JP2017194858A - Display and image forming apparatus - Google Patents

Display and image forming apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2017194858A
JP2017194858A JP2016085235A JP2016085235A JP2017194858A JP 2017194858 A JP2017194858 A JP 2017194858A JP 2016085235 A JP2016085235 A JP 2016085235A JP 2016085235 A JP2016085235 A JP 2016085235A JP 2017194858 A JP2017194858 A JP 2017194858A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
unit
objects
display device
window
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016085235A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
▲祥▼平 中川
Shohei Nakagawa
▲祥▼平 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2016085235A priority Critical patent/JP2017194858A/en
Publication of JP2017194858A publication Critical patent/JP2017194858A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a display that can reduce the number of operation procedures to display a desired object, and an image forming apparatus.SOLUTION: A display 1 comprises a display part 2, an extraction part 41, and a display control part 46. The display part 2 displays a first object 33. When a predetermined operation to the first object 33 is detected, the extraction part 41 extracts a second object 34 satisfying a predetermined condition. The display control part 46 displays the second object 34. When a separation operation to the first object 33 is detected after the display of the second object 34, the display control part 46 displays a third object 35 in place of the second object 34, and when a separation operation to an area different from the first object 33 is detected, continues to display the second object 34.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本発明は、表示装置、及び画像形成装置に関する。   The present invention relates to a display device and an image forming apparatus.

特許文献1に記載の表示装置は、タッチセンサーを含む表示部と、制御部とを備える。表示部は、ファイル及びフォルダーのようなオブジェクトを階層構造で表示する。タッチセンサーは、表示されるオブジェクトに対する所定の操作を検出する。制御部は、オブジェクトに対する所定の操作が検出されると、オブジェクトの属する階層の下位の階層に属するオブジェクトを表示するように、表示部を制御する。   The display device described in Patent Literature 1 includes a display unit including a touch sensor and a control unit. The display unit displays objects such as files and folders in a hierarchical structure. The touch sensor detects a predetermined operation on the displayed object. When a predetermined operation on the object is detected, the control unit controls the display unit to display an object belonging to a hierarchy below the hierarchy to which the object belongs.

特開2004−289691号公報JP 2004-289691 A

しかしながら、特許文献1に記載の表示装置では、所望のオブジェクトが表示されるオブジェクトの属する階層よりも何層か下位の階層に属する場合に、所望のオブジェクトを表示させるには、所定の操作を繰り返して行う必要がある。したがって、所望のオブジェクトを表示させるには、多くの操作手順を要する。   However, in the display device described in Patent Document 1, in order to display a desired object when the desired object belongs to a hierarchy lower than the hierarchy to which the displayed object belongs, a predetermined operation is repeated. Need to be done. Therefore, many operation procedures are required to display a desired object.

本発明は上記課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、所望のオブジェクトを表示させる操作手順を低減できる表示装置、及び画像形成装置を提供することにある。   The present invention has been made in view of the above problems, and an object thereof is to provide a display device and an image forming apparatus that can reduce an operation procedure for displaying a desired object.

本発明に係る表示装置は、表示部と、抽出部と、表示制御部とを備える。前記表示部は、タッチセンサーを含み、第1オブジェクトを表示する。前記抽出部は、前記タッチセンサーを介して前記第1オブジェクトに対する所定の操作が検出されると、前記第1オブジェクトの属する階層よりも下位の各階層に属する複数の第2オブジェクトから、所定の条件を満足する第2オブジェクトを抽出する。前記表示制御部は、前記抽出された第2オブジェクトを表示するように、前記表示部を制御する。また、前記表示制御部は、前記第2オブジェクトの表示後に、前記タッチセンサーを介して前記第1オブジェクトに対する離間操作が検出された場合に、前記第2オブジェクトに換えて、前記第1オブジェクトの属する階層よりも下位の階層に属する第3オブジェクトを表示するように、前記表示部を制御し、前記タッチセンサーを介して前記第1オブジェクトと異なる領域に対する離間操作が検出された場合に、前記第2オブジェクトを継続して表示するように、前記表示部を制御する。   The display device according to the present invention includes a display unit, an extraction unit, and a display control unit. The display unit includes a touch sensor and displays a first object. When a predetermined operation on the first object is detected via the touch sensor, the extraction unit detects a predetermined condition from a plurality of second objects belonging to each layer lower than the layer to which the first object belongs. A second object that satisfies the above is extracted. The display control unit controls the display unit to display the extracted second object. In addition, the display control unit may belong to the first object instead of the second object when a separation operation with respect to the first object is detected via the touch sensor after the second object is displayed. When the display unit is controlled to display a third object belonging to a hierarchy lower than the hierarchy, and a separation operation for an area different from the first object is detected via the touch sensor, the second object is displayed. The display unit is controlled to continuously display the object.

本発明に係る画像形成装置は、上記の表示装置と、シートに画像を形成する画像形成部とを備える。   An image forming apparatus according to the present invention includes the above display device and an image forming unit that forms an image on a sheet.

本発明の情報処理装置によれば、所望のオブジェクトを表示させる操作手順を低減できる。   According to the information processing apparatus of the present invention, the operation procedure for displaying a desired object can be reduced.

本発明の実施形態1に係る表示装置の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the display apparatus which concerns on Embodiment 1 of this invention. 図1の表示装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the display apparatus of FIG. (a)及び(b)は、図1の表示部が表示する画像及びウィンドウを示す図である。(A) And (b) is a figure which shows the image and window which the display part of FIG. 1 displays. 図2の制御部の表示制御を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the display control of the control part of FIG. 本発明の実施形態2に係る表示装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the display apparatus which concerns on Embodiment 2 of this invention. 図5の表示部が表示する画像及びウィンドウを示す図である。It is a figure which shows the image and window which the display part of FIG. 5 displays. 本発明の実施形態3に係る画像形成装置の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the image forming apparatus which concerns on Embodiment 3 of this invention.

以下、図面を参照して本発明の実施形態を説明する。ただし、本発明は以下の実施形態に限定されない。なお、図中、同一又は相当部分については、同一の参照符号を付して説明を繰り返さない。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. However, the present invention is not limited to the following embodiments. In the drawings, the same or corresponding parts are denoted by the same reference numerals and description thereof will not be repeated.

(実施形態1)
図1から図4を参照して、本発明の実施形態1に係る表示装置1について説明する。図1は、本発明の実施形態に係る表示装置1の構成を示す図である。図1に示すように、表示装置1は、表示部2を備える。
(Embodiment 1)
A display device 1 according to a first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 4. FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a display device 1 according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the display device 1 includes a display unit 2.

表示部2は、オブジェクト32を表示する。表示部2は、タッチセンサー21と、表示面22と、ホームキー23とを含む。表示面22は、液晶のようなディスプレーから構成される。表示面22には、オブジェクト32が表示される。   The display unit 2 displays the object 32. The display unit 2 includes a touch sensor 21, a display surface 22, and a home key 23. The display surface 22 is composed of a display such as a liquid crystal. An object 32 is displayed on the display surface 22.

タッチセンサー21は、所定の操作又は離間操作を検出する。実施形態1のタッチセンサー21は、スライド操作をさらに検出する。   The touch sensor 21 detects a predetermined operation or a separation operation. The touch sensor 21 according to the first embodiment further detects a slide operation.

タッチセンサー21の構成は、所定の操作、離間操作及びスライド操作の検出が可能である限り、本発明では特に限定されるものではない。タッチセンサー21は、静電容量方式、抵抗膜方式又は超音波検出方式等を採用することができる。タッチセンサー21は、所定の操作、離間操作又はスライド操作を検出すると、各操作に対応する信号を生成する。   The configuration of the touch sensor 21 is not particularly limited in the present invention as long as a predetermined operation, a separation operation, and a slide operation can be detected. The touch sensor 21 can employ a capacitance method, a resistance film method, an ultrasonic detection method, or the like. When the touch sensor 21 detects a predetermined operation, a separation operation, or a slide operation, the touch sensor 21 generates a signal corresponding to each operation.

ここで、所定の操作は、例えば、ユーザーが指又はスタイラスのように被検出物でタッチセンサー21に軽く触れる操作である。離間操作は、例えば、ユーザーがタッチセンサー21に触れている被検出物を、タッチセンサー21から離す操作である。スライド操作は、例えば、ユーザーがタッチセンサー21に触れている被検出物を、タッチセンサー21に沿ってスライドする操作である。   Here, the predetermined operation is, for example, an operation in which the user touches the touch sensor 21 with a detected object like a finger or a stylus. The separation operation is, for example, an operation of separating the detected object that is touching the touch sensor 21 from the touch sensor 21 by the user. The slide operation is, for example, an operation in which a detection object touching the touch sensor 21 is slid along the touch sensor 21 by the user.

タッチセンサー21は、表示面22上に配置される。表示面22に表示されるオブジェクト32は、タッチセンサー21を透過する。この結果、ユーザーは、例えば、表示面22に表示されるオブジェクト32を参照して、タッチセンサー21に対して所定の操作、離間操作及びスライド操作を行う。   The touch sensor 21 is disposed on the display surface 22. The object 32 displayed on the display surface 22 is transmitted through the touch sensor 21. As a result, for example, the user refers to the object 32 displayed on the display surface 22 and performs a predetermined operation, a separation operation, and a slide operation on the touch sensor 21.

ホームキー23は、例えば、ハードキーである。ホームキー23が押下されると、表示面22には、例えば、第1オブジェクト33を含む初期画面(以下、通常画面と記載する。)が表示される。   The home key 23 is, for example, a hard key. When the home key 23 is pressed, for example, an initial screen (hereinafter referred to as a normal screen) including the first object 33 is displayed on the display surface 22.

以下、図1及び図2を参照して表示装置1の構成を説明する。図2は、図1の表示装置1の構成を示すブロック図である。表示装置1は、記憶部3と、制御部4とをさらに備える。   Hereinafter, the configuration of the display device 1 will be described with reference to FIGS. 1 and 2. FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of the display device 1 of FIG. The display device 1 further includes a storage unit 3 and a control unit 4.

記憶部3は、半導体メモリーのような主記憶装置を有する。記憶部3は、ハードディスクドライブのような補助記憶装置をさらに有する態様であってもよい。記憶部3は、プログラム31と、オブジェクト32と、情報36とを記憶する。記憶部3は、オブジェクト32と情報36とを関連付けて記憶する。オブジェクト32は、例えば、フォルダーと、ファイルとを含む。   The storage unit 3 has a main storage device such as a semiconductor memory. The storage unit 3 may be an aspect further including an auxiliary storage device such as a hard disk drive. The storage unit 3 stores a program 31, an object 32, and information 36. The storage unit 3 stores the object 32 and information 36 in association with each other. The object 32 includes, for example, a folder and a file.

情報36は、所定の条件を含む。所定の条件は、例えば、日時情報、回数情報、形式情報又は保有数情報を含む。また、情報36は、オブジェクト32の属する階層の下位の階層に位置するオブジェクト32を示す下位情報をさらに含む。   The information 36 includes a predetermined condition. The predetermined condition includes, for example, date / time information, number-of-times information, format information, or possession number information. The information 36 further includes lower information indicating the object 32 located in a lower hierarchy of the hierarchy to which the object 32 belongs.

日時情報は、例えば、オブジェクト32がアクセスされた最新のアクセス日時を示す情報である。回数情報は、例えば、オブジェクト32が所定の期間にアクセスされたアクセス回数を示す情報である。所定の期間は、例えば、1週間である。形式情報は、例えば、オブジェクト32の属する階層よりも下位の各階層に属するファイルのファイル形式を示す情報である。保有数情報は、例えば、オブジェクト32の属する階層よりも下位の各階層に属するファイルのファイル数を示す情報である。   The date / time information is, for example, information indicating the latest access date / time when the object 32 was accessed. The number-of-times information is, for example, information indicating the number of times the object 32 has been accessed during a predetermined period. The predetermined period is, for example, one week. The format information is, for example, information indicating the file format of a file belonging to each hierarchy lower than the hierarchy to which the object 32 belongs. The possession number information is information indicating the number of files belonging to each layer lower than the layer to which the object 32 belongs, for example.

制御部4は、記憶部3に記憶されているプログラム31を実行することによって、数値計算、情報処理又は機器制御のような処理を行う。制御部4は、タッチセンサー21で生成される信号に基づいて、表示部2を制御する。   The control unit 4 performs processing such as numerical calculation, information processing, or device control by executing the program 31 stored in the storage unit 3. The control unit 4 controls the display unit 2 based on a signal generated by the touch sensor 21.

制御部4は、プロセッサーを含んで構成されている。制御部4は、CPU(Central Processing Unit)又はMPU(Micro Processing Unit)を含む。なお、制御部4は、画像処理用のASIC(Application Specific Integrated Circuit)を含む態様であってもよい。   The control unit 4 includes a processor. The control unit 4 includes a CPU (Central Processing Unit) or an MPU (Micro Processing Unit). Note that the control unit 4 may include an ASIC (Application Specific Integrated Circuit) for image processing.

制御部4は、抽出部41と、生成部42と、表示制御部46とを有する。制御部4は、記憶部3に記憶されたプログラム31を実行することによって、抽出部41、生成部42及び表示制御部46として機能する。   The control unit 4 includes an extraction unit 41, a generation unit 42, and a display control unit 46. The control unit 4 functions as the extraction unit 41, the generation unit 42, and the display control unit 46 by executing the program 31 stored in the storage unit 3.

本発明に係る実施形態の制御部4は、オブジェクト32に対する所定の操作、離間操作又はスライド操作を検出する。制御部4は、例えば、タッチセンサー21から各操作に応じた座標データが入力されると、表示面22に表示されるオブジェクト32の座標データと比較して、オブジェクト32に対する各操作を検出する。   The control unit 4 according to the embodiment of the present invention detects a predetermined operation, separation operation, or slide operation on the object 32. For example, when coordinate data corresponding to each operation is input from the touch sensor 21, the control unit 4 detects each operation on the object 32 by comparing with the coordinate data of the object 32 displayed on the display surface 22.

抽出部41は、タッチセンサー21を介して第1オブジェクト33に対する所定の操作が検出されると、第2オブジェクト34を抽出する。抽出部41は、第1オブジェクト33の属する階層よりも下位の各階層に属する複数の第2オブジェクト34から、第2オブジェクト34を抽出する。実施形態1の抽出部41は、複数の第2オブジェクト34から、所定数の第2オブジェクト34を抽出する。   When a predetermined operation on the first object 33 is detected via the touch sensor 21, the extraction unit 41 extracts the second object 34. The extraction unit 41 extracts the second object 34 from the plurality of second objects 34 that belong to each hierarchy lower than the hierarchy to which the first object 33 belongs. The extraction unit 41 according to the first embodiment extracts a predetermined number of second objects 34 from the plurality of second objects 34.

抽出部41は、第1オブジェクト33が有する情報36を参照して、第2オブジェクト34を抽出する。抽出部41は、複数の第2オブジェクト34から、所定の条件を満足する第2オブジェクト34を抽出する。   The extraction unit 41 extracts the second object 34 with reference to the information 36 that the first object 33 has. The extraction unit 41 extracts the second object 34 that satisfies a predetermined condition from the plurality of second objects 34.

抽出部41は、第1オブジェクト33の属する階層の下位の各階層に属する第2オブジェクト34の日時情報、回数情報、形式情報又は保有数情報を参照する。抽出部41は、例えば、所定の条件が日時情報を含む場合に、複数の第2オブジェクト34から、アクセス日時が新しい順に、所定数の第2オブジェクト34を抽出する。抽出部41は、例えば、所定の条件が回数情報を含む場合に、アクセス回数が多い順に、所定数の第2オブジェクト34を抽出する。   The extraction unit 41 refers to the date / time information, the number of times information, the format information, or the possession number information of the second object 34 that belongs to each layer below the layer to which the first object 33 belongs. For example, when the predetermined condition includes date and time information, the extraction unit 41 extracts a predetermined number of second objects 34 from the plurality of second objects 34 in the order of the most recent access date and time. For example, when the predetermined condition includes number-of-times information, the extraction unit 41 extracts a predetermined number of second objects 34 in descending order of the number of accesses.

抽出部41は、例えば、所定の条件が形式情報を含む場合に、所定のファイル形式のファイルを第2オブジェクト34として抽出する。抽出部41は、例えば、所定の条件が保有数情報を含む場合に、保有するファイル数が多い順に、所定数のフォルダーを第2オブジェクト34として抽出する。   For example, when the predetermined condition includes format information, the extraction unit 41 extracts a file having a predetermined file format as the second object 34. For example, when the predetermined condition includes the number-of-holding information, the extraction unit 41 extracts a predetermined number of folders as the second object 34 in descending order of the number of files held.

なお、抽出部41は、例えば、下位情報を参照して、第3オブジェクト35を抽出する態様であってもよい。第3オブジェクト35は、第1オブジェクト33の属する階層よりも下位の階層に属する。実施形態1の第3オブジェクト35は、例えば、第1オブジェクト33の属する階層よりも1つ下位の階層に属する。   Note that the extraction unit 41 may be configured to extract the third object 35 with reference to lower information, for example. The third object 35 belongs to a lower hierarchy than the hierarchy to which the first object 33 belongs. For example, the third object 35 of the first embodiment belongs to a hierarchy one level lower than the hierarchy to which the first object 33 belongs.

以下、図2及び図3を参照して、表示部2が表示する画像61及びウィンドウについて説明する。図3(a)は、図1の表示部2が表示する画像61及びウィンドウ62を示す図である。図3(b)は、図1の表示部2が表示する画像61及びウィンドウ63を示す図である。   Hereinafter, the image 61 and the window displayed on the display unit 2 will be described with reference to FIGS. 2 and 3. FIG. 3A is a diagram showing an image 61 and a window 62 displayed by the display unit 2 of FIG. FIG. 3B is a diagram showing an image 61 and a window 63 displayed by the display unit 2 of FIG.

生成部42は、表示面22に表示される画像61を生成する。また、生成部42は、画像61上に重ねて表示されるウィンドウ62、63を生成する。生成部42は、第1生成部43と、第2生成部44と、第3生成部45とを有する。   The generation unit 42 generates an image 61 displayed on the display surface 22. In addition, the generation unit 42 generates windows 62 and 63 that are displayed over the image 61. The generation unit 42 includes a first generation unit 43, a second generation unit 44, and a third generation unit 45.

第1生成部43は、第1オブジェクト33を含む画像61を生成する。第1生成部43は、絵柄を含むアイコン画像で表示される第1オブジェクト33を含む画像61を生成する。なお、第1生成部43は、予め設定された複数の第1オブジェクト33を含む画像61を生成する態様であってもよい。   The first generation unit 43 generates an image 61 including the first object 33. The 1st production | generation part 43 produces | generates the image 61 containing the 1st object 33 displayed with the icon image containing a design. The first generation unit 43 may be configured to generate an image 61 including a plurality of preset first objects 33.

第1オブジェクト33は、例えば、最も上位の階層に属するオブジェクト32である。したがって、画像61は、例えば、ホームキー23が押下された際の通常画面として表示される。   The first object 33 is, for example, the object 32 that belongs to the highest hierarchy. Therefore, the image 61 is displayed as a normal screen when the home key 23 is pressed, for example.

第2生成部44は、抽出部41で抽出された第2オブジェクト34を配してウィンドウ62を生成する。したがって、タッチセンサー21を介して第1オブジェクト33に対する所定の操作が検出されると、第2オブジェクト34が配されたウィンドウ62が生成される。第2生成部44は、情報36の名称を表題として含むウィンドウ62を生成するのが望ましい。   The second generation unit 44 generates the window 62 by arranging the second objects 34 extracted by the extraction unit 41. Accordingly, when a predetermined operation on the first object 33 is detected via the touch sensor 21, a window 62 in which the second object 34 is arranged is generated. The second generator 44 preferably generates a window 62 that includes the name of the information 36 as a title.

ウィンドウ62は、画像61よりもサイズが小さい。ウィンドウ62には、所定数の第2オブジェクト34がリスト形式で並べて表示される。第2生成部44は、リスト形式に並ぶ第2オブジェクト34がスクロール可能なウィンドウ62を生成する態様であってもよい。第2オブジェクト34は、例えば、スライド操作に基づいてスクロールされる。   The window 62 is smaller in size than the image 61. In the window 62, a predetermined number of second objects 34 are displayed side by side in a list format. The 2nd production | generation part 44 may be the aspect which produces | generates the window 62 in which the 2nd object 34 located in a list format can scroll. For example, the second object 34 is scrolled based on a slide operation.

第3生成部45は、第3オブジェクト35を配してウィンドウ63を生成する。第3生成部45は、第1オブジェクト33が複数の場合に、各第1オブジェクト33に対応するウィンドウ63を予め生成する態様であってもよい。第3生成部45は、例えば、第1オブジェクト33の名称を表題として含むウィンドウ63を生成するのが望ましい。   The third generation unit 45 generates the window 63 by arranging the third object 35. The third generation unit 45 may be configured to previously generate a window 63 corresponding to each first object 33 when there are a plurality of first objects 33. For example, the third generation unit 45 desirably generates a window 63 including the name of the first object 33 as a title.

ウィンドウ63は、画像61よりもサイズが小さい。ウィンドウ63には、複数の第3オブジェクト35がリスト形式で並べて表示される。第3生成部45は、第2生成部44と同様に、例えば、リスト形式に並ぶ第3オブジェクト35がスクロール可能なウィンドウ63を生成する態様であってもよい。第3オブジェクト35は、例えば、スライド操作に基づいてスクロールされる。   The window 63 is smaller than the image 61. In the window 63, a plurality of third objects 35 are displayed side by side in a list format. Similarly to the second generation unit 44, the third generation unit 45 may be configured to generate a window 63 in which the third objects 35 arranged in a list format can be scrolled. The third object 35 is scrolled based on, for example, a slide operation.

表示制御部46は、タッチセンサー21を介して第1オブジェクト33に対する所定の操作が検出されると、第2オブジェクト34を表示するように、表示部2を制御する。実施形態1の表示制御部46は、第2オブジェクト34を含むウィンドウ62を表示するように、表示部2を制御する。   The display control unit 46 controls the display unit 2 to display the second object 34 when a predetermined operation on the first object 33 is detected via the touch sensor 21. The display control unit 46 according to the first embodiment controls the display unit 2 so as to display the window 62 including the second object 34.

表示制御部46は、例えば、ホームキー23が押下されたことが検出されると、通常画面として画像61だけを表示するように、表示部2を制御する。また、表示制御部46は、画像61上に重ねて、ウィンドウ62又はウィンドウ63を表示するように、表示部2を制御する。表示制御部46は、第1オブジェクト33と異なる領域にウィンドウ62を表示するように、表示部2を制御する。   For example, when it is detected that the home key 23 is pressed, the display control unit 46 controls the display unit 2 to display only the image 61 as a normal screen. Further, the display control unit 46 controls the display unit 2 so as to display the window 62 or the window 63 so as to overlap the image 61. The display control unit 46 controls the display unit 2 so that the window 62 is displayed in a different area from the first object 33.

表示制御部46は、通常画面において、第1オブジェクト33に対する所定の操作が検出されると、画像61とともにウィンドウ62を表示するように、表示部2を制御する。この結果、ユーザーは、第1オブジェクト33に対する所定の触操作により、第1オブジェクト33の属する階層の下位の各階層に属する第2オブジェクト34から所望の第2オブジェクト34を表示させることができる。したがって、実施形態1の表示装置1によれば、所望のオブジェクト32を表示させる操作手順を低減できる。   The display control unit 46 controls the display unit 2 to display the window 62 together with the image 61 when a predetermined operation on the first object 33 is detected on the normal screen. As a result, the user can display a desired second object 34 from the second object 34 belonging to each layer below the layer to which the first object 33 belongs by a predetermined touch operation on the first object 33. Therefore, according to the display device 1 of Embodiment 1, the operation procedure for displaying the desired object 32 can be reduced.

表示制御部46は、ウィンドウ62の表示後に、タッチセンサー21を介して第1オブジェクト33に対する離間操作が検出されると、ウィンドウ62に換えてウィンドウ63を表示するように、表示部2を制御する。この結果、ユーザーは、例えば、ウィンドウ62に所望のオブジェクト32が表示されない場合に、オブジェクト32に対して所定の操作を繰り返して、所望のオブジェクト32を表示させることができる。   The display control unit 46 controls the display unit 2 to display the window 63 instead of the window 62 when a separation operation with respect to the first object 33 is detected via the touch sensor 21 after the window 62 is displayed. . As a result, for example, when the desired object 32 is not displayed on the window 62, the user can display the desired object 32 by repeating a predetermined operation on the object 32.

また、表示制御部46は、ウィンドウ62の表示後に、第1オブジェクト33と異なる領域に対する離間操作が検出されると、ウィンドウ62の表示を継続するように、表示部2を制御する。この結果、ユーザーは、例えば、ウィンドウ62に所望のオブジェクト32が表示された場合に、所望のオブジェクト32に対して所定の操作をして、所望のオブジェクト32を表示させることができる。なお、ユーザーは、例えば、第1オブジェクト33に対して所定の操作をした後に、スライド操作を介して、第1オブジェクト33と異なる領域に対して離間操作をする。   The display control unit 46 controls the display unit 2 to continue the display of the window 62 when a separation operation for a region different from the first object 33 is detected after the window 62 is displayed. As a result, for example, when the desired object 32 is displayed in the window 62, the user can display the desired object 32 by performing a predetermined operation on the desired object 32. Note that, for example, after performing a predetermined operation on the first object 33, the user performs a separation operation on an area different from the first object 33 via a slide operation.

実施形態1の表示装置1では、ユーザーが第1オブジェクト33に対して所定の操作及び離間操作をすることにより、ウィンドウ62とウィンドウ63とが選択的に表示される。この結果、ウィンドウ62に所望のオブジェクト32が表示されない場合であっても、ユーザーの作業効率を低下させることなく、所望のオブジェクト32を表示させることができる。   In the display device 1 according to the first embodiment, the window 62 and the window 63 are selectively displayed when the user performs a predetermined operation and a separation operation on the first object 33. As a result, even if the desired object 32 is not displayed in the window 62, the desired object 32 can be displayed without reducing the user's work efficiency.

続いて、図4を参照して、実施形態1に係る制御部4の表示制御について説明する。図4は、図2の制御部4の表示制御を示すフローチャートである。   Subsequently, display control of the control unit 4 according to the first embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a flowchart showing display control of the control unit 4 of FIG.

図4に示すように、ステップS10において、情報36から所定の条件が入力される。ステップS20において、ホームキー23が押下されると、画像61を表示するように、表示部2を制御する。ステップS30において、第1オブジェクト33に対する所定の操作を検出すると、抽出部41によって第2オブジェクト34を抽出する。ステップS40において、第2生成部44によって第2オブジェクト34を含むウィンドウ62を生成する。ステップS50において、画像61とともにウィンドウ62を表示するように、表示部2を制御する。ステップS60において、第1オブジェクト33に対する離間操作が検出された場合に、ステップS70において、ウィンドウ62に換えてウィンドウ63を表示するように、表示部2を制御する。   As shown in FIG. 4, a predetermined condition is input from the information 36 in step S10. In step S20, when the home key 23 is pressed, the display unit 2 is controlled to display the image 61. In step S30, when a predetermined operation on the first object 33 is detected, the extraction unit 41 extracts the second object 34. In step S <b> 40, the window 62 including the second object 34 is generated by the second generation unit 44. In step S50, the display unit 2 is controlled to display the window 62 together with the image 61. When the separation operation with respect to the first object 33 is detected in step S60, the display unit 2 is controlled to display the window 63 instead of the window 62 in step S70.

以下、ステップS60において、第1オブジェクト33に対する離間操作が検出されない場合について説明する。ステップS80において、第1オブジェクト33と異なる領域に対する離間操作が検出された場合に、ステップS90において、ウィンドウ62の表示を継続するように、表示部2を制御する。なお、ステップS80において、第1オブジェクト33と異なる領域に対する離間操作が検出されない場合には、ステップS60に戻って表示制御を継続する。   Hereinafter, a case where the separation operation for the first object 33 is not detected in step S60 will be described. In step S80, when a separation operation for a region different from the first object 33 is detected, the display unit 2 is controlled so as to continue displaying the window 62 in step S90. In step S80, if a separation operation for a region different from the first object 33 is not detected, the process returns to step S60 and display control is continued.

以上、実施形態1について説明した。ユーザーは、以前に参照したオブジェクト32を続けて参照することが多い。実施形態1の表示装置1は、所定の条件が日時情報を含む場合に、アクセス日時が新しい順に抽出された所定数の第2オブジェクト34、34が配されたウィンドウ62を表示する。したがって、表示装置1は、ユーザーが以前に参照したオブジェクト32を表示させる際の操作手順を低減できる。   The first embodiment has been described above. In many cases, the user continuously refers to the previously referred object 32. When the predetermined condition includes date and time information, the display device 1 according to the first embodiment displays a window 62 in which a predetermined number of second objects 34 and 34 extracted in the order of access date and time are arranged. Therefore, the display device 1 can reduce the operation procedure when displaying the object 32 that the user previously referred to.

また、ユーザーは、アクセス回数の多いオブジェクト32を参照することも多い。実施形態1の表示装置1は、所定の条件が回数情報を含む場合に、アクセス回数が多い順に抽出された所定数の第2オブジェクト34、34が配されたウィンドウ62を表示する。したがって、表示装置1は、ユーザーがアクセス回数の多いオブジェクト32を表示させる際の操作手順を低減できる。   Also, the user often refers to the object 32 that is frequently accessed. When the predetermined condition includes the number information, the display device 1 according to the first embodiment displays the window 62 in which the predetermined number of second objects 34 and 34 extracted in descending order of the number of accesses is arranged. Therefore, the display device 1 can reduce an operation procedure when the user displays the object 32 that is frequently accessed.

ユーザーは、特定のファイル形式のオブジェクト32を参照することも多い。実施形態1の表示装置1は、所定の条件が形式情報を含む場合に、特定のファイル形式の第2オブジェクト34、34が配されたウィンドウ62を表示する。したがって、表示装置1は、ユーザーが特定のファイル形式のオブジェクト32を表示させる際の操作手順を低減できる。   The user often refers to the object 32 of a specific file format. When the predetermined condition includes format information, the display device 1 according to the first embodiment displays the window 62 in which the second objects 34 and 34 having a specific file format are arranged. Therefore, the display device 1 can reduce an operation procedure when the user displays the object 32 of a specific file format.

ユーザーは、ファイル保有数の多いオブジェクト32を参照することも多い。実施形態1の表示装置1は、所定の条件が保有数情報を含む場合に、ファイルの保有数が多い順に抽出された所定数の第2オブジェクト34、34が配されたウィンドウ62を表示する。したがって、表示装置1は、ユーザーがファイル保有数の多いオブジェクト32を表示させる際の操作手順を低減できる。   The user often refers to the object 32 having a large number of files. The display device 1 according to the first embodiment displays a window 62 in which a predetermined number of second objects 34 and 34 extracted in descending order of the number of files held when a predetermined condition includes the number of files held. Therefore, the display device 1 can reduce an operation procedure when the user displays the object 32 having a large number of files.

(実施形態2)
図5及び図6を参照して、本発明の実施形態2に係る表示装置1について説明する。実施形態2に係る表示装置1は、複数の領域に区分された第1オブジェクト33の各領域に応じた第2オブジェクト34を表示する点で、実施形態1に係る表示装置1と異なる。図5は、本発明の実施形態2に係る表示装置1の構成を示すブロック図である。図6は、図5の表示装置1の表示部2が表示する画像61及びウィンドウ62を示す図である。
(Embodiment 2)
A display device 1 according to Embodiment 2 of the present invention will be described with reference to FIGS. The display device 1 according to the second embodiment is different from the display device 1 according to the first embodiment in that the second object 34 corresponding to each region of the first object 33 divided into a plurality of regions is displayed. FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of the display device 1 according to the second embodiment of the present invention. FIG. 6 is a diagram showing an image 61 and a window 62 displayed on the display unit 2 of the display device 1 of FIG.

実施形態2の制御部4は、割当部47をさらに備える。割当部47は、第1オブジェクト33を複数の領域に区分する。実施形態2の第1生成部43は、複数の領域に区分された第1オブジェクト33を含む画像61を生成する。実施形態2の第1オブジェクト33は、例えば、中心を通る上下左右の線によって、4つの領域に区分される。複数の領域は、第1領域51と、第2領域52と、第3領域53と、第4領域54とを含む。各領域の大きさは、例えば、変更可能であるのが望ましく、ユーザーの使用頻度等に応じて設定される。   The control unit 4 according to the second embodiment further includes an allocation unit 47. The allocation unit 47 divides the first object 33 into a plurality of areas. The first generation unit 43 according to the second embodiment generates an image 61 including the first object 33 divided into a plurality of areas. The first object 33 of the second embodiment is divided into four regions by, for example, up, down, left, and right lines passing through the center. The plurality of areas include a first area 51, a second area 52, a third area 53, and a fourth area 54. The size of each area is preferably changeable, for example, and is set in accordance with the usage frequency of the user.

割当部47は、複数の領域に、それぞれ、複数の所定の条件を割り当てる。ここで、実施形態2では、所定の条件が複数定められる。複数の条件は、例えば、情報36の日時情報を含む条件と、情報36の回数情報を含む条件と、情報36の形式情報を含む条件と、情報36の保有数情報を含む条件とを含む。以下、実施形態2では、例えば、第1領域51に、日時情報を含む条件を割り当てられ、第2領域52に、回数情報を含む条件を割り当てられ、第3領域53に、形式情報を含む条件を割り当てられ、第4領域54に、保有数情報を含む条件を割り当てられたものとして説明する。各領域に割り当てられる条件は、例えば、ユーザーによって設定されてもよい。   The assigning unit 47 assigns a plurality of predetermined conditions to each of the plurality of areas. Here, in the second embodiment, a plurality of predetermined conditions are determined. The plurality of conditions include, for example, a condition including the date / time information of the information 36, a condition including the number information of the information 36, a condition including the format information of the information 36, and a condition including the possession number information of the information 36. Hereinafter, in the second embodiment, for example, a condition including date and time information is assigned to the first area 51, a condition including frequency information is assigned to the second area 52, and a condition including format information is assigned to the third area 53. Will be described, and the condition including the number-of-holding information is assigned to the fourth area 54. The condition assigned to each area may be set by a user, for example.

実施形態2の抽出部41は、タッチセンサー21を介して複数の領域のうちいずれか1つの領域に対する所定の操作が検出されると、第2オブジェクト34を抽出する。第2オブジェクト34は、複数の第2オブジェクト34のうち、1つの領域に割り当てられた所定の条件を満足する。抽出部41は、例えば、第1領域51に対する所定の操作が検出されると、第1領域51に割り当てられた日時情報を含む条件を満足する第2オブジェクト34を抽出する。   The extraction unit 41 according to the second embodiment extracts the second object 34 when a predetermined operation on any one of the plurality of regions is detected via the touch sensor 21. The second object 34 satisfies a predetermined condition assigned to one area among the plurality of second objects 34. For example, when a predetermined operation on the first area 51 is detected, the extraction unit 41 extracts the second object 34 that satisfies the condition including the date and time information assigned to the first area 51.

実施形態2の第2生成部44は、抽出部41で抽出された第2オブジェクト34を配したウィンドウ62を生成する。第2生成部44は、例えば、抽出された第2オブジェクト34が満足する所定の条件が含む情報の名称を表題として、ウィンドウ62を生成するのが望ましい。   The second generation unit 44 of the second embodiment generates a window 62 in which the second object 34 extracted by the extraction unit 41 is arranged. For example, it is desirable that the second generation unit 44 generates the window 62 with the name of information included in a predetermined condition satisfied by the extracted second object 34 as a title.

表示制御部46は、抽出された第2オブジェクト34を表示するように、表示部2を制御する。実施形態2の表示制御部46は、第2生成部44で生成されたウィンドウ62を表示するように、表示部2を制御する。   The display control unit 46 controls the display unit 2 to display the extracted second object 34. The display control unit 46 according to the second embodiment controls the display unit 2 to display the window 62 generated by the second generation unit 44.

以上、図5及び図6を参照して説明したように、実施形態2の表示装置1によれば、第1オブジェクト33に区分された各領域に応じたウィンドウ62が表示される。したがって、実施形態1と同様に、所望のオブジェクト32を表示させる操作手順を低減できる。また、実施形態2の表示装置1では、ユーザーが第1オブジェクト33の領域を選択して所定の操作をすることにより、領域に割り当てられた所定の条件に応じたウィンドウ62が表示される。この結果、所望のオブジェクト32を表示させる操作手順をより一層低減できる。   As described above with reference to FIGS. 5 and 6, according to the display device 1 of the second embodiment, the window 62 corresponding to each region divided into the first objects 33 is displayed. Therefore, as in the first embodiment, the operation procedure for displaying the desired object 32 can be reduced. Further, in the display device 1 according to the second embodiment, when the user selects a region of the first object 33 and performs a predetermined operation, a window 62 corresponding to a predetermined condition assigned to the region is displayed. As a result, the operating procedure for displaying the desired object 32 can be further reduced.

(実施形態3)
図7を参照して、本発明の実施形態3に係る画像形成装置70について説明する。図7は、画像形成装置70を示す。画像形成装置70は、例えば、複写機、プリンター、ファクシミリ、又は複合機である。複合機は、例えば、複写機、プリンター、及びファクシミリのうち少なくとも2つの機器を備える。
(Embodiment 3)
With reference to FIG. 7, an image forming apparatus 70 according to Embodiment 3 of the present invention will be described. FIG. 7 shows the image forming apparatus 70. The image forming apparatus 70 is, for example, a copying machine, a printer, a facsimile machine, or a multifunction machine. The multi-function peripheral includes, for example, at least two devices among a copier, a printer, and a facsimile.

画像形成装置70は、表示部2と、記憶部3と、制御部4と、原稿搬送部100と、画像読取部110と、収納部120と、搬送部130と、画像形成部140と、定着部150と、排出部160とを備える。シートTは、用紙搬送方向に沿って画像形成装置40の内部を搬送される。   The image forming apparatus 70 includes a display unit 2, a storage unit 3, a control unit 4, a document conveying unit 100, an image reading unit 110, a storage unit 120, a conveying unit 130, an image forming unit 140, a fixing unit. Unit 150 and discharge unit 160. The sheet T is transported inside the image forming apparatus 40 along the paper transport direction.

表示部2は、実施形態1又は実施形態2に係る表示部2として機能する。記憶部3は、実施形態1又は実施形態2に係る記憶部3として機能する。制御部4は、実施形態1又は実施形態2に係る制御部4として機能する。したがって、画像形成装置70は、実施形態1又は実施形態2に係る表示装置1を構成する。   The display unit 2 functions as the display unit 2 according to the first embodiment or the second embodiment. The storage unit 3 functions as the storage unit 3 according to the first embodiment or the second embodiment. The control unit 4 functions as the control unit 4 according to the first embodiment or the second embodiment. Therefore, the image forming apparatus 70 constitutes the display device 1 according to the first embodiment or the second embodiment.

原稿搬送部100は、画像読取部110に向けて原稿を搬送する。画像読取部110は、原稿の画像を読み取って画像データを生成する。収納部120はシートTを収納する。収納部120は、カセット121及び手差しトレイ123を含む。カセット121はシートTを積載する。シートTは、カセット121又は手差しトレイ123から搬送部130に送り出される。シートTは、例えば、普通紙、コピー紙、再生紙、薄紙、厚紙、光沢紙、又はOHP(Overhead Projector)用紙である。   The document transport unit 100 transports the document toward the image reading unit 110. The image reading unit 110 reads an image of a document and generates image data. The storage unit 120 stores the sheet T. The storage unit 120 includes a cassette 121 and a manual feed tray 123. The cassette 121 stacks sheets T. The sheet T is sent out from the cassette 121 or the manual feed tray 123 to the conveyance unit 130. The sheet T is, for example, plain paper, copy paper, recycled paper, thin paper, thick paper, glossy paper, or OHP (Overhead Projector) paper.

搬送部130は、画像形成部140にシートTを搬送する。画像形成部140は、感光体ドラム141、帯電部142、露光部143、現像部144、転写部145、クリーニング部146、及び除電部147を含み、シートTに画像を形成(印刷)する。画像形成部140は、例えば、記憶部3に記憶されるファイルに基づいて、シートTに画像を形成する。   The conveyance unit 130 conveys the sheet T to the image forming unit 140. The image forming unit 140 includes a photosensitive drum 141, a charging unit 142, an exposure unit 143, a developing unit 144, a transfer unit 145, a cleaning unit 146, and a charge eliminating unit 147, and forms (prints) an image on the sheet T. For example, the image forming unit 140 forms an image on the sheet T based on a file stored in the storage unit 3.

画像の形成されたシートTは定着部150に向けて搬送される。定着部150は、シートTを加熱及び加圧して、シートTに画像を定着させる。画像が定着されたシートTは排出部160に向けて搬送される。排出部160はシートTを排出する。   The sheet T on which the image is formed is conveyed toward the fixing unit 150. The fixing unit 150 heats and pressurizes the sheet T to fix the image on the sheet T. The sheet T on which the image is fixed is conveyed toward the discharge unit 160. The discharge unit 160 discharges the sheet T.

制御部4は、画像形成装置70の各要素を制御する。具体的には、制御部4が、記憶部3に格納されたプログラム31を実行することにより、原稿搬送部100、画像読取部110、収納部120、搬送部130、画像形成部140、及び定着部150を制御する。   The control unit 4 controls each element of the image forming apparatus 70. Specifically, the control unit 4 executes the program 31 stored in the storage unit 3, whereby the document conveyance unit 100, the image reading unit 110, the storage unit 120, the conveyance unit 130, the image forming unit 140, and the fixing unit. The unit 150 is controlled.

以上、図7を参照して説明したように、実施形態3によれば、画像形成装置70は、実施形態1又は実施形態2に係る表示装置1として機能する。したがって、実施形態1又は実施形態2と同様に、所望のオブジェクト32を表示させる操作手順を低減できる。   As described above with reference to FIG. 7, according to the third embodiment, the image forming apparatus 70 functions as the display device 1 according to the first or second embodiment. Therefore, the operation procedure for displaying the desired object 32 can be reduced as in the first or second embodiment.

以上、図1から図7を参照しながら本発明の実施形態について説明した。但し、本発明は、上記の実施形態に限られるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々の態様において実施することが可能である。各図面は、理解しやすくするために、それぞれの構成要素を主体に模式的に示しており、図示された各構成要素の厚み、長さ、個数等は、図面作成の都合上から実際とは異なる。また、上記の実施形態で示す各構成要素の形状、寸法等は一例であって、特に限定されるものではなく、本発明の効果から実質的に逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。   The embodiment of the present invention has been described above with reference to FIGS. However, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be implemented in various modes without departing from the gist thereof. For ease of understanding, each drawing schematically shows each component as a main component, and the thickness, length, number, etc. of each component shown in the drawings are not actual for convenience of drawing. Different. Moreover, the shape, dimension, etc. of each component shown by said embodiment are an example, Comprising: It does not specifically limit, A various change is possible in the range which does not deviate substantially from the effect of this invention.

本発明は、表示装置及び画像形成装置に関するものであり、産業上の利用可能性を有する。   The present invention relates to a display device and an image forming apparatus, and has industrial applicability.

1 表示装置
2 表示部
3 記憶部
4 制御部
21 タッチセンサー
41 抽出部
46 表示制御部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Display apparatus 2 Display part 3 Memory | storage part 4 Control part 21 Touch sensor 41 Extraction part 46 Display control part

Claims (7)

タッチセンサーを含み、第1オブジェクトを表示する表示部と、
前記タッチセンサーを介して前記第1オブジェクトに対する所定の操作が検出されると、前記第1オブジェクトの属する階層よりも下位の各階層に属する複数の第2オブジェクトから、所定の条件を満足する第2オブジェクトを抽出する抽出部と、
前記抽出された第2オブジェクトを表示するように、前記表示部を制御する表示制御部と
を備え、
前記表示制御部は、
前記タッチセンサーを介して前記第1オブジェクトに対する離間操作が、前記第2オブジェクトの表示後に検出された場合に、前記第2オブジェクトに換えて、前記第1オブジェクトの属する階層よりも下位の階層に属する第3オブジェクトを表示するように、前記表示部を制御し、
前記タッチセンサーを介して前記第1オブジェクトと異なる領域に対する離間操作が、前記第2オブジェクトの表示後に検出された場合に、前記第2オブジェクトを継続して表示するように、前記表示部を制御する、表示装置。
A display unit including a touch sensor and displaying the first object;
When a predetermined operation on the first object is detected via the touch sensor, a second condition that satisfies a predetermined condition is determined from a plurality of second objects belonging to each layer lower than the layer to which the first object belongs. An extractor for extracting objects;
A display control unit for controlling the display unit to display the extracted second object,
The display control unit
When a separation operation with respect to the first object is detected after the second object is displayed via the touch sensor, the second object belongs to a hierarchy lower than the hierarchy to which the first object belongs instead of the second object. Controlling the display unit to display a third object;
The display unit is controlled to continuously display the second object when a separation operation with respect to a region different from the first object is detected after the second object is displayed via the touch sensor. , Display device.
前記所定の条件が複数定められ、
前記第1オブジェクトを複数の領域に区分して、前記複数の領域に、それぞれ、前記複数の所定の条件を割り当てる割当部をさらに備え、
前記抽出部は、前記タッチセンサーを介して前記複数の領域のうちいずれか1つの領域に対する前記所定の操作が検出されると、前記複数の第2オブジェクトから、前記1つの領域に割り当てられた前記所定の条件を満足する第2オブジェクトを抽出し、
前記表示制御部は、前記抽出された第2オブジェクトを表示するように、前記表示部を制御する、請求項1に記載の表示装置。
A plurality of the predetermined conditions are determined,
An allocation unit that divides the first object into a plurality of areas and assigns the plurality of predetermined conditions to the plurality of areas;
When the predetermined operation on any one of the plurality of regions is detected via the touch sensor, the extraction unit is configured to assign the one region to the one region from the plurality of second objects. Extracting a second object that satisfies a predetermined condition;
The display device according to claim 1, wherein the display control unit controls the display unit to display the extracted second object.
前記第1オブジェクトは、最も上位の階層に属する、請求項1又は請求項2に記載の表示装置。
The display device according to claim 1, wherein the first object belongs to a highest hierarchy.
ウィンドウを生成する生成部をさらに備え、
前記抽出部は、前記複数の第2オブジェクトから所定数の第2オブジェクトを抽出し、
前記生成部は、前記所定数の第2オブジェクトを配して前記ウィンドウを生成する、請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の表示装置。
A generator for generating a window;
The extraction unit extracts a predetermined number of second objects from the plurality of second objects;
The display device according to claim 1, wherein the generation unit generates the window by arranging the predetermined number of second objects.
前記表示制御部は、前記第1オブジェクトと異なる領域に前記ウィンドウを表示するように、前記表示部を制御する、請求項4に記載の表示装置。
The display device according to claim 4, wherein the display control unit controls the display unit to display the window in a region different from the first object.
前記所定の条件は、前記複数の第2オブジェクトのアクセス回数、前記複数の第2オブジェクトのアクセス日時、前記複数の第2オブジェクトのファイル形式、又は、前記複数の第2オブジェクトのファイル保有数を含む、請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の表示装置。
The predetermined condition includes the number of accesses of the plurality of second objects, the access date and time of the plurality of second objects, the file format of the plurality of second objects, or the number of files held by the plurality of second objects. The display device according to any one of claims 1 to 5.
請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の表示装置と、
シートに画像を形成する画像形成部と
を備える、画像形成装置。
A display device according to any one of claims 1 to 6,
An image forming apparatus comprising: an image forming unit that forms an image on a sheet.
JP2016085235A 2016-04-21 2016-04-21 Display and image forming apparatus Pending JP2017194858A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016085235A JP2017194858A (en) 2016-04-21 2016-04-21 Display and image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016085235A JP2017194858A (en) 2016-04-21 2016-04-21 Display and image forming apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017194858A true JP2017194858A (en) 2017-10-26

Family

ID=60156368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016085235A Pending JP2017194858A (en) 2016-04-21 2016-04-21 Display and image forming apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017194858A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9210281B2 (en) Display input device, image forming apparatus and method of controlling display input device, to enable an input for changing or adding a setting value while a preview image is displayed
JP5663519B2 (en) Display input device and image forming apparatus
JP5982345B2 (en) Display device, electronic device, and computer program
JP2013114338A (en) Operation device and operation method
JP2009104340A (en) Image processor
JP2016218841A (en) Display and image forming apparatus
JP6361579B2 (en) Display device and image forming apparatus
JP5542755B2 (en) Operating device and operating method
JP2017194858A (en) Display and image forming apparatus
JP5826359B2 (en) Display input device and image forming apparatus
CN110798583B (en) Image forming apparatus with a toner supply device
WO2016185800A1 (en) Display apparatus and image forming apparatus
JP2016212652A (en) Display device, information processing device, character information display method
JP6350470B2 (en) Display device and image forming apparatus
JP6311684B2 (en) Display operation apparatus and image forming apparatus
JP6014558B2 (en) Display device
JP5364665B2 (en) Image forming apparatus
JP2015087862A (en) Display device, image forming apparatus, and display method
JP6299883B2 (en) Display device, image forming apparatus, and display method
JP6406229B2 (en) Display control apparatus, image forming apparatus, and display control method
CN107209629B (en) Image processing apparatus
CN111301004B (en) Printing apparatus and control method for printing apparatus
JP6319201B2 (en) Display device and image forming apparatus
JP2019118052A (en) Image forming apparatus and image forming system
JP2022173843A (en) Image forming apparatus