JP2017501947A - Basic unit of sheet-like packaging material for creating sealed packages for injectable food products and sealed packages for injectable food products - Google Patents

Basic unit of sheet-like packaging material for creating sealed packages for injectable food products and sealed packages for injectable food products Download PDF

Info

Publication number
JP2017501947A
JP2017501947A JP2016559676A JP2016559676A JP2017501947A JP 2017501947 A JP2017501947 A JP 2017501947A JP 2016559676 A JP2016559676 A JP 2016559676A JP 2016559676 A JP2016559676 A JP 2016559676A JP 2017501947 A JP2017501947 A JP 2017501947A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
edge
package
basic unit
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016559676A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
マルチェッロ・バルビエリ
ロベルト・デ・ピエトリ・トネッリ
ダヴィデ・モルチャーノ
ステファニア・ペルトゥジ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tetra Laval Holdings and Finance SA
Original Assignee
Tetra Laval Holdings and Finance SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tetra Laval Holdings and Finance SA filed Critical Tetra Laval Holdings and Finance SA
Publication of JP2017501947A publication Critical patent/JP2017501947A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/02Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper by folding or erecting a single blank to form a tubular body with or without subsequent folding operations, or the addition of separate elements, to close the ends of the body
    • B65D5/06Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper by folding or erecting a single blank to form a tubular body with or without subsequent folding operations, or the addition of separate elements, to close the ends of the body with end-closing or contents-supporting elements formed by folding inwardly a wall extending from, and continuously around, an end of the tubular body
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/02Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper by folding or erecting a single blank to form a tubular body with or without subsequent folding operations, or the addition of separate elements, to close the ends of the body
    • B65D5/06Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper by folding or erecting a single blank to form a tubular body with or without subsequent folding operations, or the addition of separate elements, to close the ends of the body with end-closing or contents-supporting elements formed by folding inwardly a wall extending from, and continuously around, an end of the tubular body
    • B65D5/064Rectangular containers having a body with gusset-flaps folded outwardly or adhered to the side or the top of the container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/02Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper by folding or erecting a single blank to form a tubular body with or without subsequent folding operations, or the addition of separate elements, to close the ends of the body
    • B65D5/029Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper by folding or erecting a single blank to form a tubular body with or without subsequent folding operations, or the addition of separate elements, to close the ends of the body the tubular body presenting a special shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/4266Folding lines, score lines, crease lines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D77/00Packages formed by enclosing articles or materials in preformed containers, e.g. boxes, cartons, sacks or bags
    • B65D77/10Container closures formed after filling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2231/00Means for facilitating the complete expelling of the contents
    • B65D2231/02Precut holes or weakened zones
    • B65D2231/022Precut holes or weakened zones for permitting the insertion of a tubular contents-removing device, e.g. a drinking straw

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Packages (AREA)

Abstract

注入可能な食品製品のための密封パッケージ(1、1’)であって、通常の使用位置では、パッケージ(1、1’)の下部壁(6)を規定するように構成され、第1の平面(Q)を規定する複数の境界となる第1のエッジ(10、11、12)を備える、第1の壁(6)と、第1の壁(6)に対向し、互いに対向する第2のエッジ(16)および第3のエッジ(15)を備え、前記通常の使用位置では、パッケージ(1、1’)の上部壁を規定するように構成される、第2の壁(5)とを備え、第2のエッジ(16)および第3のエッジ(15)は、第1の平面(Q)に関して90度よりも小さい第1の角度(α)に角度をつけられる第2の平面(P)を規定し、第1の角度(α)は、1から7度の間に及ぶ、注入可能な食品製品のための密封パッケージ(1、1’)が、述べられる。A sealed package (1, 1 ') for an injectable food product, which is configured to define a lower wall (6) of the package (1, 1') in a normal use position; The first wall (6) having a plurality of first edges (10, 11, 12) defining a plane (Q) is opposed to the first wall (6) and the first wall (6) and opposed to each other. A second wall (5) comprising two edges (16) and a third edge (15) and configured to define the upper wall of the package (1, 1 ') in said normal use position And the second edge (16) and the third edge (15) are angled at a first angle (α) less than 90 degrees with respect to the first plane (Q). (P), the first angle (α) is between 1 and 7 degrees, sealing for injectable food products The package (1, 1 ') is described.

Description

本発明は、注入可能な食品製品のための密封パッケージに関する。   The present invention relates to a sealed package for an injectable food product.

本発明はまた、注入可能な食品製品のための密封パッケージを作成するためのシート状包装材料の基本ユニットにも関する。   The invention also relates to a basic unit of sheet-like packaging material for making a hermetic package for injectable food products.

知られているように、果汁、UHT(超高温熱処理)ミルク、ワイン、トマトソース、その他などの、多くの液体または注入可能な食品製品が、滅菌された包装材料で作られた密封パッケージに入れて売られている。   As is known, many liquid or injectable food products such as fruit juice, UHT (ultra high temperature heat treated) milk, wine, tomato sauce, etc. are put in sealed packages made of sterilized packaging materials. Sold.

典型的な例は、Tetra Brik Aseptic(登録商標)として知られている液体または注入可能な食品製品のための平行六面体形状のパッケージであり、それは、積層ストリップ包装材料に折り目をつけ、密封することによって作られる。包装材料は、両面を熱融着プラスチック材料、例えばポリエチレンの層で覆われた、例えば紙の基層を備える多層構造を有する。UHTミルクなどの長期保存製品のための無菌パッケージの場合は、包装材料はまた、酸素障壁材料、例えばアルミニウムホイルの層も備え、それは、熱融着プラスチック材料の層に重ね合わされ、次に食品製品に最終的に接触するパッケージの内面を形成する熱融着プラスチック材料の別の層で覆われる。   A typical example is a parallelepiped shaped package for liquid or injectable food products known as Tetra Brik Aseptic®, which creases and seals laminated strip packaging materials Made by. The packaging material has a multilayer structure with a base layer of eg paper, covered on both sides with a layer of heat-sealable plastic material, eg polyethylene. In the case of a sterile package for long-term storage products such as UHT milk, the packaging material also comprises a layer of oxygen barrier material, for example aluminum foil, which is superimposed on a layer of heat-fused plastic material and then food product It is covered with another layer of heat-sealable plastic material that forms the inner surface of the package that will eventually contact.

この種のパッケージは通常、全自動の包装機で作成され、その包装機上では、連続的な管が、ウェブで送り込まれる包装材料から形成され、包装材料のウェブは、例えば過酸化水素溶液などの化学的滅菌剤を適用することによって包装機上で滅菌され、その滅菌剤は、いったん滅菌が完了すると、包装材料の表面から除去され、例えば加熱することによって蒸発され、そのように滅菌されたウェブは、次いで閉じた無菌環境において維持され、垂直に送り込まれる管を形成するために縦方向に折り曲げられ、密封される。   This type of package is usually made on a fully automatic packaging machine, where a continuous tube is formed from the packaging material fed by the web, the packaging material web being, for example, a hydrogen peroxide solution Sterilized on the packaging machine by applying a chemical sterilant, once the sterilization is complete, it is removed from the surface of the packaging material, e.g. evaporated by heating, and so sterilized The web is then maintained in a closed, sterile environment and folded and sealed longitudinally to form a vertically fed tube.

成形作業を完了するために、管は、滅菌されたまたは無菌処理された食品製品で満たされ、密封され、その後に等間隔の横断面に沿って切断される。   To complete the forming operation, the tube is filled with a sterilized or aseptically processed food product, sealed, and then cut along equally spaced cross sections.

より正確には、管は、それ自身の軸に対して縦方向および横方向に密封される。   More precisely, the tube is sealed longitudinally and transversely to its own axis.

1つの縦方向密封バンドおよび一対の上部および下部の横方向の密封バンドを有する枕パックが、そのようにして得られる。   A pillow pack with one longitudinal sealing band and a pair of upper and lower lateral sealing bands is thus obtained.

別法として、包装材料は、ブランクに切断されることもあり、それらは、成形スピンドル上でパッケージに形成され、そのパッケージは次いで、食品製品で満たされ、密封される。この種のパッケージの一例は、商品名Tetra Rex(登録商標)によって知られている、いわゆる「ゲーブルトップ」パッケージである。   Alternatively, the packaging material may be cut into blanks, which are formed into a package on a molding spindle, which is then filled with a food product and sealed. An example of this type of package is the so-called “gable top” package known by the trade name Tetra Rex®.

− 下部横方向密封バンドによって横断される長方形下部壁と、
− 上部横方向密封バンドによって横断される長方形上部壁と、
− 上部および下部壁の対応する第1のエッジの間に延びる後部壁と、
− 後部壁に対向し、上部および下部壁の、第1のエッジと対向する、対応する第2のエッジの間に延びる前部壁と、
− 下部壁と上部壁との間および後部壁と前部壁との間に挿入される一対の側部壁とを備える、平行六面体パッケージが、知られている。
-A rectangular lower wall traversed by a lower transverse sealing band;
-A rectangular upper wall traversed by an upper transverse sealing band;
-A rear wall extending between corresponding first edges of the upper and lower walls;
-A front wall extending between a corresponding second edge of the upper and lower walls facing the rear wall and facing the first edge;
A parallelepiped package comprising a pair of side walls inserted between a lower wall and an upper wall and between a rear wall and a front wall is known.

より詳細には、上部横方向密封バンドは、パッケージの上部壁を越えて、それぞれの側部壁と同一平面上に、上部壁を基点として(as of top wall)それぞれの側部壁上に折り曲げられる包装材料のそれぞれの平坦で、実質的に三角形の上部フラップ中に延びる。   More particularly, the upper lateral sealing band is folded over the top wall of the package, flush with the respective side walls, and on each side wall as the top wall. Each of the resulting packaging materials extends into a flat, substantially triangular upper flap.

上部横方向密封バンドはまた、長さ方向に長方形上部タブも形成し、それは、自由エッジを備え、同じタブの基部に形成される折り線に沿って上部壁上に折り曲げられる。   The upper transverse sealing band also forms a rectangular upper tab in the longitudinal direction, which has a free edge and is folded onto the upper wall along a fold line formed at the base of the same tab.

縦方向密封バンドは、横方向密封バンドの間に垂直にかつ後部壁の中心線に沿って延びる。   The longitudinal sealing band extends perpendicularly between the lateral sealing bands and along the centerline of the rear wall.

さらに、後部および前部壁は、互いに平行であり、側部壁は、互いに平行であり、側部壁は、後部および前部壁の両方に直角である。   Furthermore, the rear and front walls are parallel to each other, the side walls are parallel to each other, and the side walls are perpendicular to both the rear and front walls.

上部壁にストローのための穴を有し、注入可能な製品で、すなわち上部壁の内側と接触する注入可能な製品で完全に満たされる、平行六面体パッケージが、知られている。   Parallelepiped packages are known that have holes for straws in the top wall and are completely filled with injectable product, i.e. injectable product in contact with the inside of the top wall.

一方では、それらの平行六面体パッケージは、互いに最適に積み重ねることができない、すなわち上部パッケージの下部壁が下部パッケージの上部壁上にある状態にできない。   On the one hand, these parallelepiped packages cannot be optimally stacked on each other, i.e. the lower wall of the upper package cannot be on the upper wall of the lower package.

実際、長方形上部タブは、上部壁から上方へ突出しており、それ故に上部壁を完全に平坦な状態にはしない。   In fact, the rectangular top tab protrudes upward from the top wall and therefore does not leave the top wall completely flat.

他方では、使用者が、穴をストローで開け、彼/彼女の指での行為を側部壁に及ぼすとき、注入可能な製品のレベルは、最初は減少し、次いで使用者の指の行為に起因して開けた穴に達する。結果として、注入可能な製品は、パッケージの上部壁に開けた穴から漏れる。   On the other hand, when the user pierces the hole and exerts his / her finger action on the side wall, the level of injectable product is initially reduced and then into the user's finger action. Due to reaching the drilled hole. As a result, the injectable product leaks through a hole drilled in the top wall of the package.

これは、密封パッケージが、シート状包装材料の対応する基本ユニットを複数の折り目線に沿って折り曲げることによって形成されるという事実に起因している。各パッケージの容積は、対応する基本ユニットによって規定される理論的容積よりもわずかに小さく、その結果パッケージの成形および密封は、その包装材料をわずかに圧縮する。それに応じて、使用者が、ストローで穴を開けるとき、パッケージの内部容積は、理論的容積に至るまで増加し、それ故に注入可能な製品のレベルの減少を引き起こす。使用者の指の行為は、穴のレベルに至るまで、この値のその後の増加を引き起こす。   This is due to the fact that the sealed package is formed by folding the corresponding basic unit of the sheet-like packaging material along a plurality of crease lines. The volume of each package is slightly smaller than the theoretical volume defined by the corresponding basic unit, so that the molding and sealing of the package slightly compresses the packaging material. Accordingly, when the user pierces with a straw, the internal volume of the package increases up to the theoretical volume, thus causing a decrease in the level of injectable product. The user's finger action causes a subsequent increase in this value down to the hole level.

既知の平行六面体パッケージの垂直積み重ね可能性を改善する必要性が、業界内で感じられる。   The need to improve the vertical stackability of known parallelepiped packages is felt within the industry.

さらに、使用者によって及ぼされる所与の行為について開けた穴からの注入可能な製品の漏えいのリスクを低減する必要性が、感じられる。   Furthermore, there is a need to reduce the risk of leaking injectable product from a hole drilled for a given action exerted by the user.

さらに、パッケージは、例えば同じ出願者の名前での特許文献1または特許文献2から知られており、そこでは上部壁は、下部壁に関して傾けられており、相対的な(relative)第1のエッジから相対的な第2のエッジに下降している。   Furthermore, the package is known, for example, from US Pat. No. 5,057,028 or US Pat. No. 5,037,097 in the name of the same applicant, where the upper wall is tilted with respect to the lower wall and has a relative first edge. To a relative second edge.

上述のパッケージの両方において、上部壁は、
− 開放デバイスを受け入れ、両側において第2のエッジおよび横方向シールによって境界をつけられる第1の領域と、
− 両側において第1のエッジおよび横方向シールによって境界をつけられる第2の領域と、を備える。
In both of the above packages, the top wall is
A first region that receives the opening device and is bounded on both sides by a second edge and a lateral seal;
A second region bounded on both sides by a first edge and a transverse seal.

上部壁が、下部壁に関して傾けられているという事実に起因して、第1の領域の広がりは、上部壁が下部壁に平行である平行六面体パッケージに関して増加される。   Due to the fact that the top wall is tilted with respect to the bottom wall, the extent of the first region is increased for a parallelepiped package where the top wall is parallel to the bottom wall.

それに応じて、上述の既知のパッケージは、第1の領域でのより大きい開放デバイスの取り付けを可能にする。   Accordingly, the known package described above allows for the attachment of larger open devices in the first area.

さらに、特許文献1または特許文献2から知られているパッケージでは、密封バンドは、第1のエッジ、すなわちパッケージのより高いエッジの側の上部壁上に折り曲げられる。   Furthermore, in the package known from US Pat. Nos. 5,099,086 and 5,037, the sealing band is folded over the first edge, i.e. the upper wall on the side of the higher edge of the package.

上述の既知のパッケージの欠点は、それらが、互いに垂直に積み重ねることができない、すなわち上部パッケージの下部壁が下部パッケージの上部壁上にある状態にできないということである。   A drawback of the known packages mentioned above is that they cannot be stacked vertically on each other, i.e. the lower wall of the upper package cannot be on the upper wall of the lower package.

これは、上部壁と下部壁との間に存在する角度が、20度よりも大きく、それ故に重力作用の下で、下部パッケージ上の上部パッケージの滑りを引き起こすからである。   This is because the angle that exists between the upper and lower walls is greater than 20 degrees, thus causing slippage of the upper package on the lower package under the action of gravity.

さらに、特許文献1または特許文献2から知られているパッケージでは、後部壁の高さは、前部壁の高さよりも大きい。   Furthermore, in the package known from Patent Document 1 or Patent Document 2, the height of the rear wall is greater than the height of the front wall.

言い換えれば、より高い壁、すなわち後部壁は、縦方向密封バンドによって横断され、一方より小さい壁、すなわち前部壁は、その縦方向密封バンドがない。   In other words, the higher wall, i.e. the rear wall, is traversed by the longitudinal sealing band, while the smaller wall, i.e. the front wall, does not have its longitudinal sealing band.

販売時点では、パッケージは、縦方向密封バンドのない壁が潜在顧客の側にある状態で保管される。   At the point of sale, the package is stored with the wall without the longitudinal sealing band on the side of the potential customer.

それに応じて、既知の解決法では、潜在顧客は、より小さい壁を提示され、それ故に販売時点でパッケージの視覚的印象を著しく低減する。   Correspondingly, with known solutions, potential customers are presented with smaller walls, thus significantly reducing the visual impression of the package at the point of sale.

販売時点でパッケージの視覚的印象をできる限り増加させるように、より大きい壁を潜在顧客に提示する必要性が、感じられる。   The need to present larger walls to potential customers is felt to increase the visual impression of the package as much as possible at the point of sale.

欧州特許第2392517号European Patent No. 2392517 欧州特許第1332969号European Patent No. 1332969

したがって、上述の必要性の少なくとも1つを満たす、注入可能な食品製品のための密封パッケージを作成するためのシート状包装材料を提供することが、本発明の目的である。   Accordingly, it is an object of the present invention to provide a sheet-like packaging material for making a hermetic package for an injectable food product that meets at least one of the above needs.

本発明によると、請求項1で主張されるような、注入可能な食品製品のための密封パッケージが提供される。   According to the invention, a hermetic package for an injectable food product as claimed in claim 1 is provided.

本発明はまた、請求項9で主張されるような、注入可能な食品製品のための密封パッケージにも関する。   The invention also relates to a sealed package for an injectable food product as claimed in claim 9.

本発明はまた、請求項10で主張されるような、注入可能な食品製品のための密封パッケージを作成するためのシート状包装材料の基本ユニットにも関する。   The invention also relates to a basic unit of sheet-like packaging material for making a sealed package for an injectable food product as claimed in claim 10.

本発明の2つの好ましく、限定されない実施形態は、例として付随する図面を参照して述べられることになる。   Two preferred and non-limiting embodiments of the present invention will be described by way of example with reference to the accompanying drawings.

本発明の第1の実施形態による密封パッケージの斜視図である。1 is a perspective view of a sealed package according to a first embodiment of the present invention. 互いに垂直に積み重ねられた図1の2つのパッケージを示す図である。FIG. 2 shows the two packages of FIG. 1 stacked vertically. 図1および図2のパッケージの後面図である。FIG. 3 is a rear view of the package of FIGS. 1 and 2. 図1および図3のパッケージの、明確にするためにパーツが除去された状態の下面図である。FIG. 4 is a bottom view of the package of FIGS. 1 and 3 with parts removed for clarity. 図1から図4のパッケージの側面図である。FIG. 5 is a side view of the package of FIGS. 1 to 4. 図1から図4の密封パッケージを形成するように構成される、いったん折り曲げられた、本発明によるシート状包装材料の基本ユニットの第1の実施形態を示す図である。FIG. 5 shows a first embodiment of a basic unit of sheet-like packaging material according to the invention, once folded, configured to form the sealed package of FIGS. 1 to 4. 図1から図4の密封パッケージを形成するように構成される、いったん折り曲げられた、本発明によるシート状包装材料の基本ユニットの第1の実施形態を示す図である。FIG. 5 shows a first embodiment of a basic unit of sheet-like packaging material according to the invention, once folded, configured to form the sealed package of FIGS. 1 to 4. 本発明の第2の実施形態による密封パッケージの斜視図である。It is a perspective view of the sealed package by the 2nd Embodiment of this invention. 互いに垂直に積み重ねられた図8の2つのパッケージを示す図である。FIG. 9 shows the two packages of FIG. 8 stacked vertically. 図8および図9のパッケージの後面図である。FIG. 10 is a rear view of the package of FIGS. 8 and 9. 図8から図10のパッケージの、明確にするためにパーツが除去された状態の下面図である。FIG. 11 is a bottom view of the package of FIGS. 8-10 with parts removed for clarity. 図8から図11の密封パッケージを形成するように構成される、いったん折り曲げられた、本発明によるシート状包装材料の基本ユニットの第2の実施形態の図である。FIG. 12 is a diagram of a second embodiment of the basic unit of sheet-like packaging material according to the present invention once folded, configured to form the sealed package of FIGS. 8-11.

図1から図5での番号1は、注入可能な食品製品のための密封パッケージを全体として示し、それは、多層シート状包装材料2(図6に示される)で作られている。   The number 1 in FIGS. 1 to 5 generally indicates a sealed package for an injectable food product, which is made of a multilayer sheet-like packaging material 2 (shown in FIG. 6).

パッケージ1がそれから作られる包装材料2は、剛性のための例えば紙の基層、および基層の両面を覆ういくつかの積層を備える多層構造を有する。   The packaging material 2 from which the package 1 is made has a multilayer structure comprising, for example, a paper base layer for rigidity, and several laminates covering both sides of the base layer.

図示される例では、積層は、酸素障壁材料、例えばアルミニウムホイルの第1の層、ならびに基層および第1の層の両方の両面を覆う熱融着プラスチック材料のいくつかの第2の層を備える。言い換えれば、そのような解決法は、連続してかつパッケージ1の内側を最終的に形成する側から、熱融着プラスチック材料の層、障壁材料の層、熱融着プラスチック材料の別の層、基層、および熱融着プラスチック材料の別の層を備える。   In the example shown, the stack comprises a first layer of oxygen barrier material, eg aluminum foil, and several second layers of heat-sealable plastic material covering both sides of both the base layer and the first layer. . In other words, such a solution consists of a layer of heat-fused plastic material, a layer of barrier material, another layer of heat-fused plastic material, continuously and from the side finally forming the inside of the package 1, A base layer and another layer of heat-sealable plastic material are provided.

使用時に食品製品に接触する熱融着プラスチック材料の内層は、例えば強い、特に高ストレッチの、メタロセン触媒による、低線密度(LLD)ポリエチレンで作られていてもよい。   The inner layer of heat-sealable plastic material that contacts the food product in use may be made of, for example, strong, especially high stretch, low linear density (LLD) polyethylene, metallocene catalyzed.

通常、熱融着プラスチック材料の層は、溶融状態で基層上に積層され、次に冷却が続く。   Usually, a layer of heat-sealable plastic material is laminated on the base layer in the molten state, followed by cooling.

可能な代替案として、プラスチック材料の少なくとも内層が、基層上に積層される作成済みのフィルムとして提供されてもよく、この技法は、密封パッケージ1を作成するための成形作業中に除去可能な部分またはその近傍に穴またはクラックが形成されるどんなリスクも低減することを可能にする。   As a possible alternative, at least the inner layer of the plastic material may be provided as a pre-made film that is laminated onto the base layer, this technique being a part that can be removed during the molding operation to make the sealed package 1 Or any risk of forming holes or cracks in the vicinity thereof can be reduced.

パッケージ1は好ましくは、80mlから375mlの間の容積を有する。   Package 1 preferably has a volume between 80 ml and 375 ml.

図1から図5を参照すると、パッケージ1は、
− 四角形の(図示される例では、長方形または正方形の)上部壁5と、
− 上部パネル5に対向する、四角形の(この場合は、長方形または正方形の)下部壁6と、
− 上部パネル5および下部パネル6の間に延びる、平坦な壁7と、
− 上部パネル5および下部パネル6の間に延び、壁7に対向する、平坦な壁8と、
− 互いに対向し、上部壁5と下部壁6との間および壁7、8の間に延びる、2つの側部壁9とを備える。
Referring to FIGS. 1 to 5, the package 1 is
A rectangular (in the illustrated example rectangular or square) top wall 5;
A rectangular (in this case rectangular or square) lower wall 6 facing the upper panel 5;
A flat wall 7 extending between the upper panel 5 and the lower panel 6;
A flat wall 8 extending between the upper panel 5 and the lower panel 6 and facing the wall 7;
-Two side walls 9 facing each other and extending between the upper wall 5 and the lower wall 6 and between the walls 7, 8.

下部壁6は、互いに平行な2つの水平エッジ10、11、およびエッジ10、11の間に挿入されかつエッジ10、11に直角の2つの水平エッジ12を備える。エッジ12は、互いに平行である。   The lower wall 6 comprises two horizontal edges 10, 11 that are parallel to each other and two horizontal edges 12 that are inserted between and perpendicular to the edges 10, 11. The edges 12 are parallel to each other.

上部壁5は、互いに対向しかつ互いに平行な2つの水平エッジ15、16を備える。より正確には、水平エッジ15、16は、エッジ10、11にそれぞれ平行であり、エッジ10、11の上にそれぞれ配置される。   The upper wall 5 comprises two horizontal edges 15, 16 that are opposite to each other and parallel to each other. More precisely, the horizontal edges 15 and 16 are parallel to the edges 10 and 11, respectively, and are arranged on the edges 10 and 11, respectively.

上部壁5はまた、エッジ15、16の間に延び、互いに平行である2つのエッジ17も備える。   The top wall 5 also comprises two edges 17 that extend between the edges 15, 16 and are parallel to each other.

エッジ17は、それぞれのエッジ12の上に配置される。   The edge 17 is disposed on each edge 12.

壁7は、エッジ11、16の間に延び、2つの垂直対向エッジ18を備え、それらは、互いに平行で、エッジ11、16の間に延びる。   The wall 7 extends between the edges 11, 16 and comprises two vertically opposed edges 18 that are parallel to each other and extend between the edges 11, 16.

壁8は、エッジ10、15の間に延び、2つの垂直対向エッジ19を備え、それらは、エッジ10、15の間に延びる。   The wall 8 extends between the edges 10, 15 and comprises two vertically opposed edges 19, which extend between the edges 10, 15.

各側部壁9は、エッジ12、17、相対的エッジ18、および相対的エッジ19によって境界をつけられる。   Each side wall 9 is bounded by edges 12, 17, relative edges 18, and relative edges 19.

パッケージ1はまた、上部横方向密封バンド21(図1)および下部横方向密封バンド25(図4)も備え、それらは、上部および下部壁5、6を横断して延びる。   The package 1 also comprises an upper lateral sealing band 21 (FIG. 1) and a lower lateral sealing band 25 (FIG. 4), which extend across the upper and lower walls 5,6.

密封バンド21は、上部壁5を2つの部分22、23に分け、その1つ(22)は、前部壁8に隣接し、エッジ15によって境界をつけられる。後部パネル7に隣接し、エッジ16によって境界をつけられる、もう一方の部分(23)は、パッケージ1の平坦な縦方向密封バンド24の上部端部分を中心線に沿って備える(図4)。   The sealing band 21 divides the top wall 5 into two parts 22, 23, one (22) of which is adjacent to the front wall 8 and bounded by an edge 15. The other part (23) adjacent to the rear panel 7 and bounded by the edge 16 comprises the upper end part of the flat longitudinal sealing band 24 of the package 1 along the center line (FIG. 4).

より具体的には、縦方向密封バンド24は、横方向上部密封バンド21と横方向下部密封バンド25との間に垂直に、図示される実施形態では、実質的に壁7の中心線に沿って延びる。   More specifically, the longitudinal sealing band 24 is perpendicular between the lateral upper sealing band 21 and the lateral lower sealing band 25, in the illustrated embodiment substantially along the centerline of the wall 7. Extend.

上部横方向密封バンド21は、パッケージ1の上部壁5を越えて、上部壁5と同一平面上にかつ上部壁5を基点としてそれぞれの側部壁9上に折り曲げられる包装材料のそれぞれの平坦な、実質的に三角形の側方上部フラップ26(その1つだけが、図1および図2に示される)の中に延びる。   The upper lateral sealing band 21 extends over the upper wall 5 of the package 1 in a flat manner with the upper wall 5 and on each side wall 9 which is folded on each side wall 9 with the upper wall 5 as a starting point. , Extending into a substantially triangular lateral upper flap 26 (only one of which is shown in FIGS. 1 and 2).

図1および図2を参照すると、上部横方向密封バンド21はまた、部分22、23および側方上部フラップ26から突出し、タブ29の基部に形成される折り線40にそって壁5上に折り曲げられる長方形の平坦な上部タブ29も長さ方向に形成する。   With reference to FIGS. 1 and 2, the upper lateral sealing band 21 also projects from the portions 22, 23 and the lateral upper flap 26 and bends on the wall 5 along a fold line 40 formed at the base of the tab 29. A rectangular flat upper tab 29 is also formed in the length direction.

タブ29は、折り線40の反対側で、自由エッジ41によって境界をつけられる。   Tab 29 is bounded by free edge 41 on the opposite side of fold line 40.

販売時点では、縦方向密封バンド24のない壁8が、潜在顧客の側に位置決めされ、したがってパッケージ1の前部壁と一般に見なされる。   At the point of sale, the wall 8 without the longitudinal sealing band 24 is positioned on the potential customer side and is therefore generally regarded as the front wall of the package 1.

反対に、壁7は、潜在顧客の反対側に位置決めされ、したがってパッケージ1の後部壁と一般に見なされる。   Conversely, the wall 7 is positioned on the opposite side of the potential customer and is therefore generally regarded as the rear wall of the package 1.

図4を参照すると、下部横方向密封バンド25は、下部壁6を2つの部分27、28に分ける。   Referring to FIG. 4, the lower transverse sealing band 25 divides the lower wall 6 into two parts 27, 28.

部分27は、壁7に隣接し、エッジ11によって境界をつけられ、中心線に沿って縦方向密封バンド24の下部端部分を備える。   Portion 27 is adjacent to wall 7 and bounded by edge 11 and comprises a lower end portion of longitudinal sealing band 24 along the centerline.

部分28は、壁8に隣接し、エッジ10によって境界をつけられる。   Portion 28 is adjacent to wall 8 and is bounded by edge 10.

下部横方向密封バンド25は、主要部分30および部分30の側方両側に配置される一対の端部分31を備える(図4)。   The lower transverse sealing band 25 includes a main portion 30 and a pair of end portions 31 disposed on both lateral sides of the portion 30 (FIG. 4).

部分30は、壁6上に折り曲げられ、一方部分31は、部分30の上に折り曲げられる包装材料の2つのそれぞれの平坦な、実質的に三角形の側方下部フラップ32を形成する。   The portion 30 is folded over the wall 6, while the portion 31 forms two respective flat, substantially triangular side lower flaps 32 of the packaging material that is folded over the portion 30.

さらに、下部横方向密封バンド25はまた、部分27、28から突出し、下部フラップ32の中に延びる平坦な長方形下部タブ33も長さ方向に形成する。タブ33は次に、下部壁6の上に折り曲げられる主要部分およびタブ33の基部に形成される折り線に沿ってタブ33自体の主要部分上に折り曲げられる一対の側方部分を備える。   In addition, the lower transverse sealing band 25 also protrudes from the portions 27, 28 and forms a flat rectangular lower tab 33 extending longitudinally into the lower flap 32. The tab 33 then comprises a main portion that is folded over the lower wall 6 and a pair of side portions that are folded over the main portion of the tab 33 itself along a fold line formed at the base of the tab 33.

上部壁5のエッジ15、16は、平面Pを規定する。   The edges 15 and 16 of the upper wall 5 define a plane P.

下部壁6のエッジ10、11、12は、図1および図5に示されるように、使用時には水平でかつパッケージ1が通常その上にある平面Qを規定する。   The edges 10, 11, 12 of the lower wall 6 define a plane Q that is horizontal in use and on which the package 1 is normally above, as shown in FIGS.

図1および図5を参照すると、平面Pは、平面Qに関して90度よりも小さい角度αに角度をつけられる。   With reference to FIGS. 1 and 5, plane P is angled at an angle α that is less than 90 degrees with respect to plane Q.

有利には、角度αは、1から7度の間に及ぶ(図5)。   Advantageously, the angle α ranges between 1 and 7 degrees (FIG. 5).

さらにより正確には、角度αは、3から5度の間に及ぶ。   Even more precisely, the angle α ranges between 3 and 5 degrees.

より詳細には、エッジ16は、平面Qに対して直角に測定されるエッジ11から第1の距離H1にあり、一方エッジ15は、平面Qに対して直角に測定されるエッジ10から第2の距離H2にある。   More specifically, edge 16 is at a first distance H1 from edge 11 measured perpendicular to plane Q, while edge 15 is second from edge 10 measured perpendicular to plane Q. At a distance H2.

第1の距離H1は、第2の距離H2よりも大きい。   The first distance H1 is greater than the second distance H2.

結果として、壁7の高さは、壁8の高さよりも高い。   As a result, the height of the wall 7 is higher than the height of the wall 8.

有利には、タブ29は、エッジ15の側に、すなわち部分22上にかつ壁8の側に折り曲げられ、その結果エッジ41は、折り線40とエッジ15との間に挿入される(図1、図2および図5)。   Advantageously, the tab 29 is folded on the side of the edge 15, ie on the part 22 and on the side of the wall 8, so that the edge 41 is inserted between the fold line 40 and the edge 15 (FIG. 1). 2 and 5).

このようにして、下部横方向密封バンド25の厚さのおかげで、エッジ41およびエッジ16は、図5に示されるように、平面Rを規定する。   In this way, thanks to the thickness of the lower lateral sealing band 25, the edge 41 and the edge 16 define a plane R, as shown in FIG.

平面Rは、角度αよりも小さい角度に平面Qに対して角度をつけられる。   The plane R is angled with respect to the plane Q at an angle smaller than the angle α.

図示される実施形態では、平面Rおよび平面Qは、互いに平行である。   In the illustrated embodiment, the plane R and the plane Q are parallel to each other.

このようにして、図2に示されるように、さらなる上部パッケージ1aは、その壁6aが下部パッケージ1の壁5のエッジ16、41上にある状態で、下部パッケージ1上に積み重ねることができる。   In this way, as shown in FIG. 2, the further upper package 1 a can be stacked on the lower package 1 with its wall 6 a lying on the edges 16, 41 of the wall 5 of the lower package 1.

図1および図2を参照すると、縦方向密封バンド24の上端部は、部分23を2つの領域23a、23bに分ける。   Referring to FIGS. 1 and 2, the upper end of the longitudinal sealing band 24 divides the portion 23 into two regions 23a, 23b.

パッケージ1はまた、基層がそれから除去されている、図示される実施形態では円形の閉じた穴45も備える。   The package 1 also comprises a closed circular hole 45 in the illustrated embodiment, from which the base layer has been removed.

穴45は、使用者がパッケージ1に含有される注入可能な製品を飲むことを可能にするように、図示されないストローによって穴を開けられるように構成される。   The hole 45 is configured to be pierced by a straw (not shown) to allow the user to drink the injectable product contained in the package 1.

図示される実施形態では、穴45は、領域23aに配置される。   In the illustrated embodiment, the hole 45 is located in the region 23a.

さらに、図示される実施形態では、パッケージ1は、壁5に取り付けられるどんな開放デバイスも備えない。   Furthermore, in the illustrated embodiment, the package 1 does not comprise any open device attached to the wall 5.

図6および図7での文字Mは、パッケージ1をそれによって作成し、事前に切断されたブランク、またはユニットMの連続を備える包装材料のウェブの一部分であってもよい、包装材料2の基本ユニットを示す。   The letter M in FIGS. 6 and 7 is the basis of the packaging material 2 by which the package 1 is created and may be part of a web of packaging material comprising a pre-cut blank or a series of units M Indicates a unit.

第1の場合には、基本ユニットMは、パッケージ1を形成するために、既知の折り目スピンドル(図示されず)上で折り曲げられ、食品製品で満たされ、上部および下部において密封される。第2の場合には、基本ユニットMの連続を備える、包装材料2のウェブは、
− 一定の周囲を有する垂直の管を形成するために円筒に折り曲げられ、
− 食品製品で連続的に満たされ、かつ
− 横方向に密封され、基本ユニットMに切断され、それらは次いで、それぞれのパッケージ1を形成するために折り曲げられる。
In the first case, the basic unit M is folded on a known crease spindle (not shown), filled with a food product and sealed at the top and bottom to form the package 1. In the second case, the web of packaging material 2 comprising a series of basic units M is
-Folded into a cylinder to form a vertical tube with a constant circumference;
-Continuously filled with food products; and-laterally sealed, cut into basic units M, which are then folded to form the respective package 1;

基本ユニットMによって規定される理論的容積は、密封パッケージ1の容積よりも大きい。結果として、密封パッケージ1の包装材料は、わずかに圧縮される。   The theoretical volume defined by the basic unit M is larger than the volume of the sealed package 1. As a result, the packaging material of the sealed package 1 is slightly compressed.

折り目パターン60は実質的に、
− 完成パッケージ1のエッジ10、11、12を形成するための横方向折り目線67と、
− 完成パッケージ1のエッジ15、16、17を形成するための横方向折り目線63と、
− 上部横方向密封バンド21および下部横方向密封バンド25の折り曲げを可能にするための一対の横方向折り目線61、62と、を備える。
The crease pattern 60 is substantially
A lateral crease line 67 for forming the edges 10, 11, 12 of the finished package 1;
A lateral crease line 63 for forming the edges 15, 16, 17 of the finished package 1;
A pair of lateral crease lines 61, 62 for allowing folding of the upper lateral sealing band 21 and the lower lateral sealing band 25;

折り目線67、61、62は、真っすぐであり、すなわちそれらは、どんな角度も有さない。   The crease lines 67, 61, 62 are straight, i.e. they do not have any angle.

折り目線67、61、62は、互いに平行である。   The crease lines 67, 61, 62 are parallel to each other.

折り目線63、67は、折り目線61、62の間に挿入される。   The crease lines 63 and 67 are inserted between the crease lines 61 and 62.

折り目パターン60は、
− 互いに平行な一対の縦方向折り目線65、66と、
− 互いに平行でかつ折り目線65、66の間に挿入される一対の縦方向折り目線68、69と、
− 互いに対向する一対の縦方向端部エッジ64、57と、
− エッジ64および縦方向折り目線58によって境界をつけられ、円筒を形成するために基本ユニットMの対向するエッジ57上で密封されることを目的とするエッジ領域59と、を備える。
The crease pattern 60 is
A pair of longitudinal crease lines 65, 66 parallel to each other;
A pair of longitudinal crease lines 68, 69 that are parallel to each other and inserted between crease lines 65, 66;
A pair of longitudinal end edges 64, 57 facing each other;
An edge region 59 which is bounded by an edge 64 and a longitudinal crease line 58 and intended to be sealed on the opposite edge 57 of the basic unit M to form a cylinder.

詳細には、折り目線58、65、68、69、66およびエッジ64、57は、互いに平行であり、折り目線67、61、62に直角である。   Specifically, crease lines 58, 65, 68, 69, 66 and edges 64, 57 are parallel to each other and perpendicular to crease lines 67, 61, 62.

折り目線65、66は、折り目線58とエッジ57との間に挿入される。   The crease lines 65 and 66 are inserted between the crease line 58 and the edge 57.

折り目パターン60はまた、
− 折り目線61および折り目線61の反対側の基本ユニットMの横方向端部エッジ77によって境界をつけられる、長方形端部領域78と、
− 折り目線62および折り目線62の反対側の基本ユニットMの、エッジ77に対向するさらなる横方向端部エッジによって境界をつけられる、長方形端部領域79と、をさらに備える(図6)。
The crease pattern 60 is also
A rectangular end region 78 bounded by a crease line 61 and a lateral end edge 77 of the basic unit M opposite the crease line 61;
-Further comprising a crease line 62 and a rectangular end region 79 bounded by a further lateral end edge opposite the edge 77 of the basic unit M opposite the crease line 62 (Fig. 6).

いったん基本ユニットMが、折り曲げられると、端部領域78は、完成パッケージ1の上部タブ29を形成するように構成され、端部領域79は、下部タブ33を形成するように構成される。   Once the basic unit M is folded, the end region 78 is configured to form the upper tab 29 of the finished package 1 and the end region 79 is configured to form the lower tab 33.

パッケージ1が、包装材料2の管によって形成されるとき、端部エッジ77およびさらなる横方向端部エッジは、管の横方向切断によって形成される。   When the package 1 is formed by a tube of packaging material 2, the end edge 77 and the further lateral end edge are formed by a transverse cut of the tube.

折り目線61は、完成パッケージ1の上部タブ29の折り線40を形成するように構成され、エッジ77は、タブ29のエッジ41を形成するように構成される。   The crease line 61 is configured to form the fold line 40 of the upper tab 29 of the finished package 1, and the edge 77 is configured to form the edge 41 of the tab 29.

折り目線61は、交点80、81、82、83、84、85において折り目線58、65、68、69、66および端部エッジ57とそれぞれ交差する。   The crease line 61 intersects the crease lines 58, 65, 68, 69, 66 and the end edge 57 at the intersection points 80, 81, 82, 83, 84, 85, respectively.

折り目線63は、交点90、91、92、93、94、95において折り目線58、65、68、69、66および端部エッジ57とそれぞれ交差する。   The crease line 63 intersects the crease lines 58, 65, 68, 69, 66 and the end edge 57 at the intersections 90, 91, 92, 93, 94, 95, respectively.

折り目線67は、交点100、101、102、103、104、105において折り目線58、65、68、69、66および端部エッジ57とそれぞれ交差する。   The crease line 67 intersects the crease lines 58, 65, 68, 69, 66 and the end edge 57 at the intersection points 100, 101, 102, 103, 104, 105, respectively.

折り目線62は、交点110、111、112、113、114、115において折り目線58、65、68、69、66および端部エッジ57とそれぞれ交差する。   The crease line 62 intersects the crease lines 58, 65, 68, 69, 66 and the end edge 57 at the intersection points 110, 111, 112, 113, 114, 115, respectively.

パターン60は、
− 点92、93、102、103によって境界をつけられ、いったん基本ユニットMが、折り曲げられると、完成パッケージ1の壁8を規定するように構成される、パネル150と、
− パネル150の両側に配置され、その1つが点91、92、101、102によって規定され、そのもう1つが点93、94、103、104によって規定され、完成パッケージ1の側部壁9を規定するように構成される、一対のパネル151と、
− パネル150に対してパネル151の反対側に配置され、その1つが点90、91、100、101によって規定され、そのもう1つが点94、95、104、105によって規定され、いったん基本ユニットMが折り曲げられ、エッジ領域59がエッジ57上で密封されると、完成パッケージ1の後部壁7を規定するように構成される、一対のパネル152と、を備える(図7)。
Pattern 60 is
A panel 150, which is bounded by points 92, 93, 102, 103 and is configured to define the wall 8 of the finished package 1 once the basic unit M is folded;
-Placed on both sides of the panel 150, one defined by points 91, 92, 101, 102 and the other defined by points 93, 94, 103, 104, defining the side wall 9 of the finished package 1 A pair of panels 151 configured to:
-Placed on the opposite side of panel 151 with respect to panel 150, one of which is defined by points 90, 91, 100, 101 and the other of which is defined by points 94, 95, 104, 105, once the basic unit M And a pair of panels 152 configured to define the rear wall 7 of the finished package 1 when the edge region 59 is sealed on the edge 57 (FIG. 7).

パターン60はまた、
− 点82、83、92、93によって規定され、上部壁5の部分22を規定するように構成される長方形パネル153と、
− パネル153の側方両側に配置され、点80、81、90、91および84、85、94、95によってそれぞれ規定され、完成パッケージ1の上部壁5の部分23を規定するように構成される、一対の長方形パネル154と、
− 点102、103、112、113によって規定され、下部壁6の部分28を規定するように構成される長方形パネル155と、
− パネル155の側方両側に配置され、点100、101、110、111および104、105、114、115によってそれぞれ規定され、下部壁6の部分27を規定するように構成される、一対の長方形パネル156と、をさらに備える(図7)。
Pattern 60 is also
A rectangular panel 153 defined by points 82, 83, 92, 93 and configured to define a portion 22 of the top wall 5;
-Arranged on both lateral sides of the panel 153, defined by points 80, 81, 90, 91 and 84, 85, 94, 95, respectively, and configured to define the portion 23 of the upper wall 5 of the finished package 1 A pair of rectangular panels 154;
A rectangular panel 155 defined by points 102, 103, 112, 113 and configured to define a portion 28 of the lower wall 6;
A pair of rectangles arranged on the lateral sides of the panel 155 and defined by the points 100, 101, 110, 111 and 104, 105, 114, 115, respectively, and configured to define the part 27 of the lower wall 6 And a panel 156 (FIG. 7).

パターン60はさらに、
− それぞれの点91、92(93、94)と折り目線61上でかつ点81、82(83、84)の間に挿入される適所にある共通点86(87)との間にそれぞれ延びる、一対の折り目線70、71(72、73)と、
− それぞれの点101、102(103、104)と折り目線62上でかつ点111、112(113、114)の間に挿入される適所にある共通点116(117)との間にそれぞれ延びる、一対の折り目線74、75(76、77)と、を備える(図6)。
The pattern 60 is further
-Each extending between a respective point 91, 92 (93, 94) and a common point 86 (87) in place on the crease line 61 and between the points 81, 82 (83, 84), A pair of crease lines 70, 71 (72, 73);
-Each extending between a respective point 101, 102 (103, 104) and a common point 116 (117) in place on the crease line 62 and between the points 111, 112 (113, 114), A pair of crease lines 74, 75 (76, 77) (FIG. 6).

折り目線70、71、72、73、74、75、76、77は、折り目線61、67、63、62、エッジ64、57および折り目線65、68、69、66、60に関して傾斜している。   The crease lines 70, 71, 72, 73, 74, 75, 76, 77 are inclined with respect to the crease lines 61, 67, 63, 62, the edges 64, 57 and the crease lines 65, 68, 69, 66, 60. .

折り目線70、71、72、73、74、75、76、77の存在のおかげで、パターン60は、
− 点86、91、92および点87、93、94によって規定され、パネル153のそれぞれの両側に配置される、一対の上部三角形パネル160、161と、
− パネル160とパネル154との間に横方向に挿入され、点91、81、86によって規定される三角形パネル162と、
− パネル160とパネル153との間に横方向に挿入され、点82、86、92によって規定される三角形パネル163と、
− パネル161とパネル153との間に横方向に挿入され、点83、87、93によって規定される三角形パネル164と、
− パネル161とパネル154との間に横方向に挿入され、点84、87、94によって規定される三角形パネル165と、を備える(図7)。
Thanks to the presence of the crease lines 70, 71, 72, 73, 74, 75, 76, 77, the pattern 60
A pair of upper triangular panels 160, 161 defined by points 86, 91, 92 and points 87, 93, 94 and disposed on each side of each panel 153;
A triangular panel 162 inserted laterally between the panels 160 and 154 and defined by points 91, 81, 86;
A triangular panel 163 inserted laterally between panels 160 and 153 and defined by points 82, 86, 92;
A triangular panel 164 inserted laterally between the panels 161 and 153 and defined by points 83, 87, 93;
A triangular panel 165 inserted laterally between the panels 161 and 154 and defined by points 84, 87, 94 (FIG. 7).

いったん基本ユニットMが、完成パッケージ1を形成するために折り曲げられると、パネル163、162および160は、1つの上部フラップ26を形成し、一方パネル165、161、164は、他の上部フラップ26を形成する。   Once the base unit M is folded to form the finished package 1, the panels 163, 162 and 160 form one upper flap 26, while the panels 165, 161, 164 form the other upper flap 26. Form.

さらにより正確には、パネル160、161は、それぞれの側部壁9の上部分に重ね合わされるそれぞれの上部フラップ26の内表面を規定し、一方パネル162、163および164、165は、完成パッケージ1の側部壁9に関してそれぞれの上部フラップ26の外表面を規定する。   Even more precisely, the panels 160, 161 define the inner surface of each upper flap 26 superimposed on the upper portion of each side wall 9, while the panels 162, 163 and 164, 165 are finished packages. The outer surface of each upper flap 26 is defined with respect to one side wall 9.

さらに、パターン60は、
− 点101、102、116および点103、104、117によって規定される、一対の下部三角形パネル170、171と、
− パネル170とパネル156との間に挿入され、点101、111、116によって規定される三角形パネル172と、
− パネル170とパネル155との間に挿入され、点102、112、116によって規定される三角形パネル173と、
− パネル171とパネル155との間に挿入され、点103、113、117によって規定される三角形パネル174と、
− パネル171とパネル156との間に挿入され、点104、117、114によって規定される三角形パネル175と、を備える(図6および図7)。
Furthermore, the pattern 60 is
A pair of lower triangular panels 170, 171 defined by points 101, 102, 116 and points 103, 104, 117;
A triangular panel 172 inserted between the panels 170 and 156 and defined by the points 101, 111, 116;
A triangular panel 173 inserted between the panels 170 and 155 and defined by the points 102, 112, 116;
A triangular panel 174 inserted between the panels 171 and 155 and defined by the points 103, 113, 117;
A triangular panel 175 inserted between the panels 171 and 156 and defined by the points 104, 117, 114 (FIGS. 6 and 7).

いったん基本ユニットMが、完成パッケージ1を形成するために折り曲げられると、パネル173、172および170は、1つの下部フラップ32を形成し、一方パネル175、171、174は、他の下部フラップ32を形成する。   Once base unit M is folded to form finished package 1, panels 173, 172 and 170 form one lower flap 32, while panels 175, 171, 174 Form.

さらにより正確には、パネル172、173および174、175は、それぞれの下部壁6に重ね合わされるそれぞれの下部フラップ32の内表面を規定し、一方パネル170、171は、完成パッケージ1の下部壁6に関してそれぞれのフラップ32の外表面を規定する。   Even more precisely, the panels 172, 173 and 174, 175 define the inner surface of each lower flap 32 superimposed on the respective lower wall 6, while the panels 170, 171 are the lower wall of the finished package 1. 6 defines the outer surface of each flap 32.

折り目線63は次に、
− 点92、93の間に延び、完成パッケージ1のエッジ15を規定するように構成されるセグメント200と、
− セグメント200の側方両側に連続して配置され、点91、92および93、94の間にそれぞれ延び、完成パッケージ1のエッジ17を規定するように構成される、一対のセグメント201と、
− それぞれのセグメント201に連続し、セグメント200に関してセグメント201の側方反対側に配置され、点90、91および93、94の間にそれぞれ延び、完成パッケージ1のエッジ16を規定するように構成される、一対のセグメント202と、を備える(図7)。
The crease line 63 is then
A segment 200 extending between points 92, 93 and configured to define the edge 15 of the finished package 1;
A pair of segments 201 arranged in succession on both lateral sides of the segment 200, extending between points 91, 92 and 93, 94, respectively, and configured to define the edge 17 of the finished package 1;
-Contiguous to each segment 201, arranged on the opposite side of segment 201 with respect to segment 200, extending between points 90, 91 and 93, 94, respectively, and configured to define edge 16 of finished package 1 A pair of segments 202 (FIG. 7).

各セグメント201は有利には、セグメント200に対して90度よりも小さく、1から7度に及ぶ角度βに角度をつけられる。   Each segment 201 is advantageously angled at an angle β that is less than 90 degrees relative to the segment 200 and ranges from 1 to 7 degrees.

このようにして、完成パッケージ1の平面Pは、いったん基本ユニットMが、折り曲げられると、壁5によって規定される平面Qに対して角度をつけられる。   In this way, the plane P of the finished package 1 is angled with respect to the plane Q defined by the wall 5 once the basic unit M is bent.

より正確には、各角度βは、図示される実施形態では、3から5度の間に及ぶ。   More precisely, each angle β ranges between 3 and 5 degrees in the illustrated embodiment.

いったん基本ユニットMが、完成パッケージ1を形成するために折り曲げられると、各角度βは、相対的角度αを形成する。   Once the basic unit M is bent to form the finished package 1, each angle β forms a relative angle α.

さらに、セグメント201は、セグメント200からそれぞれのセグメント202の方へ進むにつれて、折り目線67からそれる。   Further, segments 201 deviate from crease line 67 as they travel from segment 200 toward their respective segments 202.

言い換えれば、各セグメント201および折り目線67の点間の距離は、点92、93からそれぞれの点91、94の方へ進むにつれて、増加している。   In other words, the distance between the points of each segment 201 and the crease line 67 increases from the points 92 and 93 toward the respective points 91 and 94.

折り目パターン60はまた、図示される実施形態では円形の、閉じた線190も備え、それは、折り目線58、65によって境界をつけられるパネル154の内部に配置され、閉じた領域191を規定し、そこからは紙の層が、除去されている。   The crease pattern 60 also comprises a closed line 190 that is circular in the illustrated embodiment, which is disposed inside the panel 154 bounded by the crease lines 58, 65 to define a closed region 191, From there, the paper layer has been removed.

領域191は、いったん基本ユニットMが、完成パッケージ1を形成するために折り曲げられると、穴45を規定するように構成される。   Region 191 is configured to define a hole 45 once basic unit M is folded to form finished package 1.

折り目線67は、真っすぐであり、すなわち角度がなく、壁6のエッジ10、11、12を規定する。   The crease line 67 is straight, i.e. without an angle, and defines the edges 10, 11, 12 of the wall 6.

折り目線67は、いったん包装材料2の基本ユニットMが、完成パッケージ1を形成するために折り曲げられると、平面Q上にある。   The crease line 67 is on the plane Q once the basic unit M of the packaging material 2 is folded to form the finished package 1.

より詳細には、折り目線67は、
− 点102、103の間に延び、完成パッケージ1のエッジ10を規定するように構成されるセグメント210と、
− セグメント210の側方両側に連続して配置され、点101、102および103、104の間にそれぞれ延び、完成パッケージ1のそれぞれのエッジ12を規定するように構成される、一対のセグメント211と、
− それぞれのセグメント211に連続し、セグメント210に関してセグメント211の側方反対側に配置され、完成パッケージ1のエッジ11を規定するように構成される、一対のセグメント212と、を備える(図7)。
More specifically, the crease line 67 is
A segment 210 extending between the points 102, 103 and configured to define the edge 10 of the finished package 1;
A pair of segments 211 arranged in succession on both lateral sides of the segment 210 and extending between the points 101, 102 and 103, 104, respectively, configured to define the respective edges 12 of the finished package 1; ,
A pair of segments 212 that are contiguous to each segment 211 and that are arranged on the opposite side of segment 211 with respect to segment 210 and that are configured to define edge 11 of finished package 1 (FIG. 7) .

セグメント200、210の間の距離は、高さH2に等しく、一方セグメント202、212の間の距離は、高さH1に等しく、それは、高さH2よりも大きい。   The distance between the segments 200, 210 is equal to the height H2, while the distance between the segments 202, 212 is equal to the height H1, which is greater than the height H2.

結果として、パネル150は、パネル152の面積の合計よりも小さい面積を有する。   As a result, panel 150 has an area that is less than the sum of the areas of panel 152.

最後に、折り目線65、66は、点91、101および94、104の間に延び、いったん基本ユニットMが、完成パッケージ1を形成するために折り曲げられると、完成パッケージ1のエッジ18を規定するように構成される、それぞれのセグメントを規定する。   Finally, crease lines 65, 66 extend between points 91, 101 and 94, 104 and define the edge 18 of the finished package 1 once the basic unit M is folded to form the finished package 1. Each segment is defined as follows.

折り目線68、69は、点92、102および点93、103の間に延び、いったん基本ユニットMが、完成パッケージ1を形成するために折り曲げられると、完成パッケージ1のエッジ19を規定するように構成される、それぞれのセグメントを規定する。   The crease lines 68, 69 extend between points 92, 102 and points 93, 103 so as to define the edge 19 of the finished package 1 once the basic unit M is folded to form the finished package 1. Define each segment to be composed.

使用時には、パッケージ1は、販売時点では、より小さい高さH2を有する壁8が潜在顧客の前にある状態で位置決めされる。   In use, the package 1 is positioned at the point of sale with a wall 8 having a smaller height H2 in front of the potential customer.

さらに、パッケージ1は、上部パッケージ1aの壁6aが下部パッケージ1の壁5のエッジ16上にかつタブ29の自由エッジ41上にある状態で、図2に示されるように、互いに垂直に積み重ねることができる。   Furthermore, the packages 1 are stacked vertically as shown in FIG. 2 with the wall 6a of the upper package 1a on the edge 16 of the wall 5 of the lower package 1 and on the free edge 41 of the tab 29. Can do.

パッケージ1に含有される注入可能な製品を飲むために、使用者は、壁7、8、9を彼/彼女の指で保持し、ストロー(図示されず)で穴45を開ける。   To drink the injectable product contained in the package 1, the user holds the walls 7, 8, 9 with his / her fingers and pierces the hole 45 with a straw (not shown).

使用者が、パッケージ1を彼/彼女の指の間でつかんだ状態で穴45を開けるとき、注入可能な製品のレベルは、パッケージ1、1’が、基本ユニットMによって規定される理論的容積に戻るという事実に起因して最初は減少し、次いで増加するが、しかし少なくとももし壁7、8、9に及ぼされる負荷が、過剰でないならば、穴45からわずかに間隔の空いた状態のままである。   When the user punctures the hole 45 with the package 1 held between his / her fingers, the level of injectable product is the theoretical volume defined by the basic unit M for the package 1, 1 ′. Due to the fact that it returns to 1st, then increases, but remains at least slightly spaced from the hole 45 if at least the load exerted on the walls 7, 8, 9 is not excessive It is.

図8から図11での番号1’は、本発明による密封パッケージの第2の実施形態を示し、密封パッケージ1、1’は、互いに似ており、下記の説明は、それらの間の差に限定され、可能であれば、同一のまたは対応するパーツについて同じ参照番号を使用する。   The number 1 ′ in FIGS. 8 to 11 indicates a second embodiment of the sealed package according to the present invention, the sealed packages 1, 1 ′ are similar to each other, and the following description is based on the differences between them. Where possible, use the same reference numbers for the same or corresponding parts where possible.

密封パッケージ1’は、縦方向密封バンド24’が、壁5の部分22’、壁6の部分28の中心線に沿って、実質的により小さい壁8’の中心線に沿って延びるという点において密封パッケージ1と異なる。   The sealed package 1 'is in that the longitudinal sealing band 24' extends along the center line of the wall 5 portion 22 ', the wall 6 portion 28, and substantially along the center line of the smaller wall 8'. Different from sealed package 1.

結果として、より高い壁7’は、縦方向密封バンド24’がない。   As a result, the higher wall 7 'is free of the longitudinal sealing band 24'.

それに応じて、販売時点では、高さH2のより小さい壁8’は、潜在顧客の反対側に位置決めされるパッケージ1’の後部壁を規定する。反対に、高さH1のより高い壁7’は、販売時点では、潜在顧客の側にあるパッケージ1’の前部壁を規定する。   Accordingly, at the point of sale, the smaller wall 8 'of height H2 defines the rear wall of the package 1' positioned on the opposite side of the potential customer. Conversely, the higher wall 7 'of height H1 defines the front wall of the package 1' on the potential customer side at the point of sale.

さらに、密封パッケージ1’は、穴45’が、壁5の部分23’の中心線に配置されるという点において密封パッケージ1と異なる。   Furthermore, the sealed package 1 ′ differs from the sealed package 1 in that the hole 45 ′ is located at the center line of the portion 23 ′ of the wall 5.

最後に、密封パッケージ1’は、縦方向密封バンド24’の上端部が、部分22’を2つの領域22a’、22b’に分けるという点において密封パッケージ1と異なる。   Finally, the sealed package 1 'differs from the sealed package 1 in that the upper end of the longitudinal sealing band 24' divides the portion 22 'into two regions 22a', 22b '.

図12での文字M’は、パッケージ1’をそれによって作成する、包装材料2’の基本ユニットの第2の実施形態を示し、包装材料2、2’の基本ユニットM、M’は、互いに似ており、下記の説明は、それらの間の差に限定され、可能であれば、同一のまたは対応する部分について同じ参照番号を使用する。   The letter M ′ in FIG. 12 indicates a second embodiment of the basic unit of the packaging material 2 ′ by which the package 1 ′ is created, the basic units M, M ′ of the packaging material 2, 2 ′ Similar and the following description is limited to the differences between them and, where possible, the same reference numerals are used for the same or corresponding parts.

基本ユニットM’は、セグメント201’が、セグメント200からそれぞれのセグメント202の方へ進むにつれて、折り目線67の方へ近づくという点において基本ユニットMと異なる。   The basic unit M ′ differs from the basic unit M in that the segment 201 ′ approaches the crease line 67 as it advances from the segment 200 toward the respective segment 202.

言い換えれば、各セグメント201’および折り目線67の点間の距離は、点92、93からそれぞれの点91、94の方へ進むにつれて、減少している。   In other words, the distance between the points of each segment 201 ′ and the crease line 67 decreases from the points 92 and 93 toward the respective points 91 and 94.

さらに、基本ユニットM’は、セグメント200、210の間の距離が、高さH1に等しく、一方セグメント202、212の間の距離が、高さH1よりも小さい高さH2に等しいという点において基本ユニットMと異なる。   Furthermore, the basic unit M ′ is fundamental in that the distance between the segments 200, 210 is equal to the height H1, while the distance between the segments 202, 212 is equal to a height H2 that is less than the height H1. Different from unit M.

このようにして、パネル150は、パネル152の面積の合計よりも大きい面積を有する。   In this way, the panel 150 has an area that is larger than the total area of the panels 152.

最後に、基本ユニットM’は、領域191’が、パネル153の内部に配置され、図示される実施形態では、パネル153の内部の中心位置にあるという点において基本ユニットMと異なる。   Finally, the basic unit M 'differs from the basic unit M in that the region 191' is located inside the panel 153 and in the illustrated embodiment is at the center position inside the panel 153.

本発明によるパッケージ1、1’およびシート状包装材料2、2’の利点は、上記の説明から明らかであろう。   The advantages of the packages 1, 1 'and sheet-like packaging materials 2, 2' according to the present invention will be clear from the above description.

特に、壁5のエッジ15、16によって規定される平面Pは、壁6によって規定される平面Qに関して1から7度の間に及ぶ角度αだけ角度をつけられる。   In particular, the plane P defined by the edges 15, 16 of the wall 5 is angled by an angle α ranging between 1 and 7 degrees with respect to the plane Q defined by the wall 6.

それに応じて、パッケージ1、1’は、本説明の導入部で述べられる既知の平行六面体パッケージよりもより効率的に互いに積み重ねることができる(図2および図9に示されるように)。   Accordingly, the packages 1, 1 'can be stacked together more efficiently than the known parallelepiped packages described in the introduction of this description (as shown in FIGS. 2 and 9).

実際、平面Pの傾斜は、タブ29の厚さによって回復され、それ故に互いに積み重ねられたパッケージ1、1’の間で滑るどんなリスクも封じ込める。   In fact, the inclination of the plane P is restored by the thickness of the tab 29 and therefore contains any risk of slipping between the packages 1, 1 'stacked on each other.

さらに、本出願者は、角度αのこれらの値に起因して、開いた穴45、45’の境界からの注入可能な製品の漏えいを生じさせるのに必要とされる壁7、8、9および7’、8’、9への負荷が、本説明の導入部で述べられる既知の平行六面体パッケージに関して増加されるということを見出した。   Furthermore, the Applicant has determined that due to these values of the angle α, the walls 7, 8, 9 required to cause leakage of the injectable product from the boundary of the open holes 45, 45 ′. And found that the load on 7 ', 8', 9 is increased for the known parallelepiped package described in the introduction of this description.

言い換えれば、ストローが、穴45、45’を開け、所与の負荷が、使用者によって壁7、8、9および7’、8’、9に及ぼされるとき、注入可能な製品の漏えいのリスクは、本説明の導入部で述べられる既知の平行六面体パッケージに関して低減される。   In other words, the risk of leakage of injectable product when the straw opens holes 45, 45 'and a given load is exerted on the walls 7, 8, 9 and 7', 8 ', 9 by the user. Is reduced with respect to the known parallelepiped package described in the introduction of this description.

実際、平面Pが、使用時には水平である平面Qに関して角度をつけられると、パッケージ1、1’の内部の注入可能な製品のレベルは、ストローによって開けられる穴45のレベルよりもわずかに低い。   In fact, if the plane P is angled with respect to the plane Q, which is horizontal in use, the level of injectable product inside the package 1, 1 'is slightly lower than the level of the hole 45 drilled by the straw.

それに応じて、穴45が、ストローによって開けられ、使用者が、所与の負荷を壁7、8、9および7’、8’、9に印可した後、パッケージ1、1’の内部の注入可能な製品のレベルは、パッケージ1、1’がより大きい初期の容積に戻るという事実に起因して最初は減少し、次いで使用者の行為に起因して増加するが、しかし穴45のレベルをわずかに下回る状態のままであり、それ故にストローの入った、開いた穴45、45’の輪郭に向かって漏れるリスクを低減する。   Correspondingly, the hole 45 is opened by a straw and the user applies a given load to the walls 7, 8, 9 and 7 ', 8', 9 and then the injection inside the package 1, 1 '. The level of possible product initially decreases due to the fact that the packages 1, 1 'return to a larger initial volume and then increases due to the user's action, but the level of the hole 45 is reduced. It remains slightly below, thus reducing the risk of leaking towards the contour of the open holes 45, 45 'containing the straw.

実際、パッケージ1、1’は、密封されるとき、シート状包装材料2、2’によって規定される幾何学的容積よりも小さい容積を規定する。これは、パッケージ1、1’を形成する包装材料2、2’が、パッケージ1、1’を形成するときにわずかに圧縮されるために起こる。   Indeed, the packages 1, 1 'define a volume that is smaller than the geometric volume defined by the sheet-like packaging material 2, 2' when sealed. This occurs because the packaging material 2, 2 'forming the package 1, 1' is slightly compressed when forming the package 1, 1 '.

結局、角度αが1から7度の間に及ぶと、パッケージ1、1’は、一方では、既知の平行六面体パッケージよりも良好に積み重ねることができ、他方では、これらの既知の平行六面体パッケージに関連する漏えい問題による影響はより少ない。   Eventually, when the angle α is between 1 and 7 degrees, the packages 1, 1 ′ can be stacked better on the one hand than the known parallelepiped packages, on the other hand, in these known parallelepiped packages. The impact of the related leakage problem is less.

本出願者はまた、上述の利点が、特に3から5度の間に及ぶ角度αを使用することによって達成できることも見出した。   The Applicant has also found that the above-mentioned advantages can be achieved by using an angle α, in particular ranging between 3 and 5 degrees.

穴45、45’は、エッジ16により近く、それは、平面Qからエッジ15よりも大きい距離にある。それに応じて、注入可能な製品が、開いた穴45、45’の境界を通って漏れるリスクはまた、使用者によって壁7、8、9および7’、8’、9に及ぼされるさらにより高い負荷についても低減される。   The holes 45, 45 ′ are closer to the edge 16, which is at a greater distance from the plane Q than the edge 15. Accordingly, the risk that the injectable product will leak through the boundaries of the open holes 45, 45 'is also much higher imposed by the user on the walls 7, 8, 9 and 7', 8 ', 9 The load is also reduced.

さらに、タブ29は、エッジ16よりも平面Qにより近いエッジ15の側に折り曲げられる。   Further, the tab 29 is bent toward the edge 15 closer to the plane Q than the edge 16.

このようにして、包装材料の厚さに起因して、タブ29の自由エッジ41およびエッジ16は、平面Rを規定し、それは、平面Qに関して平面Pよりも小さい角度をつけられ、図示される実施形態では、使用時には水平である平面Qに実質的に平行である。   In this way, due to the thickness of the packaging material, the free edge 41 and edge 16 of the tab 29 define a plane R, which is angled less than the plane P with respect to the plane Q and is illustrated. In an embodiment, it is substantially parallel to a plane Q that is horizontal when in use.

それに応じて、2つ以上のパッケージ1、1’が、互いに垂直に積み重ねられるとき(図2および図9に示されるように)、上部パッケージ1、1’の下部壁6は、たとえ平面Pが、平面Qに対してわずかに角度をつけられても、エッジ16、41上にしっかりと支持することができる。   Accordingly, when two or more packages 1, 1 ′ are stacked perpendicular to each other (as shown in FIGS. 2 and 9), the lower wall 6 of the upper package 1, 1 ′ has a plane P Even if it is slightly angled with respect to the plane Q, it can be firmly supported on the edges 16, 41.

パッケージ1’の壁7’は、壁8’の高さH2よりも大きい高さH1を有し、縦方向バンド24’がない。   The wall 7 'of the package 1' has a height H1 that is greater than the height H2 of the wall 8 'and is free of the longitudinal band 24'.

それに応じて、パッケージ1’は、販売時点ではより大きい壁7’が顧客の前にある状態で保管されてもよく、それ故にそれらの視覚的印象を向上させる。   Accordingly, the packages 1 'may be stored with a larger wall 7' in front of the customer at the point of sale, thus improving their visual impression.

セグメント201は、セグメント200に関して角度βを規定し、それは、1から7度の間に及ぶ。   Segment 201 defines an angle β with respect to segment 200, which ranges between 1 and 7 degrees.

このようにして、シート状包装材料2、2’のブランクM、M’は、いったん折り曲げられると、前に論じられた利点を有するパッケージ1、1’を形成することができる。   In this way, the blanks M, M 'of the sheet-like packaging material 2, 2', once folded, can form a package 1, 1 'having the previously discussed advantages.

明らかに、本明細書で述べられ、例示されるように、しかしながら付随する特許請求の範囲で規定される範囲から逸脱することなく、パッケージ1、1’およびシート状包装材料2、2’のブランクM、M’に対する変更が、なされてもよい。   Clearly, as described and exemplified herein, however, the blanks of package 1, 1 'and sheet-like packaging material 2, 2' without departing from the scope defined in the appended claims Changes to M and M ′ may be made.

特に、完成パッケージ1、1’は、壁9と壁7、7’または8、8’との間に挿入される1つまたは複数のさらなる壁を備えることもあり得る。   In particular, the finished package 1, 1 ′ may comprise one or more further walls inserted between the wall 9 and the walls 7, 7 ′ or 8, 8 ′.

さらに、穴45、45’は、パッケージ1、1’の内側では気密層、例えばポリエチレンによって閉じられ、外側では障壁層によって閉じられる、包装材料2、2’での貫通穴に置き換えられることもあり得る。   Furthermore, the holes 45, 45 ′ may be replaced by through-holes in the packaging material 2, 2 ′, which are closed by a hermetic layer, for example polyethylene, inside the package 1, 1 ′ and closed by a barrier layer on the outside. obtain.

気密層および障壁層は、ストローによって穴を開けられるかまたは使用者によって手動で除去されてもよい。   The hermetic layer and the barrier layer may be pierced by a straw or manually removed by a user.

1 パッケージ
1’ パッケージ
1a 上部パッケージ
2 包装材料
2’ 包装材料
5 上部壁、上部パネル
6 下部壁、下部パネル
7 壁、後部壁、後部パネル
7’ 壁
8 壁、前部壁
8’ 壁
9 側部壁
10 エッジ
11 エッジ
12 エッジ
15 エッジ
16 エッジ
17 エッジ
18 エッジ
19 エッジ
21 上部横方向密封バンド
22 部分
22’ 部分
22a’ 領域
22b’ 領域
23 部分
23’ 部分
23a 領域
23b 領域
24 縦方向密封バンド
24’ 縦方向密封バンド
25 下部横方向密封バンド
26 上部フラップ
27 部分
28 部分
29 上部タブ
30 主要部分
31 端部分
32 下部フラップ
33 下部タブ
40 折り線
41 自由エッジ
45 穴
45’ 穴
57 端部エッジ
58 折り目線
59 エッジ領域
60 折り目パターン
61 折り目線
62 折り目線
63 折り目線
64 端部エッジ
65 折り目線
66 折り目線
67 折り目線
68 折り目線
69 折り目線
70 折り目線
71 折り目線
72 折り目線
73 折り目線
74 折り目線
75 折り目線
76 折り目線
77 端部エッジ、折り目線
78 端部領域
79 端部領域
80 交点
81 交点
82 交点
83 交点
84 交点
85 交点
86 共通点
87 共通点
90 交点
91 交点
92 交点
93 交点
94 交点
95 交点
100 交点
101 交点
102 交点
103 交点
104 交点
105 交点
110 交点
111 交点
112 交点
113 交点
114 交点
115 交点
116 共通点
117 共通点
150 パネル
151 パネル
152 パネル
153 パネル
154 パネル
155 パネル
156 パネル
160 パネル
161 パネル
162 パネル
163 パネル
164 パネル
165 パネル
170 パネル
171 パネル
172 パネル
173 パネル
174 パネル
175 パネル
190 閉じた線
191 領域
191’ 領域
200 セグメント
201 セグメント
201’ セグメント
202 セグメント
210 セグメント
211 セグメント
212 セグメント
H1 高さ
H2 高さ
M 基本ユニット、ブランク
M’ 基本ユニット、ブランク
P 平面
Q 平面
R 平面
α 角度
β 角度
1 package 1 'package 1a upper package 2 packaging material 2' packaging material 5 upper wall, upper panel 6 lower wall, lower panel 7 wall, rear wall, rear panel 7 'wall 8 wall, front wall 8' wall 9 side Wall 10 Edge 11 Edge 12 Edge 15 Edge 16 Edge 17 Edge 18 Edge 19 Edge 21 Upper lateral sealing band 22 Part 22 'Part 22a' Region 22b 'Region 23 Part 23' Part 23a Region 23b Region 24 Vertical sealing band 24 ' Vertical sealing band 25 Lower lateral sealing band 26 Upper flap 27 Part 28 Part 29 Upper tab 30 Main part 31 End part 32 Lower flap 33 Lower tab 40 Fold line 41 Free edge 45 Hole 45 'Hole 57 End edge 58 Fold line 59 Edge region 60 Crease pattern 61 Crease line 2 crease line 63 crease line 64 edge edge 65 crease line 66 crease line 67 crease line 68 crease line 69 crease line 70 crease line 71 crease line 72 crease line 73 crease line 74 crease line 75 crease line 76 crease line 77 edge edge , Crease line 78 end area 79 end area 80 intersection 81 intersection 82 intersection 83 intersection 84 intersection 85 intersection 86 common point 87 common point 90 intersection 91 intersection 92 intersection 93 intersection 94 intersection 95 intersection 103 intersection 102 intersection 103 intersection point 103 intersection point 103 intersection point 103 intersection point Intersection 105 Intersection 110 Intersection 111 Intersection 112 Intersection 112 Intersection 113 Intersection 114 Intersection 115 Intersection 116 Common Point 117 Common Point 150 Panel 151 Panel 152 Panel 153 Panel 154 Panel 155 Panel 156 Panel 160 Panel 161 Pa 162 panel 163 panel 164 panel 165 panel 170 panel 171 panel 172 panel 173 panel 174 panel 175 panel 190 closed line 191 area 191 'area 200 segment 201 segment 201' segment 202 segment 210 segment 211 segment 212 segment H1 height H2 height M Basic unit, blank M 'Basic unit, blank P plane Q plane R plane α angle β angle

Claims (16)

注入可能な食品製品のための密封パッケージ(1、1’)であって、
− 通常の使用位置では、前記密封パッケージ(1、1’)の下部壁を規定するように構成され、第1の平面(Q)を規定する複数の境界となる第1のエッジ(10、11、12)を備える、第1の壁(6)と、
− 前記第1の壁(6)に対向し、互いに対向する第2のエッジ(16)および第3のエッジ(15)を備え、前記通常の使用位置では、前記密封パッケージ(1、1’)の上部壁を規定するように構成される、第2の壁(5)と、
を備え、
前記第2のエッジ(16)および前記第3のエッジ(15)は、90度よりも小さい第1の角度(α)に前記第1の平面(Q)に関して角度をつけられる、第2の平面(P)を規定し、
前記第1の角度(α)が、1から7度の間に及ぶことを特徴とする密封パッケージ。
A sealed package (1, 1 ') for an injectable food product,
A first edge (10, 11) that is configured to define a lower wall of the sealed package (1, 1 ') in a normal use position and that defines a plurality of boundaries defining a first plane (Q); 12) comprising a first wall (6),
-A second edge (16) and a third edge (15) facing the first wall (6) and facing each other, in the normal use position, the sealed package (1, 1 ') A second wall (5) configured to define an upper wall of
With
The second plane (16) and the third edge (15) are angled with respect to the first plane (Q) at a first angle (α) less than 90 degrees. (P)
The sealed package, wherein the first angle (α) ranges between 1 and 7 degrees.
前記角度(α)が、3度から5度の間に及ぶことを特徴とする、請求項1に記載の密封パッケージ。   The sealed package according to claim 1, characterized in that said angle (α) ranges between 3 and 5 degrees. − 前記第1の壁(6)と前記第2の壁(5)との間に延び、前記第2のエッジ(16)によって境界をつけられる、第3の壁(7、7’)と、
− 前記第1の壁(6)と前記第2の壁(5)との間に延び、前記第3の壁(7、7’)に対向し、前記第3のエッジ(15)によって境界をつけられる、第4の壁(8、8’)と、
を備え、
前記第3の壁(7、7’)が、前記第1の平面(Q)に直角に測定される第1の高さ(H1)を有し、
前記第4の壁(8、8’)が、前記第1の平面(Q)に直角に測定される第2の高さ(H2)を有し、
前記第1の高さ(H1)が、前記第2の高さ(H2)よりも大きいことを特徴とする、請求項1または2に記載の密封パッケージ。
A third wall (7, 7 ') extending between the first wall (6) and the second wall (5) and bounded by the second edge (16);
-Extending between the first wall (6) and the second wall (5), facing the third wall (7, 7 ') and bounded by the third edge (15); A fourth wall (8,8 ') attached,
With
The third wall (7, 7 ') has a first height (H1) measured perpendicular to the first plane (Q);
The fourth wall (8, 8 ') has a second height (H2) measured perpendicular to the first plane (Q);
The hermetic package according to claim 1 or 2, characterized in that the first height (H1) is greater than the second height (H2).
前記第2の壁(5)が、閉じた穴(45、45’)を規定し、
前記穴(45、45’)が、前記第3のエッジ(15)よりも前記第2のエッジ(16)により近いことを特徴とする、請求項3に記載の密封パッケージ。
Said second wall (5) defines a closed hole (45, 45 ');
Sealed package according to claim 3, characterized in that the holes (45, 45 ') are closer to the second edge (16) than to the third edge (15).
少なくとも部分的に前記第2の壁(5)上に折り曲げられ、第4の自由エッジ(41)および第1の密封バンド(21)の基部に形成される折り線(40)によって境界をつけられるタブ(29)を形成する、前記第1の密封バンド(21)を備え、
前記折り線(40)および前記第4の自由エッジ(41)が、互いに対向し、
前記第4の自由エッジ(41)が、前記折り線(40)と前記第3のエッジ(15)との間に挿入されるように、前記第1の密封バンド(21)が、前記第3のエッジ(15)の側に折り曲げられることを特徴とする、請求項3または4に記載の密封パッケージ。
Folded at least partially onto the second wall (5) and bounded by a fold line (40) formed at the base of the fourth free edge (41) and the first sealing band (21). Comprising said first sealing band (21) forming a tab (29);
The fold line (40) and the fourth free edge (41) face each other;
The first sealing band (21) is the third free edge (41) so that the first sealing band (21) is inserted between the fold line (40) and the third edge (15). 5. Sealed package according to claim 3 or 4, characterized in that it is folded on the edge (15) side of the.
前記第4の自由エッジ(41)および前記第2のエッジ(16)が、前記第1の角度(α)よりも小さい第2の角度に前記第1の平面(Q)に関して角度をつけられる第3の平面(R)を規定することを特徴とする、請求項5に記載の密封パッケージ。   The fourth free edge (41) and the second edge (16) are angled with respect to the first plane (Q) to a second angle smaller than the first angle (α). The sealed package according to claim 5, characterized in that it defines three planes (R). 前記第3の平面(R)が、前記第1の平面(Q)に平行であることを特徴とする、請求項6に記載の密封パッケージ。   The sealed package according to claim 6, characterized in that the third plane (R) is parallel to the first plane (Q). 前記第3の壁(7’)をどんな密封バンドもない状態のままにしておくように、前記第4の壁(8’)に沿って前記第1の密封バンド(21)に対して横方向に延びる第2の密封バンド(24’)を備えることを特徴とする、請求項3から7のいずれか一項に記載の密封パッケージ。   Transverse to the first sealing band (21) along the fourth wall (8 ') so as to leave the third wall (7') free of any sealing band A sealed package according to any one of claims 3 to 7, characterized in that it comprises a second sealing band (24 ') extending in the direction. 注入可能な食品製品のための密封パッケージ(1、1’)であって、
− 通常の使用位置では、前記密封パッケージ(1、1’)の下部壁を規定するように構成され、第1の平面(Q)を規定する複数の境界となる第1のエッジ(10、11、12)を備える、第1の壁(6)と、
− 前記第1の壁(6)に対向し、互いに対向する第2のエッジ(16)および第3のエッジ(15)を備え、前記通常の使用位置では、前記密封パッケージ(1、1’)の上部壁を規定するように構成される、第2の壁(5)と、
を備え、
前記第1の平面(Q)からの前記第2のエッジ(16)の第1の距離(H1)は、前記第1の平面(Q)からの前記第3のエッジ(15)の第2の距離(H2)よりも大きく、
前記密封パッケージ(1、1’)はさらに、少なくとも部分的に前記第2の壁(5)上に折り曲げられ、第4の自由エッジ(41)および第1の密封バンド(21)の基部に形成される折り線(40)によって境界をつけられるタブ(29)を形成する、前記第1の密封バンド(21)を備え、
前記折り線(40)および前記第4の自由エッジ(41)は、互いに対向し、
前記第4の自由エッジ(41)が、前記折り線(40)と前記第3のエッジ(15)との間に挿入されるように、前記第1の密封バンド(21)が、前記第3のエッジ(15)の側に折り曲げられることを特徴とする密封パッケージ。
A sealed package (1, 1 ') for an injectable food product,
A first edge (10, 11) that is configured to define a lower wall of the sealed package (1, 1 ') in a normal use position and that defines a plurality of boundaries defining a first plane (Q); 12) comprising a first wall (6),
-A second edge (16) and a third edge (15) facing the first wall (6) and facing each other, in the normal use position, the sealed package (1, 1 ') A second wall (5) configured to define an upper wall of
With
A first distance (H1) of the second edge (16) from the first plane (Q) is a second distance of the third edge (15) from the first plane (Q). Greater than the distance (H2),
The sealed package (1, 1 ') is further folded at least partially on the second wall (5) and formed at the base of the fourth free edge (41) and the first sealed band (21). Said first sealing band (21) forming a tab (29) bounded by a fold line (40)
The fold line (40) and the fourth free edge (41) are opposite to each other;
The first sealing band (21) is the third free edge (41) so that the first sealing band (21) is inserted between the fold line (40) and the third edge (15). Sealed package, characterized in that it is folded to the side of the edge (15).
注入可能な食品製品の密封パッケージ(1、1’)を作成するためのシート状包装材料の基本ユニット(M、M’)であって、
− いったん前記基本ユニット(M、M’)が、折り曲げられると、完成パッケージ(1、1’)の上部の第1の壁(5)の第1のエッジ(15、16、17)を規定するように構成される、少なくとも1つの第1の折り目線(63)と、
− いったん前記基本ユニット(M、M’)が、折り曲げられると、完成パッケージ(1、1’)の、前記第1の壁(5)に対向する下部の第2の壁(6)の第2のエッジ(10、11、12)を規定するように構成される、少なくとも1つの真っすぐな第2の折り目線(67)と、
− いったん前記基本ユニット(M、M’)が、折り曲げられると、完成パッケージ(1、1’)の前記上部の第1の壁(5)の少なくとも一部分(22、22’)を規定するように構成される、第1のパネル(153)と、
− 前記第1の折り目線(63)に関して前記第1のパネル(153)の反対側に配置され、いったん前記基本ユニット(M、M’)が、折り曲げられると、完成パッケージ(1、1’)の前記上部の第1の壁(5)と前記下部の第2の壁(6)との間に挿入される、側方の第3の壁(9)を規定するように構成される、少なくとも1つの第2のパネル(151)と、
を備え、
前記第1の折り目線(63)は、次に、
− 前記第1のパネル(153)の境界をつけ、いったん前記基本ユニット(M、M’)が、折り曲げられると、完成パッケージ(1、1’)の前記第1のエッジ(15、16、17)の1つ(15)を規定するように構成される、第1のセグメント(200)と、
− 前記第1のセグメント(200)に隣接しかつ連続し、前記第2のパネル(151)の境界をつけ、いったん前記基本ユニット(M、M’)が、折り曲げられると、前記第1のエッジ(15、16、17)の別の1つ(17)を規定するように構成される、少なくとも1つの第2のセグメント(201、201’)と、
を備え、
前記第1のセグメント(200)および第2のセグメント(201、201’)は、90度よりも小さい角度(β)に角度をつけられ、
前記角度(β)が、1から7度の間に及ぶことを特徴とする基本ユニット。
A basic unit (M, M ′) of sheet-like packaging material for making a sealed package (1, 1 ′) of injectable food products,
-Once the basic unit (M, M ') is folded, it defines the first edge (15, 16, 17) of the upper first wall (5) of the finished package (1, 1') At least one first crease line (63), configured as follows:
-Once the basic unit (M, M ') is folded, the second of the lower second wall (6) of the finished package (1, 1') facing the first wall (5) At least one straight second crease line (67) configured to define the edges (10, 11, 12) of
-Once the basic unit (M, M ') is folded, it defines at least a part (22, 22') of the upper first wall (5) of the finished package (1, 1 ') A first panel (153) comprising:
-Placed on the opposite side of the first panel (153) with respect to the first crease line (63), and once the basic unit (M, M ') is folded, the finished package (1, 1') Configured to define a lateral third wall (9) inserted between the upper first wall (5) and the lower second wall (6) of at least One second panel (151);
With
The first crease line (63) is then
-Bordering the first panel (153) and once the basic unit (M, M ') is folded, the first edge (15, 16, 17) of the finished package (1, 1') A first segment (200) configured to define one (15) of
-Adjacent to and continuous with the first segment (200), bordering the second panel (151), and once the basic unit (M, M ') is folded, the first edge At least one second segment (201, 201 ′) configured to define another one (17) of (15, 16, 17);
With
The first segment (200) and the second segment (201, 201 ′) are angled at an angle (β) less than 90 degrees;
Basic unit, characterized in that said angle (β) ranges between 1 and 7 degrees.
前記角度(β)が、3から5度の間に及ぶことを特徴とする、請求項10に記載の基本ユニット。   Basic unit according to claim 10, characterized in that said angle (β) ranges between 3 and 5 degrees. 前記第2のセグメント(201)が、前記第1のセグメント(200)から出発して、前記第1の折り目線(63)に沿って進むにつれて、前記第2の折り目線(67)からそれることを特徴とする、請求項10または11に記載の基本ユニット。   The second segment (201) departs from the second crease line (67) as it starts from the first segment (200) and proceeds along the first crease line (63). The basic unit according to claim 10 or 11, characterized in that − 前記第1の折り目線(63)に関して前記第1のパネル(153)の同じ側に配置され、いったん前記基本ユニット(M)が、折り曲げられると、前記密封パッケージ(1)の前記上部の第1の壁(5)の追加の部分(23)を規定するように構成される、第3のパネル(154)と、
− 前記第3のパネル(154)の内部に配置され、前記密封パッケージ(1)の穴(45)のための境界を規定するように構成される、閉じた第3の折り目線(191)と、
を備え、
前記第1の折り目線(63)が、前記第3のパネル(154)の境界をつけ、前記第1のセグメント(200)に対して前記第2のセグメント(201)の反対側に配置される、第3のセグメント(202)を備えることを特徴とする、請求項12に記載の基本ユニット。
-Arranged on the same side of the first panel (153) with respect to the first fold line (63), and once the basic unit (M) is folded, the upper second of the sealed package (1) A third panel (154) configured to define an additional portion (23) of one wall (5);
A closed third crease line (191) disposed inside the third panel (154) and configured to define a boundary for the hole (45) of the sealed package (1); ,
With
The first crease line (63) borders the third panel (154) and is disposed on the opposite side of the second segment (201) with respect to the first segment (200). Basic unit according to claim 12, characterized in that it comprises a third segment (202).
前記第2のセグメント(201’)が、前記第1のセグメント(200)から出発して、前記第1の折り目線(63)に沿って進むにつれて、前記第2の折り目線(67)の方へ近づくことを特徴とする、請求項10または11に記載の基本ユニット。   As the second segment (201 ′) starts from the first segment (200) and proceeds along the first crease line (63), the second crease line (67) 12. Basic unit according to claim 10 or 11, characterized in that 前記第1のパネル(153)の内部に配置され、前記密封パッケージ(1’)の穴(45’)のための境界を規定するように構成され、ストローによって穴を開けられることを目的とする、閉じた第3の折り目線(191’)を備えることを特徴とする、請求項14に記載の基本ユニット。   It is arranged inside the first panel (153) and is configured to define a boundary for the hole (45 ') of the sealed package (1') and is intended to be pierced by a straw 15. Basic unit according to claim 14, characterized in that it comprises a closed third crease line (191 '). 前記第1のパネル(153)のそれぞれの側方側に配置され、いったん前記基本ユニット(M、M’)が、折り曲げられると、完成パッケージ(1、1’)のそれぞれの側方の第2の壁(9)を規定するように構成される、一対の前記第2のパネル(151)を備え、
前記第1の折り目線(63)が、それぞれの前記第2のパネル(151)の境界をつけ、前記第1のセグメント(200)の側方両側に延び、いったん前記基本ユニット(M、M’)が、折り曲げられると、それぞれの第1のエッジ(17)を規定するように構成される、一対の第2のセグメント(201、201’)を備えることを特徴とする、請求項10から15のいずれか一項に記載の基本ユニット。
Located on each side of the first panel (153), once the basic unit (M, M ′) is folded, the second on each side of the finished package (1, 1 ′). A pair of said second panels (151) configured to define a wall (9) of
The first crease line (63) borders each second panel (151) and extends to both sides of the first segment (200), and once the basic unit (M, M ′) ) Comprising a pair of second segments (201, 201 ′) configured to define a respective first edge (17) when folded. Basic unit as described in any one of.
JP2016559676A 2013-12-23 2014-11-25 Basic unit of sheet-like packaging material for creating sealed packages for injectable food products and sealed packages for injectable food products Pending JP2017501947A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13199496.4A EP2886477A1 (en) 2013-12-23 2013-12-23 Sealed package for pourable food products and a basic unit of sheet packaging material for producing sealed packages for pourable food products
EP13199496.4 2013-12-23
PCT/EP2014/075468 WO2015096943A1 (en) 2013-12-23 2014-11-25 Sealed package for pourable food products and a basic unit of sheet packaging material for producing sealed packages for pourable food products

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017501947A true JP2017501947A (en) 2017-01-19

Family

ID=49885063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016559676A Pending JP2017501947A (en) 2013-12-23 2014-11-25 Basic unit of sheet-like packaging material for creating sealed packages for injectable food products and sealed packages for injectable food products

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20160325872A1 (en)
EP (1) EP2886477A1 (en)
JP (1) JP2017501947A (en)
CN (1) CN105683049A (en)
MX (1) MX2016004701A (en)
RU (1) RU2016121620A (en)
WO (1) WO2015096943A1 (en)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201205243D0 (en) 2012-03-26 2012-05-09 Kraft Foods R & D Inc Packaging and method of opening
GB2511560B (en) 2013-03-07 2018-11-14 Mondelez Uk R&D Ltd Improved Packaging and Method of Forming Packaging
IT201600131072A1 (en) * 2016-12-27 2018-06-27 Ipi Srl CONTAINER FOR VERSIBLE FOOD PRODUCTS.
USD926570S1 (en) * 2018-09-10 2021-08-03 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. Package
TWD204801S (en) * 2019-07-09 2020-05-21 韓商賓格樂股份有限公司 Packaging container for beverage
CN112429361B (en) * 2020-11-18 2023-04-07 乐美包装(昆山)有限公司 Packaging container and blank therefor

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2740575A (en) * 1953-02-25 1956-04-03 Rene J Fontaine Dispensing container
DE1045895B (en) * 1953-12-19 1958-12-04 Bahlsen Werner Tear opening on a folding container
US3048317A (en) * 1960-12-27 1962-08-07 Hugh M Cochrane Closure cap for cups and like containers
SE454584B (en) * 1982-04-13 1988-05-16 Tetra Pak Ab DEVICE FOR PROCESSING A TUB-SHAPED MATERIAL COVER
US4498585A (en) * 1983-12-23 1985-02-12 International Paper Company Denesting paperboard container
US4591091A (en) * 1984-07-27 1986-05-27 Combibloc, Inc. Aseptic container with tamper-resistant spout and blank therefor
US5201459A (en) * 1990-08-21 1993-04-13 Tropicana Products, Inc. Beverage container with novel dispensing means
US5782404A (en) * 1991-03-04 1998-07-21 Combibloc, Inc. Package opening
AU7669601A (en) * 2000-07-31 2002-02-13 Tetra Laval Holdings & Finance Method of manufacturing paper packaging container and paper packaging container

Also Published As

Publication number Publication date
EP2886477A1 (en) 2015-06-24
MX2016004701A (en) 2016-07-26
US20160325872A1 (en) 2016-11-10
CN105683049A (en) 2016-06-15
WO2015096943A1 (en) 2015-07-02
RU2016121620A (en) 2018-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5736039B2 (en) Sealed package for injectable food and packaging material for producing sealed package for injectable food
JP2017501947A (en) Basic unit of sheet-like packaging material for creating sealed packages for injectable food products and sealed packages for injectable food products
JP7199491B2 (en) Sheet packaging material for producing sealed packages for pourable food products
US8528807B2 (en) Packaging container, and pouring plug fitted thereto
US20180361718A1 (en) Package Material Blank and Method of Forming the Same
JP7262483B2 (en) Sheet packaging material for making sealed packages containing liquid foodstuffs and sealed packages derived from sheet packaging material
EP3219633B1 (en) A sheet packaging material
US20160340099A1 (en) Packaging container with opening device and method for manufacturing the same
JP2024045472A (en) Sealed packages containing liquid foods and sheet packaging materials for making sealed packages containing liquid foods
US10301063B2 (en) Package material and package container formed with said material
US10259629B2 (en) Package material and package container formed with said material
ITMI20100205A1 (en) PARTICULARLY FLEXIBLE PACKAGE FOR LIQUID PRODUCTS
JP7439045B2 (en) Sheet packaging material for producing sealed packaging containers for injectable food products, sealed packaging containers for injectable food products, and methods for producing sealed packaging containers for injectable food products
US11932461B2 (en) Sheet packaging material for producing sealed packages for liquid food products
EP3141490A1 (en) Package for containers of pourable food products
JPH0999936A (en) Blank for packaging container and packaging container obtained from the blank