JP2017140789A - Printing control program and image forming device as well as printing control method - Google Patents
Printing control program and image forming device as well as printing control method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017140789A JP2017140789A JP2016024356A JP2016024356A JP2017140789A JP 2017140789 A JP2017140789 A JP 2017140789A JP 2016024356 A JP2016024356 A JP 2016024356A JP 2016024356 A JP2016024356 A JP 2016024356A JP 2017140789 A JP2017140789 A JP 2017140789A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- document data
- image forming
- objects
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Facsimiles In General (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Record Information Processing For Printing (AREA)
Abstract
Description
本発明は、印刷制御プログラム及び画像形成装置並びに印刷制御方法に関し、特に、構造化データの印刷を制御する印刷制御プログラム及び構造化データの印刷が可能な画像形成装置並びに当該画像形成装置を含む印刷システムにおける印刷制御方法に関する。 The present invention relates to a print control program, an image forming apparatus, and a print control method, and in particular, a print control program for controlling printing of structured data, an image forming apparatus capable of printing structured data, and printing including the image forming apparatus. The present invention relates to a printing control method in a system.
文書作成や表計算などの処理が可能なオフィススイート・アプリケーションは、オフィスワーク、教育、家庭など、あらゆる場面で一般的に使用されている。代表的なオフィススイート・アプリケーションとして、Microsoft(登録商標、以下省略)のWord(登録商標、以下省略)、Excel(登録商標、以下省略)、PowerPoint(登録商標、以下省略)などが挙げられる。これらのアプリケーションは標準化団体で標準化が完了し、OOXML(Office Open XML)やODF(OpenDocument Format)の仕様が公開されており、それらのフォーマットをサポートした印刷装置では上記オフィススイート・アプリケーションで作成した文書をダイレクトプリントすることができる。 Office suite applications capable of processing such as document creation and spreadsheets are commonly used in various situations such as office work, education, and home. Typical office suite applications include Microsoft (registered trademark, hereinafter abbreviated) Word (registered trademark, abbreviated below), Excel (registered trademark, abbreviated below), PowerPoint (registered trademark, abbreviated below), and the like. These applications have been standardized by a standardization organization, and specifications for OOXML (Office Open XML) and ODF (OpenDocument Format) have been published. Documents created by the office suite application on printers that support these formats Can be printed directly.
ここで、オフィススイート・アプリケーションで作成した文書は、組織などの不特定多数の人が共通で使用することが多く、入力時の注意事項などを吹き出しなどの描画オブジェクト(オートシェイプと呼ぶ。)に書き加えておくことにより、そのワークシートを適切に編集することが可能となる。しかしながら、オートシェイプはそのまま印刷されるため、最終提出物として印刷する場合は、オートシェイプを印刷範囲から外したり削除したりする必要がある。このような背景から、オートシェイプなどの描画オブジェクトが印刷されないように簡便に設定する方法の提案が求められている。 Here, a document created by an office suite application is often used in common by a large number of unspecified people such as organizations, and notes and the like at the time of input are written in a drawing object such as a balloon (called an auto shape). By adding, it becomes possible to edit the worksheet appropriately. However, since the auto shape is printed as it is, it is necessary to remove or delete the auto shape from the print range when printing as the final submission. Against this background, there is a need for a proposal for a method for simply setting a drawing object such as an auto shape so that it is not printed.
オフィススイート・アプリケーションに関する技術ではないが、オブジェクトの削除に関する技術として、例えば、下記特許文献1には、サーバと通信し、機密保持プログラムにより生成された電子データの機密を管理する文書管理装置であって、前記機密保持プログラムが終了処理または待機処理に移行する場合に、表示手段に表示されている、前記電子データに基づく画面イメージを削除させる画面イメージ削除手段と、前記表示手段に表示されている画面イメージの複製として登録されているオブジェクトを削除させるオブジェクト削除手段とを備える構成が開示されている。
Although not related to an office suite application, as a technology related to object deletion, for example,
オートシェイプなどの描画オブジェクトが印刷されないように設定する方法として、オフィススイート・アプリケーションの既存の機能を利用する方法がある。例えば、オプション設定画面で、描画オブジェクトを印刷するかしないかを設定する方法が考えられるが、この設定は、全ての描画オブジェクトを対象とするため、オートシェイプ以外の必要なオブジェクトまで印刷されなくなってしまう。また、オブジェクト毎に印刷するかしないかを設定する方法も考えられるが、オブジェクト毎に設定を行うのは煩雑であり、ユーザの利便性が著しく損なわれてしまう。更に、オフィススイート・アプリケーションには様々な種類やバージョンがあり、種類やバージョン毎に設定方法が異なるため、使い勝手が悪いという問題がある。 As a method for setting a drawing object such as an auto shape so as not to be printed, there is a method of using an existing function of an office suite application. For example, a method to set whether or not to print a drawing object on the option setting screen can be considered, but since this setting targets all drawing objects, it will not print even necessary objects other than Auto Shape. . A method of setting whether to print for each object is also conceivable, but setting for each object is complicated and the convenience of the user is significantly impaired. Furthermore, there are various types and versions of office suite applications, and the setting method differs depending on the type and version.
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであって、その主たる目的は、オフィススイート・アプリケーションなどで作成されたOOXMLデータやODFデータなどの構造化データを用いて印刷を行う場合において、簡便な操作で、オートシェイプなどの描画オブジェクトを削除して印刷を行うことができる印刷制御プログラム及び画像形成装置並びに印刷制御方法を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above problems, and its main purpose is to perform printing using structured data such as OOXML data or ODF data created by an office suite application, etc. It is an object of the present invention to provide a print control program, an image forming apparatus, and a print control method that can perform printing by deleting drawing objects such as auto shapes by a simple operation.
本発明の一側面は、表示部と操作部とを備え、文書データから印刷データを生成する装置で動作する印刷制御プログラムであって、前記文書データは、複数のオブジェクトで構成され、オブジェクト毎に属性が記述される構造化データであり、前記装置に、前記複数のオブジェクトの中から印刷対象としない削除対象オブジェクトを選択するオブジェクト印刷設定画面を前記表示部に表示させ、前記操作部による前記削除対象オブジェクトの選択操作を受け付ける第1処理、前記文書データを解析して、前記複数のオブジェクトの中から、選択された前記削除対象オブジェクトを特定する第2処理、前記文書データから特定した前記削除対象オブジェクトを削除した前記印刷データを生成する第3処理、を実行させることを特徴とする。 One aspect of the present invention is a print control program that includes a display unit and an operation unit and operates on an apparatus that generates print data from document data. The document data includes a plurality of objects, and each object Structured data in which an attribute is described, causing the display unit to display an object print setting screen for selecting a deletion target object that is not to be printed from the plurality of objects, and performing the deletion by the operation unit A first process for receiving a selection operation of a target object; a second process for analyzing the document data to identify the selected deletion target object from the plurality of objects; and the deletion target specified from the document data A third process for generating the print data from which the object has been deleted is executed.
本発明の一側面は、表示部と、操作部と、文書データから印刷データを生成する画像処理部と、前記印刷データに基づいて印刷処理を実行する印刷処理部と、を備える画像形成装置であって、前記文書データは、複数のオブジェクトで構成され、オブジェクト毎に属性が記述される構造化データであり、前記複数のオブジェクトの中から印刷対象としない削除対象オブジェクトを選択するオブジェクト印刷設定画面を前記表示部に表示させ、前記操作部による前記削除対象オブジェクトの選択操作を受け付ける表示制御部と、前記文書データを解析して、前記複数のオブジェクトの中から、選択された前記削除対象オブジェクトを特定する解析部と、前記画像処理部を制御して、前記文書データから特定した前記削除対象オブジェクトを削除した前記印刷データを生成させるオブジェクト削除部と、を備えることを特徴とする。 One aspect of the present invention is an image forming apparatus that includes a display unit, an operation unit, an image processing unit that generates print data from document data, and a print processing unit that executes print processing based on the print data. The document data is structured data composed of a plurality of objects, and attributes are described for each object, and an object print setting screen for selecting a deletion target object not to be printed from the plurality of objects. Is displayed on the display unit, the display control unit accepting the selection operation of the deletion target object by the operation unit, and the document data is analyzed to select the deletion target object selected from the plurality of objects. Control the analysis unit to be specified and the image processing unit to delete the deletion target object specified from the document data An object deleting unit for generating the print data, characterized in that it comprises a.
本発明の一側面は、文書データを作成するクライアント装置と、表示部と操作部とを備え、前記文書データから生成される印刷データに基づいて印刷処理を実行する画像形成装置と、を含む印刷システムにおける印刷制御方法であって、前記文書データは、複数のオブジェクトで構成され、オブジェクト毎に属性が記述される構造化データであり、前記クライアント装置は、前記文書データを作成して前記画像形成装置に送信し、前記画像形成装置は、前記クライアント装置から前記文書データを受信し、前記文書データに含まれる前記複数のオブジェクトの中から印刷対象としない削除対象オブジェクトを選択するオブジェクト印刷設定画面を前記表示部に表示させ、前記操作部による前記削除対象オブジェクトの選択操作を受け付け、前記文書データを解析して、前記複数のオブジェクトの中から、選択された前記削除対象オブジェクトを特定し、前記文書データから特定した前記削除対象オブジェクトを削除した前記印刷データを生成し、生成した前記印刷データに基づいて印刷処理を実行することを特徴とする。 One aspect of the present invention is a print including a client device that creates document data, an image forming device that includes a display unit and an operation unit, and that executes print processing based on print data generated from the document data A print control method in a system, wherein the document data is structured data including a plurality of objects, and attributes are described for each object, and the client device creates the document data and forms the image And the image forming apparatus receives the document data from the client apparatus, and selects an object print setting screen for selecting a deletion target object that is not a print target from the plurality of objects included in the document data. Display on the display unit, accept the selection operation of the object to be deleted by the operation unit, Analyzing document data, identifying the selected object to be deleted from among the plurality of objects, generating the print data by deleting the object to be deleted specified from the document data, and generating the generated print A printing process is executed based on the data.
本発明の一側面は、表示部と操作部とを備え、文書データを作成するクライアント装置と、前記文書データから生成される印刷データに基づいて印刷処理を実行する画像形成装置と、を含む印刷システムにおける印刷制御方法であって、前記文書データは、複数のオブジェクトで構成され、オブジェクト毎に属性が記述される構造化データであり、前記クライアント装置は、前記複数のオブジェクトの中から印刷対象としない削除対象オブジェクトを選択するオブジェクト印刷設定画面を前記表示部に表示させ、前記操作部による前記削除対象オブジェクトの選択操作を受け付け、前記文書データを解析して、前記複数のオブジェクトの中から、選択された前記削除対象オブジェクトを特定し、前記文書データと特定した前記削除対象オブジェクトを指定する指定情報とを前記画像形成装置に送信し、前記画像形成装置は、前記クライアント装置から前記文書データと前記指定情報とを受信し、前記指定情報を参照して、前記文書データから前記削除対象オブジェクトを削除した前記印刷データを生成し、生成した前記印刷データに基づいて印刷処理を実行することを特徴とする。 One aspect of the present invention includes a client device that includes a display unit and an operation unit and creates document data, and an image forming apparatus that executes print processing based on print data generated from the document data A print control method in a system, wherein the document data is structured data including a plurality of objects and attributes are described for each object, and the client device selects a print target from the plurality of objects. An object print setting screen for selecting an object to be deleted is displayed on the display unit, a selection operation of the object to be deleted by the operation unit is accepted, the document data is analyzed, and the object is selected from the plurality of objects The deleted object is identified, and the document data and the identified deletion object The image forming apparatus receives the document data and the designation information from the client apparatus, refers to the designation information, and receives the document data from the document data. The print data from which the deletion target object is deleted is generated, and print processing is executed based on the generated print data.
本発明の一側面は、表示部と操作部とを備え、文書データを作成するクライアント装置と、前記文書データから生成される印刷データに基づいて印刷処理を実行する画像形成装置と、を含む印刷システムにおける印刷制御方法であって、前記文書データは、複数のオブジェクトで構成され、オブジェクト毎に属性が記述される構造化データであり、前記クライアント装置は、前記複数のオブジェクトの中から印刷対象としない削除対象オブジェクトを選択するオブジェクト印刷設定画面を前記表示部に表示させ、前記操作部による前記削除対象オブジェクトの選択操作を受け付け、前記文書データを解析して、前記複数のオブジェクトの中から、選択された前記削除対象オブジェクトを特定し、前記文書データから特定した前記削除対象オブジェクトを削除した前記印刷データを生成して前記画像形成装置に送信し、前記画像形成装置は、前記クライアント装置から前記印刷データを受信し、前記印刷データに基づいて印刷処理を実行することを特徴とする。 One aspect of the present invention includes a client device that includes a display unit and an operation unit and creates document data, and an image forming apparatus that executes print processing based on print data generated from the document data A print control method in a system, wherein the document data is structured data including a plurality of objects and attributes are described for each object, and the client device selects a print target from the plurality of objects. An object print setting screen for selecting an object to be deleted is displayed on the display unit, a selection operation of the object to be deleted by the operation unit is accepted, the document data is analyzed, and the object is selected from the plurality of objects The deleted object is specified, and the deleted object specified from the document data is specified. Generating the print data from which an image has been deleted and transmitting the print data to the image forming apparatus, wherein the image forming apparatus receives the print data from the client apparatus and executes a print process based on the print data. And
本発明の印刷制御プログラム及び画像形成装置並びに印刷制御方法によれば、オフィススイート・アプリケーションなどで作成されたOOXMLデータやODFデータなどの構造化データを用いて印刷を行う場合において、簡便な操作で、オートシェイプなどの描画オブジェクトを削除して印刷を行うことができる。 According to the printing control program, the image forming apparatus, and the printing control method of the present invention, when printing is performed using structured data such as OOXML data or ODF data created by an office suite application or the like, a simple operation can be performed. Printing can be performed by deleting drawing objects such as auto shapes.
その理由は、画像形成装置(印刷制御プログラム)は、入力された文書データ(構造化データ)を解析して、当該文書データから所定の図形オブジェクトや所定のキーワードを含むオブジェクトなどの削除対象オブジェクトを特定し、文書データから特定した削除対象オブジェクトを削除した印刷データを作成して、印刷エンジンに印刷を指示するからである。 The reason is that the image forming apparatus (printing control program) analyzes the input document data (structured data) and selects a deletion target object such as a predetermined graphic object or an object including a predetermined keyword from the document data. This is because print data is created by deleting the specified object to be deleted from the document data and instructing the print engine to print.
背景技術で示したように、近年、オフィススイート・アプリケーションが広く使用されており、オフィススイート・アプリケーションで作成した文書データ(OOXMLデータやODFデータなどの構造化データ)がオフィスなどで一般に使用されている。このオフィススイート・アプリケーションでは、図25に示すように、注意書きなどを吹き出しなどのオートシェイプ44に書き加えておくことにより、文書を適切に編集することが可能となる。しかしながら、オートシェイプ44はそのまま印刷されるため、最終提出物として印刷する場合は、オートシェイプ44を印刷範囲から外したり削除したりする必要がある。 As shown in the background art, office suite applications have been widely used in recent years, and document data (structured data such as OOXML data and ODF data) created by office suite applications has been commonly used in offices. Yes. In this office suite application, as shown in FIG. 25, a document can be appropriately edited by adding a note or the like to an auto shape 44 such as a balloon. However, since the auto shape 44 is printed as it is, it is necessary to remove or delete the auto shape 44 from the printing range when printing as a final submission.
この問題に対して、図26に示すように、オフィススイート・アプリケーションのオプション設定画面50で、描画オブジェクトを印刷するかしないかを設定する(図の矩形枠参照)ことも可能であるが、「描画オブジェクトを印刷しない」に設定した場合は、全ての描画オブジェクトが印刷対象から外れてしまうために、図27に示すように、オートシェイプ44だけでなく、文書を構成する必須オブジェクト(ここではグラフィックスオブジェクト)も印刷されなくなってしまう。また、オブジェクト毎に印刷するかしないかを設定する方法も考えられるが、オブジェクト毎に設定を行うのは煩雑であり、ユーザの利便性が著しく損なわれる。更に、オフィススイート・アプリケーションには、様々な種類やバージョンがあり、種類やバージョン毎に設定方法が異なるため、使い勝手が悪い。 To solve this problem, as shown in FIG. 26, it is possible to set whether or not to print the drawing object on the option setting screen 50 of the office suite application (see the rectangular frame in the figure). When “Drawing objects are not printed” is set, all drawing objects are excluded from the print target. Therefore, as shown in FIG. 27, not only the AutoShape 44 but also essential objects (in this case, graphics) Object) will not be printed. Although a method of setting whether to print for each object is also conceivable, setting for each object is complicated and the convenience for the user is significantly impaired. Furthermore, there are various types and versions of office suite applications, and the setting method is different for each type and version, so that the usability is poor.
そこで、本発明の一実施の形態では、文書データ(構造化データ)を印刷する場合に、そのデータ構造を利用して、文書データから所定の種類の図形オブジェクトや所定のキーワードを含むオブジェクトなどの削除対象オブジェクトを特定し、文書データから特定した削除対象オブジェクトを削除した印刷データを生成し、生成した印刷データを印刷エンジンに出力して印刷を実行させる。 Therefore, according to an embodiment of the present invention, when document data (structured data) is printed, the data structure is used to obtain a predetermined type of graphic object or an object including a predetermined keyword from the document data. A deletion target object is specified, print data is generated by deleting the specified deletion target object from the document data, and the generated print data is output to a print engine to execute printing.
上記制御を実現する方法として、3つの方法がある。第1の方法は、文書データを受信してダイレクトプリントを行う画像形成装置が、文書データを解析して削除対象オブジェクトを特定し、文書データから削除対象オブジェクトを削除した印刷データを生成する方法である。第2の方法は、文書データを作成するクライアント装置が、文書データを解析して削除対象オブジェクトを特定し、特定した削除対象オブジェクトを指定する指定情報を生成し、その文書データと指定情報とを受信した画像形成装置が、指定情報を参照して、文書データから削除対象オブジェクトを削除した印刷データを生成する方法である。第3の方法は、文書データを作成するクライアント装置が、文書データを解析して削除対象オブジェクトを特定し、文書データから削除対象オブジェクトを削除した印刷ジョブを生成して画像形成装置に送信する方法である。以下、各々の方法について、各実施例で説明する。 There are three methods for realizing the above control. The first method is a method in which an image forming apparatus that receives document data and performs direct printing analyzes the document data to identify a deletion target object, and generates print data in which the deletion target object is deleted from the document data. is there. In the second method, a client device that creates document data analyzes document data to identify a deletion target object, generates designation information that designates the identified deletion target object, and uses the document data and the designation information. In this method, the received image forming apparatus generates print data in which the deletion target object is deleted from the document data with reference to the designation information. A third method is a method in which a client device that creates document data analyzes document data, specifies a deletion target object, generates a print job in which the deletion target object is deleted from the document data, and transmits the print job to the image forming apparatus. It is. Hereinafter, each method will be described in each embodiment.
まず、本発明の第1の実施例に係る印刷制御プログラム及び画像形成装置並びに印刷制御方法について、図1乃至図16を参照して説明する。図1は、本実施例の印刷システムの構成を示す模式図であり、図2は、クライアント装置の構成を示すブロック図、図3は、画像形成装置の構成を示すブロック図である。また、図4は、文書データのツリー構造を示す図であり、図5は、文書データのxml記述例である。また、図6及び図7は、画像形成装置の印刷処理を示すフローチャート図であり、図8、10、12、14、15は、画像形成装置に表示されるオブジェクト印刷設定画面の一例、図9、11、13、16は、文書の一例である。なお、第1の実施例は、実施形態で示した第1の方法を実現する実施例である。 First, a print control program, an image forming apparatus, and a print control method according to a first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 1 is a schematic diagram illustrating a configuration of a printing system according to the present exemplary embodiment, FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of a client device, and FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of an image forming apparatus. FIG. 4 is a diagram showing a tree structure of document data, and FIG. 5 is an example of xml description of document data. 6 and 7 are flowcharts showing the printing process of the image forming apparatus. FIGS. 8, 10, 12, 14, and 15 are examples of the object print setting screen displayed on the image forming apparatus. , 11, 13, and 16 are examples of documents. The first example is an example for realizing the first method described in the embodiment.
図1に示すように、本実施例の印刷システムは、文書の作成を行う1又は複数のクライアント装置10と、文書の印刷を実行する1又は複数の画像形成装置20とで構成され、これらは、イーサネット(登録商標)、トークンリング、FDDI(Fiber-Distributed Data Interface)等の規格により定められるLAN(Local Area Network)やWAN(Wide Area Network)等のネットワークによって相互に接続される。なお、これらの装置はネットワークを介して接続されていてもよいし、USB(Universal Serial Bus)ケーブルなどで直接接続されていてもよい。以下、各装置について詳細に説明する。
As shown in FIG. 1, the printing system according to the present exemplary embodiment includes one or
[クライアント装置]
クライアント装置10は、パーソナルコンピュータなどのコンピュータ装置であり、印刷対象の文書データの作成及びその文書データを用いたダイレクトプリントの指示を行う。このクライアント装置10は、図2(a)に示すように、制御部11、記憶部12、ネットワークI/F部13、表示部14、操作部15などで構成される。
[Client device]
The
制御部11は、CPU(Central Processing Unit)11aとROM(Read Only Memory)11bやRAM(Random Access Memory)11cなどのメモリとで構成され、CPU11aは、ROM11bや記憶部12に記憶した制御プログラムをRAM11cに展開して実行することにより、クライアント装置10全体の動作を制御する。また、図2(b)に示すように、上記制御部11(CPU11a)により、OS(Operating System)16、アプリケーション17、ダイレクトプリントユーティリティ18などが実行される。
The
OS16は、Windows(登録商標)やMac OS(登録商標)、Androidなどであり、クライアント装置10でアプリケーション17やダイレクトプリントユーティリティ18を動作可能にする。
The
アプリケーション17は、文章作成や表計算、画像加工などを行うオフィススイート・アプリケーションなどであり、複数のオブジェクトで構成される文書データ(本実施例ではOOXMLデータやODFデータなどの構造化データ)を作成する。なお、構造化データとは、オブジェクト毎に属性(オブジェクトの配置やサイズ、色、オブジェクト種別、オブジェクト番号、オブジェクト形状、テキスト情報など)が記述されたデータである。
The
ダイレクトプリントユーティリティ18は、所定のフォルダ(例えば、記憶部12内のフォルダ)を監視し、アプリケーション17によって作成された文書データ(以下、OOXMLデータとする。)が所定のフォルダに保存されたら、画像形成装置20にOOXMLデータを送信してダイレクトプリントを指示する。また、ダイレクトプリントユーティリティ18は、印刷部数、印刷に用いる給紙トレイ、両面/片面印刷、カラー/モノクロ印刷、2in1などの集約機能、折りやパンチ、ステープルなどの仕上げ機能などを設定するための印刷設定画面を表示部14に表示させ、印刷設定画面におけるユーザ操作に応じて印刷設定情報を生成する。
The
記憶部12は、HDD(Hard Disk Drive)やSSD(Solid State Drive)などで構成され、制御部11により実行されるOS16、アプリケーション17、ダイレクトプリントユーティリティ18等の各種プログラム、プログラムの実行に必要なデータ、アプリケーション17によって作成されたOOXMLデータなどを記憶する。
The
ネットワークI/F部13は、NIC(Network Interface Card)やモデムなどで構成され、クライアント装置10を通信ネットワークに接続し、OOXMLデータ及び印刷設定情報を画像形成装置20に送信する。また、ネットワークI/F部13は、ダイレクトプリントユーティリティ18がネットワーク上の画像形成装置20を検索する際の通信処理も行う。
The network I /
表示部14は、液晶表示装置(LCD:Liquid Crystal Display)や有機EL(electroluminescence)表示装置などで構成され、アプリケーション17の文書作成画面、ダイレクトプリントユーティリティ18の印刷設定画面などを表示する。
The
操作部15は、マウスやキーボードなどで構成され、アプリケーション17による文書の作成、ダイレクトプリントユーティリティ18による印刷条件の設定、ダイレクトプリントの指示などの操作を可能にする。
The
[画像形成装置]
画像形成装置20は、MFP(Multi-Functional Peripherals)やプリンタなどであり、クライアント装置10から受信したOOXMLデータ及び印刷設定情報に基づいて印刷処理を実行する。この画像形成装置20は、図3(a)に示すように、制御部21、記憶部22、ネットワークI/F部23、表示操作部24、画像処理部25、印刷処理部26などで構成される。
[Image forming apparatus]
The
制御部21は、CPU21aとROM21bやRAM21cなどのメモリとで構成され、CPU21aは、ROM21bや記憶部22に記憶した制御プログラムをRAM21cに展開して実行することにより、画像形成装置20全体の動作を制御する。また、上記制御部21は、図3(b)に示すように、表示制御部27、解析部28、オブジェクト削除部29などとして機能する。
The
表示制御部27は、表示操作部24に、特定オブジェクトを印刷するかしないか、注釈オブジェクトを印刷するかしないかなどを設定するためのオブジェクト印刷設定画面を表示させ、印刷の有無、及び、印刷対象としない特定オブジェクトや注釈オブジェクト(削除対象オブジェクトと呼ぶ。)の選択などの操作を受け付ける。なお、特定オブジェクトは、吹き出し図形や楕円図形、四角図形、ユーザが指定した図形などの図形オブジェクトである。また、注釈オブジェクトは、「*」や「注」、「注意」などの注意を促すキーワード(注釈キーワードと呼ぶ。)を含む図形オブジェクト、「更新」や「変える」などの変化を表すキーワード(変化キーワードと呼ぶ。)を含む図形オブジェクト、「担当」などの役割を表すキーワード(役割キーワードと呼ぶ。)を含む図形オブジェクト、ユーザが指定したキーワードを含む図形オブジェクトなどである。
The
解析部28は、OOXMLデータを解析し、上記オブジェクト印刷設定画面の設定に基づいて、OOXMLデータに含まれる複数のオブジェクトの中から、特定オブジェクトや注釈オブジェクトなどの削除対象オブジェクトを特定する。例えば、吹き出し図形を印刷しない設定の場合は、OOXMLデータのxmlの記述の中から、吹き出し図形に対応する文字列を検索することにより、吹き出し図形を特定する。また、解析部28は、OOXMLデータに含まれる複数のオブジェクトのレイヤー構造を解析し、最前面に配置されているオブジェクト(又は、最背面に配置されているオブジェクト以外のオブジェクト)の中から、削除対象オブジェクトを特定する。そして、特定した削除対象オブジェクトが印刷されないように、当該削除対象オブジェクトを指定する指定情報を生成(本実施例では削除フラグをセット)する。 The analysis unit 28 analyzes the OOXML data, and specifies a deletion target object such as a specific object or an annotation object from a plurality of objects included in the OOXML data based on the setting of the object print setting screen. For example, in the case of setting not to print the balloon graphic, the balloon graphic is specified by searching the character string corresponding to the balloon graphic from the xml description of the OOXML data. In addition, the analysis unit 28 analyzes the layer structure of a plurality of objects included in the OOXML data, and deletes them from the objects arranged at the forefront (or objects other than the objects arranged at the back). Identify the target object. Then, designation information for specifying the deletion target object is generated (in this embodiment, a deletion flag is set) so that the specified deletion target object is not printed.
オブジェクト削除部29は、画像処理部25を制御し、解析部28が生成した指定情報(削除フラグ)を参照して、OOXMLデータから削除対象オブジェクトを削除した印刷データを生成させる。
The
上記表示制御部27、解析部28、オブジェクト削除部29は、ハードウェアとして構成してもよいし、制御部21を、表示制御部27、解析部28、オブジェクト削除部29として機能させる印刷制御プログラムとして構成し、当該印刷制御プログラムをCPU21aに実行させる構成としてもよい。
The
記憶部22は、HDDやSSDなどで構成され、制御部21により用いられる各種プログラム、プログラムの実行に必要なデータ、クライアント装置10から受信したOOXMLデータ及び印刷設定情報、OOXMLデータから生成した印刷データなどを記憶する。
The
ネットワークI/F部23は、NICやモデムなどで構成され、画像形成装置20を通信ネットワークに接続し、クライアント装置10からOOXMLデータ及び印刷設定情報を受信する。また、ネットワークI/F部23は、クライアント装置10がネットワーク上の画像形成装置20を検索する際に、クライアント装置10からの問い合わせに対して返答する。
The network I /
表示操作部24は、表示部上に透明電極が格子状に配置された感圧式の操作部(タッチセンサ)を設けたタッチパネル(表示部と操作部とは別体としてもよい。)などであり、制御部21の指示に従って画像形成処理に関する各種画面を表示し、画像形成処理に関する各種操作を可能にする。本実施例では、特に、表示制御部27の指示に従ってオブジェクト印刷設定画面を表示し、当該オブジェクト印刷設定画面で、印刷の有無及び削除対象オブジェクトの選択などの操作を受け付ける。
The
画像処理部25は、RIP部(Raster Image Processor)として機能し、OOXMLデータから中間データ(中間言語であるディスプレイリスト(DL:Display List))を生成し、各ページをラスタライズしてビットマップ形式の画像データ(本実施例では、この画像データを印刷データとする。)を生成する。その際、オブジェクト削除部29の制御に従って、削除対象オブジェクトが削除されるようにする。具体的には、OOXMLデータから中間データを生成する際に、指定情報によって指定された削除対象オブジェクトに対して中間データを生成しないようにする。また、画像処理部25は、必要に応じて、印刷データに対して、スクリーン処理、階調補正、濃度バランス調整、細線化、網点処理などを行う。そして、画像処理部25は、生成した印刷データを印刷処理部26に出力する。なお、印刷データから削除するとは、印刷出力されない形態にすることであり、削除対象オブジェクトの中間データを生成しない場合の他、削除対象オブジェクトを透明又は背景と同じ色にしたり、削除対象オブジェクトのレイヤーを背面側に移動させて視認できなくしたりする場合を含む。
The
印刷処理部26は、印刷データに基づいて印刷処理を実行する。この印刷処理部26は、印刷データに基づいてレーザ光を照射して露光する露光部と、感光体ドラムと現像部と帯電部と感光体クリーニング部と1次転写ローラとを備え、CMYKの各色のトナー像を形成する画像形成部と、ローラによって回転され、画像形成部で形成されたトナー像を用紙に搬送する中間転写体として機能する中間ベルトと、中間ベルト上に形成されたトナー像を用紙に転写する2次転写ローラと、用紙に転写されたトナー像を定着させる定着部と、用紙を搬送する給紙ローラやレジストローラ、ループローラ、反転ローラ、排紙ローラ等の搬送部などで構成される。
The
なお、図1乃至図3は、本実施例の印刷システムの一例であり、OOXMLデータやODFデータなどの構造化データの印刷が可能であれば、各装置の構成は適宜変更可能である。例えば、通信ネットワークに、画像処理部25を備えるプリンタコントローラやRIPコントローラなどの制御装置が接続され、当該制御装置が印刷処理部26を備える画像形成装置20を制御する場合は、制御装置の制御部(CPU)に、上記印刷制御プログラムを実行させる構成としてもよい。
FIGS. 1 to 3 show an example of the printing system according to the present embodiment, and the configuration of each apparatus can be changed as appropriate as long as structured data such as OOXML data and ODF data can be printed. For example, when a control device such as a printer controller or RIP controller including the
次に、上記構成の印刷システムにおけるOOXMLデータのダイレクトプリントについて概説する。背景技術で示したように、オフィススイート・アプリケーションでは、吹き出しなどの描画オブジェクト(オートシェイプ)に注意書きなどを書き加えることができるが、文書を印刷する際には、このオートシェイプが用紙に印刷されないように印刷範囲から外したり削除したりする必要がある。その方法として、MicrosoftのWordでは、[Wordのオプション]で[Wordで作成した描画オブジェクトを印刷する]のチェックボックスをオフにすることで、描画オプションが印刷されないように設定することができるが、この方法では、オートシェイプだけではなく、グラフなどの文書を構成する必須のオブジェクトまで印刷されなくなってしまう。また、MicrosoftのExcelでは、オブジェクト毎にプロパティで印刷するかしないかを設定することができるが、この方法では、削除対象の全てのオブジェクトに対して設定を行わなければならず、操作が煩雑である。また、WordやExcel、PowerPointなどのアプリケーションの種類やアプリケーションのバージョンに応じて、設定方法や設定場所が異なるため、使い勝手が悪い。 Next, an overview of direct printing of OOXML data in the printing system having the above configuration will be given. As shown in the background art, in an office suite application, you can add a note to a drawing object (auto shape) such as a callout. However, when printing a document, this auto shape will not be printed on paper. Must be removed from the print range or deleted. As a way to do this, in Microsoft Word, you can set the drawing options not to be printed by unchecking the [Print drawing objects created in Word] check box in [Word Options]. In this method, not only auto shapes but also essential objects constituting a document such as a graph are not printed. In Microsoft Excel, you can set whether or not to print with properties for each object, but this method requires settings for all objects to be deleted, which makes the operation complicated. is there. Also, the setting method and setting location differ depending on the type of application such as Word, Excel, PowerPoint, etc. and the version of the application, so it is not easy to use.
そこで、本実施例では、OOXMLデータのダイレクトプリント時に、画像形成装置20側で、注意書きなどが書き加えられたオートシェイプなどの削除対象オブジェクトを印刷するかしないかを設定するための画面を表示し、当該画面で「印刷しない」が選択された場合は、画像処理部25がOOXMLデータから印刷データを生成する際に、削除対象オブジェクトが印刷データから削除されるように画像処理部25に指示する。すなわち、本実施例では、図形、グラフ、スマートアートなどの全てのオブジェクトを一括して印刷データから削除するのではなく、グラフやスマートアートなどの描画オブジェクト(文書を構成する必須オブジェクト)は印刷データとして出力して、注意書きなどが書き加えられたオートシェイプなどの描画オブジェクト(削除対象オブジェクト)のみ印刷データから削除されるように制御する。
Therefore, in this embodiment, during direct printing of OOXML data, the
上記制御を行うために、本実施例では、OOXMLデータのデータ構造を利用し、OOXMLデータの特定のパーツの記述内容を参照して削除対象オブジェクトを特定する。具体的には、MicrosoftのWordなどで作成されたOOXMLの文書データは、パーツと各パーツへの参照関係を定義したファイルとで構成され、これらのパッケージがZIP圧縮された状態になっている。図4は、ZIP圧縮された文書データのツリー構造を示している。文書データは、「[Content_Types].xml」ファイル、「_rels」フォルダ、「docProps」フォルダ、「word」フォルダなどで構成される。文書の内容を記述する「word」フォルダは、「document.xml」ファイル、「fontTable.xml」ファイル、「setting.xml」ファイル、「styles.xml」ファイル、「webSetting.xml」ファイル、「_rels」フォルダ、「charts」フォルダ、「embeddings」フォルダ、「theme」フォルダ、「media」フォルダなどで構成される。なお、OOXMLの仕様の詳細については、「http://www.ecma-international.org/publications/standards/Ecma-376.htm」等に詳細に記載されている。 In order to perform the above control, in this embodiment, the deletion target object is specified by using the data structure of the OOXML data and referring to the description content of a specific part of the OOXML data. More specifically, OOXML document data created by Microsoft Word or the like is composed of parts and files that define the reference relationship to each part, and these packages are in a state of being ZIP-compressed. FIG. 4 shows a tree structure of ZIP-compressed document data. The document data includes a “[Content_Types] .xml” file, a “_rels” folder, a “docProps” folder, a “word” folder, and the like. The "word" folder that describes the document contents is the "document.xml" file, "fontTable.xml" file, "setting.xml" file, "styles.xml" file, "webSetting.xml" file, "_rels" A folder, a “charts” folder, an “embeddings” folder, a “theme” folder, a “media” folder, and the like. Details of the OOXML specifications are described in detail in “http://www.ecma-international.org/publications/standards/Ecma-376.htm” and the like.
図5は、上記「word」フォルダ内の「document.xml」ファイルの具体例を示している。XMLファイルは、タグ(トークン)と呼ばれるコードを使用して、データの構造、外観、意味が定義される。例えば、図中の実線で囲んだ部分が、オートシェイプなどの特定オブジェクトに対応する内容を記述した部分であり、特定オブジェクトに対応する文字列(ここでは「円形吹き出し」)が記述される。また、図中の破線で囲んだ部分が、オートシェイプに書き加えられた注意書きに対応する内容を記述した部分であり、注意書きの文字列(ここでは「担当」)が記述される。従って、「document.xml」ファイルから特定の文字列を抽出することによって、OOXMLデータ内の削除対象オブジェクトを特定することができ、その削除対象オブジェクトを指定する指定情報を生成することによって、OOXMLデータから印刷データを生成する際に、削除対象オブジェクトを削除することができる。 FIG. 5 shows a specific example of the “document.xml” file in the “word” folder. The XML file uses a code called a tag (token) to define the structure, appearance, and meaning of data. For example, a portion surrounded by a solid line in the figure is a portion describing contents corresponding to a specific object such as an auto shape, and a character string (here, “circular balloon”) corresponding to the specific object is described. In addition, a portion surrounded by a broken line in the figure is a portion describing contents corresponding to a note written in the auto shape, and a character string of a note (here, “in charge”) is described. Therefore, by extracting a specific character string from the “document.xml” file, it is possible to identify the object to be deleted in the OOXML data, and by generating specification information for specifying the object to be deleted, the OOXML data The object to be deleted can be deleted when generating the print data from.
以下、上記構成の画像形成装置20のダイレクトプリント時の動作について説明する。CPU21aは、ROM21bや記憶部22に記憶した印刷制御プログラムをRAM21cに展開して実行することにより、図6及び図7のフローチャート図に示す各ステップの処理を行う。なお、以下の説明において、クライアント装置10は、アプリケーション17を用いてOOXMLデータを作成し、ダイレクトプリントユーティリティ18は、OOXMLデータ及び印刷設定情報を画像形成装置20に送信し、画像形成装置20は、OOXMLデータ及び印刷設定情報を受信しているものとする。
The operation during direct printing of the
画像形成装置20の制御部21は、ユーザの指示に従ってダイレクトプリントを実施し(S101)、ユーザにダイレクトプリントの対象となる文書データを選択させる。文書データが選択されたら(S102)、制御部21(表示制御部27)は、表示操作部24にオブジェクト印刷設定画面を表示させ、印刷の有無及び削除対象オブジェクトの選択などの操作を受け付ける(S103)。図8、10、12、14、15は、オブジェクト印刷設定画面30の一例である。オブジェクト印刷設定画面30には、特定オブジェクトを印刷しないかどうか(更に、どのような種類の特定オブジェクトを印刷しないか)を設定するための特定オブジェクト印刷設定部31や注釈オブジェクトを印刷しないかどうか(更に、どのようなキーワードを含む注釈オブジェクトを印刷しないか)を設定するための注釈オブジェクト印刷設定部32などが表示される。
The
例えば、図形が重なっている場合、図8に示すように、「特定オブジェクトを印刷しない」を選択すると、候補の図形の中から、印刷したくない図形(図8では楕円図形)を選択して印刷データから削除することができる。また、図10に示すように、「注釈オブジェクトを印刷しない」を選択すると、「※、注、注意」などの注釈キーワード含む図形、「更新、変える」などの変化キーワード含む図形、「担当」などの役割キーワード含む図形の中から、印刷したくない図形(図10では注釈キーワード含む図形)を選択して印刷データから削除することができる。また、特定オブジェクトやキーワードはユーザ自身が設定することも可能である。更に、特定オブジェクトと注釈オブジェクトは組み合わせて(ANDやORの組み合わせで)設定することも可能であり、例えば、図12に示すように、「四角図形を印刷しない」と「役割キーワードを含む図形を印刷しない」などを組み合わせて設定することができる。 For example, if the figures overlap, as shown in FIG. 8, if you select "Do not print specific object", select the figure you do not want to print (the ellipse figure in FIG. 8) from the candidate figures. It can be deleted from the print data. In addition, as shown in FIG. 10, when “Do not print annotation object” is selected, a figure including an annotation keyword such as “*, Note, Caution”, a figure including a change keyword such as “Update, Change”, “in charge”, etc. From the figure including the role keyword, a figure that is not desired to be printed (the figure including the annotation keyword in FIG. 10) can be selected and deleted from the print data. Further, the specific object and keyword can be set by the user. Furthermore, the specific object and the annotation object can be set in combination (in a combination of AND and OR). For example, as shown in FIG. 12, “does not print a square figure” and “a figure including a role keyword”. Can be set in combination with "Do not print".
なお、オブジェクト印刷設定画面30で設定を行った後、文書がどのように印刷されるかを予め画面上で確認できるようにしてもよい。その場合、オブジェクト印刷設定画面30にプレビューボタンを設け、プレビューボタンが押下されたら、制御部21(解析部28)は、後述する削除対象オブジェクトの特定処理を行い、制御部21(表示制御部27)は、指定情報(削除フラグ)を参照して、削除対象オブジェクトを文書データから削除したプレビュー画像データを生成し、オブジェクト印刷設定画面30又は当該オブジェクト印刷設定画面30から遷移する画面にプレビュー画像を表示することができる。
Note that after setting on the object print setting screen 30, it may be possible to confirm in advance on the screen how the document is printed. In this case, a preview button is provided on the object print setting screen 30, and when the preview button is pressed, the control unit 21 (analysis unit 28) performs a process for specifying an object to be deleted, which will be described later, and the control unit 21 (
そして、制御部21(表示制御部27)は、印刷開始の指示(例えば、オブジェクト印刷設定画面30のOKボタンや表示操作部24のスタートボタンなどの操作)を受け付けると(S104のYes)、制御部21(解析部28)は、文書データを解析し(S105)、削除対象オブジェクトを特定し、特定した削除対象オブジェクトを指定する指定情報を生成(削除フラグをセット)する(S106)。この削除対象オブジェクトの特定処理に関しては後述する。その後、制御部21(オブジェクト削除部29)は、画像処理部25を制御して、解析部28が特定した削除対象オブジェクト(削除フラグがセットされたオブジェクト)を削除して印刷データを生成し(S107)、その印刷データを印刷処理部26に転送して印刷処理を実行させる(S108)。
When the control unit 21 (display control unit 27) receives an instruction to start printing (for example, an operation such as an OK button on the object print setting screen 30 or a start button on the display operation unit 24) (Yes in S104), the control is performed. The unit 21 (analyzing unit 28) analyzes the document data (S105), specifies the deletion target object, and generates designation information specifying the specified deletion target object (sets a deletion flag) (S106). This deletion target object specifying process will be described later. Thereafter, the control unit 21 (object deletion unit 29) controls the
[削除対象オブジェクトの特定処理]
図7に示すように、制御部21(解析部28)は、オブジェクト印刷設定画面30で設定された設定情報を取得し(S201)、文書データ(例えば、「document.xml」ファイル)に記述された最初のオブジェクトを対象にして(S202)、以下の処理を行う。
[Identification of the object to be deleted]
As illustrated in FIG. 7, the control unit 21 (analysis unit 28) acquires setting information set on the object print setting screen 30 (S201), and is described in document data (for example, “document.xml” file). For the first object (S202), the following processing is performed.
まず、制御部21(解析部28)は、必要に応じて、対象オブジェクトが最前面のオブジェクトであるかを判断する(S203)。この判断を行うのは、特定オブジェクトや注釈オブジェクトは、文書を構成する必須オブジェクトを描画した後に描画されるため、対象オブジェクトは、最前面のオブジェクトでなければ、文書を構成する必須オブジェクトであると判断することができるからである。なお、ここでは、対象オブジェクトが最前面のオブジェクトであるかを判断したが、対象オブジェクトが最背面のオブジェクトでないかを判断してもよい。この場合、対象オブジェクトが最背面のオブジェクトであれば、対象オブジェクトは文書を構成する必須オブジェクトと判断することができる。 First, the control unit 21 (analysis unit 28) determines whether the target object is the foreground object as necessary (S203). This determination is made because the specific object and the annotation object are drawn after drawing the essential objects that make up the document. Therefore, if the target object is not the foremost object, it is an essential object that makes up the document. This is because it can be judged. Although it is determined here whether the target object is the foreground object, it may be determined whether the target object is not the backmost object. In this case, if the target object is the backmost object, the target object can be determined to be an essential object constituting the document.
対象オブジェクトが最前面のオブジェクトでなければ、S210に遷移し、対象オブジェクトが最前面のオブジェクトであれば、制御部21(解析部28)は、S201で取得した設定情報を参照して、特定オブジェクトを印刷しない設定であるかを判断する(S204)。特定オブジェクトを印刷しない設定でなければ(特定オブジェクトを印刷する場合は)、S207に遷移し、特定オブジェクトを印刷しない設定であれば、制御部21(解析部28)は、文書データ(「document.xml」ファイル)の記述を参照して、対象オブジェクトが特定オブジェクトであるかを判断する(S205)。具体的には、「document.xml」ファイルの対象オブジェクトに対応する記述の中に、「円形吹き出し」などの文字列が含まれている場合は、対象オブジェクトが特定オブジェクトであると判断する。そして、対象オブジェクトが特定オブジェクトでないと判断した場合は、S207に遷移し、対象オブジェクトが特定オブジェクトであると判断した場合は、対象オブジェクトに対して削除フラグをセットし(S206)、S207に遷移する。 If the target object is not the foreground object, the process proceeds to S210. If the target object is the foreground object, the control unit 21 (analysis unit 28) refers to the setting information acquired in S201 to specify the specific object. Is determined not to be printed (S204). If the setting is not to print the specific object (if the specific object is to be printed), the process proceeds to S207. If the setting is not to print the specific object, the control unit 21 (analysis unit 28) causes the document data ("document. Referring to the description of the “xml” file), it is determined whether the target object is a specific object (S205). Specifically, when a character string such as “circular balloon” is included in the description corresponding to the target object in the “document.xml” file, it is determined that the target object is a specific object. If it is determined that the target object is not a specific object, the process proceeds to S207. If it is determined that the target object is a specific object, a deletion flag is set for the target object (S206), and the process proceeds to S207. .
次に、制御部21(解析部28)は、S201で取得した設定情報を参照して、注釈オブジェクトを印刷しない設定であるかを判断する(S207)。注釈オブジェクトを印刷しない設定でなければ(注釈オブジェクトを印刷する場合は)、S210に遷移し、注釈オブジェクトを印刷しない設定であれば、制御部21(解析部28)は、文書データ(「document.xml」ファイル)の記述を参照して、対象オブジェクトが注釈オブジェクトであるかを判断する(S208)。具体的には、「document.xml」ファイルの対象オブジェクトに対応する記述の中に、「注意」などの文字列が含まれている場合は、対象オブジェクトが注釈オブジェクトであると判断する。そして、対象オブジェクトが注釈オブジェクトでないと判断した場合は、S210に遷移し、対象オブジェクトが注釈オブジェクトであると判断した場合は、対象オブジェクトに対して削除フラグをセットし(S209)、S210に遷移する。 Next, the control unit 21 (analysis unit 28) refers to the setting information acquired in S201, and determines whether the setting is for not printing the annotation object (S207). If the setting is not to print the annotation object (if the annotation object is printed), the process proceeds to S210. If the setting is not to print the annotation object, the control unit 21 (analysis unit 28) causes the document data ("document. Referring to the description of the “xml” file), it is determined whether the target object is an annotation object (S208). Specifically, if the description corresponding to the target object in the “document.xml” file includes a character string such as “Caution”, it is determined that the target object is an annotation object. If it is determined that the target object is not an annotation object, the process proceeds to S210. If it is determined that the target object is an annotation object, a deletion flag is set for the target object (S209), and the process proceeds to S210. .
次に、制御部21(解析部28)は、文書データ(「document.xml」ファイル)に次のオブジェクトが記述されているかを判断し(S210)、次のオブジェクトがなければ、削除対象オブジェクトの特定処理を終了し、次のオブジェクトがあれば、そのオブジェクトを対象オブジェクトに設定し(S211)、S203に戻って同様の処理を繰り返す。 Next, the control unit 21 (analysis unit 28) determines whether or not the next object is described in the document data ("document.xml" file) (S210). If there is no next object, the deletion target object is determined. When the specific process is completed and there is a next object, the object is set as a target object (S211), and the process returns to S203 to repeat the same process.
以下、特定オブジェクトや注釈オブジェクトを印刷しない設定にした場合の印刷結果について具体例を挙げて説明する。 Hereinafter, a specific example will be described with respect to a print result when the specific object or the annotation object is set not to be printed.
図9(a)に示すように、クライアント装置10のアプリケーション17を用いて、ページ内にグラフィックスオブジェクトやイメージオブジェクトなどの必須オブジェクト41を配置して文書を作成し、更に、必須オブジェクト41上に特定オブジェクト42(ここでは楕円図形)を描画した場合を考える。このように作成された文書40aをダイレクトプリントする際に、図8に示すように、オブジェクト印刷設定画面30の特定オブジェクト印刷設定部31で、「特定オブジェクトを印刷しない」が選択され、更に、「楕円図形を印刷しない」が選択された場合、制御部21(解析部28)は、「document.xml」ファイルから、「楕円図形」の文字列が含まれているオブジェクトを特定して削除フラグをセットし、制御部21(オブジェクト削除部29)は、画像処理部25が文書データから印刷データを生成する(OOXMLデータを中間データに変換する)際に、削除フラグがセットされている描画オブジェクトが印刷データから削除されるように画像処理部25に指示する。その結果、印刷処理部26によって印刷された文書40bは、図9(b)に示すように、作成された文書40aから特定オブジェクト42(楕円図形)のみが削除された状態になる。
As shown in FIG. 9A, the
また、図11(a)に示すように、必須オブジェクト41上に2つの円形吹き出し図形が描画され、一方に注釈キーワード(ここでは「注意」の文字)が記載され、他方にその他の文字が記載された場合を考える。このように作成された文書40aをダイレクトプリントする際に、図10に示すように、オブジェクト印刷設定画面30の注釈オブジェクト印刷設定部32で、「注釈オブジェクトを印刷しない」が選択され、更に、「注釈キーワードを含む図形を印刷しない」が選択された場合、制御部21(解析部28)は、「document.xml」ファイルから、注釈キーワードを含むオブジェクト(注釈オブジェクト43)を特定して削除フラグをセットする。その際、図11(a)の左側にも吹き出し図形があるが、この吹き出し図形は注釈キーワードを含まないため、削除対象オブジェクトとは判断しない。そして、制御部21(オブジェクト削除部29)は、画像処理部25が文書データから印刷データを生成する際に、削除フラグがセットされている描画オブジェクトが印刷データから削除されるように画像処理部25に指示する。その結果、印刷処理部26によって印刷された文書40bは、図11(b)に示すように、作成された文書40aから注釈オブジェクト43(「注意」の文字が記載された吹き出し図形)のみが削除された状態になる。
Further, as shown in FIG. 11A, two circular balloon graphics are drawn on the
また、図8では、1種類の特定オブジェクトが印刷データから削除される場合を示し、図10では、1種類の注釈オブジェクトが印刷データから削除される場合を示したが、1又は複数種類の特定オブジェクト42、及び/又は、1又は複数種類の注釈オブジェクト43が印刷データから削除されるようにすることもできる。例えば、図13(a)に示すように、必須オブジェクト41上に1つの四角図形と1つの楕円図形とが描画され、楕円図形に役割キーワード(ここでは「担当」の文字)が記載され、四角図形にその他の文字が記載された場合を考える。このように作成された文書40aをダイレクトプリントする際に、図12に示すように、オブジェクト印刷設定画面30の特定オブジェクト印刷設定部31で、「特定オブジェクトを印刷しない」が選択され、更に、「四角図形を印刷しない」が選択され、かつ、注釈オブジェクト印刷設定部32で、「注釈オブジェクトを印刷しない」が選択され、更に、「役割キーワードを含む図形を印刷しない」が選択された場合、制御部21(解析部28)は、「document.xml」ファイルから、「四角図形」の文字列が含まれているオブジェクト(特定オブジェクト42)、「楕円図形」の文字列及び「役割」キーワードを含むオブジェクト(注釈オブジェクト43)を特定して削除フラグをセットする。そして、制御部21(オブジェクト削除部29)は、画像処理部25が文書データから印刷データを生成する際に、削除フラグがセットされている描画オブジェクトが印刷データから削除されるように画像処理部25に指示する。その結果、印刷処理部26によって印刷された文書40bは、図13(b)に示すように、作成された文書40aから特定オブジェクト42(四角図形)及び注釈オブジェクト43(役割キーワードを含む図形)のみが削除された状態になる。
FIG. 8 shows a case where one type of specific object is deleted from the print data, and FIG. 10 shows a case where one type of annotation object is deleted from the print data. The object 42 and / or one or more types of annotation objects 43 may be deleted from the print data. For example, as shown in FIG. 13A, one square figure and one ellipse figure are drawn on the
なお、特定オブジェクトはユーザが設定することもできる。例えば、図14に示すように、オブジェクト印刷設定画面30の特定オブジェクト印刷設定部31で「図形を指定する」が選択された場合、プルダウンメニューの中から所望の図形(ここでは星形図形)を選択することができ、その場合、制御部21(解析部28)は、「document.xml」ファイルから、「星形図形」の文字列が含まれているオブジェクト(特定オブジェクト42)を特定して削除フラグをセットする。 The specific object can also be set by the user. For example, as shown in FIG. 14, when “specify graphic” is selected in the specific object print setting unit 31 of the object print setting screen 30, a desired graphic (here, a star graphic) is selected from the pull-down menu. In this case, the control unit 21 (analysis unit 28) specifies an object (specific object 42) including the character string “star shape” from the “document.xml” file. Set the delete flag.
また、キーワードはユーザが設定することもできる。例えば、図15に示すように、オブジェクト印刷設定画面30の注釈オブジェクト印刷設定部32で「キーワードを指定する」が選択された場合、任意のキーワード(ここでは「確認済み」)を入力することができ、その場合、制御部21(解析部28)は、「document.xml」ファイルから、「確認済み」の文字列が含まれているオブジェクト(注釈オブジェクト43)を特定して削除フラグをセットする。 The keyword can also be set by the user. For example, as shown in FIG. 15, when “specify a keyword” is selected in the annotation object print setting unit 32 of the object print setting screen 30, an arbitrary keyword (here “confirmed”) can be input. In this case, the control unit 21 (analysis unit 28) specifies an object (annotation object 43) including the character string “confirmed” from the “document.xml” file and sets a deletion flag. .
また、図9、11、13では、1つの特定オブジェクト42や1つの注釈オブジェクト43が印刷されないように制御する場合を例示したが、例えば、図16(a)に示すように、作成された文書40aに、役割キーワード(ここでは「担当」)を含む複数のオブジェクトが描画されている場合に、オブジェクト印刷設定画面30の注釈オブジェクト印刷設定部32で、「注釈オブジェクトを印刷しない」が選択され、更に、「役割キーワードを含む図形を印刷しない」が選択された場合、制御部21(解析部28)は、「document.xml」ファイルから、役割キーワードを含む全てのオブジェクト(注釈オブジェクト43)を抽出して削除フラグをセットし、制御部21(オブジェクト削除部29)は、削除フラグがセットされている全ての描画オブジェクトが印刷データから削除されるようにする。その結果、印刷された文書40bは、図16(b)に示すように、役割キーワードを含む全てのオブジェクトが削除された状態になる。
9, 11, and 13 exemplify the case where control is performed so that one specific object 42 or one
また、図9乃至図16では、特定の図形や、特定のキーワードを含む図形が印刷されないように制御する場合を示したが、特定の色を指定した組み合わせ設定や、図形・文字の大きさなどを指定した組み合わせ設定、特定の色で塗りつぶされたテキストを含む図形を印刷しないなどの設定ができるようにしてもよい。このような設定ができるようにすることにより、多数のオブジェクトを重ねて作成した文書に対して、特定のオブジェクトを選択して印刷対象から削除することができる。 9 to 16 show the case where control is performed so that a specific graphic or a graphic including a specific keyword is not printed. However, the combination setting specifying a specific color, the size of the graphic / character, etc. It may be possible to make a setting such as a combination setting that designates, or not to print a graphic including text painted in a specific color. By making such a setting, a specific object can be selected and deleted from the print target for a document created by superimposing many objects.
以上説明したように、本実施例では、制御部21(印刷制御プログラム)は、OOXML等の文書データの構造を利用し、「document.xml」ファイルの記述内容を解析して特定の文字列を抽出することによって、文書データ内の削除対象オブジェクトを特定し、画像処理部25が文書データから印刷データを生成する際に、特定した削除対象オブジェクトが印刷データから削除されるように制御するため、所望の印刷物を容易に作成することができる。
As described above, in this embodiment, the control unit 21 (printing control program) uses the structure of document data such as OOXML and analyzes the description content of the “document.xml” file to generate a specific character string. In order to control the deletion object to be deleted from the print data when the
次に、本発明の第2の実施例に係る印刷制御プログラム及び画像形成装置並びに印刷制御方法について、図17乃至図20を参照して説明する。図17は、クライアント装置の構成を示すブロック図であり、図18は、画像形成装置の構成を示すブロック図である。また、図19及び図20は、クライアント装置の印刷指示処理を示すフローチャート図である。なお、第2の実施例は、実施形態で示した第2の方法を実現する実施例である。 Next, a print control program, an image forming apparatus, and a print control method according to a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 17 is a block diagram illustrating the configuration of the client apparatus, and FIG. 18 is a block diagram illustrating the configuration of the image forming apparatus. 19 and 20 are flowcharts showing the print instruction process of the client device. The second example is an example for realizing the second method described in the embodiment.
前記した第1の実施例では、画像形成装置20がOOXML等の文書データを解析して削除対象オブジェクトを特定し、文書データから印刷データを生成する際に、その削除対象オブジェクトが印刷データから削除されるようにしたが、クライアント装置10が削除対象オブジェクトを特定し、文書データと削除対象オブジェクトを指定する指定情報とを画像形成装置20に送信してダイレクトプリントを指示することもできる。その場合、クライアント装置10及び画像形成装置20は以下のような構成になる。
In the first embodiment described above, when the
[クライアント装置]
クライアント装置10は、図17(a)に示すように、制御部11、記憶部12、ネットワークI/F部13、表示部14、操作部15などで構成され、図17(b)に示すように、上記制御部11(CPU11a)により、OS16、アプリケーション17、ダイレクトプリントユーティリティ18などが実行される。また、ダイレクトプリントユーティリティ18は、表示制御部18a、解析部18b、オブジェクト削除指示部18cなどを有する。すなわち、本実施例では、第1の実施例と比較して、ダイレクトプリントユーティリティ18の構成が異なる。
[Client device]
As shown in FIG. 17A, the
表示制御部18aは、表示部14に、特定オブジェクトを印刷するかしないか、注釈オブジェクトを印刷するかしないかなどを設定するためのオブジェクト印刷設定画面を表示させ、印刷の有無及び削除対象オブジェクトの選択などの操作を受け付ける。
The
解析部18bは、アプリケーション17によって作成された文書データ(OOXMLデータやODFデータなどの構造化データ)を解析し、上記オブジェクト印刷設定画面の設定に基づいて、特定オブジェクトや注釈オブジェクトなどの削除対象オブジェクトを特定する。また、解析部18bは、文書データに含まれる複数のオブジェクトのレイヤー構造を解析し、最前面に配置されているオブジェクト(又は、最背面に配置されているオブジェクト以外のオブジェクト)の中から、削除対象オブジェクトを特定する。そして、特定した削除対象オブジェクトが印刷されないように、当該削除対象オブジェクトを指定する指定情報を生成する。
The analysis unit 18b analyzes document data (structured data such as OOXML data and ODF data) created by the
オブジェクト削除指示部18cは、解析部18bが生成した指定情報を印刷設定情報に付加し、文書データと指定情報を付加した印刷設定情報とを画像形成装置20に送信してダイレクトプリントを指示する。
The object
上記表示制御部18a、解析部18b、オブジェクト削除指示部18cにより、印刷制御プログラムが構成される。
The
[画像形成装置]
画像形成装置20は、図18(a)に示すように、制御部21、記憶部22、ネットワークI/F部23、表示操作部24、画像処理部25、印刷処理部26などで構成され、制御部21は、図18(b)に示すように、オブジェクト削除部29として機能する。すなわち、本実施例では、第1の実施例と比較して、制御部21から表示制御部27及び解析部28が削除された構成となる。
[Image forming apparatus]
As shown in FIG. 18A, the
オブジェクト削除部29は、画像処理部25を制御してOOXMLデータから印刷データを生成させる際に、クライアント装置10から受信した印刷設定情報に含まれる指定情報を参照して、クライアント装置10の解析部18bが特定した削除対象オブジェクトを削除した印刷データを生成させる。
When the
以下、上記構成のクライアント装置10のダイレクトプリント時の動作について説明する。CPU11aは、ROM11bや記憶部12に記憶した印刷制御プログラムをRAM11cに展開して実行することにより、図19及び図20のフローチャート図に示す各ステップの処理を行う。
The operation during direct printing of the
ユーザがアプリケーション17を用いて文書データ(OOXMLデータ)を作成して所定のフォルダに保存すると、クライアント装置10の制御部11(ダイレクトプリントユーティリティ18)は、ダイレクトプリントを受け付け(S301)、制御部11(表示制御部18a)は、表示部14にオブジェクト印刷設定画面を表示させ、印刷の有無及び削除対象オブジェクトの選択などの操作を受け付ける(S302)。このオブジェクト印刷設定画面の構成は第1の実施例の図8、10、12、14、15と同様である。
When the user creates document data (OOXML data) using the
なお、第1の実施例と同様に、オブジェクト印刷設定画面30にプレビューボタンを設け、プレビューボタンが押下されたら、制御部11(解析部18b)は、後述する削除対象オブジェクトの特定処理を行い、制御部11(表示制御部18a)は、指定情報を参照して、削除対象オブジェクトを文書データから削除したプレビュー画像データを生成し、オブジェクト印刷設定画面30又は当該オブジェクト印刷設定画面30から遷移する画面にプレビュー画像を表示してもよい。
As in the first embodiment, a preview button is provided on the object print setting screen 30, and when the preview button is pressed, the control unit 11 (analysis unit 18b) performs a process for specifying an object to be deleted, which will be described later, The control unit 11 (
そして、制御部11(表示制御部18a)は、処理開始の指示(例えば、オブジェクト印刷設定画面30のOKボタンなどの操作)を受け付けると(S303のYes)、制御部11(解析部18b)は、文書データを解析し(S304)、削除対象オブジェクトを特定し、特定した削除対象オブジェクトを指定する指定情報を生成する(S305)。この削除対象オブジェクトの特定処理に関しては後述する。その後、制御部11(オブジェクト削除指示部18c)は、文書データと指定情報を付加した印刷設定情報とを画像形成装置20に送信してダイレクトプリントを指示する(S306)。画像形成装置20は、文書データと指定情報が付加された印刷設定情報とを受信すると、制御部21(オブジェクト削除部29)は、画像処理部25を制御し、指定情報を参照して、指定情報で特定される削除対象オブジェクトを削除して印刷データを生成し、印刷処理部26は、印刷データに基づいて印刷処理を実行する。
When the control unit 11 (
[削除対象オブジェクトの特定処理]
図20に示すように、制御部11(解析部18b)は、オブジェクト印刷設定画面30で設定された設定情報を取得し(S401)、文書データ(例えば、「document.xml」ファイル)に記述された最初のオブジェクトを対象にして(S402)、以下の処理を行う。
[Identification of the object to be deleted]
As shown in FIG. 20, the control unit 11 (analysis unit 18b) acquires setting information set on the object print setting screen 30 (S401), and is described in the document data (for example, “document.xml” file). For the first object (S402), the following processing is performed.
まず、制御部11(解析部18b)は、必要に応じて、対象オブジェクトが最前面のオブジェクトであるか(又は最背面のオブジェクトでないか)を判断する(S403)。対象オブジェクトが最前面のオブジェクトでなければ、S410に遷移し、対象オブジェクトが最前面のオブジェクトであれば、制御部11(解析部18b)は、S401で取得した設定情報を参照して、特定オブジェクトを印刷しない設定であるかを判断する(S404)。特定オブジェクトを印刷しない設定でなければ、S407に遷移し、特定オブジェクトを印刷しない設定であれば、制御部11(解析部18b)は、文書データ(「document.xml」ファイル)の記述を参照して、対象オブジェクトが特定オブジェクトであるかを判断する(S405)。そして、対象オブジェクトが特定オブジェクトでないと判断した場合は、S407に遷移し、対象オブジェクトが特定オブジェクトであると判断した場合は、対象オブジェクトを削除対象オブジェクトとする指定情報を生成し(S406)、S407に遷移する。 First, the control unit 11 (analysis unit 18b) determines whether the target object is the foreground object (or not the backmost object) as necessary (S403). If the target object is not the foreground object, the process proceeds to S410. If the target object is the foreground object, the control unit 11 (analysis unit 18b) refers to the setting information acquired in S401 to specify the specific object. Is set to not print (S404). If the setting is not to print the specific object, the process proceeds to S407. If the setting is not to print the specific object, the control unit 11 (analysis unit 18b) refers to the description of the document data ("document.xml" file). Then, it is determined whether the target object is a specific object (S405). If it is determined that the target object is not a specific object, the process proceeds to S407. If it is determined that the target object is a specific object, designation information for generating the target object as a deletion target object is generated (S406), and S407. Transition to.
次に、制御部11(解析部18b)は、S401で取得した設定情報を参照して、注釈オブジェクトを印刷しない設定であるかを判断する(S407)。注釈オブジェクトを印刷しない設定でなければ、S410に遷移し、注釈オブジェクトを印刷しない設定であれば、制御部11(解析部18b)は、文書データ(「document.xml」ファイル)の記述を参照して、対象オブジェクトが注釈オブジェクトであるかを判断する(S408)。そして、対象オブジェクトが注釈オブジェクトでないと判断した場合は、S410に遷移し、対象オブジェクトが注釈オブジェクトであると判断した場合は、対象オブジェクトを削除対象オブジェクトとする指定情報を生成し(S409)、S410に遷移する。 Next, the control unit 11 (analysis unit 18b) refers to the setting information acquired in S401, and determines whether the setting is for not printing the annotation object (S407). If the setting is not to print the annotation object, the process proceeds to S410. If the setting is not to print the annotation object, the control unit 11 (analysis unit 18b) refers to the description of the document data ("document.xml" file). Then, it is determined whether the target object is an annotation object (S408). If it is determined that the target object is not an annotation object, the process proceeds to S410. If it is determined that the target object is an annotation object, designation information is generated that sets the target object as a deletion target object (S409). Transition to.
次に、制御部11(解析部18b)は、文書データ(「document.xml」ファイル)に次のオブジェクトが記述されているかを判断し(S410)、次のオブジェクトがなければ、削除対象オブジェクトの特定処理を終了し、次のオブジェクトがあれば、そのオブジェクトを対象オブジェクトに設定し(S411)、S403に戻って同様の処理を繰り返す。 Next, the control unit 11 (analysis unit 18b) determines whether or not the next object is described in the document data ("document.xml" file) (S410), and if there is no next object, the deletion target object is determined. When the specific process is completed and there is a next object, the object is set as a target object (S411), and the process returns to S403 to repeat the same process.
このように、クライアント装置10側で、文書データ(「document.xml」ファイル)の記述内容を解析して特定の文字列を抽出し、文書データ内の削除対象オブジェクトを特定することによっても、所望の印刷物を容易に作成することができる。
As described above, the
次に、本発明の第3の実施例に係る印刷制御プログラム及び画像形成装置並びに印刷制御方法について、図21乃至図24を参照して説明する。図21は、クライアント装置の構成を示すブロック図であり、図22は、画像形成装置の構成を示すブロック図である。また、図23及び図24は、クライアント装置の印刷指示処理を示すフローチャート図である。なお、第3の実施例は、実施形態で示した第3の方法を実現する実施例である。 Next, a print control program, an image forming apparatus, and a print control method according to the third embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 21 is a block diagram illustrating the configuration of the client apparatus, and FIG. 22 is a block diagram illustrating the configuration of the image forming apparatus. 23 and 24 are flowcharts showing the print instruction process of the client device. The third example is an example that realizes the third method described in the embodiment.
前記した第2の実施例では、クライアント装置10がOOXML等の文書データを解析して削除対象オブジェクトを特定し、画像形成装置20が文書データから印刷データを生成する際に、その削除対象オブジェクトが印刷データから削除されるように指定情報を生成したが、クライアント装置10が削除対象オブジェクトを削除した印刷ジョブを生成して画像形成装置20に印刷を指示することもできる。その場合、クライアント装置10及び画像形成装置20は以下のような構成になる。
In the second embodiment described above, when the
[クライアント装置]
クライアント装置10は、図21(a)に示すように、制御部11、記憶部12、ネットワークI/F部13、表示部14、操作部15などのハードウェアで構成され、図21(b)に示すように、上記制御部11(CPU11a)により、OS16、アプリケーション17、プリンタドライバ19などが実行される。すなわち、本実施例では、ダイレクトプリントユーティリティ18に代えて、制御部11(CPU11a)によりプリンタドライバ19が実行される。
[Client device]
As shown in FIG. 21A, the
このプリンタドライバ19は、アプリケーション17によって作成された、複数のオブジェクトで構成される文書データ(OOXMLデータやODFデータなどの構造化データ)を、画像形成装置20が解釈可能な言語の印刷ジョブ(PJL(Printer Job Language)やPS(PostScript)、PCL(Printer Control Language)等のページ記述言語で記述されたPDL(Page Description Language)データ)に変換する。このプリンタドライバ19は、表示制御部19a、解析部19b、オブジェクト削除部19cなどを有する。
The
表示制御部19aは、第2の実施例と同様に、表示部14に、特定オブジェクトを印刷するかしないか、注釈オブジェクトを印刷するかしないかなどを設定するためのオブジェクト印刷設定画面を表示させ、印刷の有無及び削除対象オブジェクトの選択などの操作を受け付ける。
As in the second embodiment, the
解析部19bは、第2の実施例と同様に、文書データを解析し、上記オブジェクト印刷設定画面の設定に基づいて、文書データに含まれる複数のオブジェクトの中から、特定オブジェクトや注釈オブジェクトなどの削除対象オブジェクトを特定する。また、解析部19bは、文書データに含まれる複数のオブジェクトのレイヤー構造を解析し、最前面に配置されているオブジェクト(又は、最背面に配置されているオブジェクト以外のオブジェクト)の中から、削除対象オブジェクトを特定する。そして、特定した削除対象オブジェクトが印刷されないように、当該削除対象オブジェクトを指定する指定情報を生成(削除フラグをセット)する。
Similarly to the second embodiment, the
オブジェクト削除部19cは、文書データから印刷ジョブ(本実施例では、この印刷ジョブを印刷データと呼ぶ。)を生成する際に、解析部19bが生成した指定情報(削除フラグ)を参照して、削除対象オブジェクトを削除した印刷ジョブを生成する。
The
上記表示制御部19a、解析部19b、オブジェクト削除部19cにより、印刷制御プログラムが構成される。
The
[画像形成装置]
画像形成装置20は、図22に示すように、制御部21、記憶部22、ネットワークI/F部23、表示操作部24、画像処理部25、印刷処理部26などで構成される。すなわち、第2の実施例と比較して、オブジェクト削除部29が削除された構成となる。
[Image forming apparatus]
As illustrated in FIG. 22, the
なお、本実施例では、画像処理部25は、印刷ジョブ(PDLデータ)から中間データを生成し、各ページをラスタライズしてビットマップ形式の画像データを生成する。また、印刷処理部26は、画像データに基づいて印刷処理を実行する。
In this embodiment, the
以下、上記構成のクライアント装置10のダイレクトプリント時の動作について説明する。CPU11aは、ROM11bや記憶部12に記憶した印刷制御プログラムをRAM11cに展開して実行することにより、図23及び図24のフローチャート図に示す各ステップの処理を行う。
The operation during direct printing of the
ユーザがアプリケーション17を用いて文書データ(OOXMLデータ)を作成して印刷を指示すると、クライアント装置10の制御部11(プリンタドライバ19)は、印刷指示を受け付け(S501)、制御部11(表示制御部18a)は、表示部14にオブジェクト印刷設定画面を表示させ、印刷の有無及び削除対象オブジェクトの選択などの操作を受け付ける(S502)。このオブジェクト印刷設定画面の構成は第1の実施例の図8、10、12、14、15と同様である。
When the user creates document data (OOXML data) using the
なお、第1及び第2の実施例と同様に、オブジェクト印刷設定画面30にプレビューボタンを設け、プレビューボタンが押下されたら、制御部11(解析部19b)は、後述する削除対象オブジェクトの特定処理を行い、制御部11(表示制御部19a)は、指定情報を参照して、削除対象オブジェクトを文書データから削除したプレビュー画像データを生成し、オブジェクト印刷設定画面30又は当該オブジェクト印刷設定画面30から遷移する画面にプレビュー画像を表示してもよい。
As in the first and second embodiments, a preview button is provided on the object print setting screen 30, and when the preview button is pressed, the control unit 11 (
そして、制御部11(表示制御部19a)は、処理開始の指示(例えば、オブジェクト印刷設定画面30のOKボタンなどの操作)を受け付けると(S503のYes)、制御部11(解析部19b)は、文書データを解析し(S504)、削除対象オブジェクトを特定し、特定した削除対象オブジェクトを指定する指定情報を生成(削除フラグをセット)する(S505)。この削除対象オブジェクトの特定処理に関しては後述する。
When the control unit 11 (
その後、制御部11(オブジェクト削除部19c)は、解析部19bが特定した削除対象オブジェクト(削除フラグがセットされたオブジェクト)を削除して印刷ジョブ(PDLデータ)を生成し(S506)、制御部11(プリンタドライバ19)は、印刷ジョブを画像形成装置20に送信して印刷を指示する(S507)。画像形成装置20は、印刷ジョブを受信すると、画像処理部25は印刷ジョブから印刷データを生成し、印刷処理部26は、印刷データに基づいて印刷処理を実行する。
Thereafter, the control unit 11 (
[削除対象オブジェクトの特定処理]
図24に示すように、制御部11(解析部19b)は、オブジェクト印刷設定画面30で設定された設定情報を取得し(S601)、文書データ(例えば、「document.xml」ファイル)に記述された最初のオブジェクトを対象にして(S602)、以下の処理を行う。
[Identification of the object to be deleted]
As shown in FIG. 24, the control unit 11 (
まず、制御部11(解析部19b)は、必要に応じて、対象オブジェクトが最前面のオブジェクトであるか(又は最背面のオブジェクトでないか)を判断する(S603)。対象オブジェクトが最前面のオブジェクトでなければ、S610に遷移し、対象オブジェクトが最前面のオブジェクトであれば、制御部11(解析部19b)は、S601で取得した設定情報を参照して、特定オブジェクトを印刷しない設定であるかを判断する(S604)。特定オブジェクトを印刷しない設定でなければ、S607に遷移し、特定オブジェクトを印刷しない設定であれば、制御部11(解析部19b)は、文書データ(「document.xml」ファイル)の記述を参照して、対象オブジェクトが特定オブジェクトであるかを判断する(S605)。そして、対象オブジェクトが特定オブジェクトでないと判断した場合は、S607に遷移し、対象オブジェクトが特定オブジェクトであると判断した場合は、削除フラグをセットし(S606)、S607に遷移する。
First, the control unit 11 (
次に、制御部11(解析部19b)は、S601で取得した設定情報を参照して、注釈オブジェクトを印刷しない設定であるかを判断する(S607)。注釈オブジェクトを印刷しない設定でなければ、S610に遷移し、注釈オブジェクトを印刷しない設定であれば、制御部11(解析部19b)は、文書データ(「document.xml」ファイル)の記述を参照して、対象オブジェクトが注釈オブジェクトであるかを判断する(S608)。そして、対象オブジェクトが注釈オブジェクトでないと判断した場合は、S610に遷移し、対象オブジェクトが注釈オブジェクトであると判断した場合は、削除フラグをセットし(S609)、S610に遷移する。
Next, the control unit 11 (
次に、制御部11(解析部19b)は、文書データ(「document.xml」ファイル)に次のオブジェクトが記述されているかを判断し(S610)、次のオブジェクトがなければ、削除対象オブジェクトの特定処理を終了し、次のオブジェクトがあれば、そのオブジェクトを対象オブジェクトに設定し(S611)、S603に戻って同様の処理を繰り返す。
Next, the control unit 11 (
このように、クライアント装置10側で、文書データ(「document.xml」ファイル)の記述内容を解析して特定の文字列を抽出し、文書データ内の削除対象オブジェクトを特定し、削除対象オブジェクトを削除した印刷ジョブを生成して画像形成装置20に送信することによっても、所望の印刷物を容易に作成することができる。
As described above, the
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない限りにおいて、その構成や印刷制御の方法は適宜変更可能である。 The present invention is not limited to the above-described embodiments, and the configuration and the printing control method can be appropriately changed without departing from the spirit of the present invention.
例えば、上記各実施例では、構造化データとしてOOXMLデータを例示したが、構造化データは、オブジェクト毎にその属性が記述されたデータであればよく、ODFデータに対しても、本発明の制御方法を同様に適用することができる。 For example, in each of the above embodiments, OOXML data is exemplified as structured data. However, structured data may be data in which attributes are described for each object, and control of the present invention is also applied to ODF data. The method can be applied as well.
また、上記各実施例では、削除対象オブジェクトが印刷されないように制御する場合について説明したが、削除対象オブジェクトが表示されないように制御する場合についても、本発明の制御方法を同様に適用することができる。 Further, although cases have been described with the above embodiments where control is performed so that the deletion target object is not printed, the control method of the present invention can also be applied to the case where control is performed so that the deletion target object is not displayed. it can.
本発明は、構造化データの印刷を制御する印刷制御プログラム及び当該印刷制御プログラムを記録した記録媒体並びに構造化データの印刷が可能な画像形成装置並びに当該画像形成装置を含む印刷システムにおける印刷制御方法に利用可能である。 The present invention relates to a print control program for controlling printing of structured data, a recording medium on which the print control program is recorded, an image forming apparatus capable of printing structured data, and a print control method in a printing system including the image forming apparatus. Is available.
10 クライアント装置
11 制御部
11a CPU
11b ROM
11c RAM
12 記憶部
13 ネットワークI/F部
14 表示部
15 操作部
16 OS
17 アプリケーション
18 ダイレクトプリントユーティリティ
18a 表示制御部
18b 解析部
18c オブジェクト削除指示部
19 プリンタドライバ
19a 表示制御部
19b 解析部
19c オブジェクト削除部
20 画像形成装置
21 制御部
21a CPU
21b ROM
21c RAM
22 記憶部
23 ネットワークI/F部
24 表示操作部
25 画像処理部
26 印刷処理部
27 表示制御部
28 解析部
29 オブジェクト削除部
30 オブジェクト印刷設定画面
31 特定オブジェクト印刷設定部
32 注釈オブジェクト印刷設定部
40 文書
40a 作成された文書
40b 印刷された文書
41 必須オブジェクト
42 特定オブジェクト
43 注釈オブジェクト
44 オートシェイプ
50 オプション設定画面
10
11b ROM
11c RAM
12
DESCRIPTION OF
21b ROM
21c RAM
DESCRIPTION OF
Claims (23)
前記文書データは、複数のオブジェクトで構成され、オブジェクト毎に属性が記述される構造化データであり、
前記装置に、
前記複数のオブジェクトの中から印刷対象としない削除対象オブジェクトを選択するオブジェクト印刷設定画面を前記表示部に表示させ、前記操作部による前記削除対象オブジェクトの選択操作を受け付ける第1処理、
前記文書データを解析して、前記複数のオブジェクトの中から、選択された前記削除対象オブジェクトを特定する第2処理、
前記文書データから特定した前記削除対象オブジェクトを削除した前記印刷データを生成する第3処理、を実行させる、
ことを特徴とする印刷制御プログラム。 A print control program that operates on an apparatus that includes a display unit and an operation unit and generates print data from document data,
The document data is structured data composed of a plurality of objects, and attributes are described for each object.
In the device,
A first process for displaying an object print setting screen for selecting a deletion target object not to be printed from the plurality of objects on the display unit, and receiving a selection operation of the deletion target object by the operation unit;
A second process of analyzing the document data and identifying the selected object to be deleted from the plurality of objects;
Executing a third process for generating the print data in which the deletion target object specified from the document data is deleted;
A print control program characterized by that.
前記第2処理では、前記文書データの記述を参照して、指定された図形オブジェクトに対応する文字列を抽出することにより、前記図形オブジェクトを前記削除対象オブジェクトとして特定する、
ことを特徴とする請求項1に記載の印刷制御プログラム。 In the first process, a graphic object can be specified on the object print setting screen,
In the second process, referring to the description of the document data, the character object corresponding to the designated graphic object is extracted, thereby specifying the graphic object as the object to be deleted.
The print control program according to claim 1.
前記第2処理では、前記文書データの記述を参照して、指定されたキーワードの文字列を抽出することにより、前記キーワードを含むオブジェクトを前記削除対象オブジェクトとして特定する、
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の印刷制御プログラム。 In the first process, a keyword can be specified on the object print setting screen,
In the second process, by referring to the description of the document data and extracting a character string of a specified keyword, an object including the keyword is specified as the deletion target object.
The print control program according to claim 1, wherein the print control program is a print control program.
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一に記載の印刷制御プログラム。 In the first process, a preview image obtained by deleting the selected object to be deleted from the plurality of objects is generated and displayed on the display unit.
The printing control program according to any one of claims 1 to 3, wherein
ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一に記載の印刷制御プログラム。 In the second process, the layer structure of the plurality of objects is analyzed, and the deletion target object is specified from among the objects arranged in the foreground or objects other than the object arranged in the foreground. ,
The printing control program according to any one of claims 1 to 4, wherein
ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか一に記載の印刷制御プログラム。 The document data is data created by an office suite application.
The print control program according to any one of claims 1 to 5, wherein
ことを特徴とする請求項6に記載の印刷制御プログラム。 The document data is OOXML (Office Open XML) data.
The print control program according to claim 6.
前記文書データは、複数のオブジェクトで構成され、オブジェクト毎に属性が記述される構造化データであり、
前記複数のオブジェクトの中から印刷対象としない削除対象オブジェクトを選択するオブジェクト印刷設定画面を前記表示部に表示させ、前記操作部による前記削除対象オブジェクトの選択操作を受け付ける表示制御部と、
前記文書データを解析して、前記複数のオブジェクトの中から、選択された前記削除対象オブジェクトを特定する解析部と、
前記画像処理部を制御して、前記文書データから特定した前記削除対象オブジェクトを削除した前記印刷データを生成させるオブジェクト削除部と、を備える、
ことを特徴とする画像形成装置。 An image forming apparatus comprising: a display unit; an operation unit; an image processing unit that generates print data from document data; and a print processing unit that executes print processing based on the print data,
The document data is structured data composed of a plurality of objects, and attributes are described for each object.
A display control unit that causes the display unit to display an object print setting screen for selecting a deletion target object that is not to be printed from the plurality of objects, and that accepts a selection operation of the deletion target object by the operation unit;
An analysis unit that analyzes the document data and identifies the selected object to be deleted from the plurality of objects;
An object deletion unit that controls the image processing unit to generate the print data obtained by deleting the deletion target object specified from the document data.
An image forming apparatus.
前記解析部は、前記文書データの記述を参照して、指定された図形オブジェクトに対応する文字列を抽出することにより、前記図形オブジェクトを前記削除対象オブジェクトとして特定する、
ことを特徴とする請求項8に記載の画像形成装置。 The display control unit can specify a graphic object on the object print setting screen,
The analysis unit identifies the graphic object as the object to be deleted by extracting a character string corresponding to the specified graphic object with reference to the description of the document data.
The image forming apparatus according to claim 8.
前記解析部は、前記文書データの記述を参照して、指定されたキーワードの文字列を抽出することにより、前記キーワードを含むオブジェクトを前記削除対象オブジェクトとして特定する、
ことを特徴とする請求項8又は9に記載の画像形成装置。 The display control unit can specify a keyword on the object print setting screen,
The analysis unit refers to the description of the document data and extracts a character string of a specified keyword, thereby specifying an object including the keyword as the deletion target object.
The image forming apparatus according to claim 8, wherein the image forming apparatus is an image forming apparatus.
ことを特徴とする請求項8乃至10のいずれか一に記載の画像形成装置。 The display control unit generates a preview image obtained by deleting the selected object to be deleted from the plurality of objects and displays the preview image on the display unit.
The image forming apparatus according to claim 8, wherein the image forming apparatus is an image forming apparatus.
ことを特徴とする請求項8乃至11のいずれか一に記載の画像形成装置。 The analysis unit analyzes the layer structure of the plurality of objects, and specifies the object to be deleted from among the objects arranged in the foreground or the objects arranged in the foreground,
The image forming apparatus according to claim 8, wherein the image forming apparatus is an image forming apparatus.
ことを特徴とする請求項8乃至12のいずれか一に記載の画像形成装置。 The document data is data created by an office suite application.
The image forming apparatus according to claim 8, wherein the image forming apparatus is an image forming apparatus.
ことを特徴とする請求項13に記載の画像形成装置。 The document data is OOXML (Office Open XML) data.
The image forming apparatus according to claim 13.
前記文書データは、複数のオブジェクトで構成され、オブジェクト毎に属性が記述される構造化データであり、
前記クライアント装置は、
前記文書データを作成して前記画像形成装置に送信し、
前記画像形成装置は、
前記クライアント装置から前記文書データを受信し、
前記文書データに含まれる前記複数のオブジェクトの中から印刷対象としない削除対象オブジェクトを選択するオブジェクト印刷設定画面を前記表示部に表示させ、前記操作部による前記削除対象オブジェクトの選択操作を受け付け、
前記文書データを解析して、前記複数のオブジェクトの中から、選択された前記削除対象オブジェクトを特定し、
前記文書データから特定した前記削除対象オブジェクトを削除した前記印刷データを生成し、
生成した前記印刷データに基づいて印刷処理を実行する、
ことを特徴とする印刷制御方法。 A printing control method in a printing system, comprising: a client device that creates document data; and an image forming device that includes a display unit and an operation unit and executes printing processing based on print data generated from the document data. And
The document data is structured data composed of a plurality of objects, and attributes are described for each object.
The client device is
Creating the document data and sending it to the image forming apparatus;
The image forming apparatus includes:
Receiving the document data from the client device;
An object print setting screen for selecting a deletion target object that is not to be printed from the plurality of objects included in the document data is displayed on the display unit, and the selection operation of the deletion target object by the operation unit is received;
Analyzing the document data to identify the selected object to be deleted from the plurality of objects,
Generating the print data in which the deletion target object specified from the document data is deleted;
Print processing based on the generated print data;
And a printing control method.
前記文書データは、複数のオブジェクトで構成され、オブジェクト毎に属性が記述される構造化データであり、
前記クライアント装置は、
前記複数のオブジェクトの中から印刷対象としない削除対象オブジェクトを選択するオブジェクト印刷設定画面を前記表示部に表示させ、前記操作部による前記削除対象オブジェクトの選択操作を受け付け、
前記文書データを解析して、前記複数のオブジェクトの中から、選択された前記削除対象オブジェクトを特定し、
前記文書データと特定した前記削除対象オブジェクトを指定する指定情報とを前記画像形成装置に送信し、
前記画像形成装置は、
前記クライアント装置から前記文書データと前記指定情報とを受信し、
前記指定情報を参照して、前記文書データから前記削除対象オブジェクトを削除した前記印刷データを生成し、
生成した前記印刷データに基づいて印刷処理を実行する、
ことを特徴とする印刷制御方法。 A printing control method in a printing system, comprising: a client device that includes a display unit and an operation unit, and creates document data; and an image forming device that executes print processing based on print data generated from the document data. And
The document data is structured data composed of a plurality of objects, and attributes are described for each object.
The client device is
An object print setting screen for selecting a deletion target object that is not to be printed from the plurality of objects is displayed on the display unit, and a selection operation of the deletion target object by the operation unit is received;
Analyzing the document data to identify the selected object to be deleted from the plurality of objects,
Sending the document data and designation information for designating the identified object to be deleted to the image forming apparatus;
The image forming apparatus includes:
Receiving the document data and the designation information from the client device;
Referring to the designation information, generating the print data in which the object to be deleted is deleted from the document data;
Print processing based on the generated print data;
And a printing control method.
前記文書データは、複数のオブジェクトで構成され、オブジェクト毎に属性が記述される構造化データであり、
前記クライアント装置は、
前記複数のオブジェクトの中から印刷対象としない削除対象オブジェクトを選択するオブジェクト印刷設定画面を前記表示部に表示させ、前記操作部による前記削除対象オブジェクトの選択操作を受け付け、
前記文書データを解析して、前記複数のオブジェクトの中から、選択された前記削除対象オブジェクトを特定し、
前記文書データから特定した前記削除対象オブジェクトを削除した前記印刷データを生成して前記画像形成装置に送信し、
前記画像形成装置は、
前記クライアント装置から前記印刷データを受信し、
前記印刷データに基づいて印刷処理を実行する、
ことを特徴とする印刷制御方法。 A printing control method in a printing system, comprising: a client device that includes a display unit and an operation unit, and creates document data; and an image forming device that executes print processing based on print data generated from the document data. And
The document data is structured data composed of a plurality of objects, and attributes are described for each object.
The client device is
An object print setting screen for selecting a deletion target object that is not to be printed from the plurality of objects is displayed on the display unit, and a selection operation of the deletion target object by the operation unit is received;
Analyzing the document data to identify the selected object to be deleted from the plurality of objects,
Generating the print data in which the deletion target object specified from the document data is deleted, and transmitting the print data to the image forming apparatus;
The image forming apparatus includes:
Receiving the print data from the client device;
Print processing based on the print data;
And a printing control method.
前記文書データの記述を参照して、指定された図形オブジェクトに対応する文字列を抽出することにより、前記図形オブジェクトを前記削除対象オブジェクトとして特定する、
ことを特徴とする請求項15乃至17のいずれか一に記載の印刷制御方法。 In the object print setting screen, a graphic object can be specified,
By referring to the description of the document data and extracting a character string corresponding to the designated graphic object, the graphic object is specified as the object to be deleted.
The printing control method according to claim 15, wherein the printing control method is a printing control method.
前記文書データの記述を参照して、指定されたキーワードの文字列を抽出することにより、前記キーワードを含むオブジェクトを前記削除対象オブジェクトとして特定する、
ことを特徴とする請求項15乃至18のいずれか一に記載の印刷制御方法。 The keyword can be specified on the object print setting screen,
By referring to the description of the document data and extracting a character string of a specified keyword, an object including the keyword is specified as the deletion target object.
The printing control method according to claim 15, wherein the printing control method is a printing control method.
ことを特徴とする請求項15乃至19のいずれか一に記載の印刷制御方法。 After selecting the deletion target object, a preview image in which the selected deletion target object is deleted from the plurality of objects is generated and displayed on the display unit.
The printing control method according to claim 15, wherein the printing control method is a printing control method.
ことを特徴とする請求項15乃至20のいずれか一に記載の印刷制御方法。 Analyzing the layer structure of the plurality of objects and identifying the object to be deleted from among the objects arranged in the foreground or the objects arranged in the foreground,
The print control method according to claim 15, wherein the print control method is a print control method.
ことを特徴とする請求項15乃至21のいずれか一に記載の印刷制御方法。 The document data is data created by an office suite application.
The printing control method according to any one of claims 15 to 21, wherein the printing control method is characterized in that:
ことを特徴とする請求項22に記載の印刷制御方法。 The document data is OOXML (Office Open XML) data.
The print control method according to claim 22, wherein
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016024356A JP6623806B2 (en) | 2016-02-12 | 2016-02-12 | Print control program, image forming apparatus, and print control method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016024356A JP6623806B2 (en) | 2016-02-12 | 2016-02-12 | Print control program, image forming apparatus, and print control method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017140789A true JP2017140789A (en) | 2017-08-17 |
JP6623806B2 JP6623806B2 (en) | 2019-12-25 |
Family
ID=59628869
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016024356A Active JP6623806B2 (en) | 2016-02-12 | 2016-02-12 | Print control program, image forming apparatus, and print control method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6623806B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020093486A (en) * | 2018-12-14 | 2020-06-18 | コニカミノルタ株式会社 | Image formation device |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003211745A (en) * | 2002-01-24 | 2003-07-29 | Ricoh Co Ltd | Printer |
US20050257144A1 (en) * | 2004-05-14 | 2005-11-17 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Driver of image forming apparatus capable of printing selected objects of document, and image forming system for and method of printing selected objects of document |
JP2007200065A (en) * | 2006-01-27 | 2007-08-09 | Ricoh Co Ltd | Printer driver and recording medium |
JP2009075972A (en) * | 2007-09-21 | 2009-04-09 | Canon Inc | Image processing apparatus, image processing method and image processing program |
JP2011141598A (en) * | 2010-01-05 | 2011-07-21 | Canon Inc | Image processing apparatus, image processing method, and program |
JP2012083930A (en) * | 2010-10-12 | 2012-04-26 | Canon Inc | Document processing system |
JP2013132775A (en) * | 2011-12-26 | 2013-07-08 | Konica Minolta Business Technologies Inc | Image forming device, image forming method, and program |
JP2015003391A (en) * | 2013-06-19 | 2015-01-08 | コニカミノルタ株式会社 | Image formation device, printing control program, and printing control method |
-
2016
- 2016-02-12 JP JP2016024356A patent/JP6623806B2/en active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003211745A (en) * | 2002-01-24 | 2003-07-29 | Ricoh Co Ltd | Printer |
US20050257144A1 (en) * | 2004-05-14 | 2005-11-17 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Driver of image forming apparatus capable of printing selected objects of document, and image forming system for and method of printing selected objects of document |
JP2007200065A (en) * | 2006-01-27 | 2007-08-09 | Ricoh Co Ltd | Printer driver and recording medium |
JP2009075972A (en) * | 2007-09-21 | 2009-04-09 | Canon Inc | Image processing apparatus, image processing method and image processing program |
JP2011141598A (en) * | 2010-01-05 | 2011-07-21 | Canon Inc | Image processing apparatus, image processing method, and program |
JP2012083930A (en) * | 2010-10-12 | 2012-04-26 | Canon Inc | Document processing system |
JP2013132775A (en) * | 2011-12-26 | 2013-07-08 | Konica Minolta Business Technologies Inc | Image forming device, image forming method, and program |
JP2015003391A (en) * | 2013-06-19 | 2015-01-08 | コニカミノルタ株式会社 | Image formation device, printing control program, and printing control method |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020093486A (en) * | 2018-12-14 | 2020-06-18 | コニカミノルタ株式会社 | Image formation device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6623806B2 (en) | 2019-12-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4732113B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, program, and storage medium | |
JP5900803B2 (en) | DATA GENERATION DEVICE, DATA GENERATION PROGRAM, AND DATA GENERATION METHOD | |
US20090237724A1 (en) | Print setting processing apparatus and print setting processing method | |
JP2015003391A (en) | Image formation device, printing control program, and printing control method | |
US20110286034A1 (en) | Information processing apparatus and non-transitory computer-readable recording medium | |
JP6623806B2 (en) | Print control program, image forming apparatus, and print control method | |
JP7000794B2 (en) | Image forming device, print control method and print control program | |
JP6020135B2 (en) | Printing system, Web server, and control program | |
JP2006263969A (en) | Image processing device, printing job forming device, and image processing system | |
EP2525283B1 (en) | Information processing apparatus, control method, and storage medium | |
JP2016213646A (en) | Print image generating device, color conversion control program and color conversion control method | |
JP6661903B2 (en) | Print data generation control program, image forming apparatus, and print data generation control method | |
JP2013156918A (en) | Information processing apparatus, information processing method and program | |
US9430446B2 (en) | Information processing apparatus, method and storage medium including a function for establishing exceptions applied to print settings when specified conditions are met | |
JP2019144913A (en) | Print control program and print control method | |
JP2020024516A (en) | Information processing apparatus and information processing program | |
JP6747246B2 (en) | Image forming apparatus, print control program, and print control method | |
JP6946771B2 (en) | Image processing device, job processing control program and job processing control method | |
JP5494561B2 (en) | Information processing apparatus, image forming apparatus, program, and information processing method | |
JP6790784B2 (en) | Print control device, print control program and print control method | |
JP2007026100A (en) | Image processing system, image processing method, and image processing program | |
JP6447407B2 (en) | Job management system, job management program, and job management method | |
JP2017220088A (en) | Print server, print control program, and print control method | |
JP6436384B2 (en) | Tone curve control program, tone curve control method, and image processing apparatus | |
JP2006228011A (en) | Printing system, print controller, printer driver, computer program, and printing method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181016 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190731 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190809 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190926 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191029 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191111 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6623806 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |