JP2017095198A - Paper feeding device and image formation device - Google Patents

Paper feeding device and image formation device Download PDF

Info

Publication number
JP2017095198A
JP2017095198A JP2015225988A JP2015225988A JP2017095198A JP 2017095198 A JP2017095198 A JP 2017095198A JP 2015225988 A JP2015225988 A JP 2015225988A JP 2015225988 A JP2015225988 A JP 2015225988A JP 2017095198 A JP2017095198 A JP 2017095198A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medium
feeding device
paper
pickup
sheet feeding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015225988A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6562820B2 (en
Inventor
慶吾 松本
Keigo Matsumoto
慶吾 松本
藤原 康弘
Yasuhiro Fujiwara
康弘 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Data Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Data Corp filed Critical Oki Data Corp
Priority to JP2015225988A priority Critical patent/JP6562820B2/en
Publication of JP2017095198A publication Critical patent/JP2017095198A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6562820B2 publication Critical patent/JP6562820B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a means for suppressing skew of a medium that is fed from a medium placement part.SOLUTION: A paper feeding device includes a medium placement part for placing a medium, a guide member which is provided movably relative to the medium placement part and has a guide surface for guiding a side part of the medium, and a pick-up member which is arranged for rotation around a rotating shaft, for sending the medium placed on the medium placement part along a medium transportation direction. The pick-up member moves in the direction of rotational shaft according to the sending operation.SELECTED DRAWING: Figure 6

Description

本発明は、媒体載置部に載置された媒体を給紙する給紙装置および画像形成装置に関する。   The present invention relates to a paper feeding device and an image forming apparatus for feeding a medium placed on a medium placing portion.

従来の画像形成装置は、媒体を収容する媒体カセットの媒体載置部に対して移動可能に配置されたガイド部材を、ユーザにより媒体載置部に載置された媒体のサイズに合わせて移動した後、載置された媒体を給紙部により給紙し、給紙した媒体に画像を形成するようにしている(例えば、特許文献1参照)。   In a conventional image forming apparatus, a guide member arranged to be movable with respect to a medium placement portion of a medium cassette that accommodates a medium is moved by a user according to the size of the medium placed on the medium placement portion. Thereafter, the placed medium is fed by a paper feeding unit, and an image is formed on the fed medium (see, for example, Patent Document 1).

特開2014−159310号公報JP 2014-159310 A

しかしながら、従来の技術においては、媒体収容部としての媒体カセットの媒体載置部に載置された媒体と、ガイド部材との間に隙間が生じてしまうと、その隙間によって媒体が斜行して給紙される場合があるという問題がある。このように媒体が斜行して給紙された場合、その媒体の斜行を矯正するために、給紙部の媒体搬送方向における下流側にレジストローラが配置されるが、そのレジストローラの媒体搬送方向における上流側から搬送されてくる媒体の斜行はより少ない方が好ましい。
本発明は、このような問題を解決することを課題とし、媒体載置部から給紙される媒体の斜行を抑制することを目的とする。
However, in the conventional technology, when a gap is generated between the medium placed on the medium placement portion of the medium cassette as the medium storage portion and the guide member, the medium is skewed by the gap. There is a problem that paper may be fed. When the medium is fed obliquely in this way, a registration roller is arranged on the downstream side in the medium conveyance direction of the paper feeding unit in order to correct the skew of the medium. It is preferable that the skew of the medium conveyed from the upstream side in the conveying direction is smaller.
An object of the present invention is to solve such a problem, and an object of the present invention is to suppress skew feeding of a medium fed from a medium loading unit.

そのため、本発明は、媒体を載置する媒体載置部と、前記媒体載置部に対して移動自在に設けられ、媒体の側部を案内するガイド面を有するガイド部材と、回転軸を中心に回転自在に配置され、前記媒体載置部に載置された媒体を媒体搬送方向へ送り出すピックアップ部材と、を有し、前記ピックアップ部材は、前記送り出し動作に伴って、前記回転軸方向に移動することを特徴とする。   For this reason, the present invention provides a medium placement portion for placing a medium, a guide member provided movably with respect to the medium placement portion, and having a guide surface for guiding a side portion of the medium, and a rotation axis. And a pickup member that feeds the medium placed on the medium placement unit in the medium transport direction, and the pickup member moves in the direction of the rotation axis in accordance with the feeding operation. It is characterized by doing.

このようにした本発明は、媒体載置部から給紙される媒体の斜行を抑制することができるという効果が得られる。   According to the present invention as described above, it is possible to suppress the skew feeding of the medium fed from the medium loading unit.

第1の実施例における画像形成装置の概略側断面図1 is a schematic sectional side view of an image forming apparatus according to a first embodiment. 第1の実施例における手差しトレイの斜視図The perspective view of the manual feed tray in a 1st Example 第1の実施例における手差しトレイの断面図Sectional drawing of the manual feed tray in 1st Example 第1の実施例におけるピックアップローラおよび給紙ローラの斜視図The perspective view of the pickup roller and paper feed roller in the first embodiment 第1の実施例における用紙搬送部の説明図Explanatory drawing of the paper conveyance part in 1st Example 第1の実施例におけるピックアップローラの説明図Explanatory drawing of the pickup roller in the first embodiment 第1の実施例におけるガイドの動作を示す説明図Explanatory drawing which shows operation | movement of the guide in 1st Example. 第1の実施例における給紙動作を示す説明図Explanatory drawing which shows the paper feeding operation | movement in a 1st Example. 第1の実施例におけるピックアップローラの動作を示す説明図Explanatory drawing which shows operation | movement of the pick-up roller in 1st Example. 第1の実施例における用紙側面の突き当て動作の説明図Explanatory drawing of the sheet side abutment operation in the first embodiment 第1の実施例における用紙搬送後の動作の説明図Explanatory drawing of operation | movement after paper conveyance in 1st Example. 変形例における手差しトレイおよびピックアップローラの斜視図A perspective view of a manual feed tray and a pickup roller in a modified example 変形例における用紙側面の突き当て動作の説明図Explanatory drawing of the sheet side abutment operation in the modification 第2の実施例における手差しトレイの断面図Sectional drawing of the manual feed tray in 2nd Example 第2の実施例におけるピックアップローラおよび給紙ローラの斜視図The perspective view of the pick-up roller and paper feed roller in 2nd Example 第2の実施例における用紙搬送部の説明図Explanatory drawing of the paper conveyance part in 2nd Example 第2の実施例におけるピックアップローラの説明図Explanatory drawing of the pick-up roller in 2nd Example 第2の実施例におけるガイドの動作を示す説明図Explanatory drawing which shows operation | movement of the guide in 2nd Example. 第2の実施例における給紙動作を示す説明図Explanatory drawing which shows the paper feeding operation | movement in 2nd Example. 第2の実施例における給紙動作を示す説明図Explanatory drawing which shows the paper feeding operation | movement in 2nd Example. 第2の実施例における給紙動作を示す説明図Explanatory drawing which shows the paper feeding operation | movement in 2nd Example. 第2の実施例における給紙動作を示す説明図Explanatory drawing which shows the paper feeding operation | movement in 2nd Example. 第2の実施例における給紙動作を示す説明図Explanatory drawing which shows the paper feeding operation | movement in 2nd Example.

以下、図面を参照して本発明による給紙装置および画像形成装置の実施例を説明する。   Hereinafter, embodiments of a paper feeding device and an image forming apparatus according to the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は第1の実施例における画像形成装置の概略側断面図である。
図1において、画像形成装置1は、例えばプリンタであり、媒体を収容する媒体収容部における媒体を載置する媒体載置部としての用紙トレイや手差しトレイを備え、媒体載置部から給紙した媒体に画像を形成するものである。なお、画像形成装置1は、CPU(Central Processing Unit)等の制御部を備え、メモリ等の記憶部に記憶された制御プログラムに基づいて制御部によって全体の動作が制御される。
FIG. 1 is a schematic sectional side view of an image forming apparatus according to the first embodiment.
In FIG. 1, an image forming apparatus 1 is, for example, a printer, and includes a paper tray or a manual feed tray as a medium placement unit for placing a medium in a medium accommodation unit that accommodates a medium, and is fed from the medium placement unit. An image is formed on a medium. The image forming apparatus 1 includes a control unit such as a CPU (Central Processing Unit), and the entire operation is controlled by the control unit based on a control program stored in a storage unit such as a memory.

画像形成装置1は、用紙トレイ100と、給紙部200と、用紙搬送部400と、トナー像形成部530と、トナーカートリッジ550と、中間転写ベルト600と、2次転写ローラ690と、定着部700と、排出ローラ対803と、手差しトレイ900とを有している。本実施例では、用紙トレイ100と給紙部200、および手差しトレイ900が媒体を給紙する給紙装置となる。
媒体載置部としての用紙トレイ100は、内部に媒体101を積層して載置するものである。
The image forming apparatus 1 includes a paper tray 100, a paper feed unit 200, a paper transport unit 400, a toner image forming unit 530, a toner cartridge 550, an intermediate transfer belt 600, a secondary transfer roller 690, and a fixing unit. 700, a discharge roller pair 803, and a manual feed tray 900. In this embodiment, the paper tray 100, the paper feeding unit 200, and the manual feed tray 900 serve as a paper feeding device for feeding a medium.
A paper tray 100 serving as a medium loading unit is configured to stack the medium 101 therein.

給紙部200は、用紙トレイ100に収容された媒体101を給紙するものであり、ピックアップローラ201と、分離ローラ203、204とを有するものである。ピックアップローラ201は、用紙トレイ100に収容された最上位の媒体101に当接し、回転することにより媒体101を繰り出すものである。分離ローラ203、204は、ピックアップローラ201で繰り出された媒体101を1枚ずつ分離するものである。   The paper feed unit 200 feeds the medium 101 stored in the paper tray 100 and includes a pickup roller 201 and separation rollers 203 and 204. The pickup roller 201 is in contact with the uppermost medium 101 accommodated in the paper tray 100 and rotates the medium 101 by rotating. The separation rollers 203 and 204 separate the medium 101 fed out by the pickup roller 201 one by one.

用紙搬送部400は、媒体を挟持して搬送する搬送ローラ対402、403、404を有し、給紙部200で給紙された媒体101を図中矢印Aが示す媒体搬送方向に搬送するものである。搬送ローラ対402、403、404は、媒体搬送方向における上流側から搬送ローラ対402、搬送ローラ対403、搬送ローラ対404の順で配置されている。   The paper transport unit 400 includes transport roller pairs 402, 403, and 404 that sandwich and transport the medium, and transports the medium 101 fed by the paper feed unit 200 in the medium transport direction indicated by arrow A in the figure. It is. The conveyance roller pairs 402, 403, and 404 are arranged in the order of the conveyance roller pair 402, the conveyance roller pair 403, and the conveyance roller pair 404 from the upstream side in the medium conveyance direction.

トナー像形成部530は、画像を形成するものであり、現像剤としてのトナーの画像を形成するものである。トナー像形成部530は、例えばYMCK(Y:イエロー、M:マゼンタ、C:シアン、K:ブラック)色および特色(例えば、透明)のトナー画像を形成する5つのユニットが配列され、画像形成装置1本体に対して着脱可能に構成されている。   The toner image forming unit 530 forms an image, and forms an image of toner as a developer. In the toner image forming unit 530, for example, five units that form toner images of YMCK (Y: yellow, M: magenta, C: cyan, K: black) colors and special colors (for example, transparent) are arranged, and the image forming apparatus It is configured to be detachable from one body.

トナー像形成部530は、帯電ローラ531により感光ドラム532の表面を一様に帯電させ、露光装置としての光ヘッド533の光を回転する感光ドラム532の表面に、選択的に照射して静電潜像を形成し、その静電潜像を現像ローラ534によりトナーで現像して感光ドラム532上にトナー画像を形成する。
トナーカートリッジ550は、トナーを収容し、トナーをトナー像形成部530に供給するものである。トナーカートリッジ550は、それぞれのトナー像形成部530に対応するように5つ配列され、画像形成装置1本体に対して着脱可能に構成されている。
The toner image forming unit 530 uniformly charges the surface of the photosensitive drum 532 with the charging roller 531, and selectively irradiates the surface of the photosensitive drum 532 with the light of the optical head 533 as an exposure device by electrostatic irradiation. A latent image is formed, and the electrostatic latent image is developed with toner by a developing roller 534 to form a toner image on the photosensitive drum 532.
The toner cartridge 550 accommodates toner and supplies the toner to the toner image forming unit 530. Five toner cartridges 550 are arranged so as to correspond to the respective toner image forming units 530 and are configured to be detachable from the main body of the image forming apparatus 1.

中間転写ベルト600は、それぞれのトナー像形成部530で形成されたトナー画像を担持するものである。
2次転写ローラ690は、中間転写ベルト600に担持されたトナー画像を用紙搬送部400により搬送された媒体に転写するものである。
定着部700は、2次転写ローラ690により媒体に転写されたトナー画像を熱と圧力で定着させるものである。
The intermediate transfer belt 600 carries the toner images formed by the respective toner image forming units 530.
The secondary transfer roller 690 transfers the toner image carried on the intermediate transfer belt 600 onto the medium conveyed by the paper conveyance unit 400.
The fixing unit 700 fixes the toner image transferred to the medium by the secondary transfer roller 690 with heat and pressure.

排出ローラ対803は、定着部700によりトナー画像が定着された媒体を積載部805へ排出するものである。排出ローラ対803により搬出された媒体は、積載部805に積載される。
媒体載置部としての手差しトレイ900は、媒体Pを載置するものであり、操作者の手差し操作により載置された媒体Pを収容するものである。手差しトレイ900に載置された媒体Pは、後述するピックアップローラ、給紙ローラおよび分離ローラにより、1枚ずつ用紙搬送部400に給紙される。
The discharge roller pair 803 discharges the medium on which the toner image is fixed by the fixing unit 700 to the stacking unit 805. The medium carried out by the discharge roller pair 803 is stacked on the stacking unit 805.
The manual feed tray 900 serving as a medium placement unit is for placing the medium P, and for accommodating the medium P placed by an operator's manual feed operation. The medium P placed on the manual feed tray 900 is fed to the paper transport unit 400 one by one by a pickup roller, a paper feed roller, and a separation roller, which will be described later.

図2は第1の実施例における手差しトレイの斜視図、図3は第1の実施例における手差しトレイの断面図である。図3は、図2の矢印A(矢印Y)が示す媒体搬送方向および矢印Xが示す方向(水平方向)と直交する矢印Zが示す鉛直方向の面における断面図である。
図2および図3において、手差しトレイ900は、用紙積載トレイ901と、用紙トレイ902と、用紙ガイド903と、レバー904と、ピックアップフレーム905と、シャフト906と、スプリング908と、ピックアップローラ910と、給紙ローラ915と、分離ローラ916とを有している。
FIG. 2 is a perspective view of the manual feed tray in the first embodiment, and FIG. 3 is a cross-sectional view of the manual feed tray in the first embodiment. FIG. 3 is a cross-sectional view in a vertical plane indicated by an arrow Z orthogonal to the medium conveyance direction indicated by the arrow A (arrow Y) in FIG. 2 and the direction indicated by the arrow X (horizontal direction).
2 and 3, the manual feed tray 900 includes a paper stacking tray 901, a paper tray 902, a paper guide 903, a lever 904, a pickup frame 905, a shaft 906, a spring 908, a pickup roller 910, A sheet feeding roller 915 and a separation roller 916 are provided.

用紙積載トレイ901は、媒体Pを載置するものである。
媒体載置部としての用紙トレイ902は、図中矢印Aが示す媒体搬送方向における用紙積載トレイ901の下流に配置され、上部に媒体Pが積層されるものである。用紙トレイ902は、媒体搬送方向における下流側の端部が媒体積層方向である上下方向に移動可能に構成されている。
The paper stacking tray 901 is for loading the medium P.
A paper tray 902 serving as a medium placement unit is disposed downstream of the paper stacking tray 901 in the medium conveyance direction indicated by an arrow A in the figure, and the medium P is stacked on the upper side. The paper tray 902 is configured such that the downstream end in the medium transport direction is movable in the vertical direction, which is the medium stacking direction.

ガイド部材としての用紙ガイド903は、媒体搬送方向における媒体の側面(側部)を案内する部材である。用紙ガイド903は、媒体搬送方向における左側に媒体の側面(側部)を案内するガイド面として用紙ガイド903a、右側に媒体の側面(側部)を案内するガイド面として用紙ガイド903bを備えている。用紙ガイド903aおよび用紙ガイド903bは、媒体の幅に合わせて媒体搬送方向と直交する媒体の幅方向に、手差しトレイ900に対して移動可能に構成されている。
本実施例では、用紙ガイド903aの位置を給紙する媒体の基準位置とする。
A sheet guide 903 serving as a guide member is a member that guides the side surface (side portion) of the medium in the medium conveyance direction. The paper guide 903 includes a paper guide 903a as a guide surface for guiding the side surface (side portion) of the medium on the left side in the medium conveyance direction, and a paper guide 903b as a guide surface for guiding the side surface (side portion) of the medium on the right side. . The sheet guide 903a and the sheet guide 903b are configured to be movable with respect to the manual feed tray 900 in the width direction of the medium perpendicular to the medium conveyance direction according to the width of the medium.
In this embodiment, the position of the paper guide 903a is set as the reference position of the medium to be fed.

レバー904は、手差しトレイ900に対して移動可能な用紙ガイド903を手差しトレイ900に固定するものである。レバー904は、用紙ガイド903aに左レバー904a、用紙ガイド903bに右レバー904bを備えている。左レバー904aは、回転することにより、左レバー904aを手差しトレイ900に固定し、右レバー904bは、回転することにより、右レバー904bを手差しトレイ900に固定する。
ピックアップフレーム905は、ピックアップローラ910を回転可能に支持するものである。
The lever 904 fixes the paper guide 903 movable with respect to the manual feed tray 900 to the manual feed tray 900. The lever 904 includes a left lever 904a on the paper guide 903a and a right lever 904b on the paper guide 903b. The left lever 904a rotates to fix the left lever 904a to the manual feed tray 900, and the right lever 904b rotates to fix the right lever 904b to the manual feed tray 900.
The pickup frame 905 supports the pickup roller 910 in a rotatable manner.

ピックアップ部材としてのピックアップローラ910は、図中矢印Bが示す方向に回転することにより、用紙積載トレイ901および用紙トレイ902に積載された媒体Pを図中矢印Aが示す媒体搬送方向に繰り出すものである。ピックアップローラ910は、用紙トレイ902の媒体搬送方向における下流側の端部の上方のピックアップフレーム905に、回転中心としての回転軸に回転可能に支持されて配置されている。
ピックアップローラ910は、用紙トレイ902により押し上げられた媒体搬送方向における下流側の最上位の媒体Pの端部と当接し、回転することにより手差しトレイ900に載置された媒体Pを媒体搬送方向に送り出すことができるようになっている。
A pickup roller 910 serving as a pickup member rotates in a direction indicated by an arrow B in the drawing, and feeds out the paper stacking tray 901 and the medium P stacked on the paper tray 902 in the medium conveying direction indicated by the arrow A in the drawing. is there. The pickup roller 910 is disposed on a pickup frame 905 above the downstream end of the paper tray 902 in the medium conveyance direction so as to be rotatably supported by a rotation shaft serving as a rotation center.
The pickup roller 910 abuts the end of the uppermost medium P on the downstream side in the medium conveyance direction pushed up by the paper tray 902 and rotates to move the medium P placed on the manual feed tray 900 in the medium conveyance direction. It can be sent out.

シャフト906は、用紙トレイ902をピックアップローラ910側に押し上げるものであり、モータ等の駆動源により上下動可能に構成されている。
スプリング908は、手差しトレイ900に備えられ、ピックアップフレーム905を用紙トレイ902側に付勢するものである。したがって、スプリング908により、ピックアップフレーム905に回転可能に支持されたピックアップローラ910が、用紙トレイ902に載置された媒体Pの方向に付勢される。
The shaft 906 pushes up the paper tray 902 toward the pickup roller 910 and is configured to be movable up and down by a drive source such as a motor.
The spring 908 is provided in the manual feed tray 900 and biases the pickup frame 905 toward the paper tray 902 side. Accordingly, the pickup roller 910 that is rotatably supported by the pickup frame 905 is urged by the spring 908 in the direction of the medium P placed on the paper tray 902.

給紙ローラ915は、媒体搬送方向におけるピックアップローラ910の下流に回転可能に配置されたものである。給紙ローラ915は、モータ等の駆動により図中矢印Bが示す方向に回転し、ピックアップローラ910により繰り出された媒体Pの上面と接触して媒体Pをさらに媒体搬送方向の下流側に給紙するものである。
分離ローラ916は、給紙ローラ915と対抗配置され、ピックアップローラ910により繰り出された媒体Pの下面と接触して給紙ローラ915により給紙される媒体Pが1枚になるように分離するものである。
The paper feed roller 915 is rotatably disposed downstream of the pickup roller 910 in the medium transport direction. The paper feed roller 915 rotates in the direction indicated by the arrow B in the drawing by driving a motor or the like, and contacts the upper surface of the medium P fed out by the pickup roller 910 to further feed the medium P downstream in the medium conveyance direction. To do.
The separation roller 916 is disposed opposite to the paper feed roller 915 and contacts the lower surface of the medium P fed out by the pickup roller 910 so as to separate the medium P fed by the paper feed roller 915 into one sheet. It is.

図4は第1の実施例におけるピックアップローラおよび給紙ローラの斜視図である。
図4において、シャフト917は、給紙ローラ915の回転軸であり、図2および図3に示す手差しトレイ900に回転可能に支持されている。
シャフト917の一端部に給紙ローラ915、他端部に電磁クラッチ918が取り付けられている。また、シャフト917には、ギヤ915bが取り付けられている。このシャフト917には、図3に示すピックアップフレーム905が回転可能に支持されている。
FIG. 4 is a perspective view of the pickup roller and the paper feed roller in the first embodiment.
In FIG. 4, a shaft 917 is a rotating shaft of the paper feed roller 915 and is rotatably supported by the manual feed tray 900 shown in FIGS.
A feed roller 915 is attached to one end of the shaft 917 and an electromagnetic clutch 918 is attached to the other end. A gear 915b is attached to the shaft 917. A pickup frame 905 shown in FIG. 3 is rotatably supported on the shaft 917.

切換手段としての電磁クラッチ918は、ピックアップローラ910とモータ等の駆動源との間の駆動伝達の接続および切断を切り替えるものである。この電磁クラッチ918は、制御部と接続され、その制御部により駆動源からの駆動の伝達の接続および切断が制御される。
ピックアップローラ910は、図3に示すピックアップフレーム905に支持された回転軸953に取り付けられている。また、回転軸953には、ギヤ955が取り付けられている。また、ピックアップローラ910の回転軸953は、図2に示すガイド面903aと略直交する方向に延在するように配設されている。
The electromagnetic clutch 918 as a switching means switches connection and disconnection of drive transmission between the pickup roller 910 and a drive source such as a motor. The electromagnetic clutch 918 is connected to a control unit, and the control unit controls connection and disconnection of drive transmission from the drive source.
The pickup roller 910 is attached to a rotary shaft 953 supported by a pickup frame 905 shown in FIG. A gear 955 is attached to the rotation shaft 953. Further, the rotation shaft 953 of the pickup roller 910 is disposed so as to extend in a direction substantially orthogonal to the guide surface 903a shown in FIG.

アイドルギヤ919は、図3に示すピックアップフレーム905に設けられ、シャフト917のギヤ915bと、回転軸953のギヤ955とに噛み合うように配置されている。したがって、ピックアップローラ910は、給紙ローラ915の回転に従動して回転する。
また、ピックアップローラ910は、図3に示すピックアップフレーム905を介してシャフト917に対して回転可能に設けられている。
本実施例では、給紙ローラ915の回転中心915aと、ピックアップローラ910の回転中心910aとは、略平行に配置されている。
The idle gear 919 is provided on the pickup frame 905 shown in FIG. 3 and is disposed so as to mesh with the gear 915 b of the shaft 917 and the gear 955 of the rotating shaft 953. Therefore, the pickup roller 910 rotates following the rotation of the paper feed roller 915.
The pickup roller 910 is provided so as to be rotatable with respect to the shaft 917 via a pickup frame 905 shown in FIG.
In this embodiment, the rotation center 915a of the paper feed roller 915 and the rotation center 910a of the pickup roller 910 are arranged substantially in parallel.

図5は第1の実施例における用紙搬送部の説明図である。
図5において、用紙搬送部は、ピックアップローラ910と、給紙ローラ915と、分離ローラ916と、搬送ローラ対403と、用紙検知センサ923と、用紙搬送ガイド925、926とを有している。
用紙搬送ガイド925、926は、図中矢印Aが示す媒体搬送方向における給紙ローラ915の下流側の用紙搬送路を挟んで上下に配置され、給紙ローラ915で給紙された媒体を案内するものである。用紙搬送ガイド925は、媒体の上面を案内し、用紙搬送ガイド926は、媒体の下面を案内する。
FIG. 5 is an explanatory diagram of the paper transport unit in the first embodiment.
In FIG. 5, the paper transport unit includes a pickup roller 910, a paper feed roller 915, a separation roller 916, a transport roller pair 403, a paper detection sensor 923, and paper transport guides 925 and 926.
The sheet conveyance guides 925 and 926 are arranged above and below the sheet conveyance path on the downstream side of the sheet feeding roller 915 in the medium conveyance direction indicated by the arrow A in the drawing, and guide the medium fed by the sheet feeding roller 915. Is. The paper transport guide 925 guides the upper surface of the medium, and the paper transport guide 926 guides the lower surface of the medium.

搬送ローラ対403は、媒体搬送方向における用紙搬送ガイド925、926の下流側に配置され、給紙ローラ915で給紙された媒体を挟持して搬送するものである。
用紙検知センサ923は、媒体搬送方向における用紙搬送ガイド925、926の下流側であって、用紙搬送ガイド925、926と搬送ローラ対403との間に配置され、搬送される媒体を検知するものである。用紙検知センサ923の出力信号は、制御部へ通知される。
The pair of transport rollers 403 is disposed on the downstream side of the sheet transport guides 925 and 926 in the medium transport direction, and sandwiches and transports the medium fed by the paper feed roller 915.
The paper detection sensor 923 is disposed on the downstream side of the paper transport guides 925 and 926 in the medium transport direction and between the paper transport guides 925 and 926 and the transport roller pair 403, and detects the transported medium. is there. The output signal of the paper detection sensor 923 is notified to the control unit.

図6は第1の実施例におけるピックアップローラの説明図である。図6(a)は画像形成装置に実装されるピックアップローラの斜視図、図6(b)は表層ゴムを取り外した状態のピックアップローラの斜視図、図6(c)はピックアップローラの分解斜視図である。
図6において、ピックアップローラ910は、シャフト953と、ボス952と、表層ゴム951と、スプリング956とを有している。
FIG. 6 is an explanatory diagram of the pickup roller in the first embodiment. 6A is a perspective view of the pickup roller mounted on the image forming apparatus, FIG. 6B is a perspective view of the pickup roller with the surface rubber removed, and FIG. 6C is an exploded perspective view of the pickup roller. It is.
In FIG. 6, the pickup roller 910 has a shaft 953, a boss 952, a surface rubber 951, and a spring 956.

シャフト953は、ピックアップローラ910の回転軸であり、ノックピン954およびギヤ955を有している。
突起部としてのノックピン954は、シャフト953を貫通し、両端部がシャフト953から突出するようにシャフト953に固定されている。
ギヤ955は、シャフト953の一端部に固定されて設けられ、図4に示すアイドルギヤ919と噛み合うものである。
The shaft 953 is a rotating shaft of the pickup roller 910 and has a knock pin 954 and a gear 955.
A knock pin 954 as a protruding portion passes through the shaft 953 and is fixed to the shaft 953 so that both ends protrude from the shaft 953.
The gear 955 is fixed to one end of the shaft 953 and meshes with the idle gear 919 shown in FIG.

ボス952は、円筒状の本体部と、その本体部を覆う表層ゴム951とを有している。ボス952は、本体部の内部をシャフト953が貫通し、シャフト953に対して回転可能に設けられたものである。
ボス952には、スパイラル(螺旋)状に延びる溝952aが、軸対象に2か所形成されており、それぞれの溝952aにノックピン954のそれぞれの端部が移動可能に嵌合するようになっている。また、それぞれの溝952aに嵌合したノックピン954の先端部は、ボス952の表面から突出しないように形成されている。
The boss 952 has a cylindrical main body and a surface rubber 951 that covers the main body. The boss 952 is provided so that the shaft 953 passes through the inside of the main body and is rotatable with respect to the shaft 953.
In the boss 952, two spiral grooves 952a are formed in the axial object, and the respective end portions of the knock pins 954 are movably fitted in the respective grooves 952a. Yes. Further, the tip of the knock pin 954 fitted in each groove 952 a is formed so as not to protrude from the surface of the boss 952.

溝952aは、図中矢印Bが示す回転方向における上流側であってギヤ955から離れた側の端部952bと下流側であってギヤ955に近い側の端部952cとを結ぶ線と、貫通するシャフト953が延伸する方向とのなす角度が所定の角度としての角度α、端部952bと端部952cとの間の長さをLとして長尺状に形成されている。
本実施例では、溝952aは、角度α=30度、長さL=2mmの溝として形成されている。
表層ゴム951は、ゴム素材で形成され、ピックアップローラ910の表層を形成するものであり、ボス952の外周に固定されている。
The groove 952a passes through a line connecting an end portion 952b on the upstream side in the rotational direction indicated by arrow B in the drawing and away from the gear 955 and an end portion 952c on the downstream side and close to the gear 955, The shaft 953 is formed in a long shape with an angle α as a predetermined angle and a length L between the end portion 952b and the end portion 952c as a predetermined angle.
In this embodiment, the groove 952a is formed as a groove having an angle α = 30 degrees and a length L = 2 mm.
The surface rubber 951 is made of a rubber material and forms the surface layer of the pickup roller 910 and is fixed to the outer periphery of the boss 952.

スプリング956は、図2に示すピックアップフレーム905に当接し、ボス952をシャフト953の軸方向であってギヤ955の方向(図2に示すガイド面903aの反対方向)へ付勢するものである。
なお、理解を容易にするため、ノックピン954をボス952の表面から突出するように長く図(以下の図も同様)に記載しているが、上述した通り、ノックピン954の先端部は、ボス952の表面から突出しないように形成されている。
このようにピックアップローラ910は構成され、ピックアップローラ910のボス952はシャフト953の軸(延伸)方向に移動可能になっている。
The spring 956 abuts on the pickup frame 905 shown in FIG. 2, and biases the boss 952 in the axial direction of the shaft 953 and in the direction of the gear 955 (the direction opposite to the guide surface 903a shown in FIG. 2).
For ease of understanding, the knock pin 954 is shown in the figure so as to protrude from the surface of the boss 952 (the same applies to the following figures). However, as described above, the tip of the knock pin 954 has the boss 952 It is formed so as not to protrude from the surface.
Thus, the pickup roller 910 is configured, and the boss 952 of the pickup roller 910 is movable in the axis (extension) direction of the shaft 953.

上述した構成の作用について説明する。
まず、画像形成装置の動作の概要を図1に基づいて説明する。なお、手差しトレイ900から媒体Pを給紙し、その媒体Pに画像を形成する動作を説明する。また、画像形成装置は、制御部により全体の動作が制御される。
画像形成装置1は、手差しトレイ900から媒体Pを給紙し、用紙搬送部400の搬送ローラ対403、404により図中矢印Aが示す媒体搬送方向に搬送する。それぞれのトナー像形成部530では、感光ドラム532上にトナー画像が形成され、さらにそのトナー画像が中間転写ベルト600上に転写される。
The operation of the above configuration will be described.
First, an outline of the operation of the image forming apparatus will be described with reference to FIG. The operation of feeding the medium P from the manual feed tray 900 and forming an image on the medium P will be described. The entire operation of the image forming apparatus is controlled by the control unit.
The image forming apparatus 1 feeds the medium P from the manual feed tray 900 and transports it in the medium transport direction indicated by the arrow A in the figure by the transport roller pairs 403 and 404 of the paper transport unit 400. In each toner image forming unit 530, a toner image is formed on the photosensitive drum 532, and the toner image is further transferred onto the intermediate transfer belt 600.

中間転写ベルト600上に転写されたトナー画像は、2次転写ローラ690により、用紙搬送部400で搬送された媒体Pに転写され、さらに定着部700で媒体Pに定着される。トナー画像が定着された媒体Pは、排出ローラ対803により搬出され、積載部805に積載される。
このようにして画像形成装置1は画像形成動作を行う。
The toner image transferred onto the intermediate transfer belt 600 is transferred to the medium P conveyed by the paper conveying unit 400 by the secondary transfer roller 690 and further fixed to the medium P by the fixing unit 700. The medium P on which the toner image is fixed is unloaded by the discharge roller pair 803 and stacked on the stacking unit 805.
In this way, the image forming apparatus 1 performs an image forming operation.

次に、画像形成装置の給紙装置が行う給紙動作を図7〜図11に基づいて説明する。なお、本実施例では、給紙装置としての手差しトレイからの給紙動作を説明する。
まず、図7に示すように、操作者は、手差しトレイ900の用紙ガイド903aおよび用紙ガイド903bを給紙する媒体の幅に合わせるように位置を調整する。操作者は、用紙ガイド903aおよび用紙ガイド903bの位置を調整すると、ロック部材としてのレバー904aおよびレバー904bを回転させて用紙トレイ902に形成されている溝に嵌合させ、用紙ガイド903aおよび用紙ガイド903bの位置を固定する。
Next, a paper feeding operation performed by the paper feeding device of the image forming apparatus will be described with reference to FIGS. In this embodiment, a paper feeding operation from a manual feed tray as a paper feeding device will be described.
First, as shown in FIG. 7, the operator adjusts the positions of the paper guide 903 a and the paper guide 903 b of the manual feed tray 900 to match the width of the paper to be fed. When the operator adjusts the positions of the paper guide 903a and the paper guide 903b, the lever 904a and the lever 904b as locking members are rotated and fitted into the grooves formed in the paper tray 902, and the paper guide 903a and the paper guide The position of 903b is fixed.

操作者により媒体が手差しトレイ900の用紙ガイド903aと用紙ガイド903bとの間に載置されると、図8に示すように、シャフト906が駆動源からの動力により上昇することにより、用紙トレイ902および用紙トレイ902に載置された媒体Pを所定の位置まで移動させる。この所定の位置では、媒体Pがピックアップローラ910の外周面と接触し、さらにピックアップローラ910の方向に付勢されている。
印刷動作が開始されると、電磁クラッチ918(図4参照)によって駆動源からの駆動伝達が接続され、給紙ローラ915およびピックアップローラ910が、図中矢印Bが示す媒体給紙方向に回転し、給紙動作を開始する。
When the medium is placed between the paper guide 903a and the paper guide 903b of the manual feed tray 900 by the operator, the shaft 906 is raised by the power from the drive source as shown in FIG. The medium P placed on the paper tray 902 is moved to a predetermined position. At this predetermined position, the medium P is in contact with the outer peripheral surface of the pickup roller 910 and is further biased toward the pickup roller 910.
When the printing operation is started, drive transmission from the drive source is connected by the electromagnetic clutch 918 (see FIG. 4), and the paper feed roller 915 and the pickup roller 910 rotate in the medium paper feed direction indicated by the arrow B in the figure. Then, the paper feeding operation is started.

ここで、ピックアップローラ910の動作を図9に基づいて説明する。なお、図9では、理解を容易にするため、表層ゴムが無い状態のピックアップローラ910を表しており、またノックピン954を長く表している。ノックピン954は、上述した通り、ボス952の表面から突出しないように形成されている。
図9(a)に示すように、ピックアップローラ910が回転を開始する前は、スプリング956によりボス952がギヤ955の方向へ付勢されていることにより、ピックアップローラ910のノックピン954は、溝952aにおいて、図中矢印Bが示す回転方向における上流側であってギヤ955から離れた側の端部952bと当接する第1の位置に配置されている。
Here, the operation of the pickup roller 910 will be described with reference to FIG. In FIG. 9, for easy understanding, the pickup roller 910 without the surface rubber is shown, and the knock pin 954 is shown long. As described above, the knock pin 954 is formed so as not to protrude from the surface of the boss 952.
As shown in FIG. 9A, before the pickup roller 910 starts rotating, the boss 952 is biased in the direction of the gear 955 by the spring 956, so that the knock pin 954 of the pickup roller 910 has a groove 952a. In FIG. 2, the first position is in contact with the end portion 952b on the upstream side in the rotation direction indicated by the arrow B in FIG.

図9(b)に示すように、ピックアップローラ910が、図中矢印Bが示す給紙方向に回転すると、第1の位置に配置されたノックピン954が、ボス952に形成されたスパイラル状の溝952aの側面を押圧することにより、ボス952が、スプリング956の付勢力に抗して図中矢印Cが示すギヤ955から離れる方向(図2に示すガイド面903aの方向)へ移動する。
このように、ピックアップローラ910は、媒体の送り動作に伴って、シャフト953の軸方向における図2に示すガイド面903aの方向に移動する。
As shown in FIG. 9B, when the pickup roller 910 rotates in the paper feeding direction indicated by the arrow B in the figure, the knock pin 954 arranged at the first position has a spiral groove formed in the boss 952. By pressing the side surface of 952a, the boss 952 moves in the direction away from the gear 955 indicated by the arrow C in the figure (the direction of the guide surface 903a shown in FIG. 2) against the urging force of the spring 956.
Thus, the pickup roller 910 moves in the direction of the guide surface 903a shown in FIG. 2 in the axial direction of the shaft 953 in accordance with the medium feeding operation.

図9(c)、(d)に示すように、ノックピン954は、溝952aにおいて、ピックアップローラ910の回転方向における下流側であってギヤ955側の端部952cと当接する第2の位置に配置されて停止する。
なお、図9(a)、(c)はピックアップローラ910の側面図であり、図9(b)、(d)はピックアップローラ910の斜視図である。
As shown in FIGS. 9C and 9D, the knock pin 954 is disposed at a second position in the groove 952a that is in the downstream side in the rotation direction of the pickup roller 910 and abuts with the end portion 952c on the gear 955 side. To be stopped.
FIGS. 9A and 9C are side views of the pickup roller 910, and FIGS. 9B and 9D are perspective views of the pickup roller 910.

図10(a)は、ノックピン954が第1の位置に配置されている場合のピックアップローラ910の位置を示し、図10(b)は、ノックピン954が第2の位置に配置されている場合のピックアップローラ910の位置を示している。
図10(a)に示す、ノックピン954が第1の位置に配置されているピックアップローラ910の回転を開始する前の状態から、媒体の給紙を行うためピックアップローラ910を回転させると、図10(b)に示すように、ノックピン954が第2の位置に配置され、ピックアップローラ910は矢印Cが示す用紙ガイド903aの方向へ移動する。
FIG. 10A shows the position of the pickup roller 910 when the knock pin 954 is arranged at the first position, and FIG. 10B shows the case where the knock pin 954 is arranged at the second position. The position of the pickup roller 910 is shown.
When the pickup roller 910 is rotated in order to feed the medium from the state before the rotation of the pickup roller 910 in which the knock pin 954 is disposed at the first position shown in FIG. As shown in (b), the knock pin 954 is disposed at the second position, and the pickup roller 910 moves in the direction of the paper guide 903a indicated by the arrow C.

手差しトレイ900に載置された媒体Pの最上位の媒体Pは、ピックアップローラ910と接触しているため、ピックアップローラ910の移動に伴って矢印Cが示す用紙ガイド903aの方向へ移動する。
ピックアップローラ910の移動に伴って移動した媒体Pは、基準位置となる媒体ガイド903aの側面に突き当たる。
媒体Pが基準位置となる媒体ガイド903aの側面に突き当てられた状態で回転するピックアップローラ910により媒体Pが給紙される。
Since the uppermost medium P of the medium P placed on the manual feed tray 900 is in contact with the pickup roller 910, the medium P moves in the direction of the sheet guide 903a indicated by the arrow C as the pickup roller 910 moves.
The medium P that has moved along with the movement of the pickup roller 910 hits the side surface of the medium guide 903a serving as the reference position.
The medium P is fed by the pickup roller 910 that rotates while the medium P is in contact with the side surface of the medium guide 903a serving as the reference position.

このとき、ピックアップローラ910が移動しようとする力Fが大きいと、媒体Pが媒体ガイド903aの側面から受ける反力が大きくなり、媒体にたわみが生じることがある。図8に示すピックアップフレームのスプリング908の付勢力を100gfとすると、使用する媒体により異なるが、力Fは100gf〜400gfが望ましい。この力によって媒体Pにたわみを生じさせることなく、媒体Pを適正に媒体ガイド903aの側面に突き当てることができる。
このように、ピックアップローラ910は、媒体Pの送り出し動作が開始されてから媒体ガイド903aと媒体Pとが当接するまでの間、媒体ガイド903aに向かう方向に移動する。
At this time, if the force F that the pickup roller 910 tries to move is large, the reaction force that the medium P receives from the side surface of the medium guide 903a increases, and the medium may bend. Assuming that the biasing force of the spring 908 of the pickup frame shown in FIG. 8 is 100 gf, the force F is preferably 100 gf to 400 gf, although it varies depending on the medium used. Without causing the medium P to bend by this force, the medium P can be properly abutted against the side surface of the medium guide 903a.
In this way, the pickup roller 910 moves in the direction toward the medium guide 903a from when the medium P feeding operation is started until the medium guide 903a and the medium P come into contact with each other.

なお、本実施例の画像形成装置1では、媒体の給紙方向における左側の用紙ガイド903aの側面903cが印刷の左右(媒体Pの幅方向)の基準位置となっているものとする。媒体を手差しトレイ900に載置する際、媒体サイズのばらつきなどにより、載置した媒体を用紙ガイド903aおよび用紙ガイド903bで挟んでも用紙ガイド903aおよび用紙ガイド903bと媒体との間に隙間が生じてしまう。この隙間が媒体に印刷を行う際の左書き出し位置の誤差となってしまう。
しかしながら、本実施例では、基準位置となる媒体ガイド903aの側面に突き当てられた媒体Pをピックアップローラ910により給紙するようにしているため、媒体Pに印刷を行う際の媒体毎の相対的な左書き出し位置の誤差を抑制することができる。
In the image forming apparatus 1 according to the present exemplary embodiment, it is assumed that the side surface 903c of the left paper guide 903a in the medium feeding direction is a reference position on the left and right sides of the printing (width direction of the medium P). When the medium is placed on the manual feed tray 900, a gap is generated between the paper guide 903a and the paper guide 903b and the medium even if the placed medium is sandwiched between the paper guide 903a and the paper guide 903b due to variations in the medium size. End up. This gap becomes an error in the left writing position when printing on the medium.
However, in this embodiment, since the medium P that is abutted against the side surface of the medium guide 903a serving as the reference position is fed by the pickup roller 910, the relative ratio for each medium when printing on the medium P is performed. It is possible to suppress an error in the left writing position.

次に、図11(a)に示すように、ピックアップローラ910および給紙ローラ915により給紙された媒体Pが搬送ローラ対403に到達して搬送され、用紙検知センサ923で検知されてから所定の時間が経過すると(所定量搬送された後)、電磁クラッチ918(図4参照)によりピックアップローラ910への駆動源からの駆動伝達が切断される。
媒体Pが搬送ローラ対403に到達すると、搬送される媒体Pにより引かれてピックアップローラ910の表層ゴムおよびボス952は、図11(b)に示すように、図中矢印Bが示す方向に回転する。
Next, as shown in FIG. 11A, the medium P fed by the pick-up roller 910 and the paper feed roller 915 reaches the transport roller pair 403 and is transported, and is detected by the paper detection sensor 923 and then predetermined. When the predetermined time elapses (after a predetermined amount is conveyed), the electromagnetic clutch 918 (see FIG. 4) disconnects the drive transmission from the drive source to the pickup roller 910.
When the medium P reaches the conveyance roller pair 403, the surface rubber and the boss 952 of the pickup roller 910 are pulled in the direction indicated by the arrow B in the drawing as shown in FIG. To do.

このとき、図11(b)に示すピックアップローラ910のシャフト953は駆動されていないため、媒体から受ける力により、図11(c)に示すように、ノックピン954が第2の位置から第1の位置へ移動し、ピックアップローラ910のボス952は図中矢印Dが示すギヤ955の方向へ移動する。また、ピックアップローラ910のボス952は、スプリング956によって図中矢印Dが示す方向に付勢されているため、確実にギヤ955の方向へ移動させることができる。
したがって、次回、媒体を給紙するとき、ピックアップローラ910は図10(a)に示す給紙前の位置から給紙を開始する。
At this time, since the shaft 953 of the pickup roller 910 shown in FIG. 11B is not driven, the knock pin 954 is moved from the second position to the first position as shown in FIG. The boss 952 of the pickup roller 910 moves in the direction of the gear 955 indicated by the arrow D in the drawing. Further, since the boss 952 of the pickup roller 910 is urged in the direction indicated by the arrow D in the drawing by the spring 956, it can be reliably moved in the direction of the gear 955.
Therefore, the next time the medium is fed, the pickup roller 910 starts feeding from the position before feeding shown in FIG.

このように、本実施例では、回転に伴って軸方向に移動可能なピックアップローラ910を設け、媒体を給紙するときに媒体載置部としての手差しトレイ900に載置された媒体を給紙基準位置となる用紙ガイド903aの側面903cに突き当てるようにしたことにより、媒体載置部に載置された媒体と、用紙ガイド903aの側面903cとの間に隙間が生じている場合であっても、媒体が斜行して給紙されることを抑制することができる。   As described above, in this embodiment, the pickup roller 910 that is movable in the axial direction according to the rotation is provided, and when the medium is fed, the medium placed on the manual feed tray 900 as the medium placing portion is fed. This is a case in which a gap is generated between the medium placed on the medium placing portion and the side surface 903c of the paper guide 903a by abutting against the side surface 903c of the paper guide 903a serving as the reference position. In addition, it is possible to prevent the medium from being skewed and fed.

次に、変形例を説明する。
図12は変形例における手差しトレイおよびピックアップローラの斜視図である。図12(a)は手差しトレイ900の斜視図、図12(b)はピックアップローラ9101の斜視図である。
図12(b)に示すように、ピックアップローラ9101は、軸953とボス952とが固定されている。
また、図12(a)に示すように、ピックアップローラ9101は、ピックアップフレーム9051に回転可能に設けられている。
Next, a modified example will be described.
FIG. 12 is a perspective view of a manual feed tray and a pickup roller in a modified example. 12A is a perspective view of the manual feed tray 900, and FIG. 12B is a perspective view of the pickup roller 9101.
As shown in FIG. 12B, the pickup roller 9101 has a shaft 953 and a boss 952 fixed thereto.
Further, as shown in FIG. 12A, the pickup roller 9101 is rotatably provided on the pickup frame 9051.

ピックアップフレーム9051は、シャフト917に回動可能に設けられており、シャフト917の軸方向(図中矢印Eが示す方向)に移動可能に構成されている。例えば、図13に示すように、ピックアップフレーム9051には、ラック9051aが取り付けられており、駆動部材としてのモータ9051bによりシャフト917の軸方向に移動できるようになっている。したがって、ピックアップローラ9101は、モータ9051bによりシャフト917の軸方向に移動可能に構成されている。   The pickup frame 9051 is rotatably provided on the shaft 917 and is configured to be movable in the axial direction of the shaft 917 (the direction indicated by the arrow E in the drawing). For example, as shown in FIG. 13, a rack 9051a is attached to the pickup frame 9051 so that it can be moved in the axial direction of the shaft 917 by a motor 9051b as a drive member. Therefore, the pickup roller 9101 is configured to be movable in the axial direction of the shaft 917 by the motor 9051b.

変形例では、媒体Pの送り動作に伴って、ピックアップローラ9101をシャフト917の軸方向に移動に移動させる。
図13は変形例における用紙側面の突き当て動作の説明図である。
図13において、付勢手段としてのスプリング908は、手差しトレイに設けられた受け部材959に備えられ、ピックアップフレーム9051を介してピックアップローラ9101を媒体Pの方向へ付勢している。
In the modified example, the pickup roller 9101 is moved in the axial direction of the shaft 917 as the medium P is fed.
FIG. 13 is an explanatory view of a sheet side surface abutting operation in a modified example.
In FIG. 13, a spring 908 as an urging means is provided on a receiving member 959 provided on the manual feed tray, and urges the pickup roller 9101 in the direction of the medium P via the pickup frame 9051.

アクチュエータ9052は、ソレノイドを備え、ピックアップフレーム9051を移動させるものである。このアクチュエータ9052は、通電するとピックアップフレーム9051を媒体Pから離間する位置へ移動させ、また通電を解除するとピックアップフレーム9051の移動を停止し、ピックアップローラ9101はピックアップフレーム9051を介してスプリング908の付勢力で媒体Pに当接する位置へ移動するようになっている。
媒体検知手段としての圧力センサ958は、用紙ガイド903aの側面903cに設けられ、当接する媒体Pの圧力を検知するものである。
The actuator 9052 includes a solenoid and moves the pickup frame 9051. The actuator 9052 moves the pickup frame 9051 to a position away from the medium P when energized, and stops the movement of the pickup frame 9051 when the energization is released, and the pickup roller 9101 biases the spring 908 via the pickup frame 9051. Thus, it moves to a position where it contacts the medium P.
A pressure sensor 958 as a medium detection unit is provided on the side surface 903c of the paper guide 903a and detects the pressure of the medium P that is in contact therewith.

次に、給紙動作を説明する。
給紙動作を開始する前に、アクチュエータ9052の通電を解除し、ピックアップフレーム9051を介してピックアップローラ9101を媒体Pに当接する位置に移動させる。その後、モータ9051bによりピックアップフレーム9051を図中矢印Cが示す用紙ガイド903aの方向へ移動させる。ピックアップフレーム9051の移動に伴って、ピックアップローラ9101と、ピックアップローラ9101と接触している媒体Pとが基準位置となる用紙ガイド903aの側面903cに突き当たる方向へ移動する。
Next, the paper feeding operation will be described.
Before starting the paper feeding operation, the actuator 9052 is de-energized, and the pickup roller 9101 is moved to a position where it contacts the medium P via the pickup frame 9051. Thereafter, the motor 9051b moves the pickup frame 9051 in the direction of the paper guide 903a indicated by the arrow C in the drawing. Along with the movement of the pickup frame 9051, the pickup roller 9101 and the medium P that is in contact with the pickup roller 9101 move in a direction that abuts against the side surface 903c of the paper guide 903a that is the reference position.

このとき、圧力センサ958が、押圧される媒体Pの圧力を検知することにより、媒体Pの位置を検知すると、ピックアップフレーム9051の移動を停止させ、給紙動作を開始する。このように、変形例では、圧力センサ958の媒体検知結果に基づいてピックアップローラ9101の移動または停止を行う。   At this time, when the pressure sensor 958 detects the pressure of the medium P to be pressed to detect the position of the medium P, the movement of the pickup frame 9051 is stopped and the paper feeding operation is started. As described above, in the modified example, the pickup roller 9101 is moved or stopped based on the medium detection result of the pressure sensor 958.

給紙動作を開始し、媒体Pが図11に示す搬送ローラ対403により搬送されると、アクチュエータ9052によりピックアップフレーム9051を移動してピックアップローラ9101を媒体Pから離間する位置に移動させ後、モータ9051bによりピックアップフレーム9051を図中矢印Cが示す方向と反対の用紙ガイド903bの方向へ移動させ、給紙動作を開始する前の位置に戻す。
このように、ピックアップローラ9101を用紙ガイド903a側に移動させた後、ピックアップローラ9101により媒体を所定量搬送した後、ピックアップローラ9101を用紙ガイド903aの反対側に移動させる。
When the sheet feeding operation is started and the medium P is conveyed by the conveying roller pair 403 shown in FIG. 11, the pickup frame 9051 is moved by the actuator 9052 to move the pickup roller 9101 away from the medium P, and then the motor The pickup frame 9051 is moved by 9051b in the direction of the paper guide 903b opposite to the direction indicated by the arrow C in the drawing, and returned to the position before starting the paper feeding operation.
In this way, after the pickup roller 9101 is moved to the paper guide 903a side, the pickup roller 9101 transports a medium by a predetermined amount, and then the pickup roller 9101 is moved to the opposite side of the paper guide 903a.

上述したように、変形例でも、軸方向に移動可能なピックアップローラ9101を設け、媒体を給紙するときに媒体載置部としての手差しトレイ900に載置された媒体を給紙基準位置となる用紙ガイド903aの側面903cに突き当てるようにしたことにより、媒体載置部に載置された媒体と、用紙ガイド903aの側面903cとの間に隙間が生じている場合であっても、媒体が斜行して給紙されることを抑制することができる。
なお、変形例を含む本実施例では、媒体載置部を手差しトレイ900として説明したが、それに限られることなく、媒体を給紙する部位であれば画像形成装置1に設けられた用紙トレイ100等としても良い。
As described above, also in the modified example, the pickup roller 9101 that is movable in the axial direction is provided, and when the medium is fed, the medium placed on the manual feed tray 900 as the medium placing portion becomes the paper feed reference position. Even if there is a gap between the medium placed on the medium placement portion and the side surface 903c of the paper guide 903a by abutting against the side surface 903c of the paper guide 903a, It is possible to suppress the sheet feeding while being skewed.
In the present embodiment including the modification, the medium placement unit has been described as the manual feed tray 900. However, the present invention is not limited thereto, and the sheet tray 100 provided in the image forming apparatus 1 is not limited thereto. And so on.

以上説明したように、第1の実施例では、媒体載置部に載置された媒体と、用紙ガイドの側面との間に隙間が生じている場合であっても、媒体が斜行して給紙されることを抑制することができるという効果が得られる。
また、ピックアップローラで媒体載置部に載置された最上位の媒体を用紙ガイドの側面に突き当てるようにしているため、媒体の積載量に関わらず媒体を用紙ガイドの側面に突き当てることができるという効果が得られる。
さらに、媒体の端部からの印刷位置を精度よく揃えることができるという効果が得られる。
As described above, in the first embodiment, even when there is a gap between the medium placed on the medium placing portion and the side surface of the paper guide, the medium is skewed. The effect that it can suppress feeding is obtained.
In addition, since the uppermost medium placed on the medium placement portion is abutted against the side surface of the paper guide by the pickup roller, the medium may abut against the side surface of the paper guide regardless of the amount of the medium loaded. The effect that it can be obtained.
Furthermore, the effect that the printing position from the edge part of a medium can be arrange | positioned accurately is acquired.

第2の実施例の構成は、ピックアップローラの構成が第1の実施例の構成と異なっている。その第2の実施例の構成を図14の第2の実施例における手差しトレイの断面図に基づいて説明する。
なお、上述した第1の実施例と同様の部分は、同一の符号を付してその説明を省略する。また、図14は、図2の矢印A(矢印Y)が示す媒体搬送方向と直交する矢印Zが示す鉛直方向の面における断面図である。
The configuration of the second embodiment is different from the configuration of the first embodiment in the configuration of the pickup roller. The configuration of the second embodiment will be described based on the cross-sectional view of the manual feed tray in the second embodiment of FIG.
Note that parts similar to those of the first embodiment described above are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted. FIG. 14 is a cross-sectional view taken along a vertical plane indicated by an arrow Z orthogonal to the medium conveyance direction indicated by the arrow A (arrow Y) in FIG.

図14において、手差しトレイ900は、用紙積載トレイ901と、用紙トレイ902と、用紙ガイド903と、レバー904と、ピックアップフレーム905と、シャフト906と、スプリング908と、ピックアップローラ960と、給紙ローラ915と、分離ローラ916とを有している。   In FIG. 14, a manual feed tray 900 includes a paper stacking tray 901, a paper tray 902, a paper guide 903, a lever 904, a pickup frame 905, a shaft 906, a spring 908, a pickup roller 960, and a paper feed roller. 915 and a separation roller 916.

ピックアップ部材としてのピックアップローラ960は、図中矢印Bが示す方向に回転することにより、用紙積載トレイ901および用紙トレイ902に積載された媒体Pを図中矢印Aが示す媒体搬送方向に繰り出すものである。ピックアップローラ960は、用紙トレイ902の媒体搬送方向における下流側の端部の上方のピックアップフレーム905に回転可能に支持されて配置されている。ピックアップローラ960は、用紙トレイ902により押し上げられた媒体搬送方向における下流側の最上位の媒体Pの端部と当接し、回転することにより媒体Pを繰り出すことができるようになっている。
ピックアップローラ960には、Dカット部(面)951bが形成されており、断面の形状がD字状に形成されている。
A pickup roller 960 serving as a pickup member rotates in the direction indicated by arrow B in the drawing, and feeds out the paper stacking tray 901 and the medium P stacked on the paper tray 902 in the medium conveying direction indicated by arrow A in the drawing. is there. The pickup roller 960 is rotatably supported by the pickup frame 905 above the downstream end of the paper tray 902 in the medium conveyance direction. The pickup roller 960 comes into contact with an end portion of the uppermost medium P on the downstream side in the medium conveyance direction pushed up by the paper tray 902 and can feed the medium P by rotating.
The pickup roller 960 is formed with a D-cut portion (surface) 951b and has a D-shaped cross section.

図15は第2の実施例におけるピックアップローラおよび給紙ローラの斜視図である。
図15において、シャフト917は、給紙ローラ915の回転軸であり、図14に示す手差しトレイ900に回転可能に支持されている。
ピックアップローラ960は、図14に示すピックアップフレーム905に支持された回転軸953に取り付けられている。また、回転軸953には、ギヤ955が取り付けられている。
FIG. 15 is a perspective view of a pickup roller and a paper feed roller in the second embodiment.
In FIG. 15, a shaft 917 is a rotating shaft of the paper feed roller 915 and is rotatably supported by the manual feed tray 900 shown in FIG.
The pickup roller 960 is attached to a rotary shaft 953 supported by a pickup frame 905 shown in FIG. A gear 955 is attached to the rotation shaft 953.

アイドルギヤ919は、図14に示すピックアップフレーム905に設けられ、シャフト917のギヤ915bと、回転軸953のギヤ955とに噛み合うように配置されている。したがって、ピックアップローラ960は、給紙ローラ915の回転に従動して回転する。
また、ピックアップローラ960は、図14に示すピックアップフレーム905を介してシャフト917に対して回転可能に設けられている。
本実施例では、ピックアップローラ960は、給紙ローラ915の回転軸であるシャフト917の中心線915aと、ピックアップローラ960の回転軸953の中心線960aとが成す角度をθとして図14に示すピックアップフレーム905に支持されている。
The idle gear 919 is provided on the pickup frame 905 shown in FIG. 14 and is disposed so as to mesh with the gear 915 b of the shaft 917 and the gear 955 of the rotating shaft 953. Therefore, the pickup roller 960 rotates following the rotation of the paper supply roller 915.
The pickup roller 960 is provided so as to be rotatable with respect to the shaft 917 via a pickup frame 905 shown in FIG.
In this embodiment, the pick-up roller 960 has a pick-up shown in FIG. 14 where θ is the angle formed by the center line 915a of the shaft 917 that is the rotation shaft of the paper feed roller 915 and the center line 960a of the rotation shaft 953 of the pick-up roller 960. Supported by a frame 905.

このように、ピックアップローラ960の回転軸953は、図2に示す用紙ガイド903aに形成されたガイド面(側面)に対して傾斜した方向に延在するように配置されている。
したがって、図中矢印E1が示すフィードローラ915の媒体搬送方向と、図中矢印E2が示すピックアップローラ960の媒体搬送方向とが成す角度はθとなり、ピックアップローラ960は、図2に示す用紙ガイド903aの側面903cの方向へ媒体を斜行させて搬送する。
Thus, the rotation shaft 953 of the pickup roller 960 is disposed so as to extend in a direction inclined with respect to the guide surface (side surface) formed on the paper guide 903a shown in FIG.
Therefore, the angle formed by the medium conveying direction of the feed roller 915 indicated by the arrow E1 in the drawing and the medium conveying direction of the pickup roller 960 indicated by the arrow E2 in the drawing is θ, and the pickup roller 960 is configured to be the paper guide 903a shown in FIG. The medium is skewed and conveyed in the direction of the side surface 903c.

図16は第2の実施例における用紙搬送部の説明図である。
図16において、用紙搬送部は、第1の実施例と同様に、ピックアップローラ960と、給紙ローラ915と、分離ローラ916と、搬送ローラ対403と、用紙検知センサ923と、用紙搬送ガイド925、926とを有している。
なお、ピックアップローラ960は、図15において説明したように、給紙ローラ915に対して角度θを成すようにピックアップフレーム905に支持されている。
FIG. 16 is an explanatory diagram of a paper transport unit in the second embodiment.
In FIG. 16, the paper transport unit includes a pickup roller 960, a paper feed roller 915, a separation roller 916, a transport roller pair 403, a paper detection sensor 923, and a paper transport guide 925, as in the first embodiment. 926.
Note that the pickup roller 960 is supported by the pickup frame 905 so as to form an angle θ with respect to the paper feed roller 915 as described in FIG.

図17は第2の実施例におけるピックアップローラの説明図である。図17(a)はピックアップローラの斜視図、図17(b)(c)は表層ゴム内を破線で表示したピックアップローラの説明図、図17(d)はピックアップローラの分解斜視図である。
図17において、ピックアップローラ960は、シャフト953と、ボス952と、表層ゴム951aと、スプリング9561とを有している。
FIG. 17 is an explanatory view of a pickup roller in the second embodiment. 17A is a perspective view of the pickup roller, FIGS. 17B and 17C are explanatory views of the pickup roller in which the surface rubber is indicated by broken lines, and FIG. 17D is an exploded perspective view of the pickup roller.
In FIG. 17, the pickup roller 960 includes a shaft 953, a boss 952, a surface rubber 951 a, and a spring 9561.

シャフト953は、ピックアップローラ960の回転軸であり、ノックピン954およびギヤ955を有している。
ノックピン954は、シャフト953を貫通し、両端部がシャフト953から突出するようにシャフト953に固定されている。
ギヤ955は、シャフト953の一端部に固定されて設けられ、図4に示すアイドルギヤ919と噛み合うものである。
The shaft 953 is a rotating shaft of the pickup roller 960 and has a knock pin 954 and a gear 955.
The knock pin 954 passes through the shaft 953 and is fixed to the shaft 953 so that both ends protrude from the shaft 953.
The gear 955 is fixed to one end of the shaft 953 and meshes with the idle gear 919 shown in FIG.

ボス952は、筒状のものであり、内部をシャフト953が貫通し、シャフト953に対して回転可能に設けられたものである。ボス952には、シャフト953が延伸する方向に延伸する溝952dが、軸対象に2か所形成されており、それぞれの溝952dにノックピン954のそれぞれの端部が嵌合するようになっている。また、それぞれの溝952dに嵌合したノックピン954の先端部は、ボス952の表面から突出しないように形成されている。   The boss 952 has a cylindrical shape, and the shaft 953 passes through the boss 952 so as to be rotatable with respect to the shaft 953. The boss 952 has two grooves 952d extending in the direction in which the shaft 953 extends, and the ends of the knock pins 954 are fitted in the grooves 952d. . Further, the tip of the knock pin 954 fitted in each groove 952d is formed so as not to protrude from the surface of the boss 952.

したがって、ボス952は、シャフト953に対し、図中矢印Bが示す回転方向に固定され、軸が延伸する方向に移動可能に構成されている。
表層ゴム951aは、ゴム素材で形成され、ピックアップローラ960の表層を形成するものであり、ボス952の外周に固定されている。本実施例の表層ゴム951aは、外周の一部に平坦なDカット部951bが形成されている。
スプリング9561は、ボス952とギヤ955との間に備えられた付勢部材であり、ボス952をギヤ955から離間する方向(図2に示す用紙ガイド903aの方向)へ付勢するものである。
Accordingly, the boss 952 is fixed to the shaft 953 in the rotational direction indicated by the arrow B in the figure, and is configured to be movable in the direction in which the shaft extends.
The surface rubber 951a is formed of a rubber material and forms the surface layer of the pickup roller 960, and is fixed to the outer periphery of the boss 952. The surface rubber 951a of this embodiment has a flat D-cut portion 951b formed on a part of the outer periphery.
The spring 9561 is an urging member provided between the boss 952 and the gear 955, and urges the boss 952 in the direction away from the gear 955 (the direction of the paper guide 903a shown in FIG. 2).

図17(b)は、ボス952がギヤ955から離間した状態を示し、図17(c)は、ボス952がギヤ955に接近した状態を示している。
なお、理解を容易にするため、ノックピン954をボス952の表面から突出するように長く図(以下の図も同様)に記載しているが、上述した通り、ノックピン954の先端部は、ボス952の表面から突出しないように形成されている。
17B shows a state where the boss 952 is separated from the gear 955, and FIG. 17C shows a state where the boss 952 approaches the gear 955.
For ease of understanding, the knock pin 954 is shown in the figure so as to protrude from the surface of the boss 952 (the same applies to the following figures). However, as described above, the tip of the knock pin 954 has the boss 952 It is formed so as not to protrude from the surface.

上述した構成の作用について説明する。
なお、画像形成装置の動作は第1の実施例と同様なので説明を省略する。
画像形成装置の給紙装置が行う給紙動作を図18〜図23に基づいて説明する。なお、本実施例では、給紙装置としての手差しトレイからの給紙動作を説明する。
まず、図18に示すように、操作者は、手差しトレイ900の用紙ガイド903aおよび用紙ガイド903bを給紙する媒体の幅に合わせるように位置を調整する。操作者は、用紙ガイド903aおよび用紙ガイド903bの位置を調整すると、ロック部材としてのレバー904aおよびレバー904bを回転させて用紙トレイ902に形成されている溝に嵌合させ、用紙ガイド903aおよび用紙ガイド903bの位置を固定する。
The operation of the above configuration will be described.
Since the operation of the image forming apparatus is the same as that of the first embodiment, description thereof is omitted.
A paper feeding operation performed by the paper feeding device of the image forming apparatus will be described with reference to FIGS. In this embodiment, a paper feeding operation from a manual feed tray as a paper feeding device will be described.
First, as shown in FIG. 18, the operator adjusts the position of the paper guide 903a and the paper guide 903b of the manual feed tray 900 so as to match the width of the medium to be fed. When the operator adjusts the positions of the paper guide 903a and the paper guide 903b, the lever 904a and the lever 904b as locking members are rotated and fitted into the grooves formed in the paper tray 902, and the paper guide 903a and the paper guide The position of 903b is fixed.

操作者により媒体が手差しトレイ900の用紙ガイド903aと用紙ガイド903bとの間に載置されると、図19に示すように、シャフト906が駆動源からの動力により上昇することにより、用紙トレイ902および用紙トレイ902に載置された媒体Pを所定の位置まで移動させる。この所定の位置では、ピックアップローラ960が回転した場合、ピックアップローラ960の表層ゴム951aのDカット部951b以外の外周面と、媒体Pとが接触するように、媒体Pがピックアップローラ960の方向に付勢されている。   When the operator places a medium between the paper guide 903a and the paper guide 903b of the manual feed tray 900, as shown in FIG. 19, the shaft 906 is lifted by the power from the drive source, thereby the paper tray 902. The medium P placed on the paper tray 902 is moved to a predetermined position. In this predetermined position, when the pickup roller 960 rotates, the medium P is directed in the direction of the pickup roller 960 so that the outer peripheral surface of the surface rubber 951a of the pickup roller 960 other than the D-cut portion 951b comes into contact with the medium P. It is energized.

印刷動作を開始する前の状態では、ピックアップローラ960は、図20(c)に示すように、表層ゴム951aがギヤ955から離間した位置(図20(b)に示す用紙ガイド903aに接近した位置)に配置され、また図20(a)に示すように、表層ゴム951aのDカット部951bが媒体Pに対向し、媒体Pから離間した位置に配置されている。   In a state before starting the printing operation, as shown in FIG. 20 (c), the pickup roller 960 moves the surface rubber 951a away from the gear 955 (position approaching the paper guide 903a shown in FIG. 20 (b)). In addition, as shown in FIG. 20A, the D-cut portion 951 b of the surface rubber 951 a faces the medium P and is disposed at a position away from the medium P.

印刷動作が開始されると、電磁クラッチ918(図4参照)によって駆動が接続され、給紙ローラ915およびピックアップローラ960が、図中矢印Bが示す媒体給紙方向に回転し、媒体Pを図中矢印Yが示す方向に給紙する給紙動作を開始する。
このとき、図20(b)に示すように、給紙される媒体Pの用紙ガイド903a側の端部は、図中矢印Xが示す方向における基準位置である用紙ガイド903aの側面903cからS[mm]離れて載置されているものとする。
When the printing operation is started, the drive is connected by the electromagnetic clutch 918 (see FIG. 4), the paper feed roller 915 and the pickup roller 960 rotate in the medium paper feed direction indicated by the arrow B in the figure, and the medium P is shown. A paper feeding operation for feeding paper in the direction indicated by the middle arrow Y is started.
At this time, as shown in FIG. 20B, the end of the fed medium P on the side of the paper guide 903a is moved from the side surface 903c of the paper guide 903a, which is the reference position in the direction indicated by the arrow X in FIG. mm].

なお、図20〜図23の(a)は手差しトレイ900の断面図、(b)は手差しトレイ900の上面図である。
給紙動作が開始されると、用紙ガイド903aの側面903cは、ピックアップローラ960によって送り出された媒体Pの搬送方向と対向するように配置されているため、媒体Pは用紙ガイド903aの側面903cである基準位置へ向かって徐々に移動する。
20A to 23A are cross-sectional views of the manual feed tray 900, and FIG. 20B is a top view of the manual feed tray 900.
When the paper feeding operation is started, the side surface 903c of the paper guide 903a is disposed so as to face the conveyance direction of the medium P sent out by the pickup roller 960, and therefore the medium P is located on the side surface 903c of the paper guide 903a. It moves gradually toward a certain reference position.

ピックアップローラ960が、図21(a)の矢印Bが示す媒体給紙方向に回転すると、媒体Pには、図21(b)に示すように、図中矢印Yが示す媒体搬送方向だけでなく、用紙ガイド903aの方向(図中矢印Xが示す方向と反対方向(マイナスX方向))にも力が加わるため、媒体Pは用紙ガイド903aの側面903cである基準位置へ向かって徐々に移動し、やがて媒体Pの側端部が用紙ガイド903aの側面903cに突き当たる。
なお、この状態では、図21(c)に示すように、ピックアップローラ960は、表層ゴム951aがギヤ955から離間した位置に配置されたままである。
When the pickup roller 960 rotates in the medium feeding direction indicated by the arrow B in FIG. 21A, the medium P includes not only the medium conveyance direction indicated by the arrow Y in the drawing, as shown in FIG. 21B. Since a force is also applied in the direction of the paper guide 903a (the direction opposite to the direction indicated by the arrow X in the figure (minus X direction)), the medium P gradually moves toward the reference position that is the side surface 903c of the paper guide 903a. Eventually, the side edge of the medium P abuts against the side surface 903c of the paper guide 903a.
In this state, as shown in FIG. 21C, the pickup roller 960 remains disposed at a position where the surface rubber 951a is separated from the gear 955.

用紙ガイド903aの媒体搬送方向における下流側の端部903dは、ピックアップローラ960のNIP部9601(媒体Pとの接触部)より媒体搬送方向における下流側に配置されているため、ピックアップローラ960の回転に伴って媒体Pの側端部が用紙ガイド903aの側面903cに突き当たる。
このとき、媒体Pの端部を用紙ガイド903aの側面903cへ確実に突き当てるため、媒体Pの先端部が給紙ローラ915と分離ローラ916との接触部であるNIP部9151に到達する前に、媒体Pの端部を用紙ガイド903aの側面903cに突き当てる必要がある。
The downstream end 903d of the paper guide 903a in the medium conveyance direction is disposed downstream of the NIP portion 9601 (contact portion with the medium P) of the pickup roller 960 in the medium conveyance direction. Accordingly, the side end portion of the medium P abuts against the side surface 903c of the paper guide 903a.
At this time, in order to reliably abut the end portion of the medium P against the side surface 903c of the sheet guide 903a, the front end portion of the medium P reaches before the NIP portion 9151 which is a contact portion between the paper feed roller 915 and the separation roller 916. The end of the medium P needs to abut against the side surface 903c of the paper guide 903a.

そのため、本実施例では、手差しトレイ900に載置された媒体Pの先端部PTとNIP部9151との距離をA[mm]、ピックアップローラ960の外周長(Dカット部951bを除く)をH[mm]、図15に示すように、給紙ローラ915の回転軸であるシャフト917の中心線915aとピックアップローラ960の回転軸953の中心線960aとが成す角度をθ[度]、手差しトレイ900に載置された媒体Pの端部と用紙ガイド903aの側面903cとの距離をS[mm]とすると、以下の条件1および条件2を満たす必要がある。   Therefore, in this embodiment, the distance between the leading end portion PT of the medium P placed on the manual feed tray 900 and the NIP portion 9151 is A [mm], and the outer peripheral length of the pickup roller 960 (excluding the D cut portion 951b) is H. [mm], as shown in FIG. 15, the angle formed by the center line 915a of the shaft 917 that is the rotation axis of the paper feed roller 915 and the center line 960a of the rotation axis 953 of the pickup roller 960 is θ [degree], and the manual feed tray When the distance between the edge of the medium P placed on the medium 900 and the side surface 903c of the paper guide 903a is S [mm], the following condition 1 and condition 2 must be satisfied.

A<H ・・・(条件1)
θ≧Tan-1(S/A) ・・・(条件2)
媒体Pの端部が用紙ガイド903aの側面903cに突き当たり、図22(a)(b)に示すように、媒体Pの先端部が給紙ローラ915のNIP部9151に到達し、さらに媒体Pが搬送されると、ピックアップローラ960の回転により、媒体Pが用紙ガイド903aの側面903cから受ける反力が徐々に増大する。
A <H (Condition 1)
θ ≧ Tan −1 (S / A) (Condition 2)
The end of the medium P hits the side surface 903c of the paper guide 903a, the leading end of the medium P reaches the NIP portion 9151 of the paper feed roller 915, as shown in FIGS. When transported, the reaction force that the medium P receives from the side surface 903c of the paper guide 903a gradually increases due to the rotation of the pickup roller 960.

増大した反力が、所定の力を超えると、図22(d)に示すように、ピックアップローラ960の表層ゴム951aがボス952とともに、図中矢印が示すギヤ955の方向へ徐々に移動する。このように、ピックアップローラ960は、用紙ガイド903aの側面903cと媒体Pとが当接した後、スプリング9561の付勢力に抗して用紙ガイド903aの側面903cから離れる方向に移動する。   When the increased reaction force exceeds a predetermined force, as shown in FIG. 22 (d), the surface rubber 951a of the pickup roller 960 moves gradually along with the boss 952 in the direction of the gear 955 indicated by the arrow in the drawing. As described above, the pickup roller 960 moves in a direction away from the side surface 903c of the paper guide 903a against the urging force of the spring 9561 after the side surface 903c of the paper guide 903a contacts the medium P.

これにより、媒体Pを矢印Xが示す幅方向に座屈させる力が軽減され、媒体Pを用紙ガイド903aの側面903cへ過剰に移動させた場合に生じる媒体Pの撓みを抑制することができる。
また、表層ゴム951aには、Dカット部951bが形成されているため、ピックアップローラ960が1回転する毎に、表層ゴム951aのDカット部951bと媒体Pは離間する。
Thereby, the force that buckles the medium P in the width direction indicated by the arrow X is reduced, and the bending of the medium P that occurs when the medium P is excessively moved to the side surface 903c of the paper guide 903a can be suppressed.
Since the surface rubber 951a has a D-cut portion 951b, the D-cut portion 951b of the surface rubber 951a and the medium P are separated each time the pickup roller 960 rotates.

これにより、表層ゴム951aはボスとともに、スプリング9561の付勢力により、図22(c)に示すギヤ955から離間する方向(図22(b)に示す用紙ガイド903aの方向)のホーム位置へ戻り、スプリング9561による媒体Pへの付勢力が所定の力を超えることはない。
図23に示すように、媒体Pの先端部が搬送ローラ対403のNIP部4031に到達し、搬送ローラ対403によって搬送され始めると、第1の実施例と同様に、電磁クラッチ918によりピックアップローラ960および給紙ローラ915への駆動の伝達を切断する。
Thereby, the surface rubber 951a returns to the home position in the direction away from the gear 955 shown in FIG. 22C (the direction of the paper guide 903a shown in FIG. 22B) by the urging force of the spring 9561 together with the boss. The biasing force to the medium P by the spring 9561 does not exceed a predetermined force.
As shown in FIG. 23, when the leading end of the medium P reaches the NIP section 4031 of the transport roller pair 403 and starts to be transported by the transport roller pair 403, the pickup roller is picked up by the electromagnetic clutch 918 as in the first embodiment. The transmission of drive to 960 and paper feed roller 915 is cut off.

駆動の伝達を切断すると、ピックアップローラ960は、媒体Pとの摩擦によって回転する連れ回り状態に移行する。連れ回り状態に移行したピックアップローラ960は、連れ回りした後に、Dカット部951bで媒体Pと離間して停止するため、次に給紙される媒体Pに対して図20に示す給紙動作を開始する前の状態と同様に、Dカット部951bが媒体Pに対向し、媒体Pから離間した位置に配置される。
したがって、次回、媒体を給紙するとき、ピックアップローラ960は図20(a)に示す給紙前の位置から給紙を開始する。
When the drive transmission is cut off, the pickup roller 960 shifts to a follow-up state that rotates due to friction with the medium P. Since the pickup roller 960 that has shifted to the accompanying state is rotated and then separated from the medium P by the D-cut portion 951b and stops, the sheet feeding operation shown in FIG. Similar to the state before the start, the D-cut portion 951b is opposed to the medium P and is disposed at a position away from the medium P.
Therefore, the next time the medium is fed, the pickup roller 960 starts feeding from the position before feeding shown in FIG.

なお、ピックアップローラ960が連れ回りした後に、Dカット部951bが媒体Pに対向し、媒体Pから離間した位置に配置されるようにするために、必要な最小媒体長L[mm]は、手差しトレイ900に載置された媒体Pの先端部PTと給紙ローラ915のNIP部9151との距離をA[mm]、給紙ローラ915のNIP部9151と搬送ローラ対403のNIP部4031との距離をB[mm]、ピックアップローラ960の外周長(Dカット部951bを除く)をH[mm]とすると、以下の条件3を満たす必要がある。   Note that the minimum medium length L [mm] necessary for the D-cut portion 951b to face the medium P and be spaced from the medium P after the pickup roller 960 is rotated is a manual feed. The distance between the leading end portion PT of the medium P placed on the tray 900 and the NIP portion 9151 of the paper feed roller 915 is A [mm], and the distance between the NIP portion 9151 of the paper feed roller 915 and the NIP portion 4031 of the transport roller pair 403 is When the distance is B [mm] and the outer peripheral length of the pickup roller 960 (excluding the D-cut portion 951b) is H [mm], the following condition 3 needs to be satisfied.

L=A+B+H ・・・(条件3)
このように、本実施例では、給紙ローラ915の回転軸であるシャフト917と、ピックアップローラ960の回転軸953とが成す角度を所定の角度θとしたピックアップローラ960を設け、媒体を給紙するときに媒体載置部としての手差しトレイ900に載置された媒体を給紙基準位置となる用紙ガイド903aの側面903cに突き当てるようにしたことにより、媒体載置部に載置された媒体と、用紙ガイド903aの側面903cとの間に隙間が生じている場合であっても、媒体が斜行して給紙されることを抑制することができる。
なお、本実施例では、媒体載置部を手差しトレイ900として説明したが、それに限られることなく、媒体を給紙する部位であれば画像形成装置1に設けられた用紙トレイ100等としても良い。
L = A + B + H (Condition 3)
As described above, in this embodiment, the pickup roller 960 having the predetermined angle θ formed by the shaft 917 that is the rotation shaft of the paper feed roller 915 and the rotation shaft 953 of the pickup roller 960 is provided to feed the medium. When the medium is placed on the manual feed tray 900 serving as a medium placement portion, the medium placed on the medium placement portion is made to abut against the side surface 903c of the paper guide 903a serving as the paper feed reference position. And the side surface 903c of the paper guide 903a can prevent the medium from being skewed and fed.
In the present exemplary embodiment, the medium loading unit has been described as the manual feed tray 900. However, the present invention is not limited to this, and the sheet tray 100 provided in the image forming apparatus 1 may be used as long as the medium is fed. .

以上説明したように、第2の実施例では、媒体載置部に載置された媒体と、用紙ガイドの側面との間に隙間が生じている場合であっても、媒体が斜行して給紙されることを抑制することができるという効果が得られる。
また、ピックアップローラで媒体載置部に載置された最上位の媒体を用紙ガイドの側面に突き当てるようにしているため、媒体の積載量に関わらず媒体を用紙ガイドの側面に突き当てることができるという効果が得られる。
As described above, in the second embodiment, even when there is a gap between the medium placed on the medium placing portion and the side surface of the paper guide, the medium is skewed. The effect that it can suppress feeding is obtained.
In addition, since the uppermost medium placed on the medium placement portion is abutted against the side surface of the paper guide by the pickup roller, the medium may abut against the side surface of the paper guide regardless of the amount of the medium loaded. The effect that it can be obtained.

さらに、媒体の端部からの印刷位置を精度よく揃えることができるという効果が得られる。
また、ピックアップローラを、強制的に所定量移動させる定量移動方式でなく、バネ圧を利用した定圧移動方式で移動させるようにしているため、薄紙から厚紙までの様々な厚さの媒体に対して上述した効果を得ることができる。
さらに、専用のセンサやアクチュエータ等を追加することなく、簡易な構成で上述した効果を得ることができる。
Furthermore, the effect that the printing position from the edge part of a medium can be arrange | positioned accurately is acquired.
In addition, since the pickup roller is moved by a constant pressure movement method using spring pressure, not by a fixed movement method that forcibly moves a predetermined amount, it can be applied to media of various thicknesses from thin paper to thick paper. The effect mentioned above can be acquired.
Furthermore, the above-described effects can be obtained with a simple configuration without adding a dedicated sensor or actuator.

なお、第1の実施例および第2の実施例では、画像形成装置をプリンタとして説明したが、それに限られるものでなく、媒体を給紙するものであればファクシミリ装置、複合機(MFP)等としても良い。
また、第1の実施例では、図6に示すピックアップローラ910の表層ゴム951の形状を円筒形状として説明したが、図17に示す第2の実施例と同様に、表層ゴム951aの外周の一部に平坦なDカット部(面)951bを形成し、Dカット部951bと媒体とを離間させるようにしても良い。
In the first and second embodiments, the image forming apparatus has been described as a printer. However, the present invention is not limited to this, and a facsimile apparatus, a multifunction peripheral (MFP), or the like can be used as long as it feeds a medium. It is also good.
Further, in the first embodiment, the shape of the surface rubber 951 of the pickup roller 910 shown in FIG. 6 is described as a cylindrical shape. However, as in the second embodiment shown in FIG. A flat D-cut portion (surface) 951b may be formed in the portion, and the D-cut portion 951b and the medium may be separated from each other.

1 画像形成装置
100、902 用紙トレイ
200 給紙部
400 用紙搬送部
402、403、404 搬送ローラ対
530 トナー像形成部
700 定着部
900 手差しトレイ
901 用紙積載トレイ
903、903a、903b 用紙ガイド
903c 側面
904、904a、904b レバー
905、9051 ピックアップフレーム
906、917 シャフト
908 スプリング
910、9101、960 ピックアップローラ
915 給紙ローラ
916 分離ローラ
918 電磁クラッチ
923 用紙検知センサ
951、951a 表層ゴム
951b Dカット部
952 ボス
952a、952d 溝
953 シャフト
954 ノックピン
956、9561 スプリング
958 圧力センサ
9052 アクチュエータ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Image forming apparatus 100,902 Paper tray 200 Paper feed part 400 Paper conveyance part 402,403,404 Conveying roller pair 530 Toner image formation part 700 Fixing part 900 Manual feed tray 901 Paper stacking trays 903,903a, 903b Paper guide 903c Side surface 904 , 904a, 904b Lever 905, 9051 Pickup frame 906, 917 Shaft 908 Spring 910, 9101, 960 Pickup roller 915 Paper feed roller 916 Separating roller 918 Electromagnetic clutch 923 Paper detection sensor 951, 951a Surface rubber 951b D cut part 952 Boss 952 952d Groove 953 Shaft 954 Knock pin 956, 9561 Spring 958 Pressure sensor 9052 Actuator

Claims (21)

媒体を載置する媒体載置部と、
前記媒体載置部に対して移動自在に設けられ、媒体の側部を案内するガイド面を有するガイド部材と、
回転軸を中心に回転自在に配置され、前記媒体載置部に載置された媒体を媒体搬送方向へ送り出すピックアップ部材と、
を有し、
前記ピックアップ部材は、
前記送り出し動作に伴って、前記回転軸方向に移動することを特徴とする給紙装置。
A medium placement unit for placing a medium;
A guide member that is provided so as to be movable with respect to the medium placement section and that has a guide surface that guides a side portion of the medium;
A pick-up member that is arranged so as to be rotatable about a rotation axis, and that feeds the medium placed on the medium placement section in the medium conveyance direction;
Have
The pickup member is
The sheet feeding device moves in the direction of the rotation axis in accordance with the feeding operation.
請求項1に記載の給紙装置において、
前記ピックアップ部材の回転軸は、
前記ガイド部材に形成された前記ガイド面と略直交する方向に延在することを特徴とする給紙装置。
The sheet feeding device according to claim 1,
The rotational axis of the pickup member is
A sheet feeding device that extends in a direction substantially perpendicular to the guide surface formed on the guide member.
請求項1または請求項2に記載の給紙装置において、
前記ピックアップ部材は、
前記送り出し動作が開始されてから前記ガイド面と媒体とが当接するまでの間、前記ガイド面に向かう方向に移動することを特徴とする給紙装置。
In the paper feeding device according to claim 1 or 2,
The pickup member is
The sheet feeding device moves in a direction toward the guide surface from the start of the feeding operation until the guide surface comes into contact with the medium.
請求項1から請求項3のいずれかに記載の給紙装置において、
前記ピックアップ部材は、前記回転軸に対して回転可能なボスを有し、
前記回転軸は、突起部を有し、
前記ボスは、前記突起部が移動可能に嵌合する溝が形成されていることを特徴とする給紙装置。
In the paper feeding device according to any one of claims 1 to 3,
The pickup member has a boss rotatable with respect to the rotation shaft,
The rotating shaft has a protrusion,
The boss is formed with a groove into which the protrusion is movably fitted.
請求項4に記載の給紙装置において、
前記ボスは、前記溝が形成された円筒状の本体部と、前記本体部を覆う表層とを有することを特徴とする給紙装置。
The sheet feeding device according to claim 4,
The paper feeding device, wherein the boss has a cylindrical main body part in which the groove is formed, and a surface layer covering the main body part.
請求項4または請求項5に記載の給紙装置において、
前記ピックアップ部材は、
前記ボスを前記回転軸方向であって前記ガイド面の反対方向に付勢する付勢手段を有することを特徴とする給紙装置。
In the paper feeding device according to claim 4 or 5,
The pickup member is
A paper feeding device comprising biasing means for biasing the boss in the direction of the rotation axis and in a direction opposite to the guide surface.
請求項4から請求項6のいずれかに記載の給紙装置において、
前記溝は、前記回転軸が延伸する方向と所定の角度を保持して長尺状に形成されていることを特徴とする給紙装置。
The sheet feeding device according to any one of claims 4 to 6,
The sheet feeding device, wherein the groove is formed in a long shape while maintaining a predetermined angle with a direction in which the rotating shaft extends.
請求項4から請求項7のいずれかに記載の給紙装置において、
前記ピックアップ部材と駆動源との間の駆動伝達の接続および切断を切り替える切替手段を有し、
前記切替手段で前記駆動伝達を接続して前記ピックアップ部材により媒体を所定量搬送した後、前記切替手段で前記駆動伝達を切断することを特徴とする給紙装置。
The sheet feeding device according to any one of claims 4 to 7,
Switching means for switching connection and disconnection of drive transmission between the pickup member and the drive source;
A sheet feeding device characterized in that after the drive transmission is connected by the switching means and a medium is conveyed by the pickup member by a predetermined amount, the drive transmission is cut by the switching means.
請求項1から請求項3のいずれかに記載の給紙装置において、
前記ピックアップ部材を前記回転軸方向に移動させる駆動部材を有し、
前記駆動部材は、
前記送り出し動作に伴って、前記ピックアップ部材を前記回転軸方向に移動させることを特徴とする給紙装置。
In the paper feeding device according to any one of claims 1 to 3,
A drive member that moves the pickup member in the direction of the rotation axis;
The drive member is
A sheet feeding device that moves the pickup member in the direction of the rotation axis in accordance with the feeding operation.
請求項9に記載の給紙装置において、
前記ガイド部材は、媒体の側部が当接する媒体検知手段を有し、
前記駆動部材は、
前記媒体検知手段の媒体検知結果に基づいて前記ピックアップ部材の移動または停止を行うことを特徴とする給紙装置。
The sheet feeding device according to claim 9, wherein
The guide member has a medium detecting means with which a side portion of the medium abuts,
The drive member is
A sheet feeding device that moves or stops the pickup member based on a medium detection result of the medium detection unit.
請求項10に記載の給紙装置において、
前記媒体検知手段は、圧力センサであることを特徴とする給紙装置。
The paper feeding device according to claim 10, wherein
The sheet feeding device, wherein the medium detecting means is a pressure sensor.
請求項9から請求項11のいずれかに記載の給紙装置において、
前記駆動部材は、
前記ピックアップ部材を前記ガイド部材側に移動させた後、前記ピックアップ部材により媒体を所定量搬送した後、前記ピックアップ部材を前記ガイド部材の反対側に移動させることを特徴とする給紙装置。
The sheet feeding device according to any one of claims 9 to 11,
The drive member is
After the pickup member is moved to the guide member side, a medium is conveyed by the pickup member by a predetermined amount, and then the pickup member is moved to the opposite side of the guide member.
請求項9から請求項12のいずれかに記載の給紙装置において、
前記ピックアップ部材は、媒体方向に付勢されていることを特徴とする給紙装置。
The sheet feeding device according to any one of claims 9 to 12,
The paper feeding device, wherein the pickup member is biased in a medium direction.
請求項1に記載の給紙装置において、
前記ピックアップ部材の回転軸は、
前記ガイド部材に形成された前記ガイド面に対して傾斜した方向に延在することを特徴とする給紙装置。
The sheet feeding device according to claim 1,
The rotational axis of the pickup member is
The sheet feeding device extends in a direction inclined with respect to the guide surface formed on the guide member.
請求項14に記載の給紙装置において、
前記ガイド面は、
前記ピックアップ部材によって送り出された媒体の搬送方向と対向するように配置されていることを特徴とする給紙装置。
The sheet feeding device according to claim 14, wherein
The guide surface is
A sheet feeding device arranged to face a conveyance direction of a medium sent out by the pickup member.
請求項14または請求項15に記載の給紙装置において、
前記ピックアップ部材を前記ガイド面に向かって付勢する付勢部材を有することを特徴とする給紙装置。
The paper feeding device according to claim 14 or 15,
A paper feeding device comprising a biasing member that biases the pickup member toward the guide surface.
請求項16に記載の給紙装置において、
前記ガイド面と媒体とが当接した後、
前記ピックアップ部材は、前記付勢部材の付勢力に抗して前記ガイド面から離れる方向に移動することを特徴とする給紙装置。
The sheet feeding device according to claim 16, wherein
After the guide surface and the medium abut,
The paper feeding device, wherein the pickup member moves in a direction away from the guide surface against a biasing force of the biasing member.
請求項14から請求項17のいずれかに記載の給紙装置において、
前記ピックアップ部材と駆動源との間の駆動伝達の接続および切断を切り替える切替手段を有し、
前記切替手段で前記駆動伝達を接続して前記ピックアップ部材により媒体を所定量搬送した後、前記切替手段で前記駆動伝達を切断することを特徴とする給紙装置。
The paper feeding device according to any one of claims 14 to 17,
Switching means for switching connection and disconnection of drive transmission between the pickup member and the drive source;
A sheet feeding device characterized in that after the drive transmission is connected by the switching means and a medium is conveyed by the pickup member by a predetermined amount, the drive transmission is cut by the switching means.
請求項1から請求項18のいずれかに記載の給紙装置において、
前記ピックアップ部材は、ピックアップローラであることを特徴とする給紙装置。
The sheet feeding device according to any one of claims 1 to 18,
The paper feeding device, wherein the pickup member is a pickup roller.
請求項1から請求項19のいずれかに記載の給紙装置において、
前記ピックアップ部材は、Dカット面を有することを特徴とする給紙装置。
In the paper feeding device according to any one of claims 1 to 19,
The sheet feeding device, wherein the pickup member has a D-cut surface.
請求項1から請求項20のいずれかに記載の給紙装置を有することを特徴とする画像形成装置。   21. An image forming apparatus comprising the paper feeding device according to claim 1.
JP2015225988A 2015-11-18 2015-11-18 Paper feeding device and image forming apparatus Expired - Fee Related JP6562820B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015225988A JP6562820B2 (en) 2015-11-18 2015-11-18 Paper feeding device and image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015225988A JP6562820B2 (en) 2015-11-18 2015-11-18 Paper feeding device and image forming apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017095198A true JP2017095198A (en) 2017-06-01
JP6562820B2 JP6562820B2 (en) 2019-08-21

Family

ID=58816626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015225988A Expired - Fee Related JP6562820B2 (en) 2015-11-18 2015-11-18 Paper feeding device and image forming apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6562820B2 (en)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58131239U (en) * 1982-02-25 1983-09-05 和田 満治 Internal rotary paper feeding device
JPH0451436U (en) * 1990-09-06 1992-04-30
JPH05124752A (en) * 1991-09-12 1993-05-21 Fuji Xerox Co Ltd Paper aligning unit for image forming device
JPH05330669A (en) * 1992-06-01 1993-12-14 Copyer Co Ltd Sheet stacking device
JP2002302281A (en) * 2001-04-09 2002-10-18 Nec Eng Ltd Feeder
JP2009234689A (en) * 2008-03-26 2009-10-15 Brother Ind Ltd Paper feeding device and image forming apparatus
JP2010024020A (en) * 2008-07-23 2010-02-04 Seiko Epson Corp Automatic feeder, recorded material carrier device, and electronic device provided with the automatic feeder or the recorded material carrier device
JP2015020883A (en) * 2013-07-22 2015-02-02 キヤノン株式会社 Sheet feeding apparatus and image forming apparatus

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58131239U (en) * 1982-02-25 1983-09-05 和田 満治 Internal rotary paper feeding device
JPH0451436U (en) * 1990-09-06 1992-04-30
JPH05124752A (en) * 1991-09-12 1993-05-21 Fuji Xerox Co Ltd Paper aligning unit for image forming device
JPH05330669A (en) * 1992-06-01 1993-12-14 Copyer Co Ltd Sheet stacking device
JP2002302281A (en) * 2001-04-09 2002-10-18 Nec Eng Ltd Feeder
JP2009234689A (en) * 2008-03-26 2009-10-15 Brother Ind Ltd Paper feeding device and image forming apparatus
JP2010024020A (en) * 2008-07-23 2010-02-04 Seiko Epson Corp Automatic feeder, recorded material carrier device, and electronic device provided with the automatic feeder or the recorded material carrier device
JP2015020883A (en) * 2013-07-22 2015-02-02 キヤノン株式会社 Sheet feeding apparatus and image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP6562820B2 (en) 2019-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6304137B2 (en) Curl correction device and image forming apparatus provided with the same
US9738473B2 (en) Sheet detecting apparatus, sheet conveying apparatus, and image forming apparatus
US8873117B2 (en) Sheet transport device and image forming apparatus
US9022384B2 (en) Recording-material transport apparatus and recording-material transport method
US20150210490A1 (en) Sheet feeding device and image forming apparatus
JP2019034841A (en) Sheet processing device and control method
JP2018080047A (en) Sheet transport device and image formation device
JP6562820B2 (en) Paper feeding device and image forming apparatus
JP2020033115A (en) Medium conveying device and image forming apparatus
JP2007197184A (en) Sheet feeding device and image forming device
JP6929132B2 (en) Sheet transfer device and image forming device
JP5520514B2 (en) Image forming apparatus
JP2010083644A (en) Sheet detecting device and image forming device
JP5158362B2 (en) Recording medium conveying apparatus and image forming apparatus
JP2020086208A (en) Medium thickness detection device, medium conveyance device, and image forming apparatus
JP2014177335A (en) Recording medium feeding device and image forming apparatus including the same
US11988986B2 (en) Image forming system having sheet laminator
US20140306403A1 (en) Sheet feeding device and image forming apparatus
JP4569907B2 (en) Medium conveying apparatus and image forming apparatus
JP6176977B2 (en) Image forming apparatus
US20160246231A1 (en) Fixing device and image forming apparatus
JP6460031B2 (en) Sheet conveying apparatus and image forming apparatus provided with sheet conveying apparatus
JP6840965B2 (en) Paper transfer device and image forming device
JP6341332B2 (en) Sheet post-processing apparatus and image forming system including the same
JP2023078553A (en) Fixing device and image forming apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180312

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190308

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190702

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190723

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6562820

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees