JP2017519547A - 対象の胎児および産婦データを管理するための無線センサおよびシステム - Google Patents

対象の胎児および産婦データを管理するための無線センサおよびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2017519547A
JP2017519547A JP2016568830A JP2016568830A JP2017519547A JP 2017519547 A JP2017519547 A JP 2017519547A JP 2016568830 A JP2016568830 A JP 2016568830A JP 2016568830 A JP2016568830 A JP 2016568830A JP 2017519547 A JP2017519547 A JP 2017519547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fetal
processed
information
data
maternal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016568830A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴェヌゴパラン,ヴィジス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2017519547A publication Critical patent/JP2017519547A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/08Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings
    • A61B8/0866Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings involving foetal diagnosis; pre-natal or peri-natal diagnosis of the baby
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0002Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network
    • A61B5/0015Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network characterised by features of the telemetry system
    • A61B5/0022Monitoring a patient using a global network, e.g. telephone networks, internet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/318Heart-related electrical modalities, e.g. electrocardiography [ECG]
    • A61B5/33Heart-related electrical modalities, e.g. electrocardiography [ECG] specially adapted for cooperation with other devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/02Measuring pulse or heart rate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/42Details of probe positioning or probe attachment to the patient
    • A61B8/4245Details of probe positioning or probe attachment to the patient involving determining the position of the probe, e.g. with respect to an external reference frame or to the patient
    • A61B8/4254Details of probe positioning or probe attachment to the patient involving determining the position of the probe, e.g. with respect to an external reference frame or to the patient using sensors mounted on the probe
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/44Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
    • A61B8/4444Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device related to the probe
    • A61B8/4472Wireless probes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/56Details of data transmission or power supply
    • A61B8/565Details of data transmission or power supply involving data transmission via a network
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/67ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for remote operation
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16ZINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G16Z99/00Subject matter not provided for in other main groups of this subclass
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2503/00Evaluating a particular growth phase or type of persons or animals
    • A61B2503/02Foetus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/318Heart-related electrical modalities, e.g. electrocardiography [ECG]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/43Detecting, measuring or recording for evaluating the reproductive systems
    • A61B5/4306Detecting, measuring or recording for evaluating the reproductive systems for evaluating the female reproductive systems, e.g. gynaecological evaluations
    • A61B5/4343Pregnancy and labour monitoring, e.g. for labour onset detection
    • A61B5/4356Assessing uterine contractions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/08Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings
    • A61B8/0833Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings involving detecting or locating foreign bodies or organic structures
    • A61B8/085Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings involving detecting or locating foreign bodies or organic structures for locating body or organic structures, e.g. tumours, calculi, blood vessels, nodules
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/48Diagnostic techniques
    • A61B8/488Diagnostic techniques involving Doppler signals

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Pregnancy & Childbirth (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

産婦および胎児モニタリングデバイスのセンサが開示される。センサは、超音波ビームを対象の一部分に送信するように構成された信号プロセッサを含む。反射された超音波信号が、対象から受信される。これらの反射された超音波信号は、処理された胎児情報および処理された産婦情報のうちの1つまたは複数を生成するために処理される。センサは、リモート超音波処理システムと通信するように構成された無線モジュールも含む。無線モジュールは、リモート処理サブシステムに記憶されるべき処理された胎児情報および処理された産婦情報を流す。【選択図】図3

Description

本明細書に開示する主題は、無線センサを提供することに関する。より具体的には、主題は、胎児および産婦データを管理するためのリモート超音波処理システムと通信できる無線センサに関する。
胎児モニタリングは、妊娠出産期中の胎児状態のモニタリングを含む。このプロセスは、子宮活動および胎児心拍数のモニタリングを含む。胎児心拍数は、胎児が酸素を十分に供給されているかどうかを示す。最も広く採用される使用技術は、動いている胎児心臓により反射された超音波信号のドップラー偏移を計測することを含む。別の使用技術は、超音波トランスデューサが、妊娠女性の腹部の外部に置かれ、送信された超音波が胎児心臓に当たるように配向される、超音波検出技術であり得る。反射された超音波は、同じまたは別の超音波トランスデューサにより受信される。超音波のドップラー偏移は、心臓の動く部分、例えば、心臓弁および心臓壁の速度に直接関連する。
超音波トランスデューサで受信された反射された超音波は、次いで、胎児データを生成する更なる処理のために超音波画像形成サブシステムに送られる。超音波トランスデューサは、妊娠女性により装着される必要があり、超音波画像形成サブシステムは、超音波トランスデューサの付近にある必要がある。超音波トランスデューサは、超音波画像形成サブシステムとの有線接続を有し、よって、妊娠女性の動きを制限し、胎児データのモニタリングプロセスが複雑なプロセスとなり得る。さらに、医療従事者または医師は、妊娠女性の場所に訪れて胎児データなどをチェックする必要があり、このことは、時間を要し、プロセスを非効率にする。
医師は、頻繁に訪れて胎児データをチェックする必要があり、妊娠女性は、病院、または超音波トランスデューサおよび超音波画像形成サブシステムが位置する場所にいる必要がある。妊娠女性は、胎児モニタリングのための場所に頻繁に移動する必要があり得るので、このことを非常に不便かつ危険であると思うであろう。
したがって、対象の胎児データおよび産婦データを便利な方法で管理するための無線センサおよび方法を改良することが必要とされる。
欧州特許出願公開第2756806号明細書
本発明の目的は、先行技術の1つまたは複数の欠点を克服する、対象の胎児データおよび産婦データを管理するための無線式の胎児センサおよびシステムを提供することである。この目的は、独立請求項に規定するような、処理された胎児情報および処理された産婦情報のうちの1つまたは複数を送信または流すための無線モジュールを有する無線センサにより達成される。無線センサは、対象により装着することができ、胎児からの処理された胎児情報および対象からの処理された産婦情報を得ることができる。処理された胎児情報および/または処理された産婦情報は、更なる処理または記憶のためにリモート超音波処理システムに無線伝達され得る。処理は、処理された胎児情報および処理された産婦情報を胎児データおよび産婦データにそれぞれ変換することを含み得る。胎児および産婦データは、胎児および対象の健康状態を測定するために医療従事者により検査され得る。
開示する無線センサの一利点は、妊娠女性により簡単な方法で簡単に装着され得ることであり、その操作方法も単純である。妊娠女性は、処理サブシステムの近くにいなくてもよく、あちらこちらに動くことができる。
ある実施形態では、産婦および胎児モニタリングデバイスのセンサが開示される。センサは、超音波ビームを対象の一部分に送信するように構成された信号プロセッサを含む。反射された超音波信号が、対象から受信される。これらの反射された超音波信号は、処理された胎児情報および処理された産婦情報のうちの1つまたは複数を生成するために処理される。センサは、リモート超音波処理システムと通信するように構成された無線モジュールも含む。無線モジュールは、リモート処理サブシステムに記憶されるべき処理された胎児情報および処理された産婦情報を流す。
別の実施形態では、対象の胎児データおよび産婦データのうちの少なくとも1つを管理するためのシステムが開示される。システムは、1つまたは複数のセンサを含み、センサが、超音波ビームを対象の一部分に送信するように構成された信号プロセッサを備える。反射された超音波信号が、対象から受信される。これらの反射された超音波信号は、処理された胎児情報および処理された産婦情報のうちの1つまたは複数を生成するために処理される。胎児センサ内の無線モジュールが、処理された胎児情報および処理された産婦情報を流すように構成される。リモート超音波処理システムが、1つまたは複数のセンサと無線通信するように構成される。リモート超音波処理システムは、処理された胎児情報および処理された産婦情報を、記憶のために受信するように構成される。
また別の実施形態では、対象の胎児データおよび産婦データのうちの少なくとも1つを管理する方法が開示される。方法は、センサを使用して超音波ビームを対象の一部分に送信し、反射された超音波信号をセンサにより対象から受信することと、反射された超音波信号を処理して、処理された胎児情報および処理された産婦情報のうちの1つまたは複数を生成することと、処理された胎児情報および処理された産婦情報をセンサと無線通信可能なリモート超音波処理システムに流すことであって、リモート超音波処理システムは、処理された胎児情報および処理された産婦情報を記憶する、こととを含む。
本発明およびその更なる特徴および利点のより完全な理解が、以下の詳細な説明および図面を参照することにより得られるであろう。
胎児心臓モニターを利用する妊娠患者の概略図である。 ある実施形態による胎児心拍数モニターの概略図である。 ある実施形態による、産婦および胎児モニタリングデバイスのセンサを図示する。 ある実施形態による、リモート超音波処理サブシステムと通信する複数のセンサを図示する。 ある実施形態による、対象の胎児データおよび産婦データを管理するためのシステムを図示する。 ある実施形態による、リモート超音波処理サブシステムと通信する、ユーザデバイスと別のユーザデバイスとの間の通信を図示する。 ある実施形態による、対象の胎児データおよび産婦データを管理する方法を図示する。
以下の詳細な説明では、本明細書の一部を形成する添付の図面が参照され、添付の図面には、実践され得る特定の実施形態が例示として示されている。これらの実施形態は、当業者が実施形態を実践可能であるように十分詳細に記述されており、他の実施形態が利用されてもよいこと、ならびに、実施形態の範囲から逸脱せずに論理的な変更、機械的な変更および他の変更が行われてもよいことを理解されたい。したがって、以下の詳細な説明は、本発明の範囲を限定していると捉えられるべきではない。
以下で詳細に議論するように、本発明の実施形態は、産婦および胎児モニタリングデバイスのセンサを含む。センサは、超音波ビームを対象の一部分に送信するように構成された信号プロセッサを含む。反射された超音波信号が、対象から受信される。これらの反射された超音波信号は、処理された胎児情報および処理された産婦情報を生成するために処理される。センサは、リモート超音波処理システムと通信するように構成された無線モジュールも含む。無線モジュールは、リモート処理サブシステムに記憶されるべき処理された胎児情報および処理された産婦情報を流す。
図1は、妊娠患者102の胎児の心拍数をモニタリングするために一般に使用される胎児心拍数モニター100を図示している。図1には、胎児心拍数モニター100を例示的な一形式で示しているが、胎児心拍数モニター100は、本開示の範囲内で動作する限り、他の多くの形式であってもよいことを理解されたい。
図1の実施形態では、胎児心拍数モニター100は、胎児センサ104、すなわち、患者の腹部106にストラップ108により固定される超音波プローブを含む。胎児センサ104は、図1の実施形態では、胎児心拍数モニター100にケーブル200により結合されるものとして示されている。胎児センサ104がケーブル200により接続されるので、患者102は、胎児心拍数および他の健康パラメータをチェックするために胎児心拍数モニター100の近くに位置する必要がある。健康パラメータとしては、例えば非限定的に、SPO2、血圧、子宮活動、および脈拍数が挙げられる。しかし、胎児心拍数モニター100は、無線通信技術を使用して胎児センサ104と通信し得ることが想定される。
胎児心拍数モニター100は、図1では、胎児のモニタリングされた心拍数を典型的に表示する表示画面202を含むものとして示されている。表示画面202は、患者102から得られる他のモニタリングされた信号を表示するように構成され得る。
動作中、胎児心拍数モニター100の電源が投入されると、胎児センサ104内に収容された1つまたは複数の超音波トランスデューサが、腹部の皮膚を通して患者102に導入される超音波ビームをそれぞれ生成する。胎児心拍数モニター100は、胎児センサ104内に収容された同じまたは別の超音波トランスデューサへと戻る超音波信号をモニタリングして、胎児心臓300の鼓動を検出する。胎児センサ104から取得されたデータに基づいて、胎児心拍数モニター100は、既知の方法で、胎児心拍数を計算し、計算された胎児心拍数をディスプレイ202に表示する。
つぎに図2を参照して、胎児心拍数モニター100の動作について詳述する。図2に図示するように、胎児センサ104は、患者の腹部106の外部表面に位置している。図2に示す実施形態では、胎児センサ104は、複数の超音波トランスデューサ204を含む。各トランスデューサ204は、超音波ビーム206を生成するとともに、反射された超音波エネルギーを胎児心臓300から受信するように動作可能である。本開示の一実施形態では、超音波トランスデューサ204のそれぞれが、超音波トランスデューサから発する超音波ビーム206を生成するように振動する圧電性結晶である。圧電性結晶の振動は、電圧供給ライン208を通じて圧電性結晶に加えられる励振電圧により生成される。
図2に示す実施形態では、超音波トランスデューサ204のそれぞれが、超音波ビームを送信するとともに、反射された超音波エネルギーを受信することができるが、胎児センサ104は、超音波エネルギーの送信および受信のために別々のトランスデューサを利用してもよい。
胎児心拍数モニター100の動作中、超音波トランスデューサ204は、患者の腹部106を通過し、鼓動する胎児心臓300により超音波信号が反射されるまで、妊娠患者内に進む超音波ビーム206を生成する。図2に図示するように、腹部106の外側表面から胎児心臓300までの距離Aは、超音波トランスデューサ204の検出範囲に入らなければならない。超音波トランスデューサ204の検出範囲は、超音波ビーム206の信号強度に直接関連する。同様に、超音波ビーム206の強度は、電圧供給ライン208を伝わって超音波トランスデューサ204に加えられる励振電圧の電圧レベルに直接関連する。胎児心臓300の位置が超音波トランスデューサ204の検出範囲から外れる場合、胎児心拍数モニター100は、胎児の心拍数を検出することができない。現在入手可能な胎児心拍数モニターでは、励振電圧の値は、超音波プローブの検出距離が、通常の妊娠患者の胎児心拍数を検出するのに十分となるように選択される。
胎児心拍数モニター100が肥満患者に使用されるとき、患者の腹部106から胎児心臓300までの距離Aは、比較的痩身または通常の患者の場合よりも非常に長くなり得る。
本開示の胎児心拍数モニター100は、センサ104のパワー出力、よってモニタリング深度がユーザにより選択的に変更されることを可能にする回路を含む。センサ104のパワー出力を選択的に変更することによって、センサ104が患者の腹部106から可変の距離で胎児心拍数を検出することが可能となる。さらに、胎児心拍数モニター100は、妊娠患者に送出される超音波パワーの量を操作者が制御することも可能にし得る。
胎児心拍数モニター100は、超音波励振電圧生成装置302を含む。励振電圧生成装置302は、超音波トランスデューサ204に内蔵される圧電性結晶を駆動するために使用される典型的な励振電圧を生成する。従来の胎児心拍数モニタリングシステムでは、励振電圧は、超音波トランスデューサ204に直接加えられる。このような先行技術のシステムでは、励振電圧レベルは、固定されており、胎児心拍数モニターのユーザにより変更することができない。
図2に示す実施形態では、励振電圧調整デバイス306が、励振電圧生成装置302と超音波トランスデューサ204の間に配置される。励振電圧調整デバイス306は、ラインを伝わる励振電圧を受け、励振電圧を望みどおりに選択的に増幅または抑制するように動作可能である。励振電圧調整デバイス306は、制御ライン400を伝わる電圧調整制御信号をコントローラ308から受信する。図示する実施形態では、コントローラ308は、励振電圧生成装置302からの励振電圧を選択的に増加または減少させるように電圧調整デバイス306を制御する、ライン400を伝わる制御信号を生成する。電圧調整デバイス306からの変更された励振電圧は、電圧供給ライン402を伝わって超音波トランスデューサ204に提供される。
図2に示す本開示の実施形態では、コントローラ308は、励振電圧調整デバイス306まで制御ライン400を伝わるデジタル信号を生成可能なマイクロプロセッサである。コントローラ308をマイクロプロセッサとして示しているが、コントローラ308は、本開示の範囲内で動作する限り、マイクロコントローラ、FPGAおよびCPLDであってもよい。
図3は、ある実施形態による産婦および胎児モニタリングデバイスのセンサ600を図示している。センサ600は、胎児および患者の健康パラメータをモニタリングするために患者の腹部に配置される。センサ600は、超音波ビームを患者の腹部の一部分に送信するように構成された信号プロセッサ602を含む。超音波信号が、対象から反射する。これらの反射された超音波信号は、信号プロセッサ602で受信される。反射された超音波信号は、処理された胎児情報および処理された産婦情報のうちの1つまたは複数を生成するために処理される。ある実施形態では、処理された胎児情報および処理された産婦情報は、例えば、バイナリ形式、アナログ形式または他の任意の既知の形式の生データであり得る。このことについて、図1および図2と併せて詳細に説明する。
センサ600は、リモート超音波処理システム606と通信するように構成された無線モジュール604を含む。リモート超音波処理システム606は、センサ600から遠く離れた別の場所に設置され得る。リモート超音波処理システム606は、別々のソースから受信された処理された胎児データおよび産婦データを記憶するための相互接続可能な複数のサーバの組合せであり得る。無線モジュール604は、処理された胎児情報および処理された産婦情報をリモート超音波処理システム606に送信するようにまたは流すように構成される。ある実施形態では、センサ600は、処理された胎児情報および処理された産婦情報をネットワーク(図3に示していない)を介して流すための無線送信機608を有し得る。無線送信機608は、非限定的に、ローカルエリアネットワーク(LAN)、無線LAN(WLAN)、無線ワイドエリアネットワーク(無線WAN)、無線パーソナルエリアネットワーク(無線PAN)、無線メトロポリタンエリアネットワーク(無線MAN)、無線通信ネットワーク、第3世代通信(3G)ネットワーク、第4世代通信(4G)ネットワーク、公衆ネットワーク(例えばインターネット)、およびロングタームエボリューション通信(4G LTE)ネットワークなどのネットワークを通じて動作可能であり得る。センサ600が無線能力を有するので、患者102(すなわち対象)は、センサ600を使用しながら動き回ることができ、処理された胎児情報および/または処理された産婦情報は、更なる処理のためにリモート超音波処理システム606に都合よく伝達され得る。
リモート超音波処理システム606は、処理された胎児情報および処理された産婦情報をさらに処理して、胎児データおよび産婦データをそれぞれ生成する。胎児データには、胎児心拍数および胎児の他の健康パラメータの値が含まれ得る。産婦データには、産婦心電図検査(ECG)、産婦子宮活動、産婦パルスオキシメトリ(SpO2)、および産婦血圧が含まれ得る。胎児データおよび/または産婦データには、ユーザの任意のユーザデバイスを使用してリモート超音波処理システム606からアクセスすることができる。ユーザデバイスとしては、非限定的に、ラップトップ、デスクトップコンピュータ、コンピューティングデバイス、モバイルデバイス、携帯情報端末(PDA)が挙げられ得る。別の実施形態では、センサ600は、処理された胎児情報および処理された産婦情報を処理して、胎児データおよび産婦データをそれぞれ生成するためのデータプロセッサ608を含む。この実施形態では、胎児データは、胎児データおよび/または産婦データをユーザに提示するためのディスプレイを有するデータ処理サブシステム610に送信され得る。
別の実施形態では、データ処理サブシステム610は、処理された胎児情報および処理された産婦情報をセンサ600から受信するように構成される。ここで、データ処理サブシステム610は、処理された胎児情報および処理された産婦情報を処理して、胎児データおよび産婦データを生成する。胎児データおよび産婦データは、次いで、記憶および読出しのためにリモート超音波処理サブシステム606に流される。また別の実施形態では、胎児データおよび産婦データは、リモート超音波処理サブシステム606からデータ処理サブシステム610により受信され、そのディスプレイを通じてユーザに提示される。データ処理サブシステム610は、センサ600およびリモート超音波処理サブシステム606と無線通信し得る。この無線通信能力によって、センサ600を装着している患者102は、別の場所に、またはデータ処理サブシステム610から離れていることができる。
センサ600は、センサ600に関連する位置情報を特定するための位置特定モジュール612も含み得る。位置情報は、患者102の場所を示す。位置情報は、全地球測位システム(GPS)座標であり得る。
胎児および患者に関連する様々な健康パラメータを計測または測定するために、複数のセンサが使用され得る。これらのセンサは、超音波トランスデューサ、子宮収縮トランスデューサ、胎児ECGトランスデューサなどであり得る。図4は、ある実施形態による、リモート超音波処理サブシステム606と通信する複数のセンサを図示している。図4に図示するように、センサ700、センサ702およびセンサ704が、リモート超音波処理サブシステム606と無線通信することができる。センサ700は、超音波トランスデューサであり得、センサ702は、子宮収縮トランスデューサであり得、センサ704は、胎児ECGトランスデューサであり得る。センサ700は、胎児の位置および他の情報を得るために使用される。センサ702は、胎児の子宮活動を測定するために使用され、センサ704は、患者の産婦データを計測するために使用される。
センサ700〜704は、患者102により同時に装着され得る。これらのセンサからの胎児情報および産婦情報は、全てリモート超音波処理サブシステム606に無線で伝達される。ある実施形態では、センサ700〜704は、リモート超音波処理サブシステム606と通信できるユーザデバイスと通信し得る。ユーザデバイスは、ラップトップ、コンピューティングデバイス、モバイルデバイス、携帯情報端末(PDA)などであり得る。ユーザデバイスは、処理された胎児情報および処理された産婦情報を受信し、リモート超音波処理サブシステム606に伝達するユーザアプリケーションを有し得る。ユーザアプリケーションは、処理された胎児情報および処理された産婦情報を転送するためにユーザにより操作され得る。ユーザアプリケーションは、ユーザデバイスをリモート超音波処理サブシステム606に接続できる軽いアプリケーションであり得る。センサ700およびセンサ702は、処理された胎児情報をユーザデバイスに転送するための無線送信機706および無線送信機708をそれぞれ有し得る。ユーザデバイスならびにセンサ700および702は、Bluetooth(登録商標)、zigbee(登録商標)、無線LANなどの無線通信技術を介して通信し得る。ある代替的な実施形態では、ユーザデバイスならびにセンサ700および702は、ペアリングされ、その後に通信が確立される。さらに別の実施形態では、ユーザデバイスからリモート超音波処理サブシステム606に送信される処理された胎児情報および処理された産婦情報は、当該分野で既知の任意の暗号化技術を使用して暗号化され得る。
さらに、センサ704は、処理された産婦情報を流すためにリモート超音波処理サブシステム606と通信できる外部無線送信機710に接続され得る。外部無線送信機710は、Bluetooth(登録商標)、Zigbee(登録商標)、無線LANなどの種々の無線技術に基づいて動作し得る。
ある実施形態では、センサ700〜704は、また、処理された胎児情報および処理された産婦情報をデータ処理サブシステムに送信するためのデータ処理サブシステム(データ処理サブシステム610など)と無線通信し得る。
図5は、ある実施形態による、対象の胎児データおよび産婦データを管理するためのシステム100を図示している。システム100は、処理された胎児データおよび処理された産婦データをリモート超音波処理サブシステム606に伝達可能なセンサ700、センサ702およびセンサ704などの複数のセンサを含む。リモート超音波処理サブシステム606は、クラウドベースのシステムであり得る。クラウドベースのシステムは、サービスの提供を促進し、相互接続ノードのネットワークを備える。図5に図示するようなクラウドベースのシステムの例示的な描写は、ネットワーク800に接続された複数のサーバを含む。クラウドベースのシステムには、例えばプライベートクラウド、パブリッククラウド、コミュニティクラウドおよびハイブリッドクラウドが含まれる。プライベートクラウドの場合、このクラウドのインフラストラクチャが、団体または団体により委託された第三者によって管理される。プライベートクラウドは、団体のオフィス構内にセットアップされ得る。一方、パブリッククラウドでは、インフラストラクチャは、クラウド設備をサービスとして公衆に提供する企業により管理される。つぎに、コミュニティクラウドの場合、このクラウドのインフラストラクチャが、特定のグループ、例えば、情報共有のための設備を必要とする企業グループによりサポートされる。ハイブリッドクラウドは、様々なクラウドの間および各クラウドの内外でのデータフローを促進する標準プロトコルに基づいて協働する、プライベートクラウド、コミュニティクラウドおよびパブリッククラウドなどの複数のクラウドの組合せである。クラウドベースのシステムでは、例えば、サービスとしてのインフラストラクチャ(IaaS)、サービスとしてのプラットフォーム(PaaS)、サービスとしてのソフトウェア(SaaS)、サービスとしてのネットワーク(NaaS)およびサービスとしての通信(CaaS)などの複数の機能的モデルを使用して、サービスが顧客に提供され得る。
センサ700は、モバイルデバイス802と無線通信する。センサ700は、胎児の位置および他の情報をモバイルデバイス802に送信する。モバイルデバイス802は、胎児の位置および他の情報をリモート超音波処理サブシステム606に転送する。さらに、センサ702は、胎児の子宮活動データを取り込み、ラップトップ804を通じてリモート超音波処理サブシステム606に転送する。センサ704は、患者の産婦情報を取り込み、コンピューティングデバイス806を通じてリモート超音波処理サブシステム606に転送する。コンピューティングデバイス806は、デスクトップコンピュータであり得る。モバイルデバイス802、ラップトップ804およびコンピューティングデバイス806は、患者または医療従事者または医師などのものであり得る。処理された胎児情報には、胎児の位置および他の情報、胎児の子宮活動データおよび胎児心拍数が含まれる。処理された産婦情報には、産婦心電図検査(ECG)、産婦子宮活動、産婦パルスオキシメトリ(SpO2)、および産婦血圧が含まれる。
別の実施形態では、センサ700〜704は、リモート超音波処理サブシステム606と直接無線通信して、処理された胎児情報および処理された産婦情報を流す。
処理された胎児情報および処理された産婦情報は、胎児データおよび産婦データを生成するためにリモート超音波処理サブシステム606で処理される。胎児データおよび産婦データには、ユーザデバイス808を通じて医療従事者または医師がアクセスすることができる。ユーザデバイス808は、リモート超音波処理サブシステム606と無線通信して、胎児データを読み出す。ユーザデバイス808は、医療従事者または医師がリモート超音波処理サブシステム606から胎児データおよび産婦データにアクセスすることを可能にするクライアントアプリケーションを含み得る。
図6は、ある実施形態による、リモート超音波処理サブシステム606と通信する、ユーザデバイス900とユーザデバイス902の間の通信を図示している。この図には、便宜上、胎児に関連する胎児情報の通信および処理のみが記述されている。したがって、別のユーザデバイスが処理された産婦情報をリモート超音波処理サブシステム606に流すことが可能であり得ることが想像され得る。ユーザデバイス900は、センサにより得られた処理された胎児情報をリモート超音波処理サブシステム606に転送するために使用され得る。処理された胎児情報は、患者内の胎児から得られる。ユーザデバイス900は、患者または患者の世話人が処理された胎児データをリモート超音波処理サブシステム606に転送することを可能にするユーザインターフェイス(UI)904を提供するクライアントアプリケーション902を有する。UI904を使用して、ユーザデバイス900をリモート超音波処理サブシステム606と接続するためのリクエストを送ることができる。その後、処理された胎児データを転送するために、リクエストがリモート超音波処理サブシステム606に送られ得る。リモート超音波処理サブシステム606も、処理された胎児情報から得られた胎児データを提示できるサーバアプリケーション906を提供する。サーバアプリケーション906は、リモート超音波処理サブシステム606内の胎児データにアクセスするために管理者により使用され得る。サーバアプリケーション906は、接続を確立し処理された胎児データを受信するためのリクエストを処理するように構成される。
胎児データは、リモート超音波処理サブシステム606から得ることができ、この場合、ユーザデバイス902内のクライアントアプリケーション908を使用することができる。クライアントアプリケーション908は、サーバアプリケーション906により処理される胎児データを得るためのリクエストを送る。サーバアプリケーション906は、リクエストを処理し、胎児データを送る。クライアントアプリケーション908は、胎児データをユーザデバイス902のユーザに提示するUI910を提供する。ユーザは、医療従事者または医師であり得る。ユーザデバイス902は、別の場所にあり得る。結果として、患者は、自宅でセンサを使用し、処理された胎児データをリモート超音波処理サブシステムに送ることができる。医師は、リモート超音波処理サブシステムと通信するユーザデバイスを使用して、患者に関連する胎児データにアクセスすることができる。
図7は、ある実施形態による、対象の胎児データおよび産婦データを管理する方法1000を図示している。方法1000は、ステップ1002にて、センサを使用して超音波ビームを対象の一部分に送信することを含む。次いで、ステップ1004にて、対象から反射された超音波信号がセンサで受信される。反射された超音波信号は、次いで、ステップ1006にて、処理された胎児情報および処理された産婦情報のうちの1つまたは複数を生成するために処理される。処理された胎児情報および処理された産婦情報は、次いで、ステップ1008にて、センサと無線通信可能なリモート超音波処理システムに流される。リモート超音波処理システムは、処理された胎児情報および処理された産婦情報を記憶し、それを処理して胎児データおよび産婦データを生成する。リモート超音波処理システムは、複数のユーザデバイスと通信することができる。ユーザデバイスは、患者または患者の世話人または医師または任意の医療従事者により使用され得る。ユーザデバイスは、処理された胎児情報および処理された産婦情報をリモート超音波処理システムに送ったり、胎児データおよび産婦データをリモート超音波処理システムから得たりするために使用され得る。センサは、患者により装着され得、患者は動き回る。よって、センサの位置情報が、患者の場所を特定するためにモニタリングされ得る。
前記のことから、処理された胎児情報および処理された産婦情報をリモート超音波処理システムに無線転送できるセンサを開示したことが理解されるであろう。リモート超音波処理システムは、次いで、処理された胎児情報および処理された産婦情報から胎児データおよび産婦データを生成する。センサが無線能力を有するので、患者は、データ処理サブシステムの近くにいるのではなく、センサを装着し動き回ることができる。さらに、医師は、離れた場所にいることができ、データ処理サブシステムから読み出される胎児データおよび産婦データにアクセスすることができる。よって、医師は、胎児データおよび産婦データを分析した後に処方箋または医療アドバイスを患者に与えることができる。
この明細書は、ベストモードを含めて、本発明を開示するために、ならびに、任意の1つもしくは複数のコンピューティングシステムの製作および使用、組み込まれた任意の方法の実施を含めて、当業者が本発明を実践することも可能にするために例示を用いている。本発明の特許可能な範囲は、請求項により規定されており、当業者が思い付く他の例を含み得る。このような他の例は、請求項の文言とは相違しない構成要素を有する場合、または、請求項の文言から実質的に相違しない均等な構成要素を含む場合、請求項の範囲内であることが意図される。
100 胎児心拍数モニター、胎児モタニリングデバイス、システム
102 妊娠患者
104 胎児センサ
106 腹部
108 ストラップ
200 ケーブル
202 表示画面、ディスプレイ
204 超音波トランスデューサ
206 超音波ビーム
208 電圧供給ライン
300 胎児心臓
302 超音波励振電圧生成装置
306 励振電圧調整デバイス
308 コントローラ
400 制御ライン
402 電圧供給ライン
600、700、702、704 センサ
602 信号プロセッサ
604 無線モジュール
606 リモート超音波処理システム、リモート超音波処理サブシステム
608 データプロセッサ、無線送信機
706、708 無線送信機
610 データ処理サブシステム
612 位置特定モジュール
710 外部無線送信機
800 ネットワーク
802 モバイルデバイス
804 ラップトップ
806 コンピューティングデバイス
808、900 ユーザデバイス
902 ユーザデバイス、クライアントアプリケーション
904、910 ユーザインターフェイス
906 サーバアプリケーション
908 クライアントアプリケーション
A 距離

Claims (20)

  1. 産婦および胎児モニタリングデバイス(100)のセンサ(600)であって、前記センサ(600)は、
    信号プロセッサ(602)であって、
    超音波ビーム(206)を対象(102)の一部分に送信し、
    反射された超音波信号を前記対象(102)から受信し、
    前記反射された超音波信号を処理して、処理された胎児情報および処理された産婦情報のうちの少なくとも1つを生成するように構成された信号プロセッサ(602)と、
    リモート超音波処理システム(606)と通信するように構成された無線モジュール(604)であって、前記リモート超音波処理システム(606)に記憶されるべき前記処理された胎児情報および前記処理された産婦情報のうちの少なくとも1つを流す無線モジュール(604)と、
    を備えるセンサ(600)。

  2. 前記リモート超音波処理システム(606)は、前記処理された胎児情報および前記処理
    された産婦情報のうちの少なくとも1つを処理して、前記対象(102)の胎児データおよ
    び産婦データのうちの少なくとも1つをそれぞれ生成するように構成される、請求項1に記
    載のセンサ(600)。

  3. 前記処理された胎児情報および前記処理された産婦情報のうちの少なくとも1つを処理し
    て、前記対象(102)の胎児データおよび産婦データのうちの少なくとも1つをそれぞれ
    生成するように構成されたデータプロセッサ(608)をさらに備える、請求項1に記載の
    センサ(600)。

  4. 前記無線モジュール(604)は、前記処理された胎児情報および前記処理された産婦情
    報のうちの少なくとも1つを、記憶のために前記リモート超音波処理システム(606)に
    流すようにさらに構成される、請求項3に記載のセンサ(600)。

  5. 前記リモート超音波処理システム(606)は、クラウドベースのシステムである、請求
    項1に記載のセンサ(600)。

  6. 前記センサ(600)に関連する位置情報を特定するように構成された位置特定モジュー
    ル(612)をさらに備える、請求項1に記載のセンサ(600)。
  7. 対象(102)の胎児データおよび産婦データのうちの少なくとも1つを管理するためのシステム(100)であって、前記システム(100)は、
    少なくとも1つのセンサ(600)であって、前記少なくとも1つのセンサ(600)のうちの1つのセンサ(600)は、
    信号プロセッサ(602)であって、
    超音波ビーム(206)を対象(102)の一部分に送信し、
    反射された超音波信号を前記対象(102)から受信し、
    前記反射された超音波信号を処理して、処理された胎児情報および処理された産婦情報のうちの少なくとも1つを生成する、信号プロセッサ(602)と、
    前記処理された胎児情報および前記処理された産婦情報のうちの少なくとも1つを流すように構成された無線モジュール(604)と、を備える少なくとも1つのセンサ(600)と、
    前記少なくとも1つのセンサ(600)と無線通信するように構成されたリモート超音波処理システム(606)であって、前記処理された胎児情報および前記処理された産婦情報のうちの少なくとも1つを、記憶のために受信するように構成されたリモート超音波処理システム(606)と、
    を備えるシステム(100)。

  8. 前記センサ(600)は、前記処理された胎児情報および前記処理された産婦情報のうち
    の少なくとも1つを処理して、前記対象(102)の胎児データおよび産婦データのうちの
    少なくとも1つをそれぞれ生成するように構成されたデータプロセッサ(608)をさらに
    備える、請求項7に記載のシステム(100)。

  9. 前記無線モジュール(604)は、前記胎児データおよび前記産婦データのうちの少なく
    とも1つを前記リモート超音波処理システム(606)に流すようにさらに構成される、請
    求項8に記載のシステム(100)。

  10. 前記無線モジュール(604)は、前記処理された胎児情報および前記処理された産婦情
    報を前記リモート超音波処理システム(606)に流すようにさらに構成される、請求項8
    に記載のシステム(100)。

  11. 前記リモート超音波処理システム(606)は、前記処理された胎児情報および前記処理
    された産婦情報のうちの少なくとも1つを処理して、前記対象(102)の胎児データおよ
    び産婦データのうちの少なくとも1つをそれぞれ生成するように構成される、請求項7に記
    載のシステム(100)。

  12. 前記リモート超音波処理システム(606)は、複数のユーザデバイス(808)と通信
    するように構成され、前記複数のユーザデバイス(808)のうちの1つのユーザデバイス
    (808)が、前記胎児データおよび前記産婦データのうちの少なくとも1つをユーザに提
    示することができる、請求項7に記載のシステム(100)。

  13. 前記リモート超音波処理システム(606)は、クラウドベースのシステムである、請求
    項7に記載のシステム(100)。
  14. 前記処理された胎児情報および前記処理された産婦情報のうちの少なくとも1つを前記信号プロセッサ(602)から受信し、
    前記処理された胎児情報および前記処理された産婦情報を処理して、前記胎児データおよび前記産婦データのうちの少なくとも1つをそれぞれ生成するように構成されたデータ処理サブシステム(610)をさらに備える、請求項7に記載のシステム(100)。

  15. 前記データ処理サブシステム(610)は、前記処理された胎児情報および前記処理され
    た産婦情報のうちの少なくとも1つを、記憶のために前記リモート超音波処理システム(6
    06)に送信するように構成される、請求項14に記載のシステム(100)。
  16. 対象(102)の胎児データおよび産婦データのうちの少なくとも1つを管理する方法であって、前記方法は、
    センサ(600)を使用して超音波ビーム(206)を対象(102)の一部分に送信することと、
    反射された超音波信号を前記センサ(600)により前記対象(102)から受信することと、
    前記反射された超音波信号を処理して、処理された胎児情報および処理された産婦情報のうちの少なくとも1つを生成することと、
    前記処理された胎児情報および前記処理された産婦情報のうちの少なくとも1つを前記センサ(600)と無線通信可能なリモート超音波処理システム(606)に流すことであって、前記リモート超音波処理システム(606)は、前記処理された胎児情報を記憶する、ことと、
    を含む方法。

  17. 前記リモート超音波処理システム(606)によって、前記処理された胎児情報および前
    記処理された産婦情報のうちの少なくとも1つを処理して、前記対象(102)の前記胎児
    データおよび前記産婦データのうちの少なくとも1つをそれぞれ生成することをさらに含む
    、請求項17に記載の方法。

  18. 前記胎児データおよび前記産婦データのうちの少なくとも1つを、記憶のために前記リモ
    ート超音波処理システム(606)に流すことをさらに含む、請求項17に記載の方法。

  19. 前記センサ(600)に関連する位置情報を特定することをさらに含む、請求項17に記
    載の方法。

  20. 前記リモート超音波処理システム(606)と複数のコンピューティングデバイス(80
    6)との間の通信を促進することであって、前記複数のコンピューティングデバイス(80
    6)のうちの1つのコンピューティングデバイス(806)が、前記胎児データおよび前記
    産婦データのうちの前記少なくとも1つをユーザに提示することができる、ことをさらに含
    む、請求項17に記載の方法。
JP2016568830A 2014-05-30 2015-05-22 対象の胎児および産婦データを管理するための無線センサおよびシステム Pending JP2017519547A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IN2671/CHE/2014 2014-05-30
IN2671CH2014 2014-05-30
PCT/US2015/032233 WO2015183746A1 (en) 2014-05-30 2015-05-22 Wireless sensor and system for managing fetal and maternal data of subject

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017519547A true JP2017519547A (ja) 2017-07-20

Family

ID=53396571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016568830A Pending JP2017519547A (ja) 2014-05-30 2015-05-22 対象の胎児および産婦データを管理するための無線センサおよびシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20170049414A1 (ja)
EP (1) EP3148444A1 (ja)
JP (1) JP2017519547A (ja)
CN (1) CN106413531A (ja)
CA (1) CA2949534A1 (ja)
WO (1) WO2015183746A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020014848A (ja) * 2018-07-26 2020-01-30 リン, シン−ユンLin, Hsin−Yung クラウドモニタリングシステムと協働する水素発生器及びそのクラウドモニタリングシステム

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106994025B (zh) * 2016-01-22 2019-11-15 深圳市理邦精密仪器股份有限公司 获取胎心率的方法、系统及设备
CN106308765A (zh) * 2016-11-23 2017-01-11 安庆市柯旷动物药业有限公司 一种用于孕妇监护报警的穿戴式物联网装置
CN107260215A (zh) * 2017-06-06 2017-10-20 周文芳 一种妇产科综合检查仪
US10595792B2 (en) * 2017-06-11 2020-03-24 Fetal Life Llc Tocodynamometer GPS alert system
US11717257B2 (en) * 2018-01-22 2023-08-08 General Electric Company Fetal ultrasound monitoring method and system
CN108111136A (zh) * 2018-02-05 2018-06-01 攀枝花学院 心音检测电路
KR102661804B1 (ko) * 2018-03-27 2024-04-30 삼성메디슨 주식회사 태아의 성장도를 예측하는 초음파 영상 장치 및 그 동작 방법
US11559276B2 (en) * 2018-05-02 2023-01-24 Koninklijke Philips N.V. Systems and methods for ultrasound screening
US11980448B2 (en) * 2019-08-28 2024-05-14 GE Precision Healthcare LLC Apparatus and methods of monitoring maternal and fetal heart rate
USD1013868S1 (en) 2019-12-09 2024-02-06 Fetal Life, Llc Medical device
US20210378585A1 (en) * 2020-06-03 2021-12-09 North Carolina State University Fetal health monitoring system and method for using the same

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012004926A (ja) * 2010-06-18 2012-01-05 Konica Minolta Medical & Graphic Inc プローブ及び超音波診断装置
JP2014500742A (ja) * 2010-11-05 2014-01-16 ウエスト・ワイアレス・ヘルス・インスティテュート 無線胎児監視システム
JP2014050648A (ja) * 2012-09-10 2014-03-20 Toshiba Corp 超音波診断装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5511553A (en) * 1989-02-15 1996-04-30 Segalowitz; Jacob Device-system and method for monitoring multiple physiological parameters (MMPP) continuously and simultaneously
CN1287729C (zh) * 2001-05-29 2006-12-06 生殖健康技术公司 用于检测和分析产妇子宫,及产妇和胎儿心脏与胎儿脑活动的系统
CN201061538Y (zh) * 2007-07-24 2008-05-21 卞正中 远程监护网数字化胎心率监护仪
CN101172043A (zh) * 2007-11-16 2008-05-07 陆尧胜 无线胎心监护装置及方法
JP5395371B2 (ja) * 2008-06-18 2014-01-22 株式会社東芝 超音波診断装置、超音波画像の取得方法及びプログラム
JP5683868B2 (ja) * 2009-10-08 2015-03-11 株式会社東芝 超音波診断装置、超音波画像処理装置、超音波画像処理方法、及び超音波画像処理プログラム
US10238362B2 (en) * 2010-04-26 2019-03-26 Gary And Mary West Health Institute Integrated wearable device for detection of fetal heart rate and material uterine contractions with wireless communication capability
US9168022B2 (en) * 2011-01-07 2015-10-27 General Electric Company Abdominal sonar system and apparatus
US9597055B2 (en) * 2011-01-07 2017-03-21 General Electric Company Fetal scalp doppler device and system
CN102117384A (zh) * 2011-03-24 2011-07-06 西安交通大学苏州研究院 便携式远程生命多参数监护终端及构建的远程监护系统
CN202223258U (zh) * 2011-09-05 2012-05-23 黄平 超声探头输出功率可以调节的胎心仪
CN103371852B (zh) * 2012-04-18 2015-11-25 广州贝护佳医疗科技有限公司 一种远程无线胎儿监护系统
US20140121489A1 (en) * 2012-10-31 2014-05-01 General Electric Company Medical imaging system and a portable medical imaging device for performing imaging
KR101563506B1 (ko) * 2013-01-16 2015-10-27 삼성메디슨 주식회사 초음파 장치 및 초음파 장치의 정보 입력 방법

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012004926A (ja) * 2010-06-18 2012-01-05 Konica Minolta Medical & Graphic Inc プローブ及び超音波診断装置
JP2014500742A (ja) * 2010-11-05 2014-01-16 ウエスト・ワイアレス・ヘルス・インスティテュート 無線胎児監視システム
JP2014050648A (ja) * 2012-09-10 2014-03-20 Toshiba Corp 超音波診断装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020014848A (ja) * 2018-07-26 2020-01-30 リン, シン−ユンLin, Hsin−Yung クラウドモニタリングシステムと協働する水素発生器及びそのクラウドモニタリングシステム
JP7184709B2 (ja) 2018-07-26 2022-12-06 リン,シン-ユン クラウドモニタリングシステムと協働する水素発生器及びそのクラウドモニタリングシステム
US11596604B2 (en) 2018-07-26 2023-03-07 Hsin-Yung Lin Hydrogen generator cooperating with cloud monitoring system and cloud monitoring system thereof

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015183746A1 (en) 2015-12-03
CN106413531A (zh) 2017-02-15
US20170049414A1 (en) 2017-02-23
CA2949534A1 (en) 2015-12-03
EP3148444A1 (en) 2017-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017519547A (ja) 対象の胎児および産婦データを管理するための無線センサおよびシステム
US20150374328A1 (en) Systems, methods and devices for remote fetal and maternal health monitoring
US20190313999A1 (en) Ultrasonic diagnostic device and operation method thereof
EP3040032B1 (en) Ultrasound diagnosis apparatus, wearable device, method of controlling ultrasound diagnosis apparatus, method of controlling wearable device, and recording medium having methods recorded thereon
KR102273831B1 (ko) 의료 영상을 디스플레이 하는 방법 및 그 의료 영상 장치
JP2014519861A5 (ja)
JP2016510223A (ja) 階層的ステートマシーンを用いたマルチモダリティーワークフロー管理のためのシステム及び方法
KR102205507B1 (ko) 초음파 영상 표시 방법 및 장치
KR20160116186A (ko) 바이오 레이더 기능과 이동 통신 기능을 연동한 생체 신호 감지 시스템
WO2018163207A2 (en) An apparatus and method to record health care vitals and information on a stand-alone and mobile device
KR20150069920A (ko) 초음파 진단 장치 및 그 동작방법
US20150065867A1 (en) Ultrasound diagnostic apparatus and method of operating the same
US11759180B2 (en) Medical system and medical information transfer method
AU2020102194A4 (en) Design and development of a smart suite for assisting the pregnant women
JP2017029232A (ja) 生体センサ制御装置とその作動方法および作動プログラム、並びに生体センサシステム
TW201310270A (zh) 電子生理監測系統
KR20160056163A (ko) 초음파 진단 방법 및 초음파 진단 장치
JP6546078B2 (ja) 超音波診断システム
Khan et al. An innovative approach towards E-health in development of tele auscultation system for heart using GSM mobile communication technology
KR102617895B1 (ko) 초음파 영상 장치 및 그 동작 방법
Sujith Krishna et al. Patient Monitoring System Using T hingsoeak Platform
Pavithra et al. Cardiac Tele-care
TWM369507U (en) In-hospital wireless transmission and monitor apparatus for physiology signals
JP2019195434A (ja) 生体情報処理装置、生体情報処理方法、プログラム及び記憶媒体
AU2021104030A4 (en) A block chain-iot based patient monitoring system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180515

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190312

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190528

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20190530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190807

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190820