JP2017143441A - Gateway device - Google Patents

Gateway device Download PDF

Info

Publication number
JP2017143441A
JP2017143441A JP2016024037A JP2016024037A JP2017143441A JP 2017143441 A JP2017143441 A JP 2017143441A JP 2016024037 A JP2016024037 A JP 2016024037A JP 2016024037 A JP2016024037 A JP 2016024037A JP 2017143441 A JP2017143441 A JP 2017143441A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
controller
instruction data
gateway device
instruction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016024037A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6742051B2 (en
Inventor
貴信 津崎
Takanobu Tsuzaki
貴信 津崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2016024037A priority Critical patent/JP6742051B2/en
Publication of JP2017143441A publication Critical patent/JP2017143441A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6742051B2 publication Critical patent/JP6742051B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a gateway device capable of notifying a communication terminal within a certain time of a result of writing instruction data into a controller even if writing requests of instruction data concentrate in a short time.SOLUTION: Gateway devices 43-1, 43-2 include generation units 432-1, 432-2, and communication units 430-1, 430-2, respectively. The generation units convert characters into compression data on the basis of a conversion table associating characters representing data used in control of a water treatment facility with compression data with fixed bit length shorter than a code associated in advance with the characters, and generate instruction data including the compression data. The communication units transmit the instruction data to a controller for controlling the water treatment facility.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明の実施形態は、ゲートウェイ装置に関する。   Embodiments described herein relate generally to a gateway device.

水処理設備等を制御するための監視制御システムでは、ゲートウェイ装置は、水処理設備等を制御するためのコントローラに対する指示データの書き込み要求を、通信端末から取得する。ゲートウェイ装置は、指示データをコントローラに書き込んだ結果を、通信端末との通信が確立してから一定時間内に通信端末に通知する必要がある。   In the monitoring control system for controlling water treatment facilities and the like, the gateway device acquires a request for writing instruction data to the controller for controlling the water treatment facilities and the like from the communication terminal. The gateway device needs to notify the communication terminal of the result of writing the instruction data in the controller within a certain time after the communication with the communication terminal is established.

しかしながら、ゲートウェイ装置は、指示データの書き込み要求が短時間に集中した場合には、指示データをコントローラに書き込んだ結果を一定時間内に通信端末に通知することができない場合があった。   However, when the instruction data write requests are concentrated in a short time, the gateway device may not be able to notify the communication terminal of the result of writing the instruction data in the controller within a certain time.

特開2012−133610号公報JP 2012-133610 A 特開2013−152631号公報JP2013-152631A 特開2011−128821号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2011-128821

本発明が解決しようとする課題は、指示データの書き込み要求が短時間に集中した場合でも、指示データをコントローラに書き込んだ結果を一定時間内に通信端末に通知することができるゲートウェイ装置を提供することである。   A problem to be solved by the present invention is to provide a gateway device capable of notifying a communication terminal of a result of writing instruction data in a controller within a predetermined time even when instruction data write requests are concentrated in a short time. That is.

実施形態のゲートウェイ装置は、生成部と、通信部とを持つ。生成部は、水処理設備の制御に用いられるデータを表す文字と、この文字に予め対応付けられたコードよりも短い固定ビット長の圧縮データとが対応付けられた変換テーブルに基づいて文字を圧縮データに変換し、圧縮データを含む指示データを生成する。通信部は、水処理設備を制御するためのコントローラに指示データを送信する。   The gateway device according to the embodiment includes a generation unit and a communication unit. The generation unit compresses the character based on a conversion table in which characters representing data used for controlling the water treatment facility and compressed data having a fixed bit length shorter than a code previously associated with the character are associated. The data is converted into data, and the instruction data including the compressed data is generated. The communication unit transmits instruction data to a controller for controlling the water treatment facility.

実施形態における、ゲートウェイ装置を備える監視システムの構成の例を示す図。The figure which shows the example of a structure of the monitoring system provided with a gateway apparatus in embodiment. 実施形態における、圧縮データを含まない指示データの伝文フォーマットの例を示す図。The figure which shows the example of the message format of the instruction data which does not contain compressed data in embodiment. 実施形態における、圧縮データを含まない指示データを送信する処理の例を示すシーケンス図。The sequence diagram which shows the example of the process which transmits the instruction | indication data which does not contain compressed data in embodiment. 実施形態における、圧縮データを含まない指示データを連続して送信する処理の例を示すシーケンス図。The sequence diagram which shows the example of the process which transmits the instruction | indication data which does not contain compressed data continuously in embodiment. 実施形態における、圧縮データを含む指示データの伝文フォーマットの例を示す図。The figure which shows the example of the message format of the instruction data containing compression data in embodiment. 実施形態における、文字と圧縮データとの対応を示す変換テーブルの例を示す図。The figure which shows the example of the conversion table which shows a response | compatibility with the character and compression data in embodiment. 実施形態における、文字列と圧縮データとの対応を示す変換テーブルの例を示す図。The figure which shows the example of the conversion table which shows a response | compatibility with the character string and compressed data in embodiment. 実施形態における、復号された圧縮データ部の伝文フォーマットの例を示す図。The figure which shows the example of the message format of the decoded compressed data part in embodiment. 実施形態における、圧縮データを含む指示データを連続して送信する処理の例を示すシーケンス図。The sequence diagram which shows the example of the process which transmits the instruction | indication data containing compressed data continuously in embodiment.

以下、実施形態のゲートウェイ装置を、図面を参照して説明する。
図1は、実施形態における、ゲートウェイ装置を備える監視システム1の構成の例を示す図である。監視システム1は、予め定められた設備を監視するシステムである。予め定められた設備は、例えば、水処理設備である。
Hereinafter, a gateway device of an embodiment is explained with reference to drawings.
FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a configuration of a monitoring system 1 including a gateway device in the embodiment. The monitoring system 1 is a system that monitors a predetermined facility. The predetermined facility is, for example, a water treatment facility.

監視システム1は、上位システム2と、通信端末3と、監視制御システム4とを備える。通信端末3は、複数でもよい。図1では、監視システム1は、一例として、通信端末3−1と、通信端末3−2とを備える。以下、通信端末3−1と通信端末3−2とに共通する事項については、符号の一部を省略して「通信端末3」と表記する。   The monitoring system 1 includes a host system 2, a communication terminal 3, and a monitoring control system 4. There may be a plurality of communication terminals 3. In FIG. 1, the monitoring system 1 includes a communication terminal 3-1 and a communication terminal 3-2 as an example. Hereinafter, items common to the communication terminal 3-1 and the communication terminal 3-2 are referred to as “communication terminal 3” while omitting a part of the reference numerals.

図1では、上位システム2と監視制御システム4との間の通信回線が、冗長化(二重化)されている。また、図1では、監視制御システム4における通信回線の少なくとも一部が、冗長化されている。   In FIG. 1, the communication line between the host system 2 and the supervisory control system 4 is made redundant (redundant). In FIG. 1, at least a part of the communication lines in the monitoring control system 4 is made redundant.

上位システム2は、サーバ装置、ワークステーション、パーソナルコンピュータ等の情報処理装置である。上位システム2は、例えば、予め定められた設備を管理する自治体の本庁や管理事務所に設置される。上位システム2は、自治体等の担当者による操作を受け付ける。   The host system 2 is an information processing device such as a server device, a workstation, or a personal computer. The host system 2 is installed, for example, in a local government headquarters or management office that manages predetermined facilities. The host system 2 accepts an operation by a person in charge such as a local government.

上位システム2は、受け付けた操作に基づく指示データをコントローラに書き込むことを要求するために、指示データを監視制御システム4に送信する。上位システム2は、受け付けた操作に基づく指示データを、通信端末3−1を介して監視制御システム4に送信する。上位システム2は、通信端末3−1を介して監視制御システム4に送信した指示データと同じ指示データを、通信端末3−2を介して監視制御システム4に送信する。   The host system 2 transmits the instruction data to the monitoring control system 4 in order to request that the instruction data based on the received operation is written to the controller. The host system 2 transmits instruction data based on the accepted operation to the monitoring control system 4 via the communication terminal 3-1. The host system 2 transmits the same instruction data as the instruction data transmitted to the monitoring control system 4 via the communication terminal 3-1, to the monitoring control system 4 via the communication terminal 3-2.

指示データは、監視制御システム4のコントローラに対する指示を含むデータである。指示データは、例えば、監視制御システム4のコントローラが設備を制御するためのデータ(以下、「制御データ」という。)を含む。上位システム2が送信する制御データは、例えば、文字(キャラクタ)を含むテキストデータで表現される。文字は、例えば、16進数の値を表す。   The instruction data is data including an instruction for the controller of the monitoring control system 4. The instruction data includes, for example, data for the controller of the monitoring control system 4 to control the facility (hereinafter referred to as “control data”). The control data transmitted by the host system 2 is expressed by text data including characters (characters), for example. The character represents, for example, a hexadecimal value.

監視制御システム4のコントローラが制御する設備は、例えば、水処理設備である。水処理設備は、例えば、上水プラント、下水プラントである。水処理設備は、水処理設備が上水プラントである場合、例えば、ポンプ、バルブ、着水井、混和池、フロック形成池、沈殿池、ろ過池を備えてもよい。制御するためのデータは、例えば、ポンプの動作のオン又はオフを示すデータ、バルブの開閉状態を示すデータ、1日あたりの水の流量の計画値を示すデータ、1日あたりの水の圧力の計画値を示すデータである。   The facility controlled by the controller of the monitoring control system 4 is, for example, a water treatment facility. The water treatment facility is, for example, a water supply plant or a sewage plant. When the water treatment facility is a water supply plant, the water treatment facility may include, for example, a pump, a valve, a landing well, a mixing pond, a flock formation pond, a settling basin, and a filtration pond. The data for control includes, for example, data indicating on / off of the pump operation, data indicating the open / close state of the valve, data indicating the planned value of the water flow rate per day, and the pressure of the water per day. It is data which shows a plan value.

通信回線30と通信回線31と通信回線32と通信回線33とは、例えば、WAN(Wide Area Network)などの広域通信回線である。   The communication line 30, the communication line 31, the communication line 32, and the communication line 33 are wide-area communication lines such as WAN (Wide Area Network), for example.

通信端末3は、上位システム2と監視制御システム4との間の通信を中継する。通信端末3−1は、上位システム2から取得した指示データを、通信回線30を介して監視制御システム4に送信する。通信端末3−1は、上位システム2から取得した指示データを、通信回線31を介して監視制御システム4に送信する。通信端末3−2は、上位システム2が受け付けた操作に基づく指示データを、通信回線32を介して監視制御システム4に送信する。通信端末3−2は、上位システム2が受け付けた操作に基づく指示データを、通信回線33を介して監視制御システム4に送信する。   The communication terminal 3 relays communication between the host system 2 and the monitoring control system 4. The communication terminal 3-1 transmits the instruction data acquired from the host system 2 to the monitoring control system 4 via the communication line 30. The communication terminal 3-1 transmits the instruction data acquired from the host system 2 to the monitoring control system 4 via the communication line 31. The communication terminal 3-2 transmits instruction data based on the operation received by the host system 2 to the monitoring control system 4 via the communication line 32. The communication terminal 3-2 transmits instruction data based on the operation received by the host system 2 to the monitoring control system 4 via the communication line 33.

通信端末3は、指示データを監視制御システム4のコントローラに書き込んだ結果を示す情報を、監視制御システム4から取得する。書き込んだ結果は、例えば、成功又は失敗で表現される。通信端末3は、指示データを監視制御システム4のコントローラに書き込んだ結果を示す情報を、書き込み要求に対する応答として上位システム2に送信する。   The communication terminal 3 acquires information indicating the result of writing the instruction data in the controller of the monitoring control system 4 from the monitoring control system 4. The written result is expressed by success or failure, for example. The communication terminal 3 transmits information indicating the result of writing the instruction data to the controller of the monitoring control system 4 to the host system 2 as a response to the write request.

監視制御システム4は、予め定められた設備を監視及び制御するためのシステムである。監視制御システム4は、予め定められた設備が水処理設備である場合、水処理設備が設置されている敷地内に設置されてもよい。監視制御システム4は、予め定められた設備を、通信端末3から取得した指示データに基づいて制御する。   The monitoring control system 4 is a system for monitoring and controlling predetermined equipment. When the predetermined facility is a water treatment facility, the monitoring control system 4 may be installed in a site where the water treatment facility is installed. The monitoring control system 4 controls a predetermined facility based on instruction data acquired from the communication terminal 3.

監視制御システム4の構成の少なくとも一部は、冗長化(二重化)されている。監視制御システム4は、コントローラ40−1と、コントローラ40−2と、監視サーバ41−1と、監視サーバ41−2と、監視端末42と、ゲートウェイ装置43−1と、ゲートウェイ装置43−2と、第1通信回線44と、第2通信回線45とを備える。第1通信回線44と第2通信回線45とは、例えば、LAN(Local Area Network)である。   At least a part of the configuration of the monitoring control system 4 is made redundant (redundant). The monitoring control system 4 includes a controller 40-1, a controller 40-2, a monitoring server 41-1, a monitoring server 41-2, a monitoring terminal 42, a gateway device 43-1, and a gateway device 43-2. The first communication line 44 and the second communication line 45 are provided. The first communication line 44 and the second communication line 45 are, for example, a LAN (Local Area Network).

コントローラ40−1とコントローラ40−2と監視サーバ41−1と監視サーバ41−2と監視端末42とゲートウェイ装置43−1とは、第1通信回線44を介して互いに通信可能である。コントローラ40−1とコントローラ40−2と監視サーバ41−1と監視サーバ41−2と監視端末42とゲートウェイ装置43−2とは、第2通信回線45を介して互いに通信可能である。   The controller 40-1, the controller 40-2, the monitoring server 41-1, the monitoring server 41-2, the monitoring terminal 42, and the gateway device 43-1 can communicate with each other via the first communication line 44. The controller 40-1, the controller 40-2, the monitoring server 41-1, the monitoring server 41-2, the monitoring terminal 42, and the gateway device 43-2 can communicate with each other via the second communication line 45.

以下、コントローラ40−1とコントローラ40−2とに共通する事項については、符号の一部を省略して、「コントローラ40」と表記する。以下、監視サーバ41−1と監視サーバ41−2とに共通する事項については、符号の一部を省略して、「監視サーバ41」と表記する。   Hereinafter, with respect to matters common to the controller 40-1 and the controller 40-2, a part of the reference numerals are omitted and denoted as “controller 40”. Hereinafter, the matters common to the monitoring server 41-1 and the monitoring server 41-2 are referred to as “monitoring server 41” by omitting a part of the reference numerals.

コントローラ40は、予め定められた設備を制御する情報処理装置(制御装置)である。コントローラ40の動作状態には、オンライン状態と、スタンバイ状態とがある。オンライン状態とは、他装置との通信が正常であって、制御を実行している状態である。コントローラ40は、プロセッサ等によって制御を実行する。スタンバイ状態とは、他装置との通信が正常であって、制御を停止している状態である。なお、通信端末3の通信プロトコル(伝文フォーマット等)と、コントローラ40の通信プロトコルとは、異なっていてもよい。   The controller 40 is an information processing device (control device) that controls a predetermined facility. The operation state of the controller 40 includes an online state and a standby state. The online state is a state where communication with other devices is normal and control is being executed. The controller 40 performs control by a processor or the like. The standby state is a state where communication with other devices is normal and control is stopped. Note that the communication protocol (message format, etc.) of the communication terminal 3 and the communication protocol of the controller 40 may be different.

コントローラ40−1は、コントローラ40−2がオンライン状態である場合、スタンバイ状態となる。コントローラ40−1は、コントローラ40−2がスタンバイ状態である場合、オンライン状態となる。コントローラ40−2は、コントローラ40−1がオンライン状態である場合、スタンバイ状態となる。コントローラ40−2は、コントローラ40−1がスタンバイ状態である場合、オンライン状態となる。   The controller 40-1 enters a standby state when the controller 40-2 is in an online state. The controller 40-1 is in an online state when the controller 40-2 is in a standby state. The controller 40-2 enters a standby state when the controller 40-1 is in an online state. The controller 40-2 enters an online state when the controller 40-1 is in a standby state.

コントローラ40−1は、ゲートウェイ装置43−1が通信端末3−1から取得した指示データを、第1通信回線44を介してゲートウェイ装置43−1から取得する。コントローラ40−1は、ゲートウェイ装置43−1が通信端末3−2から取得した指示データを、第1通信回線44を介してゲートウェイ装置43−1から取得する。   The controller 40-1 acquires the instruction data acquired by the gateway device 43-1 from the communication terminal 3-1 from the gateway device 43-1 via the first communication line 44. The controller 40-1 acquires the instruction data acquired by the gateway device 43-1 from the communication terminal 3-2 from the gateway device 43-1 via the first communication line 44.

コントローラ40−2は、ゲートウェイ装置43−2が通信端末3−1から取得した指示データを、第2通信回線45を介してゲートウェイ装置43−2から取得する。コントローラ40−2は、ゲートウェイ装置43−2が通信端末3−2から取得した指示データを、第2通信回線45を介してゲートウェイ装置43−2から取得する。   The controller 40-2 acquires the instruction data acquired by the gateway device 43-2 from the communication terminal 3-1, from the gateway device 43-2 via the second communication line 45. The controller 40-2 acquires the instruction data acquired by the gateway device 43-2 from the communication terminal 3-2 from the gateway device 43-2 via the second communication line 45.

したがって、コントローラ40は、上位システム2が指示データの書き込みを要求するごとに、同じ指示データを最大4回取得する。コントローラ40は、取得した指示データが圧縮データを含む場合、変換テーブルに基づいて指示データの圧縮データを復号する。   Therefore, the controller 40 acquires the same instruction data up to four times each time the host system 2 requests the instruction data to be written. When the acquired instruction data includes compressed data, the controller 40 decodes the compressed data of the instruction data based on the conversion table.

コントローラ40は、予め定められた設備を、取得した指示データに基づいて制御する。コントローラ40は、同じ指示データを複数回取得した場合、最後に取得した指示データに基づいて制御を実行してもよい。例えば、コントローラ40は、計4回取得した同じ指示データのうち、最後に取得した指示データに基づいて制御を実行してもよい。   The controller 40 controls a predetermined facility based on the acquired instruction data. When the same instruction data is acquired a plurality of times, the controller 40 may execute control based on the instruction data acquired last. For example, the controller 40 may execute control based on the last acquired instruction data among the same instruction data acquired four times in total.

なお、コントローラ40は、計4回取得した同じ指示データのうち、最も確からしい指示データに基づいて制御を実行してもよい。すなわち、コントローラ40は、計4回取得した同じ指示データのうち新しい指示データを優先して、計4回取得した同じ指示データの多数決で決めた指示データに基づいて制御を実行してもよい。   The controller 40 may execute control based on the most probable instruction data among the same instruction data acquired a total of four times. That is, the controller 40 may prioritize new instruction data among the same instruction data acquired four times in total and execute control based on the instruction data determined by majority of the same instruction data acquired four times in total.

監視サーバ41は、コントローラ40が制御する設備を、コントローラ40を介して監視するサーバ装置である。監視サーバ41は、コントローラ40が制御する設備の状態を示す情報を、コントローラ40から取得する。設備の状態を示す情報は、例えば、流量を示す情報、圧力を示す情報である。監視サーバ41は、コントローラ40が制御する設備の状態を示す情報を、監視端末42に送信する。   The monitoring server 41 is a server device that monitors the facilities controlled by the controller 40 via the controller 40. The monitoring server 41 acquires information indicating the state of the equipment controlled by the controller 40 from the controller 40. The information indicating the state of the equipment is, for example, information indicating the flow rate and information indicating the pressure. The monitoring server 41 transmits information indicating the state of the equipment controlled by the controller 40 to the monitoring terminal 42.

監視端末42は、ワークステーション、パーソナルコンピュータ、タブレット端末、スマートフォン等の情報処理装置である。監視端末42は、コントローラ40が制御する設備の状態を示す情報を、監視サーバ41から取得する。監視端末42は、コントローラ40が制御する設備の状態を示す情報を表示する。監視端末42は、設備の状態を示す情報の表示として、例えば、1日における流量を示すグラフを表示する。監視端末42は、例えば、1日における圧力を示すグラフを表示する。   The monitoring terminal 42 is an information processing apparatus such as a workstation, a personal computer, a tablet terminal, or a smartphone. The monitoring terminal 42 acquires information indicating the state of the equipment controlled by the controller 40 from the monitoring server 41. The monitoring terminal 42 displays information indicating the state of the equipment controlled by the controller 40. The monitoring terminal 42 displays, for example, a graph indicating the flow rate in one day as display of information indicating the state of the equipment. For example, the monitoring terminal 42 displays a graph indicating the pressure in one day.

以下、ゲートウェイ装置43−1とゲートウェイ装置43−2とに共通する事項については、符号の一部を省略して、「ゲートウェイ装置43」と表記する。   Hereinafter, with respect to matters common to the gateway device 43-1 and the gateway device 43-2, a part of the reference numerals are omitted and referred to as “gateway device 43”.

ゲートウェイ装置43は、通信装置である。ゲートウェイ装置43は、通信端末3とコントローラ40との間の通信を中継する。ゲートウェイ装置43は、ゲートウェイ装置43は、通信部430と、記憶部431と、生成部432とを備える。すなわち、ゲートウェイ装置43−1は、通信部430−1と、記憶部431−1と、生成部432−1とを備える。ゲートウェイ装置43−2は、通信部430−2と、記憶部431−2と、生成部432−2とを備える。   The gateway device 43 is a communication device. The gateway device 43 relays communication between the communication terminal 3 and the controller 40. The gateway device 43 includes a communication unit 430, a storage unit 431, and a generation unit 432. That is, the gateway device 43-1 includes a communication unit 430-1, a storage unit 431-1, and a generation unit 432-1. The gateway device 43-2 includes a communication unit 430-2, a storage unit 431-2, and a generation unit 432-2.

通信部430と生成部432とのうち一部または全部は、例えば、CPU(Central Processing Unit)等のプロセッサが、記憶部431に記憶されたプログラムを実行することにより機能するソフトウェア機能部である。また、これらの機能部のうち一部または全部は、LSI(Large Scale Integration)やASIC(Application Specific Integrated Circuit)等のハードウェア機能部であってもよい。   Some or all of the communication unit 430 and the generation unit 432 are software function units that function when a processor such as a CPU (Central Processing Unit) executes a program stored in the storage unit 431, for example. Some or all of these functional units may be hardware functional units such as LSI (Large Scale Integration) and ASIC (Application Specific Integrated Circuit).

通信部430−1は、指示データを通信端末3−1から取得する。通信部430−1は、通信端末3−1から取得した指示データを、オンライン状態のコントローラ40に対して、第1通信回線44を介して送信する。通信部430−1は、指示データを通信端末3−2から取得する。通信部430−1は、通信端末3−2から取得した指示データを、オンライン状態のコントローラ40に対して、第1通信回線44を介して送信する。   The communication unit 430-1 acquires instruction data from the communication terminal 3-1. The communication unit 430-1 transmits the instruction data acquired from the communication terminal 3-1 to the online controller 40 via the first communication line 44. The communication unit 430-1 acquires instruction data from the communication terminal 3-2. The communication unit 430-1 transmits the instruction data acquired from the communication terminal 3-2 to the online controller 40 via the first communication line 44.

通信部430−2は、指示データを通信端末3−1から取得する。通信部430−2は、通信端末3−1から取得した指示データを、オンライン状態のコントローラ40に対して、第2通信回線45を介して送信する。通信部430−2は、指示データを通信端末3−2から取得する。通信部430−2は、通信端末3−2から取得した指示データを、オンライン状態のコントローラ40に対して、第2通信回線45を介して送信する。   The communication unit 430-2 acquires instruction data from the communication terminal 3-1. The communication unit 430-2 transmits the instruction data acquired from the communication terminal 3-1 to the online controller 40 via the second communication line 45. The communication unit 430-2 acquires instruction data from the communication terminal 3-2. The communication unit 430-2 transmits the instruction data acquired from the communication terminal 3-2 to the online controller 40 via the second communication line 45.

通信部430は、指示データの送信が成功した場合、オンライン状態であるコントローラ40のコントローラ番号を、記憶部431に記憶させる。コントローラ番号は、例えば、IPアドレスである。通信部430は、指示データを次回送信する場合、記憶部431に記憶されているコントローラ番号が割り当てられたコントローラ40に指示データを送信する。   When the transmission of the instruction data is successful, the communication unit 430 stores the controller number of the controller 40 in the online state in the storage unit 431. The controller number is, for example, an IP address. When transmitting the instruction data next time, the communication unit 430 transmits the instruction data to the controller 40 to which the controller number stored in the storage unit 431 is assigned.

通信部430は、前回の送信においてオンライン状態であったコントローラ40に対する指示データの送信が失敗した場合、前回の送信においてスタンバイ状態であったコントローラ40に指示データを送信する。すなわち、通信部430は、今回の送信先のコントローラ40から受信応答信号等の信号を取得できない場合、前回の送信先とは異なるコントローラ40に指示データを送信する。通信部430は、通信端末3から取得した指示データを、記憶部431に記憶させてもよい。   When the transmission of the instruction data to the controller 40 that has been online in the previous transmission has failed, the communication unit 430 transmits the instruction data to the controller 40 that has been in the standby state in the previous transmission. That is, when the communication unit 430 cannot acquire a signal such as a reception response signal from the current transmission destination controller 40, the communication unit 430 transmits the instruction data to the controller 40 different from the previous transmission destination. The communication unit 430 may cause the storage unit 431 to store the instruction data acquired from the communication terminal 3.

通信部430−1は、上位システム2が指示データを送信するごとに、生成部432−1が生成した圧縮データを含む指示データをオンライン状態のコントローラ40に第1通信回線44を介して送信する。通信部430−1は、上位システム2が指示データを送信するごとに、生成部432−1が生成した圧縮データを含む指示データをオンライン状態のコントローラ40に第1通信回線44を介して送信する。通信部430−2は、上位システム2が指示データを送信するごとに、生成部432−2が生成した圧縮データを含む指示データをオンライン状態のコントローラ40に第2通信回線45を介して送信する。通信部430−2は、上位システム2が指示データを送信するごとに、生成部432−2が生成した圧縮データを含む指示データをオンライン状態のコントローラ40に第2通信回線45を介して送信する。したがって、オンライン状態のコントローラ40は、上位システム2が指示データを送信するごとに、通信部430から計4回取得した指示データを自コントローラのレジスタ等に計4回書き込む。   The communication unit 430-1 transmits the instruction data including the compressed data generated by the generation unit 432-1 to the online controller 40 via the first communication line 44 every time the host system 2 transmits the instruction data. . The communication unit 430-1 transmits the instruction data including the compressed data generated by the generation unit 432-1 to the online controller 40 via the first communication line 44 every time the host system 2 transmits the instruction data. . The communication unit 430-2 transmits the instruction data including the compressed data generated by the generation unit 432-2 to the online controller 40 via the second communication line 45 every time the host system 2 transmits the instruction data. . The communication unit 430-2 transmits the instruction data including the compressed data generated by the generation unit 432-2 to the online controller 40 via the second communication line 45 every time the host system 2 transmits the instruction data. . Therefore, every time the host system 2 transmits the instruction data, the controller 40 in the online state writes the instruction data acquired from the communication unit 430 a total of 4 times in the register of the controller of the host system 4 in total.

通信部430は、指示データをコントローラ40に書き込んだ結果を表す受信応答信号を、コントローラ40から取得する。通信部430は、指示データをコントローラ40に書き込んだ結果を、通信端末3との通信が確立してから一定時間内に通信端末3に通知(応答)する必要がある。一定時間は、例えば、15秒である。通信部430は、コントローラ40が4個の指示データを同時に処理することができないので、4個の指示データをコントローラ40に順次に送信する必要がある。通信部430は、4個の指示データをキューイングによって直列化することによって、4個の指示データをコントローラ40に順次に送信する。通信部430は、先にキューイングした指示データの書き込みが完了してから、次にキューイングした指示データをコントローラ40に送信する。   The communication unit 430 acquires from the controller 40 a reception response signal that represents the result of writing the instruction data to the controller 40. The communication unit 430 needs to notify (response) the result of writing the instruction data to the controller 40 to the communication terminal 3 within a predetermined time after communication with the communication terminal 3 is established. The certain time is, for example, 15 seconds. Since the controller 40 cannot process the four instruction data simultaneously, the communication unit 430 needs to sequentially transmit the four instruction data to the controller 40. The communication unit 430 serially transmits the four instruction data to the controller 40 by serializing the four instruction data by queuing. The communication unit 430 transmits the next queued instruction data to the controller 40 after the writing of the previously queued instruction data is completed.

送信の待ち時間(送信間隔)は、圧縮データを含まない指示データを通信部430が送信する場合、通信部430のキューに大量の指示データが貯まるので長くなる。送信の待ち時間は、例えば、0.2秒である。したがって、通信部430は、通信部430のキューに大量の指示データが貯まった場合には、一定時間内に通信端末3に応答を返せない場合がある。なお、通信端末3は、指示データの書き込みが正常である場合でも通信部430が一定時間内に応答を返せない場合には、指示データの書き込みがタイムアウトしたと判定することになる。   When the communication unit 430 transmits instruction data that does not include compressed data, the transmission waiting time (transmission interval) becomes long because a large amount of instruction data is stored in the queue of the communication unit 430. The transmission waiting time is, for example, 0.2 seconds. Therefore, when a large amount of instruction data is stored in the queue of the communication unit 430, the communication unit 430 may not be able to return a response to the communication terminal 3 within a certain time. Note that the communication terminal 3 determines that the writing of the instruction data has timed out if the communication unit 430 cannot return a response within a certain time even if the writing of the instruction data is normal.

通信部430は、生成部432が生成した圧縮データを含む指示データを送信することによって、圧縮データを含まない指示データを送信する場合と比較してコントローラ40との通信を短時間で完了することができる。したがって、通信部430は、指示データの書き込み要求が短時間に集中した場合でも、圧縮データを含む指示データを送信することによって、指示データをコントローラ40に書き込んだ結果を一定時間内に通信端末3に通知することができる。   The communication unit 430 transmits the instruction data including the compressed data generated by the generation unit 432, thereby completing the communication with the controller 40 in a short time compared to the case of transmitting the instruction data not including the compressed data. Can do. Therefore, the communication unit 430 transmits the instruction data including the compressed data by sending the instruction data including the compressed data, even if the instruction data write requests are concentrated in a short time, and the result of writing the instruction data in the controller 40 within the predetermined time. Can be notified.

記憶部431は、例えば、ROM(Read Only Memory)、フラッシュメモリ、HDD(Hard Disk Drive)などの不揮発性の記憶媒体(非一時的な記録媒体)を有する。記憶部431は、例えば、RAM(Random Access Memory)やレジスタなどの揮発性の記憶媒体を有していてもよい。記憶部431は、例えば、テーブル情報を記憶してもよい。記憶部は、クラウドコンピューティング技術によって、複数の装置の記憶部に分散して情報を記憶してもよい。   The storage unit 431 includes, for example, a nonvolatile storage medium (non-temporary recording medium) such as a ROM (Read Only Memory), a flash memory, and an HDD (Hard Disk Drive). The storage unit 431 may include, for example, a volatile storage medium such as a RAM (Random Access Memory) or a register. The storage unit 431 may store table information, for example. The storage unit may store information in a distributed manner in a storage unit of a plurality of devices by cloud computing technology.

生成部432は、通信部430が取得した指示データに、符号化処理を施す。生成部432は、圧縮データを含む指示データを、符号化処理によって生成する。例えば、生成部432は、指示データに含まれている制御データを変換テーブルに基づいて圧縮データに変換することによって、圧縮データを含む指示データを生成する。制御データは、文字で表現される。変換テーブルでは、例えば、7ビット以下の固定ビット長の圧縮データと文字とが対応付けられている。圧縮データに対応付けられている文字は、アスキーコード(8ビット)に対応付けられている。生成部432は、圧縮データを含む指示データを、オンライン状態のコントローラ40に通信部430を介して送信する。   The generation unit 432 performs an encoding process on the instruction data acquired by the communication unit 430. The generation unit 432 generates instruction data including the compressed data by encoding processing. For example, the generation unit 432 generates instruction data including compressed data by converting the control data included in the instruction data into compressed data based on the conversion table. Control data is expressed in characters. In the conversion table, for example, compressed data having a fixed bit length of 7 bits or less and characters are associated with each other. The character associated with the compressed data is associated with the ASCII code (8 bits). The generation unit 432 transmits the instruction data including the compressed data to the online controller 40 via the communication unit 430.

次に、圧縮データを含む指示データを通信部430がコントローラ40に送信する場合との比較のため、圧縮データを含まない指示データを通信部430がコントローラ40に送信する場合について説明する。   Next, for comparison with the case where the communication unit 430 transmits instruction data including compressed data to the controller 40, a case where the communication unit 430 transmits instruction data not including compressed data to the controller 40 will be described.

図2は、圧縮データを含まない指示データの伝文フォーマットの例を示す図である。圧縮データを含まない指示データの伝文フォーマットの項目には、開始コードと、コマンドIDと、コントローラ番号と、先頭レジスタ番号と、データ数と、制御データの一部を表すデータ(第1データから第24データまで)と、チェックサムと、終端コードとがある。   FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a message format of instruction data not including compressed data. The message format items of the instruction data not including the compressed data include a start code, a command ID, a controller number, a head register number, the number of data, and data representing a part of the control data (from the first data). 24th data), checksum, and termination code.

開始コードのサイズは、2バイトである。コマンドIDのサイズは、4バイトである。コントローラ番号のサイズは、4バイトである。先頭レジスタ番号のサイズは、5バイトである。データ数を表すデータのサイズは、5バイトである。データ数は、最大で24個(第1データから第24データまで)である。第1データから第24データまでの各サイズは、5バイトである。チェックサムのサイズは、4バイトである。終端コードのサイズは、2バイトである。したがって、圧縮データを含まない指示データのサイズは、136バイトである。   The size of the start code is 2 bytes. The size of the command ID is 4 bytes. The size of the controller number is 4 bytes. The size of the top register number is 5 bytes. The size of data representing the number of data is 5 bytes. The maximum number of data is 24 (from the first data to the 24th data). Each size from the first data to the 24th data is 5 bytes. The size of the checksum is 4 bytes. The size of the termination code is 2 bytes. Therefore, the size of the instruction data not including the compressed data is 136 bytes.

先頭レジスタ番号は、16進数文字列「0000」〜「FFFF」のいずれか(アスキーコードで4バイト)と、区切り文字「,」(アスキーコードで1バイト)とを用いて表現される。データ数を表すデータは、16進数文字列「0000」〜「FFFF」のいずれか(アスキーコードで4バイト)と、区切り文字「,」(アスキーコードで1バイト)とを用いて表現される。第1データは、16進数文字列「0000」〜「FFFF」のいずれか(アスキーコードで4バイト)と、区切り文字「,」(アスキーコードで1バイト)とを用いて表現される。第2データから第24データについても同様である。   The head register number is expressed using any one of hexadecimal character strings “0000” to “FFFF” (4 bytes in ASCII code) and a delimiter “,” (1 byte in ASCII code). Data representing the number of data is expressed using any one of hexadecimal character strings “0000” to “FFFF” (4 bytes in ASCII code) and a delimiter “,” (1 byte in ASCII code). The first data is expressed using any one of the hexadecimal character strings “0000” to “FFFF” (4 bytes in ASCII code) and the delimiter “,” (1 byte in ASCII code). The same applies to the second data to the 24th data.

図2に示す伝文フォーマットでは、指示データは、第1データから第24データまでのデータ領域に、5バイトのデータを最大で24個含むことができる。生成部432は、120バイト(=5バイト×24)よりもサイズが大きい制御データを送信するには、制御データを分割して送信する。   In the message format shown in FIG. 2, the instruction data can include a maximum of 24 pieces of 5-byte data in the data area from the first data to the 24th data. The generation unit 432 divides and transmits control data in order to transmit control data having a size larger than 120 bytes (= 5 bytes × 24).

伝文フォーマットにおける第1データから第24データまでのデータ領域は、第25データから第48データまでを格納してもよい。伝文フォーマットにおける第1データから第24データまでのデータ領域は、第49データから第72データまでを格納してもよい。伝文フォーマットにおける第1データから第24データまでのデータ領域は、第73データから第96データまでを格納してもよい。伝文フォーマットにおける第1データから第24データまでのデータ領域は、第97データから第120データまでを格納してもよい。伝文フォーマットにおける第1データから第24データまでのデータ領域は、第121データから第144データまでを格納してもよい。伝文フォーマットにおける第1データから第24データまでのデータ領域は、第145データから第168データまでを格納してもよい。伝文フォーマットにおける第1データから第24データまでのデータ領域は、第169データから第192データまでを格納してもよい。   The data area from the first data to the 24th data in the message format may store the 25th data to the 48th data. The data area from the first data to the 24th data in the message format may store the 49th data to the 72nd data. The data area from the first data to the 24th data in the message format may store the 73rd data to the 96th data. The data area from the first data to the 24th data in the message format may store the 97th data to the 120th data. The data area from the first data to the 24th data in the message format may store the 121st data to the 144th data. The data area from the first data to the 24th data in the message format may store the 145th data to the 168th data. The data area from the first data to the 24th data in the message format may store the 169th data to the 192nd data.

制御データは、動作モードデータ及び指示値データから構成される。動作モードは、例えば、コントローラ40の動作モードである。コントローラ40は、指示値データに基づいて、設備を制御する。動作モードデータのサイズは、5バイトである。したがって、15分ごとの24時間分の動作モードを示すデータのサイズは、96(=24×4)×5バイトである。指示値データのサイズは、5バイトである。したがって、15分ごとの24時間分の指示値を示すデータのサイズは、96(=24×4)×5バイトである。   The control data includes operation mode data and instruction value data. The operation mode is an operation mode of the controller 40, for example. The controller 40 controls equipment based on the instruction value data. The size of the operation mode data is 5 bytes. Accordingly, the size of data indicating the operation mode for 24 hours every 15 minutes is 96 (= 24 × 4) × 5 bytes. The size of the instruction value data is 5 bytes. Therefore, the data size indicating the instruction value for 24 hours every 15 minutes is 96 (= 24 × 4) × 5 bytes.

生成部432は、圧縮データでない96個の動作モードデータと圧縮データでない96個の指示値データとから構成される制御データを送信するために、制御データを24個ごとに8分割(=(96+96)/24)する。生成部432は、分割された制御データを含む指示データを、通信部430を介して8回送信する。さらに、生成部432は、制御データの更新(書き込み)をコントローラ40に要求する信号を、通信部430を介してコントローラ40に送信する。したがって、生成部432は、計9回の伝送が必要となる。   The generation unit 432 divides the control data into 8 parts every 24 (= (96 + 96) in order to transmit control data composed of 96 operation mode data that is not compressed data and 96 instruction value data that is not compressed data. ) / 24). The generation unit 432 transmits the instruction data including the divided control data eight times via the communication unit 430. Further, the generation unit 432 transmits a signal requesting the controller 40 to update (write) control data to the controller 40 via the communication unit 430. Therefore, the generation unit 432 needs to transmit nine times in total.

図3は、圧縮データを含まない指示データを送信する処理の例を示すシーケンス図である。ゲートウェイ装置43は、図3に示すステップS101からステップS210までを、一定時間内に完了させる必要がある。一定時間は、例えば、15秒である。   FIG. 3 is a sequence diagram illustrating an example of processing for transmitting instruction data not including compressed data. The gateway device 43 needs to complete steps S101 to S210 shown in FIG. 3 within a certain time. The certain time is, for example, 15 seconds.

通信端末3−1は、上位システム2が指示データを送信した場合、ゲートウェイ装置43−1に指示データを送信する(ステップS101)。   When the host system 2 transmits the instruction data, the communication terminal 3-1 transmits the instruction data to the gateway device 43-1 (Step S101).

ゲートウェイ装置43−1は、通信端末3−1から取得した指示データについて、圧縮データでない12個の動作モードデータと圧縮データでない12個の指示値データとから構成される制御データ(第1データから第24データまで)を含む指示データを、コントローラ40−1に送信する。ゲートウェイ装置43−1は、受信応答信号をコントローラ40−1から取得する(ステップS201)。   For the instruction data acquired from the communication terminal 3-1, the gateway device 43-1 has control data (from the first data) including 12 operation mode data that is not compressed data and 12 instruction value data that is not compressed data. The instruction data including up to the 24th data is transmitted to the controller 40-1. The gateway device 43-1 acquires a reception response signal from the controller 40-1 (step S201).

ゲートウェイ装置43−1は、通信端末3−1から取得した指示データについて、圧縮データでない12個の動作モードデータと圧縮データでない12個の指示値データとから構成される制御データ(第25データから第48データまで)を含む指示データを、直前のステップS201から0.2秒の間隔を空けて、コントローラ40−1に送信する。ゲートウェイ装置43−1は、受信応答信号をコントローラ40−1から取得する(ステップS202)。   For the instruction data acquired from the communication terminal 3-1, the gateway device 43-1 has control data (from the 25th data) composed of 12 operation mode data that is not compressed data and 12 instruction value data that is not compressed data. The instruction data including the 48th data) is transmitted to the controller 40-1 with an interval of 0.2 seconds from the immediately preceding step S201. The gateway device 43-1 acquires a reception response signal from the controller 40-1 (step S202).

ゲートウェイ装置43−1は、ステップS202と同様に、通信端末3−1から取得した指示データについて、未送信の指示データをコントローラ40−1に送信する。ゲートウェイ装置43−1は、ステップS202と同様に、受信応答信号をコントローラ40−1から取得する(ステップS203〜ステップS208)。   As in step S202, the gateway device 43-1 transmits untransmitted instruction data to the controller 40-1 for the instruction data acquired from the communication terminal 3-1. The gateway device 43-1 acquires the reception response signal from the controller 40-1 as in Step S202 (Steps S203 to S208).

ゲートウェイ装置43−1は、制御データの更新をコントローラ40−1に要求する信号を、コントローラ40−1に送信する。ゲートウェイ装置43−1は、受信応答信号をコントローラ40−1から取得する(ステップS209)。ゲートウェイ装置43−1は、指示データをコントローラ40−1に書き込んだ結果を表す受信応答信号を、通信端末3−1に送信する(ステップS210)。   The gateway device 43-1 transmits a signal for requesting the controller 40-1 to update the control data to the controller 40-1. The gateway device 43-1 acquires a reception response signal from the controller 40-1 (step S209). The gateway device 43-1 transmits a reception response signal indicating the result of writing the instruction data to the controller 40-1 to the communication terminal 3-1 (step S210).

図4は、圧縮データを含まない指示データを連続して送信する処理の例を示すシーケンス図である。ゲートウェイ装置43−1は、図4に示すステップS101からステップS210までを、一定時間内に完了させる必要がある。ゲートウェイ装置43−1は、図4に示すステップS102からステップS220までを、一定時間内に完了させる必要がある。一定時間は、例えば、15秒である。   FIG. 4 is a sequence diagram illustrating an example of processing for continuously transmitting instruction data not including compressed data. The gateway device 43-1 needs to complete steps S101 to S210 shown in FIG. 4 within a predetermined time. The gateway device 43-1 needs to complete steps S102 to S220 shown in FIG. 4 within a certain time. The certain time is, for example, 15 seconds.

通信端末3−1は、上位システム2が指示データを送信した場合、ゲートウェイ装置43−1に指示データを送信する(ステップS101)。ゲートウェイ装置43−1は、圧縮データでない12個の動作モードデータと圧縮データでない12個の指示値データとから構成される制御データ(第1データから第24データまで)を含む指示データを、コントローラ40−1に送信する。ゲートウェイ装置43−1は、受信応答信号をコントローラ40−1から取得する(ステップS201)。   When the host system 2 transmits the instruction data, the communication terminal 3-1 transmits the instruction data to the gateway device 43-1 (Step S101). The gateway device 43-1 receives instruction data including control data (from the first data to the 24th data) including 12 operation mode data that is not compressed data and 12 instruction value data that is not compressed data. To 40-1. The gateway device 43-1 acquires a reception response signal from the controller 40-1 (step S201).

ゲートウェイ装置43−1は、圧縮データでない12個の動作モードデータと圧縮データでない12個の指示値データとから構成される制御データ(第25データから第48データまで)を含む指示データを、直前のステップS201から0.2秒の間隔を空けて、コントローラ40−1に送信する。ゲートウェイ装置43は、受信応答信号をコントローラ40から取得する(ステップS202)。   The gateway device 43-1 immediately receives instruction data including control data (25th data to 48th data) including 12 operation mode data that is not compressed data and 12 instruction value data that is not compressed data. Is transmitted to the controller 40-1 with an interval of 0.2 seconds from step S201. The gateway device 43 acquires a reception response signal from the controller 40 (step S202).

ゲートウェイ装置43−1は、ステップS202と同様に、未送信の指示データをコントローラ40−1に送信する。ゲートウェイ装置43−1は、ステップS202と同様に、受信応答信号をコントローラ40−1から取得する(ステップS203)。   The gateway device 43-1 transmits untransmitted instruction data to the controller 40-1, as in step S202. The gateway device 43-1 acquires a reception response signal from the controller 40-1 as in step S202 (step S203).

図4では、通信端末3−2は、上位システム2が指示データを送信した場合、ゲートウェイ装置43−1に指示データを送信する(ステップS102)。   In FIG. 4, when the host system 2 transmits instruction data, the communication terminal 3-2 transmits the instruction data to the gateway device 43-1 (step S102).

ゲートウェイ装置43−1は、通信端末3−1から取得した指示データについて、ステップS202と同様に、未送信の指示データをコントローラ40−1に送信する。ゲートウェイ装置43−1は、通信端末3−1から取得した指示データについて、ステップS202と同様に、受信応答信号をコントローラ40−1から取得する(ステップS204〜ステップS208)。   The gateway device 43-1 transmits untransmitted instruction data to the controller 40-1, as in step S202, for the instruction data acquired from the communication terminal 3-1. The gateway device 43-1 acquires a reception response signal from the controller 40-1 for the instruction data acquired from the communication terminal 3-1, similarly to step S202 (steps S204 to S208).

ゲートウェイ装置43−1は、制御データの更新をコントローラ40−1に要求する信号を、コントローラ40−1に送信する。ゲートウェイ装置43−1は、受信応答信号をコントローラ40−1から取得する(ステップS209)。   The gateway device 43-1 transmits a signal for requesting the controller 40-1 to update the control data to the controller 40-1. The gateway device 43-1 acquires a reception response signal from the controller 40-1 (step S209).

ゲートウェイ装置43−1は、制御データ(第1データから第192データ)までを含む指示データをコントローラ40−1に書き込んだ結果を表す受信応答信号を、通信端末3−1に送信する(ステップS210)。   The gateway device 43-1 transmits to the communication terminal 3-1 a reception response signal representing the result of writing the instruction data including the control data (from the first data to the 192nd data) into the controller 40-1 (step S210). ).

ゲートウェイ装置43−1は、通信端末3−2から取得した指示データについて、圧縮データでない12個の動作モードデータと圧縮データでない12個の指示値データとから構成される制御データ(第1データから第24データまで)を含む指示データを、コントローラ40−1に送信する。ゲートウェイ装置43−1は、受信応答信号をコントローラ40−1から取得する(ステップS211)。   For the instruction data acquired from the communication terminal 3-2, the gateway device 43-1 includes control data (from the first data) including 12 operation mode data that is not compressed data and 12 instruction value data that is not compressed data. The instruction data including up to the 24th data is transmitted to the controller 40-1. The gateway device 43-1 acquires a reception response signal from the controller 40-1 (step S211).

ゲートウェイ装置43−1は、通信端末3−2から取得した指示データについて、圧縮データでない12個の動作モードデータと圧縮データでない12個の指示値データとから構成される制御データ(第25データから第48データまで)を含む指示データを、直前のステップS211から0.2秒の間隔を空けて、コントローラ40−1に送信する。ゲートウェイ装置43は、受信応答信号をコントローラ40から取得する(ステップS212)。   For the instruction data acquired from the communication terminal 3-2, the gateway device 43-1 has control data (from the 25th data) composed of 12 operation mode data that is not compressed data and 12 instruction value data that is not compressed data. Instruction data including up to the 48th data) is transmitted to the controller 40-1 with an interval of 0.2 seconds from the immediately preceding step S211. The gateway device 43 acquires a reception response signal from the controller 40 (step S212).

ゲートウェイ装置43−1は、通信端末3−2から取得した指示データについて、ステップS212と同様に、未送信の指示データをコントローラ40−1に送信する。ゲートウェイ装置43−1は、ステップS212と同様に、受信応答信号をコントローラ40−1から取得する(ステップS213〜ステップS218)。   The gateway device 43-1 transmits untransmitted instruction data to the controller 40-1, as in step S212, for the instruction data acquired from the communication terminal 3-2. The gateway device 43-1 acquires the reception response signal from the controller 40-1 in the same manner as in step S212 (steps S213 to S218).

ゲートウェイ装置43−1は、制御データの更新をコントローラ40−1に要求する信号を、コントローラ40−1に送信する。ゲートウェイ装置43−1は、受信応答信号をコントローラ40−1から取得する(ステップS219)。ゲートウェイ装置43−1は、制御データ(第1データから第192データ)までを含む指示データをコントローラ40−1に書き込んだ結果を表す受信応答信号を、通信端末3−1に送信する(ステップS220)。   The gateway device 43-1 transmits a signal for requesting the controller 40-1 to update the control data to the controller 40-1. The gateway device 43-1 acquires a reception response signal from the controller 40-1 (step S219). The gateway device 43-1 transmits a reception response signal representing the result of writing the instruction data including the control data (from the first data to the 192nd data) to the controller 40-1, to the communication terminal 3-1 (step S220). ).

さらに、ゲートウェイ装置43−2は、ゲートウェイ装置43−1と同様に、ステップS201からステップS220までを実行する。コントローラ40−1は、同じ指示データを最大4回取得することになる。図4では、ゲートウェイ装置43−1は、同じ指示データを4回取得した場合、送信の待ち時間の蓄積によって、一定時間内に受信応答信号を通信端末3−1に送信することができない場合がある。   Further, the gateway device 43-2 executes Steps S201 to S220 in the same manner as the gateway device 43-1. The controller 40-1 acquires the same instruction data up to four times. In FIG. 4, when the gateway device 43-1 acquires the same instruction data four times, the reception response signal may not be transmitted to the communication terminal 3-1 within a certain time due to accumulation of transmission waiting time. is there.

次に、圧縮データを含む指示データを通信部430がコントローラ40に送信する場合について説明する。   Next, a case where the communication unit 430 transmits instruction data including compressed data to the controller 40 will be described.

図5は、圧縮データを含む指示データの伝文フォーマットの例を示す図である。生成部432が生成した圧縮データを含む指示データの伝文フォーマットの項目には、開始コードと、コマンドIDと、コントローラ番号と、圧縮データ部のサイズと、符号化された圧縮データ部と、チェックサムと、終端コードとがある。   FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a message format of instruction data including compressed data. The message format items of the instruction data including the compressed data generated by the generating unit 432 include a start code, a command ID, a controller number, a size of the compressed data portion, an encoded compressed data portion, and a check. There is a thumb and a termination code.

符号化された圧縮データ部は、圧縮データを用いて符号化された先頭レジスタ番号と、圧縮データを用いて符号化されたデータ数を表すデータと、圧縮データを用いて符号化された制御データの第1データから第192データまでと、チェックサムとを含む。   The encoded compressed data portion includes a head register number encoded using the compressed data, data representing the number of data encoded using the compressed data, and control data encoded using the compressed data. 1st data to 192nd data and a checksum.

開始コードのサイズは、2バイトである。コマンドIDのサイズは、4バイトである。コントローラ番号のサイズは、4バイトである。符号化された圧縮データ部のサイズを表すデータのサイズは、2バイトである。符号化された圧縮データ部のサイズは、可変長である。チェックサムのサイズは、4バイトである。終端コードのサイズは、2バイトである。したがって、圧縮データを含む指示データのサイズは、符号化された圧縮データ部のサイズ(可変長)に18バイトを加算した結果を示すバイト数である。圧縮データを含む指示データのサイズは、図2に示す圧縮データを含まない指示データのサイズ(136バイト)の8倍よりも小さい。   The size of the start code is 2 bytes. The size of the command ID is 4 bytes. The size of the controller number is 4 bytes. The size of data representing the size of the encoded compressed data portion is 2 bytes. The size of the encoded compressed data part is variable. The size of the checksum is 4 bytes. The size of the termination code is 2 bytes. Therefore, the size of the instruction data including the compressed data is the number of bytes indicating the result of adding 18 bytes to the size (variable length) of the encoded compressed data portion. The size of the instruction data including the compressed data is smaller than eight times the size of the instruction data not including the compressed data (136 bytes) shown in FIG.

図6は、文字と圧縮データとの対応を示す変換テーブルの例を示す図である。図6に示す変換テーブルでは、水処理設備等の制御に用いられるデータを表す文字と、アスキーコード(8ビット)と、7ビット以下の固定ビット長(5ビット)の圧縮データとが対応付けられている。文字は、指示データに含まれている先頭レジスタ番号を構成する文字、指示データに含まれている最大192個までのデータのデータ数を構成する文字、制御データ(第1データから第192データまでの各データ)を構成する文字である。   FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a conversion table indicating correspondence between characters and compressed data. In the conversion table shown in FIG. 6, characters representing data used for controlling the water treatment facility, the ASCII code (8 bits), and compressed data having a fixed bit length (5 bits) of 7 bits or less are associated with each other. ing. Characters are characters constituting the first register number included in the instruction data, characters constituting the number of data of up to 192 data included in the instruction data, control data (from the first data to the 192nd data) Of each data).

生成部432は、文字と圧縮データ(5ビット)とが対応付けられた変換テーブルに基づいて、指示データに含まれている先頭レジスタ番号を構成する文字を、圧縮データに変換する。生成部432は、文字と圧縮データ(5ビット)とが対応付けられた変換テーブルに基づいて、指示データに含まれている最大192個までのデータのデータ数を構成する文字を、圧縮データに変換する。生成部432は、文字と圧縮データ(5ビット)とが対応付けられた変換テーブルに基づいて、指示データに含まれている制御データ(第1データから第192データまでの各データ)を構成する文字を、圧縮データに変換する。   The generation unit 432 converts the characters constituting the head register number included in the instruction data into compressed data based on a conversion table in which characters and compressed data (5 bits) are associated with each other. Based on the conversion table in which characters and compressed data (5 bits) are associated with each other, the generation unit 432 converts characters constituting the maximum number of 192 data included in the instruction data into compressed data. Convert. The generation unit 432 configures control data (each data from the first data to the 192nd data) included in the instruction data based on a conversion table in which characters and compressed data (5 bits) are associated with each other. Convert characters to compressed data.

これによって、生成部432は、ハフマン符号化と比較して制御データ等を容易に符号化して、符号化された圧縮データ部を容易に生成することができる。コントローラ40は、ハフマン符号化された制御データ等を復号する場合と比較して、符号化された圧縮データ部を容易に復号することができる。   Accordingly, the generation unit 432 can easily generate the encoded compressed data portion by easily encoding the control data and the like as compared with the Huffman encoding. The controller 40 can easily decode the encoded compressed data portion as compared with the case of decoding the control data or the like encoded with Huffman.

制御データ等は、文字「0」〜「F」と区切り文字「,」を用いれば、表現することができる。したがって、制御データ等は、8ビットのアスキーコードの代わりに5ビットの圧縮データを用いても、表現することができる。なお、生成部432は、バイナリ化によって、制御データ等を圧縮データに変換してもよい。   Control data and the like can be expressed by using characters “0” to “F” and a delimiter “,”. Therefore, the control data and the like can be expressed even if 5-bit compressed data is used instead of the 8-bit ASCII code. Note that the generation unit 432 may convert control data or the like into compressed data by binarization.

図7は、文字列と圧縮データとの対応を示す変換テーブルの例を示す図である。図7に示す変換テーブルでは、文字列(文字の組み合わせ)と、アスキーコード(8ビット)と、7ビット以下の固定ビット長(5ビット)の圧縮データとが対応付けられている。文字列は、指示データに含まれている先頭レジスタ番号を構成する文字列、指示データに含まれている最大192個までのデータのデータ数を構成する文字列、制御データ(第1データから第192データまでの各データ)を構成する文字列である。   FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a conversion table indicating correspondence between character strings and compressed data. In the conversion table shown in FIG. 7, a character string (character combination), an ASCII code (8 bits), and compressed data having a fixed bit length (5 bits) of 7 bits or less are associated with each other. The character string includes a character string that constitutes the top register number included in the instruction data, a character string that constitutes the number of data of up to 192 data included in the instruction data, and control data (from the first data to the first data). Each data up to 192 data) is a character string.

生成部432は、文字列(2×8ビット以上)と圧縮データ(5ビット)とが対応付けられた変換テーブルに基づいて、指示データに含まれている先頭レジスタ番号を構成する文字列を、圧縮データに変換する。生成部432は、文字列(2×8ビット以上)と圧縮データ(5ビット)とが対応付けられた変換テーブルに基づいて、指示データに含まれている最大192個までのデータのデータ数を構成する文字列を、圧縮データに変換する。生成部432は、文字列(2×8ビット以上)と圧縮データ(5ビット)とが対応付けられた変換テーブルに基づいて、指示データに含まれている制御データを構成する文字列を、圧縮データに変換する。   Based on the conversion table in which the character string (2 × 8 bits or more) and the compressed data (5 bits) are associated with each other, the generation unit 432 generates a character string that forms the first register number included in the instruction data. Convert to compressed data. The generation unit 432 calculates the number of data of up to 192 data included in the instruction data based on a conversion table in which a character string (2 × 8 bits or more) and compressed data (5 bits) are associated with each other. The character string to be configured is converted into compressed data. The generation unit 432 compresses the character string constituting the control data included in the instruction data based on the conversion table in which the character string (2 × 8 bits or more) and the compressed data (5 bits) are associated with each other. Convert to data.

図7では、一例として、文字列「0000,」と、アスキーコード「00110000 00110000 00110000 00110000 00101100」(8×5ビット)と、圧縮データ「10010」(5ビット)とが対応付けられている。したがって、ゲートウェイ装置43は、文字列「0000,」を圧縮データ(5ビット)で表現した場合、文字列「0000,」をアスキーコード(40ビット)で表現した場合と比較して高いデータ圧縮効率を得る。   In FIG. 7, as an example, the character string “0000,”, the ASCII code “00110000 00110000 00110000 00110000 00101100” (8 × 5 bits), and the compressed data “10010” (5 bits) are associated with each other. Therefore, the gateway device 43 has a higher data compression efficiency when the character string “0000,” is expressed by compressed data (5 bits) than when the character string “0000,” is expressed by ASCII code (40 bits). Get.

図7では、一例として、文字列「00」と、アスキーコード「00110000 00110000」(8×2ビット)と、圧縮データ「10011」(5ビット)とが対応付けられている。したがって、ゲートウェイ装置43は、文字列「00」を圧縮データ(5ビット)で表現した場合、文字列「00」をアスキーコード(16ビット)で表現した場合と比較して高いデータ圧縮効率を得る。   In FIG. 7, as an example, the character string “00”, the ASCII code “00110000 00110000” (8 × 2 bits), and the compressed data “10011” (5 bits) are associated with each other. Therefore, the gateway device 43 obtains higher data compression efficiency when the character string “00” is expressed by compressed data (5 bits) than when the character string “00” is expressed by ASCII code (16 bits). .

図7では、一例として、文字列「000」と、アスキーコード「00110000 00110000 00110000」(8×3ビット)と、圧縮データ「10100」(5ビット)とが対応付けられている。したがって、ゲートウェイ装置43は、文字列「000」を圧縮データ(5ビット)で表現した場合、文字列「000」をアスキーコード(24ビット)で表現した場合と比較して高いデータ圧縮効率を得る。   In FIG. 7, as an example, the character string “000”, the ASCII code “00110000 00110000 00110000” (8 × 3 bits), and the compressed data “10100” (5 bits) are associated with each other. Therefore, the gateway device 43 obtains higher data compression efficiency when the character string “000” is expressed by compressed data (5 bits) than when the character string “000” is expressed by ASCII code (24 bits). .

図7では、一例として、文字列「0000」と、アスキーコード「00110000 00110000 00110000 00110000」(8×4ビット)と、圧縮データ「10101」(5ビット)とが対応付けられている。したがって、ゲートウェイ装置43は、文字列「0000」を圧縮データ(5ビット)で表現した場合、文字列「0000」をアスキーコード(32ビット)で表現した場合と比較して高いデータ圧縮効率を得る。   In FIG. 7, as an example, the character string “0000”, the ASCII code “00110000 00110000 00110000 00110000” (8 × 4 bits), and the compressed data “10101” (5 bits) are associated with each other. Therefore, the gateway device 43 obtains higher data compression efficiency when the character string “0000” is expressed by compressed data (5 bits) than when the character string “0000” is expressed by ASCII code (32 bits). .

なお、符号化された圧縮データ部において、制御データ等を全て符号化した結果を連結しても圧縮データ部のデータ領域が余っている場合には、余っているデータ領域のビットは0で埋められてもよい。   In the encoded compressed data part, if the data area of the compressed data part remains even after the result of encoding all the control data etc. is concatenated, the remaining data area bits are filled with 0. May be.

監視制御システム4の管理者は、指示データの履歴における文字の出現頻度に基づいて、変換テーブルに登録される文字列を定める。例えば、監視制御システム4の管理者は、指示データの履歴における出現頻度が閾値以上となっている組み合わせを、圧縮データ(5ビット)に対応付けて、図7に示す変換テーブルに登録する。例えば、監視制御システム4の管理者は、指示データの履歴における出現頻度が他の組み合わせと比較して相対的に高い出現頻度となっている組み合わせを、圧縮データ(5ビット)に対応付けて、図7に示す変換テーブルに登録する。   The administrator of the monitoring control system 4 determines a character string to be registered in the conversion table based on the appearance frequency of characters in the history of instruction data. For example, the administrator of the monitoring control system 4 registers a combination in which the appearance frequency in the history of the instruction data is greater than or equal to the threshold in the conversion table illustrated in FIG. 7 in association with the compressed data (5 bits). For example, the administrator of the monitoring control system 4 associates a combination in which the appearance frequency in the history of the instruction data is a relatively high appearance frequency compared with other combinations with the compressed data (5 bits), Register in the conversion table shown in FIG.

生成部432は、指示データの履歴を記憶部431から取得してもよい。生成部432は、指示データの履歴における文字の出現頻度に基づいて、変換テーブルに登録される文字列を定めてもよい。例えば、生成部432は、指示データの履歴における出現頻度が閾値以上となっている組み合わせを、圧縮データ(5ビット)に対応付けて、図7に示す変換テーブルに登録する。例えば、生成部432は、指示データの履歴における出現頻度が他の組み合わせと比較して相対的に高い出現頻度となっている組み合わせを、圧縮データ(5ビット)に対応付けて、図7に示す変換テーブルに登録する。   The generation unit 432 may acquire a history of instruction data from the storage unit 431. The generation unit 432 may determine a character string to be registered in the conversion table based on the appearance frequency of characters in the instruction data history. For example, the generation unit 432 registers a combination in which the appearance frequency in the history of the instruction data is equal to or greater than the threshold in the conversion table illustrated in FIG. 7 in association with the compressed data (5 bits). For example, the generation unit 432 associates a combination whose appearance frequency in the history of instruction data is a relatively high appearance frequency compared with other combinations with the compressed data (5 bits), as shown in FIG. Register in the conversion table.

生成部432は、図6に示す変換テーブルと図7に示す変換テーブルとを、コントローラ40に送信してもよい。   The generation unit 432 may transmit the conversion table illustrated in FIG. 6 and the conversion table illustrated in FIG.

図8は、復号された圧縮データ部の伝文フォーマットの例を示す図である。コントローラ40は、図6に示す変換テーブルと図7に示す変換テーブルとに基づいて、指示データにおいて符号化された圧縮データ部を復号する。復号された圧縮データ部の項目には、先頭レジスタ番号と、データ数(最大192(=96+96)個)と、制御データの第1データから第192データまでと、復号された圧縮データ部のチェックサムとがある。   FIG. 8 is a diagram illustrating an example of a message format of the decrypted compressed data portion. The controller 40 decodes the compressed data portion encoded in the instruction data based on the conversion table shown in FIG. 6 and the conversion table shown in FIG. The items of the decoded compressed data part include the top register number, the number of data (maximum 192 (= 96 + 96)), the first data to the 192nd data of the control data, and the check of the decoded compressed data part There is Sam.

先頭レジスタ番号のサイズは、5バイトである。データ数を表すデータのサイズは、5バイトである。第1データから第192データまでの各サイズは、5バイトである。復号された圧縮データ部のチェックサムのサイズは、4バイトである。したがって、復号された圧縮データ部のサイズは、974バイトである。   The size of the top register number is 5 bytes. The size of data representing the number of data is 5 bytes. Each size from the first data to the 192nd data is 5 bytes. The size of the checksum of the decoded compressed data part is 4 bytes. Therefore, the size of the decoded compressed data part is 974 bytes.

図9は、圧縮データを含む指示データを連続して送信する処理の例を示すシーケンス図である。ゲートウェイ装置43−1は、図9に示すステップS101からステップS303までを、一定時間内に完了させる必要がある。ゲートウェイ装置43−1は、図9に示すステップS102からステップS306までを、一定時間内に完了させる必要がある。一定時間は、例えば、15秒である。   FIG. 9 is a sequence diagram illustrating an example of processing for continuously transmitting instruction data including compressed data. The gateway device 43-1 needs to complete steps S101 to S303 shown in FIG. 9 within a predetermined time. The gateway device 43-1 needs to complete steps S102 to S306 shown in FIG. 9 within a predetermined time. The certain time is, for example, 15 seconds.

通信端末3−1は、上位システム2が指示データを送信した場合、ゲートウェイ装置43−1に指示データを送信する(ステップS101)。ゲートウェイ装置43−1は、圧縮データである96個の動作モードデータと圧縮データである96個の指示値データとから構成される制御データ(第1データから第192データまで)を含む指示データを、コントローラ40−1に送信する。ゲートウェイ装置43−1は、受信応答信号をコントローラ40−1から取得する(ステップS301)。   When the host system 2 transmits the instruction data, the communication terminal 3-1 transmits the instruction data to the gateway device 43-1 (Step S101). The gateway device 43-1 receives instruction data including control data (from the first data to the 192nd data) including 96 operation mode data that is compressed data and 96 instruction value data that is compressed data. To the controller 40-1. The gateway device 43-1 acquires a reception response signal from the controller 40-1 (step S301).

ゲートウェイ装置43−1は、制御データの更新をコントローラ40−1に要求する信号を、コントローラ40−1に送信する。ゲートウェイ装置43−1は、受信応答信号をコントローラ40−1から取得する(ステップS302)。ゲートウェイ装置43−1は、指示データをコントローラ40−1に書き込んだ結果を表す受信応答信号を、通信端末3−1に送信する(ステップS303)。   The gateway device 43-1 transmits a signal for requesting the controller 40-1 to update the control data to the controller 40-1. The gateway device 43-1 acquires a reception response signal from the controller 40-1 (step S302). The gateway device 43-1 transmits a reception response signal representing the result of writing the instruction data to the controller 40-1 to the communication terminal 3-1 (step S303).

図9では、通信端末3−2は、上位システム2が指示データを送信した場合、ゲートウェイ装置43−1に指示データを送信する(ステップS102)。   In FIG. 9, when the host system 2 transmits the instruction data, the communication terminal 3-2 transmits the instruction data to the gateway device 43-1 (step S102).

ゲートウェイ装置43−1は、圧縮データである96個の動作モードデータと圧縮データである96個の指示値データとから構成される制御データ(第1データから第192データまで)を含む指示データを、コントローラ40−1に送信する。ゲートウェイ装置43−1は、受信応答信号をコントローラ40−1から取得する(ステップS304)。   The gateway device 43-1 receives instruction data including control data (from the first data to the 192nd data) including 96 operation mode data that is compressed data and 96 instruction value data that is compressed data. To the controller 40-1. The gateway device 43-1 acquires a reception response signal from the controller 40-1 (step S304).

ゲートウェイ装置43−1は、制御データの更新をコントローラ40−1に要求する信号を、コントローラ40−1に送信する。ゲートウェイ装置43−1は、受信応答信号をコントローラ40−1から取得する(ステップS305)。ゲートウェイ装置43−1は、指示データをコントローラ40−1に書き込んだ結果を表す受信応答信号を、通信端末3−1に送信する(ステップS306)。   The gateway device 43-1 transmits a signal for requesting the controller 40-1 to update the control data to the controller 40-1. The gateway device 43-1 acquires a reception response signal from the controller 40-1 (step S305). The gateway device 43-1 transmits a reception response signal indicating the result of writing the instruction data to the controller 40-1 to the communication terminal 3-1 (step S306).

図9では、ゲートウェイ装置43−1は、同じ指示データを4回取得した場合でも、図4に示す場合と比較して送信の待ち時間の蓄積が少ないので、一定時間内に受信応答信号を通信端末3−1に送信することができる。   In FIG. 9, even when the gateway device 43-1 has acquired the same instruction data four times, the transmission waiting time is less accumulated than in the case shown in FIG. It can be transmitted to the terminal 3-1.

以上のように、実施形態のゲートウェイ装置43は、生成部432と、通信部430とを持つ。生成部432は、水処理設備等の制御に用いられる制御データ等を表す文字と、文字に予め対応付けられたアスキーコード等よりも短い固定ビット長(7ビット以下)の圧縮データとが対応付けられた変換テーブルに基づいて、文字を圧縮データに変換する。生成部432は、圧縮データを含む指示データを生成する。変換テーブルは、例えば、図6に示されているテーブル情報である。変換テーブルは、例えば、図7に示されているテーブル情報である。通信部430は、水処理設備を制御するためのコントローラ40に指示データを送信する。   As described above, the gateway device 43 according to the embodiment includes the generation unit 432 and the communication unit 430. The generation unit 432 associates characters representing control data used for controlling the water treatment facility and the like with compressed data having a fixed bit length (7 bits or less) shorter than an ASCII code or the like associated with the characters in advance. Characters are converted into compressed data based on the converted table. The generation unit 432 generates instruction data including compressed data. The conversion table is, for example, the table information shown in FIG. The conversion table is, for example, table information shown in FIG. The communication unit 430 transmits instruction data to the controller 40 for controlling the water treatment facility.

これによって、実施形態のゲートウェイ装置43は、指示データの書き込み要求が短時間に集中した場合でも、指示データをコントローラ40に書き込んだ結果を一定時間内に通信端末3に通知することができる。   As a result, the gateway device 43 of the embodiment can notify the communication terminal 3 of the result of writing the instruction data in the controller 40 within a certain time even when the instruction data write requests are concentrated in a short time.

実施形態のゲートウェイ装置43は、複数の通信回線について、通信回線が正常であるか否かを確認することができる。複数の通信回線とは、例えば、上位システム2と通信端末3−1との間の通信回線と、上位システム2と通信端末3−2との間の通信回線と、通信端末3−1とゲートウェイ装置43−1との間の通信回線30と、通信端末3−1とゲートウェイ装置43−2との間の通信回線31と、通信端末3−2とゲートウェイ装置43−1との間の通信回線32と、通信端末3−2とゲートウェイ装置43−2との間の通信回線33と、第1通信回線44と、第2通信回線45とである。   The gateway device 43 of the embodiment can confirm whether or not the communication line is normal for a plurality of communication lines. The communication lines include, for example, a communication line between the host system 2 and the communication terminal 3-1, a communication line between the host system 2 and the communication terminal 3-2, a communication terminal 3-1, and a gateway. A communication line 30 between the apparatus 43-1, a communication line 31 between the communication terminal 3-1 and the gateway apparatus 43-2, and a communication line between the communication terminal 3-2 and the gateway apparatus 43-1. 32, a communication line 33 between the communication terminal 3-2 and the gateway device 43-2, a first communication line 44, and a second communication line 45.

実施形態の通信部430は、指示データの送信が失敗した場合、複数のコントローラ40のうち、前回の送信先とは異なるコントローラ40に指示データを送信する。実施形態の通信部430は、異なる通信端末3から指示データを取得し、通信端末3ごとに指示データをコントローラ40に送信する。これによって、実施形態のゲートウェイ装置43は、指示データをコントローラ40に確実に書き込むことができる。   When the transmission of the instruction data fails, the communication unit 430 according to the embodiment transmits the instruction data to the controller 40 that is different from the previous transmission destination among the plurality of controllers 40. The communication unit 430 of the embodiment acquires instruction data from different communication terminals 3 and transmits the instruction data to the controller 40 for each communication terminal 3. As a result, the gateway device 43 according to the embodiment can reliably write the instruction data to the controller 40.

以上述べた少なくともひとつの実施形態によれば、水処理設備の制御に用いられるデータを表す文字と、この文字に予め対応付けられたコードよりも短い固定ビット長の圧縮データとが対応付けられた変換テーブルに基づいて文字を圧縮データに変換し、圧縮データを含む指示データを生成する生成部を持つことにより、指示データの書き込み要求が短時間に集中した場合でも、指示データをコントローラに書き込んだ結果を一定時間内に通信端末に通知することができる。   According to at least one embodiment described above, the character representing the data used for controlling the water treatment facility is associated with the compressed data having a fixed bit length shorter than the code previously associated with the character. By having a generation unit that converts characters into compressed data based on the conversion table and generates instruction data including compressed data, the instruction data is written to the controller even when requests for writing instruction data are concentrated in a short time The result can be notified to the communication terminal within a certain time.

以上、本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。   As mentioned above, although some embodiment of this invention was described, these embodiment is shown as an example and is not intending limiting the range of invention. These embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the spirit of the invention. These embodiments and their modifications are included in the scope and gist of the invention, and are also included in the invention described in the claims and the equivalents thereof.

1…監視システム、2…上位システム、3…通信端末、4…監視制御システム、30…通信回線、31…通信回線、32…通信回線、33…通信回線、40…コントローラ、41…監視サーバ、42…監視端末、43…ゲートウェイ装置、44…第1通信回線、45…第2通信回線、430…通信部、431…記憶部、432…生成部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Monitoring system, 2 ... Host system, 3 ... Communication terminal, 4 ... Monitoring control system, 30 ... Communication line, 31 ... Communication line, 32 ... Communication line, 33 ... Communication line, 40 ... Controller, 41 ... Monitoring server, 42 ... monitoring terminal, 43 ... gateway device, 44 ... first communication line, 45 ... second communication line, 430 ... communication unit, 431 ... storage unit, 432 ... generation unit

Claims (7)

水処理設備の制御に用いられるデータを表す文字と、この文字に予め対応付けられたコードよりも短い固定ビット長の圧縮データとが対応付けられた変換テーブルに基づいて前記文字を前記圧縮データに変換し、前記圧縮データを含む指示データを生成する生成部と、
前記水処理設備を制御するためのコントローラに前記指示データを送信する通信部と、
を備えるゲートウェイ装置。
The character is converted into the compressed data based on a conversion table in which a character representing data used for controlling the water treatment facility and a compressed data having a fixed bit length shorter than a code previously associated with the character are associated. A generating unit for converting and generating instruction data including the compressed data;
A communication unit for transmitting the instruction data to a controller for controlling the water treatment facility;
A gateway device comprising:
前記固定ビット長は、7ビット以下である、請求項1に記載のゲートウェイ装置。   The gateway device according to claim 1, wherein the fixed bit length is 7 bits or less. 前記文字に予め対応付けられたコードは、アスキーコードである、請求項1に記載のゲートウェイ装置。   The gateway device according to claim 1, wherein the code previously associated with the character is an ASCII code. 前記生成部は、前記文字の組み合わせを表す文字列と前記圧縮データとが対応付けられた前記変換テーブルに基づいて前記文字列を前記圧縮データに変換し、前記圧縮データを含む指示データを生成する、請求項1に記載のゲートウェイ装置。   The generation unit converts the character string into the compressed data based on the conversion table in which the character string representing the combination of characters and the compressed data are associated with each other, and generates instruction data including the compressed data The gateway device according to claim 1. 前記生成部は、前記指示データの履歴における前記文字の出現頻度に基づいて、前記文字列を定める、請求項4に記載のゲートウェイ装置。   The gateway device according to claim 4, wherein the generation unit determines the character string based on an appearance frequency of the character in the history of the instruction data. 前記通信部は、今回の送信先の前記コントローラから信号を取得できない場合、複数の前記コントローラのうち、前回の送信先とは異なる前記コントローラに前記指示データを送信する、請求項1に記載のゲートウェイ装置。   The gateway according to claim 1, wherein the communication unit transmits the instruction data to the controller different from the previous transmission destination among the plurality of controllers when the communication unit cannot acquire a signal from the controller of the current transmission destination. apparatus. 前記通信部は、異なる通信端末から前記指示データを取得し、前記指示データを前記通信端末ごとに前記コントローラに送信する、請求項1に記載のゲートウェイ装置。   The gateway device according to claim 1, wherein the communication unit acquires the instruction data from different communication terminals and transmits the instruction data to the controller for each of the communication terminals.
JP2016024037A 2016-02-10 2016-02-10 Gateway device Active JP6742051B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016024037A JP6742051B2 (en) 2016-02-10 2016-02-10 Gateway device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016024037A JP6742051B2 (en) 2016-02-10 2016-02-10 Gateway device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017143441A true JP2017143441A (en) 2017-08-17
JP6742051B2 JP6742051B2 (en) 2020-08-19

Family

ID=59628738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016024037A Active JP6742051B2 (en) 2016-02-10 2016-02-10 Gateway device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6742051B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108650331A (en) * 2018-06-20 2018-10-12 安徽舜禹水务股份有限公司 A kind of distributing integrated rural sewage disposal device monitoring system
US11649183B2 (en) 2018-07-26 2023-05-16 Mitsubishi Electric Corporation Water treatment plant

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1065551A (en) * 1996-06-14 1998-03-06 Lucent Technol Inc Data compressing method
US20020145545A1 (en) * 2001-02-08 2002-10-10 Brown Russell A. Entropy coding using adaptable prefix codes
JP2003099282A (en) * 2001-09-21 2003-04-04 Nissin Electric Co Ltd Inspecting method for supervisory control program
US6661358B1 (en) * 2002-09-17 2003-12-09 Enroute, Inc. Decoding variable length codes without conditional branching
JP2004341884A (en) * 2003-05-16 2004-12-02 Hitachi Ltd Data communication method and system
JP2006272263A (en) * 2005-03-30 2006-10-12 Hitachi Plant Technologies Ltd Soil cleaning method and apparatus
JP2007087117A (en) * 2005-09-22 2007-04-05 Kurita Water Ind Ltd Data collection device

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1065551A (en) * 1996-06-14 1998-03-06 Lucent Technol Inc Data compressing method
US20020145545A1 (en) * 2001-02-08 2002-10-10 Brown Russell A. Entropy coding using adaptable prefix codes
JP2003099282A (en) * 2001-09-21 2003-04-04 Nissin Electric Co Ltd Inspecting method for supervisory control program
US6661358B1 (en) * 2002-09-17 2003-12-09 Enroute, Inc. Decoding variable length codes without conditional branching
JP2004341884A (en) * 2003-05-16 2004-12-02 Hitachi Ltd Data communication method and system
JP2006272263A (en) * 2005-03-30 2006-10-12 Hitachi Plant Technologies Ltd Soil cleaning method and apparatus
JP2007087117A (en) * 2005-09-22 2007-04-05 Kurita Water Ind Ltd Data collection device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108650331A (en) * 2018-06-20 2018-10-12 安徽舜禹水务股份有限公司 A kind of distributing integrated rural sewage disposal device monitoring system
US11649183B2 (en) 2018-07-26 2023-05-16 Mitsubishi Electric Corporation Water treatment plant

Also Published As

Publication number Publication date
JP6742051B2 (en) 2020-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9971649B2 (en) Deploying and growing a set of dispersed storage units at and by non-information dispersal algorithm (IDA) width multiples
SE512613C2 (en) Method and bodies for information management
WO2019024381A1 (en) Service discovery method, apparatus, computer readable storage medium, and computer device
US8326960B2 (en) Wake on local area network signalling in a multi-root I/O virtualization
JP6742051B2 (en) Gateway device
US11233605B2 (en) Method and apparatus for coding and decoding polar codes
US9871755B2 (en) Encoding portions of a message
US9077761B2 (en) System and method for scalable, efficient, and robust system management communications via vendor defined extensions
CN111162880B (en) Data transmission method, device, equipment and storage medium
US20110270941A1 (en) File decoding system and method
CN113704004B (en) Method, device, equipment and storage medium for realizing notification service
CN113300777B (en) Signal processing method and system for underwater communication and electronic equipment
CN105827700A (en) Dynamic file transmission method and device and electronic equipment
US9923669B2 (en) Distributed Reed-Solomon codes for simple multiple access networks
EP3163469A1 (en) Method and device for realizing ip disk file storage
US10223033B2 (en) Coordinating arrival times of data slices in a dispersed storage network
CN111790159A (en) Data processing method, device, equipment and computer readable storage medium
US10831544B1 (en) Prioritization task execution within a storage unit (SU)
US10503592B2 (en) Overcoming bottlenecks in partial and traditional rebuild operations
US10813114B2 (en) Timing method for time division duplex communication, base station, and user equipment
WO2011048550A1 (en) Method and apparatus for data exchange in a distributed system
JP2012151622A (en) Receiving terminal, packet data receiving method, transmitting terminal, transmission/reception system, relay terminal, and relay method of packet data
CN102223315B (en) Method and equipment for transmitting information in calling process
WO2018171332A1 (en) Data transmission method and apparatus
US10218465B2 (en) Method and system for maximizing channel bandwidth while employing error control coding

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20170912

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20170912

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190426

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190618

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190918

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20190930

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20191011

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200722

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6742051

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150