JP2017084064A - Print order system, id-photo print order system, and print order method - Google Patents

Print order system, id-photo print order system, and print order method Download PDF

Info

Publication number
JP2017084064A
JP2017084064A JP2015211085A JP2015211085A JP2017084064A JP 2017084064 A JP2017084064 A JP 2017084064A JP 2015211085 A JP2015211085 A JP 2015211085A JP 2015211085 A JP2015211085 A JP 2015211085A JP 2017084064 A JP2017084064 A JP 2017084064A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
image
customer
print number
web page
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015211085A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
基次 川森
Motoji Kawamori
基次 川森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Busica Ltd
Original Assignee
Busica Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Busica Ltd filed Critical Busica Ltd
Priority to JP2015211085A priority Critical patent/JP2017084064A/en
Publication of JP2017084064A publication Critical patent/JP2017084064A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To present both print number information and a picture to be printed by the print number information, to a user.SOLUTION: An ID-photo print order system includes: a receiving unit 61 which displays an image-uploading web page on a browser of a personal computer 3 of a customer, to receive an image; a number notification unit 63 which generates print data with an image arranged therein, displays a web page including a thumbnail image of the print data and print-number image with a print number associated with the print data on a browser of the personal computer 3, and transmits the print-number image to a predetermined email address; and a data transmission unit 64 which causes a multi-function copier 5 to print the print data associated with the print number when the print number is input via the multi-function copier 5.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、店舗に設置されたプリンタに印刷を注文する印刷注文システム、証明写真印刷注文システム、および印刷注文方法に関する。   The present invention relates to a print ordering system for ordering printing from a printer installed in a store, an ID photo print ordering system, and a print ordering method.

従来、免許証、パスポート、履歴書等に貼付するための証明写真等を撮影するためのボックス型の証明写真撮影装置が知られている。証明写真撮影装置は、人物を撮影し、用途に応じた様々なサイズの写真をプリントして出力することができる。しかし、このような証明写真撮影装置の利用料金はやや高価である。また、このような証明写真撮影装置は、設置場所が限られると共に営業時間が限定されるため、緊急に証明写真が必要な場合には対応できないおそれがある。   2. Description of the Related Art Conventionally, a box-type ID photo photographing device for taking an ID photo or the like to be attached to a license, passport, resume, or the like is known. The ID photo shooting apparatus can take a picture of a person and print and output pictures of various sizes according to the application. However, the usage fee for such an ID photo shooting apparatus is somewhat expensive. In addition, since such an ID photo photographing apparatus has a limited installation place and a limited business hours, there is a possibility that it cannot be used when an ID photo is urgently needed.

また近年、デジタルカメラおよびスマートフォンの発展および普及により、ユーザ自らが撮影した被写体画像が容易に利用可能となっている。これら被写体画像を家庭内プリンタで印刷することにより、緊急に証明写真が必要な場合にも対応可能である。
しかし、公的書類や履歴書等に貼付するための証明写真は、十分な画質と耐久性を備えていなければならず、家庭内の廉価なプリンタでは画質や耐久性が不足するおそれがある。よって証明写真は、コンビニエンスストアなどに導入されている高精細な印刷装置などによって印刷されることが望ましい。
In recent years, with the development and popularization of digital cameras and smartphones, subject images taken by users themselves can be easily used. By printing these subject images with a home printer, it is possible to cope with cases where ID photographs are urgently needed.
However, ID photographs to be affixed to official documents and resumes must have sufficient image quality and durability, and there is a risk that image quality and durability will be insufficient for inexpensive printers in the home. Therefore, it is desirable that the ID photo is printed by a high-definition printing apparatus or the like installed in a convenience store or the like.

このような要望を満たす印刷注文サービスには、例えば非特許文献1に示された「ピクチャン」がある。ピクチャンのシステムは、ユーザが撮影した画像をネットワーク経由で受け付けて、メールによってプリント予約番号を発行する。ユーザがコンビニエンスストアに設置されたマルチコピー機にプリント予約番号を入力すると、このマルチコピー機に証明写真を印刷させる。このようにして、高精細な印刷装置で印刷された証明写真の印刷をユーザに提供している。   As a print ordering service that satisfies such a demand, for example, there is “Picture” shown in Non-Patent Document 1. The Pictureon system accepts an image taken by a user via a network and issues a print reservation number by mail. When a user inputs a print reservation number to a multi-copy machine installed in a convenience store, the multi-copy machine prints an ID photo. In this way, the user is provided with printing of the ID photo printed by the high-definition printing apparatus.

コンビニお手軽プリント・ピクチャン、<URL:http://pic-chan.net/c/>Convenience store, easy print picture, <URL: http: //pic-chan.net/c/>

非特許文献1に記載の発明にて、ユーザは写真とプリント予約番号との対応を記憶しておかなければならず、複数の写真画像を登録した場合には極めて煩雑であった。   In the invention described in Non-Patent Document 1, the user has to store the correspondence between the photograph and the print reservation number, and it is extremely complicated when a plurality of photograph images are registered.

そこで、本発明は、プリント番号情報と、このプリント番号情報によって印刷される写真とを併せてユーザに提示可能な印刷注文システム、証明写真印刷注文システム、および印刷注文方法を提供することを課題とする。   SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a print order system, an identification photo print order system, and a print order method that can present to a user both print number information and a photo printed by the print number information. To do.

前記した課題を解決するため、本発明の印刷注文システムは、顧客端末に、画像アップロード用のWebページを表示させて画像を受信する受信部と、前記画像をレイアウトしたプリントデータを生成して、前記プリントデータのサムネイル画像および前記プリントデータに紐付けられたプリント番号をレイアウトしたプリント番号画像を含むWebページを前記顧客端末に表示させると共に、顧客が有する携帯端末に前記プリント番号画像が表示されるようにメールで通知する番号通知部と、印刷装置を介して前記プリント番号が入力されたとき、当該プリント番号と紐付いたプリントデータを前記印刷装置に印刷させるデータ送信部と、を備えることを特徴とする。
その他の手段については、発明を実施するための形態のなかで説明する。
In order to solve the above-described problem, the print order system of the present invention generates a print unit that displays an image uploading web page on a customer terminal and receives an image, and print data in which the image is laid out. A web page including a thumbnail image of the print data and a print number image in which a print number associated with the print data is laid out is displayed on the customer terminal, and the print number image is displayed on a mobile terminal owned by the customer. A number notification unit that notifies by mail, and a data transmission unit that causes the printing apparatus to print print data associated with the print number when the print number is input via the printing apparatus. And
Other means will be described in the embodiment for carrying out the invention.

本発明によれば、プリント番号情報と、このプリント番号情報によって印刷される写真とを併せてユーザに提示可能となる。   According to the present invention, print number information and a photograph printed by the print number information can be presented to the user together.

本実施形態におけるコンビニ証明写真印刷注文システムを示す構成図である。It is a block diagram which shows the convenience store ID photograph print ordering system in this embodiment. パーソナルコンピュータの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of a personal computer. スマートフォンの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of a smart phone. サーバの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of a server. マルチコピー機の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of a multi-copy machine. パーソナルコンピュータのブラウザにより表示されるアップロード画面を示す図である。It is a figure which shows the upload screen displayed by the browser of a personal computer. パーソナルコンピュータのブラウザにより表示されるプリント番号通知画面を示す図である。It is a figure which shows the print number notification screen displayed with the browser of a personal computer. スマートフォンのメールソフトにより表示されるプリント番号通知メールを示す図である。It is a figure which shows the print number notification mail displayed by the mail software of a smart phone. コンビニ証明写真印刷注文システムの動作を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows operation | movement of a convenience store ID photograph print ordering system. 本実施形態のプリントデータ生成指示後の処理を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating processing after a print data generation instruction according to the present exemplary embodiment. プリント番号通知画面に掛かる処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process concerning a print number notification screen. 変形例のプリントデータ生成指示後の処理を示すフローチャートである。10 is a flowchart illustrating processing after a print data generation instruction according to a modified example.

以降、本発明を実施するための形態を、各図を参照して詳細に説明する。
図1は、本実施形態におけるコンビニ証明写真印刷注文システム1を示す構成図である。
コンビニ証明写真印刷注文システム1は、ネットワーク上に設けられたサーバ2によって構成される。このサーバ2は、顧客のパーソナルコンピュータ3(顧客端末)やスマートフォン4(携帯端末)や、各店舗に配置されたマルチコピー機5(印刷装置)とネットワークを介して通信可能である。サーバ2は、受信部61、データ生成部62、番号通知部63、データ送信部64、サービス店舗データベース65、証明写真データベース66を含んで構成される。このサーバ2のハードウェア構成は、後記する図4で詳細に説明する。
マルチコピー機5は、複数のコンビニエンスストア(店舗)にそれぞれ設置されている。なお、図面などでは、データベースのことを“DB”と省略して記載している場合があり、パーソナルコンピュータのことを「パソコン」と省略して記載している場合がある。更に、コンビニエンスストアのことを「コンビニ」と省略して記載している場合がある。
Hereinafter, embodiments for carrying out the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
FIG. 1 is a configuration diagram showing a convenience store ID photo print ordering system 1 according to the present embodiment.
The convenience store ID photo print ordering system 1 includes a server 2 provided on a network. This server 2 can communicate with a customer's personal computer 3 (customer terminal), smart phone 4 (mobile terminal), and multi-copy machine 5 (printing apparatus) arranged in each store via a network. The server 2 includes a reception unit 61, a data generation unit 62, a number notification unit 63, a data transmission unit 64, a service store database 65, and an ID photo database 66. The hardware configuration of the server 2 will be described in detail with reference to FIG.
The multi-copy machine 5 is installed in each of a plurality of convenience stores (stores). In the drawings and the like, the database may be abbreviated as “DB” and the personal computer may be abbreviated as “personal computer”. Furthermore, there are cases where convenience stores are abbreviated as “convenience stores”.

受信部61は、パーソナルコンピュータ3に画像アップロード用のWebページを表示させて証明写真の画像を受信する。
データ生成部62は、証明写真の画像を2行2列にレイアウトしたプリントデータを生成し、生成したプリントデータを証明写真データベース66に保存させる。なお、証明写真のレイアウトは、2行2列に限定されない。
番号通知部63は、新たに生成されたプリントデータに係るプリント番号を生成し、プリントデータのサムネイル画像とプリント番号とをレイアウトしたプリント番号画像を生成し、このプリント番号画像を含むWebページをパーソナルコンピュータ3やスマートフォン4に表示させる。更に番号通知部63は、顧客が有するスマートフォン4にプリント番号画像が表示されるようにメールに添付して通知する。なお、このプリント番号画像のURLを含んだHTML(HyperText Markup Language)形式のメールとして通知してもよい。
The receiving unit 61 displays an image upload Web page on the personal computer 3 and receives an image of the ID photo.
The data generation unit 62 generates print data in which an ID photo image is laid out in 2 rows and 2 columns, and stores the generated print data in the ID photo database 66. The layout of the ID photo is not limited to 2 rows and 2 columns.
The number notification unit 63 generates a print number related to the newly generated print data, generates a print number image in which the thumbnail image of the print data and the print number are laid out, and personalizes the Web page including the print number image. It is displayed on the computer 3 or the smartphone 4. Further, the number notification unit 63 notifies the print number image attached to the e-mail so that the print number image is displayed on the smartphone 4 of the customer. In addition, you may notify as HTML (HyperText Markup Language) format mail containing URL of this print number image.

番号通知部63は更に、プリント番号画像を含むWebページのURL(Uniform Resource Locator)をコード化した画像をこのWebページに表示させ、マルチコピー機5が設置された顧客の最寄りのコンビニエンスストアの情報をプリント番号画像にレイアウトする。
データ送信部64は、マルチコピー機5にプリント番号が入力されたときに、このプリント番号をマルチコピー機5から受信し、このプリント番号に紐付けたプリントデータをマルチコピー機5に送信する。これによりデータ送信部64は、このプリント番号と紐付いたプリントデータをマルチコピー機5に印刷させる。
サービス店舗データベース65は、マルチコピー機5が設置されている店舗(コンビニエンスストア)の住所情報や地図情報などを格納したデータベースである。
証明写真データベース66は、例えばHDD(Hard Disk Drive)などの大容量記憶媒体上に構成され、データ生成部62によって生成された証明写真のプリントデータを所定期間保存する。
The number notification unit 63 further displays an image obtained by encoding a URL (Uniform Resource Locator) of the Web page including the print number image on this Web page, and information on the nearest convenience store of the customer where the multi-copy machine 5 is installed. Is laid out on the print number image.
When a print number is input to the multi-copy machine 5, the data transmission unit 64 receives this print number from the multi-copy machine 5 and transmits print data associated with this print number to the multi-copy machine 5. As a result, the data transmission unit 64 causes the multi-copy machine 5 to print the print data associated with the print number.
The service store database 65 is a database that stores address information, map information, and the like of stores (convenience stores) where the multi-copy machine 5 is installed.
The ID photo database 66 is configured on a large-capacity storage medium such as an HDD (Hard Disk Drive), and stores ID photo print data generated by the data generation unit 62 for a predetermined period.

以下、図2から図5により、このコンビニ証明写真印刷注文システム1を構成するサーバ2と、このサーバ2に接続される各装置のハードウェア構成について説明する。
図2は、パーソナルコンピュータ3の構成を示すブロック図である。
パーソナルコンピュータ3は、CPU(Central Processing Unit)31、RAM(Random Access Memory)32、ROM(Read Only Memory)33、キーボード34、マウス35、ディスプレイ36、通信部38、記憶部39を含んで構成される。
The hardware configuration of the server 2 constituting the convenience store ID photo print ordering system 1 and each device connected to the server 2 will be described below with reference to FIGS.
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the personal computer 3.
The personal computer 3 includes a central processing unit (CPU) 31, a random access memory (RAM) 32, a read only memory (ROM) 33, a keyboard 34, a mouse 35, a display 36, a communication unit 38, and a storage unit 39. The

CPU31は、中央処理装置であり、揮発性メモリであるRAM32や不揮発性メモリであるROM33、記憶部39からソフトウェアプログラムを読み出して実行する。
キーボード34は、文字コードを入力する機器であり、マウス35は操作位置情報を入力する機器である。ディスプレイ36は操作画面を表示し、キーボード34やマウス35と協同して所定の操作入力を受け付けると共に、処理結果を表示する。通信部38は、例えばネットワークインタフェースであり、ネットワークを介して情報を送受信する。
記憶部39は、例えばHDDやフラッシュメモリなどの二次記憶媒体であり、ブラウザ391とメールソフト392とを含んで記憶している。
ブラウザ391は、Webページの閲覧用ソフトウェアプログラムであり、CPU31によって実行されることにより、後記する図6や図7のWebページを表示する。
メールソフト392は、メールの送受信と閲覧を行うソフトウェアプログラムであり、CPU31によって実行される。
The CPU 31 is a central processing unit, and reads and executes a software program from a RAM 32 that is a volatile memory, a ROM 33 that is a nonvolatile memory, and a storage unit 39.
The keyboard 34 is a device for inputting a character code, and the mouse 35 is a device for inputting operation position information. The display 36 displays an operation screen, receives a predetermined operation input in cooperation with the keyboard 34 and the mouse 35, and displays a processing result. The communication unit 38 is, for example, a network interface, and transmits / receives information via the network.
The storage unit 39 is a secondary storage medium such as an HDD or a flash memory, and stores a browser 391 and mail software 392.
The browser 391 is a Web page browsing software program, and displays the Web page shown in FIG. 6 or FIG.
The mail software 392 is a software program that performs transmission / reception and browsing of mail, and is executed by the CPU 31.

図3は、スマートフォン4の構成を示すブロック図である。
スマートフォン4は、CPU41、RAM42、ROM43、操作ボタン44、タッチパネルディスプレイ46、撮像部45、GPS(Global Positioning System)受信部47、通信部48、記憶部49を含んで構成される。
FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the smartphone 4.
The smartphone 4 includes a CPU 41, a RAM 42, a ROM 43, operation buttons 44, a touch panel display 46, an imaging unit 45, a GPS (Global Positioning System) receiving unit 47, a communication unit 48, and a storage unit 49.

CPU41は、中央処理装置であり、RAM42やROM43、記憶部49からソフトウェアプログラムを読み出して実行する。
操作ボタン44は、所定の操作指示を入力し、タッチパネルディスプレイ46は操作画面を表示して所定の操作入力を受け付けると共に、処理結果を表示する。通信部48は、例えばネットワークインタフェースであり、ネットワークを介して情報を送受信する。
撮像部45は、CCD(Charge-Coupled Device)撮像素子やCMOS(Complementary MOS)撮像素子などを含んで構成され、画像を撮像する。GPS受信部47は、GPS衛星からの電波を受信して、現在位置を測定する。
記憶部49は、フラッシュメモリなどの二次記憶媒体であり、ブラウザ491とメールソフト492とを含んで記憶している。ブラウザ491は、Webページの閲覧用ソフトウェアプログラムである。メールソフト492は、メールの送受信と閲覧を行うソフトウェアプログラムであり、CPU41によって実行されることにより、後記する図8のメール画面を表示する。
The CPU 41 is a central processing unit, and reads and executes software programs from the RAM 42, the ROM 43, and the storage unit 49.
The operation button 44 inputs a predetermined operation instruction, and the touch panel display 46 displays an operation screen to accept a predetermined operation input and display a processing result. The communication unit 48 is a network interface, for example, and transmits / receives information via the network.
The imaging unit 45 includes a CCD (Charge-Coupled Device) imaging device, a CMOS (Complementary MOS) imaging device, and the like, and captures an image. The GPS receiver 47 receives radio waves from GPS satellites and measures the current position.
The storage unit 49 is a secondary storage medium such as a flash memory, and stores a browser 491 and mail software 492. The browser 491 is a web page browsing software program. The mail software 492 is a software program for sending / receiving and browsing mail, and is executed by the CPU 41 to display a mail screen shown in FIG.

図4は、サーバ2の構成を示すブロック図である。
サーバ2は、CPU21、RAM22、ROM23、キーボード24、マウス25、ディスプレイ26、通信部28、記憶部29を含んで構成される。
FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of the server 2.
The server 2 includes a CPU 21, a RAM 22, a ROM 23, a keyboard 24, a mouse 25, a display 26, a communication unit 28, and a storage unit 29.

CPU21は中央処理装置であり、RAM22やROM23、記憶部29からソフトウェアプログラムを読み出して実行する。
キーボード24は、文字コードを入力する機器であり、マウス25は操作位置情報を入力する機器である。ディスプレイ26は操作画面を表示し、キーボード24やマウス25と協同して所定の操作入力を受け付けると共に、処理結果を表示する。通信部28は、例えばネットワークインタフェースであり、ネットワークを介して情報を送受信する。
記憶部29は、例えばHDDやフラッシュメモリなどの二次記憶媒体であり、サービス店舗データベース65や証明写真データベース66、処理プログラム291を含んで記憶している。処理プログラム291は、CPU21によって実行されることにより、図1に示した受信部61、データ生成部62、番号通知部63、データ送信部64などを具現化する。
The CPU 21 is a central processing unit that reads and executes software programs from the RAM 22, ROM 23, and storage unit 29.
The keyboard 24 is a device for inputting a character code, and the mouse 25 is a device for inputting operation position information. The display 26 displays an operation screen, receives a predetermined operation input in cooperation with the keyboard 24 and the mouse 25, and displays a processing result. The communication unit 28 is, for example, a network interface, and transmits / receives information via the network.
The storage unit 29 is a secondary storage medium such as an HDD or a flash memory, and stores a service store database 65, an ID photo database 66, and a processing program 291. The processing program 291 is executed by the CPU 21 to embody the reception unit 61, the data generation unit 62, the number notification unit 63, the data transmission unit 64, and the like illustrated in FIG.

図5は、マルチコピー機5の構成を示すブロック図である。
マルチコピー機5は、CPU51、RAM52、ROM53、タッチパネルディスプレイ561、操作ボタン562、印刷部54、スキャナ部55、金銭授受部57、通信部58、記憶部59を含んで構成される。
FIG. 5 is a block diagram showing the configuration of the multi-copy machine 5.
The multi-copy machine 5 includes a CPU 51, a RAM 52, a ROM 53, a touch panel display 561, operation buttons 562, a printing unit 54, a scanner unit 55, a money transfer unit 57, a communication unit 58, and a storage unit 59.

CPU51は中央処理装置であり、RAM52やROM53、記憶部59からソフトウェアプログラムを読み出して実行する。
タッチパネルディスプレイ561は操作画面を表示し、操作ボタン562と協同して所定の操作入力を受け付けると共に、処理結果を表示する。通信部58は、例えばネットワークインタフェースであり、ネットワークを介して情報を送受信する。記憶部59は、例えばHDDやフラッシュメモリなどの二次記憶媒体であり、制御プログラム591を含んで記憶している。この制御プログラム591は、マルチコピー機5を統括して制御する。
印刷部54は、用紙を搬送して所定の印刷を実行する。スキャナ部55は、載置された原稿画像を走査し、画像として読み取る。金銭授受部57は、ユーザから金銭を受け取ると共に、受け取った金銭とサービス対価との差額であるお釣りをユーザに返却する。
The CPU 51 is a central processing unit, and reads and executes a software program from the RAM 52, the ROM 53, and the storage unit 59.
The touch panel display 561 displays an operation screen, receives a predetermined operation input in cooperation with the operation button 562, and displays a processing result. The communication unit 58 is, for example, a network interface, and transmits / receives information via the network. The storage unit 59 is a secondary storage medium such as an HDD or a flash memory, and stores a control program 591. This control program 591 controls the multi-copy machine 5 in an integrated manner.
The printing unit 54 conveys a sheet and executes predetermined printing. The scanner unit 55 scans the placed document image and reads it as an image. The money transfer unit 57 receives money from the user and returns to the user the change that is the difference between the received money and the service consideration.

図6は、パーソナルコンピュータ3のブラウザ391により表示されるアップロード画面7aを示す図である。
このアップロード画面7aは、ブラウザ391がCPU31によって実行され、サーバ2の所定のURLがアドレスバー71に設定されることによって表示される。アドレスバー71の左側には、進むボタン72と戻るボタン73とが配置されている。戻るボタン73は、直前に表示したWebページを表示する。進むボタン72は、戻るボタン73を使って以前に表示したWebページを再び表示する。
FIG. 6 is a diagram showing an upload screen 7 a displayed by the browser 391 of the personal computer 3.
The upload screen 7 a is displayed when the browser 391 is executed by the CPU 31 and a predetermined URL of the server 2 is set in the address bar 71. On the left side of the address bar 71, a forward button 72 and a return button 73 are arranged. The return button 73 displays the web page displayed immediately before. The forward button 72 redisplays the web page previously displayed using the return button 73.

アップロード画面7aには更に、アップロードボタン74aと画像領域75aの組み合わせ、アップロードボタン74bと画像領域75bの組み合わせ、アップロードボタン74cと画像領域75cの組み合わせ、アップロードボタン74dと画像領域75dの組み合わせが2行2列で配置され、更に作成ボタン76がその下側に配置されている。
アップロードボタン74aは、画像領域75aにレイアウトする画像をアップロードするボタンである。アップロードボタン74aがクリックされると、不図示の画像ファイル選択画面が表示される。アップロードボタン74b〜74dも同様である。
画像領域75aは、アップロードボタン74aによって指定された画像を表示する領域であり、顔がレイアウトされるべき位置が破線でガイドされている。ユーザは、この破線に合うように顔画像を調整することで、好ましい証明写真を容易にレイアウトすることができる。画像領域75b〜75dも同様である。
なお、図6では、画像領域75dに対応する画像は未だアップロードされていない。そのため画像領域75dは、デフォルトの灰色に表示されている。
The upload screen 7a further includes a combination of the upload button 74a and the image area 75a, a combination of the upload button 74b and the image area 75b, a combination of the upload button 74c and the image area 75c, and a combination of the upload button 74d and the image area 75d. It is arranged in a row, and a creation button 76 is further arranged below it.
The upload button 74a is a button for uploading an image to be laid out in the image area 75a. When the upload button 74a is clicked, an image file selection screen (not shown) is displayed. The same applies to the upload buttons 74b to 74d.
The image area 75a is an area for displaying an image designated by the upload button 74a, and the position where the face should be laid out is guided by a broken line. The user can easily lay out a preferred ID photo by adjusting the face image so as to match the broken line. The same applies to the image areas 75b to 75d.
In FIG. 6, the image corresponding to the image region 75d has not yet been uploaded. Therefore, the image area 75d is displayed in the default gray.

作成ボタン76は、「この内容でプリントデータを作成する」の文言が表示されている。ユーザが4枚の画像をアップロードしたのち、この作成ボタン76をクリックすると、図7に示すプリント番号通知画面7bに遷移する。   The creation button 76 displays the word “create print data with this content”. When the user uploads four images and then clicks this creation button 76, the screen transits to a print number notification screen 7b shown in FIG.

図7は、パーソナルコンピュータ3のブラウザ391により表示されるプリント番号通知画面7bを示す図である。
このプリント番号通知画面7bは、アップロード画面7aと同様に、上部に進むボタン72、戻るボタン73、アドレスバー71が配置されている。プリント番号通知画面7bには更に、プリント番号画像77、メールアドレス入力領域78、プリント番号コード化領域79が表示されている。
FIG. 7 is a diagram showing a print number notification screen 7 b displayed by the browser 391 of the personal computer 3.
As with the upload screen 7a, the print number notification screen 7b includes a forward button 72, a return button 73, and an address bar 71. Further, a print number image 77, a mail address input area 78, and a print number encoding area 79 are displayed on the print number notification screen 7b.

プリント番号画像77には、プリント番号771と、マルチコピー機5が設置されている最寄りの店舗住所772と、その店舗地図773と、注文した証明写真のサムネイル774とがレイアウトされている。プリント番号771は、数字とアルファベットの組み合わせで構成されている。ユーザは、このプリント番号をマルチコピー機5に入力することは、このプリント番号に係る証明写真の印刷を注文することができる。ユーザは、サムネイル774により、注文番号に係る証明写真を確認することができる。
ユーザは更に、店舗住所772や店舗地図773を参照することにより、マルチコピー機5が設置されている最寄りの店舗を知ることができる。従来、ユーザは、プリント予約番号を受領したのち、マルチコピー機5が設置されているコンビニエンスストアを探索せねばならず、煩雑であったが、プリント番号画像77によれば、最寄りのコンビニエンスストアの住所とその地図とを容易に閲覧可能である。
The print number image 77 is laid out with a print number 771, the nearest store address 772 where the multi-copy machine 5 is installed, a store map 773, and a thumbnail 774 of the ordered ID photo. The print number 771 is composed of a combination of numbers and alphabets. By inputting this print number into the multi-copy machine 5, the user can order printing of the ID photo relating to this print number. The user can confirm the ID photo related to the order number from the thumbnail 774.
Further, the user can know the nearest store where the multi-copy machine 5 is installed by referring to the store address 772 and the store map 773. Conventionally, after receiving the print reservation number, the user has to search for a convenience store in which the multi-copy machine 5 is installed, which is cumbersome. According to the print number image 77, the user can find the nearest convenience store. The address and its map can be easily browsed.

メールアドレス入力領域78は、プリント番号画像77の配信を受けるメールアドレスを入力する領域であり、メールアドレス入力欄781と送信ボタン782とが配置されている。ユーザがメールアドレス入力欄781に、スマートフォン4のメールアドレスを入力して送信ボタン782をクリックすることにより、上記したプリント番号画像77をスマートフォン4に配信させることができる。   The mail address input area 78 is an area for inputting a mail address for receiving the distribution of the print number image 77, and a mail address input field 781 and a send button 782 are arranged. When the user inputs the email address of the smartphone 4 in the email address input field 781 and clicks the send button 782, the above-described print number image 77 can be distributed to the smartphone 4.

プリント番号コード化領域79は、このプリント番号通知画面7bのURL情報をコード化した二次元コード791を表示する領域である。例えばユーザは、スマートフォン4などで二次元コード791を撮影してURL情報をデコードし、このURLをスマートフォン4に搭載のブラウザ491によってアクセスする。これにより、スマートフォン4は、タッチパネルディスプレイ46上に、プリント番号通知画面7bおよびプリント番号画像77を表示することができる。   The print number encoding area 79 is an area for displaying a two-dimensional code 791 obtained by encoding the URL information of the print number notification screen 7b. For example, the user images the two-dimensional code 791 with the smartphone 4 or the like, decodes the URL information, and accesses the URL by the browser 491 installed in the smartphone 4. Thereby, the smartphone 4 can display the print number notification screen 7 b and the print number image 77 on the touch panel display 46.

図8は、スマートフォン4のメールソフト492により表示されるプリント番号通知メール8を示す図である。
このプリント番号通知メール8は、ナビゲーションバー81、差出人欄82、宛先欄83、タイトル欄84、本文欄85を含んで構成され、本文欄85は添付画像86を含んでいる。
ナビゲーションバー81は、このメールソフト492を操作するための領域であり、上下方向ボタンをタップすることによって、表示するメールを選択することができる。
差出人欄82は、このメールの差出人を示している。宛先欄83は、このメールの宛先を示している。タイトル欄84はメールのタイトルを示し、本文欄85は、このメールの本文を示している。添付画像86は、図7に示したプリント番号画像77と同一の画像である。このようなプリント番号通知メール8により、プリント番号と、このプリント番号に紐付くプリントデータのサムネイルと、マルチコピー機5が設置されている最寄りのコンビニエンスストアの住所情報および地図情報とをスマートフォン4に表示することができる。
なお、本実施形態では、プリント番号画像77はメールに添付されているが、HTML形式のメールとして、プリント番号画像77を表示するためのハイパーリンク情報をこのメールに埋め込んでもよく、限定されない。
FIG. 8 is a diagram showing the print number notification mail 8 displayed by the mail software 492 of the smartphone 4.
The print number notification mail 8 includes a navigation bar 81, a sender field 82, a destination field 83, a title field 84, and a text field 85, and the text field 85 includes an attached image 86.
The navigation bar 81 is an area for operating the mail software 492, and a mail to be displayed can be selected by tapping an up / down direction button.
The sender column 82 indicates the sender of this mail. The destination column 83 indicates the destination of this mail. The title column 84 indicates the title of the mail, and the text column 85 indicates the text of the mail. The attached image 86 is the same image as the print number image 77 shown in FIG. By such a print number notification mail 8, the print number, the thumbnail of the print data associated with the print number, and the address information and map information of the nearest convenience store where the multi-copy machine 5 is installed are sent to the smartphone 4. Can be displayed.
In this embodiment, the print number image 77 is attached to the mail. However, hyperlink information for displaying the print number image 77 may be embedded in the mail as an HTML mail, and the present invention is not limited to this.

図9は、コンビニ証明写真印刷注文システム1の動作を示すシーケンス図である。
ユーザが、パーソナルコンピュータ3のブラウザ491を起動し、アドレスバー71にアップロードURLを入力すると、一連の処理が開始する。
パーソナルコンピュータ3は、受信部61により、サーバ2のアップロードURLにアクセスする(シーケンスQ10)。サーバ2は、アップロード画面7a(図6参照)を表示するWebページをパーソナルコンピュータ3に送信する(シーケンスQ11)。これにより、パーソナルコンピュータ3のディスプレイ36上にアップロード画面7aが表示される。
FIG. 9 is a sequence diagram showing the operation of the convenience store ID photo print ordering system 1.
When the user activates the browser 491 of the personal computer 3 and inputs the upload URL to the address bar 71, a series of processing starts.
Personal computer 3 uses access unit 61 to access the upload URL of server 2 (sequence Q10). Server 2 transmits a Web page displaying upload screen 7a (see FIG. 6) to personal computer 3 (sequence Q11). As a result, the upload screen 7 a is displayed on the display 36 of the personal computer 3.

次いでユーザは、アップロード画面7a上のアップロードボタン74aなどをクリックして写真画像を決定する。パーソナルコンピュータ3は、決定した写真画像をサーバ2に送信する(シーケンスQ12)。サーバ2は、受信部61により受信した写真画像をパーソナルコンピュータ3におけるアップロード画面7a上の画像領域75aに反映させる(シーケンスQ13)。これらをすべての画像領域75a〜75dについて繰り返すことで、4枚の写真をアップロードすることができる。   Next, the user clicks an upload button 74a or the like on the upload screen 7a to determine a photographic image. Personal computer 3 transmits the determined photographic image to server 2 (sequence Q12). The server 2 reflects the photographic image received by the receiving unit 61 in the image area 75a on the upload screen 7a in the personal computer 3 (sequence Q13). By repeating these operations for all the image areas 75a to 75d, four photographs can be uploaded.

次いでユーザが作成ボタン76をクリックすると、パーソナルコンピュータ3は、データ生成をサーバ2に指示する(シーケンスQ20)。サーバ2は、データ生成部62により、ユーザの指示に基づきプリントデータを生成する(シーケンスQ21)と共に、番号通知部63によりプリント番号画像77を生成し、このプリント番号画像77を含んだプリント番号通知画面7b(図7参照)のWebページをパーソナルコンピュータ3に送信する(シーケンスQ22)。このシーケンスQ21の処理は、後記する図10にて詳細に説明する。
次いでユーザがプリント番号通知画面7bにてメールアドレスをメールアドレス入力欄781に入力し、送信ボタン782をクリックすると、パーソナルコンピュータ3はメールアドレスをサーバ2に送信する(シーケンスQ23)。これによりサーバ2は、番号通知部63により、プリント番号画像77をスマートフォン4にメール送信する(シーケンスQ24)。これによりユーザは、スマートフォン4の画面にプリント番号と、このプリント番号に紐付いているプリントデータのサムネイルとを表示することができる。
Next, when the user clicks the creation button 76, the personal computer 3 instructs the server 2 to generate data (sequence Q20). The server 2 generates print data based on a user instruction using the data generation unit 62 (sequence Q21), and generates a print number image 77 using the number notification unit 63, and print number notification including the print number image 77. The Web page of screen 7b (see FIG. 7) is transmitted to personal computer 3 (sequence Q22). The processing of this sequence Q21 will be described in detail with reference to FIG.
Next, when the user inputs a mail address in the mail address input field 781 on the print number notification screen 7b and clicks a send button 782, the personal computer 3 transmits the mail address to the server 2 (sequence Q23). As a result, the server 2 sends the print number image 77 to the smartphone 4 by mail using the number notification unit 63 (sequence Q24). Thereby, the user can display the print number and the thumbnail of the print data associated with the print number on the screen of the smartphone 4.

ユーザがスマートフォン4を携帯しつつプリント番号画像77に示されているコンビニエンスストアに赴き、プリント番号画像77に示されているプリント番号をマルチコピー機5に入力すると、印刷に係る一連の動作が開始する。
マルチコピー機5はプリント番号を受け付け(シーケンスQ30)、このプリント番号をサーバ2に送信する(シーケンスQ31)。サーバ2は、データ送信部64により、このプリント番号に紐付くプリントデータをマルチコピー機5に送信する(シーケンスQ32)。その後、ユーザが所定の料金を金銭授受部57に投入すると、マルチコピー機5は、プリントデータを印刷して証明写真をユーザに提供する(シーケンスQ33)ことができる。
When the user goes to the convenience store shown in the print number image 77 while carrying the smartphone 4 and inputs the print number shown in the print number image 77 into the multi-copy machine 5, a series of operations related to printing starts. To do.
The multi-copy machine 5 receives the print number (sequence Q30) and transmits this print number to the server 2 (sequence Q31). The server 2 transmits the print data associated with the print number to the multi-copy machine 5 by the data transmission unit 64 (sequence Q32). Thereafter, when the user inputs a predetermined fee into the money transfer unit 57, the multi-copy machine 5 can print the print data and provide the ID photo to the user (sequence Q33).

図10は、本実施形態のプリントデータ生成指示後の処理を示すフローチャートである。
シーケンスQ20(図9参照)にてパーソナルコンピュータ3がデータ生成をサーバ2に指示すると、サーバ2は、ステップS10〜S16に示す一連の処理を開始する。
サーバ2は、4枚の写真をレイアウトしてプリントデータを生成し(ステップS10)、プリント番号を乱数により生成し(ステップS11)、プリントデータとプリント番号の組み合わせをデータベースに記録する(ステップS12)。サーバ2は、プリントデータからサムネイルデータを生成する(ステップS13)。
FIG. 10 is a flowchart showing processing after a print data generation instruction according to the present embodiment.
When the personal computer 3 instructs the server 2 to generate data in sequence Q20 (see FIG. 9), the server 2 starts a series of processes shown in steps S10 to S16.
The server 2 lays out four photos to generate print data (step S10), generates a print number with a random number (step S11), and records the combination of the print data and the print number in a database (step S12). . The server 2 generates thumbnail data from the print data (step S13).

次にサーバ2は、番号通知部63によりパーソナルコンピュータ3のGETリクエストに含まれる送信元IPアドレスから住所を特定し(ステップS14)、サービス店舗データベース65を参照してマルチコピー機5が設置された最寄りのコンビニエンスストアを特定する(ステップS15)。これにより、最寄りのコンビニエンスストアを特定し、その住所や地図を表示することができる。
最後にサーバ2は、プリント番号・プリントデータのサムネイル・コンビニの住所情報や地図情報を含むプリント番号情報画像を生成する(ステップS16)。これらを一体の情報として纏めることで、相互に紐付けられた一組の情報であることを明示することができる。
Next, the server 2 identifies the address from the source IP address included in the GET request of the personal computer 3 by the number notification unit 63 (step S14), and the multi-copy machine 5 is installed with reference to the service store database 65. The nearest convenience store is identified (step S15). Thereby, the nearest convenience store can be specified and the address and the map can be displayed.
Finally, the server 2 generates a print number information image including print number / print data thumbnail / convenience store address information and map information (step S16). By putting these together as integral information, it can be clearly shown that they are a set of information linked to each other.

図11は、プリント番号通知画面7bに掛かる処理を示すフローチャートである。
ユーザがプリント番号通知画面7bのURL情報をコード化した二次元コード791をスマートフォン4で撮影し、このURLにアクセスすることで、図11の処理が開始する。
サーバ2は、番号通知部63によりスマートフォン4の住所を特定し(ステップS20)、サービス店舗データベース65を参照してマルチコピー機5が設置された最寄りのコンビニエンスストアを特定する(ステップS21)。スマートフォン4の住所は、例えば専用アプリやブラウザのプラグインがGPS受信部47から取得して送信する。これにより、ユーザがスマートフォン4と共に自宅外に移動した場合であっても、ユーザの現在地の最寄りのコンビニエンスストアを特定し、その住所や地図を表示することができる。
最後にサーバ2は、プリント番号・プリントデータのサムネイル・コンビニエンスストアの住所情報や地図情報を含むプリント番号情報画像を生成する(ステップS22)。これらを一体の情報として纏めることで、相互に紐付けられた一組の情報であることを明示することができる。
FIG. 11 is a flowchart showing processing on the print number notification screen 7b.
The process of FIG. 11 is started when the user captures a two-dimensional code 791 obtained by encoding the URL information of the print number notification screen 7b with the smartphone 4 and accesses this URL.
The server 2 identifies the address of the smartphone 4 by the number notification unit 63 (step S20), and identifies the nearest convenience store where the multi-copy machine 5 is installed with reference to the service store database 65 (step S21). The address of the smartphone 4 is acquired from the GPS receiver 47 and transmitted by, for example, a dedicated application or a browser plug-in. Thereby, even when the user moves out of the house together with the smartphone 4, the nearest convenience store of the user's current location can be identified and the address and map can be displayed.
Finally, the server 2 generates a print number information image including print number / print data thumbnail / convenience store address information and map information (step S22). By putting these together as integral information, it can be clearly shown that they are a set of information linked to each other.

図12は、変形例のプリントデータ生成指示後の処理を示すフローチャートである。図10に示した処理と同一の要素には同一の符号を付与している。
変形例のフローチャートによれば、上記実施形態のステップS14(図10参照)に代えて、サーバ2は、番号通知部63により、写真のGPSデータから住所を特定している。これ以外のステップS10〜S13の処理と、ステップS15,S16の処理は、図10に示した処理と同様である。
写真のGPSデータは、IPアドレスによって特定した住所よりも一般的に精度が良いため、最寄りのコンビニエンスストアを正確に特定可能である。なお、4枚の写真画像のGPS情報がそれぞれ食い違っていたときには、最新の撮影日時を有する写真画像のGPS情報に基づいて、ユーザの住所を特定するとよい。最新の撮影に係る写真画像が、ユーザの現在地にもっとも近いと考えられるためである。
FIG. 12 is a flowchart illustrating processing after a print data generation instruction according to a modification. The same elements as those shown in FIG. 10 are given the same reference numerals.
According to the flowchart of the modification, instead of step S14 (see FIG. 10) of the above embodiment, the server 2 uses the number notification unit 63 to specify the address from the GPS data of the photograph. Other processes in steps S10 to S13 and steps S15 and S16 are the same as the processes shown in FIG.
Since the GPS data of the photograph is generally more accurate than the address specified by the IP address, the nearest convenience store can be specified accurately. When the GPS information of the four photographic images are different from each other, the user's address may be specified based on the GPS information of the photographic image having the latest shooting date and time. This is because the photographic image relating to the latest photographing is considered to be closest to the current location of the user.

(変形例)
本発明は、上記実施形態に限定されることなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、変更実施が可能であり、例えば、次の(a)〜(e)のようなものがある。
(a) 写真画像をサーバ2にアップロードするのはパーソナルコンピュータ3に限定されず、例えばスマートフォン4であってもよい。
(b) 4枚の写真画像のGPS情報がそれぞれ食い違っていたときには、多数決によってユーザの現在地を決定してもよい。これにより、大多数の被写体にとっての最寄りのコンビニエンスストアをユーザに案内することができる。
(c) 上記実施形態では、ブラウザを介して画像をサーバ2にアップロードしているが、これに限られず、専用アプリケーションを介して画像をサーバ2にアップロードしてもよく、限定されない。
(d) プリント番号通知画面7b上のURLのコードは、二次元コードに限定されず、一次元のバーコードでもよく、限定されない。
(e) 本発明は、証明写真の印刷注文に限定されず、写真画像の印刷注文や任意のコンテンツの印刷注文などに適用してもよい。
(Modification)
The present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be modified without departing from the spirit of the present invention. For example, there are the following (a) to (e).
(A) Uploading a photographic image to the server 2 is not limited to the personal computer 3, and may be a smartphone 4, for example.
(B) When the GPS information of the four photographic images are different from each other, the current location of the user may be determined by majority vote. Thereby, it is possible to guide the user to the nearest convenience store for the majority of subjects.
(C) In the said embodiment, although the image was uploaded to the server 2 via a browser, it is not restricted to this, You may upload an image to the server 2 via a dedicated application, It is not limited.
(D) The URL code on the print number notification screen 7b is not limited to a two-dimensional code, but may be a one-dimensional barcode, and is not limited.
(E) The present invention is not limited to an ID photo print order, and may be applied to a photo image print order, an arbitrary content print order, or the like.

1 コンビニ証明写真印刷注文システム
2 サーバ
28 通信部
29 記憶部
291 処理プログラム
3 パーソナルコンピュータ (顧客端末)
38 通信部
39 記憶部
391 ブラウザ
392 メールソフト
4 スマートフォン (携帯端末)
44 操作ボタン
45 撮像部
46 タッチパネルディスプレイ
47 GPS受信部
48 通信部
49 記憶部
491 ブラウザ
492 メールソフト
5 マルチコピー機 (印刷装置)
54 印刷部
561 タッチパネルディスプレイ
562 操作ボタン
57 金銭授受部
58 通信部
59 記憶部
61 受信部
62 データ生成部
63 番号通知部
64 データ送信部
65 サービス店舗データベース
66 証明写真データベース
7a アップロード画面
7b プリント番号通知画面
74a〜74d アップロードボタン
75a〜75d 画像領域
76 作成ボタン
77 プリント番号画像
771 プリント番号
772 店舗住所
773 店舗地図
774 サムネイル
78 メールアドレス入力領域
781 メールアドレス入力欄
782 送信ボタン
79 プリント番号コード化領域
791 二次元コード
8 プリント番号通知メール
86 添付画像
1 Convenience Store ID Photo Printing Order System 2 Server 28 Communication Unit 29 Storage Unit 291 Processing Program 3 Personal Computer (Customer Terminal)
38 Communication Unit 39 Storage Unit 391 Browser 392 Mail Software 4 Smartphone (Mobile Terminal)
44 Operation Button 45 Imaging Unit 46 Touch Panel Display 47 GPS Receiving Unit 48 Communication Unit 49 Storage Unit 491 Browser 492 Mail Software 5 Multi-Copier (Printing Device)
54 Print Unit 561 Touch Panel Display 562 Operation Button 57 Money Transfer Unit 58 Communication Unit 59 Storage Unit 61 Reception Unit 62 Data Generation Unit 63 Number Notification Unit 64 Data Transmission Unit 65 Service Store Database 66 ID Photo Database 7a Upload Screen 7b Print Number Notification Screen 74a to 74d Upload button 75a to 75d Image area 76 Create button 77 Print number image 771 Print number 772 Store address 773 Store map 774 Thumbnail 78 Mail address input area 781 Mail address input field 782 Send button 79 Print number coding area 792 Two-dimensional Code 8 Print number notification mail 86 Attached image

Claims (8)

顧客端末に、画像アップロード用のWebページを表示させて画像を受信する受信部と、
前記画像をレイアウトしたプリントデータを生成して、前記プリントデータのサムネイル画像および前記プリントデータに紐付けられたプリント番号をレイアウトしたプリント番号画像を含むWebページを前記顧客端末に表示させると共に、顧客が有する携帯端末に前記プリント番号画像が表示されるようにメールで通知する番号通知部と、
印刷装置を介して前記プリント番号が入力されたとき、当該プリント番号と紐付いたプリントデータを前記印刷装置に印刷させるデータ送信部と、
を備えることを特徴とする印刷注文システム。
A receiving unit that displays an image uploading web page on a customer terminal and receives an image;
The print data in which the image is laid out is generated, and a web page including a thumbnail image of the print data and a print number image in which a print number associated with the print data is laid out is displayed on the customer terminal. A number notification unit for notifying by e-mail so that the print number image is displayed on a portable terminal having;
When the print number is input via a printing device, a data transmission unit that causes the printing device to print print data associated with the print number;
A print ordering system comprising:
前記番号通知部は、前記プリント番号画像のURLをHTMLメールで顧客が有する携帯端末に通知するか、または前記プリント番号画像を添付したメールで顧客が有する携帯端末に通知する、
ことを特徴とする請求項1に記載の印刷注文システム。
The number notification unit notifies the mobile terminal of the customer of the URL of the print number image by HTML mail, or notifies the mobile terminal of the customer by mail attached with the print number image.
The print ordering system according to claim 1, wherein:
前記番号通知部は、前記プリント番号画像を含むWebページのURLをコード化した画像を当該Webページに表示させる、
ことを特徴とする請求項1に記載の印刷注文システム。
The number notification unit displays an image obtained by encoding a URL of a Web page including the print number image on the Web page.
The print ordering system according to claim 1, wherein:
前記印刷装置は、複数の店舗にそれぞれ設置されており、
前記番号通知部は、前記印刷装置が設置された顧客の最寄りの店舗の情報を前記プリント番号画像にレイアウトする、
ことを特徴とする請求項1ないし請求項3のうちいずれか1項に記載の印刷注文システム。
The printing device is installed in each of a plurality of stores,
The number notification unit lays out information on the nearest store of the customer where the printing apparatus is installed in the print number image,
The print ordering system according to any one of claims 1 to 3, wherein the print ordering system is any one of claims 1 to 3.
前記番号通知部は、前記顧客端末のIPアドレスから、顧客の位置を検知する、
ことを特徴とする請求項4に記載の印刷注文システム。
The number notification unit detects the position of the customer from the IP address of the customer terminal.
The print ordering system according to claim 4, wherein:
前記番号通知部は、前記顧客端末からアップロードされた画像に含まれるGPS情報から、顧客の位置を検知する、
ことを特徴とする請求項4に記載の印刷注文システム。
The number notification unit detects the position of a customer from GPS information included in an image uploaded from the customer terminal.
The print ordering system according to claim 4, wherein:
請求項1ないし請求項6のうちいずれか1項に記載の印刷注文システムを用いて証明写真のプリントデータを生成し、前記印刷装置に印刷させる、
ことを特徴とする証明写真印刷注文システム。
Generating print data of an ID photo using the print ordering system according to any one of claims 1 to 6 and causing the printing apparatus to print the print data;
ID photo printing order system characterized by that.
顧客端末のブラウザに、画像アップロード用のWebページを表示させて画像を受信するステップと、
前記画像をレイアウトしたプリントデータを生成するステップと、
前記プリントデータのサムネイル画像および前記プリントデータに紐付けられたプリント番号をレイアウトしたプリント番号画像を含むWebページを前記顧客端末のブラウザに表示させるステップと、
顧客が有する携帯端末に前記プリント番号画像が表示されるようにメールで通知するステップと、
印刷装置を介して前記プリント番号が入力されたとき、当該プリント番号と紐付いたプリントデータを前記印刷装置に印刷させるステップと、
を含むことを特徴とする印刷注文方法。
Displaying a web page for image upload on a browser of a customer terminal and receiving an image;
Generating print data in which the image is laid out;
Displaying a web page including a thumbnail image of the print data and a print number image in which a print number associated with the print data is laid out on a browser of the customer terminal;
Notifying by e-mail so that the print number image is displayed on the mobile terminal of the customer;
When the print number is input via a printing device, causing the printing device to print the print data associated with the print number;
A print ordering method comprising:
JP2015211085A 2015-10-27 2015-10-27 Print order system, id-photo print order system, and print order method Pending JP2017084064A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015211085A JP2017084064A (en) 2015-10-27 2015-10-27 Print order system, id-photo print order system, and print order method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015211085A JP2017084064A (en) 2015-10-27 2015-10-27 Print order system, id-photo print order system, and print order method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017084064A true JP2017084064A (en) 2017-05-18

Family

ID=58713153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015211085A Pending JP2017084064A (en) 2015-10-27 2015-10-27 Print order system, id-photo print order system, and print order method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017084064A (en)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005202827A (en) * 2004-01-19 2005-07-28 Noritsu Koki Co Ltd Photographic print order system
JP2006072479A (en) * 2004-08-31 2006-03-16 Fuji Photo Film Co Ltd Terminal device, print ordering method, and print order processing device, method and program
JP2006106977A (en) * 2004-10-01 2006-04-20 Toshiba Corp Print network system, print management server and print management program
JP2012194776A (en) * 2011-03-16 2012-10-11 Canon Inc Image transmission device and server device
JP2015041111A (en) * 2013-08-20 2015-03-02 日本電気株式会社 Web page takeover system, web page takeover method, communication terminal, and method and program of web page display

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005202827A (en) * 2004-01-19 2005-07-28 Noritsu Koki Co Ltd Photographic print order system
JP2006072479A (en) * 2004-08-31 2006-03-16 Fuji Photo Film Co Ltd Terminal device, print ordering method, and print order processing device, method and program
JP2006106977A (en) * 2004-10-01 2006-04-20 Toshiba Corp Print network system, print management server and print management program
JP2012194776A (en) * 2011-03-16 2012-10-11 Canon Inc Image transmission device and server device
JP2015041111A (en) * 2013-08-20 2015-03-02 日本電気株式会社 Web page takeover system, web page takeover method, communication terminal, and method and program of web page display

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8356033B2 (en) Album system, photographing device, and server
CN101094301B (en) Image-forming apparatus and image-processing method
US10070002B2 (en) Systems and methods for printing a document using a graphical code image
US20120110065A1 (en) Content outputting method, content server and mediation server
US8848229B2 (en) Information processing device, information processing system, control method, and storage medium
US10148849B2 (en) Systems and methods for printing a document using a graphical code image
US20130026223A1 (en) Selecting images using machine-readable codes
US20130073687A1 (en) System for managing information using machine-readable codes
JP2007128139A (en) Data file transmission system, image management server and data file duplication program
US9507796B2 (en) Relay apparatus and image processing device
JP5724867B2 (en) Content management system, content management apparatus, control method, and program
JP2009075637A (en) Data management system, data providing system, and program
US20130068831A1 (en) Managing information using machine-readable codes
JP2009020862A (en) Imaging apparatus, electronic album system, and image storage device
US8967482B2 (en) Image selection method using machine-readable codes
JP2002149790A (en) Method/system for ordering printing
JP5900204B2 (en) Document processing apparatus and program
US8596523B2 (en) Index print with machine-readable codes
KR20000058669A (en) Online system and service method about developing, printing and delivering photogaph
JP5682198B2 (en) Printing system, management server, control method thereof, and program
US20170372414A1 (en) Information processing system and information processing apparatus
US20200372543A1 (en) Advertisement system, method of controlling advertisement system, and non-transitory computer-readable storage medium
JP2017084064A (en) Print order system, id-photo print order system, and print order method
JP6390158B2 (en) Information processing system, information processing method, and program
KR101513529B1 (en) System and method for printing photograph with optional information

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180522

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181204

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190604