JP2017212550A - Image reproducer, control method thereof, program, and storage medium - Google Patents

Image reproducer, control method thereof, program, and storage medium Download PDF

Info

Publication number
JP2017212550A
JP2017212550A JP2016103617A JP2016103617A JP2017212550A JP 2017212550 A JP2017212550 A JP 2017212550A JP 2016103617 A JP2016103617 A JP 2016103617A JP 2016103617 A JP2016103617 A JP 2016103617A JP 2017212550 A JP2017212550 A JP 2017212550A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shake
image
graph
size
cutout
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016103617A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
龍英 松田
Tatsuhide Matsuda
龍英 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2016103617A priority Critical patent/JP2017212550A/en
Publication of JP2017212550A publication Critical patent/JP2017212550A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To suppress unintended image segmentation range, when performing image segmentation and enlarged display for correcting image shake during image reproduction.SOLUTION: A shake correction part 108 includes: an acquisition unit for acquiring shake data indicating the shake of an imaging device recorded while capturing a video image; a generation unit for generating a shake graph representing time change of the shake data; a graph display unit for displaying a shake graph; a size calculation unit for calculating a segmentation size of each frame image constituting a video image, when reproducing the video image while correcting by using the shake data; a position calculation unit for calculating a segmentation position of each frame image, by using the segmentation size and a motion vector amount of a subject detected from the video image by detection means; and an image display unit for displaying each frame image while segmenting on the basis of the segmentation size and the segmentation position. The video image is reproduced by segmenting each frame image on the basis of the segmentation size and the segmentation position.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本発明は、動画像を再生する場合に画像の振れを補正する機能を備えた画像再生装置に関するものである。   The present invention relates to an image reproducing apparatus having a function of correcting image shake when reproducing a moving image.

ビデオカメラ等の撮像装置で動画像を記録する場合、手振れ等による撮像装置本体の振れに起因して記録画像が振れる場合がある。このような振れを動画像の再生時に補正するために、画像の振れを表す動きベクトル量を取得し、動きベクトル量に応じて画像の切り出し位置と切り出しサイズを決定し、切り出して表示する技術が知られている。また、動画像の記録時に、撮像装置の振れを角速度センサで検出し、角速度に基づく振れ量を画像と共に記録し、動画像の再生時に、当該振れ量に応じて画像の切り出し位置と切り出しサイズを決定し、切り出して表示する技術が知られている。   When a moving image is recorded by an imaging device such as a video camera, the recorded image may be shaken due to a shake of the imaging device main body due to camera shake or the like. In order to correct such shake during playback of a moving image, a technique for acquiring a motion vector amount representing the shake of the image, determining a cutout position and cutout size of the image according to the motion vector amount, and cutting out and displaying the image is displayed. Are known. In addition, when recording a moving image, the shake of the imaging device is detected by an angular velocity sensor, and the amount of shake based on the angular velocity is recorded together with the image, and when the moving image is played back, the cutout position and cutout size of the image are determined according to the shake amount. A technique for determining, cutting out and displaying is known.

こうした動画像の再生時に振れを補正する技術では、補正のために切り出した画像をモニタに拡大して表示する。このとき、切り出しサイズが大きい、すなわち画像の拡大率が小さいと、大きな振れを補正しきれず、切り出しサイズが小さい、すなわち画像の拡大率が大きいと画像の画質が低下してしまう。そのため、画像の振れに応じて切り出しサイズを適切に決定する必要がある。   In such a technique for correcting shake during reproduction of a moving image, an image cut out for correction is enlarged and displayed on a monitor. At this time, if the cutout size is large, that is, if the enlargement ratio of the image is small, large shake cannot be corrected, and if the cutout size is small, that is, if the enlargement ratio of the image is large, the image quality of the image is degraded. Therefore, it is necessary to appropriately determine the cutout size according to the shake of the image.

例えば特許文献1においては、振れが閾値より大きいか否かに応じて切り出しサイズの大きさを2種類から決定し、再生時に切り出しサイズ変わる場合にはユーザーに違和感を与えないように滑らかに変化させる方法が提案されている。また、特許文献2においては、画像の構図の変化を検出し、同一構図区間ごとに画像の振れに応じた切り出しサイズを決定することで、それぞれの区間に適した振れの補正を行う方法が提案されている。   For example, in Patent Document 1, the size of the cutout size is determined from two types depending on whether or not the shake is greater than the threshold, and when the cutout size changes during playback, the cutout size is changed smoothly so as not to give the user a sense of incongruity. A method has been proposed. Patent Document 2 proposes a method for correcting a shake suitable for each section by detecting a change in the composition of the image and determining a cutout size corresponding to the shake of the image for each same composition section. Has been.

特開2012−44418号公報JP 2012-44418 A 特開2015−29250号公報Japanese Patent Laying-Open No. 2015-29250

しかしながら、上記の従来の技術では、画像再生装置が画像の振れ量に応じて画像の切り出し位置や切り出しサイズを自動的に決定するため、切り出した画像がユーザーの意図に合っていない場合があるという問題があった。例えば、振れが大きいシーンでは、画像再生時の振れの補正により画像の切り出しサイズが小さくなり、解像度の低下がユーザーの許容範囲を超えてしまう場合がある。また、画像の切り出し位置が不適切になり、映っていてほしい被写体が映っていないという場合もある。   However, in the above-described conventional technology, the image playback apparatus automatically determines the cutout position and cutout size of the image according to the shake amount of the image, so that the cutout image may not match the user's intention. There was a problem. For example, in a scene with a large shake, the cutout size of the image may be reduced due to the shake correction during image reproduction, and the reduction in resolution may exceed the allowable range of the user. In some cases, the cutout position of the image becomes inappropriate, and the subject that is desired to appear is not shown.

本発明は上述した課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、画像の再生時に画像の振れを補正するための画像切り出し及び拡大表示を行う場合に、画像の切り出し範囲がユーザーの意図に反したものになることを抑制することである。   The present invention has been made in view of the above-described problems, and the purpose of the present invention is to make the image cutout range the user's intention when performing image cutout and enlarged display for correcting image shake during image reproduction. It is to suppress becoming contrary.

本発明に係わる画像再生装置は、動画像の撮影時に記録された撮像装置の振れを表す振れデータを取得する取得手段と、前記振れデータの時間変化を表す振れグラフを生成する生成手段と、前記振れグラフを表示するグラフ表示手段と、前記振れデータを用いて、前記動画像を振れ補正を行いながら再生する場合の、前記動画像を構成する各フレーム画像の切り出しサイズを算出するサイズ算出手段と、前記切り出しサイズ、及び検出手段により動画像から検出された被写体の動きベクトル量を用いて、前記各フレーム画像の切り出し位置を算出する位置算出手段と、前記切り出しサイズと前記切り出し位置に基づいて、前記各フレーム画像を切り出して表示する画像表示手段と、前記切り出しサイズと前記切り出し位置に基づいて各フレーム画像を切り出して前記動画像の再生を開始する前に、前記振れグラフを前記グラフ表示手段に表示させるように制御する制御手段と、を備えることを特徴とする。   An image reproduction apparatus according to the present invention includes an acquisition unit that acquires shake data representing a shake of an imaging device recorded at the time of capturing a moving image, a generation unit that generates a shake graph that represents a time change of the shake data, Graph display means for displaying a shake graph; and size calculation means for calculating a cutout size of each frame image constituting the moving image when the moving image is reproduced while performing shake correction using the shake data. Based on the cutout size and the cutout position of the frame image using the motion vector amount of the subject detected from the moving image by the detection unit, the cutout size and the cutout position, Image display means for cutting out and displaying each frame image, and each frame based on the cut size and the cut position. Before cutting out an image starts reproduction of the moving image, characterized in that it comprises a control means for controlling so as to display the deflection graph to the graph display means.

本発明によれば、画像の再生時に画像の振れを補正するための画像切り出し及び拡大表示を行う場合に、画像の切り出し範囲がユーザーの意図に反したものになることを抑制することが可能となる。   According to the present invention, it is possible to suppress the image cutout range from being contrary to the user's intention when performing image cutout and enlarged display for correcting image shake during image reproduction. Become.

本発明の撮像装置の第1の実施形態であるデジタルビデオカメラの構成を示すブロック図。1 is a block diagram showing the configuration of a digital video camera that is a first embodiment of an imaging apparatus of the present invention. 第1の実施形態における撮像装置の画像再生装置としてのブロック図。1 is a block diagram as an image reproduction device of an imaging apparatus according to a first embodiment. 振れ補正の概要を示す模式図。The schematic diagram which shows the outline | summary of shake correction. 動画像の再生前における振れ補正に関するフローチャート。The flowchart regarding the shake correction before reproduction | regeneration of a moving image. 動画像の再生前に表示するグラフの模式図。The schematic diagram of the graph displayed before reproduction | regeneration of a moving image. 第1の実施形態における画像再生中の振れ補正に関するフローチャート。6 is a flowchart regarding shake correction during image reproduction in the first embodiment. 第1の実施形態における画像に重畳して表示するグラフの模式図。The schematic diagram of the graph superimposed and displayed on the image in 1st Embodiment. 第2の実施形態における撮像装置の画像再生装置としてのブロック図。The block diagram as an image reproduction apparatus of the imaging device in 2nd Embodiment. 第2の実施形態における画像再生前に表示するグラフの模式図。The schematic diagram of the graph displayed before the image reproduction in 2nd Embodiment. 第2の実施形態における画像再生中の振れ補正に関するフローチャート。10 is a flowchart regarding shake correction during image reproduction in the second embodiment. 第2の実施形態における画像に重畳して表示するグラフの模式図。The schematic diagram of the graph superimposed and displayed on the image in 2nd Embodiment. 第3の実施形態における撮像装置の画像再生装置としてのブロック図。The block diagram as an image reproduction apparatus of the imaging device in 3rd Embodiment. 第3の実施形態における画像再生前の振れ補正に関するフローチャート。10 is a flowchart regarding shake correction before image reproduction in the third embodiment.

以下、本発明の実施形態について、添付図面を参照して詳細に説明する。なお、以下の実施形態では画像再生装置をデジタルビデオカメラに適用した場合について説明するが、本発明はこれに限定されるものではなく、画像再生装置単体でもよいし、一眼レフカメラやレンズ一体型カメラ、カメラ機能付き携帯電話に適用してもよい。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. In the following embodiment, the case where the image reproducing apparatus is applied to a digital video camera will be described. However, the present invention is not limited to this, and the image reproducing apparatus may be a single unit, a single-lens reflex camera or a lens-integrated type. You may apply to a camera and a mobile phone with a camera function.

<第1の実施形態>
図1は、本発明の撮像装置の第1の実施形態であるデジタルビデオカメラ100の構成を示すブロック図である。なお、各機能ブロックの1つ以上は、ASICやプログラマブルロジックアレイ(PLA)等のハードウェアにより実現されてもよいし、CPUやMPU等のプログラマブルプロセッサがソフトウェアを実行することによって実現されてもよい。もしくは、ハードウェアとソフトウェアが組み合わされて実現されてもよい。したがって、以下の説明において異なる機能ブロックが動作の主体として記載されている場合であっても、同じハードウェアが主体として実現される場合がある。
<First Embodiment>
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a digital video camera 100 which is a first embodiment of an imaging apparatus of the present invention. One or more of the functional blocks may be realized by hardware such as an ASIC or a programmable logic array (PLA), or may be realized by executing software by a programmable processor such as a CPU or MPU. . Alternatively, it may be realized by a combination of hardware and software. Therefore, even when different functional blocks are described as the main subject of operation in the following description, the same hardware may be realized as the main subject.

図1において、撮影レンズ101は複数のレンズ群からなる撮影レンズであり、便宜上1枚のレンズで表わされているが、実際にはズームレンズ、フォーカスレンズ、シフトレンズなどを備えている。シャッター102は絞り機能を備えるシャッターであり、撮像素子103に光を受光させる時間を調節する。撮像素子103は光電変換素子を有する画素が複数、二次元状に配列された構成を有する。撮像素子103は撮影レンズ101により結像された被写体光学像を各画素で電気信号に変換する。   In FIG. 1, a photographing lens 101 is a photographing lens composed of a plurality of lens groups, and is represented by a single lens for convenience, but actually includes a zoom lens, a focus lens, a shift lens, and the like. The shutter 102 is a shutter having a diaphragm function, and adjusts the time for the image sensor 103 to receive light. The imaging element 103 has a configuration in which a plurality of pixels each having a photoelectric conversion element are arranged two-dimensionally. The image sensor 103 converts the subject optical image formed by the photographing lens 101 into an electrical signal at each pixel.

A/D変換器104は、アナログ信号をデジタル信号に変換する。A/D変換器104は撮像素子103から出力されるアナログの画像信号をデジタルの画像信号に変換し、画素単位の画像データを出力する。画像処理部105は、A/D変換器104から出力された画像データに対して所定の画素補完処理、拡縮といったリサイズ処理、AWB処理(オートホワイトバランス処理)といった色変換処理を行う。   The A / D converter 104 converts an analog signal into a digital signal. The A / D converter 104 converts an analog image signal output from the image sensor 103 into a digital image signal, and outputs image data in units of pixels. The image processing unit 105 performs color conversion processing such as predetermined pixel interpolation processing, resizing processing such as enlargement / reduction, and AWB processing (auto white balance processing) on the image data output from the A / D converter 104.

A/D変換器104から出力された画像データは、画像処理部105及びメモリ制御部106を介して、もしくは、メモリ制御部106を介してメモリ111に書き込まれる。メモリ111は、A/D変換器104によりデジタル信号に変換された画像データや、表示部(画像表示部)110に表示するための画像データを格納する。そのためメモリ111は、所定枚数の静止画像や所定時間の動画像及び音声を格納するのに十分な記憶容量を備えている。   The image data output from the A / D converter 104 is written into the memory 111 via the image processing unit 105 and the memory control unit 106 or via the memory control unit 106. The memory 111 stores image data converted into a digital signal by the A / D converter 104 and image data to be displayed on the display unit (image display unit) 110. Therefore, the memory 111 has a storage capacity sufficient to store a predetermined number of still images, a moving image and sound for a predetermined time.

GPU107はデジタルビデオカメラ100の各種情報表示やメニュー画面をVRAMに描画するレンダリングエンジンである。文字列や図形の描画機能のほか、拡縮描画機能、回転描画機能、レイヤ合成機能を備えている。表示用I/F部108は、メモリ制御部106を介して送られる画像処理部105からの画像データ及びGPU107で描画したVRAM内のデータに対して重畳合成及びリサイズ処理を行い、D/A変換器109へ出力する。D/A変換器109は表示用I/F部108から出力された画像データをアナログ信号に変換して表示部110へ出力する。表示部110はD/A変換器109から出力されたアナログ信号を表示するモニタやファインダなどからなる。   The GPU 107 is a rendering engine that draws various information displays and menu screens of the digital video camera 100 in a VRAM. In addition to a character string and figure drawing function, it has an enlargement / reduction drawing function, a rotation drawing function, and a layer composition function. The display I / F unit 108 performs superposition synthesis and resizing processing on the image data from the image processing unit 105 sent via the memory control unit 106 and the data in the VRAM drawn by the GPU 107, and performs D / A conversion. Is output to the device 109. The D / A converter 109 converts the image data output from the display I / F unit 108 into an analog signal and outputs the analog signal to the display unit 110. The display unit 110 includes a monitor, a finder, and the like that display the analog signal output from the D / A converter 109.

不揮発性メモリ113は電気的に消去・記録可能なメモリであり、例えばEEPROMが用いられる。不揮発性メモリ113には、システム制御部112の動作用の定数やプログラムなどが記録される。システム制御部112はデジタルビデオカメラ100全体を制御する。不揮発性メモリ113に記録されたプログラムを実行することで本実施形態の各処理を実行する。また、メモリ111、表示用I/F部108、D/A変換器109、表示部110を制御することにより表示制御を行う。   The nonvolatile memory 113 is an electrically erasable / recordable memory, and for example, an EEPROM is used. In the nonvolatile memory 113, constants and programs for operating the system control unit 112 are recorded. The system control unit 112 controls the entire digital video camera 100. Each process of this embodiment is executed by executing a program recorded in the nonvolatile memory 113. Further, display control is performed by controlling the memory 111, the display I / F unit 108, the D / A converter 109, and the display unit 110.

操作部114はユーザー操作を受け付け、システム制御部112に各種動作指示を入力する。操作部114は、物理的なボタンの他に表示部110に対する接触を検知可能なタッチパネルを有する。タッチパネルと表示部110とは一体的に構成することができ、タッチパネルにおける入力座標と表示部110上の表示座標を対応付けることで、あたかもユーザーが表示部110に表示された画面を直接操作可能であるかのようなGUIを構成することができる。   The operation unit 114 receives a user operation and inputs various operation instructions to the system control unit 112. The operation unit 114 includes a touch panel that can detect contact with the display unit 110 in addition to physical buttons. The touch panel and the display unit 110 can be configured integrally, and by associating the input coordinates on the touch panel with the display coordinates on the display unit 110, the user can directly operate the screen displayed on the display unit 110. Such a GUI can be configured.

電源制御部115は電池検出回路、DC−DCコンバータ、通電するブロックを切り替えるスイッチ回路などで構成され、電池の装着の有無、電池の種類、電池の残量の検出を行う。また、電源制御部115は、その検出の結果及びシステム制御部112の指示に基づいてDC−DCコンバータを制御し、必要な電圧を必要な期間デジタルビデオカメラ100の各部へ提供する。電源部116はアルカリ電池やリチウム電池等の一次電池、NiCd電池やNiMH電池、Li電池等の二次電池、ACアダプターからなる。   The power control unit 115 includes a battery detection circuit, a DC-DC converter, a switch circuit that switches a block to be energized, and the like, and detects whether or not a battery is installed, the type of battery, and the remaining battery level. Further, the power supply control unit 115 controls the DC-DC converter based on the detection result and an instruction from the system control unit 112, and provides a necessary voltage to each unit of the digital video camera 100 for a necessary period. The power supply unit 116 includes a primary battery such as an alkaline battery or a lithium battery, a secondary battery such as a NiCd battery, a NiMH battery, or a Li battery, and an AC adapter.

角速度センサ117はデジタルビデオカメラ100に加わる振れの角速度を検出する。振れ補正部118は角速度センサ117により検出された角速度及び画像処理部105から出力された画像データについて算出した動きベクトル量から撮像装置の振れを算出する。そして、算出した振れを相殺するように撮影レンズ101内部のシフトレンズを制御する光学式像振れ補正処理、もしくは画像データの一部を切り出す電子像振れ補正処理を行う。算出した振れはメタデータとして画像と関連させて記録することにより、画像再生時に参照可能とする。   The angular velocity sensor 117 detects the angular velocity of shake applied to the digital video camera 100. The shake correction unit 118 calculates the shake of the imaging apparatus from the angular velocity detected by the angular velocity sensor 117 and the motion vector amount calculated for the image data output from the image processing unit 105. Then, an optical image shake correction process for controlling the shift lens in the photographing lens 101 so as to cancel the calculated shake, or an electronic image shake correction process for cutting out part of the image data is performed. The calculated shake is recorded as metadata in association with the image so that it can be referred to when reproducing the image.

システムタイマー119は各種制御に用いる時間や、内蔵された時計の時間を計測する。システムメモリ120はシステム制御部112の動作用の定数、変数、不揮発性メモリ113から読み出したプログラムを展開するためのメモリであり、RAMが用いられる。   The system timer 119 measures the time used for various controls and the time of a built-in clock. The system memory 120 is a memory for developing constants, variables, and programs read from the nonvolatile memory 113 for operation of the system control unit 112, and a RAM is used.

記録媒体I/F121は記録媒体122とデジタルビデオカメラ100とを接続するインターフェースである。記録媒体122は撮影された画像及びメタデータを記録するためのメモリーカードやハードディスク、USBメモリ等の記録媒体であり、半導体メモリや磁気ディスク等から構成される。   The recording medium I / F 121 is an interface that connects the recording medium 122 and the digital video camera 100. The recording medium 122 is a recording medium such as a memory card, a hard disk, or a USB memory for recording captured images and metadata, and includes a semiconductor memory, a magnetic disk, or the like.

図2は、本実施形態のデジタルビデオカメラ100の画像再生装置としての構成を示すブロック図である。図2において、記録媒体122には、デジタルビデオカメラ100の撮影時の振れ量を含むメタデータが付加された画像が記録されている。ただし、メタデータおよび画像データの記録形式は、メタデータ及び画像データを取得可能である限りどのような形式であってもよく、例えばメタデータと画像データは別に記録されていてもよい。   FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of the digital video camera 100 according to the present embodiment as an image reproducing apparatus. In FIG. 2, an image to which metadata including a shake amount at the time of shooting by the digital video camera 100 is recorded is recorded on the recording medium 122. However, the recording format of the metadata and the image data may be any format as long as the metadata and the image data can be acquired. For example, the metadata and the image data may be recorded separately.

記録媒体I/F121は、記録媒体122から画像データ及びメタデータを取得し、メモリ111へ出力する。メモリ111は、記録媒体I/F121から出力された画像データ及びメタデータを数秒分記憶しておく。メタデータ読み出し部201は、メモリ111に記憶されたメタデータを読み出し、振れデータ取得部202に出力する。振れデータ取得部202は、メタデータ読み出し部201から出力されたメタデータから、デジタルビデオカメラ100の振れデータを取得する。   The recording medium I / F 121 acquires image data and metadata from the recording medium 122 and outputs them to the memory 111. The memory 111 stores image data and metadata output from the recording medium I / F 121 for several seconds. The metadata reading unit 201 reads the metadata stored in the memory 111 and outputs it to the shake data acquisition unit 202. The shake data acquisition unit 202 acquires shake data of the digital video camera 100 from the metadata output from the metadata reading unit 201.

補正強度設定部203は、操作部114からの入力に応じて振れ補正強度を設定する。切り出しサイズ設定部204は、取得した振れデータ及び振れ補正強度に基づいて画像の切り出しサイズを決定し、画像処理部105に出力する。動きベクトル検出部205は、メモリに記憶された画像から動きベクトル量を検出し、切り出し位置設定部206に出力する。切り出し位置設定部206は、取得した動きベクトル量及び画像の切り出しサイズに基づいて画像の切り出し位置を決定して画像処理部105に出力する。なお、前述の振れ補正部118はメタデータ読み出し部201、振れデータ取得部202、補正強度設定部203、切り出しサイズ設定部204、動きベクトル検出部205、及び切り出し位置設定部206の機能を実装する。   The correction strength setting unit 203 sets the shake correction strength according to the input from the operation unit 114. The cutout size setting unit 204 determines the cutout size of the image based on the acquired shake data and shake correction strength, and outputs the image cutout size to the image processing unit 105. The motion vector detection unit 205 detects a motion vector amount from the image stored in the memory and outputs it to the cutout position setting unit 206. The cutout position setting unit 206 determines an image cutout position based on the acquired motion vector amount and the cutout size of the image, and outputs the image cutout position to the image processing unit 105. The shake correction unit 118 described above implements the functions of the metadata reading unit 201, the shake data acquisition unit 202, the correction strength setting unit 203, the cutout size setting unit 204, the motion vector detection unit 205, and the cutout position setting unit 206. .

振れグラフ生成部207は、取得した振れデータに基づいて振れの時間遷移を表した振れグラフを生成する。生成した振れグラフは表示用I/F部108で画像に重畳される。前述のGPU107は振れグラフ生成部207の機能を実装する。   The shake graph generation unit 207 generates a shake graph representing a time transition of shake based on the obtained shake data. The generated shake graph is superimposed on the image by the display I / F unit 108. The aforementioned GPU 107 implements the function of the shake graph generation unit 207.

メモリ111に記憶された画像は、画像処理部105で必要に応じて切り出し処理が施された後、表示用I/F部108、D/A変換器109を通じて表示部110に表示される。   The image stored in the memory 111 is cut out as necessary by the image processing unit 105 and then displayed on the display unit 110 through the display I / F unit 108 and the D / A converter 109.

図3(a)、図3(b)は本実施形態における画像の振れ補正の概要を示す模式図である。図3を用いて、画像再生時の振れ補正について説明する。メモリ111に展開された動画ストリームの画像データ(フレーム画像)301に対して、切り出しサイズ設定部204で切り出し枠302のサイズを決定し、切り出し位置設定部206で切り出し枠302の位置を決定する。そして、切り出し枠302内の画像を画像データ301と同じサイズになるように画像処理部105で拡大処理する。拡大された切り出し枠302内の画像である拡大画像303は、表示用I/F部108、D/A変換器109を通じて表示部110に表示される。   FIG. 3A and FIG. 3B are schematic views showing an outline of image blur correction in the present embodiment. The shake correction at the time of image reproduction will be described with reference to FIG. With respect to the image data (frame image) 301 of the moving image stream developed in the memory 111, the cutout size setting unit 204 determines the size of the cutout frame 302, and the cutout position setting unit 206 determines the position of the cutout frame 302. Then, the image processing unit 105 enlarges the image in the cutout frame 302 so as to have the same size as the image data 301. An enlarged image 303 that is an image in the enlarged cutout frame 302 is displayed on the display unit 110 through the display I / F unit 108 and the D / A converter 109.

また、画像データ301の次フレームの画像データを画像データ304とする。ここで、画像データ304内の領域305は切り出し枠302と撮像面上で同じ領域であるとする。しかしながら、画像データ301と画像データ304の撮影の間に生じた撮影者の手振れなどが原因となって、切り出し枠302内の画像と領域305内の画像とは互いに異なる。そのため、切り出し枠302と画像の類似度が最大になるような切り出し枠306を検出する。切り出し枠306の位置は画像データ301と画像データ304で一致する特徴点を抽出したりブロックマッチング方式などを利用して画像データ301に対する画像データ304の動きベクトル量を検出することで決定できる。そして、切り出し枠306内の画像は、切り出し枠302内の画像と同様に画像処理部105で拡大されて拡大画像307となり、表示部110に表示される。   Further, the image data of the next frame of the image data 301 is set as image data 304. Here, it is assumed that the area 305 in the image data 304 is the same area as the cutout frame 302 on the imaging surface. However, the image in the cutout frame 302 and the image in the region 305 are different from each other due to the camera shake of the photographer that occurred between the image data 301 and the image data 304. For this reason, a cutout frame 306 having a maximum similarity between the cutout frame 302 and the image is detected. The position of the cutout frame 306 can be determined by extracting feature points that match between the image data 301 and the image data 304 or by detecting a motion vector amount of the image data 304 with respect to the image data 301 using a block matching method or the like. The image in the cutout frame 306 is enlarged by the image processing unit 105 to be an enlarged image 307 and displayed on the display unit 110 in the same manner as the image in the cutout frame 302.

図4は、動画像の再生前における振れ補正動作に関するフローチャートである。ステップS401において、メタデータ読み出し部201は再生する画像に記録されているメタデータを読み出す。なお、メタデータは再生する画像の全フレームから読み出すものとする。   FIG. 4 is a flowchart regarding a shake correction operation before reproduction of a moving image. In step S401, the metadata reading unit 201 reads metadata recorded in an image to be reproduced. Note that metadata is read from all frames of an image to be reproduced.

ステップS402において、振れデータ取得部202はメタデータから振れデータを取得する。ステップ403において、振れグラフ生成部207は、取得した振れデータから、動画像撮影時のデジタルビデオカメラ100の振れ(角度)を縦軸、時間を横軸として、振れの時間変化を表した振れグラフを生成する。   In step S402, the shake data acquisition unit 202 acquires shake data from the metadata. In step 403, the shake graph generation unit 207 uses the obtained shake data to show a shake graph that represents a change in shake time with the shake (angle) of the digital video camera 100 during moving image shooting as the vertical axis and time as the horizontal axis. Is generated.

ステップS404において、表示用I/F部108は表示部110に振れグラフを表示させる(グラフ表示)。図5は振れグラフを示す模式図であり、曲線501はある時間範囲における振れの大きさを表している。   In step S404, the display I / F unit 108 displays a shake graph on the display unit 110 (graph display). FIG. 5 is a schematic diagram showing a shake graph, and a curve 501 represents the magnitude of the shake in a certain time range.

ステップS405において、補正強度設定部203は、振れ補正強度の変更要求があるか否かを判断する。振れ補正強度とは画像の振れを補正する強さのことであり、値が大きいほど補正できる振れの大きさが大きくなる。その一方で、画像データから切り出す切り出しサイズが小さくなり、それを拡大して画面全体に表示するので、表示した際の解像度が劣化する。図5における振れ補正強度502〜504は振れの大きさに対して補正可能かどうかを表す指標であり、それぞれの振れ補正強度に対して曲線501の示す値が小さければ補正可能であり、大きければ振れ残りが発生することを示す。ユーザーは振れ補正強度の初期値(図5では太線で示されている振れ補正強度503)に対して変更する必要があれば操作部114を操作し、振れ補正強度を502、もしくは504に変更する。操作部114の操作方法としては、例えばタッチパネルで振れ補正強度を表すアイコンをタッチすることが考えられる。振れ補正強度の変更要求がない場合はステップS406に進み、振れ補正強度の変更要求がある場合はステップS407に進む。   In step S405, the correction strength setting unit 203 determines whether there is a change request for shake correction strength. The shake correction strength is a strength for correcting the shake of the image. The larger the value, the larger the shake that can be corrected. On the other hand, the cut-out size cut out from the image data is reduced, and the cut-out size is enlarged and displayed on the entire screen, so that the resolution when displayed is deteriorated. The shake correction strengths 502 to 504 in FIG. 5 are indexes indicating whether or not the shake magnitude can be corrected. If the value indicated by the curve 501 is small with respect to each shake correction strength, the shake correction strength can be corrected. Indicates that there is a shake remaining. If the user needs to change the initial value of the shake correction strength (the shake correction strength 503 indicated by a thick line in FIG. 5), the user operates the operation unit 114 to change the shake correction strength to 502 or 504. . As an operation method of the operation unit 114, for example, touching an icon representing shake correction strength with a touch panel is conceivable. If there is no change request for shake correction strength, the process proceeds to step S406. If there is a change request for shake correction strength, the process proceeds to step S407.

ステップS406においては、切り出しサイズ設定部204は画像の切り出しサイズを所定のサイズに設定する。ステップS407において、切り出しサイズ設定部204は振れ補正強度の変更に応じて画像の切り出しサイズを変更する(切り出しサイズ算出)。そして、ステップS408において、切り出し位置設定部206は画像の初期フレームに対する切り出し位置を設定する(切り出し位置算出)。ステップS408において、システム制御部112は画像の再生を開始する。   In step S406, the cutout size setting unit 204 sets the cutout size of the image to a predetermined size. In step S407, the cutout size setting unit 204 changes the cutout size of the image in accordance with the change of the shake correction strength (cutout size calculation). In step S408, the cutout position setting unit 206 sets a cutout position for the initial frame of the image (cutout position calculation). In step S408, the system control unit 112 starts image reproduction.

図6は、動画像の再生中における振れ補正動作に関するフローチャートである。ステップS601において、補正強度設定部203は振れ補正強度の変更要求があるか否かを判断する。振れ補正強度の変更要求がある場合はステップS602に進み、なければステップS603に進む。   FIG. 6 is a flowchart relating to a shake correction operation during reproduction of a moving image. In step S601, the correction strength setting unit 203 determines whether there is a change request for shake correction strength. If there is a request for changing the shake correction strength, the process proceeds to step S602; otherwise, the process proceeds to step S603.

ステップS602においては、切り出しサイズ設定部204は補正強度変更の要求がなかったことから、前フレームの画像の切り出しサイズを現在のフレームの切り出しサイズとして設定する。ステップS603においては、切り出しサイズ設定部204は振れ補正強度の変更に基づいて画像の切り出しサイズを変更する。   In step S602, the cutout size setting unit 204 sets the cutout size of the image of the previous frame as the cutout size of the current frame because there is no request for changing the correction strength. In step S603, the cutout size setting unit 204 changes the cutout size of the image based on the change in shake correction strength.

ステップS604において、動きベクトル検出部205は現在のフレームと前のフレームから動きベクトル量を検出する。ステップS605において、切り出し位置設定部206は前のフレームの画像の切り出し位置、ステップS604で検出した動きベクトル量及び画像の切り出しサイズから現在のフレームの画像の切り出し位置を決定する。   In step S604, the motion vector detection unit 205 detects a motion vector amount from the current frame and the previous frame. In step S605, the cutout position setting unit 206 determines the cutout position of the current frame image from the cutout position of the previous frame image, the motion vector amount detected in step S604, and the cutout size of the image.

ステップS606において、画像処理部105は設定された切り出しサイズ、切り出し位置に基づいて画像を切り出す。ステップS607において、画像処理部105は切り出した画像を元の画像のサイズと同じ大きさになるように拡大処理する。ステップS608において、振れグラフ生成部207は画像に重畳して表示するための振れグラフを生成する。このとき、振れグラフの表示範囲は画像を妨げないように限られた領域が設定される。そのため、ステップ403で生成したグラフと異なり、グラフの横軸で表す期間は画像全体の長さではなくある一定の期間とする。   In step S606, the image processing unit 105 cuts out an image based on the set cut size and cut position. In step S607, the image processing unit 105 enlarges the clipped image so as to have the same size as the original image. In step S608, the shake graph generation unit 207 generates a shake graph to be displayed superimposed on the image. At this time, a limited area is set for the display range of the shake graph so as not to disturb the image. Therefore, unlike the graph generated in step 403, the period represented by the horizontal axis of the graph is not a length of the entire image, but a certain period.

ステップS609において、表示用I/F部108は画像に振れグラフを重畳して表示する。図7は、画像に重畳して表示される振れグラフの模式図である。振れグラフ701は、再生時間を基準として、例えば15秒後までの振れの変化を表している。補正強度702は現在の補正強度で補正可能な振れの大きさを表している。なお、図7において振れグラフの表示範囲を15秒としたが、この時間は一例である。   In step S609, the display I / F unit 108 displays a shake graph superimposed on the image. FIG. 7 is a schematic diagram of a shake graph displayed superimposed on an image. The shake graph 701 represents a change in shake up to, for example, 15 seconds after the reproduction time. The correction intensity 702 represents the magnitude of shake that can be corrected with the current correction intensity. In FIG. 7, the display range of the shake graph is 15 seconds, but this time is an example.

ステップS610において、システム制御部112は画像ストリームが終了したか否かを判定し、終了した場合はステップS610に進み、終了していない場合はステップS601に戻って、処理を次のフレームに進める。   In step S610, the system control unit 112 determines whether or not the image stream has ended. If it has ended, the system control unit 112 proceeds to step S610. If not, the system control unit 112 returns to step S601 and proceeds to the next frame.

ステップS611において、システム制御部112は再生中に変更された振れ補正強度の遷移を再生した画像に関連付けて記録する。これにより、画像の2回目の再生時にはユーザーが操作しなくても1回目に設定した振れ補正強度を用いて画像を再生することが可能となる。   In step S611, the system control unit 112 records the shake correction intensity transition changed during reproduction in association with the reproduced image. As a result, when the image is reproduced for the second time, it is possible to reproduce the image using the shake correction strength set for the first time without any user operation.

以上説明したように、本実施形態では、デジタルビデオカメラ100は画像再生時に、画像のメタデータに記録された振れデータから振れグラフを生成し表示する。そして、ユーザーは振れグラフを見て振れ補正強度の変更が必要か否かを判断し、必要であれば振れ補正強度を変更する。これによって、ユーザーの好み(画像の画質、画像の切り出し範囲等)に合った振れ補正の強さで再生することが可能となる。   As described above, in the present embodiment, the digital video camera 100 generates and displays a shake graph from shake data recorded in the metadata of the image during image playback. Then, the user determines whether or not the shake correction strength needs to be changed by looking at the shake graph, and changes the shake correction strength if necessary. As a result, it is possible to reproduce with the strength of shake correction that matches the user's preference (image quality, image clipping range, etc.).

<第2の実施形態>
上述した第1の実施形態においては、振れデータに基づく撮像装置の振れの時間変化を振れグラフに示していた。本実施形態では振れデータの変化から撮像装置の振れの傾向が変化する時刻を検出し(傾向変化検出)、その時刻を振れグラフに表示する。また、画像再生中に振れの傾向が変化する時刻が近づいたら振れグラフに表示する時間範囲を長くする。これにより、ユーザーは振れ補正強度を変更する方がよい可能性があるタイミングを分かりやすく知ることが可能となる。加えて変更する際の入力の準備を余裕をもって行うことが可能となる。
<Second Embodiment>
In the first embodiment described above, the shake graph shows the time variation of the shake of the imaging apparatus based on the shake data. In the present embodiment, a time at which the shake tendency of the imaging apparatus changes is detected from a change in shake data (tendency change detection), and the time is displayed on a shake graph. Further, the time range displayed on the shake graph is lengthened when the time when the tendency of shake changes during image reproduction approaches. As a result, the user can easily understand the timing at which the shake correction strength may be better changed. In addition, it is possible to prepare for input when making changes.

本発明の第2の実施形態におけるビデオカメラ100の構成は第1の実施形態の構成とほぼ同様であるため、構成の詳細な説明は省略する。以下、第1の実施形態との相違点について説明する。   Since the configuration of the video camera 100 in the second embodiment of the present invention is substantially the same as the configuration of the first embodiment, detailed description of the configuration is omitted. Hereinafter, differences from the first embodiment will be described.

図8は、第2の実施形態のデジタルビデオカメラ100の画像再生装置としての構成を示すブロック図である。第1の実施形態との相違点として、振れ補正部118について説明する。振れデータ取得部202で取得した振れデータを振れグラフ生成部207に出力する前に、振れ変化検出部801を経由する。振れ変化検出部801は振れデータを解析して、振れの大小やパンニング、チルティング等による振れの傾向が変化する時刻である振れ傾向変化時刻を検出し、振れデータと合わせて振れ傾向変化時刻を振れグラフ生成部207に出力する。   FIG. 8 is a block diagram illustrating a configuration of the digital video camera 100 according to the second embodiment as an image reproducing device. As a difference from the first embodiment, the shake correction unit 118 will be described. Before outputting the shake data acquired by the shake data acquisition unit 202 to the shake graph generation unit 207, the shake data acquisition unit 202 passes through the shake change detection unit 801. The shake change detection unit 801 analyzes the shake data, detects a shake tendency change time that is a time when the shake tendency due to the magnitude of the shake, panning, tilting, etc. changes, and combines the shake data with the shake trend change time. The result is output to the shake graph generation unit 207.

振れグラフ生成部207は振れグラフに振れの時間変化だけでなく振れの傾向が変化する時刻を表示する。図9は第2の実施形態における動画像の再生前に表示するグラフの模式図である。この図において例えば縦線901のように振れ傾向変化時刻を表示することで、ユーザーに動画中の振れの傾向が変化する時刻を分かりやすく示す。   The shake graph generation unit 207 displays not only the time variation of the shake but also the time when the tendency of the shake changes on the shake graph. FIG. 9 is a schematic diagram of a graph displayed before reproduction of a moving image in the second embodiment. In this figure, for example, by displaying the shake tendency change time as indicated by a vertical line 901, the time at which the shake tendency in the moving image changes is easily shown to the user.

図10は、第2の実施形態における動画像再生中の振れ補正動作に関するフローチャートにおいて、第1の実施形態のフローチャートとの相違点であるステップS608を示した図である。   FIG. 10 is a diagram showing step S608, which is a difference from the flowchart of the first embodiment, in the flowchart regarding the shake correction operation during moving image reproduction in the second embodiment.

ステップS608の処理におけるステップS1001において、振れ変化検出部801は所定時間後に振れの傾向が変化するか否かを検出する。所定時間後に振れの傾向が変化しない場合はステップS1002に進み、振れの傾向が変化する場合はS1003に進む。   In step S1001 in the process of step S608, the shake change detection unit 801 detects whether or not the tendency of shake changes after a predetermined time. If the shake tendency does not change after a predetermined time, the process proceeds to step S1002, and if the shake tendency changes, the process proceeds to S1003.

ステップS1002においては、振れグラフ生成部207は振れグラフに表示する範囲を所定の時間範囲に設定する。ステップS1003においては、振れグラフ生成部207は振れグラフに表示する時間範囲を所定の時間範囲から拡大する。すなわち、所定時間後に振れの傾向が変化しない場合は、図9の表示枠902に示した時間範囲の振れの変化を再生画面に重畳して表示する。これに対し、所定時間後に振れの傾向が変化する場合は、図9の表示枠903のように、表示枠902より長い時間範囲の振れの変化を再生画面に重畳して表示する。   In step S1002, the shake graph generation unit 207 sets a range to be displayed on the shake graph as a predetermined time range. In step S1003, the shake graph generation unit 207 expands the time range displayed on the shake graph from the predetermined time range. That is, if the shake tendency does not change after a predetermined time, the change in the shake in the time range shown in the display frame 902 in FIG. 9 is displayed superimposed on the playback screen. On the other hand, when the tendency of shake changes after a predetermined time, a change in shake in a time range longer than the display frame 902 is superimposed and displayed on the playback screen as in the display frame 903 of FIG.

ステップS1004において、振れグラフを作成した後、ステップS1005において振れグラフに振れ傾向変化時刻を含むか否かを判断する。振れグラフの表示範囲に振れ傾向変化時刻を含む場合はステップS1006に進む。   In step S1004, after a shake graph is created, it is determined in step S1005 whether or not the shake graph includes a shake tendency change time. When the shake trend change time is included in the display range of the shake graph, the process proceeds to step S1006.

ステップS1006においては、振れグラフに振れ傾向変化時刻を表示する。図11は第2の実施形態における動画像の再生中に画像に重畳して表示するグラフを示す模式図である。振れグラフ1101は再生時間を基準として30秒後までの振れの変化を表しており、所定の時間範囲を表示範囲とする振れグラフ701(図7)より長い時間範囲を表示している。縦線1102は振れ傾向変化時刻を示している。これにより、ユーザーは現在の再生時刻に対していつ振れ傾向が変化するかを容易に判断することができる。   In step S1006, the shake tendency change time is displayed on the shake graph. FIG. 11 is a schematic diagram illustrating a graph that is displayed superimposed on an image during playback of a moving image according to the second embodiment. The shake graph 1101 represents a change in shake up to 30 seconds after the playback time as a reference, and displays a longer time range than the shake graph 701 (FIG. 7) having a predetermined time range as a display range. A vertical line 1102 indicates the shake tendency change time. Thereby, the user can easily determine when the swing tendency changes with respect to the current playback time.

<第3の実施形態>
上述した第1の実施形態及び第2の実施形態においては、振れデータから動画像の撮影時の撮像装置の振れ(角度)を算出し、切り出しサイズの設定に用いるとともに、振れグラフの縦軸として用いた。本実施形態では撮像装置の振れではなく、画像の振れ(画面上の被写体の振れ)を算出し(画面振れ量算出)、切り出しサイズの設定に用いるとともに、振れグラフの縦軸として用いる。これにより、振れ補正や画像の見え方に合ったより正確な振れグラフの生成が可能となる。
<Third Embodiment>
In the first embodiment and the second embodiment described above, the shake (angle) of the imaging device at the time of capturing a moving image is calculated from the shake data, and is used for setting the cutout size, and as the vertical axis of the shake graph. Using. In the present embodiment, not the shake of the image pickup apparatus but the shake of the image (the shake of the subject on the screen) is calculated (screen shake amount calculation) and used for setting the cutout size and used as the vertical axis of the shake graph. This makes it possible to generate shake graphs that are more accurate in accordance with shake correction and image appearance.

第3の実施形態におけるデジタルビデオカメラ100の構成は第1の実施形態の構成とほぼ同様であるため、構成の詳細な説明は省略する。以下、第1の実施形態との相違点について説明する。   Since the configuration of the digital video camera 100 in the third embodiment is substantially the same as the configuration of the first embodiment, detailed description of the configuration is omitted. Hereinafter, differences from the first embodiment will be described.

図1のデジタルビデオカメラ100の構成を表すブロック図において、第3の実施形態では、システム制御部112は記録中に撮影レンズ101の焦点距離を取得する。取得した焦点距離はメタデータとして画像と関連させて記録することによって、画像再生時に参照可能とする。   In the block diagram showing the configuration of the digital video camera 100 in FIG. 1, in the third embodiment, the system control unit 112 acquires the focal length of the photographing lens 101 during recording. The acquired focal length is recorded in association with the image as metadata so that it can be referred to when reproducing the image.

図12は、第3の実施形態におけるデジタルビデオカメラ100の画像再生装置としての構成を示すブロック図である。第1の実施形態との相違点として、振れ補正部118及びGPU107について説明する。   FIG. 12 is a block diagram illustrating a configuration of the digital video camera 100 as an image reproducing device according to the third embodiment. As a difference from the first embodiment, the shake correction unit 118 and the GPU 107 will be described.

メタデータ読み出し部201はメモリ111に記憶されたメタデータを読み出し、振れデータ取得部202及び焦点距離取得部1201に出力する。焦点距離取得部1201はメタデータ読み出し部201から出力されたメタデータから、記録時のレンズの焦点距離を取得し、画面振れ算出部1202に出力する。   The metadata reading unit 201 reads the metadata stored in the memory 111 and outputs it to the shake data acquisition unit 202 and the focal length acquisition unit 1201. The focal length acquisition unit 1201 acquires the focal length of the lens at the time of recording from the metadata output from the metadata reading unit 201, and outputs it to the screen shake calculation unit 1202.

画面振れ算出部1202は振れデータ及び焦点距離から画面の振れ量を算出する。撮像装置の振れを表す振れデータは必ずしも記録された画像の振れ具合とは一致しない。すなわち、焦点距離がワイド側である場合は撮像装置の振れは記録される画像にあまり影響しない。しかしながら、焦点距離がテレ側である場合は撮像装置の振れは記録される画像に大きく影響する。そのため、振れデータ及び焦点距離から画面の振れに則した振れ量を算出し、振れ補正処理に用いる。これにより、撮像装置の振れデータのみを用いる場合と比べてより正確な像振れ補正が可能となる。   A screen shake calculation unit 1202 calculates a screen shake amount from the shake data and the focal length. The shake data representing the shake of the imaging device does not necessarily match the shake state of the recorded image. That is, when the focal length is on the wide side, the shake of the imaging device does not significantly affect the recorded image. However, when the focal length is on the tele side, the shake of the imaging device greatly affects the recorded image. Therefore, a shake amount in accordance with the shake of the screen is calculated from the shake data and the focal length, and is used for the shake correction process. Thereby, more accurate image blur correction can be performed as compared with the case where only the shake data of the imaging apparatus is used.

GPU107内の 画面振れグラフ生成部1203は、取得した画面の振れ量(距離)を縦軸、時間を横軸としてグラフを生成する。画面の振れ量をグラフ化することにより、ユーザーは画像の振れ具合に合った振れの時間変化を確認することができる。   The screen shake graph generation unit 1203 in the GPU 107 generates a graph with the obtained screen shake amount (distance) as the vertical axis and time as the horizontal axis. By graphing the shake amount of the screen, the user can check the time change of the shake according to the shake state of the image.

図13は、第3の実施形態における画像再生中の振れ補正動作に関するフローチャートを示す図である。ステップS1301、S1302は第1の実施形態のステップS401、S402と同様である。ステップS1303において、焦点距離取得部1201はメタデータから焦点距離を取得する。   FIG. 13 is a flowchart illustrating a shake correction operation during image reproduction according to the third embodiment. Steps S1301 and S1302 are the same as steps S401 and S402 of the first embodiment. In step S1303, the focal length acquisition unit 1201 acquires the focal length from the metadata.

ステップS1304において、メタデータに焦点距離が記録されているか否かを判断する。記録されていればステップS1305に進み、記録されていなければステップS1307に進む。ステップS1305においては、画面振れ算出部1202は振れデータと焦点距離から画面振れ量を算出する。ステップS1306においては、画面振れグラフ生成部1203は画面振れ量を縦軸、時間を横軸として、画面振れ量の時間変化を表した振れグラフを生成する。   In step S1304, it is determined whether the focal length is recorded in the metadata. If it is recorded, the process proceeds to step S1305. If it is not recorded, the process proceeds to step S1307. In step S1305, the screen shake calculation unit 1202 calculates the screen shake amount from the shake data and the focal length. In step S <b> 1306, the screen shake graph generation unit 1203 generates a shake graph representing the time change of the screen shake amount with the screen shake amount as the vertical axis and the time as the horizontal axis.

ステップS1307〜ステップS1313は、第1の実施形態のステップS403〜ステップS409と同様である。   Steps S1307 to S1313 are the same as steps S403 to S409 in the first embodiment.

以上説明したように、第1乃至第3の実施形態によれば、ユーザーが画像再生前に振れグラフを見て画像の再生時の振れ補正強度を決定することで、ユーザーの好みに応じた振れ補正強度を選択することが可能となる。また、画像再生中に画像再生前に選択した振れ補正強度が再生中の場面において不適切であった場合でも、再生時の画像と振れグラフを判断基準として必要に応じて振れ補正強度を変更することが可能となる。   As described above, according to the first to third embodiments, the shake according to the user's preference can be obtained by determining the shake correction strength at the time of playing the image by the user viewing the shake graph before playing the image. It is possible to select the correction strength. Also, even if the shake correction strength selected before image playback during image playback is inappropriate in the scene being played back, the shake correction strength is changed as necessary using the image and shake graph during playback as a criterion. It becomes possible.

以上、本発明をその好適な実施形態に基づいて詳述してきたが、本発明はこれら特定の実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の様々な形態も本発明に含まれる。さらに、上述した各実施形態は本発明の一実施形態を示すものにすぎず、各実施形態の一部を適宜組み合わせてもよい。   Although the present invention has been described in detail based on preferred embodiments thereof, the present invention is not limited to these specific embodiments, and various forms within the scope of the present invention are also included in the present invention. included. Furthermore, each embodiment mentioned above shows only one embodiment of this invention, and you may combine a part of each embodiment suitably.

(その他の実施形態)
本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサーがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
(Other embodiments)
The present invention supplies a program that realizes one or more functions of the above-described embodiments to a system or apparatus via a network or a storage medium, and one or more processors in a computer of the system or apparatus read and execute the program This process can be realized. It can also be realized by a circuit (for example, ASIC) that realizes one or more functions.

100:デジタルビデオカメラ、101:撮影レンズ、102:シャッター、103:撮像素子、105:画像処理部、107:GPU、110:表示部、112:システム制御部、117:角速度センサ、118:振れ補正部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 100: Digital video camera, 101: Shooting lens, 102: Shutter, 103: Image sensor, 105: Image processing part, 107: GPU, 110: Display part, 112: System control part, 117: Angular velocity sensor, 118: Shake correction Part

Claims (13)

動画像の撮影時に記録された撮像装置の振れを表す振れデータを取得する取得手段と、
前記振れデータの時間変化を表す振れグラフを生成する生成手段と、
前記振れグラフを表示するグラフ表示手段と、
前記振れデータを用いて、前記動画像を振れ補正を行いながら再生する場合の、前記動画像を構成する各フレーム画像の切り出しサイズを算出するサイズ算出手段と、
前記切り出しサイズ、及び検出手段により動画像から検出された被写体の動きベクトル量を用いて、前記各フレーム画像の切り出し位置を算出する位置算出手段と、
前記切り出しサイズと前記切り出し位置に基づいて、前記各フレーム画像を切り出して表示する画像表示手段と、
前記切り出しサイズと前記切り出し位置に基づいて各フレーム画像を切り出して前記動画像の再生を開始する前に、前記振れグラフを前記グラフ表示手段に表示させるように制御する制御手段と、
を備えることを特徴とする画像再生装置。
Acquisition means for acquiring shake data representing shake of the imaging device recorded at the time of capturing a moving image;
Generating means for generating a shake graph representing a time change of the shake data;
Graph display means for displaying the shake graph;
Size calculation means for calculating a cut-out size of each frame image constituting the moving image when the moving image is reproduced while performing shake correction using the shake data;
Position calculation means for calculating the cutout position of each frame image using the cutout size and the motion vector amount of the subject detected from the moving image by the detection means;
Image display means for cutting out and displaying each frame image based on the cutout size and the cutout position;
Control means for controlling to display the shake graph on the graph display means before cutting out each frame image based on the cut-out size and the cut-out position and starting playback of the moving image;
An image reproducing apparatus comprising:
前記生成手段は、前記動画像の再生中に、現在の時刻を基準として所定の時間範囲の前記振れグラフを生成することを特徴とする請求項1に記載の画像再生装置。   2. The image reproduction apparatus according to claim 1, wherein the generation unit generates the shake graph in a predetermined time range based on a current time during reproduction of the moving image. 前記画像表示手段は、前記グラフ表示手段を兼ねることを特徴とする請求項2に記載の画像再生装置。   The image reproducing apparatus according to claim 2, wherein the image display unit also serves as the graph display unit. 前記画像表示手段は、再生中の前記動画像に重畳して前記所定の時間範囲の振れグラフを表示することを特徴とする請求項3に記載の画像再生装置。   4. The image reproduction apparatus according to claim 3, wherein the image display means displays a shake graph in the predetermined time range superimposed on the moving image being reproduced. 前記振れ補正の強度を変更する変更手段をさらに備えることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の画像再生装置。   The image reproducing apparatus according to claim 1, further comprising changing means for changing the intensity of the shake correction. ユーザが前記振れ補正の強度を前記変更手段に入力するための入力手段をさらに備えることを特徴とする請求項5に記載の画像再生装置。   6. The image reproducing apparatus according to claim 5, further comprising an input unit for a user to input the shake correction intensity to the changing unit. 前記変更手段は、前記入力手段に対するユーザの入力が無い場合には、所定の切り出しサイズで前記各フレーム画像を切り出し、前記入力手段に対するユーザの入力があった場合には、入力された振れ補正の強度に基づいた切り出しサイズで前記各フレーム画像を切り出すことを特徴とする請求項6に記載の画像再生装置。   The change means cuts out each frame image with a predetermined cut-out size when there is no user input to the input means. When there is a user input to the input means, the change means The image reproduction apparatus according to claim 6, wherein each frame image is cut out with a cut-out size based on intensity. 前記振れデータから振れの傾向が変化する時刻を検出する傾向変化検出手段をさらに備え、前記生成手段は振れの傾向が変化する時刻が前記振れグラフに表示されるように前記振れグラフを生成することを特徴とする請求項2に記載の画像再生装置。   Providing further a tendency change detecting means for detecting a time when the tendency of the shake changes from the shake data, the generating means generating the shake graph so that the time when the tendency of the shake changes is displayed in the shake graph. The image reproducing apparatus according to claim 2, wherein: 前記生成手段は、前記動画像を再生中に、所定時間後に前記振れの傾向が変化する場合に、前記所定の時間範囲を拡大した前記振れグラフを生成することを特徴とする請求項8に記載の画像再生装置。   The generation unit generates the shake graph in which the predetermined time range is expanded when the tendency of the shake changes after a predetermined time during reproduction of the moving image. Image playback device. 前記動画像の撮影時に記録された撮影レンズの焦点距離を取得する焦点距離取得手段と、前記振れデータと前記焦点距離を用いて被写体の画面上での振れ量である画面振れ量を算出する画面振れ量算出手段と、前記振れグラフを生成する場合に用いるデータを前記振れデータと前記画面振れ量のデータとで切り替える切り替え手段とをさらに備え、前記生成手段は、前記動画像に前記焦点距離が記録されていない場合は前記振れデータを用いて前記振れグラフを生成し、前記焦点距離が記録されている場合は前記画面振れ量を用いて振れグラフを生成することを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載の画像再生装置。   A focal length acquisition unit that acquires a focal length of the photographing lens recorded at the time of shooting the moving image, and a screen that calculates a screen shake amount that is a shake amount of the subject on the screen using the shake data and the focal length. The image processing apparatus further includes shake amount calculation means and switching means for switching data used when generating the shake graph between the shake data and the screen shake amount data, and the generation means has the focal length in the moving image. 2. The shake graph is generated using the shake data when not recorded, and the shake graph is generated using the screen shake amount when the focal length is recorded. 10. The image reproducing device according to any one of 9 above. 動画像の撮影時に記録された撮像装置の振れを表す振れデータを取得する取得工程と、
前記振れデータの時間変化を表す振れグラフを生成する生成工程と、
前記振れグラフをグラフ表示手段に表示するグラフ表示工程と、
前記振れデータを用いて、前記動画像を振れ補正を行いながら再生する場合の、前記動画像を構成する各フレーム画像の切り出しサイズを算出するサイズ算出工程と、
前記切り出しサイズ、及び動画像から検出された被写体の動きベクトル量を用いて、前記各フレーム画像の切り出し位置を算出する位置算出工程と、
前記切り出しサイズと前記切り出し位置に基づいて、前記各フレーム画像を切り出して画像表示手段に表示する画像表示工程と、
前記切り出しサイズと前記切り出し位置に基づいて各フレーム画像を切り出して前記動画像の再生を開始する前に、前記振れグラフを前記グラフ表示手段に表示させるように制御する制御工程と、
を有することを特徴とする画像再生方法。
An acquisition step of acquiring shake data representing the shake of the imaging device recorded at the time of capturing a moving image;
A generation step of generating a shake graph representing a time change of the shake data;
A graph display step of displaying the shake graph on a graph display means;
A size calculation step of calculating a cutout size of each frame image constituting the moving image when the moving image is reproduced while performing shake correction using the shake data;
A position calculating step of calculating a cutout position of each frame image using the cutout size and a motion vector amount of the subject detected from the moving image;
An image display step of cutting out each frame image based on the cutout size and the cutout position and displaying the image on an image display unit;
A control step for controlling to display the shake graph on the graph display means before cutting out each frame image based on the cut-out size and the cut-out position and starting playback of the moving image;
An image reproduction method comprising:
請求項11に記載の画像再生方法の各工程をコンピュータに実行させるためのプログラム。   The program for making a computer perform each process of the image reproduction method of Claim 11. 請求項11に記載の画像再生方法の各工程をコンピュータに実行させるためのプログラムを記憶したコンピュータが読み取り可能な記憶媒体。   A computer-readable storage medium storing a program for causing a computer to execute each step of the image reproduction method according to claim 11.
JP2016103617A 2016-05-24 2016-05-24 Image reproducer, control method thereof, program, and storage medium Pending JP2017212550A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016103617A JP2017212550A (en) 2016-05-24 2016-05-24 Image reproducer, control method thereof, program, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016103617A JP2017212550A (en) 2016-05-24 2016-05-24 Image reproducer, control method thereof, program, and storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017212550A true JP2017212550A (en) 2017-11-30

Family

ID=60475617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016103617A Pending JP2017212550A (en) 2016-05-24 2016-05-24 Image reproducer, control method thereof, program, and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017212550A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112561915A (en) * 2020-11-30 2021-03-26 成都市喜爱科技有限公司 Image processing method and device, image acquisition device and storage medium
CN113938607A (en) * 2018-08-29 2022-01-14 深圳市大疆创新科技有限公司 Control method of electronic device, and storage medium
CN116320752A (en) * 2022-09-09 2023-06-23 广东职业技术学院 Image shooting processing method and shooting processing equipment for coping with jitter

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113938607A (en) * 2018-08-29 2022-01-14 深圳市大疆创新科技有限公司 Control method of electronic device, and storage medium
CN112561915A (en) * 2020-11-30 2021-03-26 成都市喜爱科技有限公司 Image processing method and device, image acquisition device and storage medium
CN112561915B (en) * 2020-11-30 2024-06-21 成都市喜爱科技有限公司 Image processing method, device, image acquisition device and storage medium
CN116320752A (en) * 2022-09-09 2023-06-23 广东职业技术学院 Image shooting processing method and shooting processing equipment for coping with jitter

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6663193B2 (en) Imaging device and control method thereof
US8837864B2 (en) Image synthesis and rotation processing apparatus and image synthesis processing method
JP6518452B2 (en) Imaging apparatus and imaging method
JP6261205B2 (en) Image processing device
US9979899B2 (en) Image effect processing support apparatus, image effect processing support method, and medium for recording image effect processing support program
JP2017212550A (en) Image reproducer, control method thereof, program, and storage medium
JP2020136823A (en) Image processing device, imaging device, image processing method, control method for imaging device, and program
JP2019057794A (en) Imaging apparatus, control method of the same, program, and recording medium
JP6883971B2 (en) Image processing equipment and image processing methods, programs, and storage media
US20220191401A1 (en) Image processing device, image processing method, program, and imaging device
JP6370146B2 (en) Image processing apparatus and control method thereof
JP6765919B2 (en) Image processing device, its control method, program
JP2012060299A (en) Image pickup device, control method thereof, program, and recording medium
JP2015233211A (en) Imaging apparatus, control method thereof, and program
US11985420B2 (en) Image processing device, image processing method, program, and imaging device
JP2017163339A (en) Video processing apparatus, video processing method and program
JP5424827B2 (en) Image processing device
JP5289354B2 (en) Imaging device
JP2017005373A (en) Imaging device and control method therefor
JP2019062369A (en) Imaging apparatus and control method thereof, electronic device and control method thereof, and program
JP6039410B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
US20230260150A1 (en) Image capture apparatus and control method thereof
JP6742862B2 (en) Imaging device, image processing device, control method of imaging device, and program
JP6611478B2 (en) Imaging apparatus, recording control method, and program
JP6929133B2 (en) Imaging device, control method and program of imaging device