JP2017177960A - Vehicular display system - Google Patents

Vehicular display system Download PDF

Info

Publication number
JP2017177960A
JP2017177960A JP2016066330A JP2016066330A JP2017177960A JP 2017177960 A JP2017177960 A JP 2017177960A JP 2016066330 A JP2016066330 A JP 2016066330A JP 2016066330 A JP2016066330 A JP 2016066330A JP 2017177960 A JP2017177960 A JP 2017177960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monitor
vehicle
display
image
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016066330A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6704645B2 (en
Inventor
靖久 廣島
Yasuhisa Hiroshima
靖久 廣島
山下 誠二
Seiji Yamashita
誠二 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP2016066330A priority Critical patent/JP6704645B2/en
Publication of JP2017177960A publication Critical patent/JP2017177960A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6704645B2 publication Critical patent/JP6704645B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a vehicular display system capable of improving the user-friendliness of a function for showing an image in a rear area of a vehicle when the vehicle moves backward.SOLUTION: In a state where a vehicle 1 has a backward range formed, as a steering angle of a steering mechanism is separated farther away from a steering angle middle point, an image photographed by a back camera, that is, an image of a rear area of the vehicle 1, is displayed on a navigation monitor 41, a back mirror monitor 42, a meter monitor 43, a right side mirror monitor 44 or a left side mirror monitor 45, which is disposed on a downstream side in the direction of the steering angle.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本発明は、車両用表示システムに関する。   The present invention relates to a vehicle display system.

従来、自動車などの車両の後方の様子をカーナビゲーションシステムのモニタに映し出す機能(バックビューモニタ)が知られている。   2. Description of the Related Art Conventionally, a function (back view monitor) for displaying a state behind a vehicle such as an automobile on a monitor of a car navigation system is known.

この機能を搭載した車両の後部には、車載カメラが設けられている。たとえば、車室内に配設されているシフトレバーがRポジション(リバースポジション)に入れられると、車載カメラにより撮影された車両の後方の様子がカーナビゲーションシステムのモニタに表示される。これにより、運転者から死角となる範囲の様子を運転者に認知させることができ、車両の車庫入れ時や縦列駐車時の運転を補助することができる。   A vehicle-mounted camera is provided at the rear of the vehicle equipped with this function. For example, when the shift lever disposed in the vehicle interior is put in the R position (reverse position), the state behind the vehicle photographed by the in-vehicle camera is displayed on the monitor of the car navigation system. This allows the driver to recognize the state of the blind spot from the driver, and can assist driving when the vehicle is put in the garage or parallel parking.

特開2000−177513号公報JP 2000-177513 A

その車庫入れ時や縦列駐車時などに、運転者が顔や体を車両の側方ないし後方にひねって、車両の後退による進路(後退進路)を直接目視しながら、車両を後退(後進)させることがある。カーナビゲーションシステムのモニタは、通常、ダッシュボードにおける車幅方向の中央に配置されている。そのため、運転者が車両の後退進路を目視しながら車両を後退させる際には、車両の後方の様子を映し出しているモニタが運転者から見えず、運転者がモニタを見るためには、視線を大きく移動させなければならないので、使い勝手が悪い。   When entering the garage or parallel parking, the driver twists his / her face or body to the side or rear of the vehicle, and moves the vehicle backward (reverse) while directly observing the path of the vehicle moving backward (reverse path). Sometimes. The monitor of the car navigation system is usually arranged at the center of the dashboard in the vehicle width direction. Therefore, when the driver moves the vehicle backward while observing the backward path of the vehicle, the monitor showing the state of the rear of the vehicle is not visible to the driver, and in order for the driver to look at the monitor, Since it must be moved greatly, it is not easy to use.

本発明の目的は、車両の後退時に車両の後方領域の画像を映し出す機能の使い勝手の向上を図ることができる、車両用表示システムを提供することである。   The objective of this invention is providing the display system for vehicles which can aim at the improvement of the usability of the function which projects the image of the back area of a vehicle at the time of reverse of a vehicle.

前記の目的を達成するため、本発明に係る車両用表示システムは、車両の後退による進路を含む後方領域を撮影する撮影手段と、車両の運転席の前方で車幅方向に互いに異なる位置に配置され、撮影手段により撮影された画像をそれぞれ表示可能な複数の表示手段と、車両のステアリング機構の舵角を取得する舵角取得手段と、少なくとも車両の後進レンジが構成されている状態において、舵角取得手段により取得される舵角が舵角中点から離れるほど、当該舵角の方向の下流側に配置される表示手段を画像表示対象とし、当該画像表示対象の表示手段に、撮影手段により撮影された画像を表示させる表示制御手段とを含む。   In order to achieve the above object, a display system for a vehicle according to the present invention is arranged at a position different from each other in the vehicle width direction in front of a driver seat of a vehicle and photographing means for photographing a rear region including a course due to the backward movement of the vehicle. A plurality of display means each capable of displaying images taken by the photographing means, a rudder angle obtaining means for obtaining the rudder angle of the steering mechanism of the vehicle, and at least a reverse range of the vehicle. As the rudder angle acquired by the angle acquisition unit is further away from the rudder angle midpoint, the display unit disposed on the downstream side in the direction of the rudder angle is set as an image display target, and the display unit of the image display target is displayed by the photographing unit. Display control means for displaying a photographed image.

この構成によれば、運転席の前方には、複数の表示手段が車幅方向に互いに異なる位置に配置されている。各表示手段は、撮影手段により撮影された画像、つまり車両が後退(後進)する際の進路を含む後方領域の画像を表示可能である。   According to this configuration, the plurality of display means are arranged at different positions in the vehicle width direction in front of the driver's seat. Each display means can display an image taken by the photographing means, that is, an image of a rear region including a course when the vehicle moves backward (reverses).

運転者が車両の後退による進路を目視しながら車両を後退させる時、ステアリング機構の舵角が舵角中点から離れるほど、運転者の視線の先が車両の中央から舵角の方向に離れる。少なくとも車両の後進レンジが構成されている状態では、ステアリング機構の舵角が舵角中点から離れるほど、その舵角の方向の下流側に配置される表示手段に車両の後方領域の画像が表示される。これにより、車両の後退による進路を目視している運転者がなるべく見やすい位置の表示手段に後方領域の画像を表示させることができる。そのため、車両の後退時に、運転者が視線を大きく移動させなくても後方領域の画像を容易に視認することができる。よって、車両の後退時に車両の後方領域の画像を映し出す機能の使い勝手を向上させることができる。   When the driver moves the vehicle backward while observing the course of the vehicle moving backward, the farther the steering angle of the steering mechanism is from the steering angle midpoint, the farther the driver's line of sight is in the direction of the steering angle from the center of the vehicle. At least in the state where the reverse range of the vehicle is configured, as the steering angle of the steering mechanism is further away from the steering angle midpoint, an image of the rear region of the vehicle is displayed on the display means arranged on the downstream side of the steering angle direction. Is done. As a result, an image of the rear region can be displayed on the display means at a position that is as easy to see as possible by the driver who is viewing the course of the vehicle traveling backward. Therefore, when the vehicle moves backward, the driver can easily view the image in the rear region without moving the line of sight greatly. Therefore, it is possible to improve the usability of the function of projecting an image of the rear area of the vehicle when the vehicle moves backward.

車両用表示システムは、運転者の注意を喚起すべき注意喚起事項の発生を判定する注意喚起判定手段をさらに含む構成であってもよい。この構成が採用される場合、表示制御手段は、撮影手段により撮影された画像を表示手段に表示させる際に、注意喚起判定手段により注意喚起事項の発生が判定されている場合、画像表示対象の表示手段に、所定の注意喚起画像を表示させ、画像表示対象の表示手段と隣り合う表示手段に、撮影手段により撮影された画像を表示させてもよい。   The vehicle display system may be configured to further include a warning determination unit that determines occurrence of a warning item that should alert the driver. When this configuration is adopted, the display control means, when displaying the image taken by the photographing means on the display means, if the occurrence of a warning item is determined by the attention determination means, the display control means A predetermined alerting image may be displayed on the display means, and an image photographed by the photographing means may be displayed on a display means adjacent to the image display target display means.

これにより、車両に注意喚起事項が発生している場合に、運転者が視線を大きく移動させなくても視認可能な位置の表示手段に注意喚起画像が表示されるので、注意喚起事項の発生を運転者に良好に認知させることができる。そのうえ、注意喚起画像が表示された表示手段と隣り合う表示手段に車両の後方領域の画像が表示されるので、運転者が視線を大きく移動させなくても後方領域の画像を容易に視認することができる。よって、注意喚起事項の発生を運転者に良好に認知させることができながら、車両の後退時に車両の後方領域の画像を映し出す機能の使い勝手を向上させることができる。   As a result, when a warning item is generated in the vehicle, a warning image is displayed on the display means at a position where the driver can visually recognize it without moving the line of sight greatly. The driver can be recognized well. In addition, since the image of the rear area of the vehicle is displayed on the display means adjacent to the display means on which the alert image is displayed, the driver can easily view the image of the rear area without moving the line of sight greatly. Can do. Therefore, it is possible to improve the usability of the function of displaying an image of the rear area of the vehicle when the vehicle is moving backward while allowing the driver to recognize the occurrence of the alerting matter well.

なお、注意喚起画像の概念には、注意を喚起するメッセージ(文字)や注意を喚起する映像が含まれる。   Note that the concept of the attention-calling image includes a message (character) that calls attention and a video that calls attention.

複数の表示手段は、たとえば、車両のダッシュボードの車幅方向の中央に装着されるナビゲーションシステムのモニタ(ナビモニタ)、インストルメントパネル(メータパネル)に組み込まれるメータモニタ、バックミラー(ルームミラー)の位置に設けられるバックミラーモニタ、および左右の各サイドミラー(サイドアウタミラー)の位置に設けられるサイドミラーモニタの中から選択される2個または3個以上であってもよい。   The plurality of display means are, for example, a navigation system monitor (navigation monitor) mounted in the center of the vehicle dashboard in the vehicle width direction, a meter monitor incorporated in an instrument panel (meter panel), and a rearview mirror (room mirror). Two or three or more selected from a rearview mirror monitor provided at the position of the left side mirror and a side mirror monitor provided at the positions of the left and right side mirrors (side outer mirrors).

本発明によれば、車両の後退時に車両の後方領域の画像を映し出す機能の使い勝手を向上させることができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the usability of the function which displays the image of the back area of a vehicle at the time of reverse of a vehicle can be improved.

本発明の一実施形態に係る表示システムが搭載された車両の電気的構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the electric constitution of the vehicle by which the display system which concerns on one Embodiment of this invention is mounted. モニタのレイアウトの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the layout of a monitor. 表示制御のための処理の流れを示すフローチャート(その1)である。It is a flowchart (the 1) which shows the flow of the process for display control. 表示制御のための処理の流れを示すフローチャート(その2)である。It is a flowchart (the 2) which shows the flow of the process for display control. 表示制御のための処理の流れを示すフローチャート(その3)である。It is a flowchart (the 3) which shows the flow of the process for display control. 右サイドミラーモニタにバックビューが表示されている状態を示す図である。It is a figure which shows the state in which the back view is displayed on the right side mirror monitor. メータモニタおよび右サイドミラーモニタにそれぞれバックビューおよび異常発生の警告メッセージが表示されている状態を示す図である。It is a figure which shows the state by which the warning message of a back view and abnormality occurrence is displayed on the meter monitor and the right side mirror monitor, respectively.

以下では、本発明の実施の形態について、添付図面を参照しつつ詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.

<車両の電気的構成>
図1は、本発明の一実施形態に係る表示システムが搭載された車両1の電気的構成を示すブロック図である。
<Electric configuration of vehicle>
FIG. 1 is a block diagram showing an electrical configuration of a vehicle 1 equipped with a display system according to an embodiment of the present invention.

車両1には、CPUおよびメモリなどを含む構成の複数のECU(Electronic Control Unit:電子制御ユニット)が備えられている。複数のECUには、変速機ECU11および表示制御ECU12が含まれる。各ECUは、CAN(Controller Area Network)通信プロトコルによる双方向通信が可能に接続されている。   The vehicle 1 includes a plurality of ECUs (Electronic Control Units) including a CPU and a memory. The plurality of ECUs include a transmission ECU 11 and a display control ECU 12. Each ECU is connected so that bidirectional communication by a CAN (Controller Area Network) communication protocol is possible.

車両1には、エンジンからの駆動力を変速する変速機として、たとえば、変速比が自動的に変速される自動変速機が搭載されている。自動変速機は、有段式の自動変速機(AT:Automatic Transmission)であってもよいし、無段変速機(CVT:Continuously Variable Transmission)であってもよい。   The vehicle 1 is equipped with, for example, an automatic transmission that automatically changes the gear ratio as a transmission that changes the driving force from the engine. The automatic transmission may be a stepped automatic transmission (AT) or a continuously variable transmission (CVT).

変速機ECU11は、主として自動変速機を制御する。   The transmission ECU 11 mainly controls the automatic transmission.

具体的には、変速機ECU11には、シフトポジションセンサ21が接続されている。シフトポジションセンサ21は、車室内に配設されているシフトレバーS(図2参照)のポジションに応じた検出信号を出力する。シフトレバー(セレクトレバー)のポジションであるシフトポジションとして、たとえば、Pポジション、Rポジション、NポジションおよびDポジションが設けられている。Pポジション、Rポジション、NポジションおよびDポジションは、それぞれ自動変速機におけるPレンジ(パーキングレンジ)、Rレンジ(リバースレンジ)、Nレンジ(ニュートラルレンジ)およびDレンジ(ドライブレンジ)に対応する。シフトレバーは、Pポジション、Rポジション、NポジションおよびDポジションの間でシフト操作することができ、そのシフト操作により、レンジの切り替えを指示することができる。   Specifically, a shift position sensor 21 is connected to the transmission ECU 11. The shift position sensor 21 outputs a detection signal corresponding to the position of the shift lever S (see FIG. 2) disposed in the vehicle interior. For example, a P position, an R position, an N position, and a D position are provided as shift positions that are positions of the shift lever (select lever). The P position, R position, N position and D position correspond to the P range (parking range), R range (reverse range), N range (neutral range) and D range (drive range) in the automatic transmission, respectively. The shift lever can be shifted between the P position, the R position, the N position, and the D position, and switching of the range can be instructed by the shift operation.

変速機ECU11は、各種センサの検出信号から取得した情報および/または他のECUから入力される種々の情報などに基づいて、自動変速機のレンジまたは変速段を変更するため、自動変速機の各部に油圧を供給するための油圧回路に含まれるバルブ(図示せず)を制御する。   The transmission ECU 11 changes the range or gear position of the automatic transmission based on information acquired from detection signals of various sensors and / or various information input from other ECUs. A valve (not shown) included in a hydraulic circuit for supplying hydraulic pressure to the valve is controlled.

また、車両1には、舵角センサ22が設けられている。舵角センサ22は、たとえば、ステアリング機構の舵角中点に対する舵角(絶対舵角)に応じた検出信号を出力する。舵角センサ22が検出する舵角は、たとえば、運転者により操作されるステアリングホイールが中立位置から右側に回された状態で正の値をとり、左側に回された状態で負の値をとる。舵角センサ22によって検出される舵角は、ステアリングホイールの回転操作角であるステアリング角(操舵角)であってもよいし、ステアリング機構による操舵輪の転舵角であってもよい。以下の説明では、舵角センサ22によって検出される舵角をステアリング角とする。   The vehicle 1 is provided with a rudder angle sensor 22. The steering angle sensor 22 outputs, for example, a detection signal corresponding to the steering angle (absolute steering angle) with respect to the steering angle midpoint of the steering mechanism. The steering angle detected by the steering angle sensor 22 takes a positive value when the steering wheel operated by the driver is turned to the right from the neutral position, and takes a negative value when the steering wheel is turned to the left. . The steering angle detected by the steering angle sensor 22 may be a steering angle (steering angle) that is a rotation operation angle of the steering wheel, or may be a steering angle of a steered wheel by a steering mechanism. In the following description, the steering angle detected by the steering angle sensor 22 is a steering angle.

さらに、車両1には、車外の領域を撮影する複数のカメラ31と、画像を表示する複数のモニタ41〜45とが搭載されている。   Furthermore, the vehicle 1 is equipped with a plurality of cameras 31 that capture an area outside the vehicle and a plurality of monitors 41 to 45 that display images.

表示制御ECU12は、カメラ31で撮影された画像などをモニタ41〜45に表示させるための表示制御を実行する。表示制御については、後述する。   The display control ECU 12 executes display control for displaying images taken by the camera 31 on the monitors 41 to 45. The display control will be described later.

カメラ31には、たとえば、車両1の後退(後進)による進路を含む後方領域を撮影するバックカメラ、運転席に着座した運転者から見てバックミラー(ルームミラー)に映る鏡像と同等の画像を撮影するリヤカメラ、運転席に着座した運転者から見て右サイドミラー(右サイドアウタミラー)に映る鏡像と同等の画像を撮影する右サイドカメラ、および運転席に着座した運転者から見て左サイドミラー(左サイドアウタミラー)に映る鏡像と同等の画像を撮影する左サイドカメラが含まれる。また、車室内(とくに後部座席)を撮影する車室内カメラや車両1の前方の領域を撮影するフロントカメラがカメラ31に含まれていてもよい。カメラ31は、たとえば、カラーCMOSイメージセンサと広角レンズとの組合せで構成されている。   The camera 31 has, for example, a rear camera that captures a rear region including a course due to the vehicle 1 moving backward (reverse), and an image equivalent to a mirror image reflected on the rearview mirror (room mirror) as viewed from the driver seated on the driver's seat. Rear camera to shoot, right side camera to shoot image equivalent to mirror image on right side mirror (right side outer mirror) seen from driver seated in driver's seat, and left side seen from driver seated in driver's seat A left side camera that captures an image equivalent to a mirror image reflected on the mirror (left side outer mirror) is included. In addition, the camera 31 may include a vehicle interior camera that captures images of the interior of the vehicle (particularly the rear seat) and a front camera that captures an area in front of the vehicle 1. The camera 31 is composed of, for example, a combination of a color CMOS image sensor and a wide angle lens.

<モニタの配置>
図2は、モニタ41〜45のレイアウトの一例を示す図である。
<Monitor layout>
FIG. 2 is a diagram illustrating an example of the layout of the monitors 41 to 45.

モニタ41〜45は、それぞれナビモニタ、バックミラーモニタ、メータモニタ、右サイドミラーモニタおよび左サイドミラーモニタであり、たとえば、いずれも液晶パネル(液晶ディスプレイ)からなる。   The monitors 41 to 45 are a navigation monitor, a rearview mirror monitor, a meter monitor, a right side mirror monitor, and a left side mirror monitor, respectively, and each includes a liquid crystal panel (liquid crystal display), for example.

ナビモニタ41は、カーナビゲーションシステムのモニタであり、ダッシュボードDにおける車幅方向(左右方向)の中央に配置されている。   The navigation monitor 41 is a monitor of the car navigation system, and is arranged in the center of the dashboard D in the vehicle width direction (left-right direction).

バックミラーモニタ42は、バックミラーが設けられる位置、すなわち、フロントガラスにおける車幅方向の中央の上端部付近に配置されている。   The rearview mirror monitor 42 is disposed at a position where the rearview mirror is provided, that is, near the upper end portion of the windshield in the center in the vehicle width direction.

メータモニタ43は、インストルメントパネルIの左右方向の中央部に配置されている。   The meter monitor 43 is disposed at the center in the left-right direction of the instrument panel I.

右サイドミラーモニタ44は、右サイドミラーが設けられる位置、すなわち、右フロントサイドウインドウの前端部付近の外側(右側)に配置されている。   The right side mirror monitor 44 is disposed at a position where the right side mirror is provided, that is, outside (right side) near the front end portion of the right front side window.

左サイドミラーモニタ45は、左サイドミラーが設けられる位置、すなわち、左フロントサイドウインドウの前端部付近の外側(左側)に配置されている。   The left side mirror monitor 45 is disposed at a position where the left side mirror is provided, that is, outside (on the left side) near the front end portion of the left front side window.

<表示制御>
図3A、図3Bおよび図3Cは、表示制御のための処理の流れを示すフローチャートである。図4は、右サイドミラーモニタ44における表示の一例を示す図である。図5は、メータモニタ43および右サイドミラーモニタ44における表示の一例を示す図である。
<Display control>
3A, 3B, and 3C are flowcharts showing the flow of processing for display control. FIG. 4 is a diagram showing an example of display on the right side mirror monitor 44. FIG. 5 is a diagram illustrating an example of display on the meter monitor 43 and the right side mirror monitor 44.

ナビモニタ41、バックミラーモニタ42、メータモニタ43、右サイドミラーモニタ44および左サイドミラーモニタ45における画像の表示を制御するため、表示制御ECU12により、図3A〜図3Cに示される処理が実行される。   In order to control the display of images on the navigation monitor 41, the rearview mirror monitor 42, the meter monitor 43, the right side mirror monitor 44 and the left side mirror monitor 45, the processing shown in FIGS. 3A to 3C is executed by the display control ECU 12. The

この表示制御のための処理では、表示制御ECU12により、車両1に搭載されている各種のシステム(車載システム)における異常の有無がチェック(確認)される(ステップS1)。   In the processing for display control, the display control ECU 12 checks (confirms) the presence or absence of abnormality in various systems (in-vehicle system) mounted on the vehicle 1 (step S1).

具体的には、表示制御ECU12は、カメラ31、ナビモニタ41、バックミラーモニタ42、メータモニタ43、右サイドミラーモニタ44および左サイドミラーモニタ45を含む表示システムにおける異常の有無を自身で判断することができる。   Specifically, the display control ECU 12 determines whether or not there is an abnormality in the display system including the camera 31, the navigation monitor 41, the rearview mirror monitor 42, the meter monitor 43, the right side mirror monitor 44, and the left side mirror monitor 45. be able to.

また、表示制御ECU12は、ソナーシステムを制御し、ソナーシステムにおける異常の有無を自身で判断することができる。ソナーシステムは、複数の超音波センサ(ソナー)を用いて、車両1の後方の障害物の有無を検出する障害物検出システムである。複数の超音波センサは、たとえば、車両1のリヤバンパに車幅方向に間隔を空けて配置されている。シフトレバーSがRポジションに入れられている間、複数の超音波センサが所定の順序でオンされ、オンされた超音波センサから超音波が発信される。各超音波センサからの超音波の到達範囲内に障害物があると、超音波が障害物に当たって反射し、その反射した超音波(反射波)を超音波センサが受信する。超音波センサが反射波を受信すると、表示制御ECU12により、超音波の発信から受信までの時間に基づいて、車両1の後方の所定範囲内における障害物の有無が判断される。ソナーシステムでは、所定範囲内に障害物が存在している場合、そのことが音などにより警告される。   Further, the display control ECU 12 can control the sonar system and determine whether or not there is an abnormality in the sonar system. The sonar system is an obstacle detection system that detects the presence or absence of an obstacle behind the vehicle 1 using a plurality of ultrasonic sensors (sonar). For example, the plurality of ultrasonic sensors are arranged on the rear bumper of the vehicle 1 at intervals in the vehicle width direction. While the shift lever S is in the R position, the plurality of ultrasonic sensors are turned on in a predetermined order, and ultrasonic waves are transmitted from the ultrasonic sensors that are turned on. If there is an obstacle within the reach of ultrasonic waves from each ultrasonic sensor, the ultrasonic wave hits the obstacle and is reflected, and the reflected ultrasonic wave (reflected wave) is received by the ultrasonic sensor. When the ultrasonic sensor receives the reflected wave, the display control ECU 12 determines the presence or absence of an obstacle within a predetermined range behind the vehicle 1 based on the time from the transmission of the ultrasonic wave to the reception. In the sonar system, when an obstacle exists within a predetermined range, this is warned by sound or the like.

表示制御ECU12が制御に直接関与しない車載システムにおける異常の有無は、その車載システムを制御するECUから表示制御ECU12に通知される。たとえば、車両1のブレーキシステムにおける異常の有無は、ブレーキシステムを制御するブレーキECUから表示制御ECU12に通知される。表示制御ECU12が制御に直接関与しない車載システムにおける異常の有無のチェックのため、表示制御ECU12により、他のECUからの通知内容が確認される。   The presence or absence of an abnormality in the in-vehicle system that is not directly involved in the control of the display control ECU 12 is notified to the display control ECU 12 from the ECU that controls the in-vehicle system. For example, whether there is an abnormality in the brake system of the vehicle 1 is notified from the brake ECU that controls the brake system to the display control ECU 12. In order to check whether there is an abnormality in the in-vehicle system in which the display control ECU 12 is not directly involved in the control, the display control ECU 12 confirms the contents of notification from other ECUs.

なお、ブレーキシステムは、たとえば、ブレーキブースタ、マスタシリンダ、ホイールシリンダおよびブレーキを含む。車室内に設けられたブレーキペダルが踏まれると、そのブレーキペダルに入力された踏力がブレーキブースタに伝達される。ブレーキブースタに伝達された踏力は、ブレーキブースタの負圧によって増幅(倍力)され、ブレーキブースタからマスタシリンダに入力される。マスタシリンダでは、ブレーキブースタから入力される力に応じた液圧が発生する。マスタシリンダの油圧は、各車輪に設けられたホイールシリンダに分配されて伝達される。そして、各ホイールシリンダの油圧により、各ブレーキから車輪に制動力が付与される。   The brake system includes, for example, a brake booster, a master cylinder, a wheel cylinder, and a brake. When a brake pedal provided in the passenger compartment is depressed, the pedaling force input to the brake pedal is transmitted to the brake booster. The pedaling force transmitted to the brake booster is amplified (boosted) by the negative pressure of the brake booster and is input from the brake booster to the master cylinder. In the master cylinder, a hydraulic pressure corresponding to the force input from the brake booster is generated. The hydraulic pressure of the master cylinder is distributed and transmitted to the wheel cylinders provided on each wheel. A braking force is applied from each brake to the wheel by the hydraulic pressure of each wheel cylinder.

各車載システムにおける異常の有無の確認の結果、車両1のブレーキシステムおよびソナーシステムの両方に異常が発生していない場合には(ステップS2のNO)、表示制御ECU12により、ステップS3〜S14の処理が実行される。   If there is no abnormality in both the brake system and the sonar system of the vehicle 1 as a result of checking whether there is an abnormality in each in-vehicle system (NO in step S2), the display control ECU 12 performs the processing in steps S3 to S14. Is executed.

すなわち、現在のシフトポジションがRポジションであるか否かが判定される(ステップS3)。   That is, it is determined whether or not the current shift position is the R position (step S3).

現在のシフトポジションがRポジションではない場合(ステップS3のNO)、つまりシフトポジションがPポジション、NポジションまたはDポジションである場合、ナビモニタ41、バックミラーモニタ42、メータモニタ43、右サイドミラーモニタ44および左サイドミラーモニタ45にそれぞれ通常情報が表示されて(ステップS4)、表示制御のための処理が終了される。   If the current shift position is not the R position (NO in step S3), that is, if the shift position is the P position, the N position or the D position, the navigation monitor 41, the rearview mirror monitor 42, the meter monitor 43, and the right side mirror monitor The normal information is displayed on the left side mirror 44 and the left side mirror monitor 45 (step S4), and the display control process is terminated.

なお、通常情報とは、ナビモニタ41、バックミラーモニタ42、メータモニタ43、右サイドミラーモニタ44および左サイドミラーモニタ45のそれぞれに本来表示されるべき情報をいう。ナビモニタ41の通常情報は、ナビゲーションまたはオーディオに関する情報である。バックミラーモニタ42の通常情報は、リヤカメラ31により撮影される画像(車両1の後方の情報)である。メータモニタ43の通常情報は、累積走行距離、走行燃費、航続可能距離、外気温など、運転者への案内情報である。右サイドミラーモニタ44の通常情報は、右サイドカメラ31により撮影される画像(車両1の右後方の情報)である。左サイドミラーモニタ45の通常情報は、左サイドカメラ31により撮影される画像(車両1の左後方の情報)である。   The normal information means information that should be originally displayed on each of the navigation monitor 41, the rearview mirror monitor 42, the meter monitor 43, the right side mirror monitor 44, and the left side mirror monitor 45. The normal information of the navigation monitor 41 is information related to navigation or audio. The normal information of the rearview mirror monitor 42 is an image (information behind the vehicle 1) taken by the rear camera 31. The normal information of the meter monitor 43 is guidance information to the driver, such as cumulative travel distance, travel fuel consumption, cruising distance, and outside temperature. The normal information of the right side mirror monitor 44 is an image (information on the right rear of the vehicle 1) taken by the right side camera 31. The normal information of the left side mirror monitor 45 is an image (information on the left rear of the vehicle 1) taken by the left side camera 31.

現在のシフトポジションがRポジションである場合(ステップS3のYES)、舵角センサ22の検出信号から現在のステアリング角が取得される(ステップS5)。   If the current shift position is the R position (YES in step S3), the current steering angle is acquired from the detection signal of the steering angle sensor 22 (step S5).

また、ナビモニタ41、バックミラーモニタ42、メータモニタ43、右サイドミラーモニタ44および左サイドミラーモニタ45のいずれかに、バックカメラ31により撮影された画像、つまり車両1の後方領域の画像(以下、「バックビュー」という。)が表示されているか否かが確認される(ステップS6)。   Further, an image taken by the rear camera 31 on one of the navigation monitor 41, the rearview mirror monitor 42, the meter monitor 43, the right side mirror monitor 44, and the left side mirror monitor 45, that is, an image of the rear region of the vehicle 1 (hereinafter referred to as the rear view). , “Back view”) is displayed (step S6).

ナビモニタ41、バックミラーモニタ42、メータモニタ43、右サイドミラーモニタ44および左サイドミラーモニタ45のいずれかにバックビューが表示されている場合(ステップS6のYES)、ナビモニタ41、バックミラーモニタ42、メータモニタ43、右サイドミラーモニタ44または左サイドミラーモニタ45の少なくとも1つにおいて、通常情報と通常情報以外の非通常情報との間で表示が切り替わった時点からのステアリング角の変化量が45°以上であるか否かが判断される(ステップS7)。この判断は、ステアリング角に応じて、バックビューの表示先がナビモニタ41、バックミラーモニタ42、メータモニタ43、右サイドミラーモニタ44または左サイドミラーモニタ45の間で頻繁に切り替わることを抑制するために設けられている。「45°」の数値は、単なる一例であり、バックビューの表示先が頻繁に切り替わることを抑制する効果が発揮される数値に適宜変更されるとよい。   When the back view is displayed on any of the navigation monitor 41, the rearview mirror monitor 42, the meter monitor 43, the right side mirror monitor 44, and the left side mirror monitor 45 (YES in step S6), the navigation monitor 41, the rearview mirror monitor 42, at least one of the meter monitor 43, the right side mirror monitor 44, and the left side mirror monitor 45, the amount of change in the steering angle from the point when the display is switched between normal information and non-normal information other than normal information. It is determined whether the angle is 45 ° or more (step S7). This determination suppresses that the display destination of the back view is frequently switched among the navigation monitor 41, the rearview mirror monitor 42, the meter monitor 43, the right side mirror monitor 44, or the left side mirror monitor 45 according to the steering angle. It is provided for. The numerical value “45 °” is merely an example, and may be appropriately changed to a numerical value that exerts an effect of suppressing frequent switching of the display destination of the back view.

表示切替時からのステアリング角の変化量が45°未満である場合(ステップS7のNO)、ナビモニタ41、バックミラーモニタ42、メータモニタ43、右サイドミラーモニタ44および左サイドミラーモニタ45の表示は変更されず、表示制御のための処理が終了される。   When the change amount of the steering angle after the display switching is less than 45 ° (NO in step S7), the display on the navigation monitor 41, the rearview mirror monitor 42, the meter monitor 43, the right side mirror monitor 44, and the left side mirror monitor 45 is displayed. Is not changed, and the processing for display control is terminated.

一方、ナビモニタ41、バックミラーモニタ42、メータモニタ43、右サイドミラーモニタ44および左サイドミラーモニタ45のいずれにもバックビューが表示されてないか(ステップS6のNO)、または、表示切替時からのステアリング角の変化量が45°以上である場合(ステップS7のYES)、現在のステアリング角が−210°以上210°未満の範囲内であるか否かが判断される(ステップS8)。   On the other hand, the back view is not displayed on any of the navigation monitor 41, the rearview mirror monitor 42, the meter monitor 43, the right side mirror monitor 44 and the left side mirror monitor 45 (NO in step S6), or when the display is switched. When the change amount of the steering angle from 45 is 45 ° or more (YES in step S7), it is determined whether or not the current steering angle is in the range of −210 ° to less than 210 ° (step S8).

ステアリング角が−210°以上210°未満の範囲内である場合(ステップS8のYES)、ナビモニタ41にバックビューが非通常情報として表示されて(ステップS9)、表示制御のための処理が終了される。この場合、バックミラーモニタ42、メータモニタ43、右サイドミラーモニタ44および左サイドミラーモニタ45には、それぞれ通常情報が表示されたままである。   When the steering angle is within a range of −210 ° or more and less than 210 ° (YES in step S8), the back view is displayed as non-normal information on the navigation monitor 41 (step S9), and the processing for display control ends. Is done. In this case, the normal information remains displayed on the rearview mirror monitor 42, the meter monitor 43, the right side mirror monitor 44, and the left side mirror monitor 45, respectively.

ステアリング角が−210°以上210°未満の範囲外である場合(ステップS8のNO)、次いで、そのステアリング角が210°以上420°未満の範囲内であるか否かが判断される(ステップS10)。   If the steering angle is outside the range of -210 ° or more and less than 210 ° (NO in step S8), it is then determined whether or not the steering angle is within the range of 210 ° or more and less than 420 ° (step S10). ).

ステアリング角が210°以上420°未満の範囲内である場合(ステップS10のYES)、メータモニタ43にバックビューが非通常情報として表示されて(ステップS11)、表示制御のための処理が終了される。この場合、バックミラーモニタ42、右サイドミラーモニタ44および左サイドミラーモニタ45には、それぞれ通常情報が表示されたままである。ナビモニタ41には、通常情報が表示されたままであってもよいし、たとえば、バックビューまたはメータモニタ43の通常情報が表示されてもよい。   When the steering angle is in the range of 210 ° to less than 420 ° (YES in step S10), the back view is displayed as non-normal information on the meter monitor 43 (step S11), and the processing for display control is completed. The In this case, the normal information remains displayed on the rearview mirror monitor 42, the right side mirror monitor 44, and the left side mirror monitor 45, respectively. The normal information may be displayed on the navigation monitor 41, or the normal information of the back view or the meter monitor 43 may be displayed, for example.

ステアリング角が210°以上420°未満の範囲外である場合(ステップS10のNO)、次いで、そのステアリング角が420°以上であるか否かが判断される(ステップS12)。   If the steering angle is outside the range of 210 ° or more and less than 420 ° (NO in step S10), it is then determined whether or not the steering angle is 420 ° or more (step S12).

ステアリング角が420°以上である場合(ステップS11のYES)、図4に示されるように、右サイドミラーモニタ44にバックビューが非通常情報として表示されて(ステップS13)、表示制御のための処理が終了される。この場合、バックミラーモニタ42、メータモニタ43および左サイドミラーモニタ45には、それぞれ通常情報が表示されたままである。ナビモニタ41には、通常情報が表示されたままであってもよいし、たとえば、バックビューまたは右サイドミラーモニタ44の通常情報が表示されてもよい。   When the steering angle is 420 ° or more (YES in step S11), as shown in FIG. 4, the back view is displayed as non-normal information on the right side mirror monitor 44 (step S13), and display control is performed. Processing is terminated. In this case, the normal information remains displayed on the rearview mirror monitor 42, the meter monitor 43, and the left side mirror monitor 45, respectively. The normal information may be displayed on the navigation monitor 41, or the normal information of the back view or the right side mirror monitor 44 may be displayed, for example.

ステアリング角が420°以上ではない場合(ステップS12のNO)、ステアリング角は−210°未満であり、この場合、左サイドミラーモニタ45にバックビューが非通常情報として表示されて(ステップS14)、表示制御のための処理が終了される。この場合、バックミラーモニタ42、メータモニタ43および右サイドミラーモニタ44には、それぞれ通常情報が表示されてもよい。ナビモニタ41には、通常情報が表示されたままであってもよいし、たとえば、バックビューまたは左サイドミラーモニタ45の通常情報が表示されてもよい。   If the steering angle is not greater than 420 ° (NO in step S12), the steering angle is less than −210 °. In this case, the back view is displayed as non-normal information on the left side mirror monitor 45 (step S14). Processing for display control is terminated. In this case, normal information may be displayed on the rearview mirror monitor 42, the meter monitor 43, and the right side mirror monitor 44, respectively. The normal information may be displayed on the navigation monitor 41, or the normal information of the back view or the left side mirror monitor 45 may be displayed, for example.

なお、ステアリングホイールの一方側への最大回転量は、2回転半であり、ステアリング角の最大値および最小値は、それぞれ450°および−450°である。   Note that the maximum amount of rotation to one side of the steering wheel is two and a half, and the maximum and minimum values of the steering angle are 450 ° and −450 °, respectively.

各車載システムにおける異常の有無の確認の結果、車両1のブレーキシステムおよびソナーシステムの少なくとも一方に異常が発生している場合には(ステップS2のYES)、表示制御ECU12により、ステップS15〜S29の処理が実行される。   As a result of checking whether or not there is an abnormality in each in-vehicle system, if an abnormality has occurred in at least one of the brake system and the sonar system of the vehicle 1 (YES in step S2), the display control ECU 12 performs steps S15 to S29. Processing is executed.

すなわち、車両1のブレーキシステムおよびソナーシステムの少なくとも一方に異常が発生している場合には(ステップS2のYES)、まず、ナビモニタ41およびバックミラーモニタ42の一方に異常発生の警告メッセージが表示される(ステップS15)。   That is, when an abnormality has occurred in at least one of the brake system and the sonar system of the vehicle 1 (YES in step S2), first, a warning message indicating the occurrence of an abnormality is displayed on one of the navigation monitor 41 and the rearview mirror monitor 42. (Step S15).

次に、現在のシフトポジションがRポジションであるか否かが判定される(ステップS16)。   Next, it is determined whether or not the current shift position is the R position (step S16).

現在のシフトポジションがRポジションではない場合(ステップS16のNO)、つまりシフトポジションがPポジション、NポジションまたはDポジションである場合、ナビモニタ41、バックミラーモニタ42、メータモニタ43、右サイドミラーモニタ44および左サイドミラーモニタ45の表示は変更されず、表示制御のための処理が終了される。この場合、ナビモニタ41およびバックミラーモニタ42の一方には、異常発生の警告メッセージが表示され、ナビモニタ41およびバックミラーモニタ42の他方、メータモニタ43、右サイドミラーモニタ44および左サイドミラーモニタ45には、それぞれ通常情報が表示されたままである。   When the current shift position is not the R position (NO in step S16), that is, when the shift position is the P position, the N position or the D position, the navigation monitor 41, the rearview mirror monitor 42, the meter monitor 43, and the right side mirror monitor The display of 44 and the left side mirror monitor 45 is not changed, and the processing for display control is terminated. In this case, a warning message indicating the occurrence of an abnormality is displayed on one of the navigation monitor 41 and the rearview mirror monitor 42. The other of the navigation monitor 41 and the rearview mirror monitor 42, the meter monitor 43, the right side mirror monitor 44, and the left side mirror monitor. In 45, the normal information is still displayed.

現在のシフトポジションがRポジションである場合(ステップS16のYES)、舵角センサ22の検出信号から現在のステアリング角が取得される(ステップS17)。   If the current shift position is the R position (YES in step S16), the current steering angle is acquired from the detection signal of the steering angle sensor 22 (step S17).

その後、ナビモニタ41およびバックミラーモニタ42の他方(警告メッセージが表示されていない方)、メータモニタ43、右サイドミラーモニタ44および左サイドミラーモニタ45にバックビューが表示されているか否かが確認される(ステップS18)。   Then, check whether the back view is displayed on the other of the navigation monitor 41 and the rearview mirror monitor 42 (the one on which no warning message is displayed), the meter monitor 43, the right side mirror monitor 44, and the left side mirror monitor 45. (Step S18).

ナビモニタ41およびバックミラーモニタ42の他方、メータモニタ43、右サイドミラーモニタ44および左サイドミラーモニタ45のいずれかにバックビューが表示されている場合(ステップS18のYES)、ナビモニタ41、バックミラーモニタ42、メータモニタ43、右サイドミラーモニタ44または左サイドミラーモニタ45の少なくとも1つにおいて、通常情報と通常情報以外の非通常情報との間で表示が切り替わった時点からのステアリング角の変化量が45°以上であるか否かが判断される(ステップS19)。   When the back view is displayed on any of the meter monitor 43, the right side mirror monitor 44, and the left side mirror monitor 45 on the other side of the navigation monitor 41 and the rear view mirror monitor 42 (YES in step S18), Change in steering angle from the time when the display is switched between normal information and non-normal information other than normal information in at least one of the mirror monitor 42, the meter monitor 43, the right side mirror monitor 44, and the left side mirror monitor 45 It is determined whether or not the amount is 45 ° or more (step S19).

表示切替時からのステアリング角の変化量が45°未満である場合(ステップS19のNO)、表示が頻繁に切り替わることを抑制するため、ナビモニタ41、バックミラーモニタ42、メータモニタ43、右サイドミラーモニタ44および左サイドミラーモニタ45の表示は変更されず、表示制御のための処理が終了される。   When the change amount of the steering angle from the time of the display switching is less than 45 ° (NO in step S19), the navigation monitor 41, the rearview mirror monitor 42, the meter monitor 43, the right side in order to suppress the frequent switching of the display. The display on the mirror monitor 44 and the left side mirror monitor 45 is not changed, and the processing for display control is terminated.

一方、ナビモニタ41およびバックミラーモニタ42の他方、メータモニタ43、右サイドミラーモニタ44および左サイドミラーモニタ45のいずれにもバックビューが表示されていないか(ステップS18のNO)、または、表示切替時からのステアリング角の変化量が45°以上である場合(ステップS19のYES)、現在のステアリング角が−210°以上210°未満の範囲内であるか否かが判断される(ステップS20)。   On the other hand, the back view is not displayed on the other of the navigation monitor 41 and the rearview mirror monitor 42, the meter monitor 43, the right side mirror monitor 44, and the left side mirror monitor 45 (NO in step S18) or displayed. If the amount of change in the steering angle from the time of switching is 45 ° or more (YES in step S19), it is determined whether or not the current steering angle is in the range of −210 ° to less than 210 ° (step S20). ).

ステアリング角が−210°以上210°未満の範囲内である場合(ステップS20のYES)、ナビモニタ41およびバックミラーモニタ42の他方にバックビューが非通常情報として表示されて(ステップS21)、表示制御のための処理が終了される。この場合、メータモニタ43、右サイドミラーモニタ44および左サイドミラーモニタ45には、それぞれ通常情報が表示されたままである。   When the steering angle is in the range of −210 ° or more and less than 210 ° (YES in step S20), the back view is displayed as non-normal information on the other of the navigation monitor 41 and the rearview mirror monitor 42 (step S21). Processing for control is terminated. In this case, the normal information is still displayed on the meter monitor 43, the right side mirror monitor 44, and the left side mirror monitor 45, respectively.

ステアリング角が−210°以上210°未満の範囲外である場合(ステップS20のNO)、次いで、そのステアリング角が210°以上420°未満の範囲内であるか否かが判断される(ステップS22)。   If the steering angle is outside the range of -210 ° or more and less than 210 ° (NO in step S20), it is then determined whether or not the steering angle is within the range of 210 ° or more and less than 420 ° (step S22). ).

ステアリング角が210°以上420°未満の範囲内である場合(ステップS22のYES)、メータモニタ43に異常発生の警告メッセージが表示され(ステップS23)、メータモニタ43と隣り合うナビモニタ41、バックミラーモニタ42および右サイドミラーモニタ44のうちの1つにバックビューが非通常情報として表示されて(ステップS24)、表示制御のための処理が終了される。この場合、バックビューが表示されないナビモニタ41、バックミラーモニタ42および右サイドミラーモニタ44のうちの2つならびに左サイドミラーモニタ45には、それぞれ通常情報が表示されたままであってもよいし、たとえば、ナビモニタ41には、バックビューが表示されてもよい。   If the steering angle is in the range of 210 ° to less than 420 ° (YES in step S22), a warning message indicating the occurrence of an abnormality is displayed on the meter monitor 43 (step S23), the navigation monitor 41 adjacent to the meter monitor 43, the back The back view is displayed as non-normal information on one of the mirror monitor 42 and the right side mirror monitor 44 (step S24), and the processing for display control is terminated. In this case, normal information may be displayed on each of the navigation monitor 41, the rearview mirror monitor 42, the right side mirror monitor 44, and the left side mirror monitor 45 where the back view is not displayed, For example, a back view may be displayed on the navigation monitor 41.

ステアリング角が210°以上420°未満の範囲外である場合(ステップS22のNO)、次いで、そのステアリング角が420°以上であるか否かが判断される(ステップS25)。   If the steering angle is outside the range of 210 ° to less than 420 ° (NO in step S22), it is then determined whether or not the steering angle is 420 ° or more (step S25).

ステアリング角が420°以上である場合(ステップS25のYES)、図5に示されるように、右サイドミラーモニタ44に異常発生の警告メッセージが表示され(ステップS26)、右サイドミラーモニタ44と隣り合うメータモニタ43にバックビューが非通常情報として表示されて(ステップS27)、表示制御のための処理が終了される。この場合、ナビモニタ41、バックミラーモニタ42および左サイドミラーモニタ45には、それぞれ通常情報が表示されたままであってもよいし、たとえば、ナビモニタ41には、バックビューまたはメータモニタ43の通常情報が表示されてもよい。   When the steering angle is 420 ° or more (YES in step S25), as shown in FIG. 5, a warning message indicating the occurrence of an abnormality is displayed on the right side mirror monitor 44 (step S26), adjacent to the right side mirror monitor 44. The back view is displayed as non-normal information on the matching meter monitor 43 (step S27), and the processing for display control is terminated. In this case, the normal information may be displayed on the navigation monitor 41, the rearview mirror monitor 42, and the left side mirror monitor 45, respectively. Information may be displayed.

ステアリング角が420°以上ではない場合(ステップS25のNO)、ステアリング角は−210°未満であり、この場合、左サイドミラーモニタ45に異常発生の警告メッセージが表示され(ステップS28)、左サイドミラーモニタ45と隣り合うナビモニタ41またはバックミラーモニタ42の一方にバックビューが非通常情報として表示されて(ステップS29)、表示制御のための処理が終了される。この場合、バックビューが表示されないナビモニタ41またはバックミラーモニタ42の他方および右サイドミラーモニタ44には、それぞれ通常情報が表示されたままであってもよいし、たとえば、バックミラーモニタ42にバックビューが表示される場合、ナビモニタ41には、バックビューまたはバックミラーモニタ42の通常情報が表示されてもよい。   If the steering angle is not greater than 420 ° (NO in step S25), the steering angle is less than −210 °. In this case, a warning message for occurrence of an abnormality is displayed on the left side mirror monitor 45 (step S28), and the left side The back view is displayed as non-normal information on one of the navigation monitor 41 or the rearview mirror monitor 42 adjacent to the mirror monitor 45 (step S29), and the processing for display control is terminated. In this case, the normal information may remain displayed on the other of the navigation monitor 41 or the rearview mirror monitor 42 and the right side mirror monitor 44 in which the rearview is not displayed. For example, the rearview is displayed on the rearview mirror monitor 42. Is displayed, the normal information of the rear view or the rearview mirror monitor 42 may be displayed on the navigation monitor 41.

<作用効果>
以上のように、運転席の前方には、ナビモニタ41、バックミラーモニタ42、メータモニタ43、右サイドミラーモニタ44および左サイドミラーモニタ45が車幅方向に互いに異なる位置に配置されている。ナビモニタ41、バックミラーモニタ42、メータモニタ43、右サイドミラーモニタ44および左サイドミラーモニタ45は、カメラ31により撮影された画像を表示可能である。
<Effect>
As described above, the navigation monitor 41, the rearview mirror monitor 42, the meter monitor 43, the right side mirror monitor 44, and the left side mirror monitor 45 are disposed at different positions in the vehicle width direction in front of the driver's seat. The navigation monitor 41, the rearview mirror monitor 42, the meter monitor 43, the right side mirror monitor 44, and the left side mirror monitor 45 can display images taken by the camera 31.

運転者が車両1の後退による進路を目視しながら車両1を後退させる時、ステアリング機構の舵角が舵角中点から離れるほど、運転者の視線の先が車両1の中央から舵角の方向に離れる。シフトポジションがRポジションであり、車両1の後進レンジが構成されている状態では、ステアリング機構の舵角が舵角中点から離れるほど、その舵角の方向の下流側に配置されるナビモニタ41、バックミラーモニタ42、メータモニタ43、右サイドミラーモニタ44または左サイドミラーモニタ45に、バックビューが表示される。これにより、車両1の後退による進路を目視している運転者がなるべく見やすい位置のナビモニタ41、バックミラーモニタ42、メータモニタ43、右サイドミラーモニタ44または左サイドミラーモニタ45の1つにバックビューを表示させることができる。そのため、車両1の後退時に、運転者が視線を大きく移動させなくてもバックビューを容易に視認することができる。よって、車両1の後退時にバックビューを映し出す機能の使い勝手を向上させることができる。   When the driver moves the vehicle 1 backward while viewing the course of the vehicle 1 moving backward, the farther the steering angle of the steering mechanism is away from the steering angle midpoint, the more the driver's line of sight is in the direction of the steering angle from the center of the vehicle 1. To leave. In a state in which the shift position is the R position and the reverse range of the vehicle 1 is configured, the navigation monitor 41 arranged on the downstream side of the steering angle direction as the steering angle of the steering mechanism is further away from the steering angle midpoint. The rear view is displayed on the rearview mirror monitor 42, the meter monitor 43, the right side mirror monitor 44, or the left side mirror monitor 45. As a result, the driver who is viewing the course due to the backward movement of the vehicle 1 backs to one of the navigation monitor 41, the rearview mirror monitor 42, the meter monitor 43, the right side mirror monitor 44, or the left side mirror monitor 45 at a position as easy as possible to view. A view can be displayed. Therefore, when the vehicle 1 moves backward, the driver can easily view the back view without moving the line of sight greatly. Therefore, it is possible to improve the usability of the function of displaying the back view when the vehicle 1 moves backward.

また、車載システムに異常が発生している場合、車両1の後進レンジが構成されている状態では、ステアリング機構の舵角が舵角中点から離れるほど、その舵角の方向の下流側に配置されるナビモニタ41、バックミラーモニタ42、メータモニタ43、右サイドミラーモニタ44または左サイドミラーモニタ45の1つに、異常発生の警告メッセージが表示される。これにより、車両1に異常が発生している場合に、運転者が視線を大きく移動させなくても視認可能な位置のナビモニタ41、バックミラーモニタ42、メータモニタ43、右サイドミラーモニタ44または左サイドミラーモニタ45の1つに異常発生の警告メッセージが表示されるので、異常発生を運転者に良好に認知させることができる。そのうえ、異常発生の警告メッセージが表示されたナビモニタ41、バックミラーモニタ42、メータモニタ43、右サイドミラーモニタ44または左サイドミラーモニタ45の1つと隣り合うナビモニタ41、バックミラーモニタ42、メータモニタ43、右サイドミラーモニタ44または左サイドミラーモニタ45の1つにバックビューが表示されるので、運転者が視線を大きく移動させなくてもバックビューを容易に視認することができる。よって、車両1における異常発生を運転者に良好に認知させることができながら、車両1の後退時にバックビューを映し出す機能の使い勝手を向上させることができる。   Further, when an abnormality occurs in the in-vehicle system, in the state where the reverse range of the vehicle 1 is configured, the steering angle of the steering mechanism is arranged on the downstream side in the direction of the steering angle as the steering angle is further away from the steering angle midpoint. A warning message indicating the occurrence of an abnormality is displayed on one of the navigation monitor 41, the rearview mirror monitor 42, the meter monitor 43, the right side mirror monitor 44, or the left side mirror monitor 45. Thereby, when an abnormality has occurred in the vehicle 1, the navigation monitor 41, the rearview mirror monitor 42, the meter monitor 43, the right side mirror monitor 44, or the position where the driver can visually recognize without moving the line of sight largely. Since a warning message for the occurrence of an abnormality is displayed on one of the left side mirror monitors 45, the occurrence of the abnormality can be well recognized by the driver. In addition, the navigation monitor 41, the rearview mirror monitor 42, the meter monitor 43, the right side mirror monitor 44 or the left side mirror monitor 45 adjacent to one of the navigation monitor 41, the rearview mirror monitor 42, the left side mirror monitor 45, and the meter on which the warning message of occurrence of an abnormality is displayed. Since the back view is displayed on one of the monitor 43, the right side mirror monitor 44, or the left side mirror monitor 45, the driver can easily view the back view without moving the line of sight greatly. Therefore, it is possible to improve the usability of the function of displaying the back view when the vehicle 1 moves backward while allowing the driver to recognize the occurrence of abnormality in the vehicle 1 well.

<変形例>
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は、他の形態で実施することもできる。
<Modification>
As mentioned above, although one Embodiment of this invention was described, this invention can also be implemented with another form.

たとえば、前述の実施形態では、車両1のブレーキシステムおよびソナーシステムの少なくとも一方に異常が発生している場合に、異常発生の警告メッセージがナビモニタ41、バックミラーモニタ42、メータモニタ43、右サイドミラーモニタ44または左サイドミラーモニタ45に表示される構成を取り上げた。しかしながら、異常発生の警告メッセージに限らず、異常発生の警告マークが表示されてもよいし、電動パワーステアリング装置の電動モータの焼き付きやオイルの漏れによる操舵力の変化が生じていることを報知するメッセージなど、運転者の注意を喚起する注意喚起メッセージまたは注意喚起マークが表示されてもよい。また、メッセージに限らず、バックビューに映った子供や障害物などを拡大した映像など、運転者の注意を喚起する注意喚起映像が表示されてもよい。   For example, in the above-described embodiment, when an abnormality has occurred in at least one of the brake system and the sonar system of the vehicle 1, a warning message for the occurrence of the abnormality is displayed in the navigation monitor 41, the rearview mirror monitor 42, the meter monitor 43, the right side The configuration displayed on the mirror monitor 44 or the left side mirror monitor 45 is taken up. However, not only an abnormality occurrence warning message but also an abnormality occurrence warning mark may be displayed, and a change in steering force due to seizure of the electric motor or oil leakage of the electric power steering apparatus is notified. A warning message or a warning mark for alerting the driver, such as a message, may be displayed. In addition, not only a message but also a warning image for calling the driver's attention, such as an enlarged video of a child or an obstacle reflected in the back view, may be displayed.

また、異常発生の警告メッセージもしくは警告マーク、または注意喚起メッセージもしくは注意喚起マークが表示される場合、それらがナビモニタ41、バックミラーモニタ42、メータモニタ43、右サイドミラーモニタ44または左サイドミラーモニタ45の通常情報に重ねて表示されてもよい。   Further, when a warning message or warning mark of occurrence of an abnormality or a warning message or warning mark is displayed, they are the navigation monitor 41, the rearview mirror monitor 42, the meter monitor 43, the right side mirror monitor 44 or the left side mirror monitor. It may be displayed superimposed on 45 normal information.

さらにまた、バックミラーモニタ42、右サイドミラーモニタ44または左サイドミラーモニタ45に非通常情報が表示される場合、その非通常情報を表示しているバックミラーモニタ42、右サイドミラーモニタ44または左サイドミラーモニタ45の通常情報がナビモニタ41またはメータモニタ43に表示されてもよい。   Furthermore, when non-normal information is displayed on the rearview mirror monitor 42, the right side mirror monitor 44, or the left side mirror monitor 45, the rearview mirror monitor 42, right side mirror monitor 44, or left that displays the nonnormal information. Normal information of the side mirror monitor 45 may be displayed on the navigation monitor 41 or the meter monitor 43.

また、前述の実施形態では、現在のステアリング角が−210°未満であるか、−210°以上210°未満の範囲内であるか、210°以上420°未満の範囲内であるか、420°以上であるかに応じて、バックビューの表示先が切り替わる構成を取り上げたが、それらの範囲を定める各数値は、単なる一例であり、適宜に変更されるとよい。その他の具体的な数値についても、単なる一例であり、適宜に変更されるとよい。   In the above-described embodiment, the current steering angle is less than −210 °, is in the range of −210 ° or more and less than 210 °, is in the range of 210 ° or more and less than 420 °, or is 420 °. Although the configuration in which the display destination of the back view is switched depending on whether it is as described above is taken up, the numerical values that define the range are merely examples, and may be changed as appropriate. Other specific numerical values are also merely examples, and may be changed as appropriate.

さらにまた、車両1に自動変速機が搭載されているとしたが、車両1には、自動変速機に代えて、手動変速機(MT:Manual Transmission)が搭載されていてもよい。   Furthermore, although the automatic transmission is mounted on the vehicle 1, the vehicle 1 may be mounted with a manual transmission (MT) instead of the automatic transmission.

また、車両1は、電気自動車、ハイブリッドカーなどであってもよく、エンジン車には限らない。   Further, the vehicle 1 may be an electric vehicle, a hybrid car, or the like, and is not limited to an engine vehicle.

その他、前述の構成には、特許請求の範囲に記載された事項の範囲で種々の設計変更を施すことが可能である。   In addition, various design changes can be made to the above-described configuration within the scope of the matters described in the claims.

1 車両
12 表示制御ECU(舵角取得手段、表示制御手段、注意喚起判定手段)
31 カメラ(撮影手段)
41 ナビモニタ(表示手段)
42 バックミラーモニタ(表示手段)
43 メータモニタ(表示手段)
44 右サイドミラーモニタ(表示手段)
45 左サイドミラーモニタ(表示手段)
1 vehicle 12 display control ECU (steering angle acquisition means, display control means, alerting determination means)
31 Camera (photographing means)
41 Navi monitor (display means)
42 Rearview mirror monitor (display means)
43 Meter monitor (display means)
44 Right side mirror monitor (display means)
45 Left side mirror monitor (display)

Claims (2)

車両の後退による進路を含む後方領域を撮影する撮影手段と、
前記車両の運転席の前方で車幅方向に互いに異なる位置に配置され、前記撮影手段により撮影された画像をそれぞれ表示可能な複数の表示手段と、
前記車両のステアリング機構の舵角を取得する舵角取得手段と、
少なくとも前記車両の後進レンジが構成されている状態において、前記舵角取得手段により取得される舵角が舵角中点から離れるほど、当該舵角の方向の下流側に配置される前記表示手段を画像表示対象とし、当該画像表示対象の前記表示手段に、前記撮影手段により撮影された画像を表示させる表示制御手段とを含む、車両用表示システム。
Photographing means for photographing a rear region including a course due to the reverse of the vehicle;
A plurality of display means arranged in different positions in the vehicle width direction in front of the driver's seat of the vehicle and capable of respectively displaying images taken by the photographing means;
Rudder angle obtaining means for obtaining the rudder angle of the steering mechanism of the vehicle;
At least in the state where the reverse range of the vehicle is configured, the display means arranged on the downstream side in the direction of the rudder angle as the rudder angle acquired by the rudder angle acquisition means is further away from the rudder angle midpoint. A vehicle display system comprising: an image display target; and display control means for displaying an image photographed by the photographing means on the display means of the image display target.
運転者の注意を喚起すべき注意喚起事項の発生を判定する注意喚起判定手段をさらに含み、
前記表示制御手段は、前記撮影手段により撮影された画像を前記表示手段に表示させる際に、前記注意喚起判定手段により前記注意喚起事項の発生が判定されている場合、前記画像表示対象の前記表示手段に、所定の注意喚起画像を表示させ、前記画像表示対象の前記表示手段と隣り合う前記表示手段に、前記撮影手段により撮影された画像を表示させる、請求項1に記載の車両用表示システム。
A warning determination means for determining the occurrence of a warning item that should alert the driver;
The display control means, when displaying the image taken by the photographing means on the display means, if the occurrence of the attention item is determined by the attention determination means, the display of the image display target The vehicle display system according to claim 1, wherein a display unit displays a predetermined alert image, and causes the display unit adjacent to the display unit to display the image to display an image captured by the imaging unit. .
JP2016066330A 2016-03-29 2016-03-29 Vehicle display system Active JP6704645B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016066330A JP6704645B2 (en) 2016-03-29 2016-03-29 Vehicle display system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016066330A JP6704645B2 (en) 2016-03-29 2016-03-29 Vehicle display system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017177960A true JP2017177960A (en) 2017-10-05
JP6704645B2 JP6704645B2 (en) 2020-06-03

Family

ID=60003404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016066330A Active JP6704645B2 (en) 2016-03-29 2016-03-29 Vehicle display system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6704645B2 (en)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004189194A (en) * 2002-12-13 2004-07-08 Nippon Yusoki Co Ltd Display device of forklift
JP2007314023A (en) * 2006-05-25 2007-12-06 Fujifilm Corp Driving support system
JP2014078271A (en) * 2012-04-13 2014-05-01 Adc Technology Inc On-vehicle image display device
JP2015202842A (en) * 2014-04-16 2015-11-16 株式会社デンソー Head-up display device
JP2016013743A (en) * 2014-07-01 2016-01-28 クラリオン株式会社 Information presentation device, information presentation method, and information presentation program

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004189194A (en) * 2002-12-13 2004-07-08 Nippon Yusoki Co Ltd Display device of forklift
JP2007314023A (en) * 2006-05-25 2007-12-06 Fujifilm Corp Driving support system
JP2014078271A (en) * 2012-04-13 2014-05-01 Adc Technology Inc On-vehicle image display device
JP2015202842A (en) * 2014-04-16 2015-11-16 株式会社デンソー Head-up display device
JP2016013743A (en) * 2014-07-01 2016-01-28 クラリオン株式会社 Information presentation device, information presentation method, and information presentation program

Also Published As

Publication number Publication date
JP6704645B2 (en) 2020-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8793053B2 (en) Vehicle periphery monitoring device
EP2990265B1 (en) Vehicle control apparatus
US20200086793A1 (en) Periphery monitoring device
US10556540B2 (en) Vehicle surroundings monitoring apparatus
JP6390645B2 (en) Vehicle peripheral image display device
JP2012140106A (en) Rear visibility support system
US20190244324A1 (en) Display control apparatus
US10807643B2 (en) Peripheral monitoring device
US11124117B2 (en) Imaging device, display system, and display method
US10793069B2 (en) Method for assisting the driver of a motor vehicle in maneuvering the motor vehicle with a trailer, driver assistance system as well as vehicle/trailer combination
JP4962176B2 (en) Traveling track display device
US11292387B2 (en) Towing assistance apparatus
US20220144169A1 (en) Rear-view camera system for a trailer hitch system
JP5073703B2 (en) Vehicle display device
JP4375153B2 (en) Vehicle display device
JP6704645B2 (en) Vehicle display system
JP2019069719A (en) Parking support device
JP2018076019A (en) Image processing device
JP2018073257A (en) Obstacle detection system
JP2018020724A (en) Periphery monitoring device
JP6815687B2 (en) Vehicle display system
WO2019058581A1 (en) Driving assistant device
WO2018101274A1 (en) Safety confirmation device
JP2019046086A (en) Periphery monitoring device
JP5098925B2 (en) Video display device for vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200330

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200512

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200512

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6704645

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250