JP2017096204A - Vehicle control device - Google Patents
Vehicle control device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017096204A JP2017096204A JP2015230796A JP2015230796A JP2017096204A JP 2017096204 A JP2017096204 A JP 2017096204A JP 2015230796 A JP2015230796 A JP 2015230796A JP 2015230796 A JP2015230796 A JP 2015230796A JP 2017096204 A JP2017096204 A JP 2017096204A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- inter
- control
- location
- host vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Abstract
Description
本発明は、車両制御装置に関する。 The present invention relates to a vehicle control device.
従来、車両が所在する地域に応じて、車両の仕様を変更する技術が知られている(例えば、特許文献1参照)。この技術では、GPS装置等により自車位置を認識し、例えば、自車位置に対応する国に応じた仕様を、車両に搭載された装置に対して適用するように構成される。 2. Description of the Related Art Conventionally, a technique for changing the specification of a vehicle according to the area where the vehicle is located is known (for example, see Patent Document 1). In this technique, the position of the host vehicle is recognized by a GPS device or the like, and for example, a specification corresponding to the country corresponding to the host vehicle position is applied to the device mounted on the vehicle.
従来の技術は、自車両に搭載される装置の仕様を、例えば法律等に基づく仕様に変更するものであるが、例えば他車両の運転者の運転傾向等の地域ごとの特性に応じた自車両の停止制御を行うことが求められており、改善の余地がある。 The conventional technology changes the specification of the device mounted on the own vehicle to a specification based on, for example, a law. For example, the own vehicle according to the characteristics of each region such as the driving tendency of a driver of another vehicle. Therefore, there is room for improvement.
そこで本発明は、地域に応じた自車両の停止制御を適切に実施することを目的とする。 Therefore, an object of the present invention is to appropriately carry out stop control of the own vehicle according to the region.
上記課題を解決するために、本発明は、自車両の前方の前方車両が停止している場合に、自車両と前方車両との車間距離に応じて自車両の停止制御を実施する車両制御装置であって、自車両の所在位置を特定する所在位置特定部と、停止時における前方車両との車間距離に関する車間パラメータを、地図情報に予め設定された地域に関連付けて記憶しているパラメータ記憶部と、所在位置特定部により特定された自車両の所在位置に対応する地域に関連付けられた車間パラメータを選択する選択部と、選択部により選択された車間パラメータに基づいて、前方車両に対する自車両の停止制御を実施する制御部と、を備える。 In order to solve the above-described problems, the present invention provides a vehicle control device that performs stop control of a host vehicle in accordance with the inter-vehicle distance between the host vehicle and the preceding vehicle when the front vehicle ahead of the host vehicle is stopped. A parameter storage unit that stores a vehicle location parameter relating to a vehicle-to-vehicle distance between the vehicle at a stop and a vehicle location parameter that identifies the vehicle location, and is associated with an area that is set in advance in the map information. And a selection unit that selects an inter-vehicle parameter associated with the area corresponding to the location of the host vehicle specified by the location determination unit, and the vehicle's vehicle relative to the preceding vehicle based on the inter-vehicle parameter selected by the selection unit. A control unit that performs stop control.
本発明によれば、地域に応じた自車両の停止制御を適切に実施することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, stop control of the own vehicle according to an area can be implemented appropriately.
以下、添付図面を参照しながら本発明の実施形態を詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
図1は、本実施形態の車両制御装置を示すブロック図である。図1に示す車両制御装置1は、車両に搭載され、自車両の制御を行う装置である。具体的には、車両制御装置1は、自車両の状態及び自車両周辺の交通状態に関する情報等の種々の情報を取得し、取得した情報に基づいて停止制御等の車両制御を行う。車両制御は、例えば、運転者の運転を支援する運転支援として実施される。なお、車両制御装置1は、運転者が運転操作を行なうことなく、自車両が目的地に向かって走行する自動運転を実施する自動運転システムであってもよい。この場合、自動運転における車両制御として停止制御等が実施される。 FIG. 1 is a block diagram showing a vehicle control device of the present embodiment. A vehicle control device 1 shown in FIG. 1 is a device that is mounted on a vehicle and controls the host vehicle. Specifically, the vehicle control device 1 acquires various information such as information related to the state of the host vehicle and the traffic state around the host vehicle, and performs vehicle control such as stop control based on the acquired information. Vehicle control is implemented as driving assistance which supports a driver's driving, for example. Note that the vehicle control device 1 may be an automatic driving system that performs automatic driving in which the host vehicle travels toward a destination without the driver performing a driving operation. In this case, stop control or the like is performed as vehicle control in automatic driving.
図1に示すように、車両制御装置1は、ECU[Electronic Control Unit]2を含んで構成されている。ECUは、CPU[Central Processing Unit]、ROM[Read Only Memory]、RAM[Random Access Memory]などを備えており、ROMに記憶されているプログラムをRAMにロードし、CPUで実行することで各種の制御及び演算処理を行う。 As shown in FIG. 1, the vehicle control device 1 includes an ECU [Electronic Control Unit] 2. The ECU includes a CPU [Central Processing Unit], a ROM [Read Only Memory], a RAM [Random Access Memory], etc., and loads various programs stored in the ROM into the RAM and executes them by the CPU. Perform control and arithmetic processing.
ECU2にはGPS受信部3が接続されている。GPS受信部3は、3個以上のGPS衛星から信号を受信することにより、自車両の位置(例えば自車両の緯度及び経度)を測定する。GPS受信部3は、測定した自車両の位置情報をECU2へ送信する。
A GPS receiver 3 is connected to the
また、ECU2にはレーダセンサ4が接続されている。レーダセンサ4は、例えば、自車両の車体前端及び自車両の車体後端に設けられ、ミリ波を利用して自車両前後の障害物を検出する。レーダセンサ4は、例えば、ミリ波を自車両の前後に送信し、他車両等の障害物に反射したミリ波を受信することで障害物を検出する。レーダセンサ4は、検出した障害物に関する障害物情報をECU2に送信する。なお、レーダセンサ4として、LIDAR[Laser Imaging Detection and Ranging]を用いてもよい。また、レーダセンサ4に代えてカメラにより障害物を検出してもよい。
A radar sensor 4 is connected to the
本実施形態では、所在位置特定部11、選択部12及び制御部13がECU2により構成される。また、車両制御装置1は、パラメータ記憶部21を備えている。
In the present embodiment, the
まず、パラメータ記憶部21について説明する。パラメータ記憶部21は、地図情報を記憶する地図データベースとしても機能する。地図情報には、地域の情報が予め設定されている。パラメータ記憶部21は、車両制御装置1により実施される自車両の車両制御において用いられる種々のパラメータを予め設定された地域に関連付けて記憶している記憶手段である。本実施形態では、パラメータ記憶部21は、自車両に備えられている。なお、パラメータ記憶部21は、自車両と通信ネットワークを介して通信可能なサーバ等に設けられていてもよい。
First, the
車両制御において用いられる種々のパラメータとしては、停止時における自車両と前方車両との車間距離、走行中の車間距離及び車線変更後の車間距離等がある。これらのパラメータは、地域ごとに異なる傾向を有する場合がある。従って、適切に車両制御を実施するためには、地域ごとに異なるパラメータを用いることが好ましい。本実施形態のパラメータ記憶部21は、停止時における自車両と前方車両との車間距離に関する車間パラメータを、地域と関連付けて記憶している。車間パラメータは、例えば、信号機が備えられた交差点等において停止している前方車両の後ろに停止するときの、自車両と前方車両との車間距離に関するパラメータである。
Various parameters used in the vehicle control include an inter-vehicle distance between the host vehicle and the preceding vehicle at a stop, an inter-vehicle distance during travel, an inter-vehicle distance after a lane change, and the like. These parameters may have different trends from region to region. Therefore, it is preferable to use different parameters for each region in order to appropriately control the vehicle. The
地域ごとの車間パラメータは、例えば以下のように収集される。即ち、ある地域に存在する交差点の停止線近傍に計測員を配置し、停止線において車両が停止したときの先頭車両とそれに続く2台目の車両との車間距離を測定させ記録する。そして、収集された車間距離のデータを統計的に処理(例えば、平均値を算出)し、処理により算出された値を、その地域における車間パラメータとする。そして、この車間パラメータを、当該地域を識別する情報に関連付けて、パラメータ記憶部21に記憶させる。
The inter-vehicle parameters for each region are collected as follows, for example. That is, a measurer is arranged in the vicinity of a stop line at an intersection existing in a certain area, and the inter-vehicle distance between the leading vehicle and the subsequent second vehicle when the vehicle stops on the stop line is measured and recorded. Then, the collected inter-vehicle distance data is statistically processed (for example, an average value is calculated), and the value calculated by the processing is used as the inter-vehicle parameter in the area. Then, the inter-vehicle parameter is stored in the
所在位置特定部11は、GPS受信部3から送信された位置情報に基づいて、自車両の所在位置(地図情報における自車両の位置)を特定する。所在位置特定部11は、自車両の所在位置を特定し、特定した所在位置に関する情報を選択部12に送出する。
The
選択部12は、パラメータ記憶部21を参照して、所在位置特定部11により特定された自車両の所在位置に対応する地域に関連付けられた車間パラメータを選択する。
The
具体的には、選択部12は、パラメータ記憶部21を参照して、所在位置特定部11により特定された自車両の所在位置が属する地域を取得する。この判定のために、車両制御装置1が、地域とその地域に属する位置とを関連付けて記憶しているマップデータを備え、そのマップデータを選択部12が参照して、自車両が所在する地域を取得することとしてもよい。
Specifically, the
そして、選択部12は、パラメータ記憶部21において自車両が所在する地域に関連付けられた車間パラメータを取得する。選択部12は、取得した車間パラメータを制御部13に送出する。
And the
制御部13は、自車両の前方を走行する前方車両が停止している場合、自車両と前方車両との車間距離に応じて自車両の停止制御を実施する。制御部13は、レーダセンサ4の障害物情報に基づいて、前方車両が停止していることを検出すると共に、自車両と前方車両との車間距離を検出する。
When the front vehicle traveling ahead of the host vehicle is stopped, the
制御部13は、選択部12により選択された車間パラメータに基づいて、自車両の停止制御を実施する。具体的には、自車両の前方を走行する前方車両が停止することにより、自車両を停止させる自車停止条件が成立した場合に、制御部13は、車間パラメータを用いて自車両の車両制御を実施する。自車停止条件は、停止している前方車両と自車両の車間距離が所定距離以下の場合に成立してもよく、停止している前方車両と自車両との車間時間が所定時間以下の場合に成立してもよい。
The
制御部13は、停止した前方車両と自車両の車間距離が、車間パラメータに示される車間距離となるように、自車両の減速制御及び停止制御を行う。自車両の減速制御及び停止制御は、例えば、ブレーキアクチュエータを制御することによるブレーキ制御、及びスロットルアクチュエータを制御することによるスロットル制御により実現される。
The
続いて、図2を参照して、車両制御装置1における制御処理を説明する。図2は、車両制御装置1により実施される停止制御処理を示すフローチャートである。図2に示すフローチャートは、車両制御装置1による車両制御(運転支援、自動運転)が開始された場合に実施される。図2に示すフローチャートは、運転者による運転支援の解除等によって車両制御が解除された場合には、処理の途中であっても終了する。 Then, with reference to FIG. 2, the control process in the vehicle control apparatus 1 is demonstrated. FIG. 2 is a flowchart showing a stop control process performed by the vehicle control device 1. The flowchart shown in FIG. 2 is implemented when vehicle control (driving support, automatic driving) by the vehicle control device 1 is started. The flowchart shown in FIG. 2 ends even when the vehicle control is canceled due to cancellation of driving assistance by the driver or the like.
まず、車両制御装置1による車両制御が開始されると、ステップS1において、制御部13は、レーダセンサ4の障害物情報に基づいて、停止制御を実施すべき条件である自車停止条件が成立したか否かを判断する。自車停止条件が成立したと判断された場合には、処理はステップS2に進められる。自車停止条件が成立したと判断されなかった場合には、今回の停止制御処理を終了させる。その後、所定時間の経過後に再びステップS1が開始される。
First, when vehicle control by the vehicle control device 1 is started, in step S1, the
ステップS2において、制御部13は、自車両が所在する地域に応じた車間パラメータを用いて、自車両の停止制御を実施する。車間パラメータは、ステップS2の制御処理が行われる前に、所在位置特定部11により特定された自車両の所在位置に基づいて、選択部12によりパラメータ記憶部21から予め取得され、制御部13に与えられている。これにより、地域ごとに設定された車間パラメータに基づいて車両の停止制御を行うことが可能となる。
In step S <b> 2, the
続くステップS3において、制御部13は、自車両における停止条件または加速条件が成立したか否かを判定する。停止条件または加速条件が成立したと判定された場合には、処理はステップS1に戻る。停止条件または加速条件が成立したと判定されなかった場合には、処理はステップS2に戻り、引き続き停止制御が実施される。
In subsequent step S3, the
即ち、制御部13は、自車両が停止した場合には停止条件が成立したものとして、自車両の停止制御を終了させ、今回の停止制御処理を終了させる。その後、所定時間の経過後に再びステップS1が開始される。一方で、前方車両の発進等により、自車両を加速させるべき状況に変わった場合には、制御部13は、加速条件が成立したものとして、自車両の停止制御を中断させ、今回の停止制御処理を終了させる。その後、所定時間の経過後に再びステップS1が開始される。
That is, when the host vehicle stops, the
以上のように、本実施形態の車両制御装置1によれば、地域ごとに設定された車間パラメータに基づいて自車両の停止制御が行われるので、地域に応じた停止制御を適切に行うことができる。これにより、地域における適切な停止距離で自車両を停止させることができるので、当該地域における周囲の運転者に合った円滑な停止制御を実現することができる。 As described above, according to the vehicle control device 1 of the present embodiment, since the stop control of the host vehicle is performed based on the inter-vehicle parameters set for each region, it is possible to appropriately perform the stop control according to the region. it can. Thereby, since the own vehicle can be stopped at an appropriate stop distance in the area, smooth stop control suitable for the surrounding drivers in the area can be realized.
以上、本発明をその実施形態に基づいて詳細に説明した。しかし、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。本発明は、その要旨を逸脱しない範囲で様々な変形が可能である。 The present invention has been described in detail based on the embodiments. However, the present invention is not limited to the above embodiment. The present invention can be variously modified without departing from the gist thereof.
例えば、片側2車線以上の道路において、隣接車線を走行する他車両の間に車線変更をする場合に、確保すべき他車両と自車両の距離(間隔)の値を、地域によって変更してもよい。これにより、当該地域における周りの他車両の運転者に無茶とも思われにくく、かつ、スムーズに自車両が運行できるようになる。 For example, on a road with two or more lanes on one side, when changing lanes between other vehicles traveling in adjacent lanes, the value of the distance (interval) between the other vehicle to be secured and the host vehicle may be changed depending on the region. Good. This makes it difficult for the drivers of other vehicles in the area to feel unreasonable and allows the host vehicle to run smoothly.
また、自車両の右折時に、対向車とどれだけ衝突時間余裕を開けて右折を開始するかを地域ごとに変更してもよい。これにより、当該地域における周りの他車両の運転者に無茶と思われず、スムーズな運行を可能にする。 Further, when the host vehicle turns right, it may be changed for each region how much time is allowed to collide with the oncoming vehicle and the right turn is started. As a result, the driver of other vehicles in the area does not seem unreasonable and enables smooth operation.
また、信号のない交差点においての直進、右折、左折時に、衝突の可能性のある他車両と、どれだけ衝突時間余裕を開けて、自車両が通過するかを地域ごとに変更してもよい。これにより、当該地域における周りの他車両の運転者に無茶と思われず、スムーズな運行を可能にする。 Further, when traveling straight, turning right, or turning left at an intersection where there is no signal, it may be changed for each region by the amount of time that the vehicle can pass with other vehicles that may collide with each other. As a result, the driver of other vehicles in the area does not seem unreasonable and enables smooth operation.
1…車両制御装置、2…ECU、3…GPS受信部、4…レーダセンサ、11…所在位置特定部、12…選択部、13…制御部、21…パラメータ記憶部。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Vehicle control apparatus, 2 ... ECU, 3 ... GPS receiving part, 4 ... Radar sensor, 11 ... Location position specifying part, 12 ... Selection part, 13 ... Control part, 21 ... Parameter storage part.
Claims (1)
自車両の所在位置を特定する所在位置特定部と、
停止時における前記前方車両との前記車間距離に関する車間パラメータを、地図情報に予め設定された地域に関連付けて記憶しているパラメータ記憶部と、
前記所在位置特定部により特定された前記自車両の所在位置に対応する前記地域に関連付けられた前記車間パラメータを選択する選択部と、
前記選択部により選択された前記車間パラメータに基づいて、前記前方車両に対する前記自車両の前記停止制御を実施する制御部と、
を備える車両制御装置。 When a front vehicle ahead of the host vehicle is stopped, the vehicle control device performs stop control of the host vehicle according to an inter-vehicle distance between the host vehicle and the front vehicle.
A location identifying unit that identifies the location of the vehicle,
A parameter storage unit that stores an inter-vehicle parameter related to the inter-vehicle distance with the preceding vehicle at the time of stopping in association with an area set in advance in map information;
A selection unit that selects the inter-vehicle parameter associated with the region corresponding to the location of the host vehicle identified by the location determination unit;
A control unit that performs the stop control of the host vehicle with respect to the preceding vehicle based on the inter-vehicle parameter selected by the selection unit;
A vehicle control device comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015230796A JP2017096204A (en) | 2015-11-26 | 2015-11-26 | Vehicle control device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015230796A JP2017096204A (en) | 2015-11-26 | 2015-11-26 | Vehicle control device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017096204A true JP2017096204A (en) | 2017-06-01 |
Family
ID=58803901
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015230796A Pending JP2017096204A (en) | 2015-11-26 | 2015-11-26 | Vehicle control device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2017096204A (en) |
-
2015
- 2015-11-26 JP JP2015230796A patent/JP2017096204A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102141445B1 (en) | Method and control system for determining traffic gap between two vehicles for lane change of vehicle | |
CN106461406B (en) | Lane selection device, vehicle control system, and lane selection method | |
US9922565B2 (en) | Sensor fusion of camera and V2V data for vehicles | |
US9714036B2 (en) | Autonomous driving device | |
JP6323385B2 (en) | Vehicle travel control device | |
JP6109139B2 (en) | Vehicle collision avoidance support apparatus and vehicle collision avoidance support method | |
US10661803B2 (en) | Vehicle travel control method and travel control device | |
US20160325750A1 (en) | Travel control apparatus | |
US11221619B2 (en) | Autonomous driving system | |
JP2018025993A (en) | Automatic operation system | |
US20200066160A1 (en) | Lane Change Assistance Method and Lane Change Assistance Device | |
JP6565480B2 (en) | Driving support device, computer program, and driving support system | |
CN110588647B (en) | Vehicle jamming judgment method and system and vehicle | |
US10421394B2 (en) | Driving assistance device, and storage medium | |
JP7059786B2 (en) | Out-of-vehicle notification device | |
JP4983564B2 (en) | Vehicle tracking device | |
JP2020140535A (en) | Server, vehicle assistance system | |
JP2012192878A (en) | Risk determination system | |
JP6790463B2 (en) | Driving support device | |
JP2008204281A (en) | Object detection device and inter-vehicle communication system | |
JP6863194B2 (en) | Autonomous driving system | |
JP6326968B2 (en) | Driving support system and driving support method | |
JPWO2019106704A1 (en) | Vehicles, information processing devices and their control methods, and systems | |
JP2010108180A (en) | Driving intention estimation device | |
JP4954956B2 (en) | Vehicle driving support device |