JP2017083991A - Image processing system, image processing apparatus, control device, and program - Google Patents

Image processing system, image processing apparatus, control device, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2017083991A
JP2017083991A JP2015209803A JP2015209803A JP2017083991A JP 2017083991 A JP2017083991 A JP 2017083991A JP 2015209803 A JP2015209803 A JP 2015209803A JP 2015209803 A JP2015209803 A JP 2015209803A JP 2017083991 A JP2017083991 A JP 2017083991A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage medium
data
image data
image processing
storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015209803A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6682802B2 (en
Inventor
嘉則 白石
Yoshinori Shiraishi
嘉則 白石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2015209803A priority Critical patent/JP6682802B2/en
Publication of JP2017083991A publication Critical patent/JP2017083991A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6682802B2 publication Critical patent/JP6682802B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To enable replacement of a storage medium storing image data included in a plurality of storage media, without the need to stop processing using any of the storage media other than the storage medium.SOLUTION: A spool 323 comprises: a system disk 3230; data disks 3231 to 3237 that store raster data; and a spare disk 3238. A central control processor 20, when determining that any of the data disks is to be replaced during energization to the system disk 3230 and the data disks 3231 to 3237, copies the raster data stored in the data disk to a data disk in an energized spool 313. After completion of the copying, an energization control part 328 blocks energization to the data disk determined to be replaced, while energizing the data disks other than the data disk determined to be replaced and the data disk in the spool 313.SELECTED DRAWING: Figure 3

Description

本発明は、画像処理システム、画像処理装置、制御装置、及びプログラムに関する。   The present invention relates to an image processing system, an image processing device, a control device, and a program.

例えば高速高解像度の連続紙プリンタを用いた印刷システムでは、印刷用の画像データを生成する処理を高速に行う必要があるため、複数の画像処理装置が並列的に処理を行う構成が採られることがある。この複数の画像処理装置の各々は、画像データを順次生成して、「スプール」と呼ばれる記憶装置群に記憶させるとともに、この記憶装置群に記憶された画像データを順次読み出して印刷装置に出力する。スプールは、複数台のハードディスクドライブ(HDD:Hard Disk Drive)を組み合わせて構成されることが多い。しかし、HDDはその物理的(機械的)な劣化を原因として、データの書き込み又は読み出しのエラーが発生する頻度が増大する。この結果、データの書き込み又は読み出しのリトライ処理を実行する頻度も増大し、印刷システム全体の処理が遅延することがあった。   For example, in a printing system using a high-speed, high-resolution continuous paper printer, it is necessary to perform processing for generating image data for printing at high speed, and thus a configuration in which a plurality of image processing apparatuses perform processing in parallel is adopted. There is. Each of the plurality of image processing devices sequentially generates image data, stores the image data in a storage device group called “spool”, and sequentially reads out the image data stored in the storage device group and outputs it to the printing device. . The spool is often configured by combining a plurality of hard disk drives (HDD). However, the frequency of data write or read errors increases due to physical (mechanical) degradation of the HDD. As a result, the frequency of executing data write or read retry processing also increases, and the processing of the entire printing system may be delayed.

HDDの故障に対して事前に対処する技術が、特許文献1,2に記載されている。特許文献1には、RAID(Redundant Arrays of Inexpensive Disks)を構成する複数のデータディスクと、スペアディスクとを備えるシステムにおいて、データディスクのS.M.A.R.T.情報を分析し、故障発生の可能性が高いデータディスクのデータをスペアディスクにコピーすることが記載されている。また、特許文献1には、データディスクが故障した際には、スペアディスクへのコピーが完了している場合はそのスペアディスクから、コピーされていない場合は残りのデータディスクから、復旧データを作成することが記載されている。特許文献2には、RAID装置が、NON MEDEIUM ERRORの上昇量とアクセス数から得られるエラー判定条件とに基づいて、HDDが正常であるかどうかを判定することが記載されている。   Patent Documents 1 and 2 describe techniques for dealing with HDD failures in advance. Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-228688 discloses a data disk S.D. in a system including a plurality of data disks constituting a RAID (Redundant Array of Inexpensive Disks) and a spare disk. M.M. A. R. T. T. It is described that information is analyzed and data of a data disk having a high possibility of failure is copied to a spare disk. In Patent Document 1, when a data disk fails, recovery data is created from the spare disk if copying to the spare disk is completed, or from the remaining data disk if copying is not performed. It is described to do. Patent Document 2 describes that a RAID device determines whether an HDD is normal based on an increase amount of NON MEDIUM ERROR and an error determination condition obtained from the number of accesses.

特開2009−6570号公報JP 2009-6570 A 特開2013−200627号公報JP 2013-200267 A

本発明の目的は、複数の記憶媒体に含まれている画像データを記憶した記憶媒体を交換すべき場合に、それ以外の少なくともいずれかの記憶媒体を用いた処理を停止させなくとも交換可能にすることである。   An object of the present invention is to replace a storage medium storing image data contained in a plurality of storage media without stopping processing using at least one of the other storage media. It is to be.

本発明の請求項1に係る画像処理システムは、システムファイルを記憶する第1記憶媒体と、画像データを記憶する1以上の第2記憶媒体とを含む複数の記憶媒体と、前記第1記憶媒体及び前記1以上の第2記憶媒体への通電中に、いずれかの前記第2記憶媒体を交換すべきかどうかを判定する判定手段と、交換すべきと判定された前記第2記憶媒体に記憶されている前記画像データを、通電した第3記憶媒体に複製する複製手段と、前記画像データの複製が完了した後、前記第1記憶媒体及び前記第3記憶媒体に通電した状態で、交換すべきと判定された前記第2記憶媒体への通電を遮断する通電制御手段とを備える。   An image processing system according to claim 1 of the present invention includes a plurality of storage media including a first storage medium that stores a system file, and one or more second storage media that store image data, and the first storage medium. And during the energization of the one or more second storage media, determination means for determining whether or not any of the second storage media should be replaced, and stored in the second storage medium determined to be replaced. The image data being copied to the energized third storage medium, and after the duplication of the image data is completed, the first storage medium and the third storage medium should be exchanged Energization control means for interrupting energization of the second storage medium determined to be.

本発明の請求項2に係る画像処理システムは、システムファイルを記憶する第1記憶媒体と、画像データを記憶する1以上の第2記憶媒体とを含む複数の記憶媒体と、前記第1記憶媒体及び前記1以上の第2記憶媒体への通電中に、いずれかの前記第2記憶媒体を交換すべきかどうかを判定する判定手段と、交換すべきと判定された前記第2記憶媒体に記憶されている前記画像データを、通電した前記第1記憶媒体に複製する複製手段と、前記画像データの複製が完了した後、前記第1記憶媒体に通電した状態で、交換すべきと判定された前記第2記憶媒体への通電を遮断する通電制御手段とを備える。
An image processing system according to a second aspect of the present invention includes a plurality of storage media including a first storage medium that stores a system file, and one or more second storage media that store image data, and the first storage medium. And during the energization of the one or more second storage media, determination means for determining whether or not any of the second storage media should be replaced, and stored in the second storage medium determined to be replaced. The image data being copied to the first storage medium that has been energized, and after the completion of the replication of the image data, it has been determined that the first storage medium should be replaced after being energized Power supply control means for cutting off the power supply to the second storage medium.

本発明の請求項3に係る画像処理システムは、請求項1又は請求項2に係る構成において、前記1以上の第2記憶媒体の各々の劣化の状況を示す劣化情報を取得する劣化情報取得手段と、取得された前記劣化情報が決められた条件を満たした前記第2記憶媒体については、他の前記第2記憶媒体に比べて前記画像データの書き込みの優先度を低くする書込処理手段とを備えることを特徴とする。   According to a third aspect of the present invention, there is provided an image processing system according to the first or second aspect, wherein the deterioration information acquiring means acquires deterioration information indicating a deterioration state of each of the one or more second storage media. Writing processing means for lowering the writing priority of the image data compared to the other second storage medium for the second storage medium in which the acquired deterioration information satisfies the determined condition; It is characterized by providing.

本発明の請求項4に係る画像処理システムは、請求項1から請求項3のいずれか1項に係る構成において、前記複製手段は、交換すべきと判定された前記第2記憶媒体に記憶された前記画像データの全てを複製することはしないことを特徴とする。   In an image processing system according to a fourth aspect of the present invention, in the configuration according to any one of the first to third aspects, the duplication unit is stored in the second storage medium determined to be replaced. In addition, all the image data is not duplicated.

本発明の請求項5に係る画像処理システムは、請求項1から請求項4のいずれか1項に係る構成において、前記判定手段は、ベクタ形式の画像データ、又は当該ベクタ形式の画像データからラスタデータを生成する過程で中間的に生成される中間データを記憶する前記第2記憶媒体と、前記ラスタデータを記憶する前記第2記憶媒体とで、前記交換すべきと判定する条件を異ならせることを特徴とする。   An image processing system according to a fifth aspect of the present invention is the configuration according to any one of the first to fourth aspects, wherein the determination means is a vector format image data or a raster from the vector format image data. The condition for determining that the replacement should be performed differs between the second storage medium that stores intermediate data generated in the process of generating data and the second storage medium that stores the raster data. It is characterized by.

本発明の請求項6に係る画像処理システムは、請求項5に係る構成において、前記判定手段は、前記ラスタデータを記憶させる処理の実行中の期間は、前記条件を異ならせることを特徴とする。   An image processing system according to a sixth aspect of the present invention is characterized in that, in the configuration according to the fifth aspect, the determination unit changes the condition during a period during which the raster data is stored. .

本発明の請求項7に係る画像処理システムは、請求項5又は請求項6に係る構成において、前記判定手段は、前記1以上の第2記憶媒体に前記画像データを記憶させる処理の実行中の期間は、当該処理に関するラスタデータを記憶した前記第2記憶媒体と、それ以外の前記第2記憶媒体とで、前記条件を異ならせることを特徴とする。   In an image processing system according to a seventh aspect of the present invention, in the configuration according to the fifth or sixth aspect, the determination unit is executing a process of storing the image data in the one or more second storage media. The period is characterized in that the condition is different between the second storage medium storing the raster data related to the processing and the other second storage medium.

本発明の請求項8に係る画像処理システムは、請求項3に係る構成において、前記決められた条件が、ベクタ形式の画像データ、又は当該ベクタ形式の画像データからラスタデータを生成する過程で中間的に生成される中間データを記憶する前記第2記憶媒体と、前記ラスタデータを記憶する前記第2記憶媒体とで異なることを特徴とする。   An image processing system according to an eighth aspect of the present invention is the image processing system according to the third aspect, wherein the determined condition is intermediate in the process of generating raster data from the vector format image data or the vector format image data. The second storage medium for storing intermediate data generated in a different manner and the second storage medium for storing the raster data are different.

本発明の請求項9に係る画像処理システムは、請求項1から請求項8のいずれか1項に係る構成において、前記第2記憶媒体に記憶された画像データを読み出して出力する順序を記憶する順序記憶手段と、再利用される画像データを記憶する画像データ記憶手段と、前記第2記憶媒体に記憶された画像データのうち、前記再利用される画像データを優先して読み出して前記画像データ記憶手段に記憶させる制御を行う読出出力手段とを備え、前記複製手段は、前記第2記憶媒体に記憶された画像データのうち、前記読み出し出力が遅い画像データを優先して前記第3記憶媒体に複製することを特徴とする。   An image processing system according to a ninth aspect of the present invention stores the order in which the image data stored in the second storage medium is read out and output in the configuration according to any one of the first to eighth aspects. Of the image data stored in the second storage medium, the image data stored in the second storage medium is preferentially read out and the image data is read out by the order storage unit, the image data storage unit storing the image data to be reused Read output means for performing control to be stored in the storage means, and the duplicating means gives priority to image data with a slow read output out of the image data stored in the second storage medium. It is characterized by duplicating.

本発明の請求項10に係る画像処理システムは、請求項1から請求項9のいずれか1項に係る構成において、前記複製が完了した後、前記第2記憶媒体の交換が可能である旨を通知する通知手段を備えることを特徴とする。   According to a tenth aspect of the present invention, in the configuration according to any one of the first to ninth aspects, the second storage medium can be replaced after the duplication is completed. It is characterized by comprising notifying means for notifying.

本発明の請求項11に係る画像処理装置は、システムファイルを記憶する第1記憶媒体と、画像データを記憶する1以上の第2記憶媒体とを含む複数の記憶媒体と、前記第1記憶媒体及び前記1以上の第2記憶媒体への通電中に、いずれかの前記第2記憶媒体を交換すべきと判定された場合、当該第2記憶媒体に記憶されている前記画像データを、通電した第3記憶媒体に複製する複製手段と、前記画像データの複製が完了した後、前記第1記憶媒体及び前記第3記憶媒体に通電した状態で、交換すべきと判定された前記第2記憶媒体への通電を遮断する通電制御手段とを備える。   An image processing apparatus according to an eleventh aspect of the present invention includes a plurality of storage media including a first storage medium that stores a system file, and one or more second storage media that store image data, and the first storage medium. When it is determined that any one of the second storage media should be replaced during energization of the one or more second storage media, the image data stored in the second storage media is energized. Copying means for copying to a third storage medium, and the second storage medium determined to be replaced after the first copy of the image data is completed and the first storage medium and the third storage medium are energized And energization control means for interrupting energization.

本発明の請求項12に係る画像処理装置は、システムファイルを記憶する第1記憶媒体と、画像データを記憶する1以上の第2記憶媒体とを含む複数の記憶媒体と、前記第1記憶媒体及び前記1以上の第2記憶媒体への通電中に、いずれかの前記第2記憶媒体を交換すべきと判定された場合、当該第2記憶媒体に記憶されている前記画像データを、通電した前記第1記憶媒体に複製する複製手段と、前記画像データの複製が完了した後、前記第1記憶媒体に通電した状態で、交換すべきと判定された前記第2記憶媒体への通電を遮断する通電制御手段とを備える。   An image processing apparatus according to a twelfth aspect of the present invention includes a plurality of storage media including a first storage medium that stores a system file, and one or more second storage media that store image data, and the first storage medium. When it is determined that any one of the second storage media should be replaced during energization of the one or more second storage media, the image data stored in the second storage media is energized. A copy means for copying to the first storage medium; and after the copying of the image data is completed, the power to the second storage medium determined to be exchanged is cut off while the first storage medium is energized. Energization control means.

本発明の請求項13に係る制御装置は、システムファイルを記憶する第1記憶媒体と、画像データを記憶する1以上の第2記憶媒体への通電中に、いずれかの前記第2記憶媒体を交換すべきかどうかを判定する判定手段と、交換すべきと判定された前記第2記憶媒体に記憶されている前記画像データを、通電した第3記憶媒体に複製させ、前記画像データの複製が完了した後、前記第1記憶媒体及び前記第3記憶媒体に通電した状態で、前記第2記憶媒体への通電を遮断させる制御を行う装置制御手段とを備える。   According to a thirteenth aspect of the present invention, a control device stores any one of the second storage media during energization of a first storage medium that stores a system file and one or more second storage media that store image data. A determination means for determining whether or not to replace, and the image data stored in the second storage medium determined to be replaced is copied to the third storage medium that is energized, and the copy of the image data is completed And a device control means for performing a control to cut off the power to the second storage medium in a state where the first storage medium and the third storage medium are energized.

本発明の請求項14に係る制御装置は、システムファイルを記憶する第1記憶媒体と、画像データを記憶する1以上の第2記憶媒体への通電中に、いずれかの前記第2記憶媒体を交換すべきかどうかを判定する判定手段と、交換すべきと判定された前記第2記憶媒体に記憶されている前記画像データを、通電した前記第1記憶媒体に複製させ、前記画像データの複製が完了した後、前記第1記憶媒体に通電した状態で、当該第2記憶媒体への通電を遮断させる制御を行う装置制御手段とを備える。   A control device according to a fourteenth aspect of the present invention provides any one of the second storage media during energization of a first storage medium that stores a system file and one or more second storage media that store image data. A determination means for determining whether or not to replace; and the image data stored in the second storage medium determined to be replaced is copied to the first storage medium that is energized, and the image data is copied. And a device control means for performing control to cut off the power to the second storage medium in a state where the first storage medium is energized after completion.

本発明の請求項15に係るプログラムは、コンピュータに、システムファイルを記憶する第1記憶媒体と、画像データを記憶する1以上の第2記憶媒体への通電中に、いずれかの前記第2記憶媒体を交換すべきかどうかを判定する判定手段と、交換すべきと判定された前記第2記憶媒体に記憶されている前記画像データを、通電した第3記憶媒体に複製させ、前記画像データの複製が完了した後、前記第1記憶媒体及び前記第3記憶媒体に通電した状態で、前記第2記憶媒体への通電を遮断させる制御を行う装置制御手段とを実行させるためのプログラムである。   According to a fifteenth aspect of the present invention, there is provided a program stored in a computer during energization of a first storage medium that stores a system file and one or more second storage media that store image data. A determination means for determining whether or not to replace the medium; and the image data stored in the second storage medium determined to be replaced is copied to the third storage medium that is energized, and the image data is copied Is a program for executing device control means for performing control to cut off the energization of the second storage medium in a state where the first storage medium and the third storage medium are energized.

本発明の請求項16に係るプログラムは、コンピュータに、システムファイルを記憶する第1記憶媒体と、画像データを記憶する1以上の第2記憶媒体への通電中に、いずれかの前記第2記憶媒体を交換すべきかどうかを判定するステップと、交換すべきと判定した前記第2記憶媒体に記憶されている前記画像データを、通電した前記第1記憶媒体に複製させ、前記画像データの複製が完了した後、前記第1記憶媒体に通電した状態で、前記第2記憶媒体への通電を遮断させる制御を行うステップとを実行させるためのプログラムである。   According to a sixteenth aspect of the present invention, there is provided a program stored in a computer during energization of a first storage medium that stores system files and one or more second storage media that store image data. A step of determining whether or not to replace the medium, and copying the image data stored in the second storage medium determined to be replaced to the first storage medium that is energized, so that the copy of the image data is performed. And a step of performing a control to cut off the power to the second storage medium in a state where the first storage medium is energized after completion.

請求項1,2,11,12,13,14,15,16に係る発明によれば、複数の記憶媒体に含まれている画像データを記憶した記憶媒体を交換すべき場合に、それ以外の少なくともいずれかの記憶媒体を用いた処理を停止させなくとも交換可能にすることできる。
請求項3に係る発明によれば、交換すべきと判定した第2記憶媒体から画像データを複製するに際して、画像データの書き込みの優先度を低くしなかった場合と比較して、画像処理システムの負荷を低減することができる。
請求項4に係る発明によれば、交換すべきと判定した第2記憶媒体から画像データの全てを複製する場合と比較して、画像処理システムの資源に対する負荷を低減することができる。
請求項5に係る発明によれば、ベクタ形式の画像データ又は中間データを記憶する記憶媒体と、ラスタデータを記憶する記憶媒体とで、交換すべきと判定する条件を同じとした場合に比べて、ラスタデータの複製を原因とした画像処理システムの資源に対する負荷を低減することができる。
請求項6に係る発明によれば、ラスタデータを記憶させる処理の実行中の期間において、ベクタ形式の画像データ又は中間データを記憶する記憶媒体と、ラスタデータを記憶する記憶媒体とで、交換すべきと判定する条件を同じとした場合に比べて、画像処理システムで実行される処理の負荷を低減することができる。
請求項7に係る発明によれば、実行中の処理に関する画像データが記憶された記憶媒体と、それ以外の処理に関する画像データが記憶された記憶媒体とで、交換すべきと判定する条件を同じとした場合に比べて、画像処理システムで実行される処理の負荷を低減することができる。
請求項8に係る発明によれば、ベクタ形式の画像データ又は中間データを記憶する記憶媒体と、ラスタデータを記憶する記憶媒体とで、記憶媒体を交換すべきと判定する劣化情報の条件を同じとした場合に比べて、ラスタデータの複製を原因とした画像処理システムの資源に対する負荷を低減することができる。
請求項9に係る発明によれば、読み出し出力が遅い画像データを優先して複製し、且つ再利用される画像データを優先して読み出し出力する構成を有しない場合に比べて、再利用される画像データのうちの第3記憶媒体に複製される画像データを減らすことができる。
請求項10に係る発明によれば、複数の記憶媒体に含まれている画像データを記憶した記憶媒体を交換すべき場合に、それ以外の記憶媒体への通電を止めなくとも交換可能なタイミングを通知することができる。
According to the first, second, eleventh, twelfth, thirteenth, fourteenth, fifteenth and sixteenth aspects of the present invention, when the storage medium storing the image data included in the plurality of storage media should be replaced, It is possible to exchange without stopping processing using at least one of the storage media.
According to the third aspect of the present invention, when copying image data from the second storage medium determined to be replaced, the image processing system has a lower priority than when the image data writing priority is not lowered. The load can be reduced.
According to the fourth aspect of the present invention, it is possible to reduce the load on the resources of the image processing system as compared with the case where all of the image data is copied from the second storage medium determined to be replaced.
According to the fifth aspect of the present invention, the storage medium for storing vector-format image data or intermediate data and the storage medium for storing raster data have the same conditions for determining that they should be replaced. Further, it is possible to reduce the load on the resources of the image processing system due to the duplication of raster data.
According to the sixth aspect of the present invention, exchange is performed between a storage medium for storing vector-format image data or intermediate data and a storage medium for storing raster data in a period during which the processing for storing raster data is being executed. Compared to the case where the conditions for determining whether to be the same are the same, the load of processing executed in the image processing system can be reduced.
According to the seventh aspect of the invention, the conditions for determining that the storage medium in which the image data relating to the process being executed is stored and the storage medium in which the image data relating to the other process are stored are to be replaced are the same. Compared with the case where it is, it can reduce the load of the process performed by an image processing system.
According to the invention according to claim 8, the conditions of the deterioration information for determining that the storage medium should be replaced are the same between the storage medium storing the vector format image data or intermediate data and the storage medium storing the raster data. As compared with the case of the above, it is possible to reduce the load on the resources of the image processing system due to the duplication of raster data.
According to the ninth aspect of the present invention, image data with a slow readout output is duplicated with priority, and reused as compared with a case in which image data to be reused is preferentially read out and output. Image data copied to the third storage medium among the image data can be reduced.
According to the tenth aspect of the present invention, when the storage medium storing the image data included in the plurality of storage media is to be replaced, the replacement timing can be set without stopping the power supply to the other storage media. You can be notified.

本発明の第1実施形態に係る印刷システムの全体構成を示すブロック図。1 is a block diagram showing the overall configuration of a printing system according to a first embodiment of the present invention. 同実施形態に係る画像処理システムの構成の概要を示す図。2 is a diagram showing an outline of a configuration of an image processing system according to the embodiment. FIG. 同実施形態に係る中央制御処理装置、及び画像処理装置のより詳細な構成を示すブロック図。The block diagram which shows the more detailed structure of the central control processing apparatus which concerns on the same embodiment, and an image processing apparatus. 同実施形態に係る中央制御処理装置が行う処理を示すフローチャート。The flowchart which shows the process which the central control processing apparatus which concerns on the same embodiment performs. 同実施形態に係る画像処理の開始時点の仮想記憶装置を示す図。2 is a diagram showing a virtual storage device at the start of image processing according to the embodiment. FIG. 同実施形態に係るラスタデータを複製する処理の説明図。Explanatory drawing of the process which duplicates the raster data based on the embodiment. 同実施形態に係る再構成後の仮想記憶装置を示す図。The figure which shows the virtual memory device after the reconstruction which concerns on the same embodiment. 同実施形態に係るラスタデータを復元する処理の説明図。Explanatory drawing of the process which decompress | restores the raster data based on the embodiment. 本発明の第2実施形態に係る画像処理システムの構成の概要を示す図。The figure which shows the outline | summary of a structure of the image processing system which concerns on 2nd Embodiment of this invention. 同実施形態に係る中央制御処理装置、及び画像処理装置の構成を示すブロック図。The block diagram which shows the structure of the central control processing apparatus which concerns on the same embodiment, and an image processing apparatus. 同実施形態に係る中央制御処理装置が行う処理を示すフローチャート。The flowchart which shows the process which the central control processing apparatus which concerns on the same embodiment performs. 同実施形態に係るラスタデータの複製及びバッファリングの説明図。Explanatory drawing of duplication and buffering of raster data according to the embodiment. 同実施形態に係るラスタデータの複製及びバッファリングの説明図。Explanatory drawing of duplication and buffering of raster data according to the embodiment. 本発明の変形例1に係る中央制御処理装置、及び画像処理装置の詳細な構成を示すブロック図。The block diagram which shows the detailed structure of the central control processing apparatus which concerns on the modification 1 of this invention, and an image processing apparatus.

[第1実施形態]
図1は、本発明の第1実施形態に係る印刷システム1の全体構成を示すブロック図である。印刷システム1は、クライアント装置10と、画像処理システム2と、印刷装置40とを備える。画像処理システム2は、中央制御処理装置20と、8台の画像処理装置30(30FY,30FM,30FC,30FK,30RY,30RM,30RC,30RK)とを備える。クライアント装置10と、中央制御処理装置20とは、通信回線100を介して接続されている。通信回線100は、例えばイーサネット(登録商標)の規格に従って通信を行うLAN(Local Area Network)であるが、これ以外の通信回線であってもよい。また、通信回線100は、有線及び無線のどちらの通信回線であってもよい。中央制御処理装置20は、8つの画像処理装置30、及び印刷装置40と通信可能に接続されている。
[First Embodiment]
FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of a printing system 1 according to the first embodiment of the present invention. The printing system 1 includes a client device 10, an image processing system 2, and a printing device 40. The image processing system 2 includes a central control processing device 20 and eight image processing devices 30 (30FY, 30FM, 30FC, 30FK, 30RY, 30RM, 30RC, 30RK). The client device 10 and the central control processing device 20 are connected via a communication line 100. The communication line 100 is, for example, a LAN (Local Area Network) that performs communication according to the Ethernet (registered trademark) standard, but may be a communication line other than this. The communication line 100 may be a wired or wireless communication line. The central control processing device 20 is communicably connected to the eight image processing devices 30 and the printing device 40.

クライアント装置10は、印刷処理の実行を指示する印刷指示を、中央制御処理装置20へ送信する。印刷指示は、ページ毎の画像を描く処理がページ記述言語(PDL:Page Description Language)を用いて記述されたデータ(以下「PDLデータ」という。)を含む。PDLデータは、本発明のベクタ形式の画像データの一例である。ベクタ形式とは、画像を構成する線、多角形、円、各種の曲線等の幾何学図形や、ビットマップデータ等のオブジェクトそのものを示す情報と、それらオブジェクトが配置される座標や層を示す情報とを用いて、その画像を表現する形式である。ページ記述言語として、例えばLIPS(登録商標)やPostScript(登録商標)があるが、これらに限られない。   The client device 10 transmits a print instruction that instructs execution of the print processing to the central control processing device 20. The print instruction includes data (hereinafter referred to as “PDL data”) in which an image drawing process for each page is described using a page description language (PDL). The PDL data is an example of vector format image data of the present invention. The vector format is information that indicates geometric figures such as lines, polygons, circles, and various curves that make up an image, and objects such as bitmap data, and information that indicates the coordinates and layers where these objects are placed. Is used to express the image. Examples of the page description language include LIPS (registered trademark) and PostScript (registered trademark), but are not limited thereto.

中央制御処理装置20は、本発明の制御装置の一例で、通信回線100を介してクライアント装置10から印刷指示を受信し、受信した印刷指示に応じた印刷処理を実行するために、8つの画像処理装置30、及び印刷装置40を制御する。
中央制御処理装置20は、制御部と、記憶部と、通信部とを備えるコンピュータ装置である。制御部は、CPU(Central Processing Unit)と、ROM(Read Only Memory)と、RAM(Random Access Memory)とを備える。CPUは、ROM又は記憶部からRAM上にプログラムをロードして実行することにより、後述する各種の機能を実現する。記憶部は、例えばHDDを備え、CPUにより実行されるプログラムや各種のデータを記憶する。通信部は、例えばデータ通信カードを備え、外部装置との通信を行う。
The central control processing device 20 is an example of the control device according to the present invention. The central control processing device 20 receives a print instruction from the client device 10 through the communication line 100, and executes eight images in order to execute the print processing according to the received print instruction. The processing device 30 and the printing device 40 are controlled.
The central control processing device 20 is a computer device that includes a control unit, a storage unit, and a communication unit. The control unit includes a CPU (Central Processing Unit), a ROM (Read Only Memory), and a RAM (Random Access Memory). The CPU implements various functions to be described later by loading a program from the ROM or storage unit onto the RAM and executing it. The storage unit includes an HDD, for example, and stores programs executed by the CPU and various data. The communication unit includes, for example, a data communication card and performs communication with an external device.

画像処理装置30は、本発明の画像処理手段の一例で、中央制御処理装置20から受信した印刷指示に基づいて、ラスタ形式の画像データであるラスタデータを生成し、これを印刷装置40へ出力する画像処理を行う。印刷装置40は、本発明の画像形成手段の一例で、ここでは連続紙プリンタである。印刷装置40は、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、及びブラック(K)の4つの色成分のラスタデータに基づいて、例えば電子写真方式又はインクジェット方式により、用紙に画像を形成(印刷)する。印刷装置40は、複数ページの各ページの画像を、例えばページの順序に従って形成する連続印刷を行う。また、印刷装置40は、用紙の両面に画像を印刷する両面印刷の機能を有する。   The image processing apparatus 30 is an example of the image processing means of the present invention, generates raster data that is raster format image data based on a print instruction received from the central control processing apparatus 20, and outputs the raster data to the printing apparatus 40. Perform image processing. The printing apparatus 40 is an example of the image forming unit of the present invention, and is a continuous paper printer here. Based on the raster data of the four color components of yellow (Y), magenta (M), cyan (C), and black (K), the printing apparatus 40, for example, prints an image on a sheet by an electrophotographic method or an inkjet method. Form (print). The printing apparatus 40 performs continuous printing that forms an image of each page of a plurality of pages, for example, according to the page order. The printing apparatus 40 has a double-sided printing function of printing an image on both sides of a sheet.

図2は、画像処理システム2の構成の概要を説明する図である。8台の画像処理装置30は、処理を担当するページ、及び出力を担当する色成分の少なくとも一方が互いに異なるが、それ以外の構成は大略同じである。画像処理装置30は、解釈処理部31と、バックエンド処理部32とを備える。図2において、解釈処理部31、及びバックエンド処理部32のブロック内に示した数値は、処理を担当するページの番号を意味する。   FIG. 2 is a diagram for explaining the outline of the configuration of the image processing system 2. The eight image processing apparatuses 30 are different from each other in at least one of a page in charge of processing and a color component in charge of output, but the other configurations are substantially the same. The image processing device 30 includes an interpretation processing unit 31 and a back-end processing unit 32. In FIG. 2, the numerical values shown in the blocks of the interpretation processing unit 31 and the back-end processing unit 32 mean the number of the page in charge of processing.

解釈処理部31は、RIP(Raster Image Processor)を備え、中央制御処理装置20から受信したPDLデータを解釈して、処理を担当するページの中間データを生成する。解釈処理部31は、生成した中間データを、後段のバックエンド処理部32へ出力する。画像処理装置30FYでは第8i−7ページ(ただし、iは自然数)、画像処理装置30FMでは第8i−5ページ、画像処理装置30FCでは第8i−3ページ、画像処理装置30FKでは第8i−1ページ、画像処理装置30RYでは第8i−6ページ、画像処理装置30RMでは第8i−4ページ、画像処理装置30RCでは第8i−2ページ、画像処理装置30RKでは第8iページの中間データがそれぞれ生成される。中間データは、ベクタ形式の画像データからラスタデータを生成する過程で中間的に生成されるデータである。ラスタデータは、PDLデータに基づいて描かれた画像を表す描画データの一例である。
なお、両面印刷の場合、奇数ページは用紙の表面(おもてめん)に、偶数ページは用紙の裏面に割り当てられる。
The interpretation processing unit 31 includes a RIP (Raster Image Processor), interprets the PDL data received from the central control processing device 20, and generates intermediate data of a page in charge of processing. The interpretation processing unit 31 outputs the generated intermediate data to the back-end processing unit 32 at the subsequent stage. In the image processing apparatus 30FY, the eighth i-7 page (where i is a natural number), in the image processing apparatus 30FM, the eighth i-5 page, in the image processing apparatus 30FC, the eighth i-3 page, and in the image processing apparatus 30FK, the eighth i-1 page. The intermediate data of page 8i-6 is generated in image processing apparatus 30RY, page 8i-4 in image processing apparatus 30RM, page 8i-2 in image processing apparatus 30RC, and page 8i in image processing apparatus 30RK. . The intermediate data is data generated intermediately in the process of generating raster data from vector format image data. Raster data is an example of drawing data representing an image drawn based on PDL data.
In the case of double-sided printing, odd pages are assigned to the front side of the paper, and even pages are assigned to the back side of the paper.

バックエンド処理部32は、BEP(Back End Processor)を備え、前段の解釈処理部31から取得した中間データを解釈して、Y、M、C、Kの4つの色成分のラスタデータを生成する。そして、バックエンド処理部32は、全奇数ページ又は全偶数ページについて、Y、M、C、Kのうち、出力を担当する一の色成分のラスタデータを印刷装置40に出力し、それ以外の色成分のラスタデータを他の画像処理装置30のバックエンド処理部32に送信する。   The back end processing unit 32 includes a BEP (Back End Processor), interprets the intermediate data acquired from the previous interpretation processing unit 31, and generates raster data of four color components Y, M, C, and K. . The back-end processing unit 32 outputs raster data of one color component in charge of output among Y, M, C, and K to the printing apparatus 40 for all odd pages or all even pages, and the rest The color component raster data is transmitted to the back-end processing unit 32 of another image processing apparatus 30.

具体的には、画像処理装置30FYからは奇数ページのYのラスタデータ、画像処理装置30FMからは奇数ページのMのラスタデータ、画像処理装置30FCからは奇数ページのCのラスタデータ、画像処理装置30FKからは奇数ページのK色のラスタデータ、画像処理装置30RYからは偶数ページのYのラスタデータ、画像処理装置30RMからは偶数ページのMのラスタデータ、画像処理装置30RCからは偶数ページのCのラスタデータ、画像処理装置30RKからは偶数ページのK色のラスタデータが、それぞれ印刷装置40に供給される。
なお、一の画像処理装置30において、解釈処理部31又はバックエンド処理部32が複数設けられて、並列的に画像処理が行われてもよい。また、図2に示すように、バックエンド処理部32は、「スペアディスク」を備えている。スペアディスクに関しては後で詳細を説明する。
Specifically, the odd page Y raster data from the image processing device 30FY, the odd page M raster data from the image processing device 30FM, the odd page C raster data from the image processing device 30FC, and the image processing device. From 30FK, odd-numbered K raster data, from image processing device 30RY, even-numbered page Y raster data, from image processing device 30RM, even-numbered page M raster data, from image processing device 30RC, even-numbered page C Raster data and the raster data of the K color of even pages are supplied from the image processing apparatus 30RK to the printing apparatus 40, respectively.
Note that one image processing apparatus 30 may be provided with a plurality of interpretation processing units 31 or back-end processing units 32 to perform image processing in parallel. As shown in FIG. 2, the back-end processing unit 32 includes a “spare disk”. Details of the spare disk will be described later.

図3は、中央制御処理装置20、及び画像処理装置30のより詳細な構成を示すブロック図である。まず、画像処理装置30の解釈処理部31の構成を説明する。
メモリ311は、中央制御処理装置20から受信した印刷指示に含まれるPDLデータを記憶する。書込処理部312は、中間データをスプール313に書き込む。具体的には、書込処理部312は、メモリ311からPDLデータを読み出し、読み出したPDLデータを解釈して、処理を担当するページの中間データを順次生成する。そして、書込処理部312は、生成した中間データを、スプール313を構成する複数のデータディスク3131に書き込む。
FIG. 3 is a block diagram showing a more detailed configuration of the central control processing device 20 and the image processing device 30. First, the configuration of the interpretation processing unit 31 of the image processing apparatus 30 will be described.
The memory 311 stores PDL data included in the print instruction received from the central control processing device 20. The write processing unit 312 writes the intermediate data to the spool 313. Specifically, the write processing unit 312 reads PDL data from the memory 311, interprets the read PDL data, and sequentially generates intermediate data for pages in charge of processing. Then, the writing processing unit 312 writes the generated intermediate data to a plurality of data disks 3131 that constitute the spool 313.

スプール313は、各々がHDDである、システムディスク3130と、複数のデータディスク3131とを含んで構成されている。システムディスク3130は、システムディスクとして機能する。システムファイルは、OS(Operating System)の動作に必要なファイルであり、解釈処理部31の処理の実行に必要なファイルである。データディスク3131は、中間データを記憶する。   The spool 313 includes a system disk 3130 and a plurality of data disks 3131 each of which is an HDD. The system disk 3130 functions as a system disk. The system file is a file necessary for the operation of the OS (Operating System), and is a file necessary for executing the processing of the interpretation processing unit 31. The data disk 3131 stores intermediate data.

通電制御部314は、スプール313のシステムディスク3130、及び複数のデータディスク3131への通電を制御する通電制御手段として機能する。通電制御部314は、システムディスク3130、及び複数のデータディスク3131の各々を、非通電状態又は通電状態とする。非通電状態とは、ディスクへの通電が遮断されそのディスクが起動していない状態をいう。通電状態とは、ディスクへの通電が行われそのディスクを使用可能な状態を指す。ディスクを使用可能な状態とは、データの書き込み及びデータの読み出しが可能な状態をいう。   The energization control unit 314 functions as an energization control unit that controls energization of the system disk 3130 of the spool 313 and the plurality of data disks 3131. The energization control unit 314 sets each of the system disk 3130 and the plurality of data disks 3131 to a non-energized state or an energized state. The non-energized state refers to a state where power to the disk is cut off and the disk is not activated. The energized state refers to a state where the disk is energized and the disk can be used. The state where the disk can be used means a state where data can be written and data can be read.

次に、画像処理装置30のバックエンド処理部32の構成を説明する。
仮想化部321は、スプール323に含まれている複数の記憶媒体を組み合わせて仮想の1台の記憶装置として認識させる。このようにして仮想の1台の記憶装置を構成する複数の記憶媒体のことを、以下では「仮想記憶装置」という。仮想記憶装置は、例えばRAID0に従って構成されるが、RAID10、RAID5、及びRAID6等の方式に従って構成されてもよい。スプール323は、各々がHDDである、システムディスク3230と、データディスク3231〜3237と、スペアディスク3238とを含んで構成されている。システムディスク3230は、システムファイルを記憶した本発明の第1記憶媒体の一例で、システムディスクとして機能する。システムファイルは、OSの動作に必要なファイルであり、バックエンド処理部32の処理の実行に必要なファイルである。データディスク3231〜3237は、画像データを記憶した本発明の第2記憶媒体の一例である。データディスク3231〜3237に記憶される画像データは、本実施形態ではラスタデータである。スペアディスク3238は、データディスク3231〜3237のうちのいずれかに代えて使用される予備の記憶装置である。
Next, the configuration of the back end processing unit 32 of the image processing apparatus 30 will be described.
The virtualization unit 321 combines a plurality of storage media included in the spool 323 and recognizes it as a single virtual storage device. A plurality of storage media constituting one virtual storage device in this way is hereinafter referred to as a “virtual storage device”. The virtual storage device is configured according to, for example, RAID 0, but may be configured according to a method such as RAID 10, RAID 5, and RAID 6. The spool 323 includes a system disk 3230, data disks 3231 to 3237, and a spare disk 3238, each of which is an HDD. The system disk 3230 is an example of the first storage medium of the present invention that stores system files, and functions as a system disk. The system file is a file necessary for the operation of the OS, and is a file necessary for executing the processing of the back-end processing unit 32. Data disks 3231 to 3237 are examples of the second storage medium of the present invention that stores image data. In the present embodiment, the image data stored in the data disks 3231 to 237 is raster data. The spare disk 3238 is a spare storage device that is used in place of any of the data disks 3231 to 2237.

書込処理部322は、Y、M、C、Kのラスタデータを、スプール323に書き込む。具体的には、書込処理部322は、スプール313の複数のデータディスク3131から読み出した中間データを解釈して、Y、M、C、Kのラスタデータを順次生成し、生成したラスタデータを、スプール323を構成するデータディスク3231〜3237に書き込む。   The write processing unit 322 writes Y, M, C, and K raster data to the spool 323. Specifically, the write processing unit 322 interprets the intermediate data read from the plurality of data disks 3131 of the spool 313, sequentially generates Y, M, C, and K raster data, and generates the generated raster data. Then, the data is written into the data disks 3231 to 3237 constituting the spool 323.

中継処理部324は、外部の画像処理装置30のバックエンド処理部32と、ラスタデータを送受信する処理を行う。中継処理部324は、スプール323に記憶されたラスタデータのうち、他のバックエンド処理部32が出力を担当する色成分のラスタデータを、そのバックエンド処理部32に送信する。また、中継処理部324は、自バックエンド処理部32で出力を担当するラスタデータを受信すると、これを読出出力部325に転送する。また、中継処理部324は、他のバックエンド処理部32から送信されてきたラスタデータを、複製部327へ転送する。   The relay processing unit 324 performs processing for transmitting / receiving raster data to / from the back-end processing unit 32 of the external image processing apparatus 30. The relay processing unit 324 transmits, among the raster data stored in the spool 323, the color component raster data for which the other back-end processing unit 32 is responsible for output to the back-end processing unit 32. Further, when the relay processing unit 324 receives the raster data in charge of output by the own backend processing unit 32, the relay processing unit 324 transfers the received raster data to the read output unit 325. Further, the relay processing unit 324 transfers the raster data transmitted from the other back end processing unit 32 to the duplicating unit 327.

読出出力部325は、自バックエンド処理部32で出力を担当するラスタデータを、スプール323から読み出して出力する読出出力手段として機能する。読出出力部325は、具体的には、中央制御処理装置20により決められた順序(例えばページの順序)でページバッファ326にバッファリング(記憶)するとともに、この順序でページバッファ326からラスタデータを読み出して印刷装置40へ出力する。ページバッファ326は、例えばラインバッファで、読出出力部325により読み出されたラスタデータを記憶する画像データ記憶手段として機能する。ページバッファ326は、スプール323に記憶されたラスタデータのうち、印刷のために再利用されるラスタデータを記憶する。   The read output unit 325 functions as a read output unit that reads out and outputs raster data, which is handled by the own backend processing unit 32, from the spool 323. Specifically, the read output unit 325 buffers (stores) the page data in the page buffer 326 in the order determined by the central control processor 20 (for example, the page order), and the raster data from the page buffer 326 in this order. Read out and output to the printer 40. The page buffer 326 is a line buffer, for example, and functions as an image data storage unit that stores raster data read by the read output unit 325. The page buffer 326 stores raster data that is reused for printing among the raster data stored in the spool 323.

複製部327は、スプール323に記憶されているラスタデータを退避させる目的で、そのラスタデータを他の記憶媒体に複製する複製手段として機能する。複製部327は、自バックエンド処理部32の前段の解釈処理部31、及び外部の画像処理装置30が有する解釈処理部31のスプール313に、ラスタデータを複製する。即ち、スプール313のデータディスク3131は、本発明の第3記憶媒体として機能する。また、複製部327は、スプール313に複製したラスタデータを、スプール323に復元する処理を行う。ここにおいてラスタデータの復元とは、複製前にスプール323に記憶されていたラスタデータを、再びスプール323に複製することをいう。   The duplication unit 327 functions as a duplication unit that duplicates the raster data stored in the spool 323 to another storage medium for the purpose of saving the raster data. The duplicating unit 327 duplicates the raster data to the preceding interpretation processing unit 31 of the own backend processing unit 32 and the spool 313 of the interpretation processing unit 31 included in the external image processing device 30. That is, the data disk 3131 of the spool 313 functions as the third storage medium of the present invention. Further, the duplicating unit 327 performs processing for restoring the raster data duplicated in the spool 313 to the spool 323. Here, the restoration of raster data means that the raster data stored in the spool 323 before duplication is duplicated again in the spool 323.

通電制御部328は、スプール323のシステムディスク3230、データディスク3231〜3237、及びスペアディスク3238への通電を制御する通電制御手段として機能する。通電制御部328は、システムディスク3230と、データディスク3231〜3237と、スペアディスク3238との各々を、非通電状態又は通電状態とする。   The energization control unit 328 functions as an energization control unit that controls energization of the system disk 3230, the data disks 3231 to 2237, and the spare disk 3238 of the spool 323. The energization control unit 328 puts each of the system disk 3230, the data disks 3231 to 3237, and the spare disk 3238 into a non-energized state or an energized state.

次に、中央制御処理装置20の構成を説明する。
劣化情報取得部21は、スプール323において仮想記憶装置を構成する複数のディスクの各々から、S.M.A.R.T.情報を取得する劣化情報取得手段として機能する。S.M.A.R.T.情報は、HDDの障害の早期発見・故障の予測を目的としてハードディスクドライブに搭載されている機能で、本発明の劣化情報の一例であるディスクの劣化の状況を示す情報として用いられる。S.M.A.R.T.情報は、例えば「Read errors corrected with possible delays」の値、即ちデータの読み取りエラーに起因するリトライ処理の回数の値や、S.M.A.R.T.情報は、読み込みエラーの発生率(Raw Read Error Rate)、代替処置を施された不良セクタの数(Reallocated Sectors Count)、シークエラー率(Seek Error Rate)、内部温度、及びセクタ代替処理の実行回数(Reallocation Event Count)等の値を含む。例えば、HDDの劣化が進むとデータの読み取りエラーに起因するリトライ処理の回数が増える傾向にあり、「Read errors corrected with possible delays」の値が増加するとHDDが劣化していると判断される。同じように、HDDの劣化が進むと、読み込みエラーの発生率、代替処置を施された不良セクタの数、シークエラー率、及びセクタ代替処理の実行回数も増加する、また、HDDの内部温度が高くなる傾向にあり、HDDの劣化と相関性の高い情報を利用して劣化の状況を把握する。
Next, the configuration of the central control processing device 20 will be described.
The deterioration information acquisition unit 21 receives S.D. from each of the plurality of disks constituting the virtual storage device in the spool 323. M.M. A. R. T.A. It functions as deterioration information acquisition means for acquiring information. S. M.M. A. R. T.A. The information is a function installed in the hard disk drive for the purpose of early detection of failure of HDD and prediction of failure, and is used as information indicating the state of deterioration of the disk, which is an example of deterioration information of the present invention. S. M.M. A. R. T.A. The information includes, for example, the value of “Read errors corrected with possible delays”, that is, the value of the number of retry processes caused by a data read error, M.M. A. R. T.A. Information includes the read error rate (Raw Read Error Rate), the number of bad sectors that have been replaced (Reallocated Sectors Count), the seek error rate (Seek Error Rate), the internal temperature, and the number of executions of sector replacement processing. Includes a value such as (Reallocation Event Count). For example, as the deterioration of the HDD progresses, the number of retry processes due to data read errors tends to increase, and it is determined that the HDD has deteriorated when the value of “Read errors corrected with possible delays” increases. Similarly, as the HDD deteriorates, the read error rate, the number of defective sectors that have undergone substitution processing, the seek error rate, and the number of executions of sector substitution processing also increase, and the internal temperature of the HDD increases. It tends to be high, and information on the deterioration is grasped using information highly correlated with the deterioration of the HDD.

判定部22は、スプール323のシステムディスク3230、及びデータディスク3231〜3237への通電中に、いずれかのデータディスクを交換すべきかどうかを判定する。判定部22は、例えば、S.M.A.R.T.情報が決められた条件を満たしたデータディスクを、交換条件を満たしたディスクとし、これを交換すべきと判定する。交換条件は、ディスクが物理的に劣化し、故障の兆候が現れていることを示す条件である。判定部22は、例えば、S.M.A.R.T.情報の各項目の値とその項目に対して定められた閾値とを比較し、閾値を超える値の項目が1つでもあった場合は、交換条件を満たしたと判定する。交換条件は、S.M.A.R.T.情報が決められた条件を満たしたことに限られない。交換条件は、ユーザが交換の要望を出したことであってもよいし、交換すべきことを示すフラグが立ったことを条件としてもよい。
なお、前述したディスクの劣化の判定方法は一例に過ぎず、別の方法が採用されてもよい。
The determination unit 22 determines whether any data disk should be replaced while the system disk 3230 of the spool 323 and the data disks 3231 to 3237 are energized. The determination unit 22 is, for example, S.M. M.M. A. R. T.A. A data disk that satisfies the condition for which information is determined is determined as a disk that satisfies the replacement condition, and it is determined that this should be replaced. The replacement condition is a condition indicating that the disk is physically deteriorated and a sign of failure appears. The determination unit 22 is, for example, S.M. M.M. A. R. T.A. The value of each item of information is compared with the threshold value determined for the item, and if there is even one item whose value exceeds the threshold value, it is determined that the replacement condition is satisfied. The exchange conditions are S.I. M.M. A. R. T.A. The information is not limited to satisfying a predetermined condition. The replacement condition may be that the user has made a request for replacement, or may be a condition that a flag indicating that replacement should be performed is set.
Note that the above-described determination method for deterioration of the disk is merely an example, and another method may be employed.

装置制御部24は、画像処理装置30(解釈処理部31、及びバックエンド処理部32)の動作を制御する装置制御手段として機能する。装置制御部24は、例えば、交換条件を満たしたディスクを含む仮想記憶装置に記憶されているラスタデータを複製するように、複製部327を制御する。また、装置制御部24は、ラスタデータの複製が完了した後、システムディスク3230、交換条件を満たしていないデータディスク、及びスペアディスク3238を通電状態としたまま、交換条件を満たしたデータディスクへの通電を遮断して非通電状態とするように、通電制御部328を制御する。また、装置制御部24は、印刷指示に含まれているPDLデータをメモリ311に格納し、解釈処理部31に中間データの生成を開始させる。装置制御部24は、スプール323のデータディスクに記憶されたラスタデータを読み出して出力する順序を記憶する出力順序記憶部241を有する。出力順序記憶部241は、本発明の順序記憶手段の一例である。装置制御部24は、出力順序記憶部241に記憶された順序に従って、スプール323の各データディスクに記憶されたラスタデータを、読出出力部325に読み出させる。   The device control unit 24 functions as device control means for controlling the operation of the image processing device 30 (interpretation processing unit 31 and back-end processing unit 32). For example, the device control unit 24 controls the duplication unit 327 so as to duplicate the raster data stored in the virtual storage device including the disk that satisfies the replacement condition. In addition, after the raster data replication is completed, the device control unit 24 leaves the system disk 3230, the data disk that does not satisfy the replacement condition, and the data disk that satisfies the replacement condition while keeping the spare disk 3238 energized. The energization control unit 328 is controlled so that the energization is cut off and the non-energized state is established. In addition, the apparatus control unit 24 stores the PDL data included in the print instruction in the memory 311 and causes the interpretation processing unit 31 to start generating intermediate data. The apparatus control unit 24 includes an output order storage unit 241 that stores the order in which raster data stored in the data disk of the spool 323 is read and output. The output order storage unit 241 is an example of the order storage unit of the present invention. The device control unit 24 causes the read output unit 325 to read the raster data stored in each data disk of the spool 323 in accordance with the order stored in the output order storage unit 241.

通知部23は、ラスタデータの複製が完了した後、交換すべきと判定されたデータディスクの交換が可能である旨を通知する通知手段として機能する。通知部23は、ここでは、中央制御処理装置20、又はクライアント装置10が備える表示装置(図示略)を介して、データディスクの交換が可能である旨を通知する。   The notification unit 23 functions as notification means for notifying that the data disk determined to be replaced can be replaced after the raster data replication is completed. Here, the notification unit 23 notifies that the data disk can be exchanged via a display device (not shown) included in the central control processing device 20 or the client device 10.

次に、本実施形態の動作を説明する。図4は、中央制御処理装置20が行う処理を示すフローチャートである。
印刷処理の開始前において、装置制御部24は、仮想化部321を制御して、スプール323において仮想記憶装置を構成させる(ステップS1)。ここでは、装置制御部24は、図5に示すように、システムディスク3230、及びデータディスク3231〜3237を組み合わせて仮想記憶装置を構成し、これらを通電状態とする。
Next, the operation of this embodiment will be described. FIG. 4 is a flowchart showing processing performed by the central control processing device 20.
Before starting the printing process, the device control unit 24 controls the virtualization unit 321 to configure a virtual storage device in the spool 323 (step S1). Here, as shown in FIG. 5, the device control unit 24 combines a system disk 3230 and data disks 3231 to 3237 to form a virtual storage device, and puts these in an energized state.

次に、装置制御部24は、画像処理装置30及び印刷装置40を制御して、印刷処理を開始させる(ステップS2)。印刷処理が開始されると、劣化情報取得部21は、仮想記憶装置を構成するシステムディスク3230、及びデータディスク3231〜3237の各々から、S.M.A.R.T.情報を取得する(ステップS3)。次に、判定部22は、交換条件を満たしたデータディスクがあるかどうかを判定する(ステップS4)。
ステップS4で「NO」と判定された場合、装置制御部24は、印刷処理を終了するかどうかを判定する(ステップS16)。印刷処理を継続する場合は(ステップS16;NO)、装置制御部24は、処理をステップS3に戻す。
ステップS4で「YES」と判定された場合、装置制御部24は、印刷処理を中断するかどうかを判定する(ステップS5)。装置制御部24は、例えば、印刷装置40の連続紙(ロール)の交換タイミングが到来するまでの期間、又は印刷処理が完了するまでの期間のように、画像処理装置30での画像処理の実行中は、印刷処理を継続すると判定する(ステップS5;NO)。この場合、装置制御部24は、処理をステップS3に戻す。
Next, the device control unit 24 controls the image processing device 30 and the printing device 40 to start the printing process (step S2). When the printing process is started, the deterioration information acquisition unit 21 receives S.D. from each of the system disk 3230 and the data disks 3231 to 3237 constituting the virtual storage device. M.M. A. R. T.A. Information is acquired (step S3). Next, the determination unit 22 determines whether there is a data disk that satisfies the replacement condition (step S4).
If “NO” is determined in the step S4, the apparatus control unit 24 determines whether or not to end the printing process (step S16). When the printing process is continued (step S16; NO), the apparatus control unit 24 returns the process to step S3.
If “YES” is determined in the step S4, the apparatus control unit 24 determines whether or not to interrupt the printing process (step S5). The apparatus control unit 24 executes the image processing in the image processing apparatus 30 such as a period until the replacement timing of the continuous paper (roll) of the printing apparatus 40 arrives or a period until the printing process is completed. During this, it is determined that the printing process is continued (step S5; NO). In this case, the device control unit 24 returns the process to step S3.

ステップS5で「YES」と判定した場合、装置制御部24は、画像処理装置30及び印刷装置40を制御して、印刷処理を中断させる(ステップS6)。印刷処理が中断すると、判定部22は、複製部327を制御して、仮想記憶装置を構成するスプール323のデータディスク3231〜3237)に記憶されているラスタデータを、8台の画像処理装置30のスプール313に分散して複製する(ステップS7)。判定部22は、ラスタデータの複製先の情報を管理しておく。ここでは、図6に示すように、データディスク3236が交換条件を満たしたものとする。   If “YES” is determined in step S5, the apparatus control unit 24 controls the image processing apparatus 30 and the printing apparatus 40 to interrupt the printing process (step S6). When the printing process is interrupted, the determination unit 22 controls the duplication unit 327 so that the raster data stored in the data disks 3231 to 2237 of the spool 323 constituting the virtual storage device is converted into eight image processing devices 30. Are distributed and copied to the spool 313 (step S7). The determination unit 22 manages raster data copy destination information. Here, as shown in FIG. 6, it is assumed that the data disk 3236 satisfies the replacement condition.

次に、判定部22は、ラスタデータの複製が完了したかどうかを判定する(ステップS8)。判定部22は、複製が完了していないと判定した場合は(ステップS8;NO)、そのまま複製部327に複製のための処理を継続させる。複製が完了したと判定すると(ステップS8;YES)、装置制御部24は、仮想化部321を制御して、スプール323の仮想記憶装置を解除させる(ステップS9)。次に、装置制御部24は、通電制御部328を制御して、交換条件を満たしたデータディスク(ここではデータディスク3236)のみ通電を遮断して非通電状態とする(ステップS10)。即ち、通電制御部328は、システムディスク3230及びデータディスク3231〜3235,3237については通電させたままとする。そして、通知部23は、スプール323において、交換条件を満たしたデータディスクが交換可能である旨を、例えばメッセージの表示によりユーザに通知する(ステップS11)。この通知を確認したユーザは、データディスク3236を直ちに交換するか、又はその時点では交換せずに印刷処理の再開を中央制御処理装置20に指示する。   Next, the determination unit 22 determines whether or not the raster data replication has been completed (step S8). When determining that the duplication has not been completed (step S8; NO), the determination unit 22 causes the duplication unit 327 to continue the process for duplication. If it is determined that the duplication has been completed (step S8; YES), the device control unit 24 controls the virtualization unit 321 to release the virtual storage device of the spool 323 (step S9). Next, the device control unit 24 controls the energization control unit 328 to cut off the energization of only the data disk (in this case, the data disk 3236) that satisfies the replacement condition, so that the deenergization state is set (step S10). That is, the energization control unit 328 keeps the system disk 3230 and the data disks 3231 to 3235 and 3237 energized. Then, the notification unit 23 notifies the user that the data disk satisfying the replacement condition can be replaced in the spool 323 by, for example, displaying a message (step S11). The user who has confirmed this notification immediately replaces the data disk 3236, or instructs the central control processing device 20 to resume the printing process without replacing the data disk 3236 at that time.

次に、装置制御部24は、交換条件を満たしたデータディスクの代替となるデータディスクとして、交換されたデータディスク又はスペアディスク3238にも通電させる(ステップS12)。次に、装置制御部24は、交換されたデータディスク又はスペアディスク3238を用いて仮想記憶装置を再構成するように、仮想化部321を制御する(ステップS13)。ここでデータディスクが交換されなかった場合を考える。この場合、装置制御部24は、図7に示すように、スプール323のシステムディスク3230、データディスク3231〜3235,3237、及びスペアディスク3238を組み合わせた仮想記憶装置に再構成させる。   Next, the device control unit 24 energizes the replaced data disk or the spare disk 3238 as a data disk to replace the data disk that satisfies the replacement condition (step S12). Next, the device control unit 24 controls the virtualization unit 321 to reconfigure the virtual storage device using the replaced data disk or spare disk 3238 (step S13). Consider the case where the data disk has not been replaced. In this case, as shown in FIG. 7, the device control unit 24 reconfigures a virtual storage device in which the system disk 3230 of the spool 323, the data disks 3231 to 2235 and 3237, and the spare disk 3238 are combined.

仮想記憶装置が再構成されると、装置制御部24は、スプール323に複製したラスタデータを、スプール323の仮想記憶装置に復元する(ステップS14)。装置制御部24は、図8に示すように、複数のスプール313に分散して複製したラスタデータを、仮想記憶装置を再構成した後のスプール323に復元する。   When the virtual storage device is reconfigured, the device control unit 24 restores the raster data copied to the spool 323 to the virtual storage device of the spool 323 (step S14). As shown in FIG. 8, the device control unit 24 restores the raster data distributed and copied to the plurality of spools 313 to the spool 323 after the virtual storage device is reconfigured.

ラスタデータの復元が完了すると、装置制御部24は、画像処理装置30及び印刷装置40を制御して印刷処理を再開させる(ステップS15)。そして、装置制御部24は、ステップS16に進み、印刷処理を終了するかどうかを判定する。印刷処理が終了したと判定すると(ステップS16;YES)、装置制御部24は図4の処理を終了させる。
なお、ステップS10の通知に応じてデータディスク3236が交換された場合には、装置制御部24は、ステップS11でシステムディスク3230と、データディスク3231〜3235,3237と、交換後のデータディスクとを組み合わせた仮想記憶装置に再構成させる。
When the restoration of the raster data is completed, the apparatus control unit 24 controls the image processing apparatus 30 and the printing apparatus 40 to resume the printing process (step S15). Then, the apparatus control unit 24 proceeds to step S16 and determines whether or not to end the printing process. If it is determined that the printing process has been completed (step S16; YES), the apparatus control unit 24 terminates the process of FIG.
If the data disk 3236 is replaced in response to the notification in step S10, the device control unit 24 replaces the system disk 3230, the data disks 3231 to 3235, 3237, and the replaced data disk in step S11. Reconfigure the combined virtual storage device.

以上説明した第1実施形態の印刷システム1によれば、中央制御処理装置20は、スプール323において構成された仮想記憶装置に、故障の兆候が現れたデータディスクが含まれている場合には、その仮想記憶装置からラスタデータを退避させる目的で複製する。そして、中央制御処理装置20は、故障の兆候が現れたデータディスクのみの通電を遮断する。そして、中央制御処理装置20は、故障の兆候が現れたデータディスクに代えて代替のデータディスクを用いて仮想記憶装置を再構成した後、この代替のデータディスクに通電させた後、複製したラスタデータを復元し、印刷処理を再開させる。これにより、複数のデータディスクに含まれているラスタデータを記憶したデータディスクを交換すべき場合に、それ以外のデータディスクを用いた処理を停止させなくとも交換可能となる。ラスタデータはデータ量が非常に大きいためシステムに対する負荷が非常に大きい。そのため、ラスタライズ等の処理と並行して別の処理を行うと本来優先すべき処理が阻害され、本来期待される性能よりも低い性能となってしまう。それを避けるために、本実施形態では、印刷処理が中断した期間(システムが印刷のための処理を行っていない時期)に仮想記憶装置の再構成が行われる。   According to the printing system 1 of the first embodiment described above, the central control processing device 20 includes a data disk in which a sign of failure appears in the virtual storage device configured in the spool 323. Duplication is performed for the purpose of saving raster data from the virtual storage device. Then, the central control processing device 20 cuts off the power supply only to the data disk in which the sign of failure appears. The central control unit 20 then reconfigures the virtual storage device using the alternative data disk instead of the data disk in which the sign of failure appears, and then energizes the alternative data disk and then replicates the raster disk. Restore the data and restart the printing process. As a result, when the data disk storing the raster data included in the plurality of data disks is to be replaced, the replacement using the other data disks can be performed without stopping. Since raster data has a very large amount of data, the load on the system is very large. Therefore, if another process is performed in parallel with the process such as rasterization, the process that should be prioritized is hindered, and the performance is lower than originally expected. In order to avoid this, in the present embodiment, the virtual storage device is reconfigured during a period when the printing process is interrupted (when the system is not performing a process for printing).

更に、ラスタデータの複製先は、中間データの記憶に用いられるスプール313である。中間データは、ラスタデータに比べて比較的データサイズが小さい。このため、比較的記憶容量に余裕のあるスプール313をラスタデータの複製先としておくことで、画像処理装置30は、ラスタデータを複製させるための記憶媒体を、画像処理用の記憶媒体とは別に備えなくてよい。   Further, the copy destination of the raster data is a spool 313 used for storing intermediate data. The intermediate data has a relatively small data size compared to the raster data. For this reason, by setting a spool 313 having a relatively large storage capacity as a raster data replication destination, the image processing apparatus 30 sets a storage medium for replicating raster data separately from the storage medium for image processing. You do not have to prepare.

[第2実施形態]
次に、本発明の第2実施形態を説明する。この実施形態では、画像処理装置30が、印刷処理を継続したまま、交換条件を満たしたデータディスクを交換可能にする点で、上述した第1実施形態と相違する。以下、上述した第1実施形態との相違点を中心に、本実施形態を説明する。
本実施形態において、上述した第1実施形態と同じ符号を付した要素は、上述した第1実施形態と同一であるものとする。また、上述した第1実施形態と同じ符号を付した要素と対応する要素については、符号の末尾に「A」を付して表す。
[Second Embodiment]
Next, a second embodiment of the present invention will be described. This embodiment is different from the above-described first embodiment in that the image processing apparatus 30 can replace a data disk that satisfies the replacement condition while continuing the printing process. Hereinafter, the present embodiment will be described focusing on differences from the first embodiment described above.
In the present embodiment, elements denoted by the same reference numerals as those in the first embodiment described above are the same as those in the first embodiment described above. In addition, elements corresponding to elements having the same reference numerals as those in the first embodiment described above are represented by adding “A” to the end of the reference numerals.

図9は、画像処理システム2の構成の概要を説明する図である。画像処理装置30は、上述した第1実施形態と同じく、解釈処理部31と、バックエンド処理部32とを備える。解釈処理部31の構成及び動作は、上述した第1実施形態と同じである。また、解釈処理部31が中間データを生成するページ、及びバックエンド処理部32がラスタデータの出力を担当する色成分及びページは、上述した第1実施形態と同じである。
バックエンド処理部32は、本実施形態においても、システムディスクと、7つのデータディスクと、1つのスペアディスクとを用いて画像処理を行う。この際、解釈処理部31は、スペアディスクを除く7つのデータディスクを順番に選択して、奇数ページ又は偶数ページのラスタデータをページの順番で記憶させる。本実施形態において、これらの7つのデータディスクは、仮想記憶装置を構成していない。
FIG. 9 is a diagram for explaining the outline of the configuration of the image processing system 2. The image processing apparatus 30 includes an interpretation processing unit 31 and a back-end processing unit 32 as in the first embodiment described above. The configuration and operation of the interpretation processing unit 31 are the same as those in the first embodiment described above. Further, the page on which the interpretation processing unit 31 generates intermediate data and the color component and page on which the back-end processing unit 32 is in charge of outputting raster data are the same as those in the first embodiment described above.
Also in this embodiment, the back-end processing unit 32 performs image processing using a system disk, seven data disks, and one spare disk. At this time, the interpretation processing unit 31 selects the seven data disks excluding the spare disk in order, and stores the odd page or even page raster data in the page order. In the present embodiment, these seven data disks do not constitute a virtual storage device.

図10は、中央制御処理装置20及び画像処理装置30の構成を示すブロック図である。
バックエンド処理部32は、上述した第1実施形態と異なり、仮想化部321を備えず、選択部329を備えている。選択部329は、スプール323に含まれるシステムディスク3230、データディスク3231〜3237、及びスペアディスク3238から、画像処理に使用するデータディスクを選択する処理を行う。複製部327Aは、データディスク3231〜3237のいずれかのデータディスクが交換条件を満たした場合には、このデータディスクからスペアディスク3238にラスタデータを複製する。
FIG. 10 is a block diagram illustrating configurations of the central control processing device 20 and the image processing device 30.
Unlike the first embodiment described above, the back-end processing unit 32 does not include the virtualization unit 321 but includes the selection unit 329. The selection unit 329 performs processing for selecting a data disk to be used for image processing from the system disk 3230, the data disks 3231 to 3237, and the spare disk 3238 included in the spool 323. When any one of the data disks 3231 to 2237 satisfies the replacement condition, the duplication unit 327A duplicates the raster data from this data disk to the spare disk 3238.

次に、中央制御処理装置20の構成を説明する。
劣化情報取得部21、及び通知部23は、上述した第1実施形態と同じ構成である。
判定部22Aは、交換条件を満たしたデータディスクに記憶されているラスタデータをスペアディスク3238に複製するように複製部327Aを制御する判定手段として機能する。
装置制御部24Aは、交換条件を満たしたデータディスクに代えてスペアディスク3238を用いて処理を行うように、選択部329を制御する。
Next, the configuration of the central control processing device 20 will be described.
The deterioration information acquisition unit 21 and the notification unit 23 have the same configuration as that of the first embodiment described above.
The determination unit 22A functions as a determination unit that controls the duplication unit 327A so as to duplicate the raster data stored in the data disk that satisfies the replacement condition to the spare disk 3238.
The device control unit 24A controls the selection unit 329 to perform processing using the spare disk 3238 instead of the data disk that satisfies the replacement condition.

次に、本実施形態の動作を説明する。図11は、中央制御処理装置20が行う処理を示すフローチャートである。
印刷処理の開始前において、装置制御部24Aは、スプール323においてデータディスク3231〜3237を選択して画像処理を行うように選択部329を制御し、画像処理装置30及び印刷装置40に印刷処理を開始させる(ステップS21)。このとき、スプール323のシステムディスク3230と、データディスク3231〜3237とが通電状態である。印刷処理が開始されると、劣化情報取得部21は、スプール323のシステムディスク3230、及びデータディスク3231〜3237の各々から、S.M.A.R.T.情報を取得する(ステップS22)。判定部22Aは、取得されたS.M.A.R.T.情報に基づいて、交換条件を満たしたデータディスクがあるかどうかを判定する(ステップS23)。ステップS23で「NO」と判定された場合、装置制御部24Aは印刷処理を終了するかどうかを判定する(ステップS30)。印刷処理を継続する場合は(ステップS30;NO)、装置制御部24Aは、処理をステップS22に戻す。
Next, the operation of this embodiment will be described. FIG. 11 is a flowchart showing processing performed by the central control processing device 20.
Before starting the printing process, the apparatus control unit 24A controls the selection unit 329 to select the data disks 3231 to 237 in the spool 323 and perform image processing, and performs the printing process on the image processing apparatus 30 and the printing apparatus 40. Start (step S21). At this time, the system disk 3230 of the spool 323 and the data disks 3231 to 3237 are energized. When the printing process is started, the deterioration information acquisition unit 21 receives S.D. from each of the system disk 3230 of the spool 323 and the data disks 3231 to 3237. M.M. A. R. T.A. Information is acquired (step S22). The determination unit 22A acquires the acquired S.P. M.M. A. R. T.A. Based on the information, it is determined whether there is a data disk that satisfies the replacement condition (step S23). If “NO” is determined in the step S23, the apparatus control unit 24A determines whether or not to end the printing process (step S30). When the printing process is continued (step S30; NO), the device control unit 24A returns the process to step S22.

ステップS23で「YES」と判定された場合、装置制御部24Aは、交換条件を満たしたデータディスクからスペアディスク3238に使用を切り替え、更にスペアディスク3238を通電状態とするように、通電制御部328A及び選択部329を制御する(ステップS24)。ここで、データディスク3235が交換条件を満たした場合を考える。この場合、装置制御部24Aは、データディスク3235からスペアディスク3238の使用に切り替える。また、通電制御部328Aは、スペアディスク3238を通電状態とする。これにより、データディスク3235に記憶されるはずであったラスタデータは、以降、スペアディスク3238に記憶される。即ち、データディスク3235には新たなラスタデータが記憶されない。   If “YES” is determined in step S23, the device control unit 24A switches the use from the data disk satisfying the replacement condition to the spare disk 3238, and further sets the spare disk 3238 in the energized state. And the selection part 329 is controlled (step S24). Here, consider a case where the data disk 3235 satisfies the replacement condition. In this case, the device control unit 24A switches from using the data disk 3235 to using the spare disk 3238. The energization control unit 328A sets the spare disk 3238 in an energized state. As a result, the raster data that should have been stored in the data disk 3235 is stored in the spare disk 3238 thereafter. That is, new raster data is not stored in the data disk 3235.

ステップS24の次は、以下のステップS25,S26の処理が並行して実行される。
装置制御部24Aは、読出出力部325を制御して、交換条件を満たしたデータディスクに記憶されたラスタデータを、出力順序記憶部241に記憶された順序で、つまり印刷のために再利用されるラスタデータを優先してページバッファ326にバッファリングする(ステップS25)。装置制御部24Aは、複製部327Aを制御して、交換条件を満たしたデータディスクに記憶されたラスタデータを、出力順序記憶部241に記憶された順序の逆順(ここではページの逆順)で、つまり読み出し出力が遅いラスタデータを優先して、スペアディスク3238に複製する(ステップS26)。即ち、本実施形態のスペアディスク3238は、本発明の第3記憶媒体として機能する。
Following step S24, the following steps S25 and S26 are executed in parallel.
The device control unit 24A controls the read output unit 325 to reuse the raster data stored in the data disk that satisfies the replacement condition in the order stored in the output order storage unit 241, that is, for printing. The raster data to be preferentially buffered in the page buffer 326 (step S25). The device control unit 24A controls the duplication unit 327A so that the raster data stored in the data disk satisfying the exchange condition is in the reverse order of the order stored in the output order storage unit 241 (here, the reverse order of the pages), That is, the raster data with a slow read output is prioritized and copied to the spare disk 3238 (step S26). That is, the spare disk 3238 of this embodiment functions as the third storage medium of the present invention.

図12は、ステップS25,S26で実行されるラスタデータの複製及びバッファリングを説明する図である。図12には、奇数ページを処理するバックエンド処理部32の処理が示されているが、偶数ページを処理するバックエンド処理部32でも同じ処理が実行される。
データディスク3235が交換条件を満たしたときに、ページバッファ326及びスプール323が、図12の上段に示す状態であったとする。ここでは、ページバッファ326、及びスペアディスク3238にラスタデータは記憶されていない。また、データディスク3235には、第9ページ、第23ページ、第37ページ、及び第51ページのラスタデータが記憶されている。この場合ステップS25では、装置制御部24Aが、図12の中段に示すように、データディスク3235に記憶されている第9ページのラスタデータを、ページバッファ326にバッファリングするように、読出出力部325を制御する。ステップS26では装置制御部24Aが、図12の中段に示すように、データディスク3235に記憶されている第51ページのラスタデータを、スペアディスク3238に複製するように、複製部327Aを制御する。
なお、ステップS24でスペアディスク3238の使用に切り替えられているので、図12の中段の状態のとき、スペアディスク3238には、新たに第65ページのラスタデータが記憶されている。
FIG. 12 is a diagram for explaining raster data duplication and buffering executed in steps S25 and S26. FIG. 12 shows the processing of the back end processing unit 32 that processes odd pages, but the same processing is also executed in the back end processing unit 32 that processes even pages.
Assume that the page buffer 326 and the spool 323 are in the state shown in the upper part of FIG. 12 when the data disk 3235 satisfies the replacement condition. Here, raster data is not stored in the page buffer 326 and the spare disk 3238. The data disk 3235 stores raster data of the ninth page, the 23rd page, the 37th page, and the 51st page. In this case, in step S25, the apparatus control unit 24A causes the read output unit to buffer the ninth page raster data stored in the data disk 3235 in the page buffer 326 as shown in the middle part of FIG. 325 is controlled. In step S26, the apparatus control unit 24A controls the duplication unit 327A so as to duplicate the 51st page raster data stored in the data disk 3235 to the spare disk 3238, as shown in the middle part of FIG.
Since the use of the spare disk 3238 is switched in step S24, the 65th page raster data is newly stored in the spare disk 3238 in the middle state of FIG.

次に、装置制御部24Aは、交換条件を満たしたデータディスクに記憶された全てのラスタデータについて、バッファリング又は複製の処理済みかどうかを判定する(ステップS27)。ここでは、バッファリング及び複製が未完了のラスタデータがあるため、装置制御部24AはステップS27で「NO」と判定し、処理をステップS25,S26に戻す。   Next, the apparatus control unit 24A determines whether or not buffering or duplication processing has been completed for all raster data stored in the data disk that satisfies the replacement condition (step S27). Here, since there is raster data for which buffering and duplication have not been completed, the apparatus control unit 24A determines “NO” in step S27, and returns the process to steps S25 and S26.

次に、ステップS25,S26では、図12の下段に示す処理が実行される。ステップS25では、装置制御部24Aが、データディスク3235に記憶されている第23ページのラスタデータを、ページバッファ326にバッファリングするように、読出出力部325を制御する。ステップS26では、装置制御部24Aが、データディスク3235に記憶されている第37ページのラスタデータを、スペアディスク3238に複製するように、複製部327Aを制御する。なお、図12の下段の状態のとき、スペアディスク3238には、新たに第79ページのラスタデータが記憶されている。
このようにして、ステップS25のバッファリングと、ステップS26の複製とが並行して行われることで、スペアディスク3238へ複製するラスタデータを減らしつつ、ラスタデータの出力処理が行われる。
Next, in steps S25 and S26, the processing shown in the lower part of FIG. 12 is executed. In step S25, the apparatus control unit 24A controls the read output unit 325 so that the 23rd page raster data stored in the data disk 3235 is buffered in the page buffer 326. In step S26, the apparatus control unit 24A controls the duplication unit 327A so as to duplicate the 37th page raster data stored in the data disk 3235 to the spare disk 3238. In the lower state of FIG. 12, the 79th page raster data is newly stored in the spare disk 3238.
In this manner, the buffering in step S25 and the duplication in step S26 are performed in parallel, so that raster data output processing is performed while reducing the raster data to be copied to the spare disk 3238.

次に、装置制御部24Aは、交換条件を満たしたデータディスクに記憶された全てのラスタデータについて、バッファリング又は複製の処理済みかどうかを判定する(ステップS27)。ここでは、全てのページについてバッファリング又は複製が完了したので、装置制御部24AはステップS27で「YES」と判定し、ステップS28の処理に進む。そして、装置制御部24Aは、交換条件を満たしたデータディスク(ここではデータディスク3235)への通電を遮断して非通電状態とする。そして、通知部23は、交換条件を満たしたデータディスクが交換可能である旨を、例えばメッセージの表示によりユーザに通知する(ステップS29)。   Next, the apparatus control unit 24A determines whether or not buffering or duplication processing has been completed for all raster data stored in the data disk that satisfies the replacement condition (step S27). Here, since buffering or duplication has been completed for all pages, the apparatus control unit 24A determines “YES” in step S27, and proceeds to the process of step S28. Then, the device control unit 24A cuts off the power supply to the data disk (in this case, the data disk 3235) that satisfies the replacement condition and puts it in a non-energized state. Then, the notification unit 23 notifies the user that the data disk satisfying the replacement condition can be replaced, for example, by displaying a message (step S29).

ステップS27の処理で「YES」と判定された後は、装置制御部24Aは、図13に示す処理を読出出力部325に実行させる。即ち、装置制御部24Aは、第37ページのラスタデータを、データディスク3235ではなく、複製先であるスペアディスク3238からページバッファ326にバッファリングするように、読出出力部325を制御する。この制御は、スペアディスク3238に格納される以降のページにおいても行われる。   After the determination in step S27 is “YES”, apparatus control unit 24A causes read output unit 325 to execute the process shown in FIG. In other words, the apparatus control unit 24A controls the read output unit 325 so that the 37th page raster data is buffered in the page buffer 326 not from the data disk 3235 but from the spare disk 3238 which is the replication destination. This control is also performed on subsequent pages stored in the spare disk 3238.

装置制御部24Aは、ステップS29の処理の後、印刷処理を終了するかどうかを判定する(ステップS30)。印刷処理が終了したと判定すると(ステップS30;YES)、装置制御部24Aは図11の処理を終了させる。   The apparatus control unit 24A determines whether or not to end the printing process after the process of step S29 (step S30). If it is determined that the printing process has been completed (step S30; YES), the apparatus control unit 24A ends the process of FIG.

以上説明した第2実施形態の印刷システム1によれば、ステップS25,S26の処理が完了した後は、画像処理装置30での画像処理の実行中であっても、交換条件を満たしたデータディスクの交換が可能となる。これにより、画像処理装置30によれば、画像処理装置30の画像処理、及び印刷システム1の印刷処理を中断させなくとも、故障の予兆が発生したデータディスクの交換が可能となる。この結果、印刷処理が実行不可能となるダウンタイムの発生が抑制される。   According to the printing system 1 of the second embodiment described above, after completion of the processing in steps S25 and S26, the data disk that satisfies the replacement condition even during the execution of image processing in the image processing device 30. Can be exchanged. As a result, according to the image processing device 30, it is possible to replace the data disk in which a sign of failure has occurred without interrupting the image processing of the image processing device 30 and the printing processing of the printing system 1. As a result, the occurrence of downtime in which the printing process cannot be performed is suppressed.

[変形例]
本発明は、上述した実施形態と異なる形態で実施してもよい。また、以下に示す変形例は、各々を組み合わせてもよい。
(変形例1)
画像処理装置30は、バックエンド処理部32において行っていたラスタデータの複製に関する制御、及び通電に関する制御を、解釈処理部31において行ってもよい。上述した第1実施形態の中央制御処理装置20及び画像処理装置30に、本変形例を適用した場合、図14に示す構成となる。
中央制御処理装置20において判定部22は、スプール313Aを構成するシステムディスク3130、及び複数のデータディスク3131への通電中に、いずれかのデータディスク3131を交換すべきかどうかを判定する。そして、解釈処理部31に設けた複製部315は、交換条件を満たしたデータディスク3131に記憶されている中間データを、他のスプール313A、又はスプール313A内のスペアディスク3132に複製する。そして、通電制御部314は、交換条件を満たしたデータディスク3131からの中間データの複製が完了した後、システムディスク3130及び複製先のデータディスクに通電状態としたまま、交換条件を満たしたデータディスク3131への通電を遮断して非通電状態とする。
即ち、本発明の画像処理システムは、中央制御処理装置及びバックエンド処理部を含むシステムとして観念されるほか、中央制御処理装置及び解釈処理部を含むシステムとして観念されてもよい。また、本変形例は、上述した第2実施形態の中央制御処理装置20及び画像処理装置30にも適用可能である。
[Modification]
The present invention may be implemented in a form different from the above-described embodiment. Moreover, you may combine each of the modification shown below.
(Modification 1)
The image processing apparatus 30 may perform control regarding raster data duplication and energization control performed in the back-end processing unit 32 in the interpretation processing unit 31. When this modification is applied to the central control processing device 20 and the image processing device 30 of the first embodiment described above, the configuration is as shown in FIG.
In the central control processing device 20, the determination unit 22 determines whether one of the data disks 3131 should be replaced while the system disk 3130 and the plurality of data disks 3131 constituting the spool 313A are energized. Then, the duplicating unit 315 provided in the interpretation processing unit 31 duplicates the intermediate data stored in the data disk 3131 that satisfies the exchange condition to the other spool 313A or the spare disk 3132 in the spool 313A. The energization control unit 314 then completes the replication of the intermediate data from the data disk 3131 that satisfies the replacement condition, and then the data disk that satisfies the replacement condition while the system disk 3130 and the copy destination data disk are energized. The power supply to 3131 is cut off and the power supply is turned off.
That is, the image processing system of the present invention may be considered as a system including a central control processing device and an interpretation processing unit, as well as a system including a central control processing device and a back-end processing unit. Further, this modification can also be applied to the central control processing device 20 and the image processing device 30 of the second embodiment described above.

(変形例2)
書込処理部322は、交換条件を満たしたデータディスクについては、他のデータディスクに比べてラスタデータの書き込みの優先度を低くしてもよい。ラスタデータの書き込みの優先度を低くするとは、例えばラスタデータの書き込み回数を減らしたり、容量を減らしたりすることで、ラスタデータの書き込みのためにデータディスクにアクセスする頻度を減らすことをいう。一のデータディスクの交換のために他のデータディスクへデータを複製すると、演算装置やデータ転送のための帯域を使用するため、画像処理システム2に対して負荷が掛かりやすい。これに対し、本変形例の構成によれば、一のデータディスクが交換条件を満たしたに実施される複製に際して、ラスタデータ書き込みの優先度を落とさなかった場合と比較して、画像処理装置30の負荷が低減される。
(Modification 2)
The write processing unit 322 may lower the priority of writing the raster data for the data disk that satisfies the replacement condition compared to the other data disks. Lowering the priority of writing raster data means reducing the frequency of accessing a data disk for writing raster data, for example, by reducing the number of times raster data is written or reducing the capacity. When data is copied to another data disk for replacement of one data disk, a bandwidth is easily applied to the image processing system 2 because the bandwidth for the arithmetic device and data transfer is used. On the other hand, according to the configuration of the present modification, the image processing apparatus 30 is compared with the case where the priority of the raster data writing is not dropped when copying is performed when one data disk satisfies the replacement condition. Load is reduced.

(変形例3)
変形例1の構成において、書込処理部312,322は、ラスタデータ用のデータディスクとそれ以外のデータディスクとで書き込みの優先度を低くする条件を異ならせてもよい。具体的には、書込処理部322は、データディスク用よりもラスタデータ用の閾値を低くする。これにより、交換までの余裕が大きいデータディスクが優先して選択されてデータの保存の優先度が高くなり、その余裕が小さいデータディスクはデータの保存の優先度が低くなる。
(Modification 3)
In the configuration of the first modification, the write processing units 312 and 322 may change the condition for lowering the write priority between the raster data data disk and the other data disks. Specifically, the write processing unit 322 lowers the threshold value for raster data than for the data disk. As a result, a data disk with a large margin until replacement is preferentially selected, and the data storage priority becomes high, and a data disk with a small margin has a low data storage priority.

(変形例4)
複製部327,327Aは、交換すべきと判定されたデータディスクに記憶されたラスタデータの全てをスプール313に複製することはしないようにしてもよい。この場合、複製部327,327Aは、データディスクに記憶されたラスタデータの一部のみを複製する。一般に、ラスタデータは、ラスタライズ処理前の画像データ(例えば、PDL形式やPDF(Portable Document Format)形式のデータ、中間データ)と比べて、ファイルサイズが非常に大きい。これは、ラスタデータが1画素あたり当たり1ビットのデータを持つのが一般的なためで、例えば、A3サイズの用紙に1200dpi(dots per inch)で印刷を行う場合、33.19MB(14031×19483ピクセル×1ビット)のラスタデータが色成分毎に生成される。Y、M,C、Kの4色の場合、A3サイズの用紙1枚当たり、130MB強のラスタデータが生成される。この場合において、100枚或いは1000枚単位の印刷が行われると、合計で10GB或いは100GB超のラスタデータが生成されることがありラスタライズ処理前の画像データと比べると、100倍近いサイズとなる。このような理由から、ラスタデータの複製はなるべく行われない、行われるにしても複製されるラスタデータは極力少ないことが望ましい。これに対し、本変形例によれば、一のデータディスクに記憶されたデータの全部を複製する場合と比較して画像処理装置30の資源(例えば演算性能、データ転送帯域、記憶容量)に対する負荷が低減される。
(Modification 4)
The duplicating units 327 and 327A may not duplicate all the raster data stored in the data disk determined to be exchanged on the spool 313. In this case, the duplicating units 327 and 327A duplicate only a part of the raster data stored in the data disk. Generally, raster data has a very large file size compared to image data before rasterization processing (for example, data in PDL format or PDF (Portable Document Format), intermediate data). This is because raster data generally has 1-bit data per pixel. For example, when printing on A3 size paper at 1200 dpi (dots per inch), 33.19 MB (14031 × 19483) Pixel × 1 bit) raster data is generated for each color component. In the case of four colors Y, M, C, and K, raster data of slightly more than 130 MB is generated for each A3 size sheet. In this case, if printing is performed in units of 100 sheets or 1000 sheets, a total of 10 GB or more than 100 GB of raster data may be generated, which is nearly 100 times larger than the image data before rasterization processing. For this reason, it is desirable that the raster data is not duplicated as much as possible, and if it is, the raster data to be duplicated is as small as possible. On the other hand, according to the present modification, the load on the resources (for example, computing performance, data transfer bandwidth, storage capacity) of the image processing apparatus 30 compared to the case where all of the data stored in one data disk is duplicated. Is reduced.

(変形例5)
判定部22,22Aは、劣化情報取得部21によりスプール313とスプール323との各々のデータディスクから取得されたS.M.A.R.T情報に基づいて、交換条件を満たしたかどうかを判定してもよい。この際に、判定部22は、スプール313内のデータディスクと、スプール323内のデータディスクとで、交換条件を異ならせてもよい。具体的には、判定部22,22Aは、スプール313内のデータディスクよりもスプール323内のデータディスクを、交換条件を満たしにくくする。判定部22,22Aは、例えば、交換条件の判定に用いる閾値を高くする。これにより、画像処理中にラスタデータの複製が発生する機会が低減され、画像処理装置30の負荷が低減される。画像処理中の負荷を低減させる目的に照らすと、判定部22,22Aは、スプール323にラスタデータを記憶させる処理の実行中の期間にのみこの条件を異ならせてもよい。
(Modification 5)
The determination units 22, 22 </ b> A are obtained from the data disks of the spool 313 and the spool 323 by the deterioration information acquisition unit 21. M.M. A. R. Based on the T information, it may be determined whether the replacement condition is satisfied. At this time, the determination unit 22 may change the exchange conditions for the data disk in the spool 313 and the data disk in the spool 323. Specifically, the determination units 22 and 22A make the data disk in the spool 323 less likely to satisfy the replacement condition than the data disk in the spool 313. For example, the determination units 22 and 22A increase the threshold value used for determining the replacement condition. As a result, the chance of duplication of raster data during image processing is reduced, and the load on the image processing apparatus 30 is reduced. In light of the purpose of reducing the load during image processing, the determination units 22 and 22A may change this condition only during the period during which the raster data is stored in the spool 323.

(変形例6)
判定部22,22Aは、スプール323にラスタデータを記憶させる処理の実行中の期間は、当該処理に関するラスタデータを記憶したデータディスクと、それ以外のデータディスクとで、交換条件を異ならせてもよい。判定部22,22Aは、例えば、実行中のラスタデータが記憶されるデータディスクについて交換条件の判定に用いるS.M.A.R.T情報に対する閾値を高くする。これにより、処理の対象となるラスタデータの複製が発生する機会が減り、画像処理装置30の負荷が低減される。
(Modification 6)
The determination units 22 and 22A may change the exchange conditions between the data disk storing the raster data related to the processing and the other data disks during the execution of the process of storing the raster data in the spool 323. Good. The determination units 22 and 22A are, for example, S.D. used for determining the replacement condition for the data disk storing the raster data being executed. M.M. A. R. Increase the threshold for T information. As a result, the opportunity for duplication of raster data to be processed is reduced, and the load on the image processing apparatus 30 is reduced.

(変形例7)
データディスクに記憶された画像データの複製を開始する条件と、代替のデータディスクの使用を開始する条件とが異なっていてもよい。画像処理装置30は、データディスクに記憶された画像データの複製を開始するよりも先に、代替のデータディスクの使用を開始してもよい。例えば、画像処理装置30は、データディスクの劣化レベルが「1」の場合は、画像データの書き込みを一のデータディスクから他のデータディスクに変更するが、当該一のデータディスクからの画像データの読み出しを継続する。そして、データディスクの劣化レベルが「2」の場合は、画像処理装置30は、当該一のデータディスクに記憶された画像データを他のデータディスクに複製する。
(Modification 7)
The conditions for starting the replication of the image data stored on the data disk may be different from the conditions for starting the use of the alternative data disk. The image processing apparatus 30 may start using the alternative data disk before starting to copy the image data stored in the data disk. For example, when the deterioration level of the data disk is “1”, the image processing apparatus 30 changes the writing of the image data from one data disk to another data disk, but the image data from the one data disk is changed. Continue reading. When the degradation level of the data disk is “2”, the image processing device 30 copies the image data stored in the one data disk to another data disk.

(変形例8)
上述した第1実施形態において、ラスタデータの複製先は、スプール313内の記憶媒体以外の記憶媒体であってもよい。例えば、画像データの複製先は、システムディスク3130であってもよい。この場合、複製部327は、例えば、交換条件を満たしたデータディスクから、同一スプール内のシステムディスク3130にラスタデータを複製する。この際、通電制御部328は、少なくともシステムディスク3130への通電を維持すればよい。また、上述した変形例1において、複製部315は、スプール313において交換条件を満たしたデータディスクから、システムディスク3130(例えば、同一スプール内のシステムディスク3130)に中間データを複製してもよい。この際、通電制御部314は、少なくともシステムディスク3130への通電を維持すればよい。
また、画像データの複製のための専用の記憶媒体が別途設けられてもよく、交換条件を満たした記憶媒体以外の記憶媒体であればいかなるものであってもよい。
(Modification 8)
In the first embodiment described above, the copy destination of the raster data may be a storage medium other than the storage medium in the spool 313. For example, the copy destination of the image data may be the system disk 3130. In this case, for example, the duplicating unit 327 duplicates the raster data from the data disk that satisfies the exchange condition to the system disk 3130 in the same spool. At this time, the energization control unit 328 may maintain at least energization of the system disk 3130. In the first modification described above, the duplication unit 315 may duplicate intermediate data from a data disk that satisfies the replacement condition in the spool 313 to the system disk 3130 (for example, the system disk 3130 in the same spool). At this time, the energization control unit 314 may maintain at least energization of the system disk 3130.
Further, a dedicated storage medium for copying image data may be provided separately, and any storage medium other than the storage medium that satisfies the replacement condition may be used.

(変形例9)
上述した実施形態で説明した構成及び動作の一部が省略されてもよい。中央制御処理装置20は、データディスクの交換が可能な旨を通知する処理を行わなくてもよい。上述した実施形態で説明したとおり、交換条件を満たしたデータディスクに代えて代替のデータディスクを使用して、画像処理が継続して実行されるからである。
(Modification 9)
Some of the configurations and operations described in the above-described embodiments may be omitted. The central control processing device 20 does not have to perform processing for notifying that the data disk can be replaced. This is because, as described in the above-described embodiment, image processing is continuously performed using an alternative data disk instead of the data disk that satisfies the replacement condition.

本発明の画像処理装置で扱われる色成分は、Y、M、C、Kの4色に限られず、これら以外の色成分が扱われてもよいし、2つ以下又は5つ以上の色成分が扱われてもよい。扱われる色成分の数に応じて、画像処理装置30の数は変更されてよい。また、印刷装置40は、両面印刷の機能を有さず、片面印刷を行うものであってもよい。
本発明の記憶媒体は、HDDに限られない。本発明の記憶媒体は、ソリッドステートドライブ(SSD:Solid State Drive)等の記憶媒体でもよく、記憶の方式を特に問わない。
The color components handled by the image processing apparatus of the present invention are not limited to the four colors Y, M, C, and K, and other color components may be handled, or two or less or five or more color components. May be treated. The number of image processing devices 30 may be changed according to the number of color components to be handled. Moreover, the printing apparatus 40 may not perform the double-sided printing function, and may perform single-sided printing.
The storage medium of the present invention is not limited to the HDD. The storage medium of the present invention may be a storage medium such as a solid state drive (SSD), and the storage method is not particularly limited.

上述した実施形態で複数の画像処理装置30が実現していた機能を、単一の画像処理装置が実現してもよい。この画像処理装置は、上述した実施形態で説明した複数の画像処理装置30の各々と共通の機能を実現する複数の画像処理部を備える。これら複数の画像処理部の各々は、本発明の画像処理手段の一例で、例えば画像処理ボードのようなハードウェアによって実現される。この変形例において、スプールは、複数の画像処理部の各々に割り当てられるが、必ずしも画像処理部の構成要素でなくてよく、画像処理部の外部要素であってもよい。
また、上述した実施形態で説明した中央制御処理装置20の機能を、画像処理装置30が実現してもよい。
A single image processing device may realize the functions realized by the plurality of image processing devices 30 in the embodiment described above. The image processing apparatus includes a plurality of image processing units that realize functions common to the plurality of image processing apparatuses 30 described in the above-described embodiments. Each of the plurality of image processing units is an example of the image processing means of the present invention, and is realized by hardware such as an image processing board. In this modification, the spool is assigned to each of the plurality of image processing units, but is not necessarily a component of the image processing unit, and may be an external element of the image processing unit.
Further, the image processing apparatus 30 may realize the functions of the central control processing apparatus 20 described in the above-described embodiment.

上述した実施形態で説明した中央制御処理装置20及び画像処理装置30が実現する各機能は、1又は複数のハードウェア回路により実現されてもよいし、コンピュータに同機能を実現させるための1又は複数のプログラムを実行することにより実現されてもよいし、これらの組み合わせにより実現されてもよい。中央制御処理装置20及び画像処理装置30の機能がプログラムを用いて実現される場合、このプログラムは、磁気記録媒体(磁気テープ、磁気ディスク(HDD、FD(Flexible Disk))等)、光記録媒体(光ディスク等)、光磁気記録媒体、半導体メモリ等のコンピュータに読み取り可能な記録媒体に記憶した状態で提供されてもよいし、インターネット等の通信回線を介して配信されてもよい。   Each function realized by the central control processing device 20 and the image processing device 30 described in the above-described embodiment may be realized by one or a plurality of hardware circuits, or 1 or 2 for causing the computer to realize the same function. It may be realized by executing a plurality of programs, or may be realized by a combination thereof. When the functions of the central control processing device 20 and the image processing device 30 are realized by using a program, the program can be a magnetic recording medium (magnetic tape, magnetic disk (HDD, FD (Flexible Disk)), etc.), optical recording medium. It may be provided in a state stored in a computer-readable recording medium such as an optical disk (such as an optical disk), a magneto-optical recording medium, or a semiconductor memory, or may be distributed via a communication line such as the Internet.

1…印刷システム、2…画像処理システム、10…クライアント装置、20…中央制御処理装置、21…劣化情報取得部、22,22A…判定部、23…通知部、24,24A…装置制御部、241…出力順序記憶部、30…画像処理装置、31…解釈処理部、311…メモリ、312…書込処理部、313…スプール、3130…システムディスク、3131…データディスク、314…通電制御部、315…複製部、32…バックエンド処理部、321…仮想化部、322…書込処理部、323…スプール、3230…システムディスク、3231〜3237…データディスク、3238…スペアディスク、324…中継処理部、325…読出出力部、326…ページバッファ、327,327A…複製部、328,328A…通電制御部、329…選択部、40…印刷装置 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Printing system, 2 ... Image processing system, 10 ... Client apparatus, 20 ... Central control processing apparatus, 21 ... Degradation information acquisition part, 22, 22A ... Determination part, 23 ... Notification part, 24, 24A ... Apparatus control part, 241 ... Output order storage unit, 30 ... Image processing device, 31 ... Interpretation processing unit, 311 ... Memory, 312 ... Write processing unit, 313 ... Spool, 3130 ... System disk, 3131 ... Data disk, 314 ... Energization control unit, 315: Duplicating unit, 32 ... Back-end processing unit, 321 ... Virtualization unit, 322 ... Write processing unit, 323 ... Spool, 3230 ... System disk, 3231-3237 ... Data disk, 3238 ... Spare disk, 324 ... Relay processing , 325... Read out output unit, 326... Page buffer, 327 and 327 A. , 329 ... selection unit, 40 ... printing apparatus

Claims (16)

システムファイルを記憶する第1記憶媒体と、画像データを記憶する1以上の第2記憶媒体とを含む複数の記憶媒体と、
前記第1記憶媒体及び前記1以上の第2記憶媒体への通電中に、いずれかの前記第2記憶媒体を交換すべきかどうかを判定する判定手段と、
交換すべきと判定された前記第2記憶媒体に記憶されている前記画像データを、通電した第3記憶媒体に複製する複製手段と、
前記画像データの複製が完了した後、前記第1記憶媒体及び前記第3記憶媒体に通電した状態で、交換すべきと判定された前記第2記憶媒体への通電を遮断する通電制御手段と
を備える画像処理システム。
A plurality of storage media including a first storage medium storing a system file and one or more second storage media storing image data;
Determining means for determining whether to replace any of the second storage media during energization of the first storage medium and the one or more second storage media;
Copying means for copying the image data stored in the second storage medium determined to be exchanged to the third storage medium that is energized;
An energization control means for interrupting energization of the second storage medium determined to be replaced in a state where the first storage medium and the third storage medium are energized after the copying of the image data is completed; An image processing system provided.
システムファイルを記憶する第1記憶媒体と、画像データを記憶する1以上の第2記憶媒体とを含む複数の記憶媒体と、
前記第1記憶媒体及び前記1以上の第2記憶媒体への通電中に、いずれかの前記第2記憶媒体を交換すべきかどうかを判定する判定手段と、
交換すべきと判定された前記第2記憶媒体に記憶されている前記画像データを、通電した前記第1記憶媒体に複製する複製手段と、
前記画像データの複製が完了した後、前記第1記憶媒体に通電した状態で、交換すべきと判定された前記第2記憶媒体への通電を遮断する通電制御手段と
を備える画像処理システム。
A plurality of storage media including a first storage medium storing a system file and one or more second storage media storing image data;
Determining means for determining whether to replace any of the second storage media during energization of the first storage medium and the one or more second storage media;
Copying means for copying the image data stored in the second storage medium determined to be exchanged to the first storage medium that is energized;
An image processing system comprising: an energization control unit that interrupts energization of the second storage medium that is determined to be replaced while the first storage medium is energized after copying of the image data is completed.
前記1以上の第2記憶媒体の各々の劣化の状況を示す劣化情報を取得する劣化情報取得手段と、
取得された前記劣化情報が決められた条件を満たした前記第2記憶媒体については、他の前記第2記憶媒体に比べて前記画像データの書き込みの優先度を低くする書込処理手段と
を備えることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の画像処理システム。
Deterioration information acquisition means for acquiring deterioration information indicating a deterioration state of each of the one or more second storage media;
Write processing means for lowering the priority of writing the image data compared to the other second storage medium for the second storage medium in which the acquired deterioration information satisfies a predetermined condition. The image processing system according to claim 1, wherein the image processing system is an image processing system.
前記複製手段は、交換すべきと判定された前記第2記憶媒体に記憶された前記画像データの全てを複製することはしない
ことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の画像処理システム。
4. The method according to claim 1, wherein the copying unit does not copy all of the image data stored in the second storage medium determined to be replaced. 5. The image processing system described.
前記判定手段は、ベクタ形式の画像データ、又は当該ベクタ形式の画像データからラスタデータを生成する過程で中間的に生成される中間データを記憶する前記第2記憶媒体と、前記ラスタデータを記憶する前記第2記憶媒体とで、前記交換すべきと判定する条件を異ならせる
ことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の画像処理システム。
The determination unit stores the raster data, the second storage medium storing vector data or intermediate data generated in the process of generating raster data from the vector data. 5. The image processing system according to claim 1, wherein a condition for determining that the replacement is to be performed is different between the second storage medium and the second storage medium.
前記判定手段は、前記ラスタデータを記憶させる処理の実行中の期間は、前記条件を異ならせる
ことを特徴とする請求項5に記載の画像処理システム。
The image processing system according to claim 5, wherein the determination unit changes the condition during a period during which the process of storing the raster data is being executed.
前記判定手段は、前記1以上の第2記憶媒体に前記画像データを記憶させる処理の実行中の期間は、当該処理に関するラスタデータを記憶した前記第2記憶媒体と、それ以外の前記第2記憶媒体とで、前記条件を異ならせる
ことを特徴とする請求項5又は請求項6に記載の画像処理システム。
The determination means includes the second storage medium storing raster data related to the process and the second storage other than the second storage medium during execution of the process of storing the image data in the one or more second storage media. The image processing system according to claim 5, wherein the condition is different depending on a medium.
前記決められた条件が、ベクタ形式の画像データ、又は当該ベクタ形式の画像データからラスタデータを生成する過程で中間的に生成される中間データを記憶する前記第2記憶媒体と、前記ラスタデータを記憶する前記第2記憶媒体とで異なる
ことを特徴とする請求項3に記載の画像処理システム。
The determined condition is vector format image data, or the second storage medium that stores intermediate data generated in the process of generating raster data from the vector format image data, and the raster data The image processing system according to claim 3, wherein the image processing system is different from the second storage medium to be stored.
前記第2記憶媒体に記憶された画像データを読み出して出力する順序を記憶する順序記憶手段と、
再利用される画像データを記憶する画像データ記憶手段と、
前記第2記憶媒体に記憶された画像データのうち、前記再利用される画像データを優先して読み出して前記画像データ記憶手段に記憶させる制御を行う読出出力手段と
を備え、
前記複製手段は、
前記第2記憶媒体に記憶された画像データのうち、前記読み出し出力が遅い画像データを優先して複製する
ことを特徴とする請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の画像処理システム。
Order storage means for storing the order of reading and outputting the image data stored in the second storage medium;
Image data storage means for storing image data to be reused;
Read output means for performing control to preferentially read the image data to be reused among the image data stored in the second storage medium and store the image data in the image data storage means,
The duplicating means includes
9. The image processing system according to claim 1, wherein, among the image data stored in the second storage medium, the image data with the slow readout output is preferentially duplicated. .
前記複製が完了した後、前記第2記憶媒体の交換が可能である旨を通知する通知手段を備える
ことを特徴とする請求項1から請求項9のいずれか1項に記載の画像処理システム。
The image processing system according to any one of claims 1 to 9, further comprising notification means for notifying that the second storage medium can be exchanged after the duplication is completed.
システムファイルを記憶する第1記憶媒体と、画像データを記憶する1以上の第2記憶媒体とを含む複数の記憶媒体と、
前記第1記憶媒体及び前記1以上の第2記憶媒体への通電中に、いずれかの前記第2記憶媒体を交換すべきと判定された場合、当該第2記憶媒体に記憶されている前記画像データを、通電した第3記憶媒体に複製する複製手段と、
前記画像データの複製が完了した後、前記第1記憶媒体及び前記第3記憶媒体に通電した状態で、交換すべきと判定された前記第2記憶媒体への通電を遮断する通電制御手段と
を備える画像処理装置。
A plurality of storage media including a first storage medium storing a system file and one or more second storage media storing image data;
When it is determined that one of the second storage media should be replaced during energization of the first storage medium and the one or more second storage media, the image stored in the second storage medium Replicating means for replicating data to the energized third storage medium;
An energization control means for interrupting energization of the second storage medium determined to be replaced in a state where the first storage medium and the third storage medium are energized after the copying of the image data is completed; An image processing apparatus.
システムファイルを記憶する第1記憶媒体と、画像データを記憶する1以上の第2記憶媒体とを含む複数の記憶媒体と、
前記第1記憶媒体及び前記1以上の第2記憶媒体への通電中に、いずれかの前記第2記憶媒体を交換すべきと判定された場合、当該第2記憶媒体に記憶されている前記画像データを、通電した前記第1記憶媒体に複製する複製手段と、
前記画像データの複製が完了した後、前記第1記憶媒体に通電した状態で、交換すべきと判定された前記第2記憶媒体への通電を遮断する通電制御手段と
を備える画像処理装置。
A plurality of storage media including a first storage medium storing a system file and one or more second storage media storing image data;
When it is determined that one of the second storage media should be replaced during energization of the first storage medium and the one or more second storage media, the image stored in the second storage medium A duplicating means for duplicating data to the energized first storage medium;
An image processing apparatus comprising: an energization control unit that interrupts energization of the second storage medium that is determined to be replaced while the first storage medium is energized after the replication of the image data is completed.
システムファイルを記憶する第1記憶媒体と、画像データを記憶する1以上の第2記憶媒体への通電中に、いずれかの前記第2記憶媒体を交換すべきかどうかを判定する判定手段と、
交換すべきと判定された前記第2記憶媒体に記憶されている前記画像データを、通電した第3記憶媒体に複製させ、前記画像データの複製が完了した後、前記第1記憶媒体及び前記第3記憶媒体に通電した状態で、前記第2記憶媒体への通電を遮断させる制御を行う装置制御手段と
を備える制御装置。
A first storage medium that stores a system file; and a determination unit that determines whether to replace any of the second storage media during energization of one or more second storage media that store image data;
The image data stored in the second storage medium determined to be exchanged is copied to the third storage medium that is energized, and after the copy of the image data is completed, the first storage medium and the first storage medium 3. A control device comprising: device control means for performing control to cut off the power to the second storage medium in a state where the storage medium is energized.
システムファイルを記憶する第1記憶媒体と、画像データを記憶する1以上の第2記憶媒体への通電中に、いずれかの前記第2記憶媒体を交換すべきかどうかを判定する判定手段と、
交換すべきと判定された前記第2記憶媒体に記憶されている前記画像データを、通電した前記第1記憶媒体に複製させ、前記画像データの複製が完了した後、前記第1記憶媒体に通電した状態で、当該第2記憶媒体への通電を遮断させる制御を行う装置制御手段と
を備える制御装置。
A first storage medium that stores a system file; and a determination unit that determines whether to replace any of the second storage media during energization of one or more second storage media that store image data;
The image data stored in the second storage medium determined to be exchanged is copied to the energized first storage medium, and after the duplication of the image data is completed, the first storage medium is energized. And a device control means for performing control to cut off the energization of the second storage medium in a state of being performed.
コンピュータに、
システムファイルを記憶する第1記憶媒体と、画像データを記憶する1以上の第2記憶媒体への通電中に、いずれかの前記第2記憶媒体を交換すべきかどうかを判定するステップと、
交換すべきと判定した前記第2記憶媒体に記憶されている前記画像データを、通電した第3記憶媒体に複製させ、前記画像データの複製が完了した後、前記第1記憶媒体及び前記第3記憶媒体に通電した状態で、前記第2記憶媒体への通電を遮断させる制御を行うステップと
を実行させるためのプログラム。
On the computer,
Determining whether one of the second storage media should be replaced during energization of a first storage medium storing a system file and one or more second storage media storing image data;
The image data stored in the second storage medium determined to be exchanged is copied to the third storage medium that is energized, and after the copy of the image data is completed, the first storage medium and the third storage medium And a step of performing a control to cut off the energization of the second storage medium while the storage medium is energized.
コンピュータに、
システムファイルを記憶する第1記憶媒体と、画像データを記憶する1以上の第2記憶媒体への通電中に、いずれかの前記第2記憶媒体を交換すべきかどうかを判定するステップと、
交換すべきと判定した前記第2記憶媒体に記憶されている前記画像データを、通電した前記第1記憶媒体に複製させ、前記画像データの複製が完了した後、前記第1記憶媒体に通電した状態で、前記第2記憶媒体への通電を遮断させる制御を行うステップと
を実行させるためのプログラム。
On the computer,
Determining whether one of the second storage media should be replaced during energization of a first storage medium storing a system file and one or more second storage media storing image data;
The image data stored in the second storage medium determined to be replaced is copied to the energized first storage medium, and the copy of the image data is completed, and then the first storage medium is energized. And a step of performing a control to cut off the energization of the second storage medium in a state.
JP2015209803A 2015-10-26 2015-10-26 Image processing system, image processing device, control device, and program Active JP6682802B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015209803A JP6682802B2 (en) 2015-10-26 2015-10-26 Image processing system, image processing device, control device, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015209803A JP6682802B2 (en) 2015-10-26 2015-10-26 Image processing system, image processing device, control device, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017083991A true JP2017083991A (en) 2017-05-18
JP6682802B2 JP6682802B2 (en) 2020-04-15

Family

ID=58713133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015209803A Active JP6682802B2 (en) 2015-10-26 2015-10-26 Image processing system, image processing device, control device, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6682802B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107130655A (en) * 2017-06-22 2017-09-05 山推工程机械股份有限公司 The control method and control system of a kind of bull-dozer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107130655A (en) * 2017-06-22 2017-09-05 山推工程机械股份有限公司 The control method and control system of a kind of bull-dozer

Also Published As

Publication number Publication date
JP6682802B2 (en) 2020-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009267660A (en) Image processing apparatus, and image processing system
JP2009230608A (en) Storage system, control device, image forming apparatus and control program
JP5494556B2 (en) Image forming method and image forming apparatus
US8643888B2 (en) Image forming apparatus and method for controlling the same
JP5152034B2 (en) Memory control method
JP4730201B2 (en) Print control apparatus, print system, print control method and program
JP5849400B2 (en) Image forming method and image forming apparatus
JP6682802B2 (en) Image processing system, image processing device, control device, and program
US10409503B2 (en) Storage system which makes backups of input data
US9667531B2 (en) Image processing apparatus and control method
JP6520640B2 (en) Image formation system
US9519552B2 (en) Image forming apparatus which executes rebuild processes
JP3894301B2 (en) Printing apparatus, printing control method, medium recording printing control program, and printing control program
JP2014138265A (en) Image forming apparatus
JP5650469B2 (en) Print job data management processor
US10949145B2 (en) Image formation apparatus having reading error and regenerating image data, control method of image formation apparatus, and storage medium
JP2018099804A (en) Printer and control method for the same
JP2007068015A (en) Image forming system, image forming apparatus, image reader, and control method for image forming apparatus
JP2021179730A (en) Information processing apparatus, control method thereof, and program
JP4029672B2 (en) Print program, print server, and printing method
JP2020173548A (en) Data processing device, image formation device, restoration method and program
JP2021082198A (en) Information processing apparatus, method for controlling the same, and program
JP2008044221A (en) Image formation device, image data formation sequence determination method, program, and recording medium
JP2003211747A (en) Imaging apparatus
WO2014049758A1 (en) Information processing device, information processing method, and information processing program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180926

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190723

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190924

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6682802

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350