JP2017109036A - Manufacturing method of dental mill blank, and dental mill blank obtained by the same - Google Patents
Manufacturing method of dental mill blank, and dental mill blank obtained by the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017109036A JP2017109036A JP2015247679A JP2015247679A JP2017109036A JP 2017109036 A JP2017109036 A JP 2017109036A JP 2015247679 A JP2015247679 A JP 2015247679A JP 2015247679 A JP2015247679 A JP 2015247679A JP 2017109036 A JP2017109036 A JP 2017109036A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mill blank
- space
- mold
- composition
- inorganic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Dental Prosthetics (AREA)
Abstract
Description
本発明は、歯科用ミルブランクの製造方法、及びその製造方法により得られた歯科用ミルブランクに関する。さらに詳しくは、例えば、歯科用CAD/CAMシステムでの切削加工による、インレー、オンレー、アンレー、ベニア、クラウン、ブリッジ、支台歯、歯科用ポスト、義歯、義歯床、インプラント部材(フィクスチャー又はアバットメント)等の歯科用補綴物の作製に好適に用いられる歯科用ミルブランクの製造方法に関する。 The present invention relates to a method for manufacturing a dental mill blank and a dental mill blank obtained by the method. More specifically, for example, inlay, onlay, onlay, veneer, crown, bridge, abutment, dental post, denture, denture base, implant member (fixture or abutment) by cutting with a dental CAD / CAM system. The present invention relates to a method for producing a dental mill blank that is preferably used for producing a dental prosthesis such as Ment.
近年、インレー、クラウン等の歯科用補綴物を、コンピューターによって設計し、ミリング装置により切削加工して作製するCAD/CAMシステムが普及している。一般に、CAD/CAMシステムに用いられる被切削材料である歯科用ミルブランクは、切削加工に供されるミルブランク部と、ミルブランク部から突出し、ミルブランク部をミリング装置に固定するための支持部と、を含む。 In recent years, a CAD / CAM system in which a dental prosthesis such as an inlay or a crown is designed by a computer and cut by a milling device is widely used. Generally, a dental mill blank, which is a material to be cut used in a CAD / CAM system, includes a mill blank portion used for cutting and a support portion for protruding from the mill blank portion and fixing the mill blank portion to a milling device. And including.
ミルブランク部の素材としては、審美性の観点から、セラミック材料が一般に用いられてきた。ところが、セラミック製ミルブランクから作製された歯科用補綴物は、硬度が高い脆性材料であるため、対合歯に損傷を与えるだけでなく、切削加工又は咬合の衝撃によって欠けが生じるといった課題があった。 As a material for the mill blank portion, a ceramic material has generally been used from the viewpoint of aesthetics. However, since dental prostheses made from ceramic mill blanks are brittle materials with high hardness, they have problems such as not only damaging the counter teeth but also chipping due to cutting or occlusal impact. It was.
このような課題を解決するために、最近では、ポリマーと無機充填材を含む複合材料からなるミルブランク部の検討が行なわれている。ミルブランク部は、対合歯を傷つけない適度な硬度を有し、耐衝撃性に優れることから歯科用補綴物に加工されて臨床で使われ始めている。 In order to solve such a problem, recently, a mill blank portion made of a composite material including a polymer and an inorganic filler has been studied. The mill blank portion has an appropriate hardness that does not damage the counter teeth and is excellent in impact resistance, so it has been processed into a dental prosthesis and is beginning to be used clinically.
前記複合材料からなるミルブランク部の製造方法として、特許文献1〜5には、無機充填材と重合性単量体とを混合練和して得られた均一なペースト状の組成物(コンポジットレジン)を鋳型に流し込み、鋳型の中で重合(例えば、加熱重合、光重合等)を行うことによって、硬化物であるミルブランク部を得る方法が開示されている。コンポジットレジンからミルブランク部を得る方法では、重合前のコンポジットレジンが、ある程度高い流動性を有する必要があり、無機充填材の配合比率を上げることが困難である。そのため、前記ミルブランク部から得られた歯科用補綴物は、機械的強度、耐摩耗性及び表面滑沢性が十分ではない。
As a method for producing a mill blank part made of the composite material,
これに対して、特許文献6には、無機充填材の成形体と重合性単量体を含む組成物とを接触させて成形体に重合性単量体を含浸させたあとに、重合性単量体を重合させることによって、ミルブランク部を製造する方法が開示されている。このような方法で得られたミルブランク部からは、機械的強度、耐摩耗性、表面滑沢性、及び対合歯の耐摩耗性に優れる歯科用補綴物を得ることができる。
On the other hand,
歯科用ミルブランクが備える支持部は、歯科用補綴物の加工には使用されないため、ミルブランク部とは別に単独で成形されることが多い。そのため、歯科用ミルブランクとして、例えば、支持部が単独で成形され、ミルブランク部と支持部とが接着剤等によって接合されたものが市販されている。 Since the support part with which a dental mill blank is provided is not used for the processing of a dental prosthesis, it is often formed separately from the mill blank part. Therefore, as a dental mill blank, for example, one in which a support part is formed independently and the mill blank part and the support part are joined by an adhesive or the like is commercially available.
しかしながら、支持部をミルブランク部と別に成形し、接着剤等で接合した歯科用ミルブランクを使用した場合、切削加工時にミルブランク部に加わる応力によって、ミルブランク部と支持部とがその接合部において破断し、ミルブランク部が支持部から脱離することがある。このように、加工途中でミルブランク部が支持部から脱離してしまうと、ミリング装置に固定できず、歯科用補綴物が得られなくなる。 However, when using a dental mill blank that is formed separately from the mill blank and bonded with an adhesive or the like, the mill blank and the support are joined by the stress applied to the mill blank during cutting. The mill blank part may be detached from the support part. Thus, if the mill blank part is detached from the support part during processing, it cannot be fixed to the milling device, and a dental prosthesis cannot be obtained.
そのため、切削加工に必要なミルブランク部よりも大きいミルブランク部を一旦製造し、その後、支持部が形成されるようにミルブランク部を切削すること(予備工程)によってミルブランク部の支持部からの脱離を防ぐ方法が提案されている。しかし、追加的に予備工程が必要になり、製造効率の観点から好ましくない。また、支持部と、予備成形によって除去されたミルブランク部の一部とは、ミルブランクが歯科用補綴物の作製に供された後に廃棄される。廃棄される支持部及びミルブランク部の一部が無機充填材を含むため、前記歯科用ミルブランクの製造方法は、コスト面からも不利である。 Therefore, the mill blank part larger than the mill blank part necessary for the cutting process is once manufactured, and then the mill blank part is cut so that the support part is formed (preliminary process) from the support part of the mill blank part. There has been proposed a method for preventing the detachment. However, a preliminary process is additionally required, which is not preferable from the viewpoint of manufacturing efficiency. Moreover, a support part and a part of mill blank part removed by preforming are discarded after a mill blank is provided for preparation of a dental prosthesis. Since a part of the support part and the mill blank part to be discarded contains an inorganic filler, the method for manufacturing the dental mill blank is disadvantageous from the viewpoint of cost.
本発明は、歯科用ミルブランクのミルブランク部が支持部から脱離することを抑制でき、工業的に有利な歯科用ミルブランクの製造方法を提供することを目的とする。 An object of this invention is to provide the manufacturing method of an industrially advantageous dental mill blank which can suppress that the mill blank part of a dental mill blank detaches | leaves from a support part.
本発明は、
無機充填材の成形体(A)と重合性単量体を含む組成物(B)とを鋳型内において接触させて前記成形体(A)に前記組成物(B)を含浸させる工程(I)と、
前記成形体(A)を収容した前記鋳型内において前記重合性単量体を重合させる工程(II)と、を含み、
前記鋳型が、前記成形体(A)を収容する収容空間と前記収容空間に連通する付属空間とを有し、
前記工程(I)において、前記組成物(B)を前記収容空間及び前記付属空間に導入して、前記収容空間において前記組成物(B)を前記成形体(A)に含浸させると共に、前記付属空間において前記組成物(B)を前記無機充填材が実質的に含まれない状態に保持し、
前記工程(II)において、前記収容空間及び前記付属空間に導入された前記組成物(B)に含まれる前記重合性単量体を重合させて、前記無機充填材と前記重合性単量体単位を有する重合体とを含むミルブランク部と、前記ミルブランク部から突出し、かつ前記無機充填材を実質的に含まず前記重合体を含む支持部とを一体として形成する、歯科用ミルブランクの製造方法、を提供する。
The present invention
A step (I) in which a molded body (A) of an inorganic filler and a composition (B) containing a polymerizable monomer are brought into contact in a mold to impregnate the molded body (A) with the composition (B). When,
And (II) polymerizing the polymerizable monomer in the mold containing the molded body (A),
The mold has a storage space for storing the molded body (A) and an accessory space communicating with the storage space;
In the step (I), the composition (B) is introduced into the housing space and the accessory space, and the molded body (A) is impregnated with the composition (B) in the housing space, and the accessory Holding the composition (B) in a space substantially free of the inorganic filler,
In the step (II), the inorganic filler and the polymerizable monomer unit are polymerized by polymerizing the polymerizable monomer contained in the composition (B) introduced into the housing space and the attached space. Manufacturing a dental mill blank, comprising a mill blank portion containing a polymer having a polymer and a support portion protruding from the mill blank portion and substantially free of the inorganic filler and containing the polymer. Method.
本発明は、その別の側面から、
重合性単量体を含む組成物(B)に含まれる、重合性単量体単位を有する重合体と、無機充填材の成形体(A)とを含むミルブランク部と、
前記ミルブランク部から突出し、かつ前記無機充填材を実質的に含まず前記重合体を含む、支持部と、を備え、
前記ミルブランク部及び前記支持部における前記重合体が、同一の重合性単量体によって一体として形成されている、歯科用ミルブランク、を提供する。
From another aspect of the present invention,
A mill blank portion containing a polymer having a polymerizable monomer unit, and a molded article (A) of an inorganic filler, contained in the composition (B) containing the polymerizable monomer,
A support part that protrudes from the mill blank part and does not substantially contain the inorganic filler and contains the polymer, and
Provided is a dental mill blank in which the polymer in the mill blank portion and the support portion are integrally formed of the same polymerizable monomer.
本発明によれば、歯科用ミルブランクのミルブランク部が支持部から脱離することを抑制でき、工業的に有利な歯科用ミルブランクの製造方法を提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, it can suppress that the mill blank part of a dental mill blank detaches | leaves from a support part, and can provide the manufacturing method of an industrially advantageous dental mill blank.
以下、図面を参照しながら本発明の実施形態を説明するが、以下は本発明を説明する実施形態に限定する趣旨ではない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings, but the following is not intended to limit the present invention to the embodiments described.
本発明の製造方法は、無機充填材の成形体(A)と重合性単量体を含む組成物(B)とを鋳型内において接触させて成形体(A)に組成物(B)を含浸させる工程(I)と、成形体(A)を収容した鋳型内において重合性単量体を重合させる工程(II)と、を含む。 In the production method of the present invention, the molded body (A) is impregnated with the composition (B) by bringing the molded body (A) of the inorganic filler into contact with the composition (B) containing the polymerizable monomer in the mold. Step (I), and a step (II) of polymerizing a polymerizable monomer in a mold containing the molded body (A).
本発明の歯科用ミルブランクの製造方法は、組成物(B)の含浸工程(I)の前に、成形体(A)を鋳型に収容する工程(P−1)と、鋳型を収納容器(好適には、袋体)の内部に配置する工程(P−2)とを有していてもよい。また、工程(P−1)及び工程(P−2)を実施する順番は、特に限定されず、例えば、成形体(A)を鋳型に収容する前に鋳型を収納容器の内部に配置し、配置された鋳型に成形体(A)を収容してもよい。 In the method for producing a dental mill blank of the present invention, before the impregnation step (I) of the composition (B), a step (P-1) of housing the molded body (A) in a mold, and a container ( Preferably, you may have the process (P-2) arrange | positioned inside a bag body. Moreover, the order which performs a process (P-1) and a process (P-2) is not specifically limited, For example, arrange | positioning a casting_mold | template inside a storage container before accommodating a molded object (A) in a casting_mold | template, You may accommodate a molded object (A) in the arrange | positioned casting_mold | template.
工程(I)を実施する前に、成形体(A)が鋳型内に収容される(工程(P−1))。鋳型の形状は、成形体(A)の形状に合わせて適宜変形でき、特に限定されず、柱状(例えば、円柱状、角柱状)又は板状(円板状、角板状)等が挙げられ、円板状が好ましい。なお、本明細書において、円柱状と円板状は、底面の直径が高さより大きい場合を円板状とし、底面の直径が高さ以下である場合を円柱状として区別する。好適な実施形態として、円板状の鋳型について図1を用いて説明する。図1において、鋳型1は、第1成形型10及び第2成形型20から構成される。鋳型1は、その内部の収容空間に成形体100を収容することができる。
Prior to performing the step (I), the molded body (A) is accommodated in the mold (step (P-1)). The shape of the mold can be appropriately deformed according to the shape of the molded body (A), and is not particularly limited, and examples thereof include a columnar shape (for example, a columnar shape or a prismatic shape) or a plate shape (a disc shape or a square plate shape). A disk shape is preferred. In this specification, the columnar shape and the disc shape are distinguished from each other as a disc shape when the diameter of the bottom surface is larger than the height, and as a column shape when the diameter of the bottom surface is less than the height. As a preferred embodiment, a disk-shaped mold will be described with reference to FIG. In FIG. 1, the
図2Aは、鋳型1の鉛直方向Vに沿った断面図である。主面(底面)の重心から伸びる中心軸Oは、鉛直方向Vに平行である。中心軸Oは、鋳型1の有する収容空間80の中心軸と一致する。
FIG. 2A is a sectional view along the vertical direction V of the
第1成形型10は、上側壁部11と、上側壁部11の上端と接続し、上側壁部11よりも中心軸O側に張り出した庇部12とを備える。また、第2成形型20は、下側壁部21と、下側壁部21の下端と接続し、下側壁部21よりも中心軸O側に張り出した底部22とを備える。
The
第1成形型10の庇部12における中心軸O側の端面13(内周面)と、第2成形型20の底部22における中心軸O側の端面23(内周面)は、鉛直方向Vに平行である。また、端面13及び端面23は、水平方向Hにおいて互いに一致する。
An end surface 13 (inner peripheral surface) on the central axis O side in the
第1成形型10と第2成形型20とは、使用時に庇部12と底部22とが互いに対向するように上下方向(鉛直方向)に係合する。このとき、上側壁部11(上側係合部)と下側壁部21(下側係合部)とは端面(図示D1−D2)で係合する。なお、上側壁部11と下側壁部21とが係合する態様は、図2Aの態様に限定されない。例えば、図2B及び図2Cに示した鋳型1の断面図のように、上側壁部11と下側壁部21とが、それぞれ嵌合する形状であってもよい。
The first molding die 10 and the second molding die 20 engage in the vertical direction (vertical direction) so that the
図2Aに示した上側壁部11及び下側壁部21の端面(図示D1−D2)において、最も中心軸O側の端部D1によって規定される面の径R2は、後述する付属空間90の外径に相当する。また、前記端面(図示D1−D2)において、中心軸Oから最も遠い端部D2によって規定される面の径R3は、鋳型1の底面の径(鋳型1の外径)に相当する。
In the end faces (D1-D2 in the drawing) of the
鋳型1は、成形体(A)を収容する収容空間80と、収容空間80に連通する付属空間90とを有する。収容空間80と付属空間90とは、第1成形型10の上側壁部11と第2成形型20の下側壁部21とが、前記態様で係合することによって形成される。
The
収容空間80は、第2成形型20の端面23の下方側の端部E1によって規定される底面(下面)と、第1成形型10の端面13の上方側の端部E4によって規定される底面(上面)とに挟まれる。本発明に用いる鋳型における収容空間は、鋳型の形状に応じて変形してもよく、例えば、柱状(円柱状、角柱状)又は板状(円板状、角板状)等が挙げられ、円板状が好ましい。図1に示されるように、円板状の成形体(A)を収容する場合、鋳型1の収容空間80は円板状である。
The
また、収容空間80の空間周側面81と、上側壁部11及び下側壁部21との間に付属空間90が形成される。付属空間90は、収容空間80の空間周側面81によって規定される内周面の径R1に相当する内径と、上側壁部11及び下側壁部21の最も中心軸O側の端部D1によって規定される外周面の径R2に相当する外径と、を有する円筒形状である。また、付属空間90は、第2成形型20の端部E1によって規定される収容空間80の下面の周端と、第1成形型10の端部E4によって規定される収容空間80の上面の周端に接しない。このような構造によれば、ミルブランク部と段差を有するリング状の支持部とを備えるミルブランクが得られる。前記段差を有することによって、前記ミルブランクはミリング装置に適用できる。付属空間90は、収容空間80の空間周側面81の中央域(図示E2−E3)において、収容空間80に連通する。本明細書では、「収容空間80の空間周側面81の中央域」のことを「空間周側面中央域」と称することがある。図2Aにおいて、付属空間90は、空間周側面中央域を周回する。言い換えれば、付属空間90は、空間周側面中央域に沿って収容空間80を周回する。
In addition, an
成形体100を鋳型1の収容空間に収容した構造体を図3Aに示す。次に、成形体(A)を収容した鋳型を収納容器の内部に配置する(工程(P−2))。上述のように、収納容器の内部に鋳型を配置した後に、前記鋳型に成形体(A)を収容してもよい。すなわち、収納容器の内部に配置する鋳型は、成形体(A)を収容したものであってもよく、成形体(A)を収容していないものであってもよい。次いで、組成物(B)の含浸工程(I)で、収納容器に組成物(B)(溶液)を導入し、成形体(A)に組成物(B)を含浸させる。鋳型が配置され、かつ組成物(B)が導入された収納容器(袋体)の断面図を図3Bに示す。図3Bに示すように、重合性単量体を含む組成物(B)110で袋体120の内部が充填される。図3A及び図3Bに示した実施形態において、鋳型1は、収容した成形体(A)100の下面(底面)101が水平方向Hに平行に配置される。また、中心軸Oは、成形体(A)100の底面101における重心101aを通り、底面101に直交する。なお、鋳型1の収容空間は、成形体(A)100と略同一の形状である。また、付属空間90は、鋳型1が成形体(A)100を収容し、組成物(B)が充填されるまでの状態において中空である。
A structure in which the molded
図3Aに示すように、付属空間90は、成形体(A)100の側面103、第1成形型10及び第2成形型20に囲まれた空間に形成される。また、鋳型1に収容された成形体(A)100の上面102と、底面101とは、外部に露出する。
As shown in FIG. 3A, the attached
図3Bに示すように、成形体(A)100を収容した鋳型1が袋体120の内部に設置され、重合性単量体を含む組成物(B)110で袋体120の内部が充填されると、成形体(A)100は、鋳型1の外部に露出した底面101及び上面102を介して組成物(B)110に接するため、底面101及び上面102から、成形体(A)100の内部に組成物(B)110が含浸される(工程(I))。また、成形体(A)100の内部に含浸された組成物(B)110が、成形体(A)100の側面103から付属空間90に染み出すことによって、付属空間90に組成物(B)110が充填される。上述のとおり、付属空間90は、組成物(B)110が充填されるまで中空であるため、組成物(B)が充填された付属空間90は、実質的に組成物(B)のみから構成され、無機充填材を実質的に含まない。ここで、「無機充填材を実質的に含まない」とは、成形体(A)から剥離等によって付属空間に流入する微量の無機充填材の存在を許容する趣旨であり、具体的には、付属空間に充填された組成物(B)における無機充填材の含有率が、重量基準で、5重量%未満、特に1重量%未満であることを意味する。
As shown in FIG. 3B, the
収納容器120は、組成物(B)に溶出せず、密封性を有するものである限り特に限定されず、公知の包装材料を用いることができる。収納容器120としては、例えば、エチレン、プロピレン、ブテン等の単独重合体または共重合体(例えば、ポリエチレン);ポリオレフィン、環状ポリオレフィン等の非晶質ポリオレフィン;ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレン−2,6−ナフタレート等のポリエステル;ナイロン6、ナイロン66、ナイロン12、共重合ナイロン等のポリアミド;ポリビニルアルコール;エチレン−酢酸ビニル共重合体部分加水分解物(EVOH);ポリイミド;ポリエーテルイミド;ポリサルホン;ポリエーテルサルホン;ポリエーテルエーテルケトン;ポリカーボネート;ポリビニルブチラール;ポリアリレート;フッ素樹脂;アクリレート樹脂;生分解性樹脂等が挙げられる。
The
また、収納容器120は、その表面が加工されていてもよい。表面加工の方法としては、包装用の汎用フィルム又はシートに施される加工法である限り、特に限定されない。収納容器120の表面を加工する方法(表面加工処理)としては、例えば、エンボス加工、サンドマット加工、ヘアライン加工、スリット加工、梨地加工等が挙げられる。特に、表面がエンボス加工された収納容器は、成形体(A)の外部に露出した表面(底面101及び上面102)と収納容器とが完全に密着することがなく、成形体(A)に組成物(B)を効率良く含浸させることができるため、好ましい。
Further, the surface of the
また、組成物(B)が収納容器の内部に充填された後に、収納容器の内部を減圧雰囲気にしてもよい。減圧雰囲気下で、成形体(A)と組成物(B)とを接触させることによって、組成物(B)が成形体(A)の内部に浸透しやすくなる。また、減圧操作の後に常圧に戻す操作(減圧/常圧の操作)を複数回繰り返すことで、短い時間の間に組成物(B)が成形体(A)の内部に浸透する。また、減圧雰囲気下で、成形体(A)と組成物(B)とを接触させる場合の減圧度は、組成物(B)の粘度及び成形体(A)に含まれる無機充填材の粒子径に応じて適宜設定すればよいが、例えば、100hPa(10kPa)以下であり、0.001〜50hPa(0.0001〜5kPa)であることが好ましく、0.1〜20hPa(0.01〜2kPa)であることがより好ましい。また、真空下で成形体(A)と組成物(B)とを接触させてもよい。また、減圧時の平均減圧速度は、例えば200〜600kPa/minであってもよく、300〜500kPa/minであってもよい。なお、減圧開始直後は、組成物(B)が突沸することがある。そのため、減圧を開始する際に、成形体(A)と組成物(B)とは接触していないことが好ましい。また、減圧時の平均減圧速度は、前記よりも小さい値に設定してもよい。 Further, after the composition (B) is filled in the storage container, the interior of the storage container may be in a reduced pressure atmosphere. By contacting the molded body (A) and the composition (B) in a reduced-pressure atmosphere, the composition (B) can easily penetrate into the molded body (A). Moreover, the composition (B) penetrates into the molded body (A) in a short time by repeating the operation of returning to normal pressure after the pressure reduction operation (operation of pressure reduction / normal pressure) a plurality of times. In addition, the degree of vacuum when the molded body (A) and the composition (B) are contacted in a reduced-pressure atmosphere is determined by the viscosity of the composition (B) and the particle size of the inorganic filler contained in the molded body (A). However, it is preferably 100 hPa (10 kPa) or less, preferably 0.001 to 50 hPa (0.0001 to 5 kPa), and 0.1 to 20 hPa (0.01 to 2 kPa). It is more preferable that Moreover, you may make a molded object (A) and a composition (B) contact under vacuum. Moreover, 200-600 kPa / min may be sufficient as the average pressure reduction speed at the time of pressure reduction, and 300-500 kPa / min may be sufficient as it, for example. Note that the composition (B) may suddenly boil immediately after the start of decompression. Therefore, it is preferable that the molded body (A) and the composition (B) are not in contact with each other when starting the pressure reduction. Moreover, you may set the average pressure reduction speed at the time of pressure reduction to a value smaller than the above.
また、加圧雰囲気下で、成形体(A)と組成物(B)とを接触させることによっても、組成物(B)が成形体(A)の内部に浸透しやすくなる。成形体(A)と組成物(B)とを加圧雰囲気下で接触させる方法としては、例えば、冷間等方圧加圧(CIP)装置等を用いる方法が挙げられる。CIP装置としては、例えば、神戸製鋼所製のCIP装置を用いることができ、当該CIP装置は1000MPa程度まで加圧することができる。加圧雰囲気下で、成形体(A)と組成物(B)とを接触させる場合の加圧度は、20MPa以上であることが好ましく、50MPa以上であることがより好ましく、100MPa以上であることがさらに好ましい。また、加圧操作の後に常圧に戻す操作(加圧/常圧の操作)を複数回繰り返すことで、短い時間の間に組成物(B)が成形体(A)の内部に浸透する。 Further, the composition (B) can easily penetrate into the molded body (A) by bringing the molded body (A) and the composition (B) into contact with each other in a pressurized atmosphere. Examples of the method of bringing the molded body (A) and the composition (B) into contact under a pressurized atmosphere include a method using a cold isostatic pressing (CIP) apparatus and the like. As the CIP device, for example, a CIP device manufactured by Kobe Steel can be used, and the CIP device can pressurize up to about 1000 MPa. The degree of pressurization when the molded body (A) and the composition (B) are contacted in a pressurized atmosphere is preferably 20 MPa or more, more preferably 50 MPa or more, and 100 MPa or more. Is more preferable. Moreover, the composition (B) penetrates into the molded body (A) in a short time by repeating the operation of returning to normal pressure after the pressurization operation (operation of pressurization / normal pressure) a plurality of times.
組成物(B)の粘性は、成形体(A)内部への浸透速度に影響を与える。通常は、組成物(B)の粘度が低いほど成形体(A)内部への浸透が早い。組成物(B)の粘度(25℃)は、10Pa・s以下であることが好ましく、5Pa・s以下であることがより好ましく、2Pa・s以下であることがさらに好ましく、0.1Pa・s以下であることが特に好ましい。組成物(B)の選択においては、粘度以外にも、機械的強度及び屈折率を加味する必要がある。また、組成物(B)は、重合性単量体のみから構成されていてもよく、重合性単量体を溶媒に溶解させたものでもよい。組成物(B)は、前記粘度となるように、溶媒によって希釈されてもよい。この場合、成形体(A)の内部に組成物(B)を浸透させた後に、減圧操作を行うことによって、溶媒を留去してもよい。さらに、成形体(A)と組成物(B)とを接触させる際の温度は、25℃以上であることが好ましく、30℃以上であることがより好ましく、また、70℃以下であることが好ましく、60℃以下であることがより好ましい。前記温度に加温することによって、組成物(B)の粘度が低下するため、組成物(B)の成形体(A)内部への浸透が早まる。 The viscosity of the composition (B) affects the penetration rate into the molded body (A). Usually, the lower the viscosity of the composition (B), the faster the penetration into the molded body (A). The viscosity (25 ° C.) of the composition (B) is preferably 10 Pa · s or less, more preferably 5 Pa · s or less, still more preferably 2 Pa · s or less, and 0.1 Pa · s. It is particularly preferred that In selecting the composition (B), it is necessary to consider mechanical strength and refractive index in addition to viscosity. Moreover, the composition (B) may be comprised only from the polymerizable monomer, and what dissolved the polymerizable monomer in the solvent may be sufficient as it. The composition (B) may be diluted with a solvent so as to have the viscosity. In this case, the solvent may be distilled off by performing a decompression operation after the composition (B) has penetrated into the molded body (A). Furthermore, the temperature when the molded body (A) is brought into contact with the composition (B) is preferably 25 ° C. or higher, more preferably 30 ° C. or higher, and 70 ° C. or lower. Preferably, it is 60 degrees C or less. By heating to the said temperature, since the viscosity of a composition (B) falls, the osmosis | permeation to the inside of a molded object (A) of a composition (B) is accelerated | stimulated.
成形体(A)と組成物(B)とを接触させる時間は、成形体(A)に含まれる無機充填材の種類、鋳型及び成形体(A)の大きさ、成形体(A)と組成物(B)とを接触させる方法等に応じて適宜設定すればよいが、例えば、1分〜240時間であってもよい。 The time for contacting the molded body (A) and the composition (B) is the kind of inorganic filler contained in the molded body (A), the size of the mold and the molded body (A), the molded body (A) and the composition. What is necessary is just to set suitably according to the method etc. which contact a thing (B), For example, 1 minute-240 hours may be sufficient.
続いて、図3Bに示すように、袋体に鋳型と組成物(B)が含まれた状態で、組成物(B)に含まれる重合性単量体を重合させる(工程(II))。重合硬化させた後、鋳型1を袋体120から取り出し、鋳型1をはずし、必要に応じて余剰な重合体部分を取り除くことによって、図3Cに示される歯科用ミルブランク150が得られる。ミルブランク150は、無機充填材、及び組成物(B)に含まれる重合性単量体単位を有する重合体を含むミルブランク部151と、組成物(B)に含まれる重合性単量体単位を有する重合体を含む支持部152とを備える。鋳型1の構造に由来して、ミルブランク150において、リング状の支持部152はミルブランク部151から突出し、段差を形成する。ミルブランク150のような円板状のミルブランクは、ミルブランクディスクと称される。また、上述のとおり、付属空間に充填された組成物(B)が無機充填材を実質的に含まないため、得られる支持部152も、無機充填材を実質的に含まない。
Subsequently, as shown in FIG. 3B, the polymerizable monomer contained in the composition (B) is polymerized in the state where the mold and the composition (B) are contained in the bag (step (II)). After the polymerization and curing, the
ミルブランク150において、ミルブランク部151及び支持部152に含まれる重合体は、同一の重合性単量体を用いた一括重合(1段階重合又は2段階以上の多段階重合)によって、一体として形成されるため、ミルブランク部151と支持部152との間には境界線(界面)が存在しない。言い換えれば、ミルブランク部151及び支持部152は、それぞれが別個独立した部材が物理的又は化学的な作用によって接合したものではない。そのため、ミルブランク部151と支持部152との間には、摩擦力が働かない。このようなミルブランク150によれば、切削加工時にミルブランク部151に加わる応力によって、ミルブランク部151が支持部152から脱離することを効果的に防ぐことができる。
In the
また、ミルブランク150において、支持部152は、ミルブランク部151の周側面中央域から突出し、段差を形成する。このようなミルブランクの形状によって、CAD/CAMシステムを利用したミリング装置にミルブランクを適用できる。本発明の製造方法によって得られるミルブランクの支持部は、さらに加工を施す必要がなく、そのままの形状でミリング装置に固定することができる。
Moreover, in the
次に、図2Aに基づいて、鋳型1の具体的な形状について説明する。鋳型1の形状は、得られる歯科用ミルブランクが歯科用補綴物の作製に適した形状となるように適宜設定することができる。例えば、第2成形型20の端部E1によって規定される収容空間の底面の径R1は、70〜120mmであってもよく、80〜100mmであってもよい。径R1は、収容される成形体(A)の底面の径と一致することが好ましい。
Next, a specific shape of the
鉛直方向Vについての、第2成形型20の端面23の上方側の端部E2と、第1成形型10の端面13の下方側の端部E3との間の距離L1は、例えば、5〜25mmであってもよく、8〜15mmであってもよい。
The distance L1 between the upper end E2 of the
水平面方向(図示水平方向H)についての端部E1と端部D1との間の最短距離L2は、例えば、1〜20mmであってもよく、3〜10mmであってもよい。 The shortest distance L2 between the end E1 and the end D1 in the horizontal plane direction (the horizontal direction H in the drawing) may be, for example, 1 to 20 mm or 3 to 10 mm.
鉛直方向Vについての端部E1と端部E4との距離L3は、例えば、8〜35mmであってもよく、10〜28mmであってもよい。距離L3は、収容される成形体(A)の厚さと一致することが好ましい。 The distance L3 between the end E1 and the end E4 in the vertical direction V may be, for example, 8 to 35 mm, or 10 to 28 mm. The distance L3 preferably matches the thickness of the molded body (A) to be accommodated.
また、距離L1に対する距離L2の比は、例えば、0.04〜4.0であってもよく、0.2〜1.2であってもよい。 Further, the ratio of the distance L2 to the distance L1 may be, for example, 0.04 to 4.0, or 0.2 to 1.2.
図4A〜図4Fに鋳型の変形例を示す。図4A〜図4Fは、いずれも、主面(底面)が水平方向Hに平行となるように配置された鋳型2、3、4、5、6、7の鉛直方向Vに沿った断面図である。
4A to 4F show modifications of the mold. 4A to 4F are cross-sectional views along the vertical direction V of the
鋳型2(図4A)は、鋳型1と同形状の第1成形型10及び第2成形型20を備える。第1成形型10及び第2成形型20は、容器230の内部に収容される。容器230は、収容空間80の底面及び第2成形型20を覆うように水平面方向(図示水平方向H)に沿って広がる基底部231と、基底部231の端部に接続され、第1成形型10の少なくとも一部を覆うように、鉛直方向V上方に向かって伸びる壁部232を備える。基底部231によって、鋳型2に収容される成形体(A)が鋳型2から抜け落ちることを防止できる。また、壁部232によって、第1成形型10と第2成形型20との位置ずれを防止できる。さらに、第1成形型10と第2成形型20との位置ずれを防ぐために、容器230が第1成形型10又は第2成形型20と嵌合するように構成されていてもよい。
The mold 2 (FIG. 4A) includes a
鋳型3(図4B)は、収容される成形体(A)の底面を覆う基底部26を備えた第2成形型25を有する。第2成形型25が基底部26を備えることで、鋳型3に収容される成形体(A)が鋳型3から抜け落ちることを防止できる。
The mold 3 (FIG. 4B) has a
鋳型4(図4C)は、鋳型2において、容器230と第2成形型20とが、一体となった第2成形型30を備える。鋳型4によれば、成形体(A)の抜け落ち、及び、第1成形型10と第2成形型30との位置ずれが防止できる。
The mold 4 (FIG. 4C) includes the
鋳型5(図4D)は、鋳型1の第1成形型10の上側壁部11がさらに鉛直方向V下方に伸びた第1成形型15と、鋳型1の第2成形型20において下側壁部21が取り除かれた第2成形型35と、を備える。さらに、第1成形型15及び第2成形型35が、鋳型2の容器230に相当する容器530の内部に収容される。鋳型2と同様に、鋳型5が容器530を備えることで、鋳型5に収容される成形体(A)が鋳型5から抜け落ちることを防止できる。また、第1成形型15と第2成形型35との位置ずれを防止できる。
The mold 5 (FIG. 4D) includes a
鋳型6(図4E)は、鋳型5において、容器530と第2成形型35とが、一体となった第2成形型40を備える。鋳型6によれば、成形体(A)の抜け落ち、及び、第1成形型15と第2成形型40との位置ずれが防止できる。
The mold 6 (FIG. 4E) includes a
鋳型1〜6は、第1成形型と第2成形型とが上下方向(鉛直方向)に係合する態様である。しかし、収容空間及び付属空間が形成される限りにおいて、第1成形型及び第2成形型の形状は前記した形状に限定されない。例えば、図4Fに示した鋳型7のように、第1成形型50と第2成形型60とが左右方向(図示水平方向H)に係合する態様でもよい。第1成形型50及び第2成形型60は、鉛直方向Vに沿って伸びる壁部52又は壁部62を備える。また、第1成形型50及び第2成形型60は、壁部52又は壁部62の上端に接続された庇部51又は庇部61と、壁部52又は壁部62の下端に接続された底部53又は底部63とを有する。第1成形型50と第2成形型60とは、位置ずれしないように、鋳型2の容器230に相当する容器730に収容される。
The
鋳型1〜7のそれぞれは、円板状の収容空間80と、収容空間80の空間周側面81の中央域に連通する付属空間90とを有する。また、収容空間80及び付属空間90を有する鋳型は、鋳型1〜7に限定されない。例えば、図2Aの鋳型1において、上側壁部11の端面と、下側壁部21の端面とは、端部D1で係合できる限り、必ずしもD1−D2面を有しなくてよい。すなわち、上側壁部11の厚みと下側壁部21の厚みとが異なってもよい。さらに、収容空間及び付属空間の形状は、鋳型1〜7に限定されず、例えば、付属空間が収容空間の空間側面全域にわたって連通してもよい。また、付属空間の形状は、円筒形状に限定されず、ミルブランクの切削に用いるミリング装置に応じて、適宜設定できる。付属空間は、収容空間の空間側面に連通せずに、収容空間の底面のみに連通してもよい。
Each of the
図5Aにおいて示された鋳型8は、角柱状の収容空間85を有する。収容空間85は、幅W1を有する底面86を有する。底面86の中央域(図示W2)には、付属空間95が連通する。鋳型8は、水平方向Hで係合する第1成形型55と第2成形型65とを備える。また、収容空間85の上面が鋳型8の外側に露出する。第1成形型55及び第2成形型65は、位置ずれしないように、容器830の内部に収容される。鋳型8において、付属空間95は、収容空間85の底面86から鉛直方向下方に向かって高さT1まで広がる。また、付属空間95は、高さT2と、幅W2より小さい幅W3とを有する狭窄部96を有する。図5Aにおいて、狭窄部96は、幅W3の直径を有する円を底面とする円柱状である。
The
図5Bは、鋳型8を用いて製造されたミルブランク250の斜視図である。ミルブランク250は、ミルブランク部251と、支持部252とを備える。ミルブランク部251は、鋳型8の収容空間85に由来する。支持部252は、鋳型8の付属空間95に由来する。ミルブランク部251及び支持部252に含まれる重合体は、同一の重合性単量体を用いた一括重合(1段階重合又は2段階以上の多段階重合)によって一体として形成される。ミルブランク250において、支持部252は、ミルブランク部251の底面の一部であって、底面の重心を含む中央域から突出する。さらに、支持部252は、ミルブランク部251に接続された段差部254と、段差部254に接続された固定部253とを備える。支持部252が段差部254を備えることで、ミルブランク250の切削操作時に生じる応力によるミルブランク部251と支持部252との破断を防止できる。また、固定部253の形状は、図5Bに示した円柱状に限定されず、用いるミリング装置に応じて適宜変更できる。固定部253の形状変更は、図5Aにおける狭窄部96の形状を変更することによって行ってもよい。
FIG. 5B is a perspective view of a mill blank 250 manufactured using the
本発明の製造方法に用いられる鋳型は、組成物(B)に溶出しないものである限り、公知の材料を用いて形成することができる。例えば、鋳型は、ポリアセタール、ポリカーボネート、ポリスチレン、ポリエチレン、ポリエチレンテレフタレート、ポリプロピレン、テフロン(登録商標)等の樹脂;アルミニウム、チタン、真鍮、鉄、ステンレス、長石、ジルコニア等のセラミックスまたは金属材料;シリコーン、ウレタン等のゴムから形成することができる。シリコーン等のゴムから形成された鋳型は、柔軟性に優れるため、重合性単量体の重合後に鋳型からミルブランクを容易に取り出すことができる。また、テフロン製の鋳型は、ミルブランクの剥離性に優れる。 As long as the casting_mold | template used for the manufacturing method of this invention does not elute to a composition (B), it can form using a well-known material. For example, the mold is a resin such as polyacetal, polycarbonate, polystyrene, polyethylene, polyethylene terephthalate, polypropylene, Teflon (registered trademark); ceramic or metal material such as aluminum, titanium, brass, iron, stainless steel, feldspar, zirconia; silicone, urethane It can be formed from rubber such as. Since the mold formed from rubber such as silicone is excellent in flexibility, the mill blank can be easily taken out from the mold after polymerization of the polymerizable monomer. Moreover, the mold made of Teflon is excellent in the peelability of the mill blank.
本発明の製造方法に用いられる成形体(A)について以下に説明する。成形体(A)は、例えば、無機充填材をプレス成形することによって得られる。成形体(A)は、無機充填材を焼結して得られる多孔質構造ではなく、個々の無機充填材が密着した構造である。無機充填材は、公知の無機粒子を含み、コンポジットレジンの充填材として用いられる公知の無機粒子(a)を含むものが好ましい。無機粒子(a)としては、例えば、各種ガラス類(二酸化珪素(石英、石英ガラス、シリカゲル等)又は珪素を主成分とし、各種重金属とともにホウ素及び/又はアルミニウムを含有するもの)、アルミナ、各種セラミック類、珪藻土、カオリン、粘土鉱物(モンモリロナイト等)、活性白土、合成ゼオライト、マイカ、シリカ、フッ化カルシウム、フッ化イッテルビウム、リン酸カルシウム、硫酸バリウム、二酸化ジルコニウム(ジルコニア)、二酸化チタン(チタニア)、ヒドロキシアパタイト等が挙げられる。また、無機充填材は、前記無機粒子(a)に重合性単量体を添加し、重合硬化させた後に粉砕することによって得られる有機無機複合粒子(有機無機複合フィラー)を含んでもよい。さらに、無機充填材は、2種以上の無機粒子(a)を含んでもよい。 The molded body (A) used in the production method of the present invention will be described below. A molded object (A) is obtained by press-molding an inorganic filler, for example. The formed body (A) is not a porous structure obtained by sintering an inorganic filler, but a structure in which individual inorganic fillers are in close contact. The inorganic filler preferably contains known inorganic particles and contains known inorganic particles (a) used as a filler for composite resins. Examples of the inorganic particles (a) include various glasses (silicon dioxide (quartz, quartz glass, silica gel, etc.) or silicon containing silicon as a main component and boron and / or aluminum together with various heavy metals), alumina, and various ceramics. , Diatomaceous earth, kaolin, clay mineral (montmorillonite, etc.), activated clay, synthetic zeolite, mica, silica, calcium fluoride, ytterbium fluoride, calcium phosphate, barium sulfate, zirconium dioxide (zirconia), titanium dioxide (titania), hydroxyapatite Etc. Further, the inorganic filler may include organic-inorganic composite particles (organic-inorganic composite filler) obtained by adding a polymerizable monomer to the inorganic particles (a), polymerizing and curing and then pulverizing. Furthermore, the inorganic filler may include two or more kinds of inorganic particles (a).
歯科用補綴物は、天然歯と同様の透明性及びX線造影性を有することが求められる。透明性は、無機充填材の屈折率を重合性単量体の重合体の屈折率に近づけることによって調整することができる。また、X線造影性は、無機充填材がジルコニウム、バリウム、チタン、ランタン、ストロンチウム等の重金属元素の酸化物を含むことによって得ることができる。重金属元素を含む無機充填材の屈折率は通常高く、1.5〜1.6の範囲内にある。また、(メタ)アクリレート系単量体に由来する重合体の屈折率は通常、1.5〜1.6の範囲内にある。したがって、重合性単量体として(メタ)アクリレート系単量体を用いた場合には、重金属元素を含む無機充填材との屈折率差が小さいため、得られるミルブランク部は、X線造影性だけでなく優れた透明性を有する。 A dental prosthesis is required to have the same transparency and X-ray contrast as natural teeth. The transparency can be adjusted by bringing the refractive index of the inorganic filler close to the refractive index of the polymer of the polymerizable monomer. The X-ray contrast property can be obtained when the inorganic filler contains an oxide of a heavy metal element such as zirconium, barium, titanium, lanthanum, or strontium. The refractive index of the inorganic filler containing heavy metal elements is usually high and is in the range of 1.5 to 1.6. The refractive index of the polymer derived from the (meth) acrylate monomer is usually in the range of 1.5 to 1.6. Therefore, when a (meth) acrylate monomer is used as the polymerizable monomer, the refractive index difference from the inorganic filler containing a heavy metal element is small. Not only has excellent transparency.
X線造影性を有し、屈折率が高い無機充填材に含まれる無機粒子(a)としては、例えば、バリウムボロアルミノシリケートガラス(例えば、Esstech社製E3000;ショット社製8235、GM27884、GM39923)、ストロンチウムボロアルミノシリケートガラス(例えばEsstech社製E4000;ショット社製G018−093、GM32087)、ランタンガラス(例えばショット社製GM31684)、フルオロアルミノシリケートガラス(例えばショット社製G018−091、G018−117)、ジルコニアを含有するガラス(例えばショット社製G018−310、G018−159)、ストロンチウムを含有するガラス(例えばショット社製G018−163、G018−093、GM32087)、酸化亜鉛を含有するガラス(例えばショット社製G018−161)、カルシウムを含有するガラス(例えばショット社製G018−309)等が挙げられる。 Examples of the inorganic particles (a) contained in the inorganic filler having an X-ray contrast property and a high refractive index include, for example, barium boroaluminosilicate glass (for example, E3000 manufactured by Esstech; 8235 manufactured by Schott, GM27884, GM39923). Strontium boroaluminosilicate glass (for example, E4000 manufactured by Esstech; G018-093, GM32087 by Schott), lanthanum glass (for example, GM31684 by Schott), fluoroaluminosilicate glass (for example, G018-091, G018-117 by Schott) , Glass containing zirconia (for example, G018-310, G018-159 manufactured by Schott), glass (for example, G018-163, G018-093, GM3208 manufactured by Schott) ), Glass (e.g., shot Co. G018-161 containing zinc oxide), glass (e.g., shot Co. G018-309), and the like containing calcium.
無機充填材に含まれる無機粒子(a)の形状は特に限定されず、例えば、破砕状、板状、鱗片状、繊維状(短繊維、長繊維)、針状、ウィスカー、球状である。無機粒子(a)は、前記形状の一次粒子が凝集したものでもよく、異なる形状の一次粒子が複数混合されたものでもよい。また、前記形状となるように、無機粒子(a)が何らかの処理(例えば、粉砕)を施されてもよい。 The shape of the inorganic particles (a) contained in the inorganic filler is not particularly limited, and is, for example, a crushed shape, a plate shape, a scale shape, a fiber shape (short fiber, long fiber), a needle shape, a whisker, or a spherical shape. The inorganic particles (a) may be agglomerated primary particles of the above shape, or may be a mixture of a plurality of primary particles having different shapes. Further, the inorganic particles (a) may be subjected to some kind of treatment (for example, pulverization) so as to have the shape.
無機粒子(a)の粒子径は、プレス成形に供することができる限り、特に限定されない。例えば、平均粒子径は、1.0nm〜20μm(粒径範囲:0.50nm〜50μm)であり、2.0nm〜5.0μm(粒径範囲:0.50nm〜20μm)であることが好ましく、5.0nm〜3.0μm(粒径範囲:1.0nm〜10μm)であることがより好ましく、5.0nm〜1.0μm(粒径範囲:1.0nm〜3.0μm)であることがさらに好ましい。また、無機粒子(a)が繊維状である場合には、例えば、平均繊維長は、1.0〜100μmであり、平均繊維径は、0.10〜30μmである。なお、本明細書において、無機粒子の粒子径とは、無機粒子の一次粒子の粒子径(平均一次粒子径)を意味し、粒径範囲とは、無機粒子の一次粒子の95%以上が含まれる粒子径の範囲を意味する。本発明の効果を損なわない範囲内であれば、粒径範囲に含まれない無機粒子が無機充填材に含まれてもよい。 The particle diameter of the inorganic particles (a) is not particularly limited as long as it can be subjected to press molding. For example, the average particle size is 1.0 nm to 20 μm (particle size range: 0.50 nm to 50 μm), preferably 2.0 nm to 5.0 μm (particle size range: 0.50 nm to 20 μm), It is more preferably 5.0 nm to 3.0 μm (particle size range: 1.0 nm to 10 μm), and further preferably 5.0 nm to 1.0 μm (particle size range: 1.0 nm to 3.0 μm). preferable. Moreover, when inorganic particle (a) is fibrous, for example, an average fiber length is 1.0-100 micrometers, and an average fiber diameter is 0.10-30 micrometers. In the present specification, the particle size of the inorganic particles means the particle size (average primary particle size) of the primary particles of the inorganic particles, and the particle size range includes 95% or more of the primary particles of the inorganic particles. Means the range of particle diameters. As long as the effect of the present invention is not impaired, inorganic particles not included in the particle size range may be included in the inorganic filler.
なお、本明細書において、無機粒子の平均粒子径は、レーザー回折散乱法又は電子顕微鏡観察により求めることができる。具体的には、0.10μm以上の粒子径を有する無機粒子については、レーザー回折散乱法によって粒子径を簡便に測定することができる。また、0.10μm未満の粒子径を有する無機粒子(超微粒子)については、電子顕微鏡観察によって粒子径を簡便に測定することができる。0.10μmはレーザー回折散乱法により測定した値である。 In the present specification, the average particle size of the inorganic particles can be determined by laser diffraction scattering or electron microscope observation. Specifically, for inorganic particles having a particle size of 0.10 μm or more, the particle size can be easily measured by a laser diffraction scattering method. Moreover, about the inorganic particle (ultrafine particle) which has a particle diameter of less than 0.10 micrometer, a particle diameter can be easily measured by electron microscope observation. 0.10 μm is a value measured by a laser diffraction scattering method.
レーザー回折散乱法の装置としては、例えば、レーザー回折式粒度分布測定装置(SALD−2100、島津製作所製)を用いることができる。このとき、分散媒としては0.2%ヘキサメタリン酸ナトリウム水溶液が用いられる。 As an apparatus for laser diffraction scattering, for example, a laser diffraction particle size distribution measuring apparatus (SALD-2100, manufactured by Shimadzu Corporation) can be used. At this time, a 0.2% sodium hexametaphosphate aqueous solution is used as a dispersion medium.
電子顕微鏡観察は、例えば、透過型電子顕微鏡(日立製作所製、H−800NA型)を用いることができる。電子顕微鏡によって撮影された写真の単位視野内に観察される粒子(200個以上)の粒子径は、画像解析式粒度分布測定ソフトウェア(Macview(株式会社マウンテック))によって求めることができる。このとき、粒子径は、同一の面積を有する正円の径として求められる。また、粒子数及び、それぞれの粒子の粒子径から平均一次粒子径が算出される。 For the electron microscope observation, for example, a transmission electron microscope (Hitachi Ltd., H-800NA type) can be used. The particle diameter of particles (200 or more) observed in a unit field of view of a photograph taken with an electron microscope can be determined by image analysis type particle size distribution measurement software (Macview (Mounttech)). At this time, a particle diameter is calculated | required as a diameter of the perfect circle which has the same area. Further, the average primary particle size is calculated from the number of particles and the particle size of each particle.
本発明の製造方法に用いられる成形体(A)は、前記無機粒子をプレス成形することによって得られる。プレス成形に供される無機粒子は、成形体(A)を調製できる限りにおいて、異なった材質、粒度分布、形態を有する2種以上の無機粒子が混合されてもよい。また、本発明の効果を損なわない範囲であれば、無機粒子以外の粒子が不純物として含まれてもよい。 The molded body (A) used in the production method of the present invention can be obtained by press molding the inorganic particles. As long as the inorganic particles to be subjected to press molding can prepare the molded body (A), two or more kinds of inorganic particles having different materials, particle size distributions, and shapes may be mixed. Moreover, as long as the effect of the present invention is not impaired, particles other than inorganic particles may be included as impurities.
以下に、本発明における無機充填材の好ましい態様を挙げる。 Below, the preferable aspect of the inorganic filler in this invention is given.
本発明において、無機充填材は、平均粒子径が0.10〜1.0μm(粒径範囲:0.050〜5.0μm)である無機粒子(サブミクロンフィラー)を含んでもよい。特に、サブミクロンフィラーは、平均粒子径が0.10〜0.50μm(粒径範囲:0.050〜5.0μm)であることが好ましく、0.10〜0.30μm(粒径範囲:0.050〜5.0μm)であることがより好ましい。前記サブミクロンフィラーを含む無機充填材を用いて製造されたミルブランク部は、機械的強度及び審美性(耐摩耗性、滑沢性等)を備えた歯科用補綴物を与えることができる。無機充填材におけるサブミクロンフィラーの含有率は、90重量%以上であることが好ましく、95重量%以上であることがより好ましく、実質的に100重量%であることが好ましい。 In the present invention, the inorganic filler may include inorganic particles (submicron filler) having an average particle size of 0.10 to 1.0 μm (particle size range: 0.050 to 5.0 μm). In particular, the submicron filler preferably has an average particle size of 0.10 to 0.50 μm (particle size range: 0.050 to 5.0 μm), and 0.10 to 0.30 μm (particle size range: 0). .050 to 5.0 μm) is more preferable. The mill blank part manufactured using the inorganic filler containing the submicron filler can give a dental prosthesis having mechanical strength and aesthetics (abrasion resistance, lubricity, etc.). The content of the submicron filler in the inorganic filler is preferably 90% by weight or more, more preferably 95% by weight or more, and substantially preferably 100% by weight.
また、前記サブミクロンフィラーは、球状粒子であることが好ましい。本明細書において、球状とは、略球状を含み、完全真球に限定されない。例えば、平均均斉度は、0.6以上であることが好ましく、0.8以上であることがより好ましく、0.9以上であることがさらに好ましい。ここで、均斉度とは、粒子の最大径に対する最大径に直交する方向の粒子径の比である。また、平均均斉度とは、走査型電子顕微鏡を用いて撮影されたサブミクロンフィラーの写真の単位視野内に観察される任意の30個の粒子における均斉度の平均値である。 The submicron filler is preferably spherical particles. In the present specification, the spherical shape includes a substantially spherical shape and is not limited to a perfect sphere. For example, the average uniformity is preferably 0.6 or more, more preferably 0.8 or more, and further preferably 0.9 or more. Here, the uniformity is the ratio of the particle diameter in the direction perpendicular to the maximum diameter to the maximum diameter of the particles. The average uniformity is an average value of the uniformity in any 30 particles observed in the unit field of view of a submicron filler photograph taken using a scanning electron microscope.
球状のサブミクロンフィラーは、シリカ粒子と、周期律表第2族、同4族、同12族、及び同13族からなる群より選ばれる少なくとも1種の金属原子又はその酸化物と、ケイ素原子と、酸素原子とを含む複合酸化物粒子であることが好ましい。複合酸化物粒子は、例えば、非晶質シリカ、石英、クリストバライト、トリジマイト等を含むもの;アルミナ、二酸化チタン、酸化ストロンチウム、酸化バリウム、酸化亜鉛、酸化ジルコニウム、酸化ハフニウム等を含むもの;シリカジルコニア、シリカチタニア、シリカチタニア酸化バリウム、シリカアルミナ、シリカチタニアナトリウムオキサイド、シリカチタニアカリウムオキサイド、シリカジルコニアナトリウムオキサイド、シリカジルコニアカリウムオキサイド、シリカバリウムオキサイド、シリカストロンチウムオキサイド等である。特に、球状のサブミクロンフィラーは、シリカ粒子と、周期律表第4族の金属原子と、周期律表第4族の金属酸化物と、ケイ素原子と、酸素原子とを含む複合酸化物粒子であることがより好ましい。さらに、X線造影性を有し、耐摩耗性に優れた歯科用ミルブランクが得られることから、球状のサブミクロンフィラーは、シリカジルコニアであることが好ましい。球状のサブミクロンフィラーの製造方法は、例えば、特開昭58−110414号公報又はWO2009/133913号に記載されている。また、球状のサブミクロンフィラーとして、ヒドロキシアパタイトを用いることもできる。
The spherical submicron filler is composed of silica particles, at least one metal atom selected from the group consisting of
なお、球状のサブミクロンフィラーの比表面積は、好ましくは5〜25m2/gである。本明細書において、比表面積は、比表面積BET法により、通法に従って測定した値である。 The specific surface area of the spherical submicron filler is preferably 5 to 25 m 2 / g. In the present specification, the specific surface area is a value measured according to a conventional method by a specific surface area BET method.
本発明者らの検討によれば、球状のサブミクロンフィラーを用いた場合、通常の方法で製造される歯科用コンポジットレジンにおける無機充填材の含有率が、80重量%を超えることは困難である。しかし、本発明の製造方法によって得られるミルブランク部におけるサブミクロンフィラーの含有率は、80重量%以上となる。無機粒子(a)として球状のサブミクロンフィラーを用いた場合、ミルブランク部における無機充填材の含有率は、80重量%以上であることが好ましく、84重量%以上であることがより好ましい。また、前記含有率は、95重量%以下であることが好ましく、92重量%以下であることがより好ましい。特に、前記含有率は、80〜95重量%であることが好ましく、84〜92重量%であることがより好ましい。なお、本明細書において、ミルブランク部における無機充填材の含有率とは、単位重量あたりのミルブランク部に含まれる無機充填材の重量のことを意味する。 According to the study by the present inventors, when a spherical submicron filler is used, it is difficult for the content of the inorganic filler in the dental composite resin produced by a normal method to exceed 80% by weight. . However, the submicron filler content in the mill blank obtained by the production method of the present invention is 80% by weight or more. When a spherical submicron filler is used as the inorganic particles (a), the content of the inorganic filler in the mill blank portion is preferably 80% by weight or more, and more preferably 84% by weight or more. Further, the content is preferably 95% by weight or less, and more preferably 92% by weight or less. In particular, the content is preferably 80 to 95% by weight, and more preferably 84 to 92% by weight. In addition, in this specification, the content rate of the inorganic filler in a mill blank part means the weight of the inorganic filler contained in the mill blank part per unit weight.
また、無機充填材は、サブミクロンフィラーの代わりに又はサブミクロンフィラーに加えて、平均粒子径が1.0nm以上0.10μm未満である無機超微粒子を含んでもよい。前記無機超微粒子の比表面積は、比表面積が30〜500m2/gであるものが好ましい。無機超微粒子の平均粒子径は、5.0nm以上であることが好ましく、10nm以上であることがより好ましく、50nm以下であることが好ましく、40nm以下であることがより好ましい。前記平均粒子径は、5.0〜50nmであることが好ましく、10〜40nmであることがより好ましい。また、無機超微粒子の比表面積は、40m2/g以上であることが好ましく、50m2/g以上であることがより好ましく、400m2/g以下であることが好ましく、200m2/g以下であることがより好ましい。前記比表面積は、40〜400m2/gであることが好ましく、50〜200m2/gであることがより好ましい。さらに、無機超微粒子としては、前記平均粒子径の範囲と前記比表面積の範囲とを組み合わせたものも好適に使用できる。無機超微粒子を含む無機充填材は、透明性及び研磨滑沢性に優れたミルブランク部を与えることができる。無機充填材における無機超微粒子の含有率は、90重量%以上であることが好ましく、95重量%以上であることがより好ましく、実質的に100重量%であることが好ましい。 Further, the inorganic filler may include inorganic ultrafine particles having an average particle diameter of 1.0 nm or more and less than 0.10 μm instead of or in addition to the submicron filler. The specific surface area of the inorganic ultrafine particles is preferably that having a specific surface area of 30 to 500 m 2 / g. The average particle diameter of the inorganic ultrafine particles is preferably 5.0 nm or more, more preferably 10 nm or more, preferably 50 nm or less, and more preferably 40 nm or less. The average particle diameter is preferably 5.0 to 50 nm, and more preferably 10 to 40 nm. The specific surface area of the inorganic ultrafine particles is preferably 40 m 2 / g or more, more preferably 50 m 2 / g or more, preferably 400 m 2 / g or less, and 200 m 2 / g or less. More preferably. The specific surface area is preferably 40 to 400 2 / g, and more preferably 50 to 200 m 2 / g. Further, as the inorganic ultrafine particles, a combination of the average particle diameter range and the specific surface area range can be suitably used. An inorganic filler containing inorganic ultrafine particles can give a mill blank portion excellent in transparency and polishing lubricity. The content of the inorganic ultrafine particles in the inorganic filler is preferably 90% by weight or more, more preferably 95% by weight or more, and substantially preferably 100% by weight.
前記無機超微粒子としては、歯科用コンポジットレジンに用いられる公知の無機超微粒子が挙げられる。例えば、シリカ、アルミナ、チタニア、ジルコニア等の無機酸化物粒子、又は、これらが混合された複合酸化物粒子;燐酸カルシウム;ハイドロキシアパタイト;フッ化イットリウム;フッ化イッテルビウム;チタン酸バリウム;チタン酸カリウム等の無機超微粒子が好ましく、シリカ、アルミナ、チタニア、シリカ/アルミナ複合酸化物、シリカ/ジルコニア複合酸化物の無機超微粒子がより好ましい。前記シリカは、火炎熱分解法によって作製されるものが好ましい。無機超微粒子の市販品としては、例えば、日本アエロジル社製、アエロジル(登録商標)OX50、アエロジル50、アエロジル130、アエロジル200、アエロジル380、アエロジルMOX80、アエロジルR972、アエロジルRY50、アエロキサイド(登録商標)AluC、アエロキサイドTiO2 P25、アエロキサイドTiO2 P25S、VP Zirconium Oxide 3−YSZ、VP Zirconium Oxide 3−YSZ PHが挙げられる。また、前記無機超微粒子の形状は特に限定されない。
Examples of the inorganic ultrafine particles include known inorganic ultrafine particles used for dental composite resins. For example, inorganic oxide particles such as silica, alumina, titania, zirconia, or composite oxide particles in which these are mixed; calcium phosphate; hydroxyapatite; yttrium fluoride; ytterbium fluoride; barium titanate; Inorganic ultrafine particles of silica, alumina, titania, silica / alumina composite oxide, and silica / zirconia composite oxide are more preferable. The silica is preferably prepared by flame pyrolysis. Commercially available inorganic ultrafine particles include, for example, Aerosil (registered trademark) OX50,
一般に、歯科用コンポジットレジンにおいては、配合する無機粒子の粒子径が小さくなるほど含有量を上げることが困難になる。特に、前記無機超微粒子を用いた場合には、その傾向が顕著となる。重合性単量体と無機超微粒子とを混合してペースト状のコンポジットレジンを作製した場合、コンポジットレジンにおける無機超微粒子の含有率は最大で60重量%程度であり、65重量%以上の含有率とすることは困難であった。しかし、無機超微粒子をプレス成形することによって、ミルブランク部における無機超微粒子の含有率を容易に65重量%以上とすることができる。無機超微粒子の含有率が65重量%以上であるミルブランク部は、機械的強度及び審美性に優れた歯科用補綴物を与えることができる。無機粒子として無機超微粒子を用いた場合、ミルブランク部における無機充填材の含有率は、65重量%以上であることが好ましく、70重量%以上であることがより好ましく、75重量%以上であることがさらに好ましい。また、前記含有率は、95重量%以下であることが好ましく、90重量%以下であることがより好ましく、88重量%以下であることがさらに好ましい。特に、前記含有率は、65〜95重量%であることが好ましく、70〜90重量%であることがより好ましく、70〜88重量%であることがさらに好ましい。 Generally, in a dental composite resin, it is difficult to increase the content as the particle size of the inorganic particles to be blended decreases. In particular, when the inorganic ultrafine particles are used, the tendency becomes remarkable. When a paste-like composite resin is prepared by mixing a polymerizable monomer and inorganic ultrafine particles, the maximum content of the inorganic ultrafine particles in the composite resin is about 60% by weight, and the content is 65% by weight or more. It was difficult. However, the content of the inorganic ultrafine particles in the mill blank portion can be easily made 65% by weight or more by press-molding the inorganic ultrafine particles. A mill blank portion having a content of inorganic ultrafine particles of 65% by weight or more can provide a dental prosthesis excellent in mechanical strength and aesthetics. When inorganic ultrafine particles are used as the inorganic particles, the content of the inorganic filler in the mill blank portion is preferably 65% by weight or more, more preferably 70% by weight or more, and 75% by weight or more. More preferably. The content is preferably 95% by weight or less, more preferably 90% by weight or less, and still more preferably 88% by weight or less. In particular, the content is preferably 65 to 95% by weight, more preferably 70 to 90% by weight, and even more preferably 70 to 88% by weight.
また、無機粒子(a)は、前記無機超微粒子が凝集して形成された凝集粒子であってもよい。凝集粒子の平均粒子径は、1.0〜20μmであることが好ましく、2.0〜10μmであることがより好ましい。前記粒子径を有する凝集粒子を用いることで、機械的強度に優れるミルブランク部が得られる。凝集粒子に含まれる無機超微粒子としては、平均粒子径が1.0nm以上0.10μm未満であることが好ましい。無機充填材における凝集粒子の含有率は、90重量%以上であることが好ましく、95重量%以上であることがより好ましく、実質的に100重量%であることがさらに好ましい。なお、凝集粒子の平均粒子径は、分散媒として0.2%ヘキサメタリン酸ナトリウム水溶液を用いたレーザー回折式粒度分布測定装置(SALD−2100、島津製作所製)によって、測定された値である。 The inorganic particles (a) may be aggregated particles formed by agglomerating the inorganic ultrafine particles. The average particle diameter of the aggregated particles is preferably 1.0 to 20 μm, and more preferably 2.0 to 10 μm. By using the agglomerated particles having the particle diameter, a mill blank portion having excellent mechanical strength can be obtained. The inorganic ultrafine particles contained in the aggregated particles preferably have an average particle size of 1.0 nm or more and less than 0.10 μm. The content of aggregated particles in the inorganic filler is preferably 90% by weight or more, more preferably 95% by weight or more, and still more preferably 100% by weight. The average particle diameter of the aggregated particles is a value measured by a laser diffraction particle size distribution measuring apparatus (SALD-2100, manufactured by Shimadzu Corporation) using a 0.2% sodium hexametaphosphate aqueous solution as a dispersion medium.
通常、市販の無機超微粒子は凝集体である。しかし、例えば、水又は5重量%以下のヘキサメタ燐酸ナトリウム等の界面活性剤を添加した水(分散媒)300mLに凝集体10mgを添加し、30分間、出力40W、周波数39KHzの超音波強度で分散処理することによって、凝集体はメーカー表示の粒子径まで分散される。一方、本発明の無機充填材に含まれる凝集粒子は、粒子同士が強固に凝集したものであり、前記操作でもほとんど分散されない。凝集粒子に含まれる無機超微粒子は、平均粒子径が1.0nm以上0.10μm未満である限り、歯科用コンポジットレジンに使用される公知の無機超微粒子であってもよい。公知の無機超微粒子としては、前記のものが挙げられる。凝集粒子は、前記無機超微粒子の1種又は2種以上が凝集することによって形成される。 Usually, commercially available inorganic ultrafine particles are aggregates. However, for example, 10 mg of the aggregate is added to 300 mL of water (dispersion medium) to which water or a surfactant such as 5 wt% or less of sodium hexametaphosphate is added, and is dispersed for 30 minutes at an output intensity of 40 W and a frequency of 39 KHz. By processing, the aggregate is dispersed to the particle size indicated by the manufacturer. On the other hand, the agglomerated particles contained in the inorganic filler of the present invention are those in which the particles are strongly agglomerated and hardly dispersed even in the above operation. The inorganic ultrafine particles contained in the aggregated particles may be known inorganic ultrafine particles used for dental composite resins as long as the average particle diameter is 1.0 nm or more and less than 0.10 μm. Known inorganic ultrafine particles include those described above. Aggregated particles are formed by aggregation of one or more of the inorganic ultrafine particles.
凝集粒子を製造する方法としては、例えば、市販の無機超微粒子を融解する直前の温度付近まで加熱する方法が挙げられる。前記方法によれば、接触した無機超微粒子同士がわずかに融着することによって、無機超微粒子の凝集力が高まり、凝集粒子が形成される。また、無機超微粒子は、加熱される前に、例えば、適当な容器内で加圧されてもよく、溶媒に分散された後に噴霧乾燥等の方法によって乾燥されてもよい。加熱前に前記操作を行うことによって、無機超微粒子の形状が効果的に制御される。 Examples of the method for producing the agglomerated particles include a method of heating to a temperature just before melting commercially available inorganic ultrafine particles. According to the above method, the inorganic ultrafine particles in contact with each other are slightly fused, so that the cohesive force of the inorganic ultrafine particles is increased and aggregated particles are formed. The inorganic ultrafine particles may be pressurized, for example, in a suitable container before being heated, or may be dried by a method such as spray drying after being dispersed in a solvent. By performing the operation before heating, the shape of the inorganic ultrafine particles is effectively controlled.
また、無機超微粒子の凝集粒子は、湿式法で作製されたシリカゾル、アルミナゾル、チタニアゾル、ジルコニアゾル等を凍結乾燥又は噴霧乾燥等の方法で乾燥し、必要に応じて加熱処理することによっても、容易に得られる。前記ゾルの具体例としては、日本触媒社製シーホスター(登録商標)、日揮触媒化成社製OSCAL(登録商標)、QUEEN TITANIC、日産化学社製スノーテックス(登録商標)、アルミナゾル、セルナックス(登録商標)、ナノユース(登録商標)等が挙げられる。凝集粒子を構成する無機超微粒子の形状は特に限定されない。 Aggregated particles of inorganic ultrafine particles can also be easily obtained by drying silica sol, alumina sol, titania sol, zirconia sol, etc. prepared by a wet method by a method such as freeze-drying or spray-drying, and heat-treating as necessary. Is obtained. Specific examples of the sol include Sea Hoster (registered trademark) manufactured by Nippon Shokubai Co., Ltd., OSCAL (registered trademark) manufactured by JGC Catalysts and Chemicals, QUEEN TITANIC, Snowtex (registered trademark) manufactured by Nissan Chemical Industries, Ltd. ) And Nano Youth (registered trademark). The shape of the inorganic ultrafine particles constituting the aggregated particles is not particularly limited.
さらに、凝集粒子は、シリカ系微粒子の表面が少なくともジルコニウム、珪素及び酸素からなる複合酸化物で被覆された非晶質の無機酸化物微粒子群であって、平均粒子径が1.0〜20μmの非晶質粉末であってもよい。前記非晶質粉末は、特開2008−115136号及びWO2009/133913号に記載されている。 Further, the aggregated particles are a group of amorphous inorganic oxide fine particles in which the surface of the silica-based fine particles is coated with a composite oxide composed of at least zirconium, silicon and oxygen, and the average particle size is 1.0 to 20 μm. It may be an amorphous powder. The amorphous powder is described in JP2008-115136A and WO2009 / 133913.
無機粒子(a)として凝集粒子を用いた場合、ミルブランク部における無機充填材の含有率は、65重量%以上であることが好ましく、70重量%以上であることがより好ましく、75重量%以上であることがさらに好ましい。また、前記含有率は、95重量%以下であることが好ましく、90重量%以下であることがより好ましく、88重量%以下であることがさらに好ましい。特に、前記含有率は、65〜95重量%であることが好ましく、70〜90重量%であることがより好ましく、75〜88重量%であることがさらに好ましい。 When aggregated particles are used as the inorganic particles (a), the content of the inorganic filler in the mill blank portion is preferably 65% by weight or more, more preferably 70% by weight or more, and 75% by weight or more. More preferably. The content is preferably 95% by weight or less, more preferably 90% by weight or less, and still more preferably 88% by weight or less. In particular, the content is preferably 65 to 95% by weight, more preferably 70 to 90% by weight, and even more preferably 75 to 88% by weight.
無機充填材は、平均粒子径が1.0nm以上0.10μm未満である無機超微粒子と、平均粒子径が0.10〜2.0μm(粒径範囲:0.050〜10μm)である無機粒子とを含んでもよい。無機超微粒子と、平均粒子径が0.10〜2.0μmの無機粒子とが配合(混合)された粒子は、ハイブリッド型無機粒子と呼ばれる。ハイブリッド型無機粒子を含む無機充填材を用いて製造した成形体(A)を本発明の製造方法に用いた場合、機械的強度により優れるミルブランク部が得られる。無機充填材に含まれるハイブリッド型無機粒子の含有率は、90重量%以上であることが好ましく、95重量%以上であることがより好ましく、実質的に100重量%であることがさらに好ましい。なお、本明細書では、ハイブリッド型無機粒子に含まれ、平均粒子径が0.10〜2.0μm(粒径範囲:0.050〜10μm)である無機粒子のことをハイブリッド型無機粒子に含まれる無機粒子と記載することがある。 The inorganic filler includes inorganic ultrafine particles having an average particle size of 1.0 nm or more and less than 0.10 μm, and inorganic particles having an average particle size of 0.10 to 2.0 μm (particle size range: 0.050 to 10 μm). And may be included. Particles in which inorganic ultrafine particles and inorganic particles having an average particle diameter of 0.10 to 2.0 μm are blended (mixed) are called hybrid inorganic particles. When the molded body (A) manufactured using the inorganic filler containing the hybrid type inorganic particles is used in the manufacturing method of the present invention, a mill blank portion that is superior in mechanical strength is obtained. The content of the hybrid inorganic particles contained in the inorganic filler is preferably 90% by weight or more, more preferably 95% by weight or more, and still more preferably 100% by weight. In this specification, the hybrid inorganic particles include inorganic particles that are included in the hybrid inorganic particles and have an average particle diameter of 0.10 to 2.0 μm (particle size range: 0.050 to 10 μm). May be described as inorganic particles.
ハイブリッド型無機粒子に含まれる無機超微粒子は、前記無機超微粒子と同様のものが用いられる。一方、ハイブリッド型無機粒子に含まれる無機粒子の平均粒子径は、0.20μm以上であることが好ましく、0.40μm以上であることがより好ましく、また、2.0μm以下であることが好ましく、1.5μm以下であることがより好ましい。特に、前記平均粒子径は、0.20〜2.0μmであることが好ましく、0.40〜1.5μmであることがより好ましい。また、ハイブリッド型無機粒子に含まれる無機粒子の粒径範囲は、0.10μm以上であることが好ましく、10μm以下であることが好ましく、5.0μm以下であることがより好ましい。特に、前記粒径範囲は、0.10〜10μmであることが好ましく、0.10〜5.0μmであることがより好ましい。ハイブリッド型無機粒子に含まれる無機粒子は、前記平均粒子径及び粒径範囲を有する限りにおいて、前記サブミクロンフィラーであってもよい。 The inorganic ultrafine particles contained in the hybrid inorganic particles are the same as the inorganic ultrafine particles. On the other hand, the average particle size of the inorganic particles contained in the hybrid type inorganic particles is preferably 0.20 μm or more, more preferably 0.40 μm or more, and preferably 2.0 μm or less. More preferably, it is 1.5 μm or less. In particular, the average particle diameter is preferably 0.20 to 2.0 μm, and more preferably 0.40 to 1.5 μm. Moreover, the particle size range of the inorganic particles contained in the hybrid type inorganic particles is preferably 0.10 μm or more, preferably 10 μm or less, and more preferably 5.0 μm or less. In particular, the particle size range is preferably 0.10 to 10 μm, and more preferably 0.10 to 5.0 μm. The inorganic particles contained in the hybrid type inorganic particles may be the submicron filler as long as they have the average particle size and the particle size range.
ハイブリッド型無機粒子に含まれる無機超微粒子と、ハイブリッド型無機粒子に含まれる無機粒子との重量比(無機超微粒子/無機粒子)は、1/1〜1/20であることが好ましく、1/3〜1/10であることがより好ましい。 The weight ratio (inorganic ultrafine particles / inorganic particles) between the inorganic ultrafine particles contained in the hybrid inorganic particles and the inorganic particles contained in the hybrid inorganic particles is preferably 1/1 to 1/20, More preferably, it is 3 to 1/10.
前記ハイブリッド型無機粒子に含まれる無機超微粒子としては、前記のものが挙げられ、例えば、シリカ、アルミナ、チタニア、ジルコニア等の無機酸化物微粒子、又はこれらが混合された複合酸化物微粒子が好ましい。特に、日本アエロジル社製アエロジルに代表される高分散性シリカ、又は、日本アエロジル社製アエロキサイドに代表される高分散性のアルミナ、チタニア、ジルコニアがより好ましい。また、ハイブリッド型無機粒子に含まれる無機粒子としては、例えば、バリウムボロアルミノシリケートガラス、ランタンガラス、ストロンチウムボロアルミノシリケートガラス、長石、ムライト、石英、パイレックス(登録商標)ガラス、シリカガラス等が好ましい。 Examples of the inorganic ultrafine particles contained in the hybrid type inorganic particles include those described above. For example, inorganic oxide fine particles such as silica, alumina, titania and zirconia, or composite oxide fine particles mixed with these are preferable. In particular, highly dispersible silica typified by Nippon Aerosil Co., Ltd. or highly dispersible alumina, titania and zirconia typified by Nippon Aerosil Co., Ltd. are more preferred. As the inorganic particles contained in the hybrid inorganic particles, for example, barium boroaluminosilicate glass, lanthanum glass, strontium boroaluminosilicate glass, feldspar, mullite, quartz, Pyrex (registered trademark) glass, silica glass and the like are preferable.
無機粒子(a)としてハイブリッド型無機粒子を用いた場合、ミルブランク部における無機充填材の含有率は、80重量%以上であることが好ましく、85重量%以上であることがより好ましく、88重量%以上であることがさらに好ましい。また、前記含有率は、96重量%以下であることが好ましく、95重量%以下であることがより好ましい。特に、前記含有率は、80〜96重量%であることが好ましく、85〜95重量%であることがより好ましく、88〜95重量%であることがさらに好ましい。 When hybrid type inorganic particles are used as the inorganic particles (a), the content of the inorganic filler in the mill blank portion is preferably 80% by weight or more, more preferably 85% by weight or more, and 88% by weight. % Or more is more preferable. The content is preferably 96% by weight or less, and more preferably 95% by weight or less. In particular, the content is preferably 80 to 96% by weight, more preferably 85 to 95% by weight, and still more preferably 88 to 95% by weight.
また、成形体(A)は積層構造(層状構造)を有してもよい。積層構造は、無機粒子を層状にプレス成形したものを積層することによって形成される。積層構造に含まれる無機粒子は、層ごとに異なってもよいし、同一であってもよい。積層構造を有する成形体(A)を用いて本発明の製造方法を実施することによって、物性、透明性及び色調等が層ごとに異なるミルブランク部を得ることができる。積層構造を有するミルブランク部からは、臨床的に有用な歯科用補綴物が得られる。例えば、硬化物の透明度が高くなるように調製された無機粒子からなる第1層と、第1層の少なくとも片面に積層された、象牙色調に調製された無機粒子からなる第2層との積層構造を有する成形体(A)を用いることによって製造されたミルブランク部からは、審美的に優れた歯科用補綴物が得られる。 Moreover, a molded object (A) may have a laminated structure (layered structure). The laminated structure is formed by laminating inorganic particles that are press-molded into layers. The inorganic particles contained in the laminated structure may be different for each layer or the same. By implementing the manufacturing method of this invention using the molded object (A) which has a laminated structure, the mill blank part from which a physical property, transparency, a color tone, etc. differ for every layer can be obtained. A clinically useful dental prosthesis is obtained from the mill blank portion having a laminated structure. For example, lamination of a first layer made of inorganic particles prepared so as to increase the transparency of the cured product, and a second layer made of inorganic particles prepared in ivory tone, laminated on at least one side of the first layer From the mill blank part manufactured by using the shaped body (A) having a structure, a dental prosthesis excellent in aesthetics can be obtained.
層に含まれる無機粒子の色調及び透明性を変化させる方法としては、例えば、顔料(着色粒子)を無機粒子と混合し、分散させることが挙げられる。顔料は、歯科用コンポジットレジンに用いられる公知の顔料であってもよく、無機顔料、有機顔料のいずれでもよい。無機顔料としては、例えば、黄鉛、亜鉛黄、バリウム黄等のクロム酸塩;紺青等のフェロシアン化物;銀朱、カドミウム黄、硫化亜鉛、カドミウムレッド等の硫化物;硫酸バリウム、硫酸亜鉛、硫酸ストロンチウム等の硫酸塩;アンチモン白、亜鉛華、チタン白、ベンガラ、鉄黒、黄酸化鉄、酸化クロム等の酸化物;水酸化アルミニウム等の水酸化物;ケイ酸カルシウム、群青等のケイ酸塩;カーボンブラック、グラファイト等の炭素が挙げられる。有機顔料としては、例えば、ナフトールグリーンB、ナフトールグリーンY等のニトロソ系顔料;ナフトールS、リソールファストイエロー2G等のニトロ系顔料;パーマネントレッド4R、ブリリアントファストスカーレット、ハンザイエロー、ベンジジンイエロー等の不溶性アゾ系顔料;リソールレッド、レーキレッドC、レーキレッドD等の難溶性アゾ系顔料;ブリリアントカーミン6B、パーマネントレッドF5R、ピグメントスカーレット3B、ボルドー10B等の可溶性アゾ系顔料;フタロシアニンブルー、フタロシアニングリーン、スカイブルー等のフタロシアニン系顔料;ローダミンレーキ、マラカイトグリーンレーキ、メチルバイオレットレーキ等の塩基性染料系顔料;ピーコックブルーレーキ、エオシンレーキ、キノリンイエローレーキ等の酸性染料系顔料が挙げられる。前記顔料は2種以上を併用してもよく、目的とする色調に応じて適宜選択される。特に、耐熱性及び耐光性等に優れることから、チタン白、ベンガラ、鉄黒及び黄酸化鉄を顔料として用いることが好ましい。チタン白としては、局方酸化チタン白が好ましい。 As a method of changing the color tone and transparency of the inorganic particles contained in the layer, for example, a pigment (colored particles) is mixed with the inorganic particles and dispersed. The pigment may be a known pigment used in a dental composite resin, and may be either an inorganic pigment or an organic pigment. Examples of inorganic pigments include chromates such as yellow lead, zinc yellow and barium yellow; ferrocyanides such as bitumen; sulfides such as silver vermilion, cadmium yellow, zinc sulfide and cadmium red; barium sulfate, zinc sulfate and sulfuric acid Sulfates such as strontium; oxides such as antimony white, zinc white, titanium white, bengara, iron black, yellow iron oxide, chromium oxide; hydroxides such as aluminum hydroxide; silicates such as calcium silicate and ultramarine blue Carbons such as carbon black and graphite are listed. Examples of organic pigments include nitroso pigments such as naphthol green B and naphthol green Y; nitro pigments such as naphthol S and resol fast yellow 2G; -Based pigments; poorly soluble azo pigments such as Resol Red, Lake Red C, Lake Red D; soluble azo pigments such as Brilliant Carmine 6B, Permanent Red F5R, Pigment Scarlet 3B, Bordeaux 10B; Phthalocyanine Blue, Phthalocyanine Green, Sky Blue Phthalocyanine pigments such as rhodamine lake, malachite green lake, methyl violet lake and other basic dye pigments; peacock blue lake, eosin lake, quinori Acid dye-based pigments such as yellow lake and the like. Two or more pigments may be used in combination, and are appropriately selected according to the target color tone. In particular, titanium white, bengara, iron black, and yellow iron oxide are preferably used as pigments because of excellent heat resistance and light resistance. As the titanium white, a pharmacopeia titanium oxide white is preferable.
層に含まれる顔料の含有量は、特に限定されず、目的とする色調に応じて適宜調製すればよいが、層に含まれる無機粒子100重量部に対して、0.000001重量部以上であることが好ましく、0.00001重量部以上であることがより好ましく、また、5重量部以下であることが好ましく、1重量部以下であることがより好ましい。特に、層に含まれる顔料の含有量は、無機粒子100重量部に対して、0.000001〜5重量部であることが好ましく、0.00001〜1重量部であることがより好ましい。 The content of the pigment contained in the layer is not particularly limited and may be appropriately adjusted according to the target color tone, but is 0.000001 parts by weight or more with respect to 100 parts by weight of the inorganic particles contained in the layer. It is preferably 0.00001 parts by weight or more, more preferably 5 parts by weight or less, and even more preferably 1 part by weight or less. In particular, the content of the pigment contained in the layer is preferably 0.000001 to 5 parts by weight and more preferably 0.00001 to 1 part by weight with respect to 100 parts by weight of the inorganic particles.
無機粒子と顔料とを均一に混合分散させる方法としては、公知の方法を用いることができ、乾式法及び湿式法のいずれであってもよい。溶媒の存在下、無機粒子と顔料とを分散させた後に、溶媒を除去又は留去する方法によれば、より均一に無機粒子と顔料とを混合分散させることができる(湿式分散)。無機粒子と顔料とを分散させる装置としては、公知のものを使用することができ、例えば、サンドミル、ビーズミル、アトライター、コロイドミル、ボールミル、超音波破砕機、ホモミキサー、ディゾルバー、ホモジナイザー等が挙げられる。分散操作における時間、撹拌具及び回転数等の条件は、特に限定されず、無機粒子又は顔料の粒子径及び仕込み量、溶媒の種類及び添加量、並びに、分散機の種類等に応じて適宜選択すればよい。湿式分散に用いる溶媒としては、水及び/又は水と相溶する溶媒が好ましい。水と相溶する溶媒としては、アルコール類(例えば、エタノール、メタノール、イソプロパノール)、エーテル類、ケトン類(例えば、アセトン、メチルエチルケトン)等を用いることができる。 As a method for uniformly mixing and dispersing the inorganic particles and the pigment, a known method can be used, and either a dry method or a wet method may be used. According to the method in which the inorganic particles and the pigment are dispersed in the presence of the solvent and then the solvent is removed or distilled off, the inorganic particles and the pigment can be mixed and dispersed more uniformly (wet dispersion). As an apparatus for dispersing the inorganic particles and the pigment, known devices can be used, and examples thereof include a sand mill, a bead mill, an attritor, a colloid mill, a ball mill, an ultrasonic crusher, a homomixer, a dissolver, and a homogenizer. It is done. Conditions such as time, agitator, and rotation speed in the dispersion operation are not particularly limited, and are appropriately selected according to the particle size and amount of the inorganic particles or pigment, the type and addition amount of the solvent, the type of the disperser, and the like. do it. As a solvent used for wet dispersion, water and / or a solvent compatible with water is preferable. As a solvent compatible with water, alcohols (for example, ethanol, methanol, isopropanol), ethers, ketones (for example, acetone, methyl ethyl ketone) and the like can be used.
層に含まれる無機粒子の色調を変化させる他の方法としては、あらかじめ着色された無機粒子を用いることが挙げられる。着色された無機粒子としては、例えば、市販のポーセレンパウダー、VITA社製VM、VM7、クラレノリタケデンタル社製ノリタケスーパーポーセレンAAA、セラビアン(登録商標)ZR等が挙げられる。着色された無機粒子は、必要に応じて粉砕され、粒径が調整されてもよい。 Another method for changing the color tone of the inorganic particles contained in the layer is to use pre-colored inorganic particles. Examples of the colored inorganic particles include commercially available porcelain powder, VMA and VM7 manufactured by VITA, Noritake super porcelain AAA manufactured by Kuraray Noritake Dental Co., Celabian (registered trademark) ZR, and the like. The colored inorganic particles may be pulverized as necessary to adjust the particle size.
層に含まれる無機粒子の透明性を変化させる他の方法としては、無機粒子の屈折率と粒子径とを調節する方法が挙げられる。一般に、無機粒子が分散した樹脂は、無機粒子と樹脂との屈折率の差が小さく、かつ、無機粒子の粒子径が可視光線の波長(0.4〜0.7μm)から離れているほど、透明性に優れることが知られている。したがって、例えば、含浸する重合性単量体が硬化することによって得られる重合体の屈折率と同程度の屈折率を有する無機粒子を用いる、又は、無機粒子の屈折率と同程度の屈折率を有する重合体を与える重合性単量体を調製することによって、透明性に優れた層を形成することができる。 As another method for changing the transparency of the inorganic particles contained in the layer, a method of adjusting the refractive index and particle diameter of the inorganic particles can be mentioned. Generally, the resin in which the inorganic particles are dispersed has a smaller difference in refractive index between the inorganic particles and the resin, and as the particle diameter of the inorganic particles is farther from the wavelength of visible light (0.4 to 0.7 μm), It is known to be excellent in transparency. Therefore, for example, using inorganic particles having a refractive index comparable to that of the polymer obtained by curing the impregnating polymerizable monomer, or having a refractive index equivalent to the refractive index of the inorganic particles. A layer having excellent transparency can be formed by preparing a polymerizable monomer that gives a polymer having the same.
また、層ごとに、特性の異なる無機粒子が配合されてもよい。例えば、エナメル色の第1層(以下、エナメル色層)が滑沢性に優れる無機粒子を含み、デンチン色の第2層(以下、デンチン色層)が機械的強度に優れる無機粒子を含んでもよい。前記積層構造を有するミルブランク部は、臨床上、口腔内での耐久性に優れる、極めて有用な歯冠補綴物を与えることができる。 Moreover, the inorganic particle from which a characteristic differs may be mix | blended for every layer. For example, the first layer of enamel color (hereinafter referred to as enamel color layer) contains inorganic particles having excellent lubricity, and the second layer of dentin color (hereinafter referred to as dentin color layer) includes inorganic particles having excellent mechanical strength. Good. The mill blank portion having the laminated structure can provide an extremely useful dental prosthesis that is clinically excellent in durability in the oral cavity.
前記エナメル色層に含まれる無機粒子としては、前記したサブミクロンフィラー又は無機超微粒子が挙げられる。前記デンチン色層に含まれる無機粒子としては、前記したサブミクロンフィラー、無機超微粒子の凝集粒子、又はハイブリッド型無機粒子が挙げられる。例えば、ミルブランク部は、無機超微粒子を含むエナメル色層と、サブミクロンフィラーを含むデンチン色層とから構成されてもよいし、サブミクロンフィラーを含むエナメル色層と、ハイブリッド型無機微粒子を含むデンチン色層とから構成されてもよい。 Examples of the inorganic particles contained in the enamel color layer include the above-described submicron fillers or inorganic ultrafine particles. Examples of the inorganic particles contained in the dentin color layer include the above-mentioned submicron fillers, aggregated particles of inorganic ultrafine particles, or hybrid inorganic particles. For example, the mill blank portion may be composed of an enamel color layer containing inorganic ultrafine particles and a dentin color layer containing submicron fillers, or an enamel color layer containing submicron fillers and hybrid inorganic fine particles. It may be composed of a dentin color layer.
積層構造を有する成形体(A)を用いて本発明の製造方法を実施した場合、ミルブランク部における無機充填材の含有率は、60重量%以上であることが好ましく、65重量%以上であることがより好ましく、70重量%以上であることがさらに好ましい。また、前記含有率は、96重量%以下であることが好ましく、94重量%以下であることがより好ましく、92重量%以下であることがさらに好ましい。特に、前記含有率は、60〜96重量%であることが好ましく、65〜96重量%であることがより好ましく、70〜94重量%であることがさらに好ましく、70〜92重量%であることが特に好ましい。 When the manufacturing method of the present invention is carried out using the molded body (A) having a laminated structure, the content of the inorganic filler in the mill blank portion is preferably 60% by weight or more, and 65% by weight or more. More preferably, it is more preferably 70% by weight or more. The content is preferably 96% by weight or less, more preferably 94% by weight or less, and further preferably 92% by weight or less. In particular, the content is preferably 60 to 96% by weight, more preferably 65 to 96% by weight, further preferably 70 to 94% by weight, and 70 to 92% by weight. Is particularly preferred.
また、無機充填材として、あらかじめ表面処理が施された無機粒子(a)を用いてもよい。表面処理が施された無機粒子(a)からなる成形体(A)を含むミルブランク部は機械的強度に優れる。また、表面処理が施された無機粒子(a)からなる成形体(A)は、重合性単量体が浸入しやすい。なお、無機充填材として、ハイブリッド型無機粒子を用いる場合は、ハイブリッド型無機粒子に含まれる無機超微粒子と、ハイブリッド型無機粒子に含まれる無機粒子との表面が混合前に処理されてもよい。 Moreover, you may use the inorganic particle (a) by which surface treatment was performed beforehand as an inorganic filler. The mill blank portion including the molded body (A) made of the inorganic particles (a) subjected to the surface treatment is excellent in mechanical strength. Moreover, in the molded body (A) composed of the inorganic particles (a) subjected to the surface treatment, the polymerizable monomer easily enters. In addition, when using a hybrid type inorganic particle as an inorganic filler, the surface of the inorganic ultrafine particle contained in a hybrid type inorganic particle and the inorganic particle contained in a hybrid type inorganic particle may be processed before mixing.
表面処理剤としては、公知の表面処理剤を用いることができ、例えば、有機ケイ素化合物、有機チタン化合物、有機ジルコニウム化合物、有機アルミニウム化合物等の有機金属化合物;リン酸基、ピロリン酸基、チオリン酸基、ホスホン酸基、スルホン酸基、カルボン酸基等の酸性基を少なくとも1つ有する酸性基含有有機化合物を用いることができる。成形体(A)に含まれる無機粒子(a)は、2種以上の表面処理剤が混合された処理剤によって表面処理されてもよい。また、積層構造を有する成形体(A)は、層ごとに異なる表面処理剤によって表面処理された無機粒子(a)から形成されてもよい。また、表面処理の方法は、特に制限されず、公知の方法を用いることができる。 As the surface treatment agent, a known surface treatment agent can be used. For example, organometallic compounds such as organosilicon compounds, organotitanium compounds, organozirconium compounds, organoaluminum compounds; phosphate groups, pyrophosphate groups, thiophosphates An acidic group-containing organic compound having at least one acidic group such as a group, a phosphonic acid group, a sulfonic acid group, or a carboxylic acid group can be used. The inorganic particles (a) contained in the molded body (A) may be surface-treated with a treatment agent in which two or more kinds of surface treatment agents are mixed. Moreover, the molded object (A) which has a laminated structure may be formed from the inorganic particle (a) surface-treated with a different surface treating agent for each layer. The surface treatment method is not particularly limited, and a known method can be used.
表面処理剤として用いられる有機ケイ素化合物としては、R1 nSiX4-nで表される化合物が挙げられる(式中、R1は炭素数1〜12の置換又は無置換の炭化水素基若しくはハロゲン化炭化水素基、ビニル基であり、Xは炭素数1〜4のアルコキシ基、アセトキシ基、ヒドロキシル基、ハロゲン原子又は水素原子を示し、nは0〜3の整数である。ただし、R1又はXは、それぞれが複数ある場合、同一又は異なっていてもよい)。 Examples of the organosilicon compound used as the surface treatment agent include compounds represented by R 1 n SiX 4-n (wherein R 1 is a substituted or unsubstituted hydrocarbon group having 1 to 12 carbon atoms or halogen. A hydrocarbon group and a vinyl group, X represents an alkoxy group having 1 to 4 carbon atoms, an acetoxy group, a hydroxyl group, a halogen atom or a hydrogen atom, and n is an integer of 0 to 3, provided that R 1 or X may be the same or different when there are a plurality of each).
有機ケイ素化合物は、例えば、メチルトリメトキシシラン、ジメチルジメトキシシラン、フェニルトリメトキシシラン、ジフェニルジメトキシシラン、メチルトリエトキシシラン、ジメチルジエトキシシラン、フェニルトリエトキシシラン、ジフェニルジエトキシシラン、イソブチルトリメトキシシラン、ビニルトリメトキシシラン、ビニルトリエトキシシラン、ビニルトリス(β−メトキシエトキシ)シラン、3,3,3−トリフルオロプロピルトリメトキシシラン、メチル−3,3,3−トリフルオロプロピルジメトキシシラン、β−(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルメチルジエトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルトリエトキシシラン、γ−メタクリロキシプロピルメチルジメトキシシラン、γ−メタクリロキシプロピルメチルジエトキシシラン、N−β−(アミノエチル)−γ−アミノプロピルメチルジメトキシシラン、N−β−(アミノエチル)−γ−アミノプロピルトリメトキシシラン、N−β−(アミノエチル)−γ−アミノプロピルトリエトキシシラン、γ−アミノプロピルトリメトキシシラン、γ−アミノプロピルトリエトキシシラン、N−フェニル−γ−アミノプロピルトリメトキシシラン、γ−メルカプトプロピルトリメトキシシラン、トリメチルシラノール、メチルトリクロロシラン、メチルジクロロシラン、ジメチルジクロロシラン、トリメチルクロロシラン、フェニルトリクロロシラン、ジフェニルジクロロシラン、ビニルトリクロロシラン、トリメチルブロモシラン、ジエチルシラン、ビニルトリアセトキシシラン、ω−(メタ)アクリロキシアルキルトリメトキシシラン〔(メタ)アクリロキシ基とケイ素原子との間の炭素数:3〜12、例えば、γ−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン〕、ω−(メタ)アクリロキシアルキルトリエトキシシラン〔(メタ)アクリロキシ基とケイ素原子との間の炭素数:3〜12、例えば、γ−メタクリロキシプロピルトリエトキシシラン〕等が挙げられる。なお、本明細書において「(メタ)アクリロキシ」との表記は、メタクリロキシ基とアクリロキシ基とを包含する意味で用いられる。 Examples of the organosilicon compound include methyltrimethoxysilane, dimethyldimethoxysilane, phenyltrimethoxysilane, diphenyldimethoxysilane, methyltriethoxysilane, dimethyldiethoxysilane, phenyltriethoxysilane, diphenyldiethoxysilane, isobutyltrimethoxysilane, Vinyltrimethoxysilane, vinyltriethoxysilane, vinyltris (β-methoxyethoxy) silane, 3,3,3-trifluoropropyltrimethoxysilane, methyl-3,3,3-trifluoropropyldimethoxysilane, β- (3 , 4-epoxycyclohexyl) ethyltrimethoxysilane, γ-glycidoxypropyltrimethoxysilane, γ-glycidoxypropylmethyldiethoxysilane, γ-glycidoxypropyltriethoxy Sisilane, γ-methacryloxypropylmethyldimethoxysilane, γ-methacryloxypropylmethyldiethoxysilane, N-β- (aminoethyl) -γ-aminopropylmethyldimethoxysilane, N-β- (aminoethyl) -γ-amino Propyltrimethoxysilane, N-β- (aminoethyl) -γ-aminopropyltriethoxysilane, γ-aminopropyltrimethoxysilane, γ-aminopropyltriethoxysilane, N-phenyl-γ-aminopropyltrimethoxysilane, γ-mercaptopropyltrimethoxysilane, trimethylsilanol, methyltrichlorosilane, methyldichlorosilane, dimethyldichlorosilane, trimethylchlorosilane, phenyltrichlorosilane, diphenyldichlorosilane, vinyltrichlorosilane, trime Rubromosilane, diethylsilane, vinyltriacetoxysilane, ω- (meth) acryloxyalkyltrimethoxysilane [carbon number between (meth) acryloxy group and silicon atom: 3 to 12, for example, γ-methacryloxypropyltrimethoxy Silane], ω- (meth) acryloxyalkyltriethoxysilane [carbon number between (meth) acryloxy group and silicon atom: 3 to 12, for example, γ-methacryloxypropyltriethoxysilane] and the like. In the present specification, the expression “(meth) acryloxy” is used to include a methacryloxy group and an acryloxy group.
有機ケイ素化合物は、重合性単量体と共重合し得る官能基を有することが好ましい。このような有機ケイ素化合物としては、例えば、ω−(メタ)アクリロキシアルキルトリメトキシシラン〔(メタ)アクリロキシ基とケイ素原子との間の炭素数:3〜12〕、ω−(メタ)アクリロキシアルキルトリエトキシシラン〔(メタ)アクリロキシ基とケイ素原子との間の炭素数:3〜12〕、ビニルトリメトキシシラン、ビニルトリエトキシシラン、ビニルトリアセトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン等が挙げられる。 The organosilicon compound preferably has a functional group that can be copolymerized with the polymerizable monomer. Examples of such organosilicon compounds include ω- (meth) acryloxyalkyltrimethoxysilane [carbon number between (meth) acryloxy group and silicon atom: 3 to 12], ω- (meth) acryloxy. Alkyltriethoxysilane [carbon number between (meth) acryloxy group and silicon atom: 3-12], vinyltrimethoxysilane, vinyltriethoxysilane, vinyltriacetoxysilane, γ-glycidoxypropyltrimethoxysilane, etc. Is mentioned.
有機チタン化合物としては、例えば、テトラメチルチタネート、テトライソプロピルチタネート、テトラn−ブチルチタネート、ブチルチタネートダイマー、テトラ(2−エチルヘキシル)チタネート等が挙げられる。 Examples of the organic titanium compound include tetramethyl titanate, tetraisopropyl titanate, tetra n-butyl titanate, butyl titanate dimer, and tetra (2-ethylhexyl) titanate.
有機ジルコニウム化合物としては、例えば、ジルコニウムイソプロポキシド、ジルコニウムn−ブトキシド、ジルコニウムアセチルアセトネート、ジルコニウムアセテート等が挙げられる。 Examples of the organic zirconium compound include zirconium isopropoxide, zirconium n-butoxide, zirconium acetylacetonate, zirconium acetate and the like.
有機アルミニウム化合物としては、例えば、アルミニウムアセチルアセトネート、アルミニウム有機酸塩キレート化合物等が挙げられる。 Examples of the organic aluminum compound include aluminum acetylacetonate and aluminum organic acid salt chelate compound.
リン酸基を含有する酸性基含有有機化合物としては、例えば、2−エチルヘキシルアシッドホスフェート、ステアリルアシッドホスフェート、2−(メタ)アクリロイルオキシエチルジハイドロジェンホスフェート、3−(メタ)アクリロイルオキシプロピルジハイドロジェンホスフェート、4−(メタ)アクリロイルオキシブチルジハイドロジェンホスフェート、5−(メタ)アクリロイルオキシペンチルジハイドロジェンホスフェート、6−(メタ)アクリロイルオキシヘキシルジハイドロジェンホスフェート、7−(メタ)アクリロイルオキシヘプチルジハイドロジェンホスフェート、8−(メタ)アクリロイルオキシオクチルジハイドロジェンホスフェート、9−(メタ)アクリロイルオキシノニルジハイドロジェンホスフェート、10−(メタ)アクリロイルオキシデシルジハイドロジェンホスフェート、11−(メタ)アクリロイルオキシウンデシルジハイドロジェンホスフェート、12−(メタ)アクリロイルオキシドデシルジハイドロジェンホスフェート、16−(メタ)アクリロイルオキシヘキサデシルジハイドロジェンホスフェート、20−(メタ)アクリロイルオキシエイコシルジハイドロジェンホスフェート、ビス〔2−(メタ)アクリロイルオキシエチル〕ハイドロジェンホスフェート、ビス〔4−(メタ)アクリロイルオキシブチル〕ハイドロジェンホスフェート、ビス〔6−(メタ)アクリロイルオキシヘキシル〕ハイドロジェンホスフェート、ビス〔8−(メタ)アクリロイルオキシオクチル〕ハイドロジェンホスフェート、ビス〔9−(メタ)アクリロイルオキシノニル〕ハイドロジェンホスフェート、ビス〔10−(メタ)アクリロイルオキシデシル〕ハイドロジェンホスフェート、1,3−ジ(メタ)アクリロイルオキシプロピルジハイドロジェンホスフェート、2−(メタ)アクリロイルオキシエチルフェニルハイドロジェンホスフェート、2−(メタ)アクリロイルオキシエチル−2−ブロモエチルハイドロジェンホスフェート、ビス〔2−(メタ)アクリロイルオキシ−(1−ヒドロキシメチル)エチル〕ハイドロジェンホスフェート、及びこれらの酸塩化物、アルカリ金属塩、アンモニウム塩等が挙げられる。 Examples of the acidic group-containing organic compound containing a phosphoric acid group include 2-ethylhexyl acid phosphate, stearyl acid phosphate, 2- (meth) acryloyloxyethyl dihydrogen phosphate, 3- (meth) acryloyloxypropyl dihydrogen. Phosphate, 4- (meth) acryloyloxybutyl dihydrogen phosphate, 5- (meth) acryloyloxypentyl dihydrogen phosphate, 6- (meth) acryloyloxyhexyl dihydrogen phosphate, 7- (meth) acryloyloxyheptyl di Hydrogen phosphate, 8- (meth) acryloyloxyoctyl dihydrogen phosphate, 9- (meth) acryloyloxynonyl dihydrogen phosphate, 0- (meth) acryloyloxydecyl dihydrogen phosphate, 11- (meth) acryloyloxyundecyl dihydrogen phosphate, 12- (meth) acryloyl oxide decyl dihydrogen phosphate, 16- (meth) acryloyloxyhexadecyl di Hydrogen phosphate, 20- (meth) acryloyloxyeicosyl dihydrogen phosphate, bis [2- (meth) acryloyloxyethyl] hydrogen phosphate, bis [4- (meth) acryloyloxybutyl] hydrogen phosphate, bis [ 6- (Meth) acryloyloxyhexyl] hydrogen phosphate, bis [8- (meth) acryloyloxyoctyl] hydrogen phosphate, bis [9- (meth) [Chloroyloxynonyl] hydrogen phosphate, bis [10- (meth) acryloyloxydecyl] hydrogen phosphate, 1,3-di (meth) acryloyloxypropyl dihydrogen phosphate, 2- (meth) acryloyloxyethylphenyl hydro Genphosphate, 2- (meth) acryloyloxyethyl-2-bromoethyl hydrogen phosphate, bis [2- (meth) acryloyloxy- (1-hydroxymethyl) ethyl] hydrogen phosphate, and acid chlorides and alkalis thereof Examples thereof include metal salts and ammonium salts.
また、表面処理剤として用いられる他の酸性基含有有機化合物としては、例えば、WO2012/042911号に記載された酸性基含有有機化合物が挙げられる。 Moreover, as another acidic group containing organic compound used as a surface treating agent, the acidic group containing organic compound described in WO2012 / 042911 is mentioned, for example.
前記表面処理剤は、単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。また、重合性単量体と共重合し得る官能基を有する酸性基含有有機化合物を用いた場合には、組成物(B)に含まれる、重合性単量体単位を有する重合体と成形体(A)を構成する無機粒子(a)とが強固に接着され、機械的強度に優れるミルブランク部が得られる。 The said surface treating agent may be used independently and may use 2 or more types together. In addition, when an acidic group-containing organic compound having a functional group that can be copolymerized with a polymerizable monomer is used, a polymer and a molded article having a polymerizable monomer unit contained in the composition (B) The inorganic particles (a) constituting (A) are firmly bonded to each other, and a mill blank portion having excellent mechanical strength is obtained.
表面処理剤の使用量は、特に限定されず、例えば、無機充填材100重量部に対して、0.1〜50重量部であってもよい。 The usage-amount of a surface treating agent is not specifically limited, For example, 0.1-50 weight part may be sufficient with respect to 100 weight part of inorganic fillers.
無機充填材をプレス成形し、成形体(A)を得る方法としては、特に限定されず、公知の方法を用いることができる。例えば、無機充填材を所望の大きさのプレス用金型(ダイ)に充填し、上パンチと下パンチを用いて一軸プレスにより加圧する方法が挙げられる。プレス圧は、目的とする成形体(A)の大きさ、無機粒子の種類及び粒子径に応じて適宜設定すればよいが、通常は、10MPa以上である。プレス圧が低い場合には、無機粒子が緻密に充填されず、無機粒子間の隙間が大きいため、ミルブランク部における単位重量あたりの無機粒子の重量(含有率)は小さくなる。無機粒子の含有率が低いミルブランク部から得られた歯科用補綴物の機械的強度、耐摩耗性及び表面滑沢性は、実用上不十分となることがある。したがって、プレス圧は高いほど好ましく、一軸プレスでのプレス圧は、例えば、10MPa以上であることが好ましく、20MPa以上であることがより好ましく、25MPa以上であることがさらに好ましい。また、成形体(A)の大きさ、又は生産性の観点から、一軸プレスでのプレス圧は、例えば、200MPa以下であり、180MPa以下であることが好ましく、150MPa以下であることがより好ましく、100MPa以下であることがさらに好ましく、80MPa以下であることが特に好ましい。特に、前記プレス圧は、10〜200MPaであることが好ましく、20〜100MPaであることがより好ましく、25〜80MPaであることがさらに好ましい。プレス操作の時間は、プレス圧に応じて適宜設定すればよいが、通常、1〜120分間である。 The method for press-molding the inorganic filler to obtain the molded body (A) is not particularly limited, and a known method can be used. For example, a method of filling an inorganic filler in a press die (die) having a desired size and pressurizing with a uniaxial press using an upper punch and a lower punch can be mentioned. The pressing pressure may be appropriately set according to the size of the objective molded body (A), the kind of inorganic particles, and the particle diameter, but is usually 10 MPa or more. When the press pressure is low, the inorganic particles are not densely packed and the gaps between the inorganic particles are large, so the weight (content) of the inorganic particles per unit weight in the mill blank portion is small. The mechanical strength, wear resistance, and surface smoothness of a dental prosthesis obtained from a mill blank portion having a low content of inorganic particles may be insufficient in practice. Therefore, the press pressure is preferably as high as possible, and the press pressure in the uniaxial press is, for example, preferably 10 MPa or more, more preferably 20 MPa or more, and further preferably 25 MPa or more. In addition, from the viewpoint of the size of the molded body (A) or productivity, the press pressure in the uniaxial press is, for example, 200 MPa or less, preferably 180 MPa or less, more preferably 150 MPa or less, More preferably, it is 100 MPa or less, and particularly preferably 80 MPa or less. In particular, the press pressure is preferably 10 to 200 MPa, more preferably 20 to 100 MPa, and even more preferably 25 to 80 MPa. The press operation time may be appropriately set according to the press pressure, but is usually 1 to 120 minutes.
また、無機充填材をプレス成形する方法としては、冷間等方圧加圧(CIP)工程を含むことが好ましい。具体的には、前記一軸プレスに代えてCIP工程により無機充填材をプレス成形してもよく、前記一軸プレスによって無機充填材をプレス成形した後に、CIP工程を実施してもよい。CIP工程によるプレス成形は、通常、一軸プレスよりも高いプレス圧をかけることができるだけでなく、均等に圧力をかけることができるため、得られる成形体(A)の内部の空隙及び無機粒子の凝集むらが低減される。また、CIP工程により無機粒子の密度が大きくなることで、無機充填材の含有率が極めて高いミルブランク部が得られる。CIP工程は、シリコンゴム又はポリイソプレンゴム等の弾性に富む容器に無機充填材を充填した後に、大気圧下又は真空下で実施されてもよい。また、CIP工程は、一軸プレスによってプレス成形された無機充填材に対して、大気圧下又は真空下で実施されてもよい。CIP工程は、例えば、神戸製鋼所製のCIP装置を用いることができる。CIP工程でのプレス圧は、一軸プレスの有無に関わらず高いほど好ましいが、生産性についても考慮する必要がある。CIP工程でのプレス圧は、例えば、一軸プレスを行う場合は、30MPa以上であることが好ましく、50MPa以上であることがより好ましく、100MPa以上であることがさらに好ましく、また、500MPa以下であることが好ましく、400MPa以下であることがより好ましく、300MPa以下であることがさらに好ましい。特に、前記プレス圧は、30〜500MPaが好ましく、50〜500MPaがより好ましく、100〜300MPaがさらに好ましい。また、一軸プレスを行わない場合、CIP工程でのプレス圧は、30MPa以上であることが好ましく、50MPa以上であることがより好ましく、100MPa以上であることがさらに好ましく、また、1000MPa以下であることが好ましく、800MPa以下であることがより好ましく、700MPa以下であることがさらに好ましい。特に、一軸プレスを行わない場合のCIP工程でのプレス圧は、30〜1000MPaが好ましく、50〜800MPaがより好ましく、100〜700MPaがさらに好ましい。CIP工程におけるプレス成形の時間は、プレス圧に応じて適宜設定すればよいが、通常、1〜60分間である。 Moreover, as a method of press-molding the inorganic filler, it is preferable to include a cold isostatic pressing (CIP) step. Specifically, the inorganic filler may be press-molded by a CIP process instead of the uniaxial press, and the CIP process may be performed after the inorganic filler is press-molded by the uniaxial press. In the press molding by the CIP process, not only can a press pressure higher than that of a uniaxial press be applied, but also a uniform pressure can be applied. Therefore, voids inside the resulting molded body (A) and aggregation of inorganic particles can be obtained. Unevenness is reduced. Moreover, the mill blank part with a very high content rate of an inorganic filler is obtained because the density of inorganic particles becomes large by a CIP process. The CIP step may be performed under atmospheric pressure or under vacuum after filling an elastic filler such as silicon rubber or polyisoprene rubber with an inorganic filler. In addition, the CIP process may be performed under atmospheric pressure or under vacuum on the inorganic filler press-molded by uniaxial pressing. For the CIP process, for example, a CIP device manufactured by Kobe Steel can be used. The press pressure in the CIP process is preferably as high as possible regardless of the presence or absence of the uniaxial press, but it is also necessary to consider productivity. For example, when performing uniaxial pressing, the pressing pressure in the CIP process is preferably 30 MPa or more, more preferably 50 MPa or more, further preferably 100 MPa or more, and 500 MPa or less. Is preferably 400 MPa or less, and more preferably 300 MPa or less. In particular, the press pressure is preferably 30 to 500 MPa, more preferably 50 to 500 MPa, and even more preferably 100 to 300 MPa. Further, when uniaxial pressing is not performed, the pressing pressure in the CIP process is preferably 30 MPa or more, more preferably 50 MPa or more, further preferably 100 MPa or more, and 1000 MPa or less. Is preferably 800 MPa or less, and more preferably 700 MPa or less. In particular, the pressing pressure in the CIP process when uniaxial pressing is not performed is preferably 30 to 1000 MPa, more preferably 50 to 800 MPa, and further preferably 100 to 700 MPa. The press molding time in the CIP process may be appropriately set according to the press pressure, but is usually 1 to 60 minutes.
また、成形体(A)は、異なる2種以上の無機粒子を積み重ねてプレス成形することによっても得ることができる。例えば、一軸プレス用の金型(ダイ)に、第1の無機粒子を充填し、プレス成形した後に、プレス成形された第1の無機粒子の上に、第2の無機粒子を充填し、再びプレス成形することによって成形体(A)を得てもよい。前記方法によって得られた成形体(A)は、第1の無機粒子の層と、第2の無機粒子の層とが積層した構造を有する。なお、プレス成形時のプレス圧は、用いる無機粒子の種類及び量に応じて、適宜設定すればよく、各層によってプレス圧が異なってもよい。また、第1の無機粒子を金型に充填した後に、第1の無機粒子の上に第2の無機粒子を充填し、第1の無機粒子と第2の無機粒子とをまとめてプレス成形してもよい。
Moreover, a molded object (A) can be obtained also by stacking and press-
後述するように、ミルブランク部は、所定の形状に加工することが可能であるため、成形体(A)の大きさは特に限定されないが、本発明の製造方法に用いられる鋳型における収容空間と略同一の大きさ及び形状を有していることが好ましい。なお、成形体(A)は、無機充填材を一度にプレス成形することによって得られたものでもよく、別々に成形した無機充填材を積層した後に、プレス成形することによって得られたものでもよく、無機充填材の成形体の上に無機粒子を加え、プレス成形することによって得られたものでもよい。 As will be described later, since the mill blank portion can be processed into a predetermined shape, the size of the molded body (A) is not particularly limited, but the storage space in the mold used in the production method of the present invention It is preferable that they have substantially the same size and shape. The molded body (A) may be obtained by press-molding an inorganic filler at a time, or may be obtained by press-molding after laminating separately molded inorganic fillers. Further, it may be obtained by adding inorganic particles onto a molded body of an inorganic filler and press molding.
成形体(A)は、無機充填材をプレス成形することによって得られる無機充填材の高密充填体であることが好ましい。本発明の製造方法では、成形体(A)を組成物(B)と接触させることによって、成形体(A)における無機充填材の一次粒子間に組成物(B)に含まれる重合性単量体が侵入することとなる。その結果、無機粒子は、重合性単量体に極めて密に分散する。 The molded body (A) is preferably a highly dense filler of an inorganic filler obtained by press-molding an inorganic filler. In the production method of the present invention, by bringing the molded body (A) into contact with the composition (B), the polymerizable monomer contained in the composition (B) between the primary particles of the inorganic filler in the molded body (A). The body will invade. As a result, the inorganic particles are extremely densely dispersed in the polymerizable monomer.
一般に、歯科用補綴物は、樹脂中に分散する無機粒子の粒子径が小さいほど、研磨滑沢性に優れ、かつ、口腔内での光沢を長期間維持することができる。一方で、無機粒子の粒子径が小さくなるほど、歯科用補綴物中に無機粒子を高密度に充填することが困難になり、歯科用補綴物の機械的強度及び耐摩耗性が低下する傾向がある。しかし、本発明においては、粒子径の小さい無機粒子を高密度に充填することが可能であるため、ミルブランク部から得られる歯科用補綴物は、従来に比べて、光沢に優れ、かつ、強度及び耐摩耗性が向上する。 In general, the smaller the particle size of the inorganic particles dispersed in the resin, the better the abrasive lubricity and the gloss in the oral cavity can be maintained for a long time. On the other hand, the smaller the particle size of the inorganic particles, the more difficult it is to fill the dental prosthesis with the inorganic particles at a high density, and the mechanical strength and wear resistance of the dental prosthesis tend to decrease. . However, in the present invention, since the inorganic particles having a small particle size can be filled with a high density, the dental prosthesis obtained from the mill blank portion is superior in gloss and strength. In addition, wear resistance is improved.
ミルブランク部における無機充填材の含有率は、使用する無機粒子の粒子径及び形状に応じて変動するが、無機粒子の粒子径が小さい場合でも60重量%以上となる。ミルブランク部における無機充填材の含有率は、70重量%以上であることが好ましく、80重量%以上であることがより好ましく、82重量%以上であることがさらに好ましく、85重量%以上であることが特に好ましい。また、前記含有率は、96重量%以下であることが好ましく、95重量%以下であることがより好ましい。特に、前記含有率は、60〜96重量%であることが好ましく、70〜96重量%であることがより好ましく、80〜95重量%であることがさらに好ましく、85〜95重量%であることが特に好ましい。 The content of the inorganic filler in the mill blank portion varies depending on the particle size and shape of the inorganic particles to be used, but is 60% by weight or more even when the particle size of the inorganic particles is small. The content of the inorganic filler in the mill blank portion is preferably 70% by weight or more, more preferably 80% by weight or more, further preferably 82% by weight or more, and 85% by weight or more. It is particularly preferred. The content is preferably 96% by weight or less, and more preferably 95% by weight or less. In particular, the content is preferably 60 to 96% by weight, more preferably 70 to 96% by weight, still more preferably 80 to 95% by weight, and 85 to 95% by weight. Is particularly preferred.
ミルブランク部における無機充填材の含有率は、例えば、ミルブランクから支持部を切り離すことによって得られるミルブランク部を坩堝に入れ、電気炉によって575℃に加熱し、所定の時間処理することによって、ミルブランク部の有機成分を焼却し、残った無機粒子(強熱残分)の重量から算出することができる。前記方法では、無機充填材が表面処理された無機粒子を含む場合に、表面処理剤は、焼却された有機成分として算出される。 The content of the inorganic filler in the mill blank part is, for example, by putting the mill blank part obtained by separating the support part from the mill blank into a crucible, heating to 575 ° C. with an electric furnace, and processing for a predetermined time, It can be calculated from the weight of the remaining inorganic particles (ignition residue) by incinerating the organic components in the mill blank portion. In the said method, when an inorganic filler contains the inorganic particle by which the surface treatment was carried out, a surface treating agent is calculated as an incinerated organic component.
成形体(A)に接触させる組成物(B)は、重合性単量体を含有する。重合性単量体は、歯科用コンポジットレジンに用いられる公知の重合性単量体であればよく、特に、ラジカル重合によって重合することができる重合性単量体(ラジカル重合性単量体)であることが好ましい。ラジカル重合性単量体としては、例えば、α−シアノアクリル酸エステル、(メタ)アクリル酸エステル、α−ハロゲン化アクリル酸エステル、クロトン酸エステル、桂皮酸エステル、ソルビン酸エステル、マレイン酸エステル、イタコン酸エステル等のエステル類;(メタ)アクリルアミド、(メタ)アクリルアミド誘導体等のアミド類;ビニルエステル類;ビニルエーテル類;モノ−N−ビニル誘導体;スチレン誘導体等が挙げられる。特に、ラジカル重合性単量体としては、(メタ)アクリル酸エステル及び(メタ)アクリルアミド誘導体が好ましく、(メタ)アクリル酸エステルがより好ましい。なお、本明細書において「(メタ)アクリル」との表記は、メタクリルとアクリルの両者を包含する意味で用いられる。 The composition (B) that is brought into contact with the molded body (A) contains a polymerizable monomer. The polymerizable monomer may be any known polymerizable monomer used for dental composite resins, and is particularly a polymerizable monomer that can be polymerized by radical polymerization (radical polymerizable monomer). Preferably there is. Examples of the radical polymerizable monomer include α-cyanoacrylic acid ester, (meth) acrylic acid ester, α-halogenated acrylic acid ester, crotonic acid ester, cinnamic acid ester, sorbic acid ester, maleic acid ester, and itacon. Esters such as acid esters; Amides such as (meth) acrylamide and (meth) acrylamide derivatives; Vinyl esters; Vinyl ethers; Mono-N-vinyl derivatives; Styrene derivatives and the like. In particular, as the radical polymerizable monomer, (meth) acrylic acid esters and (meth) acrylamide derivatives are preferable, and (meth) acrylic acid esters are more preferable. In the present specification, the expression “(meth) acryl” is used to include both methacryl and acryl.
(メタ)アクリル酸エステル及び(メタ)アクリルアミド誘導体の例を以下に示す。 Examples of (meth) acrylic acid esters and (meth) acrylamide derivatives are shown below.
(i)一官能性(メタ)アクリレート及び(メタ)アクリルアミド誘導体
メチル(メタ)アクリレート、イソブチル(メタ)アクリレート、ベンジル(メタ)アクリレート、ラウリル(メタ)アクリレート、2−(N,N−ジメチルアミノ)エチル(メタ)アクリレート、2,3−ジブロモプロピル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、6−ヒドロキシヘキシル(メタ)アクリレート、10−ヒドロキシデシル(メタ)アクリレート、プロピレングリコールモノ(メタ)アクリレート、グリセリンモノ(メタ)アクリレート、エリトリトールモノ(メタ)アクリレート、N−メチロール(メタ)アクリルアミド、N−ヒドロキシエチル(メタ)アクリルアミド、N−(ジヒドロキシエチル)(メタ)アクリルアミド、(メタ)アクリロイルオキシドデシルピリジニウムブロマイド、(メタ)アクリロイルオキシドデシルピリジニウムクロライド、(メタ)アクリロイルオキシヘキサデシルピリジニウムクロライド、(メタ)アクリロイルオキシデシルアンモニウムクロライド、10−メルカプトデシル(メタ)アクリレート等が挙げられる。
(I) Monofunctional (meth) acrylate and (meth) acrylamide derivatives Methyl (meth) acrylate, isobutyl (meth) acrylate, benzyl (meth) acrylate, lauryl (meth) acrylate, 2- (N, N-dimethylamino) Ethyl (meth) acrylate, 2,3-dibromopropyl (meth) acrylate, 2-hydroxyethyl (meth) acrylate, 6-hydroxyhexyl (meth) acrylate, 10-hydroxydecyl (meth) acrylate, propylene glycol mono (meth) Acrylate, glycerin mono (meth) acrylate, erythritol mono (meth) acrylate, N-methylol (meth) acrylamide, N-hydroxyethyl (meth) acrylamide, N- (dihydroxyethyl) (meth) acryl Amides, (meth) acryloyloxidedecylpyridinium bromide, (meth) acryloyloxidedecylpyridinium chloride, (meth) acryloyloxyhexadecylpyridinium chloride, (meth) acryloyloxydecylammonium chloride, 10-mercaptodecyl (meth) acrylate, etc. It is done.
(ii)二官能性(メタ)アクリレート
エチレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、プロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、1,6−ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、1,10−デカンジオールジ(メタ)アクリレート、ビスフェノールAジグリシジルメタクリレート(2,2−ビス[4−〔3−メタクリロイルオキシ−2−ヒドロキシプロポキシ〕フェニル]プロパン(通称Bis−GMA))、ビスフェノールAジグリシジルアクリレート(2,2−ビス[4−〔3−アクリロイルオキシ−2−ヒドロキシプロポキシ〕フェニル]プロパン)、2,2−ビス〔4−(メタ)アクリロイルオキシエトキシフェニル〕プロパン、2,2−ビス〔4−(メタ)アクリロイルオキシポリエトキシフェニル〕プロパン、1,2−ビス〔3−(メタ)アクリロイルオキシ−2−ヒドロキシプロポキシ〕エタン、ペンタエリトリトールジ(メタ)アクリレート、[2,2,4−トリメチルヘキサメチレンビス(2−カルバモイルオキシエチル)]ジメタクリレート(通称UDMA)、2,2,3,3,4,4−ヘキサフルオロ−1,5−ペンチルジ(メタ)アクリレート、トリシクロデカンジメタノールジ(メタ)アクリレート等が挙げられる。
(Ii) Bifunctional (meth) acrylates Ethylene glycol di (meth) acrylate, triethylene glycol di (meth) acrylate, propylene glycol di (meth) acrylate, neopentyl glycol di (meth) acrylate, 1,6-hexanediol Di (meth) acrylate, 1,10-decandiol di (meth) acrylate, bisphenol A diglycidyl methacrylate (2,2-bis [4- [3-methacryloyloxy-2-hydroxypropoxy] phenyl] propane (commonly known as Bis- GMA)), bisphenol A diglycidyl acrylate (2,2-bis [4- [3-acryloyloxy-2-hydroxypropoxy] phenyl] propane), 2,2-bis [4- (meth) acryloyloxyethoxyphenyl] Propane, 2,2-bis [4- (meth) acryloyloxypolyethoxyphenyl] propane, 1,2-bis [3- (meth) acryloyloxy-2-hydroxypropoxy] ethane, pentaerythritol di (meth) acrylate, [2,2,4-Trimethylhexamethylenebis (2-carbamoyloxyethyl)] dimethacrylate (commonly known as UDMA), 2,2,3,3,4,4-hexafluoro-1,5-pentyldi (meth) acrylate And tricyclodecane dimethanol di (meth) acrylate.
(iii)三官能性以上の(メタ)アクリレート
トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、トリメチロールエタントリ(メタ)アクリレート、テトラメチロールメタントリ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールヘキサ(メタ)アクリレート、N,N’−(2,2,4−トリメチルヘキサメチレン)ビス〔2−(アミノカルボキシ)プロパン−1,3−ジオール〕テトラ(メタ)アクリレート、1,7−ジアクリロイルオキシ−2,2,6,6−テトラアクリロイルオキシメチル−4−オキサヘプタン、トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート1モルとグリセリンジメタクリレート2モルとの付加物等が挙げられる。
(Iii) Trifunctional or higher (meth) acrylates Trimethylolpropane tri (meth) acrylate, trimethylolethane tri (meth) acrylate, tetramethylolmethane tri (meth) acrylate, pentaerythritol tetra (meth) acrylate, dipentaerythritol Hexa (meth) acrylate, N, N ′-(2,2,4-trimethylhexamethylene) bis [2- (aminocarboxy) propane-1,3-diol] tetra (meth) acrylate, 1,7-diacryloyl Examples include adducts of 1 mol of oxy-2,2,6,6-tetraacryloyloxymethyl-4-oxaheptane, 1 mol of trimethylhexamethylene diisocyanate and 2 mol of glycerin dimethacrylate.
重合性単量体としては、前記(メタ)アクリル酸エステル及び(メタ)アクリルアミド誘導体のほかに、カチオン重合が可能であるオキシラン化合物又はオキセタン化合物が挙げられる。 Examples of the polymerizable monomer include an oxirane compound or an oxetane compound capable of cationic polymerization, in addition to the (meth) acrylic acid ester and the (meth) acrylamide derivative.
組成物(B)に含まれる重合性単量体は、2種以上が混合されたものでもよい。また、組成物(B)は液体であることが好ましいが、常温で液体である必要はなく、組成物(B)を成形体(A)に接触させる際に液体であればよい。また、固体の重合性単量体を他の重合性単量体と混合することによって液体としてもよい。 Two or more kinds of polymerizable monomers contained in the composition (B) may be mixed. The composition (B) is preferably a liquid, but need not be a liquid at room temperature, and may be a liquid when the composition (B) is brought into contact with the molded body (A). Moreover, it is good also as a liquid by mixing a solid polymerizable monomer with another polymerizable monomer.
ミルブランク部における重合性単量体の含有率は、成形体(A)と組成物(B)との接触条件によって、適宜調整することができる。 The content rate of the polymerizable monomer in a mill blank part can be suitably adjusted with the contact conditions of a molded object (A) and a composition (B).
本発明の歯科用ミルブランクは、成形体(A)内部の粒子間に含浸された重合性単量体、及び、鋳型の付属空間に充填された重合性単量体を重合硬化することによって作製される。そのため、組成物(B)は、重合硬化を容易にするため、重合開始剤を含んでもよい。重合開始剤は、公知の重合開始剤であれば特に限定されないが、歯科材料に用いられる重合開始剤であることが好しい。重合開始剤は、熱重合開始剤、光重合開始剤及び化学重合開始剤であってもよく、2種以上の重合開始剤が混合されたものでもよい。 The dental mill blank of the present invention is produced by polymerizing and curing the polymerizable monomer impregnated between the particles inside the molded body (A) and the polymerizable monomer filled in the space attached to the mold. Is done. Therefore, the composition (B) may contain a polymerization initiator in order to facilitate polymerization and curing. Although a polymerization initiator will not be specifically limited if it is a well-known polymerization initiator, It is preferable that it is a polymerization initiator used for a dental material. The polymerization initiator may be a thermal polymerization initiator, a photopolymerization initiator, a chemical polymerization initiator, or a mixture of two or more polymerization initiators.
熱重合開始剤としては、有機過酸化物類及びアゾ化合物類等が挙げられる。 Examples of the thermal polymerization initiator include organic peroxides and azo compounds.
熱重合開始剤として用いられる有機過酸化物類としては、例えば、ケトンパーオキサイド、ハイドロパーオキサイド、ジアシルパーオキサイド、ジアルキルパーオキサイド、パーオキシケタール、パーオキシエステル、パーオキシジカーボネート等が挙げられる。 Examples of the organic peroxides used as the thermal polymerization initiator include ketone peroxide, hydroperoxide, diacyl peroxide, dialkyl peroxide, peroxyketal, peroxyester, peroxydicarbonate, and the like.
前記ケトンパーオキサイドとしては、例えば、メチルエチルケトンパーオキサイド、メチルイソブチルケトンパーオキサイド、メチルシクロヘキサノンパーオキサイド及びシクロヘキサノンパーオキサイド等が挙げられる。 Examples of the ketone peroxide include methyl ethyl ketone peroxide, methyl isobutyl ketone peroxide, methyl cyclohexanone peroxide, and cyclohexanone peroxide.
前記ハイドロパーオキサイドとしては、例えば、2,5−ジメチルヘキサン−2,5−ジハイドロパーオキサイド、ジイソプロピルベンゼンハイドロパーオキサイド、クメンハイドロパーオキサイド、t−ブチルハイドロパーオキサイド及び1,1,3,3−テトラメチルブチルハイドロパーオキサイド等が挙げられる。 Examples of the hydroperoxide include 2,5-dimethylhexane-2,5-dihydroperoxide, diisopropylbenzene hydroperoxide, cumene hydroperoxide, t-butyl hydroperoxide, and 1,1,3,3. -Tetramethylbutyl hydroperoxide and the like.
前記ジアシルパーオキサイドとしては、例えば、アセチルパーオキサイド、イソブチリルパーオキサイド、ベンゾイルパーオキサイド、デカノイルパーオキサイド、3,5,5−トリメチルヘキサノイルパーオキサイド、2,4−ジクロロベンゾイルパーオキサイド及びラウロイルパーオキサイド等が挙げられる。 Examples of the diacyl peroxide include acetyl peroxide, isobutyryl peroxide, benzoyl peroxide, decanoyl peroxide, 3,5,5-trimethylhexanoyl peroxide, 2,4-dichlorobenzoyl peroxide, and lauroyl peroxide. Examples include oxides.
前記ジアルキルパーオキサイドとしては、例えば、ジ−t−ブチルパーオキサイド、ジクミルパーオキサイド、t−ブチルクミルパーオキサイド、2,5−ジメチル−2,5−ジ(t−ブチルパーオキシ)ヘキサン、1,3−ビス(t−ブチルパーオキシイソプロピル)ベンゼン及び2,5−ジメチル−2,5−ジ(t−ブチルパーオキシ)−3−ヘキシン等が挙げられる。 Examples of the dialkyl peroxide include di-t-butyl peroxide, dicumyl peroxide, t-butylcumyl peroxide, 2,5-dimethyl-2,5-di (t-butylperoxy) hexane, 1 , 3-bis (t-butylperoxyisopropyl) benzene, 2,5-dimethyl-2,5-di (t-butylperoxy) -3-hexyne, and the like.
前記パーオキシケタールとしては、例えば、1,1−ビス(t−ブチルパーオキシ)−3,3,5−トリメチルシクロヘキサン、1,1−ビス(t−ブチルパーオキシ)シクロヘキサン、2,2−ビス(t−ブチルパーオキシ)ブタン、2,2−ビス(t−ブチルパーオキシ)オクタン及び4,4−ビス(t−ブチルパーオキシ)バレリックアシッド−n−ブチルエステル等が挙げられる。 Examples of the peroxyketal include 1,1-bis (t-butylperoxy) -3,3,5-trimethylcyclohexane, 1,1-bis (t-butylperoxy) cyclohexane, and 2,2-bis. (T-Butylperoxy) butane, 2,2-bis (t-butylperoxy) octane, 4,4-bis (t-butylperoxy) valeric acid-n-butyl ester and the like.
前記パーオキシエステルとしては、例えば、α−クミルパーオキシネオデカノエート、t−ブチルパーオキシネオデカノエート、t−ブチルパーオキシピバレート、2,2,4−トリメチルペンチルパーオキシ−2−エチルヘキサノエート、t−アミルパーオキシ−2−エチルヘキサノエート、t−ブチルパーオキシ−2−エチルヘキサノエート、ジ−t−ブチルパーオキシイソフタレート、ジ−t−ブチルパーオキシヘキサヒドロテレフタレート、t−ブチルパーオキシ−3,3,5−トリメチルヘキサノエート、t−ブチルパーオキシアセテート、t−ブチルパーオキシベンゾエート及びt−ブチルパーオキシバレリックアシッド等が挙げられる。 Examples of the peroxyester include α-cumylperoxyneodecanoate, t-butylperoxyneodecanoate, t-butylperoxypivalate, 2,2,4-trimethylpentylperoxy-2- Ethyl hexanoate, t-amylperoxy-2-ethylhexanoate, t-butylperoxy-2-ethylhexanoate, di-t-butylperoxyisophthalate, di-t-butylperoxyhexahydro Examples include terephthalate, t-butyl peroxy-3,3,5-trimethylhexanoate, t-butyl peroxyacetate, t-butyl peroxybenzoate, and t-butyl peroxyvaleric acid.
前記パーオキシジカーボネートとしては、例えば、ジ−3−メトキシブチルパーオキシジカーボネート、ジ−2−エチルヘキシルパーオキシジカーボネート、ビス(4−t−ブチルシクロヘキシル)パーオキシジカーボネート、ジイソプロピルパーオキシジカーボネート、ジ−n−プロピルパーオキシジカーボネート、ジ−2−エトキシエチルパーオキシジカーボネート及びジアリルパーオキシジカーボネート等が挙げられる。 Examples of the peroxydicarbonate include di-3-methoxybutyl peroxydicarbonate, di-2-ethylhexyl peroxydicarbonate, bis (4-t-butylcyclohexyl) peroxydicarbonate, and diisopropyl peroxydicarbonate. , Di-n-propyl peroxydicarbonate, di-2-ethoxyethyl peroxydicarbonate, diallyl peroxydicarbonate, and the like.
前記有機過酸化物類としては、安全性、保存安定性及びラジカル生成能力の観点から、ジアシルパーオキサイドが好ましく、ベンゾイルパーオキサイドがより好ましい。 The organic peroxides are preferably diacyl peroxides and more preferably benzoyl peroxides from the viewpoints of safety, storage stability, and radical generating ability.
前記アゾ化合物類としては、例えば、2,2’−アゾビスイソブチロニトリル、2,2’−アゾビス−2,4−ジメチルバレロニトリル、4,4’−アゾビス−4−シアノバレリック酸、1,1’−アゾビス−1−シクロヘキサンカルボニトリル、ジメチル−2,2’−アゾビスイソブチラート、2,2’−アゾビス(2−アミノプロパン)ジヒドロクロライド等が挙げられる。 Examples of the azo compounds include 2,2′-azobisisobutyronitrile, 2,2′-azobis-2,4-dimethylvaleronitrile, 4,4′-azobis-4-cyanovaleric acid, Examples include 1,1′-azobis-1-cyclohexanecarbonitrile, dimethyl-2,2′-azobisisobutyrate, 2,2′-azobis (2-aminopropane) dihydrochloride, and the like.
光重合開始剤としては、例えば、(ビス)アシルホスフィンオキサイド類、α−ジケトン類、クマリン類等が挙げられる。 Examples of the photopolymerization initiator include (bis) acylphosphine oxides, α-diketones, and coumarins.
前記(ビス)アシルホスフィンオキサイド類としては、例えば、2,4,6−トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキサイド、2,6−ジメトキシベンゾイルジフェニルホスフィンオキサイド、2,6−ジクロロベンゾイルジフェニルホスフィンオキサイド、2,4,6−トリメチルベンゾイルメトキシフェニルホスフィンオキサイド、2,4,6−トリメチルベンゾイルエトキシフェニルホスフィンオキサイド、2,3,5,6−テトラメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキサイド、ベンゾイルジ−(2,6−ジメチルフェニル)ホスホネート、及びこれらの塩等のアシルホスフィンオキサイド類;ビス(2,6−ジクロロベンゾイル)フェニルホスフィンオキサイド、ビス(2,6−ジクロロベンゾイル)−2,5−ジメチルフェニルホスフィンオキサイド、ビス(2,6−ジクロロベンゾイル)−4−プロピルフェニルホスフィンオキサイド、ビス(2,6−ジクロロベンゾイル)−1−ナフチルホスフィンオキサイド、ビス(2,6−ジメトキシベンゾイル)フェニルホスフィンオキサイド、ビス(2,6−ジメトキシベンゾイル)−2,4,4−トリメチルペンチルホスフィンオキサイド、ビス(2,6−ジメトキシベンゾイル)−2,5−ジメチルフェニルホスフィンオキサイド、ビス(2,4,6−トリメチルベンゾイル)フェニルホスフィンオキサイド、ビス(2,5,6−トリメチルベンゾイル)−2,4,4−トリメチルペンチルホスフィンオキサイド、及びこれらの塩等のビスアシルホスフィンオキサイド類が挙げられる。 Examples of the (bis) acylphosphine oxides include 2,4,6-trimethylbenzoyldiphenylphosphine oxide, 2,6-dimethoxybenzoyldiphenylphosphine oxide, 2,6-dichlorobenzoyldiphenylphosphine oxide, 2,4,6 -Trimethylbenzoylmethoxyphenylphosphine oxide, 2,4,6-trimethylbenzoylethoxyphenylphosphine oxide, 2,3,5,6-tetramethylbenzoyldiphenylphosphine oxide, benzoyldi- (2,6-dimethylphenyl) phosphonate, and these Acylphosphine oxides such as bis (2,6-dichlorobenzoyl) phenylphosphine oxide, bis (2,6-dichlorobenzoyl) -2,5-dimethyl Ruphenylphosphine oxide, bis (2,6-dichlorobenzoyl) -4-propylphenylphosphine oxide, bis (2,6-dichlorobenzoyl) -1-naphthylphosphine oxide, bis (2,6-dimethoxybenzoyl) phenylphosphine oxide Bis (2,6-dimethoxybenzoyl) -2,4,4-trimethylpentylphosphine oxide, bis (2,6-dimethoxybenzoyl) -2,5-dimethylphenylphosphine oxide, bis (2,4,6-trimethyl) And bisacylphosphine oxides such as benzoyl) phenylphosphine oxide, bis (2,5,6-trimethylbenzoyl) -2,4,4-trimethylpentylphosphine oxide, and salts thereof.
前記アシルホスフィンオキサイド類としては、2,4,6−トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキサイド、2,4,6−トリメチルベンゾイルメトキシフェニルホスフィンオキサイド及び2,4,6−トリメチルベンゾイルフェニルホスフィンオキサイドナトリウム塩が好ましい。また、前記ビスアシルホスフィンオキサイド類としては、ビス(2,4,6−トリメチルベンゾイル)フェニルホスフィンオキサイドが好ましい。 As the acylphosphine oxides, 2,4,6-trimethylbenzoyldiphenylphosphine oxide, 2,4,6-trimethylbenzoylmethoxyphenylphosphine oxide and 2,4,6-trimethylbenzoylphenylphosphine oxide sodium salt are preferable. The bisacylphosphine oxide is preferably bis (2,4,6-trimethylbenzoyl) phenylphosphine oxide.
前記α−ジケトン類としては、例えば、ジアセチル、ジベンジル、カンファーキノン、2,3−ペンタジオン、2,3−オクタジオン、9,10−フェナンスレンキノン、4,4’−オキシベンジル、アセナフテンキノン等が挙げられる。特に、光重合開始剤として用いられるα−ジケトン類としては、カンファーキノンが好ましい。 Examples of the α-diketone include diacetyl, dibenzyl, camphorquinone, 2,3-pentadione, 2,3-octadione, 9,10-phenanthrenequinone, 4,4′-oxybenzyl, acenaphthenequinone, and the like. Is mentioned. In particular, camphorquinone is preferable as the α-diketone used as the photopolymerization initiator.
前記クマリン類としては、例えば、3,3’−カルボニルビス(7−ジエチルアミノクマリン)、3−(4−メトキシベンゾイル)クマリン、3−チエノイルクマリン、3−ベンゾイル−5,7−ジメトキシクマリン、3−ベンゾイル−6−メトキシクマリン、3−ベンゾイル−7−メトキシクマリン、3−ベンゾイル−8−メトキシクマリン、3−ベンゾイルクマリン、7−メトキシ−3−(p−ニトロベンゾイル)クマリン、3−(p−ニトロベンゾイル)クマリン、3,5−カルボニルビス(7−メトキシクマリン)、3−ベンゾイル−6−ブロモクマリン、3,3’−カルボニルビスクマリン、3−ベンゾイル−7−ジメチルアミノクマリン、3−ベンゾイルベンゾ[f]クマリン、3−カルボキシクマリン、3−カルボキシ−7−メトキシクマリン、3−エトキシカルボニル−6−メトキシクマリン、3−エトキシカルボニル−8−メトキシクマリン、3−アセチルベンゾ[f]クマリン、3−ベンゾイル−6−ニトロクマリン、3−ベンゾイル−7−ジエチルアミノクマリン、7−ジメチルアミノ−3−(4−メトキシベンゾイル)クマリン、7−ジエチルアミノ−3−(4−メトキシベンゾイル)クマリン、7−ジエチルアミノ−3−(4−ジエチルアミノ)クマリン、7−メトキシ−3−(4−メトキシベンゾイル)クマリン、3−(4−ニトロベンゾイル)ベンゾ[f]クマリン、3−(4−エトキシシンナモイル)−7−メトキシクマリン、3−(4−ジメチルアミノシンナモイル)クマリン、3−(4−ジフェニルアミノシンナモイル)クマリン、3−[(3−ジメチルベンゾチアゾール−2−イリデン)アセチル]クマリン、3−[(1−メチルナフト[1,2−d]チアゾール−2−イリデン)アセチル]クマリン、3,3’−カルボニルビス(6−メトキシクマリン)、3,3’−カルボニルビス(7−アセトキシクマリン)、3,3’−カルボニルビス(7−ジメチルアミノクマリン)、3−(2−ベンゾチアゾイル)−7−(ジエチルアミノ)クマリン、3−(2−ベンゾチアゾイル)−7−(ジブチルアミノ)クマリン、3−(2−ベンゾイミダゾイル)−7−(ジエチルアミノ)クマリン、3−(2−ベンゾチアゾイル)−7−(ジオクチルアミノ)クマリン、3−アセチル−7−(ジメチルアミノ)クマリン、3,3’−カルボニルビス(7−ジブチルアミノクマリン)、3,3’−カルボニル−7−ジエチルアミノクマリン−7’−ビス(ブトキシエチル)アミノクマリン、10−[3−[4−(ジメチルアミノ)フェニル]−1−オキソ−2−プロペニル]−2,3,6,7−テトラヒドロ−1,1,7,7−テトラメチル1H,5H,11H−[1]ベンゾピラノ[6,7,8−ij]キノリジン−11オン、10−(2−ベンゾチアゾイル)−2,3,6、7−テトラヒドロ−1,1,7,7−テトラメチル1H,5H,11H−[1]ベンゾピラノ[6,7,8−ij]キノリジン−11−オン等が挙げられる。前記化合物は、特開平9−3109号公報、特開平10−245525号公報に記載されている。 Examples of the coumarins include 3,3′-carbonylbis (7-diethylaminocoumarin), 3- (4-methoxybenzoyl) coumarin, 3-thienoylcoumarin, 3-benzoyl-5,7-dimethoxycoumarin, 3 -Benzoyl-6-methoxycoumarin, 3-benzoyl-7-methoxycoumarin, 3-benzoyl-8-methoxycoumarin, 3-benzoylcoumarin, 7-methoxy-3- (p-nitrobenzoyl) coumarin, 3- (p- Nitrobenzoyl) coumarin, 3,5-carbonylbis (7-methoxycoumarin), 3-benzoyl-6-bromocoumarin, 3,3′-carbonylbiscoumarin, 3-benzoyl-7-dimethylaminocoumarin, 3-benzoylbenzo [F] Coumarin, 3-carboxycoumarin, 3-carboxy-7- Toxic coumarin, 3-ethoxycarbonyl-6-methoxycoumarin, 3-ethoxycarbonyl-8-methoxycoumarin, 3-acetylbenzo [f] coumarin, 3-benzoyl-6-nitrocoumarin, 3-benzoyl-7-diethylaminocoumarin, 7-dimethylamino-3- (4-methoxybenzoyl) coumarin, 7-diethylamino-3- (4-methoxybenzoyl) coumarin, 7-diethylamino-3- (4-diethylamino) coumarin, 7-methoxy-3- (4 -Methoxybenzoyl) coumarin, 3- (4-nitrobenzoyl) benzo [f] coumarin, 3- (4-ethoxycinnamoyl) -7-methoxycoumarin, 3- (4-dimethylaminocinnamoyl) coumarin, 3- ( 4-diphenylaminocinnamoyl) coumarin, 3-[( -Dimethylbenzothiazol-2-ylidene) acetyl] coumarin, 3-[(1-methylnaphth [1,2-d] thiazol-2-ylidene) acetyl] coumarin, 3,3′-carbonylbis (6-methoxycoumarin) 3,3′-carbonylbis (7-acetoxycoumarin), 3,3′-carbonylbis (7-dimethylaminocoumarin), 3- (2-benzothiazoyl) -7- (diethylamino) coumarin, 3- ( 2-benzothiazoyl) -7- (dibutylamino) coumarin, 3- (2-benzimidazoloyl) -7- (diethylamino) coumarin, 3- (2-benzothiazoyl) -7- (dioctylamino) coumarin, 3-acetyl-7- (dimethylamino) coumarin, 3,3′-carbonylbis (7-dibutylaminocoumarin), 3,3 ′ -Carbonyl-7-diethylaminocoumarin-7'-bis (butoxyethyl) aminocoumarin, 10- [3- [4- (dimethylamino) phenyl] -1-oxo-2-propenyl] -2,3,6,7 -Tetrahydro-1,1,7,7-tetramethyl 1H, 5H, 11H- [1] benzopyrano [6,7,8-ij] quinolizin-11one, 10- (2-benzothiazoyl) -2,3 , 6,7-tetrahydro-1,1,7,7-tetramethyl 1H, 5H, 11H- [1] benzopyrano [6,7,8-ij] quinolidin-11-one and the like. The compounds are described in JP-A-9-3109 and JP-A-10-245525.
前記クマリン類としては、3,3’−カルボニルビス(7−ジエチルアミノクマリン)及び3,3’−カルボニルビス(7−ジブチルアミノクマリン)が好ましい。 As the coumarins, 3,3'-carbonylbis (7-diethylaminocoumarin) and 3,3'-carbonylbis (7-dibutylaminocoumarin) are preferable.
光重合開始剤としては、歯科用コンポジットレジンに広く用いられる(ビス)アシルホスフィンオキサイド類、α−ジケトン類、及びクマリン類からなる群から選択される少なくとも1種を用いることが好ましい。 As the photopolymerization initiator, it is preferable to use at least one selected from the group consisting of (bis) acylphosphine oxides, α-diketones, and coumarins widely used in dental composite resins.
また、組成物(B)は、光重合開始剤のほかに、必要に応じて、重合促進剤を含んでもよい。組成物(B)が重合促進剤を含むことによって、光重合をより短時間で効率的に行うことができる。 In addition to the photopolymerization initiator, the composition (B) may contain a polymerization accelerator as necessary. When the composition (B) contains a polymerization accelerator, photopolymerization can be efficiently performed in a shorter time.
重合促進剤としては、例えば、第3級アミン類、アルデヒド類、チオール基を有する化合物、スルフィン酸及び/又はその塩等が挙げられる。 Examples of the polymerization accelerator include tertiary amines, aldehydes, compounds having a thiol group, sulfinic acid and / or a salt thereof, and the like.
前記第3級アミンとしては、例えば、N,N−ジメチルアニリン、N,N−ジメチル−p−トルイジン、N,N−ジメチル−m−トルイジン、N,N−ジエチル−p−トルイジン、N,N−ジメチル−3,5−ジメチルアニリン、N,N−ジメチル−3,4−ジメチルアニリン、N,N−ジメチル−4−エチルアニリン、N,N−ジメチル−4−イソプロピルアニリン、N,N−ジメチル−4−t−ブチルアニリン、N,N−ジメチル−3,5−ジ−t−ブチルアニリン、N,N−ビス(2−ヒドロキシエチル)−3,5−ジメチルアニリン、N,N−ビス(2−ヒドロキシエチル)−p−トルイジン、N,N−ビス(2−ヒドロキシエチル)−3,4−ジメチルアニリン、N,N−ビス(2−ヒドロキシエチル)−4−エチルアニリン、N,N−ビス(2−ヒドロキシエチル)−4−イソプロピルアニリン、N,N−ビス(2−ヒドロキシエチル)−4−t−ブチルアニリン、N,N−ビス(2−ヒドロキシエチル)−3,5−ジイソプロピルアニリン、N,N−ビス(2−ヒドロキシエチル)−3,5−ジブチルアニリン、4−ジメチルアミノ安息香酸n−ブトキシエチル、4−ジメチルアミノ安息香酸(2−メタクリロイルオキシ)エチル、4−(N,N−ジメチルアミノ)安息香酸エチル、4−ジメチルアミノ安息香酸ブチル、N−メチルジエタノールアミン、4−ジメチルアミノベンゾフェノン、トリメチルアミン、トリエチルアミン、N−メチルジエタノールアミン、N−エチルジエタノールアミン、N−n−ブチルジエタノールアミン、N−ラウリルジエタノールアミン、トリエタノールアミン、2−(ジメチルアミノ)エチルメタクリレート、N−メチルジエタノールアミンジメタクリレート、N−エチルジエタノールアミンジメタクリレート、トリエタノールアミンモノメタクリレート、トリエタノールアミンジメタクリレート、トリエタノールアミントリメタクリレート等が挙げられる。 Examples of the tertiary amine include N, N-dimethylaniline, N, N-dimethyl-p-toluidine, N, N-dimethyl-m-toluidine, N, N-diethyl-p-toluidine, and N, N. -Dimethyl-3,5-dimethylaniline, N, N-dimethyl-3,4-dimethylaniline, N, N-dimethyl-4-ethylaniline, N, N-dimethyl-4-isopropylaniline, N, N-dimethyl -4-t-butylaniline, N, N-dimethyl-3,5-di-t-butylaniline, N, N-bis (2-hydroxyethyl) -3,5-dimethylaniline, N, N-bis ( 2-hydroxyethyl) -p-toluidine, N, N-bis (2-hydroxyethyl) -3,4-dimethylaniline, N, N-bis (2-hydroxyethyl) -4-ethylaniline, N N-bis (2-hydroxyethyl) -4-isopropylaniline, N, N-bis (2-hydroxyethyl) -4-t-butylaniline, N, N-bis (2-hydroxyethyl) -3,5- Diisopropylaniline, N, N-bis (2-hydroxyethyl) -3,5-dibutylaniline, 4-dimethylaminobenzoic acid n-butoxyethyl, 4-dimethylaminobenzoic acid (2-methacryloyloxy) ethyl, 4- ( N, N-dimethylamino) ethyl benzoate, butyl 4-dimethylaminobenzoate, N-methyldiethanolamine, 4-dimethylaminobenzophenone, trimethylamine, triethylamine, N-methyldiethanolamine, N-ethyldiethanolamine, Nn-butyldiethanolamine N-lauryl diethanol , Triethanolamine, 2- (dimethylamino) ethyl methacrylate, N-methyldiethanolamine dimethacrylate, N-ethyldiethanolamine dimethacrylate, triethanolamine monomethacrylate, triethanolamine dimethacrylate, triethanolamine trimethacrylate and the like. .
前記アルデヒド類としては、例えば、ジメチルアミノベンズアルデヒド、テレフタルアルデヒド等が挙げられる。チオール基を有する化合物としては、例えば、2−メルカプトベンゾオキサゾール、デカンチオール、3−メルカプトプロピルトリメトキシシラン、チオ安息香酸等が挙げられる。 Examples of the aldehydes include dimethylaminobenzaldehyde and terephthalaldehyde. Examples of the compound having a thiol group include 2-mercaptobenzoxazole, decanethiol, 3-mercaptopropyltrimethoxysilane, and thiobenzoic acid.
前記スルフィン酸及びその塩としては、例えば、ベンゼンスルフィン酸、ベンゼンスルフィン酸ナトリウム、ベンゼンスルフィン酸カリウム、ベンゼンスルフィン酸カルシウム、ベンゼンスルフィン酸リチウム、トルエンスルフィン酸、トルエンスルフィン酸ナトリウム、トルエンスルフィン酸カリウム、トルエンスルフィン酸カルシウム、トルエンスルフィン酸リチウム、2,4,6−トリメチルベンゼンスルフィン酸、2,4,6−トリメチルベンゼンスルフィン酸ナトリウム、2,4,6−トリメチルベンゼンスルフィン酸カリウム、2,4,6−トリメチルベンゼンスルフィン酸カルシウム、2,4,6−トリメチルベンゼンスルフィン酸リチウム、2,4,6−トリエチルベンゼンスルフィン酸、2,4,6−トリエチルベンゼンスルフィン酸ナトリウム、2,4,6−トリエチルベンゼンスルフィン酸カリウム、2,4,6−トリエチルベンゼンスルフィン酸カルシウム、2,4,6−トリイソプロピルベンゼンスルフィン酸、2,4,6−トリイソプロピルベンゼンスルフィン酸ナトリウム、2,4,6−トリイソプロピルベンゼンスルフィン酸カリウム、2,4,6−トリイソプロピルベンゼンスルフィン酸カルシウム等が挙げられる。
Examples of the sulfinic acid and salts thereof include benzenesulfinic acid, sodium benzenesulfinate, potassium benzenesulfinate, calcium benzenesulfinate, lithium benzenesulfinate, toluenesulfinate, toluenesulfinate sodium, toluenesulfinate potassium, toluene Calcium sulfinate, lithium toluenesulfinate, 2,4,6-trimethylbenzenesulfinic acid,
化学重合開始剤としては、有機過酸化物と重合促進剤とを組み合わせたレドックス重合開始剤が好ましい。化学重合開始剤に用いられる有機過酸化物は、特に限定されず、公知のものを使用することができる。例えば、前記熱重合開始剤として用いられる有機過酸化物が挙げられる。 As the chemical polymerization initiator, a redox polymerization initiator in which an organic peroxide and a polymerization accelerator are combined is preferable. The organic peroxide used for a chemical polymerization initiator is not specifically limited, A well-known thing can be used. For example, the organic peroxide used as the said thermal polymerization initiator is mentioned.
化学重合開始剤に用いられる有機過酸化物としては、安全性、保存安定性及びラジカル生成能力の観点から、ジアシルパーオキサイドが好ましく、ベンゾイルパーオキサイドがより好ましい。 As the organic peroxide used for the chemical polymerization initiator, diacyl peroxide is preferable and benzoyl peroxide is more preferable from the viewpoints of safety, storage stability and radical generating ability.
レドックス重合開始剤を構成する重合促進剤は、公知の重合促進剤であればよいが、特に歯科材料に用いられる重合促進剤であることが好ましい。化学重合開始剤に用いられる重合促進剤は、2種以上を併用してもよい。 The polymerization accelerator constituting the redox polymerization initiator may be a known polymerization accelerator, but is particularly preferably a polymerization accelerator used for dental materials. Two or more polymerization accelerators used for the chemical polymerization initiator may be used in combination.
レドックス重合開始剤を構成する重合促進剤としては、例えば、アミン類、スルフィン酸及びその塩、銅化合物、スズ化合物等が挙げられる。 As a polymerization accelerator which comprises a redox polymerization initiator, amines, sulfinic acid and its salt, a copper compound, a tin compound etc. are mentioned, for example.
前記アミン類としては、例えば、n−ブチルアミン、n−ヘキシルアミン、n−オクチルアミン等の第1級脂肪族アミン;ジイソプロピルアミン、ジブチルアミン、N−メチルエタノールアミン等の第2級脂肪族アミン;N−メチルジエタノールアミン、N−エチルジエタノールアミン、N−n−ブチルジエタノールアミン、N−ラウリルジエタノールアミン、2−(ジメチルアミノ)エチルメタクリレート、N−メチルジエタノールアミンジメタクリレート、N−エチルジエタノールアミンジメタクリレート、トリエタノールアミンモノメタクリレート、トリエタノールアミンジメタクリレート、トリエタノールアミントリメタクリレート、トリエタノールアミン、トリメチルアミン、トリエチルアミン、トリブチルアミン等の第3級脂肪族アミン;N,N−ビス(2−ヒドロキシエチル)−3,5−ジメチルアニリン、N,N−ビス(2−ヒドロキシエチル)−p−トルイジン、N,N−ビス(2−ヒドロキシエチル)−3,4−ジメチルアニリン、N,N−ビス(2−ヒドロキシエチル)−4−エチルアニリン、N,N−ビス(2−ヒドロキシエチル)−4−イソプロピルアニリン、N,N−ビス(2−ヒドロキシエチル)−4−t−ブチルアニリン、N,N−ビス(2−ヒドロキシエチル)−3,5−ジ−イソプロピルアニリン、N,N−ビス(2−ヒドロキシエチル)−3,5−ジ−t−ブチルアニリン、N,N−ジメチルアニリン、N,N−ジメチル−p−トルイジン、N,N−ジメチル−m−トルイジン、N,N−ジエチル−p−トルイジン、N,N−ジメチル−3,5−ジメチルアニリン、N,N−ジメチル−3,4−ジメチルアニリン、N,N−ジメチル−4−エチルアニリン、N,N−ジメチル−4−イソプロピルアニリン、N,N−ジメチル−4−t−ブチルアニリン、N,N−ジメチル−3,5−ジ−t−ブチルアニリン、4−(N,N−ジメチルアミノ)安息香酸エチル、4−(N,N−ジメチルアミノ)安息香酸メチル、4−(N,N−ジメチルアミノ)安息香酸n−ブトキシエチル、4−(N,N−ジメチルアミノ)安息香酸2−(メタクリロイルオキシ)エチル、4−(N,N−ジメチルアミノ)ベンゾフェノン、4−(N,N−ジメチルアミノ)安息香酸ブチル等の芳香族アミンが挙げられる。重合促進剤として用いられるアミン類としては、組成物の硬化性及び保存安定性の観点から、第3級脂肪族アミンが好ましく、N−メチルジエタノールアミン及びトリエタノールアミンがより好ましい。また、組成物に優れた硬化性を付与できる観点から、重合促進剤は、N,N−ビス(2−ヒドロキシエチル)−p−トルイジン、4−(N,N−ジメチルアミノ)安息香酸エチル、4−(N,N−ジメチルアミノ)安息香酸n−ブトキシエチル及び4−(N,N−ジメチルアミノ)ベンゾフェノンからなる群から選択される少なくとも1種を含むことが好ましい。 Examples of the amines include primary aliphatic amines such as n-butylamine, n-hexylamine and n-octylamine; secondary aliphatic amines such as diisopropylamine, dibutylamine and N-methylethanolamine; N-methyldiethanolamine, N-ethyldiethanolamine, Nn-butyldiethanolamine, N-lauryldiethanolamine, 2- (dimethylamino) ethyl methacrylate, N-methyldiethanolamine dimethacrylate, N-ethyldiethanolamine dimethacrylate, triethanolamine monomethacrylate , Tertiary fats such as triethanolamine dimethacrylate, triethanolamine trimethacrylate, triethanolamine, trimethylamine, triethylamine, tributylamine Amine; N, N-bis (2-hydroxyethyl) -3,5-dimethylaniline, N, N-bis (2-hydroxyethyl) -p-toluidine, N, N-bis (2-hydroxyethyl) -3 , 4-Dimethylaniline, N, N-bis (2-hydroxyethyl) -4-ethylaniline, N, N-bis (2-hydroxyethyl) -4-isopropylaniline, N, N-bis (2-hydroxyethyl) ) -4-t-butylaniline, N, N-bis (2-hydroxyethyl) -3,5-di-isopropylaniline, N, N-bis (2-hydroxyethyl) -3,5-di-t- Butylaniline, N, N-dimethylaniline, N, N-dimethyl-p-toluidine, N, N-dimethyl-m-toluidine, N, N-diethyl-p-toluidine, N, N-dimethyl-3 5-dimethylaniline, N, N-dimethyl-3,4-dimethylaniline, N, N-dimethyl-4-ethylaniline, N, N-dimethyl-4-isopropylaniline, N, N-dimethyl-4-t- Butylaniline, N, N-dimethyl-3,5-di-t-butylaniline, ethyl 4- (N, N-dimethylamino) benzoate, methyl 4- (N, N-dimethylamino) benzoate, 4- N-butoxyethyl (N, N-dimethylamino) benzoate, 2- (methacryloyloxy) ethyl 4- (N, N-dimethylamino) benzoate, 4- (N, N-dimethylamino) benzophenone, 4- ( And aromatic amines such as N, N-dimethylamino) butyl benzoate. The amines used as the polymerization accelerator are preferably tertiary aliphatic amines, more preferably N-methyldiethanolamine and triethanolamine, from the viewpoints of curability and storage stability of the composition. Further, from the viewpoint of imparting excellent curability to the composition, the polymerization accelerator is N, N-bis (2-hydroxyethyl) -p-toluidine, 4- (N, N-dimethylamino) ethyl benzoate, It preferably contains at least one selected from the group consisting of n-butoxyethyl 4- (N, N-dimethylamino) benzoate and 4- (N, N-dimethylamino) benzophenone.
前記スルフィン酸及びその塩としては、前記のものを用いることができる。特に、重合促進剤として用いられるスルフィン酸及びその塩としては、ベンゼンスルフィン酸ナトリウム、p−トルエンスルフィン酸ナトリウム、2,4,6−トリイソプロピルベンゼンスルフィン酸ナトリウムが好ましい。
As the sulfinic acid and salts thereof, those described above can be used. In particular, the sulfinic acid used as a polymerization accelerator and its salt are preferably sodium benzenesulfinate, sodium p-toluenesulfinate, or
前記銅化合物としては、例えば、アセチルアセトン銅、酢酸第2銅、オレイン酸銅、塩化第2銅、臭化第2銅等が挙げられる。 Examples of the copper compound include acetylacetone copper, cupric acetate, copper oleate, cupric chloride, cupric bromide and the like.
前記スズ化合物としては、例えば、ジ−n−ブチル錫ジマレート、ジ−n−オクチル錫ジマレート、ジ−n−オクチル錫ジラウレート、ジ−n−ブチル錫ジラウレート等が挙げられ、ジ−n−オクチル錫ジラウレート及びジ−n−ブチル錫ジラウレートが好ましい。 Examples of the tin compound include di-n-butyltin dimaleate, di-n-octyltin dimaleate, di-n-octyltin dilaurate, di-n-butyltin dilaurate, and di-n-octyltin. Dilaurate and di-n-butyltin dilaurate are preferred.
重合開始剤としては、光重合開始剤と熱重合開始剤との併用が好ましく、特に、(ビス)アシルホスフィンオキサイド類とジアシルパーオキサイドとの併用が好ましい。 As the polymerization initiator, a combined use of a photopolymerization initiator and a thermal polymerization initiator is preferable, and a combined use of (bis) acylphosphine oxides and diacyl peroxide is particularly preferable.
組成物(B)における重合開始剤の含有量は特に限定されないが、組成物(B)の硬化性等の観点から、重合性単量体100重量部に対して、0.001〜30重量部であることが好ましい。重合開始剤の含有量が、重合性単量体100重量部に対して、0.001重量部以上である場合、重合が十分に進行するため、歯科用ミルブランクの機械的強度が低下するおそれがない。重合開始剤の含有量は、重合性単量体100重量部に対して、0.05重量部以上であることが好ましく、0.1重量部以上であることがさらに好ましい。一方、重合開始剤の含有量が、重合性単量体100重量部に対して、30重量部以下である場合には、重合性能が低い重合開始剤であっても、十分な機械的強度を有する歯科用ミルブランクが得られ、さらには組成物(B)から重合開始剤が析出するおそれがない。重合開始剤の含有量は、重合性単量体100重量部に対して、20重量部以下であることがより好ましい。 Although content of the polymerization initiator in a composition (B) is not specifically limited, From viewpoints of sclerosis | hardenability etc. of a composition (B), 0.001-30 weight part with respect to 100 weight part of polymerizable monomers. It is preferable that When the content of the polymerization initiator is 0.001 part by weight or more with respect to 100 parts by weight of the polymerizable monomer, the polymerization proceeds sufficiently, so that the mechanical strength of the dental mill blank may be lowered. There is no. The content of the polymerization initiator is preferably 0.05 parts by weight or more, and more preferably 0.1 parts by weight or more with respect to 100 parts by weight of the polymerizable monomer. On the other hand, when the content of the polymerization initiator is 30 parts by weight or less with respect to 100 parts by weight of the polymerizable monomer, sufficient mechanical strength is obtained even with a polymerization initiator having low polymerization performance. The dental mill blank which has is obtained, and also there is no possibility that a polymerization initiator will precipitate from a composition (B). The content of the polymerization initiator is more preferably 20 parts by weight or less with respect to 100 parts by weight of the polymerizable monomer.
組成物(B)は、目的に応じて、pH調整剤、紫外線吸収剤、酸化防止剤、重合禁止剤、着色剤、顔料、抗菌剤、X線造影剤、増粘剤、蛍光剤等を含んでいてもよい。 The composition (B) contains a pH adjuster, an ultraviolet absorber, an antioxidant, a polymerization inhibitor, a colorant, a pigment, an antibacterial agent, an X-ray contrast agent, a thickener, a fluorescent agent, and the like depending on the purpose. You may go out.
組成物(B)は、例えば、重合性単量体と重合開始剤とを含むものであってもよい。 The composition (B) may contain, for example, a polymerizable monomer and a polymerization initiator.
重合性単量体を重合する方法は、特に限定されず、加熱重合、光重合及び化学重合等の公知の方法を利用することができる。特に、より機械的強度の高いミルブランクを得る観点から、重合性単量体は、光重合によって重合させた後に、加熱重合によって重合させることが好ましい。前記方法によって、重合率の高い重合体を得ることができる。光重合に用いられる光は、可視光であってもよく、UV光であってもよい。また、窒素ガス等の不活性雰囲気下、又は、減圧環境下において重合性単量体を重合させることで、重合性単量体の重合率を高めることができ、これによって、得られる歯科用ミルブランクの機械的強度がより高まる。また、成形体(A)が収容された鋳型を袋体に封入し、組成物(B)に浸漬して真空下で重合操作を行うことは、生産性の観点から好ましい。さらに、オートクレーブ等を用いて、加圧下で、重合性単量体を加熱重合してもよい。 The method for polymerizing the polymerizable monomer is not particularly limited, and known methods such as heat polymerization, photopolymerization, and chemical polymerization can be used. In particular, from the viewpoint of obtaining a mill blank with higher mechanical strength, the polymerizable monomer is preferably polymerized by heat polymerization after being polymerized by photopolymerization. By the above method, a polymer having a high polymerization rate can be obtained. The light used for photopolymerization may be visible light or UV light. In addition, the polymerization rate of the polymerizable monomer can be increased by polymerizing the polymerizable monomer under an inert atmosphere such as nitrogen gas or under a reduced pressure environment. The mechanical strength of the blank is further increased. Moreover, it is preferable from a viewpoint of productivity to enclose the casting_mold | template in which the molded object (A) was accommodated in a bag body, to immerse in a composition (B), and to perform superposition | polymerization operation in a vacuum. Further, the polymerizable monomer may be heat polymerized under pressure using an autoclave or the like.
さらに、組成物(B)が含浸された成形体(A)を加圧した状態で、重合性単量体を重合させてもよい。加圧下において、組成物(B)は、成形体(A)の内部の微小な空隙にまで入り込むことができるため、成形体(A)の内部に存在する微小な気泡が低減する。そのため、加圧下において、重合性単量体を重合させることによって、歯科用ミルブランクの機械的強度をさらに高めることができる。加圧雰囲気下で、重合性単量体を重合させる場合の加圧度は、20MPa以上であることが好ましく、50MPa以上であることがより好ましく、100MPa以上であることがさらに好ましい。重合性単量体を重合させる場合、圧力は高いほど好ましいが、実際は、用いる加圧装置の能力に依存する。加圧装置としては、例えば、オートクレーブ、CIP装置及びHIP(熱間等方圧加圧)装置が挙げられる。CIP装置としては、例えば、神戸製鋼社製のCIP装置が挙げられ、当該CIP装置は1000MPa程度まで加圧することができる。加圧条件下で、重合性単量体を重合させる方法としては、加熱重合、光重合及び化学重合が挙げられる。また、組成物(B)が充填された鋳型及び成形体(A)をビニール袋、ゴムチューブ等の真空パックで密封し、CIP装置等を用いて加圧しながら重合性単量体を重合させてもよい。前記方法で重合性単量体を重合させる場合の加圧度は、50MPa以上であることが好ましく、200MPa以上であることがより好ましい。また、組成物(B)が充填された鋳型及び成形体(A)を密封し、CIP装置を用いて加圧した後に、CIP装置内の処理室を加温することによって重合性単量体を重合させてもよい。具体的には、CIP装置によって密封された鋳型及び成形体(A)を室温下で加圧した後に、30分から24時間程度の時間をかけて80℃〜180℃まで加熱することが好ましい。前記方法によれば、歯科用ミルブランクの機械的強度をさらに高めることができる。重合時間及び温度は、重合性単量体に含まれる重合開始剤の分解温度に応じて適宜設定すればよい。 Furthermore, you may polymerize a polymerizable monomer in the state which pressurized the molded object (A) impregnated with the composition (B). Under pressure, since the composition (B) can enter even the minute voids inside the molded body (A), the minute bubbles existing inside the molded body (A) are reduced. Therefore, the mechanical strength of the dental mill blank can be further increased by polymerizing the polymerizable monomer under pressure. When the polymerizable monomer is polymerized in a pressurized atmosphere, the degree of pressurization is preferably 20 MPa or more, more preferably 50 MPa or more, and further preferably 100 MPa or more. When the polymerizable monomer is polymerized, the pressure is preferably as high as possible, but in practice, it depends on the ability of the pressure device to be used. Examples of the pressurizing device include an autoclave, a CIP device, and a HIP (hot isostatic pressing) device. Examples of the CIP device include a CIP device manufactured by Kobe Steel, and the CIP device can pressurize up to about 1000 MPa. Examples of the method for polymerizing the polymerizable monomer under pressure include heat polymerization, photopolymerization, and chemical polymerization. Further, the mold and the molded body (A) filled with the composition (B) are sealed with a vacuum pack such as a plastic bag or a rubber tube, and the polymerizable monomer is polymerized while being pressurized using a CIP device or the like. Also good. The degree of pressurization when the polymerizable monomer is polymerized by the above method is preferably 50 MPa or more, and more preferably 200 MPa or more. Moreover, after sealing the casting_mold | template and molded object (A) with which the composition (B) was filled, and pressurizing using a CIP apparatus, a polymerizable monomer is heated by heating the processing chamber in a CIP apparatus. It may be polymerized. Specifically, it is preferable that the mold and the molded body (A) sealed by the CIP apparatus are pressurized at room temperature and then heated to 80 ° C. to 180 ° C. over a period of about 30 minutes to 24 hours. According to the method, the mechanical strength of the dental mill blank can be further increased. The polymerization time and temperature may be appropriately set according to the decomposition temperature of the polymerization initiator contained in the polymerizable monomer.
さらに、重合性単量体を重合させた後に、鋳型内の歯科用ミルブランクに加熱処理をすることが好ましい。加熱温度は、特に限定されないが、80〜150℃が好ましい。加熱時間は、特に限定されないが、10〜120分間が好ましい。加熱処理を行うことによって、重合体内部に生じた応力及び歪みを緩和することができるため、得られた歯科用ミルブランクが切削加工中又は臨床使用中に破損することを防止できる。 Furthermore, it is preferable to heat-treat the dental mill blank in the mold after polymerizing the polymerizable monomer. Although heating temperature is not specifically limited, 80-150 degreeC is preferable. The heating time is not particularly limited, but is preferably 10 to 120 minutes. By performing the heat treatment, stress and strain generated in the polymer can be relieved, so that the obtained dental mill blank can be prevented from being damaged during cutting or clinical use.
重合性単量体を重合させた後に、鋳型を取り外すことによって、歯科用ミルブランクが得られる。得られたミルブランクは、必要に応じて切断、切削、表面研磨が施された後に、製品として出荷される。本発明により得られる歯科用ミルブランクは、無機充填材の含有率が、従来に比べて飛躍的に高いミルブランク部と、無機充填材を実質的に含まない支持部とを備える。 A dental mill blank is obtained by removing the mold after polymerizing the polymerizable monomer. The obtained mill blank is shipped as a product after cutting, cutting, and surface polishing as necessary. The dental mill blank obtained by the present invention includes a mill blank portion in which the content of the inorganic filler is remarkably higher than the conventional one and a support portion that does not substantially contain the inorganic filler.
成形体(A)は、無機粒子が極めて緻密に充填され、かつ、充填された粒子の粒子間距離が極めて小さい。成形体(A)における無機粒子は、基本的には、隣接する無機粒子と接触した状態にあると考えられる。一方、従来の歯科用コンポジットレジンは、ある程度の流動性を必要としている。そのため、歯科用コンポジットレジンに含まれる無機粒子(a)は、コンポジットレジン中において一定以上の粒子間距離が確保されている必要があり、隣接する無機粒子(a)同士が接触した状態になるまでの高密度充填は原理的にほとんど不可能である。 The molded body (A) is filled with inorganic particles very densely, and the distance between the filled particles is extremely small. It is considered that the inorganic particles in the molded body (A) are basically in contact with adjacent inorganic particles. On the other hand, conventional dental composite resins require a certain degree of fluidity. Therefore, the inorganic particles (a) contained in the dental composite resin need to have a certain inter-particle distance in the composite resin until the adjacent inorganic particles (a) are in contact with each other. In principle, high-density packing is almost impossible.
本発明の歯科用ミルブランクにおけるミルブランク部は、無機充填材の含有率が非常に高いため、従来の歯科用コンポジットレジンから作製された歯科用補綴物に比べて、口腔内での耐摩耗性及び滑沢耐久性等が大幅に改善された歯科用補綴物を与えることができる。無機充填材の含有率が非常に高い歯科用補綴物は、優れた機械的強度だけでなく、熱膨張率、硬度等が、天然歯質により近い物性であることが予想される。 Since the mill blank portion in the dental mill blank of the present invention has a very high content of inorganic filler, it is more resistant to wear in the oral cavity than a dental prosthesis prepared from a conventional dental composite resin. In addition, a dental prosthesis having greatly improved lubrication durability and the like can be provided. A dental prosthesis having a very high content of the inorganic filler is expected to have not only excellent mechanical strength but also physical properties closer to those of natural teeth, such as thermal expansion coefficient and hardness.
また、ミルブランク部の研磨平滑面を顕微鏡観察することによって、無機粒子が極めて緻密に充填されていることがわかる。従来の歯科用コンポジットレジンの硬化物における研磨面を顕微鏡観察した場合には、樹脂マトリックス中に無機粒子が均一に分散した海島構造が確認される。一方、本発明のミルブランク部は、無機粒子同士が接触して緻密に充填されるため、このような樹脂マトリックス中に無機粒子が均一に分散したような海島構造は観察されず、樹脂マトリックス領域が極めて少ない状態が観察される。本発明のミルブランク部において、樹脂中の無機粒子は緻密に充填されるため、ミルブランク部の表面が平滑となり、対合歯の耐摩耗性に優れる。ミルブランク部における無機充填材の含有率は、顕微鏡観察によって得られた画像を解析して、無機粒子部分と樹脂マトリックス部分との面積を算出することによって推定することもできる。画像を解析する方法としては、例えば、画像解析ソフト(アメリカ国立衛生研究所、Image J)を用いる方法が挙げられる。 Moreover, it turns out that the inorganic particle is filled very densely by observing the grinding | polishing smooth surface of a mill blank part under a microscope. When a polished surface of a cured product of a conventional dental composite resin is observed with a microscope, a sea-island structure in which inorganic particles are uniformly dispersed in a resin matrix is confirmed. On the other hand, in the mill blank portion of the present invention, since the inorganic particles are in contact with each other and densely packed, the sea island structure in which the inorganic particles are uniformly dispersed in such a resin matrix is not observed, and the resin matrix region A very small state is observed. In the mill blank part of the present invention, since the inorganic particles in the resin are densely packed, the surface of the mill blank part becomes smooth, and the wear resistance of the counter teeth is excellent. The content of the inorganic filler in the mill blank portion can also be estimated by analyzing the image obtained by microscopic observation and calculating the areas of the inorganic particle portion and the resin matrix portion. Examples of the method for analyzing an image include a method using image analysis software (National Institutes of Health, Image J).
本発明の製造方法によれば、ミルブランクにおけるミルブランク部及び支持部を同時に形成することができる。すなわち、本発明の製造方法は、ミルブランクを製造したあとに支持部を付与する工程を必要とせず、生産効率に優れる。また、本発明によって得られたミルブランクによれば、ミルブランク部及び支持部において重合性単量体が一体として重合するため、切削加工時にミルブランク部に加わる応力によって、ミルブランク部が支持部から脱離することを効果的に防ぐことができる。 According to the manufacturing method of this invention, the mill blank part and support part in a mill blank can be formed simultaneously. That is, the manufacturing method of this invention does not require the process of providing a support part after manufacturing a mill blank, and is excellent in production efficiency. Further, according to the mill blank obtained by the present invention, the polymerizable monomer is polymerized integrally in the mill blank portion and the support portion, and therefore, the mill blank portion is supported by the stress applied to the mill blank portion during the cutting process. Can be effectively prevented from desorbing.
本発明の歯科用ミルブランクにおけるミルブランク部の形状及び大きさは、市販の歯科用CAD/CAMシステムに供することができる限りにおいて特に限定されず、例えば、縦10〜70mm×横5〜30mm×高さ5〜30mmの角柱状、又は、直径70〜120mm、厚み8〜35mmの円板状のものが挙げられる。ミルブランク部が40mm×20mm×15mmの角柱状である場合、当該ミルブランク部は、一歯欠損ブリッジの作製に適用される。ミルブランク部が17mm×10mm×10mmの角柱状である場合、当該ミルブランク部は、インレー及びオンレーの作製に適用される。ミルブランク部が14mm×18mm×20mmの角柱状である場合、当該ミルブランク部は、フルクラウンの作製に適用される。ミルブランク部が直径100mm、厚みが10〜28mmの円板状である場合、当該ミルブランク部は、ロングスパンブリッジ及び義歯床の作製に適用される。 The shape and size of the mill blank portion in the dental mill blank of the present invention are not particularly limited as long as it can be used in a commercially available dental CAD / CAM system. For example, the length is 10 to 70 mm × the width is 5 to 30 mm ×. Examples include a prismatic shape having a height of 5 to 30 mm, or a disk shape having a diameter of 70 to 120 mm and a thickness of 8 to 35 mm. When the mill blank portion has a prismatic shape of 40 mm × 20 mm × 15 mm, the mill blank portion is applied to manufacture a one-tooth missing bridge. When the mill blank portion has a prismatic shape of 17 mm × 10 mm × 10 mm, the mill blank portion is applied to the production of inlays and onlays. When the mill blank portion has a prismatic shape of 14 mm × 18 mm × 20 mm, the mill blank portion is applied to the production of a full crown. When the mill blank portion is a disc having a diameter of 100 mm and a thickness of 10 to 28 mm, the mill blank portion is applied to the production of a long span bridge and a denture base.
本発明の歯科用ミルブランクにおける支持部の形状及び大きさは特に限定されないが、例えば、ミルブランク部の底面の中央域から突出し、直径5〜30mm×高さ1〜5mmの円板状の段差部と、直径2.5〜15mm×高さ5〜30mmの円柱状の固定部とを有するものが挙げられる。また、ミルブランク部が円板状である場合の支持部は、例えば、ミルブランク部の周側面中央域から突出した内径70〜120mm、外径71〜140mm、高さ5〜35mmの円筒状のものが挙げられる。 The shape and size of the support part in the dental mill blank of the present invention are not particularly limited. For example, it protrudes from the central area of the bottom surface of the mill blank part and has a disk-like step having a diameter of 5 to 30 mm and a height of 1 to 5 mm. And a cylindrical fixed portion having a diameter of 2.5 to 15 mm and a height of 5 to 30 mm. Moreover, a support part in case a mill blank part is disk shape, for example, is a cylindrical shape with an inner diameter of 70 to 120 mm, an outer diameter of 71 to 140 mm, and a height of 5 to 35 mm protruding from the peripheral side central region of the mill blank part. Things.
本発明の歯科用ミルブランクが切削加工されることによって、機械的物性、耐摩耗性、及び滑沢性に優れた審美的な歯科用補綴物を得ることができる。 By cutting the dental mill blank of the present invention, an aesthetic dental prosthesis having excellent mechanical properties, wear resistance, and lubricity can be obtained.
本発明のミルブランクから製造される歯科用補綴物としては、例えば、インレー、アンレー、オンレー、ベニア、クラウン、ブリッジ等の歯冠修復物、支台歯、歯科用ポスト、義歯、義歯床、インプラント部材(フィクスチャー又はアバットメント)等が挙げられる。また、切削加工に用いられる歯科用CAD/CAMシステムとしては、例えば、シロナデンタルシステムズ社製のCERECシステム、及び、クラレノリタケデンタル社製のカタナシステムが挙げられる。 Examples of dental prostheses manufactured from the mill blank of the present invention include restorations of crowns such as inlays, onlays, onlays, veneers, crowns, bridges, abutments, dental posts, dentures, denture bases, and implants. Examples include members (fixtures or abutments). Examples of the dental CAD / CAM system used for cutting include a CEREC system manufactured by Sirona Dental Systems, and a Katana system manufactured by Kuraray Noritake Dental Co., Ltd.
また、本発明で得られるミルブランクは、歯科材料以外にも用いることができる。ミルブランクは、例えば、封止材料、積層板成形材料等の電子材料;建築用の複合材料部材;電化製品、家庭用品、玩具類の部品等としても用いることができる。 Moreover, the mill blank obtained by this invention can be used besides dental materials. The mill blank can be used, for example, as an electronic material such as a sealing material or a laminate molding material; a composite material member for construction; a part of an electrical appliance, a household item, a toy, or the like.
(実施例)
以下、実施例を示して本発明を具体的に説明するが、本発明は下記実施例に制限されるものではない。
(Example)
EXAMPLES Hereinafter, although an Example is shown and this invention is demonstrated concretely, this invention is not restrict | limited to the following Example.
〔組成物(B)の製造例1〕
[2,2,4−トリメチルヘキサメチレンビス(2−カルバモイルオキシエチル)]ジメタクリレート(UDMA)70重量部及びトリエチレングリコールジメタクリレート(TEGDMA)30重量部に、熱重合開始剤であるベンゾイルパーオキサイド1重量部を溶解させることによって、組成物(B−1)を調製した。
[Production Example 1 of Composition (B)]
[2,2,4-trimethylhexamethylenebis (2-carbamoyloxyethyl)] dimethacrylate (UDMA) 70 parts by weight and triethylene glycol dimethacrylate (TEGDMA) 30 parts by weight, a benzoyl peroxide as a thermal polymerization initiator A composition (B-1) was prepared by dissolving 1 part by weight.
〔組成物(B)の製造例2〕
2,2−ビス[4−〔3−メタクリロイルオキシ−2−ヒドロキシプロポキシ〕フェニル]プロパン(Bis−GMA)50重量部及びヘキサンジオールジメタクリレート(HD)50重量部に、光重合開始剤である2,4,6−トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキサイド(TMDPO)0.5重量部、及び、熱重合開始剤であるベンゾイルパーオキサイド(BPO)1重量部を溶解させることによって、組成物(B−2)を調製した。
[Production Example 2 of Composition (B)]
2,2-bis [4- [3-methacryloyloxy-2-hydroxypropoxy] phenyl] propane (Bis-GMA) 50 parts by weight and hexanediol dimethacrylate (HD) 50 parts by weight are
〔組成物(B)の製造例3〕
トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート1モルとグリセリンジメタクリレート2モルとの付加物30重量部、2,2−ビス〔4−アクリロイルオキシポリエトキシフェニル〕プロパン(分子内にエトキシ基が平均6個)30重量部、ネオペンチルグリコールジメタクリレート(NPG)25重量部及び2,2,3,3,4,4−ヘキサフルオロ−1,5−ペンチルジメタクリレート(HFPD)15重量部に、重合開始剤であるアゾビスイソブチロニトリル(AIBN)1.5重量部を溶解させることによって、組成物(B−3)を調製した。
[Production Example 3 of Composition (B)]
30 parts by weight of an adduct of 1 mol of trimethylhexamethylene diisocyanate and 2 mol of glycerin dimethacrylate, 30 parts by weight of 2,2-bis [4-acryloyloxypolyethoxyphenyl] propane (average of 6 ethoxy groups in the molecule), Azobisiso which is a polymerization initiator is added to 25 parts by weight of neopentyl glycol dimethacrylate (NPG) and 15 parts by weight of 2,2,3,3,4,4-hexafluoro-1,5-pentyl dimethacrylate (HFPD). A composition (B-3) was prepared by dissolving 1.5 parts by weight of butyronitrile (AIBN).
〔無機粒子(a)の製造例1〕
市販の無機超微粒子(日本アエロジル社製、アエロジルOX50、平均一次粒子径40nm、BET比表面積50m2/g)100gを水500mLに分散し、γ−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン7gを加えて室温で2時間攪拌した。スプレードライヤー(ビュッヒ社製B290型)を用いて噴霧乾燥後、90℃で3時間乾燥することによって、表面処理された粉末状の無機粒子(a−1)を得た。
[Production Example 1 of inorganic particles (a)]
100 g of commercially available inorganic ultrafine particles (produced by Nippon Aerosil Co., Ltd., Aerosil OX50, average
〔無機粒子(a)の製造例2〕
市販のバリウムボロアルミノシリケートガラス粉末(ショット社製GM27884、NF180、平均粒子径0.18μm、粒径範囲0.05〜0.50μm、破砕状)200gをエタノール500mLに分散し、γ−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン8g及び水5gを加えて室温で2時間撹拌した。溶媒を減圧留去し、さらに90℃で3時間乾燥することによって、表面処理された粉末状の無機粒子(a−2)を得た。
[Production Example 2 of inorganic particles (a)]
Disperse 200 g of commercially available barium boroaluminosilicate glass powder (GM 27884, NF180, average particle size 0.18 μm, particle size range 0.05 to 0.50 μm, crushed) manufactured by Schott Corporation in 500 mL of ethanol, and γ-methacryloxypropyl 8 g of trimethoxysilane and 5 g of water were added and stirred at room temperature for 2 hours. The solvent was distilled off under reduced pressure, and further dried at 90 ° C. for 3 hours to obtain surface-treated powdery inorganic particles (a-2).
〔無機粒子(a)の製造例3〕
市販のシリカジルコニア球状充填材(Sukgyung社製、平均一次粒子径0.20μm、粒径範囲0.05〜0.40μm)100gに対して、γ−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン6g及び水3gを用いて、無機粒子(a)の製造例2と同様の操作を行うことによって、表面処理された球状の無機粒子(a−3)を得た。
[Production Example 3 of inorganic particles (a)]
6 g of γ-methacryloxypropyltrimethoxysilane and 3 g of water are used for 100 g of commercially available silica zirconia spherical filler (manufactured by Sukkyung, average primary particle size 0.20 μm, particle size range 0.05 to 0.40 μm). Then, by performing the same operation as in Production Example 2 of inorganic particles (a), surface-treated spherical inorganic particles (a-3) were obtained.
〔無機粒子(a)の製造例4〕
市販の無機超微粒子(日本アエロジル社製、アエロジルOX50、平均一次粒子径40nm、BET比表面積50m2/g)100gに対して、γ−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン7g及び水5gを用いて、無機粒子(a)の製造例2と同様の操作を行うことによって、表面処理された粉末状の無機粒子(a−4)を得た。
[Production Example 4 of inorganic particles (a)]
For 100 g of commercially available inorganic ultrafine particles (Aerosil OX50, manufactured by Nippon Aerosil Co., Ltd., average
〔無機粒子(a)の製造例5〕
スプレードライヤー(ビュッヒ社製B290型)を用いて、市販のシリカゾル(日産化学社製、平均一次粒子径10nm、BET比表面積180m2/g)を噴霧乾燥することによって無機超微粒子が凝集し、粉末状の凝集粒子が得られた。凝集粒子は、平均粒子径が5μmの球状粒子であり、粒径範囲が0.5μm〜15μmであった。凝集粒子を800℃で1時間焼成した後、凝集粒子100gに対して、γ−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン20g及び水10gを用いて無機粒子(a)の製造例2と同様の操作を行うことによって、表面処理された無機粒子(a−5)を得た。
[Production Example 5 of inorganic particles (a)]
Using a spray dryer (Buch type B290), commercially available silica sol (Nissan Chemical Co., Ltd., average
〔無機粒子(a)の製造例6〕
市販のバリウムボロアルミノシリケートガラス粉末(SCHOTT社製、8235、平均粒子径1.5μm、粒径範囲0.1〜5.0μm)100g、及び、市販の無機超微粒子(日本アエロジル社製、アエロジルOX50、平均一次粒子径40nm、BET比表面積50m2/g)20gをトルエン300mLに分散し、γ−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン4gを加えて、2時間加熱還流した。トルエンをエバポレーターで減圧留去し、得られた粉末を解砕することによって、バリウムガラス粉末と無機超微粒子とが均一に混合され、かつ、表面処理されたハイブリッド型無機粒子(a−6)を得た。
[Production Example 6 of inorganic particles (a)]
100 g of commercially available barium boroaluminosilicate glass powder (manufactured by SCHOTT, 8235, average particle size 1.5 μm, particle size range 0.1 to 5.0 μm), and commercially available inorganic ultrafine particles (manufactured by Nippon Aerosil Co., Ltd., Aerosil OX50) 20 g of an average primary particle diameter of 40 nm and a BET specific surface area of 50 m 2 / g) was dispersed in 300 mL of toluene, 4 g of γ-methacryloxypropyltrimethoxysilane was added, and the mixture was heated to reflux for 2 hours. Toluene was distilled off under reduced pressure with an evaporator, and the resulting powder was crushed, whereby barium glass powder and inorganic ultrafine particles were uniformly mixed and surface-treated hybrid inorganic particles (a-6) were obtained. Obtained.
〔無機粒子(a)の製造例7〕
市販のミルドファイバー(セントラルグラスファイバー社製、EFH30−31、平均繊維長30μm、平均繊維径11μm)200gをエタノール500mLに分散し、γ−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン1g及び水5gを加えて室温で2時間撹拌した。溶媒を減圧留去し、さらに90℃で3時間乾燥することによって、表面処理された短繊維状の無機粒子(a−7)を得た。
[Production Example 7 of inorganic particles (a)]
200 g of commercially available milled fiber (Central Glass Fiber, EFH30-31,
〔無機粒子(a)の製造例8〕
市販の無機超微粒子(日本アエロジル社製、アエロキサイドAluC、平均一次粒子径20nm、BET比表面積100m2/g)100gに対して、γ−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン15g及び水500gを用いて、無機粒子(a)の製造例2と同様の操作を行うことによって、表面処理された粉末状の無機粒子(a−8)を得た。
[Production Example 8 of inorganic particles (a)]
For 100 g of commercially available inorganic ultrafine particles (Nippon Aerosil Co., Ltd., Aeroxide AluC, average
〔無機粒子(a)の製造例9〕
WO2009/133913号に記載された製造例8の方法に基づいて、シリカ系微粒子と、ジルコニウム原子、ケイ素原子及び酸素原子を含有し、シリ力系微粒子の表面を被覆する酸化物とを含む非晶質粉末(屈折率1.549、平均粒子径6.3μm、粒径範囲0.2〜20μm)を得た。得られた非晶質粉末100重量部に対して、25重量部のγ−メタクリロキシプロピルトリメトキシシランと水500gを用いて、無機粒子(a)の製造例2と同様の操作を行うことによって、表面処理された粉末状の無機粒子(a−9)を得た。
[Production Example 9 of inorganic particles (a)]
Based on the method of Production Example 8 described in WO2009 / 133913, an amorphous material containing silica-based fine particles and an oxide containing zirconium atoms, silicon atoms, and oxygen atoms and covering the surfaces of the sili-based fine particles. Powder (refractive index 1.549, average particle size 6.3 μm, particle size range 0.2-20 μm) was obtained. By performing the same operation as in Production Example 2 of inorganic particles (a), using 25 parts by weight of γ-methacryloxypropyltrimethoxysilane and 500 g of water with respect to 100 parts by weight of the obtained amorphous powder. The surface-treated powdery inorganic particles (a-9) were obtained.
〔成形体(A)の製造例1〕
無機粒子(a−1)100gを、93mmΦの円形のプレス用金型の下パンチ棒の上に敷いた。タッピングにより無機粒子(a−1)をならした後に、上パンチ棒を所定の位置に設置し、プレス機を用いて一軸プレス(プレス圧44.2MPa(300kN)、時間は30分間)を行った。上パンチ及び下パンチを金型から外し、無機粒子(a−1)が凝集した成形体(A−1)を取り出した。成形体(A−1)は、93mmΦ×14mmの円板状であった。
[Production Example 1 of Molded Body (A)]
100 g of inorganic particles (a-1) were laid on the lower punch bar of a 93 mmφ circular press mold. After leveling the inorganic particles (a-1) by tapping, the upper punch bar was set at a predetermined position, and uniaxial pressing (pressing pressure: 44.2 MPa (300 kN), time: 30 minutes) was performed using a press machine. . The upper punch and the lower punch were removed from the mold, and the molded body (A-1) in which the inorganic particles (a-1) were aggregated was taken out. The formed body (A-1) was a disc shape of 93 mmΦ × 14 mm.
〔成形体(A)の製造例2〕
無機粒子(a−1)3.8gを14.5mm×18.0mmの長方形の穴を持つプレス用金型の下パンチ棒の上に敷いた。タッピングにより粉末をならした後に、上パンチ棒を所定の位置に設置し、テーブルプレス機を用いて一軸プレス(プレス圧38.3MPa(10kN)、時間は3分間)を行った。上パンチ棒及び下パンチ棒を金型から外し、無機粒子(a−1)が凝集した成形体(A−2)を取り出した。成形体(A−2)は、14.5×18.0×14.5mmの角柱状であった。
[Production Example 2 of Molded Body (A)]
3.8 g of inorganic particles (a-1) was laid on the lower punch bar of a press mold having a rectangular hole of 14.5 mm × 18.0 mm. After the powder was leveled by tapping, the upper punch bar was set at a predetermined position, and uniaxial pressing (pressing pressure: 38.3 MPa (10 kN), time: 3 minutes) was performed using a table press machine. The upper punch bar and the lower punch bar were removed from the mold, and the molded body (A-2) in which the inorganic particles (a-1) were aggregated was taken out. The formed body (A-2) had a prismatic shape of 14.5 × 18.0 × 14.5 mm.
〔成形体(A)の製造例3〕
無機粒子(a−1)1.9gを15.0mm×12.0mmの長方形の穴を持つプレス用金型の下パンチ棒の上に敷いた。タッピングにより粉末をならした後に、上パンチ棒を所定の位置に設置し、テーブルプレス機を用いて一軸プレス(プレス圧38.9MPa(7kN)、時間は3分間)を行った。上パンチ棒及び下パンチ棒を金型から外し、無機粒子(a−1)が凝集した成形体(A−3)を取り出した。成形体(A−3)は、15.0×12.0×10.0mmの角柱状であった。
[Production Example 3 of Molded Body (A)]
1.9 g of inorganic particles (a-1) was laid on the lower punch bar of a press mold having a rectangular hole of 15.0 mm × 12.0 mm. After the powder was leveled by tapping, the upper punch bar was set at a predetermined position, and uniaxial pressing (pressing pressure: 38.9 MPa (7 kN), time: 3 minutes) was performed using a table press machine. The upper punch bar and the lower punch bar were removed from the mold, and the molded body (A-3) in which the inorganic particles (a-1) were aggregated was taken out. The formed body (A-3) had a prismatic shape of 15.0 × 12.0 × 10.0 mm.
〔実施例1〕
成形体(A−1)と略同一形状の収容空間を有するテフロン製鋳型1(図2A)に成形体(A−1)を収容した。収容空間に成形体(A−1)を収容した鋳型1をポリエチレン製の袋体の内部に設置した。その後、組成物(B−1)を袋体の内部に導入し、袋体内部を減圧することによって、成形体(A−1)に組成物(B−1)を含浸させた。このときの減圧度は、0.1hPaであり、減圧時の平均減圧速度は、400kPa/minであった。減圧下、室温で4日間静置した後、成形体(A−1)に、組成物(B−1)が十分に含浸されていることを目視によって確認した。なお、成形体(A−1)に組成物(B−1)が十分に含浸されている状態において、鋳型1の付属空間は組成物(B−1)に満たされていた。次に、熱風乾燥機を用いて55℃18時間加熱後、さらに110℃で3時間加熱処理を行って、重合性単量体を重合させて、目的とするミルブランク(C−1)を得た。ミルブランク(C−1)は、93mmΦ×14mmの円板状のミルブランク部と、内径93mmΦ、外径99mmΦ、高さ10mmであり、ミルブランク部の周側面中央域から突出した支持部とを備えていた。
[Example 1]
The molded body (A-1) was accommodated in a Teflon mold 1 (FIG. 2A) having a housing space having substantially the same shape as the molded body (A-1). The
〔実施例2〕
実施例1で用いた鋳型1の代わりに、鋳型1と同一形状の収容空間及び付属空間を有するテフロン製鋳型6(図4E)を用いたこと以外は、実施例1と同様の操作を行い、目的とするミルブランク(C−1)を得た。
[Example 2]
Instead of the
〔実施例3〕
実施例1で用いた鋳型1の代わりに、鋳型1と同一形状の収容空間及び付属空間を有するテフロン製鋳型7(図4F)を用いたこと以外は、実施例1と同様の操作を行い、目的とするミルブランク(C−1)を得た。
Example 3
Instead of the
〔実施例4〜11〕
実施例1で用いた成形体(A−1)に含まれる無機粒子(a−1)の代わりに無機粒子(a−2〜a−9)を用いたこと以外は実施例1と同様の操作を行い、ミルブランク(C−2〜C−9)を得た。
[Examples 4 to 11]
The same operation as in Example 1 except that the inorganic particles (a-2 to a-9) were used in place of the inorganic particles (a-1) contained in the molded product (A-1) used in Example 1. And mill blanks (C-2 to C-9) were obtained.
〔実施例12〕
実施例1で用いた組成物(B−1)の代わりに組成物(B−2)を用いたこと以外は実施例1と同様の操作を行い、ミルブランク(C−10)を得た。
Example 12
A mill blank (C-10) was obtained in the same manner as in Example 1 except that the composition (B-2) was used instead of the composition (B-1) used in Example 1.
〔実施例13〕
実施例1で用いた組成物(B−1)の代わりに組成物(B−3)を用いたこと以外は実施例1と同様の操作を行い、ミルブランク(C−11)を得た。
Example 13
A mill blank (C-11) was obtained in the same manner as in Example 1 except that the composition (B-3) was used instead of the composition (B-1) used in Example 1.
〔実施例14〕
実施例12で行った加熱による重合操作の代わりに、歯科用光照射機(モリタ社製、αライト2)によって、ポリエチレン製の袋体に設置された鋳型及び成形体に5分間光照射を行った後に、熱風乾燥機によって130℃で20分間加熱処理した以外は実施例12と同様の操作を行い、ミルブランク(C−12)を得た。
Example 14
Instead of the polymerization operation by heating performed in Example 12, the mold and the molded body placed in the polyethylene bag body were irradiated with light for 5 minutes by a dental light irradiation machine (Morita, α light 2). Then, operation similar to Example 12 was performed except having heat-processed for 20 minutes at 130 degreeC with the hot air dryer, and the mill blank (C-12) was obtained.
〔実施例15〕
成形体(A−2)と同一形状の収容空間を有するテフロン製鋳型8(図5A)に成形体(A−2)を収容した。収容空間に成形体(A−2)を収容した鋳型8をポリエチレン製の袋体の内部に設置した。その後、組成物(B−1)を袋体の内部に導入し、成形体(A−2)に組成物(B−1)を含浸させた。室温で2日間静置した後、成形体(A−2)に、組成物(B−1)が十分に含浸されていることを目視によって確認した。なお、成形体(A−2)に組成物(B−1)が十分に含浸されている状態において、鋳型8の付属空間は組成物(B−1)に満たされていた。次いで、熱風乾燥機を用いて55℃18時間加熱後、さらに110℃で3時間加熱処理を行って、重合性単量体を重合させて、目的とするミルブランク(C−13)を得た。ミルブランク(C−13)は、14.5×18.5×14.5mmの角柱状のミルブランク部と、ミルブランク部の底面中央域から突出した支持部とを備えていた。支持部は、12mmΦ×2.5mmの円板状の段差部と、6mmΦ×13mmの円柱状の固定部とを備えていた。
Example 15
The compact (A-2) was accommodated in a Teflon mold 8 (FIG. 5A) having an accommodation space having the same shape as the compact (A-2). A
〔実施例16〕
実施例15で用いた鋳型8の代わりに、成形体(A−3)と同一形状の収容空間を有するテフロン製鋳型8(図5A)を用い、成形体(A−2)の代わりに成形体(A−3)を用いたこと以外は実施例15と同様の操作を行い、ミルブランク(C−14)を得た。ミルブランク(C−14)は、15.0×12.0×10.0mmの角柱状のミルブランク部と、ミルブランク部の底面中央域から突出した支持部とを備えていた。支持部は、12mmΦ×2.5mmの円板状の段差部と、6mmΦ×13mmの円柱状の固定部とを備えていた。
Example 16
Instead of the
〔実施例17〕
実施例15で用いた組成物(B−1)の代わりに組成物(B−2)を用いたこと以外は実施例15と同様の操作を行い、ミルブランク(C−15)を得た。
Example 17
A mill blank (C-15) was obtained in the same manner as in Example 15 except that the composition (B-2) was used instead of the composition (B-1) used in Example 15.
〔実施例18〕
実施例15で用いた組成物(B−1)の代わりに組成物(B−3)を用いたこと以外は実施例15と同様の操作を行い、ミルブランク(C−16)を得た。
Example 18
A mill blank (C-16) was obtained in the same manner as in Example 15 except that the composition (B-3) was used instead of the composition (B-1) used in Example 15.
1 鋳型
10 第1成形型
11 上側壁部
12 庇部
20 第2成形型
21 下側壁部
22 底部
80 収容空間
81 空間周側面中央域
90 付属空間
100 成形体(A)
101 底面
101a 底面の重心
102 上面
103 側面
110 組成物(B)
120 袋体
150 歯科用ミルブランク
151 ミルブランク部
152 支持部
H 水平方向
V 鉛直方向
DESCRIPTION OF
120
Claims (13)
前記成形体(A)を収容した前記鋳型内において前記重合性単量体を重合させる工程(II)と、を含み、
前記鋳型が、前記成形体(A)を収容する収容空間と前記収容空間に連通する付属空間とを有し、
前記工程(I)において、前記組成物(B)を前記収容空間及び前記付属空間に導入して、前記収容空間において前記組成物(B)を前記成形体(A)に含浸させると共に、前記付属空間において前記組成物(B)を前記無機充填材が実質的に含まれない状態に保持し、
前記工程(II)において、前記収容空間及び前記付属空間に導入された前記組成物(B)に含まれる前記重合性単量体を重合させて、前記無機充填材と前記重合性単量体単位を有する重合体とを含むミルブランク部と、前記ミルブランク部から突出し、かつ前記無機充填材を実質的に含まず前記重合体を含む支持部とを一体として形成する、歯科用ミルブランクの製造方法。 A step (I) in which a molded body (A) of an inorganic filler and a composition (B) containing a polymerizable monomer are brought into contact in a mold to impregnate the molded body (A) with the composition (B). When,
And (II) polymerizing the polymerizable monomer in the mold containing the molded body (A),
The mold has a storage space for storing the molded body (A) and an accessory space communicating with the storage space;
In the step (I), the composition (B) is introduced into the housing space and the accessory space, and the molded body (A) is impregnated with the composition (B) in the housing space, and the accessory Holding the composition (B) in a space substantially free of the inorganic filler,
In the step (II), the inorganic filler and the polymerizable monomer unit are polymerized by polymerizing the polymerizable monomer contained in the composition (B) introduced into the housing space and the attached space. Manufacturing a dental mill blank, comprising a mill blank portion containing a polymer having a polymer and a support portion protruding from the mill blank portion and substantially free of the inorganic filler and containing the polymer. Method.
前記ミルブランク部から突出し、かつ前記無機充填材を実質的に含まず前記重合体を含む、支持部と、を備え、
前記ミルブランク部及び前記支持部における前記重合体が、同一の重合性単量体によって一体として形成されている、歯科用ミルブランク。 A mill blank portion containing a polymer having a polymerizable monomer unit, and a molded article (A) of an inorganic filler, contained in the composition (B) containing the polymerizable monomer,
A support part that protrudes from the mill blank part and does not substantially contain the inorganic filler and contains the polymer, and
The dental mill blank, wherein the polymer in the mill blank part and the support part is integrally formed of the same polymerizable monomer.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015247679A JP6571511B2 (en) | 2015-12-18 | 2015-12-18 | Manufacturing method of dental mill blank and dental mill blank obtained by the manufacturing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015247679A JP6571511B2 (en) | 2015-12-18 | 2015-12-18 | Manufacturing method of dental mill blank and dental mill blank obtained by the manufacturing method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017109036A true JP2017109036A (en) | 2017-06-22 |
JP6571511B2 JP6571511B2 (en) | 2019-09-04 |
Family
ID=59078938
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015247679A Active JP6571511B2 (en) | 2015-12-18 | 2015-12-18 | Manufacturing method of dental mill blank and dental mill blank obtained by the manufacturing method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6571511B2 (en) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019065777A1 (en) * | 2017-09-26 | 2019-04-04 | クラレノリタケデンタル株式会社 | Dental mill blank and method for producing same |
WO2019131756A1 (en) * | 2017-12-26 | 2019-07-04 | クラレノリタケデンタル株式会社 | Dental mill blank and method for producing same |
JP2019116430A (en) * | 2017-12-26 | 2019-07-18 | クラレノリタケデンタル株式会社 | Dental mill blank |
LU100935B1 (en) * | 2018-09-19 | 2020-03-19 | Jade Finance S A R L | Improved blank for production of a dental prosthesis, a dental prosthesis and method of manufacturing same |
US20200345466A1 (en) * | 2017-10-04 | 2020-11-05 | Kulzer Gmbh | Monochrome composite milling blocks and method for the production thereof |
JP2022007211A (en) * | 2020-06-25 | 2022-01-13 | クラレノリタケデンタル株式会社 | Workpiece unit |
EP4306099A1 (en) | 2022-07-07 | 2024-01-17 | VOCO GmbH | Method for producing dental mill blanks |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3995107B1 (en) * | 2020-11-06 | 2024-09-25 | Ivoclar Vivadent AG | Dental blank and assembly consisting of holder and dental blank |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003529386A (en) * | 1999-01-08 | 2003-10-07 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | Dental mill blank |
JP2004516066A (en) * | 2000-12-18 | 2004-06-03 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | Dental mill blank assembly and method of making the same |
JP2009097700A (en) * | 2007-10-19 | 2009-05-07 | Toyota Industries Corp | Fiber reinforced gear resin and its manufacturing method |
WO2009154301A1 (en) * | 2008-06-18 | 2009-12-23 | 株式会社アドバンス | Block for processing dental prostheses, and manufacturing method therefor |
EP2384718A2 (en) * | 2010-05-07 | 2011-11-09 | dentona AG | Dental model blank |
WO2011162286A1 (en) * | 2010-06-25 | 2011-12-29 | パナソニック電工株式会社 | Molded body for dental cutting tool and method for producing same |
WO2013072287A1 (en) * | 2011-11-15 | 2013-05-23 | Kronacher Werkzeugbau Klug Gmbh & Co. Kg | Blank for artificial teeth, comprising a plurality of different coloured layers, and a method for producing same |
WO2014021343A1 (en) * | 2012-07-31 | 2014-02-06 | クラレノリタケデンタル株式会社 | Method for manufacturing dental mill blank |
CN104887334A (en) * | 2015-05-06 | 2015-09-09 | 秦皇岛爱迪特高技术陶瓷有限公司 | Dental zirconia ceramic, clamping tool and installation method thereof |
-
2015
- 2015-12-18 JP JP2015247679A patent/JP6571511B2/en active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003529386A (en) * | 1999-01-08 | 2003-10-07 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | Dental mill blank |
JP2004516066A (en) * | 2000-12-18 | 2004-06-03 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | Dental mill blank assembly and method of making the same |
JP2009097700A (en) * | 2007-10-19 | 2009-05-07 | Toyota Industries Corp | Fiber reinforced gear resin and its manufacturing method |
WO2009154301A1 (en) * | 2008-06-18 | 2009-12-23 | 株式会社アドバンス | Block for processing dental prostheses, and manufacturing method therefor |
EP2384718A2 (en) * | 2010-05-07 | 2011-11-09 | dentona AG | Dental model blank |
WO2011162286A1 (en) * | 2010-06-25 | 2011-12-29 | パナソニック電工株式会社 | Molded body for dental cutting tool and method for producing same |
WO2013072287A1 (en) * | 2011-11-15 | 2013-05-23 | Kronacher Werkzeugbau Klug Gmbh & Co. Kg | Blank for artificial teeth, comprising a plurality of different coloured layers, and a method for producing same |
WO2014021343A1 (en) * | 2012-07-31 | 2014-02-06 | クラレノリタケデンタル株式会社 | Method for manufacturing dental mill blank |
CN104887334A (en) * | 2015-05-06 | 2015-09-09 | 秦皇岛爱迪特高技术陶瓷有限公司 | Dental zirconia ceramic, clamping tool and installation method thereof |
Cited By (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2019065777A1 (en) * | 2017-09-26 | 2020-10-22 | クラレノリタケデンタル株式会社 | Dental mill blank and its manufacturing method |
JP2022119841A (en) * | 2017-09-26 | 2022-08-17 | クラレノリタケデンタル株式会社 | Dental mill blank and method for producing the same |
JP7077329B2 (en) | 2017-09-26 | 2022-05-30 | クラレノリタケデンタル株式会社 | Dental mill blank and its manufacturing method |
WO2019065777A1 (en) * | 2017-09-26 | 2019-04-04 | クラレノリタケデンタル株式会社 | Dental mill blank and method for producing same |
US20200345466A1 (en) * | 2017-10-04 | 2020-11-05 | Kulzer Gmbh | Monochrome composite milling blocks and method for the production thereof |
EP3733114A4 (en) * | 2017-12-26 | 2021-08-04 | Kuraray Noritake Dental Inc. | Dental mill blank and method for producing same |
JPWO2019131756A1 (en) * | 2017-12-26 | 2021-01-14 | クラレノリタケデンタル株式会社 | Dental mill blank and its manufacturing method |
JP7061826B2 (en) | 2017-12-26 | 2022-05-02 | クラレノリタケデンタル株式会社 | Dental mill blank |
JP2019116430A (en) * | 2017-12-26 | 2019-07-18 | クラレノリタケデンタル株式会社 | Dental mill blank |
WO2019131756A1 (en) * | 2017-12-26 | 2019-07-04 | クラレノリタケデンタル株式会社 | Dental mill blank and method for producing same |
US11707346B2 (en) | 2017-12-26 | 2023-07-25 | Kuraray Noritake Dental Inc. | Dental mill blank and method for producing same |
JP7315474B2 (en) | 2017-12-26 | 2023-07-26 | クラレノリタケデンタル株式会社 | Dental mill blank and manufacturing method thereof |
WO2020058167A1 (en) * | 2018-09-19 | 2020-03-26 | Jade Finance S.A.R.L. | Blank for production of a dental prosthesis and method of manufacturing same |
LU100935B1 (en) * | 2018-09-19 | 2020-03-19 | Jade Finance S A R L | Improved blank for production of a dental prosthesis, a dental prosthesis and method of manufacturing same |
JP2022007211A (en) * | 2020-06-25 | 2022-01-13 | クラレノリタケデンタル株式会社 | Workpiece unit |
JP7491752B2 (en) | 2020-06-25 | 2024-05-28 | クラレノリタケデンタル株式会社 | Workpiece unit |
EP4306099A1 (en) | 2022-07-07 | 2024-01-17 | VOCO GmbH | Method for producing dental mill blanks |
DE102022116932A1 (en) | 2022-07-07 | 2024-01-18 | Voco Gmbh | Production of dental milling blanks |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6571511B2 (en) | 2019-09-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6571511B2 (en) | Manufacturing method of dental mill blank and dental mill blank obtained by the manufacturing method | |
US10172695B2 (en) | Method for manufacturing dental mill blank | |
US11707346B2 (en) | Dental mill blank and method for producing same | |
WO2017154850A1 (en) | Dental mill blank and method for producing same | |
JP6930993B2 (en) | Multi-color laminated dental mill blank | |
JP2017113224A (en) | Method for producing dental mill blank | |
JP2022119841A (en) | Dental mill blank and method for producing the same | |
JP7357005B2 (en) | Color-optimized dental mill blank | |
JP7061826B2 (en) | Dental mill blank | |
JP2018076272A (en) | Dental mill blank assembly | |
JP6806547B2 (en) | Dental curable composition | |
JP2019098073A (en) | Method for manufacturing dental mill blank | |
JP2019098074A (en) | Method for manufacturing dental mill blank | |
JP7125260B2 (en) | Inorganic filler composites for manufacturing dental mill blanks | |
JP7503464B2 (en) | Container for manufacturing dental mill blanks and method for manufacturing dental mill blanks | |
US11453785B2 (en) | Method for producing surface-treated colored inorganic particles | |
JP7161916B2 (en) | Dental mill blank with integrated crown core |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180613 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190422 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190507 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190701 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190716 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190808 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6571511 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |