JP2017199136A - Electronic equipment and control program - Google Patents

Electronic equipment and control program Download PDF

Info

Publication number
JP2017199136A
JP2017199136A JP2016088325A JP2016088325A JP2017199136A JP 2017199136 A JP2017199136 A JP 2017199136A JP 2016088325 A JP2016088325 A JP 2016088325A JP 2016088325 A JP2016088325 A JP 2016088325A JP 2017199136 A JP2017199136 A JP 2017199136A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
detection unit
screen
release operation
determination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016088325A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
健治 立畠
Kenji Tachihata
健治 立畠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP2016088325A priority Critical patent/JP2017199136A/en
Publication of JP2017199136A publication Critical patent/JP2017199136A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To improve the operability of electronic equipment.SOLUTION: Electronic equipment relating to one embodiment of the present invention comprises a display, a first detection unit which is a capacitive sensor and can detect water, a second detection unit, and a control unit. With a lock screen on the display, the control unit performs first determination of determining whether a first release operation has been detected by the first detection unit or not if the first detection unit does not detect water, and performs second determination of determining whether a second release operation has been detected by the second detection unit or not if the first detection unit detects water, and changes the lock screen to a first screen on the display if it is determined in the first determination that the first release operation has been detected or if it is determined in the second determination the second release operation has been detected.SELECTED DRAWING: Figure 7

Description

本発明は、電子機器及び制御プログラムに関する。   The present invention relates to an electronic device and a control program.

従来、表示面に付着する水が検知された場合、表示面に表示される情報の表示態様を変更する電子機器があった(例えば、特許文献1参照)。   Conventionally, there has been an electronic device that changes a display mode of information displayed on a display surface when water adhering to the display surface is detected (see, for example, Patent Document 1).

特開2013−121007号公報JP 2013-121007 A

タッチパネルを備えた電子機器を水に濡れる環境で使用するとき、操作方法に改良の余地がある。   When an electronic device equipped with a touch panel is used in an environment that gets wet, there is room for improvement in the operation method.

本発明の1つの態様に係る電子機器は、ディスプレイと、静電容量方式のセンサであり水を検知可能な第1検知部と、第2検知部と、制御部と、を有し、前記制御部は、前記ディスプレイがロック画面を表示している状態において、前記第1検知部が水を検知していないときには、前記第1検知部によって第1解除操作が検知されたか否かの第1の判断を行い、前記第1検知部が水を検知しているときには、前記第2検知部によって第2解除操作が検知されたか否かの第2の判断を行い、前記第1の判断において前記第1解除操作が
検知されたと判断した場合、または前記第2の判断において前記第2解除操作が検知されたと判断した場合に、前記ディスプレイの表示を前記ロック画面から第1画面へ変更させる。
An electronic apparatus according to an aspect of the present invention includes a display, a first detection unit that is a capacitive sensor and capable of detecting water, a second detection unit, and a control unit. When the first detection unit does not detect water while the display is displaying the lock screen, the first detection unit determines whether a first release operation has been detected by the first detection unit. When the first detection unit detects water, a second determination is made as to whether a second release operation has been detected by the second detection unit. In the first determination, 1 When it is determined that a release operation has been detected, or when it is determined that the second release operation has been detected in the second determination, the display on the display is changed from the lock screen to the first screen.

本発明の1つの態様に係る制御プログラムは、ディスプレイと、静電容量方式のセンサである水を検知可能な第1検知部と、第2検知部と、を有する電子機器に、前記ディスプレイがロック画面を表示している状態において、前記入力部が水を検知していないときには、前記第1検知部によって第1解除操作が検知されたか否かの第1の判断を行い、前記第1検知部が水を検知しているときには、前記第2検知部によって第2解除操作が検知されたか否かの第2の判断を行い、前記第1の判断において前記第1解除操作が検知されたと判断した場合、または前記第2の判断において前記第2解除操作が検知されたと判断した場合に、前記ディスプレイの表示を前記ロック画面から第1画面へ変更させる。   The control program according to one aspect of the present invention is such that the display is locked to an electronic device having a display, a first detection unit capable of detecting water as a capacitive sensor, and a second detection unit. In a state where the screen is displayed, when the input unit does not detect water, a first determination is made as to whether or not a first release operation has been detected by the first detection unit, and the first detection unit When detecting water, a second determination is made as to whether or not a second release operation is detected by the second detection unit, and it is determined that the first release operation is detected in the first determination. Or when it is determined in the second determination that the second release operation has been detected, the display on the display is changed from the lock screen to the first screen.

本発明の一つの態様によれば、水中での使用時におけるスマートフォンの操作性を改善することができる。   According to one aspect of the present invention, it is possible to improve the operability of the smartphone during use in water.

図1は、実施例に係るスマートフォンの機能構成を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram illustrating a functional configuration of the smartphone according to the embodiment. 図2は、実施例に係るスマートフォンの外観図である。FIG. 2 is an external view of the smartphone according to the embodiment. 図3は、実施例に係るスマートフォンの外観図である。FIG. 3 is an external view of the smartphone according to the embodiment. 図4は、第1の実施例に係るスマートフォンの処理の流れを示すフロー図である。FIG. 4 is a flowchart showing a process flow of the smartphone according to the first embodiment. 図5は、ロック画面での表示の一例を示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating an example of display on the lock screen. 図6は、ロック画面での表示の一例を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating an example of display on the lock screen. 図7は、第2の実施例に係るスマートフォンの処理の流れを示すフロー図である。FIG. 7 is a flowchart showing a process flow of the smartphone according to the second embodiment. 図8は、撮影用のアプリケーションを実行したときの表示の一例を示す図である。FIG. 8 is a diagram illustrating an example of a display when a shooting application is executed. 図9は、撮影用のアプリケーションを実行したときの表示の一例を示す図である。FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a display when a shooting application is executed.

本発明に係る電子機器、制御方法及び制御プログラムを実施するための複数の実施例を、図面を参照しつつ詳細に説明する。以下では、本発明に係る電子機器の一例として、スマートフォン1を取り上げて説明する。   A plurality of embodiments for carrying out an electronic device, a control method, and a control program according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings. Below, the smart phone 1 is taken up and demonstrated as an example of the electronic device which concerns on this invention.

<第1の実施例>
図1、図2、図3を参照しつつ、第1の実施例に係るスマートフォン1の構成の一例を説明する。図1は、第1の実施例に係るスマートフォン1の構成を示すブロック図である。図2および図3はスマートフォン1の外観図である。スマートフォン1は、タッチパネル2Aと、ディスプレイ2Bと、筐体2Cと、ボタン3と、バッテリ4と、照度センサ5Aと、近接センサ5Bと、加速度センサ5Cと、ジャイロセンサ5D、方位センサ5Eと、気圧センサ5Fと、通信ユニット6と、レシーバ7Aと、マイク7Bと、スピーカ7Cと、インカメラ8Aと、アウトカメラ8Bと、ストレージ9と、プロセッサ10と、コネクタ11と、イヤホンジャック12と、を備える。
<First embodiment>
An example of the configuration of the smartphone 1 according to the first embodiment will be described with reference to FIGS. 1, 2, and 3. FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of the smartphone 1 according to the first embodiment. 2 and 3 are external views of the smartphone 1. The smartphone 1 includes a touch panel 2A, a display 2B, a housing 2C, a button 3, a battery 4, an illuminance sensor 5A, a proximity sensor 5B, an acceleration sensor 5C, a gyro sensor 5D, an orientation sensor 5E, and an atmospheric pressure. A sensor 5F, a communication unit 6, a receiver 7A, a microphone 7B, a speaker 7C, an in camera 8A, an out camera 8B, a storage 9, a processor 10, a connector 11, and an earphone jack 12 are provided. .

タッチパネル2Aとディスプレイ2Bは重ねて配置されてもよいし、別の場所に配置されてもよい。またタッチパネル2Aとディスプレイ2Bのそれぞれが別の面に備えられても良いし、それぞれがスマートフォン1に複数備えられてもよい。また入力機能と表示機能とを併せ持ったインセル型ディスプレイであってもよい。   Touch panel 2 </ b> A and display 2 </ b> B may be arranged in an overlapping manner, or may be arranged in another place. Each of the touch panel 2A and the display 2B may be provided on a different surface, or a plurality of each may be provided in the smartphone 1. Further, an in-cell type display having both an input function and a display function may be used.

タッチパネル2Aは、静電容量方式が用いられる。しかしながら電磁誘導方式、表面弾性波方式、感圧方式、液抵抗膜方式、赤外線方式などの方式が任意で用いられてもよい。タッチパネル2Aは指またはスタイラスペン等の操作子の接触および近接を検知する。これによりスマートフォン1に対するユーザの操作を識別し、ユーザの入力操作に関する情報をプロセッサ10に送る。静電容量方式のタッチパネル2Aを採用する場合は静電容量の変化を測定することで水中であることを検知できる。指または水がタッチパネル2Aに触れた箇所は、静電容量が変化する。静電容量がある一定の値の近傍でタッチパネル2Aの全面にわたって均一となったときには、水没したと判定できる。一部の領域において静電容量が均一となった場合には、タッチパネル2Aの当該領域が水に濡れていると判定できる。   The touch panel 2A uses a capacitive method. However, methods such as an electromagnetic induction method, a surface acoustic wave method, a pressure sensitive method, a liquid resistance film method, and an infrared method may be arbitrarily used. Touch panel 2A detects the contact and proximity of an operator such as a finger or a stylus pen. Thereby, the user's operation on the smartphone 1 is identified, and information related to the user's input operation is sent to the processor 10. When the capacitive touch panel 2A is employed, it can be detected that the subject is underwater by measuring the change in capacitance. The location where the finger or water touches the touch panel 2A changes in capacitance. When the electrostatic capacitance becomes uniform over the entire surface of the touch panel 2A in the vicinity of a certain value, it can be determined that the liquid has been submerged. When the capacitance becomes uniform in a part of the area, it can be determined that the area of the touch panel 2A is wet.

タッチパネル2Aにより水を検知したかどうかの判断は、タッチパネル2Aの全面に渡って静電容量が均一となったときに水を検知したと判断してもよいし、タッチパネル2Aのうち、閾値を超える面積において静電容量が均一となったときに水を検知したと判断してもよい。以上のように、タッチパネル2Aは水を検知する水検知部として利用できる。   Whether the touch panel 2A has detected water may be determined to have detected water when the capacitance becomes uniform over the entire surface of the touch panel 2A, and the touch panel 2A exceeds a threshold value. It may be determined that water is detected when the capacitance becomes uniform in the area. As described above, the touch panel 2A can be used as a water detection unit that detects water.

ディスプレイ2Bは、画像を表示できる。ユーザはディスプレイ2Bの表示に基づいて端末の状態を確認することができる。ディスプレイ2Bは、例えば液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイ、無機ELディスプレイ、電子ペーパー等の表示デバイスが用いられる。   The display 2B can display an image. The user can confirm the state of the terminal based on the display on the display 2B. As the display 2B, for example, a display device such as a liquid crystal display, an organic EL display, an inorganic EL display, or electronic paper is used.

ボタン3は押下されることでスマートフォン1に対する電源のonまたはoff、スリ
ープモードへの切り替えまたはスリープモードの解除、音量調整などを含むユーザからの種々の入力を受け付ける。ボタン3の数は単数でも複数でもよい。本実施例においてボタン3はタスクスイッチやメンブレンスイッチを使った物理キーである。ボタン3は水中においても押下することでスマートフォン1に対する入力に用いることが可能である。
The button 3 is pressed to accept various inputs from the user including turning on or off the power to the smartphone 1, switching to the sleep mode or canceling the sleep mode, and adjusting the volume. The number of buttons 3 may be singular or plural. In this embodiment, the button 3 is a physical key using a task switch or a membrane switch. The button 3 can be used for input to the smartphone 1 by being pressed even under water.

ボタン3は必ずしも上記のような押下する物理キーに限られるものではなく、例えば静電容量方式で指またはスタイラスペン等の操作子の近接を検知してもよい。もしくはタッチパネル2Aの一部に配置されたソフトキーであってもよい。静電容量方式で操作子の近接を検知する場合やソフトキーである場合には、水を検知することも可能である。つまりそれらのセンサを搭載したボタン3も水検知部としての機能を有しうる。   The button 3 is not necessarily limited to the physical key to be pressed as described above. For example, the proximity of an operator such as a finger or a stylus pen may be detected by a capacitance method. Alternatively, it may be a soft key arranged on a part of the touch panel 2A. In the case of detecting the proximity of the operation element by a capacitance method or in the case of a soft key, it is also possible to detect water. That is, the button 3 equipped with these sensors can also have a function as a water detector.

バッテリ4は、スマートフォン1の各部に電力を供給する。   The battery 4 supplies power to each unit of the smartphone 1.

照度センサ5Aは周囲の照度を測定し、ディスプレイ2Bの明るさを制御するために用いられる。照度センサ5Aが測定する照度が高くなるほど、ディスプレイ2Bの視認性向上のため、プロセッサ10は、ディスプレイ2Bを明るく設定する。   The illuminance sensor 5A measures ambient illuminance and is used to control the brightness of the display 2B. As the illuminance measured by the illuminance sensor 5A increases, the processor 10 sets the display 2B brighter to improve the visibility of the display 2B.

近接センサ5Bは静電容量方式、超音波方式、光電方式、磁気方式、誘導方式などの方式が任意で用いられ、近接センサ5Bに対する物体の近接を検知する。静電容量方式の場合は静電容量の変化を利用して、超音波方式や光電方式などでは水中での減衰を利用して、水の検知が可能である。つまり近接センサ5Bも水検知部としての機能を有しうる。   As the proximity sensor 5B, a capacitance method, an ultrasonic method, a photoelectric method, a magnetic method, a guidance method, or the like is arbitrarily used, and detects the proximity of an object to the proximity sensor 5B. In the case of the electrostatic capacity method, it is possible to detect water by using the change in the electrostatic capacity, and in the ultrasonic method or photoelectric method, the attenuation in water is used. That is, the proximity sensor 5B can also have a function as a water detection unit.

照度センサ5Aと近接センサ5Bは別個に備えるのではなく、近接センサ5Bは照度センサ5Aの機能を兼ねていてもよいし、照度センサ5Aを近接センサ5Bの代替として用いてもよい。   The illuminance sensor 5A and the proximity sensor 5B are not provided separately, but the proximity sensor 5B may also function as the illuminance sensor 5A, or the illuminance sensor 5A may be used as an alternative to the proximity sensor 5B.

加速度センサ5Cは、スマートフォン1に作用する加速度の方向や大きさを測定する。   The acceleration sensor 5 </ b> C measures the direction and magnitude of acceleration acting on the smartphone 1.

ジャイロセンサ5Dは、スマートフォン1の角速度を測定する。   The gyro sensor 5 </ b> D measures the angular velocity of the smartphone 1.

方位センサ5Eは、地磁気の向きを検知し、スマートフォン1の向く方位を測定する。   The direction sensor 5E detects the direction of geomagnetism and measures the direction in which the smartphone 1 faces.

気圧センサ5Fは、スマートフォン1に作用する気圧を測定する。気圧センサ5Fは、気圧の変化によってスマートフォン1が水中にあるかを判定する水検知部としても利用できる。測定した圧力の変化から水圧を推定し、水深を測定する水深取得部としても利用できる。   The atmospheric pressure sensor 5F measures the atmospheric pressure acting on the smartphone 1. The atmospheric pressure sensor 5F can also be used as a water detection unit that determines whether the smartphone 1 is in water based on a change in atmospheric pressure. It can also be used as a water depth acquisition unit that estimates water pressure from measured changes in pressure and measures water depth.

通信ユニット6は、通信のための信号を変換する回路や送受信するためのアンテナを備える。通信ユニット6が使用する通信規格は無線通信であり、例えば2G、3G、LTE(Long Term Evolution)、4G、WiMAX(登録商標)(Worldwide Interoperability for Microwave Access)、Bluetooth(登録商標)、IEEE802.11、NFC(Near Field Communication)、IrDA(Infrared Data Association)、Zigbee(登録商標)等であり、これに限られず種々の無線通信方式を含む。これはスマートフォン1における通信部として機能する。通信ユニット6はインターネット通信を利用することで天気情報や日時情報を含む種々の情報の取得ができる。3GやLTEでの通信機能を有する場合、接続している基地局を元に位置情報を推測できる。これを利用することで通信ユニット6は位置情報取得部としての機能も有する。   The communication unit 6 includes a circuit for converting a signal for communication and an antenna for transmitting and receiving. The communication standard used by the communication unit 6 is wireless communication. For example, 2G, 3G, LTE (Long Term Evolution), 4G, WiMAX (registered trademark) (Worldwide Interoperability for Microwave Access), Bluetooth (registered trademark), IE 80, IE , NFC (Near Field Communication), IrDA (Infrared Data Association), Zigbee (registered trademark), and the like, and are not limited thereto, and include various wireless communication systems. This functions as a communication unit in the smartphone 1. The communication unit 6 can acquire various types of information including weather information and date / time information by using Internet communication. In the case of having a 3G or LTE communication function, position information can be estimated based on the connected base station. By utilizing this, the communication unit 6 also has a function as a position information acquisition unit.

レシーバ7Aは音を出力する。レシーバ7Aは主に通話の音声の出力に用いられるが、音楽、アラーム等も出力することができる。   The receiver 7A outputs sound. The receiver 7A is mainly used for outputting voice of a call, but can output music, alarms, and the like.

スピーカ7Cも音を出力する。スピーカ7Cは主に動画の音声、音楽、アラーム等の出力に用いられ、ハンズフリー通話時の通話音声の出力にも用いられる。   The speaker 7C also outputs sound. The speaker 7C is mainly used for outputting moving image voice, music, alarm, and the like, and is also used for outputting call voice during hands-free call.

スマートフォン1にはレシーバ7Aおよびスピーカ7Cの、どちらか一方のみが備えられ、他方の機能を兼ねてもよい。   The smartphone 1 may be provided with only one of the receiver 7A and the speaker 7C, and may also function as the other.

マイク7Bは音の入力を受け付ける。ユーザの声や周囲の環境音等はマイク7Bによって音信号へ変換される。マイク7Bは一つとは限らず複数備えられても良い。   The microphone 7B receives sound input. The user's voice, surrounding environmental sounds, and the like are converted into sound signals by the microphone 7B. The number of microphones 7B is not limited to one, and a plurality of microphones 7B may be provided.

インカメラ8Aおよびアウトカメラ8Bは、撮影した画像を電気信号に変換する。インカメラ8Aはスマートフォン1のディスプレイ2Bを備える面に備えられ、アウトカメラ8Bはインカメラ8Aを備える面とは反対側の面に備えられる。   The in-camera 8A and the out-camera 8B convert the captured image into an electrical signal. The in-camera 8A is provided on the surface provided with the display 2B of the smartphone 1, and the out-camera 8B is provided on the surface opposite to the surface provided with the in-camera 8A.

ストレージ9は、例えばフラッシュメモリ、HDD、SSD、メモリカード、光ディスク、光磁気ディスクおよびRAM等の記憶媒体のいずれか、または複数の組み合わせによって構成され、プログラムおよびデータを記憶する。ストレージ9は記憶媒体に加えてそれら記憶媒体から情報を読み取る読み取り装置まで含んでもよい。   The storage 9 is configured by any one or a combination of storage media such as a flash memory, HDD, SSD, memory card, optical disk, magneto-optical disk, and RAM, and stores programs and data. The storage 9 may include a reading device that reads information from the storage medium in addition to the storage medium.

ストレージ9に記憶されるプログラムは、スマートフォン1の動作を制御する制御プログラム9Aと、アプリケーション9Bと、とを含む。制御プログラム9Aには、例えばOSが含まれる。アプリケーション9Bに、対応するアイコンに入力を受け付けたとき、アプリケーション9Bはフォアグラウンドで実行され、当該アプリケーション9Bへの操作が可能な画面がディスプレイ2Bに表示されるものである。アプリケーション9Bはバックグラウンドで実行されてもよい。アプリケーション9Bはスマートフォン1にプリインストールされている撮影用のカメラアプリケーションやユーザがインストールするアプリケーションなど、種々のアプリケーションを含む。ストレージ9には、種々の設定情報9C、種々のセンサからの信号の履歴情報等を含むセンサ情報9D、センサ情報9Dから判定された結果やインターネット通信等により入手する環境情報9E等が保存される。   The program stored in the storage 9 includes a control program 9A that controls the operation of the smartphone 1 and an application 9B. The control program 9A includes, for example, an OS. When the application 9B receives an input for a corresponding icon, the application 9B is executed in the foreground, and a screen capable of operating the application 9B is displayed on the display 2B. The application 9B may be executed in the background. The application 9B includes various applications such as a shooting camera application preinstalled in the smartphone 1 and an application installed by the user. The storage 9 stores various setting information 9C, sensor information 9D including signal history information from various sensors, results determined from the sensor information 9D, environment information 9E obtained through Internet communication, and the like. .

プロセッサ10は、制御部の一例である。スマートフォン1は少なくとも一つのプロセッサを含み、以下で述べる各種の機能を実現するための制御と処理能力を提供する。種々の実施例によると、プロセッサ10はIC(Integrated Circuit)ま
たは複数の通信可能に接続されたICおよび/またはディスクリート回路を実装していてもよい。プロセッサ10は様々な既知の技術によって実現されてもよい。一つの実施例では、プロセッサ10は1以上のデータ計算手段またはデータ計算処理を可能とする1以上の回路またはユニットを有する。例えばプロセッサ10は、1以上のプロセッサ、コントローラ、マイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、デジタル信号プロセッサ、プログラマブルロジックデバイス、FPGA(Field Programmable Gate Array)か、またはこれらのデバイス、構造、その他のデバイスおよび構造の組み合わせによって構成され、本明細書で示す機能を果たしてもよい。
The processor 10 is an example of a control unit. The smartphone 1 includes at least one processor and provides control and processing capability for realizing various functions described below. According to various embodiments, the processor 10 may implement an IC (Integrated Circuit) or a plurality of communicatively connected ICs and / or discrete circuits. The processor 10 may be implemented by various known techniques. In one embodiment, the processor 10 includes one or more data calculation means or one or more circuits or units that allow data calculation processing. For example, the processor 10 may be one or more processors, controllers, microprocessors, microcontrollers, ASICs (Application Specific Integrated Circuits), digital signal processors, programmable logic devices, FPGAs (Field Programmable Gate Arrays), or these devices, structures, It may be configured by a combination of other devices and structures and perform the functions shown herein.

プロセッサ10は判定ユニットとハンドオフユニットを含んでもよい。いくつかの実施例では、判定ユニットとハンドオフユニットは、プロセッサ10に含まれる処理回路によって実行されるときに、メモリに保存された実行可能な命令として実現され、本明細書で説明するそれぞれのプロセスを実行する。もう一つの実施例では、本明細書で示すそれぞれの機能を果たすために、判定ユニットハンドオフユニットの少なくとも一方はプロセッ
サ10と通信可能に接続されたセパレートICまたはディスクリート回路によって実現されてもよい。
The processor 10 may include a determination unit and a handoff unit. In some embodiments, the decision unit and handoff unit are implemented as executable instructions stored in memory when executed by processing circuitry included in the processor 10, and each process described herein. Execute. In another embodiment, at least one of the decision unit handoff units may be implemented by a separate IC or discrete circuit communicatively coupled to the processor 10 to perform the respective functions shown herein.

制御プログラム9Aおよびアプリケーション9Bはプロセッサ10によって実行され、スマートフォン1の動作はプロセッサ10によって統括的に制御され、各種の機能が実現される。   The control program 9A and the application 9B are executed by the processor 10, and the operation of the smartphone 1 is comprehensively controlled by the processor 10, and various functions are realized.

スマートフォン1は上記の各機能部の他、GPS(Global Positioning System)受信機およびバイブレータを備えていてもよい。GPS受信機により受信したGPS衛星からの信号を用いて、プロセッサ10は現在位置を検出できる。これにより、通信ユニット6だけでなく、プロセッサ10もまた位置情報取得部としての機能を有する。   The smartphone 1 may include a GPS (Global Positioning System) receiver and a vibrator in addition to the above functional units. Using the signal from the GPS satellite received by the GPS receiver, the processor 10 can detect the current position. Accordingly, not only the communication unit 6 but also the processor 10 has a function as a position information acquisition unit.

バイブレータは偏心モータまたは圧電素子等を有し、スマートフォン1全体を振動させることでユーザに対する報知等に用いられる。   The vibrator has an eccentric motor, a piezoelectric element, or the like, and is used for notifying a user or the like by vibrating the entire smartphone 1.

更に、上述のスマートフォン1は図示しないパッキン等の封止部材を各所に備えており、防水機能を備えている。   Furthermore, the above-described smartphone 1 has sealing members such as packing (not shown) at various places, and has a waterproof function.

本実施例におけるスマートフォン1は、タッチパネル2Aが水に濡れて使用できず、タッチパネル2Aを用いた入力が行えない状況において、例えば加速度センサ5Cを用いることでロック状態を解除できる。これによりユーザは、例えばユーザが水中でスマートフォン1を振ったとき、スマートフォン1は加速度センサ5Cを用いて当該動作を検知し、ロック状態が解除される。   The smartphone 1 according to the present embodiment can be unlocked by using, for example, the acceleration sensor 5C in a situation where the touch panel 2A cannot be used due to being wet with water and input using the touch panel 2A cannot be performed. Thereby, for example, when the user shakes the smartphone 1 underwater, the smartphone 1 detects the operation using the acceleration sensor 5C, and the locked state is released.

以下に図4を用いて、第1の実施例に係るスマートフォン1の処理の流れを説明する。   The processing flow of the smartphone 1 according to the first embodiment will be described below with reference to FIG.

本実施例のスマートフォン1が備えるプロセッサ10は、ステップS001において例えば図5のようなロック画面13をディスプレイ2Bに表示させる。ロック画面13は、スマートフォン1がロック状態のときに表示される画面であり、他人による不正使用を防止するため、起動時およびスリープモードの解除時にユーザ認証を行う。または誤動作を防止するための画面であってもよい。   The processor 10 included in the smartphone 1 according to the present embodiment displays, for example, the lock screen 13 as illustrated in FIG. 5 on the display 2B in step S001. The lock screen 13 is a screen that is displayed when the smartphone 1 is in a locked state, and performs user authentication at startup and when the sleep mode is canceled to prevent unauthorized use by others. Alternatively, it may be a screen for preventing malfunction.

上述の機能はスマートフォン1の設定に応じて無効にすることもできる。しかしながら当該機能を有効とすることで、他人によるスマートフォン1の不正利用を防止することができる。または、スマートフォン1の誤動作を防止することができる。   The above-described functions can be disabled according to the settings of the smartphone 1. However, by enabling the function, unauthorized use of the smartphone 1 by another person can be prevented. Or malfunction of smart phone 1 can be prevented.

ロック状態のとき、後述するような解除操作が行われない場合、ロック状態は解除されず、スマートフォン1にインストールされたアプリケーションの内、一部を除くアプリケーションの実行が制限される。   When the unlocking operation described later is not performed in the locked state, the locked state is not released, and execution of applications excluding some of the applications installed in the smartphone 1 is restricted.

解除操作が行われ、ロック状態が解除されると、ロック画面13が表示されなくなる。この解除操作が行われることを以降、「ロック画面13を解除する」と表現する。   When the release operation is performed and the lock state is released, the lock screen 13 is not displayed. Hereinafter, this release operation is expressed as “release the lock screen 13”.

ステップS001の後、ステップS002に進み、プロセッサ10はタッチパネル2Aが水を検知しているか否かを判定する。タッチパネル2Aが水を検知している場合、ステップS003に進み、プロセッサ10は、加速度センサ5Cを起動し、ステップS004に進む。   After step S001, the process proceeds to step S002, and the processor 10 determines whether or not the touch panel 2A detects water. If the touch panel 2A detects water, the process proceeds to step S003, the processor 10 activates the acceleration sensor 5C, and proceeds to step S004.

ステップS004では、プロセッサ10は加速度センサ5Cでスマートフォン1の動き
を調べ、所定の回数振る等のジェスチャ入力を受けたとき、ロック画面13を解除する。
In step S004, the processor 10 checks the movement of the smartphone 1 with the acceleration sensor 5C, and releases the lock screen 13 when receiving a gesture input such as shaking a predetermined number of times.

ジェスチャ入力による解除操作を行ったあと、事前の設定に基づいてボタン3等の入力手段により種々のアプリケーションを起動して利用することができる。ジェスチャ入力は、スマートフォン1を所定の時間内に所定の回数振ることであってもよいし、スマートフォン1を振る方向、振る際の移動の軌跡、移動距離および速度等の移動情報を組み合わせて考慮し、解除操作としてもよい。一定の方向に連続して振るのではなく、所定の軌跡で振ることを解除操作としてもよい。加速度センサ5Cは一例であり、ジャイロセンサ5Dやその他のセンサを利用したジェスチャ入力であってもよい。例えばジャイロセンサ5Dによって、自機の回転を測定してもよいし、照度センサ5Aまたは近接センサ5Bを、所定の時間内に所定の回数、指または手のひら等で覆うこと等であってもよい。上記に挙げたセンサ以外に種々のセンサが用いられてもよい。   After performing the release operation by the gesture input, various applications can be activated and used by the input means such as the button 3 based on the prior setting. The gesture input may be that the smartphone 1 is shaken a predetermined number of times within a predetermined time, or a combination of movement information such as a direction in which the smartphone 1 is shaken, a movement locus when moving, a movement distance, and a speed. The release operation may be performed. Rather than continuously swinging in a certain direction, swinging with a predetermined trajectory may be used as the release operation. The acceleration sensor 5C is an example, and may be a gesture input using a gyro sensor 5D or other sensors. For example, the rotation of the own device may be measured by the gyro sensor 5D, or the illuminance sensor 5A or the proximity sensor 5B may be covered with a finger or a palm a predetermined number of times within a predetermined time. Various sensors other than the sensors listed above may be used.

これらのジェスチャ入力による解除操作を受け付ける際には、タッチパネル2Aを無効にしてもよい。有効なままであってもよいが、例えば水面近くでスマートフォン1を振った時、一時的に水上に出て、意図しない入力がなされることを防ぐため、ジェスチャ入力を受け付けている場合またはその前後の数秒間を含めた時間内である場合には、タッチパネル2Aを無効にしてもよい。   When accepting a release operation based on these gesture inputs, the touch panel 2A may be invalidated. Although it may remain valid, for example, when the smartphone 1 is shaken near the surface of the water, it temporarily enters the water and prevents gestures from being input unintentionally. The touch panel 2A may be invalidated within the time period including several seconds.

このとき、図6のようにポップアップ14を表示した画面を表示してもよい。ポップアップ14はタッチパネル2Aが水を検知している間、常時表示されていてもよいし、所定の時間後に消去されてもよい。ポップアップ14のような形ではなく、画面の端にメッセージを表示し続けてもよい。   At this time, you may display the screen which displayed the pop-up 14 like FIG. The pop-up 14 may be always displayed while the touch panel 2A detects water, or may be erased after a predetermined time. The message may continue to be displayed at the edge of the screen instead of the pop-up 14 shape.

ステップS004において、事前の設定に基づいた所定の入力が行われたとき、ステップS005へ進み、プロセッサ10はロック画面13を解除する。   In step S004, when a predetermined input based on a prior setting is performed, the process proceeds to step S005, and the processor 10 releases the lock screen 13.

一方、ステップS002において、水が検知されていなければ、ステップS006へ進む。ステップS006では、プロセッサ10は図5の画面において静電容量方式のタッチパネル2Aによって解除操作を受け付ける。ここではパスコードとして数字列の入力を例として挙げるが、数字列の入力に限られず、種々の解除手段であってもよい。例えばタッチパネル2A上に指を接触させたまま所定の軌跡を描くよう指を移動させる解除操作であってもよいし、数字列でなく英数字を合わせたパスワード入力等の解除操作であってもよい。または誤動作を防止するためにタッチパネル2Aに指を接触させたまま、指を所定の距離以上、移動させる解除操作であってもよい。ユーザはスマートフォン1の設定を行い、任意の数字列、文字列、軌跡等を解除操作として設定できる。   On the other hand, if water is not detected in step S002, the process proceeds to step S006. In step S006, the processor 10 accepts a release operation by the capacitive touch panel 2A on the screen of FIG. Here, the input of a numeric string is given as an example of a passcode, but the present invention is not limited to the input of a numeric string, and various release means may be used. For example, it may be a canceling operation of moving the finger to draw a predetermined locus while keeping the finger in contact with the touch panel 2A, or a canceling operation such as a password input combining alphanumeric characters instead of a numeric string. . Alternatively, it may be a release operation for moving the finger by a predetermined distance or more while keeping the finger in contact with the touch panel 2A in order to prevent malfunction. The user can set the smartphone 1 and can set an arbitrary number string, character string, locus, etc. as a release operation.

次にプロセッサ10は、ステップS006において入力された数字列が事前に登録された数字列かどうかをステップS007にて判定する。ステップS007において、数字列が事前に登録されたものと一致しなかった場合、ステップS006に戻る。   Next, the processor 10 determines in step S007 whether or not the numeric string input in step S006 is a numeric string registered in advance. In step S007, if the number string does not match that registered in advance, the process returns to step S006.

上述のように、スマートフォン1が備えるプロセッサ10はタッチパネル2Aが水に濡れていない状態ではタッチパネル2Aによる解除操作を受け付け、水に濡れた状態では加速度センサ5C等の種々のセンサを用いた入力を受け付ける。   As described above, the processor 10 included in the smartphone 1 receives a release operation by the touch panel 2A when the touch panel 2A is not wet with water, and receives input using various sensors such as the acceleration sensor 5C when the touch panel 2A is wet. .

しかしながら加速度センサ5Cまたはジャイロセンサ5Dを用いたジェスチャ入力による解除操作は、ジェスチャ入力を目撃した他人が解除操作のための動作を容易に真似することが可能であり、スマートフォン1が不正利用される恐れがある。よってジェスチャ入力による解除が行われたあと、タッチパネル2Aにおいて水が検知されなくなったのであれば、その直後、または所定の時間が経過した後に数字列の入力等の解除操作を求めても
よい。これにより他人により不正利用される可能性は低下する。
However, the release operation by the gesture input using the acceleration sensor 5C or the gyro sensor 5D can easily mimic the operation for the release operation by another person who has witnessed the gesture input, and the smartphone 1 may be illegally used. There is. Therefore, after the release by the gesture input is performed, if water is no longer detected on the touch panel 2A, a release operation such as input of a numeric string may be obtained immediately thereafter or after a predetermined time has elapsed. This reduces the possibility of unauthorized use by others.

または通常のタッチパネル2Aへの入力によってロック画面13を解除した場合と異なり、ジェスチャ入力による解除操作によってロック画面13が解除されたのであれば、プロセッサ10は実行できるアプリケーションを制限してもよい。これによりスマートフォン1のストレージ9に保存されている画像データ、連絡先情報およびその他の秘匿性が高い情報へのアクセスを防止できる。   Alternatively, unlike the case where the lock screen 13 is released by an input to the normal touch panel 2A, the processor 10 may limit the applications that can be executed if the lock screen 13 is released by a release operation using a gesture input. This prevents access to image data, contact information, and other highly confidential information stored in the storage 9 of the smartphone 1.

ジェスチャ入力による解除が行われたあと、タッチパネル2Aが水を検知し続けている間は、ユーザ認証のための入力が依然として困難である状況に変化がないと考えられる。従って時間経過等でのスリープモードへの移行を防いでもよい。またはスリープモードの解除後のロック画面13の再表示を行わないようにしてもよい。このとき、水に触れているかを判定し続けるため、スリープモードへ移行し、ディスプレイ2Bの表示がオフにされたとしても、タッチパネル2Aのオフを行わないようにしてもよい。スリープモードとは所定の時間が経過したとき、省電力のため、ディスプレイ2Bの表示を消去した状態である。   It is considered that there is no change in the situation where the input for user authentication is still difficult while the touch panel 2A continues to detect water after the release by the gesture input is performed. Therefore, the transition to the sleep mode over time may be prevented. Alternatively, the lock screen 13 may not be displayed again after the sleep mode is canceled. At this time, in order to continue determining whether or not the user is touching the water, the touch panel 2A may not be turned off even if the display is switched to the sleep mode and the display 2B is turned off. The sleep mode is a state in which the display on the display 2B is erased to save power when a predetermined time has elapsed.

ここまでタッチパネル2Aによる入力が行えない場合について述べたが、指紋認証や網膜認証、音声認証等を行うことが可能な電子機器であれば、同様に水中でのユーザ認証が行えない場合が想定されるため、加速度センサ5C、ジャイロセンサ5Dまたは照度センサ5A等を用いた解除操作を受け付けることが可能である。   The case where input using the touch panel 2A cannot be performed has been described so far. However, in the case of an electronic device capable of performing fingerprint authentication, retina authentication, voice authentication, and the like, a case where user authentication underwater cannot be performed is assumed. Therefore, it is possible to accept a release operation using the acceleration sensor 5C, the gyro sensor 5D, the illuminance sensor 5A, or the like.

<第2の実施例>
本実施例のスマートフォン1は、タッチパネル5Cが水に濡れて使用できない状況において、種々のセンサを用いてロック画面13を解除するとともに、センサの信号に応じて、所定のアプリケーションを実行する。これにより例えばユーザは水中において、スマートフォン1のスリープモードを解除するとともに、撮影用のカメラアプリケーションを実行させることができる。
<Second embodiment>
The smartphone 1 according to the present embodiment cancels the lock screen 13 using various sensors and executes a predetermined application according to the signal of the sensor in a situation where the touch panel 5C cannot be used due to being wet with water. Thereby, for example, the user can cancel the sleep mode of the smartphone 1 and execute a camera application for photographing in water.

以下に図7を用いて、第2の実施例に係るスマートフォン1により実行される処理の流れについて説明する。ただし第1の実施例と共通する構成および処理については省略する。   The flow of processing executed by the smartphone 1 according to the second embodiment will be described below using FIG. However, the configuration and processing common to the first embodiment are omitted.

第2の実施例のステップS101からステップS104までは、第1の実施例におけるステップS001からステップS004と同様に実行される。   Steps S101 to S104 in the second embodiment are executed in the same manner as steps S001 to S004 in the first embodiment.

ステップS104でスマートフォン1が所定の回数振られたとき、ステップS105に進み、ステップS104の際に振られた方向が上下方向であるかを判定する。上下方向とは、図1におけるY方向であるが、厳密にY方向のみに限定されるものではなく、移動の軌跡が所定の範囲に含まれていればよい。例えば上下に振られたと認識するために必要な条件は、振る方向がY方向を中心として半径5cmの範囲に含まれて、且つY方向への移動距離が10cmの範囲であればよい。またはスマートフォンの姿勢を基準としたY方向に沿うのではなく、重力方向を中心としてもよい。角度および振る方向はあくまで一例であり、適宜変更されてもよい。   When the smartphone 1 is shaken a predetermined number of times in step S104, the process proceeds to step S105, and it is determined whether the direction shaken in step S104 is the vertical direction. The vertical direction is the Y direction in FIG. 1, but is not strictly limited to only the Y direction, and the movement trajectory only needs to be included in the predetermined range. For example, the conditions necessary for recognizing that the object has been swung up and down may be such that the direction of shaking is within the range of a radius of 5 cm centering on the Y direction and the moving distance in the Y direction is within a range of 10 cm. Alternatively, it may be centered on the gravitational direction instead of along the Y direction based on the posture of the smartphone. The angle and the direction of shaking are merely examples, and may be changed as appropriate.

ステップS104のとき、プロセッサ10が加速度センサ5Cの信号に基づき上下方向に振られていたと認識するのであれば、ステップS106に進み、プロセッサ10は静止画撮影モードで撮影用のアプリケーションを実行する。撮影用のアプリケーションが起動されると、図8に示すようにディスプレイ2Bにはアウトカメラ8Bにより得られたスルー画像15が表示される。また併せてシャッターボタン16、動画撮影モード切り替えボ
タン17および撮影画像18がオブジェクトとしてスルー画像15に重ねて表示される。シャッターボタン16に対してタッチパネル2Aによりタッチ操作を受けるとプロセッサ10はインカメラ8Aまたはアウトカメラ8Bを用いた撮影を行う。動画撮影モード切り替えボタン17に対してタッチパネル2Aによりタッチ操作を受けるとプロセッサ10は撮影中のアプリケーションを動画撮影モードへ切り替える。撮影画像18は、過去に撮影した画像のうち新しいものを縮小して表示する。新たに撮影が行われると、撮影画像18に上書きして表示される。撮影画像18のオブジェクトに対してタッチパネル2Aによりタッチ操作を受けると、プロセッサ10はディスプレイ2Bの表示を図8の状態からからギャラリーモードへ変更させる。ギャラリーモードとは、ストレージ9に保存された画像データを閲覧するためのモードである。
At step S104, if the processor 10 recognizes that the signal has been swung in the vertical direction based on the signal from the acceleration sensor 5C, the process proceeds to step S106, and the processor 10 executes a shooting application in the still image shooting mode. When the photographing application is activated, a through image 15 obtained by the out camera 8B is displayed on the display 2B as shown in FIG. In addition, the shutter button 16, the moving image shooting mode switching button 17, and the shot image 18 are displayed as objects superimposed on the through image 15. When the touch operation is performed on the shutter button 16 by the touch panel 2A, the processor 10 performs photographing using the in-camera 8A or the out-camera 8B. When a touch operation is received on the moving image shooting mode switching button 17 by the touch panel 2A, the processor 10 switches the application being shot to the moving image shooting mode. The captured image 18 is displayed by reducing a new one of images captured in the past. When new photographing is performed, the photographed image 18 is overwritten and displayed. When the touch operation is performed on the object of the captured image 18 by the touch panel 2A, the processor 10 changes the display on the display 2B from the state of FIG. 8 to the gallery mode. The gallery mode is a mode for browsing image data stored in the storage 9.

しかしながらこれらのタッチ操作による入力は、タッチパネル2Aが濡れた状態では使用できない。よってタッチパネル2Aが濡れている場合には、シャッターボタン16、動画撮影モード切り替えボタン17および撮影画像18の全てを消去してもよいし、もしくは一部のみを消去してもよい。またはモノクロ表示にするなど、使用できない旨を示す表示へ変更してもよい。   However, the input by these touch operations cannot be used when the touch panel 2A is wet. Therefore, when the touch panel 2A is wet, all of the shutter button 16, the moving image shooting mode switching button 17 and the captured image 18 may be deleted, or only a part thereof may be deleted. Or you may change to the display which shows that it cannot be used, such as monochrome display.

ステップS104のとき、上下方向に振られていたのでなければ、ステップS107へ進み、プロセッサ10はステップS104のとき左右方向へ振られたのかを判定する。左右方向とは図1におけるX方向である。または重力方向に対して直角の方向であってもよい。ステップS107もステップS105と同様に、厳密に方向が設定されるものではなく、ある程度の範囲に含まれていればよい。   If it was not swung up and down at step S104, the process proceeds to step S107, and the processor 10 determines whether it was swung left and right at step S104. The left-right direction is the X direction in FIG. Or it may be a direction perpendicular to the direction of gravity. Similar to step S105, step S107 is not strictly set in the direction, and may be included in a certain range.

ステップS107にて、S104のとき振られた方向が左右方向であると判断されたのであれば、ステップS108へ進み、プロセッサ10は動画撮影モードで撮影用のアプリケーションを実行する。しかしながらステップS108において左右方向でないと判断されたのであれば、ユーザの意図が不明であり、誤検知である可能性もあるため、ステップS101に戻り、再度ロック画面13を表示する。またはユーザに再度ジェスチャ入力を促すメッセージを表示してもよい。   If it is determined in step S107 that the direction swung in step S104 is the left-right direction, the process proceeds to step S108, and the processor 10 executes a shooting application in the moving image shooting mode. However, if it is determined in step S108 that the direction is not the left-right direction, the user's intention is unknown and there is a possibility of erroneous detection, so the process returns to step S101 and the lock screen 13 is displayed again. Alternatively, a message that prompts the user to input a gesture again may be displayed.

上記の説明では、一例としてスマートフォン1がロック画面13を表示し、かつ水中にあるとき、振る方向に応じて異なる設定で撮影用のアプリケーションを実行する例を示したが、実行する機能は撮影に限られない。例えば水中での意思疎通のために文字列を表示してもよいし、更に別のアプリケーションであってもよい。   In the above description, as an example, when the smartphone 1 displays the lock screen 13 and is underwater, an example of executing an application for shooting with different settings depending on the direction of shaking is shown. Not limited. For example, a character string may be displayed for communication under water, or another application may be used.

上記の処理により、ユーザは水中から水上へスマートフォン1を取り出すことなく、起動またはスリープモードの解除を行ってから任意の機能を素早く実行することができる。従ってシャッターチャンスを逃さず速やかに撮影が可能である。   With the above processing, the user can quickly execute any function after starting or canceling the sleep mode without taking out the smartphone 1 from the water to the water. Therefore, it is possible to shoot quickly without missing a photo opportunity.

上述の様に例えば撮影のみが可能な状態となるのであれば、他人が意図的にスマートフォン1を水中に沈め、解除操作を行ったとしても、スマートフォン1に含まれる個人情報は保護される。本実施例に係るスマートフォン1にインストールされている撮影用のアプリケーションは図8に示すように、ストレージの特定のフォルダに保存されている画像のうち撮影日が新しい画像の縮小表示18を画面の隅に縮小して表示させ、閲覧できる機能が備えているが、加速度センサ5C等によるジェスチャ入力による解除操作によってスマートフォン1の利用が開始されたのであれば、そのような個人情報に繋がる機能は無効にし、表示させなくてもよい。または図9のようにマーク19を表示し、見えづらくしてもよいし、または上記のジェスチャ入力による解除操作を行って以降の画像のみを表示させてもよい。   As described above, for example, if only photographing is possible, personal information included in the smartphone 1 is protected even if another person intentionally sinks the smartphone 1 in water and performs a release operation. As shown in FIG. 8, the shooting application installed in the smartphone 1 according to this embodiment displays a reduced display 18 of an image with a new shooting date among images stored in a specific folder in the storage. However, if the use of the smartphone 1 is started by the release operation by the gesture input by the acceleration sensor 5C or the like, the function that leads to such personal information is invalidated. , It does not have to be displayed. Alternatively, the mark 19 may be displayed as shown in FIG. 9 to make it difficult to see, or only the subsequent image may be displayed by performing the release operation by the above-described gesture input.

もしくはタッチパネル2Aが水を検知している間は、参照先を上述の特定のフォルダと異なる水中撮影画像用のフォルダにアクセスし、当該フォルダに保存されている画像または動画のうち、撮影日時が新しい画像を表示してもよい。その場合にはタッチパネル2Aが水を検知している間における撮影画像は当該水中撮影画像用のフォルダに保存してもよい。   Alternatively, while the touch panel 2A is detecting water, the reference destination is accessed to a folder for underwater photographed images different from the above-mentioned specific folder, and among the images or videos stored in the folder, the photographing date / time is new. An image may be displayed. In this case, the captured image while the touch panel 2A is detecting water may be stored in the underwater captured image folder.

上述の例では、スマートフォン1を所定の回数振り、その方向に応じて動作を異ならせたが、そのほか回数に応じて動作を異ならせてもよいし、加速度センサ5Cの信号から推測されるスマートフォン1の振る際の移動距離等に応じて異ならせてもよい。   In the above-described example, the smartphone 1 is swung a predetermined number of times, and the operation is changed according to the direction. However, the operation may be changed according to the number of times, or the smartphone 1 estimated from the signal of the acceleration sensor 5C. It may be made different according to the moving distance at the time of shaking.

例えばスマートフォン1が3秒以内に上下方向に10cm以上の幅で3回振られた場合には静止画撮影モード、上下方向に10cm以上の幅で5回振られた場合には連写撮影モード、左右方向に30cm程度の幅で5回振られた場合には動画撮影モードで実行してもよい。または1つのセンサのみを用いるのではなく、ボタン3や複数のセンサを組み合わせた入力であってもよい。   For example, when the smartphone 1 is shaken 3 times with a width of 10 cm or more in the vertical direction within 3 seconds, the still image shooting mode is selected. When the smartphone 1 is shaken 5 times with a width of 10 cm or more in the vertical direction, the continuous shooting mode is selected. When it is shaken five times in the left-right direction with a width of about 30 cm, it may be executed in the moving image shooting mode. Alternatively, the input may be a combination of the button 3 and a plurality of sensors, instead of using only one sensor.

入力のパターンと対応する撮影モードの起動については、上述の例に限られない。入力のパターンは異なったものが割り当られてもよいし、水中で使用可能である別の入力手段であってもよい。   The activation of the shooting mode corresponding to the input pattern is not limited to the above example. Different input patterns may be assigned, or another input means that can be used in water.

それぞれの入力パターンに対応して起動される撮影モードはパノラマ撮影モードやモノクロ撮影モードなどであってもよい。   The shooting mode activated corresponding to each input pattern may be a panorama shooting mode, a monochrome shooting mode, or the like.

以上の処理についてはロック画面13を表示したときの処理について述べたが、撮影パターンの切り替え手段として、撮影用のアプリケーションを実行した後および撮影を行ったあとも継続して加速度センサ5C等による入力を受けても構わない。   As for the above processing, the processing when the lock screen 13 is displayed has been described. However, as a photographing pattern switching means, input by the acceleration sensor 5C or the like is continued after the photographing application is executed and after photographing is performed. You can receive.

ここまで撮影用のアプリケーションを起動させることについて述べたが、撮影用のアプリケーションを終了させることやスリープモードへの移行についても所定の入力パターンを割り当ててもよい。これによりユーザはスマートフォン1が水に濡れ、タッチパネル2Aを使用できない状態であっても、スリープ状態からアウトカメラ8Bまたはインカメラ8Aによる撮影を行い、撮影終了後に再びスリープモードへ切り替えるという一連の操作を行うことができる。   Although the application for shooting has been described so far, a predetermined input pattern may be assigned for ending the application for shooting and for shifting to the sleep mode. As a result, even when the smartphone 1 gets wet with water and the touch panel 2A cannot be used, the user performs a series of operations of taking a picture with the out camera 8B or the in camera 8A from the sleep state and switching to the sleep mode again after the photographing is finished. It can be carried out.

第1の実施例において、ジェスチャ入力による解除が行われたあと、タッチパネル2Aにおいて水が検知されなくなったのであれば、直後、または数秒後に再度、数字列の入力等の解除操作を求めてもよいことを説明したが、第2の実施例においてはアウトカメラ8Bまたはインカメラ8Aによる撮影が可能な状態を維持してもよい。これにより撮影中に意図せずロック画面13が表示されることはなくなり、シャッターチャンスを逃す可能性は低くなる。ただしこの場合には、第1の実施例における説明と同様に、スマートフォン1の不正利用を防ぐため、撮影用のアプリケーションを終了すると即座にロック画面13を表示させることが望ましい。   In the first embodiment, if water is no longer detected on the touch panel 2A after release by gesture input, a release operation such as input of a number string may be requested immediately or after a few seconds. As described above, in the second embodiment, a state in which photographing by the out camera 8B or the in camera 8A is possible may be maintained. As a result, the lock screen 13 is not displayed unintentionally during shooting, and the possibility of missing a photo opportunity is reduced. However, in this case, similarly to the description in the first embodiment, in order to prevent unauthorized use of the smartphone 1, it is desirable to display the lock screen 13 as soon as the photographing application is terminated.

ここまで電子機器としてスマートフォンを例として上げて説明したが、必ずしもこの実施例に限られない。例えばフィーチャーフォン、タブレット端末、デジタルカメラ、電子ブックリーダ、ゲーム機、PDA、PC等であってもよい。その他タッチパネルを搭載する機種であれば同様に適用できる。   Up to this point, a smartphone has been described as an example of an electronic device, but the present invention is not necessarily limited to this embodiment. For example, a feature phone, a tablet terminal, a digital camera, an electronic book reader, a game machine, a PDA, a PC, or the like may be used. The same applies to other models equipped with a touch panel.

本明細書では、添付の請求項に係る技術を完全かつ明瞭に開示するために特徴的な実施例に関し記載してきた。しかし、添付の請求項は、上記の実施例に限定されるべきもので
なく、本明細書に示した基礎的事項の範囲内で当該技術分野の当業者が創作しうるすべての変形例及び代替可能な構成により具現化されるべきである。
The specification has been described with reference to specific embodiments in order to provide a thorough and clear disclosure of the technology according to the appended claims. However, the appended claims should not be limited to the above-described embodiments, but all modifications and alternatives that can be created by those skilled in the art within the scope of the basic matters described herein. Should be embodied by a possible configuration.

1 スマートフォン
2A タッチパネル
2B ディスプレイ
3 ボタン
4 バッテリ
5A 照度センサ
5B 近接センサ
5C 加速度センサ
5D ジャイロセンサ
5E 方位センサ
5F 気圧センサ
6 通信ユニット
7A レシーバ
7B マイク
7C スピーカ
8A インカメラ
8B アウトカメラ
9 ストレージ
9A 制御プログラム
9B アプリケーション
9C 設定情報
9D センサ情報
9E 環境情報
10 プロセッサ
11 コネクタ
12 イヤホンジャック
13 ロック画面
14 ポップアップ
15 スルー画像
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Smart phone 2A Touch panel 2B Display 3 Button 4 Battery 5A Illuminance sensor 5B Proximity sensor 5C Acceleration sensor 5D Gyro sensor 5E Direction sensor 5F Pressure sensor 6 Communication unit 7A Receiver 7B Microphone 7C Speaker 8A In camera 8B Out camera 9 Storage 9A Control program 9B Application 9C Setting information 9D Sensor information 9E Environmental information 10 Processor 11 Connector 12 Earphone jack 13 Lock screen 14 Pop-up 15 Through image

Claims (8)

ディスプレイと、
静電容量方式のセンサであり水を検知可能な第1検知部と、
第2検知部と、
制御部と、を有し、
前記制御部は、
前記ディスプレイがロック画面を表示している状態において、
前記第1検知部が水を検知していないときには、前記第1検知部によって第1解除操作が検知されたか否かの第1の判断を行い、
前記第1検知部が水を検知しているときには、前記第2検知部によって第2解除操作が検知されたか否かの第2の判断を行い、
前記第1の判断において前記第1解除操作が検知されたと判断した場合、または前記
第2の判断において前記第2解除操作が検知されたと判断した場合に、前記ディスプレイの表示を前記ロック画面から第1画面へ変更させる、
電子機器。
Display,
A first sensor that is a capacitive sensor and can detect water;
A second detection unit;
A control unit,
The controller is
In the state where the display is displaying the lock screen,
When the first detection unit does not detect water, a first determination is made as to whether a first release operation has been detected by the first detection unit;
When the first detection unit is detecting water, a second determination is made as to whether a second release operation has been detected by the second detection unit;
When it is determined that the first release operation is detected in the first determination, or when it is determined that the second release operation is detected in the second determination, the display on the display is changed from the lock screen to the second screen. Change to one screen,
Electronics.
前記第2検知部は、前記電子機器の移動を検知するためのセンサである、
請求項1に記載の電子機器。
The second detection unit is a sensor for detecting movement of the electronic device.
The electronic device according to claim 1.
前記制御部は、
前記第2の判断に基づいて前記ディスプレイの表示を前記ロック画面から前記第1画面へ変更させたあと、前記第1検知部が水を検知しなくなった場合、前記ディスプレイの表示を前記第1画面から前記ロック画面へ変更させる、
請求項1または2に記載の電子機器。
The controller is
After changing the display on the display from the lock screen to the first screen based on the second determination, the display on the display is changed to the first screen when the first detection unit stops detecting water. To change to the lock screen,
The electronic device according to claim 1.
カメラを更に有し、
前記第1画面は前記カメラによる撮影を行うための画面である、
請求項1または2に記載の電子機器。
A camera,
The first screen is a screen for performing shooting by the camera.
The electronic device according to claim 1.
前記制御部は、
前記第2の判断に基づいて前記ディスプレイの表示を前記ロック画面から前記第1画面へ変更させたあと、前記第1検知部が水を検知しなくなったとき、前記ディスプレイの表示を前記第1画面のまま維持する、
請求項4に記載の電子機器。
The controller is
After changing the display on the display from the lock screen to the first screen based on the second determination, the display on the display is changed to the first screen when the first detection unit stops detecting water. Keep it,
The electronic device according to claim 4.
前記制御部は、
前記第2の判断に基づいて前記ディスプレイの表示を前記ロック画面から前記第1画面へ変更させたあと、前記第1検知部が水を検知しなくなった場合、前記第1検知部が水を検知しなくなってから所定の時間が経過すると前記第1検知部をオフにし、
前記第1検知部が水を検知している場合、前記第1検知部をオンのまま維持し、前記ディスプレイの表示を前記第1画面のまま維持する、
請求項1または2に記載の電子機器。
The controller is
After the display on the display is changed from the lock screen to the first screen based on the second determination, the first detection unit detects water when the first detection unit stops detecting water. When a predetermined time elapses after the first detection unit is turned off,
When the first detection unit is detecting water, the first detection unit is kept on and the display on the display is kept on the first screen.
The electronic device according to claim 1.
前記第1画面は、静止画を撮影するための画面であり、
前記制御部は、
前記第2検知部への入力に基づいて第3解除操作が行われたと判断したとき、
前記ディスプレイの表示を、動画を撮影するための第2画面に変更させる、
請求項4に記載の電子機器。
The first screen is a screen for taking a still image,
The controller is
When determining that the third release operation has been performed based on the input to the second detection unit,
Changing the display on the display to a second screen for shooting a video;
The electronic device according to claim 4.
ディスプレイと、
静電容量方式のセンサである水を検知可能な第1検知部と、
第2検知部と、を有する電子機器に、
前記ディスプレイがロック画面を表示している状態において、前記入力部が水を検知していないときには、前記第1検知部によって第1解除操作が検知されたか否かの第1の判断を行い、
前記第1検知部が水を検知しているときには、前記第2検知部によって第2解除操作が検知されたか否かの第2の判断を行い、
前記第1の判断において前記第1解除操作が検知されたと判断した場合、または前記第2の判断において前記第2解除操作が検知されたと判断した場合に、前記ディスプレイの表示を前記ロック画面から第1画面へ変更させる、
制御プログラム。
Display,
A first detection unit capable of detecting water, which is a capacitive sensor;
An electronic device having a second detector;
In the state where the display is displaying the lock screen, when the input unit does not detect water, a first determination is made as to whether or not a first release operation has been detected by the first detection unit,
When the first detection unit is detecting water, a second determination is made as to whether a second release operation has been detected by the second detection unit;
When it is determined that the first release operation is detected in the first determination, or when it is determined that the second release operation is detected in the second determination, the display on the display is changed from the lock screen to the second screen. Change to one screen,
Control program.
JP2016088325A 2016-04-26 2016-04-26 Electronic equipment and control program Pending JP2017199136A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016088325A JP2017199136A (en) 2016-04-26 2016-04-26 Electronic equipment and control program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016088325A JP2017199136A (en) 2016-04-26 2016-04-26 Electronic equipment and control program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017199136A true JP2017199136A (en) 2017-11-02

Family

ID=60238392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016088325A Pending JP2017199136A (en) 2016-04-26 2016-04-26 Electronic equipment and control program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017199136A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019219960A (en) * 2018-06-20 2019-12-26 カシオ計算機株式会社 Electronic device, control method, and program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019219960A (en) * 2018-06-20 2019-12-26 カシオ計算機株式会社 Electronic device, control method, and program
JP7159636B2 (en) 2018-06-20 2022-10-25 カシオ計算機株式会社 Electronic device, control method and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107402663B (en) Fingerprint verification method and electronic device for executing the method
KR101659032B1 (en) Mobile terminal and control method thereof
JP6060267B2 (en) Terminal lock release processing method, apparatus, terminal apparatus, program, and recording medium
EP3301551B1 (en) Electronic device for identifying touch
CN105282313B (en) Mobile terminal and control method for the same
US9742989B2 (en) Imaging device, imaging method and storage medium for controlling execution of imaging
EP3058660B1 (en) Mobile terminal and control method thereof
US8994499B2 (en) Locking and unlocking a mobile device using facial recognition
EP2423796B1 (en) Mobile terminal and displaying method thereof
US9665131B2 (en) Storage medium, electronic device and method for controlling electronic device based on user detection using cameras
EP2911126A1 (en) Method and device for protecting terminal apparatus and terminal apparatus and medium
JP2020512604A (en) Fingerprint unlock method, device, program and recording medium
US10949644B2 (en) Fingerprint sensing method based on touch pressure in black screen mode of touch input device and touch input device for the same
KR20120009851A (en) Method for setting private mode in mobile terminal and mobile terminal using the same
EP2977884A1 (en) Mobile terminal and method for controlling the same
EP3447666B1 (en) Processing fingerprint information
CN109117619B (en) Fingerprint unlocking method and related product
JP2010034904A (en) Mobile terminal device
JP2016139947A (en) Portable terminal
KR102187236B1 (en) Preview method of picture taken in camera and electronic device implementing the same
WO2021121265A1 (en) Camera starting method and electronic device
CN106020649B (en) Picture rotation control method and device
US20170061109A1 (en) Electronic apparatus, recording medium, and operating method of electronic apparatus
CN106201285A (en) Prevent power key by the method and device of false touch, electronic equipment
KR102109937B1 (en) Method and device for unlocking