JP2017182401A - Improvement plan proposition system, improvement plan proposition program and improvement plan proposition method - Google Patents

Improvement plan proposition system, improvement plan proposition program and improvement plan proposition method Download PDF

Info

Publication number
JP2017182401A
JP2017182401A JP2016067858A JP2016067858A JP2017182401A JP 2017182401 A JP2017182401 A JP 2017182401A JP 2016067858 A JP2016067858 A JP 2016067858A JP 2016067858 A JP2016067858 A JP 2016067858A JP 2017182401 A JP2017182401 A JP 2017182401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
item
improvement plan
data center
improvement
evaluation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016067858A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
鈴木 重治
Shigeharu Suzuki
重治 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2016067858A priority Critical patent/JP2017182401A/en
Publication of JP2017182401A publication Critical patent/JP2017182401A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an improvement plan proposition system, an improvement plan proposition program and an improvement plan proposition method capable of proposing an improvement plan based on an evaluation result by a data center.SOLUTION: The improvement plan proposition system includes: an acquisition part that acquires a piece of evaluation result information including an evaluation result of each evaluation item made by a data center; an identification part that identifies the evaluation item as an improvement object using the evaluation result information, an environmental load of entire data center, and a formula representing a correlation with the evaluation item; and an output part that refers to an improvement plan database associated with a piece of information representing an improvement plan for each of the evaluation items and outputs a piece of information representing an improvement plan associated with the identified evaluation item.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、改善案提示装置、改善案提示プログラム及び改善案提示方法に関する。   The present invention relates to an improvement plan presenting apparatus, an improvement plan presenting program, and an improvement plan presenting method.

従来から、サーバ等の情報処理装置、ストレージ装置、通信装置等の電子装置が複数設置されたデータセンタが知られている。   2. Description of the Related Art Conventionally, a data center in which a plurality of information processing devices such as servers, storage devices, and communication devices are installed is known.

また、近年では、データセンタの運用において、エネルギ効率と持続可能性が重要視されており、データセンタのエネルギ効率と持続可能性を改善するための目標と方向を提示するデータセンタ成熟度モデル(DCMM;Data Center Matuarity Model)等が提案されている。   In recent years, energy efficiency and sustainability have been emphasized in data center operations, and a data center maturity model (which presents goals and directions for improving data center energy efficiency and sustainability) ( DCMM (Data Center Matuarity Model) has been proposed.

特表2011−505784号公報Special table 2011-505784 gazette 特表2012−515973号公報Special Table 2012-1251573 特表2015−504567号公報Special table 2015-504567 gazette 特表2006−521596号公報JP 2006-521596 A

上述した従来のデータセンタ成熟度モデルは、データセンタのコンポーネント毎に評価対象となる項目が定められたものであり、これらの項目毎にデータセンタの評価が行われる。この評価により、エネルギ効率や環境負荷等の観点で問題がある項目が判明する。   In the conventional data center maturity model described above, items to be evaluated are determined for each component of the data center, and the data center is evaluated for each of these items. This evaluation reveals items that have problems in terms of energy efficiency and environmental load.

しかしながら、従来では、評価対象の項目と、データセンタにおける設備等との対応関係がデータセンタ毎に異なるため、問題がある項目とデータセンタ全体との関係性が不明であり、改善策を提示することが困難であった。   However, in the past, the correspondence between the items to be evaluated and the equipment in the data center is different for each data center, so the relationship between the problem item and the entire data center is unknown, and an improvement plan is presented. It was difficult.

本発明は、データセンタの評価結果に応じた改善策を提案することができる改善案提示装置、改善案提示プログラム及び改善案提示方法を提供することを目的とする。   An object of the present invention is to provide an improvement plan presenting apparatus, an improvement plan presenting program, and an improvement plan presenting method capable of proposing improvement measures according to the evaluation result of a data center.

1つの態様では、改善案提示装置は、データセンタにおける評価項目毎の評価結果を含む評価結果情報を取得する取得部と、前記評価結果情報と、データセンタ全体の環境負荷と前記評価項目との相関を示す式とを用いて、改善対象となる前記評価項目を特定する特定部と、前記評価項目毎に改善案を示す情報が対応付けられた改善案データベースを参照し、前記特定された評価項目と対応する改善案を示す情報を出力する出力部と、を有する。   In one aspect, the improvement plan presenting device includes an acquisition unit that acquires evaluation result information including an evaluation result for each evaluation item in the data center, the evaluation result information, an environmental load of the entire data center, and the evaluation item. The identification unit that identifies the evaluation item to be improved using an expression that indicates a correlation and the improvement plan database in which information indicating the improvement plan is associated with each evaluation item are referred to, and the identified evaluation is performed. And an output unit that outputs information indicating an improvement plan corresponding to the item.

上記各部は、上記各処理を手順としてコンピュータにより実行させる方法、プログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体とすることもできる。   Each of the above sections can be a computer-readable storage medium storing a program and a method for causing the above processes to be executed by a computer as a procedure.

1つの側面として、データセンタの評価結果に応じた改善策を提案できる。   As one aspect, it is possible to propose improvement measures according to the evaluation results of the data center.

本実施形態の改善案提示システムのシステム構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the system configuration | structure of the improvement plan presentation system of this embodiment. DCMMにおける評価の対象となる項目と成熟度レベルを説明する図である。It is a figure explaining the item used as the object of evaluation in DCMM, and a maturity level. 改善案提示装置のハードウェア構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the hardware constitutions of an improvement plan presentation apparatus. 項目と、データセンタの要素との対応付けを説明する第一の図である。It is a 1st figure explaining matching with an item and the element of a data center. 項目と、データセンタの要素との対応付けを説明する第二の図である。It is a 2nd figure explaining matching with an item and the element of a data center. 構成データベースの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a structure database. レベルデータベースの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a level database. 改善案データベースの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of an improvement plan database. 表示用データベースの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the database for a display. 改善対象データベースの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the improvement object database. 換算式データベースの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a conversion type | formula database. 改善案提示処理部の機能構成を説明する図である。It is a figure explaining the functional structure of the improvement plan presentation process part. 改善案提示処理部による処理を説明する第一のフローチャートである。It is a 1st flowchart explaining the process by the improvement plan presentation process part. 改善案提示処理部による処理を説明する第二のフローチャートである。It is a 2nd flowchart explaining the process by the improvement plan presentation process part. 管理端末の画面の一例を示す第一の図である。It is a 1st figure which shows an example of the screen of a management terminal. 管理端末の画面の一例を示す第二の図である。It is a 2nd figure which shows an example of the screen of a management terminal. 管理端末の画面の一例を示す第三の図である。It is a 3rd figure which shows an example of the screen of a management terminal. 管理端末の画面の一例を示す第四の図である。It is a 4th figure which shows an example of the screen of a management terminal.

以下に、図面を参照して実施形態について説明する。図1は、本実施形態の改善案提示システムのシステム構成の一例を示す図である。   Embodiments will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a system configuration of an improvement plan presenting system according to the present embodiment.

本実施形態の改善案提示システム100は、改善案提示装置200と、データセンタ300−1、300−2、・・・、300−Nのそれぞれを管理する管理端末301−1、301−2、・・・、301−Nと、を有する。改善案提示装置200と、管理端末301−1、301−2、・・・、301−Nとは、それぞれがネットワーク等を介して接続される。   The improvement plan presentation system 100 according to the present embodiment includes an improvement plan presentation device 200 and management terminals 301-1 and 301-2 that manage the data centers 300-1, 300-2,. ..., 301-N. The improvement plan presentation device 200 and the management terminals 301-1, 301-2, ..., 301-N are connected to each other via a network or the like.

本実施形態のデータセンタ300−1、300−2、・・・、300−Nは、それぞれがサーバ等の情報処理装置、ストレージ装置や通信装置等の電子装置が複数設置されたデータセンタである。本実施形態の管理端末301−1、301−2、・・・、301−Nは、データセンタ300−1、300−2、・・・、300−Nのそれぞれにおける管理・運用等に用いられる管理用のコンピュータ等である。   The data centers 300-1, 300-2,..., 300-N of this embodiment are each a data center in which a plurality of information processing devices such as servers and a plurality of electronic devices such as storage devices and communication devices are installed. . The management terminals 301-1, 301-2,..., 301-N of the present embodiment are used for management / operation etc. in each of the data centers 300-1, 300-2,. It is a management computer or the like.

以下の説明では、データセンタ300−1、300−2、・・・、300−Nのそれぞれを区別しない場合には、データセンタ300と呼ぶ。また、以下の説明では、管理端末301−1、301−2、・・・、301−Nをそれぞれ区別しない場合には、管理端末301と呼ぶ。   In the following description, the data centers 300-1, 300-2,... In the following description, the management terminals 301-1, 301-2,..., 301-N are referred to as the management terminal 301 when not distinguished from each other.

本実施形態の改善案提示装置200は、管理端末301から、データセンタ300に対する評価結果を示す情報を取得し、評価結果を示す情報から、データセンタ300において改善されることが好ましいと思われる箇所を特定する。そして、改善案提示装置200は、特定された箇所と、特定された箇所に応じた改善案とを、管理端末301へ出力し、表示させる。   The improvement plan presenting apparatus 200 according to the present embodiment acquires information indicating an evaluation result for the data center 300 from the management terminal 301, and a location that is preferably improved in the data center 300 from the information indicating the evaluation result. Is identified. Then, the improvement plan presenting apparatus 200 outputs the identified location and the improvement plan according to the identified location to the management terminal 301 for display.

本実施形態では、データセンタ300の評価の際に、データセンタ成熟度モデルを用いるものとした。データセンタ成熟度モデル(以下、DCMM)とは、データセンタにおけるエネルギ効率と持続可能性を向上させる方法に関し、今後、何を行うことができ、何を行うべきであるかについて、総合的なモデルが必要として開発した指標である。DCMMでは、データセンタのあらゆる局面でエネルギ効率と持続可能性を改善するための目標と方向を提示する。   In this embodiment, the data center maturity model is used when the data center 300 is evaluated. Data Center Maturity Model (DCM) is a comprehensive model of what can be done and what should be done in the future with respect to ways to improve energy efficiency and sustainability in the data center. Is an indicator developed as necessary. DCMM presents goals and directions for improving energy efficiency and sustainability in every aspect of the data center.

また、DCMMでは、電力、冷却、サーバ、ストレージ、ネットワーク等のデータセンタ300の主要なコンポーネント(以下、要素と呼ぶ。)が評価の対象とされ、データセンタの成熟レベルを判定できるように基準達成事項が記述されている。DCMMによれば、将来、データセンタにおいて、エネルギ効率と持続可能性を向上させるための戦略の一環として必要な、継続的に実施すべきステップと改革事項の把握が可能となる。DCMMにおいて、評価の対象となる項目と、成熟度レベルの詳細は後述する。   In DCMM, the main components (hereinafter referred to as elements) of the data center 300 such as power, cooling, server, storage, and network are evaluated, and the standards are achieved so that the maturity level of the data center can be determined. Matters are described. DCMM will enable the data center to identify the steps and reforms that need to be implemented continuously as part of a strategy to improve energy efficiency and sustainability in the future. Details of items to be evaluated and maturity levels in DCMM will be described later.

本実施形態の改善案提示装置200は、構成データベース210、レベルデータベース220、改善案データベース230、表示用データベース240、改善対象データベース250、換算式データベース260、改善案提示処理部270を有する。   The improvement plan presentation device 200 of this embodiment includes a configuration database 210, a level database 220, an improvement plan database 230, a display database 240, an improvement target database 250, a conversion formula database 260, and an improvement plan presentation processing unit 270.

構成データベース210には、データセンタ300毎に、DCMMにおいて評価対象とされた項目と、データセンタ300の要素とを対応付けた構成情報が格納される。   The configuration database 210 stores, for each data center 300, configuration information in which items that are evaluated in DCMM and elements of the data center 300 are associated with each other.

本実施形態におけるデータセンタ300の要素とは、データセンタ300の有する設備やエネルギ等を含む。設備とは、例えばICT機器、照明、空調機、受電設備、電源設備等を含み、エネルギとは、例えばデータセンタ300に供給される電力や、データセンタ300に再利用される熱やデータセンタ300において発生する熱等である。   The elements of the data center 300 in this embodiment include facilities, energy, and the like that the data center 300 has. The equipment includes, for example, ICT equipment, lighting, air conditioners, power receiving equipment, power supply equipment, and the like. Energy includes, for example, power supplied to the data center 300, heat reused in the data center 300, and data center 300. The heat generated in

レベルデータベース220には、管理端末301から取得される、DCMMにおける項目毎の成熟度レベルを示すレベル情報がデータセンタ300毎に格納される。レベル情報は、データセンタ300の評価結果を示す情報である。   In the level database 220, level information indicating the maturity level for each item in the DCMM acquired from the management terminal 301 is stored for each data center 300. The level information is information indicating the evaluation result of the data center 300.

改善案データベース230には、DCMMにおける項目毎の改善案を示す情報が格納される。表示用データベース240は、DCMMにおける項目のレベルに関する情報が格納される。   The improvement plan database 230 stores information indicating an improvement plan for each item in the DCMM. The display database 240 stores information on the level of items in the DCMM.

改善対象データベース250は、データセンタ300毎に、改善対象に特定された項目とレベルの値とが格納される。換算式データベース260は、項目毎の環境負荷を算出する換算式が格納される。尚、本実施形態における環境負荷とは、CO排出量として算出される。 The improvement target database 250 stores items and level values specified as improvement targets for each data center 300. The conversion formula database 260 stores a conversion formula for calculating an environmental load for each item. The environmental load in the present embodiment is calculated as the CO 2 emission amount.

尚、データセンタ300毎のDCMMにおける項目毎の成熟度レベルは、データセンタ300の管理者等により判定され、管理端末301に入力される。管理端末301は、入力された項目毎の成熟度レベルを、項目と対応付けたレベル情報として、改善案提示装置200へ送信する。   Note that the maturity level for each item in the DCMM for each data center 300 is determined by the administrator of the data center 300 and the like, and is input to the management terminal 301. The management terminal 301 transmits the input maturity level for each item to the improvement plan presenting apparatus 200 as level information associated with the item.

また、本実施形態の改善案は、例えば各データセンタ300において試行錯誤の結果により得られた情報を改善案提示装置200に集約したものである。また、以下の説明では、状態の改善が望まれる項目を、改善対象の項目と呼ぶ。   In addition, the improvement plan of the present embodiment is, for example, a collection of information obtained by trial and error results in each data center 300 in the improvement plan presentation device 200. In the following description, an item whose state is desired to be improved is referred to as an item to be improved.

改善案提示処理部270は、管理端末301からデータセンタ300のレベル情報を取得し、改善対象となる項目を特定する。このとき、本実施形態の改善案提示処理部270は、DCMMにおける項目と、データセンタ300全体の環境負荷との相関を示す相関式に基づき、改善対象となる項目を特定する。相関式の詳細は後述する。   The improvement plan presentation processing unit 270 acquires the level information of the data center 300 from the management terminal 301, and specifies an item to be improved. At this time, the improvement plan presentation processing unit 270 according to the present embodiment identifies an item to be improved based on a correlation formula indicating a correlation between an item in the DCMM and an environmental load of the entire data center 300. Details of the correlation equation will be described later.

そして、改善案提示処理部270は、構成情報から、データセンタ300における、特定された項目と対応する要素を特定し、特定された要素と、特定された項目に対する改善案とを管理端末301へ出力する。   Then, the improvement plan presentation processing unit 270 identifies the element corresponding to the identified item in the data center 300 from the configuration information, and sends the identified element and the improvement plan for the identified item to the management terminal 301. Output.

したがって、本実施形態によれば、データセンタ300全体の環境負荷と、項目との相関に基づき、改善すべき項目を特定することができ、データセンタの評価結果に応じた改善策を提案できる。   Therefore, according to the present embodiment, an item to be improved can be specified based on the correlation between the environmental load of the entire data center 300 and the item, and an improvement measure according to the evaluation result of the data center can be proposed.

また、本実施形態によれば、データセンタ300において、項目と対応付けられた要素を改善案と共に表示させることで、データセンタ300内のどの要素に対して改善策を実施すれば良いかをデータセンタ300の管理者等に把握させることができる。   Further, according to the present embodiment, in the data center 300, the element associated with the item is displayed together with the improvement plan, thereby indicating which element in the data center 300 should be improved. An administrator of the center 300 can grasp the information.

尚、図1の例では、改善案提示装置200は、各データベースを有するものとしたが、これに限定されない。図1に示す各データベースは、改善案提示装置200とは異なる装置に設けられていても良いし、それぞれが別々の装置に設けられていても良い。   In addition, in the example of FIG. 1, although the improvement plan presentation apparatus 200 shall have each database, it is not limited to this. Each database shown in FIG. 1 may be provided in a device different from the improvement plan presenting device 200, or may be provided in a separate device.

次に、図2を参照して、DCMMにおける評価の対象となる項目と成熟度レベルについて説明する。図2は、DCMMにおける評価の対象となる項目と成熟度レベルを説明する図である。   Next, with reference to FIG. 2, items to be evaluated and maturity levels in DCMM will be described. FIG. 2 is a diagram for explaining items to be evaluated and the maturity level in DCMM.

図2では、DCMMにおける項目の一部を抜粋したものであり、実際にDCMMに定義された項目は、図2に示す項目以外も含む。DCMMでは、データセンタの有する要素の1つである「電源」に関連する項目として、項目1.1、1.2、1.4が定義されている。   In FIG. 2, a part of items in DCMM are extracted, and items actually defined in DCMM include items other than those shown in FIG. In DCMM, items 1.1, 1.2, and 1.4 are defined as items related to “power” that is one of the elements of the data center.

同様に、DCMMでは、要素の1つである「冷却」に関連する項目として、項目2.1、2.3、2.4が定義されており、「その他」に関連する項目として、項目3.3が定義されている。同様に、DCMMでは、要素の1つである「ファシリティ」に関連する項目として、項目4.3、4.4が定義されている。   Similarly, in DCMM, items 2.1, 2.3, and 2.4 are defined as items related to “cooling”, which is one of the elements, and item 3 is defined as an item related to “others”. .3 is defined. Similarly, in DCMM, items 4.3 and 4.4 are defined as items related to “facility” which is one of the elements.

また、DCMMでは、項目毎の成熟度レベルとして、Level0〜Level5までの6段階が設けられている。   In DCMM, six levels from Level 0 to Level 5 are provided as maturity levels for each item.

例えば、項目1.1は、配電効率に対する評価を示す項目である。DCMMでは、通常運用時の配電効率が90%未満の場合、項目1.1の成熟度レベルは「0」とされる。成熟度レベル「0」とは、「最低限またはゼロ」の出発点の状態と定義されており、改善されるべき状態と言える。   For example, item 1.1 is an item indicating evaluation for power distribution efficiency. In DCMM, when the distribution efficiency during normal operation is less than 90%, the maturity level of item 1.1 is “0”. The maturity level “0” is defined as the starting point state of “minimum or zero” and can be said to be a state to be improved.

また、DCMMでは、通常運用時の配電効率が90%である場合、項目1.1の成熟度レベルは「1」とされる。成熟度レベル「0」とは、「一部ベスト・プラクティス」の状態と定義されており、最適な状態ではなく改善の余地がある状態と言える。また、通常運用時の配電効率が96%である場合、項目1.1の成熟度レベルは「5」とされる。成熟度レベル「5」とは、「先見的−5年先」の状態と定義されており、5年後のビジョンとされる最終目標に到達した状態と言える。また、成熟度レベル「3」、「4」は、成熟度レベル「5」に至る過程と定義されている。   In DCMM, when the distribution efficiency during normal operation is 90%, the maturity level of item 1.1 is “1”. A maturity level of “0” is defined as a “partial best practice” state, which is not an optimal state and can be said to have a room for improvement. When the power distribution efficiency during normal operation is 96%, the maturity level of item 1.1 is “5”. The maturity level “5” is defined as a state of “a priori—five years ahead”, and can be said to have reached the final goal, which is the vision of five years from now. The maturity levels “3” and “4” are defined as processes that reach the maturity level “5”.

これの各項目の成熟度レベルの値は、データセンタ300の管理者等により、各データセンタの現状と最終目標等に基づき決められる値である。本実施形態では、各項目の成熟度レベルの値を、データセンタ300のレベル情報として取得する。   The value of the maturity level of each item is a value determined by the manager of the data center 300 based on the current status and final goal of each data center. In the present embodiment, the value of the maturity level of each item is acquired as level information of the data center 300.

本実施形態では、取得したレベル情報と相関式とから、改善対象となる項目を特定し、対応する改善案を提示する。   In the present embodiment, an item to be improved is specified from the acquired level information and the correlation formula, and a corresponding improvement plan is presented.

以下に、図3を参照して、本実施形態の改善案提示装置200のハードウェア構成について説明する。図3は、改善案提示装置のハードウェア構成の一例を示す図である。   Below, with reference to FIG. 3, the hardware constitutions of the improvement plan presentation apparatus 200 of this embodiment are demonstrated. FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of the improvement plan presentation device.

本実施形態の改善案提示装置200は、例えば一般的なコンピュータであり、それぞれバスBで相互に接続されている入力装置21、出力装置22、ドライブ装置23、補助記憶装置24、メモリ装置25、演算処理装置26及びインターフェース装置27を含む。   The improvement proposal presenting apparatus 200 of the present embodiment is, for example, a general computer, and is an input device 21, an output device 22, a drive device 23, an auxiliary storage device 24, a memory device 25, which are mutually connected by a bus B. An arithmetic processing unit 26 and an interface unit 27 are included.

入力装置21は、各種の情報を入力するためものであり、例えばキーボードやマウス等で実現される。出力装置22は、各種の情報を出力するためのものであり、例えばディスプレイ等により実現される。インターフェース装置27は、モデム、LANカード等を含み、ネットワークに接続する為に用いられる。   The input device 21 is for inputting various types of information, and is realized by, for example, a keyboard or a mouse. The output device 22 is for outputting various types of information, and is realized by, for example, a display. The interface device 27 includes a modem, a LAN card, and the like, and is used for connecting to a network.

改善案提示プログラムは、改善案提示装置200を制御する各種プログラムの少なくとも一部である。改善案提示プログラムは例えば記憶媒体28の配布やネットワークからのダウンロードなどによって提供される。改善案提示プログラムを記録した記憶媒体28は、CD−ROM、フレキシブルディスク、光磁気ディスク等の様に情報を光学的、電気的或いは磁気的に記録する記憶媒体、ROM、フラッシュメモリ等の様に情報を電気的に記録する半導体メモリ等、様々なタイプの記憶媒体を用いることができる。   The improvement plan presentation program is at least a part of various programs for controlling the improvement plan presentation device 200. The improvement plan presenting program is provided, for example, by distributing the storage medium 28 or downloading it from the network. The storage medium 28 on which the improvement proposal presenting program is recorded is a CD-ROM, a flexible disk, a magneto-optical disk or the like, a storage medium for recording information optically, electrically or magnetically, a ROM, a flash memory, or the like. Various types of storage media such as a semiconductor memory that electrically records information can be used.

また、改善案提示プログラムは、改善案提示プログラムを記録した記憶媒体28がドライブ装置23にセットされるとは記憶媒体28からドライブ装置23を介して補助記憶装置24にインストールされる。ネットワークからダウンロードされた改善案提示プログラムは、インターフェース装置27を介して補助記憶装置24にインストールされる。   The improvement plan presentation program is installed in the auxiliary storage device 24 from the storage medium 28 via the drive device 23 when the storage medium 28 storing the improvement plan presentation program is set in the drive device 23. The improvement plan presentation program downloaded from the network is installed in the auxiliary storage device 24 via the interface device 27.

補助記憶装置24は、インストールされた改善案提示プログラムを格納すると共に、必要なファイル、データ等を格納する。メモリ装置25は、コンピュータの起動時に補助記憶装置24から改善案提示プログラムを読み出して格納する。そして、演算処理装置26はメモリ装置25に格納された改善案提示プログラムに従って、後述するような各種処理を実現している。   The auxiliary storage device 24 stores the installed improvement plan presentation program and also stores necessary files, data, and the like. The memory device 25 reads and stores the improvement plan presentation program from the auxiliary storage device 24 when the computer is activated. The arithmetic processing unit 26 implements various processes as described later according to the improvement plan presenting program stored in the memory device 25.

また、本実施形態の改善案提示装置200は、例えばタブレット型のコンピュータ等であっても良い。その場合、入力装置21と出力装置22の代わりに、表示機能を有するタッチパネル等の表示操作装置を有していても良い。尚、本実施形態の管理端末301は、一般的なコンピュータであり、そのハードウェア構成は、図2に示す改善案提示装置200と同様であるから、説明を省略する。   Further, the improvement plan presenting apparatus 200 of the present embodiment may be, for example, a tablet computer. In that case, instead of the input device 21 and the output device 22, a display operation device such as a touch panel having a display function may be provided. The management terminal 301 of the present embodiment is a general computer, and the hardware configuration is the same as that of the improvement plan presenting apparatus 200 shown in FIG.

次に、図4乃至図11を参照し、本実施形態の改善案提示装置200の有する各データベースについて説明する。後述する各データベースは、例えば改善案提示装置200の補助記憶装置24やメモリ装置25等に設けられていても良い。   Next, each database included in the improvement plan presentation device 200 according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. Each database to be described later may be provided in the auxiliary storage device 24, the memory device 25, or the like of the improvement plan presentation device 200, for example.

まず、本実施形態の構成データベース210の説明に先立ち、図4及び図5を参照し、DCMMにおける各評価対象と、データセンタ300内の設備との対応付けについて説明する。   First, prior to the description of the configuration database 210 of the present embodiment, the association between each evaluation object in the DCMM and the equipment in the data center 300 will be described with reference to FIGS. 4 and 5.

図4は、項目と、データセンタの要素との対応付けを説明する第一の図である。図4では、データセンタ300の一例として、データセンタ300−1の要素に含まれる設備とエネルギについて説明する。   FIG. 4 is a first diagram for explaining the association between items and data center elements. In FIG. 4, as an example of the data center 300, facilities and energy included in the elements of the data center 300-1 will be described.

図4では、データセンタ300−1の内部にある系内310の設備と、系外から系内310へのエネルギの流れと、系内310から系外へのエネルギの流れとが示されている。図4において実線で示す矢印は、電力の流れを示しており、点線で示す矢印は温冷熱の流れを示している。   FIG. 4 shows the facilities in the system 310 inside the data center 300-1, the energy flow from outside the system to the system 310, and the energy flow from inside the system 310 to the outside of the system. . In FIG. 4, an arrow indicated by a solid line indicates a flow of electric power, and an arrow indicated by a dotted line indicates a flow of hot and cold heat.

データセンタ300−1の設備では、エネルギ消費の観点から、ICT機器330と、その他の設備とが区別される。   In the equipment of the data center 300-1, the ICT equipment 330 and other equipment are distinguished from the viewpoint of energy consumption.

データセンタ300−1は、ICT機器330以外の設備として、受電設備311、UPS(Uninterruptible Power Supply)312、PDU(Power Distribution Unit)313、空調機314、照明315、非常用電源316、コジェネレータ317、ボイラ発電器318を有する。   The data center 300-1 includes a power receiving facility 311, a UPS (Uninterruptible Power Supply) 312, a PDU (Power Distribution Unit) 313, an air conditioner 314, an illumination 315, an emergency power source 316, and a co-generator 317 as facilities other than the ICT device 330. And a boiler power generator 318.

ICT機器330は、サーバ331、ストレージ332、スイッチ333、ルータ334等を有する。   The ICT device 330 includes a server 331, a storage 332, a switch 333, a router 334, and the like.

また、データセンタ300−1において、系外から系内310へ供給されるエネルギとして、電力と熱媒がある。電力は、商用電力340、グリーン電力(再生可能エネルギ)341等であり、熱媒は、地域熱供給システム342や廃熱再利用等により供給されるものである。   In the data center 300-1, the energy supplied from outside the system to the inside 310 includes electric power and a heat medium. The power is commercial power 340, green power (renewable energy) 341, and the like, and the heat medium is supplied by a district heat supply system 342, waste heat reuse, or the like.

また、データセンタ300−1において、系内310から系外へ出力されるエネルギとして、廃熱がある。廃熱は、回収されて、再利用のための熱344となる。   In the data center 300-1, there is waste heat as energy output from the system 310 to the system outside. The waste heat is recovered and becomes heat 344 for reuse.

図5は、項目と、データセンタの要素との対応付けを説明する第二の図である。図5では、データセンタ300−1の要素に含まれる各設備及びエネルギと、DCMMによる項目との対応付けを示している。   FIG. 5 is a second diagram illustrating the association between items and data center elements. In FIG. 5, each facility and energy included in the elements of the data center 300-1 are associated with items by DCMM.

例えば、受電設備311、UPS312、PUD313、空調機314、照明315、非常用電源316、コジェネレータ317等は、電源に関連する項目である項目1.2と対応付けられる。また、空調機314は、「冷却」に関連する項目である項目2.1、2.3、2.5と対応付けられ、照明315は、「その他」に関連する項目である項目3.3と対応付けられる。   For example, the power receiving equipment 311, UPS 312, PUD 313, air conditioner 314, lighting 315, emergency power source 316, co-generator 317, and the like are associated with the item 1.2 that is an item related to the power source. The air conditioner 314 is associated with items 2.1, 2.3, and 2.5 that are items related to “cooling”, and the illumination 315 is an item 3.3 that is an item related to “others”. Is associated.

また、ICT機器330は、「その他−IT」に関連する項目である8.1〜8.8と対応付けられている。また、ICT機器330のサーバ331は、「サーバ」と関連する項目である項目5.1〜5.5、ストレージ332は項目6.1〜6.5、スイッチ333とルータ334は項目7.1〜7.6と対応付けられている。   The ICT device 330 is associated with 8.1 to 8.8, which are items related to “others-IT”. The server 331 of the ICT device 330 is an item 5.1 to 5.5 that is an item related to “server”, the storage 332 is an item 6.1 to 6.5, and the switch 333 and the router 334 are an item 7.1. Is associated with ˜7.6.

また、系内310へ供給されるエネルギのうち、商用電力340から供給される電力は、電源に関連する項目である項目1.1と対応付けられ、グリーン電力341は、項目1.4と対応付けられている。また、系内310から排出される熱344は、「管理」と関連する項目である項目4.3と対応付けられる。   In addition, among the energy supplied to the system 310, the power supplied from the commercial power 340 is associated with the item 1.1, which is an item related to the power source, and the green power 341 corresponds to the item 1.4. It is attached. Further, the heat 344 discharged from the system 310 is associated with the item 4.3 which is an item related to “management”.

本実施形態の構成データベース210には、図5で示したような、要素と項目とを対応付けた構成情報が、データセンタ300毎に格納される。   In the configuration database 210 of this embodiment, configuration information in which elements and items are associated with each other as shown in FIG.

図6は、構成データベースの一例を示す図である。   FIG. 6 is a diagram illustrating an example of the configuration database.

本実施形態の構成データベース210には、データセンタ300−1からデータセンタ300−Nまでのそれぞれについて、項目と、データセンタ300が有する要素とを対応付けた構成情報211−1〜211−Nが格納されている。   The configuration database 210 according to the present embodiment includes configuration information 211-1 to 211-N in which items and elements included in the data center 300 are associated with each other from the data center 300-1 to the data center 300-N. Stored.

構成情報211−1では、縦方向に項目を並べ、横方向にデータセンタ300−1が有する要素を並べ、それぞれを対応付ける。   In the configuration information 211-1, items are arranged in the vertical direction, elements included in the data center 300-1 are arranged in the horizontal direction, and are associated with each other.

具体的には、例えば項目1.1と商用電力とが対応付けられる箇所に「○」が示されており、両者を対応付けられていることがわかる。本実施形態では、各データセンタ300において、同様の構成情報が格納される。   Specifically, for example, “◯” is shown at a location where item 1.1 and commercial power are associated with each other, and it can be seen that both are associated with each other. In the present embodiment, similar configuration information is stored in each data center 300.

本実施形態では、データセンタ300毎の構成情報は、各データセンタ300から改善案提示装置200に提供されるものとした。また、データセンタ300毎の構成情報は、各データセンタ300の管理者等により作成されるものとした。   In the present embodiment, the configuration information for each data center 300 is provided from each data center 300 to the improvement plan presenting device 200. The configuration information for each data center 300 is created by an administrator of each data center 300 or the like.

次に、図7を参照して本実施形態のレベルデータベース220について説明する。図7は、レベルデータベースの一例を示す図である。   Next, the level database 220 of this embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 7 is a diagram illustrating an example of the level database.

本実施形態のレベルデータベース220は、改善案提示装置200がデータセンタ300からレベル情報を取得する度に、取得したレベル情報が格納されて、更新される。   The level database 220 of the present embodiment stores and updates the acquired level information each time the improvement plan presenting apparatus 200 acquires level information from the data center 300.

本実施形態のレベルデータベース220は、情報の項目として、レコードID、データセンタ、項目毎のレベル、電力使用量を有し、項目「レコードID」とその他の項目とが対応付けられている。   The level database 220 of this embodiment has record ID, data center, level for each item, and power usage as information items, and the item “record ID” is associated with other items.

項目「レコードID」の値は、レベル情報を特定するための識別子であり、改善案提示装置200が各データセンタ300から項目毎のレベルを受信した際に付与される。項目「データセンタ」の値は、レベル情報を送信したデータセンタ300を識別するための情報である。具体的には、項目「データセンタ」の値は、データセンタ300の名称等であって良い。   The value of the item “record ID” is an identifier for specifying level information, and is given when the improvement plan presenting apparatus 200 receives a level for each item from each data center 300. The value of the item “data center” is information for identifying the data center 300 that has transmitted the level information. Specifically, the value of the item “data center” may be the name of the data center 300 or the like.

項目「項目毎のレベル」の値は、項目毎の成熟度レベルの値を示す。本実施形態の項目「項目毎のレベル」の値は、改善対象となる項目を特定するために用いられる情報であり、後述する相関式における各項の値の算出に用いられる。   The value of the item “level for each item” indicates the value of the maturity level for each item. The value of the item “level for each item” in the present embodiment is information used to specify an item to be improved, and is used to calculate the value of each item in a correlation equation described later.

項目「電力使用量」の値は、データセンタ300における電力使用量である。本実施形態では、レベル情報の一部として、データセンタ300の管理端末301から電力使用量が送信されるものとした。本実施形態の項目「電気使用量」の値は、後述する相関式を求める際の重回帰分析において、データセンタ300毎のCO排出量の算出に用いられる情報であり、改善対象の項目を特定する処理では用いない。 The value of the item “power usage” is the power usage in the data center 300. In this embodiment, the power usage amount is transmitted from the management terminal 301 of the data center 300 as part of the level information. The value of the item “electricity consumption” in the present embodiment is information used for calculating the CO 2 emission amount for each data center 300 in the multiple regression analysis for obtaining a correlation equation described later. Not used in specific processing.

以下の説明では、レベル情報には、項目「レコードID」以外の項目の値が含まれるものとする。つまり、本実施形態のレベルデータベース220には、レベル情報にレコードIDが付与された情報が格納されるものとした。   In the following description, it is assumed that the level information includes values of items other than the item “record ID”. That is, the level database 220 of the present embodiment stores information in which the record ID is assigned to the level information.

図7の例では、例えばデータセンタ300−1から、レコードID「1」であり、項目1.1のレベルが1、項目2.4のレベルが3、項目2.5のレベルが1、項目3.3のレベルが0、項目3.5のレベルが5、項目4.3のレベルが2であることを示す。   In the example of FIG. 7, for example, from the data center 300-1, the record ID is “1”, the level of item 1.1 is 1, the level of item 2.4 is 3, the level of item 2.5 is 1, and the item This indicates that the level of 3.3 is 0, the level of item 3.5 is 5, and the level of item 4.3 is 2.

尚、図7に示す項目は一例であり、レベル情報に含まれる項目は、これに限定されない。レベル情報に含まれる項目は、例えば後述する相関式から、データセンタ300における環境負荷(CO排出量)と相関が強いと思われる項目を抽出しても良い。 The items shown in FIG. 7 are examples, and the items included in the level information are not limited to this. As items included in the level information, for example, an item that seems to have a strong correlation with the environmental load (CO 2 emission amount) in the data center 300 may be extracted from a correlation formula described later.

次に、図8を参照して本実施形態の改善案データベース230について説明する。図8は、改善案データベースの一例を示す図である。   Next, the improvement plan database 230 of this embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 8 is a diagram illustrating an example of the improvement plan database.

本実施形態の改善案データベース230は、改善案提示装置200が、管理端末301から改善案の表示要求を受け付けたとき、改善案提示処理部270により参照される。くまた、改善案データベース230は、改善案提示装置200がデータセンタ300から改善策の入力を受け付けたとき、入力された改善策が改善案として格納され、更新される。   The improvement plan database 230 of this embodiment is referred to by the improvement plan presentation processing unit 270 when the improvement plan presentation device 200 receives a request for display of an improvement plan from the management terminal 301. In addition, when the improvement plan presenting apparatus 200 receives the input of the improvement plan from the data center 300, the input improvement plan is stored and updated as the improvement plan.

本実施形態の改善案データベース230は、情報の項目として、項目、Level0、Level1、Level2、Level3、Level4、Level5を有し、項目「項目」にその他の項目が対応付けられている。   The improvement plan database 230 of this embodiment has items, Level0, Level1, Level2, Level3, Level4, and Level5 as items of information, and other items are associated with the item “item”.

項目「項目」の値は、DCMMにおける項目を示す。項目「Level0」、「Level1」、「Level2」、「Level3」、「Level4」、「Level5」のそれぞれの値は、改善案を示す。より具体的には、項目「Level0」〜「Level5」のそれぞれの値は、改善案を示すテキストデータである。   The value of the item “item” indicates an item in DCMM. Each value of the items “Level 0”, “Level 1”, “Level 2”, “Level 3”, “Level 4”, and “Level 5” indicates an improvement plan. More specifically, each value of the items “Level 0” to “Level 5” is text data indicating an improvement plan.

改善案は、Level毎に対応付けられていても良いし、複数のLevelに共通して対応付けられていても良い。   The improvement plan may be associated with each level, or may be associated with a plurality of levels in common.

次に、図8を参照して、本実施形態の表示用データベース240について説明する。図8は、表示用データベースの一例を示す図である。   Next, the display database 240 of this embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 8 is a diagram illustrating an example of a display database.

本実施形態の表示用データベース240は、管理端末301からデータセンタ300の評価結果の表示要求を受けて、項目毎の成熟度レベルを管理端末301に表示させた際に、項目に関する情報の表示指示を受けて、改善案提示処理部270に参照される。   The display database 240 according to the present embodiment receives a display request for the evaluation result of the data center 300 from the management terminal 301, and when the maturity level for each item is displayed on the management terminal 301, an instruction to display information about the item In response, the improvement plan presentation processing unit 270 is referred to.

尚、本実施形態の改善案提示装置200は、予め提供されているDCMMイコライザ(Data Center Maturity Model Equalizer)により、DCMMの項目毎の成熟度レベルを管理端末301に表示させることができる。   The improvement proposal presenting apparatus 200 according to the present embodiment can display the maturity level for each item of DCMM on the management terminal 301 by using a DCMM equalizer (Data Center Maturity Model Equalizer) provided in advance.

本実施形態の表示用データベース240は、情報の項目として、項目、Level0、Level1、Level2、Level3、Level4、Level5を有し、項目「項目」にその他の項目が対応付けられている。   The display database 240 of this embodiment has items, Level0, Level1, Level2, Level3, Level4, and Level5 as items of information, and other items are associated with the item “item”.

項目「Level0」〜「Level5」のそれぞれの値は、次のLevelへ到達するための条件を示す情報(テキストデータ)である。この条件は、DCMMにおいて定義されたものである。   Each value of the items “Level 0” to “Level 5” is information (text data) indicating a condition for reaching the next Level. This condition is defined in DCMM.

例えば、項目1.1のLevel「0」に対応する情報として、「配電効率→90%」が格納されている。この情報は、項目1.1のLevel「0」をLevel「1」にするための条件である。   For example, “distribution efficiency → 90%” is stored as information corresponding to Level “0” of item 1.1. This information is a condition for changing Level “0” of Item 1.1 to Level “1”.

次に、図10を参照して、本実施形態の改善対象データベース250について説明する。図10は、改善対象データベースの一例を示す図である。   Next, the improvement target database 250 of the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 10 is a diagram illustrating an example of the improvement target database.

本実施形態の改善対象データベース250は、情報の項目として、データセンタと、改善対象項目と、を有し、両者は対応付けられている。   The improvement target database 250 of the present embodiment includes a data center and improvement target items as information items, which are associated with each other.

項目「データセンタ」の値は、データセンタを識別するための情報であり、例えばデータセンタの名称等である。項目「改善対象項目」の値は、改善対象となる項目とレベルの値とを示す。   The value of the item “data center” is information for identifying the data center, and is, for example, the name of the data center. The value of the item “improvement target item” indicates an item to be improved and a level value.

以下の説明では、項目「データセンタ」の値と、項目「改善対象項目」の値と、を含む情報を、改善対象項目情報と呼ぶ。   In the following description, information including the value of the item “data center” and the value of the item “improvement target item” is referred to as improvement target item information.

図10では、例えばデータセンタ「300−1」の改善対象の項目として、項目1.1、2.5、3.3、4.5が特定され、項目1.1及び項目2.5のレベルが1、項目3.4のレベルが0であることがわかる。   In FIG. 10, for example, items 1.1, 2.5, 3.3, and 4.5 are specified as items to be improved in the data center “300-1”, and the levels of the items 1.1 and 2.5 are specified. Is 1 and the level of item 3.4 is 0.

本実施形態の改善対象データベース250は、改善案提示処理部270により、データセンタ300における改善対象の項目が特定されたとき、対応する改善対象項目情報が格納されて、更新される。   The improvement target database 250 of the present embodiment stores and updates corresponding improvement target item information when the improvement plan presentation processing unit 270 specifies an improvement target item in the data center 300.

次に、図11を参照し、本実施形態の換算式データベース260について説明する。図11は、換算式データベースの一例を示す図である。   Next, the conversion formula database 260 of this embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 11 is a diagram illustrating an example of the conversion formula database.

本実施形態の換算式データベース260は、情報の項目として、項目と換算式とを有し、両者は対応付けられている。   The conversion formula database 260 of the present embodiment includes items and conversion formulas as information items, which are associated with each other.

項目「換算式」の値は、項目毎の環境負荷を算出するための式を示す。本実施形態における環境負荷とは、CO排出量である。したがって、項目「換算式」の値は、言い換えれば、項目毎のCO排出量を算出する式である。 The value of the item “conversion formula” indicates a formula for calculating the environmental load for each item. The environmental load in the present embodiment is a CO 2 emission amount. Therefore, the value of the item “conversion formula” is, in other words, a formula for calculating the CO 2 emission amount for each item.

図11の例では、「電源」に関連する項目である項目1.1、1.2、1.4、「冷却」に関連する項目である項目2.1、2.3、2.4、「その他」に関連する項目である項目3.3のそれぞれに対応する換算式が格納されている。また、換算式データベース260には、「ファシリティ」に関連する項目である項目3.3、「管理」に関連する項目である項目4.3、4.4、「サーバ」に関連する項目である項目5.1に対応する換算式が格納されている。また、換算式データベース260には、「ネットワーク」に関連する項目である項目7.5、「その他−IT」に関連する項目である項目8.4に対応する換算式が格納されている。   In the example of FIG. 11, items 1.1, 1.2, and 1.4 that are items related to “power”, items 2.1, 2.3, and 2.4 that are items related to “cooling”. The conversion formula corresponding to each of the items 3.3 which are items related to “others” is stored. The conversion formula database 260 includes items 3.3, which are items related to “facility”, items 4.3, 4.4, which are items related to “management”, and items related to “server”. The conversion formula corresponding to item 5.1 is stored. Also, the conversion formula database 260 stores conversion formulas corresponding to the item 7.5, which is an item related to “network”, and the item 8.4, which is an item related to “others-IT”.

以下に、各項目におけるCO排出量の換算式について説明する。 The following describes the conversion formula of CO 2 emissions in each item.

項目1.1では、配電効率の余り分が消費されたときの消費電力をCO排出量に換算している。ここで、eは配電効率であり、Eは電力量[kWh]であり、fはCO換算係数である。 In item 1.1, the power consumption when the remainder of the power distribution efficiency is consumed is converted into CO 2 emissions. Here, e is the power distribution efficiency, E is the electric energy [kWh], and f is the CO 2 conversion coefficient.

項目1.2では、UPSの変換効率の余り分が消費されたときの消費電力をCO排出量に換算している。ここで、ceは変換効率である。項目1.4では、再生可能エネルギ(電力)の利用分をCO排出量に換算している。ここで、rEは再生可能電力量[kWh]である。 In item 1.2, power consumption when the remainder of the conversion efficiency of UPS is consumed is converted into CO 2 emissions. Here, ce is the conversion efficiency. In item 1.4, the use of renewable energy (electric power) is converted into CO 2 emissions. Here, rE is a renewable electric energy [kWh].

項目2.1では、冷却に消費されるエネルギ(電力)利用分をCO排出量に換算している。ここで、cEは冷却電力量[kWh]である。項目2.3では、空調装置を使用しているときの消費電力をCO排出量に換算している。ここで、aPは空調電力[kW]、aTは空調稼働時間[h]である。項目2.4では、冷水等の温度により冷凍機の運転時間を短縮させた場合の冷凍機の消費電力をCO排出量に換算している。ここで、fPは冷凍機電力[kW]であり、fTは冷凍機稼働時間[h]である。 In item 2.1, the amount of energy (electric power) consumed for cooling is converted into CO 2 emissions. Here, cE is the cooling power amount [kWh]. In item 2.3, power consumption when using an air conditioner is converted to CO 2 emissions. Here, aP is air conditioning power [kW], and aT is air conditioning operating time [h]. In item 2.4, the power consumption of the refrigerator when the operation time of the refrigerator is shortened by the temperature of cold water or the like is converted into the CO 2 emission amount. Here, fP is refrigerator power [kW], and fT is refrigerator operating time [h].

項目3.3では、自然採光やLED(Light Emitting Diode)の採用による照明電力の削減分をCO排出量に換算している。ここで、LPは照明電力[kW]、LTは照明稼働時間[h]である。 In item 3.3, the reduction in illumination power due to natural lighting and the use of LEDs (Light Emitting Diodes) is converted into CO 2 emissions. Here, LP is illumination power [kW], and LT is illumination operation time [h].

項目3.4では、CASBEE(Comprehensive Assessment System for Built Environment Efficiency)におけるライフサイクルCOを算出している。項目4.3では、再利用されるエネルギ(電力)利用分をCO排出量に換算している。ここで、ERFはエネルギ再生係数、dcEは総消費エネルギ[kWh]である。項目4.4では、ICT機器の総エネルギ消費量に対するCO総排出量から抽出された値をCO排出量に換算している。ここで、CUEはデータセンタのCO効率性、itEはICT機器電力量[kWh]である。 In item 3.4, the life cycle CO 2 in CASBEE (Comprehensive Assessment System for Built Environment Efficiency) is calculated. In item 4.3, the reused energy (electric power) is converted into CO 2 emissions. Here, ERF is an energy regeneration coefficient, and dcE is total energy consumption [kWh]. In item 4.4, the value extracted from the total CO 2 emission with respect to the total energy consumption of the ICT equipment is converted into the CO 2 emission. Here, CUE is the CO 2 efficiency of the data center, and itE is the ICT equipment power consumption [kWh].

項目5.1では、CPU(Central Processing Unit)の利用率と電力消費の相関からCO排出量を算出している。ここで、cFはCPU利用率、csEは、CPU利用率に相関するサーバ電力消費量[kWh]である。 In item 5.1, the CO 2 emission amount is calculated from the correlation between the utilization rate of the CPU (Central Processing Unit) and the power consumption. Here, cF is the CPU usage rate, and csE is the server power consumption [kWh] correlated with the CPU usage rate.

項目7.5では、ネットワーク装置のパワーパフォーマンス(bit/watt)から換算CO排出量を算出している。ここで、nFはネットワーク装置のパワーパフォーマンス、nBはネットワークのトランザクション(bit)である。 In item 7.5, the converted CO 2 emission amount is calculated from the power performance (bit / watt) of the network device. Here, nF is the power performance of the network device, and nB is a network transaction (bit).

項目8.4では、ICT機器電源効率の余り分が消費された場合の消費電力をCO排出量に換算している。ここで、iteはICT機器電源効率であり、itEはICT機器電力量[kWh]である。 In item 8.4, the power consumption when the remainder of the ICT equipment power supply efficiency is consumed is converted into CO 2 emissions. Here, ite is the ICT device power supply efficiency, and itE is the ICT device power consumption [kWh].

尚、図11に示す換算式データベース260では、上記の項目と対応する換算式が格納されるものとしたが、これに限定されない。換算式データベース260では、図11に示す項目以外の項目と対応する換算式が格納されていても良い。   Note that although the conversion formula database 260 shown in FIG. 11 stores the conversion formulas corresponding to the above items, the present invention is not limited to this. In the conversion formula database 260, conversion formulas corresponding to items other than the items shown in FIG. 11 may be stored.

次に、図12を参照して、本実施形態の改善案提示処理部270の機能について説明する。図12は、改善案提示処理部の機能構成を説明する図である。   Next, the function of the improvement plan presentation processing unit 270 of this embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 12 is a diagram illustrating the functional configuration of the improvement plan presentation processing unit.

本実施形態の改善案提示処理部270は、改善案提示装置200の演算処理装置26がメモリ装置25等に格納された改善案提示プログラムを読み出して実行することで実現される。   The improvement plan presentation processing unit 270 of this embodiment is realized by the arithmetic processing device 26 of the improvement plan presentation device 200 reading and executing the improvement plan presentation program stored in the memory device 25 or the like.

本実施形態の改善案提示処理部270は、入力受付部271、レベル情報取得部272、改善箇所特定部273、改善案選択部274、表示制御部275、相関式更新部276、CO排出量算出部277、データベース更新部278、項目毎換算部279を有する。 The improvement plan presentation processing unit 270 of the present embodiment includes an input reception unit 271, a level information acquisition unit 272, an improvement location identification unit 273, an improvement plan selection unit 274, a display control unit 275, a correlation formula update unit 276, and a CO 2 emission amount. A calculation unit 277, a database update unit 278, and an item conversion unit 279 are included.

本実施形態の入力受付部271は、改善案提示装置200に対する各種の情報の入力を受け付ける。   The input receiving unit 271 of this embodiment receives input of various types of information to the improvement plan presenting apparatus 200.

本実施形態のレベル情報取得部272は、データセンタ300からレベル情報を取得する。レベル情報取得部272は、例えば定期的にデータセンタ300に対するレベル情報の取得要求を行い、レベル情報を取得しても良い。   The level information acquisition unit 272 of this embodiment acquires level information from the data center 300. The level information acquisition unit 272 may acquire level information by periodically making a level information acquisition request to the data center 300, for example.

本実施形態の改善箇所特定部273は、レベル情報に含まれる項目毎のレベルの値と、相関式と、から、改善対象となる項目を特定する。また、改善箇所特定部273は、構成データベース210を参照し、特定された項目から、改善対象となる要素を特定する。   The improvement location specifying unit 273 of this embodiment specifies an item to be improved from the level value for each item included in the level information and the correlation equation. Moreover, the improvement location specific | specification part 273 refers to the structure database 210, and specifies the element used as the improvement object from the specified item.

以下に改善箇所特定部273についてさらに説明する。本実施形態の改善箇所特定部273は、相関式記憶部280を有する。本実施形態の相関式記憶部280には、式(1)が記憶されている。   Below, the improvement location specific | specification part 273 is further demonstrated. The improvement location identifying unit 273 of the present embodiment includes a correlation formula storage unit 280. The correlation equation storage unit 280 of the present embodiment stores equation (1).

式(1)は、データセンタ300のCO排出量を、DCMMの各項目の関数で示した式であり、レベルデータベース220に蓄積されたレベル情報の統計から、DCMMの各項目の係数が予め求められた式である。 Expression (1) is an expression showing the CO 2 emission amount of the data center 300 as a function of each item of DCMM. From the statistics of the level information accumulated in the level database 220, the coefficient of each item of DCMM is calculated in advance. This is the calculated formula.

式(1)は、データセンタ300全体のCO排出量と、DCMMの各項目との相関を示す相関式である。尚、式(1)におけるa〜vは、係数である。また、式(1)におけるDM1.1は、DCMMにおける項目1.1のレベルの値を示し、DM1.2は、DCMMにおける項目1.2のレベルの値を示し、DM1.3は、DCMMにおける項目1.3のレベルの値を示す。 Expression (1) is a correlation expression showing the correlation between the CO 2 emission amount of the entire data center 300 and each item of DCMM. In addition, av in Formula (1) is a coefficient. Also, DM1.1 in equation (1) indicates the level value of item 1.1 in DCMM, DM1.2 indicates the level value of item 1.2 in DCMM, and DM1.3 is in DCMM. Indicates the level value of item 1.3.

他も同様に、式(1)におけるDM2.1は、DCMMにおける項目2.1のレベルの値、DM2.2は、DCMMにおける項目2.2のレベルの値、DM2.3は、DCMMにおける項目2.3のレベルの値を示す。その他も同様である。各項目のレベルの値は、レベル情報に含まれる。   Similarly, DM2.1 in Formula (1) is the value of the level of item 2.1 in DCMM, DM2.2 is the value of the level of item 2.2 in DCMM, and DM2.3 is the item in DCMM. 2.3 Level values are shown. Others are the same. The level value of each item is included in the level information.

式(1)に示す相関式の係数a〜vは、データセンタ300−1〜300−Nから取得したレベル情報から、データセンタ300全体のCO排出量と、DCMMの各項目のレベルの値との統計をとり、重回帰分析を行った結果により決定される。 The coefficients a to v of the correlation equation shown in Expression (1) are calculated based on the level information acquired from the data centers 300-1 to 300-N, the CO 2 emission amount of the entire data center 300, and the level value of each item of DCMM. This is determined by the results of multiple regression analysis.

したがって、式(1)において、係数a〜vの値が大きい項目は、CO排出量に対して相関が強い(影響が大きい)項目と言える。また、式(1)において、項の値が小さくなる項目は、CO排出量に対して寄与する割合が大きく、改善が求められる箇所(改善対象項目)と言える。 Therefore, in Equation (1), items having large values of coefficients a to v can be said to be items that have a strong correlation (a large influence) with respect to the CO 2 emission amount. In Equation (1), an item whose term value is small has a large contribution to the CO 2 emission, and can be said to be a place where improvement is required (improvement target item).

そこで、本実施形態の改善箇所特定部273は、式(1)にレベル情報に含まれる各項目のレベルの値を代入し、項の値が小さくなる項目を、改善対象の項目に特定する。   Therefore, the improvement location identifying unit 273 of the present embodiment substitutes the level value of each item included in the level information in the equation (1), and identifies the item with the smaller value as the item to be improved.

より具体的には、本実施形態の改善箇所特定部273は、レベル情報に含まれる各項目のレベルの値を、式(1)における各項目と対応する項に代入し、式(1)の各項の値を求める。そして、改善箇所特定部273は、項の値が小さくなる項目を特定する。   More specifically, the improvement point identifying unit 273 of the present embodiment substitutes the level value of each item included in the level information into a term corresponding to each item in Expression (1), and the expression (1) Find the value of each term. And the improvement location specific | specification part 273 specifies the item from which the value of a term becomes small.

改善箇所特定部273は、例えば、項の値が小さい項目から順に、所定個数の項目を特定し、改善対象の項目としても良い。また、本実施形態の改善箇所特定部273は、各項の値毎に閾値を予め設定しておき、項の値が閾値未満となる項目を改善対象の項目に特定しても良い。   For example, the improvement location specifying unit 273 may specify a predetermined number of items in order from the item with the smallest value of the item, and may make the item to be improved. Moreover, the improvement location specific | specification part 273 of this embodiment may preset the threshold value for every value of each term, and may specify the item whose term value is less than the threshold value as the item to be improved.

また、本実施形態では、改善箇所特定部273により特定された項目のうち、レベルの値と乗算される係数が大きい項目から順に、改善すべき優先度が高い項目とすることができる。これは、係数が大きい項目ほど、データセンタ300全体のCO排出量に対する影響が大きい項目と言えるからである。 Moreover, in this embodiment, it can be made into the item with a high priority which should be improved in an order from the item with a large coefficient multiplied by the value of a level among the items specified by the improvement location specific | specification part 273. This is because an item with a larger coefficient can be said to have a larger influence on the CO 2 emission amount of the entire data center 300.

本実施形態では、以上のように、データセンタ300−1〜300−Nから取得したレベル情報の統計結果から得られた、CO排出量と各項目との相関の強さを示す式(1)を用いることで、改善対象となる項目を特定できる。 In the present embodiment, as described above, the equation (1) indicating the strength of the correlation between the CO 2 emission amount and each item obtained from the statistical result of the level information acquired from the data centers 300-1 to 300-N. ) Can be used to identify items to be improved.

本実施形態の改善箇所特定部273は、改善対象となる項目が特定されると、構成データベース210を参照し、特定された項目と対応付けられた要素を特定する。   When the item to be improved is specified, the improvement point specifying unit 273 of the present embodiment refers to the configuration database 210 and specifies an element associated with the specified item.

尚、式(1)は、係数wのみの項を除いた22項が示すDCMMの項目と、CO排出量との相関を示すものとしたが、これに限定されない。CO排出量との相関が示されるDCMMの項目は、データセンタ300において、改善策を実施できる要素に基づき決められても良い。 Note that equation (1) is an item of DCMM indicated 22 Section except the section coefficient w only, it is assumed that shows a correlation between the CO 2 emissions, but are not limited thereto. The DCMM item showing the correlation with the CO 2 emission amount may be determined based on an element capable of implementing the improvement measures in the data center 300.

例えば、式(1)では、DCMMの項目のうち、「電源」と関連する項目、「冷却」と関連する項目、「その他」と関連する項目、「管理」と関連する項目のそれぞれと、CO排出量との相関が示されている。そして、式(1)では、「サーバ」、「ネットワーク」、「その他−IT」と関連する項目は含まれていない。 For example, in the equation (1), among items of DCMM, an item related to “power”, an item related to “cooling”, an item related to “other”, an item related to “management”, and a CO Correlation with 2 emissions is shown. In the formula (1), items related to “server”, “network”, and “others-IT” are not included.

これは、データセンタ300の運用の都合等から、「サーバ」、「ネットワーク」、「その他−IT」と関連する項目と対応付けられた要素に対して改善案の実施を行わないことを意味している。つまり、式(1)を用いれば、データセンタ300において、ICT機器は現状を維持した状態で、「電源」と関連する項目、「冷却」と関連する項目、「その他」と関連する項目、「管理」と関連する項目と対応する要素に対する改善案を出力させることができる。   This means that for the convenience of operation of the data center 300, the improvement plan is not performed on the elements associated with the items related to “server”, “network”, and “others-IT”. ing. In other words, using equation (1), in the data center 300, the ICT device maintains the current state, the item related to “power”, the item related to “cooling”, the item related to “other”, “ It is possible to output an improvement plan for an element corresponding to an item related to “management”.

また、例えばICT機器についても改善案を実施することができる環境であれば、式(1)
に「サーバ」、「ネットワーク」、「その他−IT」と関連する項目と対応する項を含め、CO排出量との相関を示しても良い。
Further, for example, if the environment can implement the improvement plan for the ICT device, formula (1)
In addition, items including items related to “server”, “network”, and “others-IT” may be correlated with CO 2 emissions.

言い換えれば、本実施形態では、DCMMの全ての項目について、改善策を実施できる環境であれば、式(1)を、DCMMの全ての項目とCO排出量との相関を示す式としても良い。同様に、本実施形態では、DCMMのうち、改善策を実施できる項目に制限があり、改善策を実施できる項目が決められている環境であれば、式(1)を、改善策を実施できる項目とCO排出量との相関を示す式としても良い。 In other words, in this embodiment, in an environment where improvement measures can be implemented for all items of DCMM, equation (1) may be an equation indicating the correlation between all items of DCMM and CO 2 emissions. . Similarly, in the present embodiment, there are restrictions on items in DCMM that can implement improvement measures, and in an environment where items that can implement improvement measures are determined, equation (1) can be implemented as an improvement measure. or as an expression indicating a correlation between items and CO 2 emissions.

本実施形態の改善案選択部274は、改善案データベース230を参照し、改善箇所特定部273により特定された項目と対応する改善案を選択する。   The improvement plan selection unit 274 of the present embodiment refers to the improvement plan database 230 and selects an improvement plan corresponding to the item specified by the improvement location specification unit 273.

表示制御部275は、管理端末301からの表示要求に応じて、要求された情報を管理端末301へ表示させる。   The display control unit 275 causes the management terminal 301 to display the requested information in response to a display request from the management terminal 301.

相関式更新部276は、相関式記憶部280に格納された相関式を更新する。本実施形態の相関式更新部276は、例えば、所定の期間毎にレベルデータベース220を参照して相関式を更新しても良い。具体的には、本実施形態の相関式更新部276は、例えば1年間毎に、レベルデータベース220に蓄積されたレベル情報を用いて相関式の係数を更新する処理を行っても良い。   The correlation formula update unit 276 updates the correlation formula stored in the correlation formula storage unit 280. The correlation formula update unit 276 of the present embodiment may update the correlation formula with reference to the level database 220 every predetermined period, for example. Specifically, the correlation formula update unit 276 of the present embodiment may perform processing for updating the coefficient of the correlation formula using level information accumulated in the level database 220, for example, every year.

CO排出量算出部277は、レベル情報に含まれる電力使用量を用いて、データセンタ300全体のCO排出量を算出する。具体的には、CO排出量算出部277は、電力使用量に電力会社等から提供される電力原単位を乗算することで、CO排出量を算出する。CO排出量算出部277により算出されたCO排出量は、相関式更新部276による相関式の係数の更新の際の重回帰分析において用いられる。 The CO 2 emission amount calculation unit 277 calculates the CO 2 emission amount of the entire data center 300 using the power usage amount included in the level information. Specifically, CO 2 emission calculating unit 277, by multiplying the power consumption rate provided from the power company or the like to the power consumption, to calculate the CO 2 emissions. CO 2 emission amount calculated by the CO 2 emission calculation unit 277 is used in multiple regression analysis of the time of update of the coefficient of correlation formula by correlating updating unit 276.

データベース更新部278は、改善案提示処理部270の各部の処理に応じて各データベースを更新する。   The database update unit 278 updates each database according to the processing of each unit of the improvement plan presentation processing unit 270.

項目毎換算部279は、管理端末301からの項目毎のCO排出量の提示要求を受け付けて、換算式データベース260を参照して対応する項目のCO排出量を算出する。 The item-by-item conversion unit 279 receives a CO 2 emission amount presentation request for each item from the management terminal 301 and refers to the conversion formula database 260 to calculate the CO 2 emission amount of the corresponding item.

次に、図13及び図14を参照して本実施形態の改善案提示処理部270の処理を説明する。   Next, the processing of the improvement plan presentation processing unit 270 of this embodiment will be described with reference to FIGS.

図13は、改善案提示処理部による処理を説明する第一のフローチャートである。図13では、改善案提示処理部270がデータセンタ300からレベル情報を取得した際の処理を示している。   FIG. 13 is a first flowchart illustrating processing by the improvement plan presentation processing unit. FIG. 13 shows processing when the improvement plan presentation processing unit 270 acquires level information from the data center 300.

本実施形態の改善案提示処理部270は、入力受付部271により、データセンタ300からレベル情報が入力されたか否かを判定する(ステップS1301)。ステップS1301において、レベル情報が入力されていない場合、改善案提示処理部270は、入力を受け付けるまで待機する。   The improvement plan presentation processing unit 270 of this embodiment determines whether level information is input from the data center 300 by the input receiving unit 271 (step S1301). If no level information is input in step S1301, the improvement plan presentation processing unit 270 waits until an input is received.

ステップS1301において、レベル情報が入力された場合、改善案提示処理部270は、レベル情報取得部272によりレベル情報を取得する。レベル情報取得部272は、レベル情報を取得すると、レコードIDを付与してレベルデータベース220へ格納する。   When level information is input in step S1301, the improvement plan presentation processing unit 270 acquires level information by the level information acquisition unit 272. When the level information acquisition unit 272 acquires the level information, it assigns a record ID and stores it in the level database 220.

次に、改善案提示処理部270は、改善箇所特定部273により、相関式記憶部280に記憶された相関式にレベル情報に含まれる項目毎のレベルの値を代入し、項の値が小さい項目を特定する(ステップS1302)。   Next, the improvement plan presentation processing unit 270 substitutes the level value for each item included in the level information in the correlation formula stored in the correlation formula storage unit 280 by the improvement location specifying unit 273, and the value of the term is small. An item is specified (step S1302).

具体的には、改善箇所特定部273は、例えば項の値が最も小さい項目のみを特定しても良いし、項の値が小さい順に所定個数の項目を特定しても良い。   Specifically, the improvement location identifying unit 273 may identify, for example, only the item having the smallest term value, or may identify a predetermined number of items in ascending order of the term value.

続いて、改善案提示処理部270は、データベース更新部278により、ステップS1301でレベル情報を取得したデータセンタ300と、特定された項目と、を対応付けて、改善対象データベース250へ格納する(ステップS1303)。   Subsequently, the improvement plan presentation processing unit 270 causes the database update unit 278 to associate the data center 300 that has acquired the level information in step S1301 with the identified item, and store them in the improvement target database 250 (step S1301). S1303).

尚、レベル情報は、管理端末301により管理されるデータセンタ300を識別するための情報を含む。本実施形態のデータベース更新部278は、レベル情報に含まれるデータセンタ300を識別するための情報と、特定された項目とを対応付けて改善対象項目情報とし、改善対象データベース250へ格納する。   The level information includes information for identifying the data center 300 managed by the management terminal 301. The database update unit 278 according to the present embodiment associates information for identifying the data center 300 included in the level information with the identified item as improvement target item information and stores it in the improvement target database 250.

続いて、改善案提示処理部270は、入力受付部271により、管理端末301からレベル情報と共に改善案が入力されたか否かを判定する(ステップS1304)。ステップS1304において、改善案が入力されない場合、改善案提示処理部270は、処理を終了する。   Subsequently, the improvement plan presentation processing unit 270 determines whether or not an improvement plan is input together with the level information from the management terminal 301 by the input receiving unit 271 (step S1304). If no improvement plan is input in step S1304, the improvement plan presentation processing unit 270 ends the process.

ステップS1304において、改善案が入力された場合、改善案提示処理部270は、データベース更新部278により、改善案データベース230に入力された改善案を格納して改善案データベース230を更新し(ステップS1305)、処理を終了する。改善案の入力の詳細は後述する。   When an improvement plan is input in step S1304, the improvement plan presentation processing unit 270 stores the improvement plan input in the improvement plan database 230 and updates the improvement plan database 230 by the database update unit 278 (step S1305). ), The process is terminated. Details of the input of the improvement plan will be described later.

図14は、改善案提示処理部による処理を説明する第二のフローチャートである。図14では、改善案提示処理部270がデータセンタ300から改善案の表示要求を受け付けた際の処理を示している。   FIG. 14 is a second flowchart for explaining processing by the improvement plan presentation processing unit. FIG. 14 illustrates processing when the improvement plan presentation processing unit 270 receives a display request for improvement plan from the data center 300.

本実施形態の改善案提示処理部270は、入力受付部271により、管理端末301から改善案の表示要求が入力されたか否かを判定する(ステップS1401)。ステップS1401において、表示要求が入力されない場合、改善案提示処理部270は、入力されるまで待機する。   The improvement plan presentation processing unit 270 of the present embodiment determines whether or not the input reception unit 271 has input a display request for improvement plan from the management terminal 301 (step S1401). If no display request is input in step S1401, the improvement plan presentation processing unit 270 waits until it is input.

ステップS1401において表示要求が入力された場合、改善案提示処理部270は、改善対象データベース250を参照し、表示要求を行ったデータセンタ300の改善対象とされた項目を取得する(ステップS1402)。尚、本実施形態では、管理端末301から表示要求を受け付けた際に、管理端末301と対応付くデータセンタ300を識別する情報も取得するものとした。具体的には、改善案提示処理部270は、表示要求とともにデータセンタ300の名称を取得するものとした。   When a display request is input in step S1401, the improvement plan presentation processing unit 270 refers to the improvement target database 250 and acquires items to be improved in the data center 300 that issued the display request (step S1402). In this embodiment, when a display request is received from the management terminal 301, information for identifying the data center 300 associated with the management terminal 301 is also acquired. Specifically, the improvement plan presentation processing unit 270 acquires the name of the data center 300 together with the display request.

続いて、改善案提示処理部270は、改善箇所特定部273により、構成データベース210において、取得したデータセンタ300の名称と対応する構成情報を参照し、改善対象とされた項目と対応付けられた要素を特定する(ステップS1403)。   Subsequently, the improvement plan presentation processing unit 270 refers to the configuration information corresponding to the acquired name of the data center 300 in the configuration database 210 by the improvement location specifying unit 273, and is associated with the item to be improved. An element is specified (step S1403).

続いて、改善案提示処理部270は、改善案選択部274により、改善案データベース230を参照し、ステップS14。02で取得した項目及びレベルと対応付けられた改善案を選択する(ステップS1404)。   Subsequently, the improvement plan presentation processing unit 270 refers to the improvement plan database 230 by the improvement plan selection unit 274 and selects an improvement plan associated with the item and level acquired in step S14.02 (step S1404). .

続いて、改善案提示処理部270は、表示制御部275により、選択された改善案と、特定された要素とを表示させる画面データを生成して管理端末301へ出力し(ステップS1405)、処理を終了する。   Subsequently, the improvement plan presentation processing unit 270 uses the display control unit 275 to generate screen data for displaying the selected improvement plan and the specified element, and outputs the screen data to the management terminal 301 (step S1405). Exit.

尚、本実施形態では、図13に示す改善対象の項目を特定する処理と、図14に示す改善案を出力する処理とが、それぞれのタイミングで独立して実行されるものとしたが、これに限定されない。図13に示す処理と図14に示す処理は、一連の連続した処理として実行されても良い。   In this embodiment, the process for specifying the improvement target item shown in FIG. 13 and the process for outputting the improvement plan shown in FIG. 14 are executed independently at each timing. It is not limited to. The process shown in FIG. 13 and the process shown in FIG. 14 may be executed as a series of continuous processes.

以下に、本実施形態の改善案提示処理部270の処理について、具体的に説明する。以下の説明では、データセンタ300−1の管理用端末である管理端末301−1から、レコードID「1」が付与されるレベル情報を取得した場合について説明する。   Hereinafter, the processing of the improvement plan presentation processing unit 270 of the present embodiment will be specifically described. In the following description, a case will be described in which the level information to which the record ID “1” is assigned is acquired from the management terminal 301-1 that is the management terminal of the data center 300-1.

本実施形態の改善案提示処理部270は、管理端末301−1からレベル情報を取得すると、レコードID「1」を付与してレベルデータベース220へ格納する。また、改善案提示処理部270は、取得したレベル情報に含まれる各項目のレベルの値を、式(1)において対応する項目に代入する。   When the improvement plan presentation processing unit 270 of the present embodiment acquires the level information from the management terminal 301-1, the improvement plan presentation processing unit 270 assigns the record ID “1” and stores it in the level database 220. Further, the improvement plan presentation processing unit 270 substitutes the level value of each item included in the acquired level information for the corresponding item in the equation (1).

尚、式(1)に含まれる項目と、レベル情報に含まれる各項目とは、対応することが好ましい。   In addition, it is preferable that the item included in Formula (1) and each item included in level information correspond.

レコードID「1」のレベル情報では、項目として項目1.1、2.4、2.5、3.3、3.5、4.3が含まれる(図7参照)。よって、この場合には、式(1)においてデータセンタ300−1全体のCO排出量との相関が示される項目も、項目1.1、2.4、2.5、3.3、3.5、4.3であることが好ましい。 The level information of the record ID “1” includes items 1.1, 2.4, 2.5, 3.3, 3.5, and 4.3 as items (see FIG. 7). Therefore, in this case, the items that are correlated with the CO 2 emission amount of the entire data center 300-1 in the equation (1) are also items 1.1, 2.4, 2.5, 3.3, 3 .5, 4.3 are preferred.

続いて、改善案提示処理部270は、レベルの値を式(1)に代入して、各項の値を求める。レコードID「1」のレベル情報では、項目1.1のレベルの値は1である。したがって、改善案提示処理部270は、式(1)の項a*DM1.1におけるDM1.1に、項目1.1のレベルの値「1」を代入し、項a*DM1.1の値を求める。   Subsequently, the improvement plan presentation processing unit 270 substitutes the level value into the equation (1) to obtain the value of each term. In the level information of the record ID “1”, the level value of the item 1.1 is 1. Therefore, the improvement plan presentation processing unit 270 substitutes the level value “1” of the item 1.1 for DM1.1 in the term a * DM1.1 of the formula (1), and the value of the term a * DM1.1. Ask for.

同様にして、改善案提示処理部270は、項目2.4、2.5、3.3、3.5、4.3のそれぞれについて、項の値を求める。   Similarly, the improvement plan presentation processing unit 270 obtains a value of a term for each of the items 2.4, 2.5, 3.3, 3.5, and 4.3.

次に、改善案提示処理部270は、項の値が小さくなる項目を特定する。ここでは、例えば項の値が小さい順に、3つの項目を特定するものとし、項目1.1、2.5、3.3が特定されたものとする。   Next, the improvement plan presentation processing unit 270 specifies an item with a smaller value of the term. Here, for example, it is assumed that three items are specified in ascending order of term values, and items 1.1, 2.5, and 3.3 are specified.

改善案提示処理部270は、この3つの項目と、各項目のレベルの値とを、データセンタ300−1の名称である「300−1」と対応付けて、改善対象データベース250に格納する。   The improvement plan presentation processing unit 270 stores these three items and the level value of each item in the improvement target database 250 in association with “300-1” which is the name of the data center 300-1.

次に、改善案提示処理部270が、管理端末301−1からデータセンタ300−1の改善案の表示要求を受け付けた場合について説明する。   Next, a case will be described in which the improvement plan presentation processing unit 270 receives a request for displaying an improvement plan for the data center 300-1 from the management terminal 301-1.

改善案提示処理部270は、データセンタ300−1の名称である「300−1」と、改善案の表示要求を受け付けると、改善対象データベース250を参照し、「300−1」と対応付けられた項目と、各項目のレベルの値とを取得する。ここで取得される項目は、項目1.1、2.5、3.3である。   When the improvement plan presentation processing unit 270 receives “300-1”, which is the name of the data center 300-1, and an improvement plan display request, the improvement plan presentation processing unit 270 refers to the improvement target database 250 and is associated with “300-1”. Get the item and the level value of each item. Items acquired here are items 1.1, 2.5, and 3.3.

次に、改善案提示処理部270は、構成データベース210を参照し、データセンタ300−1の構成情報211−1から、取得した項目と対応付けられた要素を特定する。ここでは、項目1.1と対応付けられた要素は、商用電力、受電設備である(図6参照)。項目2.5と対応付けられた要素は、地域熱供給、空調機、コジェネレータ、ボイラである。項目3.3と対応付けられた要素は、照明である。   Next, the improvement plan presentation processing unit 270 refers to the configuration database 210 and identifies an element associated with the acquired item from the configuration information 211-1 of the data center 300-1. Here, the elements associated with item 1.1 are commercial power and power receiving equipment (see FIG. 6). Elements associated with item 2.5 are district heat supply, air conditioner, co-generator, boiler. The element associated with item 3.3 is lighting.

また、改善案提示処理部270は、改善案データベース230を参照し、取得した項目と、各項目のレベルの値と対応付けられた改善案を選択する。   Also, the improvement plan presentation processing unit 270 refers to the improvement plan database 230 and selects an improvement plan associated with the acquired item and the value of the level of each item.

そして、改善案提示処理部270は、改善対象として特定された項目及び各項目のレベルの値と対応付けられた改善案と、データセンタ300−1において各項目と対応付けられる要素とを、管理端末301−1に表示させる。   The improvement plan presentation processing unit 270 manages the improvement plan associated with the item specified as the improvement target and the level value of each item, and the element associated with each item in the data center 300-1. It is displayed on the terminal 301-1.

以下に、図15、図16を参照して、管理端末301に表示された画面の例について説明する。   Hereinafter, an example of a screen displayed on the management terminal 301 will be described with reference to FIGS. 15 and 16.

図15は、管理端末の画面の一例を示す第一の図である。図15に示す画面151は、管理端末301−1にデータセンタ300−1の改善案と改善対象の要素とが表示された例を示している。   FIG. 15 is a first diagram illustrating an example of a screen of the management terminal. A screen 151 illustrated in FIG. 15 illustrates an example in which the improvement plan of the data center 300-1 and the elements to be improved are displayed on the management terminal 301-1.

尚、本実施形態の改善案と要素は、DCMMの項目毎の成熟度レベルを表示させるDCMMイコライザに重ねて表示させるものとした。   In addition, the improvement plan and element of this embodiment shall be displayed on the DCMM equalizer which displays the maturity level for every item of DCMM.

図15の画面151では、改善対象として特定された項目1.1と、項目2.5と、項目3.3に対応付けて、各項目と対応付けられた改善案と、項目に対応する要素とが表示されている。   In the screen 151 of FIG. 15, the improvement plan associated with each item in association with the item 1.1, the item 2.5, and the item 3.3 identified as the improvement target, and the element corresponding to the item And are displayed.

表示欄152は、項目1.1に対応する要素152−1と、項目1.1のレベル1に対応する改善案152−2とが表示される。表示欄153には、項目2.5に対応する要素153−1と、項目2.5のレベル1に対応する改善案153−2とが表示される。表示欄154には、項目3.3に対応する要素154−1と、項目3.3のレベル0に対応する改善案154−2とが表示される。   The display column 152 displays an element 152-1 corresponding to the item 1.1 and an improvement plan 152-2 corresponding to level 1 of the item 1.1. In the display field 153, an element 153-1 corresponding to the item 2.5 and an improvement plan 153-2 corresponding to level 1 of the item 2.5 are displayed. In the display column 154, an element 154-1 corresponding to the item 3.3 and an improvement plan 154-2 corresponding to level 0 of the item 3.3 are displayed.

本実施形態では、このように、データセンタ300−1全体の環境負荷との相関に基づき改善対象として特定された項目と、データセンタ300−1において特定された項目と対応する要素と、特定された項目に対する改善案とを表示させる。   In this embodiment, as described above, the item identified as the improvement target based on the correlation with the environmental load of the entire data center 300-1 and the element corresponding to the item identified in the data center 300-1 are identified. The improvement plan for the item is displayed.

このため、本実施形態によれば、データセンタ300−1における改善すべき箇所と、改善案とを、データセンタ300−1の管理者に容易に把握させることができる。   For this reason, according to the present embodiment, the manager of the data center 300-1 can easily grasp the location to be improved and the improvement plan in the data center 300-1.

尚、図15の例では、特定された項目に対する改善案と、特定された項目に対応する要素とを表示させるものとしたが、これに限定されない。管理端末301−1に表示させる情報は、例えは特定された項目に対する改善案のみであっても良い。   In the example of FIG. 15, the improvement plan for the specified item and the element corresponding to the specified item are displayed. However, the present invention is not limited to this. The information displayed on the management terminal 301-1 may be only an improvement plan for the specified item, for example.

また、図15の例では、改善案をDCMMイコライザに重ねて表示させるものとしたが、これに限定されない。本実施形態では、改善対象の項目と、項目毎の改善案とが表示されれば良く、DCMMイコライザを用いなくても良い。   Further, in the example of FIG. 15, the improvement plan is displayed so as to be superimposed on the DCMM equalizer, but is not limited thereto. In this embodiment, it is only necessary to display the item to be improved and the improvement plan for each item, and the DCMM equalizer need not be used.

また、本実施形態では、項目1.1と、項目2.5と、項目3.3に、改善を行う際の優先順位を付与し、優先順位を表示欄152、153、154に表示させても良い。優先順位は、項目1.1と、項目2.5と、項目3.3のうち、式(1)において乗算される係数が大きい順に付与される。   In the present embodiment, priorities for improvement are assigned to items 1.1, 2.5, and 3.3, and the priorities are displayed in the display columns 152, 153, and 154. Also good. The priorities are assigned in the descending order of the coefficient multiplied in the formula (1) among the items 1.1, 2.5, and 3.3.

例えば項目1.1と乗算される係数aが3つの係数のうち最も大きい場合、各項目に対する改善において、項目1.1が最優先されることが好ましい。   For example, when the coefficient a multiplied by the item 1.1 is the largest among the three coefficients, it is preferable that the item 1.1 has the highest priority in improving each item.

また、本実施形態では、レベル情報に含まれる各項目について、レベルを上げるための条件を表示させることができる。   In the present embodiment, conditions for increasing the level can be displayed for each item included in the level information.

図16は、管理端末の画面の一例を示す第二の図である。図16に示す画面161は、管理端末301−1にデータセンタ300−1のレベル情報に含まれる各項目のレベルを上げるための条件が表示された例を示している。   FIG. 16 is a second diagram illustrating an example of a screen of the management terminal. A screen 161 illustrated in FIG. 16 illustrates an example in which a condition for increasing the level of each item included in the level information of the data center 300-1 is displayed on the management terminal 301-1.

画面161には、表示欄162、163、164が表示されている。表示欄162は、例えばポインタP等が、DCMMイコライザの項目1.1のレベル1近辺に合わされると、表示されても良い。表示欄162には、項目1.1においてレベル0からレベル1になるための条件が表示される。   On the screen 161, display columns 162, 163, and 164 are displayed. The display field 162 may be displayed, for example, when the pointer P or the like is set near level 1 of the DCMM equalizer item 1.1. In the display column 162, a condition for changing from level 0 to level 1 in the item 1.1 is displayed.

表示欄163は、例えばポインタP等が、DCMMイコライザの項目2.5のレベル1近辺に合わされると、表示されても良い。表示欄163には、項目2.5においてレベル0からレベル1になるための条件が表示される。   The display field 163 may be displayed, for example, when the pointer P or the like is set near level 1 of the DCMM equalizer item 2.5. In the display column 163, a condition for changing from level 0 to level 1 in the item 2.5 is displayed.

同様に、表示欄164は、例えばポインタP等が、DCMMイコライザの項目4.5のレベル0近辺に合わされると、表示されても良い。表示欄164には、項目4.5においてレベル0の条件が表示される。   Similarly, the display column 164 may be displayed, for example, when the pointer P or the like is set near level 0 of the item 4.5 of the DCMM equalizer. In the display column 164, the level 0 condition in the item 4.5 is displayed.

こられの表示は、改善案提示処理部270の表示制御部275により行われる。具体的には、改善案提示処理部270は、項目とレベルがポインタP等により選択されると、表示用データベース240を参照し、対応する条件を示す情報を管理端末301−1へ出力させる。管理端末301−1は、この情報を取得して、画面に表示させる。   These displays are performed by the display control unit 275 of the improvement plan presentation processing unit 270. Specifically, when the item and level are selected by the pointer P or the like, the improvement plan presentation processing unit 270 refers to the display database 240 and outputs information indicating the corresponding condition to the management terminal 301-1. The management terminal 301-1 acquires this information and displays it on the screen.

本実施形態では、このように、項目のレベル毎に、レベルを上げるための条件を表示させることで、どのような改善を行えば良いか、データセンタ300−1の管理者等に把握させることができる。   In this embodiment, in this way, by displaying the conditions for raising the level for each item level, the administrator of the data center 300-1 can grasp what kind of improvement should be performed. Can do.

次に、図17及び図18を参照し、管理端末301から入力される情報について説明する。図17は、管理端末の画面の一例を示す第三の図である。   Next, information input from the management terminal 301 will be described with reference to FIGS. 17 and 18. FIG. 17 is a third diagram illustrating an example of a screen of the management terminal.

図17(A)に示す画面171−Aは、管理端末301に表示されたレベル情報の入力画面の一例である。図17(B)に示す画面171−Bは、改善策の入力画面の一例である。   A screen 171 -A shown in FIG. 17A is an example of an input screen for level information displayed on the management terminal 301. A screen 171 -B illustrated in FIG. 17B is an example of an input screen for improvement measures.

画面171−Aには、DCMMの項目毎のレベルの値の入力欄173が表示されている。尚、画面171−Aには、6つの項目と対応する入力欄が表示されているが、入力欄の数はこれに限定されない。   On the screen 171 -A, an input field 173 for a level value for each DCMM item is displayed. Although the input fields corresponding to the six items are displayed on the screen 171 -A, the number of input fields is not limited to this.

画面171−Aにおいて、ボタン174が操作されると、管理端末301の表示が、画面171−Aから画面171−Bに切り替わっても良い。   When the button 174 is operated on the screen 171 -A, the display of the management terminal 301 may be switched from the screen 171 -A to the screen 171 -B.

画面171−Bは、データセンタ300で実施した改善策の入力を促すメッセージ175と、改善策を実施した項目を入力するための入力欄176と、改善策の入力欄177とが表示されている。   The screen 171 -B displays a message 175 urging input of improvement measures implemented in the data center 300, an input field 176 for entering items for which improvement measures have been implemented, and an input field 177 for improvement measures. .

画面171−Bにおいて、入力欄176、177に項目と項目に対する改善策が入力され、送信ボタン178が操作されると、管理端末301は、項目と、改善策を示す情報とを対応付けて、データセンタ300の名称と共に改善案提示装置200へ送信する。   In the screen 171 -B, when an item and an improvement measure for the item are input in the input fields 176 and 177 and the transmission button 178 is operated, the management terminal 301 associates the item with information indicating the improvement measure, Along with the name of the data center 300, it is transmitted to the improvement plan presenting apparatus 200.

改善案提示装置200は、この情報を受信すると、データベース更新部278により、改善案データベース230に対して、改善策を示す情報を項目と対応付けて格納する。   When the improvement plan presentation apparatus 200 receives this information, the database update unit 278 stores information indicating the improvement plan in association with the item in the improvement plan database 230.

本実施形態では、このように、各データセンタ300から収集した改善策を、項目毎の改善案として改善案データベース230に格納する。   In the present embodiment, the improvement measures collected from each data center 300 are stored in the improvement plan database 230 as improvement plans for each item.

本実施形態では、各データセンタ300から改善策を収集することで、例えば要が似通っているデータセンタ300において改善策を共有させることができる。また、本実施形態では、あるデータセンタ300で実施している改善策を他のデータセンタ300へ参考情報として提供できる。   In the present embodiment, by collecting improvement measures from each data center 300, for example, the improvement measures can be shared by data centers 300 that are similar to each other. In the present embodiment, an improvement measure implemented in one data center 300 can be provided as reference information to another data center 300.

尚、図17の例では、レベル情報の入力と、改善案の入力とが続けて行われるものとしたが、これに限定されない。レベル情報の入力と、改善案の入力とは、それぞれが別のタイミングで独立して行われても良い。   In the example of FIG. 17, the level information and the improvement plan are input continuously. However, the present invention is not limited to this. The level information input and the improvement plan input may be performed independently at different timings.

図18は、管理端末の画面の一例を示す第四の図である。図18に示す画面181は、管理端末301において、DCMMの項目毎のCO排出量の算出要求を行う画面の一例である。 FIG. 18 is a fourth diagram illustrating an example of the screen of the management terminal. A screen 181 illustrated in FIG. 18 is an example of a screen for making a calculation request for the CO 2 emission amount for each DCMM item in the management terminal 301.

画面181では、CO排出量の算出対象となる項目の入力を促すメッセージ182と、算出対象の項目の入力欄183と、算出要求を行うボタン184と、算出結果の表示欄185とが表示される。尚、画面181には、CO排出量の算出に必要となる各種のパラメータの入力欄が表示されていても良い。 On the screen 181, a message 182 that prompts the user to input an item to be calculated for CO 2 emission, an input field 183 for an item to be calculated, a button 184 for making a calculation request, and a display field 185 for a calculation result are displayed. The The screen 181 may display various parameter input fields necessary for calculating the CO 2 emission amount.

本実施形態の管理端末301は、入力欄183に算出対象の項目が入力され、ボタン184が操作されると、項目と、項目毎のCO排出量の算出要求が改善案提示装置200に送信される。 When the item to be calculated is input to the input field 183 and the button 184 is operated, the management terminal 301 of the present embodiment transmits an item and a calculation request for the CO 2 emission amount for each item to the improvement plan presenting apparatus 200. Is done.

改善案提示装置200は、項目と算出要求とを受け付けると、項目毎換算部279により、換算式データベース260を参照し、受け付けた項目と対応する換算式により、CO排出量を算出した結果を管理端末301へ送信する。 Upon receiving the item and the calculation request, the improvement plan presenting apparatus 200 refers to the conversion formula database 260 by the item conversion unit 279 and calculates the result of calculating the CO 2 emission amount by the conversion formula corresponding to the received item. Transmit to the management terminal 301.

管理端末301は、この結果を受けて画面181の表示欄185に算出結果を表示させる。   In response to this result, the management terminal 301 displays the calculation result in the display field 185 of the screen 181.

このように、本実施形態では、DCMMの項目毎にCO排出量を算出した結果を管理端末301に提供できる。したがって、本実施形態では、例えばデータセンタ300の管理者は、データセンタ300において、改善対象とされた項目について改善策を実施した後に、この項目についてのCO排出量を算出させることで、改善策による改善が見られたか否かを判断することができる。 Thus, in this embodiment, the result of calculating the CO 2 emission amount for each item of DCMM can be provided to the management terminal 301. Therefore, in the present embodiment, for example, the administrator of the data center 300 performs improvement measures for the item targeted for improvement in the data center 300, and then calculates the CO 2 emission amount for this item to improve the item. It is possible to determine whether or not improvement has been observed.

また、本実施形態では、データセンタ300の管理者に対し、項目毎のCO排出量を算出させることで、データセンタ300全体に対して、算出対象とした項目のCO排出量が占める割合を把握させることができる。 Further, in the present embodiment, by causing the administrator of the data center 300 to calculate the CO 2 emission amount for each item, the ratio of the CO 2 emission amount of the item to be calculated to the entire data center 300 Can be grasped.

開示の技術では、以下に記載する付記のような形態が考えられる。
(付記1)
データセンタにおける評価項目毎の評価結果を含む評価結果情報を取得する取得部と、
前記評価結果情報と、データセンタ全体の環境負荷と前記評価項目との相関を示す式とを用いて、改善対象となる前記評価項目を特定する特定部と、
前記評価項目毎に改善案を示す情報が対応付けられた改善案データベースを参照し、前記特定された評価項目と対応する改善案を示す情報を出力する出力部と、を有する改善案提示装置。
(付記2)
前記特定部は、
データセンタ毎に、前記評価項目と前記データセンタが有する要素とを対応付けた構成情報が格納された構成データベースを参照し、前記評価結果情報の取得元のデータセンタにおける、特定された項目と対応する要素を特定し、
前記出力部は、
前記改善案を示す情報と共に、特定した前記要素を示す情報を出力する付記1記載の改善案提示装置。
(付記3)
評価項目の入力を受け付けて、前記評価項目毎に、環境負荷の換算式が格納された換算式データベースを参照し、入力された前記評価項目と対応する環境負荷を算出する算出部を有する付記1又は2の改善案提示装置。
(付記4)
前記相関を示す式は
複数の前記データセンタから収集した前記評価結果情報と、電力使用量とを解析して求められる付記1乃至3の何れか一項に記載の改善案提示装置。
(付記5)
データセンタにおける評価項目毎の評価結果を含む評価結果情報を取得する処理と、
前記評価結果情報と、データセンタ全体の環境負荷と、前記評価項目との相関を示す式とを用いて、改善対象となる前記評価項目を特定する処理と、
前記評価項目毎に改善案を示す情報が対応付けられた改善案データベースを参照し、前記特定された評価項目と対応する改善案を示す情報を出力する処理と、をコンピュータ(200)に実行させる改善案提示プログラム。
(付記6)
コンピュータによる改善案提示方法であって、該コンピュータが、
データセンタにおける評価項目毎の評価結果を含む評価結果情報を取得し、
前記評価結果情報と、データセンタ全体の環境負荷と、前記評価項目との相関を示す式とを用いて、改善対象となる前記評価項目を特定し、
前記評価項目毎に改善案を示す情報が対応付けられた改善案データベースを参照し、前記特定された評価項目と対応する改善案を示す情報を出力する、改善案提示方法。
(付記7)
データセンタの有する端末装置と、改善案提示装置とを含む改善案提示システムであって、
前記改善案提示装置は、
前記データセンタにおける評価項目毎の評価結果を含む評価結果情報を取得する取得部と、
前記評価結果情報と、データセンタ全体の環境負荷と前記評価項目との相関を示す式とを用いて、改善対象となる前記評価項目を特定する特定部と、
前記評価項目毎に改善案を示す情報が対応付けられた改善案データベースを参照し、前記特定された評価項目と対応する改善案を示す情報を出力する出力部と、を有する改善案提示システム。
In the disclosed technology, forms such as the following supplementary notes are conceivable.
(Appendix 1)
An acquisition unit for acquiring evaluation result information including an evaluation result for each evaluation item in the data center;
Using the evaluation result information and an expression indicating the correlation between the environmental load of the entire data center and the evaluation item, a specifying unit for specifying the evaluation item to be improved;
An improvement plan presenting device comprising: an output unit that refers to an improvement plan database in which information indicating an improvement plan is associated with each evaluation item, and outputs information indicating the improvement plan corresponding to the identified evaluation item.
(Appendix 2)
The specific part is:
For each data center, refer to a configuration database in which configuration information in which the evaluation items and elements of the data center are associated is stored, and correspond to the specified items in the data center from which the evaluation result information is obtained Identify the elements to be
The output unit is
The improvement plan presentation device according to supplementary note 1, wherein information indicating the identified element is output together with information indicating the improvement plan.
(Appendix 3)
Supplementary Note 1 having a calculation unit that receives input of an evaluation item, refers to a conversion formula database in which a conversion formula of environmental load is stored for each evaluation item, and calculates an environmental load corresponding to the input evaluation item Or the improvement proposal presentation apparatus of 2.
(Appendix 4)
4. The improvement plan presenting apparatus according to any one of appendices 1 to 3, wherein the expression indicating the correlation is obtained by analyzing the evaluation result information collected from a plurality of the data centers and a power usage amount.
(Appendix 5)
Processing for obtaining evaluation result information including evaluation results for each evaluation item in the data center;
Using the evaluation result information, the environmental load of the entire data center, and an expression indicating a correlation with the evaluation item, a process for specifying the evaluation item to be improved;
The computer (200) is caused to execute a process of referring to an improvement plan database in which information indicating an improvement plan is associated with each evaluation item and outputting information indicating an improvement plan corresponding to the specified evaluation item. Improvement plan presentation program.
(Appendix 6)
An improvement proposal presentation method using a computer, wherein the computer
Obtain evaluation result information including evaluation results for each evaluation item in the data center,
Using the evaluation result information, the environmental load of the entire data center, and an expression indicating the correlation with the evaluation item, the evaluation item to be improved is identified,
An improvement plan presentation method of referring to an improvement plan database in which information indicating an improvement plan is associated with each evaluation item, and outputting information indicating an improvement plan corresponding to the specified evaluation item.
(Appendix 7)
An improvement plan presenting system including a terminal device possessed by a data center and an improvement plan presenting device,
The improvement plan presenting device comprises:
An acquisition unit for acquiring evaluation result information including an evaluation result for each evaluation item in the data center;
Using the evaluation result information and an expression indicating the correlation between the environmental load of the entire data center and the evaluation item, a specifying unit for specifying the evaluation item to be improved;
An improvement plan presentation system comprising: an output unit that refers to an improvement plan database in which information indicating an improvement plan is associated with each evaluation item, and outputs information indicating an improvement plan corresponding to the identified evaluation item.

本発明は、具体的に開示された実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲から逸脱することなく、種々の変形や変更が可能である。   The present invention is not limited to the specifically disclosed embodiments, and various modifications and changes can be made without departing from the scope of the claims.

100 改善案提示システム
200 改善案提示装置
210 構成データベース
220 レベルデータベース
230 改善案データベース
240 表示用データベース
250 改善対象データベース
260 換算式データベース
270 改善案提示処理部
272 レベル情報取得部
273 改善対象特定部
274 改善案選択部
275 表示制御部
276 相関式更新部
280 相関式記憶部
300 データセンタ
301 管理端末

DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Improvement plan presentation system 200 Improvement plan presentation apparatus 210 Configuration database 220 Level database 230 Improvement plan database 240 Display database 250 Improvement target database 260 Conversion formula database 270 Improvement plan presentation processing unit 272 Level information acquisition unit 273 Improvement target specification unit 274 Improvement Plan selection unit 275 Display control unit 276 Correlation formula update unit
280 Correlation storage unit 300 Data center 301 Management terminal

Claims (5)

データセンタにおける評価項目毎の評価結果を含む評価結果情報を取得する取得部と、
前記評価結果情報と、データセンタ全体の環境負荷と前記評価項目との相関を示す式とを用いて、改善対象となる前記評価項目を特定する特定部と、
前記評価項目毎に改善案を示す情報が対応付けられた改善案データベースを参照し、前記特定された評価項目と対応する改善案を示す情報を出力する出力部と、を有する改善案提示装置。
An acquisition unit for acquiring evaluation result information including an evaluation result for each evaluation item in the data center;
Using the evaluation result information and an expression indicating the correlation between the environmental load of the entire data center and the evaluation item, a specifying unit for specifying the evaluation item to be improved;
An improvement plan presenting device comprising: an output unit that refers to an improvement plan database in which information indicating an improvement plan is associated with each evaluation item, and outputs information indicating the improvement plan corresponding to the identified evaluation item.
前記特定部は、
データセンタ毎に、前記評価項目と前記データセンタが有する要素とを対応付けた構成情報が格納された構成データベースを参照し、前記評価結果情報の取得元のデータセンタにおける、特定された項目と対応する要素を特定し、
前記出力部は、
前記改善案を示す情報と共に、特定した前記要素を示す情報を出力する請求項1記載の改善案提示装置。
The specific part is:
For each data center, refer to a configuration database in which configuration information in which the evaluation items and elements of the data center are associated is stored, and correspond to the specified items in the data center from which the evaluation result information is obtained Identify the elements to be
The output unit is
The improvement plan presentation device according to claim 1, wherein information indicating the identified element is output together with information indicating the improvement plan.
前記相関を示す式は
複数の前記データセンタから収集した前記評価結果情報と、電力使用量とを解析して求められる請求項1又は2記載の改善案提示装置。
The improvement plan presenting apparatus according to claim 1 or 2, wherein the expression indicating the correlation is obtained by analyzing the evaluation result information collected from a plurality of the data centers and the power consumption.
データセンタにおける評価項目毎の評価結果を含む評価結果情報を取得する処理と、
前記評価結果情報と、データセンタ全体の環境負荷と、前記評価項目との相関を示す式とを用いて、改善対象となる前記評価項目を特定する処理と、
前記評価項目毎に改善案を示す情報が対応付けられた改善案データベースを参照し、前記特定された評価項目と対応する改善案を示す情報を出力する処理と、をコンピュータに実行させる改善案提示プログラム。
Processing for obtaining evaluation result information including evaluation results for each evaluation item in the data center;
Using the evaluation result information, the environmental load of the entire data center, and an expression indicating a correlation with the evaluation item, a process for specifying the evaluation item to be improved;
Presentation of an improvement plan that causes a computer to execute a process of referring to an improvement plan database in which information indicating an improvement plan is associated with each evaluation item and outputting information indicating the improvement plan corresponding to the specified evaluation item program.
コンピュータによる改善案提示方法であって、該コンピュータが、
データセンタにおける評価項目毎の評価結果を含む評価結果情報を取得し、
前記評価結果情報と、データセンタ全体の環境負荷と、前記評価項目との相関を示す式とを用いて、改善対象となる前記評価項目を特定し、
前記評価項目毎に改善案を示す情報が対応付けられた改善案データベースを参照し、前記特定された評価項目と対応する改善案を示す情報を出力する、改善案提示方法。





An improvement proposal presentation method using a computer, wherein the computer
Obtain evaluation result information including evaluation results for each evaluation item in the data center,
Using the evaluation result information, the environmental load of the entire data center, and an expression indicating the correlation with the evaluation item, the evaluation item to be improved is identified,
An improvement plan presentation method of referring to an improvement plan database in which information indicating an improvement plan is associated with each evaluation item, and outputting information indicating an improvement plan corresponding to the specified evaluation item.





JP2016067858A 2016-03-30 2016-03-30 Improvement plan proposition system, improvement plan proposition program and improvement plan proposition method Pending JP2017182401A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016067858A JP2017182401A (en) 2016-03-30 2016-03-30 Improvement plan proposition system, improvement plan proposition program and improvement plan proposition method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016067858A JP2017182401A (en) 2016-03-30 2016-03-30 Improvement plan proposition system, improvement plan proposition program and improvement plan proposition method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017182401A true JP2017182401A (en) 2017-10-05

Family

ID=60006589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016067858A Pending JP2017182401A (en) 2016-03-30 2016-03-30 Improvement plan proposition system, improvement plan proposition program and improvement plan proposition method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017182401A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021033326A (en) * 2019-08-13 2021-03-01 株式会社Marvellous Labo Organizational development support device and organizational development support program to support organizational development

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021033326A (en) * 2019-08-13 2021-03-01 株式会社Marvellous Labo Organizational development support device and organizational development support program to support organizational development

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6958599B2 (en) Monitoring equipment, monitoring systems, monitoring methods and programs
JP4648482B1 (en) Analysis device and measurement management system
JP6724922B2 (en) Teacher data providing device, estimating device, estimating system, teacher data providing method, estimating method, and program
US20150137792A1 (en) Power consumption monitoring apparatus
JPWO2015008645A1 (en) Monitoring device, monitoring method and program
JPWO2017057180A1 (en) Estimation apparatus, estimation method, and program
US20180254661A1 (en) Information output apparatus, and information output method
JPWO2015044989A1 (en) Information providing method, information management system, and information terminal device
JP2017182401A (en) Improvement plan proposition system, improvement plan proposition program and improvement plan proposition method
JP5508250B2 (en) Energy saving support device
JP2010092274A (en) Building monitoring control support system, and building monitoring control support device, building monitoring control support method and building monitoring control support program used therefor
TWI827353B (en) Emission rights management system, emission rights management methods and procedures
JP2010213469A (en) Electric equipment discriminator, electric equipment discriminating method, and electric equipment discriminating program
JP6331909B2 (en) Power management system
JP6468990B2 (en) Electrical device identification system and electrical device identification method
US20210073451A1 (en) Equipment selection assistance apparatus and computer readable medium
KR102408390B1 (en) The sever for performing simulation of building energy
JP2015014823A (en) Energy consumption evaluation system, energy consumption evaluation arithmetic unit, and program
WO2017013982A1 (en) Management device, management method, user terminal, user terminal operation method, and program
WO2010092805A1 (en) Energy management support device, energy management support system, energy management support method, and program
JP6641235B2 (en) Load estimation device and load estimation method
JP5111570B2 (en) Energy-saving support equipment
JP2017037459A (en) Power information management device, power information management method and power information management program
US20230032081A1 (en) Server, communicating device and system having function of managing power demand and method of managing power usage thereof
JP5914866B2 (en) Energy saving diagnosis system and energy saving diagnosis method