JP2017187951A - Information processing device - Google Patents

Information processing device Download PDF

Info

Publication number
JP2017187951A
JP2017187951A JP2016076697A JP2016076697A JP2017187951A JP 2017187951 A JP2017187951 A JP 2017187951A JP 2016076697 A JP2016076697 A JP 2016076697A JP 2016076697 A JP2016076697 A JP 2016076697A JP 2017187951 A JP2017187951 A JP 2017187951A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
user
unit
context information
activity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016076697A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
仁 野々上
Hitoshi Nonogami
仁 野々上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
VELDT Inc
Original Assignee
VELDT Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by VELDT Inc filed Critical VELDT Inc
Priority to JP2016076697A priority Critical patent/JP2017187951A/en
Publication of JP2017187951A publication Critical patent/JP2017187951A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide users with a method for easily providing life improvement information of advance preparation or the like corresponding to individual situations of the respective users.SOLUTION: An information processing device for providing users with life improvement information for users includes: a context information acquisition part 201 for acquiring context information including at least activity data of the users; a schedule data acquisition part 202 for acquiring schedule data of the users; a data analysis part 204 for analyzing the context information acquired by the context information acquisition part and the schedule data of the users acquired by the schedule data acquisition part; and a data overlapping part 203 for overlapping the context information acquired by the context information acquisition part and the schedule data of the users acquired by the schedule data acquisition part.SELECTED DRAWING: Figure 7

Description

本発明は、情報処理装置に関する。   The present invention relates to an information processing apparatus.

従来より、生活習慣病改善を含む生活改善のための支援装置と当該支援装置を用いた生活改善支援システムは存在する(例えば特許文献1参照)。   2. Description of the Related Art Conventionally, there are support devices for life improvement including improvement of lifestyle-related diseases and life improvement support systems using the support devices (see, for example, Patent Document 1).

特開2015−26364号公報JP 2015-26364 A

しかしながら、特許文献1を含め従来の技術では、入力部から個人の生体情報を入力すると、表示部には生活を改善するためのメニュー等が表示され、ユーザが当該メニューを消化することにより、生活が改善するという構成になっているのみである。即ち、当該メニューが作成されるあたり、ユーザの過去における活動実績や、未来の具体的なスケジュールは考慮されないため、常に変化し得るユーザ夫々の個別事情に応じた事前準備等の生活改善情報は提供されない。   However, in conventional techniques including Patent Document 1, when personal biometric information is input from the input unit, a menu or the like for improving the life is displayed on the display unit. It is only configured to improve. In other words, when the menu is created, the user's past activity results and the specific schedule of the future are not taken into consideration, so life improvement information such as advance preparation according to the individual circumstances of each user that can change is always provided Not.

本発明は、このような状況に鑑みてなされたものであり、ユーザに対し、ユーザ夫々の個別事情に応じた事前準備等の生活向上情報を容易に提供することを目的とする。   This invention is made | formed in view of such a condition, and it aims at providing life improvement information, such as prior preparation according to each user's individual circumstances, with respect to a user easily.

上記目的を達成するため、本発明の一態様の情報処理装置は、
ユーザの生活向上に必要となる情報を生活向上情報として前記ユーザに提供する情報処理装置において、
少なくとも前記ユーザの活動データを含む前記ユーザの生活向上に必要となる情報を取得する生体データ取得部と、
前記ユーザのスケジュールデータを取得するスケジュールデータ取得部と、
前記生体データ取得部によって取得された前記ユーザの前記生活向上に必要となる情報と、前記スケジュールデータ取得部によって取得された前記ユーザの前記スケジュールデータとを重ね合わせるデータ重ね合わせ部と、
を備える。
In order to achieve the above object, an information processing apparatus of one embodiment of the present invention provides:
In an information processing apparatus that provides information necessary for improving the life of a user to the user as life improvement information
A biometric data acquisition unit for acquiring information necessary for improving the life of the user including at least the activity data of the user;
A schedule data acquisition unit for acquiring the user's schedule data;
A data superimposing unit that superimposes the information necessary for improving the life of the user acquired by the biometric data acquiring unit and the schedule data of the user acquired by the schedule data acquiring unit;
Is provided.

本発明によれば、ユーザに対し、ユーザ夫々の個別事情に応じた事前準備等の生活向上を容易に提供することができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, life improvement, such as prior preparation according to each user's individual circumstances, can be easily provided with respect to a user.

本発明の一実施形態に係る活動データ測定装置の外観構成を示す図である。It is a figure which shows the external appearance structure of the activity data measuring apparatus which concerns on one Embodiment of this invention. 反射体に囲まれた太陽電池部が、日光を効率よく集光する様子を示す断面イメージ図である。It is a cross-sectional image figure which shows a mode that the solar cell part enclosed by the reflector condenses sunlight efficiently. 図1の活動データ測定装置のハードウェア構成及び機能的構成の一例を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating an example of a hardware configuration and a functional configuration of the activity data measurement device in FIG. 1. ユーザの概日リズムをリセットさせることを目的とした、図1の活動データ測定装置の太陽電池部の発電量と、当該活動データ測定装置の回路部で実行する所定の処理で1日に消費する電力量の関係を示す図である。1 for the purpose of resetting the circadian rhythm of the user, the amount of power generated by the solar cell unit of the activity data measuring device in FIG. 1 and the predetermined processing executed by the circuit unit of the activity data measuring device are consumed for one day. It is a figure which shows the relationship of electric energy. 生活向上情報を得るための方法を説明する図である。It is a figure explaining the method for obtaining life improvement information. 生活向上情報を得るための方法として、図3のユーザ端末を用いた場合における、ユーザ端末のハードウェア構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the hardware constitutions of a user terminal at the time of using the user terminal of FIG. 3 as a method for obtaining life improvement information. 図3のユーザ端末が生活向上情報表示処理を実行する際の機能的構成の一例を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows an example of a functional structure at the time of the user terminal of FIG. 3 performing a life improvement information display process. 図3のユーザ端末に表示される、生活向上情報、入力画面、及びユーザ端末2によって取得されるコンテクスト情報の具体例を示すイメージ図である。It is an image figure which shows the specific example of the context information acquired by the life improvement information, the input screen, and the user terminal 2 which are displayed on the user terminal of FIG.

以下、本発明の実施形態について図面を用いて説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、本発明の一実施形態に係る活動データ測定装置1の外観構成を示す図である。   FIG. 1 is a diagram showing an external configuration of an activity data measuring apparatus 1 according to an embodiment of the present invention.

図1に示すように、活動データ測定装置1は、ウェアラブル型の装置であって、装着部11と、本体部12と、太陽電池部21と、反射体22とを備える。
装着部11は、ユーザの手首に活動データ測定装置1をブレスレットのように装着させる。このため、装着部11の形状は、ユーザの手首のカーブに合わせて湾曲に変形する。なお、図1においては、装着部11は、平面状に伸ばしたイメージを示す形状により表されている。
As shown in FIG. 1, the activity data measurement device 1 is a wearable device, and includes a mounting portion 11, a main body portion 12, a solar cell portion 21, and a reflector 22.
The mounting unit 11 mounts the activity data measuring device 1 on the user's wrist like a bracelet. For this reason, the shape of the mounting portion 11 is deformed into a curve in accordance with the curve of the user's wrist. In addition, in FIG. 1, the mounting part 11 is represented by the shape which shows the image extended in planar shape.

本体部12は、太陽電池部21及び反射体22と共に一体成形され、両端が装着部11と接合されている。
太陽電池部21は、セル部21Cと、充放電部21B(図3)と、反射体22とを備え、日光を集光して発電を行う。なお、効率的な集光のため、太陽電池部21には日光の透過性が高い素材を採用することが望ましい。
セル部21Cは、集光性が高い複数個の球形の太陽電池で構成される。本実施形態で採用する球形太陽電池は、一般的な平面形状の太陽電池と異なり、太陽に対する角度を考慮する必要が無いため、集光の効率が落ちることが少なくなるというメリットがある。さらに、後述する反射体22は、セル部21C球形太陽電池の表面に多くの日光を効率よく集光させることができるというメリットもある。なお、太陽電池は球形のものに限定されない。ウェアラブル型の装置に好適となるコンパクトかつ集光性が高いものであれば足りる。具体的には、例えばガラス製等の透明タイプのものを採用するができる。
反射体22は、日光を反射させる部材で構成され、太陽電池部21に対し日光を反射させる。これにより、反射体22は、太陽電池部21のセル部21Cで行われる日光の集光の補助を行う。上述したように、特に太陽電池が球形の場合、太陽電池の表面のうち太陽光の直射を受けない部分に対しても効率よく反射光を照射することができる。ここで、反射体22の表面は、機能上日光を反射させる部材で構成されれば足り、その素材等は特に限定されない。具体的は、例えばシルバーメッキやゴールドメッキを採用することができる。
なお、反射体22によって反射された日光が、太陽電池部21によって集光される様子については、図2を参照して後述する。
The main body portion 12 is integrally formed with the solar cell portion 21 and the reflector 22, and both ends are joined to the mounting portion 11.
The solar cell unit 21 includes a cell unit 21 </ b> C, a charge / discharge unit 21 </ b> B (FIG. 3), and a reflector 22, and collects sunlight to generate power. In addition, for efficient light collection, it is desirable to employ a material having high sunlight transmittance for the solar cell unit 21.
The cell part 21 </ b> C is composed of a plurality of spherical solar cells with high light collecting properties. Unlike the general planar solar cell, the spherical solar cell employed in the present embodiment does not need to consider the angle with respect to the sun, and thus has an advantage that the efficiency of light collection is reduced. Furthermore, the reflector 22 described later also has an advantage that a large amount of sunlight can be efficiently collected on the surface of the cell portion 21C spherical solar battery. In addition, a solar cell is not limited to a spherical thing. Any compact and highly condensing light that is suitable for wearable devices is sufficient. Specifically, for example, a transparent type made of glass or the like can be employed.
The reflector 22 is formed of a member that reflects sunlight, and reflects the sunlight to the solar cell unit 21. Thereby, the reflector 22 assists the collection of sunlight performed in the cell part 21 </ b> C of the solar battery part 21. As described above, particularly when the solar cell is spherical, it is possible to efficiently irradiate the reflected light to the portion of the surface of the solar cell that is not directly exposed to sunlight. Here, it is sufficient that the surface of the reflector 22 is composed of a member that reflects sunlight in terms of function, and the material thereof is not particularly limited. Specifically, for example, silver plating or gold plating can be employed.
The manner in which the sunlight reflected by the reflector 22 is collected by the solar cell unit 21 will be described later with reference to FIG.

活動データ測定装置1は、太陽電池部21によって発電された電力を用いて、次の2種類の物理量を測定する。
1種類目は、ユーザ(活動データ測定装置1の装着者)が歩いた歩数、ユーザが消費したカロリー等、ユーザが身体を動かしたことにより変動する物理量である。このような物理量を「活動量」と呼ぶ。活動データ測定装置1は、活動量の測定結果を示すデータ(以下「活動量データ」と呼ぶ)を出力する。
2種類目は、ユーザの就眠時刻、起床時刻、睡眠時間、睡眠の質等、睡眠に関する物理量である。活動データ測定装置1は、これらの睡眠に関する物理量の測定結果を示すデータ(以下「睡眠データ」と呼ぶ)を出力する。
なお、以下、活動量データと睡眠データとで構成されるユーザの活動全般に関するデータを、「活動データ」と呼ぶ。つまり、活動データ測定装置1は、活動データを出力することができる。
なお、睡眠データには、センサ群34(図3参照)の一部として含まれる加速度センサに専用アルゴリズムを搭載させることにより、ユーザの身体の動きに基づき測定されたユーザの眠りの深さのレベルを含めることもできる。
The activity data measuring device 1 uses the power generated by the solar cell unit 21 to measure the following two types of physical quantities.
The first type is a physical quantity that varies as the user moves his / her body, such as the number of steps the user (wearer of the activity data measurement device 1) walks on, the calories consumed by the user, and the like. Such a physical quantity is called an “activity amount”. The activity data measuring device 1 outputs data indicating the activity amount measurement result (hereinafter referred to as “activity amount data”).
The second type is a physical quantity related to sleep such as a user's sleep time, wake-up time, sleep time, and sleep quality. The activity data measuring device 1 outputs data (hereinafter referred to as “sleep data”) indicating the measurement results of the physical quantities related to sleep.
In the following, data related to the user's overall activities composed of activity amount data and sleep data is referred to as “activity data”. That is, the activity data measuring device 1 can output activity data.
The sleep data includes a dedicated algorithm mounted on an acceleration sensor included as a part of the sensor group 34 (see FIG. 3), thereby measuring the user's sleep depth level measured based on the movement of the user's body. Can also be included.

また、活動データ測定装置1は、活動データに限らず、光量、温度、気圧等、ユーザの外部環境の物理量を測定し、その測定結果を示すデータ(以下「環境データ」と呼ぶ)を出力することもできる。
具体的には、例えば光量は、センサ群34の一部として含まれる照度センサにより、照度データ(単位はlx(ルクス))及び紫外線換算値(WHOの11段階)が取得されることにより、その結果として測定される。温度は、センサ群34の一部として含まれる温度センサにより測定される。気圧は、センサ群34の一部として含まれる気圧センサにより測定される。
Further, the activity data measuring apparatus 1 measures not only activity data but also physical quantities of the user's external environment such as light quantity, temperature, and atmospheric pressure, and outputs data indicating the measurement results (hereinafter referred to as “environment data”). You can also.
Specifically, for example, the amount of light is obtained by obtaining illuminance data (unit: lx (lux)) and ultraviolet ray converted value (11 levels of WHO) by an illuminance sensor included as part of the sensor group 34. Measured as a result. The temperature is measured by a temperature sensor included as part of the sensor group 34. The atmospheric pressure is measured by an atmospheric pressure sensor included as part of the sensor group 34.

ここで、活動データ測定装置1は、二次電池24(図3)からの電力又は太陽電池部21によって発電された電力を用いて、活動データを含む各種データを測定する。ここで説明の便宜上、二次電池24を考慮しないものとすると、太陽電池部21の発電が停止すると、活動データ測定装置1は一定時間の経過と共に電力不足となり、ユーザの活動データ等を測定することができなくなる。
この場合、活動データ測定装置1の電力不足を防ぎ、ユーザの活動データを測定させるためには、太陽電池部21の充放電部21B(図3)又は二次電池24(図3)に電力を供給し、充電させる必要がある。この充電のためには、セル部21Cが一定時間日光の照射を受けることにより発電された電力(太陽光発電により得られる電力)を用いることができる。
即ち、活動データ測定装置1に備えられた太陽電池部21のセル部21Cは、一定時間日光の照射を受けることで、活動データ測定装置1が活動データ等を継続的に測定するための電力を発電することができる。
このため、ユーザに対しては、活動データ測定装置1を装着した状態で屋外に出て日光を浴びることにより、健康維持のための活動データ等を継続的に測定し、同時に活動データ測定装置1の電力不足を防止しようというモチベーションを維持させることができる。
さらにいえば、活動データ測定装置1が概日リズムをリセットさせるために必要な光量を浴びることにより得られる電力量と、回路部23によって消費される電力量とがイコールの関係であることが望ましい。この場合、日光を浴びることによって回路部23の電力不足を防ごうとするユーザのモチベーションをさらに高めることができる。
Here, the activity data measuring device 1 measures various data including activity data using the power from the secondary battery 24 (FIG. 3) or the power generated by the solar cell unit 21. Here, for convenience of explanation, assuming that the secondary battery 24 is not taken into account, when the power generation of the solar cell unit 21 stops, the activity data measuring device 1 becomes short of power with the lapse of a certain time, and measures user activity data and the like. I can't do that.
In this case, in order to prevent the power shortage of the activity data measuring device 1 and to measure the user's activity data, power is supplied to the charging / discharging unit 21B (FIG. 3) or the secondary battery 24 (FIG. 3) of the solar cell unit 21. It needs to be supplied and charged. For this charging, it is possible to use electric power (power obtained by solar power generation) generated when the cell unit 21C is irradiated with sunlight for a certain period of time.
That is, the cell unit 21C of the solar cell unit 21 provided in the activity data measuring device 1 receives power from the activity data measuring device 1 for continuously measuring activity data and the like by being irradiated with sunlight for a certain period of time. It can generate electricity.
For this reason, the user continuously measures activity data and the like for maintaining health by going out outdoors in the state of wearing the activity data measuring device 1 and taking sunlight, and at the same time the activity data measuring device 1 It is possible to maintain the motivation to prevent the power shortage.
Furthermore, it is desirable that the amount of power obtained when the activity data measuring device 1 receives a light amount necessary for resetting the circadian rhythm and the amount of power consumed by the circuit unit 23 have an equal relationship. . In this case, it is possible to further increase the motivation of the user who tries to prevent the power shortage of the circuit unit 23 by being exposed to sunlight.

なお、実際には、後述する図3に示すように、活動データ測定装置1に供給される電力は、太陽電池21の充放電部21のみでなく、二次電池24からも供給可能である。これにより、悪天候等により太陽光発電が十分に行われない場合や、急を要する事情により充電を行う必要がある場合に、活動データ測定装置1の電力不足を解消又は防止することができる。   In practice, as shown in FIG. 3 to be described later, the power supplied to the activity data measuring device 1 can be supplied not only from the charging / discharging unit 21 of the solar battery 21 but also from the secondary battery 24. Thereby, when the solar power generation is not sufficiently performed due to bad weather or the like, or when it is necessary to perform charging due to urgent circumstances, it is possible to eliminate or prevent the power shortage of the activity data measuring device 1.

ここで、現在の日本人の5人に1人は不眠症といわれている。また、不眠による経済損失は3.5兆円に達するともいわれている。不眠症は、運動不足や、スマートフォンやゲームのやり過ぎによる昼夜逆転の生活リズムが原因になっている場合が多い。
現代人の不規則な生活リズムを改善させ、規則正しい生活リズムを取り戻させるためには、現代人の多くが抱える不眠症を解消させることが望ましい。
Here, one out of every five Japanese is said to have insomnia. In addition, it is said that economic loss due to insomnia will reach 3.5 trillion yen. Insomnia is often caused by lack of exercise or a lifestyle rhythm that reverses day and night due to excessive smartphones and games.
In order to improve the irregular life rhythm of modern people and regain the regular life rhythm, it is desirable to eliminate insomnia that many modern people have.

不眠症を解消させるためには、睡眠ホルモンであるメラトニンの分泌を促進させる必要がある。メラトニンの分泌を促進させるためには、アミノ酸の一種であるトリプトファンを材料とする脳内物質セロトニンが必要となる。セロトニンの不足は、セロトニン神経の衰退を招く。これが不眠症や睡眠障害に限らず、うつ病、及び骨粗しょう症といった健康障害の原因となる。   In order to eliminate insomnia, it is necessary to promote the secretion of the sleep hormone melatonin. In order to promote the secretion of melatonin, a brain substance serotonin using tryptophan, which is a kind of amino acid, is necessary. Serotonin deficiency leads to the decline of serotonin nerves. This causes not only insomnia and sleep disorders but also health problems such as depression and osteoporosis.

本来、セロトニン神経は、軽い運動や日光浴で自然に活性化される。つまり、セロトニンの不足を解消させるためには、軽い運動や日光浴が必要となる。軽い運動や日光浴を行うことによってセロトニンの分泌が促進されるため、セロトニンの不足が解消し、メラトニンの分泌が促進される。これにより不眠症が解消され、規則正しい生活リズムを取り戻させることができる。   Naturally, the serotonin nerve is naturally activated by light exercise and sun bathing. In other words, light exercise and sun bathing are necessary to resolve the lack of serotonin. Serotonin secretion is promoted by light exercise and sun bathing, so the lack of serotonin is resolved and melatonin secretion is promoted. As a result, insomnia is eliminated and a regular life rhythm can be restored.

これにより、ユーザは、ウェアラブル型である活動データ測定装置1を装着し、活動データ測定装置1が電力不足を起こさないように、概日リズムをリセットするために必要な照射時間以上、太陽の下で活動することにより、不眠症、睡眠障害、うつ病、及び骨粗しょう症といった健康障害を患うことも未然に防ぐことができることになる。
さらに言えば、不規則な生活リズムが改善されることにより、活動データ測定装置1によって測定されるユーザの活動情報の測定結果についても改善させることができるという連鎖的な効果を得ることができる。
ここで、「概日リズム」とは、一般的には「体内時計」ともいわれ、動物、植物、菌類、藻類等あらゆる生物に存在する約24時間周期で変動する生理現象を意味する。概日リズムは、光、温度、食事等の外界からの刺激によって修正される。
なお、概日リズムをリセットするために必要な照射時間や、その照射時間の間日光を集光した際の太陽電池部21の発電量等については、図4を参照して後述する。
As a result, the user wears the wearable activity data measurement device 1 and keeps it under the sun for more than the irradiation time necessary to reset the circadian rhythm so that the activity data measurement device 1 does not run out of power. It is possible to prevent health problems such as insomnia, sleep disorders, depression, and osteoporosis.
Furthermore, it is possible to obtain a chained effect that the measurement result of the user activity information measured by the activity data measuring device 1 can be improved by improving the irregular life rhythm.
Here, “circadian rhythm” is generally referred to as “internal clock”, and means a physiological phenomenon that fluctuates in a cycle of about 24 hours existing in all living things such as animals, plants, fungi, and algae. The circadian rhythm is corrected by external stimuli such as light, temperature, and meals.
The irradiation time necessary for resetting the circadian rhythm, the amount of power generated by the solar cell unit 21 when sunlight is collected during the irradiation time, and the like will be described later with reference to FIG.

次に、活動データ測定装置1の太陽電池部21のセル部21Cが、効率的に日光を集光する方法について説明する。
図2は、反射体22に囲まれた太陽電池部21のセル部21Cが、日光を効率よく集光する様子を示す断面イメージ図である。
Next, a method for efficiently collecting sunlight by the cell unit 21C of the solar cell unit 21 of the activity data measuring device 1 will be described.
FIG. 2 is a cross-sectional image diagram showing how the cell part 21C of the solar cell part 21 surrounded by the reflector 22 efficiently collects sunlight.

なお、本実施形態における太陽電池のセル部21Cは、球形の太陽電池(以下「球形太陽電池」と呼ぶ)を採用している。平面形状の太陽電池(以下「平面太陽電池」と呼ぶ)の場合、太陽に対し垂直に対向している時は効率良く集光することができるが、太陽に対し垂直に対向していない時には、垂直に対向している時と比べて集光の効率が落ちる。   In addition, the cell part 21C of the solar cell in this embodiment employs a spherical solar cell (hereinafter referred to as “spherical solar cell”). In the case of a planar solar cell (hereinafter referred to as “planar solar cell”), it can efficiently collect light when it is vertically opposed to the sun, but when it is not vertically opposed to the sun, Condensation efficiency is lower than when facing vertically.

この問題を解決するため、平面太陽電池と太陽とが常に垂直に対抗するように、平面太陽電池の角度を太陽の動きに合わせて変更させることもできるが、太陽の向きを検知する機能を追加する必要があることと、平面太陽電池の角度を変更させるための電力が別途必要になるというデメリットがある。
また、そもそも活動データ測定装置1はウェアラブル型であるため、活動データ測定装置1に備えられた太陽電池部21は、ユーザの身体の動きに合わせて太陽に対する角度が常に変動する。このとき、活動データ測定装置1の動きと太陽の動きとの両方の動きに合わせて平面太陽電池の角度を変更させる方法も考えられるが、両方の動きを検知する機能とを追加する必要があることと、角度を変更させるための電力が別途必要になるというデメリットがある。
In order to solve this problem, the angle of the planar solar cell can be changed according to the movement of the sun so that the planar solar cell and the sun always face each other vertically, but the function to detect the direction of the sun has been added There is a demerit that it is necessary to do this, and electric power for changing the angle of the planar solar cell is required separately.
In addition, since the activity data measuring device 1 is wearable in the first place, the angle with respect to the sun of the solar cell unit 21 provided in the activity data measuring device 1 always varies according to the movement of the user's body. At this time, a method of changing the angle of the planar solar cell according to both the movement of the activity data measuring device 1 and the movement of the sun is also conceivable, but it is necessary to add a function of detecting both movements. In addition, there is a demerit that additional power is required to change the angle.

これに対して、球形太陽電池は、太陽に対する角度を考慮する必要が無いため、平面形状の太陽電池に比べて集光の効率が落ちることが少なくなるというメリットがある。   On the other hand, since the spherical solar cell does not need to consider the angle with respect to the sun, there is a merit that the efficiency of light collection is less than that of a planar solar cell.

この点について、図2で矢印で示された日光Sは、太陽電池部21のセル部21Cの上部表面に照射されるものと、反射体22によって反射されることによりセル部21Cの下部表面に照射されるものとがある。
このように、太陽電池部21のセル部21Cは、球形であること、及び周囲に反射体22が配置されていることにより、効率良くの日光を集光することができる。
なお、本実施形態におけるセル部21Cは、球形太陽電池を採用しているが、上述したようにセル部21Cは球形のものに限定されない。概日リズムをリセットさせるために必要な光量を浴びることにより回路部23によって消費される電力を補充できるという目的を達成させることができるのであれば、ウェアラブル型の装置に好適となるコンパクトかつ集光性が高いものである限りどのような形態の太陽電池であっても採用することができる。
In this regard, the sunlight S indicated by the arrows in FIG. 2 is irradiated on the upper surface of the cell portion 21C of the solar cell portion 21, and is reflected by the reflector 22 on the lower surface of the cell portion 21C. Some are irradiated.
Thus, the cell part 21C of the solar cell part 21 has a spherical shape, and the reflector 22 is disposed around the cell part 21C, whereby sunlight can be efficiently collected.
In addition, although the cell part 21C in this embodiment employ | adopts the spherical solar cell, as mentioned above, the cell part 21C is not limited to a spherical thing. If the purpose of replenishing the power consumed by the circuit unit 23 can be achieved by exposing the light amount necessary for resetting the circadian rhythm, the compact and light-collecting device suitable for a wearable device can be achieved. Any form of solar cell can be adopted as long as it has high performance.

図3は、活動データ測定装置1のハードウェア構成及び機能的構成の一例を示すブロック図である。   FIG. 3 is a block diagram illustrating an example of a hardware configuration and a functional configuration of the activity data measurement device 1.

図3(A)は、活動データ測定装置1における電力供給ルートが2つある場合の、活動データ測定装置1のハードウェア構成及び機能的構成の一例を示している。
太陽電池部21は、セル部21Cと、充放電部21Bとを備えている。
回路部23は、昇圧IC31と、切替部32と、CPU(Central Processing Unit)33と、センサ群34と、メモリ35と、入出力部36と、を備えている。
切替部32、センサ群34、メモリ35、及び入出力部36は、夫々CPU33に接続されている。
昇圧IC31は、太陽電池部21で発電された所定電圧の電力を入力し、回路部23の電源電圧まで昇圧して切替部32に出力する。
切替部32は、太陽電池部21から昇圧IC31を介して出力された電力と、商用電源により充電された二次電池24から出力された電力とのうち何れかを、活動データ測定装置1に供給(Out)するための切替えを行う。
CPU33乃至入出力部36等は、切替部32から出力された電力で駆動する。
CPU33は、メモリ35に記録されているプログラムに従って各種の処理を実行する。
センサ群34には、ユーザの活動量を含む各種データを測定するための各種センサが含まれる。例えば、照度センサ、温度センサ、気圧センサ等が含まれる。
メモリ35には、上述したプログラムの他、CPU33が各種の処理を実行する上において必要なデータ等も適宜記憶される。
入出力部36は、例えばBluetooth(登録商標)等を用いて他の装置(図3の例ではユーザ端末2)との間で近距離で無線通信を行うことで、他の装置(図3の例ではユーザ端末2)との間で各種データの入出力を行う。なお、図示はしないが、入出力部36は、インターネット等に接続してもよい。
FIG. 3A illustrates an example of a hardware configuration and a functional configuration of the activity data measurement device 1 when there are two power supply routes in the activity data measurement device 1.
The solar cell unit 21 includes a cell unit 21C and a charge / discharge unit 21B.
The circuit unit 23 includes a step-up IC 31, a switching unit 32, a CPU (Central Processing Unit) 33, a sensor group 34, a memory 35, and an input / output unit 36.
The switching unit 32, sensor group 34, memory 35, and input / output unit 36 are connected to the CPU 33, respectively.
The step-up IC 31 receives power of a predetermined voltage generated by the solar cell unit 21, boosts the power to the power supply voltage of the circuit unit 23, and outputs the boosted voltage to the switching unit 32.
The switching unit 32 supplies either the power output from the solar cell unit 21 via the booster IC 31 or the power output from the secondary battery 24 charged by the commercial power source to the activity data measuring device 1. Switching to (Out) is performed.
The CPU 33 to the input / output unit 36 are driven by the electric power output from the switching unit 32.
The CPU 33 executes various processes according to programs recorded in the memory 35.
The sensor group 34 includes various sensors for measuring various data including the amount of activity of the user. For example, an illuminance sensor, a temperature sensor, an atmospheric pressure sensor, and the like are included.
In addition to the above-described programs, the memory 35 appropriately stores data necessary for the CPU 33 to execute various processes.
The input / output unit 36 performs wireless communication at a short distance with another device (the user terminal 2 in the example of FIG. 3) using, for example, Bluetooth (registered trademark) or the like, so that the other device (of FIG. 3). In the example, various data is input to and output from the user terminal 2). Although not shown, the input / output unit 36 may be connected to the Internet or the like.

また、回路部23のCPU33おいては、所定のプログラムが実行されることで、図3(A)に示すように、活動測定部41と、通信制御部42とが機能する。   Moreover, in the CPU 33 of the circuit unit 23, the activity measurement unit 41 and the communication control unit 42 function as shown in FIG. 3A by executing a predetermined program.

活動測定部41は、センサ群34を構成する各種センサの測定結果を取得して、ユーザの活動量を含む活動データを生成して出力する。
通信制御部42は、活動測定部41から出力された活動量を含む活動データを、入出力部36を介してユーザ端末2に送信する制御を実行する。
The activity measurement unit 41 obtains measurement results of various sensors constituting the sensor group 34, generates activity data including the activity amount of the user, and outputs the activity data.
The communication control unit 42 executes control to transmit the activity data including the activity amount output from the activity measurement unit 41 to the user terminal 2 via the input / output unit 36.

図3(B)は、二次電池24から電力を一括で電力を供給する場合の、活動データ測定装置1のハードウェア構成及び機能的構成の一例を示している。
この場合、二次電池24は、太陽電池部21から昇圧IC31を介して出力された電力、又は商用電源により充電される。
CPU33乃至入出力部36等は、二次電池24から出力された電力で駆動する。
なお、その他のハードウェア構成及び機能的構成は、図3(A)と同様であるため、ここではそれらの説明を省略する。
FIG. 3B illustrates an example of a hardware configuration and a functional configuration of the activity data measurement device 1 when power is supplied collectively from the secondary battery 24.
In this case, the secondary battery 24 is charged by electric power output from the solar cell unit 21 via the booster IC 31 or by a commercial power source.
The CPU 33 to the input / output unit 36 are driven by the electric power output from the secondary battery 24.
Note that the other hardware configuration and functional configuration are the same as those in FIG. 3A, so description thereof is omitted here.

ユーザ端末2は、ユーザによって管理される端末であり、スマートフォン等で構成される。ユーザ端末2は、活動データ測定装置1によって送信された活動量データを含む各種データを取得し、取得した各種データを解析し、また、重ね合わせることにより、ユーザの生活向上に有用な情報を表示する処理を実行する。
なお、ユーザ端末2における、ユーザの活動データが取得されてから、ユーザの生活向上に有用な情報が表示されるまでの一連の処理については、図6を参照して後述する。
The user terminal 2 is a terminal managed by the user, and is configured by a smartphone or the like. The user terminal 2 acquires various data including the activity amount data transmitted by the activity data measuring device 1, analyzes the acquired various data, and displays information useful for improving the user's life by superimposing the data. Execute the process.
A series of processing in the user terminal 2 from when the user activity data is acquired until information useful for improving the user's life is displayed will be described later with reference to FIG.

次に、ユーザの概日リズムをリセットさせることを目的とした、太陽電池部21の発電量と、回路部23で1日に消費する電力量の関係性について説明する。
図4は、ユーザの概日リズムをリセットさせることを目的とした、太陽電池部21の発電量と、回路部23で1日に消費する電力量の関係性を示す図である。
Next, the relationship between the amount of power generated by the solar cell unit 21 and the amount of power consumed by the circuit unit 23 in a day for the purpose of resetting the circadian rhythm of the user will be described.
FIG. 4 is a diagram illustrating the relationship between the amount of power generated by the solar cell unit 21 and the amount of power consumed by the circuit unit 23 in a day for the purpose of resetting the circadian rhythm of the user.

図4の左方のブロックに示すように、太陽電池部21のセル部21Cは、一般的に人が1日の概日リズムをリセットするのに必要とされる日光量(以下「必要日光量」と呼ぶ)を集光して、ウェアラブルとして実用的な太陽電池個数で発電量を最大化させることが望ましい。なお、図4に示された必要日光量、発電量、発電時間、消費電力量等の具体的数値は例示であり、当該具体的数値に限定されない。即ち、当該具体的数値は、図4に記載された変数が考慮された活動データ測定装置1によって、ユーザが一定時間日光を浴びることで概日リズムをリセットし、かつ、回路部23の電力不足を防ぐことが実現されることを説明するための例示である。   As shown in the left block of FIG. 4, the cell portion 21 </ b> C of the solar cell unit 21 generally has a daily light amount (hereinafter “necessary daily light amount” required for a person to reset the circadian rhythm of the day. It is desirable that the power generation amount be maximized by the number of practical solar cells as a wearable. In addition, specific numerical values, such as the required daily light quantity, the electric power generation amount, the electric power generation time, and the electric power consumption shown in FIG. That is, the specific numerical value is obtained by resetting the circadian rhythm when the user is exposed to sunlight for a certain period of time by the activity data measuring apparatus 1 taking into account the variables described in FIG. It is an illustration for demonstrating that prevention is implement | achieved.

図4の例において、必要日光量は、5,000乃至10,000lxの日光を、24時間あたり累計2時間浴びた日光量に相当する。つまり、活動データ測定装置1は、5,000乃至10,000ルクスlxの日光を、24時間あたり累計2時間集光することにより、約24時間稼働した後に少なくとも活動測定部41及び通信制御部42が電力不足になるように設計されることが望ましい。
即ち、図4の左方のブロックに示す太陽電池部21の発電量と、図4の右方のブロックに示す活動データ測定装置1の活動測定部41と通信制御部42とが24時間で消費する電力量とが等しくなるという条件を満たすことにより、ユーザは2時間の日光量を浴びることで概日リズムをリセットし、かつ回路部23の電力不足を防ぐことが可能となる。
In the example of FIG. 4, the necessary amount of sunlight corresponds to the amount of sunlight that has been exposed to 5,000 to 10,000 lx of sunlight for a total of 2 hours per 24 hours. That is, the activity data measuring apparatus 1 collects sunlight of 5,000 to 10,000 lux lx for a total of 2 hours per 24 hours, so that the activity data measuring apparatus 1 operates at least for about 24 hours and then at least the activity measurement unit 41 and the communication control unit 42. It is desirable to be designed to run out of power.
That is, the power generation amount of the solar cell unit 21 shown in the left block of FIG. 4 and the activity measuring unit 41 and the communication control unit 42 of the activity data measuring device 1 shown in the right block of FIG. 4 are consumed in 24 hours. By satisfying the condition that the amount of power to be equalized, the user can reset the circadian rhythm by being exposed to the amount of sunlight for 2 hours, and can prevent the circuit unit 23 from being short of power.

なお、このような条件を満たすために、太陽電池部21では、以下の措置(1−a)乃至(1−c)が講じられることにより発電効率の向上が図られている。
即ち、太陽電池部21は、
(1−a)発電効率の良い球形太陽電池をウェアラブルとして実用的な個数備え、
(1−b)日光の透過性が高い素材が採用され、
(1−c)集光性の向上のための反射体22を備えている。
これらの措置(1−a)乃至(1−c)を講じることにより、発電効率を向上させ、発電量を最大化させることが可能になっている。
これにより、例えば太陽電池部21は、2mAh(ミリアンペア時)×2h=4mAの発電量を実現することができる。
In order to satisfy such a condition, the solar cell unit 21 improves power generation efficiency by taking the following measures (1-a) to (1-c).
That is, the solar cell unit 21
(1-a) a practical number of spherical solar cells with high power generation efficiency as wearables,
(1-b) A material with high sunlight permeability is adopted,
(1-c) The reflector 22 for improving the light collecting property is provided.
By taking these measures (1-a) to (1-c), it is possible to improve the power generation efficiency and maximize the power generation amount.
Thus, for example, the solar cell unit 21 can realize a power generation amount of 2 mAh (milliampere hours) × 2 h = 4 mA.

そこで、活動データ測定装置1は、図4の右方のブロックに示すように、4mAh/日の消費電力量で、少なくとも活動測定部41及び通信制御部42の機能分を稼働できるように設計されることが望ましい。
この点について、活動データ測定装置1では、活動量計の省電力化という措置(2)が講じられている。具体的には、措置(2)として、以下の措置(2−a)乃至(2−c)が講じられている。
即ち、活動データ測定装置1は、
(2−a)定電圧での蓄電を可能とする昇圧IC31を備え、
(2−b)低消費電力の回路部23を採用し、
(2−c)活動測定部41や通信制御部42を機能させるにあたり、省電力の活動計測アルゴリズムを採用し、通信回数及び操作回数に制限を加える等、ソフトウェアの調整が行われている。
これらの措置(2−a)乃至(2−c)が講じられることにより、活動データ測定装置1は、4mAh/日の消費電力量で稼働することができるようになっている。
Therefore, the activity data measuring device 1 is designed so that at least the function of the activity measuring unit 41 and the communication control unit 42 can be operated at a power consumption of 4 mAh / day, as shown in the right block of FIG. It is desirable.
In this regard, in the activity data measuring device 1, a measure (2) for saving power of the activity meter is taken. Specifically, the following measures (2-a) to (2-c) are taken as the measure (2).
That is, the activity data measuring device 1
(2-a) including a booster IC 31 that can store electricity at a constant voltage;
(2-b) Adopting the low power consumption circuit unit 23,
(2-c) In order to make the activity measurement unit 41 and the communication control unit 42 function, software adjustment is performed such as adopting a power saving activity measurement algorithm and limiting the number of times of communication and the number of operations.
By taking these measures (2-a) to (2-c), the activity data measuring apparatus 1 can operate at a power consumption of 4 mAh / day.

このように、太陽電池部21の発電量と、活動データ測定装置1の1日の消費電力量とが等しくなるように設計された活動データ測定装置1を、ユーザは装着した状態で2時間以上日光を浴びることで、概日リズムをリセットすることができ、かつ、活動データ測定装置1の電力不足を防ぐことができる。   In this way, the user wears the activity data measuring device 1 designed so that the power generation amount of the solar cell unit 21 and the daily power consumption of the activity data measuring device 1 are equal to each other for 2 hours or more. By exposing to sunlight, the circadian rhythm can be reset, and the power shortage of the activity data measuring device 1 can be prevented.

ここで、活動データ測定装置1から出力された活動データ及び環境データを含むコンテクスト情報と、ユーザの各行動の予定や履歴等ユーザのスケジュールに関するデータ(以下「スケジュールデータ」と呼ぶ)とを解析し、またコンテクスト情報とスケジュールデータとを重ね合わせる処理を行うことにより、ユーザの体調を管理しユーザの生活を改善させたり、ユーザの生活上の利便性をより向上させる、ユーザのための気の利いた情報(以下「生活向上情報」と呼ぶ)をユーザに提供することができる。なお、ユーザ端末2によって取得されたコンテクスト情報及びスケジュールデータについて、解析や重ね合わせを行う際には、機械学習機能等を利用したテキストマイニングを施すことにより、コンテクスト情報及びスケジュールデータを構成する各種データから得られる傾向分析を考慮したデータの保管を行うこともできる。   Here, the context information including the activity data and the environment data output from the activity data measuring apparatus 1 and the data related to the user's schedule (hereinafter referred to as “schedule data”) such as the schedule and history of each action of the user are analyzed. In addition, the process of superimposing the context information and the schedule data is performed so that the user's physical condition can be managed to improve the user's life and the user's life convenience can be improved. Information (hereinafter referred to as “life improvement information”) can be provided to the user. The context information and schedule data acquired by the user terminal 2 are subjected to text mining using a machine learning function or the like when performing analysis or superposition, and various data constituting the context information and schedule data. It is also possible to store data in consideration of the trend analysis obtained from.

なお、本明細書においては、コンテクスト(context)とは、ユーザの内的状態および外的状態の全てを指す。ユーザの内的状態とは、ユーザの体調、または、情動(気分や心理状態)等を指す。また、ユーザの外的状態とは、ユーザの空間的または時間的な配置位置(時間的な配置位置とは、例えば、現在時刻を指す)の他、ユーザの周囲の空間方向若しくは時間方向に分布する(または、いずれの方向にも分布する)所定の状態も指す。
コンテクスト情報には、例えば、活動データ、環境データ、ユーザの体調に関する主観的なデータ(以下「体調データ」と呼ぶ)、ユーザの年齢、身長、体重、体温、及び体脂肪率等ユーザの身体的特徴に関する客観的なデータ(以下「身体データ」と呼ぶ)、ユーザの遺伝子に関するデータ(以下「遺伝子データ」と呼ぶ)、及びユーザの各行動の予定や履歴等ユーザのスケジュールデータを含めることができる。
In this specification, the context refers to all of the internal state and external state of the user. The user's internal state refers to the user's physical condition, emotion (feeling or psychological state), or the like. Further, the external state of the user is distributed in the spatial direction or the temporal direction around the user in addition to the spatial or temporal arrangement position of the user (the temporal arrangement position indicates, for example, the current time). It also refers to a predetermined state (or distributed in any direction).
The context information includes, for example, activity data, environmental data, subjective data related to the user's physical condition (hereinafter referred to as “physical condition data”), the user's physical condition such as age, height, weight, body temperature, and body fat percentage. Objective data related to features (hereinafter referred to as “body data”), data related to the user's genes (hereinafter referred to as “gene data”), and user schedule data such as the schedule and history of each action of the user can be included. .

なお、ユーザに生活向上情報を提供する方法は、特に限定されない。例えば、ユーザ端末2に生活向上情報を表示させることによってユーザに提供してもよい。
以下、ユーザに対し生活向上情報を提供する方法の一例として、ユーザ端末2に生活向上情報を表示させる方法について説明する。
In addition, the method of providing life improvement information to a user is not specifically limited. For example, you may provide a user by displaying life improvement information on the user terminal 2.
Hereinafter, a method for displaying life improvement information on the user terminal 2 will be described as an example of a method for providing life improvement information to the user.

図5は、生活向上情報を得るための方法を説明する図である。   FIG. 5 is a diagram illustrating a method for obtaining life improvement information.

図5の左方のブロックに示すように、生活向上情報を得るためには、まず、ユーザに関するコンテクスト情報及びスケジュールデータを包括的に取得する。具体的には、例えばユーザ端末2が、(1)スケジュールデータ、(2)活動量データ、(3)睡眠データ、(4)環境データ、及び(5)体調データを取得する。なお、これら各種データは例示であり、コンテクスト情報に含まれるデータは、上記(1)乃至(5)のデータに限られない。例えば、上述したように、身体データ、遺伝子データ等を含めることができる。   As shown in the left block of FIG. 5, in order to obtain life improvement information, first, context information and schedule data related to the user are comprehensively acquired. Specifically, for example, the user terminal 2 acquires (1) schedule data, (2) activity data, (3) sleep data, (4) environment data, and (5) physical condition data. These various data are examples, and the data included in the context information is not limited to the data (1) to (5). For example, as described above, body data, genetic data, and the like can be included.

スケジュールデータは、例えばユーザ端末2にインストールされた、ユーザのスケジュールを管理するスケジューラから取得することができる。
活動量データ、睡眠データ、及び環境データは、活動データ測定装置1によって測定されたデータを取得することができる。ただし、活動データ測定装置1から取得する方法以外の方法によって取得してもよい。
体調データは、ユーザが、ユーザ端末2にインストールされた専用アプリケーションソフトウェア(以下「専用アプリ」と呼ぶ」)を用いて、ユーザの主観に基づき入力された内容から取得することができる。
身体データは、ユーザが、専用アプリを用いて、ユーザによって入力された年齢、身長、体重、体脂肪率等の内容から取得することができる。
遺伝子データは、例えば唾液取得キットを用いてユーザの唾液を採取し、所定の遺伝子解析会社に分析を依頼し、その分析結果を取得することとしてもよい。具体的には、例えばユーザのアカウント毎に表示されるWebページを別途作成し、当該Webページに遺伝子データを表示させ、当該表示に基づきユーザが専用アプリを用いて遺伝子データ入力することとしてもよい。
なお、ユーザ端末2が上記のデータを取得する流れについては、図7を参照して後述する。
The schedule data can be acquired from, for example, a scheduler that is installed in the user terminal 2 and manages the user's schedule.
As the activity data, sleep data, and environment data, data measured by the activity data measuring device 1 can be acquired. However, you may acquire by methods other than the method acquired from the activity data measuring device 1. FIG.
The physical condition data can be acquired from the contents input by the user based on the user's subjectivity using dedicated application software (hereinafter referred to as “dedicated application”) installed in the user terminal 2.
The body data can be acquired from the contents such as age, height, weight, body fat percentage, etc., input by the user using a dedicated application.
The genetic data may be obtained, for example, by collecting a user's saliva using a saliva acquisition kit, requesting analysis from a predetermined gene analysis company, and acquiring the analysis result. Specifically, for example, a Web page displayed for each user account may be separately created, gene data may be displayed on the Web page, and the user may input gene data using a dedicated application based on the display. .
Note that the flow in which the user terminal 2 acquires the above data will be described later with reference to FIG.

次に、ユーザ端末2は、取得したコンテクスト情報及びスケジュールデータを用いて、ユーザに対し生活向上情報を提供する。具体的には、例えばユーザ端末2によって取得されたコンテクスト情報及びスケジュールデータを解析する。これにより、ユーザに対し、ユーザ夫々の個別事情に応じた事前準備等の生活向上情報を容易に提供することができる。また、コンテクスト情報とスケジュールデータとを重ね合わせる処理を行うことにより、ユーザのスケジュール内容と、それ以外のデータ(例えば活動データ等)とがユーザ端末の画面上で有機的に連動するように表示させることによって生活向上情報を提供する。
このような表示デザインとすることにより、ユーザは個人的な気付きを得ることができる。
また、ユーザ端末2によって取得されたコンテクスト情報とスケジュールデータとを重ね合わせる際には、機械学習機能等を利用したテキストマイニングを施すことにより、上記各種データから得られる傾向分析を考慮したデータの保管を行うこともできる。
Next, the user terminal 2 provides life improvement information to the user using the acquired context information and schedule data. Specifically, for example, context information and schedule data acquired by the user terminal 2 are analyzed. Thereby, life improvement information, such as prior preparation according to each user's individual circumstances, can be easily provided to the user. In addition, by performing a process of superimposing the context information and the schedule data, the contents of the user's schedule and other data (for example, activity data) are displayed on the screen of the user terminal so as to be organically linked. Provide life improvement information.
By setting it as such a display design, the user can obtain personal awareness.
In addition, when the context information acquired by the user terminal 2 and the schedule data are overlapped, the data is stored in consideration of the trend analysis obtained from the various data by performing text mining using a machine learning function or the like. Can also be done.

即ち、ユーザに関するコンテクスト情報及びスケジュールデータをユーザ端末2によって包括的に取得させ、ユーザ端末2によって当該コンテクスト情報とスケジュールデータとが解析され、また重ね合わせる作業が行われることにより、ユーザ端末2は、ユーザに対し生活向上情報を提供することができる。
これにより、ユーザは、ユーザの将来の予定をスケジューラに入力することにより、当該スケジューラと有機的に連動したユーザのコンテクスト情報に基づく生活向上情報を容易に取得することができる。
That is, context information and schedule data related to the user are comprehensively acquired by the user terminal 2, the context information and the schedule data are analyzed by the user terminal 2, and the user terminal 2 performs an operation of superimposing the user terminal 2, Life improvement information can be provided to the user.
Thereby, the user can easily acquire the life improvement information based on the user's context information organically linked with the scheduler by inputting the user's future schedule into the scheduler.

図6は、生活向上情報を得るための方法として、図3のユーザ端末2を用いた場合における、ユーザ端末2のハードウェア構成を示すブロック図である。   FIG. 6 is a block diagram showing a hardware configuration of the user terminal 2 when the user terminal 2 of FIG. 3 is used as a method for obtaining life improvement information.

ユーザ端末2は、スマートフォン等で構成される。
ユーザ端末2は、CPU101と、ROM(Read Only Memory)102と、RAM(Random Access Memory)103と、バス104と、入出力インターフェース105と、タッチ操作入力部106と、表示部107と、入力部108と、記憶部109と、通信部110と、ドライブ111と、を備えている。
The user terminal 2 is configured with a smartphone or the like.
The user terminal 2 includes a CPU 101, a ROM (Read Only Memory) 102, a RAM (Random Access Memory) 103, a bus 104, an input / output interface 105, a touch operation input unit 106, a display unit 107, and an input unit. 108, a storage unit 109, a communication unit 110, and a drive 111.

CPU101は、ROM102に記録されているプログラム、又は、記憶部109からRAM103にロードされたプログラムに従って各種の処理を実行する。
RAM103には、CPU101が各種の処理を実行する上において必要なデータ等も適宜記憶される。
The CPU 101 executes various processes according to a program recorded in the ROM 102 or a program loaded from the storage unit 109 to the RAM 103.
The RAM 103 also stores data necessary for the CPU 101 to execute various processes as appropriate.

CPU101、ROM102及びRAM103は、バス104を介して相互に接続されている。このバス104にはまた、入出力インターフェース105も接続されている。入出力インターフェース105には、タッチ操作入力部106、表示部107、入力部108、記憶部109、通信部110及びドライブ111が接続されている。   The CPU 101, ROM 102, and RAM 103 are connected to each other via a bus 104. An input / output interface 105 is also connected to the bus 104. A touch operation input unit 106, a display unit 107, an input unit 108, a storage unit 109, a communication unit 110, and a drive 111 are connected to the input / output interface 105.

タッチ操作入力部106は、例えば表示部107の表示面に積層される静電容量式又は抵抗膜式(感圧式)の位置入力センサにより構成され、タッチ操作がなされた位置の座標を検出する。
ここで、タッチ操作とは、タッチ操作入力部106に対する物体の接触又は近接の操作をいう。タッチ操作入力部106に対して接触又は近接する物体は、例えばユーザの指やタッチペン等である。
The touch operation input unit 106 includes, for example, a capacitance type or resistive film type (pressure sensitive) position input sensor stacked on the display surface of the display unit 107, and detects the coordinates of the position where the touch operation is performed.
Here, the touch operation refers to an operation of touching or approaching an object with respect to the touch operation input unit 106. The object that contacts or approaches the touch operation input unit 106 is, for example, a user's finger or a touch pen.

入力部108は、各種ハードウェア釦等で構成され、ユーザの指示操作に応じて各種情報を入力する。
記憶部109は、DRAM(Dynamic Random Access Memory)等で構成され、各種データを記憶する。
通信部110は、インターネットを含むネットワークを介して他の装置(図3の例では活動データ測定装置1)との間で行う通信を制御する。なお、図示はしないが、例えばBluetooth(登録商標)等を用いて他の装置(図3の例では活動データ測定装置1)との間で近距離で無線通信を行うこともできる。
The input unit 108 is configured with various hardware buttons and the like, and inputs various information according to a user's instruction operation.
The storage unit 109 is configured by a DRAM (Dynamic Random Access Memory) or the like and stores various data.
The communication unit 110 controls communication performed with another device (the activity data measuring device 1 in the example of FIG. 3) via a network including the Internet. Although not shown, for example, Bluetooth (registered trademark) or the like can be used to perform wireless communication at a short distance with another device (the activity data measuring device 1 in the example of FIG. 3).

ドライブ111は、必要に応じて設けられる。ドライブ111には、磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、或いは半導体メモリ等よりなる、リムーバブルメディア121が適宜装着される。ドライブ111によってリムーバブルメディア121から読み出されたプログラムは、必要に応じて記憶部109にインストールされる。また、リムーバブルメディア121は、記憶部109に記憶されている各種データも、記憶部109と同様に記憶することができる。   The drive 111 is provided as necessary. A removable medium 121 made of a magnetic disk, an optical disk, a magneto-optical disk, a semiconductor memory, or the like is appropriately attached to the drive 111. The program read from the removable medium 121 by the drive 111 is installed in the storage unit 109 as necessary. The removable medium 121 can also store various data stored in the storage unit 109 in the same manner as the storage unit 109.

次に、図7を参照して、このようなハードウェア構成を有するユーザ端末2が実行する処理のうち、活動データ測定装置1によって測定された活動データを含むコンテクスト情報とスケジュールデータを取得し、ユーザの生活向上情報を表示するまでの一連の処理(以下「生活向上情報表示処理」と呼ぶ)について説明する。   Next, referring to FIG. 7, among the processes executed by the user terminal 2 having such a hardware configuration, context information including activity data measured by the activity data measuring device 1 and schedule data are acquired, A series of processes until the user's life improvement information is displayed (hereinafter referred to as “life improvement information display process”) will be described.

図7は、図3のユーザ端末2が生活向上情報表示処理を実行する際の機能的構成の一例を示す機能ブロック図である。   FIG. 7 is a functional block diagram illustrating an example of a functional configuration when the user terminal 2 of FIG. 3 executes the life improvement information display process.

ユーザ端末2のCPU101(図6)においては、図7に示すように、コンテクスト情報取得部201と、スケジュールデータ取得部202と、データ重ね合わせ部203と、データ解析部204と、生活向上情報表示制御部205とが機能する。   In the CPU 101 of the user terminal 2 (FIG. 6), as shown in FIG. 7, the context information acquisition unit 201, the schedule data acquisition unit 202, the data superimposition unit 203, the data analysis unit 204, and the life improvement information display The control unit 205 functions.

コンテクスト情報取得部201は、ユーザの活動量データ含むコンテクスト情報を取得する。なお、ユーザのコンテクスト情報の取得方法は限定されない。活動データ測定装置1から出力されたデータを取得してもよいし、活動データ測定装置1から取得する方法以外の方法によって取得してもよい。例えば、インターネットを介して他のサーバに保存されたデータを取得してもよい。
なお、コンテクスト情報取得部201が取得するデータには、環境データ、体調データ、身体データ、及び遺伝子データ等を含めることができる。
The context information acquisition unit 201 acquires context information including user activity data. In addition, the acquisition method of a user's context information is not limited. Data output from the activity data measuring device 1 may be acquired, or may be acquired by a method other than the method of acquiring from the activity data measuring device 1. For example, data stored in another server may be acquired via the Internet.
The data acquired by the context information acquisition unit 201 can include environmental data, physical condition data, physical data, genetic data, and the like.

スケジュールデータ取得部202は、ユーザのスケジュールデータを取得する。例えば、スケジュールデータ取得部202は、ユーザのスケジュールを管理するスケジューラからスケジュールデータを取得する。   The schedule data acquisition unit 202 acquires user schedule data. For example, the schedule data acquisition unit 202 acquires schedule data from a scheduler that manages the user's schedule.

データ重ね合わせ部203は、コンテクスト情報取得部201によって取得されたコンテクスト情報と、スケジュールデータ取得部202によって取得されたスケジュールデータとを重ね合わせる。なお、データの重ね合わせに際しては、機械学習機能等を利用したテキストマイニングが施される。
データ解析部204は、コンテクスト情報とスケジュールデータとを解析する。なお、データの解析に際しては、機械学習機能等を利用したテキストマイニングが施される。
なお、コンテクスト情報取得部201又はスケジュールデータ取得部202によって取得された各種データは、記憶部109(図6)に記憶され管理される。
The data superimposing unit 203 superimposes the context information acquired by the context information acquiring unit 201 and the schedule data acquired by the schedule data acquiring unit 202. Note that when data is superimposed, text mining using a machine learning function or the like is performed.
The data analysis unit 204 analyzes context information and schedule data. In the data analysis, text mining using a machine learning function or the like is performed.
Note that various data acquired by the context information acquisition unit 201 or the schedule data acquisition unit 202 is stored and managed in the storage unit 109 (FIG. 6).

生活向上情報表示制御部209は、データ重ね合わせ部203によって重ね合わされたコンテクスト情報とスケジュールデータとを有機的に連動させながら画面上に表示させる制御を実行する。また、データ解析部204によって解析されたコンテクスト情報及びスケジュールデータに基づき、ユーザ夫々の個別事情に応じた事前準備等の生活向上情報を画面上に表示させる制御を実行する。
このようにして、ユーザに対し生活向上情報が提供される。
The life improvement information display control unit 209 performs control to display the context information and the schedule data superimposed by the data superimposing unit 203 on the screen while organically interlocking. Further, based on the context information and schedule data analyzed by the data analysis unit 204, control is performed to display life improvement information such as advance preparations according to individual circumstances of each user on the screen.
In this way, life improvement information is provided to the user.

図8は、ユーザ端末2に表示される、生活向上情報、入力画面、及びユーザ端末2によって取得されるコンテクスト情報の具体例を示すイメージ図である。   FIG. 8 is an image diagram showing a specific example of life improvement information, an input screen, and context information acquired by the user terminal 2 displayed on the user terminal 2.

図8(A)は、重ね合わされたコンテクスト情報とスケジュールデータとを有機的に連動させることにより、ユーザ端末2に表示された生活向上情報の具体例を示すイメージ図である。
図8(A)の例では、生活向上情報は、1日が1時間単位で区切られたスケジュールデータがベースとなり、その上にコンテクスト情報の内容が有機的に連動して表示されている。
図8(A)上部に表示された凡例の夫々は、「Active」はユーザの活動量データ、「Sleep」はユーザの睡眠データ、「Sunlight」は環境データに含まれる日光の集光量を示している。
「起床6:00」及び「睡眠23:58」の表示は、ユーザの睡眠データに基づく表示である。上述したように、睡眠データは、ユーザの身体の動きを感知する加速度センサによって段階付けされた眠りの深さのレベルに基づいて測定することができる。
「東京都渋谷区」及び「東京都港区」の表示は、ユーザの位置情報の履歴を示している。このように、スケジュールデータに重ね合わされるデータには、ユーザの位置情報の履歴を含めることもできる。
「電車」、「徒歩」、及び「ドライブ」は、ユーザの移動手段を示している。移動手段は、ユーザの活動量データの変化量、位置情報の変化量、時間、集光量等のデータを重ね合わせることにより、推測値として導き出すこともできるし、ユーザが専用アプリから入力する等、他の手段を用いて表示させることとしてもよい。
「打ち合わせ」の表示は、スケジュールデータに基づく表示である。
図8(A)の例では、ユーザは、午前0時の時点では東京都渋谷区で睡眠中である。その後、数回深い睡眠と浅い睡眠とを繰り返し、ユーザが起床したのは午前6時である。
午前7時半から午前8時までの間は電車に乗り、午前10時に東京都港区に到着している。なお、起床してから東京都港区に到着するまでの間に多くの日光を浴びているため、活動データ測定装置1の電力を確保するための集光がされている。
お昼の12時から午後2時までの間は、徒歩により移動をしている(又は動き回っている)。そのため、活動量データと、環境データにおける集光量とが、いずれも高い値を示している。
午後3時から午後4時までの間は、打ち合わせを行っている。そのため、活動量データは、徒歩により移動をしている(又は動き回っている)時間帯よりも若干低い値を示している。
午後6時から午後9時の間は、自動車で移動をしている。そのため、活動データは極めて低い値を示している。また、日の入りにより環境データにおける集光量も略0(ゼロ)となっている。その後、午後9時に東京都渋谷区に到着し、午後11時58分に就眠している。なお、東京都渋谷区に到着してから就眠するまでの間の活動量は僅かとなっている。
FIG. 8A is an image diagram showing a specific example of life improvement information displayed on the user terminal 2 by organically linking the overlapped context information and schedule data.
In the example of FIG. 8A, the life improvement information is based on schedule data in which one day is divided in units of one hour, and the content of the context information is organically linked and displayed thereon.
Each of the legends displayed at the top of FIG. 8A shows that “Active” is the user's activity data, “Sleep” is the user's sleep data, and “Sunlight” is the amount of sunlight collected in the environmental data. Yes.
The display of “wake up 6:00” and “sleep 23:58” is a display based on the user's sleep data. As described above, sleep data can be measured based on the level of sleep depth staged by an acceleration sensor that senses the movement of the user's body.
The displays “Shibuya-ku, Tokyo” and “Minato-ku, Tokyo” indicate the history of the location information of the user. As described above, the data superimposed on the schedule data can include the history of the position information of the user.
“Train”, “walking”, and “driving” indicate moving means of the user. The moving means can be derived as an estimated value by superimposing data such as the amount of change in the amount of activity data of the user, the amount of change in position information, time, and the amount of collected light, etc. It is good also as displaying using other means.
The “meeting” display is a display based on schedule data.
In the example of FIG. 8A, the user is sleeping in Shibuya-ku, Tokyo at midnight. After that, it was 6:00 am that the user got up by repeating deep sleep and shallow sleep several times.
From 7.30 am to 8 am, I took a train and arrived at Minato-ku, Tokyo at 10 am. In addition, since it has been exposed to a lot of sunlight between getting up and arriving in Minato-ku, Tokyo, light collection for securing the power of the activity data measuring device 1 is performed.
From 12:00 noon to 2:00 pm, we move on foot (or move around). For this reason, the activity amount data and the light collection amount in the environmental data both show high values.
Meetings are held from 3pm to 4pm. Therefore, the activity amount data shows a value slightly lower than the time zone during which the user is moving (or moving around) on foot.
I travel by car from 6pm to 9pm. Therefore, activity data shows extremely low values. In addition, the amount of collected light in the environmental data is substantially 0 (zero) due to sunset. After that, she arrived at Shibuya-ku, Tokyo at 9pm and went to sleep at 11:58 pm. In addition, the amount of activity from the time of arrival in Shibuya-ku, Tokyo until going to sleep is very small.

図8(B)は、ユーザ端末2に表示される、専用アプリの入力画面の例を示すイメージ図である。
図8(B)の例では、体調データは、ユーザの主観に基づき入力された内容で構成されている。このため、ユーザは、専用アプリを用いてユーザの体調に関する情報を入力する。
具体的には、例えば2016年2月20日土曜日におけるユーザの体調がどのようなものであるかについて、「今日の体調はいかがですか?」という質問と、その答えとしての「よい」、「まあまあ」、「悪い」という入力画面とを、ユーザ端末2に表示させることができる。
これに対してユーザは、「よい」、「まあまあ」、「悪い」のうち1つをタップすることにより入力する。例えば、ユーザが「よい」をタップした場合、その内容が体調データに反映される。なお、質問の内容は複数作成することができる。また、入力画面には、「次回から表示しない」、「Skip」等の選択ボタンを設けることもできる。
FIG. 8B is an image diagram illustrating an example of an input screen for a dedicated application displayed on the user terminal 2.
In the example of FIG. 8 (B), the physical condition data is composed of contents input based on the user's subjectivity. For this reason, the user inputs information related to the user's physical condition using a dedicated application.
Specifically, for example, regarding the condition of the user's physical condition on Saturday, February 20, 2016, a question “How is your physical condition today?” And “good”, “ Input screens of “OK” and “Bad” can be displayed on the user terminal 2.
On the other hand, the user inputs one by tapping one of “good”, “so-so”, and “bad”. For example, when the user taps “good”, the content is reflected in the physical condition data. A plurality of questions can be created. In addition, selection buttons such as “Do not display next time” and “Skip” can be provided on the input screen.

図8(C)は、ユーザ端末2によって取得されるコンテクスト情報の具体例を示すイメージ図である。   FIG. 8C is an image diagram illustrating a specific example of context information acquired by the user terminal 2.

図8(C)に示すように、ユーザ端末2が取得するコンテクスト情報としての活動データ、環境データ、体調データ、身体データ、スケジュールデータ、及び遺伝子データは、記憶部109(図6)に記憶される。なお、上述したように、ユーザ端末2が取得するデータは図8(C)に例示されたデータに限定されない。ユーザの位置情報の履歴等を含めることもできる。   As shown in FIG. 8C, activity data, environment data, physical condition data, physical data, schedule data, and gene data as context information acquired by the user terminal 2 are stored in the storage unit 109 (FIG. 6). The As described above, the data acquired by the user terminal 2 is not limited to the data illustrated in FIG. A history of user location information can also be included.

ユーザは、ユーザ端末2に表示される内容を見ることにより、過去のスケジュールの内容と活動量とを対査することにより、自らの活動内容を反省することができると共に、未来のスケジュールに対応させた事前準備(準備運動、入眠前の対策等)を行うことにより、自らの体調を崩さないようにすることができる。
換言すると、過去から未来に及ぶスケジュールデータとその他のデータとが重ね合わされた情報が、生活向上情報であり、生活向上情報の提供を受けたユーザは、生活向上情報を用いて、自らの生活を向上させるための行動を行うことが可能となる。
The user can review the contents of the past schedule and the amount of activity by looking at the contents displayed on the user terminal 2, and can reflect on the contents of his / her activity and make it correspond to the future schedule. You can prevent your physical condition from being lost by making preparations (preparation exercise, measures before falling asleep, etc.).
In other words, information obtained by superimposing schedule data extending from the past to the future and other data is life improvement information, and a user who has received provision of life improvement information uses his / her life improvement information to live his / her own life. It becomes possible to take action to improve.

以上本発明の一実施形態について説明したが、本発明は、上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲での変形、改良等は本発明に含まれるものである。   Although one embodiment of the present invention has been described above, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and modifications, improvements, and the like within a scope that can achieve the object of the present invention are included in the present invention. is there.

例えば、図3及び6に示すハードウェア構成は、本発明の目的を達成するための例示に過ぎず、特に限定されない。   For example, the hardware configurations shown in FIGS. 3 and 6 are merely examples for achieving the object of the present invention, and are not particularly limited.

また、図3及び7に示す機能ブロック図は、例示に過ぎず、特に限定されない。即ち、上述した一連の処理を全体として実行できる機能が情報処理装置に備えられていれば足り、この機能を実現するためにどのような機能ブロックを用いるのかは、特に図3及び7の例に限定されない。   Moreover, the functional block diagrams shown in FIGS. 3 and 7 are merely examples, and are not particularly limited. That is, it is sufficient if the information processing apparatus has a function capable of executing the above-described series of processing as a whole, and what functional block is used to realize this function is particularly shown in the examples of FIGS. It is not limited.

また、機能ブロックの存在場所も、図3及び7に限定されず、任意でよい。
また、1つの機能ブロックは、ハードウェア単体で構成してもよいし、ソフトウェア単体で構成してもよいし、それらの組み合わせで構成してもよい。
Further, the location of the functional block is not limited to that shown in FIGS. 3 and 7, and may be arbitrary.
In addition, one functional block may be constituted by hardware alone, software alone, or a combination thereof.

各機能ブロックの処理をソフトウェアにより実行させる場合には、そのソフトウェアを構成するプログラムが、コンピュータ等にネットワークや記録媒体からインストールされる。
コンピュータは、専用のハードウェアに組み込まれているコンピュータであってもよい。また、コンピュータは、各種のプログラムをインストールすることで、各種の機能を実行することが可能なコンピュータ、例えばサーバの他汎用のスマートフォンやパーソナルコンピュータであってもよい。
When the processing of each functional block is executed by software, a program constituting the software is installed on a computer or the like from a network or a recording medium.
The computer may be a computer incorporated in dedicated hardware. The computer may be a computer capable of executing various functions by installing various programs, for example, a general-purpose smartphone or personal computer other than a server.

このようなプログラムを含む記録媒体は、各ユーザにプログラムを提供するために装置本体とは別に配布される、リムーバブルメディアにより構成されるだけではなく、装置本体に予め組み込まれた状態で各ユーザに提供される記録媒体等で構成される。   A recording medium including such a program is not only constituted by a removable medium distributed separately from the apparatus main body in order to provide the program to each user, but also provided to each user in a state of being incorporated in the apparatus main body in advance. It is composed of a provided recording medium or the like.

なお、本明細書において、記録媒体に記録されるプログラムを記述するステップは、その順序に添って時系列的に行われる処理はもちろん、必ずしも時系列的に処理されなくとも、並列的或いは個別に実行される処理をも含むものである。   In the present specification, the steps for describing the program recorded on the recording medium are not limited to the processing performed in time series according to the order, but may be performed in parallel or individually even if not necessarily performed in time series. The process to be executed is also included.

また、本明細書において、システムの用語は、複数の装置や複数の手段等より構成される全体的な装置を意味するものである。   Further, in the present specification, the term “system” means an overall apparatus composed of a plurality of devices, a plurality of means, and the like.

また、上述の実施形態では、ウェアラブル型の活動データ測定装置としてブレスレット型の装置が採用されたが、ブレスレット型に限定されず、ウェアラブル型であれば特に限定されない。   In the above-described embodiment, a bracelet-type device is adopted as the wearable activity data measurement device. However, the bracelet-type device is not limited to the bracelet type, and the wearable type is not particularly limited.

以上まとめると、本発明が適用される情報処理装置は、次のような構成を取れば足り、各種各様な実施形態を取ることができる。
即ち、本発明が適用される情報処理装置は、
ユーザの生活改善に必要となる情報を、生活向上情報として前記ユーザに提供する情報処理装置(例えば6のユーザ端末2)において、
少なくとも前記ユーザの活動データを含むコンテクスト情報を取得するコンテクスト情報取得部(例えば図7のコンテクスト情報取得部201)と、
前記ユーザのスケジュールデータを取得するスケジュールデータ取得部(例えば図7のスケジュールデータ取得部202)と、
前記コンテクスト情報取得部によって取得された前記コンテクスト情報と、前記スケジュールデータ取得部によって取得された前記ユーザの前記スケジュールデータとを解析するデータ解析部(例えば図7のデータ解析部204)と、
前記コンテクスト情報取得部によって取得された前記コンテクスト情報と、前記スケジュールデータ取得部によって取得された前記ユーザの前記スケジュールデータとを重ね合わせるデータ重ね合わせ部(例えば図7のデータ重ね合わせ部203)と、
を備える。
In summary, the information processing apparatus to which the present invention is applied only needs to have the following configuration, and can take various embodiments.
That is, an information processing apparatus to which the present invention is applied
In an information processing apparatus (for example, 6 user terminals 2) that provides the user with information necessary for improving the life of the user as life improvement information,
A context information acquisition unit (for example, the context information acquisition unit 201 in FIG. 7) that acquires context information including at least the user activity data;
A schedule data acquisition unit (for example, the schedule data acquisition unit 202 in FIG. 7) for acquiring the user's schedule data;
A data analysis unit (for example, the data analysis unit 204 in FIG. 7) that analyzes the context information acquired by the context information acquisition unit and the schedule data of the user acquired by the schedule data acquisition unit;
A data superimposing unit (for example, the data superimposing unit 203 in FIG. 7) that superimposes the context information acquired by the context information acquiring unit and the schedule data of the user acquired by the schedule data acquiring unit;
Is provided.

これにより、ユーザに対し、ユーザ夫々の個別事情に応じた事前準備等の生活向上情報を容易に提供することができる。   Thereby, life improvement information, such as prior preparation according to each user's individual circumstances, can be easily provided to the user.

1・・・ 活動データ測定装置
2・・・ ユーザ端末
11・・・ 装着部
12・・・ 本体部
21・・・ 太陽電池部
22・・・ 反射体
23・・・ 回路部
31・・・ 昇圧IC
32・・・ 切替部
33、101・・・ CPU
34・・・ センサ群
35・・・ メモリ
36・・・ 入出力部
41・・・ 活動測定部
42・・・ 通信制御部
102・・・ ROM
103・・・ RAM
104・・・ バス
105・・・ 入出力インターフェース
106・・・ タッチ操作入力部
107・・・ 表示部
108・・・ 入力部
109・・・ 記憶部
110・・・ 通信部
111・・・ ドライブ
121・・・ リムーバブルメディア
S・・・ 日光
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Activity data measuring device 2 ... User terminal 11 ... Mounting part 12 ... Main part 21 ... Solar cell part 22 ... Reflector 23 ... Circuit part 31 ... Boosting IC
32 ... switching unit 33, 101 ... CPU
34 ... Sensor group 35 ... Memory 36 ... Input / output unit 41 ... Activity measurement unit 42 ... Communication control unit 102 ... ROM
103 ... RAM
104 ... Bus 105 ... Input / output interface 106 ... Touch operation input unit 107 ... Display unit 108 ... Input unit 109 ... Storage unit 110 ... Communication unit 111 ... Drive 121 ... Removable media S ... Nikko

Claims (1)

ユーザの生活向上に必要となる情報を、生活向上情報として前記ユーザに提供する情報処理装置において、
少なくとも前記ユーザの活動データを含むコンテクスト情報を取得するコンテクスト情報取得部と、
前記ユーザのスケジュールデータを取得するスケジュールデータ取得部と、
前記コンテクスト情報取得部によって取得された前記コンテクスト情報と、前記スケジュールデータ取得部によって取得された前記ユーザの前記スケジュールデータとを解析するデータ解析部と、
前記コンテクスト情報取得部によって取得された前記コンテクスト情報と、前記スケジュールデータ取得部によって取得された前記ユーザの前記スケジュールデータとを重ね合わせるデータ重ね合わせ部と、
を備える情報処理装置。
In an information processing apparatus that provides information necessary for improving a user's life to the user as life improvement information
A context information acquisition unit that acquires context information including at least the activity data of the user;
A schedule data acquisition unit for acquiring the user's schedule data;
A data analysis unit that analyzes the context information acquired by the context information acquisition unit and the schedule data of the user acquired by the schedule data acquisition unit;
A data superimposing unit that superimposes the context information acquired by the context information acquiring unit and the schedule data of the user acquired by the schedule data acquiring unit;
An information processing apparatus comprising:
JP2016076697A 2016-04-06 2016-04-06 Information processing device Pending JP2017187951A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016076697A JP2017187951A (en) 2016-04-06 2016-04-06 Information processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016076697A JP2017187951A (en) 2016-04-06 2016-04-06 Information processing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017187951A true JP2017187951A (en) 2017-10-12

Family

ID=60046402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016076697A Pending JP2017187951A (en) 2016-04-06 2016-04-06 Information processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017187951A (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH053920A (en) * 1991-06-25 1993-01-14 Matsushita Electric Works Ltd Biorhythm adjusting device
JP2001096950A (en) * 1999-09-30 2001-04-10 International Biorhythm Association Co Ltd System pocket book
JP2002222264A (en) * 2001-01-25 2002-08-09 Seiko Epson Corp Service providing method, service providing system and server device
WO2012018029A1 (en) * 2010-08-06 2012-02-09 株式会社オムシー Blood pressure measurement device

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH053920A (en) * 1991-06-25 1993-01-14 Matsushita Electric Works Ltd Biorhythm adjusting device
JP2001096950A (en) * 1999-09-30 2001-04-10 International Biorhythm Association Co Ltd System pocket book
JP2002222264A (en) * 2001-01-25 2002-08-09 Seiko Epson Corp Service providing method, service providing system and server device
WO2012018029A1 (en) * 2010-08-06 2012-02-09 株式会社オムシー Blood pressure measurement device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Jo et al. Elderly perception on the internet of things-based integrated smart-home system
Reinertsen et al. A review of physiological and behavioral monitoring with digital sensors for neuropsychiatric illnesses
Tsiouris et al. PD_Manager: an mHealth platform for Parkinson's disease patient management
Abdullah et al. Towards circadian computing: " early to bed and early to rise" makes some of us unhealthy and sleep deprived
Zhang et al. Impacts of dynamic LED lighting on the well-being and experience of office occupants
CN105765639A (en) Assist device and system
US20160123802A1 (en) Light-Monitoring Method and System
US20120109399A1 (en) Energy resource conservation systems and methods
de Fazio et al. A multi-source harvesting system applied to sensor-based smart garments for monitoring workers’ bio-physical parameters in harsh environments
US20210386964A1 (en) Smart platform for stress reduction and sleep promotion
Umematsu et al. Daytime data and LSTM can forecast tomorrow’s stress, health, and happiness
Rokonuzzaman et al. Self-Sustained autonomous wireless sensor network with integrated solar photovoltaic system for internet of smart home-building (IoSHB) applications
JP6206742B1 (en) Information processing device
Choi et al. Cloud-based lighting control systems: Fatigue analysis and recommended luminous environments
Tani et al. Workersense: Mobile sensing platform for collecting physiological, mental, and environmental state of office workers
Mercier et al. Powered by sweat: Throw out the batteries: Biofuels will change the future of wearable devices
Bonilla et al. Insights into Non-Exercise Physical Activity on Control of Body Mass: A Review with Practical Recommendations
Collier et al. Studying response to light in offices: a literature review and pilot study
McCarthy et al. Wellness assessment through environmental sensors and smartphones
JP2017187951A (en) Information processing device
Gómez-Martínez et al. Empowering the citizen in the main pillars of health by using iot
Hernandez Rivera Towards wearable stress measurement
Lee et al. Daylight, human health, and design for sustainable green buildings: A systematic review
Tag et al. Inferring Circadian Rhythms of Cognitive Performance in Everyday Life
Cheng et al. A personalized sleep quality assessment mechanism based on sleep pattern analysis

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170912