JP2017120104A - Electromagnetic valve - Google Patents
Electromagnetic valve Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017120104A JP2017120104A JP2015256481A JP2015256481A JP2017120104A JP 2017120104 A JP2017120104 A JP 2017120104A JP 2015256481 A JP2015256481 A JP 2015256481A JP 2015256481 A JP2015256481 A JP 2015256481A JP 2017120104 A JP2017120104 A JP 2017120104A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve
- plunger
- valve body
- valve seat
- electromagnetic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 18
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 229920001875 Ebonite Polymers 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical group [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 2
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 2
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 1
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Magnetically Actuated Valves (AREA)
Abstract
Description
本発明は、電磁力を利用して弁体を弁座に対して接離させることで流路の開閉を行う電磁弁に関する。 The present invention relates to an electromagnetic valve that opens and closes a flow path by bringing a valve element into and out of contact with a valve seat using electromagnetic force.
ガスや液体等の流体が流れる配管において、電磁石の磁力を用いてプランジャを往復移動させ、プランジャの先端に設けられた弁体を弁座に対して接離させることで流路の開閉制御を行う電磁弁がある。電磁弁は、ガスメータ等の取付け板のフランジにネジ等で固定されており、コイルの磁極になるヨークの内部に納められたボビンにコイルが巻き付けられている。コイルの中央部には、固定鉄心と永久磁石とが設けられ、可動鉄心であるプランジャは、ボビンの中央軸に取付けられるガイドパイプ内に挿入されている。プランジャとガイドパイプの間には、接触を減らしてプランジャを移動しやすくするための隙間が設けられ、コイルに電流が流れることによって生じる磁力を受けてプランジャがガイドパイプ内を往復移動する。これにより、電磁弁の特徴である高速で直線的な往復動作が可能となり、流路の開閉間隔が短く、かつ開閉回数が多い用途に多用されている。 In a pipe through which a fluid such as gas or liquid flows, the plunger is reciprocated using the magnetic force of the electromagnet, and the opening / closing control of the flow path is performed by bringing the valve body provided at the tip of the plunger into contact with and separating from the valve seat There is a solenoid valve. The solenoid valve is fixed to a flange of a mounting plate of a gas meter or the like with a screw or the like, and a coil is wound around a bobbin housed inside a yoke that becomes a magnetic pole of the coil. A fixed iron core and a permanent magnet are provided in the central portion of the coil, and a plunger that is a movable iron core is inserted into a guide pipe that is attached to the central shaft of the bobbin. A gap is provided between the plunger and the guide pipe to reduce contact and facilitate movement of the plunger, and the plunger reciprocates in the guide pipe under the magnetic force generated by current flowing through the coil. This enables high-speed and linear reciprocation, which is a feature of the electromagnetic valve, and is widely used in applications where the flow path opening / closing interval is short and the number of opening / closing operations is large.
また、電磁弁は、磁力を利用するため他のアクチュエータの使用が制限される極低温において使用可能となっているが、閉弁時の気密性で電動弁等に劣っていることから、閉弁時の気密性を向上させた電磁弁が開発されている。このような電磁弁には、例えば、特許文献1に開示されているような技術が採用されている。特許文献1によれば、双方向遮断弁(電磁弁)は、プランジャの先端に弁体が挿入されたパイロットピンが揺動自在に取付けられ、弁体を構成するゴム製のバルブシートが弁座に対して接離することにより流路の開閉制御を行う。また、弁体を支えるパイロットピンがプランジャに対して揺動自在に取付けられているため、弁座に対する弁体の角度を調整することができ、弁体が弁座に対して常に平行な角度で押し当てられた状態にすることにより閉弁時の気密性を向上させている。
In addition, the solenoid valve can be used at extremely low temperatures, where the use of other actuators is restricted due to the use of magnetic force. Solenoid valves with improved airtightness have been developed. For such a solenoid valve, for example, a technique disclosed in
しかしながら、特許文献1にあっては、弁体を支えるパイロットピンがプランジャに対して揺動自在に取付けられており、弁座に対する弁体の進入角度によっては、弁体の一部が弁座に対して片当たりした後、パイロットピンが揺動されることにより弁体のシール部によって弁座の環状シール部が閉め切られるようになっているため、弁体のシール部と弁座の環状シール部とを完全に密閉するまでに時間を要し、流路の開閉時における流量調整の精度が低くなるという問題があった。
However, in
本発明は、このような問題点に着目してなされたもので、流路の開閉時における流量調整の精度の高い電磁弁を提供することを目的とする。 The present invention has been made paying attention to such problems, and an object thereof is to provide an electromagnetic valve with high accuracy of flow rate adjustment when the flow path is opened and closed.
前記課題を解決するために、本発明の電磁弁は、
電磁力を受けて筒状体内を往復移動するプランジャと、前記プランジャの端部に設けられ前記プランジャの往復移動により弁座に対して接離する弁体と、を備え、
前記弁座の環状シール部に対して前記弁体のシール部が接触することにより閉弁される電磁弁であって、
前記弁体と前記プランジャは、連結部により互いに相対移動を許容して連結されるとともに、
前記弁体のシール部は、誘導部材により前記弁座の環状シール部に対して直線状に誘導されることを特徴としている。
この特徴によれば、筒状体内においてプランジャは低抵抗の往復動作性が維持される一方、誘導部材により弁座の環状シール部に対する弁体の開閉弁方向への直線動作性が確保されるため、高速性を維持しつつ開弁から閉弁に亘って安定した流量調整ができ、流路の開閉時における流量調整の精度を高めることができる。
In order to solve the above problems, the solenoid valve of the present invention is:
A plunger that reciprocates in a cylindrical body under electromagnetic force, and a valve body that is provided at an end of the plunger and contacts and separates from a valve seat by the reciprocating movement of the plunger,
An electromagnetic valve that is closed when the seal portion of the valve body contacts the annular seal portion of the valve seat;
The valve body and the plunger are connected to each other by a connecting portion while allowing relative movement,
The seal portion of the valve body is guided linearly with respect to the annular seal portion of the valve seat by a guide member.
According to this feature, the plunger can maintain a low resistance reciprocating motion within the cylindrical body, while the guiding member ensures the linear motion of the valve body with respect to the annular seal portion of the valve seat in the on-off valve direction. In addition, the flow rate can be stably adjusted from the opening to the closing while maintaining high speed, and the accuracy of the flow adjustment when the flow path is opened and closed can be improved.
前記連結部は、少なくとも前記弁体と前記プランジャの傾動を許容する傾動許容手段を有することを特徴としている。
この特徴によれば、プランジャに対して弁体が傾斜可能に連結されているため、筒状体内で生じるプランジャの往復移動方向に対する傾きに関わらず、誘導部材によって弁座の環状シール部に対して弁体のシール部を正しく誘導することができる。
The connecting portion includes tilting permission means for allowing tilting of at least the valve body and the plunger.
According to this feature, since the valve body is connected to the plunger so as to be tiltable, regardless of the inclination of the plunger that occurs in the cylindrical body with respect to the reciprocating direction, the guide member prevents the valve body from being annularly sealed. The seal part of the valve body can be correctly guided.
前記連結部は、少なくとも前記弁体と前記プランジャの水平方向への移動を許容する水平動許容手段を有することを特徴としている。
この特徴によれば、プランジャに対して弁体が水平方向に移動可能に連結されているため、筒状体内で生じるプランジャの水平方向への移動に関わらず、誘導部材によって弁座の環状シール部に対して弁体のシール部を正しく誘導することができる。
The connecting portion is characterized by having horizontal movement allowing means for allowing movement of at least the valve body and the plunger in the horizontal direction.
According to this feature, since the valve body is connected to the plunger so as to be movable in the horizontal direction, the annular seal portion of the valve seat is guided by the guide member regardless of the movement of the plunger in the cylindrical body in the horizontal direction. In contrast, the seal portion of the valve body can be correctly guided.
前記連結部は、少なくとも前記弁体と前記プランジャの傾動を許容する傾動許容手段と、水平方向への移動を許容する水平動許容手段と、を有することを特徴としている。
この特徴によれば、プランジャに対して弁体の3次元方向の移動自由度が向上し、誘導部材によって弁座の環状シール部に対して弁体のシール部を正しく誘導することができる。
The connecting portion includes at least tilting permission means that allows tilting of the valve body and the plunger, and horizontal movement permission means that allows movement in the horizontal direction.
According to this feature, the degree of freedom of movement of the valve body in the three-dimensional direction with respect to the plunger is improved, and the seal portion of the valve body can be correctly guided with respect to the annular seal portion of the valve seat by the guide member.
前記連結部における前記プランジャ側には、円柱状の凹部が形成され、前記凹部には前記弁体の一端部に形成された載頭球形部が収納されるとともに、前記凹部底面と前記載頭球形部の先端とが当接するように板状弾性体により保持されてなることを特徴としている。
この特徴によれば、プランジャに対して弁体の上下移動が板状弾性体によって規制され、かつ互いの傾動時には板状弾性体が一部変形し円滑に傾動を許容できることとなる。
A cylindrical concave portion is formed on the plunger side of the connecting portion, and the concave spherical portion formed at one end portion of the valve body is accommodated in the concave portion, and the concave bottom surface and the head spherical shape described above. It is characterized by being held by a plate-like elastic body so that the tip of the part abuts.
According to this feature, the vertical movement of the valve body with respect to the plunger is regulated by the plate-like elastic body, and at the time of tilting each other, the plate-like elastic body is partially deformed and can be allowed to tilt smoothly.
前記弁体は、前記誘導部材に摺接して案内されるステムと、該ステム先端に設けられ、前記弁座の環状シール部と接触して閉弁する載頭円錐形のシール部と、を備えることを特徴としている。
この特徴によれば、載頭円錐形のシール部が前記弁座の環状シール部に侵入する際、弁座の環状シール部により弁体のシール部が調芯されていくので、誘導部材とステムとの間のクリアランスを僅かに確保でき、誘導部材とステムとの摺動抵抗を低減できることになる。
The valve body includes a stem that is slidably guided by the guide member, and a mounting cone-shaped seal portion that is provided at the distal end of the stem and closes in contact with the annular seal portion of the valve seat. It is characterized by that.
According to this feature, when the mounting cone-shaped seal portion enters the annular seal portion of the valve seat, the seal portion of the valve body is aligned by the annular seal portion of the valve seat. A clearance between the guide member and the stem can be reduced.
本発明に係る電磁弁を実施するための形態を実施例に基づいて以下に説明する。 EMBODIMENT OF THE INVENTION The form for implementing the solenoid valve which concerns on this invention is demonstrated below based on an Example.
実施例に係る電磁弁につき、図1から図7を参照して説明する。以下、図1の画面手前側を電磁弁の正面側(前方側)とし、奥側を背面側(後方側)とし、その正面側から見たときの上下左右方向を基準として説明する。 The solenoid valve according to the embodiment will be described with reference to FIGS. Hereinafter, the front side of the screen in FIG. 1 will be referred to as the front side (front side) of the solenoid valve, the back side will be referred to as the back side (rear side), and the description will be made with reference to the vertical and horizontal directions when viewed from the front side.
本実施例の電磁弁1は、例えば、MRI等の医療機器、冷凍機等に用いられる冷凍サイクルにおいて冷媒(例えば、液体ヘリウム等)が流出入する流路の開閉制御を行うために設けられる。尚、本実施例における電磁弁1は、常時閉弁式のものとして説明する。
The
図1に示されるように、電磁弁1は、冷媒の流入通路21及び流出通路22を有するベース部材2と、該ベース部材2に取付けられ流入通路21及び流出通路22の連通状態を変更する弁体ユニット3と、から主に構成されている。
As shown in FIG. 1, the
図1及び図2に示されるように、ベース部材2は、その外縁側の上面2aよりも内側の位置に平面視略環状の凸条部23が形成されている。また、凸条部23の内側には、上面2aよりも若干凹んだ平面視略環状の凹条部24が形成されており、さらに凹条部24の内側(ベース部材2の中央部)には、凸条部23よりも上方に突出した円筒状の突部25が形成されている。また、凸条部23の上面には、上方に突出する突起部26が周方向に連続するように環状に設けられている。
As shown in FIG. 1 and FIG. 2, the
この凸条部23の中央には、該凸条部23の軸方向に延びる凹部27(誘導部材)と、凹部27の内周面から斜め上方に向けて突部25の上面に貫通する複数の貫通孔28(本実施例では4つ)が放射状に穿設されている。また、凹部27には、前述した流入通路21が同軸方向に連通して延びている。この凹部27と流入通路21との連通箇所には、後述するように流入通路21及び流出通路22が非連通状態において弁体31が接触する弁座29が設けられている。この弁座29は、凹部27と中心軸を同じくし、凹部27側に向けて環状に拡径するテーパ状に形成されている。また、凹条部24の周方向の所定箇所の底面には、前述した流出通路22がベース部材2の外部に連通するように穿設されている。尚、ベース部材2は、ステンレスの鋳造成形品に上述したように流入通路21及び流出通路22、凹部27、貫通孔28、弁座29が穿設されることにより形成されている。さらに尚、凹部27及び弁座29は、突部25から流入通路21にかけて上下方向に貫通する孔を穿設した後、各部の寸法に合わせて孔の径を広げていくことにより形成されるため、凹部27と弁座29の中心軸を簡単に同軸上に揃えることができる。
At the center of the
図1に示されるように、弁体ユニット3は、弁体31と、弁体31が下方に取付けられた筒状のプランジャ32と、プランジャ32を上下方向に駆動させる駆動手段33と、これらを被覆する有底筒状のキャップ34と、から主に構成されている。各種部材は、キャップ34の内部に収容されてユニット化されている。より詳しくは、各種部材を収容したキャップ34を、ガスケット4を配置したベース部材2の凸条部23の外側に嵌め込み、該キャップ34の取付フランジ34aを図示しないボルト等で緊締することにより、弁体ユニット3とベース部材2とが連結される。尚、弁体31は、ポリイミド樹脂製であり、耐寒性に優れ、液体ヘリウム(−269℃)が流体として使用されるような極低温下においても優れた物性を保つことができる。
As shown in FIG. 1, the
弁体ユニット3とベース部材2とが連結された状態にあっては、弁体ユニット3とベース部材2との間にリング状のガスケット4が挟持されており、弁体ユニット3とベース部材2とが密封状に連結されている。また、弁体ユニット3とベース部材2との間(ガスケット4の内側)には、空間Sが形成されており、この空間Sは、流入通路21及び流出通路22に連通している。また、弁体31の上下移動は、凹部27の内周面によりガイドされるようになっており、この結果、弁体ユニット3とベース部材2とが連結された状態にあっては、弁体31の中心軸が弁座29の中心軸と同一直線上に配置された状態で凹部27内に挿入される。
In a state where the
また、駆動手段33は、プランジャ32を収納する断面コ字状の筒状体35と、筒状体35の外周に設けられるコイル36と、筒状体35に固定されるベースコア37と、筒状体35の上方に設けられるマグネット38と、プランジャ32とベースコア37との間に接続されるバネ39と、を備える。
The driving means 33 includes a
筒状体35の下方側端縁に設けられたフランジ部35aの下端面35bには、下方に突出する突起部35cが周方向に連続するように環状に設けられている。この突起部35cと前述したベース部材2の突起部26とは、上下に対応する位置に設けられており、弁体ユニット3とベース部材2とが連結された状態にあっては、この突起部26と突起部35cとの間にガスケット4の一部が挟持されるようになっているため、空間S内の密封性が向上している。
On the
次に、弁体ユニット3の開閉動作について説明する。駆動手段33のコイル36に開電流が通電されると、コイル36の起磁力によりプランジャ32が上方に移動し、プランジャ32の下方に取付けられた弁体31が弁座29から離間することにより開弁される(図5(a)参照)。尚、プランジャ32の吸引に必要な通電は瞬間的なものであり、プランジャ32が開弁位置まで吸引された後は、通電を止めてマグネット38の磁力によりプランジャ32が開弁位置に吸着された状態を維持している。
Next, the opening / closing operation of the
また、コイル36に開弁時と異なる方向の閉電流が通電されると、コイル36の反対方向への起磁力によりプランジャ32が下方に移動し、弁体31が弁座29に接触することにより閉弁される(図5(b)参照)。尚、プランジャ32の復帰に必要な通電は吸引と同様に瞬間的なものであり、プランジャ32が閉弁位置に復帰した後は、通電を止めてプランジャ32とベースコア37との間に接続されるバネ39の付勢力によりプランジャ32を閉弁位置に維持している。このように、弁体ユニット3は瞬間的な通電によりプランジャ32の往復移動が可能な自己保持型ソレノイドの構造を有し、省電力で開閉動作を行えるようになっている。
Further, when a closing current in a direction different from that when the valve is opened is supplied to the
図1の拡大部に示されるように、プランジャ32の外周面と筒状体35の内周面との間には、所定の寸法の間隔L1が形成されている。これにより、プランジャ32の外周面と筒状体35の内周面とが接触しにくくなっているため、プランジャ32が筒状体35に対して相対移動できるようになっている。
As shown in the enlarged portion of FIG. 1, a gap L <b> 1 having a predetermined dimension is formed between the outer peripheral surface of the
図3及び図4に示されるように、弁体31は、胴部31a(ステム)と、胴部31aの下方側端部に設けられた先端部31bと、胴部31aの上方側端部に設けられた頭部31c(載頭球形部)と、を備えている。胴部31aは、その外周面がベース部材2の凹部27の内周面に対して摺動されることによって、弁体31の上下移動が凹部27の内周面によりガイドされるようになっている。先端部31bは、胴部31aよりも小径を成し、その先端は下方に向かって漸次減径するテーパ面31dとなっている。また、頭部31cは、胴部31aよりも大径を成し、その上端部は略半球面形状を成している。
As shown in FIG. 3 and FIG. 4, the
弁体31のテーパ面31dのテーパ角度は、弁座29のテーパ角度よりも若干小さくなっており、弁座29に対して弁体31のテーパ面31dが環状に接触することで閉弁される。このため、シール部分の接触荷重が小さくなり、プランジャ32の推力が小さくても弁体31による閉弁時の気密性を高めることができる。尚、以下に記述される弁体31のシール部及び弁座29の環状シール部とは、閉弁時において弁体31のテーパ面31dと弁座29とが接触する部分のことである(図5(b)参照)。さらに尚、弁座29の環状シール部の形状は、円形であってもよいし、多角形であってもよい。
The taper angle of the
また、プランジャ32との対向面に当たる弁体31の頭部31c上端部は略半球面形状となっており、弁体31をプランジャ32に対して円滑に傾動させることができるようになっている。
Further, the upper end portion of the
プランジャ32は、その外縁側の下面32aよりも内側の位置から下方に突出する環状突部32bが設けられているとともに、その下面32aにおける中央部には、上方に凹む凹状部32cが設けられている。環状突部32bの内周面には、該環状突部32bの全周に亘って段部32d及び凹溝部32eが形成されている。
The
次に、弁体31とプランジャ32との連結態様について説明する。図3及び図4に示されるように、弁体31は、Oリング5(板状弾性体,傾動許容手段)及びCリング6を用いてプランジャ32の下方に取付けられている。詳しくは、弁体31の頭部31cは、凹状部32c内に挿入されている。凹状部32cは、頭部31cよりも大径であって、その上底面が平面に形成されており、頭部31cを凹状部32c内に挿入した状態にあっては、頭部31cの外周面と凹状部32cの内周面との間に所定の寸法で間隔L2(水平動許容手段)が形成されている。
Next, the connection aspect of the
また、段部32dには、Oリング5が水平方向に移動可能に遊嵌されている。このOリング5は、硬質ゴム等により形成されており、Oリング5の中央に設けられた貫通部5aの径は、弁体31の胴部31aよりも若干大径であるとともに、頭部31cよりも小径となっている。環状突部32b内にOリング5が配置された状態にあっては、Oリング5の中央に設けられた貫通部5a内に弁体31の胴部31aが挿通されている。
Further, the O-
また、凹溝部32eには、ステンレス等により形成され弾性を備えたCリング6が嵌入されている。このCリング6が凹溝部32eに嵌入された状態にあっては、Cリング6とプランジャ32の下面32aとによりOリング5を上下方向から挟み込み、Oリング5がプランジャ32から離脱することが防止されている。尚、Cリング6は、凹溝部32eよりも大径を成しており、Cリング6を縮径させた状態で凹溝部32e内に嵌入され、凹溝部32e内に嵌入後は、Cリング6の弾性復元力により凹溝部32e内に嵌入された状態が保たれる。
Further, a C-
このように弁体31がプランジャ32の下方に取付けられているため、頭部31cがOリング5に係止され、弁体31がプランジャ32から離脱することが防止される。また、弁体31がプランジャ32の下方に取付けられた状態にあっては、頭部31cの略半球面形状の外周面と凹状部32cの内周面との間に間隔L2が形成されているため、弁体31は、プランジャ32の往復移動方向に対して直交する方向(水平方向)への相対移動が可能となっている。また、Oリング5は、硬質ゴム等により板状に形成された弾性体であり、若干弾性力を有するため、凹状部32cに頭部31cが挿入された状態で、凹状部32cの底面と頭部31cの先端とが当接するようにOリング5により保持されることにより、プランジャ32に対して弁体31の上下移動がOリング5によって規制され、かつ互いの傾動時にはOリング5が一部変形し円滑に傾動を許容できるようになっている。
Since the
また、図4に示されるように、弁体31とプランジャ32の連結部は、弁体31の頭部31c、プランジャ32の凹状部32c、Oリング5から形成されており、該連結部によってプランジャ32に対する弁体31の3次元方向の移動自由度を向上させることができる。
As shown in FIG. 4, the connecting portion between the
以上説明したように、本実施例における電磁弁1は、弁体31のシール部は、凹部27により弁座29の環状シール部に対して直線状にガイドされるので、筒状体35内においてプランジャ32は低抵抗の往復動作性が維持される一方、凹部27により弁座29の環状シール部に対する弁体31の開閉弁方向への直線動作性が確保されるため、高速性を維持しつつ開弁から閉弁に亘って安定した流量調整ができ、流路の開閉時における流量調整の精度を高めることができる。
As described above, in the
また、弁体31の胴部31aは、その外周面が凹部27の内周面に摺接され、弁体31の先端のテーパ面31dは、弁座29の環状シール部と接触して閉弁する載頭円錐形のシール部を構成しているため、載頭円錐形のシール部が弁座29の環状シール部に侵入する際、弁座29の環状シール部により弁体31のシール部が調芯されていくので、凹部27と胴部31aとの間のクリアランスを僅かに確保でき、凹部27と胴部31aとの摺動抵抗を低減することができる。
The
これによれば、弁体ユニット3の開閉動作においてプランジャ32が筒状体35に対して相対移動する際に、前述したプランジャ32の外周面と筒状体35の内周面との間に形成された間隔L1に起因するプランジャ32の往復移動方向に対する傾き(図6参照)及び水平方向への移動(図7参照)に対して、弁体31が相対移動可能になっているとともに、弁体31のシール部は、凹部27により弁座29の環状シール部に対して直線状に円滑にガイドされるため、高速性を維持しつつ開弁から閉弁に亘って安定した流量調整ができ、流路の開閉時における流量調整の精度を高めることができる。
According to this, when the
また、図5乃至図7に示されるように、弁体31は、プランジャ32に対して相対移動可能に軸支されているが、開閉弁時において、常に弁体31の胴部31aが凹部27に挿入された状態となっており、弁座29に対する弁体31の開閉弁方向以外の動きを規制されているため、流入通路21及び流出通路22の連通状態において、凹部27や空間Sを通過する流体の影響を受けて弁体31が動かない構造となっており、弁体31を常に安定させた状態で開閉弁動作を行うことができるので、流路の開閉時における流量調整の精度を高めることができる。
5 to 7, the
尚、本実施例における弁体31は、プランジャ32の凹状部32cに頭部31cが挿入されたOリング5により上下移動が規制され、かつ互いの傾動時にはOリング5が一部変形し円滑に傾動を許容できるようになっている態様として説明したが、これに限られず、弁体31の頭部31cとプランジャ32の凹状部32cとの間にクリアランスを設けることにより、傾動を許容できるようにしてもよい。
In the present embodiment, the
また、本実施例においては、弁体31の胴部31aを凹部27に摺接させることにより弁体31のシール部を弁座29の環状シール部に対して直線状にガイドする態様として説明したが、これに限られず、弁体31のシール部を弁座29の環状シール部に対して直線状にガイドすることができれば誘導部材は自由に構成されてよく、例えば、ニードル型の弁体の先端が弁孔の縁部によってガイドされるような態様であってもよい。
In the present embodiment, the
また、本実施例における弁体31は、プランジャ32との対向面に当たる弁体31の頭部31c上端部が略半球面形状となっている態様として説明したが、これに限られず、プランジャ32の凹状部32cの弁体31の頭部31cに対する対向面が略半球面形状となっていてもよいし、弁体31とプランジャ32の対向面が両方とも略半球面形状となっていてもよい。
Moreover, although the
また、本実施例における弁体31は、弁座29に対して挿嵌されることにより閉弁される態様として説明したが、これに限られず、弁体と弁座の閉弁の態様は自由に構成されてよく、例えば、円盤形状の弁体が弁座を覆うように圧着されることにより閉弁されるものであってもよい。
Moreover, although the
以上、本発明の実施例を図面により説明してきたが、具体的な構成はこれら実施例に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲における変更や追加があっても本発明に含まれる。 Although the embodiments of the present invention have been described with reference to the drawings, the specific configuration is not limited to these embodiments, and modifications and additions within the scope of the present invention are included in the present invention. It is.
例えば、前記実施例では、弾性ゴム等により形成されたOリング5によってプランジャ32の下方に弁体31が係止されていたが、弁体31を係止可能な板状の弾性体であれば、どのような形状であってもよく、材質もステンレス等の金属により形成されてもよい。
For example, in the above-described embodiment, the
1 電磁弁
2 ベース部材
3 弁体ユニット
4 ガスケット
5 Oリング(板状弾性体)
6 Cリング
21 流入通路
22 流出通路
27 凹部(誘導部材)
28 貫通孔
29 弁座
31 弁体
31a 胴部(ステム)
31b 先端部
31c 頭部(載頭球形部)
31d テーパ面
32 プランジャ
33 駆動手段
34 キャップ
35 筒状体
36 コイル
37 ベースコア
38 マグネット
39 バネ
DESCRIPTION OF
6 C-
28 Through-
31d Tapered
Claims (6)
前記弁座の環状シール部に対して前記弁体のシール部が接触することにより閉弁される電磁弁であって、
前記弁体と前記プランジャは、連結部により互いに相対移動を許容して連結されるとともに、
前記弁体のシール部は、誘導部材により前記弁座の環状シール部に対して直線状に誘導されることを特徴とする電磁弁。 A plunger that reciprocates in a cylindrical body under electromagnetic force, and a valve body that is provided at an end of the plunger and contacts and separates from a valve seat by the reciprocating movement of the plunger,
An electromagnetic valve that is closed when the seal portion of the valve body contacts the annular seal portion of the valve seat;
The valve body and the plunger are connected to each other by a connecting portion while allowing relative movement,
The solenoid valve according to claim 1, wherein the seal portion of the valve body is guided linearly with respect to the annular seal portion of the valve seat by a guide member.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015256481A JP6472376B2 (en) | 2015-12-28 | 2015-12-28 | solenoid valve |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015256481A JP6472376B2 (en) | 2015-12-28 | 2015-12-28 | solenoid valve |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017120104A true JP2017120104A (en) | 2017-07-06 |
JP6472376B2 JP6472376B2 (en) | 2019-02-20 |
Family
ID=59272246
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015256481A Active JP6472376B2 (en) | 2015-12-28 | 2015-12-28 | solenoid valve |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6472376B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112244636A (en) * | 2020-11-09 | 2021-01-22 | 乐清市创辉电器有限公司 | Appliance coupler with water supply system |
JP2023097639A (en) * | 2021-12-28 | 2023-07-10 | 株式会社不二工機 | Electric driving valve |
CN116518096A (en) * | 2023-07-05 | 2023-08-01 | 海力达汽车系统(常熟)有限公司 | Electromagnetic valve |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0240170U (en) * | 1988-09-09 | 1990-03-19 | ||
JPH11141707A (en) * | 1997-11-05 | 1999-05-28 | Saginomiya Seisakusho Inc | Rotary type flow passage selecting valve |
JP2014234912A (en) * | 2013-06-05 | 2014-12-15 | 株式会社テージーケー | Solenoid valve |
-
2015
- 2015-12-28 JP JP2015256481A patent/JP6472376B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0240170U (en) * | 1988-09-09 | 1990-03-19 | ||
JPH11141707A (en) * | 1997-11-05 | 1999-05-28 | Saginomiya Seisakusho Inc | Rotary type flow passage selecting valve |
JP2014234912A (en) * | 2013-06-05 | 2014-12-15 | 株式会社テージーケー | Solenoid valve |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112244636A (en) * | 2020-11-09 | 2021-01-22 | 乐清市创辉电器有限公司 | Appliance coupler with water supply system |
JP2023097639A (en) * | 2021-12-28 | 2023-07-10 | 株式会社不二工機 | Electric driving valve |
JP7487946B2 (en) | 2021-12-28 | 2024-05-21 | 株式会社不二工機 | Electrically operated valve |
CN116518096A (en) * | 2023-07-05 | 2023-08-01 | 海力达汽车系统(常熟)有限公司 | Electromagnetic valve |
CN116518096B (en) * | 2023-07-05 | 2023-10-17 | 海力达汽车系统(常熟)有限公司 | Electromagnetic valve |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6472376B2 (en) | 2019-02-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11821539B2 (en) | Gas solenoid valve | |
JP6472376B2 (en) | solenoid valve | |
JP2006046414A (en) | Three-port solenoid valve | |
US20200041025A1 (en) | Solenoid valve | |
JP3893295B2 (en) | Solenoid proportional valve | |
KR20190045866A (en) | Latching pneumatic control valve | |
US4783044A (en) | Hung diaphragm solenoid valve | |
EP3919795A1 (en) | Electromagnetic gas valve | |
US20150337981A1 (en) | Valve controller | |
US20170159843A1 (en) | Electromagnetic valve | |
US4880205A (en) | Hung diaphragm solenoid valve | |
JP2011196416A (en) | Motor safety valve | |
CN110770485B (en) | Proportional valve for controlling a gaseous medium and fuel cell assembly | |
US11623314B2 (en) | Magnetic chuck | |
WO2020132967A1 (en) | Electronic expansion valve | |
JP4563086B2 (en) | Fluid control valve | |
JP2007019295A (en) | Electromagnetic actuator | |
RU2343328C2 (en) | Electromagnetic valve (versions) | |
CN112747130A (en) | Gas valve | |
JPS6256679A (en) | Solenoid controlled valve | |
KR20170115654A (en) | Solenoid valve | |
JP2020165446A (en) | Actuator and valve equipped with the same | |
JP7450962B2 (en) | solenoid valve | |
JP2022142303A (en) | solenoid valve | |
JP6282175B2 (en) | Switchgear |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170821 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180627 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180703 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180820 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190122 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6472376 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |