JP2017223140A - Oil supply device - Google Patents
Oil supply device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017223140A JP2017223140A JP2016117834A JP2016117834A JP2017223140A JP 2017223140 A JP2017223140 A JP 2017223140A JP 2016117834 A JP2016117834 A JP 2016117834A JP 2016117834 A JP2016117834 A JP 2016117834A JP 2017223140 A JP2017223140 A JP 2017223140A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil
- flow path
- pressure
- spool
- lubrication
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Rotary Pumps (AREA)
- Details And Applications Of Rotary Liquid Pumps (AREA)
- Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)
Abstract
Description
本発明は、オイルポンプから供給されるオイルを軸受部等に供給する潤滑流路と、油圧クラッチ等に供給する制御流路とに供給するオイル供給装置に関する。 The present invention relates to an oil supply apparatus that supplies oil supplied from an oil pump to a lubrication flow path that supplies oil to a bearing and the like, and a control flow path that supplies a hydraulic clutch or the like.
上記のように構成されたオイル供給として特許文献1には、インナロータとアウタロータとを備え、単一の吸入ポートと単一の吐出ポートとを備え、吐出ポートに対して潤滑流路(第2吐出路)と制御流路(第1吐出路)とを接続した技術が示されている。
As an oil supply configured as described above,
この特許文献1では、制御流路と潤滑流路とが単一の吐出ポートに連通しており、下流側が高圧になった際の逆流を防止するために、各々の流路にチェック弁を備え、更に、制御流路には、圧力上昇を図るためオリフィスを備えている。
In
また、特許文献2には、インナロータとアウタロータとを備えてオイルポンプが構成され、オイルポンプが負圧領域に連通する単一の吸入ポートを備え、加圧領域を2分割して形成された第1吐出ポートと第2吐出ポートとを備えており、これらの吐出ポートからのオイルを潤滑流路と制御流路とに各別に供給する技術が示されている。
In
この特許文献2の技術では、潤滑流路と制御流路とを結ぶバイパス流路に調圧バルブを備え、この調圧バルブは、制御流路の圧力が上昇した場合には、開放することにより制御流路のオイルを潤滑流路に供給するように構成されている。
In the technique of this
エンジンの駆動力で走行する車両では、エンジンの各部やミッションケースのように潤滑オイルを必要とする箇所に潤滑流路を介してオイルを供給し、ミッションケースの油圧クラッチ変速装置等に制御流路を介してオイルと供給する油圧ポンプを備えている。 In a vehicle that runs with the driving force of the engine, oil is supplied to the parts that require lubricating oil, such as parts of the engine and the transmission case, via a lubricating flow path, and the control flow path to the hydraulic clutch transmission of the transmission case, etc. It has a hydraulic pump that supplies oil through
このように使用される油圧ポンプを考えると、特許文献1に示されるように1つの吐出ポートに潤滑流路と制御流路とが連通する構成では、油圧ポンプを改良することなく、チェック弁等を加えることで、潤滑流路と制御流路とにオイルの供給が可能となる。
Considering the hydraulic pump used in this way, a configuration in which a lubrication flow path and a control flow path communicate with one discharge port as shown in
しかしながら、この特許文献1の構成では、部品点数が増大するだけでなく、オリフィスを備えているため、油圧ポンプに対して常に高い圧力が作用し、結果として油圧ポンプの負荷を高めるものであった。
However, in the configuration of
また、特許文献2に示されるように2つの吐出ポートを備えて油圧ポンプを構成するものでは、部品点数を低減できるだけでなく、夫々の吐出ポートの間での圧力低下の影響を招くことなくオイルを供給できる良好な面を現出する。
Further, as shown in
しかしながら、この特許文献2に示されるように調圧バルブを備える構成では、制御流路の圧力が上昇した場合に、調圧バルブがリリーフ弁と同様に作動して制御流路のオイルの一部を潤滑流路に供給して潤滑流路の油圧上昇を図れるものの、潤滑流路から制御流路へオイルができないことになる。このため、制御油圧が最小となる回転数でも必要な油圧を確保するため余剰の油量を供給する必要があり、油圧ポンプの負荷を軽減できる余地を残していた。
However, in the configuration including the pressure regulating valve as shown in
このような理由から、潤滑流路と制御流路とにオイルの供給が可能で油圧ポンプに作用する負荷の軽減を可能にするオイル供給装置が求められる。 For these reasons, there is a need for an oil supply device that can supply oil to the lubrication flow path and the control flow path and reduce the load acting on the hydraulic pump.
本発明の特徴は、ハウジングに回転自在にポンプロータが収容され、前記ポンプロータの回転に伴い負圧となる負圧領域に吸入部を前記ハウジングに形成し、前記ポンプロータの回転に伴い加圧される加圧領域を少なくとも2つに分割することで第1吐出部と第2吐出部とを前記ハウジングに形成してオイルポンプが構成されると共に、
前記第1吐出部からのオイルを潤滑対象に送り出す潤滑流路と、
前記第2吐出部からのオイルを制御対象に送り出す制御流路と、
前記制御流路のオイル圧が設定値以上である場合に前記第1吐出部からのオイルの全量を前記潤滑流路に供給し、前記制御流路のオイル圧が前記設定値未満である場合に前記第1吐出部からのオイルの一部を前記制御流路に供給する制御弁とを備えている点にある。
A feature of the present invention is that a pump rotor is rotatably accommodated in a housing, a suction portion is formed in the housing in a negative pressure region that becomes negative pressure as the pump rotor rotates, and pressure is increased as the pump rotor rotates. An oil pump is configured by forming the first discharge portion and the second discharge portion in the housing by dividing the pressurized region into at least two,
A lubrication flow path for sending oil from the first discharge section to a lubrication target;
A control flow path for sending oil from the second discharge part to a control target;
When the oil pressure in the control channel is greater than or equal to a set value, the entire amount of oil from the first discharge part is supplied to the lubrication channel, and when the oil pressure in the control channel is less than the set value And a control valve that supplies part of the oil from the first discharge section to the control flow path.
この構成によると、ポンプロータが駆動回転する状況で制御流路のオイル圧が設定値以上である場合には、第1吐出部からのオイルの全量が潤滑流路から潤滑対象に供給され、第2吐出部からのオイルが制御流路から制御対象に供給される。また、制御流路のオイル圧が設定値未満である場合には、制御弁が第1吐出部からのオイルの一部を制御流路に供給するため、制御流路のオイル量を増大させ、オイル圧の上昇が可能となる。
オイル供給装置では、制御対象の迅速確実な作動を行うためオリフィス等を用いて制御流路のオイル圧を可能な限り高い値に設定しておくことも考えられる。しかしながら、制御流路のオイル圧を高く設定した場合にはポンプロータの駆動負荷が上昇するため、オイルポンプを駆動するアクチュエータの消費エネルギーが高まることになる。これに対して、制御流路のオイル圧が設定値未満である場合に、潤滑流路のオイルを合流させて制御流路に供給することにより、ポンプロータに作用する負荷を増大させることなく制御流路のオイル圧を必要とする圧力に維持することも可能となる。
また、この構成では、ポンプロータを収容するハウジングの加圧領域を分割して第1吐出部と第2吐出部とを形成しているため、これらの吐出部同士の圧力が互いに影響することがなく、これらの吐出部の圧力を制御するためのバルブ類を備える必要もない。
従って、潤滑流路と制御流路とにオイルの供給が可能で、油圧ポンプに作用する負荷の軽減を可能にするオイル供給装置が構成された。
According to this configuration, when the oil pressure in the control flow path is equal to or higher than the set value in the situation where the pump rotor is driven to rotate, the entire amount of oil from the first discharge unit is supplied from the lubrication flow path to the lubrication target, Oil from two discharge parts is supplied to a controlled object from a control channel. Further, when the oil pressure in the control flow path is less than the set value, the control valve supplies a part of the oil from the first discharge unit to the control flow path. The oil pressure can be increased.
In the oil supply device, it is also conceivable to set the oil pressure in the control flow path as high as possible using an orifice or the like in order to perform a quick and reliable operation of the controlled object. However, when the oil pressure in the control flow path is set high, the driving load of the pump rotor increases, so that the energy consumption of the actuator that drives the oil pump increases. In contrast, when the oil pressure in the control flow path is less than the set value, the oil in the lubrication flow path is merged and supplied to the control flow path without increasing the load acting on the pump rotor. It is also possible to maintain the oil pressure in the flow path at a required pressure.
Moreover, in this structure, since the pressurization area | region of the housing which accommodates a pump rotor is divided | segmented and the 1st discharge part and the 2nd discharge part are formed, the pressure of these discharge parts may mutually influence. In addition, there is no need to provide valves for controlling the pressure of these discharge portions.
Therefore, an oil supply apparatus is configured that can supply oil to the lubrication flow path and the control flow path and reduce the load acting on the hydraulic pump.
本発明は、前記制御弁が、前記第1吐出部からのオイルの全量を前記潤滑流路に供給する潤滑ポジション、及び、前記第1吐出部からのオイルの一部を前記制御流路に供給し残余のオイルを前記潤滑流路に供給する分流ポジションに作動自在なスプールと、
前記スプールを前記分流ポジションに向けて付勢する付勢部材と、
前記制御流路のオイル圧を、前記スプールに対し前記付勢部材の付勢力に抗する方向に作用させる圧力室とを備えて構成されても良い。
The present invention provides a lubrication position in which the control valve supplies the entire amount of oil from the first discharge section to the lubrication flow path, and supplies a part of the oil from the first discharge section to the control flow path. A spool that can be operated to a diversion position for supplying the remaining oil to the lubricating flow path;
A biasing member that biases the spool toward the diversion position;
And a pressure chamber that causes the oil pressure of the control flow path to act on the spool in a direction against the urging force of the urging member.
これによると、制御流路の圧力が低下した場合に圧力室の圧力が低下し付勢部材の付勢力によってスプールが分流ポジションに達することにより、第1吐出部からのオイルの一部を制御流路に供給することが可能となる。この構成では、制御流路のオイル圧によって直接的にスプールを作動させるため、例えば、電磁ソレノイドを用いるものと比較して構成が単純で確実な作動を実現する。更に、この構成では、例えば、バルブハウジングに対して移動自在にスプールを収容し、付勢部材を備え、圧力室を形成し、この圧力室と制御流路との間にパイロット圧流路を形成する程度の構成によって制御弁を構成することが可能となり、部品点数を増大させず、構造の複雑化を招くこともない。 According to this, when the pressure in the control flow path decreases, the pressure in the pressure chamber decreases, and the spool reaches the diversion position by the urging force of the urging member, so that a part of the oil from the first discharge portion is controlled to flow. It becomes possible to supply to the road. In this configuration, since the spool is directly operated by the oil pressure of the control flow path, for example, the configuration is simpler and more reliable than that using an electromagnetic solenoid. Further, in this configuration, for example, a spool is accommodated so as to be movable with respect to the valve housing, a biasing member is provided, a pressure chamber is formed, and a pilot pressure channel is formed between the pressure chamber and the control channel. The control valve can be configured with such a configuration, the number of parts is not increased, and the structure is not complicated.
本発明は、前記制御弁が、前記第1吐出部からのオイルの全量を前記潤滑流路に供給する潤滑ポジション、及び、前記第1吐出部からのオイルの一部を前記制御流路に供給し残余のオイルを前記潤滑流路に供給する分流ポジションに作動自在なスプールと、
前記スプールを前記分流ポジションに向けて付勢する付勢部材と、
前記スプールに対して前記付勢部材の付勢力に抗する方向に作用させる圧力室と、
前記第1吐出部または前記第2吐出部の圧力を、電磁弁を介して前記圧力室に作用させるパイロット圧流路とを備えると共に、
前記制御流路の圧力を検知する圧力センサと、この圧力センサで検知される圧力が前記設定値以上である場合に前記電磁弁を開放させて前記圧力室に前記制御流路の圧力を作用させ、前記圧力センサで検知される圧力が前記設定値未満である場合に前記電磁弁を閉塞させる制御部とを備えても良い。
The present invention provides a lubrication position in which the control valve supplies the entire amount of oil from the first discharge section to the lubrication flow path, and supplies a part of the oil from the first discharge section to the control flow path. A spool that can be operated to a diversion position for supplying the remaining oil to the lubricating flow path;
A biasing member that biases the spool toward the diversion position;
A pressure chamber acting on the spool in a direction against the biasing force of the biasing member;
A pilot pressure channel that causes the pressure of the first discharge part or the second discharge part to act on the pressure chamber via an electromagnetic valve;
A pressure sensor for detecting the pressure of the control flow path, and when the pressure detected by the pressure sensor is equal to or higher than the set value, the electromagnetic valve is opened to apply the pressure of the control flow path to the pressure chamber. And a controller that closes the solenoid valve when the pressure detected by the pressure sensor is less than the set value.
これによると、圧力センサで検知される制御流路の圧力が設定値以上である場合には、制御部が電磁弁を開放して圧力室にパイロット圧流路の圧力を作用させることにより、スプールが潤滑ポジションに維持され、第1吐出部からのオイルの全量を潤滑流路に供給できる。また、圧力センサで検知される制御流路の圧力が設定値未満である場合には、制御部が電磁弁を閉塞方向に制御することにより、圧力室の圧力を低減し付勢部材の付勢力によりスプールを分流ポジションに操作して、第1吐出部からのオイルを制御流路に供給することが可能となる。
特に、この構成は、スプリングの付勢力とオイル圧との力関係を利用してスプールを操作するものであるため、例えば、電磁ソレノイドの力によってスプールを操作する構成と比較して大型の電磁ソレノイドを用いる必要はない。また、電気的な制御によってスプールの位置を設定できるため設定値の微調整も容易に行える。
According to this, when the pressure of the control flow path detected by the pressure sensor is equal to or higher than the set value, the control unit opens the electromagnetic valve and applies the pressure of the pilot pressure flow path to the pressure chamber. The lubrication position is maintained, and the entire amount of oil from the first discharge part can be supplied to the lubrication flow path. In addition, when the pressure of the control flow path detected by the pressure sensor is less than the set value, the controller controls the solenoid valve in the closing direction, thereby reducing the pressure in the pressure chamber and the biasing force of the biasing member. Thus, the spool can be operated to the diversion position to supply the oil from the first discharge portion to the control flow path.
In particular, since this configuration operates the spool using the force relationship between the spring biasing force and the oil pressure, for example, a large electromagnetic solenoid compared to a configuration in which the spool is operated by the force of the electromagnetic solenoid. There is no need to use. Further, since the position of the spool can be set by electrical control, the set value can be easily finely adjusted.
本発明は、前記制御弁が、前記第1吐出部からのオイルの全量を前記潤滑流路に供給する潤滑ポジション、及び、前記第1吐出部からのオイルの一部を前記制御流路に供給し残余のオイルを前記潤滑流路に供給する分流ポジションに作動自在なスプールと、
前記スプールを前記分流ポジションに向けて付勢する付勢部材と、
前記制御流路のオイル圧を、前記スプールに対して前記付勢部材の付勢力に抗する方向に作用させる圧力室と、
前記圧力室に供給されるオイルの圧力により前記スプールが前記潤滑ポジションに達した場合に前記圧力室のオイルを排出するリリーフポートとを備えても良い。
The present invention provides a lubrication position in which the control valve supplies the entire amount of oil from the first discharge section to the lubrication flow path, and supplies a part of the oil from the first discharge section to the control flow path. A spool that can be operated to a diversion position for supplying the remaining oil to the lubricating flow path;
A biasing member that biases the spool toward the diversion position;
A pressure chamber that causes the oil pressure of the control flow path to act on the spool in a direction against the biasing force of the biasing member;
A relief port may be provided for discharging oil in the pressure chamber when the spool reaches the lubrication position due to the pressure of oil supplied to the pressure chamber.
これによると、圧力室に供給されるオイルの圧力によりスプールが潤滑ポジションに達した場合に、圧力室のオイルがリリーフポートから排出されるため、例えば、制御流路のオイル圧が過剰に上昇しても、スプールを潤滑ポジションに維持できる。さらに制御回路の破損およびシール部からのオイル漏れも抑制できる。 According to this, when the spool reaches the lubrication position due to the pressure of the oil supplied to the pressure chamber, the oil in the pressure chamber is discharged from the relief port. Even so, the spool can be kept in the lubrication position. Furthermore, damage to the control circuit and oil leakage from the seal portion can be suppressed.
本発明は、前記スプールを収容する弁ハウジングが、前記第1吐出部からのオイルが供給される第1導入ポートと、第2導入ポートと、第3導入ポートとを備えると共に、前記潤滑流路にオイルを送り出す第1送出ポートと、第2送出ポートと、前記制御流路にオイルを送り出す第3送出ポートとを備えており、
前記スプールが前記潤滑ポジションにある場合には、前記第1送出ポートと前記第3送出ポートへのオイルの流れを遮断しつつ、前記第2導入ポートからのオイルを第2送出ポートに供給し、前記スプールが前記分流ポジションにある場合には、前記第2送出ポートへのオイルの流れを遮断しつつ、前記第1導入ポートからのオイルを前記第1送出ポートに供給し、前記第3導入ポートからのオイルを前記第3送出ポートに供給するように前記スプールが構成され、
前記第1導入ポートから前記第1送出ポートに流れるオイルの流れに抵抗を作用させる流量制限部を備えても良い。
According to the present invention, the valve housing that houses the spool includes a first introduction port to which oil from the first discharge portion is supplied, a second introduction port, and a third introduction port, and the lubricating flow path A first delivery port for delivering oil to the second delivery port, a second delivery port, and a third delivery port for delivering oil to the control flow path,
When the spool is in the lubrication position, supplying oil from the second introduction port to the second delivery port while blocking the flow of oil to the first delivery port and the third delivery port, When the spool is in the diversion position, the oil from the first introduction port is supplied to the first delivery port while blocking the flow of oil to the second delivery port, and the third introduction port The spool is configured to supply oil from the third delivery port;
You may provide the flow volume restriction | limiting part which acts resistance on the flow of the oil which flows into the said 1st delivery port from the said 1st introduction port.
これによると、スプールが分流ポジションに設定された場合には、第1吐出部から供給されるオイルが第1導入ポートから第1送出ポートに流れると同時に、第3導入ポートから第3送出ポートに流れる。また、この分流ポジションでは、第1導入ポートから第1送出ポートに流れるオイルに対して流量制限部から抵抗を作用させるため、この流量制限部より上流側(第1吐出部側)のオイル圧を、潤滑流路のオイル圧より高くすることが可能となる。その結果、第1吐出部からのオイルの一部を制御流路に供給する場合にも、制御流路のオイル圧の低下を招くことがない。 According to this, when the spool is set to the diversion position, the oil supplied from the first discharge portion flows from the first introduction port to the first delivery port, and at the same time from the third introduction port to the third delivery port. Flowing. Further, in this branching position, the oil pressure flowing from the first introduction port to the first delivery port is made to act as a resistance from the flow rate limiting unit, so that the oil pressure upstream (the first discharge unit side) from the flow rate limiting unit is increased. It becomes possible to make it higher than the oil pressure in the lubrication flow path. As a result, even when part of the oil from the first discharge section is supplied to the control flow path, the oil pressure in the control flow path is not reduced.
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
〔基本構成〕
図1に示すように、電動モータ10で駆動されるオイルポンプ20と、制御弁30とを備えてオイル供給装置100が構成されている。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
[Basic configuration]
As shown in FIG. 1, an
つまり、オイル供給装置100は、ブロック状のポンプハウジング21の一方の面に流路プレート22を連結し、他方の面に電動モータ10を支持し、ポンプハウジング21に制御弁30を収容して構成されている。尚、ポンプハウジング21は制御弁30の弁ハウジングに兼用されている。
That is, the
このオイル供給装置100は、ハイブリッド型あるいはプラグインハイブリッド型のようにエンジンが停止する状態で走行用モータの駆動力で走行可能な車両に備えられるものを想定している。この種の車両では、エンジンが停止する状況でもオイル供給を必要とするため、エンジンでオイルポンプ20を駆動する構成に代えて電動モータ10でオイルポンプ20を駆動するが採用される。
This
つまり、図1、図3〜図5に示すように、電動モータ10の駆動でオイルポンプ20が駆動されることにより、吸入流路1を介してエンジンのオイルパンのオイルを吸入し、吸入したオイルを、潤滑流路2から潤滑対象5に供給すると共に、制御流路3から制御対象6に供給するようにオイルの基本的な給排形態が設定されている。
That is, as shown in FIGS. 1 and 3 to 5, when the
潤滑対象5は、トランスミッションの軸受部やギヤ内面等であり、制御対象6は、油圧クラッチ変速機構を内蔵するミッションケースである。
The
特に、オイル供給装置100は、電動モータ10の駆動でオイルを供給できるものであるが、制御対象6の温度上昇に伴いオイルのリーク量が増大した場合にも制御対象6に必要量のオイルの供給を可能にするものである。
In particular, the
つまり、オイルのリーク量が増大し、制御流路3のオイル圧が低下した場合には、オイル圧の低下に連係して制御弁30が作動することにより潤滑流路2に供給すべきオイルの一部を制御流路3に合流するように供給できるようにオイル供給装置100が構成されている。以下に、その詳細を説明する。
That is, when the amount of oil leakage increases and the oil pressure in the
〔オイル供給装置:電動モータ〕
電動モータ10は、図1に示すように、駆動軸芯Xと同軸芯上に配置される駆動軸11と、駆動軸11と一体回転するモータロータ12と、モータロータ12を取り囲む位置に配置されるステータ13とをケース14に収容して構成されている。
[Oil supply device: electric motor]
As shown in FIG. 1, the
モータロータ12は複数の永久磁石を備えており、ステータ13を構成するコアにはコイルが巻回されている。これにより、モータロータ12の駆動回転に伴い、駆動軸11の駆動力でオイルポンプ20の駆動が実現する。尚、電動モータ10はブラシレスDCモータとして構成されるものであるが、同期モータや、ブラシを備えたモータとして構成されるものでも良い。
The
〔オイル供給装置:オイルポンプ〕
オイルポンプ20は、図1、図2に示すように、ポンプハウジング21と、このポンプハウジング21のポンプ収容空間に収容されるポンプロータとしてのインナロータ23と、アウタロータ24とを備えることにより、内接歯車型に構成されている。
[Oil supply device: Oil pump]
As shown in FIGS. 1 and 2, the
インナロータ23(ポンプロータの一例)は、複数の外歯23Aを備え、駆動軸芯Xを中心に駆動回転するように電動モータ10の駆動軸11に嵌合連結している。アウタロータ24はインナロータ23の外歯23Aに噛合する複数の内歯24Aを備え、駆動軸芯Xと平行姿勢となる従動軸芯Yを中心に回転するようにポンプハウジング21のポンプ空間に収容されている。
The inner rotor 23 (an example of a pump rotor) includes a plurality of
ポンプ空間の内壁面のうち、インナロータ23の回転に伴い負圧となる円弧状の負圧領域に吸入部25が形成され、インナロータ23の回転に伴い加圧される円弧状の加圧領域を2分割して第1吐出部26と第2吐出部27とが非連通状態で形成されている。
Of the inner wall surface of the pump space, the
このオイルポンプ20では、第2吐出部27におけるインナロータ23の外歯23Aと、アウタロータ24の内歯24Aとの噛み合い量が、第1吐出部26での噛み合い量より大きくなるように位置関係を設定している。これにより、第1吐出部26で圧送されない残りのオイルが、第2吐出部27で圧送されるため、吐出量を分配することを可能にしている。
In the
また、第1吐出部26の開口面積を、第2吐出部27の開口面積より大きくすることにより、第1吐出部26から単位時間内に送り出されるオイル量を、第2吐出部27から単位時間内に送り出されるオイル量より多く設定している。
In addition, by making the opening area of the
図3〜図5に示すように、吸入部25に対して吸入流路1が連通し、流路プレート22には吸入流路1に連通する吸入ポート1Pが形成される。第1吐出部26には潤滑流路2が連通し、流路プレート22には潤滑流路2に連通する潤滑ポート2Pが形成される。また、第2吐出部27には制御流路3が連通し、流路プレート22には制御流路3に連通する制御ポート3Pが形成される。
As shown in FIGS. 3 to 5, the
〔オイル供給装置:制御弁〕
図4〜図7に示すように、制御弁30は、ポンプハウジング21に形成されたスプール室31にスライド移動自在に収容されるスプール32と、スプール32を所定方向に付勢する付勢部材としてのスプールスプリング33と、スプールスプリング33の付勢力に抗する方向にオイル圧を作用させる圧力室34とを備えて構成されている。
[Oil supply device: control valve]
As shown in FIGS. 4 to 7, the
第1吐出部26に連通する潤滑流路2は、第1導入路2aと、第2導入路2bと、第3導入路2cとに分岐しており、これらは制御弁30の第1導入ポート31aと、第2導入ポート31bと、第3導入ポート31cとに対して各別に連通する。
The
制御弁30には、第1送出ポート31sと、第2送出ポート31tと、第3送出ポート31uとが形成されている。また、制御弁30から送り出されるオイルが流れる潤滑流路2として第1送出ポート31sに連通する第1出力路2sと、第2送出ポート31tに連通する第2出力路2tと、第3送出ポート31uに連通する第3出力路2uとが形成されている。
The
第1出力路2sと第2出力路2tとが合流して潤滑流路2が構成され、この潤滑流路2は潤滑ポート2Pに連通する。更に、制御流路3の中間に第3出力路2uが合流する。
The
スプール室31には、第1導入ポート31a、第2導入ポート31b、第3導入ポート31cの各々が連通すると共に、第1送出ポート31sと、第2送出ポート31tと、第3送出ポート31uとが連通する。
Each of the
圧力室34は、スプール室31の端部位置の空間であり、このスプール室31には、第3出力路2uのオイル圧が作用するパイロット圧流路2vが連通する。また、第1導入ポート31aに連通する第1導入路2aにはオリフィス35(流量制限部の一例)が備えられている。尚、パイロット圧流路2vを制御流路3に連通するように構成しても良い。
The
このオリフィス35は、第1導入ポート31aから第1送出ポート31sに流れるオイルの流れに抵抗を作用させることにより第3導入路2cのオイル圧の低下を抑制する。このような理由から、オリフィス35は第1出力路2sに備えても良い。
The
スプール32は、全体的に円柱状であり、中間部分に全周に亘って溝状となる主制御部32aと、この主制御部32aより浅い溝状となる副制御部32b(流量制限部の一例)とが形成されている。また、スプール32は、第1吐出部26からのオイルの全量を潤滑流路2に供給するように図5、図6に示す潤滑ポジションと、第1吐出部26からのオイルの一部を制御流路3に供給し、残余のオイルを潤滑流路2に供給するように図7に示す分流ポジションとの間でスライド移動自在に構成されている。
The
つまり、分流ポジションのうちスプール32が図7に示す位置に達する状態では、第3出力路2uに対して最大量のオイルを送り出す。また、分流ポジションは一定の幅を持った領域であり、スプール32が、図7に示す位置より潤滑ポジション側に変位するほど第3出力路2uに送り出すオイル量が低減する。
That is, in the state where the
〔作動形態〕
電動モータ10の駆動により、インナロータ23が駆動軸芯Xを中心に回転する作動に伴い、アウタロータ24が従動軸芯Yを中心に回転する。この回転により吸入部25が負圧状態となり吸入ポート1Pから吸入流路1にオイルを吸引する。また、第1吐出部26と第2吐出部27とが加圧状態となり、第1吐出部26から潤滑流路2にオイルを送り出し、第2吐出部27から制御流路3にオイルを送り出す。
[Operating form]
As the
このオイル供給装置100では、オイルが低温である場合には、制御対象6に対し制御対象6が適正に作動するに必要な必要圧Px(図8、図9を参照)を超えるオイル圧のオイルを供給する。また、潤滑対象5には、充分な潤滑を可能にする必要量Qx(図8、図9を参照)を超えるオイル量のオイルを供給する。
In the
このようなオイル圧とオイル量とを得るように、オイルポンプ20が設計され、電動モータ10を駆動速度が設定される。また、エンジンの始動直後のようにオイル温が低温である場合には、パイロット圧流路2vから圧力室34に作用するオイル圧と、スプールスプリング33の付勢力との作用によりスプール32が図6に示す潤滑ポジションに保持される。
The
潤滑ポジションでは、第2導入ポート31bと第2送出ポート31tとが、スプール32の主制御部32aを介して連通し、第1導入ポート31aと第1送出ポート31sとが非連通となり、第3導入ポート31cと第3送出ポート31uとが非連通となる。
In the lubrication position, the
これにより、第1吐出部26からのオイルの全量が第2導入ポート31bから第2送出ポート31tに流れ、潤滑ポート2Pから潤滑対象5に供給される。また、第2吐出部27からのオイルは、制御流路3から制御ポート3Pから制御対象6に供給される。
As a result, the entire amount of oil from the
次に、温度上昇に伴い制御対象6でのオイルのリークが増大した場合には、制御流路3のオイル量が低下すると共に、オイル圧が低下する。このように制御流路3のオイル圧が低下した場合には、パイロット圧流路2vから圧力室34に作用する圧力が低下する結果、スプールスプリング33の付勢力によってスプール32は図7に示す分流ポジションに向けて変位する。尚、温度上昇に伴い制御対象6でのオイルのリークが増大する理由は、制御対象のハウジングの合わせ面等の間隙が熱膨張により拡大する現象や、オイルの粘性が低下する現象によるものである。
Next, when the oil leak in the controlled
スプール32が図7に示す分流ポジションにある場合には、第2導入ポート31bから第2送出ポート31tへのオイルの流れが遮断されるものの、第1導入ポート31aと第1送出ポート31sとが副制御部32bを介して連通する。更に、第3導入路2cと第3送出ポート31uとがスプール32の主制御部32aを介して連通する。
When the
これにより、第1吐出部26からのオイルの一部が、第3導入路2cから第3出力路2uに流れ、制御流路3に対して合流するように供給されると共に、残余のオイルが、第1導入路2aから第1出力路2sに流れる。特に、第1出力路2sにオイルが流れる場合には、オリフィス35を通過するため、このオリフィス35より上流側のオイル圧の低下を抑制する。更に、副制御部32bが浅い溝状に形成され流路抵抗が高いため、この副制御部32bより上流側のオイル圧の低下を抑制する。
Thereby, a part of the oil from the
その結果、第3導入路2cと第3出力路2uとのオイル圧を高く維持することが可能となり、制御流路3から制御対象6に供給されるオイルのオイル圧が必要圧Pxを下回らないオイル圧の維持が可能となり、オイル量の不足を招くこともない。
As a result, the oil pressure in the
尚、分流ポジションが一定の幅を持った領域として形成されるため、スプール32が図7に示す分流ポジションに達しない位置でも、第3出力路2uに流れるオイル量は少量であるものの、この第3出力路2uにオイルの供給が開始され、潤滑流路2に流れるオイル量も低減する。
Since the diversion position is formed as a region having a certain width, even if the
また、潤滑流路2に供給されるべきオイルの一部が制御流路3に供給された場合にもオイル不足を招かないように、第1吐出部26からのオイルの全量を、必要量Qxより充分に多い値に設定している。更に、トランスミッションが放熱状態にある温度を低温に想定しており、トランスミッションが稼動する際の上限の温度より低い値の温度を高温としている。
Further, the total amount of oil from the
〔オイル量とオイル圧〕
オイル供給装置100では、電動モータ10に作用する負荷を軽減しつつ、図8のチャートに示す如く、潤滑流路2に必要量Qxを超えるオイル量のオイルを供給し、制御流路3に必要圧Pxを超えるオイル圧のオイルを供給するように設計されている。
[Oil quantity and oil pressure]
In the
図8及び図9のチャートは、横軸に圧力を取り、縦軸に供給量を取っている。電動モータ10を駆動する状況で潤滑流路2と制御流路3とに作用する負荷が増大した際に、潤滑流路2に供給されるオイル量を第1供給量Q1として示し、制御流路3に供給されるオイル量を第2供給量Q2として示している。負荷はオイルの流れを抑制する抵抗として作用するため、負荷が増大するほど潤滑流路2と制御流路3との圧力が増大し、流量が減少する。その結果としてチャートでは第1供給量Q1と第2供給量Q2は右下がりのラインとして現れる。
In the charts of FIGS. 8 and 9, the horizontal axis represents pressure and the vertical axis represents supply amount. When the load acting on the
尚、第1供給量Q1のラインと、第2供給量Q2のラインとが段状に切り換わる理由は、制御流路3の圧力が低い場合には(チャートの左側では)、圧力室34の低圧であるため、スプール32が分流ポジションにあり、制御流路3の圧力が上昇した場合には(チャートの右側では)、スプール32が潤滑ポジションに切り換わるためである。
The reason why the line of the first supply amount Q1 and the line of the second supply amount Q2 are switched stepwise is that when the pressure of the
図8には、オイル供給装置100が低温(オイル温)にある場合での負荷(流路抵抗)と流量との関係を示し、図9には、オイル供給装置100が高温(オイル温)にある場合での負荷(流路抵抗)と流量との関係を示している。
FIG. 8 shows the relationship between the load (flow path resistance) and the flow rate when the
これらのチャートでは、第1供給量Q1のラインが、必要量Qxを超える領域に存在するため、潤滑流路2に作用する負荷が、どのような値でも必要量Qxを超えるオイル量のオイルを得る。しかしながら、電動モータ10に作用する負荷を考えると圧力が低い領域(チャートの左端に近い領域)において負荷を作用させることが望ましい。
In these charts, since the line of the first supply amount Q1 exists in a region exceeding the required amount Qx, the load acting on the
このような理由から、潤滑流路2に作用する負荷(潤滑負荷R1)のラインが、低温のチャートにおいて低圧となる領域において第1供給量Q1と交わり、温度が上昇しても(高温のチャートでも)第1供給量Q1と交わる位置が高圧側に大きく変位しないように、この潤滑負荷R1を設定している。
For this reason, the load line (lubrication load R1) acting on the
つまり、チャートで潤滑負荷R1に示す傾向のラインで表される負荷(流路抵抗)を得るように潤滑流路2を設計しているのである。これにより、潤滑負荷R1が示すラインと、第1供給量Q1のラインとが交わる第1交点S1に対応するオイル量とオイル圧のオイルが潤滑流路2に供給され、低温と高温との何れの場合にも、必要量Qxを超えるオイル量のオイルを得ると共に、電動モータ10に作用する負荷の軽減を実現している。
That is, the
尚、オイルの温度が上昇することにより、制御対象6でのオイルのリーク量が増大し、制御負荷R2が低下する。これにより、スプールスプリング33の付勢力によりスプール32が分流ポジションに達し、潤滑流路2に流れるオイルにはオリフィス35から抵抗が作用する。この理由から、高温のチャートに現れる潤滑負荷R1のラインは勾配が小さくなる。
As the oil temperature rises, the amount of oil leakage in the controlled
また、これらのチャートでは、第2供給量Q2のラインが、必要圧Pxの低圧側から高圧側に亘る領域に形成されているため、必要圧Pxのオイル圧を超えるオイルを得るためには、制御流路3に作用する負荷を必要圧Pxより高圧側に設定する必要がある。しかしながら、前述と同様に電動モータ10に作用する負荷を考えると、必要圧Pxを僅かに超える圧力を得る領域において負荷を作用させることが望ましい。
In these charts, since the line of the second supply amount Q2 is formed in a region extending from the low pressure side to the high pressure side of the necessary pressure Px, in order to obtain oil exceeding the oil pressure of the necessary pressure Px, It is necessary to set the load acting on the
このような理由から、制御流路3に作用する負荷(制御負荷R2)のラインが、低温のチャートにおいて低圧となる領域において第2供給量Q2と交わり、温度が上昇しても(高温のチャートでも)第2供給量Q2と交わる位置が低圧側に維持されるように、この制御負荷R2を設定している。
For this reason, even if the line of the load (control load R2) acting on the
この制御負荷R2も、先に説明した潤滑負荷R1と同様に、チャートで制御負荷R2に示す傾向のラインで表される負荷(流路抵抗)を得るように制御流路3を設計しているのである。これにより、制御負荷R2が示すラインと、第2供給量Q2のラインとが交わる第2交点S2に対応するオイル量とオイル圧のオイルが制御流路3に供給され、低温と高温との何れの場合にも、必要圧Pxを超えるオイル圧のオイルを得ると共に、電動モータ10に作用する負荷の軽減を実現している。
Similarly to the lubrication load R1 described above, the control flow path R2 is also designed so as to obtain a load (flow path resistance) represented by a trend line indicated by the control load R2 in the chart. It is. As a result, the oil amount and oil pressure corresponding to the second intersection S2 where the line indicated by the control load R2 and the line of the second supply amount Q2 intersect are supplied to the
尚、オイルの温度が上昇することにより、制御対象6でのオイルのリーク量が増大し、制御負荷R2が低下する。これにより、制御流路3の流路抵抗が低下し、高温のチャートに現れる制御負荷R2のラインは勾配が大きくなる。
As the oil temperature rises, the amount of oil leakage in the controlled
〔オイル供給の比較〕
図8に示すように、例えば、制御弁30を備えない構成のオイル供給装置100を想定し、比較潤滑負荷R1´を想定した場合には、比較第1供給量Q1´と、比較潤滑負荷R1´とが交わる比較第1交点S1´に対応して必要量Qxを超えるオイル量を得るものであるが、潤滑流路2に作用する負荷が過剰に上昇する。
[Comparison of oil supply]
As shown in FIG. 8, for example, assuming an
これと同様に、比較制御負荷R2´を想定した場合には、必要圧Pxを超えるオイル圧を得るものであるが、比較第2供給量Q2´と、比較制御負荷R2´とが交わる比較第2交点S2´に対応して、必要圧Pxを超えるオイル量を得るものであるが、制御流路3に作用する負荷が過剰に上昇する。このような理由から電動モータ10に過大な負荷が作用し、結果としてエネルギー消費が大きく、オイルのリークを招き易い不都合を招くものであった。
Similarly, when the comparison control load R2 ′ is assumed, an oil pressure exceeding the necessary pressure Px is obtained, but the comparison second supply amount Q2 ′ and the comparison control load R2 ′ intersect. The oil amount exceeding the required pressure Px is obtained corresponding to the two intersection S2 ′, but the load acting on the
これに対して、前述のように潤滑負荷R1を設定し、制御負荷R2を設定することにより、電動モータ10に作用する負荷を軽減しつつ、オイル圧を上昇させることなく、潤滑流路2には必要量Qxを超えるオイル量のオイルを供給し、制御流路3には必要圧Pxを超えるオイル圧のオイルの供給を実現している。
On the other hand, by setting the lubrication load R1 and setting the control load R2 as described above, the load applied to the
〔実施形態の作用・効果〕
低温にあり、スプール32が潤滑ポジションに維持される状況で、第1吐出部26からのオイルの全量が潤滑流路2に供給され、第2吐出部27からのオイルが制御流路3に供給される場合には、潤滑流路2に必要とするオイル量のオイルが供給され、制御流路3に対して必要とするオイル圧のオイルが供給される。
[Operation / Effect of Embodiment]
In a situation where the
温度上昇に伴い、制御対象6、あるいは、これに連通する流路においてオイルのリークが増大した場合には、制御流路3のオイル圧の低下に連係して制御弁30の圧力室34の圧力が低下する、これにより、スプール32が分流ポジションに設定され、潤滑流路2に供給されるべきオイルの一部が、制御流路3に供給され制御対象6に供給され、その結果、オイル圧を必要とする圧力を超える値に維持することが可能となる。
When oil leakage increases in the controlled
また、制御流路3にオイルが供給される場合には、第1導入路2aに流れるオイルにオリフィス35が作用することにより、圧力の低下が抑制された圧力のオイルが第3導入路2cから第3出力路2uに供給される。これにより、制御流路3のオイル圧を高い値に維持することが可能となる。
Further, when oil is supplied to the
更に、制御弁30のスプール32が、制御流路3の圧力低下に連係して作動するため、例えば、オイル圧の上昇に連係してポジションが切り換わるスプール32を用いるものと比較して電動モータ10に作用する負荷を軽減でき、電力消費を低減できる。
Furthermore, since the
特に、オイル供給装置100を設計する際に、潤滑流路2に流れる第1供給量Q1を決めるための潤滑負荷R1を適切に設定することで、電動モータ10に作用する負荷の上昇を抑制しつつ、オイル温が低温から高温に亘る領域において必要量Qxを超えるオイル量のオイル供給を実現している。これと同様に、制御流路3を流れる第2供給量Q2を決めるための制御負荷R2を適切に設定することで、電動モータ10に作用する負荷の上昇を抑制しつつ、オイル温が低温から高温に亘る領域において必要圧Pxを超えるオイル圧のオイル供給を実現している。
In particular, when designing the
〔別実施形態〕
本発明は、上記した実施形態以外に以下のように構成しても良い(実施形態と同じ機能を有するものには、実施形態と共通の番号、符号を付している)。
[Another embodiment]
In addition to the above-described embodiments, the present invention may be configured as follows (the components having the same functions as those of the embodiments are given the same numbers and symbols as those of the embodiments).
(a)図10に示すように、制御流路3のオイル圧を検知する圧力センサ41を備え、制御流路3と圧力室34とを結ぶ圧力流路42(パイロット圧流路の一例)と、この圧力流路42に介装され圧力室34の圧力を制御する電磁弁43とを備え、電磁弁43を制御する制御部44とを備える。
(A) As shown in FIG. 10, a pressure channel 42 (an example of a pilot pressure channel) that includes a
この別実施形態では、圧力センサ41で検知されるオイル圧が設定値以上である場合に、制御部44が、電磁弁43を図10に示す加圧ポジション(圧力流路42を開放するポジション)に設定する制御を行う。これにより、制御流路3のオイル圧を圧力室34に作用させ、スプール32が潤滑ポジションに設定され、第1吐出部26からのオイルの全量が潤滑流路2に供給される。
In this other embodiment, when the oil pressure detected by the
また、オイル圧が設定値未満に低下したことを圧力センサ41で検知した場合には、制御部44が、電磁弁43を図11に示すドレンポジション(圧力流路42を閉塞するポジション)に設定する。これにより、制御流路3から圧力室34に作用する圧力を遮断すると同時に、圧力室34のオイルを排出する。また、スプールスプリング33の付勢力によりスプール32が分流ポジションに設定され、第1吐出部26からのオイルの一部が、第3導入路2cから第3出力路2uに流れ、制御流路3に対して合流するように供給されると共に、残余のオイルが、第1導入路2aから第1出力路2sに流れる。
When the
このように、制御部44の電気的な制御により制御弁30のスプール32を、確実に潤滑ポジションと分流ポジションとに切り換えることが可能となり、制御流路3の圧力低下に反応良く対応して制御対象6に供給するオイルのオイル圧の維持が可能となる。また、この構成では、オイル圧を利用してスプール32のポジションを決めるため、電磁ソレノイドの駆動力によってスプール32を直接制御するものと異なり、小型の電磁ソレノイドの使用が可能となる。
In this manner, the
この別実施形態(a)においても、実施形態と同様に、潤滑流路2に流れる第1供給量Q1を決めるための潤滑負荷R1と、制御流路3を流れる第2供給量Q2を決めるための制御負荷R2を適切に設定することにより電動モータ10に作用する負荷の上昇を抑制するように構成されている。
In this different embodiment (a), as in the embodiment, in order to determine the lubrication load R1 for determining the first supply amount Q1 flowing through the
別実施形態(a)の変形例として、電磁弁43の電磁ソレノイドに対して間歇的に制御信号を出力し、この制御信号のデューティ比を調節することにより、短時間のうちに加圧ポジションとドレンポジションとの切り換えを行う制御を行っても良い。この構成では、圧力室34に作用するオイル圧を調節し、スプール32を潤滑ポジションと分流ポジションとの中間のポジションに設定できる。この制御により、制御流路3に合流する形態で供給されるオイル量の微調整が可能となり制御流路3の圧力を高精度で設定できる。
As a modified example of another embodiment (a), a control signal is intermittently output to the electromagnetic solenoid of the
別実施形態(a)の変形例として、第1吐出部26からのオイルを圧力室34に導くように圧力流路42を形成し、この圧力流路42に電磁弁43を介装する。この構成であっても、圧力室34の圧力を制御し、スプール32のポジションの設定が可能となる。
As a modification of another embodiment (a), a
別実施形態(a)の変形例として、圧力センサ41を制御ポート3Pと制御対象6との中間の流路の圧力を検知する位置に配置する。これにより、制御対象6に作用するオイル圧を高精度で検知して制御対象6に対して必要とするオイル圧のオイルの供給が可能となる。
As a modification of another embodiment (a), the
(b)図12に示すように、実施形態に示した制御弁30の基本的な構成を変更することなく、スプール32が潤滑ポジションにある状態で、圧力室34のオイルを排出するリリーフポート31dを形成する。
(B) As shown in FIG. 12, a
この別実施形態の構成ではパイロット圧流路2vから圧力室34に作用する圧力が想定した値より上昇した場合にも、圧力室34のオイルがリリーフポート31dから排出されるため、スプール32は、図12に示す位置に維持され、スプール32を潤滑ポジションに維持することが可能となる。さらに、制御回路の破損防止およびシール部からのオイル漏れも抑制できる。また、パイロット圧流路2vから圧力室34が低下した場合には、実施形態で説明したものと同様にスプール32が作動することにより図13に示すように、スプール32を分流ポジションに設定することが可能となる。
In the configuration of this alternative embodiment, the oil in the
このように構成することにより、圧力室34に作用する圧力と、スプールスプリング33の付勢力とのバランスの調節が容易となる。
With this configuration, the balance between the pressure acting on the
この別実施形態(b)においても、実施形態と同様に、潤滑流路2に流れる第1供給量Q1を決めるための潤滑負荷R1と、制御流路3を流れる第2供給量Q2を決めるための制御負荷R2を適切に設定することにより電動モータ10に作用する負荷の上昇を抑制するように構成されている。
In this alternative embodiment (b) as well, in order to determine the lubrication load R1 for determining the first supply amount Q1 flowing in the
(c)第1吐出部26と第2吐出部27とを形成する構成として、単一の吐出口を2分割する仕切部材を備えることにより、2つの吐出口を形成するように構成する。
(C) As a structure for forming the
この別実施形態の構成では、単一の吐出部を備えたポンプにおいて、吐出部の一部を覆うように、仕切部材を備えることにより、ポンプの基本的な設計を大きく変更することなく、吐出側に2ポートのポンプを作り出すことが可能となる。また、仕切部材の位置を微調整できるように構成することにより、潤滑流路2と制御流路3とのオイル量とオイル圧との調節も可能となる。
In the configuration of this another embodiment, in the pump having a single discharge part, the partition member is provided so as to cover a part of the discharge part, so that the basic design of the pump is not greatly changed. It is possible to create a two-port pump on the side. Further, by configuring so that the position of the partition member can be finely adjusted, it is possible to adjust the oil amount and the oil pressure in the
(d)オイルポンプ20の加圧領域を3つ以上に分割することにより、潤滑流路2と制御流路3の他のオイル供給対象にもオイルを供給できるように構成する。
(D) The
(e)オイルポンプ20として、所定の主軸芯を中心とするシリンダ状の内面のポンプ室を形成し、このポンプ室の主軸芯と偏心する回転軸芯に備えた回転体に対し、半径方向に出退自在に複数のベーンを備え、各々のベーンの突出端をポンプ室の内面に摺接させる状態で、回転体を駆動するベーンポンプ型に構成する。
(E) As the
このようにベーンポンプ型にオイルポンプ20を構成したものでも、実施形態と同様に吸入部25と、第1吐出部26と、第2吐出部27とを形成することにより、オイルポンプ20として機能させることが可能となる。
Even in the case where the
本発明は、軸受部等に供給する潤滑流路と、油圧クラッチ等に供給する制御流路とにオイルを供給するオイル供給装置に利用することができる。 INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention can be used for an oil supply apparatus that supplies oil to a lubrication flow path that supplies a bearing portion or the like and a control flow path that supplies a hydraulic clutch or the like.
2 潤滑流路
3 制御流路
21 ポンプハウジング(ハウジング)
23 インナロータ(ポンプロータ)
25 吸入部
26 第1吐出部
27 第2吐出部
30 制御弁
31a 第1導入ポート
31b 第2導入ポート
31c 第3導入ポート
31d リリーフポート
31s 第1送出ポート
31t 第2送出ポート
31u 第3送出ポート
32 スプール
33 スプールスプリング(付勢部材)
34 圧力室
35 オリフィス(流量制限部)
41 圧力センサ
42 圧力流路(パイロット圧流路)
43 電磁弁
44 制御部
2
23 Inner rotor (pump rotor)
25
34
41
43
Claims (5)
前記第1吐出部からのオイルを潤滑対象に送り出す潤滑流路と、
前記第2吐出部からのオイルを制御対象に送り出す制御流路と、
前記制御流路のオイル圧が設定値以上である場合に前記第1吐出部からのオイルの全量を前記潤滑流路に供給し、前記制御流路のオイル圧が前記設定値未満である場合に前記第1吐出部からのオイルの一部を前記制御流路に供給する制御弁とを備えているオイル供給装置。 A pump rotor is rotatably accommodated in the housing, a suction part is formed in the housing in a negative pressure region that becomes negative pressure as the pump rotor rotates, and a pressurizing region that is pressurized as the pump rotor rotates The oil pump is configured by forming the first discharge portion and the second discharge portion in the housing by dividing into at least two,
A lubrication flow path for sending oil from the first discharge section to a lubrication target;
A control flow path for sending oil from the second discharge part to a control target;
When the oil pressure in the control channel is greater than or equal to a set value, the entire amount of oil from the first discharge part is supplied to the lubrication channel, and when the oil pressure in the control channel is less than the set value An oil supply apparatus comprising: a control valve that supplies part of the oil from the first discharge unit to the control flow path.
前記スプールを前記分流ポジションに向けて付勢する付勢部材と、
前記制御流路のオイル圧を、前記スプールに対し前記付勢部材の付勢力に抗する方向に作用させる圧力室とを備えて構成されている請求項1に記載のオイル供給装置。 A lubrication position in which the control valve supplies the entire amount of oil from the first discharge section to the lubrication flow path, and a part of the oil from the first discharge section is supplied to the control flow path and the remaining oil A spool that is operable to a diversion position for supplying the lubricating flow path,
A biasing member that biases the spool toward the diversion position;
The oil supply apparatus according to claim 1, further comprising a pressure chamber configured to act on the spool in a direction against an urging force of the urging member with respect to the spool.
前記スプールを前記分流ポジションに向けて付勢する付勢部材と、
前記スプールに対して前記付勢部材の付勢力に抗する方向に作用させる圧力室と、
前記第1吐出部または前記第2吐出部の圧力を、電磁弁を介して前記圧力室に作用させるパイロット圧流路とを備えると共に、
前記制御流路の圧力を検知する圧力センサと、この圧力センサで検知される圧力が前記設定値以上である場合に前記電磁弁を開放させて前記圧力室に前記制御流路の圧力を作用させ、前記圧力センサで検知される圧力が前記設定値未満である場合に前記電磁弁を閉塞させる制御部とを備えている請求項1に記載のオイル供給装置。 A lubrication position in which the control valve supplies the entire amount of oil from the first discharge section to the lubrication flow path, and a part of the oil from the first discharge section is supplied to the control flow path and the remaining oil A spool that is operable to a diversion position for supplying the lubricating flow path,
A biasing member that biases the spool toward the diversion position;
A pressure chamber acting on the spool in a direction against the biasing force of the biasing member;
A pilot pressure channel that causes the pressure of the first discharge part or the second discharge part to act on the pressure chamber via an electromagnetic valve;
A pressure sensor for detecting the pressure of the control flow path, and when the pressure detected by the pressure sensor is equal to or higher than the set value, the electromagnetic valve is opened to apply the pressure of the control flow path to the pressure chamber. The oil supply device according to claim 1, further comprising a control unit that closes the electromagnetic valve when a pressure detected by the pressure sensor is less than the set value.
前記スプールを前記分流ポジションに向けて付勢する付勢部材と、
前記制御流路のオイル圧を、前記スプールに対して前記付勢部材の付勢力に抗する方向に作用させる圧力室と、
前記圧力室に供給されるオイルの圧力により前記スプールが前記潤滑ポジションに達した場合に前記圧力室のオイルを排出するリリーフポートとを備えている請求項1に記載のオイル供給装置。 A lubrication position in which the control valve supplies the entire amount of oil from the first discharge section to the lubrication flow path, and a part of the oil from the first discharge section is supplied to the control flow path and the remaining oil A spool that is operable to a diversion position for supplying the lubricating flow path,
A biasing member that biases the spool toward the diversion position;
A pressure chamber that causes the oil pressure of the control flow path to act on the spool in a direction against the biasing force of the biasing member;
The oil supply device according to claim 1, further comprising a relief port that discharges oil in the pressure chamber when the spool reaches the lubrication position due to pressure of oil supplied to the pressure chamber.
前記スプールが前記潤滑ポジションにある場合には、前記第1送出ポートと前記第3送出ポートへのオイルの流れを遮断しつつ、前記第2導入ポートからのオイルを第2送出ポートに供給し、前記スプールが前記分流ポジションにある場合には、前記第2送出ポートへのオイルの流れを遮断しつつ、前記第1導入ポートからのオイルを前記第1送出ポートに供給し、前記第3導入ポートからのオイルを前記第3送出ポートに供給するように前記スプールが構成され、
前記第1導入ポートから前記第1送出ポートに流れるオイルの流れに抵抗を作用させる流量制限部を備えている請求項2〜4のいずれか一項に記載のオイル供給装置。 The valve housing that houses the spool includes a first introduction port to which oil from the first discharge portion is supplied, a second introduction port, and a third introduction port, and sends out the oil to the lubrication flow path. A first delivery port, a second delivery port, and a third delivery port for delivering oil to the control flow path,
When the spool is in the lubrication position, supplying oil from the second introduction port to the second delivery port while blocking the flow of oil to the first delivery port and the third delivery port, When the spool is in the diversion position, the oil from the first introduction port is supplied to the first delivery port while blocking the flow of oil to the second delivery port, and the third introduction port The spool is configured to supply oil from the third delivery port;
The oil supply device according to any one of claims 2 to 4, further comprising a flow rate limiting unit that applies resistance to a flow of oil flowing from the first introduction port to the first delivery port.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016117834A JP2017223140A (en) | 2016-06-14 | 2016-06-14 | Oil supply device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016117834A JP2017223140A (en) | 2016-06-14 | 2016-06-14 | Oil supply device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017223140A true JP2017223140A (en) | 2017-12-21 |
Family
ID=60686758
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016117834A Pending JP2017223140A (en) | 2016-06-14 | 2016-06-14 | Oil supply device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2017223140A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102061628B1 (en) * | 2018-06-27 | 2020-01-02 | 현대위아(주) | Oil control valve |
JP2020125731A (en) * | 2019-02-05 | 2020-08-20 | アイシン精機株式会社 | Hydraulic oil supply device |
CN111691946A (en) * | 2020-06-29 | 2020-09-22 | 潍柴动力股份有限公司 | Lubricating system, oil pump control method, controller and vehicle |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6034585U (en) * | 1983-08-17 | 1985-03-09 | 自動車機器株式会社 | pump equipment |
JP2016145635A (en) * | 2015-01-30 | 2016-08-12 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | Vehicular driving device |
-
2016
- 2016-06-14 JP JP2016117834A patent/JP2017223140A/en active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6034585U (en) * | 1983-08-17 | 1985-03-09 | 自動車機器株式会社 | pump equipment |
JP2016145635A (en) * | 2015-01-30 | 2016-08-12 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | Vehicular driving device |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102061628B1 (en) * | 2018-06-27 | 2020-01-02 | 현대위아(주) | Oil control valve |
JP2020125731A (en) * | 2019-02-05 | 2020-08-20 | アイシン精機株式会社 | Hydraulic oil supply device |
JP7238444B2 (en) | 2019-02-05 | 2023-03-14 | 株式会社アイシン | Hydraulic oil supply device |
CN111691946A (en) * | 2020-06-29 | 2020-09-22 | 潍柴动力股份有限公司 | Lubricating system, oil pump control method, controller and vehicle |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9476437B2 (en) | Boom driving device | |
US10544784B2 (en) | Pump comprising an adjusting device and a control valve for adjusting the delivery volume of the pump | |
JPH08200239A (en) | Variable displacement pump | |
US10030656B2 (en) | Variable displacement vane pump with integrated fail safe function | |
JP2017223140A (en) | Oil supply device | |
CN110206610A (en) | The control pressurer system based on fixed displacement lubricating oil pump that structure simplifies | |
JP6075866B2 (en) | Pump control device | |
WO2015159201A1 (en) | Variable pressure pump with hydraulic passage | |
JP2022516145A (en) | Variable capacity hydraulic pump set and excavator | |
WO2013069451A1 (en) | Oil supply apparatus | |
JP2016050505A (en) | Pump device | |
JP6265008B2 (en) | Triple gear pump and fluid supply device | |
WO2015141466A1 (en) | Pump device | |
JP5998044B2 (en) | Variable pump | |
JP2013100737A (en) | Oil supply apparatus | |
CN109139176A (en) | A kind of control pressurer system based on fixed displacement lubricating oil pump | |
JP4801091B2 (en) | Fluid pressure control device | |
JP2017133458A (en) | Oil supply device | |
JP6031310B2 (en) | Variable displacement vane pump | |
JP2016098767A (en) | Variable capacity pump | |
JP2016061157A (en) | Pump device | |
CA2930741C (en) | Variable displacement vane pump with integrated fail safe function | |
JP6487749B2 (en) | Oil pump | |
JPH02180301A (en) | Hydraulic actuator circuit having speed reduction function | |
JP6502725B2 (en) | Oil pump device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190513 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200303 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20200915 |