JP2017130867A - 印刷媒体への電子入力可能化装置 - Google Patents
印刷媒体への電子入力可能化装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017130867A JP2017130867A JP2016010375A JP2016010375A JP2017130867A JP 2017130867 A JP2017130867 A JP 2017130867A JP 2016010375 A JP2016010375 A JP 2016010375A JP 2016010375 A JP2016010375 A JP 2016010375A JP 2017130867 A JP2017130867 A JP 2017130867A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electronic
- input
- document
- entry
- print medium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
Abstract
Description
手書き記入を面倒と感じることがある。
字が上手ではなく、手書き記入をためらうことがある。
手書き記入した文字が、正しく把握されるかについて不安を持つ。この不安によって、手書き入力をためらうこともある。
案内書面で不足する情報を、パソコンなどで取得しつつ記入する際には、印刷媒体と電子書面の両方を見る必要があり、手書き記入に不便を感じることもある。
印刷媒体および電子媒体のそれぞれを用意しなくてはならない。
印刷媒体に記入されている事項を、手作業で電子入力しなければならないことも多い。この場合に、ミスを生じさせる不安もある。
印刷媒体に手書き記入されている文字の把握をミスしてしまう不安がある。把握をミスしてしまうことで、希望者を漏らしてしまう懸念がある。
電子書面の中から手書きでの記入を行う記入部位を検出する、記入部位検出手段と、
記入部位に基づいて、電子入力可能な電子入力領域を生成する入力領域生成手段と、を備える。
電子書面の中から手書きでの記入を行う記入部位を検出する、記入部位検出手段と、
記入部位に基づいて、電子入力可能な電子入力領域を生成する入力領域生成手段と、を備える。
電子書面の表示上の位置を選択する位置選択手段と、
電子書面への電子入力を行う入力手段とを、更に備え、
入力領域生成手段は、位置選択手段によって指定された位置を基準として、上下左右の所定範囲を、電子入力領域とする。
抽出手段で抽出された入力データを、電子保管において、所定の順番およびスプレッドに整理する整理手段と、を備え、
複数の電子書面に含まれる入力データを、電子的に整理する。
まず、本発明の実施の形態1における電子入力可能化装置の全体概要を説明する。図1は、本発明の実施の形態1における印刷された書面の模式図である。セミナーやイベントの案内であったり、セミナーやイベントでのアンケート用紙であったりするものは、紙媒体などに印刷された印刷媒体であることが多い。図1に示される書面も、印刷媒体であるアンケートであり、一般的には紙媒体などに印刷された状態で、対象者に配布される。あるいは、紙媒体で作成されたものが、スキャニングされて電子データとされた状態で配布される。印刷媒体は、文字やテキスト、あるいは写真や画像など、様々なものも含む。
電子変換手段2は、紙や樹脂ペーパーなどの印刷媒体10の書面等を、電子データの電子書面20に変換する。電子データである電子書面20の書式フォーマットは、上述の通り様々であってよい。ただし、最終的には記入者が視認および電子入力可能であるフォーマットであることが好ましい。また、表示部5において表示などの取り扱いが可能であることも必要である。
記入部位検出手段3は、電子書面20の中における印刷媒体であれば手書き入力するべき部位を、記入部位31として検出する。紙などの印刷媒体10のままでは、手書きで入力しなければならなかった部位に、電子入力できるようになることで、記入者および回収等の主催者の不便や手間を軽減できるからである。
入力領域生成手段4は、記入部位31に基づいて、電子入力可能となる電子入力領域41を生成する。記入部位31は、印刷媒体10の書面において手書き記入する範囲である。この手書き入力すべき範囲が、記入部位31として検出された上で、この記入部位31に基づいて電子入力領域41が生成される。
上記のように、入力領域生成手段4は、境界42を検出することで電子入力領域41を生成できる。このため、入力領域検出手段4は、境界42を検出する機能を備えることが好ましい。
入力手段8は、電子入力領域41に、電子的な入力を実行できる。入力手段8は、電子入力可能化装置1に備わる文字やテキストの入力を可能とするデバイスである。あるいは、電子入力可能化装置1が、汎用の装置や電子機器で実現される場合には、入力手段8は、汎用の装置や電子機器に備わっているキーボードやタッチパネルで実現される。
電子入力領域41は、上述の通り電子入力により文字等を入力できる領域になる。ここで、電子書面20によっては、作業者が自由に文字を入力できる電子入力領域41だけでなく、いわゆるチェック印(レ点のような)を入力するだけのチェックボックスを備えていることもある。例えば、出席の可否をチェック印だけで記入するだけの領域がチェックボックスである。
2 電子変換手段
3 記入部位検出手段
4 入力領域生成手段
5 表示部
6 撮像手段
7 位置選択手段
8 入力手段
9 記憶部
10 印刷媒体
11 送信手段
12 受信装置
13 抽出手段
14 整理手段
20 電子書面
31 記入部位
32 境界
41 電子入力領域
45 チェックボックス
Claims (15)
- 印刷媒体の書面を電子データに変換して電子書面を生成する電子変換手段と、
前記電子書面の中から手書きでの記入を行う記入部位を検出する、記入部位検出手段と、
前記記入部位に基づいて、電子入力可能な電子入力領域を生成する入力領域生成手段と、を備える、印刷媒体への電子入力可能化装置。 - 前記印刷媒体の書面を撮像もしくはスキャンして撮像画像を生成する撮像手段を更に備え、
前記電子変換手段は、前記撮像画像を、前記電子書面に変換する、請求項1記載の印刷媒体への電子入力可能化装置。 - 前記記入部位検出手段は、前記印刷媒体の書面に含まれる境界に基づいて、前記記入部位を検出する、請求項1または2記載の印刷媒体への電子入力可能化装置。
- 前記記入部位検出手段は、前記境界の隣接部および前記境界で囲まれた内部を、前記記入部位として、検出する、請求項3記載の印刷媒体への電子入力可能化装置。
- 前記電子入力領域は、前記記入部位の面積以上である、請求項1から4のいずれか記載の印刷媒体への電子入力可能化装置。
- 前記電子書面を表示する表示手段と、
前記電子書面の表示上の位置を選択する位置選択手段と、
前記電子書面への電子入力を行う入力手段とを、更に備え、
前記入力領域生成手段は、前記位置選択手段によって指定された位置を基準として、上下左右の所定範囲を、前記電子入力領域とする、請求項1から5のいずれか記載の印刷媒体への電子入力可能化装置。 - 前記入力領域生成手段は、前記位置選択手段が、前記記入部位に含まれる場合に、前記上下左右の所定範囲を、前記電子入力領域とする、請求項6記載の印刷媒体への電子入力可能化装置。
- 前記所定範囲は、前記入力領域生成手段が前記電子書面中にある境界を検出することで定まる、請求項6または7記載の印刷媒体への電子入力化装置。
- 前記入力領域生成手段は、前記電子書面におけるエッジを検出することで、前記境界を検出する、請求項8記載の印刷媒体への電子入力化装置。
- 前記入力領域生成手段は、前記電子書面の画像ドットの変化が所定値以上である場所、前記電子書面を周波数変換した後での周波数変化が所定値以上である場所、前記電子書面のコントラスト変化が所定値以上である場所およびグレースケールに変化した前記電子書面の輝度が所定値以下である場所の少なくとも一つに基づいて、前記エッジを検出する、請求項9記載の印刷媒体への電子入力化装置。
- 前記記入部位検出手段は、前記電子書面中の境界で囲まれた範囲の一部を、前記記入部位として検出し、
前記入力領域生成手段は、前記記入部位が選択されると、前記境界で囲まれた範囲を、所定範囲として拡大することで、前記電子入力領域として生成する、請求項10記載の印刷媒体への電子入力化装置。 - 前記入力手段で前記電子入力領域に入力がされた前記電子書面を送信する送信手段と、
前記送信手段で送信された前記電子書面を受信する受信装置と、を更に備える、請求項1から11のいずれか記載の印刷媒体への電子入力化装置。 - 前記受信装置は、受信した前記電子書面に含まれる前記電子入力領域の入力データを抽出する抽出手段と、
前記抽出手段で抽出された前記入力データを、電子保管において、所定の順番およびスプレッドに整理する整理手段と、を備え、
複数の前記電子書面に含まれる前記入力データを、電子的に整理する、請求項12記載の印刷媒体への電子入力化装置。 - 前記整理手段によって電子的に保管されている前記入力データにおいて、
前記入力手段によって前記電子入力領域の変更が行われた前記電子書面を新たに受信する場合には、電子的に保管されている前記入力データが置き換わる、請求項13記載の印刷媒体への電子入力化装置。 - 前記電子入力領域の面積が所定値以下の場合には、前記電子入力領域をチェックボックスとして取り扱う、請求項1から14のいずれか記載の電子入力化装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016010375A JP6694716B2 (ja) | 2016-01-22 | 2016-01-22 | 印刷媒体への電子入力可能化装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016010375A JP6694716B2 (ja) | 2016-01-22 | 2016-01-22 | 印刷媒体への電子入力可能化装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017130867A true JP2017130867A (ja) | 2017-07-27 |
JP6694716B2 JP6694716B2 (ja) | 2020-05-20 |
Family
ID=59396332
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016010375A Active JP6694716B2 (ja) | 2016-01-22 | 2016-01-22 | 印刷媒体への電子入力可能化装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6694716B2 (ja) |
-
2016
- 2016-01-22 JP JP2016010375A patent/JP6694716B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6694716B2 (ja) | 2020-05-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8504624B2 (en) | Stroke and image aggregation and analytics | |
JP4702705B2 (ja) | 情報表示処理システム、クライアント端末、管理サーバ、プログラム | |
US10079952B2 (en) | System, apparatus and method for processing and combining notes or comments of document reviewers | |
US20160148522A1 (en) | Electronic education system for enabling an interactive learning session | |
CN106373447A (zh) | 一种智能阅卷系统及方法 | |
JP2009276479A (ja) | 電子ペン・システム、端末装置及びそのプログラム | |
US9135234B1 (en) | Collaborative generation of digital content with interactive reports | |
JP5893825B2 (ja) | ワークフローのための方法及びシステム | |
JP4123928B2 (ja) | 情報表示処理システム、クライアント端末 | |
US20170010770A1 (en) | Method and apparatus for organizing, stamping, and submitting pictorial data | |
CN109783246B (zh) | 信息处理系统及信息处理装置 | |
JP2009251925A (ja) | 電子ペン・システム及びそのプログラム | |
CN101493951A (zh) | 输入工具中的皮肤设计系统及方法 | |
CN113870387A (zh) | 数据输出系统及其方法,图像处理系统及其方法 | |
JP6694716B2 (ja) | 印刷媒体への電子入力可能化装置 | |
CN103870793B (zh) | 纸媒广告的监测方法和装置 | |
JP5288340B2 (ja) | 表示システムおよびそのプログラム | |
JP2018036880A (ja) | 情報処理装置及び情報処理プログラム | |
JP5141997B2 (ja) | コンピュータ、それを用いた表示システム、およびそのプログラム | |
JP6459470B2 (ja) | 文書管理プログラム、方法及び文書管理装置 | |
JP5212852B2 (ja) | 表示システムおよびそのプログラム | |
US20090234723A1 (en) | Publicly generated advertisement system and method | |
JP5141935B2 (ja) | コンピュータ、それを用いた表示システム、およびそのプログラム | |
Patel et al. | IAS-Intelligent Attendance System based on Windows Image Acquisition (WIA), Optical Character Recognition (OCR) and Windows Communication Foundation (WCF) Service | |
JP2011198265A (ja) | 複合印刷装置を用いた広告提供方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181105 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190830 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190927 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191108 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200413 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200420 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6694716 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |