JP2017167307A - Information processor, viewing history output device, content evaluate method, viewing history output method and program - Google Patents

Information processor, viewing history output device, content evaluate method, viewing history output method and program Download PDF

Info

Publication number
JP2017167307A
JP2017167307A JP2016052071A JP2016052071A JP2017167307A JP 2017167307 A JP2017167307 A JP 2017167307A JP 2016052071 A JP2016052071 A JP 2016052071A JP 2016052071 A JP2016052071 A JP 2016052071A JP 2017167307 A JP2017167307 A JP 2017167307A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
viewing history
information
product
history information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016052071A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
俊彦 吉田
Toshihiko Yoshida
俊彦 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2016052071A priority Critical patent/JP2017167307A/en
Publication of JP2017167307A publication Critical patent/JP2017167307A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information processor capable of evaluating which content is effective for commodity sales.SOLUTION: A register terminal 2 has a control part 201 that controls a bar code reader 206 to read a piece of viewing history information of a content viewed by a customer when registering a commodity and acquire the same. The control part also acquires a piece of commodity purchase information which represents a commodity purchased by the customer based on the commodity registration, and evaluates the content based on the acquired viewing history information and commodity purchase information.SELECTED DRAWING: Figure 6

Description

本発明は、情報処理装置、視聴履歴出力装置、コンテンツ評価方法、視聴履歴出力方法及びプログラムに関する。   The present invention relates to an information processing device, a viewing history output device, a content evaluation method, a viewing history output method, and a program.

従来、コンテンツに登場する人物等の輪郭の形状に形成されたスクリーンにコンテンツを投影することにより、閲覧者に対して印象を高めることができる映像出力装置搭載機器が知られている(例えば、特許文献1参照)。   2. Description of the Related Art Conventionally, there is known a device equipped with a video output device that can enhance an impression for a viewer by projecting content on a screen formed in a contour shape of a person or the like appearing in the content (for example, a patent) Reference 1).

特開2011−150221号公報JP 2011-150221 A

しかしながら、特許文献1に記載の技術では、コンテンツを出力しているだけであり、どのコンテンツが商品購入に効果的であるのかがわからなかった。   However, the technology described in Patent Document 1 only outputs content, and cannot know which content is effective for product purchase.

本発明の課題は、どのコンテンツが商品購入に効果的であるのかを評価できるようにすることである。   An object of the present invention is to make it possible to evaluate which content is effective for purchasing a product.

上記課題を解決するため、本発明の情報処理装置は、
印刷物から顧客によるコンテンツの視聴履歴情報を取得する視聴履歴取得手段と、
前記顧客が購入した商品を示す購入商品情報を取得する購入商品情報取得手段と、
前記視聴履歴情報と前記購入商品情報とに基づいてコンテンツの評価を行う評価手段と、
を備える。
In order to solve the above problems, an information processing apparatus of the present invention provides:
Viewing history acquisition means for acquiring viewing history information of content by customers from printed matter;
Purchased product information acquisition means for acquiring purchased product information indicating products purchased by the customer;
An evaluation means for evaluating content based on the viewing history information and the purchased product information;
Is provided.

また、本発明の視聴履歴出力装置は、
顧客によるコンテンツの視聴履歴情報を記録する視聴履歴記録手段と、
前記視聴履歴記録手段により記録された視聴履歴情報を印刷物として他装置で読み取り可能な態様で書き込む書き込み手段と、
を備える。
In addition, the viewing history output device of the present invention,
Viewing history recording means for recording content viewing history information by customers;
Writing means for writing the viewing history information recorded by the viewing history recording means in a form readable by another device as a printed matter;
Is provided.

本発明によれば、どのコンテンツが商品購入に効果的であるのかを評価することが可能となる。   According to the present invention, it is possible to evaluate which content is effective for product purchase.

本実施形態におけるコンテンツ評価システムの全体構成を示す図である。It is a figure which shows the whole structure of the content evaluation system in this embodiment. 図1のデジタルサイネージ装置の機能的構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the functional structure of the digital signage apparatus of FIG. 図2のスクリーン部の概略構成を示す図である。It is a figure which shows schematic structure of the screen part of FIG. 図1のレジスタ端末の概略構成を示す図である。It is a figure which shows schematic structure of the register terminal of FIG. 図2の制御部により実行される視聴履歴出力処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the viewing-and-listening history output process performed by the control part of FIG. 図4の制御部により実行される登録処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the registration process performed by the control part of FIG.

以下、添付図面を参照して本発明に係る好適な実施形態を詳細に説明する。以下の実施形態では、本発明に係る視聴履歴出力装置をデジタルサイネージ装置1に適用し、本発明に係る情報処理装置をレジスタ端末2に適用した場合を例にとり説明する。なお、本発明は、図示例に限定されるものではない。   Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. In the following embodiment, a case where the viewing history output apparatus according to the present invention is applied to the digital signage apparatus 1 and the information processing apparatus according to the present invention is applied to the register terminal 2 will be described as an example. The present invention is not limited to the illustrated example.

[コンテンツ評価システム100の構成]
図1は、コンテンツ評価システム100の概略構成を示す図である。図1に示すように、コンテンツ評価システム100は、デジタルサイネージ装置1と、レジスタ端末2とを備えて構成されている。コンテンツ評価システム100は、デジタルサイネージ装置1において顧客によるコンテンツの視聴履歴情報を用紙に印刷して出力し、出力された印刷物Pに印刷された視聴履歴情報をレジスタ端末2で読み取って購入商品情報と対応付けて記憶し、記憶した情報に基づいてコンテンツを評価するシステムである。
[Configuration of Content Evaluation System 100]
FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of the content evaluation system 100. As shown in FIG. 1, the content evaluation system 100 includes a digital signage device 1 and a register terminal 2. The content evaluation system 100 prints and outputs the content viewing history information of the customer on the paper in the digital signage device 1, reads the viewing history information printed on the output printed matter P with the register terminal 2, and purchase product information. This is a system for storing contents in association with each other and evaluating contents based on the stored information.

[デジタルサイネージ装置1の構成]
図2は、デジタルサイネージ装置1の主制御構成を示すブロック図である。図3は、図2のスクリーン部22の概略構成を示す正面図である。
デジタルサイネージ装置1は、例えば、店舗で取り扱っている商品に係る広告コンテンツを出力する装置であり、図2に示すように、コンテンツの映像光を照射する投影部21と、投影部21から照射された映像光を背面で受けて前面に投影するスクリーン部22とを備えている。
[Configuration of Digital Signage Device 1]
FIG. 2 is a block diagram showing a main control configuration of the digital signage apparatus 1. FIG. 3 is a front view showing a schematic configuration of the screen unit 22 of FIG.
The digital signage device 1 is, for example, a device that outputs advertising content related to a product handled in a store. As shown in FIG. 2, the digital signage device 1 emits the image light of the content and the projection unit 21 emits the image light. And a screen unit 22 for receiving the image light on the back and projecting it on the front.

まず、投影部21について説明する。
投影部21は、制御部23と、プロジェクタ24と、記憶部25と、通信部26と、を備えている。プロジェクタ24、記憶部25、通信部26は、図2に示すように制御部23に接続されている。
First, the projection unit 21 will be described.
The projection unit 21 includes a control unit 23, a projector 24, a storage unit 25, and a communication unit 26. The projector 24, the storage unit 25, and the communication unit 26 are connected to the control unit 23 as shown in FIG.

制御部23は、記憶部25のプログラム記憶部251に記憶されている各種のプログラムを実行して所定の演算や各部の制御を行うCPUとプログラム実行時の作業領域となるメモリとを備えている(いずれも図示略)。制御部23は、プログラムとの協働により、後述する視聴履歴出力処理を始めとする各種処理を実行し、視聴履歴記録手段として機能する。   The control unit 23 includes a CPU that executes various programs stored in the program storage unit 251 of the storage unit 25 to perform predetermined calculations and control of each unit, and a memory that is a work area when the program is executed. (Both not shown). The control unit 23 performs various processes including a viewing history output process described later in cooperation with the program, and functions as a viewing history recording unit.

プロジェクタ24は、制御部23から出力された画像データを映像光に変換してスクリーン部22に向けて照射する投影装置である。プロジェクタ24は、例えば、アレイ状に配列された複数個(XGAの場合、横1024画素×縦768画素)の微小ミラーの各傾斜角度を個々に高速でオン/オフ動作して表示動作することでその反射光により光像を形成する表示素子であるDMD(デジタルマイクロミラーデバイス)を利用したDLP(Digital Light Processing)(登録商標)プロジェクタが適用可能である。   The projector 24 is a projection device that converts the image data output from the control unit 23 into image light and irradiates the image data toward the screen unit 22. For example, the projector 24 performs a display operation by individually turning on / off each tilt angle of a plurality of micromirrors arranged in an array (in the case of XGA, horizontal 1024 pixels × vertical 768 pixels) at high speed. A DLP (Digital Light Processing) (registered trademark) projector using a DMD (digital micromirror device), which is a display element that forms a light image with the reflected light, is applicable.

記憶部25は、HDD(Hard Disk Drive)や不揮発性の半導体メモリ等により構成される。記憶部25には、図2に示すように、プログラム記憶部251が設けられている。プログラム記憶部251には、制御部23で実行されるシステムプログラムや、後述する視聴履歴出力処理を始めとする各種処理を実行するための処理プログラム、これらのプログラムの実行に必要なデータ等が記憶されている。   The storage unit 25 is configured by an HDD (Hard Disk Drive), a nonvolatile semiconductor memory, or the like. The storage unit 25 is provided with a program storage unit 251 as shown in FIG. The program storage unit 251 stores a system program executed by the control unit 23, a processing program for executing various processes including a viewing history output process to be described later, data necessary for executing these programs, and the like. Has been.

また、記憶部25には、コンテンツ情報記憶部252が設けられている。コンテンツ情報記憶部252には、コンテンツを識別するためのコンテンツ番号に対応付けて、デジタルサイネージ装置1でコンテンツを出力するためのコンテンツ情報(コンテンツデータ)が記憶されている。コンテンツ情報は、例えば、複数のフレーム画像により構成される動画データ及び各フレーム画像に対応する音声データにより構成されている。   The storage unit 25 is provided with a content information storage unit 252. The content information storage unit 252 stores content information (content data) for outputting content by the digital signage apparatus 1 in association with a content number for identifying the content. The content information is composed of, for example, moving image data composed of a plurality of frame images and audio data corresponding to each frame image.

通信部26は、モデム、ルータ、ネットワークカード等により構成され、LAN(Local Area Network)、WAN(Wide Area Network)等の通信ネットワークに接続された外部機器との通信を行う。   The communication unit 26 includes a modem, a router, a network card, and the like, and performs communication with an external device connected to a communication network such as a LAN (Local Area Network) or a WAN (Wide Area Network).

次に、スクリーン部22について説明する。
図3に示すように、スクリーン部22には、画像形成部27と、画像形成部27を支持する台座28とが備えられている。
Next, the screen unit 22 will be described.
As shown in FIG. 3, the screen unit 22 includes an image forming unit 27 and a pedestal 28 that supports the image forming unit 27.

画像形成部27は、映像光の照射方向に対して略直交するように配置された、例えばアクリル板などの人型に成形された一枚の透光板29に、フィルム状のフレネルレンズが積層された背面投影用のフィルムスクリーン291や予め人物が印刷されたフィルム292が貼付されて構成されたスクリーンである。プロジェクタ24は、画像形成部27のフィルムスクリーン291が貼付された領域に画像を投影する。なお、透光板29全体にフィルムスクリーン291を貼付した構成とし、人物についても投影を行うこととしてもよい。   The image forming unit 27 is formed by laminating a film-like Fresnel lens on a single translucent plate 29 formed in a human shape such as an acrylic plate, which is disposed so as to be substantially orthogonal to the image light irradiation direction. The rear screen projection film screen 291 and a film 292 on which a person is printed in advance are attached. The projector 24 projects an image on the area where the film screen 291 of the image forming unit 27 is pasted. In addition, it is good also as a structure which stuck the film screen 291 to the translucent board 29 whole, and also projects a person.

台座28には、ボタン式の操作部32と、音声を出力するスピーカなどの音声出力部33と、印刷部34とが設けられている。   The pedestal 28 is provided with a button-type operation unit 32, an audio output unit 33 such as a speaker that outputs audio, and a printing unit 34.

操作部32は、例えば、ボタンB1〜ボタンB4の4つの操作ボタンを備え、操作ボタンの押下信号を検出して制御部23に出力する。各操作ボタンB1〜ボタンB4のそれぞれには、その操作ボタンを押下することにより実行される処理やその操作ボタンを押下することによるコンテンツの切り替え先等を表示する表示領域32aが対応付けられている。   The operation unit 32 includes, for example, four operation buttons, buttons B1 to B4, detects a press signal of the operation button, and outputs it to the control unit 23. Each of the operation buttons B1 to B4 is associated with a display area 32a for displaying a process executed by pressing the operation button, a content switching destination by pressing the operation button, and the like. .

印刷部34は、制御部23からの指示に従って用紙に印刷を行い、排出口341から出力する。印刷部34は、書き込み手段として機能する。   The printing unit 34 prints on a sheet in accordance with an instruction from the control unit 23 and outputs it from the discharge port 341. The printing unit 34 functions as a writing unit.

操作部32、音声出力部33、印刷部34は、図1に示すように制御部23に接続されている。   The operation unit 32, the audio output unit 33, and the printing unit 34 are connected to the control unit 23 as shown in FIG.

[レジスタ端末2の構成]
レジスタ端末2は、顧客が購入する商品を商品登録して売上を計上する金銭登録機であり、図4に示すように、制御部201、記憶部202、入力部203、表示部204、通信部205、バーコードリーダ206、ドロア207、計時部208、印刷部209等を備えて構成されている。
[Configuration of Register Terminal 2]
The register terminal 2 is a cash registering machine that registers products purchased by customers and records sales. As shown in FIG. 4, a control unit 201, a storage unit 202, an input unit 203, a display unit 204, a communication unit 205, a barcode reader 206, a drawer 207, a timing unit 208, a printing unit 209, and the like.

制御部201は、記憶部202のプログラム記憶部221に記憶されている各種のプログラムを実行して所定の演算や各部の制御を行うCPUとプログラム実行時の作業領域となるメモリとを備えている(いずれも図示略)。制御部201は、記憶部202のプログラム記憶部221に記憶されているプログラムとの協働により各種処理を実行する。   The control unit 201 includes a CPU that executes various programs stored in the program storage unit 221 of the storage unit 202 to perform predetermined calculations and control of each unit, and a memory that is a work area when the program is executed. (Both not shown). The control unit 201 executes various processes in cooperation with a program stored in the program storage unit 221 of the storage unit 202.

本実施形態において、制御部201は、入力部203により動作モードが登録モードに設定されると、プログラム記憶部221に記憶されているプログラムとの協働により後述する登録処理を実行する。また、制御部201は、入力部203により動作モードが評価モードに設定されると、プログラム記憶部221に記憶されているプログラムとの協働により後述するコンテンツ評価処理を実行する。   In the present embodiment, when the operation mode is set to the registration mode by the input unit 203, the control unit 201 performs a registration process described later in cooperation with a program stored in the program storage unit 221. In addition, when the operation mode is set to the evaluation mode by the input unit 203, the control unit 201 executes content evaluation processing described later in cooperation with a program stored in the program storage unit 221.

記憶部202は、不揮発性の半導体メモリ等により構成される。記憶部202には、図4に示すように、プログラム記憶部221が設けられている。プログラム記憶部221には、制御部201で実行されるシステムプログラムや各種処理プログラム、これらのプログラムの実行に必要なデータ等が記憶されている。なお、プログラム記憶部221に記憶されているプログラムには、入力部203により設定された動作モードに応じて各種処理を実行させるプログラムが含まれる。
また、記憶部202には、履歴情報記憶部222が設けられている。履歴情報記憶部222は、商品登録時に読み取られた顧客によるコンテンツの視聴履歴情報及び商品登録に基づく購入商品情報を対応付けて記憶する。
また、記憶部202には、購入された商品、日時、金額、合計額等の売上データを記憶するための図示しない売上データファイル等が記憶されている。
The storage unit 202 is configured by a nonvolatile semiconductor memory or the like. As shown in FIG. 4, the storage unit 202 is provided with a program storage unit 221. The program storage unit 221 stores a system program executed by the control unit 201, various processing programs, data necessary for executing these programs, and the like. Note that the programs stored in the program storage unit 221 include programs for executing various processes according to the operation mode set by the input unit 203.
The storage unit 202 is provided with a history information storage unit 222. The history information storage unit 222 stores the content viewing history information of the customer read at the time of product registration and the purchased product information based on the product registration in association with each other.
The storage unit 202 also stores a sales data file (not shown) for storing sales data such as purchased products, date and time, amount, and total amount.

入力部203は、テンキーや各種機能キーを備え、オペレータによる各キーの押下入力を受け付けてその操作情報を制御部201に出力する。   The input unit 203 includes a numeric keypad and various function keys. The input unit 203 accepts pressing input of each key by an operator and outputs the operation information to the control unit 201.

表示部204は、LCD(Liquid Crystal Display)等により構成され、制御部201からの表示制御信号に従って、画面上に各種表示を行う。   The display unit 204 is configured by an LCD (Liquid Crystal Display) or the like, and performs various displays on the screen in accordance with a display control signal from the control unit 201.

通信部205は、モデム、ルータ、ネットワークカード等により構成される。通信部205は、LAN、WAN等の通信ネットワークを介して接続された外部装置とのデータ送受信を行う。   The communication unit 205 includes a modem, a router, a network card, and the like. A communication unit 205 performs data transmission / reception with an external device connected via a communication network such as a LAN or a WAN.

バーコードリーダ206は、バーコードを読み取ることによりバーコードが示す情報を取得して制御部201に出力する。バーコードリーダ206は、視聴履歴取得手段、購入商品情報取得手段として機能する。   The barcode reader 206 acquires information indicated by the barcode by reading the barcode, and outputs the information to the control unit 201. The barcode reader 206 functions as viewing history acquisition means and purchased product information acquisition means.

ドロア207は、硬貨や紙幣等の現金を収納する引出しである。ドロア207は、制御部201の指示により、引出しが開けられる。   The drawer 207 is a drawer that stores cash such as coins and banknotes. The drawer 207 can be pulled out by an instruction from the control unit 201.

計時部208は、RTC(Real Time Clock)等により構成され、現在日時を取得して制御部201に出力する。   The time measuring unit 208 is configured by an RTC (Real Time Clock) or the like, acquires the current date and time, and outputs it to the control unit 201.

印刷部209は、例えば、サーマルプリンタ(感熱式プリンタ)等であり、レシート用、ジャーナル用のロール紙(感熱紙)を有し、制御部201から入力される指示信号に従って、ロール紙に対して金額や売上データ等をプリントアウトする。   The printing unit 209 is, for example, a thermal printer (thermal printer) or the like, and has roll paper for receipt and journal (thermal paper). According to the instruction signal input from the control unit 201, the printing unit 209 Print out the amount and sales data.

[コンテンツ評価システム100の動作]
次に、コンテンツ評価システム100を構成する各装置の動作について説明する。
[Operation of Content Evaluation System 100]
Next, the operation of each device constituting the content evaluation system 100 will be described.

図5に、デジタルサイネージ装置1において実行される視聴履歴出力処理のフローチャートを示す。視聴履歴出力処理は、デジタルサイネージ装置1の電源がONとなった際に、制御部23とプログラム記憶部251に記憶されているプログラムとの協働により実行される。   FIG. 5 shows a flowchart of the viewing history output process executed in the digital signage apparatus 1. The viewing history output process is executed by the cooperation of the control unit 23 and the program stored in the program storage unit 251 when the digital signage device 1 is turned on.

まず、制御部23は、プロジェクタ24及び音声出力部33により「コンテンツ1 商品選択」を出力させる(ステップS1)。例えば、制御部23は、コンテンツ情報記憶部252に記憶されている「コンテンツ1 商品選択」のコンテンツ情報を読み出し、読み出したコンテンツ情報の動画データに基づいてプロジェクタ24により画像形成部27にコンテンツの画像を投影(表示)させる。また、読み出した動画データの音声データに基づいて音声出力部33によりコンテンツの音声を出力させる。   First, the control unit 23 causes the projector 24 and the audio output unit 33 to output “content 1 product selection” (step S1). For example, the control unit 23 reads the content information of “content 1 product selection” stored in the content information storage unit 252, and based on the moving image data of the read content information, the projector 24 sends the content image to the image forming unit 27. Is projected (displayed). Further, the audio output unit 33 outputs the audio of the content based on the audio data of the read moving image data.

「コンテンツ1 商品選択」は、視聴者である顧客に商品選択を促すためのコンテンツである。例えば、「商品Aについての説明をご覧になりたい方はボタンB1を、商品Bについての説明をご覧になりたい方はボタンB2を、商品Cについての説明をご覧になりたい方はボタンB3を押してください」等の表示や音声が出力されるコンテンツである。「コンテンツ1 商品選択」の出力中、制御部23は、表示領域32aのボタンB1に対応する領域に「商品A」を、ボタンB2に対応する領域に「商品B」を、ボタンB3に対応する領域に「商品C」を表示させる。制御部23は、操作部32の何れかの操作ボタンが押下されるまで、「コンテンツ1 商品選択」を繰り返し出力する。   “Content 1 product selection” is content for prompting a customer who is a viewer to select a product. For example, "If you want to see the explanation about the product A, please press the button B1. If you want to see the explanation about the product B, press the button B2. If you want to see the explanation about the product C, press the button B3." Or the like, or content where audio is output. During the output of “content 1 product selection”, the control unit 23 corresponds to “product A” in the area corresponding to the button B1 in the display area 32a, “product B” in the area corresponding to the button B2, and button B3. “Product C” is displayed in the area. The control unit 23 repeatedly outputs “content 1 product selection” until any operation button of the operation unit 32 is pressed.

操作部32の操作ボタンが押下されると、制御部23は、押下された操作ボタンを判定する(ステップS2)。
押下された操作ボタンがボタンB1であると判定した場合(ステップS2;ボタンB1)、制御部23は、出力対象のコンテンツを「コンテンツ2 商品A」に切り替える(ステップS3)。
押下された操作ボタンがボタンB2であると判定した場合(ステップS2;ボタンB2)、制御部23は、出力対象のコンテンツを「コンテンツ3 商品B」に切り替える(ステップS4)。
押下された操作ボタンがボタンB3であると判定した場合(ステップS2;ボタンB3)、制御部23は、出力対象のコンテンツを「コンテンツ4 商品C」に切り替える(ステップS5)。
When the operation button of the operation unit 32 is pressed, the control unit 23 determines the pressed operation button (step S2).
When it is determined that the pressed operation button is the button B1 (step S2; button B1), the control unit 23 switches the content to be output to “content 2 product A” (step S3).
When it is determined that the pressed operation button is the button B2 (step S2; button B2), the control unit 23 switches the content to be output to “content 3 product B” (step S4).
When it is determined that the pressed operation button is the button B3 (step S2; button B3), the control unit 23 switches the content to be output to “content 4 product C” (step S5).

ここで、「コンテンツ2 商品A」は、例えば、商品Aの概略を説明するコンテンツである。「コンテンツ2 商品A」の出力中において、ボタンB1には「コンテンツ5 商品Aの機能説明」への切り替え処理が割り当てられている。ボタンB2には「コンテンツ6 商品Aのデザイン説明」への切り替え処理が割り当てられている。ボタンB3には「コンテンツ7 商品Aの価格説明」への切り替え処理が割り当てられている。ボタンB4には、「コンテンツ1 商品選択」に戻る処理が割り当てられている。
「コンテンツ2 商品A」の出力中、制御部23は、表示領域32aのボタンB1に対応する領域に「商品Aの機能説明」を、ボタンB2に対応する領域に「商品Aのデザイン説明」を、ボタンB3に対応する領域に「商品Aの価格説明」を、ボタンB4に対応する領域に「戻る」を表示させる。操作部32の何れかの操作ボタンが押下されるまで、制御部23は、「コンテンツ2 商品A」を繰り返し出力する。
Here, “content 2 product A” is, for example, content explaining an outline of product A. During the output of “content 2 product A”, a switching process to “content 5 product A function description” is assigned to the button B1. The button B2 is assigned a switching process to “content 6 design description of product A”. The button B3 is assigned a switching process to “content 7 product A price description”. A process of returning to “content 1 product selection” is assigned to the button B4.
During the output of “content 2 product A”, the control unit 23 displays “function description of product A” in the area corresponding to the button B1 of the display area 32a and “design description of product A” in the area corresponding to the button B2. , “Price explanation of product A” is displayed in the area corresponding to the button B3, and “Return” is displayed in the area corresponding to the button B4. Until any one of the operation buttons on the operation unit 32 is pressed, the control unit 23 repeatedly outputs “content 2 product A”.

「コンテンツ2 商品A」の出力中において、操作部32の操作ボタンが押下されると、制御部23は、押下された操作ボタンを判定する(ステップS6)。   When the operation button of the operation unit 32 is pressed while “content 2 product A” is being output, the control unit 23 determines the pressed operation button (step S6).

押下された操作ボタンがボタンB1であると判定した場合(ステップS6;ボタンB1)、制御部23は、出力対象のコンテンツを「コンテンツ5 商品Aの機能説明」に切り替え、メモリにコンテンツ5が視聴されたことを示す視聴履歴情報を記録する(ステップS7)。例えば、制御部23は、シーケンシャルな番号を対応付けてコンテンツ5のコンテンツ番号をメモリに記録(追加)するとともに、コンテンツ5の出力開始からの経過時間を計測し、他のコンテンツに切り替えが行われた際に、コンテンツ番号に対応付けて計測された時間を記録する。   When it is determined that the pressed operation button is the button B1 (step S6; button B1), the control unit 23 switches the content to be output to “content 5 product A function description”, and the content 5 is viewed in the memory. The viewing history information indicating that it has been recorded is recorded (step S7). For example, the control unit 23 associates sequential numbers with each other and records (adds) the content number of the content 5 in the memory, measures the elapsed time from the output start of the content 5, and switches to another content. The time measured in association with the content number is recorded.

押下された操作ボタンがボタンB2であると判定した場合(ステップS6;ボタンB2)、制御部23は、出力対象のコンテンツを「コンテンツ6 商品Aのデザイン説明」に切り替え、メモリにコンテンツ6が視聴されたことを示す視聴履歴情報を記録する(ステップS8)。例えば、制御部23は、シーケンシャルな番号を対応付けてコンテンツ6のコンテンツ番号をメモリに記録(追加)するとともに、コンテンツ6の出力開始からの経過時間を計測し、他のコンテンツに切り替えが行われた際に、コンテンツ番号に対応付けて計測された時間を記録する。   When it is determined that the pressed operation button is the button B2 (step S6; button B2), the control unit 23 switches the content to be output to “content 6 design description of the product A”, and the content 6 is viewed in the memory. The viewing history information indicating that it has been recorded is recorded (step S8). For example, the control unit 23 associates sequential numbers with each other and records (adds) the content number of the content 6 in the memory, measures the elapsed time from the output start of the content 6, and switches to other content. The time measured in association with the content number is recorded.

押下された操作ボタンがボタンB3であると判定した場合(ステップS6;ボタンB3)、制御部23は、出力対象のコンテンツを「コンテンツ7 商品Aの価格説明」に切り替え、メモリにコンテンツ7が視聴されたことを示す視聴履歴情報を記録する(ステップS9)。例えば、制御部23は、シーケンシャルな番号を対応付けてコンテンツ7のコンテンツ番号をメモリに記録(追加)するとともに、コンテンツ7の出力開始からの経過時間を計測し、他のコンテンツに切り替えが行われた際に、コンテンツ番号に対応付けて計測された時間を記録する。   When it is determined that the pressed operation button is the button B3 (step S6; button B3), the control unit 23 switches the content to be output to “content 7 product A price explanation”, and the content 7 is viewed in the memory. The viewing history information indicating that it has been recorded is recorded (step S9). For example, the control unit 23 associates sequential numbers with each other and records (adds) the content number of the content 7 in the memory, measures the elapsed time from the output start of the content 7, and switches to other content. The time measured in association with the content number is recorded.

押下された操作ボタンがボタンB4である場合(ステップS6;ボタンB4)、制御部23は、ステップS1に戻る。   When the pressed operation button is the button B4 (step S6; button B4), the control unit 23 returns to step S1.

ここで、「コンテンツ5 商品Aの機能説明」、「コンテンツ6 商品Aのデザイン説明」、「コンテンツ7 商品Aの価格説明」の出力中において、ボタンB1には「コンテンツ8 商品Aの商品情報印刷」への切り替え処理が割り当てられており、ボタンB4には「コンテンツ2 商品A」に戻る処理が割り当てられている。各コンテンツの出力中、制御部23は、表示領域32aのボタンB1に対応する領域に「商品Aの商品情報印刷」、ボタンB4に対応する領域に「戻る」を表示させる。   Here, during the output of “content 5 product A function description”, “content 6 product A design description”, and “content 7 product A price description”, the button B1 displays “content 8 product A product information print”. Is assigned to the button B4, and a process for returning to "Content 2 product A" is assigned to the button B4. During the output of each content, the control unit 23 displays “print product information of product A” in the area corresponding to the button B1 of the display area 32a and “return” in the area corresponding to the button B4.

「コンテンツ5 商品Aの機能説明」、「コンテンツ6 商品Aのデザイン説明」、又は「コンテンツ7 商品Aの価格説明」の出力中において、操作部32の操作ボタンが押下されると、制御部23は、押下された操作ボタンを判定する(ステップS10)。   When the operation button of the operation unit 32 is pressed during the output of “content 5 product A function description”, “content 6 product A design description”, or “content 7 product A price description”, the control unit 23 Determines the pressed operation button (step S10).

押下された操作ボタンがボタンB4であると判定した場合(ステップS10;ボタンB4)、制御部23は、ステップS3に戻り、出力対象のコンテンツを「コンテンツ2 商品A」に切り替える。   When it is determined that the pressed operation button is the button B4 (step S10; button B4), the control unit 23 returns to step S3 and switches the content to be output to “content 2 product A”.

一方、押下された操作ボタンがボタンB1であると判定した場合(ステップS10;ボタンB1)、制御部23は、出力対象のコンテンツを「コンテンツ8 商品Aの商品情報印刷」に切り替える(ステップS11)。「コンテンツ8 商品Aの商品情報印刷」は、例えば、「商品Aの商品情報を印刷しています。商品Aを購入する際には、印刷した用紙をレジにお渡しください」等の、印刷中である旨、印刷した用紙の使用方法等を説明するコンテンツである。   On the other hand, when it is determined that the pressed operation button is the button B1 (step S10; button B1), the control unit 23 switches the content to be output to “content 8 product A product information printing” (step S11). . “Content 8 Product information printing of product A” is, for example, “Printing product information of product A. When purchasing product A, please give the printed paper to the cash register” In other words, the content explains how to use the printed paper.

また、制御部23は、印刷部34により、商品Aの商品情報及びメモリに記憶されているコンテンツ5〜コンテンツ7の視聴履歴情報を用紙に印刷させ、排出口341から出力させる(ステップS12)。   In addition, the control unit 23 causes the printing unit 34 to print the product information of the product A and the viewing history information of the contents 5 to 7 stored in the memory on paper and output from the discharge port 341 (step S12).

ステップS12において出力される印刷物Pは、例えば、図1に示すように、商品名や価格とともに、商品コードを示すバーコードC1、視聴履歴情報を示すバーコードC2が印刷された(即ち、書き込まれた)記録媒体である。バーコードC1、バーコードC2は、レジスタ端末2においてバーコードリーダ206により読み取って解釈することが可能である。視聴履歴情報は、この印刷物Pの印刷を指示した顧客がどのコンテンツをどの位の時間どのような順序で見たかを示す情報である。本実施形態において、視聴履歴情報のフォーマットは、「コンテンツ番号2桁+このコンテンツの視聴秒数4桁」の6桁の数値で表すものとする。このフォーマットは、レジスタ端末2で解釈することが可能である。   For example, as shown in FIG. 1, the printed matter P output in step S12 is printed with a barcode C1 indicating a product code and a barcode C2 indicating viewing history information (i.e., written) together with the product name and price. D) Recording media. The barcode C1 and the barcode C2 can be read and interpreted by the barcode reader 206 in the register terminal 2. The viewing history information is information indicating which content the customer who instructed to print the printed matter P viewed in what order in what time and in what order. In the present embodiment, the format of the viewing history information is represented by a 6-digit numerical value of “content number 2 digits + number of viewing seconds of this content 4 digits”. This format can be interpreted by the register terminal 2.

例えば、「コンテンツ1 商品選択」→「コンテンツ2 商品A」→「コンテンツ6 商品Aのデザイン説明」(3秒)→「コンテンツ2 商品A」→「コンテンツ7 商品Aの価格説明」(6秒)→「コンテンツ8 商品情報印刷」の順にコンテンツが視聴された場合、視聴履歴情報は、“060003070006”となる。この情報がコード化してバーコードC2として、印刷される。コンテンツ番号は、コンテンツに係る商品の概要情報(例えば、上述の商品A)と詳細情報(例えば、上述のデザイン説明、価格説明)が識別可能な番号であり、レジスタ端末2においてバーコードC2を読み取ることにより、視聴されたコンテンツに係る商品の概要情報と詳細情報を取得することができる。   For example, “content 1 product selection” → “content 2 product A” → “content 6 product A design explanation” (3 seconds) → “content 2 product A” → “content 7 product A price explanation” (6 seconds) → When content is viewed in the order of “content 8 product information print”, the viewing history information is “060003070006”. This information is encoded and printed as a barcode C2. The content number is a number by which summary information (for example, the above-described product A) and detailed information (for example, the above-described design description and price description) related to the content can be identified, and the register terminal 2 reads the barcode C2. As a result, it is possible to acquire summary information and detailed information of the product related to the viewed content.

なお、視聴履歴の記録対象となるコンテンツは、本実施形態においては、商品A〜Cの機能説明、デザイン説明、価格説明のコンテンツとしているが、ユーザが予め設定できるようにしてもよい。例えば、「コンテンツ1 商品説明」〜「コンテンツ15 商品Cの価格説明」の全てを視聴履歴の記録対象としてもよい。これにより、例えば、「コンテンツ2 商品A」が視聴されたが、その後、商品Aの機能説明、デザイン説明、価格説明等の詳細情報のコンテンツを視聴されることなく「コンテンツ1 商品選択」に戻ったこと等を視聴履歴として記録し、印刷物Pに印刷することができる。レジスタ端末2においては、商品購入に効果のなかったコンテンツ(例えば、「コンテンツ2 商品A」)の情報を取得することが可能となる。   In the present embodiment, the content to be recorded in the viewing history is the content of the function description, the design description, and the price description of the products A to C. However, the content may be set in advance by the user. For example, all of “content 1 product description” to “content 15 product C price description” may be recorded in the viewing history. As a result, for example, “content 2 product A” is viewed, but after that, it returns to “content 1 product selection” without viewing the content of detailed information such as the function description, design description, price description, etc. of product A. Or the like can be recorded as a viewing history and printed on the printed matter P. In the register terminal 2, it is possible to acquire information of content that has not been effective in purchasing the product (for example, “content 2 product A”).

商品情報及び視聴履歴情報の印刷が終了すると、制御部23は、ステップS1に戻る。   When the printing of the product information and the viewing history information is completed, the control unit 23 returns to step S1.

ステップS4における「コンテンツ3 商品B」の出力中の操作ボタンの割り当て及び「コンテンツ3 商品B」が出力された後のステップS13〜ステップS19の処理は、上述のステップS3及びステップS6〜ステップS12で説明した処理と略同様(コンテンツ番号、商品名(商品A→商品B)、及びステップS17のボタンB4による戻り先が異なる他は同様)であるので説明を援用する。
また、ステップS5における「コンテンツ4 商品C」の出力中の操作ボタンの割り当て及び「コンテンツ4 商品C」が出力された後のステップS20〜ステップS26の処理は、上述のステップS3及びステップS6〜ステップS12で説明した処理と略同様(コンテンツ番号、商品名(商品A→商品C)、及びステップS24のボタンB4による戻り先が異なる他は同様)であるので説明を援用する。
The assignment of the operation button during the output of “content 3 product B” and the processing of step S13 to step S19 after the output of “content 3 product B” in step S4 is the above-described step S3 and step S6 to step S12. Since it is substantially the same as the processing described (the content number, the product name (product A → product B), and the return destination by the button B4 in step S17 is different), the description is used.
Further, the assignment of the operation button during the output of “content 4 product C” and the processing of step S20 to step S26 after the output of “content 4 product C” in step S5 are the above-described steps S3 and S6 to step S6. Since the processing is substantially the same as the processing described in S12 (the content number, the product name (product A → product C), and the return destination by the button B4 in step S24 is different), the description is used.

制御部23は、デジタルサイネージ装置1の電源がONである間、ステップS1〜ステップS26の処理を繰り返し実行する。   The control unit 23 repeatedly executes the processes of step S1 to step S26 while the power of the digital signage device 1 is ON.

商品情報及び視聴履歴情報が印刷された印刷物Pが出力されると、顧客は、この印刷物Pをレジスタ端末2を操作するオペレータに渡して商品の購入を行う。   When the printed material P on which the product information and the viewing history information are printed is output, the customer hands over the printed material P to an operator who operates the register terminal 2 and purchases the product.

図6に、レジスタ端末2において実行される登録処理のフローチャートを示す。登録処理は、レジスタ端末2が登録モードに設定された際に、制御部201とプログラム記憶部221に記憶されているプログラムとの協働により実行される。   FIG. 6 shows a flowchart of registration processing executed in the register terminal 2. The registration process is executed in cooperation with the control unit 201 and the program stored in the program storage unit 221 when the register terminal 2 is set to the registration mode.

まず、制御部201は、商品情報(商品コード等)が入力されたか否かを判断する(ステップS31)。ここで、商品情報の入力は、バーコードリーダ206により印刷物PのバーコードC1を読み取ることにより行うこととしてもよいし、入力部203により入力することとしてもよい。   First, the control unit 201 determines whether product information (product code or the like) has been input (step S31). Here, the product information may be input by reading the barcode C1 of the printed matter P with the barcode reader 206 or may be input with the input unit 203.

商品情報が入力されていないと判断した場合(ステップS31;NO)、制御部201は、ステップS35に移行する。   When determining that the product information has not been input (step S31; NO), the control unit 201 proceeds to step S35.

商品情報が入力されたと判断した場合(ステップS31;YES)、制御部201は、入力された商品情報に基づいて商品登録を行う(ステップS32)。商品登録とは、顧客が購入した商品の売上をレジスタ端末2に登録することをいう。即ち、制御部201は、入力された商品情報に対応する商品コード(商品名)、金額、日時、及び顧客の購入合計金額を制御部201のメモリの所定領域に記憶させる。   If it is determined that the product information has been input (step S31; YES), the control unit 201 performs product registration based on the input product information (step S32). Product registration refers to registering sales of products purchased by customers in the register terminal 2. That is, the control unit 201 stores the product code (product name), the price, the date and time, and the total purchase price of the customer corresponding to the input product information in a predetermined area of the memory of the control unit 201.

次いで、制御部201は、バーコードリーダ206により視聴履歴情報が読み取られたか否かを判断する(ステップS33)。ここで、印刷物Pを顧客から預かった場合、オペレータは、商品情報の入力後、バーコードリーダ206により印刷物PのバーコードC2を読み取る操作を行う。
バーコードリーダ206により視聴履歴情報が読み取られていないと判断した場合(ステップS33;NO)、制御部201は、ステップS35に移行する。
バーコードリーダ206により視聴履歴情報が読み取られたと判断した場合(ステップS33;YES)、制御部201は、ステップS31で商品登録のために入力された商品情報を購入された商品を示す購入商品情報として、バーコードリーダ206により取得された視聴履歴情報に対応付けて履歴情報記憶部222に記憶させ(ステップS34)、ステップS35に移行する。
Next, the control unit 201 determines whether or not the viewing history information has been read by the barcode reader 206 (step S33). Here, when the printed matter P is deposited from the customer, the operator performs an operation of reading the barcode C2 of the printed matter P by the barcode reader 206 after inputting the product information.
When it is determined that the viewing history information has not been read by the barcode reader 206 (step S33; NO), the control unit 201 proceeds to step S35.
When it is determined that the viewing history information has been read by the barcode reader 206 (step S33; YES), the control unit 201 purchases product information indicating the product for which the product information input for product registration in step S31 has been purchased. As described above, the history information storage unit 222 stores the history information in association with the viewing history information acquired by the barcode reader 206 (step S34), and the process proceeds to step S35.

ステップS35において、制御部201は、入力部203により小計を指示するための小計キーが押下されたか否かを判断する(ステップS35)。
小計キーが押下されていないと判断した場合(ステップS35;NO)、制御部201は、ステップS31に戻る。
In step S35, the control unit 201 determines whether or not a subtotal key for instructing a subtotal is pressed by the input unit 203 (step S35).
When determining that the subtotal key has not been pressed (step S35; NO), the control unit 201 returns to step S31.

一方、小計キーが押下されたと判断した場合(ステップS35;YES)、制御部201は、締め処理を実行する(ステップS36)。締め処理において、制御部201は、メモリに記憶されている購入合計金額を表示部204に表示させる。オペレータが顧客から商品の代金を受け取って、入力部203により預かり金額を入力して現金キーを押下すると、制御部201は、購入合計金額及び預かり金額からお釣りを算出して、表示部204に表示させる。そして、制御部201は、ドロア207を開放し、顧客が購入した商品及び金額、合計金額等の売上データを印刷部209にジャーナルとして印刷させるとともに、記憶部202の売上データファイルに日付とともに記憶する。   On the other hand, when it is determined that the subtotal key has been pressed (step S35; YES), the control unit 201 executes a tightening process (step S36). In the closing process, the control unit 201 causes the display unit 204 to display the total purchase amount stored in the memory. When the operator receives the price of the product from the customer, inputs the deposit amount with the input unit 203 and presses the cash key, the control unit 201 calculates the change from the total purchase amount and the deposit amount and displays it on the display unit 204. Let Then, the control unit 201 opens the drawer 207 and causes the printing unit 209 to print the sales data such as the product purchased by the customer, the price, and the total price as a journal, and stores the sales data file in the storage unit 202 together with the date. .

締め処理が終了すると、制御部201は、メモリの所定領域に記憶されている商品コード(商品名)、金額、日時、及び顧客の購入合計金額等をクリアし(ステップS37)、ステップS31に戻る。
制御部201は、登録モードに設定されている間、ステップS31〜ステップS37の処理を繰り返し実行する。
When the closing process is completed, the control unit 201 clears the product code (product name), the price, the date and time, the total purchase price of the customer, and the like stored in the predetermined area of the memory (step S37), and returns to step S31. .
The control unit 201 repeatedly executes the processes in steps S31 to S37 while the registration mode is set.

オペレータは、レジスタ端末2の動作モードを評価モードに切り替えることにより、デジタルサイネージ装置1で出力されたコンテンツの評価を行うことができる。   The operator can evaluate the content output from the digital signage device 1 by switching the operation mode of the register terminal 2 to the evaluation mode.

制御部201は、評価モードに設定されると、プログラム記憶部221に記憶されているプログラムとの協働により、コンテンツ評価処理を実行する。
コンテンツ評価処理では、制御部201は、履歴情報記憶部222に記憶されている複数の購入商品情報及び視聴履歴情報に基づいて、コンテンツの評価を行う。
例えば、制御部201は、履歴情報記憶部222に記憶されている複数の購入商品情報及び視聴履歴情報を参照し、各購入商品情報が示す商品が購入される前にその商品に係る各コンテンツが視聴された時間を集計し、各コンテンツが視聴された時間に基づいてそのコンテンツの評価値を算出する。商品の購入前に一番長く視聴されていたコンテンツは最も顧客の興味を引いたコンテンツであり、商品の購入に効果があったと評価することができる。
或いは、制御部201は、履歴情報記憶部222に記憶されている複数の購入商品情報及び視聴履歴情報を参照し、各購入商品情報が示す商品に係る各コンテンツが商品情報の印刷直前に(即ち、購入の直前に)視聴された回数をカウントし、カウントした回数に基づいてそのコンテンツの評価値を算出する。商品情報の印刷直前に(即ち、購入の直前に)視聴された回数が最も多いコンテンツは、購入の決め手になったコンテンツであると評価することができる。
When the control unit 201 is set to the evaluation mode, the control unit 201 executes content evaluation processing in cooperation with a program stored in the program storage unit 221.
In the content evaluation process, the control unit 201 evaluates content based on a plurality of purchased product information and viewing history information stored in the history information storage unit 222.
For example, the control unit 201 refers to a plurality of purchased product information and viewing history information stored in the history information storage unit 222, and each content related to the product is purchased before the product indicated by the purchased product information is purchased. The viewing time is totaled, and the evaluation value of the content is calculated based on the time when each content is viewed. The content that has been viewed the longest before the purchase of the product is the content that attracted the most interest of the customer, and it can be evaluated that the purchase of the product was effective.
Alternatively, the control unit 201 refers to a plurality of purchased product information and viewing history information stored in the history information storage unit 222, and each content related to the product indicated by each purchased product information is immediately before printing the product information (that is, , Count the number of times viewed (just before the purchase), and calculate the evaluation value of the content based on the counted number. The content that has been viewed most frequently immediately before the product information is printed (that is, immediately before the purchase) can be evaluated as the content that has become the decisive factor for the purchase.

そして、制御部201は、算出した各コンテンツの評価値を、例えば印刷部209により印刷出力する。或いは、通信部205を介して外部のサーバ装置等に出力することとしてもよい。   Then, the control unit 201 prints out the calculated evaluation value of each content by, for example, the printing unit 209. Or it is good also as outputting to an external server apparatus etc. via the communication part 205. FIG.

このように、コンテンツ評価システム100によれば、デジタルサイネージ装置1において、顧客が購入したい商品の商品情報を印刷する際に、併せて、その顧客のコンテンツの視聴履歴情報を印刷する。そして、その商品の商品登録時に、商品情報及び視聴履歴情報が印刷された印刷物Pをレジスタ端末2で読み取り、読み取った視聴履歴情報を購入商品情報と対応付けて履歴情報記憶部222に記憶する。従って、商品購入の決め手となったコンテンツ(例えば、購入直前に一番多く視聴されたコンテンツ)や、顧客の興味を引いたコンテンツ(例えば、購入前に一番長く視聴されていたコンテンツ)の情報を取得することができるので、どのコンテンツが商品購入に効果的であるのかを評価することが可能となる。   Thus, according to the content evaluation system 100, when the digital signage apparatus 1 prints the product information of the product that the customer wants to purchase, the viewing history information of the content of the customer is also printed. Then, at the time of registering the product, the printed material P on which the product information and the viewing history information are printed is read by the register terminal 2 and the read viewing history information is stored in the history information storage unit 222 in association with the purchased product information. Therefore, information on the content that has become the decisive factor in purchasing the product (for example, the most viewed content immediately before the purchase) or the content that attracted the customer's interest (for example, the content that has been viewed the longest before the purchase) Therefore, it is possible to evaluate which content is effective for product purchase.

以上説明したように、デジタルサイネージ装置1によれば、制御部23は、顧客によるコンテンツの視聴履歴情報をメモリに記録しておき、記録された視聴履歴情報をレジスタ端末2で読み取り可能な態様で印刷部34により用紙に印刷する。
従って、レジスタ端末2でコンテンツの視聴履歴情報を読み取ることが可能となる。
As described above, according to the digital signage apparatus 1, the control unit 23 records the viewing history information of the content by the customer in the memory, and the recorded viewing history information can be read by the register terminal 2. Printing is performed on a sheet by the printing unit 34.
Accordingly, it is possible to read content viewing history information at the register terminal 2.

また、レジスタ端末2によれば、制御部201は、商品登録時に顧客によるコンテンツの視聴履歴情報をバーコードリーダ206により印刷物Pから読み取って取得するとともに、顧客が購入した商品を示す購入商品情報を商品登録に基づき取得し、取得した視聴履歴情報と購入商品情報とに基づいてコンテンツの評価を行う。
従って、どのコンテンツが商品購入に効果的であるのかを評価することが可能となる。
Further, according to the register terminal 2, the control unit 201 reads and acquires content viewing history information by the customer from the printed matter P by the barcode reader 206 at the time of product registration, and purchase product information indicating the product purchased by the customer. The content is acquired based on the product registration, and the content is evaluated based on the acquired viewing history information and the purchased product information.
Therefore, it is possible to evaluate which content is effective for purchasing a product.

例えば、レジスタ端末2は、取得された視聴履歴情報及び購入商品情報を対応付けて記憶する履歴情報記憶部222を備え、制御部201は、履歴情報記憶部222に記憶された複数の視聴履歴情報及び購入商品情報に基づいてコンテンツの評価を行うことができる。
例えば、視聴履歴情報には、視聴されたコンテンツの識別情報及び当該コンテンツの視聴時間を含み、制御部201は、履歴情報記憶部222に記憶された複数の視聴履歴情報及び購入商品情報に基づいて、商品が購入される前にその商品に係る各コンテンツが視聴された時間を算出し、算出した時間に基づいてコンテンツの評価を行う。商品が購入される前にその商品に係る各コンテンツが視聴された時間は、各コンテンツが顧客の興味を引いた度合いを示す。従って、どのコンテンツが商品購入に効果的であるのかを評価することが可能となる。
また、例えば、視聴履歴情報には、視聴されたコンテンツの識別情報及び当該コンテンツの視聴時間を含み、制御部201は、履歴情報記憶部222に記憶された複数の視聴履歴情報及び購入商品情報に基づいて商品が購入される直前にその商品に係る各コンテンツが視聴された回数をカウントし、カウントした回数に基づいてコンテンツの評価を行う。購入直前に一番多く視聴されたコンテンツは、商品の購入の決め手となったコンテンツであることを示す。従って、どのコンテンツが商品購入に効果的であるのかを評価することが可能となる。
For example, the register terminal 2 includes a history information storage unit 222 that stores the acquired viewing history information and purchased product information in association with each other, and the control unit 201 includes a plurality of viewing history information stored in the history information storage unit 222. The content can be evaluated based on the purchased product information.
For example, the viewing history information includes identification information of the viewed content and the viewing time of the content, and the control unit 201 is based on a plurality of viewing history information and purchased product information stored in the history information storage unit 222. The time when each content related to the product is viewed is calculated before the product is purchased, and the content is evaluated based on the calculated time. The time when each content related to the product is viewed before the product is purchased indicates the degree to which each content attracted the customer's interest. Therefore, it is possible to evaluate which content is effective for purchasing a product.
Further, for example, the viewing history information includes identification information of the viewed content and the viewing time of the content, and the control unit 201 includes a plurality of viewing history information and purchased product information stored in the history information storage unit 222. The number of times each content related to the product is viewed immediately before the product is purchased is counted, and the content is evaluated based on the counted number. The most frequently viewed content immediately before the purchase indicates that the content is the decisive factor for purchasing the product. Therefore, it is possible to evaluate which content is effective for purchasing a product.

なお、上記実施形態における記述内容は、本発明に係るデジタルサイネージ装置1の好適な一例であり、これに限定されるものではない。   In addition, the description content in the said embodiment is a suitable example of the digital signage apparatus 1 which concerns on this invention, and is not limited to this.

例えば、上記実施形態においては、視聴履歴情報を示すバーコードを書き込み手段としての印刷部34により用紙に印刷することにより得られる印刷物Pのバーコードをレジスタ端末2のバーコードリーダ206で読み取ることによりレジスタ端末2で視聴履歴情報を取得することとして説明したが、レジスタ端末2において視聴履歴情報を取得する手法としては、これに限定されない。
例えば、レジスタ端末2にOCR(Optical character recognition)を備える構成とし、デジタルサイネージ装置1においてコード化することなくそのまま、又は暗号化して用紙に書き込まれた視聴履歴情報をレジスタ端末2のOCRにより読み取ることで、視聴履歴情報を取得することとしてもよい。
或いは、デジタルサイネージ装置1及びレジスタ端末2にNFC(Near Field Communication)等による非接触通信を行う非接触通信部を備える構成とし、デジタルサイネージ装置1は、視聴履歴情報を非接触通信により顧客の携帯端末やICカード等に書き込むこととしてもよい。そして、レジスタ端末2においては、顧客の携帯端末やICカードに書き込まれた視聴履歴情報を非接触通信により読み取ることで、視聴履歴情報を取得することとしてもよい。
或いは、デジタルサイネージ装置1に磁気カードライターを備える構成とし、磁気カードに視聴履歴情報を書き込み、レジスタ端末2の磁気カードライターにより視聴履歴情報を読み取る構成としてもよい。
For example, in the above-described embodiment, the barcode of the printed matter P obtained by printing the barcode indicating the viewing history information on the sheet by the printing unit 34 as the writing unit is read by the barcode reader 206 of the register terminal 2. Although it has been described that the viewing history information is acquired by the register terminal 2, the method of acquiring the viewing history information by the register terminal 2 is not limited to this.
For example, the register terminal 2 is configured to have OCR (Optical character recognition), and the viewing history information written on the paper as it is or without being encoded in the digital signage device 1 is read by the OCR of the register terminal 2. Thus, viewing history information may be acquired.
Alternatively, the digital signage device 1 and the register terminal 2 are configured to include a non-contact communication unit that performs non-contact communication by NFC (Near Field Communication) or the like, and the digital signage device 1 carries the viewing history information by the customer by non-contact communication. It is good also as writing in a terminal, an IC card, etc. The register terminal 2 may obtain the viewing history information by reading the viewing history information written in the customer's mobile terminal or IC card by non-contact communication.
Alternatively, the digital signage device 1 may be configured to include a magnetic card writer, the viewing history information may be written to the magnetic card, and the viewing history information may be read by the magnetic card writer of the register terminal 2.

また、印刷物Pに商品情報及び視聴履歴情報を印刷する際に、併せてその商品の割引クーポン等の特典情報を印刷することとしてもよい。これにより、顧客がレジスタ端末2で確実に印刷物Pを提示するように促すことができる。   Further, when product information and viewing history information are printed on the printed matter P, privilege information such as discount coupons for the product may be printed together. As a result, the customer can be urged to reliably present the printed matter P at the register terminal 2.

また、上記実施形態においては、レジスタ端末2においてコンテンツの評価を行う場合を例にとり説明したが、商品購入時に取得された購入商品情報及び視聴履歴情報を対応付けて通信部205により外部のサーバ装置に送信し、サーバ装置においてこれらの情報を蓄積記憶し、所定のタイミングでコンテンツ評価処理を行う構成としてもよい。   In the above embodiment, the case where content is evaluated in the register terminal 2 has been described as an example. However, the communication unit 205 associates purchased product information and viewing history information acquired at the time of product purchase with an external server device. The information may be stored and stored in the server device, and the content evaluation process may be performed at a predetermined timing.

また、上記実施形態におけるデジタルサイネージ装置1は、プロジェクタからスクリーンに画像を投影することで画像の表示を行うものとして説明したが、例えば、液晶ディスプレイ、プラズマディスプレイ等、他の表示装置を有するものとしてもよい。   Moreover, although the digital signage apparatus 1 in the said embodiment demonstrated as what displays an image by projecting an image on a screen from a projector, it assumes that it has other display apparatuses, such as a liquid crystal display and a plasma display, for example. Also good.

その他、コンテンツ評価システムを構成する各装置の細部構成及び細部動作に関しても、発明の趣旨を逸脱することのない範囲で適宜変更可能である。   In addition, the detailed configuration and detailed operation of each device constituting the content evaluation system can be changed as appropriate without departing from the spirit of the invention.

本発明のいくつかの実施形態を説明したが、本発明の範囲は、上述の実施形態に限定するものではなく、特許請求の範囲に記載された発明の範囲とその均等の範囲を含む。
以下に、この出願の願書に最初に添付した特許請求の範囲に記載した発明を付記する。付記に記載した請求項の項番は、この出願の願書に最初に添付した特許請求の範囲の通りである。
[付記]
<請求項1>
印刷物から顧客によるコンテンツの視聴履歴情報を取得する視聴履歴取得手段と、
前記顧客が購入した商品を示す購入商品情報を取得する購入商品情報取得手段と、
前記視聴履歴情報と前記購入商品情報とに基づいてコンテンツの評価を行う評価手段と、
を備える情報処理装置。
<請求項2>
前記情報処理装置は、金銭登録機に備えられ、
前記視聴履歴取得手段は、前記顧客によるコンテンツの視聴履歴情報が書き込まれた印刷物を前記顧客の前記商品の購入に対する商品登録時に読み取ることにより前記視聴履歴情報を取得し、
前記購入商品情報取得手段は、前記顧客の前記商品の購入に対する商品登録に基づいて前記購入商品情報を取得する請求項1に記載の情報処理装置。
<請求項3>
前記視聴履歴取得手段により取得された視聴履歴情報及び前記購入商品情報取得手段により取得された購入商品情報を対応付けて記憶する記憶手段を備え、
前記評価手段は、前記記憶手段に記憶された複数の視聴履歴情報及び購入商品情報に基づいてコンテンツの評価を行う請求項1又は2に記載の情報処理装置。
<請求項4>
前記視聴履歴情報は、視聴されたコンテンツの識別情報及び当該コンテンツの視聴時間を含み、
前記評価手段は、前記記憶手段に記憶された複数の前記視聴履歴情報及び前記購入商品情報に基づいて、前記購入商品情報が示す商品が購入される前にその商品に係る各コンテンツが視聴された時間を算出し、算出した時間に基づいてコンテンツの評価を行う請求項3に記載の情報処理装置。
<請求項5>
前記視聴履歴情報は、視聴されたコンテンツの識別情報及び視聴順序の情報を含み、
前記評価手段は、前記記憶手段に記憶された複数の前記視聴履歴情報及び前記購入商品情報に基づいて、前記購入商品情報が示す商品が購入される直前にその商品に係る各コンテンツが視聴された回数をカウントし、カウントした回数に基づいてコンテンツの評価を行う請求項3に記載の情報処理装置。
<請求項6>
前記視聴履歴取得手段は、視聴されたコンテンツに係る商品の概要情報と詳細情報を取得する請求項1〜5の何れか一項に記載の情報処理装置。
<請求項7>
顧客によるコンテンツの視聴履歴情報を記録する視聴履歴記録手段と、
前記視聴履歴記録手段により記録された視聴履歴情報を印刷物として他装置で読み取り可能な態様で書き込む書き込み手段と、
を備える視聴履歴出力装置。
<請求項8>
印刷物から顧客によるコンテンツの視聴履歴情報を取得する工程と、
前記顧客が購入した商品を示す購入商品情報を取得する工程と、
前記視聴履歴情報と前記購入商品情報とに基づいてコンテンツの評価を行う工程と、
を含むコンテンツ評価方法。
<請求項9>
顧客によるコンテンツの視聴履歴情報を記録する工程と、
前記記録された視聴履歴情報を印刷物として他装置で読み取り可能な態様で書き込む工程と、
を含む視聴履歴出力方法。
<請求項10>
コンピュータを、
印刷物から顧客によるコンテンツの視聴履歴情報を取得する視聴履歴取得手段、
前記顧客が購入した商品を示す購入商品情報を取得する購入商品情報取得手段、
前記視聴履歴情報と前記購入商品情報とに基づいてコンテンツの評価を行う評価手段、
として機能させるためのプログラム。
<請求項11>
コンピュータを、
顧客によるコンテンツの視聴履歴情報を記録する視聴履歴記録手段、
前記視聴履歴記録手段により記録された視聴履歴情報を印刷物として他装置で読み取り可能な態様で書き込む書き込み手段、
として機能させるためのプログラム。
Although several embodiments of the present invention have been described, the scope of the present invention is not limited to the above-described embodiments, but includes the scope of the invention described in the claims and equivalents thereof.
The invention described in the scope of claims attached to the application of this application will be added below. The item numbers of the claims described in the appendix are as set forth in the claims attached to the application of this application.
[Appendix]
<Claim 1>
Viewing history acquisition means for acquiring viewing history information of content by customers from printed matter;
Purchased product information acquisition means for acquiring purchased product information indicating products purchased by the customer;
An evaluation means for evaluating content based on the viewing history information and the purchased product information;
An information processing apparatus comprising:
<Claim 2>
The information processing apparatus is provided in a cash register,
The viewing history acquisition means acquires the viewing history information by reading a printed matter in which content viewing history information by the customer is written at the time of product registration for purchase of the product by the customer,
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the purchased product information acquisition unit acquires the purchased product information based on product registration for purchase of the product by the customer.
<Claim 3>
Storage means for storing the viewing history information acquired by the viewing history acquisition means and the purchase product information acquired by the purchase product information acquisition means in association with each other;
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the evaluation unit evaluates content based on a plurality of viewing history information and purchase product information stored in the storage unit.
<Claim 4>
The viewing history information includes the identification information of the viewed content and the viewing time of the content,
Based on the plurality of viewing history information and the purchased product information stored in the storage unit, the evaluation unit views each content related to the product before the product indicated by the purchased product information is purchased. The information processing apparatus according to claim 3, wherein time is calculated, and content is evaluated based on the calculated time.
<Claim 5>
The viewing history information includes identification information of viewing content and viewing order information,
Based on the plurality of viewing history information and the purchased product information stored in the storage unit, the evaluation unit views each content related to the product immediately before the product indicated by the purchased product information is purchased. The information processing apparatus according to claim 3, wherein the number of times is counted, and content is evaluated based on the counted number.
<Claim 6>
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the viewing history acquisition unit acquires summary information and detailed information of a product related to the viewed content.
<Claim 7>
Viewing history recording means for recording content viewing history information by customers;
Writing means for writing the viewing history information recorded by the viewing history recording means in a form readable by another device as a printed matter;
A viewing history output device.
<Claim 8>
Acquiring the viewing history information of the content by the customer from the printed matter;
Obtaining purchased product information indicating the product purchased by the customer;
Evaluating content based on the viewing history information and the purchased product information;
Content evaluation method.
<Claim 9>
Recording the content viewing history information by the customer;
Writing the recorded viewing history information as a printed matter in a manner readable by another device;
Viewing history output method.
<Claim 10>
Computer
Viewing history acquisition means for acquiring viewing history information of content by customers from printed matter;
Purchased product information acquisition means for acquiring purchased product information indicating products purchased by the customer,
Evaluation means for evaluating content based on the viewing history information and the purchased product information;
Program to function as.
<Claim 11>
Computer
Viewing history recording means for recording content viewing history information by customers;
Writing means for writing the viewing history information recorded by the viewing history recording means in a form readable by another device as a printed matter;
Program to function as.

1 デジタルサイネージ装置
21 投影部
22 スクリーン部
23 制御部
24 プロジェクタ
25 記憶部
251 プログラム記憶部
252 コンテンツ情報記憶部
253 検出結果記憶部
26 通信部
27 画像形成部
28 台座
29 透光板
32 操作部
33 音声出力部
34 印刷部
2 レジスタ端末
201 制御部
202 記憶部
221 プログラム記憶部
222 履歴情報記憶部
203 入力部
204 表示部
205 通信部
206 バーコードリーダ
207 ドロア
208 計時部
209 印刷部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Digital signage apparatus 21 Projection part 22 Screen part 23 Control part 24 Projector 25 Storage part 251 Program storage part 252 Content information storage part 253 Detection result storage part 26 Communication part 27 Image formation part 28 Base 29 Translucent plate 32 Operation part 33 Audio | voice Output unit 34 Printing unit 2 Register terminal 201 Control unit 202 Storage unit 221 Program storage unit 222 History information storage unit 203 Input unit 204 Display unit 205 Communication unit 206 Bar code reader 207 Drawer 208 Timing unit 209 Printing unit

Claims (11)

印刷物から顧客によるコンテンツの視聴履歴情報を取得する視聴履歴取得手段と、
前記顧客が購入した商品を示す購入商品情報を取得する購入商品情報取得手段と、
前記視聴履歴情報と前記購入商品情報とに基づいてコンテンツの評価を行う評価手段と、
を備える情報処理装置。
Viewing history acquisition means for acquiring viewing history information of content by customers from printed matter;
Purchased product information acquisition means for acquiring purchased product information indicating products purchased by the customer;
An evaluation means for evaluating content based on the viewing history information and the purchased product information;
An information processing apparatus comprising:
前記情報処理装置は、金銭登録機に備えられ、
前記視聴履歴取得手段は、前記顧客によるコンテンツの視聴履歴情報が書き込まれた印刷物を前記顧客の前記商品の購入に対する商品登録時に読み取ることにより前記視聴履歴情報を取得し、
前記購入商品情報取得手段は、前記顧客の前記商品の購入に対する商品登録に基づいて前記購入商品情報を取得する請求項1に記載の情報処理装置。
The information processing apparatus is provided in a cash register,
The viewing history acquisition means acquires the viewing history information by reading a printed matter in which content viewing history information by the customer is written at the time of product registration for purchase of the product by the customer,
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the purchased product information acquisition unit acquires the purchased product information based on product registration for purchase of the product by the customer.
前記視聴履歴取得手段により取得された視聴履歴情報及び前記購入商品情報取得手段により取得された購入商品情報を対応付けて記憶する記憶手段を備え、
前記評価手段は、前記記憶手段に記憶された複数の視聴履歴情報及び購入商品情報に基づいてコンテンツの評価を行う請求項1又は2に記載の情報処理装置。
Storage means for storing the viewing history information acquired by the viewing history acquisition means and the purchase product information acquired by the purchase product information acquisition means in association with each other;
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the evaluation unit evaluates content based on a plurality of viewing history information and purchase product information stored in the storage unit.
前記視聴履歴情報は、視聴されたコンテンツの識別情報及び当該コンテンツの視聴時間を含み、
前記評価手段は、前記記憶手段に記憶された複数の前記視聴履歴情報及び前記購入商品情報に基づいて、前記購入商品情報が示す商品が購入される前にその商品に係る各コンテンツが視聴された時間を算出し、算出した時間に基づいてコンテンツの評価を行う請求項3に記載の情報処理装置。
The viewing history information includes the identification information of the viewed content and the viewing time of the content,
Based on the plurality of viewing history information and the purchased product information stored in the storage unit, the evaluation unit views each content related to the product before the product indicated by the purchased product information is purchased. The information processing apparatus according to claim 3, wherein time is calculated, and content is evaluated based on the calculated time.
前記視聴履歴情報は、視聴されたコンテンツの識別情報及び視聴順序の情報を含み、
前記評価手段は、前記記憶手段に記憶された複数の前記視聴履歴情報及び前記購入商品情報に基づいて、前記購入商品情報が示す商品が購入される直前にその商品に係る各コンテンツが視聴された回数をカウントし、カウントした回数に基づいてコンテンツの評価を行う請求項3に記載の情報処理装置。
The viewing history information includes identification information of viewing content and viewing order information,
Based on the plurality of viewing history information and the purchased product information stored in the storage unit, the evaluation unit views each content related to the product immediately before the product indicated by the purchased product information is purchased. The information processing apparatus according to claim 3, wherein the number of times is counted, and content is evaluated based on the counted number.
前記視聴履歴取得手段は、視聴されたコンテンツに係る商品の概要情報と詳細情報を取得する請求項1〜5の何れか一項に記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 1, wherein the viewing history acquisition unit acquires summary information and detailed information of a product related to the viewed content. 顧客によるコンテンツの視聴履歴情報を記録する視聴履歴記録手段と、
前記視聴履歴記録手段により記録された視聴履歴情報を印刷物として他装置で読み取り可能な態様で書き込む書き込み手段と、
を備える視聴履歴出力装置。
Viewing history recording means for recording content viewing history information by customers;
Writing means for writing the viewing history information recorded by the viewing history recording means in a form readable by another device as a printed matter;
A viewing history output device.
印刷物から顧客によるコンテンツの視聴履歴情報を取得する工程と、
前記顧客が購入した商品を示す購入商品情報を取得する工程と、
前記視聴履歴情報と前記購入商品情報とに基づいてコンテンツの評価を行う工程と、
を含むコンテンツ評価方法。
Acquiring the viewing history information of the content by the customer from the printed matter;
Obtaining purchased product information indicating the product purchased by the customer;
Evaluating content based on the viewing history information and the purchased product information;
Content evaluation method.
顧客によるコンテンツの視聴履歴情報を記録する工程と、
前記記録された視聴履歴情報を印刷物として他装置で読み取り可能な態様で書き込む工程と、
を含む視聴履歴出力方法。
Recording the content viewing history information by the customer;
Writing the recorded viewing history information as a printed matter in a manner readable by another device;
Viewing history output method.
コンピュータを、
印刷物から顧客によるコンテンツの視聴履歴情報を取得する視聴履歴取得手段、
前記顧客が購入した商品を示す購入商品情報を取得する購入商品情報取得手段、
前記視聴履歴情報と前記購入商品情報とに基づいてコンテンツの評価を行う評価手段、
として機能させるためのプログラム。
Computer
Viewing history acquisition means for acquiring viewing history information of content by customers from printed matter;
Purchased product information acquisition means for acquiring purchased product information indicating products purchased by the customer,
Evaluation means for evaluating content based on the viewing history information and the purchased product information;
Program to function as.
コンピュータを、
顧客によるコンテンツの視聴履歴情報を記録する視聴履歴記録手段、
前記視聴履歴記録手段により記録された視聴履歴情報を印刷物として他装置で読み取り可能な態様で書き込む書き込み手段、
として機能させるためのプログラム。
Computer
Viewing history recording means for recording content viewing history information by customers;
Writing means for writing the viewing history information recorded by the viewing history recording means in a form readable by another device as a printed matter;
Program to function as.
JP2016052071A 2016-03-16 2016-03-16 Information processor, viewing history output device, content evaluate method, viewing history output method and program Pending JP2017167307A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016052071A JP2017167307A (en) 2016-03-16 2016-03-16 Information processor, viewing history output device, content evaluate method, viewing history output method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016052071A JP2017167307A (en) 2016-03-16 2016-03-16 Information processor, viewing history output device, content evaluate method, viewing history output method and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017167307A true JP2017167307A (en) 2017-09-21

Family

ID=59913368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016052071A Pending JP2017167307A (en) 2016-03-16 2016-03-16 Information processor, viewing history output device, content evaluate method, viewing history output method and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017167307A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7325731B2 (en) Self-checkout terminal
US20150213425A1 (en) Commodity data registration apparatus, checkout system and checkout data transmission method
KR20110044309A (en) Information providing apparatus, information providing method, and recording medium
US20170091740A1 (en) Sales data processing device, sales data processing method and computer readable storage medium
JP2015148989A (en) Merchandise sales data processor and program
JP2019109633A (en) Commodity sales data processing device and program
US20160300249A1 (en) Sales data processing apparatus and method for inputting attribute information
JP2019125332A (en) Commodity sales data processing device, commodity sales data processing system, and program
US20170345027A1 (en) Sales data processing apparatus and method for acquiring attribute information of customer
US20140249950A1 (en) Store system
US20190026549A1 (en) Data processing apparatus and method, and non-transitory computer readable medium
US20170221297A1 (en) Information processing apparatus, information processing system, information processing method and computer-readable storage medium
JP7193596B2 (en) Merchandise sales data processor and input control program
JP2017167307A (en) Information processor, viewing history output device, content evaluate method, viewing history output method and program
JP5822011B2 (en) Settlement device
JP2010286976A (en) Electronic scale device for over-the-counter sale
JP3770528B2 (en) Product sales registration data processing device
JP2017162223A (en) Content evaluation device, content evaluation method, and program
JP6247245B2 (en) Sales data processing apparatus and program
JP2020004118A (en) Commodity sales data processing apparatus, commodity sales data processing system, and program
JPH10232955A (en) Ticket issuing machine with image display device
JP2013225252A (en) Adjustment device
JP2998713B2 (en) POS terminal
JP2017126382A (en) Commercial article sales data processing device and program
JP2023092870A (en) Registration device and program