JP2017184285A - Information processor, information processing method, and program - Google Patents

Information processor, information processing method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2017184285A
JP2017184285A JP2017117570A JP2017117570A JP2017184285A JP 2017184285 A JP2017184285 A JP 2017184285A JP 2017117570 A JP2017117570 A JP 2017117570A JP 2017117570 A JP2017117570 A JP 2017117570A JP 2017184285 A JP2017184285 A JP 2017184285A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
information processing
image forming
scale storage
storage device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017117570A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6500939B2 (en
JP2017184285A5 (en
Inventor
武仁 富田
Takehito Tomita
武仁 富田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2017117570A priority Critical patent/JP6500939B2/en
Publication of JP2017184285A publication Critical patent/JP2017184285A/en
Publication of JP2017184285A5 publication Critical patent/JP2017184285A5/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6500939B2 publication Critical patent/JP6500939B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information processor capable of providing a service using a large scale storage device even in the case of an image forming apparatus without having the large scale storage device, and to provide an information processing method, and a program.SOLUTION: The information processor which is connected to an image forming apparatus and includes a large scale storage device comprises: receiving means for receiving data concerning an image formation request from a client device with the use of an interface being the same as that of the image forming apparatus, and preserving the data in the large scale storage device; and transmitting means for transmitting the image formation request concerning the data preserved in the large scale storage device to the image forming apparatus via the interface which is provided by the image forming apparatus to the client device.SELECTED DRAWING: Figure 3

Description

本発明は、情報処理装置、情報処理方法、及びプログラムに関し、特に画像形成装置と接続された情報処理装置、情報処理方法、及びプログラムに関する。   The present invention relates to an information processing apparatus, an information processing method, and a program, and more particularly to an information processing apparatus, an information processing method, and a program connected to an image forming apparatus.

従来、複写機、プリンタ、又は複合機等の画像形成装置においても、HDD(Hard Disk Drive)等の大規模記憶装置を備え、スキャンされたデータやネットワークを介して受信されたデータの蓄積機能が実装されているものがある(例えば、特許文献1)。斯かる蓄積機能により、データの再利用等、各種の利便性の高いサービスの提供が可能となる。   2. Description of the Related Art Conventionally, image forming apparatuses such as copiers, printers, and multifunction machines have a large-scale storage device such as an HDD (Hard Disk Drive), and have a function of storing scanned data or data received via a network. Some are mounted (for example, Patent Document 1). With such a storage function, it is possible to provide various highly convenient services such as data reuse.

しかしながら、大規模記憶装置は、画像形成装置のハードウェアコストに対する影響が大きい。したがって、ローエンドの機器の中には、大規模記憶装置を備えていないものが多いというのが現状である。   However, the large-scale storage device has a great influence on the hardware cost of the image forming apparatus. Therefore, at present, there are many low-end devices that do not include a large-scale storage device.

本発明は、上記の点に鑑みてなされたものであって、大規模記憶装置を備えていない画像形成装置であっても大規模記憶装置を用いたサービスの提供を可能とすることのできる情報処理装置、情報処理方法、及びプログラムの提供を目的とする。   The present invention has been made in view of the above points, and information that can provide a service using a large-scale storage device even in an image forming apparatus that does not include the large-scale storage device. An object is to provide a processing device, an information processing method, and a program.

そこで上記課題を解決するため、本発明は、画像形成装置と接続され、大規模記憶装置を備えた情報処理装置であって、前記画像形成装置と同じインタフェースによって、クライアント装置より画像形成要求に係るデータを受信し、該データを前記大規模記憶装置に保存する受信手段と、前記大規模記憶装置に保存されているデータに係る画像形成要求を、前記画像形成装置が前記クライアント装置に対して提供しているインタフェースを介して前記画像形成装置に送信する送信手段とを有することを特徴とする。   In order to solve the above-described problem, the present invention is an information processing apparatus that is connected to an image forming apparatus and includes a large-scale storage device, and that is related to an image formation request from a client apparatus through the same interface as the image forming apparatus. Receiving means for receiving data and storing the data in the large-scale storage device, and the image forming apparatus providing an image formation request relating to the data stored in the large-scale storage device to the client device And transmitting means for transmitting to the image forming apparatus via the interface.

このような情報処理装置では、大規模記憶装置を備えていない画像形成装置であっても大規模記憶装置を用いたサービスの提供を可能とすることができる。   In such an information processing apparatus, even an image forming apparatus that does not include a large-scale storage device can provide a service using the large-scale storage device.

本発明によれば、大規模記憶装置を備えていない画像形成装置であっても大規模記憶装置を用いたサービスの提供を可能とすることのできる情報処理装置、情報処理方法、及びプログラムを提供することができる。   According to the present invention, there is provided an information processing apparatus, an information processing method, and a program capable of providing a service using a large-scale storage device even if the image forming apparatus does not include the large-scale storage device. can do.

本発明の実施の形態におけるシステム構成例を示す図である。It is a figure which shows the system configuration example in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態における外付け装置のハードウェア構成例を示す図である。It is a figure which shows the hardware structural example of the external apparatus in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態における外付け装置のソフトウェア構成例を示す図である。It is a figure which shows the software structural example of the external device in embodiment of this invention. クライアントPCからローエンド機への印刷データの経路を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating a path of print data from a client PC to a low-end machine. 外付け装置による処理手順を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the process sequence by an external device. 蓄積文書一覧画面の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of a stored document list screen. 印刷入力部による印刷データの入力処理を説明するためのフローチャートである。5 is a flowchart for explaining print data input processing by a print input unit; スキャン入力部によるスキャンデータの入力処理を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the input process of the scan data by a scan input part.

以下、図面に基づいて本発明の実施の形態を説明する。図1は、本発明の実施の形態におけるシステム構成例を示す図である。同図において、外付け装置10、ローエンド機20、ハイエンド機30、及びクライアントPC40等は、LAN(Local Area Network)等のネットワーク50(有線又は無線の別は問わない。)を介して接続されている。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing an example of a system configuration in the embodiment of the present invention. In the figure, an external device 10, a low-end device 20, a high-end device 30, a client PC 40, and the like are connected via a network 50 (regardless of wired or wireless) such as a LAN (Local Area Network). Yes.

ローエンド機20及びハイエンド機30は、複合機、複写機、プリンタ、又はFAX装置等の画像形成装置である。ローエンド機20は、搭載メモリの容量が相対的に小さく、HDD(Hard Disk Drive)等の大規模記憶装置を備えていない。ハイエンド機20は、搭載メモリの容量が相対的に大きく、HDD等の大規模記憶装置を内蔵している。   The low-end machine 20 and the high-end machine 30 are image forming apparatuses such as a multifunction machine, a copier, a printer, or a FAX apparatus. The low-end machine 20 has a relatively small installed memory capacity and does not include a large-scale storage device such as an HDD (Hard Disk Drive). The high-end machine 20 has a relatively large installed memory capacity and incorporates a large-scale storage device such as an HDD.

クライアントPC40は、ユーザによる入力に応じ、ローエンド機20又はハイエンド機30に対して、印刷要求やFAX送信要求等の画像形成要求を送信する。   The client PC 40 transmits an image formation request such as a print request or a FAX transmission request to the low-end device 20 or the high-end device 30 in response to an input by the user.

外付け装置10は、ローエンド機20との組み合わせにより、ハイエンド機30に相当する機能をクライアントPC40(ユーザ)に提供するための情報処理装置である。なお、外付け装置10及びローエンド機20は、USB(Universal Serial Bus)若しくはLAN等のケーブル60、又は無線通信等によって直接接続されていてもよい。この場合、ローエンド機20は、ネットワーク50に接続されていなくてもよい。   The external device 10 is an information processing device for providing a function corresponding to the high-end device 30 to the client PC 40 (user) in combination with the low-end device 20. The external device 10 and the low-end device 20 may be directly connected by a cable 60 such as a USB (Universal Serial Bus) or a LAN, or wireless communication. In this case, the low-end device 20 may not be connected to the network 50.

図2は、本発明の実施の形態における外付け装置のハードウェア構成例を示す図である。同図の外付け装置10は、それぞれバスBで相互に接続されているドライブ装置100と、HDD102と、メモリ装置103と、CPU104と、インタフェース装置105と、表示装置106と、入力装置107とを有するように構成される。   FIG. 2 is a diagram illustrating a hardware configuration example of the external device according to the embodiment of the present invention. The external device 10 shown in FIG. 1 includes a drive device 100, an HDD 102, a memory device 103, a CPU 104, an interface device 105, a display device 106, and an input device 107 that are connected to each other via a bus B. Configured to have.

外付け装置10での処理を実現するプログラムは、CD−ROM等の記録媒体101によって提供される。プログラムを記録した記録媒体101がドライブ装置100にセットされると、プログラムが記録媒体101からドライブ装置100を介してHDD102にインストールされる。HDD102は、インストールされたプログラムを格納すると共に、必要なファイルやデータ等を格納する。   A program for realizing processing in the external device 10 is provided by a recording medium 101 such as a CD-ROM. When the recording medium 101 on which the program is recorded is set in the drive device 100, the program is installed from the recording medium 101 to the HDD 102 via the drive device 100. The HDD 102 stores installed programs and necessary files and data.

メモリ装置103は、プログラムの起動指示があった場合に、HDD102からプログラムを読み出して格納する。CPU104は、メモリ装置103に格納されたプログラムに従って外付け装置10に係る機能を実現する。インタフェース装置105は、ネットワークに接続するためのインタフェースとして用いられる。表示装置106はプログラムによるGUI(Graphical User Interface)等を表示する。入力装置107は各種のボタン等で構成され、様々な操作指示を入力させるために用いられる。表示装置106及び入力装置107は、オペレーションパネルとして一体的に構成されていてもよい。   The memory device 103 reads the program from the HDD 102 and stores it when there is an instruction to start the program. The CPU 104 realizes functions related to the external device 10 in accordance with a program stored in the memory device 103. The interface device 105 is used as an interface for connecting to a network. The display device 106 displays a GUI (Graphical User Interface) or the like by a program. The input device 107 includes various buttons and is used to input various operation instructions. The display device 106 and the input device 107 may be integrally configured as an operation panel.

なお、プログラムのインストールは必ずしも記録媒体101より行う必要はなく、ネットワークを介して他のコンピュータよりダウンロードするようにしてもよい。   The program need not be installed from the recording medium 101 and may be downloaded from another computer via a network.

図3は、本発明の実施の形態における外付け装置のソフトウェア構成例を示す図である。同図において外付け装置10は、SDKアプリ11、SDKプラットフォーム12、印刷入力部13、FAX入力部14、スキャン入力部15、印刷出力部16、FAX出力部17、及び変換部18等を有する。   FIG. 3 is a diagram illustrating a software configuration example of the external device according to the embodiment of the present invention. In FIG. 1, an external device 10 includes an SDK application 11, an SDK platform 12, a print input unit 13, a FAX input unit 14, a scan input unit 15, a print output unit 16, a FAX output unit 17, a conversion unit 18, and the like.

SDKアプリ11は、専用のSDK(ソフトウェア開発キット)を使用して開発されたアプリケーションである。すなわち、外付け装置10には、その出荷後に、SDKを利用して開発したアプリケーションをインストール及び実行することができる。図中では、SDKアプリ11の具体例として、蓄積文書操作アプリ11aが示されている。   The SDK application 11 is an application developed using a dedicated SDK (software development kit). That is, an application developed using the SDK can be installed and executed in the external device 10 after shipment. In the figure, a stored document operation application 11 a is shown as a specific example of the SDK application 11.

SDKプラットフォーム12は、SDKアプリ11に対してSDKのAPI(Application Program Interface)を提供するソフトウェアコンポーネントである。すなわち、SDKプラットフォーム12は、SDKアプリ11の実行環境を実現する。なお、SDKプラットフォーム12には、HDD102にアクセスするためのAPI(ローカルストレージ用API)も含まれている。SDKアプリ11は、ローカルストレージ用APIを利用して、HDD102の操作(データの入出力、データの一覧取得、データの削除等)を実行するができる。   The SDK platform 12 is a software component that provides an SDK API (Application Program Interface) to the SDK application 11. That is, the SDK platform 12 implements an execution environment for the SDK application 11. The SDK platform 12 also includes an API (local storage API) for accessing the HDD 102. The SDK application 11 can execute operations (data input / output, data list acquisition, data deletion, etc.) of the HDD 102 using the local storage API.

印刷入力部13は、クライアントPC40等から送信される印刷データを受信し、HDD102に保存(蓄積)する。ネットワークプリントのデータは、通常ポート9100番でプリンタの機種に依存したPDL(Page Description Language)等のデータが送付される。印刷入力部13は、クライアントPC40に対してプリンタと同様のインタフェースを提供する(ポート9100番の印刷データ送信を受け付ける)ことで、ローエンド機20の印刷機能(プリンタ)をエミュレートし、取得したデータをHDD102に蓄積文書として保存する。   The print input unit 13 receives print data transmitted from the client PC 40 or the like and stores (accumulates) it in the HDD 102. As network print data, data such as PDL (Page Description Language) depending on the model of the printer is normally sent at port 9100. The print input unit 13 emulates the print function (printer) of the low-end machine 20 by providing the same interface as the printer to the client PC 40 (accepting print data transmission of port 9100), and acquires the acquired data Is stored in the HDD 102 as an accumulated document.

印刷出力部16は、HDD102に保存されたデータ(蓄積文書)をローエンド機20に送信することにより当該データの印刷を要求する。より詳しくは、印刷出力部16は、SDKプラットフォーム12を介してSDKアプリ11より蓄積文書の印刷の実行を指示されると、HDD102から指定されたデータを読み取り、ローエンド機20に対してクライアントPC40と同様の動作をする(ローエンド機20がクライアントPC40に対して提供するインタフェース(例えば、ポート9100番)を介して印刷データを送信する)ことでクライアントPC40をエミュレートし、ローエンド機20に印刷を実行させる。   The print output unit 16 requests the printing of the data by transmitting the data (accumulated document) stored in the HDD 102 to the low-end device 20. More specifically, when the SDK application 11 is instructed to execute printing of the stored document via the SDK platform 12, the print output unit 16 reads the designated data from the HDD 102, and the client PC 40 is connected to the low-end machine 20. The client PC 40 is emulated by performing the same operation (sending print data via an interface (for example, port 9100) provided by the low-end machine 20 to the client PC 40), and printing is performed on the low-end machine 20 Let

印刷入力部13及び印刷出力部16によって、クライアントPC40からのローエンド機20に対する印刷データは、次のような経路を辿る。図4は、クライアントPCからローエンド機への印刷データの経路を示す図である。   The print data from the client PC 40 to the low-end machine 20 follows the following path by the print input unit 13 and the print output unit 16. FIG. 4 is a diagram illustrating a path of print data from the client PC to the low-end machine.

同図に示されるように、クライアントPC40からの印刷データは、外付け装置10の印刷入力部13によって受信され、HDD102に保存される。続いて、印刷出力部16によってHDD102に保存されている印刷データはローエンド機20に転送される。印刷データがこのような経路を辿ることにより、当該印刷データは、外付け装置10に蓄積され、再利用が可能となる。なお、クライアントPC40には、ローエンド機20に対応したプリンタドライバをインストールし、外付け装置10のIPアドレスを当該プリンタドライバ対する印刷先のIPアドレスとして設定しておけばよい。そうすることにより、ローエンド機20に対する印刷指示(印刷データ)は、外付け装置10に送信されるようになる。   As shown in the figure, print data from the client PC 40 is received by the print input unit 13 of the external device 10 and stored in the HDD 102. Subsequently, the print data stored in the HDD 102 by the print output unit 16 is transferred to the low-end device 20. When the print data follows such a path, the print data is accumulated in the external device 10 and can be reused. Note that a printer driver corresponding to the low-end device 20 may be installed in the client PC 40, and the IP address of the external device 10 may be set as a printing destination IP address for the printer driver. By doing so, a print instruction (print data) to the low-end machine 20 is transmitted to the external device 10.

図3に戻る。FAX入力部14は、クライアントPC40等から送信されるFAX送信データを受信し、HDD102に保存する。PC−FAXでは、通常ポート9100番でプリンタの機種に依存したデータが送付される。FAX入力部14はクライアントPC40に対してFAXと同様のインタフェースを提供する(ポート9100番のFAXデータ送信を受け付ける)ことでローエンド機20のFAX機能をエミュレートし、取得したデータをHDD102に蓄積文書として保存する。   Returning to FIG. The FAX input unit 14 receives FAX transmission data transmitted from the client PC 40 or the like and stores it in the HDD 102. In the PC-FAX, data depending on the printer model is sent via the normal port 9100. The FAX input unit 14 emulates the FAX function of the low-end machine 20 by providing an interface similar to FAX to the client PC 40 (accepts FAX data transmission of port 9100), and stores the acquired data in the HDD 102. Save as.

FAX出力部17は、HDD102に保存されたデータをローエンド機20に送信することにより、当該データのFAX送信を要求する。より詳しくは、FAX出力部17は、SDKプラットフォーム12を介してSDKアプリ11より蓄積文書のFAX送信の実行を指示されると、HDD102から指定されたデータを読み取り、ローエンド機20に対してクライアントPC40と同様の動作をする(ローエンド機20がクライアントPC40に対して提供するインタフェース(例えば、ポート9100番)を介してFAXデータを送信する)ことでクライアントPC40をエミュレートし、ローエンド機20にFAX送信を実行させる。   The FAX output unit 17 requests the FAX transmission of the data by transmitting the data stored in the HDD 102 to the low-end device 20. More specifically, when the SDK application 11 is instructed to execute FAX transmission of the stored document via the SDK platform 12, the FAX output unit 17 reads designated data from the HDD 102, and sends the client PC 40 to the low-end machine 20. The client PC 40 is emulated by transmitting the FAX data to the low-end machine 20 by transmitting the FAX data via the interface (for example, port 9100) provided by the low-end machine 20 to the client PC 40. Is executed.

なお、FAX入力部14及びFAX出力部17により、クライアントPC40からのローエンド機20に対するFAX送信データは、図4に示した経路を辿る。   Note that the FAX transmission data from the client PC 40 to the low-end device 20 follows the route shown in FIG. 4 by the FAX input unit 14 and the FAX output unit 17.

スキャン入力部15は、ローエンド機20においてスキャンされたデータ(スキャンデータ)をローエンド機20より受信し、HDD102に保存する。   The scan input unit 15 receives data (scan data) scanned by the low-end device 20 from the low-end device 20 and stores it in the HDD 102.

変換部18は、印刷入力部13、FAX入力部14、又スキャン入力部15等によってHDD102に蓄積されたデータのデータ形式の変換を実行する。すなわち、HDD102に蓄積されたデータの形式は、印刷データ、FAX送信データ、スキャンデータ等の間で異なるのが一般的である。そのため印刷入力部13によって蓄積されたデータは印刷出力にしか利用できないといった制約が生じることになる。そこで、変換部18は、各フォーマット間のデータ変換機能を実現し、スキャンしたデータを印刷したり、印刷入力されたデータをFAX送信したりといった、各入力部と各出力部との組み合わせの多様化を実現する。なお、データ変換処理の具体的な内容については、公知又は周知の技術を用いればよい。   The conversion unit 18 converts the data format of the data stored in the HDD 102 by the print input unit 13, the FAX input unit 14, the scan input unit 15, or the like. That is, the format of data stored in the HDD 102 is generally different among print data, FAX transmission data, scan data, and the like. Therefore, there is a restriction that the data accumulated by the print input unit 13 can be used only for print output. Therefore, the conversion unit 18 realizes a data conversion function between the formats, and various combinations of each input unit and each output unit, such as printing the scanned data and sending the print-input data by FAX. Realize. In addition, what is necessary is just to use a well-known or well-known technique about the specific content of a data conversion process.

ところで、図3におけるSDKプラットフォーム12は、ハイエンド機30に実装されているSDKプラットフォームとの互換性を維持するために外付け装置10に実装されているものである。すなわち、ハイエンド機30では、SDKプラットフォーム上にSDKアプリを実装することができ、SDKプラットフォームやSDKアプリを動作させるために十分なメモリを備えている。   Incidentally, the SDK platform 12 in FIG. 3 is mounted on the external device 10 in order to maintain compatibility with the SDK platform mounted on the high-end device 30. That is, the high-end device 30 can mount the SDK application on the SDK platform and has sufficient memory for operating the SDK platform and the SDK application.

一方、ローエンド機20は、SDKプラットフォームを動作させるために必要なメモリは備えていない。そこで、ローエンド機20にSDKプラットフォーム12を備えた外付け装置10を接続し、SDKアプリ11を外付け装置10上で動作させ、画像形成に必要なエンジンはローエンド機20のものを用いることで、ハイエンド機10と同様の機能の提供を可能としているのである。なお、ローエンド機20には、HDDは備えられていないため、外付け装置10にHDDを備えることにより、SDKプラットフォームにおけるローカルストレージ用APIの互換性が図られている。   On the other hand, the low-end machine 20 does not include a memory necessary for operating the SDK platform. Therefore, by connecting the external device 10 having the SDK platform 12 to the low-end machine 20 and operating the SDK application 11 on the external device 10, the engine required for image formation is that of the low-end machine 20. The same function as that of the high-end machine 10 can be provided. Since the low-end device 20 does not include an HDD, compatibility of the local storage API in the SDK platform is achieved by providing the external device 10 with an HDD.

以下、外付け装置10の処理手順について説明する。図5は、外付け装置による処理手順を説明するためのフローチャートである。   Hereinafter, the processing procedure of the external device 10 will be described. FIG. 5 is a flowchart for explaining a processing procedure by the external device.

ステップS101において、外付け装置10に対して動作指示が入力される。以降のステップでは、当該動作指示の種別に応じて分岐する。   In step S <b> 101, an operation instruction is input to the external device 10. In the subsequent steps, the process branches according to the type of the operation instruction.

例えば、動作指示が、データの入力指示であった場合(S102でYes)、外付け装置10は、データを入力しHDD102に保存する(S103)。より詳しくは、動作指示がクライアントPC40より送信される印刷データである場合、当該印刷データ(印刷要求)は印刷入力部13によって受信される。印刷入力部13は、受信した印刷データをHDD102に保存する。また、動作指示がクライアントPC40より送信されるFAX送信データである場合、当該FAX送信データ(FAX送信要求)はFAX入力部14によって受信される。FAX入力部14は、受信したFAX送信データをHDD102に保存する。また、動作指示がローエンド機20より送信されるスキャンデータの保存である場合、当該スキャンデータはスキャン入力部15によって受信される。スキャン入力部15は、受信したスキャンデータをHDD102に保存する。   For example, when the operation instruction is a data input instruction (Yes in S102), the external device 10 inputs the data and stores it in the HDD 102 (S103). More specifically, when the operation instruction is print data transmitted from the client PC 40, the print data (print request) is received by the print input unit 13. The print input unit 13 stores the received print data in the HDD 102. If the operation instruction is FAX transmission data transmitted from the client PC 40, the FAX transmission data (FAX transmission request) is received by the FAX input unit 14. The FAX input unit 14 stores the received FAX transmission data in the HDD 102. When the operation instruction is to store scan data transmitted from the low-end device 20, the scan data is received by the scan input unit 15. The scan input unit 15 stores the received scan data in the HDD 102.

一方、動作指示が、入力装置107を介してユーザより入力される、蓄積文書の一覧表示指示である場合(S104でYes)、蓄積文書操作アプリ11aは、SDKプラットフォーム12を介してHDD102に蓄積されているデータを取得し、取得したデータの一覧を含む画面(以下「蓄積文書一覧画面」という。)を表示装置106に表示させる(S105)。   On the other hand, when the operation instruction is an instruction to display a list of accumulated documents input by the user via the input device 107 (Yes in S104), the accumulated document operation application 11a is accumulated in the HDD 102 via the SDK platform 12. And a screen including a list of the acquired data (hereinafter referred to as “stored document list screen”) is displayed on the display device 106 (S105).

図6は、蓄積文書一覧画面の表示例を示す図である。同図において蓄積文書一覧画面510は、一覧表示領域511、出力ボタン512、及び削除ボタン513等を有する。   FIG. 6 is a diagram illustrating a display example of the stored document list screen. In the figure, a stored document list screen 510 has a list display area 511, an output button 512, a delete button 513, and the like.

一覧表示領域511は、蓄積文書の一覧が表示される領域である。同図の例では、データごとに、データ名、形式、日時が表示されている。形式は、印刷形式、FAX形式、又はスキャン形式に分類され、そのデータを保存した入力部(印刷入力部13、FAX入力部14、スキャン入力部15)に応じて異なる。日時は、データが保存された日時である。   The list display area 511 is an area where a list of stored documents is displayed. In the example of the figure, the data name, format, and date / time are displayed for each data. The format is classified into a print format, a FAX format, or a scan format, and differs depending on the input unit (print input unit 13, FAX input unit 14, scan input unit 15) that stores the data. The date and time is the date and time when the data was saved.

出力ボタン512は、一覧表示領域511において選択されたデータの出力指示を受け付けるためのボタンである。削除ボタン513は、一覧表示領域511において選択されたデータの削除指示を受け付けるためのボタンである。   The output button 512 is a button for receiving an output instruction for the data selected in the list display area 511. The delete button 513 is a button for accepting an instruction to delete the data selected in the list display area 511.

したがって、動作指示が、出力指示ボタン512の押下である場合(S106でYes)、蓄積文書操作アプリ11aは、SDKプラットフォーム12を介して、選択されたデータの形式に応じた出力部(印刷出力部16、FAX出力部17)に当該データの出力を指示する。印刷出力部16又はFAX出力部17は、当該データの印刷又はFAX送信をローエンド機20に要求する(S107)。   Therefore, when the operation instruction is a press of the output instruction button 512 (Yes in S106), the stored document operation application 11a sends an output unit (print output unit) according to the format of the selected data via the SDK platform 12. 16, instructs the FAX output unit 17) to output the data. The print output unit 16 or the FAX output unit 17 requests the low-end device 20 to print or transmit the data (S107).

なお、出力ボタン512の押下に応じて、蓄積文書操作アプリ11aは、出力種別(印刷又はFAX送信)を選択させる画面を表示装置107に表示させるようにしてもよい。当該画面において選択された出力種別が、選択データの形式に対応しない場合、蓄積文書操作アプリ11aは、変換部18を用いて選択データを出力種別に応じた形式に変換した後、印刷出力部16又はFAX出力部17にデータの出力を指示するようにしてもよい。   In response to pressing of the output button 512, the stored document operation application 11a may cause the display device 107 to display a screen for selecting an output type (printing or FAX transmission). If the output type selected on the screen does not correspond to the format of the selected data, the stored document operation application 11a uses the converting unit 18 to convert the selected data into a format corresponding to the output type, and then the print output unit 16 Alternatively, the FAX output unit 17 may be instructed to output data.

また、出力の際には、認証画面を表示させ、認証情報(IDカード又はパスワード等)を入力させるようにしてもよい。これにより、クライアントPC40より印刷が指示された文書がローエンド機20より出力されたまま放置されることが抑止され、セキュアな印刷を実現することができる。   Further, when outputting, an authentication screen may be displayed and authentication information (an ID card or a password) may be input. As a result, it is possible to prevent the document instructed to be printed from the client PC 40 from being left as it is output from the low-end device 20, and to realize secure printing.

また、動作指示が、削除ボタン513の押下である場合(S108でYes)、蓄積文書操作アプリ11aは、SDKプラットフォーム12を介して、選択されたデータの削除を実行する(S109)。これにより、当該データは、HDD102より削除される。   If the operation instruction is to press the delete button 513 (Yes in S108), the stored document operation application 11a deletes the selected data via the SDK platform 12 (S109). As a result, the data is deleted from the HDD 102.

続いて、印刷データ入力時(図5のステップS103に相当)の処理手順の詳細について説明する。図7は、印刷入力部による印刷データの入力処理を説明するためのフローチャートである。   Next, details of the processing procedure when printing data is input (corresponding to step S103 in FIG. 5) will be described. FIG. 7 is a flowchart for explaining print data input processing by the print input unit.

通常時、印刷入力部13は、ネットワークプリンタ用のポート(例えば、9100番)を開いて印刷データの入力(受信)を待機する(S201、S202)。印刷データの受信を検知すると(S202でYes)、受信された印刷データをHDD102に書き込む(保存する)(S203)。続いて、保存したデータに関する書誌情報(データ名、形式、日時)をHDD102に書き込む(S204)。   During normal times, the print input unit 13 opens a network printer port (for example, number 9100) and waits for input (reception) of print data (S201, S202). When reception of print data is detected (Yes in S202), the received print data is written (stored) in the HDD 102 (S203). Subsequently, bibliographic information (data name, format, date and time) relating to the stored data is written in the HDD 102 (S204).

なお、FAX入力部14による処理手順も、図7と同様でよい。   The processing procedure by the FAX input unit 14 may be the same as that in FIG.

続いて、スキャンデータ入力時の処理手順の詳細について説明する。図8は、スキャン入力部によるスキャンデータの入力処理を説明するためのフローチャートである。   Next, details of a processing procedure when scan data is input will be described. FIG. 8 is a flowchart for explaining scan data input processing by the scan input unit.

スキャン入力部15は、TWAIN、SANE、又はWS−D等のリモートスキャンプロトコルを利用して、ローエンド機20におけるスキャンの実行の検知と(S301)、ローエンド機20からのスキャンデータの取得を実行する(S302)。続いて、スキャン入力部15は、取得したスキャンデータをHDD102に書き込む。   The scan input unit 15 uses a remote scan protocol such as TWAIN, SANE, or WS-D to detect scan execution in the low-end device 20 (S301) and acquire scan data from the low-end device 20. (S302). Subsequently, the scan input unit 15 writes the acquired scan data in the HDD 102.

なお、図7又は図8の処理によってHDD102に書き込まれるデータの管理は、データベースを用いてもよいし、OS(Operating System)によるファイルシステムを用いても良い。   The data written to the HDD 102 by the processing of FIG. 7 or FIG. 8 may be managed using a database or a file system based on an OS (Operating System).

上述したように、本実施の形態における外付け装置10によれば、大規模記憶装置を備えていないローエンド機20であっても、HDD102を用いたサービスを実行させることができる。具体的には、ローエンド機20に対する印刷要求、FAX送信要求等の画像形成要求に係るデータをHDD102に蓄積することができ、蓄積されているデータの印刷又はFAX送信等をローエンド機20に実行させることができる。   As described above, according to the external device 10 in the present embodiment, even a low-end machine 20 that does not include a large-scale storage device can execute a service using the HDD 102. Specifically, data relating to image formation requests such as a print request and a FAX transmission request to the low-end device 20 can be stored in the HDD 102, and the low-end device 20 is caused to execute printing or FAX transmission of the stored data. be able to.

また、外付け装置10は、クライアントPC40に対してはローエンド機20のエミュレータとして、ローエンド機20に対してはクライアントPC40のエミュレータとして機能するため、クライアントPC40及びローエンド機20のいずれにおいても、外付け装置10を中継させることによる新たなプログラムの実装等は必要とされない。   Further, since the external device 10 functions as an emulator of the low-end device 20 for the client PC 40 and as an emulator of the client PC 40 for the low-end device 20, the external device 10 is externally attached to both the client PC 40 and the low-end device 20. It is not necessary to install a new program by relaying the apparatus 10.

以上、本発明の実施例について詳述したが、本発明は斯かる特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形・変更が可能である。   As mentioned above, although the Example of this invention was explained in full detail, this invention is not limited to such specific embodiment, In the range of the summary of this invention described in the claim, various deformation | transformation・ Change is possible.

10 外付け装置
11 SDKアプリ
11a 蓄積文書操作アプリ
12 SDKプラットフォーム
13 印刷入力部
14 FAX入力部
15 スキャン入力部
16 印刷出力部
17 FAX出力部
18 変換部
20 ローエンド機
30 ハイエンド機
40 クライアントPC
50 ネットワーク
60 ケーブル
100 ドライブ装置
101 記録媒体
102 HDD
103 メモリ装置
104 CPU
105 インタフェース装置
106 表示装置
107 入力装置
B バス
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 External apparatus 11 SDK application 11a Accumulated document operation application 12 SDK platform 13 Print input part 14 FAX input part 15 Scan input part 16 Print output part 17 FAX output part 18 Conversion part 20 Low end machine 30 High end machine 40 Client PC
50 Network 60 Cable 100 Drive device 101 Recording medium 102 HDD
103 memory device 104 CPU
105 interface device 106 display device 107 input device B bus

特開2002−17821号公報JP 2002-17821 A

Claims (9)

画像形成装置と接続され、大規模記憶装置を備えた情報処理装置であって、
前記画像形成装置と同じインタフェースによって、クライアント装置より画像形成要求に係るデータを受信し、該データを前記大規模記憶装置に保存する受信手段と、
前記大規模記憶装置に保存されているデータに係る画像形成要求を、前記画像形成装置が前記クライアント装置に対して提供しているインタフェースを介して前記画像形成装置に送信する送信手段とを有することを特徴とする情報処理装置。
An information processing apparatus connected to an image forming apparatus and provided with a large-scale storage device,
Receiving means for receiving data relating to an image formation request from a client device through the same interface as the image forming device, and storing the data in the large-scale storage device;
A transmission unit configured to transmit an image formation request relating to data stored in the large-scale storage device to the image forming device via an interface provided by the image forming device to the client device; An information processing apparatus characterized by the above.
前記画像形成要求は、印刷要求又はFAX送信要求であることを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 1, wherein the image formation request is a print request or a FAX transmission request. 入力装置及び表示装置を備え、
前記入力装置を介した入力に応じ、前記大規模記憶装置に保存されている前記データの一覧を表示させる画面を前記表示装置に表示させる一覧表示手段を有することを特徴とする請求項1又は2記載の情報処理装置。
An input device and a display device;
The apparatus according to claim 1, further comprising: a list display unit configured to display a screen for displaying a list of the data stored in the large-scale storage device on the display device in response to an input through the input device. The information processing apparatus described.
前記送信手段は、前記画面において選択されたデータに係る画像形成要求を前記画像形成装置に送信することを特徴とする請求項3記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 3, wherein the transmission unit transmits an image formation request related to data selected on the screen to the image forming apparatus. 画像形成装置と接続され、大規模記憶装置を備えた情報処理装置が実行する情報処理方法であって、
前記画像形成装置と同じインタフェースによって、クライアント装置より画像形成要求に係るデータを受信し、該データを前記大規模記憶装置に保存する受信手順と、
前記大規模記憶装置に保存されているデータに係る画像形成要求を、前記画像形成装置が前記クライアント装置に対して提供しているインタフェースを介して前記画像形成装置に送信する送信手順とを有することを特徴とする情報処理方法。
An information processing method executed by an information processing apparatus connected to an image forming apparatus and including a large-scale storage device,
A reception procedure for receiving data relating to an image formation request from a client device through the same interface as the image forming device, and storing the data in the large-scale storage device;
A transmission procedure for transmitting an image forming request relating to data stored in the large-scale storage device to the image forming device via an interface provided by the image forming device to the client device. An information processing method characterized by the above.
前記画像形成要求は、印刷要求又はFAX送信要求であることを特徴とする請求項5記載の情報処理方法。   6. The information processing method according to claim 5, wherein the image formation request is a print request or a FAX transmission request. 前記情報処理装置は入力装置及び表示装置を備え、
前記入力装置を介した入力に応じ、前記大規模記憶装置に保存されている前記データの一覧を表示させる画面を前記表示装置に表示させる一覧表示手順を有することを特徴とする請求項5又は6記載の情報処理方法。
The information processing apparatus includes an input device and a display device,
7. A list display procedure for displaying on the display device a screen for displaying a list of the data stored in the large-scale storage device in response to an input through the input device. The information processing method described.
前記送信手順は、前記画面において選択されたデータに係る画像形成要求を前記画像形成装置に送信することを特徴とする請求項7記載の情報処理方法。   8. The information processing method according to claim 7, wherein, in the transmission procedure, an image formation request relating to data selected on the screen is transmitted to the image forming apparatus. 請求項5乃至8いずれか一項記載の情報処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。   A program for causing a computer to execute the information processing method according to any one of claims 5 to 8.
JP2017117570A 2017-06-15 2017-06-15 SYSTEM, INFORMATION PROCESSING METHOD, STORAGE DEVICE, AND PROGRAM Active JP6500939B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017117570A JP6500939B2 (en) 2017-06-15 2017-06-15 SYSTEM, INFORMATION PROCESSING METHOD, STORAGE DEVICE, AND PROGRAM

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017117570A JP6500939B2 (en) 2017-06-15 2017-06-15 SYSTEM, INFORMATION PROCESSING METHOD, STORAGE DEVICE, AND PROGRAM

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015216686A Division JP6160677B2 (en) 2015-11-04 2015-11-04 System and information processing method

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017184285A true JP2017184285A (en) 2017-10-05
JP2017184285A5 JP2017184285A5 (en) 2018-08-23
JP6500939B2 JP6500939B2 (en) 2019-04-17

Family

ID=60006611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017117570A Active JP6500939B2 (en) 2017-06-15 2017-06-15 SYSTEM, INFORMATION PROCESSING METHOD, STORAGE DEVICE, AND PROGRAM

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6500939B2 (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05224843A (en) * 1992-02-13 1993-09-03 Ricoh Co Ltd Control method for printer
JP2003274100A (en) * 2002-03-14 2003-09-26 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus, remote image forming control method, and program for allowing computer to perform the method
JP2003341175A (en) * 2002-03-19 2003-12-03 Ricoh Co Ltd Imaging apparatus, and method and system for outputting accumulated document
JP2004133907A (en) * 2002-09-19 2004-04-30 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus, use authentication information issue method and use authentication information issue system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05224843A (en) * 1992-02-13 1993-09-03 Ricoh Co Ltd Control method for printer
JP2003274100A (en) * 2002-03-14 2003-09-26 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus, remote image forming control method, and program for allowing computer to perform the method
JP2003341175A (en) * 2002-03-19 2003-12-03 Ricoh Co Ltd Imaging apparatus, and method and system for outputting accumulated document
JP2004133907A (en) * 2002-09-19 2004-04-30 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus, use authentication information issue method and use authentication information issue system

Also Published As

Publication number Publication date
JP6500939B2 (en) 2019-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5677047B2 (en) Printing system, information processing apparatus, printing method, and program
JP6364738B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, program, and process execution method
US9916117B2 (en) Remote data access for image output apparatus via a control device
JP5704800B2 (en) Data processing apparatus, data processing method, and program
EP2972900B1 (en) Information processing system, information processing method and program
US20110043844A1 (en) Document management system and method for controlling the same
JP2015061141A (en) Information processing system, information acquisition device, server, program, and information processing method
US9110962B2 (en) Data providing apparatus for implementing script, electronic apparatus for implementing script, data processing system for implementing script, and method of data processing for implementing script
JP2012008860A (en) Image forming apparatus, print control method, and program
JP6031275B2 (en) Image processing apparatus, control method therefor, and program
JP2016083870A (en) Image formation device, and control method and system therefor
JP5173614B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP6244937B2 (en) Image forming apparatus, image forming system, and program
JP5031593B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP6160677B2 (en) System and information processing method
JP6500939B2 (en) SYSTEM, INFORMATION PROCESSING METHOD, STORAGE DEVICE, AND PROGRAM
JP5835423B2 (en) Storage device, information processing method, program, and recording medium
JP6540329B2 (en) Information processing apparatus and program
JP5578198B2 (en) Storage device, information processing method, program, and recording medium
KR20220137967A (en) Printing apparatus for transmitting paper type information, control method therefor, and storage medium
JP5656481B2 (en) System, image forming apparatus, control method thereof, and program
JP6204281B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, and image forming program
JP5315939B2 (en) Image forming apparatus, information processing system, information processing method, and program
US8902452B2 (en) Image forming apparatus that acquires and displays list information from document management apparatus for selection of process target for image formation
JP2006309411A (en) File converter

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170711

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180712

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180911

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180918

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190304

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6500939

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151