JP2017186779A - Outside heat insulation structure - Google Patents
Outside heat insulation structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017186779A JP2017186779A JP2016075573A JP2016075573A JP2017186779A JP 2017186779 A JP2017186779 A JP 2017186779A JP 2016075573 A JP2016075573 A JP 2016075573A JP 2016075573 A JP2016075573 A JP 2016075573A JP 2017186779 A JP2017186779 A JP 2017186779A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- exterior
- opening
- heat insulating
- frame
- wall
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Building Environments (AREA)
- Finishing Walls (AREA)
- Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)
Abstract
Description
この発明は、既存建物の外壁などに施工可能な外断熱構造に関する。 The present invention relates to an outer heat insulating structure that can be constructed on an outer wall or the like of an existing building.
この種の外断熱工法に係る発明として、例えば特許文献1には、建物に連続して取付けられる長尺のアルミ外装パネルにおいて、縦断面の一部に箱状部を形成し、この箱状部に通気兼通水孔、通気孔を形成し、外気と通気層を連通させ通気層内に外部の空気を出し入れすることにより、通気層内の水蒸気を外部に排出することができるようにした構成が開示されている。 As an invention related to this type of external heat insulation method, for example, in Patent Document 1, in a long aluminum exterior panel that is continuously attached to a building, a box-shaped portion is formed in a part of a longitudinal section, and this box-shaped portion A structure in which water vapor in the ventilation layer can be discharged to the outside by forming a ventilation / water passage hole and a ventilation hole in the air, communicating outside air and the ventilation layer, and letting outside air into and out of the ventilation layer. Is disclosed.
しかし、上記した特許文献1記載の構成では、通気層内の換気が外気の状況に左右されてしまい、通気層内の換気をコントロールすることができなかった。例えば夏の暑い時期には通気層内を積極的に換気して排熱を促したり、冬の寒い時期には通気層内に蓄熱して保温効果を高めたり、といった切り替えができなかった。 However, in the configuration described in Patent Document 1, the ventilation in the ventilation layer depends on the outside air condition, and the ventilation in the ventilation layer cannot be controlled. For example, it was not possible to switch between actively ventilating the ventilation layer during hot summer to promote exhaust heat, and storing heat in the ventilation layer to enhance the heat retention effect during cold winter.
そこで、本発明は、通気層内の換気をコントロールすることができ、季節や外気温に応じて排熱と蓄熱とを切り替えることにより、夏季の排熱効果と冬季の断熱効果を高めることができる外断熱構造を提供することを課題とする。 Therefore, the present invention can control the ventilation in the ventilation layer, and by switching between exhaust heat and heat storage according to the season and the outside temperature, the heat exhaust effect in summer and the heat insulation effect in winter can be enhanced. It is an object to provide an outer heat insulating structure.
本発明は、上記した課題を解決するためになされたものであり、以下を特徴とする。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and is characterized by the following.
請求項1記載の発明は、外壁に固定された下地材と、前記下地材を介して取り付けられた外装材と、を備え、前記外壁と前記外装材との間に通気層が形成されており、前記通気層の上下部には、外気と連通する開口部が設けられ、前記開口部を開閉する開閉部が設けられていることを特徴とする。 The invention according to claim 1 includes a base material fixed to an outer wall and an exterior material attached via the base material, and a ventilation layer is formed between the outer wall and the exterior material. The upper and lower portions of the ventilation layer are provided with openings that communicate with the outside air, and are provided with opening and closing portions that open and close the openings.
請求項2に記載の発明は、上記した請求項1に記載の発明の特徴点に加え、前記開閉部は、知的金属材料からなる開閉手段で開閉されることを特徴とする。 The invention described in claim 2 is characterized in that, in addition to the feature of the invention described in claim 1, the opening / closing part is opened and closed by an opening / closing means made of an intelligent metal material.
請求項3に記載の発明は、上記した請求項1又は2に記載の発明の特徴点に加え、前記外壁の表面に、建築用断熱材からなる断熱層を設けたことを特徴とする。 The invention described in claim 3 is characterized in that, in addition to the features of the invention described in claim 1 or 2, a heat insulating layer made of a building heat insulating material is provided on the surface of the outer wall.
請求項4に記載の発明は、上記した請求項1〜3のいずれかに記載の発明の特徴点に加え、前記外装材は、アルミ押出形材からなることを特徴とする。 The invention according to claim 4 is characterized in that, in addition to the features of the invention according to any one of claims 1 to 3, the exterior material is made of an aluminum extruded profile.
請求項5に記載の発明は、上記した請求項1〜4のいずれかに記載の発明の特徴点に加え、複数の前記外装材が連設して配置されており、これら複数の前記外装材は気密材を介して接合されていることを特徴とする。 In addition to the features of the invention described in any one of claims 1 to 4, the invention described in claim 5 includes a plurality of the exterior materials arranged in series, and the plurality of the exterior materials. Is characterized by being joined via an airtight material.
請求項6に記載の発明は、上記した請求項1〜5のいずれかに記載の発明の特徴点に加え、前記外装材の端部を支持する枠材を備え、前記枠材は気密材を介して前記外装材を支持していることを特徴とする。 The invention according to claim 6 is provided with a frame material that supports an end portion of the exterior material in addition to the features of the invention according to any one of the above-described first to fifth aspects, and the frame material is an airtight material. The exterior material is supported through a gap.
請求項7に記載の発明は、上記した請求項5又は6に記載の発明の特徴点に加え、前記気密材は弾性材で形成されていることを特徴とする。 The invention described in claim 7 is characterized in that, in addition to the features of the invention described in claim 5 or 6, the airtight material is formed of an elastic material.
請求項8に記載の発明は、上記した請求項1〜7のいずれかに記載の発明の特徴点に加え、前記下地材は、前記外壁に固定された固定金具と、前記外装材を支持するフレーム金具と、前記固定金具と前記フレーム金具とを接続する接続部材と、を備え、前記接続部材は、樹脂系材料またはゴム系材料で形成されたスペーサ材を介して前記固定金具または前記フレーム金具に接続されていることを特徴とする。 The invention according to claim 8 is characterized in that, in addition to the features of the invention according to any one of claims 1 to 7, the base material supports the fixing bracket fixed to the outer wall and the exterior material. A frame member, and a connection member that connects the fixing member and the frame member, wherein the connection member includes the fixing member or the frame member through a spacer material formed of a resin-based material or a rubber-based material. It is characterized by being connected to.
請求項9に記載の発明は、上記した請求項8記載の発明の特徴点に加え、前記接続部材は、間隔を設けて複数配置されている。 The invention according to claim 9 is characterized in that, in addition to the feature point of the invention according to claim 8, a plurality of the connection members are arranged at intervals.
請求項1に記載の発明は上記の通りであり、下地材と外装材とによって通気層を形成するので、外断熱構造を乾式工法で施工することができる。よって、施工性が良く、短工期で施工することができる。また、既存の外壁にも容易に外断熱構造を施工することができる。また、通気層によって十分な通気が確保されるので、外壁面に発生する結露を押さえ、躯体の寿命を延ばすことができる。 The invention described in claim 1 is as described above, and since the ventilation layer is formed by the base material and the exterior material, the outer heat insulating structure can be constructed by a dry method. Therefore, workability is good and construction can be performed in a short construction period. Moreover, an external heat insulation structure can be easily constructed also to the existing outer wall. Moreover, since sufficient ventilation is ensured by the ventilation layer, it is possible to suppress dew condensation generated on the outer wall surface and extend the life of the housing.
また、通気層の上下部には外気と連通する開口部が設けられ、開口部を開閉する開閉部が設けられている。このような構成によれば、開閉部によって通気層内の換気を制御することで、季節や外気温に応じて通気層内の熱を排出するか、空気を滞留させて断熱効果を持たせるかを切り替えることができる。よって、夏は排熱して防暑効果を高め、冬は空気層にも断熱効果を持たせて防寒効果を高めることができる。 In addition, an opening communicating with the outside air is provided above and below the ventilation layer, and an opening / closing part that opens and closes the opening is provided. According to such a configuration, by controlling the ventilation in the ventilation layer by the opening and closing part, whether the heat in the ventilation layer is discharged according to the season and the outside air temperature, or the air is retained to have a heat insulation effect Can be switched. Therefore, heat can be exhausted in summer to increase the heat protection effect, and in winter, the air layer can also have a heat insulation effect to increase the cold protection effect.
また、請求項2に記載の発明は上記の通りであり、前記開閉部は、知的金属材料からなる開閉手段で開閉される。このような構成によれば、熱感知によって自動的に換気制御を行うことができる。例えば、夏の暑い時期には、日射により通気層が高温になることで知的金属材料が開閉部を開放し、通気層を換気することで排熱して防暑効果を高めることができる。また、冬の寒い時期には、知的金属材料が開閉部を閉鎖し、通気層内に空気を滞留させることで蓄熱して防寒効果を高めることができる。
しかも、機械に頼らず開閉部を開閉できるので、機械の不具合や劣化等の問題が生じず、メンテナンスも容易である。
The invention according to claim 2 is as described above, and the opening / closing portion is opened / closed by an opening / closing means made of an intelligent metal material. According to such a configuration, ventilation control can be automatically performed by heat sensing. For example, in a hot summer season, the air-permeable layer becomes hot due to solar radiation, so that the intelligent metal material opens the opening / closing part, and ventilates the air-permeable layer to exhaust heat, thereby enhancing the heat-protective effect. Further, in the cold season of winter, the intelligent metal material closes the opening / closing portion and retains air in the ventilation layer, so that heat can be stored and the cold protection effect can be enhanced.
In addition, since the opening / closing part can be opened and closed without depending on the machine, problems such as troubles and deterioration of the machine do not occur, and maintenance is easy.
また、請求項3に記載の発明は上記の通りであり、前記外壁の表面に、建築用断熱材からなる断熱層を設けた。このような構成によれば、断熱層によって外断熱性を高めることができる。また、建築用断熱材を使用することで施工性が良く、短工期で施工することができる。 Moreover, invention of Claim 3 is as above-mentioned, The heat insulation layer which consists of a heat insulating material for buildings was provided in the surface of the said outer wall. According to such a configuration, the outer heat insulating property can be enhanced by the heat insulating layer. Moreover, workability is good by using the heat insulating material for construction, and construction can be performed in a short construction period.
また、請求項4に記載の発明は上記の通りであり、前記外装材は、アルミ押出形材からなる。このような構成によれば、簡便かつ短期間に気密性の高い外装材を形成することができる。また、デザインの自由度も広がり、意匠性に優れた外観とすることができる。 Moreover, invention of Claim 4 is as above-mentioned, The said exterior material consists of an aluminum extrusion shape material. According to such a configuration, it is possible to form an exterior material having high airtightness in a simple and short time. In addition, the degree of freedom in design is widened, and the appearance can be made excellent in design.
また、請求項5に記載の発明は上記の通りであり、複数の前記外装材が連設して配置されており、これら複数の前記外装材は気密材を介して接合されている。このような構成によれば、外装材の接合箇所から空気が漏れることを防止して、通気層の気密性を高めることができる。 Further, the invention according to claim 5 is as described above, and a plurality of the exterior materials are arranged in series, and the plurality of exterior materials are joined via an airtight material. According to such a structure, it can prevent that air leaks from the junction location of an exterior material, and can improve the airtightness of a ventilation layer.
また、請求項6に記載の発明は上記の通りであり、前記外装材の端部を支持する枠材を備え、前記枠材は気密材を介して前記外装材を支持している。このような構成によれば、外装材の端部から空気が漏れることを防止して、通気層の気密性を高めることができる。 The invention according to claim 6 is as described above, and includes a frame material that supports an end portion of the exterior material, and the frame material supports the exterior material via an airtight material. According to such a structure, it can prevent that air leaks from the edge part of an exterior material, and can improve the airtightness of a ventilation layer.
また、請求項7に記載の発明は上記の通りであり、前記気密材は弾性材で形成されている。このような構成によれば、乾式のパッキンを使用して気密性を確保できるので、施工性が良い。また、気密性の弾性力によって外装材を保持することもできる。 The invention according to claim 7 is as described above, and the airtight material is formed of an elastic material. According to such a structure, since airtightness can be ensured using a dry packing, workability is good. Further, the exterior material can be held by an airtight elastic force.
また、請求項8に記載の発明は上記の通りであり、前記下地材は、前記外壁に固定された固定金具と、前記外装材を支持するフレーム金具と、前記固定金具と前記フレーム金具とを接続する接続部材と、を備え、前記接続部材は、樹脂系材料またはゴム系材料で形成されたスペーサ材を介して前記固定金具または前記フレーム金具に接続されている。このような構成によれば、熱伝導率の低い樹脂系材料またはゴム系材料で形成されたスペーサ材を介して固定金具とフレーム金具とを接続しているので、フレーム金具と接続部材から伝達する熱を抑制して冷橋を防ぐことができる。 The invention according to claim 8 is as described above, and the base material includes a fixing metal member fixed to the outer wall, a frame metal member that supports the exterior material, the fixing metal member, and the frame metal member. A connecting member to be connected, and the connecting member is connected to the fixing fitting or the frame fitting through a spacer material formed of a resin material or a rubber material. According to such a configuration, since the fixing bracket and the frame bracket are connected via the spacer material formed of a resin material or a rubber-based material having low thermal conductivity, transmission is performed from the frame bracket and the connection member. Heat can be suppressed to prevent cold bridges.
また、請求項9に記載の発明は上記の通りであり、接続部材は、間隔を設けて複数配置されている。このような構成によれば、接続部材によって通気層が遮断されず、連続した空間が形成されるので、通気層の上下部のみに開閉部を設ければよく、コストの削減を図ることができる。 Moreover, invention of Claim 9 is as above-mentioned, and the connection member is multiply arranged by providing the space | interval. According to such a configuration, the ventilation layer is not blocked by the connection member, and a continuous space is formed. Therefore, it is only necessary to provide an opening / closing portion only at the upper and lower portions of the ventilation layer, and the cost can be reduced. .
本発明の実施形態について、図を参照しながら説明する。 Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
本実施形態に係る外断熱構造は、既存の外壁40に施工可能なものであり、図1や図5に示すように、外壁40の表面に設けられた断熱層20と、外壁40に固定された下地材10と、下地材10を介して取り付けられた外装材17と、を備える。
The outer heat insulating structure according to the present embodiment can be applied to the existing
断熱層20は、外壁40の表面を覆うものであり、板状断熱材や発泡断熱材が使用可能である。例えば発泡ウレタンフォームを使用することが好ましい。なお、断熱層20は、建築用断熱材を使用してもよい。建築用断熱材としては、人造鉱物繊維材または発泡プラスチック材が好ましい。
The
下地材10は、外装材17を裏面側から支持するためのものであり、外装材17の上部及び下部に対向するように所定の間隔で設けられている。この下地材10は、図2及び図3に示すように、外壁40に固定された固定金具11と、外装材17を支持するフレーム金具12と、固定金具11とフレーム金具12とを接続する接続部材13と、を備える。
The
固定金具11は、断面L字形の長尺の金具であり、外壁40の表面にボルトなどの固定具によって固定される。
The fixing
フレーム金具12は、断面L字形の長尺の金具であり、外装材17を背面から支持している。このフレーム金具12の前面には、ネジ18によって外装材17が固定される。
The
接続部材13は、金属製の平板状の部材である。この接続部材13は、後端側が固定金具11に接続され、前端側がフレーム金具12に接続されている。このように接続部材13が設けられることで、フレーム金具12が外壁40よりも前方に突出した位置に固定されている。なお、この接続部材13は、上下の空間を互いに閉ざさないように、例えば所定の間隔を設けて取り付けられている。
The
本実施形態においては、接続部材13は、樹脂系材料またはゴム系材料で形成されたスペーサ材14を介して固定金具11に接続されている。このスペーサ材14によって接続部材13と固定金具11とが直接的に接触しないように形成されており、冷橋を防止するようになっている。なお、接続部材13とフレーム金具12とを、樹脂系材料またはゴム系材料で形成されたスペーサ材14を介して接続するようにしてもよい。
In the present embodiment, the
外装材17は、アルミ押出形材からなるパネルであり、例えばスパンドレルなどのアルミ製化粧板である。スパンドレルを使用することで集熱効果を発揮することができる。また、アルマイト加工などの表面処理を施したり、色を濃色(ブラックなど)としたりすることで、更に集熱効果を高めることができる。
The
この外装材17は、外壁40と平行に配置されたパネル状の部材であり、外壁40との間に所定の間隙を形成して取り付けられている。このため、外壁40と外装材17との間には上下に連通した空間が形成されており、この空間によって通気層21が形成されている。
The
なお、外装材17の上下端部は、図2及び図3に示すように、それぞれ上枠材23と下枠材27とによって支持されている。上枠材23は、外装材17の上端部から前面に回り込んで外装材17を支持している。下枠材27は、外装材17の下端部から前面に回り込んで外装材17を支持している。この上枠材23及び下枠材27は、第1の気密材30及び第2の気密材31を介して外装材17を支持している。
The upper and lower ends of the
すなわち、外装材17の上端と上枠材23との間、及び、外装材17の下端と下枠材27との間には、第1の気密材30が設けられ、通気層21の気密性が高められるようになっている。また、外装材17の上端から前面に回り込んだ上枠材23の内側、及び、外装材17の下端から前面に回り込んだ下枠材27の内側には、第2の気密材31が設けられ、通気層21の気密性が高められるようになっている。
That is, the first
ここで、上記した第1の気密材30及び第2の気密材31は弾性材で形成されている。例えば樹脂製やゴム製のパッキンである。このため、これら第1の気密材30及び第2の気密材31を取り付けた外装材17を、上枠材23及び下枠材27に押し込むことで、外装材17が上枠材23及び下枠材27によって弾性的に保持されるようになっている。
Here, the first
なお、特に図示しないが、左端に配置された外装材17の左側端部や、右端に配置された外装材17の右側端部も、上記した上枠材23又は下枠材27と同様の枠材によって、第1の気密材30及び第2の気密材31を介して支持されている。
Although not particularly illustrated, the left end portion of the
また、本実施形態においては、図4(a)に示すように、複数の外装材17が連設して配置されており、これら複数の外装材17が隙間なく配置されて外壁40の表面を覆っている。隣り合う外装材17は、図4(b)に示すように互いに係合している。
Moreover, in this embodiment, as shown to Fig.4 (a), the some exterior | packing
すなわち、一方の外装材17は、下地材10に固定される取付片17aと、取付片17aと隣り合うように形成された挿入溝17bと、を備えている。取付片17aはフレーム金具12の表面にネジ18で固定される。挿入溝17bは、他方の外装材17の突出片17cを挿入するためのものであり、挿入された突出片17cと係合するようになっている。挿入された突出片17cの先端付近には第3の気密材32が設けられており、この第3の気密材32が挿入溝17b内で取付片17aの表面に密接している。このように、隣り合う外装材17は、互いに第3の気密材32を介して接合されている。
That is, one
ここで、上記した第3の気密材32は弾性材で形成されている。例えば樹脂製やゴム製のパッキンである。このため、この第3の気密材32を取り付けた突出片17cを、挿入溝17bに押し込むことで、突出片17cが挿入溝17bによって弾性的に保持されるようになっている。
Here, the above-described third
上記したように、外装材17の端部や接続部は気密材によって気密性が確保されており、通気層21内の空気が外装材17の端部や接続部から漏れないようになっている。
As described above, the end portion and the connection portion of the
なお、通気層21の上部は、図2等に示すように、上部カバー22によって覆われている。また、通気層21の下部は、図3等に示すように、下部カバー26によって覆われている。これにより、上部カバー22と下部カバー26と外装材17とで覆われた空間が形成されている。
また、この通気層21の上下部には、外気と連通する開口部が設けられている。
The upper part of the
Moreover, the upper and lower portions of the
具体的には、図2に示すように、上部カバー22と外壁40との間に上部開口形成部材24が配置され、この上部開口形成部材24には、外部と連通する上部開口部24aが形成されている。この上部開口部24aは、スリットを形成したパネル状の上部開閉部24bで覆われている。この上部開閉部24bは、知的金属材料からなる開閉手段24cで開閉される。開閉手段24cを構成する知的金属材料は、温度変化によって形状が変化するものであり、例えば形状記憶合金もしくはバイメタルを使用することができる。この開閉手段24cは、形状記憶合金やバイメタルが温度変化によって変位することで、上部開閉部24bをスライドさせ、気温によって自動的に上部開口部24aを開閉するようになっている。本実施形態においては、気温が低温(たとえば12℃以下)になったとき全閉状態になり、気温が高温(たとえば18℃以上)になったとき全開状態となる。
Specifically, as shown in FIG. 2, an upper
また、図3に示すように、下部カバー26と外装材17との間に下部開口形成部材28が配置され、この下部開口形成部材28には、外部と連通する下部開口部28aが形成されている。この下部開口部28aは、スリットを形成したパネル状の下部開閉部28bで覆われている。この下部開閉部28bは、知的金属材料からなる開閉手段28cで開閉される。開閉手段28cを構成する知的金属材料は、温度変化によって形状が変化するものであり、例えば形状記憶合金もしくはバイメタルを使用することができる。この開閉手段28cは、形状記憶合金やバイメタルが温度変化によって変位することで、下部開閉部28bをスライドさせ、気温によって自動的に下部開口部28aを開閉するようになっている。本実施形態においては、気温が低温(たとえば12℃以下)になったとき全閉状態になり、気温が高温(たとえば18℃以上)になったとき全開状態となる。
Further, as shown in FIG. 3, a lower
このような構成によれば、気温が上昇すると上部開口部24a及び下部開口部28aが自動的に開くので、通気層21内の換気を行うことができる。例えば、下部開口部28aから新鮮な空気を取り入れるとともに、上部開口部24aから暖められた空気を排出することで、通気層21内に熱が籠って温度が上昇することを防止できる。
According to such a configuration, when the temperature rises, the
また、気温が下降すると上部開口部24a及び下部開口部28aが自動的に閉じるので、通気層21内に暖かい空気層を形成して断熱効果を得ることができる。すなわち、上記したように集熱効果の高い外装材17を使用することで通気層21内の空気が太陽光などで暖められ、この暖められた空気によって外壁40の外側に空気層が形成されるので、空気層による保温効果を得ることができる。
Moreover, since the
なお、下枠材27には、図3に示すように、下枠材27内に入り込んだ水を外部へ排出するための水抜き孔27aを設けてもよい。
In addition, as shown in FIG. 3, the
以上説明したように、本実施形態によれば、下地材10と外装材17とによって通気層21を形成するので、外断熱構造を乾式工法で施工することができる。よって、施工性が良く、短工期で施工することができる。また、既存の外壁40にも容易に外断熱構造を施工することができる。また、通気層21によって十分な通気が確保されるので、外壁40面に発生する結露を押さえ、躯体の寿命を延ばすことができる。
As described above, according to the present embodiment, since the
また、通気層21の上下部には外気と連通する上部開口部24a及び下部開口部28aが設けられ、上部開口部24a及び下部開口部28aを開閉する上部開閉部24b及び下部開閉部28bが設けられている。このような構成によれば、上部開閉部24b及び下部開閉部28bによって通気層21内の換気を制御することで、季節や外気温に応じて排熱するか空気を滞留させて保温させるかを切り替えることができる。よって、夏は排熱して防暑効果を高め、冬は空気を保温させて断熱効果を高めることができる。
Further, an
また、上部開閉部24b及び下部開閉部28bは、知的金属材料からなる開閉手段24c,28cで開閉される。このような構成によれば、熱感知によって自動的に換気制御を行うことができる。例えば、夏の暑い時期には、日射により通気層21が高温になることで知的金属材料が開閉部を開放し、通気層21を換気することで排熱して防暑効果を高めることができる。また、冬の寒い時期には、知的金属材料が開閉部を閉鎖し、通気層21内に空気を滞留させることで温まった空気を逃さず防寒効果を高めることができる。
The upper opening /
しかも、機械に頼らず上部開閉部24b及び下部開閉部28bを開閉できるので、機械の不具合や劣化等の問題が生じず、メンテナンスも容易である。
In addition, since the upper opening /
また、外壁40の表面に、建築用断熱材からなる断熱層20を設けた。このような構成によれば、断熱層20によって外断熱性を高めることができる。また、建築用断熱材を使用することで施工性が良く、短工期で施工することができる。
Further, the
また、外装材17は、アルミ押出形材からなる。このような構成によれば、簡便かつ短期間に気密性の高い外装材17を形成することができる。また、デザインの自由度も広がり、意匠性に優れた外観とすることができる。
The
また、複数の外装材17が連設して配置されており、これら複数の外装材17は第3の気密材32を介して接合されている。このような構成によれば、外装材17の接合箇所から空気が漏れることを防止して、通気層21の気密性を高めることができる。
In addition, a plurality of
また、外装材17の端部を支持する上枠材23及び下枠材27を備え、上枠材23及び下枠材27は第1の気密材30及び第2の気密材31を介して外装材17を支持している。このような構成によれば、外装材17の端部から空気が漏れることを防止して、通気層21の気密性を高めることができる。
Further, an
また、これらの気密材は弾性材で形成されている。このような構成によれば、乾式のパッキンを使用して気密性を確保できるので、施工性が良い。また、気密性の弾性力によって外装材17を保持することもできる。
Moreover, these airtight materials are formed of an elastic material. According to such a structure, since airtightness can be ensured using a dry packing, workability is good. Further, the
また、下地材10は、外壁40に固定された固定金具11と、外装材17を支持するフレーム金具12と、固定金具11とフレーム金具12とを接続する接続部材13と、を備え、接続部材13は、樹脂系材料またはゴム系材料で形成されたスペーサ材14を介して固定金具11またはフレーム金具12に接続されている。このような構成によれば、熱伝導率の低い樹脂系材料またはゴム系材料で形成されたスペーサ材14によって、固定金具11とフレーム金具12とを接続しているので、フレーム金具12と接続部材13から伝達する熱を抑制して冷橋を防ぐことができる。
The
また、接続部材13は、間隔を設けて複数配置されている。このような構成によれば、接続部材13によって通気層21が遮断されず、連続した空間が形成されるので、通気層21の上下部のみに開閉部を設ければよく、コストの削減を図ることができる。
A plurality of connecting
10 下地材
11 固定金具
12 フレーム金具
13 接続部材
14 スペーサ材
17 外装材
17a 取付片
17b 挿入溝
17c 突出片
18 ネジ
20 断熱層
21 通気層
22 上部カバー
23 上枠材
24 上部開口形成部材
24a 上部開口部
24b 上部開閉部
24c 開閉手段
26 下部カバー
27 下枠材
27a 水抜き孔
28 下部開口形成部材
28a 下部開口部
28b 下部開閉部
28c 開閉手段
30 第1の気密材
31 第2の気密材
32 第3の気密材
40 外壁
DESCRIPTION OF
Claims (9)
前記下地材を介して取り付けられた外装材と、
を備え、
前記外壁と前記外装材との間に通気層が形成されており、
前記通気層の上下部には、外気と連通する開口部が設けられ、
前記開口部を開閉する開閉部が設けられていることを特徴とする、外断熱構造。 A base material fixed to the outer wall;
An exterior material attached via the base material;
With
A ventilation layer is formed between the outer wall and the exterior material,
In the upper and lower portions of the ventilation layer, an opening communicating with the outside air is provided,
An outer heat insulating structure, wherein an opening / closing part for opening and closing the opening is provided.
前記枠材は気密材を介して前記外装材を支持していることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか1項に記載の外断熱構造。 Comprising a frame material that supports an end of the exterior material;
The outer heat insulating structure according to any one of claims 1 to 5, wherein the frame member supports the exterior member via an airtight member.
前記接続部材は、樹脂系材料またはゴム系材料で形成されたスペーサ材を介して前記固定金具または前記フレーム金具に接続されていることを特徴とする、請求項1〜7のいずれか1項に記載の外断熱構造。 The base material includes a fixing fitting fixed to the outer wall, a frame fitting that supports the exterior material, and a connection member that connects the fixing fitting and the frame fitting,
The said connection member is connected to the said fixing metal fitting or the said frame metal fitting through the spacer material formed with the resin-type material or the rubber-type material, The any one of Claims 1-7 characterized by the above-mentioned. The outer insulation structure described.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016075573A JP6914613B2 (en) | 2016-04-05 | 2016-04-05 | External insulation structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016075573A JP6914613B2 (en) | 2016-04-05 | 2016-04-05 | External insulation structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017186779A true JP2017186779A (en) | 2017-10-12 |
JP6914613B2 JP6914613B2 (en) | 2021-08-04 |
Family
ID=60045350
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016075573A Active JP6914613B2 (en) | 2016-04-05 | 2016-04-05 | External insulation structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6914613B2 (en) |
-
2016
- 2016-04-05 JP JP2016075573A patent/JP6914613B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6914613B2 (en) | 2021-08-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102324166B1 (en) | Complex panel for wall structure with solar cell | |
JP5827377B2 (en) | Drying system | |
KR20140128505A (en) | Air purification, heat insulation composite windows and doors | |
JP3955730B2 (en) | Heat transfer device between panel and wall heated by sunlight | |
KR101996480B1 (en) | Curtain wall type system window having overheating prevention function and construction method thereof | |
JP5926711B2 (en) | Heating system | |
JP2017186779A (en) | Outside heat insulation structure | |
JP2008116176A (en) | Solar heat collecting panel and solar heat collecting system | |
KR101836168B1 (en) | Insulation complex structure of extended balcony | |
JP2006328802A (en) | Sash frame with ventilation function | |
JP2007092323A (en) | Roof structure with venting skin and building having roof structure with venting skin | |
KR20100133224A (en) | Insulation system for building using water screen and method for insulating of that | |
JP2016070044A (en) | Draft, ventilation and heat insulation system of building | |
KR200416574Y1 (en) | assembly house with the function of heating | |
JP2007139322A (en) | Solar system house | |
KR20130097897A (en) | Door frame having heat device | |
CN201567690U (en) | Precast bearing heat-preserving composite slab | |
JP2016040511A (en) | Photovoltaic generation heat collection system | |
KR20050000577A (en) | adiabatic louver | |
JPH0218415Y2 (en) | ||
KR101934072B1 (en) | Double skin facade type system window having awning and construction method thereof | |
JP2017179787A (en) | Multifunctional double-skin system with vertical opening-closing mechanism | |
JP7542394B2 (en) | Fittings | |
ITBO980130A1 (en) | COVER COVER OF A COMBUSTION BOILER AND BOILER FITTED WITH THIS COVER. | |
JP2007291751A (en) | Hybrid ventilation and ventilation control method of the same structure as heat insulating ventilation structure composed of each exclusive zone ventilation structure of always opening ventilation, ventilation and ventilation control of wooden building |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190401 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20190425 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20190425 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200218 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200403 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200929 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201104 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210413 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210519 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210706 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210714 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6914613 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |