JP2017206958A - Water closet - Google Patents
Water closet Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017206958A JP2017206958A JP2017166512A JP2017166512A JP2017206958A JP 2017206958 A JP2017206958 A JP 2017206958A JP 2017166512 A JP2017166512 A JP 2017166512A JP 2017166512 A JP2017166512 A JP 2017166512A JP 2017206958 A JP2017206958 A JP 2017206958A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rim
- water
- water passage
- rim water
- wall portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)
Abstract
Description
本発明は、水洗大便器に係り、特に、洗浄水源から供給される洗浄水によって洗浄されて汚物を排出する水洗大便器に関する。 The present invention relates to a flush toilet, and more particularly, to a flush toilet that is washed with wash water supplied from a wash water source and discharges filth.
従来から、洗浄水源から供給される洗浄水によって洗浄されて汚物を排出する水洗大便器として、例えば、特許文献1に記載されているように、ボウル部の側方のリム部における前後方向の中間領域、或いはそれよりも後方領域の1箇所に後方へ向けて吐水する吐水口(リム吐水口)が配置されているものが知られている。
このような水洗大便器においては、ボウル部の後方側の導水路から洗浄水が供給される通水路(リム通水路)が、ボウル部の左右方向の一方側のリム部の内部に形成されており、このリム通水路は、ボウル部の前端部付近のリム部を経てボウル部の左右方向の他方側のリム部の吐水口(リム吐水口)までリム部の周方向の形状に沿って形成されている。
Conventionally, as a flush toilet that is washed with wash water supplied from a wash water source and discharges filth, for example, as described in
In such flush toilets, a water passage (rim water passage) through which wash water is supplied from a water conduit on the rear side of the bowl portion is formed inside the rim portion on one side of the bowl portion in the left-right direction. The rim water passage is formed along the shape of the rim portion in the circumferential direction from the rim portion near the front end of the bowl portion to the water outlet (rim water outlet) on the other rim portion in the left-right direction of the bowl portion. Has been.
また、特許文献2に記載されているように、吐水口(リム吐水口)がボウル部の側方のリム部における前方領域に配置されると共に、ボウル部の後方側の洗浄水源から吐水口(リム吐水口)まで洗浄水管路が前後方向に延びており、洗浄水源から洗浄水管路を経て吐水口に供給された洗浄水を後方へ向けて吐水するようになっている水洗大便器についても知られている。
Further, as described in
しかしながら、上述した特許文献1に記載されている従来の水洗大便器では、リム通水路は、ボウル部の前端部付近のリム部を経てボウル部の左右方向の他方側のリム部の吐水口までリム部の周方向の形状に沿って形成されていることにより、リム通水路の全長が長くなるため、その分、リム通水路内全体の容積空間も大きく、通水時のリム通水路内における洗浄水以外のエア空間も大きくなる。
したがって、リム通水路内全体の容積空間が大きくなる程、リム通水路内を満水にするまでの時間が長くなり、吐水口から所定の流量の洗浄水を供給できるまでに時間がかかるため、リム吐水口から吐水されるリム吐水の効率を低下させるおそれがあるという問題がある。
また、通水時にリム通水路内の空気を巻き込むことに起因する異音の発生を生じやすくなるという問題もある。
さらに、リム通水路がボウル部の前端部付近に形成されることにより、便器のボウル部やリム部の形状等に関する便器設計の自由度を低下させるおそれもあるという問題もある。
However, in the conventional flush toilet described in
Therefore, the larger the volume space in the rim water passage, the longer it takes to fill the rim water passage and the longer time it takes to supply cleaning water at a predetermined flow rate from the spout. There exists a problem that there exists a possibility that the efficiency of the rim water discharge discharged from a water discharge port may be reduced.
In addition, there is a problem that abnormal noise is likely to occur due to the air in the rim water passage being entrained during water flow.
Furthermore, since the rim water passage is formed in the vicinity of the front end portion of the bowl portion, there is a problem that the degree of freedom of toilet design regarding the shape of the bowl portion and the rim portion of the toilet bowl may be lowered.
同様に、上述した特許文献2に記載されている従来の水洗大便器においても、ボウル部の後方側の洗浄水源から吐水口(リム吐水口)まで洗浄水管路が前後方向に延びていることにより、洗浄水管路の全長が長くなり、その分、洗浄水管路内全体の容積空間も大きくなる。
したがって、洗浄水管路内を通過する洗浄水が通水路を満水にするまで時間が長くなり、所定の流量になるまでに時間がかかるため、吐水口(リム吐水口)から吐水されるリム吐水の効率を低下させるおそれがあるという問題がある。また、通水時に洗浄水管路内の空気を巻き込むことに起因する異音の発生を生じやすいという問題や、吐水口(リム吐水口)がボウル部の側方のリム部における前方領域に配置されることにより、便器のボウル部やリム部の形状等に関する便器設計の自由度を低下させるおそれもあるという問題もある。
Similarly, in the conventional flush toilet described in
Accordingly, it takes a long time for the washing water passing through the washing water pipeline to fill the water passage, and it takes time to reach a predetermined flow rate. Therefore, the rim water discharged from the water discharge port (rim water discharge port). There is a problem that the efficiency may be lowered. In addition, there is a problem that abnormal noise is likely to occur due to entrainment of air in the washing water pipe during water flow, and a water discharge port (rim water discharge port) is disposed in the front region of the rim portion on the side of the bowl portion. As a result, there is a problem that the degree of freedom in designing the toilet bowl regarding the shape of the bowl or rim of the toilet bowl may be lowered.
そこで、本発明は、上述した従来技術の問題を解決するためになされたものであり、リム通水路内全体の容積空間を低減させることにより、リム吐水口によるリム吐水を効率良く行うことができる共に、便器設計の自由度を確保することができる水洗大便器を提供することを目的としている。 Therefore, the present invention has been made to solve the above-described problems of the prior art, and by reducing the volume space of the entire rim water passage, rim water discharge by the rim water discharge port can be performed efficiently. Both aims to provide a flush toilet that can ensure the degree of freedom of toilet design.
上述した目的を達成するために、本発明は、洗浄水源から供給される洗浄水によって洗浄されて汚物を排出する水洗大便器であって、ボウル形状の汚物受け面と、この汚物受け面の上縁に形成されたリム部と、を備えたボウル部と、このボウル部の下方に接続され汚物を排出する排水路と、上記リム部に設けられて上記ボウル部内に洗浄水を吐水して旋回流を形成するリム吐水部と、上記洗浄水源から供給される洗浄水を上記リム吐水部に供給する導水路と、を有し、上記ボウル部は、上記ボウル部を前後方向に二等分する左右方向に延びる中心線に対して前方側である前方側領域と後方側である後方側領域と、を備え、上記リム吐水部は、上記ボウル部の前方側領域内の左右の何れか一方の側の上記リム部に上記導水路から供給された洗浄水が通水するリム通水路を形成すると共に、このリム通水路の下流端に洗浄水を後方に向けて吐水するリム吐水口を形成し、上記リム通水路は、その入口部から上記リム部の内部を前方に向かって延びる外側部と、この外側部の下流端から内側に屈曲する屈曲部と、この屈曲部から後方に向かって上記リム吐水口まで延びる内側部と、を備えていることを特徴としている。
このように構成された本発明においては、ボウル部のリム部に設けられてボウル部内に洗浄水を吐水して旋回流を形成するリム吐水部が、ボウル部の前方側領域内の左右の何れか一方の側のリム部に導水路から供給された洗浄水が通水するリム通水路を形成すると共に、このリム通水路の下流端に洗浄水を後方に向けて吐水するリム吐水口を形成し、リム通水路が、その入口部からリム部の内部を前方に向かって延びる外側部と、この外側部の下流端から内側に屈曲する屈曲部と、この屈曲部から後方に向かってリム吐水口まで延びる内側部と、を備えていることにより、リム通水路内全体の容積空間を低減させることができるため、導水路からリム通水路内に洗浄水が供給された際に、リム通水路内の容積空間を通水する洗浄水で速やかに満たすことができる。
したがって、通水時のリム通水路内における洗浄水以外のエア空間を減らすことができ、リム吐水口によるリム吐水を効率良く行うことができる。
また、通水時にリム通水路内の空気を巻き込むことに起因する異音の発生を生じ難くすることができる。
さらに、ボウル部の前端部付近のリム部を経てボウル部の左右方向の他方側のリム部の吐水口までリム部の周方向の形状に沿って形成されている場合に比べ、ボウル部の前端部付近のリム部の形状等に関する便器設計の自由度を確保することができる。
In order to achieve the above-mentioned object, the present invention is a flush toilet that is washed with washing water supplied from a washing water source and discharges waste, and has a bowl-shaped waste receiving surface and an upper surface of the waste receiving surface. A rim portion formed at the edge, a drain portion connected to a lower portion of the bowl portion for discharging filth, and a swivel provided in the rim portion for discharging cleaning water into the bowl portion and turning A rim water spouting portion that forms a flow, and a water conduit that supplies cleaning water supplied from the cleaning water source to the rim water spouting portion, and the bowl portion bisects the bowl portion in the front-rear direction. A front-side region that is the front side and a rear-side region that is the rear side with respect to the center line extending in the left-right direction, and the rim water spouting portion is either one of the left and right in the front-side region of the bowl portion Cleaning supplied from the water conduit to the rim part on the side Forming a rim water passage through which water flows, and forming a rim water outlet at the downstream end of the rim water passage for discharging washing water backward, the rim water passage from the inlet portion to the rim portion. An outer portion extending forward in the interior, a bent portion bent inward from the downstream end of the outer portion, and an inner portion extending backward from the bent portion to the rim water spouting port. It is a feature.
In the present invention configured as described above, the rim water spouting portion, which is provided on the rim portion of the bowl portion and spouts washing water into the bowl portion to form a swirling flow, is provided on either the left or right side in the front side region of the bowl portion. A rim water passage through which the cleaning water supplied from the water conduit passes is formed at the rim portion on one side, and a rim water outlet is formed at the downstream end of the rim water passage to discharge the cleaning water backward. The rim water passage has an outer portion extending forward from the inlet portion to the inside of the rim portion, a bent portion bent inward from the downstream end of the outer portion, and a rim discharge from the bent portion rearward. And the inner portion extending to the water port, the volume space of the entire rim water passage can be reduced, so that when the wash water is supplied from the water conduit into the rim water passage, the rim water passage Immediately with wash water that passes through the volume space inside Plus it is possible.
Therefore, it is possible to reduce the air space other than the cleaning water in the rim water passage when water flows, and the rim water can be efficiently discharged from the rim water outlet.
In addition, it is possible to make it difficult for noise to be generated due to air in the rim water passage when the water flows.
Furthermore, the front end of the bowl part is compared with the case where the rim part is formed along the circumferential shape of the rim part from the rim part near the front end part of the bowl part to the water outlet of the rim part on the other side in the horizontal direction of the bowl part. The degree of freedom of toilet design regarding the shape of the rim portion in the vicinity of the portion can be ensured.
本発明において、好ましくは、上記リム通水路の上記内側部の流路断面の高さ寸法(h)は、上記外側部の流路断面の高さ寸法(H)よりも小さくなるように設定されている。
このように構成された本発明においては、リム通水路の内側部の流路断面の高さ寸法(h)が、リム通水路の外側部の流路断面の高さ寸法(H)よりも小さくなるように設定されているため、例えば、リム通水路内の壁面の摩擦抵抗等を低減させるために、リム通水路の流路断面がリム通水路の上流端から下流端までの全域で、ほぼ同一の円形断面若しくは縦横比がほぼ同一の断面によって形成されたリム通水路に比べて、リム吐水部に要するリム部全体の幅等の大きさを効果的に小さく設定することができる。
したがって、通水時のリム通水路内における洗浄水以外のエア空間を減らすことができ、リム吐水口によるリム吐水をより効率良く行うことができる。
また、通水時にリム通水路内の空気を巻き込むことに起因する異音の発生を生じ難くすることができる。
さらに、ボウル部の前端部付近のリム部を経てボウル部の左右方向の他方側のリム部の吐水口までリム部の周方向の形状に沿って形成されている場合に比べ、ボウル部の前端部付近のリム部の形状等に関する便器設計の自由度を確保することができる。
In the present invention, preferably, the height dimension (h) of the channel cross section of the inner portion of the rim water passage is set to be smaller than the height dimension (H) of the channel cross section of the outer portion. ing.
In the present invention configured as described above, the height dimension (h) of the channel cross section at the inner side of the rim water passage is smaller than the height dimension (H) of the channel cross section at the outer side of the rim water channel. For example, in order to reduce the frictional resistance of the wall surface in the rim water passage, etc., the cross section of the rim water passage is almost the entire area from the upstream end to the downstream end of the rim water passage. Compared to a rim water passage formed by the same circular cross section or a cross section having substantially the same aspect ratio, the size of the entire rim portion required for the rim water spouting portion can be effectively set small.
Therefore, it is possible to reduce the air space other than the washing water in the rim water passage when water is passed, and rim water discharge by the rim water outlet can be performed more efficiently.
In addition, it is possible to make it difficult for noise to be generated due to air in the rim water passage when the water flows.
Furthermore, the front end of the bowl part is compared with the case where the rim part is formed along the circumferential shape of the rim part from the rim part near the front end part of the bowl part to the water outlet of the rim part on the other side in the horizontal direction of the bowl part. The degree of freedom of toilet design regarding the shape of the rim portion in the vicinity of the portion can be ensured.
本発明において、好ましくは、上記内側部の流路断面の高さ寸法(h)と、上記外側部の下流端における流路断面の高さ寸法(H)との比率(h:H)は、1:2〜1:8に設定されている。
このように構成された本発明においては、リム通水路の内側部の流路断面の高さ寸法(h)と、リム通水路の外側部の下流端における高さ寸法(H)との比率(h:H)が、1:2〜1:8に設定されているため、例えば、リム通水路内の壁面の摩擦抵抗等を低減させるために、リム通水路の流路断面がリム通水路の上流端から下流端までの全域で、ほぼ同一の円形断面若しくは縦横比がほぼ同一の断面によって形成されたリム通水路に比べて、リム吐水部に要するリム部全体の幅等の大きさをより効果的に小さく設定することができる。
したがって、通水時のリム通水路内における洗浄水以外のエア空間を減らすことができ、リム吐水口によるリム吐水をより効率良く行うことができる。
また、通水時にリム通水路内の空気を巻き込むことに起因する異音の発生を生じ難くすることができる。
さらに、ボウル部の前端部付近のリム部を経てボウル部の左右方向の他方側のリム部の吐水口までリム部の周方向の形状に沿って形成されている場合に比べ、ボウル部の前端部付近のリム部の形状等に関する便器設計の自由度を確保することができる。
In the present invention, preferably, the ratio (h: H) between the height dimension (h) of the flow path cross section of the inner part and the height dimension (H) of the flow path cross section at the downstream end of the outer part is: It is set to 1: 2 to 1: 8.
In the present invention configured as described above, the ratio of the height dimension (h) of the flow path cross section of the inner portion of the rim water passage to the height dimension (H) at the downstream end of the outer portion of the rim water passage ( h: H) is set to 1: 2 to 1: 8. For example, in order to reduce the frictional resistance of the wall surface in the rim water passage, the cross section of the rim water passage is Compared to the rim water passage formed by substantially the same circular cross section or cross section having substantially the same aspect ratio in the entire region from the upstream end to the downstream end, the size of the entire rim portion required for the rim water spouting portion is larger. It can be set effectively small.
Therefore, it is possible to reduce the air space other than the washing water in the rim water passage when water is passed, and rim water discharge by the rim water outlet can be performed more efficiently.
In addition, it is possible to make it difficult for noise to be generated due to air in the rim water passage when the water flows.
Furthermore, the front end of the bowl part is compared with the case where the rim part is formed along the circumferential shape of the rim part from the rim part near the front end part of the bowl part to the water outlet of the rim part on the other side in the horizontal direction of the bowl part. The degree of freedom of toilet design regarding the shape of the rim portion in the vicinity of the portion can be ensured.
本発明において、好ましくは、上記外側部は、上記リム部の外周側の外側壁部と、この外側壁部の下端から内側に一体に形成される下側壁部と、上記外側壁部と水平方向に対向すると共にその下端が上記下側壁部の上端に接着される内側壁部と、この内側壁部の上端に一体に形成されると共に上記外側壁部の上端に接着される上側壁部と、を備えており、上記下側壁部と上記内側壁部との接着面は、略水平面を形成しており、上記外側壁部と上記上側壁部との接着面は、上記略水平面に対して傾斜した傾斜面を形成している。
このように構成された本発明においては、リム通水路の外側部が、リム部の外周側の外側壁部と、この外側壁部の下端から内側に一体に形成される下側壁部と、外側壁部と水平方向に対向すると共にその下端が下側壁部の上端に接着される内側壁部と、この内側壁部の上端に一体に形成されると共に外側壁部の上端に接着される上側壁部と、を備えており、下側壁部と内側壁部との接着面が水平面を形成しており、外側壁部と上側壁部との接着面が水平面に対して傾斜した傾斜面を形成しているため、例えば、便器製造時において、リム通水路の下側壁部の上端の接着面に内側壁部の下端の接着面を接着させると同時に、リム通水路の外側壁部の上端の接着面に上側壁部の接着面を接着させる際に、略水平面を形成する下側壁部の接着面と内側壁部の接着面とが、製造誤差等により互いに水平方向にずれようとしたときに、略水平面に対して互いに傾斜した傾斜面を形成する外側壁部の接着面と上側壁部の接着面とが先行して確実に接触することができる。
したがって、リム通水路における外側部から内側部までの流路断面が、下側壁部の接着面と内側壁部の接着面の互いのずれにより完全に潰されてしまうことを防ぐことができるため、リム通水路の通水領域を全域に亘って確保することができる。
なお、ここでいう略水平面とは、完全な水平面のみならず、下側壁部の接着面と内側壁部の接着面とが互いに水平方向にずれることのできる、おおよそ水平な面をも含むものである。
In the present invention, preferably, the outer portion includes an outer wall portion on an outer peripheral side of the rim portion, a lower wall portion formed integrally from the lower end of the outer wall portion, and an outer wall portion in a horizontal direction. An inner wall portion whose lower end is bonded to the upper end of the lower wall portion, and an upper wall portion formed integrally with the upper end of the inner wall portion and bonded to the upper end of the outer wall portion, The bonding surface between the lower wall portion and the inner wall portion forms a substantially horizontal plane, and the bonding surface between the outer wall portion and the upper wall portion is inclined with respect to the substantially horizontal plane. An inclined surface is formed.
In the present invention configured as described above, the outer portion of the rim water passage includes an outer wall portion on the outer peripheral side of the rim portion, a lower wall portion formed integrally from the lower end of the outer wall portion, and an outer side. An inner wall portion that is horizontally opposed to the wall portion and whose lower end is bonded to the upper end of the lower wall portion, and an upper wall that is integrally formed with the upper end of the inner wall portion and bonded to the upper end of the outer wall portion A bonding surface between the lower wall portion and the inner wall portion forms a horizontal plane, and a bonding surface between the outer wall portion and the upper wall portion forms an inclined surface inclined with respect to the horizontal plane. Therefore, at the time of toilet bowl production, for example, the adhesive surface at the lower end of the inner wall portion is bonded to the adhesive surface at the upper end of the lower wall portion of the rim water passage, and at the same time, the adhesive surface at the upper end of the outer wall portion of the rim water passage When adhering the adhesive surface of the upper side wall to the inner surface of the lower side wall, which forms a substantially horizontal plane, The adhesive surface of the outer wall portion and the adhesive surface of the upper side wall portion that form inclined surfaces that are inclined with respect to a substantially horizontal plane when the adhesive surface of the wall portion is displaced in the horizontal direction due to a manufacturing error or the like. Can be reliably contacted in advance.
Therefore, since it is possible to prevent the flow path cross section from the outer side to the inner side in the rim water passage from being completely crushed due to the mutual displacement of the adhesive surface of the lower side wall part and the adhesive surface of the inner side wall part, The water passage area of the rim water passage can be secured over the entire area.
The substantially horizontal plane here includes not only a complete horizontal plane but also an approximately horizontal plane in which the adhesive surface of the lower side wall portion and the adhesive surface of the inner side wall portion can be displaced in the horizontal direction.
本発明において、好ましくは、上記リム吐水部は、上記リム通水路のリム吐水口の下流側近傍に形成される通水路の上方にオーバーハング部を形成しており、上記内側部を形成する上記リム部の内周側の壁部は、このオーバーハング部の領域が小さくなるように、その厚みが上記リム吐水口に向かって狭まるように形成されている。
このように構成された本発明においては、リム吐水部が、リム通水路のリム吐水口の下流側近傍に形成される通水路の上方にオーバーハング部を形成しており、リム通水路の内側部を形成するリム部の内周側の壁部は、このオーバーハング部の領域が小さくなるように、その厚みがリム吐水口に向かって狭まるように形成されていることにより、リム通水路の外側部から屈曲部を経て内側部へ屈曲させるリム通水路の周辺スペースにゆとりを持たせることができるため、リム通水路内の洗浄水の圧力損失を抑制することができると共に、リム吐水部の形状等に関する便器設計の自由度を確保することができる。
また、リム吐水口から吐水されたリム吐水がオーバーハング部に接触することによる水の飛び散りやリム吐水の圧力損失を抑制することができる。
In the present invention, preferably, the rim water spouting portion forms an overhang portion above the water passage formed near the downstream side of the rim water spouting port of the rim water passage, and forms the inner portion. The wall portion on the inner peripheral side of the rim portion is formed so that the thickness thereof narrows toward the rim water spouting port so that the region of the overhang portion becomes small.
In the present invention configured as described above, the rim water discharge portion forms an overhang portion above the water passage formed near the downstream side of the rim water discharge port of the rim water passage, and the inside of the rim water passage The wall portion on the inner peripheral side of the rim portion forming the portion is formed so that the thickness thereof is narrowed toward the rim spout so that the region of the overhang portion is reduced, so that the rim water passage Since the space around the rim water passage that is bent from the outer part to the inner part through the bent part can be given a clearance, pressure loss of the washing water in the rim water passage can be suppressed, and the rim water discharge part The degree of freedom of toilet design regarding the shape and the like can be ensured.
Moreover, the scattering of water and the pressure loss of the rim water discharge due to the rim water discharged from the rim water discharge port coming into contact with the overhang portion can be suppressed.
本発明において、好ましくは、上記リム吐水口は、その開口断面が三角形状に形成されており、この三角形状の上記リム吐水口の一辺がオーバーハング部を形成している。
このように構成された本発明においては、リム吐水口の開口断面が三角形状に形成されており、この三角形状のリム吐水口の一辺がオーバーハング部を形成していることにより、例えば、開口断面が矩形形状に形成されているリム吐水口で且つ三角形状のリム吐水口の開口断面の幅と同一幅であるものに比べて、オーバーハング部の領域を小さくすることができる。 また、リム吐水口から吐水されたリム吐水がオーバーハング部に接触することによる水の飛び散りやリム吐水の圧力損失を抑制することができる。
In the present invention, preferably, the rim water spouting port has a triangular opening section, and one side of the triangular rim water spouting port forms an overhang portion.
In the present invention configured as described above, the opening cross section of the rim water spouting port is formed in a triangular shape, and one side of the triangular rim water spouting port forms an overhang portion. Compared with a rim water spouting port having a rectangular cross section and the same width as the width of the opening cross section of the triangular rim water spouting port, the overhang region can be made smaller. Moreover, the scattering of water and the pressure loss of the rim water discharge due to the rim water discharged from the rim water discharge port coming into contact with the overhang portion can be suppressed.
本発明において、好ましくは、上記外側部には、上記導水路から供給された洗浄水を下流側へ案内するガイド壁部が形成されている。
このように構成された本発明においては、リム通水路の外側部には、導水路から供給された洗浄水を案内するガイド壁部が形成されていることにより、導水路からリム通水路の外側部に供給された洗浄水は、ガイド壁部に衝突することによりガイド壁部の周辺領域である程度の量の洗浄水が一旦溜められた後、このある程度溜められた洗浄水について、ガイド壁部により、勢いが高めた状態で下流側に案内することができる。また、ガイド壁部により、通水時のリム通水路の外側部内における洗浄水以外のエア空間を減らすことができるため、リム通水路内全体の容積空間を低減させることができ、リム吐水口によるリム吐水を効率良く行うことができる。
In the present invention, preferably, a guide wall portion for guiding the wash water supplied from the water conduit to the downstream side is formed on the outer side portion.
In the present invention configured as described above, a guide wall portion that guides the cleaning water supplied from the water conduit is formed on the outer portion of the rim water conduit, so that the outside of the rim water conduit from the water conduit is formed. After the cleaning water supplied to the part collides with the guide wall part, a certain amount of cleaning water is once collected in the peripheral area of the guide wall part. , Can be guided downstream in a state of increased momentum. In addition, since the guide wall portion can reduce the air space other than the washing water in the outer portion of the rim water passage during water flow, the volume space of the entire rim water passage can be reduced, and the rim water outlet Rim water can be discharged efficiently.
本発明の水洗大便器によれば、リム通水路内全体の容積空間を低減させることにより、リム吐水口によるリム吐水を効率良く行うことができる共に、便器設計の自由度を確保することができる。 According to the flush toilet of the present invention, by reducing the entire volume space in the rim water passage, rim water can be efficiently discharged from the rim water outlet, and the degree of freedom of toilet design can be secured. .
つぎに、図1〜図13を参照して、本発明の第1実施形態による水洗大便器について説明する。
まず、図1は、本発明の第1実施形態による水洗大便器を示す斜視図であり、便蓋及び便座を上方位置まで回動させた状態を示す。また、図2は、本発明の第1実施形態による水洗大便器における左右方向の中央断面を左側から見た断面図であり、便蓋及び便座を下方位置まで回動させた状態を示す。さらに、図3は、図1に示す本発明の第1実施形態による水洗大便器の便器本体部分を示す部分平面図である。
Next, a flush toilet according to a first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
First, FIG. 1 is a perspective view showing a flush toilet according to a first embodiment of the present invention, showing a state in which a toilet lid and a toilet seat are rotated to an upper position. FIG. 2 is a cross-sectional view of the central section in the left-right direction of the flush toilet according to the first embodiment of the present invention as viewed from the left side, and shows a state in which the toilet lid and toilet seat are rotated to the lower position. Further, FIG. 3 is a partial plan view showing a toilet body portion of the flush toilet according to the first embodiment of the present invention shown in FIG.
図1〜図3に示すように、本発明の第1実施形態による水洗大便器1は、陶器製の便器本体2と、この便器本体2の上面に上下方向に回動可能に配置された便座4と、この便座4を覆うように上下方向に回動可能に配置された便蓋6と、便器本体2の後方に配置された機能部8とを備えている。
また、図2に示すように、機能部8は、便器本体2の後方上部に配置されて、使用者の局部を洗浄する衛生洗浄部として機能する衛生洗浄系機能部10と、この衛生洗浄系機能部10に近接して配置されて、便器本体2への給水機能に関与する給水系機能部12とを備えている。
As shown in FIGS. 1-3, the
Moreover, as shown in FIG. 2, the
つぎに、図1〜図3に示すように、便器本体2は、ボウル形状の汚物受け面14と、この汚物受け面14の上縁の棚面16から立ち上がるように形成されたリム部18とを備えたボウル部20を備えている。
また、図2に示すように、便器本体2は、ボウル部20の下方に入口部22aが接続されて、ボウル部20内の汚物を排出する排水路である排水トラップ管路22を備えている。
Next, as shown in FIGS. 1 to 3, the
In addition, as shown in FIG. 2, the
つぎに、図3に示すように、ボウル部20は、前後方向に二等分する左右方向に延びる中心線C1に対して前方側である前方側領域F1と後方側である後方側領域R1を備えており、このボウル部20の前方側領域F1内の左右の一方の側のリム部18、すなわち、便器本体2の前方から見てボウル部20の前方側領域F1内の右側のリム部18の内部には、リム吐水部の一部であるリム通水路24(詳細は後述する)が形成されている。
また、このリム通水路24の下流端には、リム吐水部の一部であるリム吐水口26(詳細は後述する)が形成されている。
さらに、図3に示すように、リム通水路24の上流側は、洗浄水源である水道(図示せず)から供給される洗浄水をリム通水路24に供給する導水路である導水管28に接続されている。この導水管28の上流側は、洗浄水源である水道(図示せず)に直結されており、この水道の給水圧力を利用して、導水管28からリム通水路24内に供給された洗浄水は、リム通水路24内で前方へ導かれ、その後、内側且つ後方側に屈曲し、下流側のリム吐水口26まで導かれるようになっている。
そして、リム吐水口26に導かれた洗浄水は、後方に向けて吐水(リム吐水)され、リム吐水口26の下流側近傍に形成される通水路30(詳細は後述する)を経てボウル部20内を旋回することにより、ボウル部20内に旋回流が形成されるようになっている。
なお、リム部18に設けられ洗浄水を吐水してボウル部20内に旋回流を形成する吐水口は、リム吐水口26のみである。
Next, as shown in FIG. 3, the
In addition, a rim water discharge port 26 (details will be described later) that is a part of the rim water discharge portion is formed at the downstream end of the
Further, as shown in FIG. 3, the upstream side of the
The wash water guided to the
It should be noted that the
なお、本実施形態の水洗大便器1においては、リム吐水部であるリム通水路24及びリム吐水口26について、便器本体2の前方から見てボウル部20の前方側領域F1内の右側のリム部18の内部に配置した形態について説明するが、このような形態に限定されず、リム吐水口を便器本体2の前方から見てボウル部20の前方側領域F1内の左側のリム部18に配置して後方に向けてリム吐水を行うようにしてもよい。
要するに、リム吐水部であるリム通水路及びリム吐水口ついては、ボウル部20の前方側領域F1内の左右の何れか一方の側のリム部18に配置して後方に向けてリム吐水を行うような形態であればよい。
また、本実施形態の水洗大便器1においては、リム吐水部であるリム通水路24及びリム吐水口26は、陶器を加工することで便器本体2に一体に形成されているが、例えば、樹脂等で便器本体2とは別体として形成し、便器本体2に取り付ける構成としてもよい。
In the
In short, the rim water passage and the rim water outlet, which are rim water spouting portions, are arranged on the
Further, in the
さらに、図2に示すように、ボウル部20の底部には、排水トラップ管路22の入口部22aに差し向けられるようにジェット吐水口32が形成されている。このジェット吐水口32による吐水(ジェット吐水)に関しては、給水系機能部12に設けられている貯水タンク34に貯水された洗浄水が、給水系機能部12の加圧ポンプ36によって加圧されて、ジェット吐水口32から吐出されるようになっている。
また、ジェット吐水口32から吐出された洗浄水は、排水トラップ管路22の入口部22aから、この入口部22aの後方側の上昇管路22b内に流入した後、この上昇管路22b内を排水トラップ管路22の頂部22cから下降管路22dに流出するようになっている。
Further, as shown in FIG. 2, a
In addition, the wash water discharged from the
ここで、衛生洗浄系機能部10及び給水系機能部12のそれぞれの具体的な構造については、従来のものと同様であるため、詳細な説明については省略するが、衛生洗浄系機能部10には、ボウル部20の上方の使用者に向けて洗浄水を噴射するノズル装置(図示せず)を含む局部洗浄装置(図示せず)が設けられている。
その他、衛生洗浄系機能部10には、局部洗浄装置(図示せず)に供給される洗浄水を貯水する貯水部(図示せず)、この貯水部(図示せず)内の洗浄水を適温に温めて温水にする加熱器(図示せず)、換気ファン(図示せず)、脱臭ファン(図示せず)、温風ファン(図示せず)、及び、これらの機器の作動を制御するコントローラ(図示せず)等が設けられている。
一方、給水系機能部12の給水路(図示せず)は、その上流側が給水源である水道(図示せず)に接続されており、貯水タンク(図示せず)の上流側の給水路には、定流量弁(図示せず)、電磁弁(図示せず)、貯水タンク(図示せず)への給水とリム吐水口26への吐水とを切り替える切替弁(図示せず)等が設けられている。また、給水系機能部12には、これら以外にも、電磁弁(図示せず)の開閉操作、切替弁(図示せず)の切替操作、及び、加圧ポンプ(図示せず)の回転数や作動時間等を制御するコントローラ(図示せず)等が設けられている。
Here, the specific structure of each of the sanitary washing
In addition, the sanitary cleaning
On the other hand, the water supply channel (not shown) of the water supply
なお、本実施形態による水洗大便器1においては、リム吐水口26によるリム吐水について水道の給水圧力を利用して行い、ジェット吐水口32によるジェット吐水について加圧ポンプ(図示せず)を制御することにより貯水タンク(図示せず)内の洗浄水を供給する、いわゆる、ハイブリット式の水洗大便器の形態について説明するが、このような形態に限られず、他の形態についても適用可能である。すなわち、他の形態として、水道のみから直接的に供給される洗浄水について、バルブを切り替えることによってリム吐水口26によるリム吐水とジェット吐水口32によるジェット吐水とを切り替えるような形態であってもよいし、貯水タンク内の洗浄水について、ポンプのみを切り替えることによって、リム吐水口26によるリム吐水とジェット吐水口32によるジェット吐水とを切り替えるような形態であってもよい。
In the
つぎに、図1〜図7を参照して、本発明の第1実施形態による水洗大便器1のリム通水路24及びリム吐水口26の詳細について説明する。
図4は、図3に示す本発明の第1実施形態による水洗大便器の便器本体部分において、リム部の内部に形成されるリム通水路の部分を拡大した部分拡大平面図であり、図5は、図4のV−V線に沿ったリム部の部分拡大断面図である。
また、図6Aは、図4に示すリム通水路のA断面であり、図6Bは、図4に示すリム通水路のB断面である。さらに、図6Cは、図4に示すリム通水路のC断面であり、図6Dは、図4に示すリム通水路のD断面である。図6Eは、図4に示すリム通水路のE断面である。
Next, the details of the
FIG. 4 is a partially enlarged plan view of the toilet body portion of the flush toilet according to the first embodiment of the present invention shown in FIG. 3 in which a portion of the rim water passage formed inside the rim portion is enlarged. FIG. 5 is a partially enlarged cross-sectional view of a rim portion taken along line VV in FIG. 4.
6A is a cross section A of the rim water passage shown in FIG. 4, and FIG. 6B is a B cross section of the rim water passage shown in FIG. 6C is a C cross section of the rim water passage shown in FIG. 4, and FIG. 6D is a D cross section of the rim water passage shown in FIG. 6E is an E cross section of the rim water passage shown in FIG.
まず、図4に示すように、リム通水路24は、導水管28に接続される入口部24aからリム部18の内部を前方に向かって延びる外側部24bと、この外側部24bの下流端から内側に屈曲する屈曲部24cと、この屈曲部24cから後方に向かってリム吐水口26まで延びる内側部24dとを備えている。
First, as shown in FIG. 4, the
また、図5及び図6A〜図6Eに示すように、リム通水路24の外側部24b及び屈曲部24cの流路断面の最大高さHとし、リム通水路24の内側部24dの流路断面の最大高さをhとすると、リム通水路24の内側部24dの各流路断面Eの最大高さ寸法h1は、リム通水路24の外側部24bの各流路断面A〜Cの各最大高さ寸法H1〜H3及び屈曲部24cの流路断面Dの最大高さ寸法H4よりも小さくなるように設定されている。
なお、本実施形態の水洗大便器1においては、例えば、リム通水路24の内側部24dの流路断面Eの最大高さ寸法h1と、リム通水路24の外側部24bの下流端(屈曲部24cの上流端)の流路断面Dの最大高さ寸法H4との比率(h1:H4)については、1:2〜1:8に設定されていることが好ましく、1:2〜1:5に設定されていることが最も好ましい。
これらにより、例えば、本発明とは異なる水洗大便器において、リム通水路内の壁面の摩擦抵抗等を低減させるために、リム通水路の流路断面がリム通水路の上流端から下流端までの全域で、ほぼ同一の円形断面若しくは縦横比がほぼ同一の断面によって形成されたリム通水路に比べて、本実施形態の水洗大便器1では、リム吐水部であるリム通水路24やリム吐水口26に要するリム部18全体の幅等の大きさを効果的に小さく設定することができるようになっている。
したがって、通水時のリム通水路24内における洗浄水以外のエア空間を減らすことができ、リム吐水口26によるリム吐水を効率良く行うことができるようになっている。
また、通水時にリム通水路24内の空気を巻き込むことに起因する異音の発生を生じ難くすることができるようになっている。
さらに、リム通水路24内全体の容積空間を低減させることにより、リム通水路24の外側部24bから屈曲部24cを経て内側部24dへ屈曲させるリム通水路24の周辺スペースにゆとりを持たせることができるため、リム通水路24内の洗浄水の圧力損失を抑制することができると共に、ボウル部20のリム部18の形状等に関する便器設計の自由度を確保することができるようになっている。
Further, as shown in FIGS. 5 and 6A to 6E, the flow path cross section of the
In the
Accordingly, for example, in a flush toilet different from the present invention, in order to reduce the frictional resistance and the like of the wall surface in the rim water passage, the cross section of the rim water passage is from the upstream end to the downstream end of the rim water passage. In the
Therefore, it is possible to reduce the air space other than the washing water in the
Further, it is possible to make it difficult to generate abnormal noise due to the air in the
Further, by reducing the overall volume space in the
つぎに、図5に示すように、リム通水路24の外側部24bは、リム部18の外周側の外側壁部38と、この外側壁部38の下端から内側に一体に形成される下側壁部40と、外側壁部38と水平方向に対向すると共にその下端が下側壁部40の上端に接着される内側壁部42と、この内側壁部42の上端に一体に形成されると共に外側壁部38の上端に接着される上側壁部44とを備えている。
また、リム通水路24の外側部24bの下側壁部40の上端面と内側壁部42の下端面との接着面S1は、略水平面を形成しており、外側壁部38の上端面と上側壁部44との接着面S2は、略水平面に対して傾斜した傾斜面を形成している。
なお、ここでいう「略水平面」とは、完全な水平面のみならず、下側壁部40の上端面(接着面)と内側壁部42の下端面(接着面)とが互いに水平方向にずれることのできる、おおよそ水平な面をも含むものである。
これにより、例えば、本実施形態の水洗大便器1の製造時において、リム通水路24の下側壁部40の上端の接着面S1に内側壁部42の下端の接着面S1を接着させると同時に、リム通水路24の外側壁部38の上端の接着面S2に上側壁部44の接着面S2を接着させる際に、水平面を形成する下側壁部40の接着面S1と内側壁部42の接着面S1とが、製造誤差等により互いに水平方向にずれてしまったとしても、水平面に対して互いに傾斜した傾斜面を形成する外側壁部38の接着面S1と上側壁部44の接着面S1とが、先行して確実に接触することができるようになっている。
したがって、リム通水路24における外側部24bから内側部24dの流路断面A〜Eが、下側壁部40の接着面S1と内側壁部42の接着面S1の互いのずれにより完全に潰されてしまうことを防ぐことができるため、リム通水路24の通水領域を全域に亘って確保することができるようになっている。
Next, as shown in FIG. 5, the
Further, an adhesive surface S1 between the upper end surface of the lower
The “substantially horizontal plane” referred to here is not only a complete horizontal plane, but also the upper end surface (adhesion surface) of the lower
Thereby, for example, at the time of manufacturing the
Therefore, the channel cross-sections A to E from the
つぎに、図4及び図7〜図10Cを参照して、本発明の第1実施形態による水洗大便器1のリム吐水口26の下流側近傍に形成される通水路30の詳細について説明する。
図7は、図2に示す本発明の第1実施形態による水洗大便器において、リム吐水口の下流側近傍の通水路の部分を拡大した部分拡大側面部であり、図8は、図7のVIII−VII線に沿った断面図であり、図9は、図7のXI−XI線に沿った断面図である。
また、図10Aは、本発明の第1実施形態による水洗大便器のリム吐水口の下流側近傍の通水路におけるリム吐水口から周方向下流側の距離(x)とオーバーハング部の高さ寸法(U)との関係を定性的に示した図であり、図10Bは、本発明の第1実施形態による水洗大便器のリム吐水口の下流側近傍の通水路におけるリム吐水口から周方向下流側の距離(x)と棚面からオーバーハング部の下端までの最大高さ寸法(L)との関係を定性的に示した図であり、図10Cは、本発明の第1実施形態による水洗大便器のリム吐水口の下流側近傍の通水路におけるリム吐水口から周方向下流側の距離(x)とリム吐水口の下流側の通水路の横幅(W)との関係を定性的に示した図である。
Next, with reference to FIGS. 4 and 7 to 10C, details of the
FIG. 7 is a partially enlarged side surface portion of the flush toilet according to the first embodiment of the present invention shown in FIG. 2, in which the portion of the water passage near the downstream side of the rim spout is enlarged, and FIG. FIG. 9 is a sectional view taken along line VIII-VII, and FIG. 9 is a sectional view taken along line XI-XI in FIG.
10A shows the distance (x) from the rim spouting port to the downstream side in the circumferential direction and the height dimension of the overhang portion in the water passage near the downstream side of the rim spout of the flush toilet according to the first embodiment of the present invention. FIG. 10B is a view qualitatively showing the relationship with (U), and FIG. 10B is a downstream in the circumferential direction from the rim spout in the water passage near the downstream side of the rim spout of the flush toilet according to the first embodiment of the present invention. FIG. 10C is a view qualitatively showing the relationship between the distance (x) on the side and the maximum height dimension (L) from the shelf surface to the lower end of the overhang portion, and FIG. 10C shows the water washing according to the first embodiment of the present invention. Qualitatively shows the relationship between the distance (x) downstream from the rim spout and the lateral width (W) downstream of the rim spout in the water passage near the downstream side of the rim spout of the toilet. It is a figure.
まず、図7〜図9に示すように、リム吐水口26の下流端からボウル部20の曲がり部50(詳細は後述する)、すなわち、リム吐水口26の下流側近傍に形成される通水路30は、リム部18の内周面46、このリム部18の内周面46の下方側に形成される棚面16、及び、内周面46の上方側に形成されるオーバーハング部48により流路断面Gを形成している。
なお、リム部18の全周の中で、通水路30においてのみオーバーハング形状が形成され、通水路30を除くリム部18の内周面は、鉛直方向に切った断面において上下方向に直線状に延びるように形成されオーバーハング部48のようなオーバーハング形状を備えない。
また、図4及び図7〜図10Cに示すように、通水路30は、リム吐水口26から下流側に向かって流路断面Gの断面積A0がほぼ一定になるように、流路断面Gは、その最大高さ寸法Lが下流側程大きく設定されると共に、その横幅Wが下流側程小さく設定されている。
すなわち、例えば、図9に示す通水路30のオーバーハング部48の上下方向の最小厚みU2については、流路断面Gの断面積A0がほぼ一定になるように、図8に示す通水路30のオーバーハング部48の上下方向の最小厚みU1よりも小さくなっている。
First, as shown in FIGS. 7 to 9, from the downstream end of the
An overhang shape is formed only in the
As shown in FIGS. 4 and 7 to 10C, the
That is, for example, for the minimum vertical thickness U2 of the
また、図9に示す流路断面G2の通水路30の上下方向の最大高さ寸法L2については、流路断面Gの断面積A0がほぼ一定になるように、図8に示す通水路30の流路断面G1の上下方向の最大高さ寸法L1よりも大きくなっている。
ここで、「断面積A0がほぼ一定」とは、完全な一定のみならず、リム吐水口26から吐水された後のリム吐水口26の下流側の通水路30の流路断面Gを通過するリム吐水が、乱れが抑制されて通水路30内に沿って下流側に流れることができ、下流側のボウル部20内で安定した旋回流を効果的に形成することができる、おおよそ一定も含むものである。
さらに、図9に示す流路断面G2の通水路30の横幅W2については、流路断面Gの断面積A0が一定になるように、図8に示す通水路30の流路断面G1の通水路30の横幅W1よりも小さくなっている。
さらに、図8及び図9に示すように、通水路30の流路断面Gを形成する棚面16は、その高さ位置P1がリム吐水口26から下流側に向かってほぼ一定の高さ位置になるように形成されている。
ここで、「ほぼ一定の高さ位置」とは、完全な一定のみならず、リム吐水口26から吐水された後のリム吐水口26の下流側の通水路30の流路断面Gを通過するリム吐水が、乱れることを抑制されて通水路30内に沿って下流側に流れることができ、下流側のボウル部20内で安定した旋回流を効果的に形成することができる、おおよそ一定も含むものである。
Further, the maximum height dimension L2 in the vertical direction of the
Here, “the cross-sectional area A0 is substantially constant” is not only completely constant, but also passes through the flow path section G of the
Further, for the lateral width W2 of the
Further, as shown in FIGS. 8 and 9, the
Here, the “substantially constant height position” is not only completely constant, but also passes through the flow path section G of the
これらにより、リム吐水口26から吐水された後の通水路30の流路断面Gを通過するリム吐水は、乱れることが抑制されて通水路30内に沿って下流側に流れることができ、下流側のボウル部20内で安定した旋回流を効果的に形成することができるようになっている。
さらに、リム吐水口26から吐水された洗浄水について、その下流側の通水路30に沿わせて下流側に安定した流れを形成することにより、洗浄水の飛び散りを防ぐこともできるため、ボウル部20の視認性や清掃性を効果的に高めることができるようになっている。
As a result, the rim water spouting that passes through the flow passage section G of the
Furthermore, since the wash water discharged from the rim
なお、図8及び図9に示すように、通水路30の流路断面Gにおけるオーバーハング部48の最小高さ寸法であるオーバーハング部48の上下方向の最小厚みUと、棚面16からオーバーハング部48の下端まで最大高さ寸法である通水路30の上下方向の最大高さ寸法Lとの比率(U:L)は、1:6〜6:1に設定されていることが好ましく、1:3〜3:1に設定されていることが最も好ましい。
As shown in FIGS. 8 and 9, the minimum thickness U in the vertical direction of the
また、図3に示すように、ボウル部20内の右後方側の領域で且つ通水路30の下流側に形成されるリム部18の内周壁は、リム吐水口26から周方向下流側に向かう距離(x)に応じて曲率(1/ρ)が小から大に変化する(言い換えると、曲率半径ρが大から小に変化する)曲がり部50を形成している。すなわち、この曲がり部50は、図3に示す平面視で曲率(1/ρ)が小から大に一定の比率で変化する(言い換えると、曲率半径ρが大から小に一定の割合で変化する)クロソイド曲線等の緩和曲線52によって形成されている。
同様に、図3に示すように、ボウル部20内の前方側の領域のリム部18の内周壁についても、リム吐水口26から周方向下流側に向かう距離(x)に応じてリム部18の左後方側から前方に向かって曲率(1/ρ)が小から大に変化する(言い換えると、曲率半径ρが大から小に変化する)曲がり部54を形成している。この曲がり部54は、図3に示す平面視で曲率(1/ρ)が小から大に一定の比率で変化する(言い換えると、曲率半径ρが大から小に一定の比率で変化する)クロソイド曲線等の緩和曲線56によって形成されている。
これらにより、リム吐水口26から吐水された洗浄水が、まず、曲がり部50に沿って旋回する際に、洗浄水に対して急激な遠心力の変化が発生することを効果的に抑制することができ、ボウル部20内の洗浄効率を向上させることができるようになっている。
さらに、曲がり部50に沿って旋回した洗浄水は、リム部18の内周壁に沿ってボウル部20内の後方側領域を通過して周方向下流側に旋回した後、曲がり部54に沿ってボウル部20内の前方側領域を旋回するようになっているが、この曲がり部54を旋回する際に、洗浄水に対して急激な遠心力の変化が発生することを効果的に抑制することができ、ボウル部20内の洗浄効率を向上させることができるようになっている。
なお、本実施形態の水洗大便器1においては、リム部18の内周壁が形成する各曲がり部50,54のそれぞれの緩和曲線52,56について、曲率が一定の比率で変化するクロソイド曲線を採用した例について説明するが、緩和曲線としては、クロソイド曲線以外の緩和曲線であるサイン半波長低減曲線等を採用してもよい。
Further, as shown in FIG. 3, the inner peripheral wall of the
Similarly, as shown in FIG. 3, the inner peripheral wall of the
As a result, when the cleaning water discharged from the
Further, the cleaning water swirled along the
In the
つぎに、図3及び図11〜図13Bを参照して、本発明の第1実施形態による水洗大便器1のボウル部20における平面視で緩和曲線52,56によって形成された曲がり部50,54の詳細について説明する。
ここで、図11は、図3のXI−XI線に沿った断面図であり、図12は、図3のXII−XII線に沿った断面図である。
また、図13Aは、本発明の第1実施形態による水洗大便器において、ボウル部の直線部と曲がり部とを緩和曲線で接続した場合におけるリム吐水口からの周方向下流側の距離(x)と曲率(1/ρ)の変化を定性的に示した図であり、図13Bは、図13Aに示す本発明の第1実施形態による水洗大便器に対する比較例であり、ボウル部の直線部と曲がり部とを直線に正接する曲線で接続した場合におけるリム吐水口からの周方向下流側の距離(x)と曲率(1/ρ)の変化を定性的に示した図である。
Next, referring to FIG. 3 and FIGS. 11 to 13B, the
Here, FIG. 11 is a cross-sectional view taken along line XI-XI in FIG. 3, and FIG. 12 is a cross-sectional view taken along line XII-XII in FIG.
Moreover, FIG. 13A shows the distance (x) on the downstream side in the circumferential direction from the rim spout when the straight portion and the bent portion of the bowl portion are connected by a relaxation curve in the flush toilet according to the first embodiment of the present invention. FIG. 13B is a comparative example for the flush toilet according to the first embodiment of the present invention shown in FIG. 13A, and shows a straight portion of the bowl portion. It is the figure which showed qualitatively the change of the distance (x) and curvature (1 / ρ) of the peripheral direction downstream side from a rim spouting mouth at the time of connecting a bent part with a curve which is tangent to a straight line.
まず、図3、図11及び図12に示すように、ボウル部20は、各緩和曲線52,56によって形成された曲がり部50,54に棚面16を形成し、この棚面16の横幅W3は、ボウル部20の周方向に沿ってほぼ一定である。
なお、ここでいう「ほぼ一定」とは、完全な一定のみならず、リム通水路24のリム吐水口26から吐水された洗浄水が曲がり部50,54の棚面16に沿って旋回する際に、洗浄水に対して急激な遠心力の変化が発生することをより効果的に抑制することができる、おおよそ一定も含むものである。
また、図11及び図12に示すように、ボウル部20の各緩和曲線52,56によって形成された曲がり部50,54のそれぞれの棚面16は、水平面に対してそれぞれ傾斜角度α1,α2で形成されている。
ここで、傾斜角度α1の大きさについては、0°〜15°に設定されることが好ましく、2°〜8°に設定されることが最も好ましい。
また、傾斜角度α2の大きさについては、傾斜角度α1の大きさよりも大きく設定されており、3°〜60°に設定されることが好ましく、5°〜30°に設定されることが最も好ましい。
これらにより、リム吐水口26から吐水された洗浄水が曲がり部50,54の棚面16に沿って旋回する際に、洗浄水に対して急激な遠心力の変化が発生することをより効果的に抑制することができるため、ボウル部20内の洗浄効率をより良く向上させることができるようになっている。
First, as shown in FIGS. 3, 11, and 12, the
Here, “substantially constant” is not only completely constant, but also when the cleaning water spouted from the
Further, as shown in FIGS. 11 and 12, the shelf surfaces 16 of the
Here, the magnitude of the inclination angle α1 is preferably set to 0 ° to 15 °, and most preferably set to 2 ° to 8 °.
The magnitude of the inclination angle α2 is set larger than the magnitude of the inclination angle α1, and is preferably set to 3 ° to 60 °, and most preferably set to 5 ° to 30 °. .
As a result, when the cleaning water discharged from the
また、図13Aに示すように、本実施形態の水洗大便器1において、ボウル部20のほぼ直線状である直線部と曲がり部とを緩和曲線で接続した場合には、リム吐水口26からの周方向下流側の距離xが0からx1(例えば、x1=50mm)までの区間では、曲率1/ρが一定のa(例えば、ρ1=800mm、a=1/ρ1=0.00125[1/mm])となり、ほぼ直線状である直線部を形成する区間となる。
つぎに、図13Aに示すように、距離xがx1からx2(例えば、x2=200mm)までの区間では、曲率1/ρがa〜b(例えば、ρ1=800mm、a=1/ρ1=0.00125、ρ2=150mm、b=1/ρ2=0.00667[1/mm])まで一定の比率で変化する緩和曲線によって曲がり部を形成する区間(緩和曲線区間)となる。
また、図13Aに示すように、距離xがx2からx3(例えば、x3=380mm)までの区間では、曲率1/ρ2が一定のb(例えば、ρ2=150mm、b=1/ρ2=0.00667[1/mm])となり、曲率がほぼ一定の曲がり部を形成する区間となる。
Moreover, as shown in FIG. 13A, in the
Next, as shown in FIG. 13A, in the section where the distance x is from x1 to x2 (for example, x2 = 200 mm), the
As shown in FIG. 13A, in a section where the distance x is from x2 to x3 (for example, x3 = 380 mm), the
一方、図13Bに示すように、ボウル部の直線部と曲がり部とを直線に正接する曲線で接続した場合の比較例では、距離xがx4となる前後において、曲率1/ρが0(曲率半径ρ=∞)からc(曲率半径ρ=ρ3)に急激に変化することにより、リム吐水口から吐水された洗浄水が曲がり部の棚面に沿って旋回する際に、洗浄水に対して急激な遠心力の変化が本実施形態の水洗大便器1に比べて大きく発生することになり、ボウル部内の洗浄効率が低下することになる。
On the other hand, as shown in FIG. 13B, in the comparative example in which the straight line portion and the bent portion of the bowl portion are connected by a curve tangent to the straight line, the
つぎに、上述した本発明の第1実施形態による水洗大便器1における作用について説明する。
まず、本発明の第1実施形態による水洗大便器1によれば、ボウル部20のリム部18に設けられてボウル部20内に洗浄水を吐水して旋回流を形成するリム吐水部が、ボウル部20の前方側領域F1内の右側のリム部18の内部に導水管28から供給された洗浄水が通水するリム通水路24を形成すると共に、このリム通水路24の下流端に洗浄水を後方に向けて吐水するリム吐水口26を形成し、リム通水路24が、その入口部24aからリム部18の内部を前方に向かって延びる外側部24bと、この外側部24bの下流端から内側に屈曲する屈曲部24cと、この屈曲部24cから後方に向かってリム吐水口26まで延びる内側部24dを備えていることにより、リム通水路24内全体の容積空間を低減させることができる。
したがって、導水管28からリム通水路24内に洗浄水が供給された際に、リム通水路24内の容積空間を通水する洗浄水で速やかに満たすことができる。よって、通水時のリム通水路24内における洗浄水以外のエア空間を減らすことができ、リム吐水口26によるリム吐水を効率良く行うことができる。
また、通水時にリム通水路24内の空気を巻き込むことに起因する異音の発生を生じ難くすることができる。
さらに、リム通水路がボウル部20の前端部付近のリム部18を経てボウル部20の左右方向の他方側のリム部18の吐水口までリム部の周方向の形状に沿って形成されている場合に比べ、ボウル部20の前端部付近のリム部18の形状等に関する便器設計の自由度を確保することができる。
Next, the operation of the
First, according to the
Therefore, when the cleaning water is supplied from the
In addition, it is possible to make it difficult for abnormal noise to occur due to the air in the
Further, a rim water passage is formed along the circumferential shape of the rim portion from the
つぎに、本実施形態による水洗大便器1によれば、リム通水路24の内側部24dの流路断面Eの高さ寸法h1が、リム通水路24の外側部24b及び屈曲部24cの流路断面A〜Dの高さ寸法H1〜H4よりも小さくなるように設定されているため、例えば、リム通水路内の壁面の摩擦抵抗等を低減させるために、リム通水路の流路断面がリム通水路の上流端から下流端までの全域で、ほぼ同一の円形断面若しくは縦横比がほぼ同一の断面によって形成されたリム通水路に比べて、リム通水路24やリム吐水口26に要するリム部18の全体の幅等の大きさを効果的に小さく設定することができる。
したがって、通水時のリム通水路24内における洗浄水以外のエア空間を減らすことができ、リム吐水口26によるリム吐水をより効率良く行うことができる。
また、通水時にリム通水路24内の空気を巻き込むことに起因する異音の発生を生じ難くすることができる。
さらに、リム通水路がボウル部20の前端部付近のリム部18を経てボウル部20の左右方向の他方側のリム部18の吐水口までリム部の周方向の形状に沿って形成されている場合に比べ、ボウル部20の前端部付近のリム部18の形状等に関する便器設計の自由度を確保することができる。
Next, according to the
Therefore, it is possible to reduce the air space other than the cleaning water in the
In addition, it is possible to make it difficult for abnormal noise to occur due to the air in the
Further, a rim water passage is formed along the circumferential shape of the rim portion from the
また、本実施形態による水洗大便器1によれば、リム通水路24の内側部24dの流路断面Eの高さ寸法hと、リム通水路24の外側部24bの下流端(屈曲部24cの上流端)における高さ寸法Hとの比率(h:H)が、1:2〜1:8に設定されているため、例えば、リム通水路内の壁面の摩擦抵抗等を低減させるために、リム通水路の流路断面がリム通水路の上流端から下流端までの全域で、ほぼ同一の円形断面若しくは縦横比がほぼ同一の断面によって形成されたリム通水路に比べて、リム通水路24やリム吐水口26に要するリム部18の全体の幅等の大きさをより効果的に小さく設定することができる。
したがって、通水時のリム通水路24内における洗浄水以外のエア空間を減らすことができ、リム吐水口26によるリム吐水をより効率良く行うことができる。
また、通水時にリム通水路24内の空気を巻き込むことに起因する異音の発生を生じ難くすることができる。
さらに、リム通水路がボウル部20の前端部付近のリム部18を経てボウル部20の左右方向の他方側のリム部18の吐水口までリム部の周方向の形状に沿って形成されている場合に比べ、リム通水路24内全体の容積空間を低減させることにより、リム通水路24の外側部24bから屈曲部24cを経て内側部24dへ屈曲させるリム通水路24の周辺スペースにゆとりを持たせることができるため、リム通水路24内の洗浄水の圧力損失を抑制することができると共に、ボウル部20の前端部付近のリム部18の形状等に関する便器設計の自由度を確保することができる。
Further, according to the
Therefore, it is possible to reduce the air space other than the cleaning water in the
In addition, it is possible to make it difficult for abnormal noise to occur due to the air in the
Further, a rim water passage is formed along the circumferential shape of the rim portion from the
さらに、本実施形態による水洗大便器1によれば、リム通水路24の外側部24bが、リム部18の外周側の外側壁部38と、この外側壁部38の下端から内側に一体に形成される下側壁部40と、外側壁部38と水平方向に対向すると共にその下端が下側壁部40の上端に接着される内側壁部42と、この内側壁部42の上端に一体に形成されると共に外側壁部38の上端に接着される上側壁部44を備えており、下側壁部40と内側壁部42との接着面S1が略水平面を形成しており、外側壁部38と上側壁部44との接着面S2が略水平面に対して傾斜した傾斜面を形成している。
したがって、例えば、便器製造時において、リム通水路24の下側壁部40の上端の接着面S1に内側壁部42の下端の接着面S1を接着させると同時に、リム通水路24の外側壁部38の上端の接着面S2に上側壁部44の接着面S2を接着させる際に、略水平面を形成する下側壁部40の接着面S1と内側壁部42の接着面S1とが、製造誤差等により互いに水平方向にずれようとしたときに、略水平面に対して互いに傾斜した傾斜面を形成する外側壁部38の接着面S1と上側壁部44の接着面S1とが先行して確実に接触することができる。
したがって、リム通水路24における外側部24bから内側部24dまでの流路断面A〜Eが、下側壁部40の接着面S1と内側壁部42の接着面S1の互いのずれにより完全に潰されてしまうことを防ぐことができるため、リム通水路24の通水領域を全域に亘って確保することができる。
Furthermore, according to the
Therefore, for example, at the time of toilet bowl production, the adhesive surface S1 at the lower end of the
Therefore, the channel cross sections A to E from the
つぎに、図14を参照して、本発明の第2実施形態による水洗大便器について説明する。
図14は、本発明の第2実施形態による水洗大便器の便器本体部分において、リム部の内部に形成されるリム通水路の部分を拡大した部分拡大平面図である。
ここで、図14に示す本発明の第2実施形態による水洗大便器の便器本体部分において、図4に示す本発明の第1実施形態による水洗大便器1の便器本体部分と同一部分については同一の符号を付し、これらの説明については省略する。
Next, with reference to FIG. 14, a flush toilet according to a second embodiment of the present invention will be described.
FIG. 14 is a partially enlarged plan view of the toilet body portion of the flush toilet according to the second embodiment of the present invention, in which the rim water passage portion formed inside the rim portion is enlarged.
Here, in the toilet body part of the flush toilet according to the second embodiment of the present invention shown in FIG. 14, the same parts as the toilet body part of the
まず、図4に示すように、本発明の第1実施形態による水洗大便器1においては、リム通水路24のリム吐水口26の下流側近傍に形成される通水路30の上方にオーバーハング部48を形成しており、リム通水路24の内側部24dを形成するリム部18の内周側の壁部58は、その下流側の通水路30を覆うオーバーハング部48の領域が小さくなるように、その厚みt1がリム通水路24の内側部24dの上流側からリム吐水口26に向かってほぼ一定の厚みとなっている。
これに対し、図14に示す本発明の第2実施形態による水洗大便器100においては、本発明の第1実施形態による水洗大便器1に比べて、リム通水路24の内側部24dを形成するリム部118の内周側の壁部158は、その下流側の通水路130を覆うオーバーハング部148の領域が小さくなるように、その厚みt101がリム通水路24の内側部24dの上流側からリム吐水口26に向かって狭まるように形成されている点で、本発明の第1実施形態による水洗大便器1のリム部18の内周側の壁部58と異なった構造になっている。
First, as shown in FIG. 4, in the
On the other hand, in the
上述した本発明の第2実施形態による水洗大便器100によれば、リム通水路24の内側部24dを形成するリム部118の内周側の壁部158について、その下流側の通水路130を覆うオーバーハング部148の領域が小さくなるように、その厚みt101がリム通水路24の内側部24dの上流側からリム吐水口26に向かって狭まるように形成されていることにより、リム通水路24の外側部24bから屈曲部24cを経て内側部24dへ屈曲させるリム通水路24の周辺スペースにゆとりを持たせることができるため、リム通水路24内の洗浄水の圧力損失を抑制することができると共に、リム吐水部であるリム通水路24やリム吐水口26の形状等に関する便器設計の自由度を確保することができる。
また、リム吐水口26から吐水されたリム吐水がオーバーハング部148に接触することによる水の飛び散りやリム吐水の圧力損失を抑制することができる。
According to the
In addition, it is possible to suppress the scattering of water and the pressure loss of the rim water discharge due to the rim water discharged from the rim
つぎに、図15を参照して、本発明の第3実施形態による水洗大便器について説明する。
図15は、本発明の第3実施形態による水洗大便器におけるリム吐水口付近の横断面部分(リム吐水口とその下流側の通水路の流路断面部分)を概略的に示す概略断面図である。
ここで、図15に示す本発明の第3実施形態による水洗大便器の便器本体部分においては、本発明の第1実施形態による水洗大便器1の便器本体部分と同一部分については同一の符号を付し、これらの説明については省略する。
なお、図15においては、本発明の第3実施形態による水洗大便器200に対する比較例として、本発明の第1実施形態による水洗大便器1のリム吐水口26及びオーバーハング部48の形状について鎖線で示している。
Next, a flush toilet according to a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
FIG. 15 is a schematic cross-sectional view schematically showing a cross-sectional portion in the vicinity of a rim spout (a cross-sectional portion of a rim spout and a downstream water passage) in a flush toilet according to a third embodiment of the present invention. is there.
Here, in the toilet main body part of the flush toilet according to the third embodiment of the present invention shown in FIG. 15, the same reference numerals are given to the same parts as the toilet main body part of the
In FIG. 15, as a comparative example for the
図15に示すように、本発明の第3実施形態による水洗大便器200においては、リム吐水口226の開口断面E200が三角形状に形成されており、この三角形状のリム吐水口226のオーバーハング部248側の一辺である斜辺226aがオーバーハング部248の一部を形成している。
これにより、本発明の第3実施形態による水洗大便器200のリム吐水口226においては、例えば、図15に示す本発明の第1実施形態による水洗大便器1における開口断面E1が矩形形状に形成され且つ本発明の第3実施形態による水洗大便器200の三角形状のリム吐水口226の開口断面E200の最大幅とほぼ同一幅であるリム吐水口26に比べて、本発明の第3実施形態による水洗大便器200のリム吐水口226の下流側の通水路230の上方のオーバーハング部248の領域について、本発明の第1実施形態による水洗大便器1のリム吐水口26の下流側の通水路30の上方のオーバーハング部48の領域よりも小さくすることができるようになっている。
As shown in FIG. 15, in the
Thereby, in the
上述した本発明の第3実施形態による水洗大便器200によれば、リム吐水口226の開口断面E200が三角形状に形成されていることにより、リム吐水口226の下流側の通水路230の上方のオーバーハング部248の領域を小さくすることができると共に、リム通水路24の外側部24bから屈曲部24cを経て内側部24dへ屈曲させるリム通水路24の周辺スペースにゆとりを持たせることができる。
また、リム吐水口226の下流側の通水路230の上方のオーバーハング部248の領域を小さくすることにより、リム吐水口226から吐水されたリム吐水がオーバーハング部248に接触することによる水の飛び散りやリム吐水の圧力損失を抑制することができる。
According to the
Further, by reducing the area of the
つぎに、図16を参照して、本発明の第4実施形態による水洗大便器について説明する。
図16は、本発明の第4実施形態による水洗大便器の便器本体部分において、リム部の内部に形成されるリム通水路の部分を拡大した部分拡大平面図である。
ここで、図16に示す本発明の第4実施形態による水洗大便器の便器本体部分において、図4に示す本発明の第1実施形態による水洗大便器1の便器本体部分と同一部分については同一の符号を付し、これらの説明については省略する。
Next, with reference to FIG. 16, a flush toilet according to a fourth embodiment of the present invention will be described.
FIG. 16 is a partially enlarged plan view of the toilet main body portion of the flush toilet according to the fourth embodiment of the present invention, in which the rim water passage portion formed inside the rim portion is enlarged.
Here, in the toilet main body part of the flush toilet according to the fourth embodiment of the present invention shown in FIG. 16, the same parts as the toilet main body part of the
図16に示すように、本発明の第4実施形態による水洗大便器300では、リム通水路24の外側部24b内において、その外周面から内側に部分的に突出したガイド壁部360が形成されている。
このガイド壁部360は、リム通水路24の入口部24aの前方に離間して且つこの入口部24aの流路断面と前後方向に対向するように形成された後壁部360aと、この後壁部360aの内側端部からリム通水路24の外側部24b内の外側壁面362に向かって形成された側壁部360bとを備えている。
導水管28からリム通水路24の入口部24aを経て外側部24b内に供給された洗浄水は、その前方のガイド壁部360の後壁部360aの壁面に衝突することにより、ガイド壁部360の後壁部360aの周辺領域R300にある程度の量の洗浄水が一旦溜められた後、ガイド壁部360の側壁部360bの壁面とリム通水路24の外側部24b内の内側壁面364とによって狭められた流路を通過する流れ(縮流)により、勢いが高めた状態で下流側に案内されるようになっている点で、本発明の第1実施形態による水洗大便器1とは異なっている。
As shown in FIG. 16, in the
The
The cleaning water supplied from the
上述した本発明の第4実施形態による水洗大便器300によれば、ガイド壁部360により、通水時のリム通水路24の外側部24b内における洗浄水以外のエア空間を減らすことができるため、リム通水路24内全体の容積空間を低減させることができ、リム吐水口26によるリム吐水を効率良く行うことができる。
According to the
1 本発明の第1実施形態による水洗大便器
2 便器本体
4 便座
6 便蓋
8 機能部
10 衛生洗浄系機能部
12 給水系機能部
14 汚物受け面
16 棚面
18 リム部
20 ボウル部
22 排水トラップ管路(排水路)
22a 入口部
22b 上昇管路
22c 頂部
22d 下降管路
24 リム通水路(リム吐水部)
24a リム通水路の入口部
24b リム通水路の外側部
24c リム通水路の屈曲部
24d リム通水路の内側部
26 リム吐水口(リム吐水部)
28 導水管(導水路)
30 リム吐水口の下流側近傍の通水路
32 ジェット吐水口
34 貯水タンク
36 加圧ポンプ
38 リム通水路の外側部の外側壁部
40 リム通水路の外側部の下側壁部
42 リム通水路の外側部の内側壁部
44 リム通水路の外側部の上側壁部
46 リム部の内周面
48 オーバーハング部
50 曲がり部
52 緩和曲線
54 曲がり部
56 緩和曲線
58 リム通水路の内側部におけるリム部の内周側の壁部
100 本発明の第2実施形態による水洗大便器
118 リム部
148 オーバーハング部
158 リム通水路の内側部におけるリム部の内周側の壁部
200 本発明の第3実施形態による水洗大便器
218 リム部
226 リム吐水口
226a リム吐水口の斜辺
248 オーバーハング部
300 本発明の第4実施形態による水洗大便器
360 ガイド壁部
360a ガイド壁部の後壁部
360c ガイド壁部の側壁部
362 リム通水路の外側部内の外側壁面
364 リム通水路の外側部内の内側壁面
A リム通水路の外側部の流路断面
A0 リム吐水口の下流側近傍の通水路の流路断面の断面積
B リム通水路の外側部の流路断面
C リム通水路の外側部の流路断面
C1 ボウル部の前後方向に二等分する左右方向に延びる中心線
D リム通水路の屈曲部の流路断面
E リム通水路の内側部の流路断面
E1 リム吐水口の開口断面
E200 リム吐水口の開口断面
F1 ボウル部の前方側領域
G リム吐水口の下流側近傍の通水路の流路断面
H リム通水路の外側部及び屈曲部の流路断面の最大高さ寸法
H1 リム通水路の外側部の流路断面Aの最大高さ寸法
H2 リム通水路の外側部の流路断面Bの最大高さ寸法
H3 リム通水路の外側部の流路断面Cの最大高さ寸法
H4 リム通水路の屈曲部の流路断面Dの最大高さ寸法
h リム通水路の内側部の流路断面の最大高さ寸法
h1 リム通水路の内側部の流路断面Eの最大高さ寸法
L リム吐水口の下流側近傍の通水路の最大高さ寸法(通水路の棚面からオーバーハング部の下端までの最大高さ寸法)
L1 リム吐水口の下流側近傍の通水路の最大高さ寸法(通水路の棚面からオーバーハング部の下端までの最大高さ寸法)
L2 リム吐水口の下流側近傍の通水路の最大高さ寸法(通水路の棚面からオーバーハング部の下端までの最大高さ寸法)
P1 リム吐水口の下流側近傍の通水路の棚面の高さ位置
R1 ボウル部の後方側領域
R300 ガイド壁部の後壁部の周辺領域
S1 リム通水路の外側部の下側壁部の上端面と内側壁部の下端面との接着面 S2 リム通水路の外側部の外側壁部の上端面と上側壁部との接着面
t1 リム通水路の内側部におけるリム部の内周側の壁部の厚み
t101 リム通水路の内側部におけるリム部の内周側の壁部の厚み
U オーバーハング部の上下方向の最小厚み(オーバーハング部の最小高さ寸法)
U1 オーバーハング部の上下方向の最小厚み(オーバーハング部の最小高さ寸法)
U2 オーバーハング部の上下方向の最小厚み(オーバーハング部の最小高さ寸法)
W リム吐水口の下流側近傍の通水路の横幅
W1 リム吐水口の下流側近傍の通水路の横幅
W2 リム吐水口の下流側近傍の通水路の横幅
W3 棚面の横幅
x リム吐水口からの周方向下流側の距離
x1 リム吐水口からの周方向下流側の距離
x2 リム吐水口からの周方向下流側の距離
x3 リム吐水口からの周方向下流側の距離
α1 棚面の傾斜角度
α2 棚面の傾斜角度
ρ 緩和曲線の曲率半径
ρ1 緩和曲線の曲率半径
ρ2 緩和曲線の曲率半径
ρ3 曲率半径
DESCRIPTION OF
22a Inlet part 22b
24a Inlet part of the
28 Water conduit (water conduit)
30 Water passage near the downstream side of the rim water outlet 32 Jet water outlet 34 Water storage tank 36 Pressure pump 38 Outer wall portion of the outer portion of the rim water passage 40 Lower side wall portion of the outer portion of the rim water passage 42 Outside of the rim water passage 42 Inner side wall portion 44 Upper side wall portion of outer portion of rim water passage 46 Inner peripheral surface of rim portion 48 Overhang portion 50 Bending portion 52 Relaxation curve 54 Bending portion 56 Relaxation curve 58 Rim portion of inner side of rim water passage Inner peripheral wall portion 100 Flush toilet according to the second embodiment of the present invention 118 Rim portion 148 Overhang portion 158 Wall portion on the inner peripheral side of the rim portion in the inner portion of the rim water passage 200 Third embodiment of the present invention Flush toilet 218 rim part 226 rim spout 226a hypotenuse of rim spout 248 overhang part 300 Flush toilet 3 according to the fourth embodiment of the present invention 3 0 Guide wall portion 360a Rear wall portion of guide wall portion 360c Side wall portion of guide wall portion 362 Outer wall surface in outer portion of rim water passage 364 Inner wall surface in outer portion of rim water passage A A Channel cross section of outer portion of rim water passage A0 Cross-sectional area of the channel cross section of the water passage near the downstream side of the rim spout B B Channel cross section of the outer portion of the rim water channel C Channel cross section of the outer portion of the rim water channel C1 Divided in the longitudinal direction of the bowl portion The center line extending in the left-right direction D The cross-section of the bent portion of the rim water passage E The cross-section of the inner passage of the rim water passage E1 The cross-section of the rim spout E200 The cross-section of the rim spout F1 The front region of the bowl G Channel cross section of water passage near downstream side of rim water outlet H Maximum height of channel cross section of outer side of rim water channel and bent part H1 Maximum height of channel cross section A of outer side of rim water channel Dimensions H2 Flow outside the rim waterway Maximum height dimension of cross section B H3 Maximum height dimension of flow path cross section C on the outer side of the rim water passage H4 Maximum height dimension of flow path cross section D on the bent portion of the rim water passage h Flow in the inner side of the rim water passage Maximum height of the channel cross section h1 Maximum height of the channel cross section E inside the rim water channel L Maximum height of the water channel near the downstream side of the rim spout (overhang part from the shelf surface of the water channel) Maximum height dimension to the bottom edge of
L1 Maximum height dimension of the waterway near the downstream side of the rim spout (maximum height dimension from the shelf surface of the waterway to the lower end of the overhang)
L2 Maximum height dimension of the waterway near the downstream side of the rim spout (maximum height dimension from the shelf surface of the waterway to the lower end of the overhang)
P1 Height position of the shelf surface of the water passage near the downstream side of the rim water outlet R1 Rear side region of the bowl portion R300 Peripheral region of the rear wall portion of the guide wall portion S1 Upper end surface of the lower wall portion of the outer portion of the rim water passage Bonding surface between the lower end surface of the inner wall portion and the inner wall portion S2 Bonding surface between the upper end surface and the upper wall portion of the outer wall portion of the outer side of the rim water passage Thickness of the wall portion on the inner peripheral side of the rim portion in the inner portion of the rim water passage
U Minimum vertical thickness of overhang (minimum height of overhang)
U1 Minimum vertical thickness of overhang (minimum height of overhang)
U2 Minimum vertical thickness of overhang (minimum height of overhang)
W width of the water passage near the downstream side of the rim water outlet W1 width of the water passage near the downstream side of the rim water outlet W2 width of the water passage near the downstream side of the rim water outlet W3 width of the shelf surface x width from the rim water outlet Distance downstream in the circumferential direction x1 Distance downstream in the circumferential direction from the rim spout x2 Distance downstream in the circumferential direction from the rim spout x3 Distance downstream in the circumferential direction from the rim spout α1 Inclination angle of the shelf surface α2 Shelf Inclination angle of surface ρ Curvature radius of relaxation curve ρ1 Curvature radius of relaxation curve ρ2 Curvature radius of relaxation curve ρ3 Curvature radius
Claims (7)
ボウル形状の汚物受け面と、この汚物受け面の上縁に形成されたリム部と、を備えたボウル部と、
このボウル部の下方に接続され汚物を排出する排水路と、
上記リム部に設けられて上記ボウル部内に洗浄水を吐水して旋回流を形成するリム吐水部と、
上記洗浄水源から供給される洗浄水を上記リム吐水部に供給する導水路と、を有し、
上記ボウル部は、上記ボウル部を前後方向に二等分する左右方向に延びる中心線に対して前方側である前方側領域と後方側である後方側領域と、を備え、
上記リム吐水部は、上記ボウル部の前方側領域内の左右の何れか一方の側の上記リム部に上記導水路から供給された洗浄水が通水するリム通水路を形成すると共に、このリム通水路の下流端に洗浄水を後方に向けて吐水するリム吐水口を形成し、
上記リム通水路は、その入口部から上記リム部の内部を前方に向かって延びる外側部と、この外側部の下流端から内側に屈曲する屈曲部と、この屈曲部から後方に向かって上記リム吐水口まで延びる内側部と、を備えていることを特徴とする水洗大便器。 A flush toilet that is washed with wash water supplied from a wash water source and discharges filth,
A bowl portion comprising a bowl-shaped filth receiving surface and a rim formed on the upper edge of the filth receiving surface;
A drainage channel connected to the lower part of the bowl portion to discharge filth,
A rim water spouting portion that is provided in the rim portion and spouts washing water into the bowl portion to form a swirling flow;
A water conduit that supplies cleaning water supplied from the cleaning water source to the rim water spouting unit,
The bowl portion includes a front side region that is a front side and a rear side region that is a rear side with respect to a center line extending in the left-right direction that bisects the bowl portion in the front-rear direction,
The rim water spouting portion forms a rim water passage through which the cleaning water supplied from the water conduit passes through the rim portion on either the left or right side in the front side region of the bowl portion. A rim spout is formed at the downstream end of the water passage to discharge the washing water backward,
The rim water passage includes an outer portion extending forward from the inlet portion to the inside of the rim portion, a bent portion bent inward from a downstream end of the outer portion, and the rim passing rearward from the bent portion. A flush toilet comprising an inner portion extending to a water outlet.
上記下側壁部と上記内側壁部との接着面は、略水平面を形成しており、
上記外側壁部と上記上側壁部との接着面は、上記略水平面に対して傾斜した傾斜面を形成している請求項1乃至3の何れか1項に記載の水洗大便器。 The outer portion includes an outer wall portion on the outer peripheral side of the rim portion, a lower wall portion integrally formed on the inner side from the lower end of the outer wall portion, and the lower end portion of the outer wall portion facing the outer wall portion in the horizontal direction. An inner wall portion bonded to the upper end of the lower wall portion, and an upper wall portion formed integrally with the upper end of the inner wall portion and bonded to the upper end of the outer wall portion,
The bonding surface between the lower wall portion and the inner wall portion forms a substantially horizontal plane,
The flush toilet according to any one of claims 1 to 3, wherein an adhesive surface between the outer wall portion and the upper wall portion forms an inclined surface inclined with respect to the substantially horizontal plane.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017166512A JP2017206958A (en) | 2017-08-31 | 2017-08-31 | Water closet |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017166512A JP2017206958A (en) | 2017-08-31 | 2017-08-31 | Water closet |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016045835A Division JP6202476B2 (en) | 2016-03-09 | 2016-03-09 | Flush toilet |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017206958A true JP2017206958A (en) | 2017-11-24 |
Family
ID=60416815
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017166512A Pending JP2017206958A (en) | 2017-08-31 | 2017-08-31 | Water closet |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2017206958A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11788268B2 (en) | 2021-02-26 | 2023-10-17 | Toto Ltd. | Flush toilet |
-
2017
- 2017-08-31 JP JP2017166512A patent/JP2017206958A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11788268B2 (en) | 2021-02-26 | 2023-10-17 | Toto Ltd. | Flush toilet |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6202476B2 (en) | Flush toilet | |
JP6805507B2 (en) | Flush toilet | |
JP7393727B2 (en) | flush toilet | |
JP7148835B2 (en) | flush toilet | |
JP5959055B2 (en) | Toilet bowl body and siphon flush toilet equipped with the same | |
JP2018168643A (en) | Water closet | |
JP6068417B2 (en) | Flush toilet | |
JP6432588B2 (en) | Flush toilet | |
CN108166595B (en) | Flush toilet | |
JP2017160670A (en) | Water closet | |
JP6938225B2 (en) | Flush toilet | |
JP2022188278A (en) | Flush toilet bowl | |
JP2017206958A (en) | Water closet | |
JP7009820B2 (en) | Washing toilet | |
JP7118355B2 (en) | flush toilet | |
JP6547929B2 (en) | Flush toilet bowl | |
JP7239027B2 (en) | flush toilet | |
JP7109745B2 (en) | flush toilet | |
JP2018188877A (en) | Water closet | |
JP7218767B2 (en) | flush toilet | |
JP2018012995A (en) | Flush toilet bowl | |
JP2019173324A (en) | Flush toilet bowl | |
JP2018104974A (en) | Flush toilet bowl | |
JP6508612B2 (en) | Flush toilet bowl |