JP2017154859A - Sheet processing device, image formation apparatus and sheet processing method - Google Patents

Sheet processing device, image formation apparatus and sheet processing method Download PDF

Info

Publication number
JP2017154859A
JP2017154859A JP2016039192A JP2016039192A JP2017154859A JP 2017154859 A JP2017154859 A JP 2017154859A JP 2016039192 A JP2016039192 A JP 2016039192A JP 2016039192 A JP2016039192 A JP 2016039192A JP 2017154859 A JP2017154859 A JP 2017154859A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
unit
punch
punch hole
punching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016039192A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
松尾 健
Takeshi Matsuo
健 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2016039192A priority Critical patent/JP2017154859A/en
Publication of JP2017154859A publication Critical patent/JP2017154859A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Details Of Cutting Devices (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a punching device which can individually set positions of a plurality of punch holes and an image formation apparatus.SOLUTION: A sheet processing device includes a sheet conveyance unit, a punching unit, a setting processing unit and a punching processing unit. The setting processing unit can individually set the positions of the punch holes formed on a sheet in accordance with the operation of the user. The punching processing unit stops conveyance of the sheet by the sheet conveyance unit at each timing corresponding to the position of each punch hole set by the setting processing unit, and causes the punching unit to form the punch holes on the sheet.SELECTED DRAWING: Figure 13

Description

本発明は、シートにパンチ穴を形成するシート処理装置、シート処理装置を備える画像形成装置、及びシート処理方法に関する。   The present invention relates to a sheet processing apparatus that forms punch holes in a sheet, an image forming apparatus including the sheet processing apparatus, and a sheet processing method.

プリンターのような画像形成装置から排出されるシートにパンチ穴を形成することが可能なシート処理装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。一般に、この種のシート処理装置では、予め設定された特定の間隔で2穴又は3穴などの複数のパンチ穴をシートに形成することが可能である。   2. Description of the Related Art A sheet processing apparatus capable of forming punch holes in a sheet discharged from an image forming apparatus such as a printer is known (for example, see Patent Document 1). In general, in this type of sheet processing apparatus, it is possible to form a plurality of punch holes such as 2 holes or 3 holes in a sheet at a specific interval set in advance.

特開2003−276909号公報JP 2003-276909 A

しかしながら、シート処理装置においてシートに形成される複数のパンチ穴の位置をパンチ穴ごとに個別に設定することはできなかった。そのため、例えばシートの搬送方向の両端近傍の位置(先端及び後端)のように予め設定された特定の間隔とは異なる2箇所にパンチ穴を形成すること、又はシートの搬送方向に垂直な幅方向においてシートの端面からの位置がそれぞれ異なる2箇所にパンチ穴を形成することはできなかった。   However, the position of the plurality of punch holes formed in the sheet in the sheet processing apparatus cannot be set individually for each punch hole. Therefore, for example, punch holes are formed in two places different from a predetermined interval, such as positions (leading edge and trailing edge) in the vicinity of both ends in the sheet conveying direction, or a width perpendicular to the sheet conveying direction. It was not possible to form punch holes at two locations that differ from each other in the direction from the end face of the sheet.

本発明の目的は、複数のパンチ穴の位置をパンチ穴ごとに個別に設定することが可能なシート処理装置、画像形成装置、及びシート処理方法を提供することにある。   An object of the present invention is to provide a sheet processing apparatus, an image forming apparatus, and a sheet processing method capable of individually setting the positions of a plurality of punch holes for each punch hole.

本発明の一の局面に係るシート処理装置は、シート搬送部と、穿孔部と、設定処理部と、穿孔処理部とを備える。前記シート搬送部は、予め定められた搬送方向に沿ってシートを搬送する。前記穿孔部は、前記シート搬送部によって搬送される前記シートにパンチ穴を形成する。前記設定処理部は、前記シートに形成される前記パンチ穴の位置をユーザー操作に応じて前記パンチ穴ごとに個別に設定可能である。前記穿孔処理部は、前記シート搬送部による前記シートの搬送を前記設定処理部で設定される前記パンチ穴各々の位置に対応するタイミングごとに停止させ、前記穿孔部により前記シートに前記パンチ穴を形成させる。   A sheet processing apparatus according to an aspect of the present invention includes a sheet conveying unit, a punching unit, a setting processing unit, and a punching processing unit. The sheet conveying unit conveys a sheet along a predetermined conveying direction. The perforating unit forms punch holes in the sheet conveyed by the sheet conveying unit. The setting processing unit can individually set the position of the punch hole formed in the sheet for each punch hole in accordance with a user operation. The punching processing unit stops the transport of the sheet by the sheet transporting unit at timings corresponding to the positions of the punch holes set by the setting processing unit, and the punching unit cuts the punch holes in the sheet. Let it form.

本発明の他の局面に係る画像形成装置は、画像データに基づく画像をシートに形成する画像形成部と、前記画像形成部による画像形成後の前記シートに前記パンチ穴を形成する前記シート処理装置とを備える。   An image forming apparatus according to another aspect of the present invention includes an image forming unit that forms an image based on image data on a sheet, and the sheet processing device that forms the punch hole in the sheet after the image is formed by the image forming unit. With.

本発明の他の局面に係るシート処理方法は、予め定められた搬送方向に沿ってシートを搬送するシート搬送部と、前記シート搬送部によって搬送される前記シートにパンチ穴を形成する穿孔部と、を備えるシート処理装置におけるシート処理方法であって、前記シートに形成される前記パンチ穴の位置をユーザー操作に応じて前記パンチ穴ごとに個別に設定する設定ステップと、前記シート搬送部による前記シートの搬送を前記設定ステップで設定される前記パンチ穴各々の位置に対応するタイミングごとに停止させ、前記穿孔部により前記シートに前記パンチ穴を形成させる穿孔ステップとを含む。   A sheet processing method according to another aspect of the present invention includes a sheet conveying unit that conveys a sheet along a predetermined conveying direction, and a punching unit that forms punch holes in the sheet conveyed by the sheet conveying unit. A setting step of individually setting the position of the punch hole formed in the sheet for each punch hole in accordance with a user operation, and the sheet conveying unit A punching step in which the conveyance of the sheet is stopped at each timing corresponding to the position of each punch hole set in the setting step, and the punch hole is formed in the sheet by the punching unit.

本発明によれば、複数のパンチ穴の位置をパンチ穴ごとに個別に設定することが可能なシート処理装置、画像形成装置、及びシート処理方法が提供される。   According to the present invention, a sheet processing apparatus, an image forming apparatus, and a sheet processing method capable of individually setting the positions of a plurality of punch holes for each punch hole are provided.

図1は、本発明の実施形態に係る画像形成装置の構成を示す図である。FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention. 図2は、本発明の実施形態に係る画像形成装置のシステム構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing a system configuration of the image forming apparatus according to the embodiment of the present invention. 図3は、本発明の実施形態に係る画像形成装置の画像形成部、第1搬送部、及び第2搬送部の構成を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration of the image forming unit, the first transport unit, and the second transport unit of the image forming apparatus according to the embodiment of the present disclosure. 図4は、本発明の実施形態に係る画像形成装置の後処理部の構成を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating a configuration of a post-processing unit of the image forming apparatus according to the embodiment of the present invention. 図5は、本発明の実施形態に係る画像形成装置の穿孔部の構成を示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating a configuration of the punching unit of the image forming apparatus according to the embodiment of the present invention. 図6は、本発明の実施形態に係る画像形成装置の穿孔ユニットの構成を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating a configuration of the punching unit of the image forming apparatus according to the embodiment of the present invention. 図7は、本発明の実施形態に係る画像形成装置の穿孔ユニットの構成を示す図である。FIG. 7 is a diagram illustrating a configuration of the punching unit of the image forming apparatus according to the embodiment of the present invention. 図8は、本発明の実施形態に係る画像形成装置の穿孔ユニットの構成を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing the configuration of the punching unit of the image forming apparatus according to the embodiment of the present invention. 図9は、シートに形成されるパンチ穴を示す図である。FIG. 9 is a diagram showing punch holes formed in the sheet. 図10は、本発明の実施形態に係る画像形成装置で実行されるパンチ穴設定処理の一例を示すフローチャートである。FIG. 10 is a flowchart showing an example of punch hole setting processing executed by the image forming apparatus according to the embodiment of the present invention. 図11は、本発明の実施形態に係る画像形成装置で実行されるパンチ穴形成処理の一例を示すフローチャートである。FIG. 11 is a flowchart showing an example of punch hole forming processing executed by the image forming apparatus according to the embodiment of the present invention. 図12は、本発明の実施形態に係る画像形成装置で表示されるパンチ穴設定画面の一例を示す図である。FIG. 12 is a diagram showing an example of a punch hole setting screen displayed on the image forming apparatus according to the embodiment of the present invention. 図13は、本発明の実施形態に係る画像形成装置で表示されるパンチ位置設定画面の一例を示す図である。FIG. 13 is a diagram showing an example of a punch position setting screen displayed on the image forming apparatus according to the embodiment of the present invention.

以下、添付図面を参照しながら、本発明の実施形態について説明し、本発明の理解に供する。なお、以下の実施形態は、本発明を具体化した一例であって、本発明の技術的範囲を限定するものではない。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings for understanding of the present invention. The following embodiment is an example embodying the present invention, and does not limit the technical scope of the present invention.

[画像形成装置10の概略構成]
まず、図1〜図4を参照しつつ、本発明の実施形態に係る画像形成装置10の構成について説明する。ここで、図1は画像形成装置10の外観図である。また、図3は画像形成部3、第1搬送部4、及び第2搬送部5の構成を示す断面図である。また、図4は後処理部6の構成を示す断面図である。
[Schematic Configuration of Image Forming Apparatus 10]
First, the configuration of the image forming apparatus 10 according to the embodiment of the present disclosure will be described with reference to FIGS. Here, FIG. 1 is an external view of the image forming apparatus 10. FIG. 3 is a cross-sectional view showing configurations of the image forming unit 3, the first transport unit 4, and the second transport unit 5. FIG. 4 is a cross-sectional view showing the configuration of the post-processing unit 6.

画像形成装置10は、原稿から画像データを読み取るスキャン機能、及び画像データに基づいて画像を形成するプリント機能と共に、ファクシミリ機能、又はコピー機能などの複数の機能を有する複合機である。なお、本発明は、プリンター装置、ファクシミリ装置、及びコピー機などの画像形成装置に適用可能である。   The image forming apparatus 10 is a multifunction machine having a plurality of functions such as a facsimile function or a copy function, in addition to a scan function for reading image data from a document and a print function for forming an image based on the image data. The present invention is applicable to image forming apparatuses such as printers, facsimile machines, and copiers.

図1及び図2に示すように、画像形成装置10は、ADF(自動原稿搬送装置)1、画像読取部2、画像形成部3、第1搬送部4、第2搬送部5、後処理部6、操作表示部7、及び制御部8を備える。なお、画像形成装置10は、本発明に係るシート処理装置の一例でもあるが、後処理部6及び制御部8を含む装置を本発明に係るシート処理装置として捉えてもよい。   As shown in FIGS. 1 and 2, the image forming apparatus 10 includes an ADF (automatic document feeder) 1, an image reading unit 2, an image forming unit 3, a first transport unit 4, a second transport unit 5, and a post-processing unit. 6, the operation display part 7 and the control part 8 are provided. The image forming apparatus 10 is an example of the sheet processing apparatus according to the present invention, but an apparatus including the post-processing unit 6 and the control unit 8 may be regarded as the sheet processing apparatus according to the present invention.

ADF1は、不図示の原稿セット部、複数の搬送ローラー対、原稿押さえ、及び排紙部を備え、画像読取部2によって読み取られる原稿を搬送する。画像読取部2は、不図示の原稿台、光源、複数のミラー、光学レンズ、及びCCDを備え、原稿から画像データを読み取ることが可能である。   The ADF 1 includes a document setting unit (not shown), a plurality of conveyance roller pairs, a document pressing unit, and a paper discharge unit, and conveys a document read by the image reading unit 2. The image reading unit 2 includes a document table (not shown), a light source, a plurality of mirrors, an optical lens, and a CCD, and can read image data from the document.

画像形成部3は、画像読取部2で読み取られた画像データに基づいて電子写真方式でシートSに画像を形成する画像形成処理(印刷処理)を実行することが可能である。また、画像形成部3は、外部のパーソナルコンピューターのような情報処理装置から入力された画像データに基づいて前記印刷処理を実行することも可能である。具体的に、画像形成部3は、図3に示すように、感光体ドラム31、帯電装置32、光走査装置33、現像装置34、転写ローラー35、クリーニング装置36、定着装置37、及び排出部38を備える。   The image forming unit 3 can execute an image forming process (printing process) for forming an image on the sheet S by an electrophotographic method based on the image data read by the image reading unit 2. The image forming unit 3 can also execute the printing process based on image data input from an information processing apparatus such as an external personal computer. Specifically, as shown in FIG. 3, the image forming unit 3 includes a photosensitive drum 31, a charging device 32, an optical scanning device 33, a developing device 34, a transfer roller 35, a cleaning device 36, a fixing device 37, and a discharge unit. 38.

図3に示すように、第1搬送部4は、給送ユニット41〜44、第1シート搬送路45、複数の搬送ローラー対46、レジストローラー対47、第1光センサー48、及び手差しユニット49を備える。そして、第1搬送部4は、給送ユニット41〜44又は手差しユニット49から画像形成部3による画像形成位置を経由して第2搬送部5にシートSを搬送する。   As shown in FIG. 3, the first transport unit 4 includes feeding units 41 to 44, a first sheet transport path 45, a plurality of transport roller pairs 46, a registration roller pair 47, a first light sensor 48, and a manual feed unit 49. Is provided. The first transport unit 4 transports the sheet S from the feeding units 41 to 44 or the manual feed unit 49 to the second transport unit 5 via the image forming position by the image forming unit 3.

給送ユニット41は、カセット411、ピックアップローラー412、及び給送ローラー対413を備える。同様に、給送ユニット42〜44は、カセット421〜441、ピップアップローラー422〜442、及び給送ローラー対423〜443を備える。カセット411〜441には、各種サイズのシートSが載置される。シートSは、紙、コート紙、ハガキ、封筒、及びOHPシートなどを含む。給送ユニット41〜44は、画像形成部3の構成部材を収納する筐体に接続可能に構成されると共に、他の給送ユニットと接続可能に構成される。   The feeding unit 41 includes a cassette 411, a pickup roller 412, and a feeding roller pair 413. Similarly, the feeding units 42 to 44 include cassettes 421 to 441, pip-up rollers 422 to 442, and feeding roller pairs 423 to 443. Sheets S of various sizes are placed on the cassettes 411 to 441. The sheet S includes paper, coated paper, postcards, envelopes, OHP sheets, and the like. The feeding units 41 to 44 are configured to be connectable to a housing that houses the constituent members of the image forming unit 3 and are configured to be connectable to other feeding units.

手差しユニット49は、例えば長尺紙又はハガキのような任意のサイズのシートSを用いて画像形成処理を実行する際に用いられる。具体的に、手差しユニット49は、手差しトレイ491及び給紙ローラー492を備え、手差しトレイ491に載置されるシートSを給紙ローラー492によって第1シート搬送路45に供給することが可能である。   The manual feed unit 49 is used when performing an image forming process using a sheet S of an arbitrary size such as a long paper or a postcard. Specifically, the manual feed unit 49 includes a manual feed tray 491 and a paper feed roller 492, and the sheet S placed on the manual feed tray 491 can be supplied to the first sheet conveyance path 45 by the paper feed roller 492. .

第1シート搬送路45は、第1搬送部4により搬送されるシートSの移動通路である。例えば、第1シート搬送路45は、画像形成部3の構成部材を収納する前記筐体の内部に設けられた一対のガイド部材により形成される。第1シート搬送路45により、カセット411〜441各々と第2搬送部5とが接続される。第1シート搬送路45には、シートSの搬送に用いられる複数の搬送ローラー対46、及びレジストローラー対47が設けられている。第1搬送部4では、シートSが複数の搬送ローラー対46により第1シート搬送路45に沿って搬送される。   The first sheet conveyance path 45 is a movement path of the sheet S conveyed by the first conveyance unit 4. For example, the first sheet conveyance path 45 is formed by a pair of guide members provided inside the casing that houses the constituent members of the image forming unit 3. Each of the cassettes 411 to 441 and the second conveyance unit 5 are connected by the first sheet conveyance path 45. The first sheet conveyance path 45 is provided with a plurality of conveyance roller pairs 46 and a registration roller pair 47 used for conveying the sheet S. In the first transport unit 4, the sheet S is transported along the first sheet transport path 45 by a plurality of transport roller pairs 46.

第1光センサー48は、図3に示す検出位置P2におけるシートSの有無を検出することが可能である。例えば、第1光センサー48は、発光部481及び受光部482を有する透過型の光センサーである。例えば、第1光センサー48では、検出位置P2にシートSが存在しない場合に、発光部481から出射された光が受光部482に照射される。一方、第1光センサー48では、検出位置P2にシートSが存在する場合に、発光部481から出射された光はシートSにより遮光されて受光部482に照射されない。これにより、受光部482は、検出位置P2におけるシートSの有無に応じた電気信号を出力する。受光部482から出力される電気信号は、制御部8に入力されて、後述するシートSのジャム(紙詰まり)の発生の検出等に用いられる。なお、第1光センサー48は、反射型の光センサー又は機械式のセンサーであってもよい。また、第1光センサー48に替えて、超音波センサーなどの検出位置P2におけるシートSの有無を検出可能な他のセンサーが用いられるものであってもよい。   The first optical sensor 48 can detect the presence or absence of the sheet S at the detection position P2 shown in FIG. For example, the first optical sensor 48 is a transmissive optical sensor having a light emitting unit 481 and a light receiving unit 482. For example, in the first optical sensor 48, when the sheet S does not exist at the detection position P2, the light emitted from the light emitting unit 481 is applied to the light receiving unit 482. On the other hand, in the first optical sensor 48, when the sheet S exists at the detection position P2, the light emitted from the light emitting unit 481 is blocked by the sheet S and is not irradiated to the light receiving unit 482. Thereby, the light receiving unit 482 outputs an electrical signal corresponding to the presence or absence of the sheet S at the detection position P2. The electric signal output from the light receiving unit 482 is input to the control unit 8 and used for detecting the occurrence of a jam (paper jam) of the sheet S, which will be described later. The first optical sensor 48 may be a reflective optical sensor or a mechanical sensor. Further, instead of the first optical sensor 48, another sensor that can detect the presence or absence of the sheet S at the detection position P2 such as an ultrasonic sensor may be used.

第1搬送部4は、画像形成部3による画像形成動作と並行して、前記画像形成位置にシートを搬送する。例えば、給送ユニット41に収納されているシートSが印刷用紙として選択された場合、カセット411に収納されているシートSが、カセット411の底部に設けられた不図示のリフト板によりピックアップローラー412との接触位置まで持ち上げられる。ピックアップローラー412は、前記接触位置まで持ち上げられた最上層のシートSを取り出す。ピックアップローラー412により取り出されたシートSは、給送ローラー対413及び搬送ローラー対46によりレジストローラー対47の配置位置まで搬送される。   The first transport unit 4 transports the sheet to the image forming position in parallel with the image forming operation by the image forming unit 3. For example, when the sheet S stored in the feeding unit 41 is selected as the printing paper, the sheet S stored in the cassette 411 is picked up by a lift plate (not shown) provided at the bottom of the cassette 411. Can be lifted up to the contact position. The pickup roller 412 takes out the uppermost sheet S lifted up to the contact position. The sheet S taken out by the pickup roller 412 is conveyed to the position where the registration roller pair 47 is arranged by the feeding roller pair 413 and the conveying roller pair 46.

画像形成部3でトナー像が転写されたシートSは、搬送ローラー対46により定着装置37に搬送され、定着装置37によってトナー像が定着されたシートSは、搬送ローラー対46により第2搬送部5に搬送される。   The sheet S on which the toner image is transferred in the image forming unit 3 is conveyed to the fixing device 37 by the conveying roller pair 46, and the sheet S on which the toner image is fixed by the fixing device 37 is conveyed to the second conveying unit by the conveying roller pair 46. 5 is conveyed.

第2搬送部5は、第1搬送部4から搬送されるシートSを後処理部6に搬送する。例えば、第2搬送部5は、排出部38に着脱可能に構成されたオプションユニットである。図3に示すように、第2搬送部5は、第2シート搬送路51、及び複数の搬送ローラー対52を備える。第2搬送部5では、シートSが複数の搬送ローラー対52により第2シート搬送路51に沿って搬送される。   The second transport unit 5 transports the sheet S transported from the first transport unit 4 to the post-processing unit 6. For example, the second transport unit 5 is an optional unit configured to be detachable from the discharge unit 38. As shown in FIG. 3, the second transport unit 5 includes a second sheet transport path 51 and a plurality of transport roller pairs 52. In the second transport unit 5, the sheet S is transported along the second sheet transport path 51 by a plurality of transport roller pairs 52.

なお、画像形成装置10において、第2搬送部5が設けられておらず、第1搬送部4が後処理部6と直接接続可能に構成されていてもよい。第2搬送部5が設けられていない場合、第1搬送部4により搬送されるシートは排出部38に排出される。   In the image forming apparatus 10, the second conveyance unit 5 may not be provided, and the first conveyance unit 4 may be configured to be directly connectable to the post-processing unit 6. When the second conveyance unit 5 is not provided, the sheet conveyed by the first conveyance unit 4 is discharged to the discharge unit 38.

後処理部6は、第2搬送部5から搬送される画像形成後のシートSに対して穿孔処理(パンチ処理)及びステープル処理などの後処理を行う。例えば、後処理部6は、第2搬送部5と接続可能に構成されたオプションユニットである。図4に示すように、後処理部6は、第3シート搬送路61、複数の搬送ローラー対62、第2光センサー63、送出ローラー対64、切替部材65、ステープル部66、第1排出トレイ67、第2排出トレイ68、及び穿孔部9を備える。   The post-processing unit 6 performs post-processing such as punching processing (punching processing) and stapling processing on the sheet S after image formation conveyed from the second conveyance unit 5. For example, the post-processing unit 6 is an option unit configured to be connectable to the second transport unit 5. As shown in FIG. 4, the post-processing unit 6 includes a third sheet conveyance path 61, a plurality of conveyance roller pairs 62, a second optical sensor 63, a delivery roller pair 64, a switching member 65, a staple unit 66, and a first discharge tray. 67, a second discharge tray 68, and a punching unit 9.

第3シート搬送路61は、後処理部6の内部に形成されたシートSの移動通路である。例えば、第3シート搬送路61は、後処理部6の内部に設けられた一対のガイド部材により形成される。図4に示すように、第3シート搬送路61は、後処理部6の内部において第1排出トレイ67へと至る搬送路61A及び第2排出トレイ68へと至る搬送路61Bに分岐する。第3シート搬送路61により、第2搬送部5と第1排出トレイ67及び第2排出トレイ68とが接続される。   The third sheet conveyance path 61 is a movement path of the sheet S formed inside the post-processing unit 6. For example, the third sheet conveyance path 61 is formed by a pair of guide members provided inside the post-processing unit 6. As shown in FIG. 4, the third sheet conveyance path 61 branches into a conveyance path 61 </ b> A leading to the first discharge tray 67 and a conveyance path 61 </ b> B leading to the second discharge tray 68 inside the post-processing unit 6. By the third sheet conveyance path 61, the second conveyance unit 5, the first discharge tray 67, and the second discharge tray 68 are connected.

第3シート搬送路61には、シートSの搬送に用いられる複数の搬送ローラー対62、及び送出ローラー対64が設けられている。後処理部6では、シートSが複数の搬送ローラー対62により第3シート搬送路61上を搬送方向D1に沿って搬送される。なお、以下においては、第3シート搬送路61に沿って搬送されるシートSにおける搬送方向D1に垂直な方向を幅方向D2、第3シート搬送路61を搬送されるシートSにおける表面に垂直な方向を上下方向D3と定義して説明を行う。   The third sheet conveyance path 61 is provided with a plurality of conveyance roller pairs 62 and a delivery roller pair 64 used for conveying the sheet S. In the post-processing unit 6, the sheet S is conveyed along the conveyance direction D <b> 1 on the third sheet conveyance path 61 by a plurality of conveyance roller pairs 62. In the following, the direction perpendicular to the conveyance direction D1 of the sheet S conveyed along the third sheet conveyance path 61 is the width direction D2, and the direction perpendicular to the surface of the sheet S conveyed through the third sheet conveyance path 61 is. The direction is defined as the vertical direction D3 and will be described.

第2光センサー63は、シートSの搬送方向D1において穿孔部9によるパンチ穴の形成位置P5の上流側であって、検出位置P2(図3参照)より搬送方向D1における下流側の図4に示す検出位置P3でシートSの有無を検出することが可能である。   The second optical sensor 63 is located on the upstream side of the punch hole forming position P5 by the punching section 9 in the transport direction D1 of the sheet S, and downstream of the detection position P2 (see FIG. 3) in the transport direction D1 in FIG. The presence or absence of the sheet S can be detected at the detection position P3 shown.

例えば、第2光センサー63は、第1光センサー48と同様に、発光部631及び受光部632を有する透過型の光センサーである。第2光センサー63の受光部632は、第1光センサー48の受光部482と同様に、検出位置P3におけるシートSの有無に応じた電気信号を出力する。受光部632から出力される電気信号は、制御部8に入力されて、後述する送出ローラー対64を用いたシートSの傾き補正に用いられる。なお、第2光センサー63は、反射型の光センサー又は機械式のセンサーであってもよい。   For example, the second optical sensor 63 is a transmissive optical sensor having a light emitting unit 631 and a light receiving unit 632, similarly to the first optical sensor 48. The light receiving unit 632 of the second optical sensor 63 outputs an electrical signal corresponding to the presence or absence of the sheet S at the detection position P3, similarly to the light receiving unit 482 of the first optical sensor 48. The electrical signal output from the light receiving unit 632 is input to the control unit 8 and is used for correcting the inclination of the sheet S using a delivery roller pair 64 described later. The second photosensor 63 may be a reflective photosensor or a mechanical sensor.

送出ローラー対64は、第3シート搬送路61において形成位置P5より搬送方向D1の上流側の基準位置P4に設けられ、搬送方向D1に沿って形成位置P5に向けてシートSを送出する。送出ローラー対64は、モーター641(図2参照)から伝達される駆動力により回転する。例えば、モーター641はステッピングモーターである。ここに、シートSを予め定められた搬送方向D1に沿って搬送する送出ローラー対64及びモーター641が、本発明におけるシート搬送部の一例である。   The delivery roller pair 64 is provided at the reference position P4 upstream of the forming position P5 in the transport direction D1 in the third sheet transport path 61, and sends the sheet S toward the forming position P5 along the transport direction D1. The delivery roller pair 64 is rotated by the driving force transmitted from the motor 641 (see FIG. 2). For example, the motor 641 is a stepping motor. Here, the pair of delivery rollers 64 and the motor 641 that convey the sheet S along a predetermined conveyance direction D1 are an example of the sheet conveyance unit in the present invention.

切替部材65は、第3シート搬送路61が搬送路61A及び搬送路61Bに分岐する分岐位置に設けられ、シートSの搬送先を第1排出トレイ67又は第2排出トレイ68に切り替える。   The switching member 65 is provided at a branch position where the third sheet conveyance path 61 branches into the conveyance path 61 </ b> A and the conveyance path 61 </ b> B, and switches the conveyance destination of the sheet S to the first discharge tray 67 or the second discharge tray 68.

ステープル部66は、スタックトレイ661に積載される複数枚のシートSをステープルで綴じる前記ステープル処理を実行する。ステープル部66により前記ステープル処理が実行された複数枚のシートSは、搬送ローラー対62により第2排出トレイ68に排出される。   The stapling unit 66 executes the stapling process for binding a plurality of sheets S stacked on the stack tray 661 with staples. The plurality of sheets S on which the stapling process has been executed by the stapling unit 66 are discharged to the second discharge tray 68 by the conveying roller pair 62.

操作表示部7は、制御部8からの制御指示に応じて各種の情報を表示する液晶ディスプレーのような表示部、及びユーザー操作に応じて制御部8に各種の情報を入力する操作キー又はタッチパネルのような操作部を有する。   The operation display unit 7 is a display unit such as a liquid crystal display that displays various types of information according to control instructions from the control unit 8, and operation keys or touch panels that input various types of information to the control unit 8 according to user operations. It has an operation part.

制御部8は、不図示のCPU、ROM、RAM、及びEEPROM(登録商標)のような制御機器を備える。前記CPUは、各種の演算処理を実行するプロセッサーである。前記ROMは、前記CPUに各種の処理を実行させるための制御プログラムのような情報が予め記憶される不揮発性の記憶部である。前記RAMは揮発性の記憶部であり、前記EEPROMは不揮発性の記憶部である。前記RAM及び前記EEPROMは、前記CPUが実行する各種の処理の一時記憶メモリー(作業領域)として使用される。制御部8では、前記CPUにより前記ROMに予め記憶された各種の制御プログラムが実行される。これにより、画像形成装置10が制御部8により統括的に制御される。   The control unit 8 includes control devices such as a CPU, ROM, RAM, and EEPROM (registered trademark) (not shown). The CPU is a processor that executes various arithmetic processes. The ROM is a non-volatile storage unit in which information such as a control program for causing the CPU to execute various processes is stored in advance. The RAM is a volatile storage unit, and the EEPROM is a non-volatile storage unit. The RAM and the EEPROM are used as a temporary storage memory (working area) for various processes executed by the CPU. In the control unit 8, various control programs stored in advance in the ROM are executed by the CPU. As a result, the image forming apparatus 10 is comprehensively controlled by the control unit 8.

次に、図5〜図8を参照しつつ、穿孔部9について説明する。ここで、図5は穿孔部9の斜視図である。また、図6〜図8は搬送方向D1の上流側から見た穿孔ユニット91の構成を示す図であって、図6にはパンチ911〜914により前記穿孔処理が行われていない状態が、図7にはパンチ911〜914により前記穿孔処理が行われている状態が、図8にはパンチ914のみにより前記穿孔処理が行われている状態が、それぞれ示されている。   Next, the perforated part 9 will be described with reference to FIGS. Here, FIG. 5 is a perspective view of the perforated portion 9. 6 to 8 are diagrams showing the configuration of the punching unit 91 as viewed from the upstream side in the transport direction D1, and FIG. 6 shows a state in which the punching process is not performed by the punches 911 to 914. 7 shows a state in which the punching process is performed by the punches 911 to 914, and FIG. 8 shows a state in which the punching process is performed only by the punch 914.

穿孔部9は、送出ローラー対64及びモーター641によって第3シート搬送路61に沿って搬送されるシートSに対してパンチ穴Hを形成する前記穿孔処理を実行する。穿孔部9により前記穿孔処理が実行されたシートSは、搬送ローラー対62により第1排出トレイ67又は第2排出トレイ68に排出される。   The punching unit 9 performs the punching process of forming punch holes H in the sheet S conveyed along the third sheet conveying path 61 by the pair of delivery rollers 64 and the motor 641. The sheet S on which the punching process has been executed by the punching unit 9 is discharged to the first discharge tray 67 or the second discharge tray 68 by the transport roller pair 62.

図5に示すように、穿孔部9は、穿孔ユニット91、穿孔用モーター92、ソレノイド93、ユニット移動機構94、紙片収容部95を備える。   As shown in FIG. 5, the punching unit 9 includes a punching unit 91, a punching motor 92, a solenoid 93, a unit moving mechanism 94, and a paper piece storage unit 95.

穿孔ユニット91は、幅方向D2に沿って予め設定された間隔で配置された複数のパンチ911〜914を備える。図6〜図8に示すように、パンチ911は、上下方向D3に沿って円筒状に形成されたパンチ刃911A、パンチ刃911Aの上端に設けられた当接部911B、パンチ刃911Aの外周に沿って巻回されたコイルばね911C、及び外周面が当接部911Bの上面と接触可能に設けられたカム911Dを備える。同様に、パンチ912〜914は、パンチ刃912A〜914A、当接部912B〜914B、コイルばね912C〜914C、及びカム912D〜914Dを備える。なお、カム911D及びカム914Dの幅方向D2における長さは、カム912D及びカム913Dより長く設定されている。   The punching unit 91 includes a plurality of punches 911 to 914 arranged at a preset interval along the width direction D2. As shown in FIGS. 6 to 8, the punch 911 has a punch blade 911 </ b> A formed in a cylindrical shape along the vertical direction D <b> 3, a contact portion 911 </ b> B provided at the upper end of the punch blade 911 </ b> A, and an outer periphery of the punch blade 911 </ b> A. A coil spring 911 </ b> C wound along the outer periphery and a cam 911 </ b> D provided so that the outer peripheral surface can come into contact with the upper surface of the contact portion 911 </ b> B. Similarly, the punches 912 to 914 include punch blades 912A to 914A, contact portions 912B to 914B, coil springs 912C to 914C, and cams 912D to 914D. Note that the lengths of the cam 911D and the cam 914D in the width direction D2 are set to be longer than the cam 912D and the cam 913D.

また、図5に示すように、穿孔ユニット91は、シャフト915、支持台916、及び共通ダイ917を備える。シャフト915は、幅方向D2に沿って設けられ、カム911D〜914Dを回動可能に支持する。また、シャフト915は、幅方向D2に沿って移動可能に設けられる。具体的に、図7及び図8に示すように、シャフト915は、カム911D〜914Dが当接部911B〜914Bに当接可能な第1位置からカム914Dのみが当接部914Bに当接可能な第2位置へと移動可能である。また、シャフト915は、前記第1位置からカム911Dのみが当接部911Bに当接可能な第3位置へと移動することも可能である。   As shown in FIG. 5, the drilling unit 91 includes a shaft 915, a support base 916, and a common die 917. Shaft 915 is provided along width direction D2, and supports cams 911D-914D so that rotation is possible. The shaft 915 is provided so as to be movable along the width direction D2. Specifically, as shown in FIGS. 7 and 8, the shaft 915 is configured such that only the cam 914D can contact the contact portion 914B from the first position where the cams 911D to 914D can contact the contact portions 911B to 914B. The second position can be moved. The shaft 915 can also move from the first position to a third position where only the cam 911D can abut on the abutting portion 911B.

支持台916は、幅方向D2に沿って長尺状に設けられ、パンチ911〜914及びシャフト915を支持する。図5に示すように、支持台916は、幅方向D2において互いに離間した位置各々に立設された壁面916A〜916Bを有する。シャフト915は、壁面916A〜916Bにより回転可能に支持される。また、図6〜図8に示すように、支持台916は、複数の孔部916Cを有する。パンチ911〜914は、複数の孔部916C各々の上方の位置に設けられる。また、パンチ911〜914のコイルばね911C〜914Cは、複数の孔部916C各々の周縁部により支持されて、当接部911B〜914Bを上下方向D3における上方向に付勢する。   The support base 916 is provided in a long shape along the width direction D <b> 2 and supports the punches 911 to 914 and the shaft 915. As shown in FIG. 5, the support base 916 includes wall surfaces 916 </ b> A to 916 </ b> B that are erected at positions separated from each other in the width direction D <b> 2. The shaft 915 is rotatably supported by the wall surfaces 916A to 916B. As shown in FIGS. 6 to 8, the support base 916 has a plurality of holes 916 </ b> C. The punches 911 to 914 are provided at positions above each of the plurality of hole portions 916C. Further, the coil springs 911C to 914C of the punches 911 to 914 are supported by the peripheral portions of the plurality of hole portions 916C, and bias the contact portions 911B to 914B upward in the vertical direction D3.

共通ダイ917は、幅方向D2に沿って長尺状に設けられ、支持台916の下方の位置において支持台916を支持する。即ち、支持台916により支持されるパンチ911〜914及びシャフト915も、共通ダイ917により支持される。共通ダイ917は、幅方向D2における両端部で支持台916を支持しており、支持台916と共通ダイ917との間には図6〜図8に示すように第3シート搬送路61の一部を形成する間隙が設けられている。共通ダイ917は、支持台916の複数の孔部916Cと対向する位置各々に形成された複数の孔部917Aを有する。   The common die 917 is provided in a long shape along the width direction D <b> 2 and supports the support base 916 at a position below the support base 916. That is, the punches 911 to 914 and the shaft 915 supported by the support base 916 are also supported by the common die 917. The common die 917 supports the support base 916 at both ends in the width direction D2, and a portion of the third sheet conveyance path 61 is provided between the support base 916 and the common die 917 as shown in FIGS. A gap for forming the portion is provided. The common die 917 has a plurality of hole portions 917A formed at respective positions facing the plurality of hole portions 916C of the support base 916.

穿孔用モーター92は、シャフト915を回動させる。図6及び図7に示すように、穿孔用モーター92によりシャフト915が回動されると、シャフト915に接続されたカム911D〜914Dの回動により、当接部911B〜914Bがコイルばね911C〜914Cの付勢力に抗して上下方向D3における下方向に押し下げられる。これにより、パンチ刃911A〜914Aが複数の孔部916C及び複数の孔部917Aを通過して下方向に移動されて、形成位置P5(図4参照)に配置されたシートSに対して幅方向D2に沿った複数のパンチ穴Hが形成される。その後、シャフト915が更に回動されると、コイルばね911C〜914Cの付勢力により当接部911B〜914Bが上下方向D3における上方向に押し上げられて、パンチ刃911A〜914Aが元の位置に移動される。   The drilling motor 92 rotates the shaft 915. As shown in FIGS. 6 and 7, when the shaft 915 is rotated by the drilling motor 92, the contact portions 911 </ b> B to 914 </ b> B are turned into coil springs 911 </ b> C to 911 </ b> C by rotation of the cams 911 </ b> D to 914 </ b> D connected to the shaft 915. It is pushed down in the vertical direction D3 against the urging force of 914C. Accordingly, the punch blades 911A to 914A are moved downward through the plurality of hole portions 916C and the plurality of hole portions 917A, and the width direction with respect to the sheet S disposed at the formation position P5 (see FIG. 4). A plurality of punch holes H along D2 are formed. Thereafter, when the shaft 915 is further rotated, the contact portions 911B to 914B are pushed upward in the vertical direction D3 by the biasing forces of the coil springs 911C to 914C, and the punch blades 911A to 914A are moved to their original positions. Is done.

ソレノイド93は、シャフト915を幅方向D2に沿って移動させる。例えば、ソレノイド93は、シャフト915を前記第1位置から前記第2位置へと移動させる。これにより、図8に示すように、パンチ914のみを用いて、シートSに対して搬送方向D1に沿った複数のパンチ穴Hを形成することが可能である。ここに、図9は、パンチ914のみを用いてシートSに2つのパンチ穴Hが形成された状態を示す図である。   The solenoid 93 moves the shaft 915 along the width direction D2. For example, the solenoid 93 moves the shaft 915 from the first position to the second position. Thereby, as shown in FIG. 8, it is possible to form a plurality of punch holes H along the conveyance direction D1 with respect to the sheet S using only the punch 914. FIG. 9 is a view showing a state where two punch holes H are formed in the sheet S using only the punch 914.

また、ソレノイド93は、シャフト915を前記第1位置から前記第3位置へと移動させる。これにより、パンチ911のみを用いて、シートSに対して搬送方向D1に沿った複数のパンチ穴Hを形成することが可能である。この場合は、図9において上方に形成されているパンチ穴H各々が図9における下方の位置に形成されることになる。   The solenoid 93 moves the shaft 915 from the first position to the third position. Accordingly, it is possible to form a plurality of punch holes H along the transport direction D1 with respect to the sheet S using only the punch 911. In this case, each punch hole H formed in the upper part in FIG. 9 is formed in a lower position in FIG.

ユニット移動機構94は、穿孔ユニット91を幅方向D2に沿って移動させる。例えば、ユニット移動機構94は、共通ダイ917を幅方向D2に沿って移動可能に支持するレール、及び前記レールに支持された共通ダイ917を幅方向D2に沿って移動させるスライド用モーター94A(図5参照)を備える。例えば、制御部8は、不図示のセンサーによるシートSの幅方向D2における端部の位置の検出結果に基づいてスライド用モーター94Aを駆動させ、穿孔ユニット91を幅方向D2に沿って移動させる。これにより、シートSに形成されるパンチ穴Hの幅方向D2における位置が調整可能である。   The unit moving mechanism 94 moves the punching unit 91 along the width direction D2. For example, the unit moving mechanism 94 includes a rail that supports the common die 917 so as to be movable along the width direction D2, and a slide motor 94A that moves the common die 917 supported by the rail along the width direction D2 (see FIG. 5). For example, the control unit 8 drives the slide motor 94A based on the detection result of the end position in the width direction D2 of the sheet S by a sensor (not shown), and moves the punching unit 91 along the width direction D2. Thereby, the position in the width direction D2 of the punch hole H formed in the sheet | seat S is adjustable.

紙片収容部95は、共通ダイ917の上下方向D3における下方向の位置に設けられ、パンチ911〜914によるパンチ穴Hの形成によりシートSから切り離された紙片を収容する。   The paper piece storage unit 95 is provided at a lower position in the vertical direction D3 of the common die 917, and stores the paper piece separated from the sheet S by the formation of the punch holes H by the punches 911 to 914.

ところで、画像形成装置10においてシートSに形成される複数のパンチ穴Hの位置をパンチ穴Hごとに個別に設定することができなければ、例えば、シートの搬送方向の両端近傍の位置のように予め設定された特定の間隔とは異なる2箇所にパンチ穴Hを形成すること、又はシートの搬送方向に垂直な幅方向においてシートの端面からの位置がそれぞれ異なる2箇所にパンチ穴Hを形成することはできない。これに対し、本発明の実施形態に係る画像形成装置10では、以下に説明するように、複数のパンチ穴Hの位置をパンチ穴Hごとに個別に設定することが可能である。   By the way, if the positions of the plurality of punch holes H formed in the sheet S in the image forming apparatus 10 cannot be set individually for each punch hole H, for example, the positions near both ends in the sheet conveyance direction are used. Punch holes H are formed at two locations different from a predetermined interval set in advance, or punch holes H are formed at two locations different from each other in the width direction perpendicular to the sheet conveyance direction. It is not possible. On the other hand, in the image forming apparatus 10 according to the embodiment of the present invention, the positions of the plurality of punch holes H can be individually set for each punch hole H as described below.

具体的に、制御部8の前記ROMには、制御部8の前記CPUに、後述のパンチ穴設定処理(図10のフローチャート参照)及びパンチ穴形成処理(図11のフローチャート参照)を実行させるためのパンチ穴形成プログラムが予め記憶されている。なお、前記パンチ穴設定処理及び前記パンチ穴形成処理の各種の工程を前記CPUに実行させる方法を本発明に係るシート処理方法として捉えてもよい。また、前記パンチ穴形成プログラムは、CD、DVD、フラッシュメモリーなどのコンピューター読み取り可能な記録媒体に記録されており、前記記録媒体から読み取られて前記EEPROM等にインストールされてもよい。   Specifically, the ROM of the control unit 8 causes the CPU of the control unit 8 to execute punch hole setting processing (see the flowchart in FIG. 10) and punch hole formation processing (see the flowchart in FIG. 11) described later. These punch hole forming programs are stored in advance. A method for causing the CPU to execute various processes of the punch hole setting process and the punch hole forming process may be regarded as a sheet processing method according to the present invention. The punch hole forming program may be recorded on a computer-readable recording medium such as a CD, a DVD, or a flash memory, and may be read from the recording medium and installed in the EEPROM or the like.

そして、制御部8は、図2に示すように、設定処理部81、検出処理部82、傾き補正部83、及び穿孔制御部84を更に含む。具体的に、制御部8は、前記CPUを用いて前記ROMに記憶されている前記パンチ穴形成プログラムを実行する。これにより、制御部8は、検出処理部82、傾き補正部83、及び穿孔処理部84として機能する。   And the control part 8 further contains the setting process part 81, the detection process part 82, the inclination correction | amendment part 83, and the piercing | punching control part 84, as shown in FIG. Specifically, the control unit 8 executes the punch hole forming program stored in the ROM using the CPU. Thereby, the control unit 8 functions as the detection processing unit 82, the inclination correction unit 83, and the punching processing unit 84.

設定処理部81は、シートSに形成されるパンチ穴Hの位置を操作表示部7の操作部のユーザー操作に応じて個別に設定するための処理を実行する。なお、設定処理部81は、ユーザー操作に応じて、シートSの搬送方向D1及び幅方向D2のいずれか一方又は両方をユーザー操作に応じて設定可能であればよい。   The setting processing unit 81 executes processing for individually setting the position of the punch hole H formed in the sheet S according to the user operation of the operation unit of the operation display unit 7. Note that the setting processing unit 81 only needs to be able to set one or both of the transport direction D1 and the width direction D2 of the sheet S according to the user operation.

検出処理部82は、穿孔部9による形成位置P5(図4参照)よりシートSの搬送方向D1における上流側の検出位置P2(図3参照)を通過するシートSの搬送方向D1における長さL(図9参照)を検出する。例えば、検出処理部82は、第1光センサー48による検出結果に基づいて、シートSの搬送方向D1における長さLを検出する。具体的に、検出処理部82は、第1光センサー48の受光部482から出力される電気信号に基づいて、検出位置P2におけるシートSの先端T1の通過時から後端T2の通過時までの時間を計測する。そして、検出処理部82は、計測された時間及び第1搬送部4によるシートSの搬送速度に基づいて、シートSの搬送方向D1における長さLを算出する。   The detection processing unit 82 has a length L in the conveyance direction D1 of the sheet S that passes the detection position P2 (see FIG. 3) on the upstream side in the conveyance direction D1 of the sheet S from the formation position P5 (see FIG. 4) by the punching unit 9. (See FIG. 9) is detected. For example, the detection processing unit 82 detects the length L of the sheet S in the transport direction D1 based on the detection result by the first optical sensor 48. Specifically, the detection processing unit 82 is based on the electrical signal output from the light receiving unit 482 of the first optical sensor 48, from when the leading edge T1 of the sheet S passes through the detection position P2 to when the trailing edge T2 passes. Measure time. Then, the detection processing unit 82 calculates the length L of the sheet S in the transport direction D1 based on the measured time and the transport speed of the sheet S by the first transport unit 4.

なお、画像形成装置10では、検出位置P2と形成位置P5との間に、画像形成装置10において画像形成可能な最大サイズのシートSの搬送方向D1における長さを超える距離が設けられている。これにより、検出処理部82によるシートSの搬送方向D1における長さLの検出前にシートSの先端T1が形成位置P5に到達することが回避される。   In the image forming apparatus 10, a distance that exceeds the length in the transport direction D1 of the maximum size sheet S that can form an image in the image forming apparatus 10 is provided between the detection position P2 and the formation position P5. This prevents the leading edge T1 of the sheet S from reaching the formation position P5 before the detection processing unit 82 detects the length L in the conveyance direction D1 of the sheet S.

ところで、検出位置P2と形成位置P5との距離よりも長い長尺状のシートSが用いられる場合には、検出処理部82がシートSの長さLを検出する前にシートSが形成位置P5に到達する。そのため、例えば、制御部8は、ユーザーによる操作表示部7に対するシートSの長さLの入力操作を受け付けることが考えられる。これにより、後述するようにパンチ穴の位置設定方法として、「任意の位置」又は「均等配置」が選択された場合でも、シートSの長さLに基づいてパンチ穴を形成することが可能である。また、シートSの長さLの入力操作が行われていない場合であって、シートSの先端が形成位置P5に到達したときに検出位置P2によってシートSが検出されている場合には、シートSの先端から予め設定された特定の間隔ごとにパンチ穴が形成されることが考えられる。   By the way, when a long sheet S longer than the distance between the detection position P2 and the formation position P5 is used, the sheet S is formed at the formation position P5 before the detection processing unit 82 detects the length L of the sheet S. To reach. Therefore, for example, the control unit 8 may accept an input operation of the length L of the sheet S on the operation display unit 7 by the user. As a result, as described later, punch holes can be formed based on the length L of the sheet S even when “any position” or “equal arrangement” is selected as the punch hole position setting method. is there. Further, when the input operation of the length L of the sheet S is not performed and the sheet S is detected by the detection position P2 when the leading edge of the sheet S reaches the formation position P5, the sheet is It is conceivable that punch holes are formed at specific intervals set in advance from the tip of S.

傾き補正部83は、形成位置P5よりシートSの搬送方向D1における上流側であって、検出位置P2より搬送方向D1における下流側の基準位置P4でシートSの搬送方向D1に対する傾きを補正する。例えば、傾き補正部83は、送出ローラー対64の回転を停止させると共に、搬送方向D1における基準位置P4より上流側に位置する直近の搬送ローラー対52の回転を制御して、第2光センサー63によるシートSの先端T1の検出時から予め設定された補正搬送量だけシートSを搬送させる。即ち、基準位置P4においてシートSの搬送が一時停止される。これにより、シートSの先端T1が送出ローラー対64に突き当たってシートSの搬送方向D1における前方側に撓みが形成され、シートSの搬送方向D1に対する傾きが補正される。   The inclination correction unit 83 corrects the inclination of the sheet S with respect to the conveyance direction D1 at the reference position P4 upstream of the formation position P5 in the conveyance direction D1 of the sheet S and downstream of the detection position P2 in the conveyance direction D1. For example, the inclination correction unit 83 stops the rotation of the delivery roller pair 64 and controls the rotation of the nearest transport roller pair 52 positioned upstream from the reference position P4 in the transport direction D1 to thereby control the second optical sensor 63. The sheet S is conveyed by a preset correction conveyance amount from the time when the leading edge T1 of the sheet S is detected. That is, the conveyance of the sheet S is temporarily stopped at the reference position P4. As a result, the leading edge T1 of the sheet S abuts against the delivery roller pair 64 to form a deflection on the front side in the transport direction D1 of the sheet S, and the inclination of the sheet S with respect to the transport direction D1 is corrected.

穿孔処理部84は、シートSの搬送を設定処理部81で設定される前記パンチ穴H各々の位置に対応するタイミングごとに停止させ、穿孔部9によりシートSに前記パンチ穴Hを形成させる。これにより、画像形成装置10では、パンチ914等の1つのパンチを用いて、シートSに対して搬送方向D1に沿って複数のパンチ穴を形成することが可能である。   The punching processing unit 84 stops the conveyance of the sheet S at timings corresponding to the positions of the punch holes H set by the setting processing unit 81, and causes the punching unit 9 to form the punch holes H in the sheet S. Accordingly, in the image forming apparatus 10, it is possible to form a plurality of punch holes in the sheet S along the transport direction D1 using one punch such as the punch 914.

[パンチ穴設定処理]
以下、図10を参照しつつ、画像形成装置10において制御部8により実行されるパンチ穴設定処理の手順の一例について説明する。ここで、ステップS1、S2・・・は、制御部8により実行される処理手順(ステップ)の番号を表している。なお、前記パンチ穴設定処理は、画像形成装置10において前記印刷処理の印刷条件の設定時に前記穿孔処理についての設定開始が指示された場合に実行される。ここに、前記パンチ穴設定処理は、制御部8の設定処理部81によって実行される処理であり、設定ステップの一例である。
[Punch hole setting process]
Hereinafter, an example of a punch hole setting process performed by the control unit 8 in the image forming apparatus 10 will be described with reference to FIG. Here, steps S1, S2,... Represent processing procedure (step) numbers executed by the control unit 8. The punch hole setting process is executed when the image forming apparatus 10 is instructed to start setting the punching process when setting the printing conditions of the printing process. Here, the punch hole setting process is a process executed by the setting processing unit 81 of the control unit 8 and is an example of a setting step.

<ステップS1>
ステップS1において、制御部8は、操作表示部7の表示部に、パンチ穴Hの数及び位置などを設定するためのパンチ穴設定画面A1を表示させる。ここに、図12は、パンチ穴設定画面A1の一例を示す図である。図12に示すパンチ穴設定画面A1では、パンチ数を入力するための入力欄A11と、パンチ穴の位置設定方法を選択するための入力欄A12と、パンチ穴Hの数及び設定方法を決定するための操作が行われる操作キーA13とが表示されている。なお、パンチ穴の位置設定方法として「均等配置」が選択された場合に、入力欄A11では、シートSの先端から最初のパンチ穴Hまでの距離と、最後のパンチ穴HからシートSの後端までの距離とが入力可能である。なお、シートSの先端から最初のパンチ穴Hまでの距離、及び最後のパンチ穴HからシートSの後端までの距離は、予め定められた一定値であってもよい。
<Step S1>
In step S1, the control unit 8 causes the display unit of the operation display unit 7 to display a punch hole setting screen A1 for setting the number and positions of the punch holes H. FIG. 12 shows an example of the punch hole setting screen A1. In the punch hole setting screen A1 shown in FIG. 12, the input field A11 for inputting the number of punches, the input field A12 for selecting the punch hole position setting method, the number of punch holes H and the setting method are determined. An operation key A13 for performing an operation for the purpose is displayed. When “equal arrangement” is selected as the punch hole position setting method, in the input field A11, the distance from the leading edge of the sheet S to the first punch hole H and the last punch hole H to the back of the sheet S are displayed. The distance to the end can be entered. The distance from the leading edge of the sheet S to the first punch hole H and the distance from the last punch hole H to the trailing edge of the sheet S may be a predetermined constant value.

<ステップS2>
ステップS2において、制御部8は、ユーザーによる操作表示部7の操作部を用いたパンチ穴Hの数の入力操作及びパンチHの位置設定方法の選択操作を受け付ける。
<Step S2>
In step S <b> 2, the control unit 8 accepts an input operation of the number of punch holes H and a selection operation of the position setting method of the punch H using the operation unit of the operation display unit 7 by the user.

例えば、制御部8は、パンチ穴設定画面A1の表示開始時、パンチ穴Hの数の初期値として「2」を入力欄A11に表示する。そして、制御部8は、ユーザーによる操作表示部7の操作部を用いたパンチ穴Hの数の変更操作を受け付ける。なお、制御部8は、前記パンチ穴Hの数の初期を画像形成装置10の初期設定画面などにおけるユーザー操作に応じて予め任意に設定可能である。   For example, the control unit 8 displays “2” as the initial value of the number of punch holes H in the input field A11 when starting the display of the punch hole setting screen A1. Then, the control unit 8 receives an operation for changing the number of punch holes H using the operation unit of the operation display unit 7 by the user. The control unit 8 can arbitrarily set the initial number of the punch holes H in advance in accordance with a user operation on the initial setting screen of the image forming apparatus 10 or the like.

また、制御部8は、パンチ穴設定画面A1の表示開始時、パンチ穴の位置設定方法の初期選択状態として、例えば「規定位置」が選択された状態を入力欄A12に表示する。そして、制御部8は、ユーザーによる操作表示部7の操作部を用いたパンチ穴の位置設定方法の選択操作を受け付ける。例えば、入力欄A12では、パンチ穴の位置設定方法として、「規定位置」、「任意の位置」、又は「均等配置」のいずれかを選択可能である。なお、制御部8は、前記パンチ穴Hの位置設定方法の初期選択状態を画像形成装置10の初期設定画面などにおけるユーザー操作に応じて予め任意に設定可能である。   Further, the control unit 8 displays, for example, a state in which “specified position” is selected in the input field A12 as an initial selection state of the punch hole position setting method at the start of displaying the punch hole setting screen A1. Then, the control unit 8 accepts a selection operation of the punch hole position setting method using the operation unit of the operation display unit 7 by the user. For example, in the input field A12, “prescribed position”, “arbitrary position”, or “equal arrangement” can be selected as the punch hole position setting method. The control unit 8 can arbitrarily set an initial selection state of the punch hole H position setting method in advance according to a user operation on an initial setting screen of the image forming apparatus 10 or the like.

<ステップS3>
ステップS3において、制御部8は、パンチ穴Hの数及び位置設定方法が決定したか否かを判断する。具体的に、ステップS3において、制御部8は、操作キーA13が操作された場合にパンチ穴Hの数及び位置設定方法が決定したと判断する。そして、パンチ穴Hの数及び位置設定方法が決定したと判断されると(S3:Yes)、処理がステップS4に移行し、パンチ穴Hの数及び位置設定方法が決定するまでの間は(S3:No)、処理が前記ステップS2に戻される。
<Step S3>
In step S3, the control unit 8 determines whether the number of punch holes H and the position setting method have been determined. Specifically, in step S3, the control unit 8 determines that the number of punch holes H and the position setting method have been determined when the operation key A13 is operated. When it is determined that the number of punch holes H and the position setting method have been determined (S3: Yes), the process proceeds to step S4 until the number of punch holes H and the position setting method are determined ( S3: No), the process is returned to step S2.

<ステップS4>
ステップS4において、制御部8は、パンチ穴Hの位置設定方法が「任意の位置」であるか否かを判断し、「任意の位置」である場合は(S4:Yes)、処理をステップS5に移行させ、「任意の位置」ではない場合は(S4:No)、処理をステップS41に移行させる。
<Step S4>
In step S4, the control unit 8 determines whether or not the position setting method of the punch hole H is “arbitrary position”, and if it is “arbitrary position” (S4: Yes), the process proceeds to step S5. If it is not “arbitrary position” (S4: No), the process proceeds to step S41.

<ステップS5>
ステップS5において、制御部8は、パンチ穴Hの位置を個別に設定するためのパンチ位置設定画面A2を操作表示部7の表示部に表示させる。ここに、図13は、パンチ位置設定画面A2の一例を示す図である。図13に示すパンチ位置設定画面A2では、パンチ穴H各々の位置を設定するための入力領域A21と、パンチ穴H各々の位置を決定するための操作キーA22と、パンチ穴H各々をシートSに配置した状態を示すプレビュー画面A23とが表示されている。
<Step S5>
In step S <b> 5, the control unit 8 displays a punch position setting screen A <b> 2 for individually setting the positions of the punch holes H on the display unit of the operation display unit 7. FIG. 13 is a diagram showing an example of the punch position setting screen A2. In the punch position setting screen A2 shown in FIG. 13, an input area A21 for setting the position of each punch hole H, an operation key A22 for determining the position of each punch hole H, and each punch hole H are set on the sheet S. And a preview screen A23 showing a state of being arranged on the screen.

具体的に、入力領域A21では、搬送方向D1である縦方向の位置と搬送方向に垂直な幅方向D2である横方向の位置とをパンチ穴Hごとに個別に入力することが可能である。なお、本実施形態では、2つ目以降のパンチ穴H各々の縦方向の位置もシートSの先端T1からの距離である。一方、2つ目以降のパンチ穴H各々の縦方向の位置は、1つ前のパンチ穴Hとの相対的な距離(間隔)で設定可能であってもよい。さらに、ユーザー操作に応じて設定対象をシートSの先端T1からの距離と1つ前のパンチ穴Hからの距離とのいずれかに切り替え可能であってもよい。   Specifically, in the input area A21, it is possible to individually input, for each punch hole H, a vertical position that is the transport direction D1 and a horizontal position that is the width direction D2 perpendicular to the transport direction. In the present embodiment, the vertical position of each of the second and subsequent punch holes H is also the distance from the leading edge T1 of the sheet S. On the other hand, the vertical position of each of the second and subsequent punch holes H may be set by a relative distance (interval) from the previous punch hole H. Furthermore, the setting target may be switched between the distance from the leading edge T1 of the sheet S and the distance from the previous punch hole H in accordance with a user operation.

<ステップS6>
ステップS6において、制御部8は、ユーザーによる操作表示部7の操作部を用いたパンチ穴H各々の位置の入力操作を受け付ける。具体的に、制御部8は、パンチ穴H各々の位置を入力するための入力欄を入力領域A21に表示している。そして、制御部8は、ユーザーによる操作表示部7の操作部を用いたパンチ穴H各々の位置の設定操作を受け付ける。また、入力領域A21では、同時に表示可能な2つのパンチ穴Hの位置の入力欄のみが表示されているが、スクロール操作に応じて他のパンチ穴Hの位置の入力欄が表示される。さらに、制御部8は、パンチ穴H各々の位置を個別に入力するためのパンチ穴Hごとの入力画面を個別に順次表示させてもよい。
<Step S6>
In step S <b> 6, the control unit 8 accepts an input operation of the position of each punch hole H using the operation unit of the operation display unit 7 by the user. Specifically, the control unit 8 displays an input field for inputting the position of each punch hole H in the input area A21. And the control part 8 receives the setting operation of each position of the punch hole H using the operation part of the operation display part 7 by a user. In addition, in the input area A21, only the input fields for the positions of two punch holes H that can be displayed at the same time are displayed, but the input fields for the positions of other punch holes H are displayed according to the scroll operation. Further, the control unit 8 may sequentially display an input screen for each punch hole H for individually inputting the position of each punch hole H.

ところで、制御部8は、入力領域A21を表示させる際に、パンチ穴H各々の縦方向及び横方向の位置の初期値が入力領域A21の各入力欄に入力された状態で入力領域A21を表示させることが考えられる。例えば、制御部8は、前記パンチ穴Hの位置の初期を画像形成装置10の初期設定画面などにおけるユーザー操作に応じて予め任意に設定可能である。   By the way, when displaying the input area A21, the control unit 8 displays the input area A21 in a state where the initial values of the vertical and horizontal positions of the punch holes H are input in the input fields of the input area A21. It is possible to make it. For example, the control unit 8 can arbitrarily set the initial position of the punch hole H in advance according to a user operation on an initial setting screen of the image forming apparatus 10.

また、制御部8は、パンチ穴H各々の縦方向の位置の初期値として、パンチ穴Hの位置設定方法が「規定位置」である場合に対応するパンチ穴H各々の位置を表示させてもよい。なお、制御部8が、パンチ穴H各々の縦方向の位置の初期値として、画像形成装置10における画像形成処理で使用されるシートサイズに、パンチ穴設定画面A1で設定された数のパンチ穴Hを均等配置で形成する場合のパンチ穴H各々の位置を表示させてもよい。   Further, the control unit 8 may display the position of each punch hole H corresponding to the case where the position setting method of the punch hole H is “specified position” as the initial value of the vertical position of each punch hole H. Good. Note that the control unit 8 sets the number of punch holes set in the punch hole setting screen A1 to the sheet size used in the image forming process in the image forming apparatus 10 as the initial value of the vertical position of each punch hole H. You may display the position of each punch hole H when forming H by equal arrangement.

そして、制御部8は、図13に示されるように、パンチ位置設定画面A2において、パンチ穴Hの位置が入力される度に、そのパンチ穴Hの位置をパンチ位置設定画面A2にリアルタイム表示する。即ち、制御部8は、入力領域A21における各入力欄に数値が入力される度に、その数値をプレビュー画面A23の表示に反映する。   Then, as shown in FIG. 13, the control unit 8 displays the position of the punch hole H in real time on the punch position setting screen A2 every time the position of the punch hole H is input on the punch position setting screen A2. . That is, every time a numerical value is input to each input field in the input area A21, the control unit 8 reflects the numerical value on the display of the preview screen A23.

<ステップS7>
ステップS7において、制御部8は、パンチ穴H各々の位置が決定したか否かを判断する。具体的に、制御部8は、操作キーA22が操作された場合にパンチ穴H各々の位置が決定したと判断する。そして、パンチ穴H各々の位置が決定したと判断されると(S7:Yes)、処理がステップS8に移行し、パンチ穴H各々の位置が決定するまでの間は(S7:No)、処理が前記ステップS6に戻る。
<Step S7>
In step S7, the control unit 8 determines whether or not the position of each punch hole H has been determined. Specifically, the control unit 8 determines that the position of each punch hole H is determined when the operation key A22 is operated. If it is determined that the position of each punch hole H is determined (S7: Yes), the process proceeds to step S8, and the process is performed until the position of each punch hole H is determined (S7: No). Returns to step S6.

<ステップS8>
ステップS8において、制御部8は、パンチ穴設定画面A1及びパンチ位置設定画面A2で設定された、パンチ穴Hの数、パンチ穴Hの位置設定方法、パンチ穴H各々の位置などを制御部8のRAMなどに記憶し、当該パンチ穴設定処理を終了する。
<Step S8>
In step S8, the control unit 8 determines the number of punch holes H, the position setting method of the punch holes H, the position of each punch hole H, and the like set on the punch hole setting screen A1 and the punch position setting screen A2. The punch hole setting process is terminated.

<ステップS41>
一方、パンチ穴Hの位置設定方法が「任意の位置」でない場合(S4:No)、続くステップS41において、制御部8は、パンチ穴Hの位置設定方法が「均等配置」であるか否かを判断する。そして、「均等配置」ではない場合は(S41:No)、「規定配置」が選択されていると判断して処理をステップS42に移行させ、「均等配置」である場合は(S41:Yes)、処理をステップS43に移行させる。
<Step S41>
On the other hand, when the position setting method of the punch holes H is not “arbitrary position” (S4: No), in the subsequent step S41, the control unit 8 determines whether or not the position setting method of the punch holes H is “equal arrangement”. Judging. If it is not “equal arrangement” (S41: No), it is determined that “prescribed arrangement” is selected, and the process proceeds to step S42. If it is “equal arrangement” (S41: Yes). Then, the process proceeds to step S43.

<ステップS42>
ステップS42において、制御部8は、画像形成装置10における画像形成処理で使用されるシートサイズに応じてパンチ穴H各々の搬送方向D1の位置を決定し、処理を前記ステップS8に移行させる。具体的に、制御部8のROMには、パンチ穴Hの数ごとに対応するパンチ穴H各々の搬送方向D1の位置がシートサイズごとに設定された規定位置情報が記憶されている。そして、制御部8は、画像形成装置10における画像形成処理で使用されるシートサイズと前記規定位置情報とに応じてパンチ穴H各々の縦及び横の位置を決定する。これにより、前記ステップS8では、ステップS42で決定されたパンチ穴H各々の位置が記憶される。なお、前記シートサイズは、画像形成装置10の今回の画像形成処理の条件として不図示の印刷条件設定画面などにおいて設定されているサイズである。また、ステップS42において、制御部8は、前記パンチ穴H各々の幅方向D2の位置については、例えば画像形成装置10の初期設定などで予め設定された位置に設定する。
<Step S42>
In step S42, the control unit 8 determines the position in the transport direction D1 of each punch hole H according to the sheet size used in the image forming process in the image forming apparatus 10, and shifts the process to step S8. Specifically, the ROM of the control unit 8 stores prescribed position information in which the position in the transport direction D1 of each punch hole H corresponding to the number of punch holes H is set for each sheet size. Then, the control unit 8 determines the vertical and horizontal positions of the punch holes H according to the sheet size used in the image forming process in the image forming apparatus 10 and the specified position information. Thereby, in step S8, the position of each punch hole H determined in step S42 is stored. The sheet size is a size set on a print condition setting screen (not shown) or the like as a condition for the current image forming process of the image forming apparatus 10. In step S <b> 42, the control unit 8 sets the position of each punch hole H in the width direction D <b> 2 to a position set in advance by, for example, initial setting of the image forming apparatus 10.

<ステップS43>
一方、パンチ穴Hの位置設定方法が「均等配置」である場合(S41:No)、続くステップS43において、制御部8は、穿孔部9による穿孔モードを均等配置モードに設定し、パンチ穴設定処理を終了する。例えば、制御部8は、制御部8のRAMに確保された均等配置フラグをオンに設定することにより、均等配置モードを有効にする。なお、制御部8は、前記均等配置フラグは、後述のパンチ穴形成処理(図11参照)の実行後にリセットされてオフになる。
<Step S43>
On the other hand, when the position setting method of the punch holes H is “equal arrangement” (S41: No), in the subsequent step S43, the control unit 8 sets the punching mode by the punching part 9 to the uniform arrangement mode and sets the punch holes. The process ends. For example, the control unit 8 enables the uniform placement mode by setting the uniform placement flag reserved in the RAM of the control unit 8 to ON. The control unit 8 resets the uniform arrangement flag to OFF after execution of a punch hole forming process (see FIG. 11) described later.

このように、画像形成装置10では、制御部8によって前記パンチ穴設定処理が実行されることにより、パンチ穴H各々の位置を個別に設定することが可能である。従って、例えばシートSの搬送方向D1の両端近傍の位置のように、予め設定された特定の間隔とは異なる2箇所のパンチ穴Hを形成すること、又はシートSの搬送方向D1に垂直な幅方向D2においてシートSの端面からの位置がそれぞれ異なる2箇所にパンチ穴Hを形成すること(図13参照)が可能である。   As described above, in the image forming apparatus 10, the position of each punch hole H can be individually set by executing the punch hole setting process by the control unit 8. Accordingly, for example, two punch holes H that are different from a predetermined interval, such as positions near both ends in the conveyance direction D1 of the sheet S, or a width perpendicular to the conveyance direction D1 of the sheet S are formed. It is possible to form punch holes H at two positions that are different from the end face of the sheet S in the direction D2 (see FIG. 13).

[パンチ穴形成処理]
以下、図11を参照しつつ、画像形成装置10において制御部8により実行されるパンチ穴形成処理の手順の一例について説明する。ここで、ステップS11、S12・・・は、制御部8により実行される処理手順(ステップ)の番号を表している。なお、前記パンチ穴形成処理は、画像形成装置10において前記穿孔処理を伴う前記印刷処理の実行が指示された場合に、前記印刷処理の一部として実行される。
[Punch hole forming process]
Hereinafter, an example of a punch hole forming process executed by the control unit 8 in the image forming apparatus 10 will be described with reference to FIG. Here, steps S11, S12,... Represent the numbers of processing procedures (steps) executed by the control unit 8. The punch hole forming process is executed as a part of the printing process when the image forming apparatus 10 is instructed to execute the printing process with the punching process.

<ステップS11>
まず、ステップS11において、制御部8は、第1光センサー48により検出位置P2でシートSの先端T1が検出されたか否かを判断する。ここで、制御部8は、検出位置P2でシートSの先端T1が検出されたと判断すると(S11のYes側)、処理をステップS12に移行させる。また、検出位置P2でシートSの先端T1が検出されていなければ(S11のNo側)、制御部8は、ステップS11で検出位置P2におけるシートSの先端T1の検出を待ち受ける。
<Step S11>
First, in step S <b> 11, the control unit 8 determines whether or not the leading end T <b> 1 of the sheet S is detected at the detection position P <b> 2 by the first optical sensor 48. Here, when the control unit 8 determines that the leading edge T1 of the sheet S is detected at the detection position P2 (Yes side of S11), the process proceeds to step S12. If the leading edge T1 of the sheet S is not detected at the detection position P2 (No side of S11), the control unit 8 waits for detection of the leading edge T1 of the sheet S at the detection position P2 in step S11.

<ステップS12>
ステップS12において、制御部8は、検出位置P2を通過するシートSの搬送方向D1における長さLを検出する。ここに、ステップS12は、制御部8の検出処理部82により実行される。例えば、制御部8は、第1光センサー48の受光部482から出力される電気信号に基づいて、検出位置P2におけるシートSの先端T1の通過時から後端T2の通過時までの時間を計測する。そして、制御部8は、計測された時間及び第1搬送部4によるシートSの搬送速度に基づいて、シートSの搬送方向D1における長さLを算出する。
<Step S12>
In step S12, the control unit 8 detects the length L of the sheet S passing through the detection position P2 in the transport direction D1. Here, step S <b> 12 is executed by the detection processing unit 82 of the control unit 8. For example, the control unit 8 measures the time from the passage of the leading edge T1 of the sheet S to the passage of the trailing end T2 at the detection position P2 based on the electrical signal output from the light receiving unit 482 of the first optical sensor 48. To do. Then, the control unit 8 calculates the length L of the sheet S in the transport direction D1 based on the measured time and the transport speed of the sheet S by the first transport unit 4.

<ステップS13>
ステップS13において、制御部8は、シートSに形成するパンチ穴H各々の搬送方向D1の位置に応じてシートSの搬送量を設定する。具体的に、制御部8は、前記パンチ穴設定処理(図10参照)によってパンチ穴H各々の位置が設定されている場合には、その設定された位置にパンチ穴H各々をシートSに形成可能なシートSの搬送量を設定する。なお、前記穿孔モードが前記均等配置モードでない場合には、前記パンチ穴H各々に対応するシートSの搬送量が前記パンチ穴設定処理(図10参照)のステップS8等で設定されてもよい。
<Step S13>
In step S <b> 13, the control unit 8 sets the conveyance amount of the sheet S according to the position in the conveyance direction D <b> 1 of each punch hole H formed in the sheet S. Specifically, when the position of each punch hole H is set by the punch hole setting process (see FIG. 10), the control unit 8 forms each punch hole H in the sheet S at the set position. A possible conveyance amount of the sheet S is set. When the punching mode is not the uniform arrangement mode, the transport amount of the sheet S corresponding to each punch hole H may be set in step S8 of the punch hole setting process (see FIG. 10).

一方、制御部8は、前記穿孔モードが前記均等配置モードに設定されている場合には、ステップS12により検出されたシートSの搬送方向D1における長さLと、前記パンチ穴設定処理で設定されたパンチ穴Hの数とに応じて、その設定された数のパンチ穴HをシートSに均等に形成するためのシートSの搬送量を設定する。具体的に、制御部8は、シートSの長さLからシートSの先端と最初のパンチ穴Hとの間の距離及び最後のパンチ穴HとシートSの後端との間の距離を引いた後、パンチ穴Hの数から1減算した値で除した解に応じて前記パンチ穴H各々の位置を設定する。例えば、前記パンチ穴H設置処理(図10参照)で設定されたパンチ穴Hの数をNとした場合、制御部8は、シートSの先端T1から1個目のパンチ穴Hまでの距離X、シートSの後端T2からN個目のパンチ穴Hまでの距離Y、及び1個目からN個目までのパンチ穴Hの間隔などを(L−(X+Y))/(N−1)の演算によって算出する。従って、画像形成装置10では、簡単なユーザー操作によって、長尺紙のような不特定のサイズのシートSに対して任意の数のパンチ穴Hを均等に形成することが可能となる。なお、前記均等配置モードにおけるパンチ穴H各々のシートSの幅方向D2の位置は、例えば画像形成装置10の初期設定などで予め設定された規定位置に設定される。また、制御部8は、シートSの長さLをパンチ穴Hの数で除した解に応じて前記パンチ穴H各々の位置を設定してもよい。   On the other hand, when the punching mode is set to the uniform arrangement mode, the control unit 8 sets the length L in the transport direction D1 of the sheet S detected in step S12 and the punch hole setting process. Depending on the number of punch holes H, the transport amount of the sheet S for uniformly forming the set number of punch holes H on the sheet S is set. Specifically, the control unit 8 subtracts the distance between the leading end of the sheet S and the first punch hole H and the distance between the last punch hole H and the trailing end of the sheet S from the length L of the sheet S. After that, the position of each punch hole H is set according to the solution divided by the value obtained by subtracting 1 from the number of punch holes H. For example, when the number of punch holes H set in the punch hole H installation process (see FIG. 10) is N, the control unit 8 determines the distance X from the leading edge T1 of the sheet S to the first punch hole H. , The distance Y from the rear end T2 of the sheet S to the Nth punch hole H, the interval between the first to Nth punch holes H, and the like (L− (X + Y)) / (N−1) Calculated by Therefore, in the image forming apparatus 10, it is possible to uniformly form an arbitrary number of punch holes H on the sheet S of an unspecified size such as a long sheet by a simple user operation. Note that the position in the width direction D2 of each sheet S of the punch holes H in the uniform arrangement mode is set to a predetermined position set in advance by, for example, initial setting of the image forming apparatus 10 or the like. Further, the control unit 8 may set the position of each punch hole H according to a solution obtained by dividing the length L of the sheet S by the number of punch holes H.

ところで、シートSの先端から最初のパンチ穴Hまでの距離、又は最後のパンチ穴HからシートSの後端までの距離として、予め設定された閾値以下の値が前記入力欄A11でユーザーによって入力されることが考えられる。この場合には、制御部8は、前記距離の入力値が小さすぎる旨のメッセージを表示すること、又は前記距離の入力を受け付けず前記閾値を前記距離として設定することが考えられる。   By the way, as the distance from the leading edge of the sheet S to the first punch hole H or the distance from the last punch hole H to the trailing edge of the sheet S, a value less than a preset threshold value is input by the user in the input field A11. It is thought that it is done. In this case, it is conceivable that the control unit 8 displays a message that the input value of the distance is too small, or does not accept the input of the distance and sets the threshold as the distance.

<ステップS14>
ステップS14において、制御部8は、基準位置P4より搬送方向D1における上流側の検出位置P3でシートSの先端T1を検出したか否かを判断する。ここで、制御部8は、検出位置P3でシートSの先端T1を検出したと判断すると(S14のYes側)、処理をステップS15に移行させる。また、検出位置P3でシートSの先端T1を検出していなければ(S14のNo側)、制御部8は、ステップS14で検出位置P3におけるシートSの先端T1の検出を待ち受ける。
<Step S14>
In step S14, the controller 8 determines whether or not the leading edge T1 of the sheet S has been detected at the detection position P3 upstream from the reference position P4 in the transport direction D1. If the control unit 8 determines that the leading edge T1 of the sheet S is detected at the detection position P3 (Yes side of S14), the process proceeds to step S15. If the leading edge T1 of the sheet S is not detected at the detection position P3 (No side of S14), the control unit 8 waits for detection of the leading edge T1 of the sheet S at the detection position P3 in step S14.

<ステップS15>
ステップS15において、制御部8は、基準位置P4でシートSの搬送方向D1に対する傾きを補正する。ここで、ステップS15の処理は、制御部8の傾き補正部83により実行される。例えば、制御部8は、送出ローラー対64の回転を停止させると共に、搬送方向D1における基準位置P4より上流側に位置する直近の搬送ローラー対52の回転を制御して、ステップS14によるシートSの先端T1の検出時から前記補正搬送量だけシートSを搬送させる。
<Step S15>
In step S15, the control unit 8 corrects the inclination of the sheet S with respect to the transport direction D1 at the reference position P4. Here, the process of step S15 is executed by the inclination correction unit 83 of the control unit 8. For example, the control unit 8 stops the rotation of the delivery roller pair 64 and controls the rotation of the most recent conveyance roller pair 52 positioned upstream from the reference position P4 in the conveyance direction D1 to thereby adjust the sheet S in step S14. The sheet S is conveyed by the corrected conveyance amount from the time when the leading edge T1 is detected.

<ステップS16>
ステップS16において、制御部8は、ステップS13により設定された1つ目のパンチ穴の位置に対応するシートSの搬送量に基づいて、送出ローラー対64によりシートSを搬送させて停止させる。具体的に、制御部8は、基準位置P4から形成位置P5までの距離L4に対応するシートSの搬送量とステップS13により設定されたシートSの搬送量との合計量だけ送出ローラー対64によってシートSを搬送させる。
<Step S16>
In step S <b> 16, the control unit 8 causes the pair of delivery rollers 64 to convey and stop the sheet S based on the conveyance amount of the sheet S corresponding to the position of the first punch hole set in step S <b> 13. Specifically, the control unit 8 causes the pair of feeding rollers 64 to add the total amount of the conveyance amount of the sheet S corresponding to the distance L4 from the reference position P4 to the formation position P5 and the conveyance amount of the sheet S set in step S13. The sheet S is conveyed.

<ステップS17>
そして、ステップS17において、制御部8は、穿孔部9を用いてシートSに一つ目のパンチ穴Hを形成する。なお、制御部8は、穿孔ユニット91を幅方向D2に沿って移動させる必要がある場合は、ステップS17において、ユニット移動機構94により穿孔ユニット91の幅方向D2における位置を調整し、穿孔部9による幅方向D2におけるシートSへのパンチ穴Hの形成位置を調整する。そして、制御部8は、ソレノイド93によってシャフト915を前記第1位置から前記第2位置又は前記第3位置へと移動させた後、穿孔用モーター92を駆動させることによりパンチ911又はパンチ914でシートSにパンチ穴Hを形成する。ここに、ステップS16〜S17の処理は、穿孔ステップの一例であり、制御部8の穿孔処理部84によって実行される。
<Step S17>
In step S <b> 17, the control unit 8 forms the first punch hole H in the sheet S using the punching unit 9. In addition, when it is necessary to move the punching unit 91 along the width direction D2, the control unit 8 adjusts the position of the punching unit 91 in the width direction D2 by the unit moving mechanism 94 in step S17. The formation position of the punch hole H in the sheet S in the width direction D2 is adjusted. Then, the controller 8 moves the shaft 915 from the first position to the second position or the third position by the solenoid 93, and then drives the punching motor 92 to drive the sheet with the punch 911 or the punch 914. A punch hole H is formed in S. Here, the processing of steps S16 to S17 is an example of a punching step, and is executed by the punching processing unit 84 of the control unit 8.

<ステップS18>
その後、ステップS18において、制御部8は、ステップS13により設定された次のパンチ穴の位置に対応するシートSの搬送量に基づいて、送出ローラー対64によりシートSを搬送させて停止させる。具体的に、制御部8は、ステップS13により設定された次のパンチ穴の位置に対応するシートSの搬送量から、既に基準位置P4から移動したシートSの移動量を引いた差分量だけ送出ローラー対64によってシートSを搬送させる。なお、前記パンチ穴設定処理において2つ目以降のパンチ穴の位置が1つ前のパンチ穴との相対位置で設定されており、2つ目以降のパンチ穴に対応する搬送量がステップS13によって1つ前のパンチ穴からの搬送量として設定されている場合には、その搬送量だけシートSが搬送されて停止することになる。
<Step S18>
After that, in step S18, the control unit 8 conveys the sheet S by the pair of delivery rollers 64 and stops it based on the conveyance amount of the sheet S corresponding to the position of the next punch hole set in step S13. Specifically, the control unit 8 sends out a difference amount obtained by subtracting the movement amount of the sheet S already moved from the reference position P4 from the conveyance amount of the sheet S corresponding to the position of the next punch hole set in step S13. The sheet S is conveyed by the roller pair 64. In the punch hole setting process, the positions of the second and subsequent punch holes are set relative to the previous punch hole, and the transport amount corresponding to the second and subsequent punch holes is determined by step S13. If it is set as the transport amount from the previous punch hole, the sheet S is transported by the transport amount and stopped.

<ステップS19>
ステップS19において、制御部8は、穿孔部9を用いてシートSに2つ目以降のパンチ穴Hを形成する。なお、制御部8は、2つ目以降のパンチ穴のいずれかについて、穿孔ユニット91を幅方向D2に沿って移動させる必要がある場合は、ステップS19において、ユニット移動機構94により穿孔ユニット91の幅方向D2における位置を調整し、穿孔部9による幅方向D2におけるシートSへのパンチ穴Hの形成位置を調整する。そして、制御部8は、ソレノイド93によってシャフト915を前記第1位置から前記第2位置又は前記第3位置へと移動させた後、穿孔用モーター92を駆動させることによりパンチ911又はパンチ914でシートSにパンチ穴Hを形成する。ここに、ステップS18〜S19の処理は、穿孔ステップの一例であり、制御部8の穿孔処理部84によって実行される。
<Step S19>
In step S <b> 19, the control unit 8 forms the second and subsequent punch holes H in the sheet S using the punching unit 9. In addition, when it is necessary to move the punching unit 91 along the width direction D2 for any of the second and subsequent punch holes, the control unit 8 uses the unit moving mechanism 94 to move the punching unit 91 in step S19. The position in the width direction D2 is adjusted, and the formation position of the punch hole H in the sheet S in the width direction D2 by the punching portion 9 is adjusted. Then, the controller 8 moves the shaft 915 from the first position to the second position or the third position by the solenoid 93, and then drives the punching motor 92 to drive the sheet with the punch 911 or the punch 914. A punch hole H is formed in S. Here, the processing of steps S18 to S19 is an example of a punching step, and is executed by the punching processing unit 84 of the control unit 8.

<ステップS20>
その後、ステップS20では、前記パンチ穴設定処理において設定されたパンチ穴の数の形成が全て終了したか否かを判断する。ここで、パンチ穴の形成が全て終了したと判断されるまでの間は(S20:No)、処理がステップS18に戻され、ステップS18〜S19が繰り返し実行されることによって順にシートSにパンチ穴が形成されることになる。そして、パンチ穴の形成が全て終了したと判断されると(S20:Yes)、当該パンチ穴形成処理が終了する。
<Step S20>
Thereafter, in step S20, it is determined whether or not the formation of the number of punch holes set in the punch hole setting process has been completed. Here, until it is determined that the formation of all punch holes has been completed (S20: No), the process is returned to step S18, and steps S18 to S19 are repeatedly executed to sequentially punch holes in the sheet S. Will be formed. When it is determined that all the punch holes have been formed (S20: Yes), the punch hole forming process ends.

なお、本実施形態では、前記穿孔モードが前記均等配置モードである場合、シートSの長さLとパンチ穴Hの数とに応じて、その数のパンチ穴Hが形成される位置が自動的に設定される場合について説明した。これにより、前記パンチ穴形成処理では、シートSの長さLの範囲内でシートSに対して、設定した数のパンチ穴が搬送方向D1に沿って均等の間隔で形成されることになる。一方、制御部8の設定制御部81が、前記パンチ穴設定処理において、前記均等配置モードの内容として、パンチ穴Hの間隔のみをユーザー操作に応じて受け付け、前記パンチ穴形成処理のステップS13において、長さLのシートSに形成されるパンチ穴H各々の位置を、その設定された間隔に応じて設定することが考えられる。また、制御部8が、均等配置モードにおける設定モードを、ユーザー操作に応じて、前者のようにパンチ穴Hの数のみを設定する第1モードと、後者のようにパンチ穴Hの間隔のみを設定する第2モードとの間で切り換え可能であってもよい。   In the present embodiment, when the punching mode is the uniform arrangement mode, the positions where the number of punch holes H are formed are automatically set according to the length L of the sheet S and the number of punch holes H. The case where it is set to has been described. Thus, in the punch hole forming process, a set number of punch holes are formed at equal intervals along the transport direction D1 with respect to the sheet S within the range of the length L of the sheet S. On the other hand, the setting control unit 81 of the control unit 8 accepts only the interval of the punch holes H according to the user operation as the content of the uniform arrangement mode in the punch hole setting process, and in step S13 of the punch hole forming process It is conceivable that the positions of the punch holes H formed in the sheet S having the length L are set according to the set interval. Further, the control unit 8 sets only the interval between the punch holes H as in the former mode and the first mode in which only the number of punch holes H is set as in the former according to the user operation. It may be possible to switch between the second mode to be set.

また、制御部8は、パンチ位置設定画面A2(図13)において、プレビュー画面A23におけるパンチ穴の位置を移動させるユーザー操作に応じて前記パンチ穴各々の位置を設定してもよい。例えば、前記ユーザー操作は、プレビュー画面A23上で行われる前記パンチ穴のドラッグアンドドロップ操作である。これにより、ユーザーは直感的にパンチ穴各々の位置を設定することが可能である。   Further, the control unit 8 may set the position of each punch hole in response to a user operation for moving the position of the punch hole on the preview screen A23 on the punch position setting screen A2 (FIG. 13). For example, the user operation is a drag and drop operation of the punch hole performed on the preview screen A23. As a result, the user can intuitively set the position of each punch hole.

さらに、制御部8は、パンチ位置設定画面A2において、シートSに対して最初に形成するパンチ穴の位置と最後に形成するパンチ穴の位置とパンチ穴の総数との入力操作を受け付け可能であることが考えられる。この場合、制御部8は、その受け付けたパンチ穴の総数と同数のパンチ穴が、最初のパンチ穴から最後のパンチ穴までの間に等間隔で形成されるように、パンチ穴各々の位置を設定することが考えられる。これにより、最初のパンチ穴と最後のパンチ穴とを結ぶ直線状にパンチ穴各々が配置されることになる。特に、最初のパンチ穴と最後のパンチ穴の幅方向D2における位置が異なる場合には、複数のパンチ穴が最初のパンチ穴から最後のパンチ穴に向けて傾斜する直線状で複数のパンチ穴が形成されることになる。   Further, the control unit 8 can accept input operations of the position of the first punch hole formed on the sheet S, the position of the last punch hole formed on the sheet S, and the total number of punch holes on the punch position setting screen A2. It is possible. In this case, the control unit 8 determines the positions of the punch holes so that the same number of punch holes as the total number of received punch holes are formed at equal intervals between the first punch hole and the last punch hole. It is possible to set. Thus, each punch hole is arranged in a straight line connecting the first punch hole and the last punch hole. In particular, when the positions of the first punch hole and the last punch hole in the width direction D2 are different, the plurality of punch holes are linearly inclined from the first punch hole toward the last punch hole. Will be formed.

1 ADF
2 画像読取部
3 画像形成部
4 第1搬送部
5 第2搬送部
6 後処理部
7 操作表示部
8 制御部
9 穿孔部
10 画像形成装置
45 第1シート搬送路
46 搬送ローラー対
47 レジストローラー対
48 第1光センサー
51 第2シート搬送路
52 搬送ローラー対
61 第3シート搬送路
62 搬送ローラー対
63 第2光センサー
64 送出ローラー対
81 設定処理部
82 検出処理部
83 傾き補正部
84 穿孔処理部
1 ADF
2 image reading unit 3 image forming unit 4 first transport unit 5 second transport unit 6 post-processing unit 7 operation display unit 8 control unit 9 punching unit 10 image forming apparatus 45 first sheet transport path 46 transport roller pair 47 registration roller pair 48 First optical sensor 51 Second sheet conveying path 52 Conveying roller pair 61 Third sheet conveying path 62 Conveying roller pair 63 Second optical sensor 64 Delivery roller pair 81 Setting processing unit 82 Detection processing unit 83 Tilt correction unit 84 Punching processing unit

Claims (7)

予め定められた搬送方向に沿ってシートを搬送するシート搬送部と、
前記シート搬送部によって搬送される前記シートにパンチ穴を形成する穿孔部と、
前記シートに形成される前記パンチ穴の位置をユーザー操作に応じて前記パンチ穴ごとに個別に設定可能な設定処理部と、
前記シート搬送部による前記シートの搬送を前記設定処理部で設定される前記パンチ穴各々の位置に対応するタイミングごとに停止させ、前記穿孔部により前記シートに前記パンチ穴を形成させる穿孔処理部と、
を備えるシート処理装置。
A sheet conveying section that conveys the sheet along a predetermined conveying direction;
A punching unit for forming punch holes in the sheet conveyed by the sheet conveying unit;
A setting processing unit capable of individually setting the position of the punch hole formed in the sheet for each punch hole according to a user operation;
A punching processing unit that stops the transport of the sheet by the sheet transporting unit at timings corresponding to the positions of the punch holes set by the setting processing unit, and forms the punch holes in the sheet by the punching unit; ,
A sheet processing apparatus comprising:
前記設定処理部は、前記シートに形成される前記パンチ穴各々の前記搬送方向の位置をユーザー操作に応じて設定可能である、
請求項1に記載のシート処理装置。
The setting processing unit can set a position in the transport direction of each of the punch holes formed in the sheet according to a user operation.
The sheet processing apparatus according to claim 1.
前記穿孔部を前記搬送方向に垂直な幅方向に移動可能な移動ユニットを備え、
前記設定処理部は、前記シートに形成される前記パンチ穴各々の前記幅方向の位置をユーザー操作に応じて設定可能であり、
前記穿孔処理部は、前記移動機構を用いて前記穿孔部による前記幅方向のパンチ位置の形成位置を調整する、
請求項1又は2に記載のシート処理装置。
A moving unit capable of moving the perforating part in a width direction perpendicular to the conveying direction;
The setting processing unit can set the position in the width direction of each of the punch holes formed in the sheet according to a user operation,
The punching processing unit adjusts the formation position of the punch position in the width direction by the punching unit using the moving mechanism.
The sheet processing apparatus according to claim 1 or 2.
前記シート搬送部による前記シートの搬送方向における前記穿孔部のパンチ穴の形成位置の上流側の予め定められた検出位置において前記シートの前記搬送方向における長さを検出する検出処理部を備え、
前記設定処理部は、ユーザー操作により前記パンチ穴の数の入力を受け付け可能であり、前記検出処理部によって検出される前記シートの長さLから、前記シートの先端と最初の前記パンチ穴との間の距離及び最後の前記パンチ穴と前記シートの後端との間の距離を引いた後、前記パンチ穴の数から1減算した値で除した解に応じて前記パンチ穴各々の位置を設定可能である、
請求項1〜3のいずれかに記載のシート処理装置。
A detection processing unit that detects a length of the sheet in the conveyance direction at a predetermined detection position upstream of a formation position of a punch hole of the punching unit in the conveyance direction of the sheet by the sheet conveyance unit;
The setting processing unit can accept an input of the number of punch holes by a user operation, and from the length L of the sheet detected by the detection processing unit, the leading edge of the sheet and the first punch hole After subtracting the distance between the last punch hole and the trailing edge of the sheet, the position of each punch hole is set according to the solution divided by the value obtained by subtracting 1 from the number of the punch holes. Is possible,
The sheet processing apparatus according to claim 1.
前記設定処理部は、ユーザー操作により前記パンチ穴の間隔の入力を受け付け可能であり、前記パンチ穴の間隔に応じて前記シートに形成する前記パンチ穴各々の位置を設定可能である、
請求項1〜4のいずれかに記載のシート処理装置。
The setting processing unit can accept an input of the punch hole interval by a user operation, and can set the position of each punch hole to be formed in the sheet according to the punch hole interval.
The sheet processing apparatus according to claim 1.
画像データに基づく画像をシートに形成する画像形成部と、
前記画像形成部による画像形成後の前記シートに前記パンチ穴を形成する請求項1〜5のいずれかに記載のシート処理装置と、
を備える画像形成装置。
An image forming unit for forming an image based on image data on a sheet;
The sheet processing apparatus according to any one of claims 1 to 5, wherein the punch holes are formed in the sheet after image formation by the image forming unit.
An image forming apparatus comprising:
予め定められた搬送方向に沿ってシートを搬送するシート搬送部と、前記シート搬送部によって搬送される前記シートにパンチ穴を形成する穿孔部と、を備えるシート処理装置におけるシート処理方法であって、
前記シートに形成される前記パンチ穴の位置をユーザー操作に応じて前記パンチ穴ごとに個別に設定する設定ステップと、
前記シート搬送部による前記シートの搬送を前記設定ステップで設定される前記パンチ穴各々の位置に対応するタイミングごとに停止させ、前記穿孔部により前記シートに前記パンチ穴を形成させる穿孔ステップと、
を含むシート処理方法。
A sheet processing method in a sheet processing apparatus, comprising: a sheet conveying unit that conveys a sheet along a predetermined conveying direction; and a punching unit that forms a punch hole in the sheet conveyed by the sheet conveying unit. ,
A setting step of individually setting the position of the punch hole formed in the sheet for each punch hole according to a user operation;
Stopping the conveyance of the sheet by the sheet conveyance unit at each timing corresponding to the position of each punch hole set in the setting step, and the punching step of forming the punch hole in the sheet by the punching unit;
A sheet processing method including:
JP2016039192A 2016-03-01 2016-03-01 Sheet processing device, image formation apparatus and sheet processing method Pending JP2017154859A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016039192A JP2017154859A (en) 2016-03-01 2016-03-01 Sheet processing device, image formation apparatus and sheet processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016039192A JP2017154859A (en) 2016-03-01 2016-03-01 Sheet processing device, image formation apparatus and sheet processing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017154859A true JP2017154859A (en) 2017-09-07

Family

ID=59807947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016039192A Pending JP2017154859A (en) 2016-03-01 2016-03-01 Sheet processing device, image formation apparatus and sheet processing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017154859A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5608805B2 (en) Paper punching device and paper post-processing device
JP6041827B2 (en) Drilling apparatus, image forming apparatus, and drilling method
US9809408B2 (en) Sheet processing apparatus equipped with lateral displacement correction function
JP2001310859A (en) Sheet after-processing device and image forming device
JP2013155034A (en) Paper discharge apparatus and image forming apparatus
JP2007145603A (en) Sheet processing device and image forming device
US8905394B2 (en) Sheet post-processing apparatus with an alignment-side determination feature
JP2018070306A (en) Sheet position correction device
US10155322B2 (en) Punching device, sheet processing device, image forming system
JP2017154859A (en) Sheet processing device, image formation apparatus and sheet processing method
JP4898553B2 (en) Double feed detection device, image forming device
JP2007119148A (en) Sheet treatment device and image forming device
JP2018043854A (en) Sheet feeding device, image reading device, image forming apparatus and detection method of bound sheet
US9868603B2 (en) Sheet processing apparatus and image forming system
JP2018167976A (en) Sheet processing device and image forming device
JP6311661B2 (en) Sheet processing apparatus and image forming apparatus including sheet processing apparatus
JP2020192724A (en) Image forming system and operation control method of image forming apparatus
JP2017065849A (en) Sheet processing device, image formation apparatus and sheet processing method
JP2007153468A (en) Automatic document feeder and image forming device
JP4155915B2 (en) Sheet post-processing apparatus and image forming apparatus
JP7434836B2 (en) Post-processing device, image forming device, post-processing method
JP2018131278A (en) Sheet processing device and image forming apparatus equipped with the same
JP2010215339A (en) Registration skew adjusting mechanism and image forming device
JP2012182575A (en) Document reading apparatus, image formation apparatus, and document reading method
JP2016063371A (en) Image reading device, image forming apparatus, control method, and program