JP2017531940A - ウェアラブルコンピューティング装置、および群衆制御方法 - Google Patents

ウェアラブルコンピューティング装置、および群衆制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017531940A
JP2017531940A JP2017515988A JP2017515988A JP2017531940A JP 2017531940 A JP2017531940 A JP 2017531940A JP 2017515988 A JP2017515988 A JP 2017515988A JP 2017515988 A JP2017515988 A JP 2017515988A JP 2017531940 A JP2017531940 A JP 2017531940A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control device
occupancy
occupation
movement
instruction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017515988A
Other languages
English (en)
Inventor
モハマド・ユセフ・デリア
アーメド・モハメド・モハムード
Original Assignee
タッグチーム・ワールド・マルタ・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by タッグチーム・ワールド・マルタ・リミテッド filed Critical タッグチーム・ワールド・マルタ・リミテッド
Publication of JP2017531940A publication Critical patent/JP2017531940A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C11/00Arrangements, systems or apparatus for checking, e.g. the occurrence of a condition, not provided for elsewhere
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services
    • G06Q50/14Travel agencies
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/953Querying, e.g. by the use of web search engines
    • G06F16/9537Spatial or temporal dependent retrieval, e.g. spatiotemporal queries
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/011Arrangements for interaction with the human body, e.g. for user immersion in virtual reality
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/016Input arrangements with force or tactile feedback as computer generated output to the user
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • G06Q10/109Time management, e.g. calendars, reminders, meetings or time accounting
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services
    • G06Q50/26Government or public services
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B25/00Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems
    • G08B25/006Alarm destination chosen according to type of event, e.g. in case of fire phone the fire service, in case of medical emergency phone the ambulance
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/40Business processes related to the transportation industry
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L13/00Speech synthesis; Text to speech systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • H04W4/021Services related to particular areas, e.g. point of interest [POI] services, venue services or geofences

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Emergency Alarm Devices (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

占有制御装置(100)は、占有制御装置(100)の位置を判定する位置判定要素(120)、占有制御装置(100)が所定の距離パラメータを超える移動をするかどうかの判定をする移動判定要素(122)、タイマー要素(128)を備える。加えて、指示要素(124a、106)は、出力可能な移動指示信号で提供され、論理要素(124)は、位置判定要素(124a、106)との通信に含まれ、かつ移動判定要素(122)は、占有制御装置(100)が所定の起動地域(152)内で滞留しているか否かを判定する。移動指示信号は、かかる判定と、タイマー要素(128)の経過時間に基づく指示要素(124a、106)により出力可能である。また、かかる装置(100)を使用する群衆内の複数の人の移動を促進する方法を提供する。

Description

本発明は、位置ベースの、かつ特に人々の集まりの一部を形成している、より具体的には、大群衆または人のひどい混雑の一部を形成している人の移動を促進させる、占有制御装置に関する。本発明は、位置ベースの指示と、かかる装置の使用方法提供を目的としている。加えて、本発明は、かかる装置の使用方法と併せて、上記の人に観光名所と関連する実時間占有情報を、遠隔的に提供する占有制御装置に関する。
ハッジは、サウジアラビアにある都市で、イスラームの最も神聖な都市、メッカへのイスラーム教の年中行事としての巡礼の旅である。ハッジは、毎イスラーム年に1回、イスラーム教巡礼月の8日から12日までの5日間に執り行われる。この期間には、海外からのイスラーム教徒は、イスラーム五行の1つの遂行を目的として、メッカを目指します。近年、巡礼者数が1996年の1.9百万人から2012年の3.2百万人へと大幅に増えております。今後も、巡礼者数は継続して増加するものと思われ、その数は4百万人を超えると見られます。
ハッジの5日間に、数多くの宗教的な儀式が行われると見られます。このことから、巡礼者は宗教的および歴史的意義のある数多くの行事の場所を訪れながら、設定された経路に従うことが要求されております。一部のこれらの場所は、閉鎖空間内であり、過剰な混雑による重大な問題が起こる可能性があります。
ハッジに加えて、同じ巡礼が別の時期に行われますが、それはウムラと呼ばれています。一般に、ウムラを行う巡礼者数はハッジ期間中の人数よりかなり少ないとはいえ、依然として相当の数であり、類似の問題が起こる可能性があります。
他の場所と異なり、一か所の特定の場所だけが、人で混雑する状態になります。アルマスジド ハラームは、世界中で最も大きく、最も神聖なモスクであり、特別な宗教的な重要性を伴っている立方体形状の建物の、カーバ神殿を収納しており、これは全てのイスラーム教徒が祈りの際に向く先です。ハッジおよびウムラの巡礼中に、巡礼者はカーバ神殿を7回、巡回しなければなりません。当然、どの時点においても、2百万人によるカーバ神殿の巡回が同時に起これば、問題が出る可能性があります。この問題は巡礼者数の増加により、時間と共に再び悪化するものと見られます。
この様な問題の一つは、アルマスジド ハラーム内の巡回中に停止して、祈り始める、または典型的には、その他の滞留の動きを始める巡礼者により引き起こされるのです。滞留者がカーバ神殿の周囲にいる人の流れを阻害するので、起こり得る障害について、警備および警察職員は対応が要求されます。2013年の報告によると、700,000人の警備担当者がハッジにいる群衆の対応にあたったと記されています。
アルマスジド ハラーム内の具体的な場所には、巡礼者は滞留してはいけないことを示す標識が有り、典型的には、これらの標識はアラビア語、英語、ウイドゥー語、トルコ語などの言語で書かれております。増え続ける海外からの巡礼者の多くは、これらの言語を話さないですし、理解するにも限界があるので、標識の効果は限定的です。警備担当者および警察職員は、アラビア語しか話さないか、英語または他の上記した言語の片言しか話せないので、かかる担当者または職員が出す指示は、指示を受けた人に理解されることがなく、結果として無視されてしまいます。
指示を受ける際の第2の問題は、アルマスジド ハラームと、モハメッドの墓地を収納するメディナ市にあるモスク、al-Masjid al-Nabawiとの両所の内外で、混雑した群衆の制限についてです。この第二のモスクには、ハッジ巡礼の必要箇所ではないですが、比較的近い墓地の巡礼を希望する巡礼者がしばしば訪れています。
必然的に、各モスクにおいては、過剰な混雑を避ける、最大許容占有状態が有り、占有者の安全を保障しています。モスクが人で溢れた時点では、巡礼者に遠隔報知できず、更に多くの人が集まって、中に入る許可が出ないと知らされるだけです。これにより、アルマスジド ハラームと al-Masjid al-Nabawiの周りに何千人の群衆ができてしまい、更に、群衆制御の問題を生じてしまい、警察および警備で対応せざるをえません。
残念なことに、過剰な混雑に関わる全ての上記の問題は、群衆同士の衝突と、それによる窒息、また病院搬送を要する軽い怪我などで、巡礼者の死へと繋がるものです。本発明の目的は、これらの問題を予防または限定する装置と、かかる装置の使用方法の創出です。
発明の第1の態様によれば、占有制御装置の位置を判定する位置判定要素、占有制御装置が所定の距離パラメータを超える移動をするかどうかの判定をする移動判定要素、タイマー要素、移動指示信号が出力可能な指示要素などを含んでいる占有制御装置を提供し、かつ、位置判定要素と通信する論理要素と、占有制御装置が所定の起動地域内で滞留しているか否かを判定する移動判定要素とによって特徴づけられ、移動指示信号は、かかる判定と、タイマー要素の経過時間に基づく指示要素により出力可能である。
本発明の第1の態様に関する好ましい、および/または、任意の特徴を、請求項2〜11に記載する。
本発明の第2の態様によれば、群衆内の複数の人の移動を促進する方法の提供であり、その方法はa] 少なくとも1つの起動領域を含む地域を提供するステップ、 b] 本発明の第1の態様に従う、ユーザ固有の占有制御装置を複数の人それぞれに提供するステップ、c] 所定の起動期間に、少なくとも1つの起動領域内で、それぞれの関係人が、滞留していると判定する占有制御装置のステップ、d] かかる所定の起動期間の経過後に、かかる関係人に対して、起動領域から離れるように、または本領域内での移動を促す指示を出力する占有制御装置のステップを含む。
本発明の第2の態様に関する好ましい、および/または、任意の特徴を、請求項14〜21に記載する。
本発明の第3の態様によれば、占有制御装置の位置を判定する位置判定要素、占有表示信号の出力に関する占有表示要素を備える占有制御装置を提供し、所定の最大許容占有状態の開催場所からの実時間占有情報を受信する無線通信手段によって特徴づけられ、占有表示要素は、無線通信手段で受信した実時間占有情報に基づく占有表示信号の送信が可能である。
本発明の第3の態様に関する好ましい、および/または、任意の特徴を、請求項23〜26に記載する。
本発明の第4の態様によれば、開催場所の実時間占有制御の方法の提供であり、その方法は、a] 少なくとも1つの開催場所に所定の最大許容占有状態を提供するステップ、b] 本発明の第3の態様に従う、占有制御装置を人に提供するステップ、c] 開催場所が最大許容占有状態なのかをリアルタイムで判定する占有制御装置のステップ、d] 開催場所が最大許容占有状態である時、関係人に対して、占有表示信号を出力する占有制御装置のステップを含む。
本発明の第4の態様に関する好ましい、および/または、任意の特徴を、請求項29〜34に記載する。
好ましくは、占有制御装置は、関係人の言葉を使って、占有制御装置プログラミング用のプログラム可能メモリを更に備える。これにより、関係人の言語での指示が可能になり、理解を向上させる。
有益には、上記の指示要素はスピーカーを含む。スピーカーを含めることで、聴覚指示が可能となる。加えて、これにより、指示を発声させることができ、関係人の話し言葉であることが好ましい。このようにして、国籍および/または公民権に関係なく、占有制御装置からの音声出力は、理解しやすくなる。
更に、指示要素は、振動での指示の出力用に、振動発生部を含む。占有制御装置が、人の身体に接触している場合には、関係人は振動を容易に感ずることができる。これにより、周囲の音が大きくて聴覚指示が聞き取れない時でも、指示が可能となる。
有益には、占有制御装置は、最大許容占有状態の観光名所からの実時間占有情報を受信する無線通信手段を含み、指示要素は、無線通信手段で受信した実時間占有情報に基づく占有表示信号の送信が可能である。
好ましくは、上記の方法は、占有制御装置が関係人の話し言葉を用いてプログラミングされている、追加的なステップを備える。加えて、好ましくは、占有制御装置は、関係人の話し言葉での有声化した指示が可能である。このことで、関係人は、指示を理解する機会に恵まれる。
また、振動警告によっても指示は可能である。これにより、関係人は指示を感じることができるので、音が大きくて聴覚指示が聞き取れない場合には、有利である。有益には、振動警告は、聴覚警告と組み合わせることで、振動が関係人に着信指示を警告するので、指示自体を聞き逃さなくなる。逆に、個々の指示を、ユーザに必要な行動へと変換可能な、振動の特定のパターンに割り当てることで、指示は振動だけで伝えられる。
好ましくは、本方法は、少なくとも1つの地域に所定の最大許容占有状態を提供するステップ、最大許容占有状態になっている最も近い地域を判定する占有制御装置のステップ、かかる地域が最大許容占有状態であるかを判定する占有制御装置のステップ、かかる地域が最大許容占有状態である時、関係人に対して、指示を出力する占有制御装置のステップを含む。
これらの追加的なステップを含めることで、占有制御装置は、地域の 更なる占有者の受け入れ余地に関して、ユーザに対して、更に情報を提供できる。例えば、アルマスジド ハラームは2百万人の最大許容占有状態とした場合、この占有状態に到達すると、入場許可が出ないので、本装置は関係人に、このモスクに向かわないように指示を出す。これにより、混雑時の、モスクの外側で起こる混雑を防止または限定する。
好ましくは、開催場所または観光名所が最大許容占有状態にある時に、本装置は1つの指示信号を送信し、かつ、観光名所が最大許容占有状態に達していない時に、別の異なる指示信号を送信する。
有益には、指示要素は、少なくとも1個の発光素子を備える。更に、指示要素は、異なる色の点灯が異なる指示に関連している、2個の色違いの発光素子を備えることもできる。
有益には、占有制御装置は、占有制御装置が移動しているか否かを判定する移動判定要素、かつ、位置判定要素と通信する論理要素、ユーザが所定の起動地域内で滞留しているか否かを判定し、かかる判定に基づいて、指示信号を指示要素に送信させる、移動判定要素とを備える。
好ましくは、占有制御装置は、地域からの信号を受信することで、開催場所または地域が、最大許容占有状態にあるか否かを判定する。信号の受信は、本装置による最先端情報の通信状態を確保する。
加えて、占有制御装置は、地域が最大許容占有状態にない時には、異なる指示の出力が可能である。従って、情報は常時、通信されるので、人は占有制御装置が作動していることを知ることができて、どんな時でも、占有状態情報を人に提供する。
好ましくは、情報は、発光ダイオードまたは別の適切な発光素子などによる、光信号で通信可能である。このようにして、LEDの輝きは、必要な指示を通信できるが、特定の時間に限定されず、どんな時にも見ることができる。
更に、本方法は、少なくとも1つの起動領域を含む地域 を提供するステップ、所定の起動期間に、起動領域内で、関係人が、滞留していると判定する占有制御装置のステップ、かかる関係人に対して、起動領域から離れるように、または本領域内での移動を促す情報を出力する占有制御装置のステップを含む。
別のステップを追加することで、本装置は、本発明の第1の態様で説明した情報を利用することができる。
図1は、本発明の第1の形態に従う、占有制御装置の第1の実施態様の斜視図である。 図2は、図1に示す占有制御装置の少なくとも1つを形成する電子回路の一般化されたブロック図である。 図3は、占有制御装置における、意思決定論理プロセスの一般化されたフローチャートである。 図4a〜4bは、使用時の占有制御装置における、4つの異なるシナリオのダイヤグラム描画である。 図5は、本発明の第3の形態に従う、占有制御装置の第2の実施態様の斜視図である。 図6は、本発明の第1および3の形態に従う、占有制御装置の第3の実施態様の斜視図である。
以下、本発明の実施例を、単なる例示とし、添付図面を参照して、より具体的に説明する。
まず、図1の参照において、筐体102、ストラップ104を備え、更に、本実施態様においてスピーカー106であり、またはスピーカー106を含む指示要素を備えて、100として全体的に示される、占有制御装置の第1の実施態様を示す。
好ましくは、この実施態様において、筐体102は、正方形の上面と下面108、および長方形の横側面110を備える、立方体の形状である。好ましくは、立方体であるが、別の適切な多角形の、円形または非円形の筐体も使用できる。また、占有制御装置100は、ウェアラブルモバイルコンピューティング装置または、例えば、いわゆる「スマートウォッチ」などの、ウェアラブル技術の別形態の一部としても組み込める。
筐体102の上面108に、スピーカー106を配置することで、ユーザに対して、より直接的、または方向性の集束した可聴出力が可能になる。しかしながら、スピーカー(単数または複数)は、必要に応じて、筐体102の側面および/または裏面に、追加的に、または代替的に組み込める。
ストラップ104は、2つの着脱可能で、着脱可能に係合可能なスラップ部品104aを備え、好ましくは、ゴム、皮、または別の可撓性または柔軟性の材料でできた細長いストラップである。2つのストラップ部品104aのそれぞれは、筐体102の相反する2つの横側面110の1つに、それぞれの近位端部112で取り付けられ、または隣り合う。ストラップ部品104aのそれぞれの遠位端部114は、ループ形状をなし、留め具116を用いて着脱可能に取り付けるが、好ましくは、長さ調整可能に、ユーザの腕に巻き付ける、エンドレスストラップ104を形成する。
占有制御装置100の内部回路を典型的に示す図2の参照において、位置判定回路120は、GPSまたはGLONASSなどの位置判定システムを用いて、位置データを集める。集められた位置データは、ユーザの特定の地理的位置判定のために使用する。移動判定回路122は、占有制御装置100が移動しているか否かを、例えば、パラメータ定義の加速度計を組み込んで判定する。予め設定した移動パラメータデータにより、ユーザの移動の程度は判定される。例えば、第三者の注目を集めるために、ユーザの頭の周りで占有制御装置100を振った場合、移動判定回路122は、この限られた範囲と速度を判定して、歩行移動に関連する移動から当該移動を区別できる。
論理回路124は、位置判定回路120と、データが供給された移動判定回路122とで集められたデータを分析する。
初めに、論理回路124は、位置判定回路120で集めた位置データを利用し、ユーザが起動領域内にいるか否かを判定する。起動領域は、占有制御装置100の電子メモリ内に収容されるか、あるいは本実施態様に示していないが、代替的に、または追加的に無線受信機を用いて無線受信できる。論理回路124は、予め設定された移動パラメータを超えて移動しているか否かを判定する、移動判定回路122からのデータを利用する。
位置判定回路120と移動判定回路122からのデータを使用して、論理回路124は、タイマーまたはタイマー回路128を起動させるか否かを判定する。タイマー128は、上記の起動領域内で、ユーザが、どれだけな長く滞留しているかを計るために起動する。起動期間は予め設定し、メモリ126内に収容する。この場合、起動期間は例えば、3分に予め設定するが、必要に応じて、別の期間も使用可能である。しかし、起動期間は、ユーザ調整可能でないことが好ましく、かつ、その結果として、製造中に、またはユーザに届く前に、本装置100の供給業者により、予め設定される。いずれにしても、本実施例では、3分後に論理回路124は、指示回路124aに対して起動信号を出力して、また、スピーカー106のドライバ回路106aに対して指示信号を出力して、出力された音声出力は、ユーザに指導的コマンドを提供する。
この場合の出力された指示は、有声化されて、メモリ126内に事前収録しものを、スピーカー106で発声させる。
有利には、メモリ126は、スピーカー106の出す指示が、自動的に口語で出るように、関係人の話し言葉を用いてプログラムまたは予めロードできる。好ましくは、本装置100は、ユーザが訪れる国での入国地点で、ユーザが優先する言語で予めプログラムする。典型的には、ユーザは入国が許可され、当該国内を旅行するビザの手配が必要であり、かつ、パスポート検査所を通過しなければならないので、この点については便利である。現時点では、ユーザ用に構成された本装置100は、回収可能である。しかしながら、ユーザの居住国からの入国前に、本装置100を予め構成して、ユーザに予め送付するオプション、本装置100を予め構成して、訪れた国でのユーザの宿泊先に予め送付するオプション、または、コンピュータインプレメントされたアプリケーションプログラム、または、いわゆる「app」の型式で、インターネットか、別の適切なマルチコンピュータデータ通信網経由で必要な言語の指示がダウンロード可能である通信装置か、いわゆる「スマートフォン」などのモバイルコンピューティング装置の一部として本装置100を構成するオプションなどの、別のオプションも使用可能である。
スピーカー106で提供される本実施態様とは別に、出力可能な指示は、振動生成部、光、または別のそのような要素により、振動、光信号、またはユーザが知覚できる別の警告でも、それぞれ提供可能である。
言語化指示の場合には、本装置100は、移動の無い状況から判断し、時間に依存して、深刻度合いが増すのであれば、標準的な指示の範囲で、ユーザが優先する言語で予めプログラムする。例えば、標準的な指示とは、「そのまま移動してください。」、「今すぐ移動してください。」、「貴方が移動しないので、他の人に迷惑になっています。」、「今すぐ移動しなさい、さもなければ当局を呼びます。」、「強制的に移動させるために、当局を呼び出しました。貴方に罰金を請求します。」などであるが、これに限らない。
もしもユーザが、位置判定回路120または移動判定回路122により、この期間内に移動したと判定されたら、タイマー128が再設定され、タイマー128はゼロから再び、時間を計り始める。さもなければ、好ましくは、警告の深刻度合いが増える。
ユーザが、本装置100の移動要求に不適合である場合には、筐体102内の送信回路130は、混雑地域監視で契約しているか、または協力を要請している地方当局に、典型的には、警察、警備員、監視人、および/または、軍隊に対して移動要求信号を出力する。好ましくは、 移動要求信号は、当該第三者が本装置100のユーザを迅速に位置判定し、更に先導できる、および/または、必要に応じて、例えば罰金の通知または罰金を科すことができる、位置判定回路120で判定した位置データを含む。
図3において、論理回路124の意思決定または論理プロセスは、それぞれが順番に考慮される、少なくとも4つの質問Q1、Q2、Q3、Q4によって構成されるか又はそれらを含む。質問Q1、Q2、Q3、Q4をそれぞれ回答した後に、当該指示は、再設定か、または計測を継続する、タイマー128に送信される。タイマー128が起動期間以上になると、指導的コマンドドライバ信号がスピーカー106に送信され、次に、指示の出力および/または地方当局の呼び出しを行う。論理プロセスについては、より詳しく後述する。
当局の呼び出しオプションは好ましいが、これはオプション機能である。
占有制御装置100を使用する人の様々なシナリオを、図4a〜4dに示す。それぞれのシナリオにおいて、人150a〜150dと、起動地域152とが描かれている。
図4aは、起動領域152の外側に立っている、本装置100を腕に付けている人150aを描いている。起動領域152は、敷地に埋められたセンサ152aで、および/または、ここで示されていないが、所定範囲を伴う1つ以上の電波塔で定義する。必要に応じて、本装置100は、電波塔またはセンサからの無線通信受信が要求される場合には、例えば、位置判定回路120の位置判定に代わる、または、それを補足する場合には、位置判定回路120以外の適切な受信機を含む。
タイマー128は、常に、ゼロ分であり、関係人が起動領域152aに入るまで時間を計らない。図3に示すQ1参照。このことから、スピーカー106は音を発しない。
図4bは、破線で示され、起動領域内で2分間過ごして、移動した人150bを示しており、このことは、位置判定回路120、移動判定回路122、論理回路124で検出される。図3に示すQ2参照。タイマー128は、2分まで計測した後に、上記の予め設定したパラメータで定義される起動領域152内で、更に3分間、関係人150b の滞留が起こるまで、自動的に再設定して、スピーカー106の発声を止める。
図4cは、起動領域152内で滞留しており、かつ、2分間、起動領域152内にいる人150cを示す。再び、図3に示すQ2参照。スピーカー106は、関係人が、更に1分間、移動判定回路の予め設定したパラメータで定義される起動領域152内に残り続けるまで、発声しない。図3に示すQ3参照。
図4dは、3分間連続して、起動領域152内で滞留している、人150dを示す。再び、図3に示すQ3参照。これにより、スピーカー106は、発声を開始して、起動領域152内で移動するように、または本領域から離れるように、関係人の言語で発声指示を出す。予め設定したパラメータ(図3に示すQ4参照)の外側の、移動判定回路122で検出される移動があるとして、タイマー128は再設定される。さもなければ、送信回路13経由で、当局が呼び出される。
図5は、筐体202と、2個の細長い指示要素206とを備えて、全体的に200として示される、占有制御装置の第2の実施態様を示す。本実施態様において、類似の参照は、類似の部品に使用されるので、詳細な説明は省略する。
筐体202は、内面230、外面232、これらの内面230と外面232とを繋ぐ2つの横側面234を備える、円形リングとして作られる。例えば、筐体は、ステンレスまたはポリ塩化ビニルなどの、人が身に着けるのに適切な材料で出来ている。占有制御装置200は、人の腕に着けるのに適切な寸法である。しかし、ユーザに配置可能であることを条件として、本発明で説明した実施態様の配置については、別の結合手段も考慮できる。例えば、ランヤード、ネックレス、ベルト、靴、靴の中敷であり、および/または、すでに述べたように、ユーザの個人用か、業務用携帯の、またはポータブルコンピューティング装置で実行可能なコンピュータプログラムである。
好ましくは、2個の細長い指示要素206は、互いに平行に、筐体202の外面232に埋め込まれ、筐体202の約25%の周辺に沿い、円周方向に延びる。指示要素206のそれぞれは、エレクトロルミネッセンス素子などの、別の適切な発光素子も使用できるが、発光ダイオードである。好ましくは、一方の指示要素206aは、緑色発光ダイオードであり、また好ましくは、他方の指示要素206bは、赤色発光ダイオードである。
このようにして、占有制御装置200は、使用時に緑色発光ダイオードの灯で、観光名所および/または巡礼地などの開催場所が最大許容占有状態になっていないことを、着用者に対して指示することができる。逆に、占有制御装置200は、使用時に赤色発光ダイオードの灯で、開催場所が最大許容占有状態になったことを、着用者に対して指示することができる。
占有制御装置200は、占有信号データを送信するセルラー方式無線局などの、無線通信手段Cを用いて、取り付けられた受信機回路236での信号受信により、観光名所が最大許容占有状態になったのか否かを判定する。かかる信号は観光名所から送信されるか、または、観光名所を監視する人または電子機器により行われる。
有利には、占有制御装置200は、一か所以上の観光名所から占有情報を受信できる。続けて、装置200は、位置判定回路220および論理回路224を利用して、最も近い観光名所を判定して、次に必要に応じて、好ましくは、充電式バッテリーなどのオンボード電源を用いて、指示要素206を作動して、最も近い観光名所に基づく情報を提供する。この場合に、提供情報が、どの観光名所であるかにより、指示要素206は、異なる信号を提供することが予想される。
この第二の実施様態における指示要素206は、2個の発光ダイオードであるが、例えば、フラッシュライトの異なる色または異なるパターンを発することで、異なる指示ができる、1個のみの発光素子でも可能である。代替的に、または追加的に、指示要素(単数または複数)がスピーカーか、または振動素子である場合には、指示を音または振動で、それぞれ出すことができる。更に、指示は人が感知できる、その他の信号で通信できる。
占有制御装置の第3の実施態様は、図6に300として、全体的に示される。ここで再び、類似の参照は、前記の実施態様の類似の部品に使用されるので、詳細な説明は省略する。
前述した実施態様における 占有制御装置は、別機能製品として初めに説明している。しかし、位置判定占有制御装置300は、同一の装置内に、移動指示と占有指示との両方を設けるのが有利であることを示しており、人は、観光名所に関する利用可能な全ての情報を受け取る。
位置判定占有制御装置300は、好ましくは、長円形の表裏面308 、および、表裏面308を連結する連続横側面310を備える、筐体302を有する。この場合、ランヤード304は、リストストラップの代わりに使用しており、かつ、細長い要素は、ほぼ円形または平坦状の横方向断面である。ランヤード304の2つの端部304aは、筐体302の裏面308および/または側面310に繋がれている。ランヤード304は、占有制御装置300の筐体を、人の首に吊り下げて使用するのに適した長さであり、長さが50センチ程度である。しかしながら、ここで再び、ランヤード連結手段は、完全に任意であり、装置300は上記のリストストラップか、その他のユーザの位置手段を使用してもよい。
この場合、好ましくは、3個の指示要素306が、 筐体302の表面308に位置する。指示要素306aと306bとの2つは、上面308の対向端側に接近して位置させ、かつ、上記の形態と類似した、発光素子の形態をとる。第3の指示要素306は、上記の形態と再び類似した、スピーカーの形態をとり、かつ、2個の発光ダイオードの指示要素306aと306bとの間の、好ましくは、中央に位置する。使用時には、例えばLEDの、2個の発光ダイオードの指示要素は、第2の実施態様で検討したように、観光名所が最大許容収容能力に達したか否かを示す。これらの指示は、発光ダイオードの指示要素306aと306bとの発光で出される。第3の指示要素306cは、図1を参照して、第1の実施態様で説明したスピーカー106と類似した機能を果たしており、ここでは、起動領域内で移動するように、または本領域から離れるように、発声化した指示か、あるいは別の可聴指示を、関係人に出力する。
上記の指示要素306は、発光ダイオードまたはスピーカーだけでなく、振動素子の形態か、あるいは、視覚、音波、または接触型変換器を用いた別の方法をもとれる。
それぞれの占有制御装置の形態は、実施態様において、手首装着型あるいはネック装着型装置に限定されるが、前に示唆したように、膝搭載か、または衣料品に内蔵するような、別の方法でも身に着けられる。逆に、持ち運びが容易になるように、占有制御装置を衣料品のポケットの中か、バッグの中か、その他の運搬装置内で持ち運び型、または、ベルト取り付け型に設計することも予測できる。
位置判定回路は、GPSまたはGLONASS(適切な場合には、本明細書の全体において、認められた登録商標)を用いて上記で説明しており、従って、GPSまたはGLONASSを搭載した、占有制御装置の絶対位置の判定を行う。しかし、位置判定回路は、GPSまたはGLONASSの実施例の使用に対して、追加的に、または代替的に、別の物体との相対的な位置を判定できるようにしてあるので、位置判定可能と期待するのが合理的である。例えば、位置判定回路は、起動領域内に位置する送信機からの電波を検知する無線受信機を備えて、および/または、インターネット接続可能か、あるいは別の100、200、300などの類似装置と通信可能であり、特に近接している場合には、大きな群衆または人の集団内の局在的な過剰な混雑は、個別の論理回路にて、所定の論理を相互通信して、使用している類似装置により、更に積極的に管理できるので、数多くの訪問者の中の局在的な過剰な混雑について、移動と分散を促進する。この目標のために、 タイマー回路は、群衆データフィードバックに依存する論理回路か、または、近接している別の装置から受信機回路を経由した本装置への入力により、リアルタイムで動的に適応可能である。更に、好ましくは、位置判定回路は、検知された放射線の強度で起動領域を認識して、結果的に、ユーザの位置をより正確に、かつ重要な点は、起動領域を通じての進捗を認識する。ここで再び、このようにしてタイマー回路は、起動領域内の訪問者数に依存して、リアルタイムで適応可能であり、検知された放射線の強度を基準にしたタイマー周期と、起動領域内の位置とを結果的に変更する。当業者であれば、上記に説明したのと同じ結果を達成するために、絶対位置であれ、または相対的位置であれ、地理的位置判定の別の方法を予見できるものと考えられる。
それぞれの実施態様は、本発明の機能のために特に設計された装置について説明しているが、アプリケーションか、または、その他のソフトウェアによって、所望の機能を実施させるのに必要な、各構成部品を備えている携帯電話か、または、その他の消費者家電製品などの装置の利用も予見できる。この場合、上記の1つ以上の回路、例えば論理回路は、ソフトウエアコードに複製またはエミュレートされて、従って、配置回路またはユニットと、移動検知回路またはユニットなどの、ユーザのモバイルコンピューティング装置に内蔵された、他の必要な構成部品またはユニットとの実行または相互作用に関する論理ユニットとして、ユーザの装置に効果的にダウンロードできる。
結果的に、本明細書の全体において、用語「回路」は、「ユニット」、「要素」、および/または、「モジュール」を包含することを意図しており、また逆も同様であり、物理的な回路に限定する、または唯一に限定すること意図していない。
このことから、如何なる時でも、地理的位置と移動とに関連において、イベントに参加している人混み、または、多数の訪問者の中にいる時には、人に指示を出す装置の提供が可能である。これに加えて、観光名所が最大許容収容能力に達したか否かを判定する情報に基づいて、指示を人に出す装置の提供が可能である。更に、1つの装置で、移動指示と収容能力指示の2つ指示の提供が可能であることが示された。特に、このことが可能な時としては、開催場所の通過での、または、開催場所内での、人の流れの促進または制御と併せて、開催場所での過剰な混雑を防止または限定する上記の装置を、複数の人が使用する時である。つまり、かかる訪問に関連する危険は、全体的に、または、著しく緩和されて、特に若年者、高齢者、身体障害者、体の弱い人などの訪問者には、より安全な環境になる。
本発明に関して、本明細書で使用する用語「含む/備える」および用語「含む/有する」は、明記した特徴、整数、ステップ、または構成要素の存在を特定するのに使用するが、1つ以上の他の特徴、整数、ステップ、構成要素、またはそれらの群の存在または追加を除外するものではない。
明確にするために、個別の実施形態のコンテキストで説明される本発明の幾つかの特徴は、単一の実施形態での組合せでも提供されると理解される。逆に、簡潔であるために、単一の実施形態のコンテキストで説明される本発明の種々の特徴は、個別に、または適切な部分的組合せでも提供される。
上記の実施形態は、例示を目的としてのみ提供しており、かつ、他の多くの変更は、本明細書で定義した本発明の範囲から逸脱することなく、当業者に明らかである。

Claims (32)

  1. 占有制御装置(100、300)は、占有制御装置(100、300)の位置を判定する位置判定要素(120)、占有制御装置(100、300)が所定の距離パラメータを超える移動をするかどうかの判定をする移動判定要素(122)、タイマー要素(128)、移動指示信号が出力可能な指示要素(106、306)を備え、かつ、位置判定要素(120)と通信する論理要素(124)と、占有制御装置(100、300)が所定の起動地域(152)内で滞留しているか否かを判定する移動判定要素(122)とによって特徴づけられ、移動指示信号は、かかる判定と、タイマー要素(128)の経過時間に基づく指示要素(106、306)とにより出力可能である。
  2. 関係人の話し言葉を使って、占有制御装置(100、300)プログラミング用のプログラム可能メモリ(126)を更に備える、請求項1に記載の占有制御装置(100、300)。
  3. 指示要素(106、306)が、移動指示信号の出力用のスピーカーを含む、請求項1または2に記載の占有制御装置(100、300)。
  4. 移動指示信号が音声指示である、請求項1~3のいずれか1項に記載の占有制御装置(100、300)。
  5. 音声指示がユーザの所定の話し言葉である、請求項4に記載の占有制御装置(100、300)。
  6. 指示要素は、振動での移動指示信号の出力用に振動発生部を含む、請求項1~5のいずれか1項に記載の占有制御装置(100、300)。
  7. 位置判定要素(120)、移動判定要素(122)、指示要素(106、306)、論理要素(124)を備えている、ウェアラブル筐体(102、302)を更に備える、請求項1~6のいずれか1項に記載の占有制御装置(100、300)。
  8. 筐体(102)に取付けられたリストストラップ(104)を備える、請求項7に記載の占有制御装置(100)。
  9. 筐体(302)に取付けられたリランヤード(304)を備える、請求項7に記載の占有制御装置(300)。
  10. パーソナルモバイルコンピューティング装置の一部として作られる、請求項1~6のいずれか1項に記載の占有制御装置(100、300)。
  11. 少なくとも論理要素は、ダウンロード可能で、実行可能なコンピュータアプリケーションプログラムで作られる、請求項10に記載の占有制御装置(100、300)。
  12. 所定の最大許容占有状態の開催場所からの実時間占有情報を受信する無線通信手段を更に含み、指示要素(306)が、無線通信手段で受信した実時間占有情報に基づく占有表示信号の送信が可能である、請求項1~11のいずれか1項に記載の占有制御装置(100、300)。
  13. 群衆内の複数の人の移動を促進する方法であり、その方法は、a] 少なくとも1つの起動領域(152)を含む地域を提供するステップ、 b] 請求項1~12のいずれか1項に記載の、ユーザ固有の占有制御装置(100、300)を複数の人それぞれに提供するステップ、c] 所定の起動期間に、少なくとも1つの起動領域(152)内で、それぞれの関係人が、滞留していると判定する占有制御装置(100、300)のステップ、d] かかる所定の起動期間の経過後に、かかる関係人に対して、起動領域(152)から離れるように、または本領域内での移動を促す指示を出力する占有制御装置(100、300)のステップを含む。
  14. 占有制御装置(100、300)が関係人の話し言葉を用いてプログラミングされている、ステップb]とc]との間に追加のステップを備える、請求項13に記載の方法。
  15. 1つ以上の指示が音声コマンドである、請求項13または14に記載の方法。
  16. 音声コマンドが関係人の話し言葉である、請求項15に記載の方法。
  17. 指示が振動警告であるか、または振動警告を含む、請求項13~16のいずれか1項に記載の方法。
  18. e] 少なくとも1つの開催場所に所定の最大許容占有状態を提供するステップ、f] 開催場所が最大許容占有状態であるかを判定する占有制御装置(300)のステップ、g] かかる地域が最大許容占有状態である時、ユーザに対して出力する占有制御装置(300)のステップを更に含む、請求項13~17のいずれか1項に記載の方法。
  19. かかる開催場所が1つ以上である時に、占有制御装置(300)に最も近い開催場所を判定する占有制御装置(300)に関して、ステップe]とf]との間のステップを更に備える、請求項18に記載の方法。
  20. 所定の起動期間の経過後に、ユーザの移動が、ステップd]で判定されない場合には、関係人を移動しやすくするのに、地方当局に対して要求信号を出力するステップを更に備える、請求項13~19のいずれか1項に記載の方法。
  21. 占有制御装置(200、300)は、占有制御装置(200、300)の位置を判定する位置判定要素(120、220)、占有表示信号の出力に関する占有表示要素(206、306)を備えて、かつ、所定の最大許容占有状態の開催場所からの実時間占有情報を受信する無線通信手段によって特徴づけられ、占有表示要素(206、306)は、無線通信手段で受信した実時間占有情報に基づく占有表示信号の送信が可能である。
  22. 開催場所が最大許容占有状態である時には、第1の占有表示信号が通信可能であり、かつ、開催場所が最大許容占有状態でない時には、第1の占有表示信号とは異なる第2の占有表示信号が送信される、請求項21に記載の占有制御装置(200、300)。
  23. 占有表示要素(206、306)が、視覚信号出力用の少なくとも1個の発光要素(206a、206b、306a、306b)を備える、請求項21または22に記載の占有制御装置(200、300)。
  24. 占有表示要素(206、306)が、2個の、色違いの発光要素(206a、206b、306a、306b)を備えるが、異なる色の点灯が異なる指示に関連している、請求項21~23のいずれか1項に記載の占有制御装置(200、300)。
  25. 占有制御装置(300)が、所定の距離パラメータを超える移動をするかどうかの判定をする移動判定要素(122)、タイマー要素、移動指示信号が出力可能な指示要素(306)、移動判定要素と通信する論理要素(124)、占有制御装置(300)が所定の起動地域(152)内で滞留しているか否かを判定する移動判定要素を更に備えて、移動指示信号は、かかる判定と、タイマー要素(128)の経過時間に基づく指示要素(306)とにより出力可能である、請求項21~24のいずれか1項に記載の占有制御装置(300)。
  26. 開催場所の実時間占有制御の方法であり、その方法は、a] 少なくとも1つの開催場所に所定の最大許容占有状態を提供するステップ、b] 請求項21~25のいずれか1項に記載の占有制御装置(200、300)を人に提供するステップ、c] 開催場所が最大許容占有状態なのかをリアルタイムで判定する占有制御装置(200、300)のステップ、d] 開催場所が最大許容占有状態である時、関係人に対して、占有表示信号を出力する占有制御装置(200、300)のステップを含む。
  27. 占有制御装置は、開催地域からの信号を受信することで、開催場所が、最大許容占有状態にあるか否かを判定する、請求項26に記載の方法。
  28. 最大許容収容能力でない時には、異なる占有表示信号が出力される、請求項26または27に記載の方法。
  29. 占有表示信号のそれぞれが、視覚信号で提供される、請求項26~28のいずれか1項に記載の方法。
  30. かかる開催場所が1つ以上である時に、占有制御装置(200、300)に最も近い開催場所を判定する占有制御装置(200、300)に関して、ステップb]とc]との間のステップを更に備える、請求項26~29のいずれか1項に記載の方法。
  31. e] 少なくとも1つの起動領域を含む地域を提供するステップ、f] 所定の起動期間に、所定の距離パラメータ内、および起動領域(152)内で、関係人が、滞留していると判定する占有制御装置(300)のステップ、g] かかる所定の起動期間の経過後に、かかる関係人に対して、起動領域(152)から離れるように、または本領域内での移動を促す指示を出力する占有制御装置(300)のステップを更に含む、請求項26~29のいずれか1項に記載の方法。
  32. 所定の起動期間の経過後に、ユーザの移動が、ステップg]で判定されない場合には、関係人を移動しやすくするのに、地方当局に対して要求信号を出力するステップを更に備える、請求項31に記載の方法。
JP2017515988A 2014-09-26 2014-11-04 ウェアラブルコンピューティング装置、および群衆制御方法 Pending JP2017531940A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1417048.4 2014-09-26
GB1417048.4A GB2530563A (en) 2014-09-26 2014-09-26 Occupancy-control device and methods of use
PCT/GB2014/053283 WO2016046510A1 (en) 2014-09-26 2014-11-04 Wearable comptuing device and method for crowd control

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017531940A true JP2017531940A (ja) 2017-10-26

Family

ID=51901201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017515988A Pending JP2017531940A (ja) 2014-09-26 2014-11-04 ウェアラブルコンピューティング装置、および群衆制御方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20170293985A1 (ja)
EP (1) EP3198548A1 (ja)
JP (1) JP2017531940A (ja)
KR (1) KR20170065589A (ja)
CN (1) CN106716481A (ja)
AU (1) AU2014407462A1 (ja)
CA (1) CA2962775A1 (ja)
EA (1) EA201790707A1 (ja)
GB (1) GB2530563A (ja)
WO (1) WO2016046510A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3521770A4 (en) * 2016-09-30 2020-06-10 Asia Air Survey Co., Ltd. MOBILE BODY INFORMATION DETECTION TERMINAL
US10970725B2 (en) 2017-11-29 2021-04-06 Universal Studios LLC System and method for crowd management and maintenance operations
US10653957B2 (en) 2017-12-06 2020-05-19 Universal City Studios Llc Interactive video game system
US10916059B2 (en) 2017-12-06 2021-02-09 Universal City Studios Llc Interactive video game system having an augmented virtual representation
CA3020322A1 (en) 2017-12-13 2019-06-13 Matthew Usi Systems and methods for threshold detection of a wireless device
FR3076382A1 (fr) * 2017-12-31 2019-07-05 Bull Sas Systeme et procede de gestion de donnees personnelles dans un rassemblement de masse
US10603564B2 (en) 2018-01-03 2020-03-31 Universal City Studios Llc Interactive component for an amusement park
US10818152B2 (en) 2018-01-15 2020-10-27 Universal City Studios Llc Interactive systems and methods with feedback devices
US10614271B2 (en) 2018-01-15 2020-04-07 Universal City Studios Llc Interactive systems and methods
US10699084B2 (en) 2018-01-15 2020-06-30 Universal City Studios Llc Local interaction systems and methods
US10360419B1 (en) 2018-01-15 2019-07-23 Universal City Studios Llc Interactive systems and methods with tracking devices
US10537803B2 (en) 2018-01-18 2020-01-21 Universal City Studios Llc Interactive gaming system
US10845975B2 (en) 2018-03-29 2020-11-24 Universal City Studios Llc Interactive animated character head systems and methods
CN109658667A (zh) * 2019-01-21 2019-04-19 莆田学院 景区游客管理系统
US11379765B2 (en) * 2020-11-25 2022-07-05 Bank Of America Corporation Occupancy prediction using real-time information

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7221928B2 (en) * 2003-10-01 2007-05-22 Laird Mark D Mobile emergency notification system
US7181228B2 (en) * 2003-12-31 2007-02-20 Corporation For National Research Initiatives System and method for establishing and monitoring the relative location of group members
US7420472B2 (en) * 2005-10-16 2008-09-02 Bao Tran Patient monitoring apparatus
US7538666B2 (en) * 2006-09-06 2009-05-26 Grace Industries, Inc. Automated accountability locating system
US8649759B2 (en) * 2009-01-28 2014-02-11 Blackberry Limited Method of providing location information in an emergency
US9092963B2 (en) * 2010-03-29 2015-07-28 Qualcomm Incorporated Wireless tracking device
WO2013096954A1 (en) * 2011-12-23 2013-06-27 The Trustees Of Dartmouth College Wearable computing device for secure control of physiological sensors and medical devices, with secure storage of medical records, and bioimpedance biometric
US20130316723A1 (en) * 2012-05-23 2013-11-28 Sami Saleh ALWAKEEL System for facilitating participation of a plurality of pilgrims in an annual pilgrimage
US20140085101A1 (en) * 2012-09-25 2014-03-27 Aliphcom Devices and methods to facilitate affective feedback using wearable computing devices
US20140129242A1 (en) * 2012-11-08 2014-05-08 Aliphcom General health and wellness management method and apparatus for a wellness application using data associated with a data-capable band
US8860571B2 (en) * 2012-12-18 2014-10-14 Cellco Partnership Emergency responder accountability alarm

Also Published As

Publication number Publication date
AU2014407462A1 (en) 2017-05-18
US20170293985A1 (en) 2017-10-12
GB2530563A (en) 2016-03-30
GB201417048D0 (en) 2014-11-12
CN106716481A (zh) 2017-05-24
WO2016046510A1 (en) 2016-03-31
EA201790707A1 (ru) 2017-08-31
EP3198548A1 (en) 2017-08-02
CA2962775A1 (en) 2016-03-31
KR20170065589A (ko) 2017-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017531940A (ja) ウェアラブルコンピューティング装置、および群衆制御方法
US10580269B2 (en) Navigational devices and methods
US20230333257A1 (en) Wireless devices, systems and methods for long range radio frequency location tracking of objects
JP6522527B2 (ja) 画像及びオーディオデータに基づいた危険の検出及び警告用のウェアラブルスマート装置
US20150035672A1 (en) Proximity tracking system
US10188170B2 (en) Signaling sole for shoes, shoe provided with said sole and kit comprising at least one of said sole
US9533743B2 (en) Life saving apparatus
US10636261B2 (en) Intuitive tactile devices, systems and methods
CN107801154A (zh) 移动装置提醒系统、管理系统以及对象管理方法
KR20220149917A (ko) 팬데믹 손목 밴드
KR20210016664A (ko) 웨어러블 디바이스를 이용한 응급 상황에서의 구조 요청 방법
CN108066112A (zh) 一种智能导盲装置、方法
US10881326B1 (en) Wearable safety device
KR102675178B1 (ko) 화재재난 대피용 웨어러블 디바이스
US20220223069A1 (en) Orientation aid system for blind people
ES2846790T3 (es) Dispositivo de comunicación y procedimiento para la comunicación con semejantes
WO2018151621A1 (ru) Система тревожного оповещания об угрозе безопасности
ES1231504U (es) Dispositivo desbloqueador multifuncional
RU2016148303A (ru) Способ тревожного оповещения об угрозе личной безопасности

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170822