JP2017117322A - Electronic equipment, control method and program - Google Patents

Electronic equipment, control method and program Download PDF

Info

Publication number
JP2017117322A
JP2017117322A JP2015253949A JP2015253949A JP2017117322A JP 2017117322 A JP2017117322 A JP 2017117322A JP 2015253949 A JP2015253949 A JP 2015253949A JP 2015253949 A JP2015253949 A JP 2015253949A JP 2017117322 A JP2017117322 A JP 2017117322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication device
data
speed
equal
electronic device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015253949A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6242848B2 (en
Inventor
今村 晃
Akira Imamura
晃 今村
厚 松野
Atsushi Matsuno
厚 松野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2015253949A priority Critical patent/JP6242848B2/en
Publication of JP2017117322A publication Critical patent/JP2017117322A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6242848B2 publication Critical patent/JP6242848B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide electronic equipment in which writing of data into a storage medium and communication of data read out from the storage medium by wireless LAN do not occur concurrently, and to provide a control method and a program.SOLUTION: According to an embodiment, electronic equipment installed in a mobile body includes communication means, a non-volatile semiconductor memory, and a processing unit for writing data into the semiconductor memory. The communication means is connected with communication equipment by radio, and transmits data to the communication equipment or receives data from the communication equipment. The semiconductor memory stores data to be transmitted to the communication equipment. The processing unit stops transmitting data to the communication equipment or receiving data from the communication equipment according to a movement situation of the mobile body.SELECTED DRAWING: Figure 3

Description

本発明の実施形態は、概して、移動体に設置される電子機器であって、不揮発性の記憶媒体を含み、無線通信機能を備える電子機器、その制御方法及びプログラムに関する。   Embodiments of the present invention generally relate to an electronic device installed in a moving body, which includes a nonvolatile storage medium and includes a wireless communication function, a control method thereof, and a program.

従来のこのような電子機器の一例に自動車の運転状況を記録するドライブレコーダがある。ドライブレコーダは、例えば、運転状況の一例として、時間とともに変化する速度データを記録する。近年、速度等の数値データに限らず、運転席から見た風景もドライブレコーダは記録するようになっている。自動車事故が生じた場合、事故の詳細を知るために画像データが役立つ場合がある。   One example of such a conventional electronic device is a drive recorder that records the driving situation of an automobile. For example, the drive recorder records speed data that changes with time as an example of the driving situation. In recent years, drive recorders record not only numerical data such as speed but also scenery viewed from the driver's seat. When a car accident occurs, the image data may be useful to know the details of the accident.

ドライブレコーダは、ビデオカメラ等のような形状であることが多く、両面テープ等を用いて自動車のフロントガラスに貼り付けられる。撮影した画像データは、ドライブレコーダに装着されているSDカード(登録商標)あるいは内蔵されているフラッシュメモリ等の不揮発性の記憶媒体に、運転記録データとともに保存される。   The drive recorder is often shaped like a video camera or the like, and is affixed to the windshield of an automobile using a double-sided tape or the like. The captured image data is stored together with the operation record data in a non-volatile storage medium such as an SD card (registered trademark) installed in the drive recorder or a built-in flash memory.

ドライブレコーダで撮影した運転席から見た風景に興味を示すユーザは多いと考えられるが、ドライブレコーダは画像を再生する表示部を備えていない。画像を再生するためには、無線LAN等によりドライブレコーダをパソコン、スマートフォン等に接続し、記憶媒体に保存された画像データをパソコン、スマートフォン等に転送する必要がある。転送された画像データは、パソコン、スマートフォン等の表示画面で表示される。   Many users may be interested in the scenery seen from the driver's seat taken by the drive recorder, but the drive recorder does not include a display unit for reproducing images. In order to reproduce an image, it is necessary to connect the drive recorder to a personal computer, a smart phone, or the like by a wireless LAN or the like, and to transfer the image data stored in the storage medium to the personal computer, the smart phone, or the like. The transferred image data is displayed on a display screen of a personal computer, a smartphone or the like.

このように、ドライブレコーダ等の車載の電子機器においては、カメラから出力された画像データが回路基板(特に、回路基板上のコネクタ)を介して記憶媒体に書き込まれるとともに、記憶媒体から読み出された画像データが無線LANにより他の電子機器に通信される。   Thus, in an in-vehicle electronic device such as a drive recorder, image data output from a camera is written to a storage medium via a circuit board (particularly, a connector on the circuit board) and read from the storage medium. The received image data is communicated to another electronic device via the wireless LAN.

特開2007-158630号公報JP 2007-158630 A 特開2008-078793号公報JP 2008-078793 特開2009-098738号公報JP 2009-098738 A

移動体に搭載する電子機器では、小型、低消費電力が要求されている。このとき、画像データの記憶媒体への書き込みと、記憶媒体から読み出されたデータの無線LANによる他の電子機器への通信が同時に行われると、記憶媒体の書き込み速度、読み出し速度が低下し、記憶媒体へのデータの書き込みに影響が生じる可能性がある。   An electronic device mounted on a moving body is required to be small and have low power consumption. At this time, if the writing of the image data to the storage medium and the communication of the data read from the storage medium to the other electronic device by the wireless LAN are simultaneously performed, the writing speed and the reading speed of the storage medium are reduced, This may affect the writing of data to the storage medium.

本発明の一形態の目的は、記憶媒体へのデータの書き込みと、記憶媒体から読み出したデータの無線LANによる通信とが同時に発生することがない電子機器を提供することである。   An object of one embodiment of the present invention is to provide an electronic device in which writing of data to a storage medium and communication via wireless LAN of data read from the storage medium do not occur at the same time.

実施形態によれば、移動体に設置される電子機器は、通信手段と、不揮発性の半導体メモリと、半導体メモリにデータを書き込む処理部とを有する。通信手段は、通信機器と無線接続され、通信機器にデータを送信する、または通信機器からデータを受信する。半導体メモリは、通信機器に送信されるデータを保存する。処理部は、移動体の移動状況に応じて、通信機器へのデータの送信、または通信機器からのデータの受信を停止する。   According to the embodiment, the electronic device installed in the mobile body includes a communication unit, a nonvolatile semiconductor memory, and a processing unit that writes data to the semiconductor memory. The communication means is wirelessly connected to the communication device and transmits data to the communication device or receives data from the communication device. The semiconductor memory stores data transmitted to the communication device. The processing unit stops transmission of data to the communication device or reception of data from the communication device according to the moving state of the moving body.

実施形態のドライブレコーダの外観の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the external appearance of the drive recorder of embodiment. 実施形態のドライブレコーダのシステム構成の一例を示すブロック回路図である。It is a block circuit diagram which shows an example of the system configuration | structure of the drive recorder of embodiment. 実施形態のドライブレコーダの動作の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of operation | movement of the drive recorder of embodiment. アップロード/ダウンロード要求割込みの一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of an upload / download request interruption. 自動車の状態判別動作の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the state determination operation | movement of a motor vehicle. 自動車の状態判別動作の他の例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the other example of the state determination operation | movement of a motor vehicle. ドライブレコーダの電源遮断割込みの一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the power-supply interruption of a drive recorder. ドライブレコーダの事故割込みの一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the accident interruption of a drive recorder.

以下、実施の形態について図面を参照して説明する。実施の形態としては、移動体に設置され、不揮発性の記憶媒体を含み、無線通信機能を備える電子機器を説明する。移動体の例は、例えば自動車、オートバイ、電車、船舶、飛行機等である。不揮発性の記憶媒体の例は、例えばSDカード、フラッシュメモリ(内蔵メモリ)である。無線通信機能の例は、例えばWiFi(登録商標)による無線LAN機能である。SDカードは、フラッシュメモリを含み、取り外し可能な記憶媒体である。近年、無線LANモジュールをパッケージ内に備えた無線LAN機能付きのSDカードが実用化されている。実施形態では、無線LAN機能付きのSDカードが使われる例を説明するが、従前のSDカードを使い、無線LANモジュールを電子機器内に備えても良い。電子機器の例は、例えばドライブレコーダ、カーナビゲーション装置である。運転状況の例は、例えば速度データ、運転席前方の画像データである。カメラで撮影された画像データは、不揮発性の記憶媒体に定期的に書き込まれ、所定時間毎に画像ファイルとされる。画像ファイルは無線LANによりスマートフォン等の通信機器に送信され、スマートフォンの画面に表示され得る。   Hereinafter, embodiments will be described with reference to the drawings. As an embodiment, an electronic device that is installed in a moving body, includes a nonvolatile storage medium, and has a wireless communication function will be described. Examples of the moving body are an automobile, a motorcycle, a train, a ship, an airplane, and the like. Examples of the non-volatile storage medium are, for example, an SD card and a flash memory (built-in memory). An example of the wireless communication function is a wireless LAN function based on, for example, WiFi (registered trademark). The SD card is a removable storage medium including flash memory. In recent years, an SD card with a wireless LAN function including a wireless LAN module in a package has been put into practical use. In the embodiment, an example in which an SD card with a wireless LAN function is used will be described. However, a conventional SD card may be used and a wireless LAN module may be provided in an electronic device. Examples of the electronic device are a drive recorder and a car navigation device, for example. Examples of driving situations are, for example, speed data and image data in front of the driver's seat. Image data photographed by the camera is periodically written in a non-volatile storage medium, and is converted into an image file every predetermined time. The image file can be transmitted to a communication device such as a smartphone via a wireless LAN and displayed on the screen of the smartphone.

図1(a)はドライブレコーダ10を正面側から見た斜視図、図1(b)はドライブレコーダ10の右側面図である。   FIG. 1A is a perspective view of the drive recorder 10 as viewed from the front side, and FIG. 1B is a right side view of the drive recorder 10.

ドライブレコーダ10は、例えば、自動車のシガーライターソケット等の外部電源から電力を受けるように構成されている。ドライブレコーダ10の本体は、略円柱状の第1本体11と、略円柱状の第2本体12と、直方体状のブラケット部13とを含む。第1本体11および第2本体12は、同じ直径を有する円筒筐体をそれぞれ有する。第2本体12は、ドライブレコーダ10の長手方向に沿った中心軸Cの回りで回転するように、第1本体11に回動自在に取り付けられている。つまり、第2本体12は、第1本体11が固定されている状態で中心軸Cの回りで回転する。   The drive recorder 10 is configured to receive power from an external power source such as a cigarette lighter socket of an automobile, for example. The main body of the drive recorder 10 includes a substantially cylindrical first main body 11, a substantially cylindrical second main body 12, and a rectangular parallelepiped bracket portion 13. The first main body 11 and the second main body 12 each have a cylindrical housing having the same diameter. The second main body 12 is rotatably attached to the first main body 11 so as to rotate around the central axis C along the longitudinal direction of the drive recorder 10. That is, the second main body 12 rotates around the central axis C in a state where the first main body 11 is fixed.

第2本体12には、第2本体12の表面の一部を削ることによって形成された凹部18が設けられる。凹部18内には、カメラのレンズ14が配置される。凹部18は、レンズ14の厚み以上の深さを有していても良い。第2本体12の回転により、第1本体11に対する第2本体12のレンズ14の相対位置を変化させることができる。これにより、カメラの視野を調整することができる。   The second body 12 is provided with a recess 18 formed by cutting a part of the surface of the second body 12. The camera lens 14 is disposed in the recess 18. The recess 18 may have a depth greater than or equal to the thickness of the lens 14. By rotating the second main body 12, the relative position of the lens 14 of the second main body 12 with respect to the first main body 11 can be changed. Thereby, the visual field of the camera can be adjusted.

ブラケット部13は、ドライブレコーダ10の本体を自動車のフロントガラスに取り付けるための取り付け部として機能する。ブラケット部13は、所定の厚みを有する箱状の部材であり、その底面は第1本体11に固定される。第1本体11の表面の一部を削ることによって表面に形成された平坦な装着部分にブラケット部13の底面が接合されてもよい。ブラケット部13の上面の平坦面は、両面テープ20を介して自動車のフロントガラスに取り付けられる。   The bracket portion 13 functions as an attachment portion for attaching the main body of the drive recorder 10 to the windshield of the automobile. The bracket portion 13 is a box-shaped member having a predetermined thickness, and the bottom surface thereof is fixed to the first main body 11. The bottom surface of the bracket portion 13 may be joined to a flat mounting portion formed on the surface by scraping a part of the surface of the first main body 11. The flat surface of the upper surface of the bracket portion 13 is attached to the windshield of the automobile via a double-sided tape 20.

ブラケット部13が厚みを有し、レンズ14は第2本体12の凹部18に配置されているので、ブラケット部13が自動車のフロントガラスに取り付けられた時にレンズ14がフロントガラスに接することが防止される。ブラケット部13をフロントガラスに取り付けるだけで、レンズ14を撮影に好適なフロントガラス近傍の位置に位置づけることができる。   Since the bracket portion 13 has a thickness and the lens 14 is disposed in the recess 18 of the second main body 12, the lens 14 is prevented from coming into contact with the windshield when the bracket portion 13 is attached to the windshield of the automobile. The By simply attaching the bracket portion 13 to the windshield, the lens 14 can be positioned in the vicinity of the windshield suitable for photographing.

ブラケット部13には、GPSアンテナ、またはGPSアンテナとGPSレシーバとを含むGPSモジュールを内蔵してもよい。ブラケット部13の上面は自動車のフロントガラスと接するので、ブラケット部13にGPSアンテナを内蔵することにより、GPSアンテナをフロントガラスに最も近い位置に配置し且つGPSアンテナの指向性の向きを自動的に最適化することができ、GPSアンテナの受信感度の向上に寄与することができる。   The bracket unit 13 may incorporate a GPS antenna or a GPS module including a GPS antenna and a GPS receiver. Since the upper surface of the bracket portion 13 is in contact with the windshield of the automobile, by incorporating the GPS antenna in the bracket portion 13, the GPS antenna is disposed at a position closest to the windshield and the directivity direction of the GPS antenna is automatically set. It can be optimized and can contribute to the improvement of the reception sensitivity of the GPS antenna.

ブラケット部13内のGPSアンテナ(またはGPSモジュール)は、ケーブル13Aを介して第1本体11の左側面(ドライブレコーダ10の本体の左側面)に接続される。   The GPS antenna (or GPS module) in the bracket portion 13 is connected to the left side surface of the first main body 11 (the left side surface of the main body of the drive recorder 10) via the cable 13A.

第2本体12の右側面(ドライブレコーダ10の本体の右側面)には、メモリカードスロット15、電源コネクタ16が配置される。メモリカードスロット15には、メモリカード、例えば無線LAN機能付きのSDカードが挿入される。SDカードは、ドライブレコーダ10によって撮影される画像データやドライブレコーダ10によって得られる自動車の走行に関する運転記録データを保存する。電源コネクタ16は、電源ケーブルを介して外部電源、例えば自動車のシガーライターソケットに接続される。   A memory card slot 15 and a power connector 16 are disposed on the right side surface of the second main body 12 (the right side surface of the main body of the drive recorder 10). A memory card, for example, an SD card with a wireless LAN function is inserted into the memory card slot 15. The SD card stores image data taken by the drive recorder 10 and driving record data relating to driving of the automobile obtained by the drive recorder 10. The power connector 16 is connected to an external power source, for example, a cigarette lighter socket of an automobile via a power cable.

図2は、ドライブレコーダ10のシステム構成を示す。   FIG. 2 shows a system configuration of the drive recorder 10.

ドライブレコーダ10は、電源コネクタ16に接続される電源ケーブルを介して自動車のシガーライターソケット32に接続される。電源コネクタ16は、DC/DCコンバータ34と電源オン/オフ検出器38に接続される。シガーライターソケット32はDC24VまたはDC12Vを出力し、電源オン/オフ判定器38はシガーライターソケット32からDC24VまたはDC12Vが出力されているか否かを判定する。判定結果は、システムコントローラ40に供給される。システムコントローラ40は1つの半導体チップ上に、CPUとドライブレコーダの制御に必要な機能を実現するハードウェアロジックとを搭載するSoC(System on Chip)で構成される。   The drive recorder 10 is connected to a cigarette lighter socket 32 of an automobile via a power cable connected to the power connector 16. The power connector 16 is connected to a DC / DC converter 34 and a power on / off detector 38. The cigarette lighter socket 32 outputs DC24V or DC12V, and the power on / off determination unit 38 determines whether DC24V or DC12V is output from the cigarette lighter socket 32. The determination result is supplied to the system controller 40. The system controller 40 is configured by a SoC (System on Chip) on which a CPU and hardware logic that realizes functions necessary for controlling the drive recorder are mounted on one semiconductor chip.

DC/DCコンバータ34は入力電圧をDC5V程度まで降圧する。DC/DCコンバータ34の出力は、充電・電源切替回路36に入力される。充電・電源切替回路36には大容量のキャパシタ42が接続される。キャパシタ42の一例は、スーパーキャパシタとも称される電気二重層キャパシタである。充電・電源切替回路36は、DC/DCコンバータ34からDC5Vが供給されている間は、DC5Vをシステムコントローラ40を含む各種デバイスに供給するとともに、キャパシタ42を充電する。DC/DCコンバータ34からDC5Vが供給されない期間は、充電・電源切替回路36は、キャパシタ42を放電し、放電電流に応じた電圧をシステムコントローラ40を含む各種デバイスに供給する。   The DC / DC converter 34 steps down the input voltage to about DC5V. The output of the DC / DC converter 34 is input to the charging / power supply switching circuit 36. A large-capacity capacitor 42 is connected to the charge / power supply switching circuit 36. An example of the capacitor 42 is an electric double layer capacitor also called a super capacitor. The charging / power supply switching circuit 36 supplies DC5V to various devices including the system controller 40 and charges the capacitor 42 while DC5V is supplied from the DC / DC converter 34. During a period when DC5V is not supplied from the DC / DC converter 34, the charge / power switching circuit 36 discharges the capacitor 42 and supplies a voltage corresponding to the discharge current to various devices including the system controller 40.

このように、キャパシタ42は、外部電源が遮断された際の予備電源として動作する。予備電源は、キャパシタに限らず、乾電池や充電電池(リチウムイオンバッテリ等)等の電池を用いるバッテリパックや、光発電、熱電発電、振動発電、電磁波発電等の環境発電によるサブ電源を用いてもよい。   In this way, the capacitor 42 operates as a standby power source when the external power source is shut off. The standby power supply is not limited to a capacitor, and a battery pack that uses a battery such as a dry battery or a rechargeable battery (such as a lithium ion battery) or a sub power source that uses environmental power generation such as photovoltaic power generation, thermoelectric power generation, vibration power generation, or electromagnetic wave power generation may be used. Good.

システムコントローラ40には、主メモリ44、不揮発性メモリ52、Double Data Rate(DDR)のSDRAM54、カメラ56、カードスロット15、GPSレシーバ72、加速度センサ76、ジャイロセンサ78、無線通信デバイス(3Gデバイス)82等が接続される。不揮発性メモリ52は、オペレーティングシステム(OS)46、ドライブレコーダの制御プログラム、SDカードのアクセス制御プログラム48等を格納する。電源がオンされると、OS46、ドライブレコーダの制御プログラム、カードアクセス制御プログラム48は主メモリ46にロードされる。システムコントローラ40は、OS46、制御プログラム48等を実行することにより、SDカード62にアクセスして、データ処理を行い、画像データ、運転記録データをSDカード62に保存したり、画像データファイルをSDカード62から読み出してスマートフォン等の携帯端末に無線LANにより送信する。   The system controller 40 includes a main memory 44, a nonvolatile memory 52, a double data rate (DDR) SDRAM 54, a camera 56, a card slot 15, a GPS receiver 72, an acceleration sensor 76, a gyro sensor 78, and a wireless communication device (3G device). 82 etc. are connected. The nonvolatile memory 52 stores an operating system (OS) 46, a drive recorder control program, an SD card access control program 48, and the like. When the power is turned on, the OS 46, the drive recorder control program, and the card access control program 48 are loaded into the main memory 46. The system controller 40 executes the OS 46, the control program 48, and the like to access the SD card 62, perform data processing, store image data and operation record data in the SD card 62, and store image data files in the SD card 62. The data is read from the card 62 and transmitted to a mobile terminal such as a smartphone via a wireless LAN.

カメラ56は、レンズ14に入射された運転席前方の画像を撮影するCCD型、MOS型等のイメージセンサ58を含む。イメージセンサ58は動画に限らず、静止画も撮影可能である。図示しないが、動画の場合、音声も記録できるように、第2本体12の右側面等にマイクを備えても良い。音も記録しておくと、事故が発生した場合、発生原因の解明に役立つことがある。   The camera 56 includes an image sensor 58 such as a CCD type or a MOS type that captures an image in front of the driver's seat incident on the lens 14. The image sensor 58 can capture not only moving images but also still images. Although not shown, in the case of moving images, a microphone may be provided on the right side surface of the second main body 12 so that sound can be recorded. Recording sounds can also help clarify the cause of an accident if an accident occurs.

カメラ56は電源がオンの間は、常時撮影しており、カメラ56から出力される画像データはSDRAM54に常時書き込まれる。SDRAM54の空き容量が無くなると、古いデータが自動的に消去され、常に最新の画像データ(例えば、最大30秒の画像データ)がSDRAM54に保存される。SDRAM54の保存データは、定期的、例えば1秒に1回読み出され、SDカード62に保存される。1回に読み出されるデータは、SDRAM54に書き込まれているデータ全てであり、通常は、1秒毎に1秒分の画像データが読み出され、SDRAM54のデータは1秒に1回ゼロになる。後述するように、SDカードへの書き込みが制限される場合、SDRAM54に書き込まれるデータ量は最大で30秒となる。SDカード62は、NANDメモリ64と、WiFiモジュール66と、CPU68とを含む。SDカード62に書き込まれた画像データは、数分、例えば10分ずつの画像ファイルとされる。   The camera 56 always shoots while the power is on, and image data output from the camera 56 is always written in the SDRAM 54. When there is no free space in the SDRAM 54, the old data is automatically deleted, and the latest image data (for example, image data of a maximum of 30 seconds) is always stored in the SDRAM 54. Data stored in the SDRAM 54 is read periodically, for example, once per second, and stored in the SD card 62. The data read at one time is all the data written in the SDRAM 54. Normally, image data for one second is read every second, and the data in the SDRAM 54 becomes zero once every second. As will be described later, when writing to the SD card is restricted, the amount of data written to the SDRAM 54 is 30 seconds at the maximum. The SD card 62 includes a NAND memory 64, a WiFi module 66, and a CPU 68. The image data written to the SD card 62 is an image file of several minutes, for example, 10 minutes.

SDカード62のWiFiモジュール66は無線LANのアクセスポイントとして機能するので、運転者は、スマートフォン、タブレットあるいは携帯電話等の携帯端末(以下、スマートフォンと総称する)88を無線LANによりドライブレコーダ(WiFiモジュール66)に接続することができる。なお、携帯端末は必ずしも携帯電話機能を有する必要は無く、無線LANによりドライブレコーダに接続されるだけの機能でもよい。   Since the WiFi module 66 of the SD card 62 functions as a wireless LAN access point, the driver uses a wireless LAN to drive a portable recorder (WiFi) module such as a smartphone, a tablet, or a mobile phone (hereinafter referred to as a smartphone) 88 (WiFi module). 66). Note that the mobile terminal does not necessarily have a mobile phone function, and may have a function only connected to the drive recorder via a wireless LAN.

これにより、NANDメモリ64に保存されている画像ファイルをスマートフォン88にダウンロードすることが可能である。また、スマートフォン88はインターネットからドライブレコーダの制御プログラム(アプリケーションプログラム、あるいはファームウェア)の更新ファイルを受信することができる。このプログラムの更新ファイルをスマートフォン88からSDカード62にアップロードすることも可能である。   As a result, the image file stored in the NAND memory 64 can be downloaded to the smartphone 88. Further, the smartphone 88 can receive an update file of a drive recorder control program (application program or firmware) from the Internet. It is also possible to upload an update file of this program from the smartphone 88 to the SD card 62.

GPSレシーバ72にGPSアンテナ74が接続される。GPSレシーバ72、GPSアンテナ74はブラケット部13内に設けてもよい。こうすると、ブラケット部13はフロントガラスに接触しているので、GPSアンテナ74の感度を上げることができる。GPSレシーバ72で受信されるGPS信号からは、GPSレシーバ72の位置、移動速度を表す情報を得ることができる。位置、移動速度は、GPS衛星から送信される搬送波のドップラー効果に基づいて求めることができる。これらの情報は、加速度センサ76で得られた加速度、ジャイロセンサ78で得られた角加速度を表す情報とともに、SDカード62に運転記録データとして保存される。無線通信デバイス82は、事故発生時に画像データ、運転状況データを携帯電話回線を介してサーバ等へ自動的に送信するために設けている。ジャイロセンサ78、無線通信デバイス82は省略可能である。GPSレシーバ72と加速度センサ76は、必ずしも両方設ける必要は無く、一方は省略可能である。   A GPS antenna 74 is connected to the GPS receiver 72. The GPS receiver 72 and the GPS antenna 74 may be provided in the bracket portion 13. In this way, since the bracket portion 13 is in contact with the windshield, the sensitivity of the GPS antenna 74 can be increased. Information indicating the position and moving speed of the GPS receiver 72 can be obtained from the GPS signal received by the GPS receiver 72. The position and moving speed can be obtained based on the Doppler effect of the carrier wave transmitted from the GPS satellite. These pieces of information are stored as driving record data in the SD card 62 together with information representing the acceleration obtained by the acceleration sensor 76 and the angular acceleration obtained by the gyro sensor 78. The wireless communication device 82 is provided to automatically transmit image data and driving status data to a server or the like via a mobile phone line when an accident occurs. The gyro sensor 78 and the wireless communication device 82 can be omitted. Both the GPS receiver 72 and the acceleration sensor 76 are not necessarily provided, and one of them can be omitted.

実施形態は、カメラ56から出力された画像データのSDカード62への書き込みと、スマートフォン88との間のファイルのアップロード/ダウンロードとが同時に実行されないように、自動車の走行/停止状態に応じてファイルのアップロード/ダウンロード、あるいは無線LAN接続を制御するものである。図3は、この制御に関するドライブレコーダの処理の一例を示すフローチャートである。   In the embodiment, the file is set according to the running / stopped state of the vehicle so that the writing of the image data output from the camera 56 to the SD card 62 and the upload / download of the file with the smartphone 88 are not executed at the same time. Upload / download or wireless LAN connection control. FIG. 3 is a flowchart showing an example of processing of the drive recorder relating to this control.

システムコントローラ40は、起動されると、ブロック102で、状態パラメータSTATUSが停止を表しているか否かを判定する。状態パラメータSTATUSの決定については図5、図6を参照して後述する。状態パラメータSTATUSが停止を表していると判定された場合、運転席前方の画像データは変化がないので、SDカード62に画像データを保存しなくても問題はない。そのため、ブロック104で、システムコントローラ40は、SDRAM54からSDカード62への画像データの書き込み機能を停止する。   When activated, the system controller 40 determines at block 102 whether the status parameter STATUS represents a stop. The determination of the status parameter STATUS will be described later with reference to FIGS. If it is determined that the status parameter STATUS represents stop, there is no problem even if the image data is not stored in the SD card 62 because the image data in front of the driver's seat is not changed. Therefore, in block 104, the system controller 40 stops the function of writing image data from the SDRAM 54 to the SD card 62.

ブロック106で、システムコントローラ40は、SDカード62へWiFiモジュール66とスマートフォン88との無線LAN接続(WiFi接続)を開始するコマンドを送信する。SDカード62のCPU68は、このコマンドに応答して、WiFiモジュール66によりビーコンを送信し、スマートフォン88との無線LAN接続を確立する。   In block 106, the system controller 40 transmits a command for starting a wireless LAN connection (WiFi connection) between the WiFi module 66 and the smartphone 88 to the SD card 62. In response to this command, the CPU 68 of the SD card 62 transmits a beacon by the WiFi module 66 and establishes a wireless LAN connection with the smartphone 88.

自動車が停止中はスマートフォン88を操作しても運転に支障がないので、運転者は、スマートフォン88からドライブレコーダに対して画像ファイルのダウンロードを要求することができる。スマートフォン88からファイルのダウンロード要求を受信すると、SDカード62のCPU68は、ブロック108で、SDカード62(NANDメモリ64)に保存されている画像ファイルをスマートフォン88にダウンロードする。スマートフォン88にダウンロードされた画像ファイルは、スマートフォン88で再生し、その画面で表示することができる。これにより、ドライブレコーダで撮影した運転席から見た風景を見ることができる。   Since the operation is not hindered even if the smartphone 88 is operated while the automobile is stopped, the driver can request the drive recorder to download an image file from the smartphone 88. When the file download request is received from the smartphone 88, the CPU 68 of the SD card 62 downloads the image file stored in the SD card 62 (NAND memory 64) to the smartphone 88 in block 108. The image file downloaded to the smartphone 88 can be played back on the smartphone 88 and displayed on the screen. Thereby, the scenery seen from the driver's seat photographed with the drive recorder can be seen.

無線LAN接続は、ファイルのアップロードにも使うことができる。ドライブレコーダの更新プログラムをインターネットからスマートフォン88にダウンロードしている場合、運転者は、停止中にスマートフォン88からドライブレコーダに対して更新プログラムのアップロードを要求することができる。スマートフォン88から更新ファイルのアップロード要求があると、SDカード62のCPU68は、ブロック108で、スマートフォン88からアップロードされた更新ファイルを受信する。システムコントローラ40は、CPU68が受信した更新ファイルに基づき不揮発性メモリ52内のプログラムを更新する。これにより、ドライブレコーダの制御プログラムを、スマートフォン88からアップロードすることができる。なお、更新プログラムは、スマートフォン88からのアップロードに限らず、無線通信デバイス82を介してサーバからドライブレコーダに直接ダウンロードしても良い。   Wireless LAN connection can also be used for file upload. When downloading the update program for the drive recorder from the Internet to the smartphone 88, the driver can request the drive recorder to upload the update program from the smartphone 88 during the stoppage. When there is an update file upload request from the smartphone 88, the CPU 68 of the SD card 62 receives the update file uploaded from the smartphone 88 in block 108. The system controller 40 updates the program in the nonvolatile memory 52 based on the update file received by the CPU 68. Thereby, the control program of the drive recorder can be uploaded from the smartphone 88. The update program is not limited to uploading from the smartphone 88, but may be downloaded directly from the server to the drive recorder via the wireless communication device 82.

ブロック108のアップロード/ダウンロード処理の後、あるいはアップロード/ダウンロード要求が無い場合はブロック106の無線LAN接続後、ブロック102に戻り、自動車の走行/停止状態の判定が再度行われる。   After the upload / download process in block 108 or when there is no upload / download request, after the wireless LAN connection in block 106, the process returns to block 102 and the determination of the running / stopped state of the vehicle is performed again.

なお、システムコントローラ40は、状態パラメータSTATUSが停止を表していると判断した場合、ブロック104で、SDRAM54からSDカード62への画像データの書き込み機能を停止したが、この段階で書き込み機能自体は停止されていなくても良い。問題が生じるのは、SDカード62への画像データの書き込みと、無線LANによりファイルをアップロード/ダウンロードとが同時に実行されることである。そのため、ブロック104を省略しても、ステップ108でファイルのアップロード/ダウンロードを実施する間だけ、SDカード62への画像データの書き込みを停止するだけでも良い。   If the system controller 40 determines that the status parameter STATUS indicates stop, the function of writing image data from the SDRAM 54 to the SD card 62 is stopped in block 104, but the writing function itself is stopped at this stage. It does not have to be. A problem arises when writing image data to the SD card 62 and uploading / downloading a file by the wireless LAN are executed simultaneously. Therefore, even if the block 104 is omitted, the writing of the image data to the SD card 62 may be stopped only while the file is uploaded / downloaded in step 108.

この場合のフローチャートを図4に示す。システムコントローラ40は、ブロック102で、状態パラメータSTATUSが停止を表していると判定すると、ブロック106で、SDカード62へWiFiモジュール66とスマートフォン88との無線LAN接続(WiFi接続)を開始するコマンドを送信する。SDカード62のCPU68は、このコマンドに応答して、WiFiモジュール66によりビーコンを送信し、スマートフォン88との無線LAN接続を確立する。   A flowchart in this case is shown in FIG. If the system controller 40 determines in block 102 that the status parameter STATUS represents stop, in block 106, the system controller 40 issues a command for starting a wireless LAN connection (WiFi connection) between the WiFi module 66 and the smartphone 88 to the SD card 62. Send. In response to this command, the CPU 68 of the SD card 62 transmits a beacon by the WiFi module 66 and establishes a wireless LAN connection with the smartphone 88.

システムコントローラ40は、ブロック120で、スマートフォン88からのアップロード/ダウンロード要求を受信するか否かを判定する。要求を受信しない場合は、ブロック120で待機する。要求を受信した場合は、システムコントローラ40は、ブロック104で、SDRAM54からSDカード62への画像データの書き込み機能を停止する。ブロック108で、SDカード62のCPU68は、アップロード/ダウンロード処理を実行する。ブロック108のアップロード/ダウンロード処理の後、ブロック102に戻り、自動車の走行/停止状態の判定が再度行われる。なお、SDカード62への画像データの書き込み機能は、アップロード/ダウンロード処理の後、再び有効とされる。   The system controller 40 determines at block 120 whether to receive an upload / download request from the smartphone 88. If no request is received, block 120 is waited for. If the request is received, the system controller 40 stops the function of writing image data from the SDRAM 54 to the SD card 62 at block 104. In block 108, the CPU 68 of the SD card 62 executes upload / download processing. After the upload / download process in block 108, the process returns to block 102 to determine again whether the vehicle is running / stopped. Note that the function of writing image data to the SD card 62 is enabled again after upload / download processing.

なお、図4のブロック120、104、106の部分は、アップロード/ダウンロード要求割込み処理としても機能する。すなわち、ブロック106の次にだけ実施されるのではなく、どのタイミングでも、アップロード/ダウンロード要求があれば、SDカード62への画像データの書き込み機能を停止してから、アップロード/ダウンロード処理が実行される。   Note that the blocks 120, 104, and 106 in FIG. 4 also function as upload / download request interrupt processing. That is, it is not performed only after the block 106. If there is an upload / download request at any timing, the upload / download process is executed after the function of writing image data to the SD card 62 is stopped. The

これにより、SDカード62への画像データの書き込みと、無線LANによるファイルのアップロード/ダウンロードとが同時に実行されることが確実に防止される。   This reliably prevents the writing of image data to the SD card 62 and the uploading / downloading of files by the wireless LAN from being performed simultaneously.

上述した停止中とは異なり、走行中は画像データの書き込みは必要である。一方、運転中のスマートフォン88の操作は推奨されないので、ファイルのアップロード/ダウンロードは停止する。ただし、自動車が走行状態から停止状態に変化した直前にファイルのアップロード/ダウンロードが開始され、変化した時はアップロード/ダウンロード中の場合は、そのアップロード/ダウンロードは完了させた方がよい場合もある。そのため、ブロック102で、状態パラメータSTATUSが停止を表していないと判定された場合、ブロック122で、システムコントローラ40は、ファイルのアップロード/ダウンロード中であるか否かを判定する。アップロード/ダウンロード中であれば、そのアップロード/ダウンロードが完了するまで、ブロック122で待機する。   Unlike the above-described stop, it is necessary to write image data while traveling. On the other hand, since the operation of the smartphone 88 during driving is not recommended, file upload / download is stopped. However, uploading / downloading of a file is started immediately before the vehicle changes from a running state to a stopped state. When the vehicle is changed, if uploading / downloading is in progress, the uploading / downloading may be preferably completed. Thus, if it is determined at block 102 that the status parameter STATUS does not represent a stop, at block 122, the system controller 40 determines whether a file is being uploaded / downloaded. If upload / download is in progress, block 122 waits until the upload / download is complete.

システムコントローラ40は、ブロック122で「ファイルのアップロード/ダウンロード中ではない」と判定すると、ブロック124で、SDカード62へ無線LAN接続(WiFi接続)を切断するよう接続終了コマンドを送る。SDカード62のCPU68は、このコマンドに応答して、WiFiモジュール66とスマートフォン88との接続を切る。   When the system controller 40 determines in block 122 that “file upload / download is not in progress”, in block 124, the system controller 40 sends a connection end command to the SD card 62 so as to disconnect the wireless LAN connection (WiFi connection). In response to this command, the CPU 68 of the SD card 62 disconnects the WiFi module 66 and the smartphone 88.

なお、SDカード62への画像データの書き込みの間、無線LAN接続されているだけの状態は問題が無い。問題が生じるのは、SDカード62への画像データの書き込みの間に、無線LANによりファイルをアップロード、ダウンロードすることである。そのため、ブロック124で、無線LAN接続を終了する代わりに、無線LAN接続は継続するが、ファイルのアップロード、ダウンロードを禁止しても良い。具体的には、スマートフォン88からファイルのアップロード/ダウンロード要求が送信されても、SDカード62のCPU68は、その要求を受け付けないように制御すれば良い。   It should be noted that there is no problem with the state in which the wireless LAN is simply connected during the writing of the image data to the SD card 62. A problem arises in uploading and downloading files over the wireless LAN during the writing of image data to the SD card 62. Therefore, instead of terminating the wireless LAN connection at block 124, the wireless LAN connection is continued, but file uploading and downloading may be prohibited. Specifically, even if a file upload / download request is transmitted from the smartphone 88, the CPU 68 of the SD card 62 may be controlled not to accept the request.

ブロック126で、システムコントローラ40は、SDRAM54に記録されている画像データを全て読み出して、SDカード62へ書き込む。ステップ124で無線LAN接続が終了、あるいはファイルのアップロード、ダウンロードが禁止されているので、SDカード62への画像データの書き込みは何の支障も無く行われる。ブロック128で、システムコントローラ40は、書き込み後一定時間、例えば1秒が経過したか否かを判定する。一定時間が経過すると、ブロック130で、システムコントローラ40は、SDRAM54に記録されている画像データを全て読み出して、SDカード62へ書き込む。   In block 126, the system controller 40 reads all the image data recorded in the SDRAM 54 and writes it to the SD card 62. In step 124, the wireless LAN connection is terminated or file upload / download is prohibited, so that the image data is written to the SD card 62 without any trouble. At block 128, the system controller 40 determines whether a certain time, eg, 1 second has elapsed after writing. When the predetermined time has elapsed, the system controller 40 reads all the image data recorded in the SDRAM 54 and writes it to the SD card 62 in block 130.

その後、ブロック132で、システムコントローラ40は、状態パラメータSTATUSが走行を表しているか否かを判定する。状態パラメータSTATUSが走行を表している場合、ブロック128に戻り、SDRAM54からSDカード62への一定時間毎の画像データの書き込みが継続する。状態パラメータSTATUSが走行を表していない場合、ブロック104に戻り、SDRAM54からSDカード62への書き込みが停止する。   Thereafter, at block 132, the system controller 40 determines whether the status parameter STATUS represents running. If the status parameter STATUS indicates running, the process returns to block 128, and writing of image data from the SDRAM 54 to the SD card 62 at regular intervals continues. If the status parameter STATUS does not indicate running, the process returns to block 104 and writing from the SDRAM 54 to the SD card 62 stops.

以上説明したように、無線LANによるファイルのアップロード、ダウンロードは、自動車が停止中にのみ可能であり、アップロード/ダウンロード中は、SDカード62への画像データの書き込みが停止される。自動車が走行中は少なくとも無線LANによるファイルのアップロード、ダウンロードが停止され、SDRAM54からSDカード62への書き込みが定期的に実行される。そのため、SDRAM54からSDカード62への画像データの書き込みと、SDカード62から読み出した画像ファイルの無線LANによるスマートフォン88へのダウンロード、あるいはスマートフォン88からドライブレコーダへのアップロードが同時に行われることがなく、SDカード62の書き込み速度、読み出し速度が低下し、SDカード62への画像データの書き込みに影響が生じる可能性を防止できる。   As described above, uploading and downloading of files by wireless LAN can be performed only when the automobile is stopped, and writing of image data to the SD card 62 is stopped during upload / download. While the vehicle is running, at least file uploading and downloading via the wireless LAN is stopped, and writing from the SDRAM 54 to the SD card 62 is periodically executed. Therefore, writing of image data from the SDRAM 54 to the SD card 62 and downloading of the image file read from the SD card 62 to the smartphone 88 by the wireless LAN or uploading from the smartphone 88 to the drive recorder are not performed at the same time. It is possible to prevent a possibility that the writing speed and reading speed of the SD card 62 are lowered and the writing of the image data to the SD card 62 is affected.

走行中に無線LAN接続を切断することにより、ドライブレコーダと携帯端末が通信できなくなるので、運転中に携帯端末を操作することがなく、わき見運転等の危険行為を回避することができる。   By disconnecting the wireless LAN connection while traveling, the drive recorder and the portable terminal cannot communicate with each other, so that the portable terminal is not operated during driving, and dangerous actions such as side-view driving can be avoided.

状態パラメータSTATUSを決定する処理の2つの例を図5、図6を用いて説明する。これらの決定処理は、電源がオンの場合、すなわち、ドライブレコーダが電源ケーブルを介してシガーライターソケット32に接続されており、自動車のエンジンキーがロック以外の状態にある場合、常に実行されており、常に状態が判定されている。   Two examples of processing for determining the status parameter STATUS will be described with reference to FIGS. These determination processes are always executed when the power is on, that is, when the drive recorder is connected to the cigarette lighter socket 32 via the power cable and the car engine key is in a state other than the lock. The state is always determined.

図5の例では、ブロック142で、電源がオンされると、ブロック144で、システムコントローラ40は、状態パラメータSTATUSに「停止」を初期設定する。ブロック146で、システムコントローラ40は、GPS信号が受信できるか否かを判定する。実施形態では、GPS信号に含まれる速度情報を使って自動車の走行/停止状態を判定するので、GPS信号が受信できることが前提条件である。一方、トンネル内等、GPS信号が受信できない状況がある。図3に示すように、停止中は、SDカード62への書き込みは停止し、アップロード/ダウンロード要求が来ない限り、SDカード62のCPU68は何もしないので、GPS信号が受信できない場合は停止と判断してもよい。あるいは、ドライブレコーダの録画機能を重視するのであれば、GPS信号が受信できない場合は、走行中と判断して、アップロード/ダウンロードは停止して、画像データをSDカード62へ書き込むようにしても良い。GPS信号が受信できない場合に、停止/走行中のいずれかと判断するかは、ドライブレコーダの設計者が決めても良いが、ユーザが設定で自由に選べるようにしてもよい。   In the example of FIG. 5, when the power is turned on in block 142, the system controller 40 initially sets “stop” in the status parameter STATUS in block 144. At block 146, the system controller 40 determines whether a GPS signal can be received. In the embodiment, since the running / stopped state of the automobile is determined using the speed information included in the GPS signal, it is a precondition that the GPS signal can be received. On the other hand, there are situations where GPS signals cannot be received, such as in tunnels. As shown in FIG. 3, during stoppage, writing to the SD card 62 is stopped, and the CPU 68 of the SD card 62 does nothing unless an upload / download request is received. You may judge. Alternatively, if importance is attached to the recording function of the drive recorder, if a GPS signal cannot be received, it is determined that the vehicle is running, upload / download is stopped, and image data may be written to the SD card 62. . The designer of the drive recorder may decide whether to stop or run when the GPS signal cannot be received, but the user may freely select the setting.

実施形態では、GPS信号が受信できない場合は、停止中と判断する。そのため、ブロック146で、GPS信号が受信できないと判定された場合、ブロック146が再度実行され、GPS信号が受信できるようになるまで待機する。   In the embodiment, when the GPS signal cannot be received, it is determined that the vehicle is stopped. Therefore, if it is determined in block 146 that the GPS signal cannot be received, block 146 is executed again and waits until the GPS signal can be received.

ただし、実施形態は、GPS信号に含まれる速度情報のみに基づいて自動車の走行/停止状態を判定することに限定されない。加速度センサ76が検出する加速度、あるいはジャイロセンサ78が検出する角加速度も自動車の走行/停止状態に関連するので、両センサ76、78の出力にも基づいて自動車の走行/停止状態を判定しても良い。例えば、図5の例は、GPS信号に含まれる速度情報と、加速度センサ76が検出する加速度とに基づいて走行/停止状態を判定し、図6の例は、加速度センサ76が検出する加速度に基づいて走行/停止状態を判定する。   However, the embodiment is not limited to determining the running / stopped state of the vehicle based only on the speed information included in the GPS signal. Since the acceleration detected by the acceleration sensor 76 or the angular acceleration detected by the gyro sensor 78 is also related to the running / stopping state of the automobile, the running / stopping state of the automobile is determined based on the outputs of both sensors 76 and 78. Also good. For example, the example of FIG. 5 determines the running / stopped state based on the speed information included in the GPS signal and the acceleration detected by the acceleration sensor 76, and the example of FIG. 6 shows the acceleration detected by the acceleration sensor 76. Based on this, the running / stopped state is determined.

GPS信号が受信されると、ブロック148で、システムコントローラ40は、GPS信号に含まれる自動車の移動速度が第1閾値V以上であるか否か判定する。速度が第1閾値V以上ではない場合、ブロック146が再度実行され、速度が第1閾値V以上になるまで待機する。この間、状態パラメータSTATUSは「停止」を保つ。 When GPS signal is received, at block 148, the system controller 40 determines whether the moving speed of the vehicle contained in the GPS signal is the first threshold V H or more. If the speed is not the first threshold value V H or runs block 146 again, the speed will wait until the above first threshold value V H. During this time, the status parameter STATUS remains “stopped”.

速度が第1閾値V以上になると、ブロック150で、システムコントローラ40は、加速度センサ76が検出する加速度が第1閾値a以上であるか否か判定する。加速度も自動車の走行/停止状態を表すことができるので、図5の例では、状態判定に使うが、GPS信号からの速度情報のみに基づいて状態判定してもよい。加速度が第1閾値a以上ではない場合、ブロック146が再度実行され、加速度が第1閾値a以上になるまで待機する。 If the speed is equal to or greater than the first threshold value V H, at block 150, the system controller 40 determines whether the acceleration by the acceleration sensor 76 is detected is the first threshold value a H or more. Since the acceleration can also represent the running / stopped state of the vehicle, in the example of FIG. 5, it is used for the state determination, but the state determination may be made based only on the speed information from the GPS signal. If the acceleration is not the first threshold value a H or is performed block 146 again and waits until the acceleration becomes equal to or higher than the first threshold value a H.

システムコントローラ40は、ブロック150で、加速度が第1閾値a以上であると判定すると、ブロック152で、システムコントローラ40は、状態パラメータSTATUSに「走行」を設定する。 If the system controller 40 determines in block 150 that the acceleration is greater than or equal to the first threshold a H , the system controller 40 sets “running” in the state parameter STATUS in block 152.

ブロック154で、システムコントローラ40は、GPS信号が受信できるか否かを判定する。GPS信号が受信できないと判定された場合、ブロック144が再度実行され、システムコントローラ40は、状態パラメータSTATUSに「停止」を設定する。GPS信号が受信されると、ブロック156で、システムコントローラ40は、GPS信号に含まれる自動車の移動速度が第2閾値V以下か否か判定する。第2閾値Vは第1閾値V以下の速度である。例えば、第1閾値Vは時速10Km、第2閾値Vは時速4Kmである。速度が第2閾値V以下ではない場合、ブロック154が再度実行され、速度が第2閾値V以下になるまで待機する。この間、状態パラメータSTATUSは「走行」を保つ。 At block 154, the system controller 40 determines whether a GPS signal can be received. If it is determined that the GPS signal cannot be received, block 144 is executed again, and the system controller 40 sets “stop” in the status parameter STATUS. When the GPS signal is received, in block 156, the system controller 40 determines whether the moving speed of the vehicle included in the GPS signal is equal to or less than the second threshold value VL . The second threshold value V L is a speed equal to or lower than the first threshold value V H. For example, the first threshold value V H is 10 km / h, and the second threshold value V L is 4 km / h. If the speed is not less than or equal to the second threshold value VL , block 154 is executed again and waits until the speed is less than or equal to the second threshold value VL . During this time, the status parameter STATUS remains “running”.

速度が第2閾値V以下になると、ブロック158で、システムコントローラ40は、加速度センサ76が検出する加速度が第2閾値a以下か否か判定する。第2閾値aは第1閾値a以下の加速度である。加速度が第2閾値a以下ではない場合、ブロック154が再度実行され、加速度が第2閾値a以下になるまで待機する。 When speed falls below a second threshold value V L, at block 158, the system controller 40, an acceleration by the acceleration sensor 76 detects and determines whether second threshold value or less a L. The second threshold value a L or less of the first acceleration threshold value a H. If the acceleration is not less than the second threshold value a L, is performed block 154 again and waits until the acceleration becomes equal to or lower than the second threshold value a L.

システムコントローラ40は、ブロック158で、加速度が第2閾値a以下であると判定すると、ブロック144に戻り、システムコントローラ40は、状態パラメータSTATUSに「停止」を設定する。 The system controller 40 is a block 158, if it is determined that the acceleration is equal to or less than the second threshold value a L, returns to block 144, the system controller 40 sets the "stop" state parameter STATUS.

速度、加速度とも、「停止」から「走行」に変化する第1閾値は、「走行」から「停止」に変化する第2閾値より高い。速度が第1閾値以上にならないと、状態は「走行」に変化しないが、速度が第1閾値以下になっても、状態は「走行」のままである。速度がさらに低下し第2閾値以下になると、状態は「停止」に変わる。このように、状態遷移はヒステリシス特性を有する。例えば、渋滞等で速度が頻繁に変動する場合、状態が頻繁に変化すると、制御の切替によるオーバーヘッドが問題になったり、SDメモリ62内の画像ファイルが細切れになる。状態遷移にヒステリシス特性を持たせることにより、これらを防ぐことができる。   For both speed and acceleration, the first threshold value that changes from “stop” to “travel” is higher than the second threshold value that changes from “travel” to “stop”. If the speed does not exceed the first threshold value, the state does not change to “running”, but the state remains “running” even if the speed falls below the first threshold value. When the speed further decreases and falls below the second threshold, the state changes to “stop”. Thus, the state transition has a hysteresis characteristic. For example, when the speed frequently changes due to traffic jams or the like, if the state changes frequently, the overhead due to control switching becomes a problem, or the image file in the SD memory 62 becomes shredded. By providing the state transition with a hysteresis characteristic, these can be prevented.

図6の処理によれば、GPS信号に含まれる速度情報と、加速度センサ76の検出する加速度とに応じて、自動車の走行状態を判別することができる。   According to the process of FIG. 6, it is possible to determine the traveling state of the vehicle according to the speed information included in the GPS signal and the acceleration detected by the acceleration sensor 76.

図6の例では、ブロック162で、電源がオンされると、ブロック164で、システムコントローラ40は、状態パラメータSTATUSに「停止」を初期設定する。ブロック166で、システムコントローラ40は、加速度センサ76が検出する加速度が第1閾値a以上であるか否か判定する。加速度が第1閾値a以上ではない場合、ブロック166が再度実行され、加速度が第1閾値a以上になるまで待機する。 In the example of FIG. 6, when the power is turned on in block 162, the system controller 40 initially sets “stop” in the status parameter STATUS in block 164. At block 166, the system controller 40 determines whether the acceleration by the acceleration sensor 76 is detected is the first threshold value a H or more. If the acceleration is not the first threshold value a H or is performed block 166 again and waits until the acceleration becomes equal to or higher than the first threshold value a H.

システムコントローラ40は、ブロック166で、加速度が第1閾値a以上であると判定すると、ブロック168で、システムコントローラ40は、状態パラメータSTATUSに「走行」を設定する。ブロック170で、システムコントローラ40は、ブロック170で、加速度が第2閾値a以下であるか否か判定する。加速度が第2閾値a以下ではない場合、ブロック170が再度実行され、加速度が第2閾値a以下になるまで待機する。 If the system controller 40 determines in block 166 that the acceleration is greater than or equal to the first threshold a H , the system controller 40 sets “running” in the status parameter STATUS in block 168. At block 170, the system controller 40 determines, at block 170, whether the acceleration is equal to or less than the second threshold value a L. If the acceleration is not less than the second threshold value a L, is performed block 170 again and waits until the acceleration becomes equal to or lower than the second threshold value a L.

システムコントローラ40は、ブロック170で、加速度が第2閾値a以下であると判定すると、ブロック164で、システムコントローラ40は、状態パラメータSTATUSに「停止」を設定する。 The system controller 40 is a block 170, if it is determined that the acceleration is equal to or less than the second threshold value a L, at block 164, the system controller 40 sets the "stop" state parameter STATUS.

図6の処理によっても、加速度センサ76の検出する加速度に応じて、自動車の走行状態を判別することができる。   6 can also determine the running state of the vehicle according to the acceleration detected by the acceleration sensor 76.

図7、図8を参照して、割込み処理について説明する。図3の処理は、電源ケーブルを介してドライブレコーダがシガーライターソケット32に接続されていて、DC5Vがドライブレコーダに供給されていることを前提としている。運転中にエンジンを切ることはあり得ないが、電源ケーブルに手が絡んで、電源ケーブルが電源コネクタ16、あるいはシガーライターソケット32から外れてしまうことはある。電源ケーブルが外れることは、走行中でも停止中でも起こり得る。   The interrupt process will be described with reference to FIGS. The processing in FIG. 3 is based on the premise that the drive recorder is connected to the cigarette lighter socket 32 via a power cable and DC5V is supplied to the drive recorder. Although the engine cannot be turned off during operation, the power cable may get caught from the power connector 16 or the cigarette lighter socket 32 due to the hand being entangled with the power cable. The disconnection of the power cable can occur while traveling or stopping.

DC5Vが入力されない場合、キャパシタ42の放電による電圧が各種デバイスに供給される。そのため、SDカード62も多少の時間(例えば、10秒間)は動作して、アクセス中のファイルをクロージング処理してOSを終了することが出来るように構成されている。この多少の時間は、ファイルのアップロード、ダウンロードは行われていない前提で決められている。   When DC5V is not input, a voltage generated by discharging the capacitor 42 is supplied to various devices. Therefore, the SD card 62 is also configured to operate for some time (for example, 10 seconds), to close the file being accessed, and to terminate the OS. This amount of time is determined on the assumption that no files are uploaded or downloaded.

そのため、外部電源がオフになると、図7の割込み処理が実行される。ブロック182で、システムコントローラ40は、電源オフ(DC5Vが入力されない)か否かを常時判定する。システムコントローラ40は、電源オフを検出すると、ブロック184で、SDカード62へ無線LAN接続(WiFi接続)を切断するよう接続終了コマンドを送る。SDカード62のCPU68は、このコマンドに応答して、WiFiモジュール66とスマートフォン88との接続を切る。従って、停止中で、スマートフォン88によるアップロード/ダウンロード中であっても、電源がオフすると、アップロード/ダウンロードは直ちに終了される。   Therefore, when the external power supply is turned off, the interrupt process of FIG. 7 is executed. In block 182, the system controller 40 always determines whether or not the power is off (DC5V is not input). When the system controller 40 detects power off, the system controller 40 sends a connection end command to the SD card 62 to disconnect the wireless LAN connection (WiFi connection) in block 184. In response to this command, the CPU 68 of the SD card 62 disconnects the WiFi module 66 and the smartphone 88. Therefore, even when the uploading / downloading by the smartphone 88 is stopped, the uploading / downloading is immediately terminated when the power is turned off.

この後、ブロック186で、システムコントローラ40は、SDカード62のアクセス中のファイルのクロージング処理を行う。外れた電源ケーブルを再度挿入して電源がオンになると、図3、図5あるいは図6の処理が再開する。   Thereafter, in block 186, the system controller 40 performs a closing process for the file being accessed by the SD card 62. When the disconnected power cable is reinserted and the power is turned on, the processing of FIG. 3, FIG. 5, or FIG. 6 is resumed.

このように電源がオフした場合、先ず、無線LAN接続(WiFi接続)を切断するので、キャパシタ42の充電電荷をSDカード62の終了処理だけのために使うことができ、終了処理を確実に行うことができる。SDカード62の終了処理をしないで電源がオフになると、ファイルが破損するおそれがある。   When the power is turned off in this manner, first, the wireless LAN connection (WiFi connection) is disconnected, so that the charge of the capacitor 42 can be used only for the termination process of the SD card 62, and the termination process is performed reliably. be able to. If the power is turned off without terminating the SD card 62, the file may be damaged.

図8を参照して事故発生時の割込み処理について説明する。   With reference to FIG. 8, the interrupt process when an accident occurs will be described.

走行中は、図3に示すように、一定時間毎に画像データがSDカード62に書き込まれているので、走行中に事故が発生しても、画像は記録されている。しかし、停止中は、SDRAM54には画像データが書き込まれているが、SDカード62には書き込まれない。停止中でも、他の車から衝突される場合があり、画像を保存することが好ましい場合もある。また、トンネルやビル内の駐車場のように、GPS信号を受信できない場合は、停止中と同様に画像データがSDカード62には書き込まれないが、トンネルやビル内の駐車場での事故の画像を保存することが好ましい場合もある。   As shown in FIG. 3, since image data is written to the SD card 62 at regular intervals during traveling, images are recorded even if an accident occurs during traveling. However, during the stop, image data is written in the SDRAM 54 but not in the SD card 62. Even when the vehicle is stopped, it may collide with another vehicle, and it may be preferable to save the image. Also, if the GPS signal cannot be received as in a parking lot in a tunnel or building, the image data is not written to the SD card 62 as in the case of a stop, but an accident in the parking lot in the tunnel or building is not possible. It may be preferable to save the image.

そこで、図8に示すように、システムコントローラ40は、加速度センサ76の検出値が非常に大きい異常値であるか否かを常時判定する。衝突により加速度は非常に大きくなるので、これにより事故の発生を検出できる。   Therefore, as shown in FIG. 8, the system controller 40 always determines whether or not the detection value of the acceleration sensor 76 is a very large abnormal value. Since the acceleration becomes very large due to the collision, it is possible to detect the occurrence of an accident.

加速度が異常値を示す場合、ブロック194で、システムコントローラ40は、SDカード62へ無線LAN接続(WiFi接続)を切断するよう接続終了コマンドを送る。SDカード62のCPU68は、このコマンドに応答して、WiFiモジュール66とスマートフォン88との接続を切る。ブロック196で、システムコントローラ40は、SDRAM54に記録されている画像データを全て読み出して、SDカード62へ書き込む。   If the acceleration indicates an abnormal value, the system controller 40 sends a connection end command to the SD card 62 to disconnect the wireless LAN connection (WiFi connection) in block 194. In response to this command, the CPU 68 of the SD card 62 disconnects the WiFi module 66 and the smartphone 88. In block 196, the system controller 40 reads all the image data recorded in the SDRAM 54 and writes it to the SD card 62.

上述した動作を表1に示す。

Figure 2017117322
The operation described above is shown in Table 1.
Figure 2017117322

以上説明したように、実施形態によれば、停止中は無線LANによるファイルのアップロード、ダウンロードが可能であり、アップロード/ダウンロード中は、SDカード62への画像データの書き込みが停止される。走行中は少なくとも無線LANによるファイルのアップロード、ダウンロードが停止され、SDRAM54からSDカード62への書き込みが定期的に実行される。そのため、SDRAM54からSDカード62への画像データの書き込みと、SDカード62から読み出した画像ファイルの無線LANによるスマートフォン88へのダウンロード、あるいはスマートフォン88からドライブレコーダへのアップロードが同時に行われることがなく、SDカード62の書き込み速度、読み出し速度が低下し、SDカード62への画像データの書き込みに影響が生じる可能性を防止できる。   As described above, according to the embodiment, the file can be uploaded and downloaded by the wireless LAN during the stop, and the writing of the image data to the SD card 62 is stopped during the upload / download. During traveling, at least uploading and downloading of files by the wireless LAN are stopped, and writing from the SDRAM 54 to the SD card 62 is periodically executed. Therefore, writing of image data from the SDRAM 54 to the SD card 62 and downloading of the image file read from the SD card 62 to the smartphone 88 by the wireless LAN or uploading from the smartphone 88 to the drive recorder are not performed at the same time. It is possible to prevent a possibility that the writing speed and reading speed of the SD card 62 are lowered and the writing of the image data to the SD card 62 is affected.

走行と停止は、GPS信号に含まれる速度情報及び/または加速度センサの出力に基づいて判定しているので、自動車内の車載ネットワーク、SCC(シリアルコミュニケーションコントローラ)、バス等と接続する必要が無く、簡易に状態の判定を行うことができる。   Since running and stopping are determined based on the speed information included in the GPS signal and / or the output of the acceleration sensor, there is no need to connect to an in-vehicle network, SCC (serial communication controller), bus, etc. The state can be easily determined.

事故を検出した際、無線LAN接続を切断して消費電力を低減させているので、キャパシタ42を利用する予備電源による駆動時間を長くすることができる。   When an accident is detected, the wireless LAN connection is cut to reduce power consumption, so that the drive time by the standby power source using the capacitor 42 can be extended.

なお、本実施形態の処理はコンピュータプログラムによって実現することができるので、このコンピュータプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体を通じてこのコンピュータプログラムをコンピュータにインストールして実行するだけで、本実施形態と同様の効果を容易に実現することができる。   Note that the processing of the present embodiment can be realized by a computer program, so that the computer program can be installed and executed on a computer through a computer-readable storage medium storing the computer program, as in the present embodiment. The effect of can be easily realized.

なお、本発明は上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合せにより種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。更に、異なる実施形態に亘る構成要素を適宜組み合せてもよい。例えば、ドライブレコーダに限らず、タクシーのリアビジョン(後部座席で見るモニタ)にWiFi機能を組み込み、スマートフォン等でアクセスする機器や、車中で利用するタブレット端末等についても応用可能である。   Note that the present invention is not limited to the above-described embodiment as it is, and can be embodied by modifying the constituent elements without departing from the scope of the invention in the implementation stage. Further, various inventions can be formed by appropriately combining a plurality of constituent elements disclosed in the embodiment. For example, some components may be deleted from all the components shown in the embodiment. Furthermore, you may combine suitably the component covering different embodiment. For example, the present invention can be applied not only to a drive recorder but also to a taxi rear vision (a monitor viewed from the back seat), which incorporates a WiFi function and is accessed by a smartphone or the like, or a tablet terminal used in a car.

40…システムコントローラ、42…キャパシタ、54…SDRAM、56…カメラ、62…SDカード、66…WiFiモジュール、72…GPSレシーバ、76…加速度センサ。   40 ... system controller, 42 ... capacitor, 54 ... SDRAM, 56 ... camera, 62 ... SD card, 66 ... WiFi module, 72 ... GPS receiver, 76 ... acceleration sensor.

Claims (18)

移動体に設置される電子機器であって、
通信機器と無線接続され、該通信機器にデータを送信する、または該通信機器からデータを受信する通信手段と、
前記通信機器に送信されるデータを保存する不揮発性の半導体メモリと、
前記半導体メモリにデータを書き込む処理部であって、前記移動体の移動状況に応じて、前記通信機器へのデータの送信、または該通信機器からのデータの受信を停止する処理部と、
を具備する電子機器。
An electronic device installed on a moving body,
A communication unit that is wirelessly connected to a communication device, transmits data to the communication device, or receives data from the communication device;
A nonvolatile semiconductor memory for storing data transmitted to the communication device;
A processing unit for writing data to the semiconductor memory, the processing unit stopping transmission of data to the communication device or reception of data from the communication device, depending on the movement status of the mobile body;
An electronic device comprising:
前記移動体の移動速度を検出する検出手段をさらに具備し、
前記処理部は、前記移動速度が第1速度以上の場合、前記通信機器へのデータの送信、または該通信機器からのデータの受信を停止し、前記移動速度が前記第1速度以下の第2速度以下の場合、前記通信機器へのデータの送信、または前記通信機器からのデータの受信を行う請求項1記載の電子機器。
It further comprises detection means for detecting the moving speed of the moving body,
When the moving speed is equal to or higher than the first speed, the processing unit stops data transmission to the communication device or reception of data from the communication device, and the moving speed is a second lower than the first speed. The electronic device according to claim 1, wherein when the speed is equal to or lower than the speed, data is transmitted to the communication device or data is received from the communication device.
前記移動体の移動速度を検出する検出手段をさらに具備し、
前記処理部は、前記移動速度が第1速度以上の場合、前記通信機器との無線接続を停止し、前記移動速度が前記第1速度以下の第2速度以下の場合、前記通信機器との無線接続を行う請求項1記載の電子機器。
It further comprises detection means for detecting the moving speed of the moving body,
The processing unit stops wireless connection with the communication device when the moving speed is equal to or higher than the first speed, and wirelessly communicates with the communication device when the moving speed is equal to or lower than a second speed equal to or lower than the first speed. The electronic device according to claim 1, wherein connection is made.
前記電子機器は予備電源をさらに具備し、
前記電子機器は外部電源または前記予備電源により動作可能であり、
前記電子機器は、前記外部電源の遮断時は前記予備電源により動作し、
前記処理部は、前記外部電源の遮断時は前記通信機器との無線接続を停止する請求項1記載の電子機器。
The electronic device further includes a standby power source,
The electronic device can be operated by an external power source or the standby power source,
The electronic device operates by the standby power source when the external power source is shut off,
The electronic device according to claim 1, wherein the processing unit stops wireless connection with the communication device when the external power supply is shut off.
前記移動体は自動車であり、
前記自動車の加速度を検出する検出器と、
前記自動車の運転状況を撮影するカメラと、
前記カメラの出力信号を一時的に記憶するバッファメモリと、をさらに具備し、
前記処理部は、前記移動体の加速度が第1加速度以上の場合、前記通信機器との無線接続を停止し、前記バッファメモリの記憶信号を前記半導体メモリに書き込む請求項1記載の電子機器。
The moving body is an automobile;
A detector for detecting the acceleration of the automobile;
A camera for photographing the driving situation of the car;
A buffer memory for temporarily storing an output signal of the camera,
The electronic device according to claim 1, wherein when the acceleration of the moving body is equal to or higher than a first acceleration, the processing unit stops wireless connection with the communication device and writes a storage signal of the buffer memory to the semiconductor memory.
前記処理部は、前記通信機器へのデータ送信要求、または前記通信機器からのデータ受信要求を受けると、前記半導体メモリへのデータ書き込みを停止する請求項1記載の電子機器。   The electronic device according to claim 1, wherein the processing unit stops data writing to the semiconductor memory when receiving a data transmission request to the communication device or a data reception request from the communication device. 移動体に設置される電子機器の制御方法であって、
通信機器と無線接続され、該通信機器にデータを送信する、または該通信機器からデータを受信することと、
前記通信機器に送信されるデータを不揮発性の半導体メモリに保存することと、
前記半導体メモリにデータを書き込むことと、
前記移動体の移動状況に応じて、前記通信機器へのデータの送信、または該通信機器からのデータの受信を停止することと、
を具備する制御方法。
A method for controlling an electronic device installed in a moving body,
Wirelessly connected to a communication device, transmitting data to the communication device, or receiving data from the communication device;
Storing data transmitted to the communication device in a non-volatile semiconductor memory;
Writing data to the semiconductor memory;
Depending on the movement status of the mobile body, stopping the transmission of data to the communication device or the reception of data from the communication device;
A control method comprising:
前記移動体の移動速度を検出することと、
前記移動速度が第1速度以上の場合、前記通信機器へのデータの送信、または該通信機器からのデータの受信を停止し、前記移動速度が前記第1速度以下の第2速度以下の場合、前記通信機器へのデータの送信、または前記通信機器からのデータの受信を行うことと、をさらに具備する請求項7記載の制御方法。
Detecting the moving speed of the moving body;
When the moving speed is equal to or higher than the first speed, transmission of data to the communication device or reception of data from the communication device is stopped, and when the moving speed is equal to or lower than the second speed equal to or lower than the first speed, The control method according to claim 7, further comprising transmitting data to the communication device or receiving data from the communication device.
前記移動体の移動速度を検出することと、
前記移動速度が第1速度以上の場合、前記通信機器との無線接続を停止し、前記移動速度が前記第1速度以下の第2速度以下の場合、前記通信機器との無線接続を行うことと、をさらに具備する請求項7記載の制御方法。
Detecting the moving speed of the moving body;
When the moving speed is equal to or higher than the first speed, the wireless connection with the communication device is stopped, and when the moving speed is equal to or lower than the second speed equal to or lower than the first speed, the wireless connection with the communication device is performed. The control method according to claim 7, further comprising:
前記電子機器は予備電源をさらに具備し、
前記電子機器は外部電源または前記予備電源により動作可能であり、
前記外部電源の遮断時は前記電子機器を前記予備電源により動作させることと、
前記外部電源の遮断時は前記通信機器との無線接続を停止することと、をさらに具備する請求項7記載の制御方法。
The electronic device further includes a standby power source,
The electronic device can be operated by an external power source or the standby power source,
Operating the electronic device with the standby power supply when the external power supply is shut off;
The control method according to claim 7, further comprising: stopping wireless connection with the communication device when the external power supply is shut off.
前記移動体は自動車であり、
前記自動車の加速度を検出することと、
前記自動車の運転状況をカメラで撮影することと、
前記カメラの出力信号をバッファメモリに一時的に記憶することと、
前記移動体の加速度が第1加速度以上の場合、前記通信機器との無線接続を停止し、前記バッファメモリの記憶信号を前記半導体メモリに書き込むことと、をさらに具備する請求項7記載の制御方法。
The moving body is an automobile;
Detecting the acceleration of the car;
Photographing the driving situation of the car with a camera;
Temporarily storing the output signal of the camera in a buffer memory;
The control method according to claim 7, further comprising: when the acceleration of the moving body is equal to or higher than a first acceleration, stopping wireless connection with the communication device and writing a storage signal of the buffer memory to the semiconductor memory. .
前記通信機器へのデータ送信要求、または前記通信機器からのデータ受信要求を受けると、前記半導体メモリへのデータ書き込みを停止することをさらに具備する請求項7記載の制御方法。   The control method according to claim 7, further comprising stopping data writing to the semiconductor memory when a data transmission request to the communication device or a data reception request from the communication device is received. 移動体に設置される電子機器を制御するプログラムであって、コンピュータに、
通信機器と無線接続され、該通信機器にデータを送信する、または該通信機器からデータを受信することと、
前記通信機器に送信されるデータを不揮発性の半導体メモリに保存することと、
前記半導体メモリにデータを書き込むことと、
前記移動体の移動状況に応じて、前記通信機器へのデータの送信、または該通信機器からのデータの受信を停止することと、
を実行させるためのプログラム。
A program for controlling an electronic device installed in a moving object,
Wirelessly connected to a communication device, transmitting data to the communication device, or receiving data from the communication device;
Storing data transmitted to the communication device in a non-volatile semiconductor memory;
Writing data to the semiconductor memory;
Depending on the movement status of the mobile body, stopping the transmission of data to the communication device or the reception of data from the communication device;
A program for running
コンピュータに、
前記移動体の移動速度を検出することと、
前記移動速度が第1速度以上の場合、前記通信機器へのデータの送信、または該通信機器からのデータの受信を停止し、前記移動速度が前記第1速度以下の第2速度以下の場合、前記通信機器へのデータの送信、または前記通信機器からのデータの受信を行うことと、をさらに実行させるための請求項13記載のプログラム。
On the computer,
Detecting the moving speed of the moving body;
When the moving speed is equal to or higher than the first speed, transmission of data to the communication device or reception of data from the communication device is stopped, and when the moving speed is equal to or lower than the second speed equal to or lower than the first speed, The program according to claim 13, further causing transmission of data to the communication device or reception of data from the communication device.
コンピュータに、
前記移動体の移動速度を検出することと、
前記移動速度が第1速度以上の場合、前記通信機器との無線接続を停止し、前記移動速度が前記第1速度以下の第2速度以下の場合、前記通信機器との無線接続を行うことと、をさらに実行させるための請求項13記載のプログラム。
On the computer,
Detecting the moving speed of the moving body;
When the moving speed is equal to or higher than the first speed, the wireless connection with the communication device is stopped, and when the moving speed is equal to or lower than the second speed equal to or lower than the first speed, the wireless connection with the communication device is performed. 14. The program according to claim 13 for further executing.
コンピュータに、
外部電源の遮断時は前記電子機器を予備電源により動作させることと、
前記外部電源の遮断時は前記通信機器との無線接続を停止することと、をさらに実行させるための請求項13記載のプログラム。
On the computer,
When the external power supply is shut off, operate the electronic device with a standby power supply,
The program according to claim 13, further causing the wireless connection with the communication device to be stopped when the external power supply is shut off.
コンピュータに、
前記移動体である自動車の加速度を検出することと、
前記自動車の運転状況をカメラで撮影することと、
前記カメラの出力信号をバッファメモリに一時的に記憶することと、
前記移動体の加速度が第1加速度以上の場合、前記通信機器との無線接続を停止し、前記バッファメモリの記憶信号を前記半導体メモリに書き込むことと、をさらに実行させるための請求項13記載のプログラム。
On the computer,
Detecting the acceleration of the automobile as the moving body;
Photographing the driving situation of the car with a camera;
Temporarily storing the output signal of the camera in a buffer memory;
14. The method according to claim 13, further comprising: stopping the wireless connection with the communication device when the acceleration of the moving body is equal to or higher than a first acceleration, and writing a storage signal of the buffer memory into the semiconductor memory. program.
コンピュータに、
前記通信機器へのデータ送信要求、または前記通信機器からのデータ受信要求を受けると、前記半導体メモリへのデータ書き込みを停止することをさらに実行させるための請求項13記載のプログラム。
On the computer,
The program according to claim 13, further causing the data writing to the semiconductor memory to be stopped when a data transmission request to the communication device or a data reception request from the communication device is received.
JP2015253949A 2015-12-25 2015-12-25 Electronic device, control method and program Active JP6242848B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015253949A JP6242848B2 (en) 2015-12-25 2015-12-25 Electronic device, control method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015253949A JP6242848B2 (en) 2015-12-25 2015-12-25 Electronic device, control method and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017117322A true JP2017117322A (en) 2017-06-29
JP6242848B2 JP6242848B2 (en) 2017-12-06

Family

ID=59234930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015253949A Active JP6242848B2 (en) 2015-12-25 2015-12-25 Electronic device, control method and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6242848B2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020144764A (en) * 2019-03-08 2020-09-10 シャープ株式会社 Communication terminal
JP2021033640A (en) * 2019-08-23 2021-03-01 株式会社コムテック In-vehicle device and drive recorder
JP2021083056A (en) * 2019-11-22 2021-05-27 株式会社Moyai Imaging device and moving body operation management system
US11243719B2 (en) 2019-02-27 2022-02-08 Toshiba Memory Corporation Wireless communication enabled storage device and control method therefor

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005057661A (en) * 2003-08-07 2005-03-03 Nec Corp Vehicle accident situation recording system and method
WO2008013230A1 (en) * 2006-07-26 2008-01-31 Panasonic Corporation Nonvolatile storage device, nonvolatile storage system, and host device
WO2008041339A1 (en) * 2006-10-04 2008-04-10 Pioneer Corporation Information recording device, information recording method, information recording program, and computer-readable recording medium
JP2012168865A (en) * 2011-02-16 2012-09-06 Toshiba Corp Memory system
JP2014160501A (en) * 2014-04-28 2014-09-04 Toshiba Corp Method of controlling memory system
JP2015061308A (en) * 2013-09-20 2015-03-30 株式会社東芝 Communication device and control method

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005057661A (en) * 2003-08-07 2005-03-03 Nec Corp Vehicle accident situation recording system and method
WO2008013230A1 (en) * 2006-07-26 2008-01-31 Panasonic Corporation Nonvolatile storage device, nonvolatile storage system, and host device
WO2008041339A1 (en) * 2006-10-04 2008-04-10 Pioneer Corporation Information recording device, information recording method, information recording program, and computer-readable recording medium
JP2012168865A (en) * 2011-02-16 2012-09-06 Toshiba Corp Memory system
JP2015061308A (en) * 2013-09-20 2015-03-30 株式会社東芝 Communication device and control method
JP2014160501A (en) * 2014-04-28 2014-09-04 Toshiba Corp Method of controlling memory system

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11243719B2 (en) 2019-02-27 2022-02-08 Toshiba Memory Corporation Wireless communication enabled storage device and control method therefor
JP2020144764A (en) * 2019-03-08 2020-09-10 シャープ株式会社 Communication terminal
JP2021033640A (en) * 2019-08-23 2021-03-01 株式会社コムテック In-vehicle device and drive recorder
JP6998606B2 (en) 2019-08-23 2022-02-24 株式会社コムテック On-board unit
JP2021083056A (en) * 2019-11-22 2021-05-27 株式会社Moyai Imaging device and moving body operation management system

Also Published As

Publication number Publication date
JP6242848B2 (en) 2017-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6242848B2 (en) Electronic device, control method and program
JP6705495B1 (en) Vehicle recording control device, vehicle recording device, vehicle recording control method, and program
US20130278620A1 (en) Method of storing videos and portable device
US20140354832A1 (en) Information processing apparatus, image capture system, information processing method, and recording medium
JP2018078500A (en) Imaging apparatus, control method, program, and storage medium
JP6235456B2 (en) In-vehicle electronic devices
JP6828725B2 (en) Recording / playback device, recording / playback method, and program
KR20140128840A (en) Image-processing Apparatus for Car and Method of Controlling The Same
JP2017107475A (en) On-vehicle system and drive recorder
KR101380958B1 (en) Method for providing information of parking area using portable device black box and system thereof
KR101146326B1 (en) apparatus and menthod for controlling power of terminal for vehicle
JP7435032B2 (en) Vehicle recording device and method of controlling the vehicle recording device
JP2021073571A (en) Recording and reproducing device, recording and reproducing method, and program
JP7267070B2 (en) Electronic devices and methods of processing electronic devices
TW201701643A (en) Dashboard camera and a startup and sleep control method thereof
JP5830321B2 (en) Program control system
JPWO2020110382A1 (en) Recording device, recording method, and program
JP7322437B2 (en) Recording control device, recording control method, and program
JP7322436B2 (en) Recording control device, recording control method, and program
JP7137747B2 (en) Recording control device, recording control method, and program
JP2022003460A (en) Recording device for vehicle and recording control method
JP2023078509A (en) Recording control device and recording control method
EP3862982B1 (en) Recording control device, recording control method and program
KR20170072852A (en) A terminal for providng car interfaces and a method for operating it
JP7322422B2 (en) Recording control device, recording control method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170620

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170815

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171010

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171108

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6242848

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313121

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350