JP2017211025A - Engagement chain and movable body moving device - Google Patents
Engagement chain and movable body moving device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017211025A JP2017211025A JP2016104635A JP2016104635A JP2017211025A JP 2017211025 A JP2017211025 A JP 2017211025A JP 2016104635 A JP2016104635 A JP 2016104635A JP 2016104635 A JP2016104635 A JP 2016104635A JP 2017211025 A JP2017211025 A JP 2017211025A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- link plate
- chain
- pair
- inner link
- meshing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims abstract description 42
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Transmission Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、噛合チェーン及び当該噛合チェーンを用いて可動体を移動させる可動体移動装置に関する。 The present invention relates to a meshing chain and a movable body moving device that moves the movable body using the meshing chain.
従来、噛合チェーンを備えた可動体移動装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。このような可動体移動装置の噛合チェーンでは、進退移動可能な一対の三列のチェーン部材が進行方向に移動することで相互に噛み合って一体化する一方でその一体化した噛合状態から退行方向に移動することで相互に噛み外れて分岐するようになっている。そして、こうした噛合チェーンを構成するチェーン部材は、一対の外貫通孔を有した外プレートと一対の内貫通孔を有した内プレートとが連結ピン及びブシュを介して回動自在にチェーン長手方向に多数連結された構成になっている。 Conventionally, the movable body moving apparatus provided with the meshing chain is known (for example, refer patent document 1). In such a meshing chain of the movable body moving device, a pair of three rows of chain members capable of moving forward and backward move to move in the moving direction so as to mesh and integrate with each other while moving from the integrated meshing state to the retracting direction. By moving, they are disengaged from each other and branch off. The chain member that constitutes the meshing chain includes an outer plate having a pair of outer through-holes and an inner plate having a pair of inner through-holes that are rotatable in the longitudinal direction of the chain via a connecting pin and a bush. A large number of units are connected.
ところで、上述のような噛合チェーンでは、三列のチェーン部材が採用されているため、チェーン部材の大きさによっては重量が重くなりすぎることがあるという問題がある。
本発明は、このような従来技術に存在する問題点に着目してなされたものである。その目的とするところは、複数列のチェーン部材の軽量化を図ることができる噛合チェーン及び可動体移動装置を提供することにある。
By the way, in the meshing chain as described above, since three rows of chain members are employed, there is a problem that the weight may become too heavy depending on the size of the chain members.
The present invention has been made paying attention to such problems existing in the prior art. An object of the present invention is to provide a meshing chain and a movable body moving device capable of reducing the weight of a plurality of chain members.
以下、上記課題を解決するための手段及びその作用効果について記載する。
上記課題を解決する噛合チェーンは、進退移動可能な対をなす複数列のチェーン部材を有し、対をなす前記チェーン部材同士が進行方向に移動することで相互に噛み合って一体化する一方、その一体化した噛合状態から前記チェーン部材同士が退行方向に移動することで相互に噛み外れて分岐する噛合チェーンであって、前記チェーン部材は、直列に配置される外リンクプレートと内リンクプレートとが回動自在に連結され、前記外リンクプレートと前記内リンクプレートとが回動する軸線方向に並ぶ複数のリンクプレートのうち、一部のリンクプレートは対をなす前記チェーン部材同士を噛合させる爪部を有し、前記一部以外のリンクプレートは前記爪部を有さない。
Hereinafter, means for solving the above-described problems and the effects thereof will be described.
The meshing chain that solves the above-mentioned problem has a plurality of chain members that form a pair that can move forward and backward, and the chain members that form a pair move in the traveling direction so that they mesh with each other and are integrated. The chain member is a meshing chain that is disengaged from each other when the chain members move in the retreating direction from an integrated meshing state, and the chain member includes an outer link plate and an inner link plate arranged in series. Of the plurality of link plates that are rotatably connected and arranged in the axial direction in which the outer link plate and the inner link plate rotate, some of the link plates mesh with each other to form a pair of chain members. The link plates other than the part do not have the claw portion.
この構成によれば、外リンクプレートと内リンクプレートとが回動する軸線方向に並ぶ複数のリンクプレートのうちの一部のリンクプレートの爪部が省略されているため、複数列のチェーン部材の軽量化を図ることができる。 According to this configuration, since the claw portions of some of the link plates arranged in the axial direction in which the outer link plate and the inner link plate rotate are omitted, a plurality of chain members Weight reduction can be achieved.
上記噛合チェーンにおいて、前記軸線方向の両端部に位置する前記外リンクプレート及び前記内リンクプレートは、それぞれ前記爪部を有していることが好ましい。
この構成によれば、チェーン部材同士が軸線方向の両端部に位置する外リンクプレートの爪部同士及び内リンクプレートの爪部同士において噛合するので、チェーン部材同士を噛合状態で安定させることができる。
In the meshing chain, it is preferable that the outer link plate and the inner link plate positioned at both end portions in the axial direction have the claw portions, respectively.
According to this configuration, since the chain members are engaged with each other between the claw portions of the outer link plate and the claw portions of the inner link plate positioned at both ends in the axial direction, the chain members can be stabilized in the engaged state. .
上記噛合チェーンにおいて、前記外リンクプレートには前記チェーン部材の進退移動方向に並ぶように一対の第1貫通孔が形成され、前記内リンクプレートには前記進退移動方向に並ぶように前記第1貫通孔よりも径の大きい一対の第2貫通孔が形成され、前記外リンクプレートの一対の前記第1貫通孔には連結ピンがそれぞれ密嵌され、前記内リンクプレートの一対の前記第2貫通孔には前記連結ピンがそれぞれ遊嵌されていることが好ましい。 In the meshing chain, a pair of first through holes are formed in the outer link plate so as to line up in the forward / backward movement direction of the chain member, and the first link through the inner link plate so as to line up in the forward / backward movement direction. A pair of second through holes having a larger diameter than the holes are formed, and a connection pin is closely fitted in the pair of first through holes of the outer link plate, and the pair of second through holes of the inner link plate It is preferable that the connecting pins are loosely fitted respectively.
この構成によれば、外リンクプレートと内リンクプレートとが連結ピンだけで回動自在に連結されるので、ブシュを不要とすることができる。
上記噛合チェーンにおいて、前記軸線方向の両端部に位置する前記外リンクプレート及び前記内リンクプレートは、それぞれ最外側外リンクプレート及び最外側内リンクプレートとされ、前記軸線方向における前記最外側内リンクプレートの内側には、当該最外側内リンクプレートを前記最外側外リンクプレートとで挟む補助リンクプレートが配置され、前記補助リンクプレートには前記進退移動方向に並ぶように一対の補助貫通孔が形成され、前記補助リンクプレートの一対の前記補助貫通孔には前記連結ピンがそれぞれ密嵌されていることが好ましい。
According to this configuration, the outer link plate and the inner link plate are rotatably connected only by the connection pin, so that the bushing can be eliminated.
In the meshing chain, the outer link plate and the inner link plate located at both ends in the axial direction are respectively an outermost outer link plate and an outermost inner link plate, and the outermost inner link plate in the axial direction. An auxiliary link plate that sandwiches the outermost inner link plate with the outermost outer link plate is disposed inside the auxiliary link plate, and a pair of auxiliary through holes are formed in the auxiliary link plate so as to be aligned in the forward / backward movement direction. It is preferable that the connecting pins are closely fitted in the pair of auxiliary through holes of the auxiliary link plate.
この構成によれば、最外側内リンクプレートが軸線方向に移動しない最外側外リンクプレートと軸線方向に移動しない補助リンクプレートとで挟まれるので、最外側内リンクプレートの軸線方向における位置決めを行うことができる。 According to this configuration, since the outermost inner link plate is sandwiched between the outermost outer link plate that does not move in the axial direction and the auxiliary link plate that does not move in the axial direction, the outermost inner link plate is positioned in the axial direction. Can do.
上記噛合チェーンにおいて、前記軸線方向で対向する前記内リンクプレート同士の間には、ローラが前記連結ピンによって回動可能に支持された状態で配置されていることが好ましい。 In the meshing chain, it is preferable that a roller is disposed between the inner link plates facing each other in the axial direction in a state of being rotatably supported by the connecting pin.
この構成によれば、例えばチェーン部材とスプロケットとを噛み合わせて使用する場合に、スプロケットの歯が摩耗することをローラによって抑制することができる。
上記課題を解決する可動体移動装置は、上記構成の噛合チェーンと、前記噛合チェーンに連結されて前記噛合チェーンとともに前記噛合チェーンの進退移動方向へ移動可能な可動体とを備えた。
According to this configuration, for example, when the chain member and the sprocket are engaged with each other, it is possible to suppress the sprocket teeth from being worn by the roller.
A movable body moving device that solves the above-described problems includes the meshing chain having the above-described configuration and a movable body that is connected to the meshing chain and is movable in the forward and backward movement direction of the meshing chain together with the meshing chain.
この構成によれば、上記噛合チェーンと同様の作用効果を得ることができる。 According to this structure, the same effect as the said meshing chain can be obtained.
本発明によれば、複数列のチェーン部材の軽量化を図ることができる。 According to the present invention, it is possible to reduce the weight of a plurality of rows of chain members.
以下、可動体移動装置の一実施形態を図面に従って説明する。
図1に示すように、可動体移動装置11は、互いに噛合可能な一対のチェーン部材12a,12bを有するとともにその長手方向に沿って進退移動可能な噛合チェーン12と、噛合チェーン12の基端側に固定状態で配置される収容部13と、噛合チェーン12の先端側の端部にジョイントリンク14を介して連結された可動体15とを備えている。
Hereinafter, an embodiment of a movable body moving apparatus will be described with reference to the drawings.
As shown in FIG. 1, the movable
なお、以下の記載では、可動体15を移動させる際の噛合チェーン12の進退移動方向をZとする。この場合、噛合チェーン12の進行方向(図1では上方向)をZ1とし、噛合チェーン12の退行方向(図1では下方向)をZ2とする。また、進退移動方向Zと直交する方向のうち、対をなすチェーン部材12a,12b同士が相互に噛み合って一体化した噛合状態にある噛合チェーン12が退行方向への移動に伴いチェーン部材12a,12b同士を相互に噛み外れさせて分岐させる方向を分岐方向X(図1では左右方向)とする。さらに、進退移動方向Z及び分岐方向Xの両方と直交する方向を前後方向Y(図1では紙面と直交する方向)とする。そして、図1及び図2では、収容部13の外装の図示を省略して、収容部13の内部構成を図示している。
In the following description, the forward / backward moving direction of the
図1に示すように、収容部13は、噛合チェーン12を収容可能に構成されている。収容部13内における分岐方向Xの中央部には、前後方向Yに延びる軸線を中心に正逆両方向に回転可能なスプロケット16が片方のチェーン部材12b(噛合チェーン12)と噛み合うように設けられている。スプロケット16は、図示しないモーターによって正逆両方向に回転駆動される。そして、このスプロケット16の回転駆動に伴って噛合チェーン12は進退移動方向Zに沿って進退移動する。
As shown in FIG. 1, the
さらに、収容部13は、前後方向Yにおいて外装(図示略)と略同一の矩形状をなす誘導板17を備えている。誘導板17の内側面には、噛合状態から分岐した一対のチェーン部材12a,12bが渦巻きながら移動するように、一対のチェーン部材12a,12bを誘導可能な渦巻状の部分を有する一対の誘導溝18が図1においてほぼ左右対称となるように設けられている。
Further, the
また、収容部13において、外装(図示略)の内側面には、誘導板17の一対の誘導溝18と対応するように一対の誘導溝18が設けられている。したがって、収容部13の前後方向Yにおける両内側面には、一対の誘導溝18同士がそれぞれ対向するように設けられている。なお、収容部13における進行方向Z1側の面における分岐方向Xのほぼ中央部には、噛合チェーン12を通すための開口部19が形成されている。
In the
図3(a)〜図3(c)に示すように、本実施形態において、噛合チェーン12を構成する一対のチェーン部材12a,12bには、三列のチェーン部材が採用されている。そして、一対のチェーン部材12a,12bは、進退移動方向Zに沿った直列方向へ順次に直列に配置されて回動自在に連結される複数対の内リンクプレート21と複数対の外リンクプレート22とをそれぞれ有している。
As shown in FIGS. 3A to 3C, in this embodiment, three pairs of chain members are employed for the pair of
チェーン部材12a,12bの内リンクプレート21及び外リンクプレート22は、互いに輪郭が同じ構成になっており、それぞれ鉤状の爪部25を有している。そして、一対のチェーン部材12a,12b同士は、各外リンクプレート22の爪部25及び各内リンクプレート21の爪部25においてそれぞれ噛合する。
The
また、各外リンクプレート22には、円形状の一対の第1貫通孔23aが、チェーン部材12a,12bの進退移動方向Zに沿った直列方向に並ぶように貫通して形成されている。一方、各内リンクプレート21には、第1貫通孔23aよりも径の大きい円形状の一対の第2貫通孔23bが、チェーン部材12a,12bの進退移動方向Zに沿った直列方向に並ぶように貫通して形成されている。
Each
また、一対のチェーン部材12a,12bは、直列方向で端部同士が重なって隣り合う各対の外リンクプレート22と各対の内リンクプレート21とを一対の第1貫通孔23a及び一対の第2貫通孔23bにおいて回動自在に直列に連結する丸棒状の連結ピン24を有している。
Further, the pair of
連結ピン24は、外リンクプレート22の一対の第1貫通孔23aにそれぞれ回動不能に嵌合され、且つ内リンクプレート21の一対の第2貫通孔23bにそれぞれ回動可能に嵌合されている。すなわち、外リンクプレート22の一対の第1貫通孔23aには連結ピン24がそれぞれ密嵌され、内リンクプレート21の一対の第2貫通孔23bには連結ピン24がそれぞれ直接的に遊嵌されている。
The connecting
この場合、一対の第2貫通孔23bの内周面と連結ピン24の外周面とは互いに対向している。つまり、本実施形態の一対のチェーン部材12a,12bでは、一対の第2貫通孔23bの内周面と連結ピン24の外周面との間に円筒状のブシュが配置されていない。さらに、本実施形態の一対のチェーン部材12a,12bでは直列に配置される外リンクプレート22と内リンクプレート21とが前後方向Yに延びる連結ピン24によって回動自在に連結されているため、外リンクプレート22と内リンクプレート21とが回動する軸線方向が前後方向Yと一致している。
In this case, the inner peripheral surface of the pair of second through
一対のチェーン部材12a,12bは、前後方向Yに並ぶ複数のリンクプレート21,22のうち、一部のリンクプレート21,22は一対のチェーン部材12a,12b同士を噛合させる爪部25を有し、一部以外のリンクプレート21,22は爪部25を有していない。すなわち、本実施形態では、前後方向Yに並ぶ12枚のリンクプレート21,22のうち、前後方向Yの両端部に位置する2枚の外リンクプレート22及び2枚の内リンクプレート21は爪部25を有し、前後方向Yの両端部以外に位置する4枚の外リンクプレート22及び4枚の内リンクプレート21は爪部25を有していない。
The pair of
この場合、前後方向Yに並ぶ12枚のリンクプレート21,22のうち、前後方向Yの両端部に位置する爪部25を有した2枚の外リンクプレート22及び爪部25を有した2枚の内リンクプレート21は、図4(a)及び図4(b)に示すように、それぞれ最外側外リンクプレート22A及び最外側内リンクプレート21Aとされている。
In this case, of the 12
さらに、前後方向Yに並ぶ6枚の外リンクプレート22のうち、2枚の最外側外リンクプレート22A以外の爪部25を有さない4枚の外リンクプレート22は、図4(c)に示すように、爪無外リンクプレート22Bとされている。またさらに、前後方向Yに並ぶ6枚の内リンクプレート21のうち、2枚の最外側内リンクプレート21A以外の爪部25を有さない4枚の内リンクプレート21は、図4(d)に示すように、爪無内リンクプレート21Bとされている。
Further, among the six
そして、本実施形態における爪無外リンクプレート22B及び爪無内リンクプレート21Bは、図4(c)及び図4(d)に示すように、それぞれ図4(a)及び図4(b)に示した最外側外リンクプレート22A及び最外側内リンクプレート21Aから爪部25を省略したものであり、長手方向の両端部が円弧状をなす略矩形板状をなしている。この場合、爪無外リンクプレート22B及び爪無内リンクプレート21Bのそれぞれの輪郭形状は、本実施形態の形状に限らず適宜変更してもよい。
The clawless
図3(a)及び図3(c)に示すように、一対のチェーン部材12a,12bにおいて前後方向Yで対向する内リンクプレート21同士の間には、それぞれ円筒状のローラ26が連結ピン24によって回動可能に直接的に支持された状態で配置されている。すなわち、前後方向Yで対向する2枚の最外側内リンクプレート21Aと2枚の爪無内リンクプレート21Bとのそれぞれの間の2箇所と、前後方向Yで対向する2枚の爪無内リンクプレート21B同士の間の1箇所との合計3箇所には、それぞれローラ26が連結ピン24に挿通された状態で配置されている。
As shown in FIGS. 3A and 3C, a
一対のチェーン部材12a,12bにおいて前後方向Yにおける2つの最外側内リンクプレート21Aのそれぞれの内側には、最外側内リンクプレート21Aを最外側外リンクプレート22Aとで挟む補助リンクプレート27がそれぞれ配置されている。すなわち、2つ最外側内リンクプレート21Aとそれらの内側の2つのローラ26とのそれぞれの間には、補助リンクプレート27が配置されている。
補助リンクプレート27には、図4(e)に示すように、進退移動方向Zとなる長手方向に並ぶように一対の補助貫通孔27aが形成されている。そして、補助リンクプレート27の一対の補助貫通孔27aには連結ピン24がそれぞれ密嵌されている。そして、本実施形態における補助リンクプレート27は、図4(c)に示した爪無外リンクプレート22Bと同一の構成になっている。すなわち、補助リンクプレート27と爪無外リンクプレート22Bとは共通部品になっている。この場合、補助リンクプレート27と爪無外リンクプレート22Bとは、必ずしも共通部品にする必要はなく、別部品として構成してもよい。
As shown in FIG. 4 (e), a pair of auxiliary through holes 27 a are formed in the
図1及び図3(a)に示すように、一対のチェーン部材12a,12bにおける連結ピン24の両端部は、前後方向Yにおいて最外側外リンクプレート22Aよりも外側に突出している。そして、一対のチェーン部材12a,12bが収容部13内に収容される際には、それらの連結ピン24の両端部が収容部13内にて前後方向Yで対向するそれぞれの一対の誘導溝18に摺動可能に挿入される。
As shown in FIGS. 1 and 3A, both end portions of the connecting
すなわち、一対のチェーン部材12a,12bが収容部13内に収容される際には、各連結ピン24の一端部が収容部13の誘導板17に設けられた誘導溝18に挿入され、各連結ピン24の他端部が収容部13の外装(図示略)の内側面に設けられた誘導溝18に挿入される。
That is, when the pair of
そして、噛合チェーン12は、図1に示すように、一対のチェーン部材12a,12bの進行方向Z1への移動に伴って一対のチェーン部材12a,12b間で対応する最外側外リンクプレート22Aの爪部25同士及び最外側内リンクプレート21Aの爪部25同士がそれぞれ相互に噛み合うことで一対のチェーン部材12a,12bが直棒状に一体化した剛体構造の噛合状態となる。
As shown in FIG. 1, the meshing
一方、噛合チェーン12は、図2に示すように、噛合状態から一対のチェーン部材12a,12bの退行方向Z2への移動に伴って一対のチェーン部材12a,12b間で対応する最外側外リンクプレート22Aの爪部25同士及び最外側内リンクプレート21Aの爪部25同士がそれぞれ相互に噛み外れることで一対のチェーン部材12a,12bが分岐方向Xに分岐されて大部分が収容部13内に収容される。なお、一対のチェーン部材12a,12bにおける互いに噛合する外リンクプレート22同士と互いに噛合する内リンクプレート21同士とは、進退移動方向Zに並ぶ連結ピン24の1ピッチ分だけ位置がずれている。
On the other hand, as shown in FIG. 2, the meshing
また、図1及び図2に示すように、噛合チェーン12は、長手方向における進行方向Z1側の端部がジョイントリンク14を介して可動体15に連結されている。可動体15には各種の機能部材(例えば、昇降テーブルやクレーンなど)が取り付けられるようになっている。そして、噛合チェーン12の進退移動に伴って可動体15が進退移動方向Zへ移動すると、可動体15に取り付けられた機能部材も可動体15と一緒に進退移動方向Zへ移動する。
As shown in FIGS. 1 and 2, the meshing
次に、可動体移動装置11の作用を説明する。
さて、一対のチェーン部材12a,12bを噛合させて噛合チェーン12を噛合状態とする場合には、まず、モーター(図示略)の駆動によりスプロケット16を図2において時計方向に回転駆動させる。すると、一対のチェーン部材12a,12bは、一対の誘導溝18により連結ピン24においてそれぞれガイドされながら進行方向Z1へ移動する。これにより、一対のチェーン部材12a,12bにおける互いに対応する最外側外リンクプレート22A同士及び最外側内リンクプレート21A同士がそれぞれそれらの爪部25において交互に順次噛合し、図1に示すように、噛合チェーン12が噛合状態となる。
Next, the operation of the movable
Now, when the pair of
このとき、各最外側内リンクプレート21Aは補助リンクプレート27によって前後方向Yの位置決めがなされるため、最外側内リンクプレート21A同士が精度よく噛合する。さらにこのとき、一対の三列のチェーン部材12a,12bは、最外側外リンクプレート22A及び最外側内リンクプレート21A以外のリンクプレート21,22が爪部25を有していない。
At this time, since the outermost
このため、全てのリンクプレート21,22が爪部25を有したチェーン部材に比べて、重量が軽く且つ爪部25同士が係合する箇所が各段に少ないので、スプロケット16を駆動するためのモーター(図示略)にかかる負荷を小さく抑えることができるとともに一対のチェーン部材12a,12bの屈曲抵抗を小さく抑えることができる。
For this reason, since all the
一方、噛合チェーン12の噛合状態においてモーター(図示略)の駆動によりスプロケット16を図1において反時計方向に回転駆動させると、一対のチェーン部材12a,12bは一対の誘導溝18により連結ピン24においてそれぞれガイドされながら退行方向Z2へ移動する。これにより、一対のチェーン部材12a,12bにおける互いに対応する最外側外リンクプレート22A同士及び最外側内リンクプレート21A同士がそれぞれ爪部25において交互に噛み外れて、図2に示すように、噛合チェーン12が収容部13に収容される。
On the other hand, when the
この場合においても上述した一対のチェーン部材12a,12bを噛合させて噛合チェーン12を噛合状態とする場合と同様の理由により、スプロケット16を駆動するためのモーター(図示略)にかかる負荷を小さく抑えることができるとともに一対のチェーン部材12a,12bの屈曲抵抗を小さく抑えることができる。
Also in this case, the load applied to the motor (not shown) for driving the
したがって、可動体移動装置11における噛合チェーン12を省エネルギーで円滑に進退移動方向Zに移動させることができる。
以上詳述した実施形態によれば、次のような効果が発揮される。
Therefore, the meshing
According to the embodiment detailed above, the following effects are exhibited.
(1)噛合チェーン12は、前後方向Yに並ぶ12枚のリンクプレート21,22のうち、4枚のリンクプレート21,22は一対のチェーン部材12a,12b同士を噛合させる爪部25を有し、残りの8枚のリンクプレート21,22は爪部25を有さない。このため、噛合チェーン12は、全て(12枚)のリンクプレート21,22が爪部25を有する場合に比べて一対のチェーン部材12a,12bの軽量化を図る(重量を軽くする)ことができる。
(1) The meshing
(2)噛合チェーン12は、前後方向Yに並ぶ12枚のリンクプレート21,22のうち、前後方向Yの両端部に位置する最外側外リンクプレート22A及び最外側内リンクプレート21Aのみが爪部25を有している。このため、噛合チェーン12の噛合状態では、一対のチェーン部材12a,12b同士が前後方向Yの両端部に位置する最外側外リンクプレート22Aの爪部25同士及び最外側内リンクプレート21Aの爪部25同士において噛合するので、噛合チェーン12を噛合状態で安定させることができる。
(2) The meshing
(3)噛合チェーン12は、外リンクプレート22の一対の第1貫通孔23aに連結ピン24がそれぞれ密嵌され、内リンクプレート21の一対の第2貫通孔23bに連結ピン24がそれぞれ直接的に遊嵌されている。このため、外リンクプレート22と内リンクプレート21とを連結ピン24だけで回動自在に連結することができるので、ブシュを不要とすることができる。そして、ブシュを不要とすることで、連結ピン24の外径をブシュの外径まで太くすることができるので、噛合チェーン12の噛合状態での座屈強度を向上することができる。加えて、ブシュを不要とすることで、連結ピン24と第2貫通孔23bとのクリアランスを、連結ピン24とブシュとのクリアランスよりも小さくすることができるので、噛合チェーン12の噛合状態での剛性を高めることができる。因みに、ブシュを使用すると、ブシュにおける内リンクプレートの第2貫通孔に圧入される部分が潰れるので、ブシュにおける第2貫通孔に圧入される部分と圧入されない部分との間で内径に差が生じる。このため、連結ピンとブシュとのクリアランスを、余裕をもって確保する必要がある。この結果、連結ピンのがたつきが大きくなるので、噛合チェーンの噛合状態での剛性が低下してしまう。
(3) In the meshing
(4)噛合チェーン12は、前後方向Yにおける最外側内リンクプレート21Aの内側に、最外側内リンクプレート21Aを最外側外リンクプレート22Aとで挟む補助リンクプレート27が固定状態で配置されている。すなわち、最外側内リンクプレート21Aが前後方向Yに移動しない最外側外リンクプレート22Aと前後方向Yに移動しない補助リンクプレート27とで挟まれている。このため、最外側内リンクプレート21Aの前後方向Yにおける位置決めを行うことができる。したがって、噛合チェーン12の噛合状態での剛性を維持することができる。
(4) In the meshing
(5)噛合チェーン12は、前後方向Yで対向する内リンクプレート21同士の間にローラ26が連結ピン24によって回動可能に支持された状態で配置されている。このため、噛合チェーン12とスプロケット16との噛み合いによるスプロケット16の歯の摩耗を抑制することができる。
(5) The meshing
(変更例)
なお、上記実施形態は次のように変更してもよい。
・図5に示すように、チェーン部材12a,12bにおいて、前後方向Yにおける補助リンクプレート27とローラ26との間に爪無内リンクプレート21Bを配置するようにしてもよい。
(Example of change)
In addition, you may change the said embodiment as follows.
As shown in FIG. 5, in the
・図6に示すように、チェーン部材12a,12bにおいて、前後方向Yにおける2つのローラ26間に配置された2枚の爪無外リンクプレート22Bのうちのいずれか一方を省略してもよい。このようにすれば、チェーン部材12a,12bの組み立て時における連結ピン24の第1貫通孔23aへの圧入工程を低減できるので、チェーン部材12a,12bの組み立て効率を高めることができる。
As shown in FIG. 6, in the
・図7に示すように、上記図6に示したチェーン部材12a,12bにおいて、前後方向Yにおける補助リンクプレート27とローラ26との間に爪無内リンクプレート21Bを配置するようにしてもよい。
As shown in FIG. 7, in the
・図8(a)〜図8(c)に示すように、チェーン部材12a,12bにおいて、補助リンクプレート27を省略するとともに、ローラ26と連結ピン24との間に円筒状のブシュ30を配置するようにしてもよい。この場合、ブシュ30の両端部は内リンクプレート21の第2貫通孔23bに嵌入されるため、ブシュ30に連結ピン24が回転可能に挿入されるように連結ピン24の外径がブシュ30の内径よりも小さくなっている。
As shown in FIGS. 8A to 8C, in the
・上記実施形態(図3)及び上記図5〜上記図8のチェーン部材12a,12bにおいて、爪無外リンクプレート22Bの第1貫通孔23aには、連結ピン24が遊嵌されるようにしてもよい。
In the above embodiment (FIG. 3) and the
・チェーン部材12a,12bにおいて、ローラ26は省略してもよい。
・チェーン部材12a,12bにおいて、補助リンクプレート27は省略してもよい。この場合、最外側内リンクプレート21Aの前後方向Yにおける位置決めは、ローラ26によって行うようにすることが好ましい。
The
In the
・チェーン部材12a,12bにおいて、最外側内リンクプレート21Aの爪部25及び最外側外リンクプレート22Aの爪部25のうちいずれか一方を省略してもよい。
・チェーン部材12a,12bにおける前後方向Yに並ぶ12枚のリンクプレート21,22のうち、2枚の最外側内リンクプレート21Aの爪部25及び2枚の最外側外リンクプレート22Aの爪部25を省略し、且つ残りの8枚のリンクプレート21,22のうち少なくとも1枚に爪部25を設けるようにしてもよい。
In the
Of the 12
・補助リンクプレート27は、最外側外リンクプレート22Aに変更してもよい。すなわち、補助リンクプレート27と最外側外リンクプレート22Aとを共通部品にしてもよい。
The
・噛合チェーン12を構成するチェーン部材12a,12bは、二列のチェーン部材であってもよいし、四列以上のチェーン部材であってもよい。
・噛合チェーン12は、二対以上のチェーン部材12a,12bによって構成してもよい。
The
The meshing
・可動体移動装置11は何れの向きに配置してもよい。例えば、進退移動方向Zが水平方向と一致するように可動体移動装置11を配置してもよいし、進退移動方向Zが水平方向と交差するように可動体移動装置11を配置してもよい。
The movable
11…可動体移動装置、12…噛合チェーン、12a,12b…チェーン部材、15…可動体、21…内リンクプレート、22…外リンクプレート、23a…第1貫通孔,23b…第2貫通孔、21A…最外側内リンクプレート、22A…最外側外リンクプレート、24…連結ピン、25…爪部、26…ローラ、27…補助リンクプレート、27a…補助貫通孔、Y…軸線方向の一例としての前後方向、Z…進退移動方向、Z1…進行方向、Z2…退行方向。
DESCRIPTION OF
Claims (6)
前記チェーン部材は、直列に配置される外リンクプレートと内リンクプレートとが回動自在に連結され、
前記外リンクプレートと前記内リンクプレートとが回動する軸線方向に並ぶ複数のリンクプレートのうち、一部のリンクプレートは対をなす前記チェーン部材同士を噛合させる爪部を有し、前記一部以外のリンクプレートは前記爪部を有さないことを特徴とする噛合チェーン。 The chain member has a plurality of pairs of chain members that can be moved forward and backward, and the chain members that are paired move together in the traveling direction to be engaged with each other to be integrated. A meshing chain that branches by being disengaged from each other by moving in the retraction direction,
In the chain member, an outer link plate and an inner link plate arranged in series are rotatably connected,
Among the plurality of link plates arranged in the axial direction in which the outer link plate and the inner link plate rotate, some of the link plates have claw portions that mesh the paired chain members with each other. A link chain other than the above does not have the claw portion.
前記外リンクプレートの一対の前記第1貫通孔には連結ピンがそれぞれ密嵌され、前記内リンクプレートの一対の前記第2貫通孔には前記連結ピンがそれぞれ遊嵌されていることを特徴とする請求項2に記載の噛合チェーン。 A pair of first through holes are formed in the outer link plate so as to line up in the forward / backward movement direction of the chain member, and the inner link plate has a diameter larger than that of the first through hole so as to line up in the forward / backward movement direction. A large pair of second through holes are formed,
A connection pin is tightly fitted in the pair of first through holes of the outer link plate, and the connection pin is loosely fitted in the pair of second through holes of the inner link plate. The meshing chain according to claim 2.
前記軸線方向における前記最外側内リンクプレートの内側には、当該最外側内リンクプレートを前記最外側外リンクプレートとで挟む補助リンクプレートが配置され、
前記補助リンクプレートには前記進退移動方向に並ぶように一対の補助貫通孔が形成され、
前記補助リンクプレートの一対の前記補助貫通孔には前記連結ピンがそれぞれ密嵌されていることを特徴とする請求項3に記載の噛合チェーン。 The outer link plate and the inner link plate located at both ends in the axial direction are an outermost outer link plate and an outermost inner link plate, respectively.
An auxiliary link plate that sandwiches the outermost inner link plate with the outermost outer link plate is disposed inside the outermost inner link plate in the axial direction,
A pair of auxiliary through holes are formed in the auxiliary link plate so as to line up in the forward / backward movement direction,
The meshing chain according to claim 3, wherein the connecting pins are closely fitted in the pair of auxiliary through holes of the auxiliary link plate.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016104635A JP6673011B2 (en) | 2016-05-25 | 2016-05-25 | Interlocking chain and movable body moving device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016104635A JP6673011B2 (en) | 2016-05-25 | 2016-05-25 | Interlocking chain and movable body moving device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017211025A true JP2017211025A (en) | 2017-11-30 |
JP6673011B2 JP6673011B2 (en) | 2020-03-25 |
Family
ID=60476009
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016104635A Active JP6673011B2 (en) | 2016-05-25 | 2016-05-25 | Interlocking chain and movable body moving device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6673011B2 (en) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5246184U (en) * | 1975-09-29 | 1977-04-01 | ||
JP2011099505A (en) * | 2009-11-05 | 2011-05-19 | Tsubakimoto Chain Co | Engagement chain |
JP2012145168A (en) * | 2011-01-12 | 2012-08-02 | Tsubakimoto Chain Co | Device for advance and retreat operation of engaged chain type |
JP2013036515A (en) * | 2011-08-05 | 2013-02-21 | Tsubakimoto Chain Co | Meshing chain unit for lifting drive |
JP2013199970A (en) * | 2012-03-23 | 2013-10-03 | Tsubakimoto Chain Co | Engagement chain unit |
JP2014196176A (en) * | 2013-03-29 | 2014-10-16 | 株式会社椿本チエイン | Engagement chain type lifting device |
-
2016
- 2016-05-25 JP JP2016104635A patent/JP6673011B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5246184U (en) * | 1975-09-29 | 1977-04-01 | ||
JP2011099505A (en) * | 2009-11-05 | 2011-05-19 | Tsubakimoto Chain Co | Engagement chain |
JP2012145168A (en) * | 2011-01-12 | 2012-08-02 | Tsubakimoto Chain Co | Device for advance and retreat operation of engaged chain type |
JP2013036515A (en) * | 2011-08-05 | 2013-02-21 | Tsubakimoto Chain Co | Meshing chain unit for lifting drive |
JP2013199970A (en) * | 2012-03-23 | 2013-10-03 | Tsubakimoto Chain Co | Engagement chain unit |
JP2014196176A (en) * | 2013-03-29 | 2014-10-16 | 株式会社椿本チエイン | Engagement chain type lifting device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6673011B2 (en) | 2020-03-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107848779B (en) | Engagement chain and movable body mobile device | |
US20100059727A1 (en) | Engagement chain type driving device | |
WO2012153680A1 (en) | Engagement chain unit | |
JP5747055B2 (en) | Movable body moving device | |
CN101659383A (en) | Engagement chain | |
WO2012144281A1 (en) | Engagement chain unit | |
EP3009713B1 (en) | Continuously variable transmission mechanism | |
CN102741584A (en) | Silent chain | |
US9222546B2 (en) | Interlocking chain unit | |
JP2017211025A (en) | Engagement chain and movable body moving device | |
JP2011115714A (en) | Sludge scraping-up apparatus | |
WO2020031877A1 (en) | Meshing chain and movable body movement device | |
WO2020031878A1 (en) | Meshing chain and movable body movement device | |
JP7485122B1 (en) | Movable body moving device | |
JP6163452B2 (en) | Connecting member, connecting method of chain member, meshing chain, and movable body moving device | |
JP2005291322A (en) | Power transmission chain and power transmission device equipped with it | |
JP2005299755A (en) | Power transmission chain and power transmission device equipped therewith | |
JP5911769B2 (en) | Guide mechanism for advancing / retracting operation device, meshing chain type advancing / retreating operation device | |
JP2016217406A (en) | Movable body moving device | |
JP7140180B2 (en) | Movable body moving device | |
CN110657210B (en) | Driving system | |
JP2015001288A (en) | Engagement chain drive device and movable body mobile device | |
KR101301449B1 (en) | Telescopic mast | |
JP5300828B2 (en) | Engagement chain type advance / retreat actuator | |
JP2013122271A (en) | Engagement chain unit |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190204 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191210 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200122 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200217 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6673011 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |