JP2017174003A - Memory device, computer system, computer device, event processing method and program - Google Patents

Memory device, computer system, computer device, event processing method and program Download PDF

Info

Publication number
JP2017174003A
JP2017174003A JP2016057298A JP2016057298A JP2017174003A JP 2017174003 A JP2017174003 A JP 2017174003A JP 2016057298 A JP2016057298 A JP 2016057298A JP 2016057298 A JP2016057298 A JP 2016057298A JP 2017174003 A JP2017174003 A JP 2017174003A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
event
identification information
computer
storage device
hard disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016057298A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
光輝 津端
Mitsuteru Tsubata
光輝 津端
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2016057298A priority Critical patent/JP2017174003A/en
Publication of JP2017174003A publication Critical patent/JP2017174003A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To enable the occurrence time of an event and the content of the event to be associated with each other when a failure occurs on a memory device, and to eliminate the necessity for the memory device to acquire current time information.SOLUTION: The memory device comprises: an identification information generation unit for generating identification information for every event when an event occurs; an event information recording unit for recording content information on the event and identification information on the event in association with each other in the memory device itself when the event occurs; and an event identification information notification unit for notifying a computer device of the identification information on the event when the event occurs.SELECTED DRAWING: Figure 9

Description

本発明は、記憶装置、コンピュータシステム、コンピュータ装置、イベント処理方法及びプログラムに関する。   The present invention relates to a storage device, a computer system, a computer device, an event processing method, and a program.

コンピュータシステムでは、システム内で検知したイベントをログに記録しておき、障害発生時に、ログを解析して障害の分析を行っている(例えば特許文献1)。また、ハードディスク装置で発生した障害の原因を分析するために、ハードディスク装置で発生したイベントをログに記録して、ハードディスク装置の故障分析が行われている(例えば特許文献2、特許文献3、特許文献4及び特許文献5参照)。   In a computer system, events detected in the system are recorded in a log, and when a failure occurs, the log is analyzed to analyze the failure (for example, Patent Document 1). Further, in order to analyze the cause of a failure that has occurred in the hard disk device, an event that has occurred in the hard disk device is recorded in a log, and failure analysis of the hard disk device is performed (for example, Patent Document 2, Patent Document 3, Patent Reference 4 and Patent Document 5).

国際公開第2015/079564号International Publication No. 2015/079564 特開2009−223996号公報JP 2009-223996 A 特開2009−151685号公報JP 2009-151685 A 特開2009−110133号公報JP 2009-110133 A 特開平05−324214号公報JP 05-324214 A

ハードディスク装置にメモリを設け、このメモリにハードディスク装置で発生したイベントを記録しておくと、ハードディスク装置に故障が発生したときに、障害の原因を分析できる(例えば特許文献4及び特許文献5参照)。ここで、ハードディスク装置で発生したイベントの発生順序を明確にし、障害の要因を分析するためには、イベントの時刻情報をログに記録しておくことが有効である。しかしながら、ハードディスク装置は、イベント発生時に現在時刻を計測する機能を有していない。   If a memory is provided in the hard disk device and events occurring in the hard disk device are recorded in the memory, the cause of the failure can be analyzed when a failure occurs in the hard disk device (see, for example, Patent Document 4 and Patent Document 5). . Here, in order to clarify the order of occurrence of events occurring in the hard disk device and analyze the cause of failure, it is effective to record event time information in a log. However, the hard disk device does not have a function of measuring the current time when an event occurs.

そこで、特許文献4では、ハードディスクに接続したディスクアレイコントローラから時刻データを取得している。そして、特許文献4では、イベント発生時に、ディスクアレイコントローラから取得した時刻情報にハードディスクの電源オンからの稼働時間を加算して、イベント発生時の時刻を算出し、算出されたイベントの発生時刻とイベントの内容とを対応付けてログに記録するようにしている。   Therefore, in Patent Document 4, time data is acquired from a disk array controller connected to a hard disk. In Patent Document 4, when an event occurs, the time when the hard disk is turned on is added to the time information acquired from the disk array controller to calculate the time when the event occurs, and the calculated event occurrence time and The event contents are associated with each other and recorded in a log.

しかしながら、特許文献4では、ディスクアレイコントローラとして、時刻情報を伝達する仕様のものを用いることを前提としている。特許文献4に記載されている技術では、時刻情報を伝達しない仕様のディスクアレイコントローラに適用することは難しい。   However, Patent Document 4 assumes that a disk array controller having a specification for transmitting time information is used. The technique described in Patent Document 4 is difficult to apply to a disk array controller having a specification that does not transmit time information.

本発明は、上述の課題を解決することのできる記憶装置、コンピュータシステム、コンピュータ装置、イベント処理方法及びプログラムを提供することを目的としている。   An object of the present invention is to provide a storage device, a computer system, a computer device, an event processing method, and a program that can solve the above-described problems.

本発明の第1の態様によれば、記憶装置は、イベントの発生時にイベント毎の識別情報を生成する識別情報生成部と、前記イベントの発生時に、当該イベントの内容情報と、当該イベントの識別情報とを対応付けて自記憶装置に記録するイベント情報記録部と、前記イベントの発生時に、前記イベントの識別情報をコンピュータ装置に通知するイベント識別情報通知部とを備える。   According to the first aspect of the present invention, the storage device includes an identification information generation unit that generates identification information for each event when the event occurs, content information of the event, and identification of the event when the event occurs. An event information recording unit for associating information with the event information recording unit and recording the event identification information to the computer device when the event occurs.

本発明の第2の態様によれば、コンピュータシステムは、記憶装置とコンピュータ装置とを備え、前記記憶装置は、イベントの発生時にイベント毎の識別情報を生成する識別情報生成部と、前記イベントの発生時に、当該イベントの内容情報と、当該イベントの識別情報とを対応付けて自記憶装置に記録するイベント情報記録部と、前記イベントの発生時に、前記イベントの識別情報を通知するイベント識別情報通知部とを備え、前記コンピュータ装置は、前記記憶装置から送られてきたイベントの識別情報を受信するイベント識別情報受信部と、前記イベント識別情報受信部が前記イベントの識別情報を受信した時刻をイベントの発生時刻として取得する時刻取得部と、前記イベントの発生時刻と前記イベントの識別情報とを対応付けて記録するイベント発生時刻記録部とを備える。   According to a second aspect of the present invention, a computer system includes a storage device and a computer device, the storage device generating an identification information for each event when an event occurs; An event information recording unit that records content information of the event and identification information of the event in association with each other at the time of occurrence, and event identification information notification that notifies the identification information of the event when the event occurs An event identification information receiving unit that receives event identification information sent from the storage device, and a time at which the event identification information receiving unit receives the event identification information. A time acquisition unit for acquiring the event occurrence time, and the event occurrence time and the event identification information in association with each other. And a event occurrence time recording unit for.

本発明の第3の態様によれば、コンピュータ装置は、記憶装置から送られてきたイベントの識別情報を受信するイベント識別情報受信部と、前記イベント識別情報受信部が前記イベントの識別情報を受信した時刻をイベントの発生時刻として取得する時刻取得部と、前記イベントの発生時刻と前記イベントの識別情報とを対応付けて記録するイベント発生時刻記録部とを備える。   According to the third aspect of the present invention, the computer device receives an event identification information receiving unit that receives event identification information sent from a storage device, and the event identification information receiving unit receives the event identification information. A time acquisition unit that acquires the generated time as an event occurrence time, and an event occurrence time recording unit that records the event occurrence time and the event identification information in association with each other.

本発明の第4の態様によれば、イベント処理方法は、記憶装置が、イベントの発生時に、イベント毎の識別情報を生成するステップと、前記記憶装置が、前記イベントの発生時に、当該イベントの内容情報と、当該イベントの識別情報とを対応付けて自記憶装置に記録するステップと、前記記憶装置が、前記イベントの発生時に、前記イベントの識別情報をコンピュータ装置に通知するステップとを含む。   According to the fourth aspect of the present invention, the event processing method includes a step in which the storage device generates identification information for each event when the event occurs, and the storage device stores the event information when the event occurs. The content information and the event identification information are associated with each other and recorded in its own storage device, and the storage device notifies the computer device of the event identification information when the event occurs.

本発明の第5の態様によれば、イベント処理方法は、コンピュータ装置が、記憶装置から送られてきたイベントの識別情報を受信するステップと、前記コンピュータ装置が、前記イベントの識別情報を受信した時刻をイベントの発生時刻として取得するステップと、前記コンピュータ装置が、前記イベントの発生時刻と前記イベントの識別情報とを対応付けて記録するステップと、を含む。   According to the fifth aspect of the present invention, in the event processing method, the computer device receives the event identification information sent from the storage device, and the computer device receives the event identification information. Obtaining a time as an event occurrence time, and recording the event occurrence time and the event identification information in association with each other.

本発明の第6の態様によれば、プログラムは、記憶装置の制御部として機能するコンピュータ装置に、イベントの発生時に、イベント毎の識別情報を生成するステップと、前記イベントの発生時に、当該イベントの内容情報と、当該イベントの識別情報とを対応付けて自記憶装置に記録するステップと、前記イベントの発生時に、前記イベントの識別情報をコンピュータ装置に通知するステップとを実行させるためのプログラムである。   According to the sixth aspect of the present invention, a program generates, in a computer device functioning as a control unit of a storage device, identification information for each event when an event occurs, and when the event occurs, A program for executing the steps of associating and recording the content information of the event and the identification information of the event in the own storage device, and notifying the computer of the identification information of the event when the event occurs is there.

本発明の第7の態様によれば、プログラムは、コンピュータ装置に、記憶装置から送られてきたイベントの識別情報を受信するステップと、前記イベントの識別情報を受信した時刻をイベントの発生時刻として取得するステップと、前記イベントの発生時刻と前記イベントの識別情報とを対応付けて記録するステップとを実行させるためのプログラムである。   According to the seventh aspect of the present invention, the program receives the event identification information sent from the storage device to the computer device, and the time when the event identification information is received as the event occurrence time. It is a program for executing an acquisition step and a step of recording the event occurrence time and the event identification information in association with each other.

この発明によれば、記憶装置で障害が発生したときに、イベントの発生時刻とイベントの内容とを対応付けることができ、かつ、記憶装置は、現在時刻情報を取得する必要が無い。   According to the present invention, when a failure occurs in the storage device, the event occurrence time and the event content can be associated with each other, and the storage device does not need to acquire the current time information.

本発明の第1の実施形態に係るハードディスク装置の構成例を示す概略構成図である。1 is a schematic configuration diagram illustrating a configuration example of a hard disk device according to a first embodiment of the present invention. 同実施形態に係るコンピュータシステムの構成例を示す概略構成図である。It is a schematic block diagram which shows the structural example of the computer system which concerns on the same embodiment. 同実施形態に係るコンピュータシステムにおけるハードディスク装置側でのイベント処理手順の例を示すフローチャートである。4 is a flowchart illustrating an example of an event processing procedure on the hard disk device side in the computer system according to the embodiment. 同実施形態に係るコンピュータシステムにおけるコンピュータ装置側でのイベントの処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of the event by the computer apparatus side in the computer system which concerns on the embodiment. ハードディスク装置に生じたイベントの一例の説明図である。It is explanatory drawing of an example of the event which occurred in the hard disk device. 同実施形態に係るコンピュータシステムにおけるハードディスク装置側のログの一例の説明図である。It is explanatory drawing of an example of the log by the side of the hard disk apparatus in the computer system which concerns on the embodiment. 同の実施形態に係るコンピュータシステムにおけるコンピュータ装置側のログの一例の説明図である。It is explanatory drawing of an example of the log by the side of the computer apparatus in the computer system which concerns on the same embodiment. 同実施形態に係るコンピュータシステムにおけるハードディスク装置の解析処理の一例を示すフローチャートである。4 is a flowchart illustrating an example of analysis processing of a hard disk device in the computer system according to the embodiment. 本発明に係る記憶装置の最小構成を示す概略ブロック図である。It is a schematic block diagram which shows the minimum structure of the memory | storage device which concerns on this invention. 本発明に係るコンピュータシステムの最小構成を示す概略ブロック図である。It is a schematic block diagram which shows the minimum structure of the computer system which concerns on this invention. 本発明に係るコンピュータ装置の最小構成を示す概略ブロック図である。It is a schematic block diagram which shows the minimum structure of the computer apparatus concerning this invention.

以下、本発明の実施形態を説明するが、以下の実施形態は請求の範囲にかかる発明を限定するものではない。また、実施形態の中で説明されている特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須であるとは限らない。
図1は、本発明の一実施形態に係るハードディスク装置(記憶装置)の構成例を示す概略構成図である。図1に示すように、ハードディスク装置10は、ハードディスクコントローラ11、リード/ライトデータ処理回路12、磁気ヘッド13、磁気ディスク14、マイクロプロセッサ15、及びメモリ16を備える。
Hereinafter, although embodiment of this invention is described, the following embodiment does not limit the invention concerning a claim. In addition, not all the combinations of features described in the embodiments are essential for the solving means of the invention.
FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing a configuration example of a hard disk device (storage device) according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the hard disk device 10 includes a hard disk controller 11, a read / write data processing circuit 12, a magnetic head 13, a magnetic disk 14, a microprocessor 15, and a memory 16.

ハードディスクコントローラ11は、コンピュータ装置と通信を行い、データの記録再生の制御を行う。本実施形態では、ハードディスクコントローラ11は、イベントの識別番号をコンピュータ装置に通知するイベント識別情報通知部として機能する。すなわち、ハードディスクコントローラ11は、イベント発生時に、コンピュータ装置に、イベント識別情報通知部としてイベントログ番号を送信する処理を行う。イベントログ番号は、後に説明するように、イベント毎に歩進する番号である。   The hard disk controller 11 communicates with a computer device and controls data recording / reproduction. In the present embodiment, the hard disk controller 11 functions as an event identification information notification unit that notifies the computer device of an event identification number. That is, when an event occurs, the hard disk controller 11 performs a process of transmitting an event log number to the computer device as an event identification information notification unit. The event log number is a number that increments for each event, as will be described later.

リード/ライトデータ処理回路12は、記録時に、磁気ヘッド13を駆動して、磁気ディスク14にデータを記録する。また、リード/ライトデータ処理回路12は、再生時に、磁気ヘッド13からの再生信号から、データを再生する。
磁気ヘッド13は、アーム19を介して取り付けられている。磁気ヘッド13は、磁気ディスク14にデータを記録し(すなわち、書き込み)、又は、磁気ディスク14からデータを再生する(すなわち、読み出す)。
磁気ディスク14は、金属製円盤のディスクであり、その表面に磁性体が塗布されている。磁気ディスク14ではセクタ毎に、データが磁気的に記録又は再生される。
The read / write data processing circuit 12 drives the magnetic head 13 to record data on the magnetic disk 14 during recording. The read / write data processing circuit 12 reproduces data from the reproduction signal from the magnetic head 13 during reproduction.
The magnetic head 13 is attached via an arm 19. The magnetic head 13 records (ie, writes) data on the magnetic disk 14 or reproduces (ie, reads) data from the magnetic disk 14.
The magnetic disk 14 is a disk made of a metal disk, and a magnetic material is coated on the surface thereof. On the magnetic disk 14, data is magnetically recorded or reproduced for each sector.

マイクロプロセッサ15は、ハードディスク装置10で発生したイベントに対する処理を行う。マイクロプロセッサ15は、ファームウェア21に基づいて動作する。ファームウェア21は、例えばROM(Read Only Memory)等に格納されたソフトウェアである。また、マイクロプロセッサ15は、カウンタ17の機能を有している。本実施形態では、マイクロプロセッサ15は、イベント情報記録部として機能し、カウンタ17の値によりイベントログ番号を生成する。マイクロプロセッサ15は、イベントの発生時に、イベントログ番号とイベントの内容とを対応付けてメモリ16に記録する。また、本実施形態では、マイクロプロセッサ15は、イベントの発生時に、イベントログ番号をハードディスクコントローラ11を介してコンピュータ装置に通知する。カウンタ17は、イベントの発生時にイベント毎の識別情報を生成する識別情報生成部として機能する。   The microprocessor 15 performs processing for an event that has occurred in the hard disk device 10. The microprocessor 15 operates based on the firmware 21. The firmware 21 is software stored in a ROM (Read Only Memory), for example. Further, the microprocessor 15 has a function of a counter 17. In this embodiment, the microprocessor 15 functions as an event information recording unit, and generates an event log number based on the value of the counter 17. The microprocessor 15 records the event log number and the content of the event in the memory 16 in association with each other when the event occurs. In the present embodiment, the microprocessor 15 notifies the computer device of the event log number via the hard disk controller 11 when an event occurs. The counter 17 functions as an identification information generation unit that generates identification information for each event when an event occurs.

メモリ16は、ハードディスク装置10で発生したイベントの内容とイベントログ番号とを対応付けて、ハードディスク装置10側のログとして記録する。メモリ16としては、フラッシュメモリ等の不揮発性メモリが用いられる。メモリ16は、ハードディスク装置10の主記録領域である磁気ディスク14からは独立している。したがって、磁気ヘッド13や磁気ディスク14に障害が生じても、メモリ16に記録されているログは、読み出すことができる。   The memory 16 associates the content of the event that occurred in the hard disk device 10 with the event log number and records it as a log on the hard disk device 10 side. As the memory 16, a non-volatile memory such as a flash memory is used. The memory 16 is independent from the magnetic disk 14 which is the main recording area of the hard disk device 10. Therefore, even if a failure occurs in the magnetic head 13 or the magnetic disk 14, the log recorded in the memory 16 can be read.

図2は、ハードディスク装置10を用いたコンピュータシステム40の構成例を示す概略構成図である。
図2に示すコンピュータシステム40では、ハードディスク装置10は、ディスクアレイコントローラ20を介して、コンピュータ装置30に接続される。なお、ディスクアレイコントローラ20として、特別な仕様のものを用いる必要はない。また、ディスクアレイコントローラ20として、時刻情報を転送しない仕様のものを用いても良い。また、ディスクアレイコントローラ20は、コンピュータ装置30内に設けられていても良いし、外付けされていても良い。また、ハードディスク装置10は、ディスクアレイコントローラ20とともに、コンピュータ装置30内に設けられていても良いし、外付けされていても良い。また、ディスクアレイコントローラ20が、複数のハードディスク装置を接続していても良い。ディスクアレイコントローラ20が、RAID(Redundant Arrays of Inexpensive Disks)処理を行うようにしても良い。
FIG. 2 is a schematic configuration diagram illustrating a configuration example of a computer system 40 using the hard disk device 10.
In the computer system 40 shown in FIG. 2, the hard disk device 10 is connected to the computer device 30 via the disk array controller 20. The disk array controller 20 need not have a special specification. Further, the disk array controller 20 having a specification that does not transfer time information may be used. The disk array controller 20 may be provided in the computer device 30 or may be externally attached. The hard disk device 10 may be provided in the computer device 30 together with the disk array controller 20, or may be externally attached. The disk array controller 20 may be connected to a plurality of hard disk devices. The disk array controller 20 may perform RAID (Redundant Arrays of Inexpensive Disks) processing.

ログ格納領域31は、コンピュータ装置30を動作しているオペレーティング・システム32の機能により生成されるシステムログを記録する領域である。ログ格納領域31は、コンピュータ装置30内に設けられる。なお、ログ格納領域31は、コンピュータ装置30内に設ける必要はなく、コンピュータ装置30の外部の記録装置に記録しても良い。また、複数のコンピュータ装置がネットワークで接続されるシステムでは、ログ格納領域31をネットワーク中に設けても良い。   The log storage area 31 is an area for recording a system log generated by the function of the operating system 32 operating the computer device 30. The log storage area 31 is provided in the computer device 30. The log storage area 31 need not be provided in the computer device 30 and may be recorded in a recording device outside the computer device 30. In a system in which a plurality of computer devices are connected via a network, the log storage area 31 may be provided in the network.

システムクロック発生部33は、システムの時刻を発生する時計である。
本実施形態では、オペレーティング・システム32は、イベント識別情報受信部、時刻取得部、及び、イベント発生時刻記録部として機能する。イベント識別情報受信部は、ハードディスク装置10から送られてきたイベントログ番号を受信する。時刻取得部は、イベント識別情報受信部としてのオペレーティング・システム32がハードディスク装置10からイベントログ番号を受信した時に、イベントログ番号を受信した時刻をイベントの発生時刻としてシステムクロック発生部33から取得する。イベント発生時刻記録部は、イベントの発生時刻とイベントログ番号とを対応付けてログ格納領域31に記録する。
The system clock generator 33 is a clock that generates the system time.
In the present embodiment, the operating system 32 functions as an event identification information receiving unit, a time acquisition unit, and an event occurrence time recording unit. The event identification information receiving unit receives the event log number sent from the hard disk device 10. When the operating system 32 as the event identification information receiving unit receives the event log number from the hard disk device 10, the time acquiring unit acquires the time when the event log number was received from the system clock generating unit 33 as the event occurrence time. . The event occurrence time recording unit records the event occurrence time and the event log number in the log storage area 31 in association with each other.

コンピュータ装置30での処理に基づいて、ディスクアレイコントローラ20からハードディスク装置10にコマンドが送られる。ハードディスク装置10は、ディスクアレイコントローラ20からのコマンドに基づいて、データの記録又は再生の処理を行う。
すなわち、記録時には、コンピュータ装置30から、ディスクアレイコントローラ20を介して、ハードディスク装置10に書き込みコマンドが送信される。ハードディスク装置10のハードディスクコントローラ11は、ディスクアレイコントローラ20から書き込みコマンドを受信すると、この書き込みコマンドに応じて、磁気ディスク14の所望のセクタにアクセスし、ディスクアレイコントローラ20からのデータを磁気ディスク14に記録する処理を行う。
Based on the processing in the computer device 30, a command is sent from the disk array controller 20 to the hard disk device 10. The hard disk device 10 performs data recording or reproduction processing based on a command from the disk array controller 20.
That is, at the time of recording, a write command is transmitted from the computer device 30 to the hard disk device 10 via the disk array controller 20. When the hard disk controller 11 of the hard disk device 10 receives a write command from the disk array controller 20, the hard disk controller 11 accesses a desired sector of the magnetic disk 14 in response to the write command and transfers the data from the disk array controller 20 to the magnetic disk 14. Process to record.

また、再生時には、コンピュータ装置30から、ディスクアレイコントローラ20を介して、ハードディスク装置10に読み出しコマンドが送信される。ハードディスク装置10のハードディスクコントローラ11は、ディスクアレイコントローラ20から読み出しコマンドを受信すると、この読み出しコマンドに応じて、磁気ディスク14の所望のセクタにアクセスし、磁気ディスク14からデータを再生し、この再生データをディスクアレイコントローラ20を介して、コンピュータ装置30に送信する処理を行う。   At the time of reproduction, a read command is transmitted from the computer device 30 to the hard disk device 10 via the disk array controller 20. When the hard disk controller 11 of the hard disk device 10 receives a read command from the disk array controller 20, the hard disk controller 11 accesses a desired sector of the magnetic disk 14 in accordance with the read command, reproduces data from the magnetic disk 14, and reproduces the reproduced data. Is transmitted to the computer apparatus 30 via the disk array controller 20.

ここで、記録時や再生時に、磁気ディスク14の所望のセクタにアクセスする際に、シークエラーが発生することがある。また、記録時に磁気ディスク14に記録したデータをベリファイした結果、記録データにエラーが生じていることがある。また、再生時に、磁気ディスク14から再生されたデータのエラー検出を行った結果、エラーが生じていることがある。このように、ハードディスク装置10で、エラー等のイベントが発生すると、ハードディスクコントローラ11はマイクロプロセッサ15にイベントの発生を通知する。   Here, a seek error may occur when a desired sector of the magnetic disk 14 is accessed during recording or reproduction. Further, as a result of verifying the data recorded on the magnetic disk 14 during recording, an error may occur in the recorded data. In addition, an error may occur as a result of error detection of data reproduced from the magnetic disk 14 during reproduction. As described above, when an event such as an error occurs in the hard disk device 10, the hard disk controller 11 notifies the microprocessor 15 of the occurrence of the event.

マイクロプロセッサ15は、カウンタ17の機能を備えている。カウンタ17は、イベントを識別するためのイベントログ番号を発生している。すなわち、カウンタ17は、初期値は「1」になっており、イベントを受信する毎に、その値に「1」を加算して、イベントログ番号を「1」ずつ歩進させる。したがって、カウンタ17は、イベントの発生順に、「1」、「2」、「3」、…と歩進していく。   The microprocessor 15 has the function of the counter 17. The counter 17 generates an event log number for identifying the event. That is, the initial value of the counter 17 is “1”, and every time an event is received, “1” is added to the value, and the event log number is incremented by “1”. Therefore, the counter 17 advances as “1”, “2”, “3”,.

マイクロプロセッサ15は、ハードディスクコントローラ11からイベントを受信すると、カウンタ17からイベントログ番号を取得する。そして、マイクロプロセッサ15は、イベントログ番号とイベントの内容とを対応付けて、ハードディスク装置10側のログとしてメモリ16に記録する。これとともに、マイクロプロセッサ15は、イベントログ番号をハードディスクコントローラ11に送る。ハードディスクコントローラ11は、イベントログ番号をディスクアレイコントローラ20に送信する。   When the microprocessor 15 receives an event from the hard disk controller 11, it acquires an event log number from the counter 17. Then, the microprocessor 15 associates the event log number with the contents of the event and records them in the memory 16 as a log on the hard disk device 10 side. At the same time, the microprocessor 15 sends the event log number to the hard disk controller 11. The hard disk controller 11 transmits the event log number to the disk array controller 20.

ディスクアレイコントローラ20は、イベントログ番号を受信すると、専用信号でイベント割込みをし、イベントログ番号をコンピュータ装置30のオペレーティング・システム32に送る。コンピュータ装置30のオペレーティング・システム32は、イベントログ番号を受信すると、システムクロック発生部33から現在時刻を取得し、このときの現在時刻をイベントの発生時刻とする。そして、オペレーティング・システム32は、コンピュータ装置30のログ格納領域31に、イベントの発生時刻とイベントログ番号とを対応付けて、コンピュータ装置30側のログとして記録する。なお、ハードディスクコントローラ11からコンピュータ装置30へのイベントログ番号の転送は、専用信号でイベント割込みをせず、通常の信号線で送るようにしても良い。   When the disk array controller 20 receives the event log number, it interrupts the event with a dedicated signal and sends the event log number to the operating system 32 of the computer device 30. When the operating system 32 of the computer apparatus 30 receives the event log number, the operating system 32 acquires the current time from the system clock generator 33, and uses the current time at this time as the event occurrence time. Then, the operating system 32 records the event occurrence time and the event log number in the log storage area 31 of the computer device 30 as a log on the computer device 30 side. The transfer of the event log number from the hard disk controller 11 to the computer apparatus 30 may be sent via a normal signal line without causing an event interrupt with a dedicated signal.

図3は、ハードディスク装置10側でのイベント処理手順の例を示すフローチャートである。なお、カウンタ17の値は、初期値では「1」になっているものとする。
(ステップS101)マイクロプロセッサ15は、ハードディスクコントローラ11からイベントを受信したか否かを判定する。マイクロプロセッサ15は、イベントを受信すると(ステップS101:YES)、処理をステップS102に進める。一方、イベントを受信していない場合(ステップS101:NO)、ステップS101へ戻る。これにより、マイクロプロセッサ15は、イベントの受信を待ち受ける。
FIG. 3 is a flowchart showing an example of an event processing procedure on the hard disk device 10 side. It is assumed that the value of the counter 17 is “1” by default.
(Step S101) The microprocessor 15 determines whether or not an event has been received from the hard disk controller 11. When the microprocessor 15 receives the event (step S101: YES), the microprocessor 15 proceeds with the process to step S102. On the other hand, if no event has been received (step S101: NO), the process returns to step S101. As a result, the microprocessor 15 waits for reception of an event.

(ステップS102)マイクロプロセッサ15は、カウンタ17の値を読み出し、カウンタ17の値からイベントログ番号を取得する。   (Step S102) The microprocessor 15 reads the value of the counter 17, and acquires the event log number from the value of the counter 17.

(ステップS103)マイクロプロセッサ15は、イベントログ番号とイベントの内容とを対応付けて、ハードディスク装置10側のログとしてメモリ16に記録する。   (Step S103) The microprocessor 15 associates the event log number with the contents of the event and records them in the memory 16 as a log on the hard disk device 10 side.

(ステップS104)マイクロプロセッサ15は、イベントログ番号をコンピュータ装置30に通知する。   (Step S104) The microprocessor 15 notifies the computer device 30 of the event log number.

(ステップS105)マイクロプロセッサ15は、カウンタ17の値に「1」を加算する。ステップS105の後、ステップS101に戻る。   (Step S105) The microprocessor 15 adds “1” to the value of the counter 17. After step S105, the process returns to step S101.

図4は、コンピュータ装置30側でのイベントの処理を示すフローチャートである。
(ステップS201)コンピュータ装置30のオペレーティング・システム32は、イベント割り込みを受信したか否かを判定する。イベント割り込みを受信すると(ステップS201:YES)、通常の処理から割り込み処理に入る。一方、イベント割り込みを受信していない場合(ステップS201:NO)、ステップS201へ戻る。これにより、オペレーティング・システム32は、割込み処理を開始せずにイベント割り込みの受信を待ち受ける。
FIG. 4 is a flowchart showing event processing on the computer device 30 side.
(Step S201) The operating system 32 of the computer apparatus 30 determines whether or not an event interrupt has been received. When the event interrupt is received (step S201: YES), the interrupt process is started from the normal process. On the other hand, if no event interrupt has been received (step S201: NO), the process returns to step S201. As a result, the operating system 32 waits for reception of an event interrupt without starting interrupt processing.

(ステップS202)オペレーティング・システム32は、送られてきたイベントの内容を取得する。なお、ハードディスク装置10のイベントでは、イベントの内容として、イベントログ番号を取得する。   (Step S202) The operating system 32 acquires the contents of the sent event. In the event of the hard disk device 10, an event log number is acquired as the content of the event.

(ステップS203)オペレーティング・システム32は、イベントを受信したときの時刻をイベントの発生時刻としてシステムクロック発生部33から取得する。   (Step S203) The operating system 32 acquires the time when the event is received from the system clock generator 33 as the event occurrence time.

(ステップS204)オペレーティング・システム32は、イベントの発生時刻と、イベントの内容とを対応付けて、コンピュータ装置30側のログとしてログ格納領域31に記録する。なお、ハードディスク装置10のイベントでは、ステップS202でイベントの内容としてイベントログ番号を取得する。したがって、コンピュータ装置30は、ステップS204で、イベントの発生時刻と、イベントログ番号とを対応付けて記録することになる。これらの処理が終了すると、割り込み処理から通常処理に復帰する。   (Step S204) The operating system 32 associates the event occurrence time with the contents of the event and records them in the log storage area 31 as a log on the computer device 30 side. In the event of the hard disk device 10, the event log number is acquired as the event content in step S202. Therefore, in step S204, the computer apparatus 30 records the event occurrence time and the event log number in association with each other. When these processes are completed, the process returns from the interrupt process to the normal process.

このように、本実施形態では、メモリ16には、ハードディスク装置10側のログとして、ハードディスク装置10で発生したイベントのイベントログ番号とイベントの内容とが対応付けて記録される。また、コンピュータ装置30のログ格納領域31には、コンピュータ装置30側のログとして、ハードディスク装置10で発生したイベントの発生時刻と、イベントログ番号とが対応付けて記録される。したがって、ハードディスク装置10側のログと、ログ格納領域31に記録されているコンピュータ装置のログとを関連付けることで、イベントの発生時刻とイベントの内容とが解析できる。このことについて、以下、具体例を挙げて説明する。   Thus, in the present embodiment, the event log number of the event that occurred in the hard disk device 10 and the content of the event are recorded in the memory 16 in association with each other as a log on the hard disk device 10 side. Further, in the log storage area 31 of the computer device 30, the occurrence time of the event that occurred in the hard disk device 10 and the event log number are recorded in association with each other as a log on the computer device 30 side. Therefore, by associating the log on the hard disk device 10 side with the log of the computer device recorded in the log storage area 31, the event occurrence time and the event content can be analyzed. This will be described below with a specific example.

図5は、ハードディスク装置10に生じたイベントの一例を示している。また、図6は、メモリ16に記録されるハードディスク装置10側のログを示し、図7は、ログ格納領域31に記録されるコンピュータ装置30側のログを示している。   FIG. 5 shows an example of an event that has occurred in the hard disk device 10. 6 shows a log on the hard disk device 10 side recorded in the memory 16, and FIG. 7 shows a log on the computer device 30 side recorded in the log storage area 31.

例えば、図5に示すように、時刻12時01分10秒に、ハードディスク装置10のイベントとして、電源が投入されたとする。また、このイベントがハードディスク装置10の最初のイベントであるとする。
ハードディスク装置10の電源が投入されると、ハードディスクコントローラ11はマイクロプロセッサ15に、電源投入のイベントの発生を通知する。マイクロプロセッサ15は、イベントを受信すると、カウンタ17の値から、イベントログ番号を読み出す。ここでは、電源投入のイベントは最初のイベントであるから、カウンタ17の値は「1」になっている。したがって、マイクロプロセッサ15は、図6に示すように、イベントログ番号を「1」とし、そのときのイベントの内容「電源投入」とを対応付けて、ハードディスク装置10側のログとしてメモリ16に記録する。
For example, as shown in FIG. 5, it is assumed that power is turned on as an event of the hard disk device 10 at time 12:01:10. It is assumed that this event is the first event of the hard disk device 10.
When the power of the hard disk device 10 is turned on, the hard disk controller 11 notifies the microprocessor 15 of the occurrence of a power-on event. When receiving the event, the microprocessor 15 reads the event log number from the value of the counter 17. Here, since the power-on event is the first event, the value of the counter 17 is “1”. Accordingly, as shown in FIG. 6, the microprocessor 15 sets the event log number to “1”, associates the event content “power-on” at that time, and records it in the memory 16 as a log on the hard disk device 10 side. To do.

また、マイクロプロセッサ15は、イベントログ番号「1」をハードディスクコントローラ11から、ディスクアレイコントローラ20を介して、コンピュータ装置30に通知する。コンピュータ装置30のオペレーティング・システム32は、ハードディスク装置10からイベントログ番号を受信すると、図7に示すように、そのときの時刻12時01分10秒と、イベントログ番号「1」とを対応付けて、コンピュータ装置30側のログとしてログ格納領域31に記録する。   Further, the microprocessor 15 notifies the computer device 30 of the event log number “1” from the hard disk controller 11 via the disk array controller 20. When the operating system 32 of the computer device 30 receives the event log number from the hard disk device 10, as shown in FIG. 7, the time 12:01:10 at that time is associated with the event log number “1”. Thus, it is recorded in the log storage area 31 as a log on the computer device 30 side.

次に、図5に示すように、時刻13時31分00秒に、ハードディスク装置10のイベントとして、シークエラーが生じたとする。このとき、カウンタ17の値は「2」に歩進されている。シークエラーが生じると、ハードディスクコントローラ11はマイクロプロセッサ15に、シークエラーのイベントの発生を通知する。マイクロプロセッサ15は、イベントを受信すると、図6に示すように、このときのイベントログ番号「2」と、このときのイベントの内容「シークエラー」とを対応付けて、ハードディスク装置10側のログとしてメモリ16に記録する。   Next, as shown in FIG. 5, it is assumed that a seek error has occurred as an event of the hard disk device 10 at time 13:31:00. At this time, the value of the counter 17 is incremented to “2”. When a seek error occurs, the hard disk controller 11 notifies the microprocessor 15 of the occurrence of a seek error event. When the microprocessor 15 receives the event, as shown in FIG. 6, the event log number “2” at this time is associated with the content “seek error” of the event at this time, and the log on the hard disk device 10 side is correlated. Is recorded in the memory 16.

また、マイクロプロセッサ15は、イベントログ番号「2」をハードディスクコントローラ11から、ディスクアレイコントローラ20を介して、コンピュータ装置30に通知する。コンピュータ装置30のオペレーティング・システム32は、ハードディスク装置10からイベントログ番号を受信すると、図7に示すように、そのときの時刻13時31分00秒と、イベントログ番号「2」とを対応付けて、コンピュータ装置のログとしてログ格納領域31に記録する。   Further, the microprocessor 15 notifies the computer device 30 of the event log number “2” from the hard disk controller 11 via the disk array controller 20. When the operating system 32 of the computer device 30 receives the event log number from the hard disk device 10, as shown in FIG. 7, the time 13:31:00 at that time is associated with the event log number “2”. Then, it is recorded in the log storage area 31 as a log of the computer device.

以下、ハードディスク装置10でイベントが発生すると、同様の処理が行われる。その結果、図6に示すように、ハードディスク装置10のメモリ16には、ハードディスク装置10で発生したイベントのイベントログ番号とイベントの内容とを対応付けたログが記録される。また、図7に示すように、コンピュータ装置30のログ格納領域31には、イベントの発生時刻と、イベントログ番号とが対応付けて記録される。   Hereinafter, when an event occurs in the hard disk device 10, the same processing is performed. As a result, as shown in FIG. 6, a log in which the event log number of the event that occurred in the hard disk device 10 is associated with the content of the event is recorded in the memory 16 of the hard disk device 10. Further, as shown in FIG. 7, an event occurrence time and an event log number are recorded in the log storage area 31 of the computer device 30 in association with each other.

ハードディスク装置10で障害等が発生したときには、メモリ16に記録されているハードディスク装置10側のログと、ログ格納領域31に記録されているコンピュータ装置30側のログとを関係づけてイベントを解析することで、各イベントの発生順序を明確にし、障害の調査を容易化できる。   When a failure or the like occurs in the hard disk device 10, the event is analyzed by associating the log on the hard disk device 10 side recorded in the memory 16 with the log on the computer device 30 side recorded in the log storage area 31. This makes it possible to clarify the order of occurrence of each event and facilitate the investigation of failures.

図8は、ハードディスク装置10の解析処理の一例を示すフローチャートである。
(ステップS301)コンピュータ装置30は、ハードディスク装置10の解析指示が入力されたか否かを判定する。ハードディスク装置10の解析指示が入力されたら(ステップS301:YES)、コンピュータ装置30は、処理をステップS302に進める。一方、解析指示の入力を受けていない場合(ステップS301:NO)、ステップS301へ戻る。これにより、コンピュータ装置30は、解析指示の入力を待ち受ける。
FIG. 8 is a flowchart illustrating an example of analysis processing of the hard disk device 10.
(Step S301) The computer apparatus 30 determines whether or not an analysis instruction for the hard disk device 10 has been input. When an analysis instruction for the hard disk device 10 is input (step S301: YES), the computer device 30 advances the process to step S302. On the other hand, if no analysis instruction has been input (step S301: NO), the process returns to step S301. Thereby, the computer apparatus 30 waits for an input of an analysis instruction.

(ステップS302)コンピュータ装置30は、メモリ16から、ハードディスク装置10側のログを読み出す。ハードディスク装置10のメモリ16には、図6で示したように、ハードディスク装置10で発生したイベントのイベントログ番号とイベントの内容とが記録されている。   (Step S <b> 302) The computer device 30 reads the log on the hard disk device 10 side from the memory 16. As shown in FIG. 6, the event log number of the event that occurred in the hard disk device 10 and the content of the event are recorded in the memory 16 of the hard disk device 10.

(ステップS303)コンピュータ装置30は、ログ格納領域31からコンピュータ装置30側のログを読み出す。図7に示したように、コンピュータ装置30のログ格納領域31には、システム全体で発生したイベントの発生時刻とイベントの内容とが対応付けて記録されている。また、コンピュータ装置30側のログ格納領域31には、ハードディスク装置10のイベントについて、イベントの発生時刻とイベントログ番号とが対応付けて記録されている。   (Step S <b> 303) The computer apparatus 30 reads a log on the computer apparatus 30 side from the log storage area 31. As shown in FIG. 7, in the log storage area 31 of the computer device 30, the time of occurrence of an event occurring in the entire system and the content of the event are recorded in association with each other. In the log storage area 31 on the computer device 30 side, the event occurrence time and the event log number are recorded in association with each other for the event of the hard disk device 10.

(ステップS304)次に、コンピュータ装置30は、このコンピュータ装置30側のログから、ハードディスク装置10に関連するログを抽出し、処理をステップS305に進める。図7に示したように、コンピュータ装置30のログ格納領域31のログの中から、ハードディスク装置10に関連するログを抽出すると、ハードディスク装置10で発生したイベントの発生時刻と、イベントログ番号とが取得できる。   (Step S304) Next, the computer device 30 extracts a log related to the hard disk device 10 from the log on the computer device 30 side, and advances the processing to step S305. As shown in FIG. 7, when a log related to the hard disk device 10 is extracted from the logs in the log storage area 31 of the computer device 30, an event occurrence time and an event log number generated in the hard disk device 10 are obtained. You can get it.

(ステップS305)次に、コンピュータ装置30は、メモリ16に記録されているハードディスク装置10側のログと、ログ格納領域31に記録されているコンピュータ装置のログとを関連付け、イベントの内容を解析する。つまり、図6に示したハードディスク装置10側のログと、図7に示したコンピュータ装置30側のログとは、イベントログ番号を用いて関連付けることができる。これにより、イベントの発生時刻とイベントの内容とを関連付けて、障害の原因を分析できる。   (Step S305) Next, the computer device 30 associates the log on the hard disk device 10 side recorded in the memory 16 with the log of the computer device recorded in the log storage area 31, and analyzes the contents of the event. . That is, the log on the hard disk device 10 side shown in FIG. 6 and the log on the computer device 30 side shown in FIG. 7 can be associated using the event log number. Thus, the cause of the failure can be analyzed by associating the event occurrence time with the event content.

(ステップS306)障害の原因を分析したら、コンピュータ装置30は、解析結果を出力する。   (Step S306) After analyzing the cause of the failure, the computer 30 outputs the analysis result.

なお、図8に示した分析処理は、コンピュータ装置30で行わずに、別のコンピュータ装置で行っても良い。すなわち、ハードディスク装置10側のログとコンピュータ装置30側のログとを抽出して、別のコンピュータ装置に移し、このコンピュータ装置上で、図8に示した分析処理を行うようにしても良い。   Note that the analysis processing shown in FIG. 8 may be performed not by the computer device 30 but by another computer device. That is, the log on the hard disk device 10 side and the log on the computer device 30 side may be extracted, transferred to another computer device, and the analysis processing shown in FIG. 8 may be performed on this computer device.

以上のように、マイクロプロセッサ15は、識別情報生成部として機能して、イベントの発生時にイベント毎の識別情報を生成する。また、マイクロプロセッサ15は、イベント情報記録部として機能して、イベントの発生時に、当該イベントの内容情報と、当該イベントの識別情報とを対応付けて、当該マイクロプロセッサ15を備えるハードディスク装置10に記録する。また、ハードディスクコントローラ11は、イベント識別情報通知部として機能して、イベントの発生時に、イベントの識別情報をコンピュータ装置に通知する。
これにより、ユーザは、メモリ16に記録されているハードディスク装置10側のログと、ログ格納領域31に記録されているコンピュータ装置30側のログとを関連付けることで、イベントの発生時刻とイベントの内容とを対応付けることができる。これにより、各イベントの発生順序を明確にし、障害の調査を容易化できる。
As described above, the microprocessor 15 functions as an identification information generation unit, and generates identification information for each event when an event occurs. Further, the microprocessor 15 functions as an event information recording unit, and records the content information of the event in association with the identification information of the event in the hard disk device 10 including the microprocessor 15 when the event occurs. To do. The hard disk controller 11 also functions as an event identification information notification unit, and notifies the computer device of event identification information when an event occurs.
As a result, the user associates the log on the hard disk device 10 side recorded in the memory 16 with the log on the computer device 30 side recorded in the log storage area 31, so that the event occurrence time and the event content Can be associated with each other. As a result, the order of occurrence of each event can be clarified, and the failure investigation can be facilitated.

なお、上述の例では、ハードディスク装置10でイベントが発生すると、ハードディスク装置10からコンピュータ装置30に、イベントログ番号のみを通知している。このように、ハードディスク装置10からコンピュータ装置30にイベントログ番号のみを通知することで、通信量および装置の負荷を低減させることができ、ハードディスク装置10からコンピュータ装置30への情報の送受信が遅延する可能性を低減させることができる。   In the above example, when an event occurs in the hard disk device 10, only the event log number is notified from the hard disk device 10 to the computer device 30. In this way, by notifying only the event log number from the hard disk device 10 to the computer device 30, it is possible to reduce the amount of communication and the load on the device, and the transmission and reception of information from the hard disk device 10 to the computer device 30 is delayed. The possibility can be reduced.

一方、ハードディスク装置10でイベントが発生した場合、ハードディスク装置10からコンピュータ装置30に、イベントログ番号とイベントの内容とを通知しても良い。このようにすると、コンピュータ装置30側のログのみで、ハードディスク装置10で発生したイベントの発生時刻とイベントの内容とを把握することができる。   On the other hand, when an event occurs in the hard disk device 10, the event log number and the content of the event may be notified from the hard disk device 10 to the computer device 30. In this way, the occurrence time of the event that occurred in the hard disk device 10 and the contents of the event can be grasped only by the log on the computer device 30 side.

また、ハードディスク装置10からコンピュータ装置30に、イベントログ番号と併せて検索用キーワード(記録検索用のキーワード)を通知しても良い。例えば、イベントログ番号を上位ビットと下位ビットに分け、上位ビットを検索用キーワードとして、下位ビットをイベントの発生毎に歩進するイベントログ番号とする。検索用キーワードとして、シークエラー、リードエラーというように、イベントの概要とすると、コンピュータ装置30側のログから、上位ビットを検索することで、発生したイベントに関する情報を比較的容易に検索できる。また、検索用キーワードとしては、ハードディスク装置10を識別する番号とすると、コンピュータ装置30側のログ中から、上位ビットを検索することで、ハードディスク装置10で発生したイベントを容易に検索できる。   Further, the search keyword (record search keyword) may be notified from the hard disk device 10 to the computer device 30 together with the event log number. For example, the event log number is divided into an upper bit and a lower bit, the upper bit is used as a search keyword, and the lower bit is used as an event log number that advances every time an event occurs. As an overview of events such as a seek error and a read error as search keywords, it is possible to relatively easily search for information relating to the event that has occurred by searching the upper bits from the log on the computer device 30 side. If the search keyword is a number for identifying the hard disk device 10, an event that has occurred in the hard disk device 10 can be easily searched by searching the upper bits from the log on the computer device 30 side.

また、ハードディスク装置10からコンピュータ装置30に、イベントログ番号を通知したら、コンピュータ装置30はハードディスク装置10に時刻を送信するようにしても良い。この場合、ハードディスク装置10のハードディスクコントローラ11は、イベント時刻情報受信部として機能する。すなわち、ハードディスクコントローラ11は、コンピュータ装置30から送られてくるイベントログ番号とイベントの発生時刻とを受信し、このイベントログ番号とイベントの発生時刻とをマイクロプロセッサ15に送る。マイクロプロセッサ15は、コンピュータ装置30からのイベントの発生時刻とイベントログ番号とを対応付けて、メモリ16に書き込む。このようにすると、ハードディスク装置10側のログだけで、イベントの時刻と、イベントの内容とを関連付けて、分析を行うことができる。   When the event log number is notified from the hard disk device 10 to the computer device 30, the computer device 30 may transmit the time to the hard disk device 10. In this case, the hard disk controller 11 of the hard disk device 10 functions as an event time information receiving unit. That is, the hard disk controller 11 receives the event log number and the event occurrence time sent from the computer device 30, and sends the event log number and the event occurrence time to the microprocessor 15. The microprocessor 15 associates the event occurrence time from the computer device 30 with the event log number and writes it in the memory 16. In this way, the analysis can be performed by associating the time of the event with the content of the event, using only the log on the hard disk device 10 side.

また、ハードディスク装置10からコンピュータ装置30に、イベントログ番号と併せて、ハードディスク装置10のシリアル番号を通知しても良い。ここで、シリアル番号は、個々のハードディスク装置10を識別するための識別情報である。コンピュータ装置30は、イベントの発生時刻と、イベントログ番号と、シリアル番号とを対応付けて、ログとしてログ格納領域31に記録する。これにより、ログ格納領域31のログの中から、特定のハードディスク装置10に関連するログを、簡単に抽出できる。また、ハードディスク装置10からコンピュータ装置30に、イベントログ番号と併せて、ハードディスク装置10のシリアル番号を通知すると、どのハードディスク装置で発生したイベントかが確実に識別できる。つまり、ハードディスク装置10を交換した場合には、コンピュータ装置30側のログに記録されているイベントログ番号が、交換前のハードディスク装置のイベントログ番号なのか交換後のハードディスク装置のイベントログ番号なのかを識別できなくなる可能性がある。イベントログ番号とシリアル番号とを対応付けることで、コンピュータ装置30側のログのイベントログ番号と、個々のハードディスク装置との対応関係を確実に判定できる。   Further, the serial number of the hard disk device 10 may be notified from the hard disk device 10 to the computer device 30 together with the event log number. Here, the serial number is identification information for identifying each hard disk device 10. The computer apparatus 30 records the event occurrence time, the event log number, and the serial number in the log storage area 31 as a log in association with each other. As a result, a log related to a specific hard disk device 10 can be easily extracted from the logs in the log storage area 31. Further, when the hard disk device 10 notifies the computer device 30 of the serial number of the hard disk device 10 together with the event log number, it is possible to reliably identify which hard disk device the event has occurred. That is, when the hard disk device 10 is replaced, whether the event log number recorded in the log on the computer device 30 side is the event log number of the hard disk device before replacement or the event log number of the hard disk device after replacement May not be identified. By associating the event log number with the serial number, it is possible to reliably determine the correspondence between the event log number of the log on the computer device 30 side and each hard disk device.

また、メモリ16に書き込んだログの情報を、例えばメモリ16のログの記憶容量が満杯になったタイミングに応じて、ハードディスク装置10の磁気ディスク14中の記憶領域(ハードディスク装置10の主記憶領域)に書き込むようにしても良い。更に、磁気ディスク14中の記憶領域に記録したログ情報を、例えば磁気ディスク14中のログの記憶容量が満杯になったタイミングに応じて、コンピュータ装置30の所定の記憶領域に書き込むようにしても良い。このように、メモリ16に記録しているログの情報を他の記憶領域に移すことで、メモリ16のメモリ領域が小さい場合でも、比較的長期間分のログを残しておくことができる。   Further, the log information written in the memory 16 is stored in the storage area (main storage area of the hard disk device 10) in the magnetic disk 14 of the hard disk device 10 according to, for example, the timing when the storage capacity of the log in the memory 16 becomes full. You may make it write to. Further, the log information recorded in the storage area in the magnetic disk 14 may be written in a predetermined storage area of the computer device 30 according to the timing when the storage capacity of the log in the magnetic disk 14 becomes full, for example. good. In this way, by transferring the log information recorded in the memory 16 to another storage area, it is possible to leave a log for a relatively long period of time even when the memory area of the memory 16 is small.

また、ハードディスク装置10は、発生したイベントのイベントログ番号を全てコンピュータ装置30に通知する必要はない。ハードディスク装置10は、障害等に関連するイベントが発生した場合のみ、イベントログ番号をコンピュータ装置30に通知しても良い。これにより、コンピュータ装置30側のログに書き込むイベント数の増加を抑えることができる。   Further, the hard disk device 10 does not have to notify the computer device 30 of all event log numbers of events that have occurred. The hard disk device 10 may notify the computer device 30 of the event log number only when an event related to a failure or the like occurs. Thereby, the increase in the number of events written in the log on the computer device 30 side can be suppressed.

次に、図9〜図11を参照して本発明の最小構成について説明する。
図9は、本発明に係る記憶装置の最小構成を示す概略ブロック図である。同図に示すように、記憶装置100は、識別情報生成部101と、イベント情報記録部102と、イベント識別情報通知部103とを備える。
係る構成にて、識別情報生成部101は、イベントの発生時にイベント毎の識別情報を生成する。イベント情報記録部102は、イベントの発生時に、イベントの内容情報と、イベントの識別情報とを対応付けて自記憶装置100に記録する。イベント識別情報通知部103は、イベントの発生時に、イベントの識別情報をコンピュータ装置に通知する。
Next, the minimum configuration of the present invention will be described with reference to FIGS.
FIG. 9 is a schematic block diagram showing the minimum configuration of the storage device according to the present invention. As shown in the figure, the storage device 100 includes an identification information generation unit 101, an event information recording unit 102, and an event identification information notification unit 103.
With this configuration, the identification information generation unit 101 generates identification information for each event when the event occurs. When the event occurs, the event information recording unit 102 records the event content information and the event identification information in association with each other in the own storage device 100. The event identification information notification unit 103 notifies the computer device of event identification information when an event occurs.

このように、記憶装置100が、イベントの発生時にイベントの識別情報をコンピュータ装置に通知することで、コンピュータ装置は、イベントの識別情報と、識別情報の受信時刻とを対応付けて記憶することができる。これにより、ユーザは、イベントの識別情報を参照して、コンピュータ装置が記憶している受信時刻と、記憶装置100が記憶しているイベント内容とを対応付けることができる。識別情報の受信時刻をイベントの発生時刻と見做すことができ、ユーザは、イベントの発生時刻とイベント内容とを対応付けることができる。
ここで、コンピュータ装置が時刻の記録を行うので、記憶装置100は現在時刻情報を取得する必要が無い。
As described above, when the storage device 100 notifies the computer device of the event identification information when the event occurs, the computer device can store the event identification information and the reception time of the identification information in association with each other. it can. Thus, the user can associate the reception time stored in the computer device with the event content stored in the storage device 100 with reference to the event identification information. The reception time of the identification information can be regarded as the event occurrence time, and the user can associate the event occurrence time with the event content.
Here, since the computer device records the time, the storage device 100 does not need to acquire the current time information.

図10は、本発明に係るコンピュータシステムの最小構成を示す概略ブロック図である。同図に示すように、コンピュータシステム110は、記憶装置120と、コンピュータ装置130とを備える。記憶装置120は、識別情報生成部121と、イベント情報記録部122と、イベント識別情報通知部123とを備える。コンピュータ装置130は、イベント識別情報受信部131と、時刻取得部132と、イベント発生時刻記録部133とを備える。   FIG. 10 is a schematic block diagram showing the minimum configuration of the computer system according to the present invention. As shown in the figure, the computer system 110 includes a storage device 120 and a computer device 130. The storage device 120 includes an identification information generation unit 121, an event information recording unit 122, and an event identification information notification unit 123. The computer device 130 includes an event identification information receiving unit 131, a time acquisition unit 132, and an event occurrence time recording unit 133.

係る構成にて、識別情報生成部121は、イベントの発生時にイベント毎の識別情報を生成する。イベント情報記録部122は、イベントの発生時に、イベントの内容情報と、イベントの識別情報とを対応付けて自記憶装置120に記録する。イベント識別情報通知部123は、イベントの発生時に、イベントの識別情報をコンピュータ装置130に通知する。
また、イベント識別情報受信部131は、記憶装置120から送られてきたイベントの識別情報を受信する。時刻取得部132は、イベント識別情報受信部131がイベントの識別情報を受信した時刻をイベントの発生時刻として取得する。イベント発生時刻記録部133は、イベントの発生時刻とイベントの識別情報とを対応付けて記録する。
With this configuration, the identification information generation unit 121 generates identification information for each event when the event occurs. The event information recording unit 122 records event content information and event identification information in the self-storage device 120 in association with each other when an event occurs. The event identification information notification unit 123 notifies the computer device 130 of event identification information when an event occurs.
The event identification information receiving unit 131 receives event identification information sent from the storage device 120. The time acquisition unit 132 acquires the time at which the event identification information receiving unit 131 received the event identification information as the event occurrence time. The event occurrence time recording unit 133 records the event occurrence time and the event identification information in association with each other.

このように、記憶装置120が、イベントの発生時にイベントの識別情報をコンピュータ装置130に通知し、コンピュータ装置130は、イベントの識別情報と、識別情報の受信時刻とを対応付けて記憶する。これにより、ユーザは、イベントの識別情報を参照して、コンピュータ装置130が記憶している受信時刻と、記憶装置120が記憶しているイベント内容とを対応付けることができる。識別情報の受信時刻をイベントの発生時刻と見做すことができ、ユーザは、イベントの発生時刻とイベント内容とを対応付けることができる。
ここで、コンピュータ装置130が時刻の記録を行うので、記憶装置120は現在時刻情報を取得する必要が無い。
As described above, the storage device 120 notifies the computer device 130 of the event identification information when the event occurs, and the computer device 130 stores the event identification information and the reception time of the identification information in association with each other. Thus, the user can associate the reception time stored in the computer device 130 with the event content stored in the storage device 120 with reference to the event identification information. The reception time of the identification information can be regarded as the event occurrence time, and the user can associate the event occurrence time with the event content.
Here, since the computer device 130 records the time, the storage device 120 does not need to acquire the current time information.

図11は、本発明に係るコンピュータ装置の最小構成を示す概略ブロック図である。同図に示すように、コンピュータ装置140は、イベント識別情報受信部141と、時刻取得部142と、イベント発生時刻記録部143とを備える。   FIG. 11 is a schematic block diagram showing the minimum configuration of the computer apparatus according to the present invention. As shown in the figure, the computer device 140 includes an event identification information receiving unit 141, a time acquisition unit 142, and an event occurrence time recording unit 143.

係る構成にて、イベント識別情報受信部141は、記憶装置から送られてきたイベントの識別情報を受信する。時刻取得部142は、イベント識別情報受信部141がイベントの識別情報を受信した時刻をイベントの発生時刻として取得する。イベント発生時刻記録部143は、イベントの発生時刻とイベントの識別情報とを対応付けて記録する。   With this configuration, the event identification information receiving unit 141 receives event identification information sent from the storage device. The time acquisition unit 142 acquires the time at which the event identification information reception unit 141 has received the event identification information as the event occurrence time. The event occurrence time recording unit 143 records the event occurrence time and the event identification information in association with each other.

このように、コンピュータ装置140は、イベントの識別情報と、識別情報の受信時刻とを対応付けて記憶する。記憶装置が、イベント内容とイベントの識別情報とを対応付けて記憶しておくことで、ユーザは、イベントの識別情報を参照して、コンピュータ装置140が記憶している受信時刻と、記憶装置が記憶しているイベント内容とを対応付けることができる。識別情報の受信時刻をイベントの発生時刻と見做すことができ、ユーザは、イベントの発生時刻とイベント内容とを対応付けることができる。
ここで、コンピュータ装置140が時刻の記録を行うので、記憶装置は現在時刻情報を取得する必要が無い。
As described above, the computer apparatus 140 stores the event identification information and the reception time of the identification information in association with each other. The storage device stores the event contents and the event identification information in association with each other, so that the user refers to the event identification information and receives the reception time stored in the computer device 140 and the storage device. The stored event contents can be associated with each other. The reception time of the identification information can be regarded as the event occurrence time, and the user can associate the event occurrence time with the event content.
Here, since the computer device 140 records the time, the storage device does not need to acquire the current time information.

なお、コンピュータシステム40の全部または一部の機能を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することにより各部の処理を行ってもよい。なお、ここでいう「コンピュータシステム」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。
また、「コンピュータシステム」は、WWWシステムを利用している場合であれば、ホームページ提供環境(あるいは表示環境)も含むものとする。
また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムを送信する場合の通信線のように、短時間の間、動的にプログラムを保持するもの、その場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリのように、一定時間プログラムを保持しているものも含むものとする。また上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良く、さらに前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるものであっても良い。
It should be noted that a program for realizing all or part of the functions of the computer system 40 is recorded on a computer-readable recording medium, and the program recorded on the recording medium is read into the computer system and executed. You may perform the process of. Here, the “computer system” includes an OS and hardware such as peripheral devices.
Further, the “computer system” includes a homepage providing environment (or display environment) if a WWW system is used.
The “computer-readable recording medium” refers to a storage device such as a flexible medium, a magneto-optical disk, a portable medium such as a ROM and a CD-ROM, and a hard disk incorporated in a computer system. Furthermore, the “computer-readable recording medium” dynamically holds a program for a short time like a communication line when transmitting a program via a network such as the Internet or a communication line such as a telephone line. In this case, a volatile memory in a computer system serving as a server or a client in that case, and a program that holds a program for a certain period of time are also included. The program may be a program for realizing a part of the functions described above, and may be a program capable of realizing the functions described above in combination with a program already recorded in a computer system.

以上、本発明の実施形態について図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等も含まれる。   The embodiment of the present invention has been described in detail with reference to the drawings. However, the specific configuration is not limited to this embodiment, and includes design changes and the like without departing from the gist of the present invention.

上記の実施形態の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載されうるが、以下には限られない。   A part or all of the above-described embodiment can be described as in the following supplementary notes, but is not limited thereto.

(付記1)イベントの発生時にイベント毎の識別情報を生成する識別情報生成部と、前記イベントの発生時に、当該イベントの内容情報と、当該イベントの識別情報とを対応付けて自記憶装置に記録するイベント情報記録部と、前記イベントの発生時に、前記イベントの識別情報をコンピュータ装置に通知するイベント識別情報通知部とを備える記憶装置。 (Supplementary Note 1) When an event occurs, an identification information generation unit that generates identification information for each event, and when the event occurs, the event content information and the event identification information are associated with each other and recorded in the own storage device A storage device comprising: an event information recording unit that performs and an event identification information notification unit that notifies the computer device of identification information of the event when the event occurs.

(付記2)前記イベント識別情報通知部は、前記イベントの識別情報に加えて、前記イベントの内容情報を前記コンピュータ装置に通知する、付記1に記載の記憶装置。 (Supplementary note 2) The storage device according to supplementary note 1, wherein the event identification information notification unit notifies the computer device of content information of the event in addition to the identification information of the event.

(付記3)前記イベント識別情報通知部は、前記イベントの識別情報に加えて、記録検索用のキーワードを前記コンピュータ装置に通知する、付記1又は付記2に記載の記憶装置。 (Supplementary note 3) The storage device according to supplementary note 1 or supplementary note 2, wherein the event identification information notification unit notifies the computer device of a keyword for recording search in addition to the identification information of the event.

(付記4)前記イベント識別情報通知部は、前記イベントの識別情報に加えて、記憶装置の識別情報を前記コンピュータ装置に通知する、付記1から3の何れか一つに記載の記憶装置。 (Supplementary note 4) The storage device according to any one of supplementary notes 1 to 3, wherein the event identification information notification unit notifies the computer device of identification information of the storage device in addition to the identification information of the event.

(付記5)更に、前記記憶装置は、前記コンピュータ装置からイベントの識別情報と、イベントの発生時刻とを取得するイベント時刻情報受信部を備え、前記イベント情報記録部は、前記イベントの識別情報と、前記イベントの発生時刻とを対応付けて自記憶装置に記録する、付記1から4の何れか一つに記載の記憶装置。 (Supplementary Note 5) The storage device further includes an event time information receiving unit that acquires event identification information and an event occurrence time from the computer device, and the event information recording unit includes the event identification information and The storage device according to any one of appendices 1 to 4, wherein the event occurrence time is associated and recorded in the storage device.

(付記6)前記イベント情報記録部は、前記自記憶装置に記録する情報を前記自記憶装置のログ格納領域に記録した後、当該情報を前記自記憶装置の主記憶領域又はコンピュータ装置に移動させる、付記1から5の何れか一つに記載の記憶装置。 (Appendix 6) The event information recording unit records information to be recorded in the own storage device in a log storage area of the own storage device, and then moves the information to a main storage area or a computer device of the own storage device. The storage device according to any one of appendices 1 to 5.

(付記7)記憶装置とコンピュータ装置とを備え、前記記憶装置は、イベントの発生時にイベント毎の識別情報を生成する識別情報生成部と、前記イベントの発生時に、当該イベントの内容情報と、当該イベントの識別情報とを対応付けて自記憶装置に記録するイベント情報記録部と、前記イベントの発生時に、前記イベントの識別情報を通知するイベント識別情報通知部とを備え、前記コンピュータ装置は、前記記憶装置から送られてきたイベントの識別情報を受信するイベント識別情報受信部と、前記イベント識別情報受信部が前記イベントの識別情報を受信した時刻をイベントの発生時刻として取得する時刻取得部と、前記イベントの発生時刻と前記イベントの識別情報とを対応付けて記録するイベント発生時刻記録部とを備えるコンピュータシステム。 (Supplementary note 7) A storage device and a computer device, wherein the storage device generates an identification information for each event when an event occurs, content information of the event when the event occurs, An event information recording unit that records the event identification information in association with the event identification information; and an event identification information notification unit that notifies the event identification information when the event occurs. An event identification information receiving unit that receives event identification information sent from a storage device; a time acquisition unit that acquires the time at which the event identification information receiving unit has received the event identification information as an event occurrence time; An event occurrence time recording unit that records the event occurrence time and the event identification information in association with each other. Yutashisutemu.

(付記8)記憶装置から送られてきたイベントの識別情報を受信するイベント識別情報受信部と、前記イベント識別情報受信部が前記イベントの識別情報を受信した時刻をイベントの発生時刻として取得する時刻取得部と、前記イベントの発生時刻と前記イベントの識別情報とを対応付けて記録するイベント発生時刻記録部とを備えるコンピュータ装置。 (Appendix 8) An event identification information receiving unit that receives event identification information sent from a storage device, and a time at which the event identification information receiving unit receives the event identification information as an event occurrence time A computer apparatus comprising: an acquisition unit; and an event occurrence time recording unit that records the event occurrence time and the event identification information in association with each other.

(付記9)記憶装置が、イベントの発生時に、イベント毎の識別情報を生成するステップと、前記記憶装置が、前記イベントの発生時に、当該イベントの内容情報と、当該イベントの識別情報とを対応付けて自記憶装置に記録するステップと、前記記憶装置が、前記イベントの発生時に、前記イベントの識別情報をコンピュータ装置に通知するステップとを含むイベント処理方法。 (Supplementary Note 9) The storage device generates identification information for each event when the event occurs, and the storage device associates the content information of the event with the identification information of the event when the event occurs. And an event processing method comprising: a step of recording the information in its own storage device; and a step in which the storage device notifies the computer device of identification information of the event when the event occurs.

(付記10)コンピュータ装置が、記憶装置から送られてきたイベントの識別情報を受信するステップと、前記コンピュータ装置が、前記イベントの識別情報を受信した時刻をイベントの発生時刻として取得するステップと、前記コンピュータ装置が、前記イベントの発生時刻と前記イベントの識別情報とを対応付けて記録するステップと、を含むイベント処理方法。 (Additional remark 10) The step which a computer apparatus receives the identification information of the event sent from the memory | storage device, The said computer apparatus acquires the time which received the identification information of the said event as an event generation time, And a step in which the computer device records the event occurrence time and the event identification information in association with each other.

(付記11)記憶装置の制御部として機能するコンピュータ装置に、イベントの発生時に、イベント毎の識別情報を生成するステップと、前記イベントの発生時に、当該イベントの内容情報と、当該イベントの識別情報とを対応付けて自記憶装置に記録するステップと、前記イベントの発生時に、前記イベントの識別情報をコンピュータ装置に通知するステップとを実行させるためのプログラム。 (Additional remark 11) The step which produces | generates the identification information for every event when the event generate | occur | produces in the computer apparatus which functions as a control part of a memory | storage device, The content information of the said event at the time of the said event occurrence, and the identification information of the said event Are recorded in the self-storage device in association with each other, and a step of notifying the computer device of the identification information of the event when the event occurs is executed.

(付記12)コンピュータ装置に、記憶装置から送られてきたイベントの識別情報を受信するステップと、前記イベントの識別情報を受信した時刻をイベントの発生時刻として取得するステップと、前記イベントの発生時刻と前記イベントの識別情報とを対応付けて記録するステップとを実行させるためのプログラム。 (Additional remark 12) The step which receives the identification information of the event sent from the memory | storage device to the computer apparatus, the step which acquires the time which received the identification information of the said event as an event generation time, The generation time of the said event And a step of recording the event identification information in association with each other.

10 ハードディスク装置
11 ハードディスクコントローラ
14 磁気ディスク
15 マイクロプロセッサ
16 メモリ
17 カウンタ
20 ディスクアレイコントローラ
21 ファームウェア
30、130、140 コンピュータ装置
31 ログ格納領域
32 オペレーティング・システム
33 システムクロック発生部
40、110 コンピュータシステム
100、120 記憶装置
101、121 識別情報生成部
102、122 イベント情報記録部
103、123 イベント識別情報通知部
131、141 イベント識別情報受信部
132、142 時刻取得部
133、143 イベント発生時刻記録部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Hard disk device 11 Hard disk controller 14 Magnetic disk 15 Microprocessor 16 Memory 17 Counter 20 Disk array controller 21 Firmware 30, 130, 140 Computer device 31 Log storage area 32 Operating system 33 System clock generator 40, 110 Computer system 100, 120 Storage device 101, 121 Identification information generation unit 102, 122 Event information recording unit 103, 123 Event identification information notification unit 131, 141 Event identification information receiving unit 132, 142 Time acquisition unit 133, 143 Event occurrence time recording unit

Claims (10)

イベントの発生時にイベント毎の識別情報を生成する識別情報生成部と、
前記イベントの発生時に、当該イベントの内容情報と、当該イベントの識別情報とを対応付けて自記憶装置に記録するイベント情報記録部と、
前記イベントの発生時に、前記イベントの識別情報をコンピュータ装置に通知するイベント識別情報通知部と
を備える記憶装置。
An identification information generation unit that generates identification information for each event when an event occurs;
An event information recording unit that records content information of the event and identification information of the event in a self-storage device in association with the occurrence of the event;
A storage device comprising: an event identification information notification unit that notifies the computer device of identification information of the event when the event occurs.
前記イベント識別情報通知部は、前記イベントの識別情報に加えて、前記イベントの内容情報を前記コンピュータ装置に通知する、請求項1に記載の記憶装置。   The storage device according to claim 1, wherein the event identification information notification unit notifies the computer device of content information of the event in addition to the identification information of the event. 前記イベント識別情報通知部は、前記イベントの識別情報に加えて、記録検索用のキーワードを前記コンピュータ装置に通知する、請求項1又は請求項2に記載の記憶装置。   The storage device according to claim 1, wherein the event identification information notification unit notifies the computer device of a keyword for recording search in addition to the identification information of the event. 前記イベント識別情報通知部は、前記イベントの識別情報に加えて、記憶装置の識別情報を前記コンピュータ装置に通知する、請求項1から3の何れか一項に記載の記憶装置。   The storage device according to any one of claims 1 to 3, wherein the event identification information notification unit notifies the computer device of identification information of a storage device in addition to the identification information of the event. 記憶装置とコンピュータ装置とを備え、
前記記憶装置は、
イベントの発生時にイベント毎の識別情報を生成する識別情報生成部と、
前記イベントの発生時に、当該イベントの内容情報と、当該イベントの識別情報とを対応付けて自記憶装置に記録するイベント情報記録部と、
前記イベントの発生時に、前記イベントの識別情報を通知するイベント識別情報通知部とを備え、
前記コンピュータ装置は、
前記記憶装置から送られてきたイベントの識別情報を受信するイベント識別情報受信部と、
前記イベント識別情報受信部が前記イベントの識別情報を受信した時刻をイベントの発生時刻として取得する時刻取得部と、
前記イベントの発生時刻と前記イベントの識別情報とを対応付けて記録するイベント発生時刻記録部とを備える
コンピュータシステム。
A storage device and a computer device;
The storage device
An identification information generation unit that generates identification information for each event when an event occurs;
An event information recording unit that records content information of the event and identification information of the event in a self-storage device in association with the occurrence of the event;
An event identification information notification unit for notifying the identification information of the event when the event occurs,
The computer device includes:
An event identification information receiving unit for receiving event identification information sent from the storage device;
A time acquisition unit for acquiring, as an event occurrence time, a time at which the event identification information receiving unit has received the identification information of the event;
A computer system comprising: an event occurrence time recording section that records the event occurrence time and the event identification information in association with each other.
記憶装置から送られてきたイベントの識別情報を受信するイベント識別情報受信部と、
前記イベント識別情報受信部が前記イベントの識別情報を受信した時刻をイベントの発生時刻として取得する時刻取得部と、
前記イベントの発生時刻と前記イベントの識別情報とを対応付けて記録するイベント発生時刻記録部と
を備えるコンピュータ装置。
An event identification information receiving unit for receiving event identification information sent from the storage device;
A time acquisition unit for acquiring, as an event occurrence time, a time at which the event identification information receiving unit has received the identification information of the event;
A computer apparatus comprising: an event occurrence time recording unit that records the event occurrence time and the event identification information in association with each other.
記憶装置が、イベントの発生時に、イベント毎の識別情報を生成するステップと、
前記記憶装置が、前記イベントの発生時に、当該イベントの内容情報と、当該イベントの識別情報とを対応付けて自記憶装置に記録するステップと、
前記記憶装置が、前記イベントの発生時に、前記イベントの識別情報をコンピュータ装置に通知するステップと
を含むイベント処理方法。
A storage device generating identification information for each event when the event occurs;
The storage device, when the event occurs, the content information of the event and the identification information of the event are associated with each other and recorded in the storage device;
And a step of notifying the computer of the identification information of the event when the event occurs.
コンピュータ装置が、記憶装置から送られてきたイベントの識別情報を受信するステップと、
前記コンピュータ装置が、前記イベントの識別情報を受信した時刻をイベントの発生時刻として取得するステップと、
前記コンピュータ装置が、前記イベントの発生時刻と前記イベントの識別情報とを対応付けて記録するステップと、
を含むイベント処理方法。
A computer device receiving event identification information sent from a storage device;
Acquiring the time at which the computer apparatus received the identification information of the event as an event occurrence time;
The computer device records the event occurrence time and the event identification information in association with each other;
An event processing method including:
記憶装置の制御部として機能するコンピュータ装置に、
イベントの発生時に、イベント毎の識別情報を生成するステップと、
前記イベントの発生時に、当該イベントの内容情報と、当該イベントの識別情報とを対応付けて自記憶装置に記録するステップと、
前記イベントの発生時に、前記イベントの識別情報をコンピュータ装置に通知するステップと
を実行させるためのプログラム。
In a computer device functioning as a control unit of a storage device,
Generating identification information for each event when the event occurs;
Recording the event content information and the event identification information in association with each other when the event occurs;
And a step of notifying the computer device of identification information of the event when the event occurs.
コンピュータ装置に、
記憶装置から送られてきたイベントの識別情報を受信するステップと、
前記イベントの識別情報を受信した時刻をイベントの発生時刻として取得するステップと、
前記イベントの発生時刻と前記イベントの識別情報とを対応付けて記録するステップと
を実行させるためのプログラム。
Computer equipment,
Receiving the identification information of the event sent from the storage device;
Acquiring the time at which the event identification information was received as the event occurrence time;
A program for executing the step of recording the event occurrence time and the event identification information in association with each other.
JP2016057298A 2016-03-22 2016-03-22 Memory device, computer system, computer device, event processing method and program Pending JP2017174003A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016057298A JP2017174003A (en) 2016-03-22 2016-03-22 Memory device, computer system, computer device, event processing method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016057298A JP2017174003A (en) 2016-03-22 2016-03-22 Memory device, computer system, computer device, event processing method and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017174003A true JP2017174003A (en) 2017-09-28

Family

ID=59971168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016057298A Pending JP2017174003A (en) 2016-03-22 2016-03-22 Memory device, computer system, computer device, event processing method and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017174003A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11853599B2 (en) 2020-03-31 2023-12-26 Kioxia Corporation Memory system and information processing system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009151685A (en) * 2007-12-21 2009-07-09 Fujitsu Ltd Disk array device management system, disk array device, method for controlling disk array device and management server
JP2014130464A (en) * 2012-12-28 2014-07-10 Mitsubishi Electric Corp Operation log storage device
JP2017058923A (en) * 2015-09-16 2017-03-23 株式会社Screenホールディングス Log recording system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009151685A (en) * 2007-12-21 2009-07-09 Fujitsu Ltd Disk array device management system, disk array device, method for controlling disk array device and management server
JP2014130464A (en) * 2012-12-28 2014-07-10 Mitsubishi Electric Corp Operation log storage device
JP2017058923A (en) * 2015-09-16 2017-03-23 株式会社Screenホールディングス Log recording system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11853599B2 (en) 2020-03-31 2023-12-26 Kioxia Corporation Memory system and information processing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4275683B2 (en) Object state transfer method, object state transfer device, object state transfer program, and recording medium for the program
CN104246767A (en) Telemetry system for a cloud synchronization system
US20180024742A1 (en) Storage media performance management
JP2018194882A (en) Control program, control method, control device, and database server
WO2023226380A1 (en) Disk processing method and system, and electronic device
JP2015161999A (en) Storage device, control apparatus, and control program
US20110099461A1 (en) Data integrity units in nonvolatile memory
JP2017033113A (en) System, information processing device, and information processing method
US9372633B2 (en) Indication of a destructive write via a notification from a disk drive that emulates blocks of a first block size within blocks of a second block size
CN111026333A (en) Access request processing method, processing device, electronic equipment and storage medium
JP2017174003A (en) Memory device, computer system, computer device, event processing method and program
US7562185B2 (en) Accessing a storage medium using dynamic read statistics
US20120023379A1 (en) Storage device, storage system, and control method
JP2006031446A (en) Data storage device, data storage method and data storage program
US8811133B2 (en) Writing system, writing device, and writing method
US20130031320A1 (en) Control device, control method and storage apparatus
JP2014146074A (en) Control apparatus, log storing method and control program
US9053074B2 (en) Computer product, writing control method, writing control apparatus, and system
JP2012208625A (en) Storage system and method for determining abnormality occurring part
US8392759B2 (en) Test method, test program, test apparatus, and test system
TW202018515A (en) Method and apparatus for performing mapping information management regarding redundant array of independent disks
JP2010287019A (en) Raid, and computer system provided therewith
JP4885735B2 (en) Management program, management method and management apparatus
US10713147B2 (en) Test apparatus and method implementing instruction request command for testing computing machine resources
JP2008287512A (en) Computer, distributed data processing system, data processing method and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191210

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200609