JP2017228306A - Information processing system, information processing method, and program about service response support - Google Patents

Information processing system, information processing method, and program about service response support Download PDF

Info

Publication number
JP2017228306A
JP2017228306A JP2017157204A JP2017157204A JP2017228306A JP 2017228306 A JP2017228306 A JP 2017228306A JP 2017157204 A JP2017157204 A JP 2017157204A JP 2017157204 A JP2017157204 A JP 2017157204A JP 2017228306 A JP2017228306 A JP 2017228306A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
customer
metaword
content
response
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017157204A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6607890B2 (en
JP2017228306A5 (en
Inventor
航 池田
Wataru Ikeda
航 池田
博 渡邊
Hiroshi Watanabe
博 渡邊
武 小池
Takeshi Koike
武 小池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wowow Communications Inc
WOWOW Inc
Original Assignee
Wowow Communications Inc
WOWOW Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wowow Communications Inc, WOWOW Inc filed Critical Wowow Communications Inc
Priority to JP2017157204A priority Critical patent/JP6607890B2/en
Publication of JP2017228306A publication Critical patent/JP2017228306A/en
Publication of JP2017228306A5 publication Critical patent/JP2017228306A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6607890B2 publication Critical patent/JP6607890B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information processing system, an information processing method, and a program which suitably retrieve content on the basis of an impression on the content acquired from a customer, and present a keyword for plainly explaining to the customer the feature and impression of the content together with the content to an operator in telephone correspondence with the customer.SOLUTION: The information processing system includes management means for managing one or more meta-words that linguistically represent an impression to content in each content, means for receiving an input of at least one of a meta-word obtained in accordance with a response from a customer and information showing response of the customer to the meta-word, retrieval means for retrieving content on the basis of at least one of an inputted meta-word and the information showing the response to the meta-word, and output means for outputting names of one or more retrieved contents together with a meta-word corresponding to each content to the customer in a proposable manner.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本発明に係るいくつかの態様は、サービス応答支援に関する情報処理システム、情報処理方法、及びプログラムに関する。   Some embodiments according to the present invention relate to an information processing system, an information processing method, and a program related to service response support.

企業は、様々なサービスの提供に伴い、顧客からの要望等を収集したり、あるいはサービス利用に関する各種問合せに応対したりするために、顧客からの電話に応対するコールセンターを設けることが多い。コールセンターのオペレータによる応対方法や内容については、通常、マニュアル等が整備されている。各オペレータは当該マニュアルに従い、顧客からの電話に対応する。   In order to collect requests from customers or to respond to various inquiries regarding the use of services in connection with the provision of various services, companies often set up call centers that respond to telephone calls from customers. Manuals and the like are usually prepared for the answering methods and contents by call center operators. Each operator responds to customer calls in accordance with the manual.

しかしながら、マニュアルによる対応では限界があるため、応対を支援するためのシステムも考えられている(例えば、特許文献1参照)。特許文献1には、電話オペレータ及び管理者により行われる顧客に対する電話応対業務をより円滑に行うことのできる電話応対業務支援システムが開示されている。このシステムでは、例えば顧客の声の音量や音域の変化に基づき、顧客の感情の高ぶりのレベル等を表示するようになっている。   However, since there is a limit in manual response, a system for supporting reception is also considered (see, for example, Patent Document 1). Patent Document 1 discloses a telephone answering service support system that can more smoothly perform a telephone answering service for a customer performed by a telephone operator and an administrator. In this system, for example, a high level of the customer's emotion is displayed based on a change in the volume or range of the customer's voice.

特開2013−157666号公報JP 2013-157666 A

ここで、例えば放送事業者等のコンテンツ提供者に対する顧客からの電話での問合せにおいては、顧客に対する好適なコンテンツの提案を求められることがある。このような場合には、電話オペレータが個々の顧客の好み等を把握した上で、多数のコンテンツの中から顧客の好みに合致するコンテンツを提案する必要がある。しかしながら、短時間の電話応対で顧客の好みを好適に把握することは極めて難しく、また、無数にあるコンテンツの全ての内容を把握した上で、好適なコンテンツを個々のオペレータが提案することはほぼ不可能である。   Here, for example, in a telephone inquiry from a customer to a content provider such as a broadcaster, a proposal of a suitable content to the customer may be required. In such a case, it is necessary for the telephone operator to propose the content that matches the customer's preference from a large number of contents after grasping the preference of each customer. However, it is extremely difficult to properly understand customer preferences with a short telephone response, and it is almost impossible for individual operators to propose suitable content after grasping all the contents of countless contents. Impossible.

本発明のいくつかの態様は前述の課題に鑑みてなされたものであり、顧客との応対において、好適にコンテンツを提案することを可能とするためのサービス応答支援に関する情報処理システム、情報処理方法、及びプログラムを提供することを目的の1つとする。   Some aspects of the present invention have been made in view of the above-described problems, and an information processing system and an information processing method related to service response support for enabling content to be suitably proposed in dealing with customers. One of the purposes is to provide a program.

本発明に係る情報処理システムは、コンテンツに対する印象を言語的に表現する1以上のメタワードを、コンテンツ毎に管理する管理手段と、電話による顧客からの音声応答に応じて得られる前記メタワード、又は前記メタワードに対する前記顧客の反応を示す情報の少なくとも一方の入力を受ける手段と、入力された前記メタワード、又は前記メタワードに対する反応を示す情報の少なくとも一方に基づいて、コンテンツを検索する検索手段と、検索された1以上のコンテンツの名称を、各コンテンツに対応する前記メタワードと共に前記顧客へ提案可能に出力する出力手段とを備える。   The information processing system according to the present invention includes a management unit that manages, for each content, one or more metawords that express an impression of the content linguistically, and the metaword obtained according to a voice response from a customer over the telephone, or Means for receiving at least one of information indicating the customer's response to the metaword; search means for searching for content based on at least one of the input metaword or information indicating the response to the metaword; Output means for outputting the names of one or more contents together with the metawords corresponding to the contents so as to be proposed to the customer.

本発明に係る情報処理方法は、コンテンツに対する印象を言語的に表現する1以上のメタワードを、コンテンツ毎に管理するステップと、電話による顧客からの音声応答に応じて得られる前記メタワード、又は前記メタワードに対する前記顧客の反応を示す情報の少なくとも一方の入力を受けるステップと、入力された前記メタワード、又は前記メタワードに対する反応を示す情報の少なくとも一方に基づいて、コンテンツを検索するステップと、検索された1以上のコンテンツの名称を、各コンテンツに対応する前記メタワードと共に前記顧客へ提案可能に出力するステップとを情報処理システムが行う。   The information processing method according to the present invention includes a step of managing, for each content, one or more metawords that express an impression of the content linguistically, and the metaword obtained in response to a voice response from a customer over the telephone, or the metaword Receiving at least one of information indicating the customer's response to the content, searching the content based on the input metaword or at least one of the information indicating the response to the metaword, and the searched 1 The information processing system performs the step of outputting the names of the above contents together with the metawords corresponding to the contents so as to be able to be proposed to the customer.

本発明に係るプログラムは、コンテンツに対する印象を言語的に表現する1以上のメタワードを、コンテンツ毎に管理する処理と、電話による顧客からの音声応答に応じて得られる前記メタワード、又は前記メタワードに対する前記顧客の反応を示す情報の少なくとも一方の入力を受ける処理と、入力された前記メタワード、又は前記メタワードに対する反応を示す情報の少なくとも一方に基づいて、コンテンツを検索する処理と、検索された1以上のコンテンツの名称を、各コンテンツに対応する前記メタワードと共に前記顧客へ提案可能に出力する処理とをコンピュータに実行させる。   The program according to the present invention is a process for managing, for each content, one or more metawords that express an impression of the content linguistically, and the metaword obtained in response to a voice response from a customer over the phone, or the metaword A process of receiving at least one of information indicating customer reaction, a process of searching for content based on at least one of the input metaword or information indicating a response to the metaword, and one or more searched The computer executes a process of outputting the name of the content together with the metaword corresponding to each content so as to be able to be proposed to the customer.

なお、本発明において、「部」や「手段」、「装置」、「システム」とは、単に物理的手段を意味するものではなく、その「部」や「手段」、「装置」、「システム」が有する機能をソフトウェアによって実現する場合も含む。また、1つの「部」や「手段」、「装置」、「システム」が有する機能が2つ以上の物理的手段や装置により実現されても、2つ以上の「部」や「手段」、「装置」、「システム」の機能が1つの物理的手段や装置により実現されても良い。   In the present invention, “part”, “means”, “apparatus”, and “system” do not simply mean physical means, but “part”, “means”, “apparatus”, “system”. This includes the case where the functions possessed by "are realized by software. Further, even if the functions of one “unit”, “means”, “apparatus”, and “system” are realized by two or more physical means or devices, two or more “parts” or “means”, The functions of “device” and “system” may be realized by a single physical means or device.

実施形態に係る電話応対システムの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the telephone reception system which concerns on embodiment. 実施形態に係る応対支援サーバの機能構成の具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example of a function structure of the reception assistance server which concerns on embodiment. 実施形態に係るメタワードデータベースの具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example of the metaword database which concerns on embodiment. 実施形態に係る応対支援サーバが表示させる表示画面の具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example of the display screen which the reception assistance server which concerns on embodiment displays. 実施形態に係る応対支援サーバが表示させる表示画面の具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example of the display screen which the reception assistance server which concerns on embodiment displays. 実施形態に係る応対支援サーバの処理の流れを示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the flow of a process of the reception assistance server which concerns on embodiment. 実施形態に係る応対支援サーバの処理の流れを示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the flow of a process of the reception assistance server which concerns on embodiment. 実施形態に係る応対の具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example of the response which concerns on embodiment. 実施形態に係る応対支援サーバのハードウェア構成の具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example of the hardware constitutions of the reception assistance server which concerns on embodiment.

以下、図面を参照して本発明の実施形態を説明する。ただし、以下に説明する実施形態は、あくまでも例示であり、以下に明示しない種々の変形や技術の適用を排除する意図はない。即ち、本発明は、その趣旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施することができる。また、以下の図面の記載において、同一または類似の部分には同一または類似の符号を付して表している。図面は模式的なものであり、必ずしも実際の寸法や比率等とは一致しない。図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれていることがある。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. However, the embodiment described below is merely an example, and there is no intention to exclude various modifications and technical applications that are not explicitly described below. That is, the present invention can be implemented with various modifications without departing from the spirit of the present invention. In the following description of the drawings, the same or similar parts are denoted by the same or similar reference numerals. The drawings are schematic and do not necessarily match actual dimensions and ratios. In some cases, the dimensional relationships and ratios may be different between the drawings.

図1乃至図9は、実施形態を説明するための図である。以下、これらの図を参照しながら、以下の流れに沿って実施形態を説明する。まず、「1」で実施形態に係る電話応対システムの概要を説明する。続いて「2」で電話応対システムに含まれる応対支援サーバの機能構成を説明し、「3」で表示画面の具体例を説明する。「4」では、本電話応対システムに含まれる応対支援サーバ10の処理の流れを説明し、「5」では、本電話応対システムを用いた実際の応答に係る具体例を説明する。「6」では、応対支援サーバを実現可能なハードウェア構成の具体例を説明する。最後に「7」以降で、本実施形態に係る効果などを説明する。   1 to 9 are diagrams for explaining the embodiment. Hereinafter, embodiments will be described along the following flow with reference to these drawings. First, an outline of the telephone answering system according to the embodiment will be described in “1”. Next, “2” will explain the functional configuration of the answering support server included in the telephone answering system, and “3” will explain a specific example of the display screen. “4” describes the flow of processing of the reception support server 10 included in the telephone answering system, and “5” describes a specific example relating to an actual response using the telephone answering system. In “6”, a specific example of a hardware configuration capable of realizing the response support server will be described. Finally, the effects and the like according to the present embodiment will be described after “7”.

(1. 概要)
まず、図1を参照しながら、実施形態に係る電話応対システム1の構成及び処理の概要を説明する。電話応対システム1は、応対支援サーバ10、情報端末T1乃至TN(以下、総称して情報端末Tともいう。)、及び電話端末C1乃至CN(以下、総称して電話端末Cともいう。)を含む。応対支援サーバ10及び情報端末Tは、ネットワークN1を介して相互に通信可能となっている。電話端末Cは電話網N2に接続されており、電話網N2に接続される顧客の電話機(図示せず)との間で相互に通話可能となっている。
(1. Overview)
First, an outline of the configuration and processing of the telephone reception system 1 according to the embodiment will be described with reference to FIG. The telephone answering system 1 includes an answering support server 10, information terminals T1 to TN (hereinafter collectively referred to as information terminal T), and telephone terminals C1 to CN (hereinafter collectively referred to as telephone terminal C). Including. The response support server 10 and the information terminal T can communicate with each other via the network N1. The telephone terminal C is connected to the telephone network N2, and can communicate with a customer's telephone (not shown) connected to the telephone network N2.

オペレータP1乃至PN(以下、総称してオペレータPともいう。)は、それぞれ電話端末C及び情報端末Tを操作する。オペレータPは顧客からの着呼を電話端末Cで受け、或いは顧客に対して電話端末Cから発呼し、顧客の電話端末と通話状態となると、オペレータPは情報端末Tを操作しながら顧客に対して音声により応対する。   Operators P1 to PN (hereinafter collectively referred to as operator P) operate telephone terminal C and information terminal T, respectively. When the operator P receives an incoming call from the customer at the telephone terminal C or makes a call to the customer from the telephone terminal C and enters a call state with the customer's telephone terminal, the operator P operates the information terminal T to the customer. In response to voice.

本実施形態において、電話応対システム1は、例えば番組コンテンツの放送やオンラインで番組コンテンツ等を配信するコンテンツ提供業者が利用するものである。オペレータPは、顧客と会話しながら、それぞれの顧客の好みにあったコンテンツを提案する。この際、各オペレータPは、膨大にある番組コンテンツの内容を全て個人で把握することは極めて困難である。そこで本電話応対システム1では、オペレータPが、顧客が過去に視聴したコンテンツや、顧客の好みを表現する言葉(メタワード)等を聞き出し、それらを情報端末Tに入力する。これに応じて応対支援サーバ10が、顧客の好みへの合致度の高いコンテンツを検索し、その結果が情報端末Tに表示(出力)される。オペレータPは当該コンテンツの情報を、コンテンツの内容を示す言葉(以下、「メタワード」という。)と共に提示(出力)することで、顧客にそのコンテンツが提案される理由を認識させることができるため、顧客の満足度の高いコンテンツの提案を行うことが可能となる。   In the present embodiment, the telephone answering system 1 is used, for example, by a content provider who broadcasts program content or distributes program content online. The operator P proposes content that suits each customer's preference while conversing with the customer. At this time, it is extremely difficult for each operator P to grasp all the contents of the enormous amount of program content individually. Therefore, in the telephone answering system 1, the operator P listens to contents that the customer has viewed in the past, words (metawords) expressing the customer's preferences, and inputs them to the information terminal T. In response to this, the response support server 10 searches for content having a high degree of match with the customer's preference, and the result is displayed (output) on the information terminal T. Since the operator P presents (outputs) the content information together with a word indicating the content (hereinafter referred to as “metaword”), the customer can recognize the reason why the content is proposed. It is possible to propose content with high customer satisfaction.

ここで、電話応対システム1において、応対支援サーバ10は、例えばHTML(HyperText Markup Language)等により記載された、電話応対用の表示入力画面に係るWebページを情報端末Tに送信可能である。情報端末TはWebブラウザ等により当該Webページを表示できる。   Here, in the telephone answering system 1, the answering support server 10 can transmit, to the information terminal T, a Web page related to a display input screen for telephone answering described by, for example, HTML (HyperText Markup Language). The information terminal T can display the web page by a web browser or the like.

しかしながらこのような構成に限られるものではなく、例えば情報端末T上に電話応対用の専用のアプリケーションがインストールされ、当該アプリケーションが応対支援サーバ10と通信するようにしても良い。或いは、情報端末Tが応対支援サーバ10の機能を取込み、両者を含む1台の装置として実装することも考えられる。   However, the configuration is not limited to this, and for example, a dedicated application for telephone reception may be installed on the information terminal T, and the application may communicate with the reception support server 10. Alternatively, it is also conceivable that the information terminal T incorporates the function of the response support server 10 and is implemented as a single device including both.

(2. 応対支援サーバ10の機能構成)
以下、図2を参照しながら、本実施形態に係る応対支援サーバ10の機能構成を説明する。図2は、応対支援サーバ10の機能構成の具体例を示す機能ブロック図である。応対支援サーバ10は、UI制御部110、メタワード検索部120、提案コンテンツ検索部130、顧客データ検索部140、データベース(DB)150、及びDB更新部160を含む。
(2. Functional configuration of the response support server 10)
Hereinafter, the functional configuration of the reception support server 10 according to the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a functional block diagram showing a specific example of the functional configuration of the reception support server 10. The response support server 10 includes a UI control unit 110, a metaword search unit 120, a suggested content search unit 130, a customer data search unit 140, a database (DB) 150, and a DB update unit 160.

UI制御部110は、情報端末Tとの間でデータを送受信することにより、オペレータPに対する入出力のユーザインタフェース機能を提供する。この際、例えばUI制御部110はユーザインタフェースとなるWebページを情報端末Tに送信し、情報端末Tは例えばブラウザ等により当該Webページ画面を表示する。当該画面においてオペレータPにより入力された情報は、情報端末Tから応対支援サーバ10のUI制御部110に対して送信される。UI制御部110は、顧客情報入力部111、コンテンツ情報入力部112、メタワード入力部113、メタワード提示部114、提案コンテンツ提示部115、及び反応入力部116を含む。   The UI control unit 110 provides an input / output user interface function to the operator P by transmitting / receiving data to / from the information terminal T. At this time, for example, the UI control unit 110 transmits a Web page serving as a user interface to the information terminal T, and the information terminal T displays the Web page screen using, for example, a browser. Information input by the operator P on the screen is transmitted from the information terminal T to the UI control unit 110 of the reception support server 10. The UI control unit 110 includes a customer information input unit 111, a content information input unit 112, a metaword input unit 113, a metaword presentation unit 114, a suggested content presentation unit 115, and a reaction input unit 116.

顧客情報入力部111は、電話で応対する顧客を特定するための顧客情報をオペレータPが入力するためのユーザインタフェースを提供する。例えば顧客情報入力部111は、顧客の会員番号(識別番号)や氏名等を入力するための入力ボックスとすることができる。情報が入力されると、オペレータPが応対している顧客が過去に視聴したコンテンツや、過去、当該顧客から聞き出したメタワード等の情報を、メタワード検索部120や顧客データ検索部140が特定可能となる。   The customer information input unit 111 provides a user interface for the operator P to input customer information for specifying a customer who is responding by telephone. For example, the customer information input unit 111 can be an input box for inputting a customer's membership number (identification number), name, and the like. When the information is input, the metaword search unit 120 and the customer data search unit 140 can specify information such as the content that the customer P has received in the past and the information such as metawords that the customer has heard in the past. Become.

コンテンツ情報入力部112は、顧客との電話応対により聞き出したコンテンツ情報(例えば顧客が視聴した番組名や映画のタイトル名等)をオペレータPが入力するためのユーザインタフェースを提供する。例えばコンテンツ情報入力部112は、オペレータPがコンテンツ名を入力するための入力ボックスとすることができる。情報が入力されると、メタワード検索部120は、例えば当該コンテンツに対応付けられたメタワードを検索することが可能となる。   The content information input unit 112 provides a user interface for the operator P to input content information (for example, a program name and a title name of a movie viewed by the customer) heard by telephone reception with the customer. For example, the content information input unit 112 can be an input box for the operator P to input a content name. When the information is input, the metaword search unit 120 can search for a metaword associated with the content, for example.

メタワード入力部113は、電話で応対する顧客から聞き出したメタワードをオペレータPが入力するためのユーザインタフェースを提供する。メタワードは、例えばコンテンツの出演者、ジャンル等の属性の他、見た際に顧客が感じる気分や印象に残るシーンを言語的に表現する言葉である「スカッとしたい」「心にずっしりくる感じ」、「スピード感のある」「お祝いシーン(が印象的)」等の言葉を含むことができる。顧客がこれらの好きなコンテンツを表現するメタワードを発すると、オペレータPはメタワード入力部113に当該メタワードを入力する。   The metaword input unit 113 provides a user interface for the operator P to input a metaword that is heard from a customer who receives a call. Metawords are, for example, attributes such as content performers and genres, as well as words that express linguistically the scenes that customers feel when they see them, and the scenes that remain impressive. , Such as “with a sense of speed” and “celebration scene (impressive)”. When a customer issues a metaword expressing these favorite contents, the operator P inputs the metaword to the metaword input unit 113.

メタワード提示部114は、顧客に対してオペレータPが話すメタワードを表示するためのユーザインタフェースを提供する。例えば、顧客がある映画のタイトル名を口にすると、それを聞き取ったオペレータPは当該タイトル名をコンテンツ情報入力部112に入力する。その結果、当該映画に対応付けられたメタワード(例えばここでは「スピード感のある」とする)をメタワード検索部120が検索し、そのメタワードをメタワード提示部114がオペレータPに提示する。その結果、オペレータPは顧客との会話において「スピード感のある映画がお好きなんですか?」と返すことが可能となる。即ち、メタワード提示部114が、コンテンツを表現するメタワードを提示し、オペレータPが当該メタワードを発することにより、オペレータPが当該コンテンツを見ていなくとも、あたかも見たかのような会話を顧客との間で演出することができる。   The metaword presentation unit 114 provides a user interface for displaying metawords spoken by the operator P to the customer. For example, when a customer talks about the title name of a movie, the operator P who hears it inputs the title name into the content information input unit 112. As a result, the metaword search unit 120 searches for a metaword associated with the movie (for example, “assuming speed” here), and the metaword presenting unit 114 presents the metaword to the operator P. As a result, the operator P can return “Do you like a movie with a sense of speed?” In the conversation with the customer. That is, the metaword presenting unit 114 presents a metaword representing the content, and the operator P issues the metaword, so that even if the operator P is not viewing the content, the conversation as if it was seen with the customer. Can produce.

提案コンテンツ提示部115は、顧客に対してオペレータPが推薦するコンテンツを表示するためのユーザインタフェースを提供する。例えば、オペレータPが聞き出したコンテンツ名やメタワード、それらに対する反応を逐次コンテンツ情報入力部112、メタワード入力部113、及び反応入力部116に入力すると、提案コンテンツ検索部130はそれらの情報に合致するコンテンツを検索する。その結果、得られるコンテンツの情報を提案コンテンツ提示部115はオペレータPに提示する。この時、提案コンテンツ提示部115は、コンテンツ名と共に、当該コンテンツの内容を具体的に表現するメタワードを提示する。例えば、コンテンツ名「○×○×○×」と共にメタワード「スピード感のある」を提案コンテンツ提示部115はオペレータPに提示する。これを見たオペレータPは、顧客に対し「スピード感のある映画がお好きなんでしたら、『○×○×○×』なんかはいかがですか?*月*日に放送予定ですよ」と提案できる。この際オペレータPは、単にコンテンツ名を提示するだけでなく、「スピード感のある」というコンテンツ推薦理由を併せて顧客に提示することで、顧客の納得感を得ることができる。また、新たなメタワードとそれに対する顧客からの反応、例えば、「スピード感があるのもいいんだけど、もっとスカッとする映画がいいんだよね」(「スカッとしたい」が新たなメタワードに相当し、「スカッとしたい」への肯定的な反応が得られている)も得やすくなる。   The suggested content presentation unit 115 provides a user interface for displaying content recommended by the operator P to the customer. For example, when the content name and metaword heard by the operator P and the reaction to them are sequentially input to the content information input unit 112, metaword input unit 113, and reaction input unit 116, the suggested content search unit 130 matches the information. Search for. As a result, the proposed content presentation unit 115 presents information on the obtained content to the operator P. At this time, the proposed content presentation unit 115 presents a metaword that specifically expresses the content of the content together with the content name. For example, the proposed content presenting unit 115 presents the metaword “having a sense of speed” to the operator P together with the content name “◯◯ XX”. Operator P who sees this can propose to the customer, “If you like movies with a sense of speed, what about“ ○ × ○ × ○ × ”? . At this time, the operator P not only presents the content name but also presents the reason for recommending the content “with a sense of speed” to the customer, thereby obtaining the customer's satisfaction. Also, a new metaword and customer response, for example, “It ’s nice to have a sense of speed, but it ’s better to have a more slick movie” (“I want to do it”) is equivalent to a new metaword. , And a positive response to “I want to be smart” has been obtained).

反応入力部116は、オペレータPが顧客に対して提示したメタワードやコンテンツに対する顧客の反応(例えば、ポジティブな反応が返ってきたか、ネガティブな反応が返ってきたか)を、オペレータPが入力するためのユーザインタフェースを提供する。先述の例であれば、コンテンツ「○×○×○×」やメタワード「スピード感のある」に対して、例えばポジティブな反応を示した旨を、オペレータPは反応入力部116に入力することができる。   The response input unit 116 is for the operator P to input a customer response (for example, whether a positive response is returned or a negative response is returned) to the metaword or content presented by the operator P to the customer. Provides a user interface. In the above-described example, the operator P may input to the reaction input unit 116 that he / she has shown a positive response to the content “XXXX” and the metaword “having a sense of speed”, for example. it can.

メタワード検索部120は、オペレータPが顧客に対して提示すべきメタワードを、例えば顧客情報入力部111から得られる顧客の情報である顧客視聴履歴153や顧客過去メタワード155等から検索することができる。このとき、例えば顧客の性別や年齢層等の属性に応じて、メタワード検索部120がメタワードを検索するようにしても良い。また、オペレータPが顧客から聞き出したコンテンツ名をキーとして、当該コンテンツに対応付けられたメタワードを、メタワード検索部120はコンテンツメタワード情報159から検索する。   The metaword search unit 120 can search for a metaword to be presented to the customer by the operator P from, for example, a customer viewing history 153 and customer past metaword 155 that are customer information obtained from the customer information input unit 111. At this time, for example, the metaword search unit 120 may search for metawords according to attributes such as the sex and age group of the customer. Further, the metaword search unit 120 searches the content metaword information 159 for a metaword associated with the content by using the content name that the operator P has heard from the customer as a key.

提案コンテンツ検索部130は、オペレータPが入力した顧客から得られたメタワードやコンテンツ名、それらに対する顧客の反応等を元に、顧客に提案すべきコンテンツを検索する。例えば、2週間以内等の近い将来放送予定のコンテンツを検索するのであれば、提案コンテンツ検索部130は、コンテンツ提供情報157に含まれるコンテンツの中から、コンテンツメタワード情報159を参照してメタワードの一致度の高い好適なコンテンツを検索する。より具体的には、例えば、提案コンテンツ検索部130は、まず、各メタワードに対して顧客から肯定的な反応を得られているか否かをそれぞれ1、0の重みで表現したベクトル列を作る。その上で、当該ベクトル列と、各コンテンツに対してメタワードが紐付けられているか否かを示すベクトル列(例えば、コンテンツに紐づくメタワードを「1」、紐付かないメタワードを「0」とする)との内積が大きいコンテンツを、顧客への合致度が高いコンテンツとして、提案コンテンツ検索部130が検索することが考えられる。   The proposed content search unit 130 searches for content to be proposed to the customer based on the metaword and content name obtained from the customer input by the operator P, the customer's reaction to the metaword and the content name. For example, when searching for a content scheduled to be broadcast in the near future, such as within two weeks, the proposed content search unit 130 refers to the content metaword information 159 from the content included in the content provision information 157 and stores the metaword information. Search for suitable content with a high degree of match. More specifically, for example, the proposed content search unit 130 first creates a vector sequence that expresses whether or not a positive response is obtained from the customer for each metaword with a weight of 1 and 0, respectively. Then, the vector string and a vector string indicating whether or not a meta word is associated with each content (for example, a meta word associated with the content is “1” and an unassociated meta word is “0”). It is conceivable that the proposed content search unit 130 searches for a content with a large inner product as a content having a high degree of match with a customer.

顧客データ検索部140は、オペレータPが応対する顧客の情報を顧客情報入力部111に入力すると、当該顧客に関する各種情報を検索する。より具体的には、例えば当該顧客視聴履歴153や、過去の応対記録等の情報を、顧客データ検索部140は検索する。   The customer data search unit 140 searches the customer information input unit 111 for various information related to the customer when the operator P inputs customer information to the customer information input unit 111. More specifically, for example, the customer data search unit 140 searches for information such as the customer viewing history 153 and past reception records.

DB150は、メタワードDB151、顧客視聴履歴153、顧客過去メタワード155、コンテンツ提供情報157、及びコンテンツメタワード情報159を含む各種データを管理する。   The DB 150 manages various data including a metaword DB 151, a customer viewing history 153, a customer past metaword 155, content provision information 157, and content metaword information 159.

メタワードDB151は、コンテンツの内容を表現する具体的な言語的表現であるメタワードを管理するデータベースである。図3に、メタワードDB151の内容の具体例を示す。図3の例では、各メタワードが関連カテゴリごとに管理されている。図3の例では、メタワードを管理するカテゴリとして「世界観」「印象的なシーン」「印象的なアイテム」が含まれる。「世界観」というカテゴリには「スピード感のある」「ダークな」「ハッピーな」「華やかな」等のメタワードが含まれる。また「印象的なシーン」というカテゴリには「お祝いシーン」「お別れシーン」「カーチェイスシーン」「ダンスシーン」等のメタワードが含まれる。「印象的なアイテム」というカテゴリには、「PC・インターネット」「ギター」「スーツ」「タバコ」等のメタワードが含まれる。   The metaword DB 151 is a database that manages metawords, which are specific linguistic expressions that express the contents. FIG. 3 shows a specific example of the contents of the metaword DB 151. In the example of FIG. 3, each metaword is managed for each related category. In the example of FIG. 3, “view of the world”, “impressive scene”, and “impressive item” are included as categories for managing metawords. The category “view of the world” includes metawords such as “speedy”, “dark”, “happy”, and “gorgeous”. The category of “impressive scenes” includes metawords such as “celebration scenes”, “farewell scenes”, “car chase scenes”, and “dance scenes”. The category “impressive items” includes metawords such as “PC / Internet”, “guitar”, “suit”, and “cigarette”.

なお、メタワードDB151は、DB更新部160により逐次更新される。例えばオペレータPが新規のメタワードを顧客から聞き出し、メタワード入力部113に入力した場合には、それをメタワード候補としてDB更新部160は記録する。DB更新部160は、当該メタワード候補が入力された回数を管理し、例えば一定回数以上当該メタワード候補が入力された場合には、メタワードDB151に当該メタワードを登録可能とすれば良い。   The metaword DB 151 is sequentially updated by the DB update unit 160. For example, when the operator P hears a new metaword from the customer and inputs it to the metaword input unit 113, the DB update unit 160 records it as a metaword candidate. The DB update unit 160 manages the number of times the metaword candidate is input. For example, when the metaword candidate is input more than a certain number of times, the metaword DB 151 may be registered.

顧客視聴履歴153は、顧客が視聴したコンテンツを管理する。例えば、VOD(Video On Demand)等であれば、顧客が購入若しくはダウンロード(ストリーミングを含む)したコンテンツを、顧客視聴履歴153に登録すれば良い。また、オペレータPが顧客から視聴したことを聞き出したコンテンツを、顧客視聴履歴153に登録することも考えられる。   The customer viewing history 153 manages content viewed by the customer. For example, in the case of VOD (Video On Demand) or the like, the content purchased or downloaded (including streaming) by the customer may be registered in the customer viewing history 153. It is also conceivable to register the content that the operator P has heard from the customer in the customer viewing history 153.

顧客過去メタワード155は、顧客から過去聞き出したメタワードへの反応や、顧客が過去視聴したコンテンツのメタワードを、例えば各メタワードに対する重みとして表現し、顧客ごとに管理するデータベースである。例えばオペレータPが顧客との応対において「スピード感のある」「カーチェイスシーン」等のメタワードへの肯定的な反応を聞き出し、それをメタワード入力部113に入力すると、それらの情報は顧客過去メタワード155に登録される。次にその顧客との電話応対をする際には、オペレータPは当該顧客過去メタワード155に登録されたメタワードを参照しながら会話したり、或いは提案コンテンツ検索部130が当該顧客過去メタワード155に基づいて提案コンテンツを検索したりすることができる。   The customer past metaword 155 is a database that manages a response to a metaword that the customer has heard in the past and a metaword of content that the customer has viewed in the past as weights for each metaword, for example, and manages for each customer. For example, when the operator P hears a positive reaction to a metaword such as “speedy” or “car chase scene” in the response to the customer and inputs it to the metaword input unit 113, the information is stored in the customer past metaword 155. Registered in Next, when answering a telephone call with the customer, the operator P talks while referring to the metaword registered in the customer past metaword 155, or the suggested content search unit 130 based on the customer past metaword 155. You can search for suggested content.

コンテンツ提供情報157は、コンテンツ提供業者が提供する、或いは提供予定のコンテンツに関する情報である。例えば放送コンテンツであれば近日中に放送が予定されているコンテンツ名及び放送予定日時、VODであれば配信中や配信開始予定のコンテンツのコンテンツ名及び配信開始日時、等の情報がコンテンツ提供情報157に含まれる。   The content provision information 157 is information related to content provided by a content provider or scheduled to be provided. For example, if the content is broadcast content, information such as the name of the content scheduled to be broadcast in the near future and the scheduled broadcast date and time, and if it is VOD, the content name and the distribution start date and time of the content being distributed or scheduled to start distribution are included in the content provision information 157. include.

コンテンツメタワード情報159は、各コンテンツに紐付けられるメタワードに関する情報である。当該コンテンツメタワード情報159は、例えばコンテンツ配信業者が直接視聴などすることにより各コンテンツに対して設定してもよいし、或いは、オペレータPが顧客から聞き出したメタワード及びコンテンツ名に基づいて設定してもよい。   The content metaword information 159 is information related to a metaword associated with each content. The content metaword information 159 may be set for each content by, for example, direct viewing by a content distributor, or may be set based on the metaword and content name that the operator P has heard from the customer. Also good.

DB更新部160は、メタワードDB151、顧客視聴履歴153、顧客過去メタワード155、コンテンツ提供情報157、コンテンツメタワード情報159等のDB150上で管理される各種情報を必要に応じて逐次更新する。   The DB update unit 160 sequentially updates various information managed on the DB 150 such as the metaword DB 151, the customer viewing history 153, the customer past metaword 155, the content provision information 157, and the content metaword information 159 as necessary.

(3. 表示画面の具体例)
以下、図4及び図5を参照しながら、本実施形態に係る応対支援サーバ10が情報端末T1に表示させる表示画面の具体例を説明する。図4及び図5は、本実施形態に係る応対支援サーバ10が表示させる表示画面の具体例を示す図である。これらの表示画面は、UI制御部110が、例えば情報端末Tのブラウザ上に表示させることができる。
(3. Specific example of display screen)
Hereinafter, a specific example of a display screen displayed on the information terminal T1 by the reception support server 10 according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. 4 and 5. 4 and 5 are diagrams illustrating specific examples of display screens displayed by the reception support server 10 according to the present embodiment. These display screens can be displayed on the browser of the information terminal T by the UI control unit 110, for example.

(3.1. 顧客嗜好の入力画面)
まず、図4は、オペレータPが、コンテンツを推薦する条件となる顧客の嗜好(メタワードやコンテンツ)等の情報を入力するための表示画面400の具体例である。表示画面400は、テキストボックス401、テキストボックス411及びそれに対応するチェックボックス413、テキストボックス421及びそれに対応するチェックボックス423、テキストボックス431及びそれに対応するチェックボックス433、提案コンテンツリスト作成ボタン440を含む。
(3.1. Customer preference input screen)
First, FIG. 4 is a specific example of a display screen 400 for the operator P to input information such as customer preferences (metawords and content) that are conditions for recommending content. The display screen 400 includes a text box 401, a text box 411 and a corresponding check box 413, a text box 421 and a corresponding check box 423, a text box 431 and a corresponding check box 433, and a proposed content list creation button 440. .

テキストボックス401は、顧客情報入力部111に対応するものであり、オペレータPが顧客を特定するための情報を入力する。例えば、各顧客に対して一意に割り当てられた識別番号をオペレータPは顧客から聞き出し、その識別番号をテキストボックス401に入力する。   A text box 401 corresponds to the customer information input unit 111, and the operator P inputs information for specifying a customer. For example, the operator P asks the customer for an identification number uniquely assigned to each customer, and inputs the identification number into the text box 401.

テキストボックス411は、コンテンツ情報入力部112に対応するものであり、オペレータPが、顧客から聞き出したコンテンツ名を入力する。チェックボックス413は、それらのコンテンツが実際に視聴されたか否かや好みに合致したか否かの情報をオペレータPが顧客から聞き出し、入力する。もしテキストボックス411に入力されたコンテンツ名を顧客が口にしても、もし顧客が視聴していない、又は好みに合わないようであれば、オペレータPはチェックボックス413のチェックを外すことができる。   The text box 411 corresponds to the content information input unit 112, and the operator P inputs the content name heard from the customer. In the check box 413, the operator P hears information from the customer about whether or not those contents are actually viewed and whether or not the contents match the preference, and inputs them. If the customer speaks the content name entered in the text box 411, the operator P can uncheck the check box 413 if the customer does not view it or does not suit his taste.

テキストボックス421には、メタワード提示部114に対応するものであり、オペレータPに対して、コンテンツ名に対応するメタワードを提示するためのものである。テキストボックス411にコンテンツ名が入力されると、そのコンテンツに紐付けられたメタワードがメタワード検索部120によりコンテンツメタワード情報159から検索され、得られたメタワードがテキストボックス421に表示される。オペレータPは当該テキストボックス421を参照することにより、あたかもそのコンテンツを視聴したかのように会話したり、或いは顧客の好みを探ったりすることが可能となる。チェックボックス423は、テキストボックス421に表示されるメタワードに対する顧客の反応を入力するためのものであり、反応入力部116に対応する。例えば顧客が「スピード感のある映画が好き」と発言すれば、オペレータPはメタワード「スピード感のある」に対応するチェックボックス423にチェックを入れれば良い。また、例えば顧客が「悲壮感漂う映画は嫌い」と発言すれば、オペレータPはメタワード「悲壮感漂う」に対応するチェックボックス423のチェックを外せば良い。   The text box 421 corresponds to the metaword presenting unit 114 and is for presenting the metaword corresponding to the content name to the operator P. When a content name is input in the text box 411, the metaword associated with the content is searched from the content metaword information 159 by the metaword search unit 120, and the obtained metaword is displayed in the text box 421. By referring to the text box 421, the operator P can have a conversation as if viewing the content, or can search for customer preferences. The check box 423 is for inputting a customer's reaction to the metaword displayed in the text box 421 and corresponds to the reaction input unit 116. For example, if the customer says “I like movies with a sense of speed”, the operator P may check the check box 423 corresponding to the metaword “with a sense of speed”. Further, for example, if the customer says “I don't like movies with a tragic feeling”, the operator P may uncheck the check box 423 corresponding to the metaword “Drifting with a tragic feeling”.

なお、テキストボックス411に入力されたコンテンツ名に対応するメタワードの提示方法は、文字列情報が提示できる形態であれば、テキストボックス421に限られるものではない。また、顧客のメタワードへの反応の入力方法も、チェックボックス423に限られるものではない。例えば数字を入力若しくは選択できるようにし、顧客の強い肯定的な反応が得られた場合には大きな数字を、顧客の反応が鈍かった場合には中間の数字を、顧客の強い否定的な反応が得られた場合には小さな数字をオペレータPが入力するようにしても良い。この点、後述のチェックボックス433についても同様である。   Note that the method of presenting the metaword corresponding to the content name input in the text box 411 is not limited to the text box 421 as long as the character string information can be presented. Also, the method of inputting a response to the customer's metaword is not limited to the check box 423. For example, it is possible to enter or select a number. If a strong positive response from the customer is obtained, a large number is displayed. If the customer response is slow, an intermediate number is displayed. If it is obtained, the operator P may input a small number. This also applies to a check box 433 described later.

テキストボックス431は、顧客から聞き出したメタワードをオペレータPが入力するためのものであり、メタワード入力部113に対応する。テキストボックス431に入力されたメタワードへの反応は、チェックボックス433に入力される。チェックボックス423と同様に、例えばテキストボックス431に入力されたメタワードを肯定的に顧客が伝えてきた場合には、オペレータPはチェックボックス433にチェックを入れれば良い。またテキストボックス431に入力されたメタワードを否定的に顧客が伝えてきた場合には、オペレータPはチェックボックス433のチェックを外せば良い。   The text box 431 is for the operator P to input a metaword heard from the customer, and corresponds to the metaword input unit 113. A response to the metaword input in the text box 431 is input in the check box 433. Similarly to the check box 423, for example, when the customer positively conveys the metaword input in the text box 431, the operator P may check the check box 433. In addition, when the customer has negatively communicated the metaword input in the text box 431, the operator P may uncheck the check box 433.

提案コンテンツリスト作成ボタン440は、顧客に提案するコンテンツのリストの作成をオペレータPが応対支援サーバ10に要求するためのボタンである。オペレータPが提案コンテンツリスト作成ボタン440を選択すると、提案コンテンツ検索部130はテキストボックス421や431に入力されたメタワードや、チェックボックス423及び433に入力された顧客の反応に応じて、顧客の嗜好に対する一致度の高いコンテンツを、コンテンツメタワード情報159を参照することにより特定する。その結果得られたコンテンツのリストは、図5に示す表示画面500上に表示される。   The proposal content list creation button 440 is a button for the operator P to request the reception support server 10 to create a list of contents to be proposed to the customer. When the operator P selects the proposed content list creation button 440, the proposed content search unit 130 determines the customer preference according to the metaword input in the text boxes 421 and 431 and the customer reaction input in the check boxes 423 and 433. The content having a high degree of coincidence with respect to is identified by referring to the content metaword information 159. The list of contents obtained as a result is displayed on the display screen 500 shown in FIG.

(3.2. 提案コンテンツの表示画面)
図5は、オペレータPに、顧客に対して提案するコンテンツを示すための表示画面500の具体例を示す図である。表示画面500は、コンテンツリスト510、利用メタワード設定ボタン521、523及び525、条件再設定ボタン530、終了ボタン540、ログ登録ボタン550を含む。
(3.2. Proposed content display screen)
FIG. 5 is a diagram showing a specific example of a display screen 500 for showing the content proposed to the customer to the operator P. The display screen 500 includes a content list 510, usage metaword setting buttons 521, 523 and 525, a condition reset button 530, an end button 540, and a log registration button 550.

コンテンツリスト510は、オペレータPに対し、顧客の嗜好に合致するコンテンツを提示するためのリストであり、提案コンテンツ提示部115に相当する。コンテンツリスト510には、コンテンツのコンテンツ名だけでなく、例えば放送予定の日時の情報や、推薦理由となる具体的な言語表現であるメタワードの情報を併せて提示する。これによりオペレータPは、例えば「今度放送予定の○×○×○×○×という映画にも、宇宙遊泳シーンが出てきますよ」といった会話を顧客との間で行うことができる。   The content list 510 is a list for presenting content that matches the customer's preference to the operator P, and corresponds to the suggested content presentation unit 115. In the content list 510, not only the content name of the content but also information on the scheduled date and time and metaword information that is a specific language expression that is the reason for recommendation are presented together. As a result, the operator P can perform a conversation with the customer, for example, “The space swimming scene will appear in the movie“ XXXXX ”scheduled to be broadcast this time”.

利用メタワード設定ボタン521、523及び525は、推薦コンテンツリストを生成する際に利用するメタワードを切り替えるためのボタンである。例えば、顧客の定常的な嗜好に合致するコンテンツを提示するのであれば、以前同じ顧客から得られたメタワード及び反応(顧客過去メタワード155)に基づいて、提案コンテンツを検索することができる。そのような場合には、例えば「過去」又は「今+過去」のメタワードを利用する利用メタワード設定ボタン523又は525をオペレータPは選択すれば良い。当該利用メタワード設定ボタン523又は525の選択に応じて、コンテンツリスト510の中身は入れ替わる。   Use metaword setting buttons 521, 523, and 525 are buttons for switching metawords used when a recommended content list is generated. For example, if the content that matches the regular preference of the customer is presented, the proposed content can be searched based on the metaword and reaction (customer past metaword 155) previously obtained from the same customer. In such a case, for example, the operator P may select the use metaword setting button 523 or 525 that uses the “past” or “now + past” metaword. In response to selection of the use metaword setting button 523 or 525, the contents of the content list 510 are switched.

また、例えば顧客が失恋した場合等、一時的な感情の揺れ等がある場合には、それまでの嗜好とは全く異なるコンテンツを顧客が志向している場合がある。そのような場合には、例えば「今」のメタワード及び反応を利用する利用メタワード設定ボタン521をオペレータPは選択すれば良い。ここで、「今」のメタワード及び反応とは、オペレータPが現在における顧客との応対(現在応対中の電話受話以降の応対)において入力されたコンテンツ名やメタワード(コンテンツに対応するものを含む)、それらへの反応をいう。当該利用メタワード設定ボタン521の選択に応じて、コンテンツリスト510の中身は入れ替わる。   In addition, when there is a temporary emotional fluctuation or the like, for example, when the customer has broken heart, the customer may be interested in content that is completely different from the previous preferences. In such a case, for example, the operator P may select the use metaword setting button 521 that uses the “now” metaword and reaction. Here, the “now” metaword and response are the content name and metaword (including those corresponding to the content) entered by the operator P in the current customer interaction (the reception after the current telephone reception). , Reaction to them. In response to the selection of the usage metaword setting button 521, the contents of the content list 510 are switched.

条件再設定ボタン530は、顧客から得られる新たなメタワードの入力を再度行うためのボタンである。オペレータPが条件再設定ボタン530を選択すると、応対支援サーバ10は、図4に示した表示画面400に表示を切り替える。これにより、オペレータPは再度顧客から聞き出したコンテンツ名やメタワード等を入力可能となる。   The condition reset button 530 is a button for inputting a new metaword obtained from the customer again. When the operator P selects the condition reset button 530, the reception support server 10 switches the display to the display screen 400 shown in FIG. As a result, the operator P can input a content name, a metaword, and the like heard from the customer again.

終了ボタン540は、オペレータPが顧客との電話による応答を終了した際に選択するボタンである。この際、オペレータPがログ登録ボタン550を選択すると、オペレータPが入力した、顧客から引き出したコンテンツ、メタワードや反応等の情報を用いて、DB更新部160がDB150を更新する。   The end button 540 is a button that is selected when the operator P finishes the telephone response with the customer. At this time, when the operator P selects the log registration button 550, the DB update unit 160 updates the DB 150 using information such as contents, metawords, and reactions extracted from the customer input by the operator P.

(4. 処理の流れ)
以下、応対支援サーバ10による処理の流れを、図6及び図7を参照しながら説明する。図6及び図7は、本実施形態に係る応対支援サーバ10の処理の流れを示すフローチャートである。
(4. Process flow)
Hereinafter, the flow of processing by the response support server 10 will be described with reference to FIGS. 6 and 7. 6 and 7 are flowcharts showing a processing flow of the reception support server 10 according to the present embodiment.

なお、後述の各処理ステップは、処理内容に矛盾を生じない範囲で、任意に順番を変更して若しくは並列に実行することができ、また、各処理ステップ間に他のステップを追加しても良い。更に、便宜上1つのステップとして記載されているステップは複数のステップに分けて実行することもでき、便宜上複数に分けて記載されているステップを1ステップとして実行することもできる。   Each processing step to be described later can be executed in any order or in parallel as long as there is no contradiction in processing contents, and other steps can be added between the processing steps. good. Further, a step described as a single step for convenience can be executed by being divided into a plurality of steps, and a step described as being divided into a plurality of steps for convenience can be executed as one step.

(4.1. 顧客応対時の処理の流れ)
まず、図6を参照しながら、顧客応対時の応対支援サーバ10の処理の流れの具体例を説明する。
(4.1. Flow of processing when dealing with customers)
First, with reference to FIG. 6, a specific example of the processing flow of the reception support server 10 during customer reception will be described.

まず応対支援サーバ10は、情報端末T1からの要求に応じて、オペレータPが顧客から聞き出すメタワードやコンテンツ名、反応等を入力するための表示画面400を表示するための情報(例えばHTMLなどで記述されたWebページ情報)を情報端末Tに送信する(S601)。オペレータPが顧客との電話応対において顧客を特定するための顧客情報(例えば識別番号)を聞き出すと、テキストボックス401に対応する顧客情報入力部111が、オペレータPから当該顧客情報の入力を受ける(S603)。   First, the response support server 10 responds to a request from the information terminal T1, and information (for example, described in HTML) for displaying a display screen 400 for inputting a metaword, a content name, a response, etc. that the operator P hears from a customer. Web page information) is transmitted to the information terminal T (S601). When the operator P hears customer information (for example, an identification number) for identifying the customer in the telephone reception with the customer, the customer information input unit 111 corresponding to the text box 401 receives the input of the customer information from the operator P ( S603).

その後、オペレータPが顧客との会話などに基づいてコンテンツを特定し、表示画面400中のテキストボックス411に当該コンテンツの名称を入力すると(S605のYes)、メタワード検索部120は当該コンテンツに対応するメタワードをコンテンツメタワード情報159から検索し、メタワード提示部114は当該メタワードを表示画面400上のテキストボックス421に表示する(S607)。   Thereafter, when the operator P specifies the content based on a conversation with the customer and enters the name of the content in the text box 411 in the display screen 400 (Yes in S605), the metaword search unit 120 corresponds to the content. The metaword is searched from the content metaword information 159, and the metaword presenting unit 114 displays the metaword in the text box 421 on the display screen 400 (S607).

オペレータPが入力したコンテンツ名(S605のYes)、当該コンテンツ名に対応するメタワード(S607)、オペレータPがテキストボックス431に直接入力したメタワード(S609のYes)に対し、オペレータPが顧客の反応に相当するチェックボックス413、423及び433への入力がなされると(S611のYes)、メタワード検索部120は、当該顧客に係る各メタワードの重みを変更する(S613)。例えば、顧客から肯定的な反応が得られた旨の入力がなされたメタワードの重みを「1」、そうでないメタワードの重みを「0」として表現すること等が考えられる。但し重みの付け方はこれに限られるものではなく、例えば否定的な反応が得られた場合に「−1」としたり、反応の大きさに応じた任意の数字として反応を表現したりすること等も考えられる。   The operator P responds to the customer's response to the content name input by the operator P (Yes in S605), the metaword corresponding to the content name (S607), and the metaword (Yes in S609) that the operator P directly inputs to the text box 431. When input to the corresponding check boxes 413, 423, and 433 is made (Yes in S611), the metaword search unit 120 changes the weight of each metaword related to the customer (S613). For example, it is conceivable to express the weight of a metaword for which a positive response is obtained from a customer as “1”, and the weight of a metaword as “0” when it is not. However, the weighting method is not limited to this. For example, when a negative response is obtained, “−1” is set, or the response is expressed as an arbitrary number according to the magnitude of the response, etc. Is also possible.

その後、オペレータPが表示画面400上でレコメンドリストを作成するための提案コンテンツリスト作成ボタン440を選択すると(S615のYes)、提案コンテンツ検索部130は、S613で設定した顧客の興味に応じたメタワード毎の重みに基づき、メタワードの合致度の高いコンテンツであって、少なくとも近日中に顧客に提供可能となる(例えば1週間以内に放送予定またはVOD提供予定、或いは現在VOD提供予定等)コンテンツを検索する。具体的には、例えば近日中に提供可能となる各コンテンツに対し、それぞれ対応付けられたメタワードを「1」「0」などで表現したベクトル列を作成し、これらと顧客からの反応を示すベクトル列とを乗算することにより、各コンテンツに対する顧客嗜好の合致度を示す値を得ることができる。この顧客志向の合致度が、例えば閾値以上のものを、顧客合致度の高いコンテンツとして検索結果とすることが考えられる。   Thereafter, when the operator P selects a suggested content list creation button 440 for creating a recommendation list on the display screen 400 (Yes in S615), the suggested content search unit 130 selects a metaword corresponding to the customer's interest set in S613. Search for content that has a high degree of match of metawords based on the weight of each item and that can be provided to customers at least in the near future (for example, scheduled to be broadcast or scheduled to be provided within VOD, or currently scheduled to be provided with VOD). To do. Specifically, for example, for each content that can be provided in the near future, a vector sequence in which the associated metawords are expressed by “1”, “0”, etc. is created, and a vector indicating these and customer's reaction By multiplying by the column, it is possible to obtain a value indicating the degree of coincidence of customer preference for each content. For example, it is conceivable that a customer-oriented degree of matching is equal to or higher than a threshold value as a search result as content having a high degree of customer matching.

このようにして得られたコンテンツに基づき、提案コンテンツ提示部115は、コンテンツリスト510を含む表示画面500を生成し、情報端末Tに表示させる(S617)。オペレータPは当該コンテンツリスト510を参照しながら、顧客に対して、推薦根拠となるメタワードと併せてコンテンツを提案することができる。   Based on the content thus obtained, the proposed content presentation unit 115 generates a display screen 500 including the content list 510 and displays it on the information terminal T (S617). While referring to the content list 510, the operator P can propose content to the customer together with a metaword that serves as a recommendation basis.

もし表示画面500に提示されているコンテンツが顧客の好みに合致せず、再度メタワード等の入力が必要だとオペレータPが判断した場合には(S619のYes)、オペレータPは条件再設定ボタン530を選択する。それに応じてUI制御部110は、再度表示画面400を情報端末Tに表示させる(S601)。また、オペレータPが顧客との応対を終了すれば、応対支援サーバ10は処理を終了する(S621のYes)。   If the operator P determines that the content presented on the display screen 500 does not match the customer's preference and it is necessary to input a metaword or the like again (Yes in S619), the operator P presses the condition reset button 530. Select. In response to this, the UI control unit 110 displays the display screen 400 on the information terminal T again (S601). In addition, when the operator P finishes the service with the customer, the service support server 10 ends the process (Yes in S621).

(4.2. 新規メタワード登録に係る処理の流れ)
続いて、図7を参照しながら、新規メタワードの登録にかかる処理の流れを説明する。図7は、新規メタワード登録にかかる処理の流れを示すフローチャートである。
(4.2. Flow of processing related to new metaword registration)
Next, the flow of processing related to registration of a new metaword will be described with reference to FIG. FIG. 7 is a flowchart showing a flow of processing relating to new metaword registration.

オペレータPから、例えば表示画面400において、メタワードDB151に登録されていない新たなメタワードが入力されると(S701)、DB更新部160は、当該未登録メタワードが、メタワード候補として登録されているか否かを判別する(S703)。もしメタワード候補として登録されていなければ(S703のNo)、当該未登録メタワードに関連するカテゴリの有無を判別し(S705)、関連カテゴリがなければ(S705のNo)、関連カテゴリと共にメタワード候補として未登録メタワードを登録する(S707、S709)。もし関連カテゴリが既に登録済みであれば(S705のYes)、当該カテゴリに含まれるメタワード候補として、入力された未登録メタワードを追加する(S709)。   When a new metaword not registered in the metaword DB 151 is input from the operator P, for example, on the display screen 400 (S701), the DB update unit 160 determines whether or not the unregistered metaword is registered as a metaword candidate. Is discriminated (S703). If it is not registered as a metaword candidate (No in S703), the presence / absence of a category related to the unregistered metaword is determined (S705). If there is no related category (No in S705), it is not set as a metaword candidate together with the related category. Registration metawords are registered (S707, S709). If the related category has already been registered (Yes in S705), the input unregistered metaword is added as a metaword candidate included in the category (S709).

S701において入力された未登録メタワードが、既にメタワード候補として追加されている場合には(S703のYes)、DB更新部160は当該未登録メタワードが閾値回数以上入力されているか否かを判別する(S711)。もし閾値回数以上入力されていれば(S711のYes)、DB更新部160はメタワードDB151に新規のメタワードとして、当該未登録メタワードを登録する(S713)。   When the unregistered metaword input in S701 has already been added as a metaword candidate (Yes in S703), the DB update unit 160 determines whether or not the unregistered metaword has been input more than the threshold number ( S711). If the threshold number of times has been input (Yes in S711), the DB update unit 160 registers the unregistered metaword as a new metaword in the metaword DB 151 (S713).

(5. 応対の具体例)
以下、図8を参照しながら、本実施形態に係る電話応対システム1を用いたオペレータPと顧客との会話及び処理の具体例を説明する。図8は、オペレータPと顧客との会話の具体例を示す図である。図8において、<>で示された言葉はメタワードに相当し、「」で示された言葉はコンテンツ名に相当する。また、図8の会話の開始時点において、顧客は既に特定されているものとする。
(5. Specific example of response)
Hereinafter, a specific example of conversation and processing between the operator P and the customer using the telephone answering system 1 according to the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 8 is a diagram illustrating a specific example of the conversation between the operator P and the customer. In FIG. 8, words indicated by <> correspond to metawords, and words indicated by "" correspond to content names. In addition, it is assumed that the customer has already been specified at the start of the conversation in FIG.

会話1においてオペレータPは、顧客の好みのコンテンツ名を尋ね、会話2においてコンテンツ「赤穂浪士」が好みだと答えている。オペレータPは当該顧客の回答に応じて、表示画面400のテキストボックス411に、顧客から聞き出したコンテンツ名「赤穂浪士」を入力する。するとメタワード検索部120がコンテンツメタワード情報159を参照することにより、メタワード提示部114は、当該コンテンツに対応するメタワード、例えば<時代劇>や<対決する>、<男気あふれる>をテキストボックス421に表示する。   In the conversation 1, the operator P asks for a content name that the customer likes, and in the conversation 2 answers that the content “Ako Roshi” is a preference. In response to the customer's answer, the operator P inputs the content name “Ako Roshi” heard from the customer in the text box 411 of the display screen 400. Then, when the metaword search unit 120 refers to the content metaword information 159, the metaword presenting unit 114 displays metawords corresponding to the content, for example, <period drama>, <confront>, and <energetic> in the text box 421. indicate.

オペレータPは、これらのメタワードを参照することにより、<時代劇>が好きなのか、<対決する>ストーリーが好きなのか、<男気あふれる>雰囲気が好きなのか、と顧客に尋ねることにより、反応を探っている(会話3、5、7)。これらの質問に対し、顧客はメタワード<時代劇>に対して否定的な反応を、メタワード<対決する>及び<男気あふれる>に対して肯定的な反応を示している(会話4、6、8)。これに応じてオペレータPは、メタワード<対決する>及び<男気あふれる>のチェックボックス423に対して顧客からの肯定的な反応を示すチェックを入れると共に、メタワード<時代劇>に対応するチェックボックス423のチェックを外す。   By referring to these metawords, Operator P responds by asking the customer whether they like <period drama>, <confront> story, or <masculine> atmosphere. (Conversations 3, 5, 7). In response to these questions, the customer responded negatively to the metaword <period drama> and positive to the metaword <confront> and <massive> (conversations 4, 6, 8) ). In response to this, the operator P puts a check indicating a positive reaction from the customer on the check boxes 423 of the metawords <confront> and <massive>, and a check box 423 corresponding to the metaword <period drama>. Uncheck the box.

この状態でオペレータPが提案コンテンツリスト作成ボタン440を選択すると、顧客の好みに合致すると推測されるコンテンツリスト510を含む表示画面500をUI制御部110は情報端末Tに表示させる。ここでは、「○×○×」シリーズが、メタワード<男気あふれる>及び<対決もの>と共に表示されるものとする。そこでオペレータPは、それらのメタワードとともに「○×○×シリーズ」が放送予定である旨を、会話9において顧客に提案している。   When the operator P selects the suggested content list creation button 440 in this state, the UI control unit 110 causes the information terminal T to display the display screen 500 including the content list 510 that is presumed to match the customer's preference. Here, it is assumed that the “XX × XX” series is displayed together with the metawords <massive> and <confrontation>. Therefore, the operator P proposes to the customer in the conversation 9 that the “XXXXX series” is scheduled to be broadcast together with the metawords.

しかしながら、顧客は「○×○×シリーズ」に対し、<格闘技>が好みでないという理由で否定的な反応を示している(会話10)。ここで例えばオペレータPは条件再設定ボタン530を選択し、表示画面400のテキストボックス421又は431において示される、或いは新たに入力するメタワード<格闘技>に対し、否定的な感情を示すためにチェックボックス423又は433のチェックを外し、再度提案コンテンツリスト作成ボタン440を選択する。その結果、表示画面500のコンテンツリスト510においてコンテンツ「×××」及び「○×△」がメタワード<男気あふれる>と共に示されるものとする。これを受けてオペレータPは、コンテンツ「×××」及び「○×△」を顧客に会話11において提案している。   However, the customer has responded negatively to the “XX Series” because he does not like <Martial Arts> (Conversation 10). Here, for example, the operator P selects the condition reset button 530 and displays a check box to indicate negative feelings for the metaword <martial arts> indicated in the text box 421 or 431 of the display screen 400 or newly input. The check of 423 or 433 is removed, and the proposal content list creation button 440 is selected again. As a result, in the content list 510 of the display screen 500, the contents “xxx” and “OxΔ” are displayed together with the metaword <full of morality>. In response to this, the operator P proposes the contents “XXX” and “◯ XXX” to the customer in the conversation 11.

顧客がこれらのコンテンツに対して肯定的な反応を示していることを受け、オペレータPがメタワード<対決する>が、顧客の嗜好にあまり合致していないことを判断すると、例えば再度条件再設定ボタン530を選択し、表示画面400に戻った上で、新たなメタワード<戦闘シーン>や<勇敢>に対する顧客の反応を探っている(会話13)。会話14で顧客がこれらのメタワードに肯定的な反応を示していることから、オペレータPは表示画面400のテキストボックス421又は431において示される、或いは新たに入力するメタワード<戦闘シーン>や<勇敢>に対応するチェックボックス423にチェックを入れると共に、メタワード<対決する>に対応するチェックボックス423のチェックを外す。当該操作後、オペレータPが再び提案コンテンツリスト作成ボタン440を選択すると、表示画面500において、出演者であるメタワード「○○ ××」と共にコンテンツ「□△□△」が示される。オペレータPはこの出演者の情報及びコンテンツ名を会話15において提案している。この結果、顧客から肯定的な反応が得られ、応対を終了している(会話16乃至会話19)。   When the customer P shows a positive response to these contents and the operator P determines that the metaword <confrontation> does not match the customer's preference so much, for example, a condition reset button is again displayed. After selecting 530 and returning to the display screen 400, the customer's reaction to a new metaword <battle scene> or <brave> is searched (conversation 13). Since the customer is positively responding to these metawords in the conversation 14, the operator P is displayed in the text box 421 or 431 of the display screen 400 or newly entered metawords <battle scene> or <brave> The check box 423 corresponding to is checked, and the check box 423 corresponding to the metaword <confront> is unchecked. After the operation, when the operator P selects the proposal content list creation button 440 again, the content “□ Δ □ Δ” is displayed on the display screen 500 together with the metaword “XXXXX” as the performer. The operator P proposes information about the performers and the content name in the conversation 15. As a result, a positive response is obtained from the customer, and the reception is finished (conversations 16 to 19).

応対終了後、オペレータPがログ登録ボタン550を選択すると、使用したメタワード、提案したコンテンツ、顧客から得られた視聴履歴、メタワードやコンテンツに対する反応等の情報が、応対日時等の情報とともに、DB更新部160によりDB150に記録される。   When the operator P selects the log registration button 550 after the completion of the response, the information such as the used metaword, the proposed content, the viewing history obtained from the customer, the response to the metaword and the content, and the information such as the response date and time are updated. The data is recorded in the DB 150 by the unit 160.

(6. ハードウェア構成)
次に、図9を参照しながら、応対支援サーバ10のハードウェア構成について説明する。図9に示すように、応対支援サーバ10は、制御部901と、通信インタフェース(I/F)部905と、記憶部907と、表示部913と、入力部915とを含み、各部はバスライン917を介して接続される。
(6. Hardware configuration)
Next, the hardware configuration of the response support server 10 will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 9, the reception support server 10 includes a control unit 901, a communication interface (I / F) unit 905, a storage unit 907, a display unit 913, and an input unit 915, each unit being a bus line. 917 is connected.

制御部901は、CPU(Central Processing Unit。図示せず)、ROM(Read Only Memory。図示せず)、RAM(Random Access Memory)903等を含む。制御部901は、記憶部907に記憶される制御プログラム909を実行することにより、一般的な情報処理装置としての機能に加え、上述した電話応対支援サービスに係る処理を実行可能に構成される。例えば、図2を参照しながら説明したUI制御部110、メタワード検索部120、提案コンテンツ検索部130、顧客データ検索部140、DB更新部160は、RAM903に一時記憶された上で、CPU上で動作する制御プログラム909として実現可能である。   The control unit 901 includes a CPU (Central Processing Unit, not shown), a ROM (Read Only Memory, not shown), a RAM (Random Access Memory) 903, and the like. The control unit 901 is configured to execute a process related to the above-described telephone answering support service in addition to a function as a general information processing apparatus by executing a control program 909 stored in the storage unit 907. For example, the UI control unit 110, the metaword search unit 120, the suggested content search unit 130, the customer data search unit 140, and the DB update unit 160 described with reference to FIG. 2 are temporarily stored in the RAM 903 and then executed on the CPU. It can be realized as a control program 909 that operates.

また、RAM903は、制御プログラム909に含まれるコードの他、図2に示したメタワードDB151、顧客視聴履歴153、顧客過去メタワード155、コンテンツ提供情報157、及びコンテンツメタワード情報159を格納するDB150の一部又は全部を一時的に保持する。更にRAM903は、CPUが各種処理を実行する際のワークエリアとしても使用される。   The RAM 903 is a part of the DB 150 that stores the metaword DB 151, the customer viewing history 153, the customer past metaword 155, the content provision information 157, and the content metaword information 159 shown in FIG. 2 in addition to the codes included in the control program 909. Temporarily hold parts or all. The RAM 903 is also used as a work area when the CPU executes various processes.

通信I/F部905は、情報端末Tを含む外部装置との間で、有線又は無線によるネットワークN1を介したデータ通信を行うためのデバイスである。図2に示すUI制御部110等の各機能ブロックが情報端末Tとの間で行う通信は、全て通信I/F部905が行う。   The communication I / F unit 905 is a device for performing data communication with an external device including the information terminal T via a wired or wireless network N1. The communication I / F unit 905 performs all communication performed by each functional block such as the UI control unit 110 illustrated in FIG.

記憶部907は、例えばHDD(Hard Disk Drive)やフラッシュメモリ等の不揮発性の記憶媒体である。記憶部907は、一般的な情報処理装置としての機能を実現するためのオペレーティングシステム(OS)やアプリケーション及びデータ(図示せず)を記憶する。また記憶部907は、制御プログラム909及びDB150を記憶する。前述のとおり、図2に示したUI制御部110、メタワード検索部120、提案コンテンツ検索部130、顧客データ検索部140、DB更新部160は、制御プログラム909に含まれる。   The storage unit 907 is a nonvolatile storage medium such as an HDD (Hard Disk Drive) or a flash memory. The storage unit 907 stores an operating system (OS), applications, and data (not shown) for realizing a function as a general information processing apparatus. The storage unit 907 stores a control program 909 and a DB 150. As described above, the UI control unit 110, the metaword search unit 120, the suggested content search unit 130, the customer data search unit 140, and the DB update unit 160 illustrated in FIG. 2 are included in the control program 909.

DB150は、電話応対支援サービスに必要な各種データ、例えば図2に示したメタワードDB151、顧客視聴履歴153、顧客過去メタワード155、コンテンツ提供情報157、及びコンテンツメタワード情報159などを含むことができる。DB150に含まれる各種データは、必要に応じてRAM903等にロードされ、制御部901に含まれるCPUから参照される。   The DB 150 can include various data necessary for the telephone answering support service, such as the metaword DB 151, the customer viewing history 153, the customer past metaword 155, the content provision information 157, and the content metaword information 159 shown in FIG. Various data included in the DB 150 is loaded into the RAM 903 or the like as necessary, and is referred to by the CPU included in the control unit 901.

表示部913は、管理者に情報を表示するためのディスプレイ装置である。表示部913の具体例としては、例えば液晶ディスプレイや有機EL(Electro−Luminescence)ディスプレイ等が挙げられる。入力部915は、管理者から入力を受け付けるためのデバイスである。入力部915の具体例としては、キーボードやマウス、タッチパネル等を挙げることができる。   The display unit 913 is a display device for displaying information to the administrator. Specific examples of the display unit 913 include a liquid crystal display and an organic EL (Electro-Luminescence) display. The input unit 915 is a device for receiving input from the administrator. Specific examples of the input unit 915 include a keyboard, a mouse, and a touch panel.

なお、応対支援サーバ10は、表示部913及び入力部915を必ずしも備える必要はない。また表示部913及び入力部915は、USB(Universal Serial Bus)やディスプレイポート等の各種インタフェースを介して外部から応対支援サーバ10に接続されても良い。   The response support server 10 does not necessarily include the display unit 913 and the input unit 915. Further, the display unit 913 and the input unit 915 may be connected to the reception support server 10 from the outside via various interfaces such as a USB (Universal Serial Bus) and a display port.

(7. 本実施形態の効果)
以上説明したように、本実施形態に係る電話応対システム1では、オペレータPが顧客から得られたコンテンツ名やメタワード、それらに対する反応等を入力可能とすると共に、顧客からの反応を得るためのメタワードをオペレータPに対して提示する。顧客が抱くであろう印象や感想を具体的に言語化したキーワードであるメタワードがオペレータPに対して提示されるため、オペレータPはそれらを参照しながら会話することで、あたかもコンテンツを視聴したことがあるかのような会話を演出することが可能となり、良きアドバイザーとして顧客の満足を得られる対応が可能となる。また、顧客から得られたメタワードやコンテンツ名、それらに対する反応はDB150に記録されるため、次回以降の応対に役立てることも可能である。
(7. Effects of the present embodiment)
As described above, in the telephone answering system 1 according to this embodiment, the operator P can input the content name and metaword obtained from the customer, the response to the content, etc., and the metaword for obtaining the response from the customer. Is presented to the operator P. Metawords, which are keywords specifically translated into impressions and impressions that customers will have, are presented to the operator P. The operator P is as if watching the content by talking while referring to them. It is possible to produce a conversation as if there is, and it is possible to respond to customer satisfaction as a good advisor. Further, since the metawords and content names obtained from the customers and the responses to them are recorded in the DB 150, it can be used for the next and subsequent responses.

更に本実施形態においては、その時の応対に係る「今」のメタワードのみを参照した応対と、「過去」のメタワードのみを参照した応対、及び「今+過去」のメタワードを参照した応対が可能となっている。これにより、今の気分に応じた応対や、過去の履歴を踏まえた応対など、様々な状況に応じた応対が可能となる。   Furthermore, in the present embodiment, it is possible to perform a response referring only to the “now” metaword related to the response at that time, a response referring only to the “past” metaword, and a response referring to the “now + past” metaword. It has become. This makes it possible to respond to various situations such as a response according to the current mood or a response based on the past history.

(8. 付記)
なお、上述の実施形態の構成は、組み合わせたり或いは一部の構成部分を入れ替えたりしてもよい。また、本発明の構成は上述の実施形態のみに限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加えてもよい。
(8. Appendix)
Note that the configurations of the above-described embodiments may be combined or some components may be replaced. The configuration of the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications may be made without departing from the scope of the present invention.

また、上記実施形態では、顧客から得られるメタワードやコンテンツ名等を、オペレータPが表示画面上で入力することとしているが、これに限られるものではない。例えば、音声認識などの従来技術を用いて電話端末Cで受ける顧客からの音声を解析することにより、メタワードやコンテンツ名等の各種情報を、自動的に応対支援サーバ10又は情報端末Tが取得するようにしても良い。また、例えば応対支援サーバ10が、コンテンツの提示やメタワードの提示を含む顧客への対応する文章自体を作成し、それを従来技術である音声エンジンへ出力することにより、顧客へ応対するための音声を生成することも考えられる。この場合には、オペレータPの対応が全て自動化されるため、オペレータPがいなくとも、顧客への対応が可能となる。   In the above embodiment, the operator P inputs the metaword, content name, and the like obtained from the customer on the display screen. However, the present invention is not limited to this. For example, the response support server 10 or the information terminal T automatically acquires various information such as metawords and content names by analyzing the voice received from the customer by the telephone terminal C using conventional technology such as voice recognition. You may do it. In addition, for example, the response support server 10 creates a sentence corresponding to a customer including content presentation and metaword presentation, and outputs the sentence to a speech engine which is a conventional technology, thereby responding to the customer. Can also be generated. In this case, since all the actions of the operator P are automated, it is possible to deal with the customer without the operator P.

1 :電話応対システム
10 :応対支援サーバ
110 :ユーザインタフェース制御部
111 :顧客情報入力部
112 :コンテンツ情報入力部
113 :メタワード入力部
114 :メタワード提示部
115 :提案コンテンツ提示部
116 :反応入力部
120 :メタワード検索部
130 :提案コンテンツ検索部
140 :顧客データ検索部
150 :データベース
151 :メタワードデータベース
153 :顧客視聴履歴
155 :顧客過去メタワード
157 :コンテンツ提供情報
159 :コンテンツメタワード情報
160 :DB更新部
901 :制御部
903 :RAM
905 :通信インタフェース部
907 :記憶部
909 :制御プログラム
913 :表示部
915 :入力部
917 :バスライン
C :電話端末
N1 :ネットワーク
N2 :電話網
P :オペレータ
T :情報端末
1: Telephone response system 10: Response support server 110: User interface control unit 111: Customer information input unit 112: Content information input unit 113: Metaword input unit 114: Metaword presentation unit 115: Proposed content presentation unit 116: Reaction input unit 120 : Metaword search unit 130: Proposed content search unit 140: Customer data search unit 150: Database 151: Metaword database 153: Customer viewing history 155: Customer past metaword 157: Content provision information 159: Content metaword information 160: DB update unit 901: Control unit 903: RAM
905: Communication interface unit 907: Storage unit 909: Control program 913: Display unit 915: Input unit 917: Bus line C: Telephone terminal N1: Network N2: Telephone network P: Operator T: Information terminal

Claims (9)

コンテンツに対する印象を言語的に表現する1以上のメタワードを、コンテンツ毎に管理する管理手段と、
顧客からの応答に応じて得られる前記メタワード、又は前記メタワードに対する前記顧客の反応を示す情報の少なくとも一方の入力を受ける手段と、
入力された前記メタワード、又は前記メタワードに対する反応を示す情報の少なくとも一方に基づいて、コンテンツを検索する検索手段と、
検索された1以上のコンテンツの名称を、各コンテンツに対応する前記メタワードと共に前記顧客へ提案可能に出力する出力手段と
を備える情報処理システム。
Management means for managing, for each content, one or more metawords that express an impression of the content linguistically;
Means for receiving at least one of the metaword obtained in response to a response from a customer or information indicating the customer's response to the metaword;
Search means for searching for content based on at least one of the input metaword or information indicating a reaction to the metaword;
An information processing system comprising: output means for outputting the names of one or more searched contents together with the metawords corresponding to the contents so as to be able to be proposed to the customer.
前記顧客からの応答に応じて得られるコンテンツの名称の入力を受ける手段と、
入力されたコンテンツの名称に対応する前記メタワードを提示する手段と
を更に備える、請求項1記載の情報処理システム。
Means for receiving an input of a name of content obtained in response to a response from the customer;
The information processing system according to claim 1, further comprising means for presenting the metaword corresponding to the name of the input content.
前記メタワードに対する過去の反応を示す情報を前記顧客ごとに管理する手段、
を更に備え、
前記検索手段は、前記メタワードに対する前記顧客による過去の反応を示す情報に基づいてコンテンツを検索可能である、請求項1又は請求項2に記載の情報処理システム。
Means for managing information indicating a past reaction to the metaword for each customer;
Further comprising
The information processing system according to claim 1, wherein the search unit is capable of searching for content based on information indicating a past reaction by the customer to the metaword.
前記顧客ごとに、視聴済みのコンテンツの情報を管理する手段と、
視聴済みのコンテンツに対応づけられた前記メタワードを提示する手段と
を更に備える請求項1乃至請求項3のいずれか1項記載の情報処理システム。
Means for managing information of viewed content for each customer;
The information processing system according to any one of claims 1 to 3, further comprising means for presenting the metaword associated with the viewed content.
前記顧客からの応答に応じて得られる前記メタワードが、前記管理手段により管理されていない場合に、当該メタワードを前記管理手段に追加可能とする手段
を更に備える請求項1乃至請求項4のいずれか1項記載の情報処理システム。
5. The apparatus according to claim 1, further comprising: means for allowing the metaword to be added to the management means when the metaword obtained in response to the response from the customer is not managed by the management means. 1. An information processing system according to item 1.
前記顧客からの応答を解析することにより、前記メタワード、又は前記メタワードに対する前記顧客の反応を示す情報の少なくとも一方の入力を受ける、
請求項1乃至請求項5のいずれか1項記載の情報処理システム。
Receiving at least one of the metaword or information indicating the customer's response to the metaword by analyzing a response from the customer;
The information processing system according to any one of claims 1 to 5.
検索された1以上のコンテンツの名称の出力後、再度、前記メタワード又は前記メタワードに対する前記顧客の反応を示す情報の少なくとも一方の入力を受けることを可能とする手段
を更に備える、請求項1乃至請求項6のいずれか1項記載の情報処理システム。
The system further comprises means for allowing the input of at least one of the metaword or information indicating the customer's reaction to the metaword again after outputting the names of the retrieved one or more contents. Item 7. The information processing system according to any one of items 6.
コンテンツに対する印象を言語的に表現する1以上のメタワードを、コンテンツ毎に管理するステップと、
顧客からの応答に応じて得られる前記メタワード、又は前記メタワードに対する前記顧客の反応を示す情報の少なくとも一方の入力を受けるステップと、
入力された前記メタワード、又は前記メタワードに対する反応を示す情報の少なくとも一方に基づいて、コンテンツを検索するステップと、
検索された1以上のコンテンツの名称を、各コンテンツに対応する前記メタワードと共に前記顧客へ提案可能に出力するステップと
を情報処理システムが行う情報処理方法。
Managing for each content one or more metawords expressing the impression of the content linguistically;
Receiving at least one of the metaword obtained in response to a response from the customer or information indicating the customer's response to the metaword;
Searching for content based on at least one of the input metaword or information indicating a response to the metaword;
An information processing method in which an information processing system performs a step of outputting the names of one or more searched contents together with the metawords corresponding to each content so as to be able to be proposed to the customer.
コンテンツに対する印象を言語的に表現する1以上のメタワードを、コンテンツ毎に管理する処理と、
顧客からの応答に応じて得られる前記メタワード、又は前記メタワードに対する前記顧客の反応を示す情報の少なくとも一方の入力を受ける処理と、
入力された前記メタワード、又は前記メタワードに対する反応を示す情報の少なくとも一方に基づいて、コンテンツを検索する処理と、
検索された1以上のコンテンツの名称を、各コンテンツに対応する前記メタワードと共に前記顧客へ提案可能に出力する処理と
をコンピュータに実行させるためのプログラム。
A process for managing one or more metawords expressing the impression of the content linguistically for each content;
A process of receiving at least one input of the metaword obtained in response to a response from the customer or information indicating the customer's reaction to the metaword;
A process of searching for content based on at least one of the input metaword or information indicating a reaction to the metaword;
A program for causing a computer to execute a process of outputting a name of one or more searched contents together with the metaword corresponding to each content so as to be able to be proposed to the customer.
JP2017157204A 2017-08-16 2017-08-16 Information processing system, information processing method, and program related to service response support Active JP6607890B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017157204A JP6607890B2 (en) 2017-08-16 2017-08-16 Information processing system, information processing method, and program related to service response support

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017157204A JP6607890B2 (en) 2017-08-16 2017-08-16 Information processing system, information processing method, and program related to service response support

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015188401A Division JP2017062717A (en) 2015-09-25 2015-09-25 Information processing system, information processing method, and program about service response support

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017228306A true JP2017228306A (en) 2017-12-28
JP2017228306A5 JP2017228306A5 (en) 2018-10-04
JP6607890B2 JP6607890B2 (en) 2019-11-20

Family

ID=60889356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017157204A Active JP6607890B2 (en) 2017-08-16 2017-08-16 Information processing system, information processing method, and program related to service response support

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6607890B2 (en)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH096802A (en) * 1995-06-20 1997-01-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd Sensitivity input device and retrieval device
JPH11265388A (en) * 1998-03-16 1999-09-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Information retrieval supporting method and system and recording medium recording information retrieval support program
JP2004355340A (en) * 2003-05-29 2004-12-16 Sony Corp Information processor and information processing method, program, and recording medium
JP2005122322A (en) * 2003-10-14 2005-05-12 Sony Corp Information processing system, user terminal device, user information processing server, information processor, computer program, and information processing method
JP2005242891A (en) * 2004-02-27 2005-09-08 Fujitsu Ltd Case retrieving program
JP2008027380A (en) * 2006-07-25 2008-02-07 Ibm Japan Ltd System, program and method for supporting answer to inquiry regarding digital content

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH096802A (en) * 1995-06-20 1997-01-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd Sensitivity input device and retrieval device
JPH11265388A (en) * 1998-03-16 1999-09-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Information retrieval supporting method and system and recording medium recording information retrieval support program
JP2004355340A (en) * 2003-05-29 2004-12-16 Sony Corp Information processor and information processing method, program, and recording medium
JP2005122322A (en) * 2003-10-14 2005-05-12 Sony Corp Information processing system, user terminal device, user information processing server, information processor, computer program, and information processing method
JP2005242891A (en) * 2004-02-27 2005-09-08 Fujitsu Ltd Case retrieving program
JP2008027380A (en) * 2006-07-25 2008-02-07 Ibm Japan Ltd System, program and method for supporting answer to inquiry regarding digital content

Also Published As

Publication number Publication date
JP6607890B2 (en) 2019-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11798053B2 (en) Information provision system, information provision method, and storage medium
US20200356928A1 (en) Collaborative personal assistant system for delegating provision of services by third party task providers and method therefor
JP6708717B2 (en) News recommendation method and device
US20090077056A1 (en) Customization of search results
US20120179972A1 (en) Advisor-assistant using semantic analysis of community exchanges
US10558335B2 (en) Information providing system, information providing method, and non-transitory recording medium
US20120036137A1 (en) Method and system for providing actionable relevant recommendations
JP6061729B2 (en) Product information providing system and product information providing program
CN101405732A (en) A search tool providing optional use of human search guides
KR20090100430A (en) Seeking answers to questions
US10185983B2 (en) Least-ask: conversational recommender system with minimized user interaction
JP2009252179A (en) Recommendation information evaluation device and recommendation information evaluation method
KR101945297B1 (en) Server for producing and providing of chatbot linked with instant messenger
KR20080075748A (en) Method for acquiring and providing knowledge using communication robots on network and the system therefor
US20240080283A1 (en) Information processing system and information processing method
JP2007334732A (en) Network system and network information transmission/reception method
KR20130062799A (en) Method for managing keyword information server
US9176939B2 (en) Alert driven interactive interface to a website mining system
JP2016134124A (en) Tag application method, tag application system, program, and query/response retrieval method
JP6607890B2 (en) Information processing system, information processing method, and program related to service response support
JP2017062717A (en) Information processing system, information processing method, and program about service response support
CN115440223A (en) Intelligent interaction method and device, robot and computer readable storage medium
JP6687737B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, program, storage medium
KR20090000279A (en) Method for acquiring and providing knowledge using wired and wireless networks and the system therefor
KR100890253B1 (en) Method For Acquiring And Providing Knowledge Using Human Agents On Network For Oncoming Generation And The System Therefor

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180824

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180824

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191001

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191021

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6607890

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250