JP2017103707A - System, device and method for data collection - Google Patents

System, device and method for data collection Download PDF

Info

Publication number
JP2017103707A
JP2017103707A JP2015237528A JP2015237528A JP2017103707A JP 2017103707 A JP2017103707 A JP 2017103707A JP 2015237528 A JP2015237528 A JP 2015237528A JP 2015237528 A JP2015237528 A JP 2015237528A JP 2017103707 A JP2017103707 A JP 2017103707A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
alarm
operation data
unit
server device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015237528A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6665503B2 (en
Inventor
隼也人 古川
Hayato Furukawa
隼也人 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP2015237528A priority Critical patent/JP6665503B2/en
Publication of JP2017103707A publication Critical patent/JP2017103707A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6665503B2 publication Critical patent/JP6665503B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce time required to transmit important data such as alarm data to a server device during the transmission of operating data.SOLUTION: A data collection system 1 includes: a data collection terminal 4 which collects the operating data indicative of the operating status of a device M; and a server device 7 which stores the operating data collected by the data collection terminal 4. The data collection terminal 4 includes: a data receiver unit 41 which receives operating data; an alarm data generator unit 43 which, based on the operating data, generates alarm data indicating that the operating data is abnormal; a summary data generator unit 44 which, based on the operating data, generates summary data summarizing the operating data; a data transmission unit 48 which transmits the alarm data and the summary data to the server device 7 through a communication line WN1; and a data transmission unit 49 which transmits the operating data to the server device 7 through a communication line WN2.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本発明は、データ収集システム、データ収集装置及びデータ収集方法に関する。   The present invention relates to a data collection system, a data collection device, and a data collection method.

従来より、装置の稼働状態を遠隔監視するシステムが知られている。例えば、特許文献1には、複数の端末機器とサーバ装置とを備えたログ収集システムが記載されている。このログ収集システムでは、各端末機器が、サーバ装置によって設定されたログ情報の内容及び頻度等に基づいて、端末機器内で発生したハードウェア及びソフトウェアの動作ログ情報を収集してサーバ装置に送信し、異常を検出した際にサーバ装置に異常通知を行っている。   Conventionally, a system for remotely monitoring the operating state of an apparatus is known. For example, Patent Document 1 describes a log collection system including a plurality of terminal devices and a server device. In this log collection system, each terminal device collects hardware and software operation log information generated in the terminal device based on the content and frequency of the log information set by the server device and transmits it to the server device. When an abnormality is detected, the server device is notified of the abnormality.

特開2012−198796号公報JP2012-198796A

このようなシステムでは、監視対象の装置とサーバ装置とが、1つの通信ネットワークを介して接続されている。監視対象の装置におけるログ情報(運転データ)のデータ量は大きいので、運転データがサーバ装置に送信されている間、運転データによって通信ネットワークが占有されてしまうおそれがある。このため、アラームデータ等の重要なデータをサーバ装置に送信するのに要する時間が増大してしまうことがある。   In such a system, the device to be monitored and the server device are connected via one communication network. Since the amount of log information (operation data) in the device to be monitored is large, there is a possibility that the communication network is occupied by the operation data while the operation data is being transmitted to the server device. For this reason, the time required to transmit important data such as alarm data to the server apparatus may increase.

本発明は、運転データの送信中において、アラームデータ等の重要なデータをサーバ装置に送信するのに要する時間を短縮可能なデータ収集システム、データ収集装置及びデータ収集方法を提供する。   The present invention provides a data collection system, a data collection device, and a data collection method capable of reducing the time required to transmit important data such as alarm data to a server device during transmission of operation data.

本発明の一態様に係るデータ収集システムは、監視対象装置の稼働状態を示す運転データを収集するデータ収集装置と、データ収集装置によって収集された運転データを蓄積するサーバ装置と、を備えるデータ収集システムである。データ収集装置は、運転データを受信するデータ受信部と、データ受信部によって受信された運転データに基づいて、運転データが異常であることを示すアラームデータを作成するアラームデータ作成部と、データ受信部によって受信された運転データに基づいて、運転データを纏めたサマリデータを作成するサマリデータ作成部と、アラームデータ作成部によって作成されたアラームデータ及びサマリデータ作成部によって作成されたサマリデータを、第1通信回線を介してサーバ装置に送信する第1データ送信部と、データ受信部によって受信された運転データを第2通信回線を介してサーバ装置に送信する第2データ送信部と、を備える。   A data collection system according to an aspect of the present invention includes a data collection device that collects operation data indicating an operation state of a monitoring target device, and a server device that accumulates operation data collected by the data collection device. System. The data collection device includes a data reception unit that receives the operation data, an alarm data generation unit that generates alarm data indicating that the operation data is abnormal based on the operation data received by the data reception unit, and a data reception Based on the operation data received by the unit, the summary data creation unit that creates summary data that summarizes the operation data, the alarm data created by the alarm data creation unit, and the summary data created by the summary data creation unit, A first data transmission unit that transmits to the server device via the first communication line; and a second data transmission unit that transmits operation data received by the data reception unit to the server device via the second communication line. .

このデータ収集システムによれば、アラームデータ及びサマリデータは第1通信回線を介してサーバ装置に送信され、運転データは第2通信回線を介してサーバ装置に送信される。このように、アラームデータ及びサマリデータと運転データとがそれぞれ異なる通信回線を介してサーバ装置に送信される。このため、運転データの送信中であっても、アラームデータ及びサマリデータの送信に用いられる通信回線が運転データによって占有されることを防止でき、アラームデータ及びサマリデータをサーバ装置に送信するのに要する時間を短縮することが可能となる。   According to this data collection system, alarm data and summary data are transmitted to the server device via the first communication line, and operation data is transmitted to the server device via the second communication line. In this way, alarm data, summary data, and operation data are transmitted to the server device via different communication lines. For this reason, even when the operation data is being transmitted, it is possible to prevent the communication line used for transmitting the alarm data and the summary data from being occupied by the operation data, and to transmit the alarm data and the summary data to the server device. It is possible to shorten the time required.

本発明の別の態様に係るデータ収集システムは、データ収集装置が収集した運転データを回収するデータ回収装置をさらに備えてもよい。第1通信回線は専用回線であってもよく、第2データ送信部は、データ受信部によって受信された運転データをデータ回収装置に送信してもよく、データ回収装置は、第2データ送信部から受信した運転データを第2通信回線を介してサーバ装置に送信してもよい。この場合、第1通信回線が専用回線であるので、第三者による不正なアクセスを防止できる。また、データ収集装置からサーバ装置への運転データの送信をデータ回収装置を介して行うことによって、データ収集装置とサーバ装置とを直接接続することを回避できる。その結果、運転データの送信に専用回線を用いることなく、セキュリティの向上が可能となる。   The data collection system according to another aspect of the present invention may further include a data collection device that collects the operation data collected by the data collection device. The first communication line may be a dedicated line, the second data transmission unit may transmit the operation data received by the data reception unit to the data collection device, and the data collection device may be the second data transmission unit. May be transmitted to the server device via the second communication line. In this case, since the first communication line is a dedicated line, unauthorized access by a third party can be prevented. Moreover, it is possible to avoid directly connecting the data collection device and the server device by transmitting the operation data from the data collection device to the server device via the data collection device. As a result, security can be improved without using a dedicated line for transmission of operation data.

第2通信回線の通信速度は第1通信回線の通信速度よりも大きくてもよい。運転データのデータ量は、アラームデータ及びサマリデータのデータ量よりも大きい。このため、第1通信回線の通信速度よりも通信速度が大きい第2通信回線を用いて運転データを送信することによって、運転データの送信に要する時間を短縮することが可能となる。   The communication speed of the second communication line may be greater than the communication speed of the first communication line. The amount of operation data is larger than the amount of alarm data and summary data. For this reason, it is possible to reduce the time required for transmission of the operation data by transmitting the operation data using the second communication line whose communication speed is higher than the communication speed of the first communication line.

本発明のさらに別の態様に係るデータ収集装置は、監視対象装置の稼働状態を示す運転データを受信するデータ受信部と、データ受信部によって受信された運転データに基づいて、運転データが異常であることを示すアラームデータを作成するアラームデータ作成部と、データ受信部によって受信された運転データに基づいて、運転データを纏めたサマリデータを作成するサマリデータ作成部と、アラームデータ作成部によって作成されたアラームデータ及びサマリデータ作成部によって作成されたサマリデータを第1通信回線を介してサーバ装置に送信する第1データ送信部と、データ受信部によって受信された運転データを第2通信回線を介してサーバ装置に送信する第2データ送信部と、を備える。   According to still another aspect of the present invention, a data collection device includes a data reception unit that receives operation data indicating an operating state of a monitoring target device, and the operation data is abnormal based on the operation data received by the data reception unit. Created by an alarm data creation unit that creates alarm data indicating that it is present, a summary data creation unit that creates summary data that summarizes the operation data based on the operation data received by the data reception unit, and an alarm data creation unit The alarm data and the summary data created by the summary data creation unit are sent to the server device via the first communication line, and the operation data received by the data receiving part is sent to the second communication line. And a second data transmission unit for transmitting to the server device.

このデータ収集装置によれば、アラームデータ及びサマリデータは第1通信回線を介してサーバ装置に送信され、運転データは第2通信回線を介してサーバ装置に送信される。このように、アラームデータ及びサマリデータと運転データとがそれぞれ異なる通信回線を介してサーバ装置に送信される。このため、運転データの送信中であっても、アラームデータ及びサマリデータの送信に用いられる通信回線が運転データによって占有されることを防止でき、アラームデータ及びサマリデータをサーバ装置に送信するのに要する時間を短縮することが可能となる。   According to this data collection device, alarm data and summary data are transmitted to the server device via the first communication line, and operation data is transmitted to the server device via the second communication line. In this way, alarm data, summary data, and operation data are transmitted to the server device via different communication lines. For this reason, even when the operation data is being transmitted, it is possible to prevent the communication line used for transmitting the alarm data and the summary data from being occupied by the operation data, and to transmit the alarm data and the summary data to the server device. It is possible to shorten the time required.

本発明のさらに別の態様に係るデータ収集方法は、監視対象装置の稼働状態を示す運転データを収集するデータ収集装置が行うデータ収集方法である。このデータ収集方法は、運転データを受信するステップと、運転データを受信するステップにおいて受信された運転データに基づいて、運転データが異常であることを示すアラームデータを作成するステップと、運転データを受信するステップにおいて受信された運転データに基づいて、運転データを纏めたサマリデータを作成するステップと、アラームデータを作成するステップにおいて作成されたアラームデータを第1通信回線を介してサーバ装置に送信するステップと、サマリデータを作成するステップにおいて作成されたサマリデータを第1通信回線を介してサーバ装置に送信するステップと、運転データを受信するステップにおいて受信された運転データを第2通信回線を介してサーバ装置に送信するステップと、を含む。   A data collection method according to still another aspect of the present invention is a data collection method performed by a data collection device that collects operation data indicating an operation state of a monitoring target device. The data collection method includes a step of receiving operation data, a step of generating alarm data indicating that the operation data is abnormal based on the operation data received in the step of receiving operation data, Based on the operation data received in the receiving step, the summary data including the operation data is created, and the alarm data created in the step of creating the alarm data is transmitted to the server device via the first communication line. Transmitting the summary data created in the step of creating summary data to the server device via the first communication line and the operation data received in the step of receiving the operation data through the second communication line. And transmitting to the server device.

このデータ収集方法によれば、アラームデータ及びサマリデータは第1通信回線を介してサーバ装置に送信され、運転データは第2通信回線を介してサーバ装置に送信される。このように、アラームデータ及びサマリデータと運転データとがそれぞれ異なる通信回線を介してサーバ装置に送信される。このため、運転データの送信中であっても、アラームデータ及びサマリデータの送信に用いられる通信回線が運転データによって占有されることを防止でき、アラームデータ及びサマリデータをサーバ装置に送信するのに要する時間を短縮することが可能となる。   According to this data collection method, alarm data and summary data are transmitted to the server device via the first communication line, and operation data is transmitted to the server device via the second communication line. In this way, alarm data, summary data, and operation data are transmitted to the server device via different communication lines. For this reason, even when the operation data is being transmitted, it is possible to prevent the communication line used for transmitting the alarm data and the summary data from being occupied by the operation data, and to transmit the alarm data and the summary data to the server device. It is possible to shorten the time required.

本発明によれば、運転データの送信中において、アラームデータ等の重要なデータをサーバ装置に送信するのに要する時間を短縮することができる。   According to the present invention, it is possible to reduce the time required for transmitting important data such as alarm data to the server device during transmission of operation data.

一実施形態に係るデータ収集システムの構成を模式的に示す図である。It is a figure which shows typically the structure of the data collection system which concerns on one Embodiment. 図1のデータ収集端末のハードウェア構成及び機能構成を示す図である。It is a figure which shows the hardware constitutions and functional structure of the data collection terminal of FIG. 図1のデータ収集端末によって実行される運転データ受信時の一連の処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a series of processes at the time of the driving | running | working data reception performed by the data collection terminal of FIG. 図1のデータ収集端末によって実行されるアラームデータ送信処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the alarm data transmission process performed by the data collection terminal of FIG. 図1のデータ収集端末によって実行されるサマリデータ送信処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the summary data transmission process performed by the data collection terminal of FIG. 図1のデータ収集端末によって実行される運転データ送信処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the driving | operation data transmission process performed by the data collection terminal of FIG.

以下、本発明の実施形態について、図面を参照しながら説明する。なお、図面の説明において同一要素には同一符号を付し、重複する説明は省略する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the description of the drawings, the same elements are denoted by the same reference numerals, and redundant descriptions are omitted.

図1は、一実施形態に係るデータ収集システムの構成を模式的に示す図である。図1に示されるデータ収集システム1は、監視対象装置である装置Mを遠隔監視するとともに、装置Mの稼働状態を示す運転データを収集して、収集した運転データを遠隔地に設けられたサーバ装置7のデータベース8に蓄積するシステムである。データ収集システム1は、制御装置3と、データ収集端末4(データ収集装置)と、通信装置5と、データ回収端末6(データ回収装置)と、サーバ装置7と、を備えている。制御装置3及びデータ収集端末4は、例えば、工場内に配置されており、サーバ装置7は、例えば、工場から離れた遠隔地に配置されている。   FIG. 1 is a diagram schematically illustrating a configuration of a data collection system according to an embodiment. A data collection system 1 shown in FIG. 1 remotely monitors a device M that is a monitoring target device, collects operation data indicating an operation state of the device M, and provides the collected operation data at a remote location. This is a system for accumulating in the database 8 of the device 7. The data collection system 1 includes a control device 3, a data collection terminal 4 (data collection device), a communication device 5, a data collection terminal 6 (data collection device), and a server device 7. The control device 3 and the data collection terminal 4 are arranged in a factory, for example, and the server device 7 is arranged in a remote place away from the factory, for example.

制御装置3は、監視対象となる装置Mを制御する装置である。制御装置3は、例えば、コンピュータ等の情報処理装置によって構成される。装置Mとしては、例えば発電装置等が挙げられる。制御装置3は、所定の周期T1で運転データを生成する。周期T1は、例えば1秒程度である。制御装置3は、例えば、装置Mに設けられた各種センサによって観測されたデータを、周期T1でサンプリングすることによって運転データを生成する。運転データは、装置Mの稼働状態を示すデータであり、装置Mが発電装置である場合、装置Mが発電した電流値及び電圧値、装置Mが設置されている環境雰囲気の温度及び湿度、装置Mの温度、並びに、装置Mの振動(加速度)等である。制御装置3は、データ収集端末4から運転データの送信要求を受信したことに応じて、データ収集端末4に未送信の運転データを送信する。   The control device 3 is a device that controls the device M to be monitored. The control device 3 is configured by an information processing device such as a computer, for example. Examples of the device M include a power generation device. The control device 3 generates operation data at a predetermined cycle T1. The period T1 is, for example, about 1 second. For example, the control device 3 generates operation data by sampling data observed by various sensors provided in the device M at a cycle T1. The operation data is data indicating the operating state of the device M. When the device M is a power generation device, the current value and voltage value generated by the device M, the temperature and humidity of the environmental atmosphere in which the device M is installed, the device M temperature, vibration (acceleration) of the apparatus M, and the like. In response to receiving the operation data transmission request from the data collection terminal 4, the control device 3 transmits untransmitted operation data to the data collection terminal 4.

データ収集端末4は、運転データを収集する装置である。データ収集端末4は、例えば、コンピュータ等の情報処理装置によって構成される。データ収集端末4は、通信回線LNを介して制御装置3と通信可能に接続される。データ収集端末4は、2つの異なる通信経路を介してサーバ装置7と通信可能に接続される。この例では、データ収集端末4は、通信装置5及び通信回線WN1(第1通信回線)を介してサーバ装置7に接続されるとともに、データ回収端末6及び通信回線WN2(第2通信回線)を介してサーバ装置7に接続される。通信回線LNは、工場内の通信ネットワークであり、例えばLAN(Local Area Network)である。通信回線WN1は、専用回線であり、例えば無線WAN(Wide Area Network)である。通信回線WN1は、常時接続されていてもよい。通信回線WN2は、通信回線WN1の通信速度よりも大きい通信速度を有する通信回線であり、例えばインターネットである。   The data collection terminal 4 is a device that collects operation data. The data collection terminal 4 is configured by an information processing device such as a computer, for example. The data collection terminal 4 is communicably connected to the control device 3 via the communication line LN. The data collection terminal 4 is communicably connected to the server device 7 via two different communication paths. In this example, the data collection terminal 4 is connected to the server device 7 via the communication device 5 and the communication line WN1 (first communication line), and the data collection terminal 6 and the communication line WN2 (second communication line) are connected. Via the server device 7. The communication line LN is a communication network in a factory, and is a LAN (Local Area Network), for example. The communication line WN1 is a dedicated line, for example, a wireless WAN (Wide Area Network). The communication line WN1 may be always connected. The communication line WN2 is a communication line having a communication speed higher than the communication speed of the communication line WN1, and is the Internet, for example.

データ収集端末4は、所定の周期T2で制御装置3から運転データを受信し、受信した運転データを記憶する。周期T2は、周期T1以上であり、例えば10秒程度である。データ収集端末4は、制御装置3から収集した運転データを用いて、アラームデータ、アラームクリアデータ、及びサマリデータを作成する。アラームデータは、制御装置3から収集した運転データが異常状態であることを示すデータである。アラームクリアデータは、制御装置3から収集した運転データが異常状態から正常状態に戻ったことを示すデータである。サマリデータは、運転データの状態監視用のデータであって、所定の周期T3において制御装置3から収集した運転データを纏めた(集約した)データである。周期T3は、周期T2よりも大きく、例えば10分程度である。サマリデータとしては、サマリの対象となる運転データの最大値、最小値、平均値、積算値、最新値、最古値等が用いられる。アラームデータ、アラームクリアデータ及びサマリデータは、データ量が小さいデータであり、サーバ装置7においてリアルタイムで即座に必要となる重要なデータである。運転データは、データ量が大きいデータであり、サーバ装置7において利用頻度が低いデータである。   The data collection terminal 4 receives the operation data from the control device 3 at a predetermined cycle T2, and stores the received operation data. The period T2 is not less than the period T1, and is about 10 seconds, for example. The data collection terminal 4 creates alarm data, alarm clear data, and summary data using the operation data collected from the control device 3. The alarm data is data indicating that the operation data collected from the control device 3 is in an abnormal state. The alarm clear data is data indicating that the operation data collected from the control device 3 has returned from the abnormal state to the normal state. The summary data is data for monitoring the state of the operation data, and is data that summarizes (aggregates) the operation data collected from the control device 3 in the predetermined cycle T3. The period T3 is larger than the period T2, for example, about 10 minutes. As the summary data, the maximum value, the minimum value, the average value, the integrated value, the latest value, the oldest value, etc. of the operation data to be summarized are used. The alarm data, alarm clear data, and summary data are data with a small data amount, and are important data that is immediately required in real time in the server device 7. The operation data is data with a large amount of data and is data with low usage frequency in the server device 7.

データ収集端末4は、通信装置5及び通信回線WN1を介して、アラームデータ及びアラームクリアデータをサーバ装置7に随時送信するとともに、サマリデータを一定の周期T4でサーバ装置7に送信する。周期T4は周期T3以上であり、例えば1時間程度である。データ収集端末4は、データ回収端末6及び通信回線WN2を介して、全ての運転データをサーバ装置7に送信する。データ収集端末4の詳細は後述する。   The data collection terminal 4 transmits alarm data and alarm clear data to the server device 7 as needed via the communication device 5 and the communication line WN1, and also transmits summary data to the server device 7 at a constant cycle T4. The period T4 is equal to or longer than the period T3, for example, about 1 hour. The data collection terminal 4 transmits all operation data to the server device 7 via the data collection terminal 6 and the communication line WN2. Details of the data collection terminal 4 will be described later.

通信装置5は、データ収集端末4からアラームデータ、アラームクリアデータ及びサマリデータを受信し、受信したアラームデータ、アラームクリアデータ及びサマリデータを通信回線WN1を介してサーバ装置7に送信する装置である。   The communication device 5 is a device that receives alarm data, alarm clear data, and summary data from the data collection terminal 4, and transmits the received alarm data, alarm clear data, and summary data to the server device 7 via the communication line WN1. .

データ回収端末6は、データ収集端末4によって収集された運転データを回収する装置である。データ回収端末6は、例えば、データ回収用のソフトウェアがインストールされたパーソナルコンピュータ等の携帯可能な情報処理装置によって構成される。データ回収用のソフトウェアは、データ収集端末4から運転データを回収し、回収した運転データをサーバ装置7に送信するためのコンピュータプログラムである。データ回収端末6は、データ収集端末4に1対1で直接接続されてもよく、通信回線LNを介して接続されてもよい。データ回収端末6は、データ収集端末4に運転データの送信要求を送信し、データ収集端末4から運転データを受信する。   The data collection terminal 6 is a device that collects the operation data collected by the data collection terminal 4. The data collection terminal 6 is configured by a portable information processing apparatus such as a personal computer in which data collection software is installed. The data collection software is a computer program for collecting operation data from the data collection terminal 4 and transmitting the collected operation data to the server device 7. The data collection terminal 6 may be directly connected to the data collection terminal 4 on a one-to-one basis, or may be connected via a communication line LN. The data collection terminal 6 transmits an operation data transmission request to the data collection terminal 4 and receives operation data from the data collection terminal 4.

データ収集端末4の記憶容量には限りがあるので、データ回収端末6は、データ収集端末4によって収集された運転データのデータ量が、データ収集端末4の記憶容量を超える前にデータ収集端末4から運転データを回収する。データ回収端末6は、ユーザの操作に応じてデータ収集端末4から運転データを回収してもよく、ソフトウェアによって定期的にデータ収集端末4から運転データを回収してもよい。データ回収端末6は、回収した運転データを記憶している。データ回収端末6は、ソフトウェアによって、記憶されている運転データを解析し、解析結果をディスプレイに表示する。データ回収端末6は、回収した運転データを通信回線WN2を介してサーバ装置7に送信する。回収した運転データのサーバ装置7への送信は、ユーザの操作によって行われてもよく、ソフトウェアによって定期的に行われてもよい。   Since the storage capacity of the data collection terminal 4 is limited, the data collection terminal 6 determines that the data collection terminal 4 before the amount of operation data collected by the data collection terminal 4 exceeds the storage capacity of the data collection terminal 4. Collect driving data from The data collection terminal 6 may collect operation data from the data collection terminal 4 according to a user operation, or may collect operation data from the data collection terminal 4 periodically by software. The data collection terminal 6 stores the collected operation data. The data collection terminal 6 analyzes the stored operation data by software and displays the analysis result on the display. The data collection terminal 6 transmits the collected operation data to the server device 7 via the communication line WN2. Transmission of the collected operation data to the server device 7 may be performed by a user operation or periodically by software.

サーバ装置7は、データ収集端末4によって収集された運転データを蓄積する装置である。サーバ装置7は、データベース8を備えている。サーバ装置7は、通信回線WN2を介してデータ収集端末4から運転データを受信し、受信した運転データをデータベース8に蓄積する。サーバ装置7は、通信回線WN1を介してサマリデータを受信し、受信したサマリデータをデータベース8に蓄積する。   The server device 7 is a device that accumulates operation data collected by the data collection terminal 4. The server device 7 includes a database 8. The server device 7 receives the operation data from the data collection terminal 4 via the communication line WN2, and accumulates the received operation data in the database 8. The server device 7 receives the summary data via the communication line WN1, and stores the received summary data in the database 8.

サーバ装置7は、通信回線WN1を介してデータ収集端末4からアラームデータを受信したことに応じて、装置Mが異常状態であることを示すアラーム通知を予め設定されているユーザ(装置Mのメンテナンスを行うユーザ)のパーソナルコンピュータ等の情報処理装置に送信する。サーバ装置7は、通信回線WN1を介してデータ収集端末4からアラームクリアデータを受信したことに応じて、装置Mが異常状態から正常状態に戻ったことを示すアラームクリア通知を予め設定されているユーザの情報処理装置に送信する。アラーム通知及びアラームクリア通知は、例えば、電子メールを用いて行われる。アラーム通知またはアラームクリア通知を受信したユーザは、例えば、サーバ装置7にアクセスすることによって、データベース8に蓄積されたサマリデータ及び運転データを解析する。   In response to receiving alarm data from the data collection terminal 4 via the communication line WN1, the server device 7 receives an alarm notification indicating that the device M is in an abnormal state (maintenance of the device M). To the information processing apparatus such as a personal computer of the user who performs the above. The server device 7 is preset with an alarm clear notification indicating that the device M has returned from the abnormal state to the normal state in response to the reception of the alarm clear data from the data collection terminal 4 via the communication line WN1. It is transmitted to the user information processing device. The alarm notification and the alarm clear notification are performed using e-mail, for example. The user who has received the alarm notification or the alarm clear notification analyzes the summary data and the operation data stored in the database 8 by accessing the server device 7, for example.

次に、データ収集端末4の詳細を説明する。図2は、データ収集端末4のハードウェア構成及び機能構成を示す図である。図2に示されるように、データ収集端末4は、物理的には、通信インタフェース401と、プロセッサ402と、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)及びハードディスク装置等で構成される記憶装置403と、通信インタフェース404と、通信インタフェース405と、を備えるコンピュータとして構成される。通信インタフェース401は、通信回線LNに接続されている。通信インタフェース404は、通信装置5に接続されており、通信装置5を介して通信回線WN1に接続される。通信インタフェース405は、データ回収端末6に接続される。プロセッサ402に1又は複数の所定のコンピュータプログラムを読み込ませることによりプロセッサ402が各ハードウェアを制御することで、データ収集端末4の後述する各機能が実現される。   Next, details of the data collection terminal 4 will be described. FIG. 2 is a diagram illustrating a hardware configuration and a functional configuration of the data collection terminal 4. As shown in FIG. 2, the data collection terminal 4 is physically stored in a communication interface 401, a processor 402, a RAM (Random Access Memory), a ROM (Read Only Memory), a hard disk device, and the like. The computer 403 includes a device 403, a communication interface 404, and a communication interface 405. The communication interface 401 is connected to the communication line LN. The communication interface 404 is connected to the communication device 5 and is connected to the communication line WN1 via the communication device 5. The communication interface 405 is connected to the data collection terminal 6. The processor 402 controls each hardware by causing the processor 402 to read one or a plurality of predetermined computer programs, thereby realizing each function described later of the data collection terminal 4.

データ収集端末4は、機能的には、データ受信部41と、アラーム判定部42と、アラームデータ作成部43と、サマリデータ作成部44と、データ送信判定部45と、サマリデータ記憶部46と、運転データ記憶部47と、データ送信部48(第1データ送信部)と、データ送信部49(第2データ送信部)と、を備える。この例では、データ受信部41は、通信インタフェース401によって実現される。アラーム判定部42、アラームデータ作成部43、サマリデータ作成部44、及びデータ送信判定部45は、プロセッサ402によって実現される。サマリデータ記憶部46及び運転データ記憶部47は、記憶装置403によって実現される。データ送信部48は、通信インタフェース404によって実現される。データ送信部49は、通信インタフェース405によって実現される。   Functionally, the data collection terminal 4 includes a data reception unit 41, an alarm determination unit 42, an alarm data generation unit 43, a summary data generation unit 44, a data transmission determination unit 45, and a summary data storage unit 46. The operation data storage unit 47, the data transmission unit 48 (first data transmission unit), and the data transmission unit 49 (second data transmission unit). In this example, the data receiving unit 41 is realized by the communication interface 401. The alarm determination unit 42, the alarm data creation unit 43, the summary data creation unit 44, and the data transmission determination unit 45 are realized by the processor 402. The summary data storage unit 46 and the operation data storage unit 47 are realized by the storage device 403. The data transmission unit 48 is realized by the communication interface 404. The data transmission unit 49 is realized by the communication interface 405.

データ受信部41は、運転データを受信するデータ受信手段として機能する。データ受信部41は、所定の周期T2で制御装置3に運転データの送信要求を送信し、制御装置3から運転データを受信する。周期T2は周期T1以上であるので、データ受信部41は、周期T2ごとに1以上の運転データを受信する。データ受信部41は、受信した運転データをアラーム判定部42、サマリデータ作成部44、及び運転データ記憶部47に出力する。なお、データ受信部41によって受信された運転データは、データ収集端末4において用いられるフォーマットに変換されてもよい。   The data receiving unit 41 functions as a data receiving unit that receives operation data. The data receiving unit 41 transmits an operation data transmission request to the control device 3 at a predetermined cycle T <b> 2 and receives the operation data from the control device 3. Since the period T2 is equal to or greater than the period T1, the data receiving unit 41 receives one or more operation data for each period T2. The data receiving unit 41 outputs the received operation data to the alarm determination unit 42, summary data creation unit 44, and operation data storage unit 47. Note that the operation data received by the data receiving unit 41 may be converted into a format used in the data collection terminal 4.

アラーム判定部42は、データ受信部41によって受信された運転データに基づいて、アラーム判定を行う。アラーム判定部42は、運転データの値が所定の範囲外か否かを判定する。所定の範囲は、動作上好ましい範囲である推奨範囲または正常動作を行うことができる範囲である正常範囲であり、いずれも予め設定されている。アラーム判定部42は、運転データの値が所定の範囲外であると判定した場合、異常状態であると判定して、アラームデータ作成部43にアラームデータの作成を指示する。アラーム判定部42は、制御装置3の運転データの種類ごとに、正常状態及び異常状態を示すフラグを有し、異常状態であると判定したことに応じて、その運転データに対応するフラグを異常状態を示す値に変更する。アラーム判定部42は、制御装置3との通信に失敗した場合に、異常状態と判定してもよい。   The alarm determination unit 42 performs alarm determination based on the operation data received by the data reception unit 41. The alarm determination unit 42 determines whether or not the value of the operation data is outside a predetermined range. The predetermined range is a recommended range, which is a preferable range for operation, or a normal range, which is a range where normal operation can be performed, both of which are set in advance. When the alarm determination unit 42 determines that the value of the operation data is outside the predetermined range, the alarm determination unit 42 determines that the operation data is in an abnormal state and instructs the alarm data generation unit 43 to generate alarm data. The alarm determination unit 42 has a flag indicating a normal state and an abnormal state for each type of operation data of the control device 3, and abnormally sets a flag corresponding to the operation data in response to determining that it is an abnormal state. Change the value to indicate the status. The alarm determination unit 42 may determine an abnormal state when communication with the control device 3 fails.

アラーム判定部42は、データ受信部41によって受信された運転データに基づいて、アラームクリア判定を行う。アラーム判定部42は、運転データのうち、フラグが異常状態を示している種類の運転データについて、運転データの値が所定の範囲内であるか否かを判定する。所定の範囲は、アラーム判定に用いた範囲と同じ範囲でもよいし、その範囲よりも下限値が大きく上限値が小さい範囲でもよい。アラーム判定部42は、運転データの値が所定の範囲内であると判定した場合、正常状態に戻ったと判定して、アラームデータ作成部43にアラームクリアデータの作成を指示するとともに、その運転データに対応するフラグを正常状態を示す値に変更する。   The alarm determination unit 42 performs an alarm clear determination based on the operation data received by the data reception unit 41. The alarm determination unit 42 determines whether or not the value of the operation data is within a predetermined range for the type of operation data whose flag indicates an abnormal state among the operation data. The predetermined range may be the same range as the range used for the alarm determination, or may be a range having a lower limit value and a lower upper limit value than that range. When the alarm determination unit 42 determines that the value of the operation data is within the predetermined range, the alarm determination unit 42 determines that the operation data has returned to the normal state, instructs the alarm data generation unit 43 to generate the alarm clear data, and the operation data The flag corresponding to is changed to a value indicating a normal state.

アラームデータ作成部43は、データ受信部41によって受信された運転データに基づいて、アラームデータ及びアラームクリアデータを作成するアラームデータ作成手段として機能する。アラームデータ作成部43は、アラーム判定部42の指示に応じて、アラームデータ及びアラームクリアデータを作成する。アラームデータは、例えば、制御装置3を識別するデバイス番号、アラームの種類を示すアラームコード、アラーム発生日時、異常状態と判定された運転データの値等を含む。アラームクリアデータは、例えば、制御装置3を識別するデバイス番号、クリアされたアラームの種類を示すアラームコード、アラームがクリアされた日時、正常状態と判定された運転データの値等を含む。アラームデータ作成部43は、作成したアラームデータ及びアラームクリアデータをデータ送信部48に出力するとともに、データ送信判定部45にアラームデータ及びアラームクリアデータの作成を通知する。   The alarm data creation unit 43 functions as an alarm data creation unit that creates alarm data and alarm clear data based on the operation data received by the data reception unit 41. The alarm data creation unit 43 creates alarm data and alarm clear data in response to an instruction from the alarm determination unit 42. The alarm data includes, for example, a device number for identifying the control device 3, an alarm code indicating the type of alarm, an alarm occurrence date and time, a value of operation data determined to be abnormal. The alarm clear data includes, for example, a device number for identifying the control device 3, an alarm code indicating the type of alarm that has been cleared, the date and time when the alarm was cleared, the value of operation data determined to be in a normal state, and the like. The alarm data creation unit 43 outputs the created alarm data and alarm clear data to the data transmission unit 48 and notifies the data transmission determination unit 45 of creation of alarm data and alarm clear data.

サマリデータ作成部44は、データ受信部41によって受信された運転データに基づいて、サマリデータを作成するサマリデータ作成手段として機能する。サマリデータ作成部44は、受信した運転データをサマリデータ作成用のファイルに追加する。サマリデータ作成部44は、周期T3でサマリデータ作成用のファイルから運転データを読み出すとともにサマリデータ作成用のファイル内の運転データを削除する。サマリデータ作成部44は、読み出した運転データのサマリデータを作成する。サマリデータ作成部44は、読み出した運転データの最大値、最小値、平均値、積算値、最新値、最古値等を算出することにより、サマリデータを作成する。サマリデータ作成部44は、作成したサマリデータをサマリデータ記憶部46に出力する。   The summary data creating unit 44 functions as summary data creating means for creating summary data based on the operation data received by the data receiving unit 41. The summary data creation unit 44 adds the received operation data to a file for creating summary data. The summary data creation unit 44 reads the operation data from the summary data creation file at a cycle T3 and deletes the operation data in the summary data creation file. The summary data creation unit 44 creates summary data of the read operation data. The summary data creation unit 44 creates summary data by calculating the maximum value, minimum value, average value, integrated value, latest value, oldest value, and the like of the read operation data. The summary data creation unit 44 outputs the created summary data to the summary data storage unit 46.

データ送信判定部45は、アラームデータ、アラームクリアデータ、サマリデータ及び運転データのそれぞれを送信するか否かの判定を行うデータ送信判定手段として機能する。データ送信判定部45は、アラームデータ作成部43によってアラームデータまたはアラームクリアデータが作成されたか否かを判定する。データ送信判定部45は、アラームデータまたはアラームクリアデータが作成されたと判定した場合、作成されたアラームデータまたはアラームクリアデータを送信するようにデータ送信部48に指示する。   The data transmission determination unit 45 functions as a data transmission determination unit that determines whether to transmit alarm data, alarm clear data, summary data, and operation data. The data transmission determination unit 45 determines whether alarm data or alarm clear data has been generated by the alarm data generation unit 43. If the data transmission determination unit 45 determines that alarm data or alarm clear data has been created, the data transmission determination unit 45 instructs the data transmission unit 48 to transmit the created alarm data or alarm clear data.

データ送信判定部45は、サマリデータ送信時刻に達したか否かを判定する。サマリデータ送信時刻は、例えば、前回サマリデータを送信した時刻に周期T4を加えた時刻である。データ送信判定部45は、サマリデータ送信時刻に達したと判定した場合、サマリデータ記憶部46に記憶されているサマリデータを送信するようにデータ送信部48に指示する。データ送信判定部45は、データ回収端末6から運転データの送信要求を受信したか否かを判定する。データ送信判定部45は、データ回収端末6から運転データの送信要求を受信したと判定した場合、運転データ記憶部47に記憶されている運転データを送信するようにデータ送信部49に指示する。   The data transmission determination unit 45 determines whether or not the summary data transmission time has been reached. The summary data transmission time is, for example, a time obtained by adding the cycle T4 to the time when the previous summary data was transmitted. When it is determined that the summary data transmission time has been reached, the data transmission determination unit 45 instructs the data transmission unit 48 to transmit the summary data stored in the summary data storage unit 46. The data transmission determination unit 45 determines whether or not an operation data transmission request has been received from the data collection terminal 6. When it is determined that the operation data transmission request has been received from the data collection terminal 6, the data transmission determination unit 45 instructs the data transmission unit 49 to transmit the operation data stored in the operation data storage unit 47.

サマリデータ記憶部46は、サマリデータ作成部44によって作成されたサマリデータを記憶するサマリデータ記憶手段として機能する。サマリデータ記憶部46は、サマリデータ作成部44からサマリデータを受信すると、そのサマリデータを記憶する。   The summary data storage unit 46 functions as summary data storage means for storing the summary data created by the summary data creation unit 44. When the summary data storage unit 46 receives the summary data from the summary data creation unit 44, the summary data storage unit 46 stores the summary data.

運転データ記憶部47は、データ受信部41によって受信された運転データを記憶する運転データ記憶手段として機能する。運転データ記憶部47は、データ受信部41から運転データを受信すると、その運転データを記憶する。   The operation data storage unit 47 functions as an operation data storage unit that stores the operation data received by the data reception unit 41. When the operation data storage unit 47 receives the operation data from the data reception unit 41, the operation data storage unit 47 stores the operation data.

データ送信部48は、アラームデータ作成部43によって作成されたアラームデータ及びアラームクリアデータ、並びに、サマリデータ作成部44によって作成されたサマリデータを通信装置5及び通信回線WN1を介してサーバ装置7に送信する第1データ送信手段として機能する。データ送信部48は、データ送信判定部45からの指示に応じて、アラームデータ作成部43から受信したアラームデータ及びアラームクリアデータを通信装置5及び通信回線WN1を介してサーバ装置7に送信する。データ送信部48は、データ送信判定部45からの指示に応じて、サマリデータ記憶部46に記憶されているサマリデータのうちサーバ装置7に未送信のサマリデータを読み出し、読み出したサマリデータを通信装置5及び通信回線WN1を介してサーバ装置7に送信する。データ送信部48は、読み出したサマリデータをサマリデータ記憶部46から削除してもよい。   The data transmission unit 48 transmits the alarm data and alarm clear data created by the alarm data creation unit 43 and the summary data created by the summary data creation unit 44 to the server device 7 via the communication device 5 and the communication line WN1. It functions as a first data transmitting means for transmitting. In response to an instruction from the data transmission determination unit 45, the data transmission unit 48 transmits the alarm data and alarm clear data received from the alarm data creation unit 43 to the server device 7 via the communication device 5 and the communication line WN1. In response to an instruction from the data transmission determination unit 45, the data transmission unit 48 reads summary data that has not been transmitted to the server device 7 from the summary data stored in the summary data storage unit 46, and communicates the read summary data. The data is transmitted to the server device 7 via the device 5 and the communication line WN1. The data transmission unit 48 may delete the read summary data from the summary data storage unit 46.

データ送信部49は、データ受信部41によって受信された運転データを通信回線WN2を介してサーバ装置7に送信する第2データ送信手段として機能する。データ送信部49は、データ送信判定部45からの指示に応じて、運転データ記憶部47に記憶されている運転データのうちサーバ装置7に未送信の運転データを読み出し、読み出した運転データをデータ回収端末6及び通信回線WN2を介してサーバ装置7に送信する。データ送信部49は、読み出した運転データを運転データ記憶部47から削除してもよい。   The data transmission unit 49 functions as a second data transmission unit that transmits the operation data received by the data reception unit 41 to the server device 7 via the communication line WN2. In response to an instruction from the data transmission determination unit 45, the data transmission unit 49 reads out the operation data that has not been transmitted to the server device 7 among the operation data stored in the operation data storage unit 47, The data is transmitted to the server device 7 via the collection terminal 6 and the communication line WN2. The data transmission unit 49 may delete the read operation data from the operation data storage unit 47.

次に、図3〜図6を参照して、データ収集端末4によって実行されるデータ収集方法の一連の処理を説明する。図3は、データ収集端末4によって実行される運転データ受信時の一連の処理を示すフローチャートである。図4は、データ収集端末4によって実行されるアラームデータ送信処理を示すフローチャートである。図5は、データ収集端末4によって実行されるサマリデータ送信処理を示すフローチャートである。図6は、データ収集端末4によって実行される運転データ送信処理を示すフローチャートである。   Next, a series of processing of the data collection method executed by the data collection terminal 4 will be described with reference to FIGS. FIG. 3 is a flowchart showing a series of processes at the time of operation data reception executed by the data collection terminal 4. FIG. 4 is a flowchart showing an alarm data transmission process executed by the data collection terminal 4. FIG. 5 is a flowchart showing a summary data transmission process executed by the data collection terminal 4. FIG. 6 is a flowchart showing an operation data transmission process executed by the data collection terminal 4.

図3に示される処理は、データ収集端末4から制御装置3に運転データの送信要求を送信することによって開始される。この送信要求は、周期T2で送信される。まず、データ収集端末4のデータ受信部41は、制御装置3によって送信された運転データを受信する(ステップS11)。そして、データ受信部41は、受信した運転データをアラーム判定部42及びサマリデータ作成部44に出力するとともに、運転データ記憶部47に記憶する(ステップS12)。   The process shown in FIG. 3 is started by transmitting a transmission request for operation data from the data collection terminal 4 to the control device 3. This transmission request is transmitted in the cycle T2. First, the data receiver 41 of the data collection terminal 4 receives the operation data transmitted by the control device 3 (step S11). Then, the data receiving unit 41 outputs the received operation data to the alarm determination unit 42 and the summary data creation unit 44 and stores it in the operation data storage unit 47 (step S12).

続いて、アラーム判定部42は、データ受信部41から受信した運転データのアラーム判定を行う(ステップS13)。つまり、アラーム判定部42は、運転データの値が所定の範囲外であるか否かを判定することによって、運転データが異常状態であるか正常状態であるかを判定する。ステップS13において、運転データの値が所定の範囲外であり、異常状態と判定された場合(ステップS13;アラームあり)、アラーム判定部42は、アラームデータ作成部43にアラームデータの作成を指示するとともに、異常状態と判定された運転データに対応するフラグを異常状態を示す値に変更する。そして、アラームデータ作成部43は、アラームデータを作成し、アラームデータをデータ送信部48に出力するとともに、データ送信判定部45にアラームデータの作成を通知する(ステップS14)。   Subsequently, the alarm determination unit 42 performs an alarm determination on the operation data received from the data reception unit 41 (step S13). That is, the alarm determination unit 42 determines whether the operation data is in an abnormal state or a normal state by determining whether the value of the operation data is outside a predetermined range. In step S13, when it is determined that the value of the operation data is outside the predetermined range and is in an abnormal state (step S13; with an alarm), the alarm determination unit 42 instructs the alarm data generation unit 43 to generate alarm data. At the same time, the flag corresponding to the operation data determined to be in the abnormal state is changed to a value indicating the abnormal state. Then, the alarm data creation unit 43 creates alarm data, outputs the alarm data to the data transmission unit 48, and notifies the data transmission determination unit 45 of the creation of alarm data (step S14).

ステップS14の実施後、及び、ステップS13において、運転データの値が所定の範囲内であり、正常状態と判定された場合(ステップS13;アラームなし)、アラーム判定部42は、データ受信部41から受信した運転データのアラームクリア判定を行う(ステップS15)。つまり、アラーム判定部42は、データ受信部41から受信した運転データのうち、フラグが異常状態を示している種類の運転データについて、運転データの値が所定の範囲内であるか否かを判定することによって、運転データが正常状態であるか異常状態であるかを判定する。ステップS15において、運転データの値が所定の範囲内であり、異常状態から正常状態に戻ったと判定された場合(ステップS15;アラームクリアあり)、アラーム判定部42は、アラームデータ作成部43にアラームクリアデータの作成を指示するとともに、その運転データに対応するフラグを正常状態を示す値に変更する。そして、アラームデータ作成部43は、アラームクリアデータを作成し、アラームクリアデータをデータ送信部48に出力するとともに、データ送信判定部45にアラームクリアデータの作成を通知する(ステップS16)。   After the execution of step S14 and in step S13, when the value of the operation data is within a predetermined range and is determined to be in a normal state (step S13; no alarm), the alarm determination unit 42 receives the data from the data reception unit 41. An alarm clear determination is performed on the received operation data (step S15). That is, the alarm determination unit 42 determines whether or not the value of the operation data is within a predetermined range for the operation data whose flag indicates an abnormal state among the operation data received from the data reception unit 41. Thus, it is determined whether the operation data is in a normal state or an abnormal state. In step S15, when it is determined that the value of the operation data is within a predetermined range and the normal state has returned from the abnormal state (step S15; alarm clear), the alarm determination unit 42 notifies the alarm data creation unit 43 of an alarm. An instruction to create clear data is given, and a flag corresponding to the operation data is changed to a value indicating a normal state. Then, the alarm data creation unit 43 creates alarm clear data, outputs the alarm clear data to the data transmission unit 48, and notifies the data transmission determination unit 45 of creation of the alarm clear data (step S16).

ステップS16の実施後、及び、ステップS15において、運転データの値が所定の範囲外であり、異常状態と判定された場合(ステップS15;アラームクリアなし)、サマリデータ作成部44は、データ受信部41から受信した運転データをサマリデータ作成用のファイルに追加し(ステップS17)、運転データ受信時の一連の処理が終了される。なお、サマリデータ作成部44は、周期T3でサマリデータ作成用のファイルから運転データを読み出すとともにサマリデータ作成用のファイル内の運転データを削除する。そして、サマリデータ作成部44は、読み出した運転データのサマリデータを作成し、作成したサマリデータをサマリデータ記憶部46に記憶する。   After the execution of step S16 and in step S15, if the value of the operation data is out of the predetermined range and is determined to be in an abnormal state (step S15; no alarm clear), the summary data creation unit 44 is a data reception unit. The operation data received from 41 is added to a file for creating summary data (step S17), and a series of processing at the time of operation data reception is completed. The summary data creation unit 44 reads the operation data from the summary data creation file at the period T3 and deletes the operation data in the summary data creation file. Then, the summary data creation unit 44 creates summary data of the read operation data, and stores the created summary data in the summary data storage unit 46.

図4に示されるアラームデータ送信処理は、予め定められた周期で開始される。まず、データ送信判定部45は、アラームデータ及びアラームクリアデータの確認を行う(ステップS21)。つまり、データ送信判定部45は、アラームデータ作成部43によってアラームデータまたはアラームクリアデータが作成されたか否かを判定する。ステップS21において、アラームデータ及びアラームクリアデータがいずれも作成されていないと判定された場合(ステップS21;なし)、アラームデータ及びアラームクリアデータの送信が行われることなく、アラームデータ送信処理が終了される。   The alarm data transmission process shown in FIG. 4 is started at a predetermined cycle. First, the data transmission determination unit 45 confirms alarm data and alarm clear data (step S21). That is, the data transmission determination unit 45 determines whether alarm data or alarm clear data has been generated by the alarm data generation unit 43. If it is determined in step S21 that neither alarm data nor alarm clear data has been created (step S21; none), the alarm data transmission process is terminated without transmitting alarm data and alarm clear data. The

一方、ステップS21において、アラームデータまたはアラームクリアデータが作成されたと判定された場合(ステップS21;あり)、作成されたアラームデータまたはアラームクリアデータを送信するようにデータ送信部48に指示する。そして、データ送信部48は、データ送信判定部45からの指示に応じて、アラームデータ作成部43から受信したアラームデータまたはアラームクリアデータを通信装置5及び通信回線WN1を介してサーバ装置7に送信し(ステップS22)、アラームデータ送信処理が終了される。   On the other hand, if it is determined in step S21 that alarm data or alarm clear data has been created (step S21; present), the data transmission unit 48 is instructed to send the created alarm data or alarm clear data. Then, in response to an instruction from the data transmission determination unit 45, the data transmission unit 48 transmits the alarm data or alarm clear data received from the alarm data creation unit 43 to the server device 7 via the communication device 5 and the communication line WN1. Then (step S22), the alarm data transmission process is terminated.

図5に示されるサマリデータ送信処理は、予め定められた周期で開始される。まず、データ送信判定部45は、サマリデータ送信時刻の確認を行う(ステップS31)。つまり、データ送信判定部45は、現在の時刻がサマリデータ送信時刻に達したか否かを判定する。ステップS31において、サマリデータ送信時刻に達していないと判定された場合(ステップS31;送信時刻未達)、サマリデータの送信が行われることなく、サマリデータ送信処理が終了される。   The summary data transmission process shown in FIG. 5 is started at a predetermined cycle. First, the data transmission determination unit 45 confirms the summary data transmission time (step S31). That is, the data transmission determination unit 45 determines whether or not the current time has reached the summary data transmission time. If it is determined in step S31 that the summary data transmission time has not been reached (step S31; transmission time not reached), the summary data transmission process is terminated without transmitting the summary data.

一方、ステップS31において、サマリデータ送信時刻に達したと判定された場合(ステップS31;送信時刻経過)、データ送信判定部45は、サマリデータ記憶部46に記憶されているサマリデータを送信するようにデータ送信部48に指示する。そして、データ送信部48は、データ送信判定部45からの指示に応じて、サマリデータ記憶部46に記憶されているサマリデータのうちサーバ装置7に未送信のサマリデータを読み出す。そして、データ送信部48は、読み出したサマリデータを通信装置5及び通信回線WN1を介してサーバ装置7に送信し(ステップS32)、サマリデータ送信処理が終了される。   On the other hand, when it is determined in step S31 that the summary data transmission time has been reached (step S31; transmission time has elapsed), the data transmission determination unit 45 transmits the summary data stored in the summary data storage unit 46. The data transmission unit 48 is instructed. Then, in response to an instruction from the data transmission determination unit 45, the data transmission unit 48 reads summary data that has not been transmitted to the server device 7 among the summary data stored in the summary data storage unit 46. Then, the data transmission unit 48 transmits the read summary data to the server device 7 via the communication device 5 and the communication line WN1 (step S32), and the summary data transmission process is ended.

図6に示される運転データ送信処理は、予め定められた周期で開始される。まず、データ送信判定部45は、運転データ送信要求の確認を行う(ステップS41)。つまり、データ送信判定部45は、データ回収端末6から運転データの送信要求を受信したか否かを判定する。ステップS41において、データ回収端末6から運転データの送信要求を受信していないと判定された場合(ステップS41;なし)、運転データの送信が行われることなく、運転データ送信処理が終了される。   The operation data transmission process shown in FIG. 6 is started at a predetermined cycle. First, the data transmission determination unit 45 confirms the operation data transmission request (step S41). That is, the data transmission determination unit 45 determines whether or not a request for transmission of operation data has been received from the data collection terminal 6. If it is determined in step S41 that the operation data transmission request has not been received from the data collection terminal 6 (step S41; none), the operation data transmission process is terminated without transmitting the operation data.

一方、ステップS41において、データ回収端末6から運転データの送信要求を受信したと判定された場合(ステップS41;あり)、データ送信判定部45は、運転データ記憶部47に記憶されている運転データを送信するようにデータ送信部49に指示する。そして、データ送信部49は、データ送信判定部45からの指示に応じて、運転データ記憶部47に記憶されている運転データのうちサーバ装置7に未送信の運転データを読み出す。そして、データ送信部49は、読み出した運転データをデータ回収端末6に送信し(ステップS42)、運転データ送信処理が終了される。その後、データ回収端末6は、データ収集端末4から回収した運転データを通信回線WN2を介してサーバ装置7に送信する。   On the other hand, when it is determined in step S41 that the operation data transmission request has been received from the data collection terminal 6 (step S41; present), the data transmission determination unit 45 stores the operation data stored in the operation data storage unit 47. Is transmitted to the data transmission unit 49. Then, in response to an instruction from the data transmission determination unit 45, the data transmission unit 49 reads out operation data that has not been transmitted to the server device 7 among the operation data stored in the operation data storage unit 47. And the data transmission part 49 transmits the read driving | operation data to the data collection | recovery terminal 6 (step S42), and a driving | operation data transmission process is complete | finished. Thereafter, the data collection terminal 6 transmits the operation data collected from the data collection terminal 4 to the server device 7 via the communication line WN2.

このように、データ収集システム1では、制御装置3によって、周期T1で運転データが生成され、データ収集端末4によって、周期T2で制御装置3から運転データが収集される。そして、データ収集端末4において、収集された運転データに基づいて、アラームデータ、アラームクリアデータ、及びサマリデータが作成される。そして、通信回線WN1を介して、アラームデータ及びアラームクリアデータがサーバ装置7に随時送信され、サマリデータが周期T4でサーバ装置7に送信される。   Thus, in the data collection system 1, operation data is generated at the cycle T1 by the control device 3, and operation data is collected from the control device 3 at the cycle T2 by the data collection terminal 4. In the data collection terminal 4, alarm data, alarm clear data, and summary data are created based on the collected operation data. Then, alarm data and alarm clear data are transmitted to the server device 7 as needed via the communication line WN1, and summary data is transmitted to the server device 7 at a cycle T4.

一方、ユーザが工場内に設けられているデータ収集端末4にデータ回収端末6を接続してデータ収集端末4から全ての運転データを回収する。その後、ユーザは、データ収集端末4とデータ回収端末6との接続を解除し、管理室(事務所)等に移動してデータ回収端末6を通信回線WN2に接続する。そして、ユーザは、回収した運転データを任意のタイミングで通信回線WN2を介してデータ回収端末6からサーバ装置7に送信する。つまり、アラームデータ、サマリデータ等の重要なデータは安価で低速な専用回線である通信回線WN1を用いてサーバ装置7に即座に送信され、データ量が大きい運転データは、利用頻度が高くないのでデータ回収端末6を介して送信される。   On the other hand, the user connects the data collection terminal 6 to the data collection terminal 4 provided in the factory and collects all the operation data from the data collection terminal 4. Thereafter, the user releases the connection between the data collection terminal 4 and the data collection terminal 6, moves to a management room (office) or the like, and connects the data collection terminal 6 to the communication line WN2. Then, the user transmits the collected operation data from the data collection terminal 6 to the server device 7 via the communication line WN2 at an arbitrary timing. That is, important data such as alarm data and summary data is immediately transmitted to the server device 7 using the communication line WN1 which is an inexpensive and low-speed dedicated line, and operation data having a large amount of data is not frequently used. It is transmitted via the data collection terminal 6.

そして、サーバ装置7は、データ収集端末4からアラームデータ及びアラームクリアデータを受信すると、予め設定されたユーザの情報処理装置にアラーム通知及びアラームクリア通知を行う。そして、アラーム通知及びアラームクリア通知を受信したユーザは、情報処理装置を用いてサーバ装置7にアクセスすることによって、データベース8に蓄積されたサマリデータ及び運転データを解析する。そして、アラームの状態、サマリデータ、運転状態等の解析結果がユーザの情報処理装置に表示され、故障の原因等の判断に用いられる。   When the server device 7 receives the alarm data and the alarm clear data from the data collection terminal 4, the server device 7 performs an alarm notification and an alarm clear notification to a preset information processing device of the user. The user who has received the alarm notification and the alarm clear notification analyzes the summary data and the operation data stored in the database 8 by accessing the server device 7 using the information processing device. Then, analysis results such as alarm status, summary data, and operating status are displayed on the information processing apparatus of the user, and are used to determine the cause of failure.

以上のように、データ収集システム1、データ収集端末4及びデータ収集端末4が行うデータ収集方法では、アラームデータ及びサマリデータは通信回線WN1を介してサーバ装置7に送信され、運転データは通信回線WN2を介してサーバ装置7に送信される。このように、アラームデータ及びサマリデータと運転データとがそれぞれ異なる通信回線を介してサーバ装置7に送信される。このため、運転データを送信している間であっても、アラームデータ及びサマリデータの送信に用いられる通信回線WN1が運転データによって占有されることを防止でき、アラームデータ及びサマリデータをサーバ装置7に送信するのに要する時間を短縮することが可能となる。これにより、データ収集端末4からサーバ装置7に送信する対象となる運転データの内容及び送信頻度に制限を加えることなく、全ての運転データをサーバ装置7に送信することが可能となる。   As described above, in the data collection system 1, the data collection terminal 4, and the data collection method performed by the data collection terminal 4, alarm data and summary data are transmitted to the server device 7 via the communication line WN1, and operation data is transmitted through the communication line. It is transmitted to the server device 7 via WN2. As described above, the alarm data, summary data, and operation data are transmitted to the server device 7 via different communication lines. For this reason, even during operation data transmission, it is possible to prevent the communication line WN1 used for transmission of alarm data and summary data from being occupied by operation data, and the alarm data and summary data are stored in the server device 7. It is possible to reduce the time required for transmission to the network. As a result, it is possible to transmit all the operation data to the server device 7 without restricting the content and transmission frequency of the operation data to be transmitted from the data collection terminal 4 to the server device 7.

通信回線WN1は専用回線であるので、通信回線WN1を介した第三者による不正なアクセスを防止できる。一方、運転データの送信についても専用回線を用いて行うことは可能であるが、運転データの送信には高速な通信回線が必要となるので、コストが増加する。また、工場内ではインフラが整っておらず、安定かつ高速な通信回線が得られないことがある。そこで、データ収集端末4からサーバ装置7への運転データの送信をデータ回収端末6を介して行うことによって、データ収集端末4とサーバ装置7とを直接接続することを回避できる。その結果、工場内のローカルネットワークと外部のネットワークとを分離でき、運転データの送信に専用回線を用いることなく、セキュリティの向上が可能となる。   Since the communication line WN1 is a dedicated line, unauthorized access by a third party via the communication line WN1 can be prevented. On the other hand, although it is possible to perform transmission of operation data using a dedicated line, since transmission of operation data requires a high-speed communication line, the cost increases. In addition, infrastructure is not in place in the factory, and stable and high-speed communication lines may not be obtained. Therefore, by directly transmitting the operation data from the data collection terminal 4 to the server device 7 via the data collection terminal 6, it is possible to avoid connecting the data collection terminal 4 and the server device 7 directly. As a result, the local network in the factory can be separated from the external network, and security can be improved without using a dedicated line for transmitting operation data.

データ回収端末6によってデータ収集端末4から運転データを回収することによって、サーバ装置7へのアクセスができない環境であっても、データ回収端末6を用いて運転データの確認及び解析等が可能となる。   By collecting the operation data from the data collection terminal 4 by the data collection terminal 6, it is possible to check and analyze the operation data using the data collection terminal 6 even in an environment where access to the server device 7 is not possible. .

運転データのデータ量は、アラームデータ、アラームクリアデータ及びサマリデータのデータ量よりも大きい。このため、通信回線WN1の通信速度よりも通信速度が大きい通信回線WN2を用いて運転データを送信することによって、運転データの送信に要する時間を短縮することが可能となる。また、アラームデータ、アラームクリアデータ及びサマリデータのデータ量は、運転データのデータ量よりも小さいので、通信回線WN1としては低速の回線で十分である。このため、データ収集端末4とサーバ装置7との間の専用回線として、高速な回線を用いる必要がなくなり、コストの増加を抑えることができる。   The amount of operation data is larger than the amount of alarm data, alarm clear data, and summary data. For this reason, it is possible to reduce the time required for transmission of the operation data by transmitting the operation data using the communication line WN2 having a higher communication speed than the communication speed of the communication line WN1. Further, since the data amount of the alarm data, alarm clear data and summary data is smaller than the data amount of the operation data, a low speed line is sufficient as the communication line WN1. For this reason, it is not necessary to use a high-speed line as a dedicated line between the data collection terminal 4 and the server device 7, and an increase in cost can be suppressed.

以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されない。例えば、運転データを収集する対象は、制御装置3に限られず、運転データを取得できる装置であればよく、例えば観測装置であってもよい。   As mentioned above, although embodiment of this invention was described, this invention is not limited to the said embodiment. For example, the target for collecting the operation data is not limited to the control device 3 and may be any device that can acquire the operation data, and may be an observation device, for example.

また、上記実施形態では、アラームデータ、サマリデータ及び運転データは、同じサーバ装置7に送信されるが、運転データは、その目的に応じて、アラームデータ及びサマリデータが送信されるサーバ装置とは異なるサーバ装置に送信されてもよい。   Moreover, in the said embodiment, although alarm data, summary data, and driving | operation data are transmitted to the same server apparatus 7, driving | running | working data is a server apparatus with which alarm data and summary data are transmitted according to the objective. It may be transmitted to a different server device.

また、上記実施形態では、運転データはデータ回収端末6を介してサーバ装置7に送信されるが、これに限られない。例えば、データ収集端末4とサーバ装置7とを通信回線WN2で直接接続してもよい。この場合、通信回線WN2を専用回線とする等して、工場内のネットワークのセキュリティを確保すればよい。   Moreover, in the said embodiment, although driving | operation data are transmitted to the server apparatus 7 via the data collection terminal 6, it is not restricted to this. For example, the data collection terminal 4 and the server device 7 may be directly connected by the communication line WN2. In this case, the security of the network in the factory may be ensured by using the communication line WN2 as a dedicated line.

また、上記実施形態では、制御装置3とデータ収集端末4とが1対1で接続されているが、これに限られない。データ収集端末4は、複数の制御装置3に通信回線LNを介して接続されていてもよく、複数の制御装置3のそれぞれから運転データを収集してもよい。この場合、アラーム判定部42は、制御装置3のそれぞれに対して、運転データの種類ごとに、正常状態及び異常状態を示すフラグを有してもよい。また、上記実施形態では、データ収集端末4は1台であるが、複数台設けられてもよい。複数のデータ収集端末4のそれぞれからアラームデータ、アラームクリアデータ、サマリデータ及び運転データが同じサーバ装置7に送信されてもよい。   Moreover, in the said embodiment, although the control apparatus 3 and the data collection terminal 4 are connected by 1 to 1, it is not restricted to this. The data collection terminal 4 may be connected to the plurality of control devices 3 via the communication line LN, and may collect operation data from each of the plurality of control devices 3. In this case, the alarm determination unit 42 may have a flag indicating a normal state and an abnormal state for each type of operation data for each of the control devices 3. Moreover, in the said embodiment, although the data collection terminal 4 is 1 unit | set, multiple units | sets may be provided. Alarm data, alarm clear data, summary data, and operation data may be transmitted to the same server device 7 from each of the plurality of data collection terminals 4.

1 データ収集システム
3 制御装置
4 データ収集端末
6 データ回収端末
7 サーバ装置
41 データ受信部
42 アラーム判定部
43 アラームデータ作成部
44 サマリデータ作成部
45 データ送信判定部
46 サマリデータ記憶部
47 運転データ記憶部
48 データ送信部
49 データ送信部
M 装置
WN1 通信回線
WN2 通信回線
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Data collection system 3 Control apparatus 4 Data collection terminal 6 Data collection terminal 7 Server apparatus 41 Data receiving part 42 Alarm judgment part 43 Alarm data creation part 44 Summary data creation part 45 Data transmission judgment part 46 Summary data storage part 47 Operation data storage Unit 48 data transmission unit 49 data transmission unit M apparatus WN1 communication line WN2 communication line

Claims (5)

監視対象装置の稼働状態を示す運転データを収集するデータ収集装置と、前記データ収集装置によって収集された運転データを蓄積するサーバ装置と、を備えるデータ収集システムであって、
前記データ収集装置は、
運転データを受信するデータ受信部と、
前記データ受信部によって受信された前記運転データに基づいて、前記運転データが異常であることを示すアラームデータを作成するアラームデータ作成部と、
前記データ受信部によって受信された前記運転データに基づいて、前記運転データを纏めたサマリデータを作成するサマリデータ作成部と、
前記アラームデータ作成部によって作成された前記アラームデータ及び前記サマリデータ作成部によって作成された前記サマリデータを、第1通信回線を介してサーバ装置に送信する第1データ送信部と、
前記データ受信部によって受信された前記運転データを第2通信回線を介して前記サーバ装置に送信する第2データ送信部と、
を備えるデータ収集システム。
A data collection system comprising: a data collection device that collects operation data indicating an operating state of a monitoring target device; and a server device that accumulates operation data collected by the data collection device,
The data collection device includes:
A data receiver for receiving operation data;
Based on the operation data received by the data reception unit, an alarm data creation unit that creates alarm data indicating that the operation data is abnormal;
Based on the operation data received by the data reception unit, a summary data creation unit that creates summary data that summarizes the operation data;
A first data transmission unit for transmitting the alarm data created by the alarm data creation unit and the summary data created by the summary data creation unit to a server device via a first communication line;
A second data transmission unit that transmits the operation data received by the data reception unit to the server device via a second communication line;
A data collection system comprising:
前記データ収集装置が収集した前記運転データを回収するデータ回収装置をさらに備え、
前記第1通信回線は専用回線であり、
前記第2データ送信部は、前記データ受信部によって受信された前記運転データを前記データ回収装置に送信し、
前記データ回収装置は、前記第2データ送信部から受信した前記運転データを前記第2通信回線を介して前記サーバ装置に送信する、請求項1に記載のデータ収集システム。
A data collection device for collecting the operation data collected by the data collection device;
The first communication line is a dedicated line;
The second data transmission unit transmits the operation data received by the data reception unit to the data collection device,
The data collection system according to claim 1, wherein the data collection device transmits the operation data received from the second data transmission unit to the server device via the second communication line.
前記第2通信回線の通信速度は前記第1通信回線の通信速度よりも大きい、請求項1または請求項2に記載のデータ収集システム。   The data collection system according to claim 1 or 2, wherein a communication speed of the second communication line is larger than a communication speed of the first communication line. 監視対象装置の稼働状態を示す運転データを受信するデータ受信部と、
前記データ受信部によって受信された前記運転データに基づいて、前記運転データが異常であることを示すアラームデータを作成するアラームデータ作成部と、
前記データ受信部によって受信された前記運転データに基づいて、前記運転データを纏めたサマリデータを作成するサマリデータ作成部と、
前記アラームデータ作成部によって作成された前記アラームデータ及び前記サマリデータ作成部によって作成された前記サマリデータを第1通信回線を介してサーバ装置に送信する第1データ送信部と、
前記データ受信部によって受信された前記運転データを第2通信回線を介して前記サーバ装置に送信する第2データ送信部と、
を備えるデータ収集装置。
A data receiving unit for receiving operation data indicating the operating state of the monitored device;
Based on the operation data received by the data reception unit, an alarm data creation unit that creates alarm data indicating that the operation data is abnormal;
Based on the operation data received by the data reception unit, a summary data creation unit that creates summary data that summarizes the operation data;
A first data transmission unit configured to transmit the alarm data created by the alarm data creation unit and the summary data created by the summary data creation unit to a server device via a first communication line;
A second data transmission unit that transmits the operation data received by the data reception unit to the server device via a second communication line;
A data collection device comprising:
監視対象装置の稼働状態を示す運転データを収集するデータ収集装置が行うデータ収集方法であって、
運転データを受信するステップと、
前記運転データを受信するステップにおいて受信された前記運転データに基づいて、前記運転データが異常であることを示すアラームデータを作成するステップと、
前記運転データを受信するステップにおいて受信された前記運転データに基づいて、前記運転データを纏めたサマリデータを作成するステップと、
前記アラームデータを作成するステップにおいて作成された前記アラームデータを第1通信回線を介してサーバ装置に送信するステップと、
前記サマリデータを作成するステップにおいて作成された前記サマリデータを前記第1通信回線を介して前記サーバ装置に送信するステップと、
前記運転データを受信するステップにおいて受信された前記運転データを第2通信回線を介して前記サーバ装置に送信するステップと、
を含むデータ収集方法。
A data collection method performed by a data collection device that collects operation data indicating the operating state of a monitored device,
Receiving operation data; and
Creating alarm data indicating that the operation data is abnormal based on the operation data received in the step of receiving the operation data;
Creating summary data that summarizes the operation data based on the operation data received in the step of receiving the operation data;
Transmitting the alarm data created in the step of creating the alarm data to a server device via a first communication line;
Transmitting the summary data created in the step of creating the summary data to the server device via the first communication line;
Transmitting the operation data received in the step of receiving the operation data to the server device via a second communication line;
Data collection method including.
JP2015237528A 2015-12-04 2015-12-04 Data collection system, data collection device and data collection method Active JP6665503B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015237528A JP6665503B2 (en) 2015-12-04 2015-12-04 Data collection system, data collection device and data collection method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015237528A JP6665503B2 (en) 2015-12-04 2015-12-04 Data collection system, data collection device and data collection method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017103707A true JP2017103707A (en) 2017-06-08
JP6665503B2 JP6665503B2 (en) 2020-03-13

Family

ID=59017212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015237528A Active JP6665503B2 (en) 2015-12-04 2015-12-04 Data collection system, data collection device and data collection method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6665503B2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019169911A (en) * 2018-03-26 2019-10-03 ファナック株式会社 Collection device, collection method, and collection program
CN111814994A (en) * 2020-06-16 2020-10-23 广西电网有限责任公司 Electric power data acquisition application system based on machine learning standard
JP2022017889A (en) * 2020-07-14 2022-01-26 株式会社デンソー Log management apparatus, and security attack detection and analysis system
CN114280966A (en) * 2020-09-28 2022-04-05 深圳市德安通科技有限公司 Equipment running state acquisition instrument based on high-performance DTU module and acquisition method thereof

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007293393A (en) * 2006-04-20 2007-11-08 Toshiba Corp Failure monitoring system, method, and program
JP2008056425A (en) * 2006-08-31 2008-03-13 Toshiba Elevator Co Ltd Remote monitoring device for elevator
JP2012094961A (en) * 2010-10-25 2012-05-17 Nec Corp Monitoring system, monitoring method, server device, program, and monitoring device
JP2013206010A (en) * 2012-03-28 2013-10-07 Ntt Facilities Inc Building management system, relay device, building management method and program

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007293393A (en) * 2006-04-20 2007-11-08 Toshiba Corp Failure monitoring system, method, and program
JP2008056425A (en) * 2006-08-31 2008-03-13 Toshiba Elevator Co Ltd Remote monitoring device for elevator
JP2012094961A (en) * 2010-10-25 2012-05-17 Nec Corp Monitoring system, monitoring method, server device, program, and monitoring device
JP2013206010A (en) * 2012-03-28 2013-10-07 Ntt Facilities Inc Building management system, relay device, building management method and program

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019169911A (en) * 2018-03-26 2019-10-03 ファナック株式会社 Collection device, collection method, and collection program
US11073815B2 (en) 2018-03-26 2021-07-27 Fanuc Corporation Collection device, collection method, and collection program that transmit partial data belonging to state data and matching a first condition set in advance
CN111814994A (en) * 2020-06-16 2020-10-23 广西电网有限责任公司 Electric power data acquisition application system based on machine learning standard
JP2022017889A (en) * 2020-07-14 2022-01-26 株式会社デンソー Log management apparatus, and security attack detection and analysis system
JP7392598B2 (en) 2020-07-14 2023-12-06 株式会社デンソー Log management device and security attack detection/analysis system
CN114280966A (en) * 2020-09-28 2022-04-05 深圳市德安通科技有限公司 Equipment running state acquisition instrument based on high-performance DTU module and acquisition method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JP6665503B2 (en) 2020-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5736881B2 (en) Log collection system, apparatus, method and program
JP6665503B2 (en) Data collection system, data collection device and data collection method
CN104022902A (en) Method and system of monitoring server cluster
WO2017112147A1 (en) Selective measurement reporting from internet of things devices
CN109460339B (en) Log streaming computing system
CN111046011A (en) Log collection method, system, node, electronic device and readable storage medium
JP6200376B2 (en) In-vehicle information system and information processing method thereof
CN109213657B (en) Power grid operation data cloud storage device
CN105553743A (en) Log obtaining method, system, first network device and third network device
JP2016146020A (en) Data analysis system and analysis method
CN111130944A (en) System monitoring method and system
CN108289041B (en) Server information processing method and related device
US10176033B1 (en) Large-scale event detector
CN106528074B (en) Information terminal control method, program, and application system
JP5501278B2 (en) Filtering device, filtering method, filtering program
CN103618643B (en) A kind of message queue dynamic alert monitoring method and device
JP2011179706A (en) Data collecting device, air conditioning device, data collecting system, data collecting method and program
KR20170027632A (en) Apparatus for processing of data
JP2016520945A5 (en)
KR20230055575A (en) Universal large-scale multi-cloud environment monitoring system and method for private and public networks
CN116260747A (en) Monitoring method and device of terminal test equipment and electronic equipment
US10740214B2 (en) Management computer, data processing system, and data processing program
JP2018142092A (en) Operation checking device, operation checking program, operation checking method, and operation checking system
EP4016209B1 (en) Systems and methods for field device interaction monitoring
JP2010237920A (en) Facility management device and facility management method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181025

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190903

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191030

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200203

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6665503

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151