JP2017143352A - Telephone apparatus and notification method - Google Patents
Telephone apparatus and notification method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017143352A JP2017143352A JP2016022200A JP2016022200A JP2017143352A JP 2017143352 A JP2017143352 A JP 2017143352A JP 2016022200 A JP2016022200 A JP 2016022200A JP 2016022200 A JP2016022200 A JP 2016022200A JP 2017143352 A JP2017143352 A JP 2017143352A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- telephone
- cordless telephone
- unit
- mobile phone
- base unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Telephone Function (AREA)
Abstract
Description
本発明は、電話装置及び通知方法に関する。 The present invention relates to a telephone device and a notification method.
近年、家庭に置く固定回線用の電話機は、リビングやキッチン、寝室などに子機を設置して使用できるコードレスタイプのものが普及している。但し、専用の子機を追加するためにはそれなりにコストがかかるため、すでに広く利用及び普及している個人所有のスマートフォンをコードレス電話機の子機としても利用できるサービス機能が求められている。 In recent years, cordless type telephones that can be used by installing a cordless handset in a living room, kitchen, bedroom, etc. have become widespread. However, adding a dedicated handset requires a certain amount of cost, so a service function that can use a personally-owned smartphone that is already widely used and spread as a handset of a cordless telephone is required.
このようなサービス機能を部分的に具現化する方法として、回線交換網からの着呼をインターネットなどパケット交換網上のクライアントに着信させる装置についての技術が知られている(例えば特許文献1参照)。 As a method for partially embodying such service functions, a technique for an apparatus for receiving an incoming call from a circuit switched network to a client on a packet switched network such as the Internet is known (for example, see Patent Document 1). .
しかしながら、特許文献1を含む従来技術では、バケット交換網上のクライアントに着信させる場合、着信側のスマートフォンなどの携帯電話機には、転送電話機である固定電話機の親機の電話番号しか表示されなかった。このため、着信側の携帯電話機を所持する人物は、親機の電話番号を理解したとしても、結局その親機に電話をかけてきた相手が誰なのかが分からないまま、不安な状態で電話を繋いでしまうことになる。電話を繋いだ場合、間違い電話やイタズラ電話であっても、さらには、発信者が警戒している相手であっても、ユーザは相手と通話してしまうおそれがあった。一方、転送された電話を全て着信拒否すると、ユーザは会社などからの重要な電話に出られなくなる。
However, in the prior art including
本発明は、上述した従来の状況に鑑みてなされたものであり、携帯電話機を所持するユーザが通話を開始する前に、その携帯電話機への転送対象となる元の外線電話の発信者番号を知ることができ、ユーザに安心してその電話に応答させることが可能な電話装置及び通知方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above-described conventional situation. Before the user who owns the mobile phone starts a call, the caller number of the original external telephone to be transferred to the mobile phone is set. It is an object of the present invention to provide a telephone device and a notification method that can be known and allow a user to answer the call with peace of mind.
本発明は、固定電話網に接続された電話装置であって、前記電話装置に対する子機としての携帯電話機と無線接続する無線通信部と、前記固定電話網を介した発信者電話機からの着信があった場合に、前記携帯電話機に前記着信を転送して着信鳴動させる制御部と、を備え、前記制御部は、前記発信者電話機と前記携帯電話機との通話開始前に、前記発信者電話機の電話番号と前記着信の転送元としての前記電話番号の電話番号とを前記携帯電話機に送信して表示させる、電話装置を提供する。 The present invention is a telephone device connected to a fixed telephone network, wherein a wireless communication unit wirelessly connected to a mobile phone as a slave unit for the telephone device, and an incoming call from a caller telephone via the fixed telephone network A control unit that forwards the incoming call to the mobile phone and causes the incoming call to ring when the call is made, the control unit of the caller phone before the start of the call between the caller phone and the mobile phone. Provided is a telephone device for transmitting and displaying a telephone number and a telephone number of the telephone number as a transfer source of the incoming call to the mobile phone.
また、本発明は、固定電話網に接続された電話装置における通知方法であって、前記電話装置に対する子機としての携帯電話機と無線接続し、前記固定電話網を介した発信者電話機からの着信があった場合に、前記携帯電話機に前記着信を転送して着信鳴動させることを特徴とし、さらに、前記発信者電話機と前記携帯電話機との通話開始前に、前記発信者電話機の電話番号と前記着信の転送元としての前記電話装置の電話番号とを前記携帯電話機に送信して表示させる、通知方法を提供する。 The present invention also provides a notification method for a telephone device connected to a fixed telephone network, wherein the incoming call is made from a caller telephone connected to a mobile phone as a slave unit for the telephone device via the fixed telephone network. When the call is made, the incoming call is forwarded to the mobile phone to cause the incoming call to ring, and before the call between the caller phone and the mobile phone is started, A notification method is provided in which a telephone number of the telephone device as a call forwarding source is transmitted and displayed on the mobile phone.
本発明によれば、携帯電話機を所持するユーザが通話を開始する前に、その携帯電話機への転送対象となる元の外線電話の発信者番号を知ることができ、ユーザに安心してその電話に応答させることができる。 According to the present invention, before a user who has a mobile phone starts a call, the caller number of the original external phone to be transferred to the mobile phone can be known, and the user can call the phone with peace of mind. Can respond.
以下、適宜図面を参照しながら、本発明に係る電話装置及び通知方法を具体的に開示した各実施形態を詳細に説明する。但し、必要以上に詳細な説明は省略する場合がある。例えば既によく知られた事項の詳細説明や実質的に同一の構成に対する重複説明を省略する場合がある。これは、以下の説明が不必要に冗長になるのを避け、当業者の理解を容易にするためである。なお、添付図面及び以下の説明は、当業者が本開示を十分に理解するために提供されるのであって、これらにより特許請求の範囲に記載の主題を限定することは意図されていない。以下、本発明に係る電話装置の一例として、コードレス電話装置の親機(後述するコードレス電話親機10を参照)を例示して説明する。なお、本発明は、コードレス電話装置のコードレス電話親機10の動作を規定した通知方法として表現することも可能である。
Hereinafter, embodiments that specifically disclose a telephone device and a notification method according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings as appropriate. However, more detailed description than necessary may be omitted. For example, detailed descriptions of already well-known matters and repeated descriptions for substantially the same configuration may be omitted. This is to avoid the following description from becoming unnecessarily redundant and to facilitate understanding by those skilled in the art. The accompanying drawings and the following description are provided to enable those skilled in the art to fully understand the present disclosure, and are not intended to limit the subject matter described in the claims. Hereinafter, as an example of a telephone device according to the present invention, a base unit of a cordless telephone device (see cordless
(第1の実施形態)
<コードレス電話システムの概要>
図1は、第1の実施形態におけるコードレス電話システムの概要を示す模式図である。以下、図1を用いて、コードレス電話システムの構成について説明する。なお、以下の説明において、携帯情報端末の一例としてスマートフォンを含む携帯電話機を挙げるが、本発明はこれに限定するものではない。
(First embodiment)
<Outline of cordless telephone system>
FIG. 1 is a schematic diagram showing an outline of the cordless telephone system according to the first embodiment. Hereinafter, the configuration of the cordless telephone system will be described with reference to FIG. In the following description, a mobile phone including a smartphone is given as an example of the mobile information terminal, but the present invention is not limited to this.
図1では、例えば宅内にコードレス電話親機10が設けられ、コードレス電話親機10は、無線LANルータ機能を備えたアクセスポイント20を介して、インターネットに接続しており、一方で、固定電話網に接続している。また、宅内には、コードレス電話親機10と接続するコードレス電話子機30と、アクセスポイント20及び携帯電話網に接続する携帯電話機40−1、40−2が存在するものとする。なお、特定の携帯電話機を区別しない場合には、携帯電話機40と総称する。
In FIG. 1, for example, a cordless
コードレス電話子機30は、コードレス電話親機10を介して、固定電話網に接続可能であり、コードレス電話親機10及びアクセスポイント20を介して、携帯電話機40−1と接続可能である。携帯電話機40−1は、アクセスポイント20を介して、コードレス電話親機10と無線LANにて接続する。また、携帯電話機40−1が、アクセスポイント20及びコードレス電話親機10を介して、コードレス電話子機30、固定電話網に接続可能である。
The
携帯電話機40が宅外において動作する場合、即ち図1における携帯電話機40−2は、携帯電話網あるいはインターネット上の(図示しない)外部のアクセスポイントを介してインターネットに接続され、上述のインターネットに接続されたコードレス電話親機10と接続可能に構成される。
When the
なお、図1では、携帯電話機40が、アクセスポイント20を介して、コードレス電話親機10と接続する場合を示しているが、コードレス電話親機10に無線LANリピータ機能を設け、携帯電話機40が、コードレス電話親機10とダイレクトに接続し、コードレス電話親機10からアクセスポイント20を介してインターネットに接続することもできる。
1 shows a case where the
また、コードレス電話子機30とコードレス電話親機10とはDECT(Digital Enhanced Cordless Telecommunications)による無線通信方式を採用した例を示すが、本発明はこれに限定するものではない。
Moreover, although the cordless telephone
<コードレス電話親機の構成>
図2は、第1の実施形態におけるコードレス電話システムの親機ブロック図である。以下、図2を用いて、コードレス電話親機10の構成について説明する。
<Configuration of cordless telephone master unit>
FIG. 2 is a base unit block diagram of the cordless telephone system in the first embodiment. Hereinafter, the configuration of the cordless
NCU及びモデム部101は、発信時の公衆回線との接続及び公衆回線からの着信検出などの電話回線の制御を行う回線制御回路(NCU(Network Control Unit))と、着信時に公衆回線からの発信者番号情報を受信するモデム部である。
The NCU and
TAM部102は、TAM(Telephone Answering Machine)であって、留守番電話メッセージを記憶し、メッセージの録音及び再生を行う。
The
記憶部103は、コードレス電話装置の各種設定データ、電話帳データ、発着信履歴情報、SMSメッセージなどの子機の通信履歴を含む子機付加情報を記憶する。
The
また、記憶部103は、子機情報を記憶する。子機情報は、各々のコードレス電話子機30と、各々のコードレス電話子機30の接続状態、子機名、子機番号(子機内線番号又はポート番号)、着信音メモリ情報(メモリ容量、又は再生時間)、使用CODECなどで構成され、子機名及び子機番号は、子機を識別するための子機識別情報として用いられる。
In addition, the
さらに、子機情報は、コードレス電話子機30に関する情報の他に、携帯電話機40に関する情報も記憶、管理している。特に、携帯電話機40を携帯電話機40−1として宅内で使用するのか、あるいは、携帯電話機40−2として宅外で使用するのかの設定情報も記憶、管理している。例えば、宅外に発信する為の情報(電話番号や外部サーバー情報)もその設定情報となる。
Further, the handset information stores and manages information related to the
音声入出力部104は、マイク、スピーカとCODECから構成され、着信音の出力、通話音声の入力出力を行う。
The voice input /
操作部105は、ユーザが操作を行うダイヤル、各種機能ボタンから構成され、LCD部106は、LCD(Liquid Crystal Display)などの表示部であって、各種情報を表示する。
The
コードレス電話子機無線I/F部107は、コードレス電話子機30との無線データ送受信回路であり、無線信号の周波数変換を行うRF/IF部、変調及び復調を行う変復調部、TDMA信号処理などを行うデジタル信号処理回路から構成される。
The cordless telephone cordless handset wireless I /
コードレス電話子機制御部108は、コードレス電話子機30との間で制御データを送受信し、コードレス電話子機30との間の制御プロトコル(例えば、DECTプロトコル方式、PHSプロトコル方式など)に従った発呼、着呼などのプロトコル制御を行う。なお、以下の説明では、コードレス電話子機30との間の制御プロトコルにDECT方式を採用するものとする。
Cordless telephone cordless
無線LAN I/F部109は、IEEE802.11(Wi−Fi(登録商標))、の無線LANプロトコル制御を行い、携帯電話機40との無線データの送受信を行う。なお、無線LAN I/F部109は、Bluetooth(登録商標)やZigBee(登録商標)などの近距離無線通信技術を用いても良い。
The wireless LAN I /
親機制御部110は、コードレス電話親機10全体を制御する。具体的には、親機制御部110は、親機制御部110周辺の各部から発生したイベント、メッセージを受信及び解析し、発着信呼の状態及び呼接続を制御し、各部に指示する。
The base
親機制御部110は、例えば、NCU及びモデム部101及びコードレス電話子機制御部108から受信したイベント、及び、各種メッセージを処理する。親機制御部110は、特に、固定電話網からNCU及びモデム部101に着信が有った場合、固定電話網から受信したメッセージに付帯する発信者番号を利用した各種サービスのための制御を行う。
The base
また、親機制御部110は、例えば、(図示しない)タイマのタイムアウトのイベント発生により、TAM部102を制御して留守番電話メッセージの録音・再生を行う。
In addition, base
また、親機制御部110は、例えば、記憶部103に記憶された携帯電話機40を宅内で使用するのか、あるいは、宅外で使用するのかの設定情報を参照して、着信鳴動の停止/継続を制御する。この携帯電話機40を宅内で使用するのか、あるいは、宅外で使用するのかの設定情報は、(図示しない)「外で通話」ボタンをコードレス電話親機10に設けて、このボタンを利用者が外出時に押下することにより設定してもよい。
Further, the base
また、親機制御部110は、例えば、無線LAN I/F部109を介して、携帯電話機40へ着信鳴動の停止のメッセージを送信する制御を行う。
In addition, base
<コードレス電話子機の構成>
図3は、第1の実施形態におけるコードレス電話システムの子機ブロック図である。以下、図3を用いて、コードレス電話子機30の構成について説明する。
<Configuration of cordless telephone cordless handset>
FIG. 3 is a block diagram of the handset of the cordless telephone system according to the first embodiment. Hereinafter, the configuration of the
記憶部131は、例えば電話帳データなどのコードレス電話子機30で使用する各種データを所定の記憶エリアに記憶する。
The
音声入出力部132は、マイク、スピーカとCODECから構成され、着信音の出力、通話音声の入力出力を行う。
The voice input /
操作部133は、ユーザが操作を行うダイヤル及び各種機能ボタンから構成され、LCD部134は、各種情報を表示する。
The
コードレス電話親機無線I/F部135は、コードレス電話親機10との無線データ送受信回路であり、無線信号の周波数変換を行うRF/IF部、変調及び復調を行う変復調部、TDMA信号処理などを行うデジタル信号処理回路から構成される。
The cordless telephone base unit wireless I /
コードレス電話親機制御部136は、コードレス電話親機10との間で制御データを送受信し、コードレス電話親機10との間の制御プロトコル(例えば、DECTプロトコル方式、PHSプロトコル方式など)に従った発呼、着呼などのプロトコル制御を行う。
The cordless
子機制御部137は、コードレス電話子機30全体を制御する。具体的には、子機制御部137は、子機制御部137周辺の各部から発生したイベント、メッセージを受信及び解析し、発着信呼の状態及び呼接続を制御し、各部に指示する。
The
子機制御部137は、例えば、固定電話網への着信時に、コードレス電話親機10から発信者番号を利用したサービス情報を含む着信メッセージを受信すると、所定の着信音を鳴動させ、着信メッセージに付与されているサービス情報を抽出し、必要に応じて記憶部131の所定の記憶エリアにサービス情報を記憶させたり、LCD部134に着信中の表示画面としてサービス情報を表示させたりするなどの制御を行う。
For example, when receiving the incoming message including service information using the caller number from the cordless
<携帯情報端末の構成>
図4は、第1の実施形態におけるコードレス電話システムの携帯情報端末ブロック図である。以下、図4を用いて、携帯電話機40の構成について説明する。
<Configuration of portable information terminal>
FIG. 4 is a mobile information terminal block diagram of the cordless telephone system according to the first embodiment. Hereinafter, the configuration of the
セルラー無線I/F部141は、携帯電話用アンテナを介して携帯電話基地局との無線データ送受信を行う。
The cellular radio I /
セルラー制御部142は、携帯電話基地局との間で制御データを送受信し、制御プロトコル(例えば、広く知られた3GPP規格準拠の携帯電話プロトコルなど)に従った発呼、着呼などのプロトコル制御を行う。
The
記憶部143は、携帯電話機40の各種設定データ、電話帳データ、発着信履歴情報、SMSメッセージ、各種画像データ、音楽データ(着信音データを含む)などの情報を記憶する。
The
音声入出力部144は、マイク、スピーカから構成され、着信音の出力、通話音声の入力出力を行う。
The voice input /
操作部145は、ユーザが操作を行うダイヤル及び各種機能ボタンから構成され、LCD部146は、各種情報を表示する。なお、携帯電話機40がスマートフォンの場合はタッチパネルが操作部145とLCD部146の機能を兼ね備える。
The
無線LAN I/F部147は、IEEE802.11の無線LANプロトコル制御を行い、コードレス電話親機10との無線データの送受信を行う。なお、コードレス電話親機10側に合わせてBluetooth(登録商標)やZigBee(登録商標)などの近距離無線通信技術を用いても良い。
The wireless LAN I /
端末制御部148は、携帯電話機40全体を制御する。具体的には、端末制御部148は、端末制御部148周辺の各部から発生したイベント、メッセージを受信及び解析し、発着信呼の状態及び呼接続を制御し、各部に指示する。
The
端末制御部148は、例えば、セルラー無線I/F部141を介して携帯電話基地局から受信した呼制御メッセージを処理する。また、端末制御部148は、無線LAN I/F部147を介してコードレス電話親機10から受信した呼制御メッセージを処理する。
For example, the
<着信呼出〜留守応答まで>
図5は、第1の実施形態におけるコードレス電話システムの着信呼出シーケンス図である。
<From incoming call to absence response>
FIG. 5 is an incoming call sequence diagram of the cordless telephone system according to the first embodiment.
固定電話網からコードレス電話親機10に着信が有った場合(ステップ201)、コードレス電話親機10のNCU及びモデム部101が、例えば広く知られたQ.931仕様に準拠したSetupメッセージを受信する。親機制御部110は、記憶部103を参照して着信すべき子機を確認する。
When there is an incoming call from the fixed telephone network to the cordless telephone base unit 10 (step 201), the NCU and
ここでは、記憶部103に、着信を転送すべき子機としてコードレス電話子機30、携帯電話機40−1、携帯電話機40−2が登録されているものとして説明する。また、図1において説明したように携帯電話機40−2は携帯電話機40が宅外にある場合を示している。
Here, description will be made assuming that cordless
親機制御部110は、コードレス電話親機10自身を着信状態に遷移させるとともに、コードレス電話子機30、携帯電話機40−1、携帯電話機40−2に対して着信処理を行う(ステップ202)。
The base
コードレス電話子機30への着信処理は、例えば上記Q.931仕様に準拠したSetupメッセージ相当の着信メッセージを送信することにより行う。また、携帯電話機40への着信は、例えばSIP(Session Initiation Protocol)に準拠してINVITEメッセージによる着信メッセージを送信することにより行う。
The incoming call processing to the cordless
携帯電話機40へ送信するINVITEメッセージには、宅内の携帯電話機40、即ち携帯電話機40−1の場合は内部ネットワーク(LAN)の宛先が含まれ、宅外の携帯電話機40、即ち携帯電話機40−2の場合は外部ネットワーク(WAN)の宛先が含まれる。
The INVITE message to be transmitted to the
着信メッセージを受信したコードレス電話子機30、携帯電話機40−1、携帯電話機40−2は、それぞれのプロトコルに準拠した応答を行い呼出中の状態に遷移する(ステップ203)。呼出中の状態とは、具体的にはLCDに発信者番号を表示して着信鳴動を行っているなどの状態である。
The
コードレス電話子機30、携帯電話機40−1、携帯電話機40−2のそれぞれから着信メッセージに対する応答を受信したコードレス電話親機10は、呼出中の状態に遷移する(ステップ204)。なお、コードレス電話親機10と携帯電話機40−2とが直接メッセージをやり取りするように説明したが、図13に示すSIPサーバ60を介してやり取りを行っても良い(以下の説明においても同様)。
The cordless
図6は、第1の実施形態におけるコードレス電話システムの留守応答シーケンス図である。 FIG. 6 is an absence response sequence diagram of the cordless telephone system according to the first embodiment.
呼出中の状態に遷移したコードレス電話親機10は、所定の時間が経過してもコードレス電話子機30、携帯電話機40−1、携帯電話機40−2及びコードレス電話親機10自身での利用者による応答操作がなかった場合(ステップ205)、以下に示す留守番電話メッセージによる留守応答を行う。
The cordless
コードレス電話親機10は、留守応答に先立ち、先ずコードレス電話親機10自身の着信鳴動を停止するとともに、コードレス電話子機30と携帯電話機40−1に対して着信鳴動の停止処理を行う(ステップ206)。
Prior to the answering response, the cordless
コードレス電話子機30への着信鳴動の停止処理は、例えば内部メッセージ、あるいは、上記Q.931仕様に準拠したInfoメッセージ相当のメッセージに着信鳴動の停止を示す情報要素を含めて送信することにより行う。また、携帯電話機40−1への着信鳴動の停止処理は、例えばSIPに準拠してCANCELメッセージを送信することにより行う。 For example, an internal message or the above-mentioned Q. This is performed by transmitting a message corresponding to an Info message conforming to the 931 specification including an information element indicating stoppage of incoming ringing. In addition, the process for stopping the ringing to the cellular phone 40-1 is performed by transmitting a CANCEL message in conformity with SIP, for example.
ここで、第1の実施形態におけるコードレス電話システムにおいて特徴的なことは、留守応答を行う場合に、宅外の携帯電話機40、即ち携帯電話機40−2に対しては着信鳴動の停止処理は行わないことである。詳細は後述する。
Here, the characteristic of the cordless telephone system in the first embodiment is that, when an answering response is made, the incoming ringing is stopped for the
コードレス電話親機10は、次に宅内の携帯電話機40、即ち携帯電話機40−1に対して留守応答中を表示する処理を行う(ステップ207)。
Next, the cordless
携帯電話機40−1への留守応答中を表示する処理は、例えばSIPに準拠してNOTIFYメッセージに留守応答中表示を示す情報要素を含めて送信することにより行う。 The process of displaying the absence response to the cellular phone 40-1 is performed, for example, by transmitting a NOTIFY message including an information element indicating the absence response in accordance with SIP.
コードレス電話親機10は、最後に、TAM部102を制御して留守番電話メッセージの録音・再生動作を開始させるとともに、TAM部102と、コードレス電話親機10自身、固定電話網及びコードレス電話子機30との間の音声パスを接続して留守番電話メッセージを聴取可能に制御する(ステップ208)。そして、コードレス電話親機10は、呼出停止中で留守番電話メッセージ聴取中の状態に遷移する。なお、ステップ206においてCANCELメッセージの代わりに、着信鳴動の停止及び留守応答中表示を示す情報要素を含めたNOTIFYメッセージを送信しても良い。また、コードレス電話子機30への着信鳴動の停止処理においても、着信鳴動の停止の他に、例えば留守番電話メッセージの聴取開始も併せて送信しても良い(以下の説明においても同様)。
Finally, the cordless
図7は、第1の実施形態におけるコードレス電話システムの親機の留守応答動作を示すフローチャートである。 FIG. 7 is a flowchart showing the absence response operation of the base unit of the cordless telephone system in the first embodiment.
図7では、図6において説明したコードレス電話システムの留守応答動作の中でもコードレス電話親機10の留守応答動作についてさらに詳しく説明する。
FIG. 7 explains in more detail the answering operation of the cordless
呼出中の状態に遷移したコードレス電話親機10は、所定の時間が経過したか否かを判断する(ステップ301)。ここで所定の時間の経過とは、(図示しない)タイマのタイムアウトだけに限定されず、例えば着信鳴動を4回繰り返すといった条件であれば4回繰り返したか否かの判断も含む。これらの条件は、記憶部103に予め装置の初期値として設定しても良いし、利用者が操作部105などによりパラメータとして適宜、使用中に設定しても良い。
The cordless
ステップ301において、所定の時間が経過していなければ所定の時間が経過するまで待つ(ステップ301:No)。所定の時間が経過していれば(ステップ301:Yes)、先ず音声入出力部104から発しているコードレス電話親機10自身の着信鳴動を停止する(ステップ302)。
In step 301, if the predetermined time has not elapsed, the process waits until the predetermined time elapses (step 301: No). If the predetermined time has elapsed (step 301: Yes), first, the ringing of the
コードレス電話親機10は、次に記憶部103に記憶されている登録子機(つまり、子機として登録されている携帯電話機と、さらにその携帯電話機についての宅外/宅内の情報を含む)と登録子機の現在の状態を参照する(ステップ303)。
The cordless
コードレス電話親機10は、ステップ303において、呼出中(着信鳴動中)の状態の宅外の携帯電話機があれば(ステップ303:No)、その宅外の携帯電話機の状態は変えずに、即ち着信鳴動をさせたままで、ステップ307に移行する。
If there is a mobile phone outside the home in the state of ringing (incoming ringing) in step 303 (step 303: No), the cordless
コードレス電話親機10は、ステップ303において、呼出中(着信鳴動中)の状態の子機や宅内の携帯電話機があれば(ステップ303:Yes)、着信鳴動を停止するためのメッセージをコードレス電話子機無線I/F部107や無線LAN I/F部109を介して送信し、その子機や携帯電話機の着信鳴動を停止する(ステップ304)。
If there is a cordless handset that is ringing (incoming call ringing) or a cellular phone in the house (step 303: Yes), the cordless
そして、コードレス電話親機10は、着信鳴動を停止させた登録子機が宅内の携帯電話機か否かを判断し(ステップ305)、宅内の携帯電話機であれば(ステップ305:Yes)、その宅内の携帯電話機に留守応答中である旨の表示をさせるためのメッセージを無線LAN I/F部109を介して送信し、留守応答中である旨の表示をさせる処理を行う(ステップ306)。
Then, the cordless
最後に、コードレス電話親機10は、TAM部102に留守番電話メッセージの録音・再生動作を開始させるとともに、TAM部102とコードレス電話親機10自身、TAM部102とコードレス電話子機30及びTAM部102と固定電話網との間の音声パスを接続する(ステップ307)。
Finally, the cordless
留守番電話メッセージは、例えば、発信者に聞かせる「ただいま電話に出ることができません」という応答メッセージであり、OGM(Outgoing Message)とも言われる。また、そのOGM再生メッセージを聞いた発信者が残すメッセージはICM(Incoming Message)とも言われる。 The answering machine message is, for example, a response message “can't answer the phone now” to be sent to the caller, and is also called OGM (Outgoing Message). The message left by the caller who heard the OGM playback message is also called ICM (Incoming Message).
TAM部102とコードレス電話親機10自身との間の音声パスが接続されるとTAM部102からのOGM再生メッセージが音声入出力部104から発せられる。TAM部102とコードレス電話子機30の間の音声パスが接続されるとTAM部102からのOGM再生メッセージがコードレス電話子機無線I/F部107を介してコードレス電話子機30に送信される。
When the voice path between the
TAM部102と固定電話網との間の音声パスが接続されるとTAM部102からのOGM再生メッセージがNCU及びモデム部101を介して公衆回線につながる発信者に向けて送信される。また、NCU及びモデム部101を介して受信する発信者からのICM録音メッセージがTAM部102に録音される。
When the voice path between the
そして、コードレス電話親機10自身は呼出停止中(留守番電話メッセージ聴取中)の状態に遷移する。
Then, the cordless
このように、コードレス電話親機10は、留守応答を行う場合に、コードレス電話子機30や宅内の携帯電話機40−1に対しては着信鳴動の停止処理を行うが、宅外の携帯電話機40、即ち携帯電話機40−2に対しては着信鳴動の停止処理は行わないのである。
As described above, the cordless
なお、上記では、呼出中の状態のコードレス電話親機10が呼出停止中(留守番電話メッセージ聴取中)の状態に遷移する過程で、所定の時間の経過後に、先ずコードレス電話親機10自身の着信鳴動を停止するように説明したが、その着信鳴動の停止や留守応答中である旨の表示を行う順序はこれに限定されるものではない。例えば、コードレス電話親機10自身の着信鳴動を停止する前に、子機や宅内の携帯電話機の着信鳴動を停止しても良い。また、ステップ304〜ステップ306においてステップ305の判断を行うことなくコードレス電話子機30及び携帯電話機40−2のそれぞれに一括してメッセージを送信しても良い(以下の説明においても同様)。
In the above description, in the process in which the cordless
<留守応答〜宅外携帯情報端末の応答まで>
図8は、第1の実施形態におけるコードレス電話システムの留守応答時の宅外携帯情報端末の応答シーケンス図である。
<From absence to response to response from mobile information terminal outside the home>
FIG. 8 is a response sequence diagram of the out-of-home portable information terminal at the time of the absence response of the cordless telephone system according to the first embodiment.
呼出中(着信鳴動中)の状態の宅外の携帯電話機40、即ち携帯電話機40−2において、利用者がオフフックして呼出に応答するとコードレス電話親機10に応答メッセージ「200 OK」を送信する(ステップ401)。
When the user responds to the call by off-hooking the
応答メッセージ「200 OK」を受信したコードレス電話親機10は固定電話網に対して着信応答処理を行う(ステップ402)とともに、呼出停止中で留守番電話メッセージ聴取中の状態にある携帯電話機40−1とコードレス電話子機30に対して解放処理を行う(ステップ403)。
The cordless
着信応答処理は、コードレス電話親機10が固定電話網に向けて着信に対する応答を示す、例えば、Connectメッセージを送信することにより行う。
The incoming call response process is performed when the cordless
解放処理は、コードレス電話親機10が携帯電話機40−1に向けて、例えば、BYEメッセージを送信(あるいは、コードレス電話親機10からCANCELメッセージを送信した後、携帯電話機40−1から応答メッセージ「200 OK」を受信)することにより行う。同様にコードレス電話子機30に向けて、例えば、Relメッセージを送信することにより行う。
In the release process, for example, the cordless
以上により、携帯電話機40−2は固定電話網との通話中状態となり、携帯電話機40−1とコードレス電話子機30は待機中状態に遷移する。さらに、コードレス電話親機10自身も待機中状態に遷移する。
As described above, the cellular phone 40-2 enters a state of being in a call with the fixed telephone network, and the cellular phone 40-1 and the
<留守応答時の時間経過による対応>
図9は、第1の実施形態におけるコードレス電話システムの留守応答時の対応を示す図である。
<Responding to the passage of time during an absence response>
FIG. 9 is a diagram showing a response at the time of an absence response of the cordless telephone system in the first embodiment.
図9において、着信からOGM再生などの時間経過とともに携帯電話機40−1などが対応可能な動作の一例を示す。 FIG. 9 shows an example of an operation that can be handled by the cellular phone 40-1 or the like as time elapses from an incoming call to OGM playback.
符号501に示すコードレス電話親機10及びコードレス電話子機30は、符号504に示すベル着信の期間は、ベル鳴動をデフォルトで4回繰り返す。この期間中に着信に対する応答が無ければ、ベル鳴動を停止し、符号505に示すOGM再生の期間に移る。
The cordless
符号505に示すOGM再生の期間は、OGM再生の音声をモニタし、コードレス電話親機10又はコードレス電話子機30においてオフフックによって着信に対する応答があれば着信可能である。この期間中に着信に対する応答が無ければ、符号506に示すICM録音の期間に移る。
During the OGM playback period indicated by
符号506に示すICM録音の期間は、ICM録音の音声をモニタし、コードレス電話親機10又はコードレス電話子機30においてオフフックによる応答があれば着信可能である。この期間中に着信に対する応答が無ければ、着信は切断される。
During the ICM recording period indicated by
符号502に示す宅内の携帯電話機40−1は、符号504に示すベル着信の期間は、ベル鳴動を所定時間(ここではコードレス電話親機10及びコードレス電話子機30がベル鳴動する期間に合わせる)繰り返す。この期間中に着信に対する応答が無ければ、ベル鳴動を停止し、符号505に示すOGM再生の期間に移る。
In the mobile phone 40-1 in the house indicated by
符号505に示すOGM再生の期間は、「留守電応答中」を表示し、携帯電話機40−1においてオフフックによって着信に対する応答があれば着信可能である。この期間中に着信に対する応答が無ければ、符号506に示すICM録音の期間に移る。
During the period of OGM playback indicated by
符号506に示すICM録音の期間は、「留守電応答中」を表示し、携帯電話機40−1においてオフフックによる応答があれば着信可能である。この期間中に着信に対する応答が無ければ、着信は切断される。
During the ICM recording period indicated by
符号503に示す宅外の携帯電話機40−2は、符号504に示すベル着信の期間は、ベル鳴動を所定時間(ここではコードレス電話親機10及びコードレス電話子機30がベル鳴動する期間)繰り返す。この期間中に着信に対する応答が無ければ、ベル鳴動を停止することなく、符号505に示すOGM再生の期間に移る。
The mobile phone 40-2 outside the home indicated by
符号505に示すOGM再生の期間は、ベル鳴動は継続し、携帯電話機40−2においてオフフックによって着信に対する応答があれば着信可能である。この期間中に着信に対する応答が無ければ、符号506に示すICM録音の期間に移る。
During the OGM playback period indicated by
符号506に示すICM録音の期間は、ベル鳴動は継続し、携帯電話機40−2においてオフフックによる応答があれば着信可能である。この期間中に着信に対する応答が無ければ、着信は切断される。
During the ICM recording period indicated by
以上、説明したように、本実施形態のコードレス電話装置によれば、固定電話網からの着信に対して、コードレス電話装置の親機が留守電応答中であっても、宅外に持ち出した携帯情報端末(つまり、宅外スマホとして設定された携帯電話機40−2)は留守電応答が終了するまでは着信鳴動を継続するため、利用者は応答機会を失うことなく着信に応答することができる。 As described above, according to the cordless telephone device of the present embodiment, even when the base unit of the cordless telephone device is answering an answering phone for incoming calls from the fixed telephone network, Since the information terminal (that is, the mobile phone 40-2 set as an out-of-home smartphone) continues ringing until the answering machine response ends, the user can respond to the incoming call without losing a response opportunity. .
(第2の実施形態)
第2の実施形態では、第1の実施形態において説明したコードレス電話システムの留守応答時の動作の変形例について説明する。
(Second Embodiment)
In the second embodiment, a modified example of the operation at the time of an absence response of the cordless telephone system described in the first embodiment will be described.
<留守応答時の動作の変形例>
図10は、第2の実施形態におけるコードレス電話システムの留守応答シーケンス図である。以下、図10のシーケンス図に従って、留守応答時の動作について説明する。なお、着信呼出に至るまでの動作については図5と同様であるため説明を省略し、留守応答時の動作を説明した図6と重複する部分については説明を簡略化する。
<Modified example of operation during absence response>
FIG. 10 is an absence response sequence diagram of the cordless telephone system according to the second embodiment. Hereafter, the operation | movement at the time of an absence response is demonstrated according to the sequence diagram of FIG. Since the operation up to the incoming call is the same as that in FIG. 5, the description thereof is omitted, and the description overlapping with FIG. 6 that describes the operation at the time of answering is simplified.
呼出中の状態に遷移したコードレス電話親機10は、所定の時間が経過してもコードレス電話子機30、携帯電話機40−1、携帯電話機40−2及びコードレス電話親機10自身での利用者による応答操作がなかった場合(ステップ601)、以下に示す留守番電話メッセージによる留守応答を行う。
The cordless
コードレス電話親機10は、留守応答に先立ち、先ずコードレス電話親機10自身の着信鳴動を停止するとともに、コードレス電話子機30と携帯電話機40−1に対して着信鳴動の停止処理を行う(ステップ602)。
Prior to the answering response, the cordless
ここで、第2実施形態におけるコードレス電話システムにおいて第1に特徴的なことは、第1の実施形態で説明したものと同様に、留守応答を行う場合に、宅外の携帯電話機40、即ち携帯電話機40−2に対しては着信鳴動の停止処理は行っていないことである。
Here, the first characteristic of the cordless telephone system according to the second embodiment is that, as in the case described in the first embodiment, when an answering response is made, the
コードレス電話親機10は、次に、携帯電話機40−1の他に携帯電話機40−2及びコードレス電話子機30に対して留守応答中を表示する処理を行う(ステップ603)。
Next, the cordless
ここで、第2の実施形態におけるコードレス電話システムにおいて第2に特徴的なことは、留守応答を行う場合に、宅外の携帯電話機40、即ち携帯電話機40−2に対しては着信鳴動を継続させたままで、留守応答中である旨を携帯電話機40−2上に表示することである。
Here, the second characteristic of the cordless telephone system according to the second embodiment is that the ringing of the incoming call is continued for the
携帯電話機40−2への留守応答中を表示する処理も、第1の実施形態で説明したものと同様に、例えばSIPに準拠してNOTIFYメッセージに留守応答中表示を示す情報要素を含めて送信することにより行う。コードレス電話子機30への留守応答中を表示する処理は、例えば内部メッセージ、あるいは、上記Q.931仕様に準拠したInfoメッセージ相当のメッセージに留守応答中表示を示す情報要素を含めて送信することにより行う。
Similarly to the processing described in the first embodiment, for example, the processing for displaying the absence response to the cellular phone 40-2 includes the information element indicating the absence response display in the NOTIFY message in conformity with SIP. To do. The processing for displaying the absence response to the cordless
コードレス電話親機10は、最後に、TAM部102を制御して留守番電話メッセージの録音・再生動作を開始させるとともに、TAM部102と、コードレス電話親機10自身、固定電話網及びコードレス電話子機30との間の音声パスを接続して留守番電話メッセージを聴取可能に制御する(ステップ604)。そして、コードレス電話親機10は、呼出停止中で留守番電話メッセージ聴取中の状態に遷移する。
Finally, the cordless
図11は、第2の実施形態におけるコードレス電話システムの親機の留守応答動作を示すフローチャートである。 FIG. 11 is a flowchart showing an answering operation of the base unit of the cordless telephone system according to the second embodiment.
図11では、図10において説明したコードレス電話システムの留守応答動作の中でもコードレス電話親機10の留守応答動作についてさらに詳しく説明する。なお、図7と重複する部分については説明を簡略化する。
In FIG. 11, the answering operation of the cordless
呼出中の状態に遷移したコードレス電話親機10は、所定の時間が経過したか否かを判断する(ステップ701)。
The cordless
ステップ701において、所定の時間が経過していなければ所定の時間が経過するまで待つ(ステップ701:No)。所定の時間が経過していれば(ステップ701:Yes)、コードレス電話親機10自身の着信鳴動を停止する(ステップ702)。
If the predetermined time has not elapsed in step 701, the process waits until the predetermined time elapses (step 701: No). If the predetermined time has elapsed (step 701: Yes), the ringing of the
コードレス電話親機10は、次に記憶部103に記憶されている登録子機(つまり、子機として登録されている携帯電話機と、さらにその携帯電話機についての宅外/宅内の情報を含む)と登録子機の現在の状態を参照する(ステップ703)。
The cordless
ステップ703において、呼出中(着信鳴動中)の状態の宅外の携帯電話機があれば(ステップ703:No)、留守応答中である旨の表示をさせるためのメッセージを無線LAN I/F部109を介して送信し、その携帯電話機の状態は変えずに、即ち着信鳴動をさせたままで、留守応答中である旨の表示をさせる(ステップ704)。
In step 703, if there is a mobile phone outside the house that is ringing (incoming ringing) (step 703: No), a message for displaying that there is an answering response is displayed on the wireless LAN I /
ステップ703において、呼出中(着信鳴動中)の状態の子機や宅内の携帯電話機があれば(ステップ703:Yes)、着信鳴動を停止するためのメッセージをコードレス電話子機無線I/F部107や無線LAN I/F部109を介して送信し、その子機や携帯電話機の着信鳴動を停止する(ステップ705)。
In step 703, if there is a handset that is ringing (incoming call ringing) or a cellular phone in the house (step 703: Yes), a message for stopping ringing is sent to the cordless telephone handset wireless I /
そして、コードレス電話親機10は、その子機や携帯電話機に留守応答中である旨の表示をさせるためのメッセージをコードレス電話子機無線I/F部107や無線LAN I/F部109を介して送信し、留守応答中である旨の表示をさせる処理を行う(ステップ706)。
Then, the cordless
最後に、コードレス電話親機10は、TAM部102に留守番電話メッセージの録音・再生動作を開始させるとともに、TAM部102とコードレス電話親機10自身、TAM部102とコードレス電話子機30及びTAM部102と固定電話網との間の音声パスを接続する(ステップ707)。
Finally, the cordless
そして、コードレス電話親機10自身は呼出停止中(留守番電話メッセージ聴取中)の状態に遷移する。
Then, the cordless
このように、本実施形態のコードレス電話親機10は、留守応答を行う場合に、コードレス電話子機30や宅内の携帯電話機40−1に対しては着信鳴動の停止処理を行うが、宅外の携帯電話機40−2に対しては着信鳴動の停止処理は行わないのである。
As described above, when the cordless
また、本実施形態のコードレス電話親機10は、留守応答を行う場合に、宅外の携帯電話機40−2に対しては着信鳴動を継続させたままで、留守応答中である旨を携帯電話機40−2上に表示するのである。
In addition, when the cordless
以降、留守応答時の宅外の携帯電話機40−2の着信への応答動作については、図8の応答シーケンス図の説明と同様であるため説明を省略する。 Hereinafter, the response operation to the incoming call of the mobile phone 40-2 outside the house at the time of the absence response is the same as the description of the response sequence diagram of FIG.
<変形例における留守応答時の時間経過による対応>
図12は、第2の実施形態におけるコードレス電話システムの留守応答時の対応を示す図である。なお、留守応答時の対応を説明した図9と重複する部分については説明を簡略化する。
<Responding to the passage of time during the absence response in the modification>
FIG. 12 is a diagram illustrating a response at the time of an absence response of the cordless telephone system according to the second embodiment. In addition, description is simplified about the part which overlaps with FIG. 9 which demonstrated the response | compatibility at the time of an absence response.
図12において、符号801に示すコードレス電話親機10及びコードレス電話子機30、符号802に示す宅内の携帯電話機40−1、符号803に示す宅外の携帯電話機40−2のそれぞれが、着信からOGM再生などの時間経過とともに対応可能な動作の一例を示す。
In FIG. 12, the cordless
符号801に示すコードレス電話親機10及びコードレス電話子機30は、符号804に示すベル着信の期間は、ベル鳴動を繰り返す。この期間中に着信に対する応答が無ければ、ベル鳴動を停止し、符号805に示すOGM再生の期間に移る。
The cordless
なお、図12に明示していないが、符号804に示すベル着信の期間は、着信に対する応答が可能である(符号802に示す宅内の携帯電話機40−1、符号803に示す宅外の携帯電話機40−2の場合も同様に着信に対する応答が可能)。
Although not explicitly shown in FIG. 12, during the bell incoming period indicated by
符号805に示すOGM再生の期間は、OGM再生の音声をモニタし、コードレス電話親機10又はコードレス電話子機30においてオフフックによって着信に対する応答があれば着信可能である。この期間中に着信に対する応答が無ければ、符号806に示すICM録音の期間に移る。
During the OGM playback period indicated by
符号806に示すICM録音の期間は、ICM録音の音声をモニタし、コードレス電話親機10又はコードレス電話子機30においてオフフックによる応答があれば着信可能である。この期間中に着信に対する応答が無ければ、着信は切断される。
During the ICM recording period indicated by
なお、OGM再生及びICM録音の期間は、無音中でも留守電応答中であることがわかるように「留守電応答中」を表示するようにしても構わない。表示はLED(Light Emitting Diode)の点滅などによる単純なものでも構わない。 It should be noted that during the OGM playback and ICM recording period, “answering answering” may be displayed so that it can be understood that the answering machine is responding even when there is no sound. The display may be as simple as blinking of an LED (Light Emitting Diode).
符号802に示す宅内の携帯電話機40−1は、符号804に示すベル着信の期間は、ベル鳴動を所定時間繰り返す。この期間中に着信に対する応答が無ければ、ベル鳴動を停止し、符号805に示すOGM再生の期間に移る。
The in-home mobile phone 40-1 indicated by
符号805に示すOGM再生の期間は、「留守電応答中」を表示し、携帯電話機40−1においてオフフックによって着信に対する応答があれば着信可能である。この期間中に着信に対する応答が無ければ、符号806に示すICM録音の期間に移る。
During the period of OGM playback indicated by
符号806に示すICM録音の期間は、「留守電応答中」を表示し、携帯電話機40−1においてオフフックによる応答があれば着信可能である。この期間中に着信に対する応答が無ければ、着信は切断される。
During the ICM recording period indicated by
なお、OGM再生及びICM録音の期間は、「留守電応答中」を表示中でも留守電応答中であることがわかるようにコードレス電話親機10から携帯電話機40−1にOGM再生及びICM録音の音声データを逐次送信して携帯電話機40−1から出力するようにしても構わない。
During the OGM playback and ICM recording period, the voice of OGM playback and ICM recording is sent from the cordless
符号803に示す宅外の携帯電話機40−2は、符号804に示すベル着信の期間は、ベル鳴動を所定時間繰り返す。この期間中に着信に対する応答が無ければ、ベル鳴動を停止することなく、符号805に示すOGM再生の期間に移る。
The mobile phone 40-2 outside the home indicated by
符号805に示すOGM再生の期間は、「留守電応答中」を表示し、ベル鳴動は継続し、携帯電話機40−2においてオフフックによって着信に対する応答があれば着信可能である。この期間中に着信に対する応答が無ければ、符号806に示すICM録音の期間に移る。
During the OGM playback period indicated by
符号806に示すICM録音の期間は、「留守電応答中」を表示し、ベル鳴動は継続し、携帯電話機40−2においてオフフックによる応答があれば着信可能である。この期間中に着信に対する応答が無ければ、着信は切断される。
During the ICM recording period indicated by
なお、OGM再生及びICM録音の期間でも音声モニタが可能なように、設定により、1度目のオフフックで音声モニタを行い、2度目のオフフックにより応答するようにしても構わない。 It should be noted that the sound may be monitored by the first off-hook and the response may be made by the second off-hook according to the setting so that the sound can be monitored even during the period of OGM playback and ICM recording.
以上、説明したように、変形例のコードレス電話装置によれば、固定電話網からの着信に対して、コードレス電話装置の親機が留守電応答中であっても、宅外に持ち出した携帯情報端末は留守電応答が終了するまでは着信鳴動を継続するため、利用者は応答機会を失うことなく着信に応答することができる。 As described above, according to the cordless telephone device of the modified example, even if the base unit of the cordless telephone device is answering the answering machine for the incoming call from the fixed telephone network, the portable information taken out of the house Since the terminal continues ringing until the answering machine response ends, the user can respond to the incoming call without losing the opportunity to answer.
また、着信鳴動中の宅外の携帯情報端末には、着信鳴動中であっても親機が留守応答中である旨の表示がされるため、利用者は親機が留守応答中であることを把握しつつ着信に応答することができる。 In addition, since the main unit is not answering even if the incoming call is ringing, the mobile device that is ringing the incoming call will indicate that the parent unit is answering. It is possible to respond to incoming calls while grasping.
(第3の実施形態)
第3の実施形態では、電話装置の一例としてのコードレス電話親機10が転送先の携帯電話機に対し、コードレス電話親機10に電話を掛けた発信者の電話機(以下、「発信者電話機」という)の発信者番号を表示させる例を説明する。発信者番号を表示させる携帯電話機40としては、宅内にある携帯電話機であるスマートフォン(以下、「宅内スマホ」という)40−1、宅外にある携帯電話機であるスマートフォン(以下、「宅外スマホ」という)40−2のいずれでもよいが、ここでは、宅外スマホ40−2に転送する場合を説明する。
(Third embodiment)
In the third embodiment, a cordless
図13は、第3の実施形態におけるコードレス電話システムの概要を示す模式図である。第3の実施形態のコードレス電話システムは第1の実施形態とほぼ同一の構成を有する。第1の実施形態と同一の構成要素については同一の符号を用いることで、その説明を省略する。 FIG. 13 is a schematic diagram showing an outline of a cordless telephone system according to the third embodiment. The cordless telephone system of the third embodiment has almost the same configuration as that of the first embodiment. About the same component as 1st Embodiment, the description is abbreviate | omitted by using the same code | symbol.
第3の実施形態のコードレス電話システムでは、コードレス電話親機10(CDL電話親機10とも表記する場合がある)は、転送電話機の機能を有しており、例えばインターネット等の外部ネットワークに接続されたSIPサーバ60を介して、宅外スマホ40−2や宅内スマホ40−1を含む複数の携帯電話機40と接続する。また、コードレス電話親機10は、電話交換局を含む固定電話網70を介して、個人宅や企業などの様々な固定電話機80と接続する。
In the cordless telephone system according to the third embodiment, the cordless telephone base unit 10 (also referred to as the CDL telephone base unit 10) has a transfer telephone function, and is connected to an external network such as the Internet. In addition, the
SIP(Session Initiation Protocol)サーバ60は、コードレス電話親機10や携帯電話機40(宅内スマホ40−1、宅外スマホ40−2)などの複数の電話機とIPアドレスの対応関係を集めると共に、これらの間で送受信されるSIPに準拠したメッセージを中継する役目を果たす。言い換えると、SIPサーバ60は、コードレス電話親機10と転送先の携帯電話機(例えば宅外スマホ40−2)との通信路(セッション)を確立するための中継器の機能を有する。
A SIP (Session Initiation Protocol)
コードレス電話親機10は、固定電話機80−1から発信者番号が付帯された着信を受け付けると、自身を着信状態に遷移させると共に、自身の電話番号(転送電話機番号)及び発信者番号を付帯して固定電話機80−1からの着信を、SIPサーバ60を中継して宅外スマホ40−2に転送する。なお、コードレス電話親機10は、発信先からの着信を受け付けると、一定時間鳴動しても応答が無かった場合に宅外スマホ40−2に転送してもよいし、あらかじめ自動転送が設定されている場合、発信先からの着信を受け付けると同時に自身を鳴動することなく宅外スマホ40−2に着信を転送してもよい。
When the cordless
また、宅外スマホ40−2には、発信者番号表示用の専用アプリが予めインストールされている。宅外スマホ40−2は、コードレス電話親機10からの着信転送を受け付けると、LCD部146の画面に着信があったことを表示するとともに、発信元の固定電話機80−1の発信者番号及び転送元のコードレス電話親機10の転送電話機番号の両方を表示する。発信者番号は、例えば「03xxxxyyyy」と表示される。転送電話機番号は、例えば「050……」と表示される。
In addition, a dedicated application for displaying a caller ID is installed in advance on the outside smartphone 40-2. When receiving the incoming call transfer from the cordless
また、宅外スマホ40−2の記憶部143に記憶されている電話帳のデータに、発信者番号が登録されている場合、宅外スマホ40−2は、発信者番号と併せて、電話帳に登録されている発信者の氏名又は名称を表示する。なお、宅外スマホ40−2は、発信者の氏名又は名称を表示する場合、発信者番号を表示しなくてもよいし、発信者番号も併せて表示してもよい。
In addition, when the caller number is registered in the phone book data stored in the
コードレス電話親機10が宅外スマホ40−2に発信者番号を通知する方法として、コードレス電話親機10と宅外スマホ40−2との間で情報や音声等の各種データの通信路(つまり、セッション)を確立する時に送信されるINVITEメッセージを用いて通知する方法と、NOTIFYメッセージを用いて通知する方法との2つが想定される。INVITEメッセージは、セッションの確立の開始において使用されるコマンドである。一方、NOTIFYメッセージは、特定の状態を示す情報(例えば着信中の接続要求の情報)を通知するコマンドであり、セッションの確立と関係なく、使用されるコマンドであるが、本実施形態では、セッションの確立前に使用される。これらのコマンドを用いて発信者番号を通知する方法は、どちらかに固定して設定されてもよいし、ユーザが任意に選択して設定されてもよい。
As a method for the cordless
(INVITEメッセージによる発信者番号の通知)
図14は、第3の実施形態におけるセッション確立時にINVITEメッセージを用いてコードレス電話親機10から宅外スマホ40−2に発信者番号を通知する動作を示すシーケンス図である。発信者電話機としての固定電話機80−1(図13参照)から固定電話網70を介してコードレス電話親機10に着信があった場合、コードレス電話親機10は、鳴動し、一定時間鳴動しても、応答が無かった場合、着信転送を開始する(ステップ901)。
(Notification of caller ID by INVITE message)
FIG. 14 is a sequence diagram showing an operation of notifying the caller number from the cordless
コードレス電話親機10の親機制御部110は、記憶部103を参照し、転送先の携帯電話機40として宅外スマホ40−2の有無を確認する。記憶部103には、転送先の子機として、宅外スマホ40−2、宅内スマホ40−1及びコードレス電話子機30が登録されている。なお、転送先として、ここでは、宅外スマホ40−2を優先させているが、他の電話機を優先させてもよい。また、転送先の宅外スマホ40−2が一定時間待っても応答しなかった場合、次の宅内スマホ40−1に転送先を切り替えてもよい。転送先の順番は、ユーザのコードレス電話親機10に対する操作(例えばLCD部106がタッチパネルにより構成される場合にはタッチ入力操作)により、任意に設定可能である。また、登録した転送先が全て応答しなかった場合、最初の転送先に戻って再び転送先を探してもよい。
The base
ここで、コードレス電話親機10から宅外スマホ40−2への着信転送で使用されるメッセージの仕様は、IETF(Internet Engineering Task Force)により策定された「RFTC3261」で規定されている。「RFTC3261」には、SIPに準拠したINVITEメッセージなどの仕様が記述されている。
Here, the specification of the message used for the incoming call transfer from the cordless
また、これらのメッセージは、コードレス電話親機10側のアプリケーションであるSIP_UA(User Agent:ユーザエージェント)と、宅外スマホ40−2側のアプリケーションであるSIP_UAとによって、SIPサーバ60を介してやり取りされる。
These messages are exchanged via the
コードレス電話親機10は、着信転送を開始すると、宅外スマホ40−2に対して着信処理を行う。着信処理として、コードレス電話親機10は、宅外スマホ40−2にSIPに準拠してINVITEメッセージを送信する(ステップ902)。宅外スマホ40−2に送信されるINVITEメッセージには、外部ネットワーク(WAN)の宛先の他、発信者番号及び転送電話機番号の両方が含まれる。
When the cordless
宅外スマホ40−2は、着信メッセージを受信し、INVITEメッセージを受け付けると、受け付けたことを表す「100 Trying」のレスポンスをコードレス電話親機10に返す。宅外スマホ40−2は、INVITEメッセージに付帯された転送電話機番号及び発信者番号の両方をLCD部146の画面に表示する(図15参照)。
When the out-of-home smartphone 40-2 receives the incoming message and receives the INVITE message, it returns a response of “100 Trying” indicating the reception to the cordless
宅外スマホ40−2は、ユーザを呼び出すための着信鳴動を開始し(ステップ904)、呼び出していることを表す「180 Ringing」のレスポンスをコードレス電話親機10に送信する(ステップ905)。 The out-of-home smartphone 40-2 starts ringing for calling the user (step 904), and transmits a “180 Ringing” response indicating the calling to the cordless telephone base unit 10 (step 905).
宅外スマホ40−2は、SIPに準拠した応答を行い、呼出中の状態に遷移する。呼出中の状態とは、具体的にはLCD部146に発信者番号及び転送電話機番号の両方を表示し、着信鳴動を行っている状態である。
The out-of-home smartphone 40-2 makes a response conforming to the SIP, and transitions to a calling state. Specifically, the ringing state is a state in which both the caller number and the forwarding telephone number are displayed on the
コードレス電話親機10は、宅外スマホ40−2から着信メッセージに対する応答を受信した呼出中の状態に遷移する。ユーザが宅外スマホ40−2の操作部145内の通話ボタンbn1(図15参照)を押して応答すると(ステップ906)、宅外スマホ40−2は、INVITEメッセージに対し、宅外スマホ40−2を所持するユーザの操作によって通話ボタンbn1が押されて、コードレス電話親機10との間のセッションを確立できる状態になったことを表す「200 OK」のレスポンスをSIPサーバ60を介してコードレス電話親機10に送信する(ステップ907)。
The cordless
コードレス電話親機10は、「200 OK」のレスポンスを受信すると、「ACK」を宅外スマホ40−2に返し(ステップ908)、宅外スマホ40−2とのセッションを確立する。これにより、コードレス電話親機10に接続された発信元の固定電話機80−1と宅外スマホ40−2とが通話中の状態に遷移する(ステップ909)。
When receiving the response “200 OK”, the cordless
図15は、第3の実施形態における着信鳴動中に表示される宅外スマホ40−2のLCD部146の画面を示す図である。この画面には、発信者番号「03xxxxyyyy」、及び転送電話機番号「050……」の両方が表示される。発信者番号及び転送電話機番号の表示は、宅外スマホ40−2がセッション確立時にコードレス電話親機10から送信されるINVITEメッセージを受け付けてからユーザが通話ボタンbn1を押下するまでの期間において行われる。なお、コードレス電話親機10は、この期間、自身のLCD部106に発信者番号を表示させてもよい。また、通話が開始されると、通話ボタンbn1の機能は、通話終了ボタンに遷移する。なお、発信者番号及び転送電話機番号の表示は、通話終了となるまで継続させてもよい。
FIG. 15 is a diagram illustrating a screen of the
また、宅外スマホ40−2は、電話帳の機能を搭載しており、かつ、電話帳のデータに発信者番号が登録されている場合、発信者番号に対応する発信者の氏名又は名称(例えば「Aさん」)が発信者番号と併せて表示される。なお、電話帳の機能を搭載していない、又は、電話帳のデータに発信者番号が登録されていない場合、宅外スマホ40−2は、単に発信者番号及び転送電話機番号の両方をLCD部146の画面に表示する。 In addition, the outside smartphone 40-2 has a phone book function, and when the caller number is registered in the phone book data, the name or name of the caller corresponding to the caller number ( For example, “Mr. A”) is displayed together with the caller ID. When the phone book function is not installed or the caller number is not registered in the phone book data, the outside smartphone 40-2 simply displays both the caller number and the transfer phone number on the LCD unit. 146 is displayed on the screen.
このように、INVITEメッセージで発信者番号を通知する場合、着信転送を受けると同時に発信者番号が宅外スマホ40−2に表示されるので、ユーザは宅外スマホ40−2に表示された発信者番号を見て、速やかに発信元が誰であるかを安心して確認することができる。 Thus, when the caller ID is notified by the INVITE message, since the caller ID is displayed on the outside smartphone 40-2 at the same time as receiving the incoming call transfer, the user can send the call displayed on the outside smartphone 40-2. By looking at the user number, it is possible to promptly confirm with ease who the caller is.
(NOTIFYメッセージによる発信者番号の通知)
図16は、第3の実施形態におけるセッション確立時にNOTIFYメッセージを用いてコードレス電話親機10から宅外スマホ40−2に発信者番号を通知する動作を示すシーケンス図である。このシーケンスでは、着信中の接続要求の情報を通知するNOTIFYメッセージが用いられる。なお、NOTIFYメッセージは、セッションを確立した後でも、送信することは可能であるが、図16では、セッション確立前、つまり通話中になる前にNOTIFYメッセージを送信する場合を示す。
(Notification of caller ID by NOTIFY message)
FIG. 16 is a sequence diagram showing an operation of notifying a caller number from the cordless
図14のステップ901〜905と同様の手順で宅外スマホ40−2は着信鳴動中となっている場合を想定する。ただし、コードレス電話親機10から宅外スマホ40−2に送信されるINVITEメッセージには、コードレス電話親機10の転送電話機番号が付帯されているが、発信者番号は付帯されていない。INVITEメッセージを受信した時点では、宅外スマホ40−2は、INVITEメッセージに含まれる転送電話機番号だけをLCD部146の画面に表示する。
Assume that the out-of-home smartphone 40-2 is ringing in the same procedure as steps 901 to 905 in FIG. However, the INVITE message transmitted from the cordless
続けて、宅外スマホ40−2による着信鳴動中、コードレス電話親機10は、SIPに準拠してNOTIFYメッセージを宅外スマホ40−2に送信し、着信中の接続要求の情報を通知する(ステップ1001)。このNOTIFYメッセージには、着信中の接続要求の情報として、発信者番号が含まれる。
Subsequently, while the incoming call is ringing by the outside smartphone 40-2, the cordless
宅外スマホ40−2は、NOTIFYメッセージによる情報の通知を受け付けると、受け付けたことを表す「200 OK」のレスポンスを、SIPサーバ60を介してコードレス電話親機10に送信する(ステップ1002)。宅外スマホ40−2は、NOTIFYメッセージに含まれる発信者番号をLCD部146の画面に表示する。
When receiving the notification of information by the NOTIFY message, the outside smartphone 40-2 transmits a response of “200 OK” indicating the reception to the cordless
この後、図14のステップ906〜909と同様、宅外スマホ40−2のユーザが通話ボタンbn1を押下すると、宅外スマホ40−2は、コードレス電話親機10によって転送される固定電話機80−1と通話中になり、宅外スマホ40−2のユーザと、コードレス電話親機10に接続された固定電話機80−1のユーザとが通話を開始する。
Thereafter, as in steps 906 to 909 in FIG. 14, when the user of the outside smartphone 40-2 presses the call button bn1, the outside smartphone 40-2 is connected to the fixed telephone 80- transferred by the cordless
図17は、第3の実施形態における着信鳴動中に表示される宅外スマホ40−2のLCD部146の画面を示す図である。NOTIFYメッセージを受信する前、宅外スマホ40−2のLCD部146の画面には、転送電話機番号だけが表示される。その後、NOTIFYメッセージを受信すると、発信者番号及び転送電話機番号が表示されるようになる。
FIG. 17 is a diagram illustrating a screen of the
このように、着信鳴動中であっても、NOTIFYメッセージの受信前後で宅外スマホ40−2のLCD部146の画面に表示される情報が変化する。つまり、コードレス電話親機10から送信されるNOTIFYメッセージを受け付けてから、ユーザが通話ボタンbn1を押下するまでの期間、発信者番号及び転送電話機番号が表示される。なお、コードレス電話親機10は、この期間、自身のLCD部106の画面に発信者番号を表示させてもよい。
In this way, even when the incoming call is ringing, the information displayed on the screen of the
また、通話が開始されると、通話ボタンbn1の機能は、通話終了ボタン(図示せず)の機能に遷移する。発信者番号及び転送電話機番号の表示は、通話終了となるまで継続させてもよい。 When the call is started, the function of the call button bn1 is changed to the function of a call end button (not shown). The display of the caller number and the transfer telephone number may be continued until the call is terminated.
また、宅外スマホ40−2は、電話帳の機能を搭載しており、かつ、電話帳のデータに発信者番号が登録されている場合、発信者番号に対応する発信者の氏名「Aさん」が発信者番号と併せて表示される。なお、電話帳の機能を搭載していない、又は電話帳のデータに発信者番号が登録されていない場合、宅外スマホ40−2は、単に発信者番号及び転送電話機番号をLCD部146の画面に表示する。
Further, when the outside smartphone 40-2 has a phone book function and the caller number is registered in the phone book data, the name of the caller corresponding to the caller number “Mr. A” "Is displayed together with the caller ID. When the phone book function is not installed or the caller number is not registered in the phone book data, the outside smartphone 40-2 simply displays the caller number and the transfer phone number on the screen of the
このように、NOTIFYメッセージを用いて発信者番号を通知する場合、INVITEメッセージによって転送電話機番号が通知された後、NOTIFYメッセージによって発信者番号が宅外スマホ40−2に通知されるので、ユーザは宅外スマホ40−2の画面に表示された転送電話機番号から少し間を置いて発信者番号を確認できる。 Thus, when notifying the caller number using the NOTIFY message, the caller number is notified to the outside smartphone 40-2 by the NOTIFY message after the transfer telephone number is notified by the INVITE message. The caller ID can be confirmed after a short interval from the forwarding telephone number displayed on the screen of the outside smartphone 40-2.
また、INVITEメッセージに発信者番号が付帯されないことから、INVITEメッセージに含める情報を減らすことができる。 In addition, since the caller ID is not attached to the INVITE message, information included in the INVITE message can be reduced.
また、宅外スマホ40−2がNOTIFYメッセージを受け取らない設定にした場合、発信者番号が表示されないが、その分、通信処理の負荷を軽減できる。この場合、宅外スマホ40−2のユーザが、転送電話機番号を見て、発信者番号を確認したい場合、コードレス電話親機10に対し、「状態通知の要求」を意味するSUBSCRIBEリクエストを送信し、コードレス電話親機10はこの要求に応じてNOTIFYメッセージを送信してもよい。
Further, when the outside smartphone 40-2 is set not to receive the NOTIFY message, the caller ID is not displayed, but the communication processing load can be reduced accordingly. In this case, when the user of the off-site smartphone 40-2 wants to confirm the caller ID by looking at the forwarding telephone number, the user sends a SUBSCRIBE request meaning “request for status notification” to the cordless
また、宅外スマホ40−2のユーザが、発信者番号を受け取らずに通話を開始した後、通話している相手の発信者番号を確認したい時、コードレス電話親機10にNOTIFYメッセージの送信を要求し、コードレス電話親機10はこの要求に応じてNOTIFYメッセージを送信してもよい。これにより、通話している相手の発信者番号を後から確認することも可能である。
When the user of the outside smartphone 40-2 starts a call without receiving the caller number and wants to confirm the caller number of the other party who is calling, send a NOTIFY message to the cordless
このように、本実施形態のコードレス電話親機10は、固定電話網70に接続され、コードレス電話親機10に対する子機としての携帯電話機である宅外スマホ40−2と無線接続を行う無線LANI/F部109(無線通信部)と、固定電話網70を介した固定電話機80−1(発信者電話機)からの着信があった場合に、宅外スマホ40−2を着信鳴動させる親機制御部110(制御部)と、を備える。親機制御部110は、固定電話機80−1と宅外スマホ40−2との通話開始前に、固定電話機80−1の電話番号とコードレス電話親機10の電話番号の情報を宅外スマホ40−2に送信して表示させる。
As described above, the cordless
これにより、ユーザは、宅外スマホ40−2を所持するユーザが通話を開始する前に、その宅外スマホ40−2への転送対象となる元の外線電話(つまり、発信者電話機)の発信者番号を知ることができる。従って、ユーザは、発信者番号、さらには発信者の氏名(名称)を見て、通話を開始するか否かを安心して判断することができる。 As a result, the user can send the original external telephone (that is, the caller telephone) to be transferred to the outside smartphone 40-2 before the user who owns the outside smartphone 40-2 starts a call. You can know the person number. Therefore, the user can determine with confidence whether or not to start a call by looking at the caller number and the name (name) of the caller.
また、コードレス電話親機10は、コードレス電話親機10と宅外スマホ40−2との間におけるセッションの確立時(言い換えると、通信路の形成開始時)に、INVITEメッセージによって固定電話機80−1の電話番号(発信者番号)とコードレス電話親機10の電話番号(転送電話機番号)の情報を宅外スマホ40−2に送信する。
Further, the cordless
これにより、コードレス電話親機10は、セッション確立時に、転送電話機であるコードレス電話親機10の電話番号と固定電話機80−1の電話番号との両方を同時に宅外スマホ40−2に表示させることができ、ユーザは転送電話の着信時に応対するか否かを速やかに判断できる。
As a result, the cordless
また、コードレス電話親機10は、コードレス電話親機10と宅外スマホ40−2との間におけるセッションの形成開始時に、INVITEメッセージによって固定電話機80−1の電話番号(発信者番号)を宅外スマホ40−2に送信し、さらにその後、NOTIFYメッセージによって固定電話機80−1の電話番号(発信者番号)の情報を宅外スマホ40−2に送信する。
Further, the cordless
これにより、コードレス電話親機10は、セッションを確立する前、任意のタイミングで発信者電話機の電話番号を宅外スマホ40−2に表示させることができ、ユーザは、転送電話機番号を見た後、続けて表示される発信者番号を見て、転送電話の着信に応答するか否かを判断できる。また、誰からの電話も受け付けられない状態にある時、発信者番号を見ることなく、即座に着信拒否することも可能である。
As a result, the cordless
また、コードレス電話親機10は、宅外スマホ40−2で通話ボタンbn1が押されると(通話開始の操作がある)と、通話開始の操作に応じて、固定電話機80−1と宅外スマホ40−2との間の通話を開始させる。これにより、ユーザの通話の意思を確認して通話を開始させることができ、不用意に繋いでしまうことを防止できる。
In addition, when the call button bn1 is pressed on the outside smartphone 40-2 (there is an operation for starting a call), the cordless
以上、図面を参照しながら各種の実施形態について説明したが、本発明はかかる例に限定されないことは言うまでもない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された範疇内において、各種の変更例又は修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。 While various embodiments have been described above with reference to the drawings, it goes without saying that the present invention is not limited to such examples. It will be apparent to those skilled in the art that various changes and modifications can be made within the scope of the claims, and these are naturally within the technical scope of the present invention. Understood.
例えば、第3の実施形態のコードレス電話システムでは、コードレス電話親機10と宅外スマホ40−2との間にSIPサーバ60が介在していたが、接続される電話機の数が少ない場合や中継しなくてもよい場合などにおいては、SIPサーバ60を介在させずにコードレス電話親機10と宅外スマホ40−2とが接続されるコードレス電話システムを構成することも可能である。
For example, in the cordless telephone system according to the third embodiment, the
また、本発明は、上記実施形態の電話装置の機能を実現するプログラムを、ネットワークあるいは各種記憶媒体を介して電話装置に供給し、この電話装置内のコンピュータが読み出して実行するプログラムも適用範囲である。 The present invention also includes a program that implements the function of the telephone device of the above embodiment to the telephone device via a network or various storage media, and that is read and executed by a computer in the telephone device. is there.
本発明は、携帯電話機を宅外においてもコードレス電話機の子機として使い勝手良く使用することが可能なコードレス電話装置などに有用である。 INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention is useful for a cordless telephone device and the like that can be used conveniently as a cordless telephone slave unit even outside the home.
10 コードレス電話親機(CDL電話親機)
20 アクセスポイント
30 コードレス電話子機
40 携帯電話機
40−1 携帯電話機(宅内スマホ)
40−2 携帯電話機(宅外スマホ)
60 SIPサーバ
70 固定電話網
80、80−1 固定電話機
101 NCU及びモデム部
102 TAM部
103、131、143 記憶部
104、132、144 音声入出力部
105、133、145 操作部
106、134、146 LCD部
107 コードレス電話子機無線I/F部
108 コードレス電話子機制御部
109、147 無線LAN I/F部
110 親機制御部
bn1 通話ボタン
10 Cordless phone base unit (CDL phone base unit)
20
40-2 Mobile phone (external smartphone)
60
Claims (5)
前記電話装置に対する子機としての携帯電話機と無線接続する無線通信部と、
前記固定電話網を介した発信者電話機からの着信があった場合に、前記携帯電話機に前記着信を転送して着信鳴動させる制御部と、を備え、
前記制御部は、前記発信者電話機と前記携帯電話機との通話開始前に、前記発信者電話機の電話番号と前記着信の転送元としての前記電話装置の電話番号とを前記携帯電話機に送信して表示させる、
電話装置。 A telephone device connected to a fixed telephone network,
A wireless communication unit wirelessly connected to a mobile phone as a slave unit for the telephone device;
A control unit for transferring the incoming call to the mobile phone and ringing the incoming call when there is an incoming call from the caller telephone via the fixed telephone network;
The control unit transmits a telephone number of the caller telephone and a telephone number of the telephone device as a transfer source of the incoming call to the mobile telephone before starting a call between the caller telephone and the mobile telephone. Display,
Telephone device.
前記制御部は、前記電話装置と前記携帯電話機との間の通信路の形成開始時に、前記発信者電話機の電話番号と前記電話装置の電話番号とを前記携帯電話機に送信する、
電話装置。 The telephone device according to claim 1,
The control unit transmits a telephone number of the caller telephone and a telephone number of the telephone apparatus to the mobile telephone at the start of forming a communication path between the telephone apparatus and the mobile telephone.
Telephone device.
前記制御部は、前記電話装置と前記携帯電話機との間の通信路の形成開始時に、前記電話装置の電話番号を前記携帯電話機に送信し、さらに、前記電話装置の電話番号の送信後に、前記発信者電話機の電話番号を前記携帯電話機に送信する、
電話装置。 The telephone device according to claim 1,
The control unit transmits a telephone number of the telephone device to the mobile phone at the start of formation of a communication path between the telephone device and the mobile phone, and after transmitting the telephone number of the telephone device, Sending the phone number of the caller phone to the mobile phone;
Telephone device.
前記携帯電話機において通話開始の指示操作があると、前記制御部は、前記通話開始の指示操作に応じて、前記発信者電話機と前記携帯電話機との間の通話を開始させる、
電話装置。 The telephone device according to any one of claims 1 to 3,
When there is a call start instruction operation in the mobile phone, the control unit starts a call between the caller phone and the mobile phone in response to the call start instruction operation.
Telephone device.
前記電話装置に対する子機としての携帯電話機と無線接続し、
前記固定電話網を介した発信者電話機からの着信があった場合に、前記携帯電話機に前記着信を転送して着信鳴動させることを特徴とし、
さらに、前記発信者電話機と前記携帯電話機との通話開始前に、前記発信者電話機の電話番号と前記着信の転送元としての前記電話装置の電話番号とを前記携帯電話機に送信して表示させる、
通知方法。 A notification method in a telephone device connected to a fixed telephone network,
Wireless connection with a mobile phone as a slave unit for the telephone device,
When there is an incoming call from a caller telephone via the fixed telephone network, the incoming call is forwarded to the mobile phone to ring the incoming call,
Further, before starting a call between the caller telephone and the mobile phone, the telephone number of the caller telephone and the telephone number of the telephone device as a transfer source of the incoming call are transmitted to the mobile phone for display.
Notification method.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016022200A JP2017143352A (en) | 2016-02-08 | 2016-02-08 | Telephone apparatus and notification method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016022200A JP2017143352A (en) | 2016-02-08 | 2016-02-08 | Telephone apparatus and notification method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017143352A true JP2017143352A (en) | 2017-08-17 |
Family
ID=59628669
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016022200A Pending JP2017143352A (en) | 2016-02-08 | 2016-02-08 | Telephone apparatus and notification method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2017143352A (en) |
-
2016
- 2016-02-08 JP JP2016022200A patent/JP2017143352A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2009084528A1 (en) | Server device and message transmission method | |
JP2008011366A (en) | Key telephone set using sip, termination at group representative thereof and incoming call response method | |
CN101584196B (en) | A system and method for providing cordless extension for communication devices | |
US20180316798A1 (en) | Communication system, communication method, and communication adapter | |
JP6012090B1 (en) | RADIO COMMUNICATION RELAY DEVICE, AUTOMATIC RESPONSE METHOD AND AUTOMATIC RESPONSE PROGRAM IN RADIO COMMUNICATION RELAY DEVICE | |
WO2014065414A1 (en) | Electronic device, control method, and control program | |
US7929521B2 (en) | IP telephone device | |
JP4207642B2 (en) | IP telephone apparatus and IP telephone system | |
JP2017158051A (en) | Telephone device and incoming call transfer control method | |
JP2017152932A (en) | Telephone device and notification method | |
JP5877485B1 (en) | Telephone device and incoming call ringing control method | |
JP2017143352A (en) | Telephone apparatus and notification method | |
US10848616B2 (en) | Portable voice unit communications via a communication device | |
JP6471981B2 (en) | Cordless telephone device and ringing control method | |
JP2017152933A (en) | Telephone device and call transfer control method | |
JP2017152934A (en) | Telephone device and incoming call control method | |
JP4757673B2 (en) | Mobile phone | |
JP6156911B2 (en) | RELAY DEVICE, RELAY DEVICE CONTROL METHOD, COMMUNICATION SYSTEM, AND PROGRAM | |
JP2015162683A (en) | communication server | |
JP2014086976A (en) | Electronic apparatus, control method, and control program | |
JP2010178126A (en) | Communication control method and communication system | |
JP6224799B2 (en) | Communication server | |
JP5853941B2 (en) | Telephone control device and program | |
JP2006080766A (en) | Mobile communication terminal, mobile communication method, and program | |
JP2006287983A (en) | Telephone terminal and terminal control program |