JP2017074622A - Method and system for skull trapping - Google Patents

Method and system for skull trapping Download PDF

Info

Publication number
JP2017074622A
JP2017074622A JP2016198314A JP2016198314A JP2017074622A JP 2017074622 A JP2017074622 A JP 2017074622A JP 2016198314 A JP2016198314 A JP 2016198314A JP 2016198314 A JP2016198314 A JP 2016198314A JP 2017074622 A JP2017074622 A JP 2017074622A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plunger
amorphous alloy
mold
cavity
molten
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016198314A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
アンドリュー ワニューク,セオドア
Andrew Waniuk Theodore
アンドリュー ワニューク,セオドア
クォック ファム,トラン
Tran Pham Quoc
クォック ファム,トラン
ダブリュー. ステヴィック,ジョセフ
W Stevick Joseph
ダブリュー. ステヴィック,ジョセフ
ティモシー オキーフ,ショーン
Timothy O'keeffe Sean
ティモシー オキーフ,ショーン
プレスト,クリストファー
Prest Christopher
シー. プール,ジョセフ
C Poole Joseph
シー. プール,ジョセフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Apple Inc
Crucible Intellectual Property LLC
Original Assignee
Apple Inc
Crucible Intellectual Property LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Apple Inc, Crucible Intellectual Property LLC filed Critical Apple Inc
Priority to JP2016198314A priority Critical patent/JP2017074622A/en
Publication of JP2017074622A publication Critical patent/JP2017074622A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide systems and methods for mechanically reducing an amount of the skull material in a finished, molded part formed from amorphous alloy using an injection molding system.SOLUTION: Skull material 46 of a molten amorphous alloy 42 is captured in a trap 40 before molding the material. A cavity 40 is provided in the injection molding system to trap skull material. For example, the cavity 40 is provided in a mold, the tip of a plunger rod, or a transfer sleeve. Thus, mixing of molten amorphous alloy is induced so that skull material is reduced before molding. A plunger and/or its tip can be used to induce mixing (e.g., systematic movement of plunger rod, or a shape of its tip). By minimizing the amount of skull material in the finished, molded part, the quality of the part is increased. The plunger is preferably includes a tip provided with a cavity therein and is configured to trap skull material during injection.SELECTED DRAWING: Figure 4

Description

本開示は全般に、アモルファス合金材料の溶融及び成形、並びに成形製品におけるスカ
ル材料の存在を最小化することに関する。
The present disclosure generally relates to melting and forming of amorphous alloy materials and minimizing the presence of skull material in the formed product.

アモルファス合金を加熱及び溶融した後、材料が(完全に溶融させるために)均一に高
温に加熱されない場合、結晶又はスカル材料が内部に形成されることがあり、これによっ
て、溶融した材料と、溶融が行われている容器の中との間の任意の界面に(例えば底で)
、スカル又は結晶を備えた溶融プールが生じる。アモルファス合金中にスカル材料を有し
て成形することは、形成され成形された後の部品の最終品質を低下させ、機械的特性を劣
化させる可能性がある。
After heating and melting the amorphous alloy, if the material is not heated to a high temperature uniformly (to completely melt), crystal or skull material may form inside, thereby causing the molten material to At any interface between the inside of the container where it is made (eg at the bottom)
A molten pool with skulls or crystals is produced. Forming with a skull material in an amorphous alloy can reduce the final quality of the part after it is formed and formed, and can degrade the mechanical properties.

したがって、成形部品中のスカル又は結晶化材料の量を低減することは、強度関連特性
、審美的特性、耐腐食性、及びアモルファス均一性を含むがこれらに限定されない、成形
部品の品質を高めることができる。
Thus, reducing the amount of skull or crystallized material in a molded part increases the quality of the molded part, including but not limited to strength-related properties, aesthetic properties, corrosion resistance, and amorphous uniformity. Can do.

成形物品又は部品の改良のために本明細書の実施形態により提案される解決策は、バル
ク凝固アモルファス合金を使用することである。
The solution proposed by the embodiments herein for the improvement of molded articles or parts is to use a bulk-solidifying amorphous alloy.

一態様は、射出成形システム内で使用するよう構成され、かつ、溶融したアモルファス
合金材料を金型へと動かすよう構成された、プランジャを含む。このプランジャは、射出
中に溶融したアモルファス合金のスカル材料をトラップし、先端内に収めるためのキャビ
ティを備えた先端を含む。
One aspect includes a plunger configured for use in an injection molding system and configured to move molten amorphous alloy material into a mold. The plunger includes a tip with a cavity for trapping and storing the amorphous alloy skull material melted during injection.

別の一態様は、中に受容した溶融可能アモルファス合金材料を溶融するよう構成された
溶融ゾーンと、溶融したアモルファス合金材料を成形するための金型と、溶融したアモル
ファス合金を溶融ゾーンから金型へと動かすよう構成されたプランジャロッドとを含む射
出成形システムを含む。この射出成形システムは、最終成形部品中のスカル材料の量を実
質的に低減するために、溶融したアモルファス合金のスカル材料をトラップするよう構成
されたキャビティを更に含む。
Another aspect includes a melting zone configured to melt a meltable amorphous alloy material received therein, a mold for molding the molten amorphous alloy material, and a molten amorphous alloy from the melting zone to the mold. And an injection molding system including a plunger rod configured to be moved to the side. The injection molding system further includes a cavity configured to trap the molten amorphous alloy skull material to substantially reduce the amount of skull material in the final molded part.

更に別の一態様は、バルクアモルファス合金部品の製造方法を含み、これは、溶融ゾー
ン、プランジャ、及び金型を備えた射出成形装置を用意する工程と、溶融するアモルファ
ス合金材料をこの溶融ゾーンに供給する工程と、この装置に真空を印加する工程と、この
溶融ゾーン内でアモルファス合金材料を溶融する工程と、溶融後に、溶融したアモルファ
ス合金材料を、プランジャを使用して金型へと動かす工程と、射出成形装置のキャビティ
内に、溶融したアモルファス合金材料の少なくとも一部分をトラップする工程と、材料を
成形してバルクアモルファス合金部品にする工程とを含む。キャビティ内にトラップされ
た溶融したアモルファス合金材料には、溶融したアモルファス合金から得たスカル材料が
含まれ、これにより、バルクアモルファス合金部品中には、低減された、硬化したスカル
材料の量を有する。
Yet another aspect includes a method of manufacturing a bulk amorphous alloy component that includes providing an injection molding apparatus with a melting zone, a plunger, and a mold, and melting amorphous alloy material into the melting zone. A step of supplying, a step of applying a vacuum to the apparatus, a step of melting the amorphous alloy material in the melting zone, and a step of moving the molten amorphous alloy material to a mold using a plunger after melting. And trapping at least a portion of the molten amorphous alloy material within the cavity of the injection molding apparatus and forming the material into a bulk amorphous alloy part. The molten amorphous alloy material trapped in the cavity includes a skull material obtained from the molten amorphous alloy, thereby having a reduced amount of hardened skull material in the bulk amorphous alloy part. .

別の一態様は、射出成形システムで使用するよう構成され、かつ、溶融したアモルファ
ス合金材料を金型へと動かすよう構成された、プランジャを含む。このプランジャは、金
型に入る前に、溶融したアモルファス合金材料の混合を誘導するよう構成される。
Another aspect includes a plunger configured for use in an injection molding system and configured to move molten amorphous alloy material into a mold. The plunger is configured to induce mixing of the molten amorphous alloy material before entering the mold.

更に別の一態様は、成形部品の製造方法を含み、これは、溶融ゾーン、プランジャ、及
び金型を備えた射出成形装置を用意する工程と、溶融するアモルファス合金材料をこの溶
融ゾーンに供給する工程と、この装置に真空を印加する工程と、この溶融ゾーン内でアモ
ルファス合金材料を溶融する工程と、溶融後に、溶融したアモルファス合金材料を、プラ
ンジャを使用して金型へと動かす工程と、材料を成形して成形部品にする工程とを含む。
プランジャを使用して、溶融したアモルファス合金材料を動かすことにより、成形部品の
スカル材料の含有量が低減されるように、金型に入る前に、溶融したアモルファス合金材
料の混合を誘導する。
Yet another aspect includes a method of manufacturing a molded part that includes providing an injection molding apparatus with a melting zone, a plunger, and a mold, and supplying a molten amorphous alloy material to the melting zone. A step of applying a vacuum to the apparatus, a step of melting the amorphous alloy material in the melting zone, a step of moving the molten amorphous alloy material to a mold using a plunger after melting, Forming a material into a molded part.
Using a plunger to move the molten amorphous alloy material induces mixing of the molten amorphous alloy material before entering the mold so that the skull material content of the molded part is reduced.

例示的なバルク凝固アモルファス合金の温度−粘度図である。FIG. 3 is a temperature-viscosity diagram of an exemplary bulk solidified amorphous alloy.

例示的なバルク凝固アモルファス合金に関する、時間−温度−変態(TTT)図の概略図である。1 is a schematic diagram of a time-temperature-transformation (TTT) diagram for an exemplary bulk solidified amorphous alloy. FIG.

本明細書に開示される1つ以上のスカルトラッピングのシステム及び方法を実装するための一実施形態による射出成形システムを示す図である。FIG. 2 illustrates an injection molding system according to one embodiment for implementing one or more skull trapping systems and methods disclosed herein.

一実施形態に、図3に係る、射出成形システムに関連付けられている金型、移送スリーブ、及び溶融ゾーンの詳細断面図である。FIG. 4 is a detailed cross-sectional view of the mold, transfer sleeve, and melting zone associated with the injection molding system according to FIG. 3 according to one embodiment.

別の一実施形態に係る、図3に示す射出成形システムに関連付けられているプランジャ及び金型の先端の、詳細断面図である。FIG. 4 is a detailed cross-sectional view of a plunger and mold tip associated with the injection molding system shown in FIG. 3 according to another embodiment. 図5の線6−6に沿った詳細横断面図である。FIG. 6 is a detailed cross-sectional view taken along line 6-6 of FIG.

更に別の一実施形態に係る、一射出成形システムに使用され得る図5に示すプランジャの先端の、図5の線6−6に沿った別の設計の断面図である。FIG. 6 is a cross-sectional view of another design, taken along line 6-6 of FIG. 5, of the plunger tip shown in FIG. 5 that may be used in an injection molding system, according to yet another embodiment.

別の一実施形態による、図3に示す射出成形システムに備えられたプランジャ及び金型の先端の、詳細断面図である。FIG. 4 is a detailed cross-sectional view of a plunger and mold tip included in the injection molding system shown in FIG. 3 according to another embodiment. 図5の線9−9に沿った詳細横断面図である。FIG. 9 is a detailed cross-sectional view taken along line 9-9 of FIG.

一実施形態に係る、溶融した材料が溶融ゾーンから金型に移動される際に、その混合を誘導及び提供するための、プランジャ使用の詳細図である。FIG. 4 is a detailed view of the use of a plunger to guide and provide mixing as molten material is transferred from a melting zone to a mold, according to one embodiment. 一実施形態に係る、溶融した材料が溶融ゾーンから金型に移動される際に、その混合を誘導及び提供するための、プランジャ使用の詳細図である。FIG. 4 is a detailed view of the use of a plunger to guide and provide mixing as molten material is transferred from a melting zone to a mold, according to one embodiment. 一実施形態に係る、溶融した材料が溶融ゾーンから金型に移動される際に、その混合を誘導及び提供するための、プランジャ使用の詳細図である。FIG. 4 is a detailed view of the use of a plunger to guide and provide mixing as molten material is transferred from a melting zone to a mold, according to one embodiment.

更に別の一実施形態に係る、溶融した材料を混合するための、射出成形システムに使用され得るプランジャの先端の別の設計の断面図である。FIG. 6 is a cross-sectional view of another design of a plunger tip that can be used in an injection molding system to mix molten material, according to yet another embodiment.

図14は別の一実施形態に係る、図3に示す射出成形システム内のチャネルの詳細断面図、及び詳細横断面図である。図15は別の一実施形態に係る、図3に示す射出成形システム内のチャネルの詳細断面図、及び詳細横断面図である。14 is a detailed cross-sectional view and a detailed cross-sectional view of a channel in the injection molding system shown in FIG. 3 according to another embodiment. 15 is a detailed cross-sectional view and a detailed cross-sectional view of a channel in the injection molding system shown in FIG. 3 according to another embodiment.

一実施形態に係る、射出成形システム内の経路から、そぎ取られた又はトラップされたスカル材料を除去するための、例示的なデバイス及び方法を示す図である。FIG. 2 illustrates an exemplary device and method for removing scraped or trapped skull material from a path in an injection molding system, according to one embodiment. 一実施形態に係る、射出成形システム内の経路から、そぎ取られた又はトラップされたスカル材料を除去するための、例示的なデバイス及び方法を示す図である。FIG. 2 illustrates an exemplary device and method for removing scraped or trapped skull material from a path in an injection molding system, according to one embodiment.

一実施形態に係る、図7に示す断面図を備えた、プランジャ先端を使用してスカル材料のトラッピングの形成物を除去するための、成形部分を備えた射出成形部品の斜視図である。FIG. 8 is a perspective view of an injection molded part with a molded part for removing a skull material trapping formation using a plunger tip, with the cross-sectional view shown in FIG. 7, according to one embodiment.

更に別の一実施形態に係る、射出成形システムに使用され得る別のプランジャ先端の別の設計を示す図である。FIG. 6 shows another design of another plunger tip that can be used in an injection molding system, according to yet another embodiment. 更に別の一実施形態に係る、射出成形システムに使用され得る別のプランジャ先端の別の設計を示す図である。FIG. 6 shows another design of another plunger tip that can be used in an injection molding system, according to yet another embodiment. 更に別の一実施形態に係る、射出成形システムに使用され得る別のプランジャ先端の別の設計を示す図である。FIG. 6 shows another design of another plunger tip that can be used in an injection molding system, according to yet another embodiment.

本明細書に引用される全ての刊行物、特許、及び特許出願は、その全体が参照により本
明細書に組み込まれる。
All publications, patents, and patent applications cited herein are hereby incorporated by reference in their entirety.

冠詞「a」及び「an」は、本明細書では、1つ又は2つ以上(すなわち、少なくとも
1つ)の、その冠詞の文法的対象語を指すために使用される。例として、「ポリマー樹脂
(a polymer resin)」は、1つのポリマー樹脂又は2つ以上のポリマー
樹脂を意味する。本明細書に記載されるいずれの範囲も、包括的である。本明細書の全体
を通して使用される用語「実質的に」及び「約」は、小規模な変動を記述及び説明するた
めに使用される。例えば、それらの用語は、±2%以下など、±1%以下など、±0.5
%以下など、±0.2%以下など、±0.1%以下など、±0.05%以下などの、±5
%以下を指すことができる。
The articles “a” and “an” are used herein to refer to one or more (ie, at least one) grammatical objects of the article. By way of example, “a polymer resin” means one polymer resin or two or more polymer resins. Any ranges set forth herein are inclusive. The terms “substantially” and “about” as used throughout this specification are used to describe and explain minor variations. For example, the terms are ± 2% or less, such as ± 1% or less, ± 0.5
%, Etc., ± 0.2% or less, ± 0.1% or less, etc., ± 0.05% or less, etc., ± 5
% Or less.

バルク凝固アモルファス合金、すなわちバルク金属ガラス(「BMG」)は、最近開発
された部類の金属材料である。これらの合金は、比較的穏やかな速度で、凝固及び冷却さ
せることができ、それらはアモルファスの、非晶質(すなわち、ガラス質)状態を室温で
保持する。アモルファス合金は、それらの結晶性の対応物よりも、多くの優れた特性を有
する。しかしながら、冷却速度が十分に高速ではない場合には、冷却の間に、その合金の
内部で結晶が形成される恐れがあり、そのため、アモルファス状態の利益が失われる恐れ
がある。例えば、バルクアモルファス合金部品の製作に伴う1つの重要な課題は、徐冷又
は合金原材料中の不純物のいずれかによる、それらの部品の部分的な結晶化である。BM
G部品内では、高い程度のアモルファス化度(また反対に、低い程度の結晶化度)が望ま
しいため、制御された量のアモルファス化度を有するBMG部品を鋳造するための方法を
開発する必要性がある。
Bulk solidified amorphous alloys, or bulk metallic glass (“BMG”), is a recently developed class of metallic materials. These alloys can be solidified and cooled at a relatively moderate rate, and they maintain an amorphous, amorphous (ie, glassy) state at room temperature. Amorphous alloys have many superior properties than their crystalline counterparts. However, if the cooling rate is not sufficiently high, crystals may form within the alloy during cooling, and so the benefits of the amorphous state may be lost. For example, one important issue associated with the fabrication of bulk amorphous alloy parts is the partial crystallization of those parts, either by slow cooling or by impurities in the alloy raw materials. BM
Within G parts, a high degree of amorphization (and conversely, a low degree of crystallinity) is desirable, so there is a need to develop a method for casting BMG parts with a controlled amount of amorphization. There is.

図1(米国特許第7,575,040号より入手)は、Liquidmetal Te
chnologyによって製造されたZr−−Ti−−Ni−−Cu−−Beファミリー
のVIT−001シリーズからの、例示的なバルク凝固アモルファス合金の粘度−温度グ
ラフを示す。アモルファス固体の形成の間、バルク凝固アモルファス金属に関しては、明
確な液体/固体変態が存在しないことに留意するべきである。この溶融合金は、ガラス転
移温度近傍で固体形態に近づくまで、過冷却の増大と共に、ますます粘稠になる。したが
って、バルク凝固アモルファス合金に関する凝固前面の温度は、ガラス転移温度近傍であ
り得、その温度近傍で、この合金は、急冷アモルファスシート製品を取り出すために、実
際に固体として作用する。
FIG. 1 (obtained from US Pat. No. 7,575,040) is Liquidmetal Te.
Figure 3 shows viscosity-temperature graphs of exemplary bulk solidified amorphous alloys from the VIT-001 series of the Zr--Ti--Ni--Cu--Be family produced by chemistry. It should be noted that there is no clear liquid / solid transformation for bulk solidifying amorphous metals during the formation of amorphous solids. This molten alloy becomes increasingly viscous with increasing supercooling until it approaches a solid form near the glass transition temperature. Thus, the temperature of the solidification front for a bulk solidified amorphous alloy can be near the glass transition temperature, where it actually acts as a solid to remove the quenched amorphous sheet product.

図2(米国特許第7,575,040号より入手)は、例示的なバルク凝固アモルファ
ス合金の時間−温度−変態(TTT)冷却曲線、すなわちTTT図を示す。バルク凝固ア
モルファス金属は、従来の金属と同様に、冷却の際の液体/固体の結晶化変態を起こさな
い。その代わりに、高温で(「融解温度」Tm近傍で)見出される、流動性の高い非晶質
形態の金属は、温度が低下するにつれて(ガラス転移温度Tg近傍まで)より粘稠になり
、最終的に従来の固体の外面的な物理的特性を呈する。
FIG. 2 (obtained from US Pat. No. 7,575,040) shows a time-temperature-transformation (TTT) cooling curve, or TTT diagram, of an exemplary bulk solidified amorphous alloy. Bulk solidified amorphous metals, like conventional metals, do not undergo liquid / solid crystallization transformations upon cooling. Instead, the highly flowable amorphous form of the metal found at high temperatures (near the “melting temperature” Tm) becomes more viscous as the temperature decreases (to near the glass transition temperature Tg) In particular, it exhibits the external physical properties of a conventional solid.

バルク凝固アモルファス金属に関しては、液体/結晶化変態は存在しないにも関わらず
、対応する結晶相の熱力学的液相温度として、「融解温度」Tmを定義することができる
。この体系の下では、バルク凝固アモルファス合金の融解温度での粘度は、約0.1ポア
ズ〜約10,000ポアズの範囲に、更に場合によっては、0.01ポアズ未満にあるこ
とが可能である。この「融解温度」でのより低い粘度は、BMG部品を成形するためのバ
ルク凝固アモルファス金属による、シェル/金型の複雑な部分のより速く完全な充填をも
たらす。更には、BMG部品を成形するための溶融金属の冷却速度は、冷却の間の時間−
温度プロファイルが、図2のTTT図内の結晶化領域を境界付けるノーズ形状領域を横断
しないようなものでなければならない。図2では、Tノーズは、結晶化が最も急速であり
、かつ最短の時間スケールで生じる、臨界結晶化温度Txである。
For bulk solidified amorphous metals, the “melting temperature” Tm can be defined as the thermodynamic liquid phase temperature of the corresponding crystal phase, even though there is no liquid / crystallization transformation. Under this regime, the viscosity at the melting temperature of the bulk solidified amorphous alloy can range from about 0.1 poise to about 10,000 poise, and in some cases, less than 0.01 poise. . This lower viscosity at the “melting temperature” results in faster and complete filling of complex parts of the shell / mold with bulk solidified amorphous metal to form BMG parts. Furthermore, the cooling rate of the molten metal to form the BMG part is the time between cooling-
The temperature profile must be such that it does not cross the nose shaped region that bounds the crystallization region in the TTT diagram of FIG. In FIG. 2, T nose is the critical crystallization temperature Tx where crystallization is most rapid and occurs on the shortest time scale.

過冷却液体領域、すなわちTg〜Txの温度領域は、バルク凝固合金の結晶化に対する
極度の安定性を明示するものである。この温度領域内では、バルク凝固合金は、高粘度の
液体として存在し得る。この過冷却液体領域内でのバルク凝固合金の粘度は、ガラス転移
温度での1012Pa・sから、結晶化温度である過冷却液体領域の高温限界での105
a・sに至るまでの間で変化し得る。そのような粘度を有する液体は、加圧力の下で、実
質的な塑性歪みを経験し得る。本明細書の実施形態は、成形及び分離方法として、この過
冷却液体領域内での大きい塑性成形性を利用する。
The supercooled liquid region, i.e., the temperature region from Tg to Tx, demonstrates extreme stability against crystallization of the bulk solidified alloy. Within this temperature range, the bulk solidified alloy can exist as a highly viscous liquid. The viscosity of the bulk solidified alloy in this supercooled liquid region is from 10 12 Pa · s at the glass transition temperature to 10 5 P at the high temperature limit of the supercooled liquid region, which is the crystallization temperature.
It can change in the range up to a · s. A liquid having such a viscosity can experience substantial plastic strain under pressure. Embodiments herein utilize the large plastic formability within this supercooled liquid region as a forming and separating method.

Txについて明確にする必要がある。技術的には、TTT図に示されるノーズ形状の曲
線は、Txを温度及び時間の関数として説明する。それゆえ、金属合金を加熱又は冷却す
る間に辿る軌跡とは関係なく、このTTT曲線に当る場合に、Txに到達している。図2
では、Txは破線として示されるが、これは、Tmの近位からTgの近位まで、Txが変
化し得るためである。
It is necessary to clarify Tx. Technically, the nose shaped curve shown in the TTT diagram describes Tx as a function of temperature and time. Therefore, Tx is reached when it hits this TTT curve, regardless of the trajectory followed during heating or cooling of the metal alloy. FIG.
Then Tx is shown as a dashed line because Tx can vary from proximal Tm to proximal Tg.

図2の概略的なTTT図は、時間−温度の軌跡(例示的軌跡として、(1)として示す
)がTTT曲線に当ることがない、Tm以上〜Tg未満のダイカストの加工処理方法を示
す。ダイカストの間、この成形は、軌跡がTTT曲線に当ることを回避するために、実質
的に急速冷却と同時に行われる。時間−温度の軌跡(例示的軌跡として、(2)、(3)
及び(4)として示す)がTTT曲線に当ることがない、Tg以下からTm未満までの超
塑性成形(SPF)に関する加工処理方法。SPFでは、アモルファスBMGは、過冷却
液体領域内へと再加熱され、利用可能な加工処理ウインドウは、ダイカストよりも遙かに
大きく、より良好なプロセスの可制御性をもたらすことが可能である。SPFプロセスは
、冷却の間の結晶化を回避するための急速冷却を必要としない。また、例示的軌跡(2)
、(3)、及び(4)によって示されるように、SPFの間の最高温度が、Tノーズ超又
はTノーズ未満、最大約Tmとなる状態で、SPFを実施することができる。アモルファ
ス合金の断片を昇温させつつ、TTT曲線に当ることを回避させた場合には、「Tg〜T
m」に加熱しても、Txには到達していない。
The schematic TTT diagram of FIG. 2 shows a die casting processing method in which the time-temperature trajectory (shown as (1) as an exemplary trajectory) does not hit the TTT curve and is greater than or equal to Tm and less than Tg. During die casting, this shaping is performed at the same time as the rapid cooling to avoid the trajectory hitting the TTT curve. Time-temperature trajectory ((2), (3) as exemplary trajectories
And (shown as (4)) does not hit the TTT curve, a processing method for superplastic forming (SPF) from Tg or less to less than Tm. In SPF, amorphous BMG is reheated into the supercooled liquid region and the available processing window can be much larger than die casting, resulting in better process controllability. The SPF process does not require rapid cooling to avoid crystallization during cooling. An exemplary trajectory (2)
, (3), and (4), SPF can be performed with the highest temperature during SPF being above or below T nose and up to about Tm. In the case of avoiding hitting the TTT curve while raising the temperature of the piece of amorphous alloy, “Tg˜T
Even when heated to “m”, Tx has not been reached.

20℃/分の加熱速度で得られる、バルク凝固アモルファス合金の典型的な示差走査熱
量計(DSC)加熱曲線は、大部分は、TTTデータを横切る具体的な軌跡を説明するも
のであり、特定温度のTgと、DSC加熱傾斜がTTT結晶化開始と交差する場合のTx
と、最終的に、同じ軌跡が融解に関する温度範囲と交差する場合の融解ピークとが認めら
れるであろう。
もし、図2の軌跡(2)、(3)、及び(4)の上り傾斜部分によって示されるような
急速な加熱速度で、バルク凝固アモルファス合金を加熱するならば、TTT曲線を完全に
回避することが可能であり、DSCデータは、加熱の際、ガラス転移を示すが、Txは示
さない。このことについての別の考察方法は、軌跡(2)、(3)、及び(4)は、結晶
化曲線に当らない限り、TTT曲線のノーズ(及び更にその上方)〜Tg線の温度内の、
いずれの場所にも収まることができる点である。そのことは、加工処理温度が上昇するに
つれて、軌跡内の水平な平坦部が遙かに短くなり得ることを単に意味する。
The typical differential scanning calorimeter (DSC) heating curve of bulk solidified amorphous alloys, obtained at a heating rate of 20 ° C./min, largely describes the specific trajectory across the TTT data. Temperature Tg and Tx when DSC heating ramp intersects TTT crystallization start
And finally the melting peak where the same trajectory intersects the temperature range for melting.
If the bulk solidified amorphous alloy is heated at a rapid heating rate as shown by the upslopes of trajectories (2), (3), and (4) in FIG. 2, the TTT curve is completely avoided. It is possible that DSC data show a glass transition upon heating but no Tx. Another way of thinking about this is that the trajectories (2), (3), and (4) are within the TTT curve nose (and further above) to the temperature of the Tg line, as long as they do not hit the crystallization curve. ,
It can fit in any place. That simply means that as the processing temperature increases, the horizontal flats in the trajectory can become much shorter.
phase

本明細書での用語「相」は、熱力学状態図内で見出すことができるものを指し得る。相
は、その全体にわたって、材料の全ての物理的特性が本質的に均一である、空間の領域(
例えば、熱力学系)である。物理的特性の例としては、密度、屈折率、化学組成、及び格
子周期性が挙げられる。相の単純な説明は、化学的に均一で、物理的に異なっており、及
び/又は機械的に分離可能な材料の領域である。例えば、ガラスジャー内の、氷及び水か
らなる系では、その角氷が1つの相であり、水が第2の相であり、その水の上の湿り空気
が第3の相である。ジャーのガラスは、別の分離相である。相は、金属間化合物などの、
2成分、3成分、4成分以上の溶体又は化合物とすることができる、固溶体を指すことが
できる。別の例としては、アモルファス相は、結晶相とは区別ができる。
金属、遷移金属、及び非金属
As used herein, the term “phase” may refer to what can be found in a thermodynamic phase diagram. A phase is a region of space where all physical properties of the material are essentially uniform throughout (
For example, a thermodynamic system). Examples of physical properties include density, refractive index, chemical composition, and lattice periodicity. A simple description of a phase is a region of material that is chemically uniform, physically different, and / or mechanically separable. For example, in a system consisting of ice and water in a glass jar, the ice cube is one phase, water is the second phase, and humid air above the water is the third phase. Jar glass is another separate phase. The phase is an intermetallic compound,
It can refer to a solid solution that can be a two-component, three-component, four-component or higher solution or compound. As another example, the amorphous phase can be distinguished from the crystalline phase.
Metals, transition metals, and non-metals

用語「金属」は、電気陽性の化学元素を指す。本明細書での用語「元素」は、一般的に
は、周期表に見出すことができる元素を指す。物理的には、基底状態の金属原子は、占有
状態に近い、空状態を有する部分的充満帯を含む。用語「遷移金属」とは、不完全な内部
電子殻を有し、一連の元素内の、最も電気陽性のものと最も電気陽性ではないものとの間
の遷移リンクとして役立つ、周期表の第3族〜第12族の範囲内の金属元素のうちのいず
れかである。遷移金属は、複数の原子価、着色化合物、及び安定な錯イオンを形成する能
力によって特徴付けられる。用語「非金属」は、電子を失って陽イオンを形成する能力を
有さない化学元素を指す。
The term “metal” refers to an electropositive chemical element. As used herein, the term “element” generally refers to an element that can be found in the periodic table. Physically, a ground state metal atom includes a partially filled band with an empty state close to the occupied state. The term “transition metal” is the third in the periodic table that has an incomplete internal electron shell and serves as a transition link between the most electropositive and the least electropositive in a set of elements. It is one of the metal elements within the range of Group 12 to Group 12. Transition metals are characterized by multiple valences, colored compounds, and the ability to form stable complex ions. The term “nonmetal” refers to a chemical element that does not have the ability to lose electrons and form a cation.

用途に応じて、任意の好適な非金属元素、又はそれらの組み合わせを使用することがで
きる。合金(又は「合金組成物」)は、少なくとも2つ、少なくとも3つ、少なくとも4
つ以上の非金属元素などの複数の非金属元素を含み得る。非金属元素は、周期表内の第1
3族〜第17族内に見出される、いずれかの元素とすることができる。例えば、非金属元
素は、F、Cl、Br、I、At、O、S、Se、Te、Po、N、P、As、Sb、B
i、C、Si、Ge、Sn、Pb、及びBのうちの、いずれか1つとすることができる。
場合により、非金属元素はまた、第13族〜第17族内の特定の半金属(例えば、B、S
i、Ge、As、Sb、Te、及びPo)を指すこともできる。一実施形態では、非金属
元素としては、B、Si、C、P、又はこれらの組み合わせを挙げることができる。した
がって、例えば、その合金は、ホウ化物若しくは炭化物、又は双方を含み得る。
Depending on the application, any suitable non-metallic elements, or combinations thereof, can be used. The alloy (or “alloy composition”) has at least 2, at least 3, at least 4
It may include a plurality of non-metallic elements such as one or more non-metallic elements. Nonmetallic elements are the first in the periodic table.
It can be any element found within Group 3 to Group 17. For example, the nonmetallic elements are F, Cl, Br, I, At, O, S, Se, Te, Po, N, P, As, Sb, B
Any one of i, C, Si, Ge, Sn, Pb, and B can be used.
In some cases, the non-metallic element may also be a specific metalloid within group 13 to group 17 (eg, B, S
i, Ge, As, Sb, Te, and Po). In one embodiment, the non-metallic element can include B, Si, C, P, or a combination thereof. Thus, for example, the alloy can include borides or carbides, or both.

遷移金属元素は、スカンジウム、チタン、バナジウム、クロム、マンガン、鉄、コバル
ト、ニッケル、銅、亜鉛、イットリウム、ジルコニウム、ニオブ、モリブデン、テクネチ
ウム、ルテニウム、ロジウム、パラジウム、銀、カドミウム、ハフニウム、タンタル、タ
ングステン、レニウム、オスミウム、イリジウム、白金、金、水銀、ラザホージウム、ド
ブニウム、シーボーギウム、ボーリウム、ハッシウム、マイトネリウム、ウンウンニリウ
ム、ウンウンウニウム、及びウンウンビウムのうちのいずれかとすることができる。一実
施形態では、遷移金属元素含有BMGは、Sc、Y、La、Ac、Ti、Zr、Hf、V
、Nb、Ta、Cr、Mo、W、Mn、Tc、Re、Fe、Ru、Os、Co、Rh、I
r、Ni、Pd、Pt、Cu、Ag、Au、Zn、Cd、及びHgのうちの少なくとも1
つを有し得る。用途に応じて、任意の好適な遷移金属元素、又はそれらの組み合わせを使
用することができる。合金組成物は、少なくとも2つ、少なくとも3つ、少なくとも4つ
以上の遷移金属元素など、複数の遷移金属元素を含み得る。
Transition metal elements are scandium, titanium, vanadium, chromium, manganese, iron, cobalt, nickel, copper, zinc, yttrium, zirconium, niobium, molybdenum, technetium, ruthenium, rhodium, palladium, silver, cadmium, hafnium, tantalum, tungsten , Rhenium, osmium, iridium, platinum, gold, mercury, rutherfordium, dobnium, seaborgium, bolium, hassium, mitonium, ununnilium, ununnium, and ununbium. In one embodiment, the transition metal element-containing BMG is Sc, Y, La, Ac, Ti, Zr, Hf, V
Nb, Ta, Cr, Mo, W, Mn, Tc, Re, Fe, Ru, Os, Co, Rh, I
at least one of r, Ni, Pd, Pt, Cu, Ag, Au, Zn, Cd, and Hg
Can have one. Depending on the application, any suitable transition metal element, or combinations thereof, can be used. The alloy composition may include a plurality of transition metal elements, such as at least 2, at least 3, at least 4 or more transition metal elements.

本明細書で説明される、合金又は合金「サンプル」又は「試料」合金は、任意の形状又
はサイズを有し得る。例えば、合金は、球形、楕円、ワイヤ状、ロッド状、シート状、フ
レーク状、又は不規則形状などの形状を有し得る、微粒子の形状を有し得る。この微粒子
は、任意のサイズを有し得る。例えば、その微粒子は、約5マイクロメートル〜約80マ
イクロメートルなど、約10マイクロメートル〜約60マイクロメートルなど、約15マ
イクロメートル〜約50マイクロメートルなど、約15マイクロメートル〜約45マイク
ロメートルなど、約20マイクロメートル〜約40マイクロメートルなど、約25マイク
ロメートル〜約35マイクロメートルなど、約1マイクロメートル〜約100マイクロメ
ートルの平均直径を有し得る。例えば、一実施形態では、微粒子の平均直径は、約25マ
イクロメートル〜約44マイクロメートルである。一部の実施形態では、ナノメートルの
範囲のものなどの、より小さい微粒子、又は100マイクロメートルよりも大きいものな
どの、より大型の微粒子を使用することができる。
An alloy or alloy “sample” or “specimen” alloy described herein may have any shape or size. For example, the alloy can have a particulate shape, which can have a shape such as a sphere, ellipse, wire, rod, sheet, flake, or irregular shape. The microparticles can have any size. For example, the microparticles can be about 5 micrometers to about 80 micrometers, such as about 10 micrometers to about 60 micrometers, such as about 15 micrometers to about 50 micrometers, such as about 15 micrometers to about 45 micrometers, etc. It may have an average diameter from about 1 micrometer to about 100 micrometers, such as from about 20 micrometers to about 40 micrometers, such as from about 25 micrometers to about 35 micrometers. For example, in one embodiment, the average diameter of the microparticles is from about 25 micrometers to about 44 micrometers. In some embodiments, smaller particles, such as those in the nanometer range, or larger particles, such as those larger than 100 micrometers, can be used.

合金のサンプル又は試料はまた、遙かに大きい寸法のものにすることもできる。例えば
、インゴットなどのバルク構造構成要素、電子デバイスの筺体/ケーシング、又は更にミ
リメートル、センチメートル、又はメートルの範囲の寸法を有する構造的構成要素の一部
分とすることができる。
固溶体
The alloy sample or specimen can also be of much larger dimensions. For example, it can be a bulk structural component such as an ingot, a housing / casing of an electronic device, or even a part of a structural component having dimensions in the millimeter, centimeter, or meter range.
Solid solution

用語「固溶体」は、溶体の固体形態を指す。用語「溶体」は、固体、液体、気体、又は
これらの組み合わせとすることができる、2種以上の物質の混合物を指す。この混合物は
、均質又は不均質とすることができる。用語「混合物」とは、互いに組み合わされ、一般
的には分離することが可能である、2種以上の物質の組成物である。一般的には、それら
の2種以上の物質は、互いに化合されない。
合金
The term “solid solution” refers to the solid form of the solution. The term “solution” refers to a mixture of two or more substances that can be a solid, liquid, gas, or a combination thereof. This mixture can be homogeneous or heterogeneous. The term “mixture” is a composition of two or more substances that can be combined with each other and generally separated. In general, the two or more substances are not combined with each other.
alloy

一部の実施形態では、本明細書で説明される合金組成物は、完全に合金化することがで
きる。一実施形態では、「合金」とは、一方の原子が他方の原子に置き換わるか、又は原
子間の格子間位置を占有する、2種以上の金属の均質な混合物又は固溶体を指すものであ
り、例えば、黄銅は、亜鉛及び銅の合金である。合金とは、複合材料とは対照的に、金属
マトリックス中の1種以上の化合物などの、金属マトリックス中の1種以上の元素の部分
的又は完全な固溶体を指すことができる。本明細書での合金という用語は、単一の固相の
微細構造を呈し得る全率固溶合金、及び2つ以上の相を呈し得る部分的溶体の双方を指す
ことができる。本明細書で説明される合金組成物は、合金を含むもの、又は合金含有複合
材料を含むものを指すことができる。
In some embodiments, the alloy compositions described herein can be fully alloyed. In one embodiment, an “alloy” refers to a homogenous mixture or solid solution of two or more metals in which one atom replaces another atom or occupies an interstitial position between atoms. For example, brass is an alloy of zinc and copper. An alloy can refer to a partial or complete solid solution of one or more elements in a metal matrix, such as one or more compounds in the metal matrix, as opposed to a composite material. The term alloy herein may refer to both a fully solid solution alloy that may exhibit a single solid phase microstructure and a partial solution that may exhibit two or more phases. The alloy compositions described herein can refer to those comprising an alloy or those comprising an alloy-containing composite material.

それゆえ、完全に合金化した合金は、固溶体相であれ、化合物相であれ、又は双方であ
れ、その構成成分の均質な分布を有し得る。本明細書で使用される用語「完全に合金化さ
れた」は、許容誤差範囲内の僅かな変異を説明することができる。例えば、その用語は、
少なくとも95%の合金化など、少なくとも99%の合金化など、少なくとも99.5%
の合金化など、少なくとも99.9%の合金化など、少なくとも90%の合金化を指すこ
とができる。本明細書での百分率は、文脈に応じて、体積百分率又は重量百分率のいずれ
かを指すことができる。
これらの百分率は、合金の部分ではない組成又は相の観点によるものとすることができ
る不純物によって均衡させることができる。
アモルファスすなわち非晶質固体
Thus, a fully alloyed alloy can have a homogeneous distribution of its constituents, whether in solid solution phase, compound phase, or both. As used herein, the term “fully alloyed” can describe slight variations within tolerances. For example, the term is
At least 99.5%, such as at least 95% alloyed, such as at least 99% alloyed
Can refer to at least 90% alloying, such as at least 99.9% alloying. Percentages herein can refer to either volume percentages or weight percentages, depending on the context.
These percentages can be balanced by impurities that can be in terms of compositions or phases that are not part of the alloy.
Amorphous or amorphous solid

「アモルファス」又は「非晶質固体」は、結晶に特徴的な格子周期性を欠く固体である
。本明細書で使用するとき、「アモルファス固体」は、ガラス転移を通じて、加熱される
と液体状の状態へと軟化及び変態するアモルファス固体である、「ガラス」を含む。一般
的には、アモルファス材料は、結晶に特徴的な長距離秩序を欠くが、それらのアモルファ
ス材料は、化学結合の性質による、原子の長さスケールでの何らかの短距離秩序を保有し
得る。アモルファス固体と結晶性固体との区別は、X線回折及び透過型電子顕微鏡検査な
どの構造特性評価技術によって判定される、格子周期性に基づいて行うことができる。
An “amorphous” or “amorphous solid” is a solid that lacks the lattice periodicity characteristic of crystals. As used herein, “amorphous solid” includes “glass”, which is an amorphous solid that softens and transforms into a liquid state upon heating through the glass transition. In general, amorphous materials lack the long-range order characteristic of crystals, but these amorphous materials can possess some short-range order on the atomic length scale due to the nature of chemical bonds. A distinction between an amorphous solid and a crystalline solid can be made based on lattice periodicity determined by structural property evaluation techniques such as X-ray diffraction and transmission electron microscopy.

用語「秩序」及び「無秩序」とは、多粒子系内での何らかの対称性又は相関性の有無を
指示する。用語「長距離秩序」及び「短距離秩序」は、長さスケールに基づいて、材料内
の秩序を区別する。
The terms “order” and “disorder” indicate the presence or absence of any symmetry or correlation within a multiparticulate system. The terms “long-range order” and “short-range order” distinguish order within a material based on a length scale.

固体における秩序の最も厳密な形態は格子周期性であり、特定のパターン(単位格子内
の原子配列)が何度も繰り返され、空間の並進に普遍の、空間充填を形成する。この格子
周期性は、結晶の定義特性である。可能な対称性は、14種のブラベー格子及び230種
の空間群に分類されている。
The most rigorous form of order in a solid is lattice periodicity, and a specific pattern (atomic arrangement in a unit cell) is repeated many times, forming a space-filling universal for space translation. This lattice periodicity is a defining characteristic of crystals. The possible symmetries are grouped into 14 Bravey lattices and 230 space groups.

格子周期性は、長距離秩序を示唆するものである。1つの単位格子のみが知られる場合
には、その並進対称性によって、任意の距離での、全ての原子配置を正確に予測すること
が可能である。一般に逆も真であるが、ただし、例えば、完全に確定的な充填を有するが
、格子周期性を保有しない準結晶の場合は例外である。
Lattice periodicity suggests long-range order. If only one unit cell is known, its translational symmetry makes it possible to accurately predict all atomic arrangements at an arbitrary distance. The converse is generally true, except in the case of, for example, quasicrystals that have a completely deterministic filling but do not possess lattice periodicity.

長距離秩序は、同じサンプルの遠隔の部分が、相関する挙動を呈する、物理系を特徴付
ける。この長距離秩序は、相関関数、すなわち次のスピン−スピン相関関数として表現す
ることができる。G(x,x’)=〈s(x),s(x’)〉。
Long-range order characterizes a physical system in which remote parts of the same sample exhibit correlated behavior. This long-range order can be expressed as a correlation function, that is, the next spin-spin correlation function. G (x, x ′) = <s (x), s (x ′)>.

上記の関数では、sはスピン量子数であり、xは特定の系内の距離関数である。この関
数は、x=x’である場合、単位元に等しく、距離|x−x’|が増大するにつれて減少
する。
典型的には、この関数は、長距離で、指数関数的にゼロまで減衰し、その系は無秩序で
あると見なされる。しかしながら、この相関関数が大きい|x−x’|で一定値へと減衰
する場合には、その系は長距離秩序を保有すると述べることができる。この関数が、距離
の累乗でゼロまで減衰する場合には、準長距離秩序と呼ぶことができる。大きい値の|x
−x’|を構成するものは、相対的であることに留意されたい。
In the above function, s is a spin quantum number and x is a distance function in a specific system. This function is equal to the identity element when x = x ′ and decreases as the distance | x−x ′ | increases.
Typically, this function decays exponentially to zero over long distances and the system is considered disordered. However, if this correlation function decays to a constant value with a large | x−x ′ |, it can be stated that the system possesses long-range order. If this function decays to zero as a power of distance, it can be called quasi-long-range order. Large value | x
Note that what constitutes -x '| is relative.

系は、その挙動を定義する一部のパラメータが、経時的に進展しないランダム変数であ
る(すなわち、それらが急冷又は凍結された)場合、急冷無秩序、例えば、スピングラス
を提示すると延べることができる。この急冷無秩序は、ランダム変数自体が進展すること
が可能な、焼鈍無秩序とは反対である。本明細書の実施形態は、急冷無秩序を含む系を包
含する。
A system can extend when presenting a quenching disorder, eg, spin glass, if some of the parameters that define its behavior are random variables that do not evolve over time (ie, they are quenched or frozen). it can. This quenching disorder is the opposite of the annealing disorder in which the random variable itself can develop. Embodiments herein include systems that include a quenching disorder.

本明細書で説明される合金は、結晶性、部分結晶性、アモルファス、又は実質的アモル
ファスとすることができる。例えば、合金サンプル/試料は、少なくともある程度の結晶
化度を含み得るものであり、結晶粒/結晶は、ナノメートル及び/又はマイクロメートル
の範囲のサイズを有する。あるいは、合金は、完全にアモルファスであるなどの、実質的
アモルファスとすることができる。一実施形態では、合金組成物は、完全に結晶性である
など、実質的に結晶性であり、少なくとも実質的にアモルファスではない。
The alloys described herein can be crystalline, partially crystalline, amorphous, or substantially amorphous. For example, an alloy sample / specimen can include at least some degree of crystallinity, and the grains / crystals have a size in the nanometer and / or micrometer range. Alternatively, the alloy can be substantially amorphous, such as completely amorphous. In one embodiment, the alloy composition is substantially crystalline, such as fully crystalline, and at least not substantially amorphous.

一実施形態では、他のアモルファス合金中の1種の結晶又は複数種の結晶の存在は、そ
の合金中の「結晶相」として解釈することができる。合金の結晶化度の程度(又は一部の
実施形態では、略して「結晶化度」)とは、その合金中に存在する結晶相の量を指すこと
ができる。その程度とは、例えば、合金中に存在する結晶の分率を指すことができる。こ
の分率は、文脈に応じて、体積分率又は重量分率を指すことができる。アモルファス合金
がどの程度「アモルファス」であるかの尺度を、アモルファス化度とすることができる。
アモルファス化度は、結晶化度の程度の観点により測定することができる。例えば、一実
施形態では、低い程度の結晶化度を有する合金は、高い程度のアモルファス化度を有する
と述べることができる。一実施形態では、例えば、60体積%の結晶相を有する合金は、
40体積%のアモルファス相を有し得る。
アモルファス合金又はアモルファス金属
In one embodiment, the presence of one or more crystals in another amorphous alloy can be interpreted as a “crystalline phase” in that alloy. The degree of crystallinity of an alloy (or in some embodiments, “crystallinity” for short) can refer to the amount of crystalline phase present in the alloy. The degree can refer, for example, to the fraction of crystals present in the alloy. This fraction can refer to a volume fraction or a weight fraction, depending on the context. A measure of how “amorphous” an amorphous alloy can be is the degree of amorphization.
The degree of amorphization can be measured from the viewpoint of the degree of crystallinity. For example, in one embodiment, an alloy having a low degree of crystallinity can be described as having a high degree of amorphousness. In one embodiment, for example, an alloy having 60 volume percent crystalline phase is
It can have 40 volume% amorphous phase.
Amorphous alloy or amorphous metal

「アモルファス合金」とは、50体積%超のアモルファス含有量、好ましくは90体積
%超のアモルファス含有量、より好ましくは95体積%超のアモルファス含有量、最も好
ましくは99体積%超〜ほぼ100体積%のアモルファス含有量を有する合金である。
上述のように、アモルファス化度が高い合金は、結晶化度の程度が同等に低いことに留
意されたい。「アモルファス金属」とは、無秩序な原子スケール構造を有するアモルファ
ス金属材料である。結晶性であり、したがって高度に秩序化された原子配置を有する、殆
どの金属とは対照的に、アモルファス合金は非晶質である。そのような無秩序構造が、冷
却の間に液体状態から直接作り出される材料は、「ガラス」と称される場合がある。した
がって、アモルファス金属は、一般に「金属ガラス」又は「ガラス金属」と称される。一
実施形態では、バルク金属ガラス(「BMG」)とは、その微細構造が少なくとも部分的
にアモルファスである合金を、指すことができる。しかしながら、アモルファス金属を作
り出すためには、極度な急速冷却の他にも、物理蒸着、固相反応、イオン照射、メルトス
ピニング、及び機械的合金化を含めた、幾つかの方法が存在する。アモルファス合金は、
それらが調製される方法とは関係なく、単一の部類の材料とすることができる。
“Amorphous alloy” means an amorphous content greater than 50% by volume, preferably greater than 90% by volume, more preferably greater than 95% by volume, most preferably greater than 99% by volume to almost 100% by volume. % Is an alloy with an amorphous content.
As noted above, it should be noted that alloys with a high degree of amorphization have an equally low degree of crystallinity. An “amorphous metal” is an amorphous metal material having a disordered atomic scale structure. In contrast to most metals, which are crystalline and thus have a highly ordered atomic arrangement, amorphous alloys are amorphous. The material in which such a disordered structure is created directly from the liquid state during cooling may be referred to as “glass”. Thus, amorphous metals are commonly referred to as “metallic glass” or “glass metal”. In one embodiment, bulk metallic glass (“BMG”) can refer to an alloy whose microstructure is at least partially amorphous. However, in addition to extreme rapid cooling, there are several ways to create amorphous metals, including physical vapor deposition, solid phase reaction, ion irradiation, melt spinning, and mechanical alloying. Amorphous alloys
Regardless of how they are prepared, they can be a single class of materials.

アモルファス金属は、様々な急冷法を通じて作り出すことができる。例えば、アモルフ
ァス金属は、回転する金属ディスク上に溶融金属をスパッタリングすることによって、作
り出すことができる。1秒当り約数百万度の急冷は、結晶が形成するには過度に高速であ
る得るため、その金属は、ガラス状態で「固定」される。また、アモルファス金属/合金
は、厚い層のアモルファス構造、例えば、バルク金属ガラスの形成を可能にするための、
十分に低速な臨界冷却速度で作り出すこともできる。
Amorphous metal can be produced through various quenching methods. For example, amorphous metal can be created by sputtering molten metal onto a rotating metal disk. A quench of about several million degrees per second can be too fast for crystals to form, so that the metal is “fixed” in the glassy state. Amorphous metals / alloys are also used to enable the formation of thick layer amorphous structures, such as bulk metallic glass.
It can also be produced at a sufficiently low critical cooling rate.

用語「バルク金属ガラス」(「BMG」)、バルクアモルファス合金(「BAA」)、
及びバルク凝固アモルファス合金は、本明細書で互換的に使用される。それらの用語は、
少なくともミリメートルの範囲の最小寸法を有する、アモルファス合金を指す。例えば、
その寸法は、少なくとも約1mmなど、少なくとも約2mmなど、少なくとも約4mmな
ど、少なくとも約5mmなど、少なくとも約6mmなど、少なくとも約8mmなど、少な
くとも約10mmなど、少なくとも約12mmなどの、少なくとも約0.5mmとするこ
とができる。幾何学形状に応じて、その寸法は、直径、半径、厚さ、幅、長さなどを指す
ことができる。BMGはまた、少なくとも約1.0cmなど、少なくとも約2.0cmな
ど、少なくとも約5.0cmなど、少なくとも約10.0cmなどの、センチメートルの
範囲の少なくとも1つの寸法を有する、金属ガラスとすることもできる。一部の実施形態
では、BMGは、少なくともメートルの範囲の、少なくとも1つの寸法を有し得る。BM
Gは、金属ガラスに関連する、上述の形状又は形態のうちの、いずれかを呈することがで
きる。したがって、本明細書で説明されるBMGは、一部の実施形態では、重要な一態様
での従来の堆積技術によって作製される薄膜とは異なるものとすることができ、前者のB
MGは、後者の薄膜よりも遙かに大きい寸法のものとすることができる。
The terms “bulk metallic glass” (“BMG”), bulk amorphous alloy (“BAA”),
And bulk-solidifying amorphous alloys are used interchangeably herein. These terms are
Refers to an amorphous alloy having a minimum dimension in the range of at least millimeters. For example,
The dimension is at least about 0.5 mm, such as at least about 1 mm, at least about 2 mm, at least about 4 mm, at least about 5 mm, at least about 6 mm, at least about 8 mm, at least about 10 mm, at least about 12 mm, etc. It can be. Depending on the geometry, the dimensions can refer to diameter, radius, thickness, width, length, etc. The BMG may also be a metallic glass having at least one dimension in the centimeter range, such as at least about 1.0 cm, such as at least about 2.0 cm, such as at least about 5.0 cm, such as at least about 10.0 cm. You can also. In some embodiments, the BMG may have at least one dimension in the range of at least meters. BM
G can take on any of the shapes or forms described above associated with metallic glass. Thus, the BMG described herein may differ from thin films made by conventional deposition techniques in one important aspect in some embodiments, the former B
MG can be much larger in size than the latter thin film.

アモルファス金属は、純金属ではなく、合金とすることができる。この合金は、著しく
異なるサイズの原子を含有し得ることにより、溶融状態で、低い自由体積がもたらされる
(またそれゆえ、他の金属及び合金よりも、桁違いとなるまでの高い粘度を有する)。こ
の粘度は、原子が、規則格子を形成するために十分に移動することを防ぐ。この材料構造
は、冷却の間の低収縮性、及び塑性変形に対する抵抗性をもたらし得る。一部の場合には
結晶性材料の弱点である、この結晶粒界の不在は、例えば、磨耗及び腐食に対する、より
良好な抵抗性をもたらし得る。一実施形態では、技術的にはガラスであるが、アモルファ
ス金属はまた、酸化物ガラス及びセラミックよりも遙かに強靭であり、脆性ではないもの
にすることもできる。
The amorphous metal can be an alloy rather than a pure metal. This alloy can contain atoms of significantly different sizes, resulting in a low free volume in the molten state (and therefore has a viscosity that is orders of magnitude higher than other metals and alloys). . This viscosity prevents atoms from moving sufficiently to form an ordered lattice. This material structure can provide low shrinkage during cooling and resistance to plastic deformation. This absence of grain boundaries, which in some cases is a weakness of crystalline materials, can result in better resistance to wear and corrosion, for example. In one embodiment, although technically glass, amorphous metals can also be much stronger and less brittle than oxide glasses and ceramics.

アモルファス材料の熱伝導率は、それらの結晶性対応物の熱伝導率よりも低いものにす
ることができる。より緩徐な冷却の間でも、アモルファス構造の形成を達成するために、
3種以上の構成成分で合金を作製して、より高いポテンシャルエネルギー、及びより低い
形成の確率を有する、複合結晶単位をもたらすことができる。アモルファス合金の形成は
、以下の幾つかの因子:合金の構成成分の組成、構成成分の原子半径(好ましくは、高い
充填密度及び低い自由体積を達成するために、12%超の有意差を有する)、並びに結晶
核生成を阻止し、溶融金属が過冷却状態に留まる時間を延長する、構成成分の組み合わせ
の負の混合熱によって決まり得る。しかしながら、アモルファス合金の形成は、多種多様
な変数に基づくものであるため、合金組成物がアモルファス合金を形成するか否かを事前
に決定することは、困難な場合がある。
The thermal conductivity of amorphous materials can be lower than the thermal conductivity of their crystalline counterparts. To achieve the formation of an amorphous structure even during slower cooling,
Alloys with more than two components can be made to yield composite crystal units with higher potential energy and lower probability of formation. The formation of an amorphous alloy has a significant difference of more than 12% to achieve several factors: alloy composition, alloy atomic radius (preferably high packing density and low free volume) ), As well as the negative mixing heat of the combination of components that prevents crystal nucleation and extends the time that the molten metal remains in the supercooled state. However, since the formation of amorphous alloys is based on a wide variety of variables, it may be difficult to determine in advance whether the alloy composition forms an amorphous alloy.

例えば、ホウ素、ケイ素、リン、及び他のガラス形成剤と、磁性金属(鉄、コバルト、
ニッケル)とのアモルファス合金は、低い保磁力及び高い電気抵抗を有する、磁性のもの
とすることができる。この高い抵抗は、例えば、トランス用磁心として有用な特性である
、交番磁界に晒された場合の渦電流による低損失をもたらす。
For example, boron, silicon, phosphorus, and other glass formers and magnetic metals (iron, cobalt,
The amorphous alloy with nickel) can be magnetic with low coercivity and high electrical resistance. This high resistance results in low loss due to eddy currents when exposed to an alternating magnetic field, which is a characteristic useful as a magnetic core for a transformer, for example.

アモルファス合金は、潜在的に有用な様々な特性を有し得る。具体的には、アモルファ
ス合金は、同様の化学組成の結晶性合金よりも強固である傾向にあり、それらは結晶性合
金よりも大きい可逆性(「弾性」)変形に耐え得る。
アモルファス金属は、それらの強度を、それらの非晶質構造から直接導き出すものであ
り、この非晶質構造は、結晶性合金の強度を制限する欠陥(転位などの)を全く有し得な
い。例えば、Vitreloy(商標)として知られる、1つの最新のアモルファス金属
は、高級チタンのほぼ2倍の引張り強さを有する。一部の実施形態では、室温での金属ガ
ラスは延性ではなく、張力が負荷されると突然破損するが、このことは、差し迫った破壊
が明白ではないため、信頼性が重要な用途での、その材料の適用性を制限する。それゆえ
、この課題を克服するために、延性の結晶性金属の樹枝状の粒子又は繊維を含有する金属
ガラスマトリックスを有する、金属マトリックス複合材料を使用することができる。ある
いは、深刻化を引き起こす傾向がある元素(例えば、Ni)が少ないBMGを使用するこ
とができる。例えば、Niを含まないBMGを使用することにより、そのBMGの延性を
改善することができる。
Amorphous alloys can have a variety of potentially useful properties. Specifically, amorphous alloys tend to be stronger than crystalline alloys of similar chemical composition, and they can withstand greater reversible (“elastic”) deformation than crystalline alloys.
Amorphous metals derive their strength directly from their amorphous structure, which can have no defects (such as dislocations) that limit the strength of the crystalline alloy. For example, one state-of-the-art amorphous metal, known as Vitreloy ™, has a tensile strength approximately twice that of high-grade titanium. In some embodiments, the metallic glass at room temperature is not ductile and breaks suddenly when tension is applied, which is not evident in imminent failure, so in applications where reliability is important, Limit applicability of the material. Therefore, to overcome this challenge, a metal matrix composite having a metallic glass matrix containing ductile crystalline metal dendritic particles or fibers can be used. Alternatively, BMG with less elements (eg, Ni) that tend to cause seriousness can be used. For example, by using BMG that does not contain Ni, the ductility of the BMG can be improved.

バルクアモルファス合金の別の有用な特性は、これらが真のガラスであり、換言すれば
、加熱により軟化かつ流動し得ることである。これは、ポリマーと同様に射出成形などの
容易な加工処理を可能にする。結果として、アモルファス合金は、スポーツ用品、医療用
機器、電子部品及び電子装備、並びに薄膜を作製するために使用することができる。アモ
ルファス金属の薄膜は、高速酸素燃料技術を介して、保護コーティングとして堆積させる
ことができる。
Another useful property of bulk amorphous alloys is that they are true glasses, in other words they can soften and flow with heating. This allows easy processing such as injection molding as well as polymer. As a result, amorphous alloys can be used to make sports equipment, medical equipment, electronic components and equipment, and thin films. Amorphous metal thin films can be deposited as protective coatings via high speed oxygen fuel technology.

材料は、アモルファス相、結晶相、又は双方を有し得る。これらのアモルファス相及び
結晶相は、同じ化学組成を有し、微細構造のみが異なる(すなわち、一方はアモルファス
であり、他方は結晶質である)ものとすることができる。一実施形態での微細構造は、2
5×以上の倍率の顕微鏡によって明らかとなるような材料の構造を指す。あるいは、これ
らの2つの相は、異なる化学組成及び微細構造を有し得る。例えば、組成物は、部分的ア
モルファス、実質的アモルファス、又は完全アモルファスとすることができる。
The material can have an amorphous phase, a crystalline phase, or both. These amorphous and crystalline phases can have the same chemical composition and differ only in microstructure (ie, one is amorphous and the other is crystalline). The microstructure in one embodiment is 2
It refers to the structure of a material as revealed by a microscope with a magnification of 5 × or more. Alternatively, these two phases can have different chemical compositions and microstructures. For example, the composition can be partially amorphous, substantially amorphous, or fully amorphous.

上述のように、アモルファス化度の程度(また反対に結晶化度の程度)は、合金中に存
在する結晶の分率によって測定することができる。その程度とは、合金中に存在する結晶
相の体積分率又は重量分率を指すことができる。部分的アモルファス組成物とは、少なく
とも約10体積%など、少なくとも約20体積%など、少なくとも約40体積%など、少
なくとも約60体積%など、少なくとも約80体積%など、少なくとも約90体積%など
の、少なくともその約5体積%がアモルファス相である組成物を指すことができる。用語
「実質的に」及び「約」は、本明細書中の他の場所で定義されている。したがって、少な
くとも実質的にアモルファスである組成物とは、少なくとも約95体積%など、少なくと
も約98体積%など、少なくとも約99体積%など、少なくとも約99.5体積%など、
少なくとも約99.8体積%など、少なくとも約99.9体積%などの、少なくともその
約90体積%がアモルファスであるものを指すことができる。
As described above, the degree of amorphization (and conversely, the degree of crystallinity) can be measured by the fraction of crystals present in the alloy. The degree can refer to the volume fraction or weight fraction of the crystalline phase present in the alloy. A partially amorphous composition includes at least about 10%, such as at least about 20%, such as at least about 40%, such as at least about 60%, such as at least about 80%, such as at least about 90%. , Which can refer to a composition at least about 5% by volume of which is in an amorphous phase. The terms “substantially” and “about” are defined elsewhere in this specification. Thus, a composition that is at least substantially amorphous includes at least about 95%, such as at least about 98%, such as at least about 99%, such as at least about 99.5%.
It can refer to at least about 90% by volume of which is amorphous, such as at least about 99.8% by volume, such as at least about 99.9% by volume.

一実施形態では、実質的アモルファス組成物は、内部に存在する、何らかの付随的な少
量の結晶相を有し得る。
一実施形態では、アモルファス合金組成物は、アモルファス相に関して均質とすること
ができる。組成が均一である物質は、均質である。このことは、不均質である物質とは対
照的である。用語「組成」とは、物質中の化学組成及び/又は微細構造を指す。物質は、
その物質の体積を半分に分割して、両半分が実質的に同じ組成を有する場合に均質である
。例えば、微粒子懸濁液は、その微粒子懸濁液の体積を半分に分割して、両半分が実質的
に同じ体積の粒子を有する場合に均質である。しかしながら、顕微鏡下で個々の粒子を視
認することが可能な場合もある。均質な物質の別の例は、空気であり、その空気中の種々
の成分は等しく浮遊するが、空気中の粒子、気体、及び液体は、個別に分析することがで
き、又は空気から分離することもできる。
In one embodiment, the substantially amorphous composition may have some accompanying small amount of crystalline phase present inside.
In one embodiment, the amorphous alloy composition can be homogeneous with respect to the amorphous phase. A substance with a uniform composition is homogeneous. This is in contrast to materials that are heterogeneous. The term “composition” refers to the chemical composition and / or microstructure in a substance. The substance is
It is homogeneous when the volume of the material is divided in half and both halves have substantially the same composition. For example, a microparticle suspension is homogeneous when the volume of the microparticle suspension is divided in half and both halves have substantially the same volume of particles. However, it may be possible to see individual particles under a microscope. Another example of a homogeneous material is air, where the various components in the air are equally floating, but the particles, gases, and liquids in the air can be analyzed separately or separated from the air. You can also

アモルファス合金に関して均質である組成とは、その微細構造の全体にわたって実質的
に均一に分布するアモルファス相を有するものを指すことができる。換言すれば、その組
成物は、組成物の全体にわたって実質的に均一に分布するアモルファス合金を巨視的に含
む。代替の実施形態では、この組成は、非アモルファス相をその中に有する、アモルファ
ス相を有する複合材料のものとすることができる。この非アモルファス相は、1つの結晶
又は複数の結晶とすることができる。それらの結晶は、球形、楕円、ワイヤ状、ロッド状
、シート状、フレーク状、又は不規則形状などの、任意の形状の微粒子の形態とすること
ができる。一実施形態では、結晶は、樹枝状形態を有し得る。例えば、少なくとも部分的
にアモルファスの複合組成物は、アモルファス相マトリックス中に分散する樹枝状結晶の
形状の結晶相を有し得るものであり、この分散は、均一又は不均一なものとすることがで
き、アモルファス相と結晶相とは、同じ化学組成又は異なる化学組成を有し得る。一実施
形態では、それらの相は実質的に同じ化学組成を有し得る。別の実施形態では、結晶相は
、BMG相よりも延性とすることができる。
A composition that is homogeneous with respect to an amorphous alloy can refer to one having an amorphous phase that is distributed substantially uniformly throughout its microstructure. In other words, the composition macroscopically comprises an amorphous alloy that is distributed substantially uniformly throughout the composition. In an alternative embodiment, the composition can be of a composite material having an amorphous phase with a non-amorphous phase therein. This non-amorphous phase can be a single crystal or multiple crystals. The crystals can be in the form of particulates of any shape, such as spherical, oval, wire, rod, sheet, flake, or irregular shape. In one embodiment, the crystals can have a dendritic morphology. For example, an at least partially amorphous composite composition may have a crystalline phase in the form of dendrites dispersed in an amorphous phase matrix, and this dispersion may be uniform or non-uniform. The amorphous phase and the crystalline phase can have the same chemical composition or different chemical compositions. In one embodiment, the phases can have substantially the same chemical composition. In another embodiment, the crystalline phase can be more ductile than the BMG phase.

本明細書で説明される方法は、任意のタイプのアモルファス合金に適用可能とすること
ができる。同様に、組成物又は物品の成分として、本明細書で説明されるアモルファス合
金は、任意のタイプのものとすることができる。このアモルファス合金は、Zr、Hf、
Ti、Cu、Ni、Pt、Pd、Fe、Mg、Au、La、Ag、Al、Mo、Nb、B
eの元素、又はこれらの組み合わせを含み得る。すなわち、この合金は、その化学式又は
化学組成中に、これらの元素のいずれかの組み合わせを含み得る。それらの元素は、種々
の重量百分率又は体積百分率で存在し得る。例えば、鉄「ベース」合金とは、その中に存
在する無視することができない重量百分率の鉄を有する、合金を指すことができ、その重
量百分率は、例えば、少なくとも約40重量%など、少なくとも約50重量%など、少な
くとも約60重量%など、少なくとも約80重量%などの、少なくとも約20重量%など
とすることができる。あるいは、一実施形態では、上述の百分率は、重量百分率の代わり
に、体積百分率とすることができる。したがって、アモルファス合金は、ジルコニウムベ
ース、チタンベース、白金ベース、パラジウムベース、金ベース、銀ベース、銅ベース、
鉄ベース、ニッケルベース、アルミニウムベース、モリブデンベースなどとすることがで
きる。この合金はまた、特定の目的に適合するように、上述の元素のうちのいずれかを含
まない場合もある。例えば、一部の実施形態では、この合金、又はこの合金を含む組成物
は、ニッケル、アルミニウム、チタン、ベリリウム、又はこれらの組み合わせを実質的に
含まないものであり得る。一実施形態では、この合金又は複合材料は、ニッケル、アルミ
ニウム、チタン、ベリリウム、又はこれらの組み合わせを全く含まない。
The methods described herein may be applicable to any type of amorphous alloy. Similarly, the amorphous alloy described herein as a component of the composition or article can be of any type. This amorphous alloy is composed of Zr, Hf,
Ti, Cu, Ni, Pt, Pd, Fe, Mg, Au, La, Ag, Al, Mo, Nb, B
e elements, or combinations thereof. That is, the alloy may include any combination of these elements in its chemical formula or chemical composition. These elements can be present in various weight or volume percentages. For example, an iron “base” alloy can refer to an alloy having a non-negligible weight percentage of iron present therein, the weight percentage being at least about 40% by weight, for example, at least about 40% by weight. It may be at least about 20%, such as 50%, such as at least about 60%, such as at least about 80%. Alternatively, in one embodiment, the percentages described above can be volume percentages instead of weight percentages. Therefore, amorphous alloys are zirconium based, titanium based, platinum based, palladium based, gold based, silver based, copper based,
It can be an iron base, a nickel base, an aluminum base, a molybdenum base, or the like. The alloy may also not include any of the above-described elements to suit a particular purpose. For example, in some embodiments, the alloy, or a composition comprising the alloy, can be substantially free of nickel, aluminum, titanium, beryllium, or combinations thereof. In one embodiment, the alloy or composite material does not include any nickel, aluminum, titanium, beryllium, or combinations thereof.

例えば、このアモルファス合金は、式(Zr,Ti)a(Ni,Cu,Fe)b(Be,
Al,Si,B)cを有し得るものであり、式中、a、b、及びcはそれぞれ、重量百分
率又は原子百分率を表す。一実施形態では、原子百分率で、aは30〜75の範囲であり
、bは5〜60の範囲であり、cは0〜50の範囲である。あるいは、このアモルファス
合金は、式(Zr,Ti)a(Ni,Cu)b(Be)cを有し得るものであり、式中、a
、b、及びcはそれぞれ、重量百分率又は原子百分率を表す。一実施形態では、原子百分
率で、aは40〜75の範囲であり、bは5〜50の範囲であり、cは5〜50の範囲で
ある。この合金はまた、式(Zr,Ti)a(Ni,Cu)b(Be)cを有し得るもので
もあり、式中、a、b、及びcはそれぞれ、重量百分率又は原子百分率を表す。一実施形
態では、原子百分率で、aは45〜65の範囲であり、bは7.5〜35の範囲であり、
cは10〜37.5の範囲である。あるいは、この合金は式(Zr)a(Nb,Ti)b
Ni,Cu)c(Al)dを有し得るものであり、式中、a、b、c、及びdはそれぞれ、
重量百分率又は原子百分率を表す。一実施形態では、原子百分率で、aは45〜65の範
囲であり、bは0〜10の範囲であり、cは20〜40の範囲であり、dは7.5〜15
の範囲である。上述の合金系の例示的一実施形態は、Liquidmetal Tech
nologies(CA,USA)によって製作されるような、Vitreloy−1及
びVitreloy−101などの、商品名Vitreloy(商標)の、Zr−Ti−
Ni−Cu−Beベースのアモルファス合金である。
種々の系のアモルファス合金の一部の実施例が、表1及び表2に記載される。

Figure 2017074622
Figure 2017074622
For example, this amorphous alloy has the formula (Zr, Ti) a (Ni, Cu, Fe) b (Be,
Al, Si, B) c , where a, b, and c each represent a weight percentage or an atomic percentage. In one embodiment, in atomic percent, a is in the range of 30-75, b is in the range of 5-60, and c is in the range of 0-50. Alternatively, the amorphous alloy can have the formula (Zr, Ti) a (Ni, Cu) b (Be) c , where a
, B, and c each represent a weight percentage or an atomic percentage. In one embodiment, in atomic percent, a is in the range of 40-75, b is in the range of 5-50, and c is in the range of 5-50. The alloy may also have the formula (Zr, Ti) a (Ni, Cu) b (Be) c , where a, b, and c represent weight percentage or atomic percentage, respectively. In one embodiment, in atomic percent, a is in the range of 45-65, b is in the range of 7.5-35,
c is in the range of 10-37.5. Alternatively, the alloy has the formula (Zr) a (Nb, Ti) b (
Ni, Cu) c (Al) d , where a, b, c, and d are each
Represents weight percentage or atomic percentage. In one embodiment, in atomic percent, a is in the range of 45-65, b is in the range of 0-10, c is in the range of 20-40, and d is 7.5-15.
Range. One exemplary embodiment of the alloy system described above is Liquidmetal Tech.
Zr-Ti- of the trade name Vitreloy (TM), such as Vitreloy-1 and Vitreloy-101, as produced by nologies (CA, USA).
It is a Ni—Cu—Be based amorphous alloy.
Some examples of various systems of amorphous alloys are listed in Tables 1 and 2.
Figure 2017074622
Figure 2017074622

その他の例示的な鉄系合金には、例えば米国特許出願公開第2007/0079907
号及び同第2008/0118387号に開示されている組成物が挙げられる。これらの
組成物には、Fe(Mn,Co,Ni,Cu)(C,Si,B,P,Al)系が含まれ、
Fe含有量は60〜75原子パーセント、(Mn,Co,Ni,Cu)の合計は5〜25
原子パーセントの範囲内、及び(C,Si,B,P,Al)の合計は8〜20原子パーセ
ントの範囲内であり、例示的な組成はFe48Cr15Mo14Y2C15B6である。
また、Fe−Cr−Mo−(Y,Ln)−C−B,Co−Cr−Mo−Ln−C−B、F
e−Mn−Cr−Mo−(Y,Ln)−C−B、(Fe,Cr,Co)−(Mo,Mn)
−(C,B)−Y、Fe−(Co,Ni)−(Zr,Nb,Ta)−(Mo,W)−B,
Fe−(Al,Ga)−(P,C,B,Si,Ge)、Fe−(Co,Cr,Mo,Ga
,Sb)−P−B−C、(Fe,Co)−B−Si−Nb合金、及びFe−(Cr−Mo
)−(C,B)−Tmにより記述される合金系が挙げられ、ここにおいてLnはランタニ
ド元素、Tmは遷移金属元素を示す。更に、このアモルファス合金は、米国特許出願公開
第2010/0300148号に記述される例示的組成物Fe80P12.5C5B2.
5、Fe80PllC5B2.5Sil.5、Fe74.5Mo5.5P12.5C5B
2.5、Fe74.5Mo5.5PllC5B2.5Sil.5、Fe70Mo5Ni5
P12.5C5B2.5、Fe70Mo5Ni5PllC5B2.5Sil.5、Fe6
8Mo5Ni5Cr2P12.5C5B2.5、及びFe68Mo5Ni5Cr2Pll
C5B2.5Sil.5のうちの1つであり得る。
Other exemplary ferrous alloys include, for example, US Patent Application Publication No. 2007/0079907.
And the compositions disclosed in JP 2008/0118387. These compositions include the Fe (Mn, Co, Ni, Cu) (C, Si, B, P, Al) system,
Fe content is 60 to 75 atomic percent, and the total of (Mn, Co, Ni, Cu) is 5 to 25
Within the atomic percent range, and the sum of (C, Si, B, P, Al) is within the range of 8-20 atomic percent, an exemplary composition is Fe48Cr15Mo14Y2C15B6.
Fe-Cr-Mo- (Y, Ln) -CB, Co-Cr-Mo-Ln-CB, F
e-Mn-Cr-Mo- (Y, Ln) -CB, (Fe, Cr, Co)-(Mo, Mn)
-(C, B) -Y, Fe- (Co, Ni)-(Zr, Nb, Ta)-(Mo, W) -B,
Fe- (Al, Ga)-(P, C, B, Si, Ge), Fe- (Co, Cr, Mo, Ga)
, Sb) —P—B—C, (Fe, Co) —B—Si—Nb alloy, and Fe— (Cr—Mo)
)-(C, B) -Tm, where Ln is a lanthanide element and Tm is a transition metal element. In addition, this amorphous alloy has an exemplary composition of Fe80P12.5C5B2.V described in US 2010/0300148.
5, Fe80PllC5B2.5Sil. 5, Fe74.5Mo5.5P12.5C5B
2.5, Fe74.5Mo5.5PllC5B2.5Sil. 5, Fe70Mo5Ni5
P12.5C5B2.5, Fe70Mo5Ni5PllC5B2.5Sil. 5, Fe6
8Mo5Ni5Cr2P12.5C5B2.5, and Fe68Mo5Ni5Cr2Pll
C5B2.5Sil. It can be one of five.

これらのアモルファス合金はまた、(Fe,Ni,Co)ベース合金などの、鉄合金と
することもできる。係る組成物の例は、米国特許第6,325,868号、同第5,28
8,344号、同第5,368,659号、同第5,618,359号、及び同第5,7
35,975号、Inoueら、Appl.Phys.Lett.,Volume 71
,p 464(1997)、Shenら、Mater.Trans.,JIM,Volu
me 42,p 2136(2001)、並びに日本特許出願第200126277号(
公開番号第2001303218(A)号)で開示されている。
1つの例示的な組成物は、Fe72Al5Ga21164である。別の実施例は、Fe72
Al7Zr10Mo5215である。本明細書でのコーティングに使用することができる、
別の鉄ベース合金系が、米国特許出願公開第2010/0084052号で開示されてお
り、そのアモルファス金属は、例えば、括弧内に記される組成の範囲で、マンガン(1〜
3原子%)、イットリウム(0.1〜10原子%)、及びケイ素(0.3〜3.1原子%
)を含有し、また括弧内に記される組成の指定範囲で以下の元素:クロム(15〜20原
子%)、モリブデン(2〜15原子%)タングステン(1〜3原子%)、ホウ素(5〜1
6原子%)、炭素(3〜16原子%)、及び残部の鉄を含有する。
These amorphous alloys can also be iron alloys, such as (Fe, Ni, Co) based alloys. Examples of such compositions are U.S. Pat. Nos. 6,325,868 and 5,28.
8,344, 5,368,659, 5,618,359, and 5,7
35,975, Inoue et al., Appl. Phys. Lett. , Volume 71
, P 464 (1997), Shen et al., Mater. Trans. , JIM, Volu
me 42, p 2136 (2001), and Japanese Patent Application No. 200126277 (
Publication number 2001303218 (A)).
One exemplary composition is Fe 72 Al 5 Ga 2 P 11 C 6 B 4 . Another example is Fe 72
Al 7 Zr 10 Mo 5 W 2 B 15 . Can be used for coating herein,
Another iron-based alloy system is disclosed in U.S. Patent Application Publication No. 2010/0084052, the amorphous metal having, for example, manganese (1-
3 atom%), yttrium (0.1 to 10 atom%), and silicon (0.3 to 3.1 atom%)
) And within the specified range of the composition indicated in parentheses, the following elements: chromium (15-20 atomic%), molybdenum (2-15 atomic%) tungsten (1-3 atomic%), boron (5 ~ 1
6 atom%), carbon (3-16 atom%), and the balance iron.

上述のアモルファス合金系は、Nb、Cr、V、及びCoを含めた添加遷移金属元素な
どの、添加元素を更に含み得る。これらの添加元素は、約20重量%以下など、約10重
量%以下など、約5重量%など、約30重量%以下で存在し得る。一実施形態では、この
任意選択の添加元素は、コバルト、マンガン、ジルコニウム、タンタル、ニオブ、タング
ステン、イットリウム、チタン、バナジウム、及びハフニウムのうちの少なくとも1つで
あり、炭化物を形成して、耐摩耗性及び耐食性を更に改善する。更なる任意選択の元素と
しては、融点を低下させるための、合計で最大約2%の、好ましくは1%未満の、リン、
ゲルマニウム、及びヒ素を挙げることができる。他の少量の不純物は、約2%未満、好ま
しくは0.5%未満とするべきである。
The amorphous alloy system described above may further include additional elements, such as additional transition metal elements including Nb, Cr, V, and Co. These additive elements may be present at about 30 wt% or less, such as about 20 wt% or less, such as about 10 wt% or less, such as about 5 wt%. In one embodiment, the optional additive element is at least one of cobalt, manganese, zirconium, tantalum, niobium, tungsten, yttrium, titanium, vanadium, and hafnium, forming carbides and wear resistant. Further improve the properties and corrosion resistance. Further optional elements include a total of up to about 2%, preferably less than 1%, phosphorus, to lower the melting point,
Germanium and arsenic can be mentioned. Other minor impurities should be less than about 2%, preferably less than 0.5%.

一部の実施形態では、アモルファス合金を有する組成物は少量の不純物を含み得る。不
純物元素を意図的に添加することにより、機械的特性(例えば、硬度、強度、破壊機構な
ど)の改善、及び/又は耐食性の改善などの、その組成物の特性を修正することができる
。あるいは、それらの不純物は、加工処理及び製造の副生成物として得られるもののよう
な、不可避の付随的な不純物として存在し得る。これらの不純物は、約5重量%など、約
2重量%など、約1重量%など、約0.5重量%など、約0.1重量%などの、約10重
量%以下とすることができる。一部の実施形態では、これらの百分率は、重量百分率の代
わりに、体積百分率とすることができる。一実施形態では、この合金サンプル/組成物は
、アモルファス合金から本質的になる(少量の付随的な不純物のみを有する)。別の実施
形態では、この組成物はアモルファス合金を含む(観察可能な微量の不純物を全く有さな
い)。
In some embodiments, a composition having an amorphous alloy can include a small amount of impurities. By intentionally adding impurity elements, the properties of the composition, such as improved mechanical properties (eg, hardness, strength, fracture mechanism, etc.) and / or improved corrosion resistance can be modified. Alternatively, the impurities may be present as inevitable incidental impurities, such as those obtained as processing and manufacturing by-products. These impurities can be up to about 10 wt%, such as about 5 wt%, such as about 2 wt%, such as about 1 wt%, such as about 0.5 wt%, such as about 0.1 wt%. . In some embodiments, these percentages can be volume percentages instead of weight percentages. In one embodiment, the alloy sample / composition consists essentially of an amorphous alloy (with only a small amount of incidental impurities). In another embodiment, the composition comprises an amorphous alloy (having no observable trace impurities).

一実施形態では、最終部品は、バルク凝固アモルファス合金の臨界鋳造厚さを超過する
ものであった。
In one embodiment, the final part exceeded the critical cast thickness of the bulk solidified amorphous alloy.

本明細書の実施形態では、バルク凝固アモルファス合金が高粘度の液体として存在する
ことができる、過冷却液体領域の存在により、超塑性成形が可能となる。大きい塑性変形
を得ることができる。過冷却液体領域内で大きく塑性変形する能力は、成形プロセス及び
/又は切断プロセスに使用される。固体とは対照的に、この液体のバルク凝固合金は、局
所的に変形し、このことが、切断及び成形のために必要とされるエネルギーを大幅に低下
させる。切断及び成形の容易性は、合金、金型、及び切断工具の温度に応じて変化する。
温度が高くなるにつれて、粘度が低下し、その結果として、切断及び成形が容易になる。
In embodiments herein, superplastic forming is possible due to the presence of a supercooled liquid region in which the bulk solidified amorphous alloy can exist as a high viscosity liquid. Large plastic deformation can be obtained. The ability to plastically deform significantly in the supercooled liquid region is used for the molding and / or cutting process. In contrast to solids, this liquid bulk solidified alloy deforms locally, which greatly reduces the energy required for cutting and forming. The ease of cutting and forming varies with the temperature of the alloy, mold and cutting tool.
As the temperature increases, the viscosity decreases, resulting in easier cutting and molding.

本明細書の実施形態は、例えば、Tg〜Txで実施される、アモルファス合金を使用す
る熱可塑性成形プロセスを利用することができる。本明細書では、Tx及びTgは、結晶
化の開始の温度、及びガラス転移の開始の温度として、典型的な加熱速度(例えば、20
℃/分)での標準的なDSC測定から決定される。
Embodiments herein can utilize a thermoplastic molding process using amorphous alloys, for example, performed at Tg-Tx. As used herein, Tx and Tg are the typical heating rates (eg, 20
Determined from standard DSC measurements in ° C / min).

アモルファス合金構成要素は、臨界鋳造厚さを有し得るものであり、最終部品は、その
臨界鋳造厚さよりも厚い厚さを有し得る。更には、加熱及び整形操作の時間並びに温度は
、アモルファス合金の弾性歪み限界が、1.0%以上、好ましくは1.5%以上であるこ
とを実質的に維持し得るように選択される。本明細書の実施形態との関連では、ガラス転
移近傍の温度とは、成形温度がガラス転移未満、ガラス転移温度若しくはガラス転位温度
近傍、及びガラス転移温度超とすることができることを意味するが、結晶化温度Txより
低い温度であることが好ましい。冷却工程は、加熱工程での加熱速度と同様の速度で、好
ましくは、加熱工程での加熱速度を超える速度で実施される。冷却工程はまた、好ましく
は、形成荷重及び成形荷重が依然として維持されている間にも達成される。
電子デバイス
The amorphous alloy component can have a critical casting thickness, and the final part can have a thickness greater than its critical casting thickness. Furthermore, the time and temperature of the heating and shaping operations are selected such that the elastic strain limit of the amorphous alloy can be substantially maintained at 1.0% or higher, preferably 1.5% or higher. In the context of embodiments herein, the temperature near the glass transition means that the molding temperature can be less than the glass transition, near the glass transition temperature or glass transition temperature, and above the glass transition temperature, it is preferably a temperature lower than the crystallization temperature T x. The cooling step is performed at a rate similar to the heating rate in the heating step, preferably at a rate exceeding the heating rate in the heating step. The cooling step is also preferably accomplished while the forming and forming loads are still maintained.
Electronic devices

本明細書の実施形態は、BMGを使用する電子デバイスの製作で有用であり得る。本明
細書での電子デバイスとは、当該技術分野において既知の任意の電子デバイスを指すこと
ができる。例えば、この電子デバイスは、セル電話及び固定電話などの電話、あるいは、
例えばiPhone(商標)を含めたスマートフォン、及び電子eメール送信/受信デバ
イスなどの、いずれかの通信デバイスとすることができる。この電子デバイスは、デジタ
ルディスプレイ、TVモニタ、電子ブックリーダ、ポータブルウェブブラウザ(例えば、
iPad(商標))、及びコンピュータモニタなどの、ディスプレイの一部とすることが
できる。この電子デバイスはまた、携帯DVDプレーヤ、従来型DVDプレーヤ、ブルー
レイディスクプレーヤ、ビデオゲームコンソール、携帯音楽プレーヤ(例えば、iPod
(商標))などの音楽プレーヤなどを含めた、娯楽デバイスとすることもできる。この電
子デバイスはまた、画像、ビデオ、音声のストリーミングを制御することなどの、制御を
提供するデバイス(例えば、Apple TV(商標))の一部とすることもでき、又は
電子デバイス用の遠隔制御装置とすることができる。この電子デバイスは、コンピュータ
、あるいはハードドライブタワーの筺体若しくはケーシング、ラップトップ筺体、ラップ
トップキーボード、ラップトップトラックパッド、デスクトップキーボード、マウス、及
びスピーカなどの、コンピュータ付属品の一部とすることができる。この物品はまた、腕
時計又は時計などの機器にも適用することができる。
Embodiments herein may be useful in the fabrication of electronic devices that use BMG. As used herein, an electronic device can refer to any electronic device known in the art. For example, the electronic device may be a phone such as a cell phone and a landline phone, or
For example, it can be any communication device such as a smartphone including iPhone ™ and an e-mail sending / receiving device. The electronic device may be a digital display, TV monitor, electronic book reader, portable web browser (eg,
It can be part of a display, such as iPad ™) and a computer monitor. The electronic device also includes a portable DVD player, a conventional DVD player, a Blu-ray disc player, a video game console, a portable music player (eg, iPod
(Trademark)) and other entertainment devices. The electronic device can also be part of a device that provides control (eg, Apple TV ™), such as controlling image, video, audio streaming, or remote control for an electronic device It can be a device. This electronic device can be part of a computer or computer accessory such as a hard drive tower enclosure or casing, laptop enclosure, laptop keyboard, laptop trackpad, desktop keyboard, mouse, and speakers. . This article can also be applied to devices such as watches or watches.

本明細書に記述される方法、技法、及び装置は、記述されている実施形態を限定するこ
とを意図したものではない。
The methods, techniques, and apparatus described herein are not intended to limit the described embodiments.

本明細書に開示されるように、装置又はシステム(あるいは装置又は機械)は、材料(
例えばアモルファス合金)の溶融及び射出成形を行うように構成され得る。このシステム
は、高融解温度で溶融させてから、その溶融材料を金型内に注入して成形を行うことによ
り、そのような材料又は合金を加工するように構成される。下記で更に述べられるように
、この装置の部品は互いに一線上に配置される。いくつかの実施形態により、この装置の
部品(又はこのシステムへのアクセス)は、水平軸に沿っている。
As disclosed herein, a device or system (or device or machine) is made up of materials (
For example, an amorphous alloy) may be melted and injection molded. The system is configured to process such a material or alloy by melting at a high melting temperature and then pouring the molten material into a mold for molding. As will be described further below, the parts of this device are placed in line with each other. According to some embodiments, the parts of the device (or access to the system) are along a horizontal axis.

アモルファス合金材料を使用して部品を成形する際、部品の品質は、アモルファス合金
が加工処理サイクル中に完全に溶融しないことにより、形成及び成形の際に低下し得る。
具体的には、射出成形機内でアモルファス合金材料を使用する際、材料が均一に高温に加
熱されない場合、及び/又は溶融した材料の均一に加熱された高温状態が成形されるまで
に維持されない場合には、材料(その溶融状態の材料)は、溶融中、及び/又は射出成形
機内で金型に材料を移動する間に、内部に結晶を生成するか又はスカルを形成し得る。本
開示全体に使用される「スカル」とは、結晶化したアモルファス合金、又は結晶として定
義される。溶融可能材料の一部で加工処理サイクル中に温度が低下した場合、又は、材料
のある層が溶融しないか、若しくは十分に高い温度に加熱されない場合に、アモルファス
合金材料中にスカルが形成され得る。これは、溶融した材料中に、結晶の、層、スラッシ
ュ、又はスラリーを含み得る。スカルは、(より)低温の表面に直接接触する領域に形成
され得る。例えば、アモルファス合金が温度制御又は冷却機能を備えた容器内又はボート
型るつぼ(例えば銅製)の中で溶融される場合、温度冷却領域近くで容器に接触している
材料の一部は、完全に溶融するのに十分な高温に達しない可能性があり、よって、(例え
ば溶融した材料の底又は側面にある)容器の冷却部品に接触する表面の近くで、溶融材料
内にスカル層が形成され得る。別の一例として、溶融したアモルファス合金材料が溶融ゾ
ーンから金型内へ(例えば移送スリーブを通って)射出のために移動する際、溶融した材
料の一部が冷えて、スカルを形成し得る。場合によっては、射出成形システム又は装置の
全部品が温度制御及び/又は加熱されているわけではないため、例えば移送スリーブ内を
通過する際に、スカル層の形成が誤って生じることがある。例えば、本明細書に記述され
る移送スリーブ(30)は低温スリーブ(例えば、加熱されていない)である場合があり
、又は室温で提供される場合がある。
When molding a part using an amorphous alloy material, the quality of the part can be reduced during formation and molding because the amorphous alloy does not melt completely during the processing cycle.
Specifically, when using an amorphous alloy material in an injection molding machine, if the material is not uniformly heated to a high temperature and / or the uniformly heated high temperature state of the molten material is not maintained until it is molded In some cases, the material (the material in its molten state) may produce crystals or form skulls within it during melting and / or during the transfer of the material to the mold in an injection molding machine. “Skull” as used throughout this disclosure is defined as a crystallized amorphous alloy or crystal. Skulls can be formed in amorphous alloy materials when the temperature drops during a processing cycle with a portion of the meltable material, or when a layer of material does not melt or is heated to a sufficiently high temperature . This may include a crystalline layer, slush, or slurry in the molten material. Skulls can be formed in areas that are in direct contact with (lower) colder surfaces. For example, if an amorphous alloy is melted in a vessel with temperature control or cooling function or in a boat crucible (eg, made of copper), the portion of the material that is in contact with the vessel near the temperature cooling zone is completely It may not reach a high enough temperature to melt, so a skull layer is formed in the molten material near the surface in contact with the cooling parts of the container (eg at the bottom or side of the molten material) obtain. As another example, as molten amorphous alloy material moves from a melting zone into a mold (eg, through a transfer sleeve) for injection, a portion of the molten material can cool and form a skull. In some cases, not all parts of the injection molding system or apparatus are temperature controlled and / or heated, so that, for example, when passing through a transfer sleeve, the formation of a skull layer may occur erroneously. For example, the transfer sleeve (30) described herein may be a cold sleeve (eg, unheated) or may be provided at room temperature.

スカルは、射出成形プロセスに対する悪影響を引き起こし得る。例えば、アモルファス
合金(又はBMG)のスカルは、結晶質構造を生じ得る。結晶質材料が射出成形部品に導
入されると、例えば、部品の強度の低下、部品品質の低下、及び部品表面に望ましくない
斑点を生じることがある。したがって、本開示は、射出成形システムの様々な部品内での
熱伝導差の結果として生じるアモルファス合金の、スカルを最小限に抑え及び/又は除去
するための、いくつかの例示的な方法及びシステムを提供する。
Skulls can cause adverse effects on the injection molding process. For example, an amorphous alloy (or BMG) skull may produce a crystalline structure. When crystalline material is introduced into an injection molded part, it can, for example, result in reduced part strength, reduced part quality, and undesirable spots on the part surface. Accordingly, the present disclosure provides several exemplary methods and systems for minimizing and / or removing skulls of amorphous alloys that result from differences in heat conduction within various parts of an injection molding system. I will provide a.

本開示全体において、射出システム内で使用され、溶融され、及び成形される際の、溶
融可能材料、溶融した材料、又は溶融状態の材料という表現は、例えば上記で詳細に記述
されている材料などのアモルファス合金材料を指す。
Throughout this disclosure, the expression meltable material, molten material, or material in the molten state when used, melted, and molded in an injection system includes, for example, materials described in detail above It refers to the amorphous alloy material.

また、全体にわたって理解されるように、「クッキー」は、成形部品と共に成形部品か
ら生じる、あるいは、成形がいったん完了した後に移送スリーブに残る、残存物(例えば
スラグ)である(最初に金型内に入り得るが、成形中に押し出され又は流出し得る材料)
。場合によっては、これは成形部品から除去(例えば切除)する必要がある場合があり、
又は、部品が完成する前に排出された成形部品に機械的技法を適用する場合がある。
Also, as understood throughout, a “cookie” is a residue (eg, slag) that originates from a molded part with the molded part or remains in the transfer sleeve once molding is complete (initially in the mold). Material that can enter but can be extruded or spilled during molding)
. In some cases this may need to be removed (eg excised) from the molded part,
Alternatively, mechanical techniques may be applied to molded parts that are discharged before the parts are completed.

下記の実施形態は単に例示目的のためのものであり、限定することを意図するものでは
ない。
The following embodiments are for illustrative purposes only and are not intended to be limiting.

図3は、そのような例示的システムの概略図を示す。より具体的には、図3は、射出成
形装置又はシステム10を示す。一実施形態により、射出成形システム10は、その中に
受容した溶融可能材料を溶融するよう構成されている溶融ゾーン12と、溶融した材料を
溶融ゾーン12から金型16へと動かし射出するよう構成されている、先端22を備えた
少なくとも1本のプランジャロッド14とを有する。一実施形態では、少なくとも、プラ
ンジャロッド14及び溶融ゾーン12は一直線上にかつ水平軸(例えばX軸)上に設けら
れ、これによりプランジャロッド14は実質的に溶融ゾーン12を通って水平方向に(例
えばX軸に沿って)移動し、溶融材料を金型16内に移動させる。この金型は、溶融ゾー
ンに隣接して配置され得る。
FIG. 3 shows a schematic diagram of such an exemplary system. More specifically, FIG. 3 shows an injection molding apparatus or system 10. According to one embodiment, the injection molding system 10 is configured to move and inject the molten material from the melting zone 12 to the mold 16 configured to melt the meltable material received therein. And at least one plunger rod 14 with a tip 22. In one embodiment, at least the plunger rod 14 and the melting zone 12 are provided in a straight line and on a horizontal axis (eg, the X axis) so that the plunger rod 14 is substantially horizontally through the melting zone 12 ( (Eg, along the X axis) to move the molten material into the mold 16. The mold can be placed adjacent to the melting zone.

溶融可能アモルファス合金材料は、任意の数の形態で溶融ゾーンに受容され得る。例え
ば、溶融可能材料は、インゴット(固体状態)、半固体状態、予熱されたスラリー、粉末
、ペレットなどの形態で溶融ゾーン12に供給され得る。いくつかの実施形態において、
搭載ポート(例えばインゴット搭載ポート18の図示例)が、射出成形システム10の一
部として提供され得る。搭載ポート18は、任意の数の場所で装置内に提供される別々の
開口部又は領域であってもよい。一実施形態において、搭載ポート18は、装置の1つ以
上の部品を通過する経路であり得る(例えば、それらの中に別個に形成されたものではな
い)。例えば、材料(例えばインゴット)は、プランジャ14によって容器20内に水平
方向に挿入することができ、あるいは、射出システム10の金型側から水平方向に挿入す
ることができる(例えば、金型16を通って、及び/又は移送スリーブ30を通って、容
器20内へ)。他の実施形態において、溶融可能材料は、他の方法及び/又は他の装置を
用いて(例えば射出システムの反対側を通して)溶融ゾーン12内に供給することができ
る。
The meltable amorphous alloy material can be received in the melting zone in any number of forms. For example, the meltable material may be supplied to the melting zone 12 in the form of an ingot (solid state), semi-solid state, preheated slurry, powder, pellets, and the like. In some embodiments,
A loading port (eg, the illustrated example of the ingot loading port 18) may be provided as part of the injection molding system 10. The loading port 18 may be a separate opening or region provided in the device at any number of locations. In one embodiment, the loading port 18 can be a path through one or more parts of the device (eg, not formed separately therein). For example, the material (eg, ingot) can be inserted horizontally into the container 20 by the plunger 14 or can be inserted horizontally from the mold side of the injection system 10 (eg, the mold 16 Through and / or through the transfer sleeve 30 into the container 20). In other embodiments, the meltable material can be fed into the melting zone 12 using other methods and / or other devices (eg, through the opposite side of the injection system).

溶融ゾーン12は、溶融可能材料を受容し、その材料が溶融状態に加熱された際にそれ
を保持するよう構成された溶融機構を有する。溶融機構は、容器20の形態であってよく
、これは例えば、溶融可能材料を受容し、かつ、内部の材料を溶融するよう構成された本
体を有する。本開示全体にわたって使用されている容器は、物質を高温に加熱するために
採用された材料で作製された容器である。例えば、一実施形態において、この容器はるつ
ぼであってよく、例えばボート形るつぼ、又はスカルるつぼであり得る。一実施形態にお
いて、容器20は、真空下(例えば真空装置38又はポンプによって適用される)で溶融
可能材料用に利用できるよう構成された低温炉床溶融装置である。一実施形態において、
下記に詳しく述べられるように、この容器は温度調節された容器である。
Melting zone 12 has a melting mechanism configured to receive a meltable material and hold it as it is heated to a molten state. The melting mechanism may be in the form of a container 20, which has, for example, a body configured to receive a meltable material and to melt the internal material. Containers used throughout this disclosure are containers made of materials that have been employed to heat substances to high temperatures. For example, in one embodiment, the container may be a crucible, such as a boat crucible or a skull crucible. In one embodiment, vessel 20 is a low temperature hearth melting device configured to be available for meltable material under vacuum (eg, applied by vacuum device 38 or a pump). In one embodiment,
As will be described in detail below, this container is a temperature controlled container.

容器20はまた、本体の受容部分又は溶融部分24内に材料(例えば原材料)を投入す
るための入口も有し得る。一実施形態において、容器20の本体は、実質的にU字型の構
造を含む。ただし、この形状は、制限することを意味するものではない。容器20は、任
意の数の形状又は構成を含み得る。この容器の本体は、ある長さを有し、長手かつ水平方
向に延在していてよく、これにより溶融した材料がプランジャ14を用いてここから水平
方向に移送される。例えば、この本体は、そこから垂直に延在する側壁を備えた底部を含
み得る。加熱又は溶融のための材料は、容器の溶融部分24に受容することができる。溶
融部分24は、溶融される溶融可能材料を内部に受容するよう構成される。例えば、溶融
部分24は材料を受容するための表面を有する。容器20は、送達のための射出システム
(例えば搭載ポート、搭載装置、及び/又はプランジャ)の1つ以上の装置を使用して溶
融部分24内に材料(例えばインゴットの形態)を受容することができる。
The container 20 may also have an inlet for introducing material (eg, raw material) into the receiving or melting portion 24 of the body. In one embodiment, the body of the container 20 includes a substantially U-shaped structure. However, this shape is not meant to be limiting. The container 20 can include any number of shapes or configurations. The body of the container may have a length, extend longitudinally and horizontally, whereby molten material is transferred from here horizontally using the plunger 14. For example, the body can include a bottom with sidewalls extending vertically therefrom. The material for heating or melting can be received in the molten portion 24 of the container. The molten portion 24 is configured to receive a meltable material to be melted therein. For example, the molten portion 24 has a surface for receiving material. The container 20 may receive material (eg, in the form of an ingot) within the melted portion 24 using one or more devices of an injection system (eg, loading port, loading device, and / or plunger) for delivery. it can.

容器20の本体は、溶融した材料を移動させるために、プランジャロッドを、内部を通
じて水平方向に受容するよう構成され得る。すなわち、一実施形態において、溶融機構は
プランジャロッドと同じ軸上にあり、本体は、このプランジャロッドの少なくとも一部分
を受容するような構成及び/又は寸法にすることができる。よって、プランジャロッド1
4は、容器20内を実質的に貫通して動くことによって、溶融した材料(加熱/溶融後)
を容器及び溶融ゾーン12から金型16へと、移動させるよう構成することができる。図
3に図示されているシステム10の実施形態を参照し、例えば、プランジャロッド14は
、容器20を通じて、右から左に向かって水平方向に動き、溶融した材料を金型16内へ
と移動させて押し出す。
The body of the container 20 can be configured to receive a plunger rod horizontally through the interior for moving the molten material. That is, in one embodiment, the melting mechanism is on the same axis as the plunger rod, and the body can be configured and / or dimensioned to receive at least a portion of the plunger rod. Therefore, the plunger rod 1
4 is a material melted by moving substantially through the container 20 (after heating / melting)
Can be configured to move from the container and melting zone 12 to the mold 16. Referring to the embodiment of the system 10 illustrated in FIG. 3, for example, the plunger rod 14 moves horizontally from right to left through the container 20 to move the molten material into the mold 16. Push out.

溶融ゾーン12を加熱して、容器20内に受容した溶融可能材料を溶融させるために、
射出システム10には、その溶融可能材料を加熱して溶融させるのに使用する熱源も含ま
れる。本体自体の実質的に全体ではなくとも、少なくとも容器の溶融部分24は、内部に
受容した材料を溶融させるべく、加熱されるよう構成される。加熱は、例えば、溶融可能
材料を溶融させるよう構成された、溶融ゾーン12内に配置された誘導源26を使用して
達成される。一実施形態において、誘導源26は容器20に隣接して配置される。例えば
、誘導源26は、実質的に、容器本体の一定の長さにわたってその周囲に、螺旋状に配置
されたコイルの形状であり得る。したがって、容器20は、電源供給又は電源28を用い
て、誘導源/コイル26に電力を供給することにより、溶融部分24内の溶融可能材(例
えば挿入されたインゴット)を電磁誘導により溶融するように構成することができる。よ
って、溶融ゾーン12には誘導ゾーンが含まれ得る。誘導コイル26は、容器20を溶融
させて濡らすことなしに、容器20に収容されている任意の材料を加熱し溶融させるよう
構成される。誘導コイル26は容器20に対して無線周波数(RF)波を放射する。図示
されているように、本体と、容器20を取り巻くコイル26は、水平軸(例えばX軸)に
沿って水平方向に配置されるように構成されてもよい。
In order to heat the melting zone 12 to melt the meltable material received in the container 20,
The injection system 10 also includes a heat source that is used to heat and melt the meltable material. At least the molten portion 24 of the container, if not substantially the entire body itself, is configured to be heated to melt the material received therein. Heating is accomplished, for example, using an induction source 26 disposed in the melting zone 12 that is configured to melt the meltable material. In one embodiment, the induction source 26 is disposed adjacent to the container 20. For example, the induction source 26 may be substantially in the form of a coil disposed in a spiral around its length over the length of the container body. Thus, the container 20 uses a power supply or power supply 28 to power the induction source / coil 26 to melt the meltable material (eg, the inserted ingot) in the melted portion 24 by electromagnetic induction. Can be configured. Thus, the melting zone 12 can include an induction zone. Induction coil 26 is configured to heat and melt any material contained in container 20 without melting and wetting container 20. The induction coil 26 radiates radio frequency (RF) waves to the container 20. As illustrated, the main body and the coil 26 surrounding the container 20 may be configured to be arranged in a horizontal direction along a horizontal axis (for example, the X axis).

一実施形態において、容器20は温度調節された容器である。そのような容器は、1本
以上の温度調節管を含んでもよく、これは、容器内に受容した材料の溶融中に容器20の
本体の温度を調節する(例えば容器を強制的に冷やす)ために、流体(例えば水又はその
他の流体)を内部に流すよう構成される。そのような強制冷却されたるつぼはまた、プラ
ンジャロッドと同じ軸上に提供され得る。冷却管は、容器20の本体自体が過熱して溶融
するのを防ぐのに役立つことができる。冷却管は、容器内の液体の流れを誘導するよう構
成された冷却システムに接続することができる。冷却管は、液体又は流体が内部を通じて
流れるための1つ以上の入口及び出口を含み得る。この冷却管の入口及び出口は、任意の
数の方法で構成することができ、限定することを意図したものではない。例えば、冷却管
は、中の材料が溶融して容器温度が調節されるように(すなわち、熱が吸収され、かつ容
器が冷却されるように)、溶融部分24に対して配置され得る。冷却管の数、配置及び/
又は方向は限定されるべきではない。冷却液体又は冷却流体は、誘導源26が通電されて
いるときに、溶融可能材料の溶融中に冷却管を流れるよう構成され得る。
In one embodiment, the container 20 is a temperature controlled container. Such a container may include one or more temperature control tubes, which adjust the temperature of the body of the container 20 during melting of the material received in the container (eg, to force the container to cool). In addition, a fluid (eg, water or other fluid) is configured to flow inside. Such a forced-cooled crucible can also be provided on the same axis as the plunger rod. The cooling tube can help prevent the body of the container 20 itself from overheating and melting. The cooling tube can be connected to a cooling system configured to direct the flow of liquid within the container. The cooling tube may include one or more inlets and outlets for liquid or fluid to flow therethrough. The inlet and outlet of the cooling tube can be configured in any number of ways and is not intended to be limiting. For example, the cooling tube may be positioned relative to the melted portion 24 so that the material therein melts and the container temperature is adjusted (ie, heat is absorbed and the container is cooled). Number of cooling pipes, arrangement and / or
Or the direction should not be limited. The cooling liquid or cooling fluid may be configured to flow through the cooling tube during melting of the meltable material when the induction source 26 is energized.

材料が容器20内で溶融された後、プランジャ14を使用して、その溶融した材料を、
物体、部品又は構成片へと成形するために、容器20から金型16へと押し出すことがで
きる。溶融可能材料がアモルファス合金である場合において、金型16は、成形されたバ
ルクアモルファス合金の物体、部品又は構成片を形成するよう構成される。金型16は、
それを通じて溶融した材料を受容するための入口を有する。容器20の出口と金型16の
入口は、一線上かつ水平軸上に提供することができ、これによりプランジャロッド14は
、容器の本体を貫通して水平方向に動き、溶融した材料を、金型16の入口を介して金型
内に押し出す。
After the material is melted in the container 20, the plunger 14 is used to
It can be extruded from the container 20 into the mold 16 for molding into an object, part or component. In the case where the meltable material is an amorphous alloy, the mold 16 is configured to form a shaped bulk amorphous alloy object, part or component. The mold 16 is
It has an inlet for receiving molten material therethrough. The outlet of the container 20 and the inlet of the mold 16 can be provided on a line and on a horizontal axis, whereby the plunger rod 14 moves horizontally through the body of the container and the molten material is removed from the mold. Extrude into the mold through the inlet of the mold 16.

いくつかの実施形態において、射出成形システム10は、移送スリーブ30を含む。移
送スリーブ30(時に、当該技術分野及び本明細書においてショットスリーブ、コールド
スリーブ又は注入スリーブと呼ばれる)は、溶融ゾーン12と金型16との間に提供され
得る。移送スリーブ30は開口部を有し、開口部は、これを通じて溶融した材料を受容し
、(プランジャ14を用いて)金型16内に移送するよう構成される。この開口部は、水
平軸(例えばX軸)に沿って水平方向に提供され得る。移送スリーブは、コールドチャン
バである必要はない。一実施形態において、少なくともプランジャロッド14、容器20
(例えばその受容部分又は溶融部分)、及び移送スリーブ30の開口部又は経路は、イン
ラインかつ水平軸上に設けられ、これによりプランジャロッド14は、溶融した材料を移
送スリーブ30の開口部内に移動させる(及び、その後通過させる)ために、容器20を
通って水平方向に移動できる。溶融した材料は、移送スリーブ30を通って水平方向に押
され、入口を通って金型キャビティに入る。
In some embodiments, the injection molding system 10 includes a transfer sleeve 30. A transfer sleeve 30 (sometimes referred to in the art and herein as a shot sleeve, cold sleeve or injection sleeve) may be provided between the melting zone 12 and the mold 16. The transfer sleeve 30 has an opening that is configured to receive molten material therethrough and transfer (using the plunger 14) into the mold 16. This opening may be provided in a horizontal direction along a horizontal axis (eg, the X axis). The transfer sleeve need not be a cold chamber. In one embodiment, at least the plunger rod 14, the container 20
(E.g., the receiving or melting portion thereof) and the opening or path of the transfer sleeve 30 are provided in-line and on a horizontal axis so that the plunger rod 14 moves the molten material into the opening of the transfer sleeve 30. (And can then be passed through) can move horizontally through the container 20. The molten material is pushed horizontally through the transfer sleeve 30 and enters the mold cavity through the inlet.

前述のように、金属又は合金などの材料を成形するのに使用される射出成形システム1
0のようなシステムは、金型又はダイキャビティ内に溶融した材料を押し出す際、真空を
利用することができる。射出成形システム10は、少なくとも溶融ゾーン12及び金型1
6に真空圧を適用するよう構成された少なくとも1つの真空源38又はポンプを更に含み
得る。この真空圧は、中の材料を溶融し、移動又は移送し、成形するのに使用される射出
成形システム10の少なくとも部分に適用され得る。例えば容器20、移送スリーブ30
、及びプランジャロッド14は、全て真空下であってよく、及び/又は真空チャンバ内で
密閉されていてもよい。
As described above, an injection molding system 1 used for molding a material such as a metal or an alloy.
A system such as 0 can utilize a vacuum when extruding molten material into a mold or die cavity. The injection molding system 10 includes at least a melting zone 12 and a mold 1
6 may further include at least one vacuum source 38 or pump configured to apply a vacuum pressure to 6. This vacuum pressure can be applied to at least a portion of the injection molding system 10 used to melt, move or transfer, and mold the material therein. For example, the container 20 and the transfer sleeve 30
, And the plunger rod 14 may all be under vacuum and / or may be sealed in a vacuum chamber.

一実施形態において、金型16は、材料を成形する際に内部の真空圧を調節するよう構
成された封入構造である真空金型である。例えば、一実施形態において、真空金型16は
、互いに隣接して(それぞれ)配置された、第1プレート32(「A」金型又は「A」プ
レートとも呼ばれる)、第2プレート34(「B」金型又は「B」プレートとも呼ばれる
)を含む。第1プレート32及び第2プレート34は一般にそれぞれ、それらの間で溶融
した材料を成形するために、それぞれに伴う金型キャビティ36及び38を有する。この
金型キャビティは、注入スリーブ又は移送スリーブ30を介してその間に受容される溶融
した材料を成形するよう構成される。金型キャビティ36及び38には、その中で部品を
形成及び鋳造するための部品キャビティが含まれ得る。
In one embodiment, the mold 16 is a vacuum mold that is an encapsulating structure configured to adjust the internal vacuum pressure when molding the material. For example, in one embodiment, the vacuum mold 16 is a first plate 32 (also referred to as an “A” mold or an “A” plate), a second plate 34 (“B” Also called “die” or “B” plate). The first plate 32 and the second plate 34 generally have associated mold cavities 36 and 38, respectively, for molding the molten material therebetween. The mold cavity is configured to mold a molten material received therebetween via an infusion sleeve or transfer sleeve 30. Mold cavities 36 and 38 may include part cavities for forming and casting parts therein.

一般に、第1プレート32は、移送スリーブ30に接続することができる。一実施形態
により、プランジャロッド14は、溶融した材料を、容器20から、移送スリーブ30を
介して、金型16へと移動させるように構成されている。すなわち、金型16のキャビテ
ィへの入口が第1プレート32内に提供され、第1プレート32と第2プレート34との
間にキャビティが配置される。
In general, the first plate 32 can be connected to the transfer sleeve 30. According to one embodiment, the plunger rod 14 is configured to move molten material from the container 20 through the transfer sleeve 30 to the mold 16. That is, an entrance to the cavity of the mold 16 is provided in the first plate 32, and the cavity is disposed between the first plate 32 and the second plate 34.

材料の成形中、少なくとも金型16の第1プレート及び第2プレートは、その間にある
材料(例えば溶融したアモルファス合金)が少なくとも酸素及び窒素に曝露するのを実質
的に排除するよう構成される。具体的には、プレート並びにそれらのキャビティから、大
気空気が実質的に排除されるよう、真空が適用される。真空ラインに接続された少なくと
も1つの真空源38を使用して、真空金型16の内部に真空圧を適用する。例えば、シス
テムの真空又は真空レベルは、溶融及びその後の成形サイクル中において、1×10-1
1×10-4Torrに保持され得る。別の一実施形態において、この真空レベルは、溶融
及び成形サイクル中において、1×10-2〜約1×10-4Torrに保持される。もちろ
ん、他の圧力レベル又は範囲、例えば、1×10-9Torr〜約1×10-3Torr、及
び/又は1×10-3Torr〜約0.1Torrも使用することができる。真空イジェク
タボックス(図示なし)は、金型16の第1プレート32と第2プレート34との間の金
型キャビティから、成形された(アモルファス合金)材料を取り出すように構成されてい
る。この取り出し機構は、成形された材料又は部品を外すために、作動するよう構成され
た作動機構(図示なし)に関連付けられ又は接続される(例えば、少なくともプレート間
の真空圧が解放された後、第1プレート及び第2プレートが互いからに離れるよう水平方
向に動いた後)。
During molding of the material, at least the first plate and the second plate of the mold 16 are configured to substantially eliminate exposure of the material in between (eg, molten amorphous alloy) to at least oxygen and nitrogen. Specifically, a vacuum is applied so that atmospheric air is substantially excluded from the plates as well as their cavities. A vacuum pressure is applied inside the vacuum mold 16 using at least one vacuum source 38 connected to a vacuum line. For example, the vacuum or vacuum level of the system can vary from 1 × 10 −1 to
It can be held at 1 × 10 −4 Torr. In another embodiment, the vacuum level is maintained between 1 × 10 −2 and about 1 × 10 −4 Torr during the melting and molding cycle. Of course, other pressure levels or ranges may be used, for example, 1 × 10 −9 Torr to about 1 × 10 −3 Torr, and / or 1 × 10 −3 Torr to about 0.1 Torr. The vacuum ejector box (not shown) is configured to remove the molded (amorphous alloy) material from the mold cavity between the first plate 32 and the second plate 34 of the mold 16. This removal mechanism is associated with or connected to an actuating mechanism (not shown) configured to actuate to remove the molded material or part (e.g., after at least the vacuum pressure between the plates is released, After the first and second plates move horizontally away from each other).

場合によっては、後述されるように、仕上げられた成形部品を製造する前に、排出され
た成形構成片に対して、追加の機械加工が実施される。例えば、クッキー及び/又は余分
に成形された材料(例えば、スカル材料を含む、トラップされ成形された材料)は、部品
の最終仕上げの前に除去することができる。
In some cases, as described below, additional machining is performed on the discharged molded component pieces before producing the finished molded part. For example, cookies and / or extra shaped material (eg, trapped and shaped material, including skull material) can be removed prior to final finishing of the part.

装置10には、任意の数又はタイプの金型を採用することができる。例えば、任意の数
のプレートを、第1プレートと第2プレートとの間及び/又はこれらに隣接するように設
けて、金型を形成することができる。例えば「A」シリーズ、「B」シリーズ、及び/又
は「X」シリーズの金型として知られる金型を、射出成形システム/装置10に取り付け
ることができる。
The apparatus 10 can employ any number or type of molds. For example, any number of plates can be provided between and / or adjacent to the first and second plates to form the mold. For example, molds known as “A” series, “B” series, and / or “X” series molds may be attached to the injection molding system / device 10.

容器20内の冷却管は、容器本体を冷却するのに役立つが、前に述べたように、場合に
よっては、溶融したアモルファス合金材料中にスカル材料の形成を引き起こすことがある
。あるいは、冷却管がない場合であっても、溶融したアモルファス合金材料の一部が、成
形前に結晶化してスカル材料になることがある。例えば、溶融した材料は、溶融ゾーン1
2から金型16へと移送される間に冷却され得る。溶融される材料を均一に加熱し、この
ような射出成形装置10の中にある溶融した材料の温度を維持することが、均一に成形さ
れた部品を形成するのに役立つ。スカル材料と一緒に成形を行うと、品質及び完全性が低
下する。
The cooling tube in the container 20 helps to cool the container body, but as previously mentioned, in some cases may cause the formation of skull material in the molten amorphous alloy material. Or even if there is no cooling pipe, a part of the melted amorphous alloy material may be crystallized before forming into a skull material. For example, the molten material is melt zone 1
It can be cooled while being transferred from 2 to the mold 16. Heating the molten material uniformly and maintaining the temperature of the molten material in such an injection molding apparatus 10 helps to form a uniformly molded part. Molding with a skull material reduces quality and integrity.

したがって、本開示は、スカル材料を伴う成形を低減及び/又は防止する必要性に対処
するため、射出成形システムの異なる部品内の熱伝導差の結果として生じたスカル部分を
アモルファス合金から低減又は除去することによる、いくつかの異なる構想を提供する。
Accordingly, the present disclosure reduces or eliminates skull portions resulting from thermal conduction differences in different parts of an injection molding system from amorphous alloys to address the need to reduce and / or prevent forming with skull materials. By providing several different concepts.

いくつかの実施形態により、このスカルは、加工処理サイクル(すなわち、少なくとも
溶融ゾーン12内での溶融の時点から、溶融した材料が金型16中で成形完了するまでの
、加工処理サイクル)中に、射出成形システム(例えばシステム10)中で機械的に分離
するよう設計される。一実施形態において、射出成形システムはその中に、溶融した材料
のスカル材料を先端内でトラップし、これによって、最終仕上げされた成形部品における
スカル又は結晶質材料の量を実質的に低減するよう構成されているキャビティを含む。こ
れによって、スカル材料がキャビティ内に押し込まれて成形部品内に引き込まれる可能性
が低下する(よって部品の品質が向上する)。例えば、図4に示すように、プランジャロ
ッド14のプランジャ先端22が、溶融した材料42を溶融ゾーン12から移送スリーブ
30を通って金型16へと移動させる際、溶融した材料42はスカル46を形成し得る。
すなわち、溶融した材料42は、材料(アモルファス合金)のより高温の溶融プール44
と、より低温のスカル材料46の、両方を含み得る。このスカル材料46が最終的な成形
部品内に存在するのを低減及び/又は防ぐために、図4は、溶融したアモルファス合金中
のスカル材料をトラップするよう構成された、金型16内に提供されたキャビティ40の
一実施形態を示す。より具体的には、部品を形成するために使用される金型キャビティ内
に、スカルトラップゾーン40、キャビティ(単数又は複数)、又は領域が提供される。
スカルトラップゾーン40は、部品を形成するのに使用される実際の金型の拡張部であり
得る。図示されている実施形態において、スカルトラップゾーン40は、金型16の第2
プレート34内の金型キャビティ38の拡張部として提供される。これは、溶融した材料
42が第1プレート32と第2プレート34との間、そしてそれぞれのキャビティ36及
び36内に射出されたときに、スカル材料46が実質的にスカルトラップゾーン40へと
押し込まれ、これによってスカル材料46の大半又は実質的に全部が、金型16の分離さ
れた領域に入り、これは部品を形成するのに使用されるキャビティからは区別される。部
品が形成された後、成形された部品を排出させ、更なる機械加工を使用して、その成形さ
れた部品を仕上げることができる。すなわち、スカルトラップゾーン40に射出され、こ
こで成形され、かつ硬化した材料は、機械加工で除去することができ、これにより最終部
品は、硬化したスカル又は結晶質材料を必ずしも含まない。
According to some embodiments, the skull may be used during a processing cycle (ie, at least from the time of melting in the melting zone 12 until the molten material is fully formed in the mold 16). Designed to mechanically separate in an injection molding system (eg, system 10). In one embodiment, the injection molding system traps molten material skull material within the tip therein, thereby substantially reducing the amount of skull or crystalline material in the final finished molded part. Includes configured cavities. This reduces the likelihood that skull material will be pushed into the cavity and drawn into the molded part (and thus improve the quality of the part). For example, as shown in FIG. 4, when the plunger tip 22 of the plunger rod 14 moves the molten material 42 from the melting zone 12 through the transfer sleeve 30 to the mold 16, the molten material 42 causes the skull 46 to move. Can be formed.
That is, the molten material 42 is a higher temperature molten pool 44 of material (amorphous alloy).
And the cooler skull material 46. To reduce and / or prevent the skull material 46 from being present in the final molded part, FIG. 4 is provided in a mold 16 configured to trap the skull material in the molten amorphous alloy. 1 illustrates an embodiment of a cavity 40. More specifically, a skull trap zone 40, cavity (s), or region is provided in a mold cavity used to form the part.
The skull trap zone 40 can be an extension of the actual mold used to form the part. In the illustrated embodiment, the skull trap zone 40 is the second of the mold 16.
It is provided as an extension of the mold cavity 38 in the plate 34. This is because the skull material 46 is substantially pushed into the skull trap zone 40 as the molten material 42 is injected between the first plate 32 and the second plate 34 and into the respective cavities 36 and 36. This causes most or substantially all of the skull material 46 to enter a separate region of the mold 16, which is distinct from the cavities used to form the part. After the part is formed, the molded part can be discharged and further machining can be used to finish the molded part. That is, the material injected into the skull trap zone 40 where it is molded and cured can be removed by machining, so that the final part does not necessarily contain a cured skull or crystalline material.

図示されている実施形態において、スカル材料46は、下の移動表面(例えば移送スリ
ーブ30の経路)及びプランジャ先端22の近くで形成されるものとして示されている。
これは例示である。この例に基づいて、スカルトラップゾーン40は、金型16内に射出
されたときに、スカル材料46がその中に押し込まれるように、金型16内に配置される
よう構成される。しかしながら、図4ではスカルトラップゾーン40が第2キャビティ3
8内の拡張部として示されているが、この位置は単に例示であり、これに限定することを
意図したものではない。例えば、スカルトラップゾーン40は第1プレート32のキャビ
ティ36の一部として提供することができる。したがって、スカルトラップゾーン40は
、溶融した材料42から実質的な量のスカル材料46を受容するよう決定された、金型内
又は金型に隣接する領域に配置され得る。
In the illustrated embodiment, the skull material 46 is shown as being formed near the lower moving surface (eg, the path of the transfer sleeve 30) and the plunger tip 22.
This is an example. Based on this example, the skull trap zone 40 is configured to be placed in the mold 16 such that the skull material 46 is pushed into the mold 16 when it is injected into the mold 16. However, in FIG. 4 the skull trap zone 40 is in the second cavity 3.
Although shown as an extension within 8, this location is merely exemplary and is not intended to be limiting. For example, the skull trap zone 40 can be provided as part of the cavity 36 of the first plate 32. Thus, the skull trap zone 40 may be located in or adjacent to the mold determined to receive a substantial amount of skull material 46 from the molten material 42.

いくつかの他の実施形態により、スカル46は、金型に入る前に、溶融した材料42か
ら機械的に分離される。図5〜8は、スカル材料を分離するための別の実施例を示す。具
体的には、溶融した材料が、プランジャロッド14の先端22を使って、溶融ゾーン12
から金型16へと押し込まれる際に、スカルは溶融した材料(合金)から機械的に分離さ
れる。例えば、プランジャロッド14の先端22にキャビティが提供され得る。いくつか
の実施形態において、プランジャロッド22の先端内のキャビティは、プランジャロッド
14の中心線(水平の長手方向線)よりも下に提供することができ、これによってスカル
材料がその中に捕捉又はトラップされる。すなわち、底面及び/又はプランジャロッド2
2の端近くで形成されたスカル材料46(例えば図4に示す)がある場合、キャビティは
、溶融した材料42のプール44からスカル46を分離するよう設計することができる。
According to some other embodiments, the skull 46 is mechanically separated from the molten material 42 prior to entering the mold. 5-8 show another embodiment for separating the skull material. Specifically, the melted material is melted into the melting zone 12 using the tip 22 of the plunger rod 14.
When being pushed into the mold 16, the skull is mechanically separated from the molten material (alloy). For example, a cavity may be provided at the tip 22 of the plunger rod 14. In some embodiments, a cavity in the tip of the plunger rod 22 can be provided below the centerline (horizontal longitudinal line) of the plunger rod 14 so that skull material is trapped or captured therein. Be trapped. That is, the bottom surface and / or the plunger rod 2
If there is a skull material 46 formed near two ends (eg, as shown in FIG. 4), the cavity can be designed to separate the skull 46 from the pool 44 of molten material 42.

図5及び6は、端に提供されたキャビティ50を有する本体48を備えたプランジャ先
端22の一例を示し、これは、少なくとも、溶融した材料を溶融ゾーン12から金型16
へと動かすよう構成されている。例えば、キャビティ50は、プランジャロッド14の中
心線より実質的に下で、かつ丸みを帯びた形状を有するよう提供され得る。キャビティ5
0は、プランジャ先端22の端から後ろ向きに延在するよう構成される。キャビティ50
は、溶融した材料42中のスカル材料46の大半又は実質的に全てが、金型16に向かう
動きの間に、及び/又は、溶融した材料が金型16へと射出されるときに、キャビティ5
0内にトラップされ、このとき同時に、より高温のアモルファス合金材料の溶融プール4
4は、金型16に押し込まれ、キャビティ36及び38を使って部品に成形される。部品
が形成された後、成形された部品を排出させ、更なる機械加工を使用して、その成形され
た部品を仕上げることができる。すなわち、プランジャ本体48のキャビティ50にトラ
ップされた材料は、部品と一緒に硬化及び成形され得る。よって、そのような材料は機械
加工で除去することができ、これによって最終部品は必ずしも、硬化したスカル又は結晶
化材料を含まない。
FIGS. 5 and 6 show an example of a plunger tip 22 with a body 48 having a cavity 50 provided at the end, which at least removes molten material from the melting zone 12 to the mold 16.
It is configured to move. For example, the cavity 50 can be provided to have a rounded shape substantially below the centerline of the plunger rod 14. Cavity 5
0 is configured to extend backward from the end of the plunger tip 22. Cavity 50
, When most or substantially all of the skull material 46 in the molten material 42 is moved into the mold 16 during movement toward the mold 16 and / or when the molten material is injected into the mold 16. 5
At this time, a molten pool 4 of a higher temperature amorphous alloy material is trapped within 0.
4 is pressed into the mold 16 and formed into parts using the cavities 36 and 38. After the part is formed, the molded part can be discharged and further machining can be used to finish the molded part. That is, the material trapped in the cavity 50 of the plunger body 48 can be cured and molded together with the part. Thus, such material can be removed by machining, so that the final part does not necessarily contain a hardened skull or crystallized material.

図7は、別の丸みを帯びた形状のキャビティ52を有するプランジャ先端22の別の一
実施例を示す。キャビティ52は、キャビティ50同様、プランジャ先端22の端に提供
され、これは少なくとも、溶融した材料を溶融ゾーン12から金型16へと動かすよう構
成されている。キャビティ52は、図7に示すように、プランジャロッド14の中心線よ
り実質的に下で、かつ、弧又は舌形の溝の形状である丸みを帯びた形状を有して提供され
得る。キャビティ52は、プランジャ先端22の端から後ろ向きに延在するよう構成され
る。キャビティ52は、溶融した材料42中のスカル材料46の大半又は実質的に全てが
、金型16に向かう動きの間に、及び/又は、溶融した材料が金型16へと射出されると
きに、キャビティ52内にトラップされ、このとき同時に、より高温のアモルファス合金
材料の溶融プール44は、金型16に押し込まれる。部品が形成された後、成形された部
品を排出させ、更なる機械加工を使用して、その成形された部品を仕上げることができる
。すなわち、プランジャのキャビティ52内にトラップされた材料は、図18に示すよう
に、部品と一緒に硬化され成形され得る。具体的には、図18は、射出成形機内の金型か
ら排出された部品100の斜視図を示す。部品100は、最終部品である成形部分102
を有していることに加え、図7においてキャビティ52内で硬化された成型部分104を
も含む。この成形部分104は、トラップされ、及び/又は金型16内に押し込まれるの
が防止された、スカル材料46の少なくとも一部分を含む。よって、成形部分104は、
成形部分102を機械加工で切断することができ、これによって最終部品100は必ずし
も硬化したスカル又は結晶化した材料を含まない。
FIG. 7 shows another embodiment of a plunger tip 22 having another rounded cavity 52. A cavity 52 is provided at the end of the plunger tip 22, like the cavity 50, which is configured to move at least the molten material from the melting zone 12 to the mold 16. The cavity 52 may be provided with a rounded shape that is substantially below the centerline of the plunger rod 14 and is in the form of an arc or tongue-shaped groove, as shown in FIG. The cavity 52 is configured to extend backward from the end of the plunger tip 22. The cavities 52 may cause most or substantially all of the skull material 46 in the molten material 42 to move during movement toward the mold 16 and / or when the molten material is injected into the mold 16. At this time, the molten pool 44 of higher temperature amorphous alloy material is pushed into the mold 16. After the part is formed, the molded part can be discharged and further machining can be used to finish the molded part. That is, the material trapped in the plunger cavity 52 can be cured and molded with the part as shown in FIG. Specifically, FIG. 18 shows a perspective view of the component 100 discharged from the mold in the injection molding machine. The part 100 includes a molded part 102 that is a final part.
7 includes a molded portion 104 cured in cavity 52 in FIG. The molded portion 104 includes at least a portion of the skull material 46 that is trapped and / or prevented from being pushed into the mold 16. Therefore, the molded part 104 is
The molded part 102 can be machined so that the final part 100 does not necessarily contain a hardened skull or crystallized material.

図8及び9は、端に提供されたキャビティ56を有する本体54を備えたプランジャ先
端22の更に別の一例を示し、これは、少なくとも、溶融した材料を溶融ゾーン12から
金型16へと動かすよう構成されている。キャビティ56は、プランジャロッド14の中
心線より実質的に下で、かつ階段状の形状を有するよう提供され得る。キャビティ56は
、プランジャ先端22の端から後ろ向きに延在するよう構成される。キャビティ56は、
溶融した材料42中のスカル材料46の大半又は実質的に全てが、金型16に向かう動き
の間に、及び/又は、溶融した材料が金型16へと射出されるときに、キャビティ56の
一部内にトラップされ、このとき同時に、より高温のアモルファス合金材料の溶融プール
44は、金型16に押し込まれ、キャビティ36及び38を使って部品に成形される。部
品が形成された後、成形された部品を排出させ、更なる機械加工を使用して、その成形さ
れた部品を仕上げることができる。すなわち、プランジャ本体54のキャビティ56にト
ラップされた材料は、部品と一緒に硬化及び成形され得る。よって、そのような材料は機
械加工で除去することができ、これによって最終部品は必ずしも、硬化したスカル又は結
晶化材料を含まない。
FIGS. 8 and 9 show yet another example of a plunger tip 22 with a body 54 having a cavity 56 provided at the end, which moves at least molten material from the melting zone 12 to the mold 16. It is configured as follows. The cavity 56 may be provided to have a stepped shape substantially below the centerline of the plunger rod 14. The cavity 56 is configured to extend backward from the end of the plunger tip 22. The cavity 56 is
Most or substantially all of the skull material 46 in the melted material 42 is in the cavity 56 during movement toward the mold 16 and / or when the melted material is injected into the mold 16. At the same time, the molten pool 44 of higher temperature amorphous alloy material is pushed into the mold 16 and formed into parts using the cavities 36 and 38. After the part is formed, the molded part can be discharged and further machining can be used to finish the molded part. That is, the material trapped in the cavity 56 of the plunger body 54 can be cured and molded together with the part. Thus, such material can be removed by machining, so that the final part does not necessarily contain a hardened skull or crystallized material.

もちろん、プランジャ先端の図5〜8に示すキャビティの形状は、例示的なものであり
、制限するものではないことが理解されよう。プランジャロッド14の先端22にキャビ
ティを形成するため、任意の数の様々な構成又は形状を使用することができる。
Of course, it will be appreciated that the shape of the cavity shown in FIGS. 5-8 at the plunger tip is exemplary and not limiting. Any number of different configurations or shapes can be used to form a cavity at the tip 22 of the plunger rod 14.

したがって、例えば図5〜8に示す例のように、キャビティを備えた設計のプランジャ
先端という構想を使用することにより、溶融した材料内に形成されるスカル材料は、実質
的に金型のキャビティ内に入らない。このとき、スカルはプランジャ先端によってトラッ
プされる(そして、部品又はクッキーと共に留まる)。
Thus, by using the concept of a plunger tip designed with a cavity, for example as shown in FIGS. 5-8, the skull material formed in the melted material is substantially contained within the mold cavity. Don't enter. At this time, the skull is trapped by the plunger tip (and stays with the part or cookie).

しかしながら、金型又はプランジャロッド以外の機械又はシステム部品も、スカルが金
型に入る前に溶融材料から除去するよう構成することができる。キャビティは、金型又は
プランジャの外側に提供することができ、これは依然として、プランジャが溶融した材料
を金型に移動させる前にスカル材料をトラップするよう構成することができる。例えば、
(溶融ゾーンと金型の間に)移送スリーブ30を含むシステムにおいて、キャビティは、
移送スリーブの経路内に提供することができる。このとき、溶融した材料がここを通って
移動する際、キャビティを使用して、スカル材料の少なくとも一部をトラップ又は捕捉す
ることができる。図14及び15は、(プランジャロッド及び材料がそこを通って移動す
るための)移送スリーブ30内の経路の底面58に提供された、そのようなキャビティ6
0又はチャネルの一例を示す。概ね図示されているように、キャビティ60は経路内に長
手方向(例えば、水平軸に沿った方向)に延在している。キャビティ60は、経路の底面
58より下に提供され、これによって、プランジャロッド14が溶融した材料42を溶融
ゾーン12から移動させる際に、スカル材料46がキャビティ60内に捕捉され、同時に
溶融プール44は金型16へと押し込まれる。例えば、キャビティ60は経路内に長手方
向に(例えばX軸に沿って)延在する湯道又は開口部の形状であってよく、これは、スカ
ル材料が金型の成形部品領域に入る前に、これをトラップするよう構成されている。
However, machine or system components other than the mold or plunger rod can also be configured to be removed from the molten material before the skull enters the mold. The cavity can be provided on the outside of the mold or plunger, which can still be configured to trap the skull material before the plunger moves the molten material to the mold. For example,
In the system including the transfer sleeve 30 (between the melting zone and the mold), the cavity is
It can be provided in the path of the transfer sleeve. A cavity can then be used to trap or capture at least a portion of the skull material as the molten material travels through it. FIGS. 14 and 15 show such a cavity 6 provided on the bottom surface 58 of the path in the transfer sleeve 30 (for the plunger rod and material to travel therethrough).
An example of 0 or a channel is shown. As generally illustrated, the cavity 60 extends longitudinally within the path (eg, along the horizontal axis). A cavity 60 is provided below the bottom surface 58 of the path so that when the plunger rod 14 moves the molten material 42 from the melting zone 12, the skull material 46 is captured in the cavity 60 and at the same time the molten pool 44. Is pushed into the mold 16. For example, the cavity 60 may be in the form of a runner or opening that extends longitudinally (eg, along the X axis) into the path, before the skull material enters the mold part area of the mold. It is configured to trap this.

一実施形態において、キャビティ60は、金型16の入口近くの移送スリーブ30の経
路に配置するよう構成され、これによって、溶融した材料がスリーブ30を通る際に形成
されたスカル材料46の大半が、金型16内に射出される前に捕捉される。しかしながら
、図14〜15は、その中にキャビティ60内を備えた移送スリーブ30を示しているが
、このようなキャビティ又はチャネルは、溶融ゾーン12の近く又はその中、及び/又は
金型に入る前の任意の地点に提供し得ることが理解されよう。別の一実施形態において、
複数のキャビティ又はチャネルを、移送スリーブの長さに沿って提供することができる。
例えば、キャビティ又はチャネルは、溶融した材料が経路に沿って移動する際に、スカル
材料を選択的に回収又はそぎ取るよう、底面に沿って長手方向に間隔を空けて配置され得
る。
In one embodiment, the cavity 60 is configured to be placed in the path of the transfer sleeve 30 near the entrance of the mold 16 so that most of the skull material 46 formed as the molten material passes through the sleeve 30. , Captured before being injected into the mold 16. However, FIGS. 14-15 show the transfer sleeve 30 with the interior of the cavity 60 therein, but such a cavity or channel is near or in the melting zone 12 and / or enters the mold. It will be appreciated that any previous point may be provided. In another embodiment,
Multiple cavities or channels can be provided along the length of the transfer sleeve.
For example, the cavities or channels can be spaced longitudinally along the bottom surface to selectively collect or scrape the skull material as the molten material moves along the path.

キャビティ60の深さは、一実施形態において、約0.10mm〜約0.25mmであ
り得る。キャビティの深さはまた、他の一実施形態において、約0.25mm〜約10.
0mmであり得る。別の一実施形態において、キャビティ60の深さは、2.0mm〜約
5.0mmである。これらの寸法は例示的であり、限定的なものではない。例えば、別の
一実施形態において、キャビティ60の深さは、溶融した材料から回収される材料の量(
例えば、これは、射出及び成形される溶融した材料の合計量の割合であり得る)に依存し
得る。キャビティ60の深さは、別の一実施形態により、射出速度に依存し得る。したが
って、キャビティ60の寸法を決定するには、任意の数の要素が使用され得る。したがっ
て、キャビティ60の実施により、溶融した材料中に形成されたスカル材料は、実質的に
、金型のキャビティ内に入らない。ここでスカルは、移送スリーブを通って移動する際に
、キャビティ内に落下することにより、トラップされる。
The depth of the cavity 60 may be between about 0.10 mm and about 0.25 mm in one embodiment. The depth of the cavity may also be from about 0.25 mm to about 10.
It can be 0 mm. In another embodiment, the depth of the cavity 60 is 2.0 mm to about 5.0 mm. These dimensions are exemplary and not limiting. For example, in another embodiment, the depth of the cavity 60 is the amount of material recovered from the molten material (
For example, this may depend on the total amount of molten material that is injected and molded). The depth of the cavity 60 may depend on the injection speed according to another embodiment. Thus, any number of elements can be used to determine the dimensions of the cavity 60. Thus, due to the implementation of the cavity 60, the skull material formed in the molten material does not substantially enter the mold cavity. Here, the skull is trapped by falling into the cavity as it moves through the transfer sleeve.

材料がいったんキャビティ60にトラップされた後、任意の数の手段又は装置を使用し
て、この材料を除去することができる。場合によっては、キャビティ60内の材料を冷却
して、固形片を形成してから、除去することができる。図16及び17は、射出成形シス
テム内の経路でそぎ取られた又はトラップされたスカル材料を除去するための、射出成形
システム内のデバイスを使用するための例示的な実施形態を示す。図示されている実施形
態において、排出デバイスは、作動機構68(シャフトの形状で図示されている)に取り
付けられたプレート66を含む。プレート66は経路内(例えば、溶融ゾーン12と金型
16との間の移送スリーブ30内)に提供され、溶融プールの経路の下にキャビティを形
成するように配置される。例えば、プレート66は、図16に示すように、キャビティ6
0と同様のキャビティを形成するように配置することができる。プレート66は、経路に
対して任意の位置及び深さで提供され得る。
Once the material is trapped in the cavity 60, any number of means or devices can be used to remove the material. In some cases, the material in the cavity 60 can be cooled to form solid pieces and then removed. 16 and 17 illustrate an exemplary embodiment for using a device in an injection molding system to remove skull material that has been scraped or trapped in a path in the injection molding system. In the illustrated embodiment, the ejection device includes a plate 66 attached to an actuation mechanism 68 (illustrated in the form of a shaft). A plate 66 is provided in the path (eg, in the transfer sleeve 30 between the melt zone 12 and the mold 16) and is positioned to form a cavity below the path of the melt pool. For example, the plate 66 may have a cavity 6 as shown in FIG.
It can be arranged to form a cavity similar to zero. The plate 66 can be provided at any position and depth with respect to the path.

キャビティ内にトラップされる材料は、数多くの方法で、図示されているデバイスを使
用して排出され得る。例えば、このデバイスは上又は下に動くことができる。一実施形態
において、作動機構68は、プレート66垂直方向に下に動かして経路から離すことがで
き、これによりキャビティ60内の材料が解放され及び/又は落下する。別の一実施形態
において、図17に示すように、プレート66を垂直方向、経路内に向かって上に動かす
ことができ、これによって材料を上に押し上げることができる。例えば、プレート66は
、材料が経路から除去され得るような配列で構成することができる。図17に示す実施形
態において、プランジャ14は、水平方向に後ろ向きに(ホーム位置、例えば溶融及び射
出を開始する前の位置に向かって)動くよう構成され、これによって、その先端22を使
ってその材料を後ろ向きに、例えば溶融ゾーン12内に移動させ又は押し出すことができ
る。しかしながら、プランジャ14はまた、あるいは別の方法として、キャビティから金
型16を通って材料を排出するのに使用することもできる。例えば、プレート66を動か
す前に、プランジャ14をホーム位置まで引き戻すことができる。次に、作動機構68が
、プレート66を使用して、キャビティ内の材料を上向きに押し上げるよう構成され得る
。プランジャ14を次に、金型16に向かって前進させ、その材料を前方に押し出し、お
そらくはこの金型を通過させて、除去することができる。
The material trapped in the cavity can be discharged using the illustrated device in a number of ways. For example, the device can move up or down. In one embodiment, the actuation mechanism 68 can be moved vertically down the plate 66 away from the path, thereby releasing and / or dropping the material in the cavity 60. In another embodiment, as shown in FIG. 17, the plate 66 can be moved vertically up into the path, thereby pushing the material up. For example, the plate 66 can be configured in an arrangement such that material can be removed from the path. In the embodiment shown in FIG. 17, the plunger 14 is configured to move backward in the horizontal direction (toward the home position, eg, the position prior to initiating melting and injection), thereby using its tip 22 to The material can be moved backwards or extruded into the melting zone 12, for example. However, the plunger 14 can also or alternatively be used to eject material from the cavity through the mold 16. For example, the plunger 14 can be pulled back to the home position before moving the plate 66. Next, the actuation mechanism 68 may be configured to push the material in the cavity upward using the plate 66. The plunger 14 can then be advanced toward the mold 16 to push the material forward and possibly pass through the mold for removal.

あるいは、別の一実施形態において、キャビティ60からこの材料を排出するためにピ
ンを提供することも考えられる。例えば、複数のピンを、キャビティ領域を通って選択的
に移動するよう割り当てて、これによりキャビティ内の材料がキャビティから(例えば底
から)押し出される。そのようなピンは、例えば、金型キャビティから成形された部品を
排出するのに使用されるイジェクタピンに類似のものであり得る。
Alternatively, in another embodiment, it is conceivable to provide a pin to eject this material from the cavity 60. For example, a plurality of pins can be assigned to selectively move through the cavity region, thereby pushing material in the cavity out of the cavity (eg, from the bottom). Such a pin can be similar to, for example, an ejector pin used to eject a molded part from a mold cavity.

更に別の代替の一実施形態により、射出成形機又はシステムの部品が、溶融プール44
から材料を除去することなしに、金型に入る前に、溶融した材料からスカルを除去するよ
う構成することができる。例えば、図10〜13は、金型に入る前に(すなわち、溶融し
た材料を溶融ゾーン12から金型16へと移動させている間に)、溶融した材料(合金)
の混合を誘導するための、プランジャ先端を使用する構想及び方法を示す。
According to yet another alternative embodiment, an injection molding machine or system component may be connected to the melt pool 44.
It can be configured to remove the skull from the molten material before entering the mold without removing the material from the mold. For example, FIGS. 10-13 show that the molten material (alloy) before entering the mold (ie, while moving the molten material from the melting zone 12 to the mold 16).
FIG. 2 illustrates a concept and method of using a plunger tip to induce mixing.

図3の射出成形システム10におけるデバイスを参照し、プランジャロッド14は、右
から左へ水平方向に、溶融ゾーン12から金型16に向かって材料を動かすのに使用され
る。一実施形態において、溶融した材料42の混合を誘導及び提供するため、プランジャ
ロッド14は材料の混合又は攪拌を誘導するような制御された様相で動くようあらかじめ
プログラムすることができる。例えば、一実施形態において、プランジャは、短時間(例
えば1秒間)、水平経路に沿って定期的に停止するか、及び/又は、相互又は前後の動き
(例えば、反対方向、例えば左から右、又は金型から戻って離れる方向)で定期的に動か
してから、再び金型に向けて動かすことができる。そのようなプランジャロッド14の動
きは、溶融した材料の混合を誘導し得る。例えば、図10の矢印に示すように、プランジ
ャロッド14は経路を通り、移送スリーブ30の表面58に沿って、材料を水平方向に押
す際に、溶融した材料42が前方に向かって溢れ、これによりプランジャの動きに基づい
て前方に流れて混合される。次に、図11に示すように、溶融した材料42の乱流により
スカル材料46がより高温の溶融プール44と混合され、これにより溶融プール44の一
部となる。そのような攪拌を開始することにより、スカル材料46は、成形される前に、
より高温のプール44中に融解し得る。
Referring to the device in the injection molding system 10 of FIG. 3, the plunger rod 14 is used to move material from the melting zone 12 toward the mold 16 in a horizontal direction from right to left. In one embodiment, to induce and provide mixing of molten material 42, plunger rod 14 can be pre-programmed to move in a controlled manner that induces mixing or agitation of the material. For example, in one embodiment, the plunger stops periodically along a horizontal path for a short time (eg, 1 second) and / or moves back and forth (eg, in opposite directions, eg, left to right, (Or in the direction of returning from the mold and moving away from the mold) and then moving toward the mold again. Such movement of the plunger rod 14 can induce mixing of the molten material. For example, as shown by the arrow in FIG. 10, the plunger rod 14 passes through a path, and when the material is pushed horizontally along the surface 58 of the transfer sleeve 30, the molten material 42 overflows forward, Due to the movement of the plunger, the fluid flows forward and is mixed. Next, as shown in FIG. 11, the skull material 46 is mixed with the hotter molten pool 44 by the turbulent flow of the molten material 42, thereby becoming part of the molten pool 44. By initiating such agitation, the skull material 46 is
It can melt into the hotter pool 44.

別の一実施形態において、プランジャロッド14の先端22は、金型16に向かって動
く際に、溶融した材料の混合又は攪拌を誘導するような形状にすることができる。混合は
、少なくともプランジャ先端の面を、プランジャ先端及び材料の溶融プールの金型に向か
う前方への動きの関数として、溶融した合金を攪拌するような形状に形作ることにより、
誘導され得る。図13は、溶融した材料を溶融ゾーン12から金型16へ押し込むよう構
成された、形作られた端64を備えた本体62を含むプランジャ先端22の一実施例を示
す。形作られた端64は、(図示のように)僅かに凹面であってよく、又は、プランジャ
ロッド14が金型16に向かって水平方向に移動する際に混合及び攪拌を誘導するよう設
計された円錐形状を有してもよい。そのようなプランジャ先端設計は、プランジャが動く
際に、溶融した材料42の動きを誘導することができ、これによって、材料を激しく動か
し、スカル材料46がより高い温度の溶融プール44と混合して、より高い温度のプール
44中に融解してから成形され得る。図19〜21は、他の実施形態による、射出成形シ
ステムに使用され得る別のプランジャ先端の別の設計を示す。一実施形態において、攪拌
運動は、射出軸(例えば水平X軸)に対して角度を成す回転運動となり得、これは、例え
ば図19に示すように、プランジャ先端22のネジ形状の先端面70により生成され得る
。あるいは、プランジャ先端22は、例えば図20に示すような斜面先端面72を含み得
、これは軸方向に回転することにより、溶融物の底から上へと溶融流体を攪拌することが
できる。別の一実施形態において、攪拌は、例えば図21に示すように、円錐形の先端面
により、軸方向の射出から半径方向に放射させることができる。
In another embodiment, the tip 22 of the plunger rod 14 can be shaped to induce mixing or agitation of the molten material as it moves toward the mold 16. Mixing is accomplished by shaping at least the face of the plunger tip into a shape that agitates the molten alloy as a function of forward movement toward the mold of the plunger tip and the molten pool of material.
Can be induced. FIG. 13 shows an example of a plunger tip 22 that includes a body 62 with a shaped end 64 configured to push molten material from the melting zone 12 into the mold 16. The shaped end 64 may be slightly concave (as shown) or designed to induce mixing and agitation as the plunger rod 14 moves horizontally toward the mold 16. It may have a conical shape. Such a plunger tip design can induce movement of the molten material 42 as the plunger moves, thereby causing the material to move vigorously and the skull material 46 mixes with the higher temperature melt pool 44. Can be melted into the higher temperature pool 44 and then molded. 19-21 illustrate another design of another plunger tip that can be used in an injection molding system, according to other embodiments. In one embodiment, the agitation motion can be a rotational motion that is angled with respect to the injection axis (eg, the horizontal X axis), which is caused by a threaded tip surface 70 of the plunger tip 22, for example, as shown in FIG. Can be generated. Alternatively, the plunger tip 22 can include a beveled tip surface 72 as shown, for example, in FIG. 20, which can be agitated of the molten fluid from the bottom to the top of the melt by rotating in the axial direction. In another embodiment, the agitation can be radiated radially from the axial injection by a conical tip surface, for example as shown in FIG.

したがって、これらのプランジャ先端設計、デバイス、及び/又は方法の任意のものを
使用して、混合を強化し、これによりスカルを連続的に、溶融した材料内に相互混合させ
ることができる。溶融したプールを移動させ射出しながら同時にスカル材料を取込み混合
することにより、最終的な成形部品中に存在するスカル材料の量は低減及び/又は排除さ
れる。
Thus, any of these plunger tip designs, devices, and / or methods can be used to enhance mixing, thereby allowing the skull to be continuously intermixed into the molten material. By moving the molten pool and injecting and mixing the skull material simultaneously while injecting, the amount of skull material present in the final molded part is reduced and / or eliminated.

いくつかの実施形態において、本明細書に記述される実装例の組み合わせを射出成形機
に使用することができ、これにより最終的な成形部品中のスカル材料(結晶)を低減及び
/又は実質的に排除し得ることが考えられる。例えば、一実施形態において、スカル材料
は、プランジャ先端内のキャビティ(例えば図5〜8における設計を参照)と、移送スリ
ーブ内のキャビティ(例えば、図14〜15を参照)の両方によってトラップされ得る。
別の一実施形態において、スカルトラップゾーン40と誘導混合の両方を使用することが
できる。更に別の一実施形態において、誘導混合と、1つ以上のキャビティの両方を使用
して、スカル材料をトラップすることができる。
In some embodiments, a combination of implementations described herein can be used in an injection molding machine to reduce and / or substantially reduce skull material (crystals) in the final molded part. It can be considered that it can be eliminated. For example, in one embodiment, skull material may be trapped by both a cavity in the plunger tip (see, for example, the design in FIGS. 5-8) and a cavity in the transfer sleeve (see, for example, FIGS. 14-15). .
In another embodiment, both the skull trap zone 40 and inductive mixing can be used. In yet another embodiment, both inductive mixing and one or more cavities can be used to trap skull material.

記述された実装例に加え、最終的な成形部品中のスカル材料の量を低減するため、射出
成形システム10の追加機能も提供され得る。例えば、場合によっては、移送スリーブ3
0の経路壁を、スカル除去を促進又はスカル形成を軽減するための特定の材料で製造する
ことができる。いくつかの実施形態において、移送スリーブ300は、熱伝導性の低い材
料で製造することができ、これにより、プランジャロッド14によって移動する際に、溶
融した材料の冷却が低下し、溶融した材料中のスカルの形成が低減され得る。別の実施形
態において、溶融可能材料が過熱可能な場合、システム10は、より高い温度まで材料を
加熱し、これによりスカル形成を最小限に抑えるよう構成することができる。
In addition to the described implementation, additional functionality of the injection molding system 10 may be provided to reduce the amount of skull material in the final molded part. For example, in some cases, the transfer sleeve 3
Zero path walls can be made of specific materials to promote skull removal or reduce skull formation. In some embodiments, the transfer sleeve 300 can be made of a material with low thermal conductivity, which reduces the cooling of the molten material as it is moved by the plunger rod 14 and in the molten material. The formation of skulls can be reduced. In another embodiment, if the meltable material can be overheated, the system 10 can be configured to heat the material to a higher temperature, thereby minimizing skull formation.

トラップ又は除去され、かつ、少なくとも実質的にスカルを含む材料は、例えば図4〜
8及び図14〜15の方法/デバイスを用いて示されたように、例えば、必ずしも廃棄又
は捨てる必要はない。場合によっては、スカル材料はリサイクル可能である。スカルは実
質的に、溶解される材料(合金)と同じ組成物を有しているため、スカルを溶融可能材料
と合わせ、及び/又は、溶融可能材料と共に溶融ゾーン12に挿入して、再び溶融させる
ことができる。場合によっては、必要に応じて追加の成分を加えることができる。
Materials that are trapped or removed and that at least substantially contain skull, for example, see FIGS.
8 and as shown using the method / device of FIGS. 14-15, for example, does not necessarily have to be discarded or discarded. In some cases, the skull material is recyclable. Since the skull has substantially the same composition as the material (alloy) to be melted, the skull is combined with the meltable material and / or inserted into the melt zone 12 with the meltable material and melted again. Can be made. In some cases, additional components can be added as needed.

本明細書に記述された構成は、射出成形機における部品形成用に知られている材料とは
異なる材料を必要としない。いくつかの実施形態において、耐摩耗性を改善し熱損失を低
減するために、コーティング及び/又は表面質感を加えることができる(例えば移送スリ
ーブ内に)。
The configuration described herein does not require a material that is different from the materials known for forming parts in injection molding machines. In some embodiments, a coating and / or surface texture can be added (eg, in a transfer sleeve) to improve wear resistance and reduce heat loss.

上記の方法及びシステムは、スカル形成を低減及び/又は最小限に抑え、かつ/あるい
は加工処理中に形成されたスカルを除去する。したがって、最終成形製品中のスカルは、
低減及び/又は最小限に抑えられる。場合によっては、最終成形製品からスカルを実質的
に除去することができる。成形部品中のスカル又は結晶化材料の量を低減することで、品
質が向上し、これには強度関連特性、審美的特性、耐腐食性、及びアモルファス均一性が
挙げられるがこれらに限定されない。
The methods and systems described above reduce and / or minimize skull formation and / or remove skull formed during processing. Therefore, the skull in the final molded product is
Reduced and / or minimized. In some cases, the skull can be substantially removed from the final molded product. Reducing the amount of skull or crystallized material in the molded part improves quality, including but not limited to strength related properties, aesthetic properties, corrosion resistance, and amorphous uniformity.

一般に、溶融可能材料(例えばアモルファス合金)を使用して部品(例えばバルクアモ
ルファス合金部品)を形成するために、射出成形システム/装置10は、下記のように作
動させることができる:溶融可能な材料(例えば、アモルファス合金又はBMGを単一イ
ンゴットの形状で)を、供給機構(例えば搭載ポート18又はデバイス)に搭載し、容器
20内の溶融ゾーン12(これは誘導コイル26で取り囲まれている)に挿入し受容させ
る。システム(溶融ゾーン及び金型)に真空を印加し、溶融ゾーン12内の誘導プロセス
により(すなわち、誘導コイル26に電源を介して電力を供給することによって)材料を
加熱する。射出成形装置は、閉ループシステムを介して温度を制御することができ、これ
により(例えば、温度センサとコントローラを使用して)材料を特定の温度で安定させう
る。材料の溶融中に、装置は真空下に維持される。また、加熱/溶融中に、冷却システム
を作動させて、容器20の冷却管内に(冷却)液を流すことができる。望ましい温度に達
し、溶融可能な材料の溶融状態が維持されたら、誘導コイル26を用いた加熱を停止する
ことができる。装置は、溶融した材料を、容器20から移送スリーブ30を通して真空金
型16へと、水平軸(X軸)に沿って水平方向に(右から左へ)動かすことにより、注入
を開始する。これは、プランジャ14を使用して制御可能であり、これはサーボ駆動ドラ
イブ又は水圧駆動を用いて作動させることができる。金型16は、溶融した材料を入口を
介して受容するように構成され、真空下でその溶融した材料を成形するように構成される
。すなわち、溶融した材料は、少なくとも第1プレートと第2プレートとの間の金型キャ
ビティ内に注入されて、金型16で部品を成形する。一実施形態において、溶融した材料
の少なくとも一部が、射出成形装置のキャビティ内にトラップされる。具体的には、溶融
した材料から生じたスカル材料が、図4〜図8及び図14〜図15を参照して記述された
ように、金型、プランジャ先端、及び/又は移送スリーブの構成の単独又は組み合わせを
用いて、トラップ又は捕捉される。別の一実施形態において、溶融した材料の混合が誘導
され(例えばプランジャを用いて)、これにより、スカル材料は実質的に形成が防止され
、及び/又は、形成されたスカルも、溶融プール内に混合されて溶融される。その後に材
料が金型に射出される。金型キャビティが充填され始めたら、真空(真空ライン及び真空
源38を介して)を所定の圧力に保持して、溶融した材料を金型キャビティ領域に「押し
詰め」、材料を成形することができる。成形プロセスの後(例えば約10〜15秒後)、
少なくとも金型16(又は装置10全体)に印加した真空を解除する。次に金型16を開
けて圧力を解放し、部品を大気に暴露させる。イジェクタ機構を作動させ、作動装置を介
して、固化した成形物品を、金型16の少なくとも第1及び第2プレートの間から外す。
この後、プロセスを再び開始することができる。金型16は、少なくとも第1及び第2プ
レートを互いに近づくように動かすことによって閉じ、これによって第1及び第2プレー
トを互いに隣接させることができる。プランジャ14を装入位置に引き戻した後、より多
くの材料を挿入及び溶融し、別の部品を成形するために、溶融ゾーン12及び金型16は
、真空源を介して排気される。排出された成形部品は必要に応じて機械加工し、最終成形
部品を製造することができ、これは、硬化したスカル材料の含有量が低減しているか、及
び/又は実質的に含まない。
In general, to form a part (eg, a bulk amorphous alloy part) using a meltable material (eg, an amorphous alloy), the injection molding system / device 10 can be operated as follows: (E.g., an amorphous alloy or BMG in the form of a single ingot) is mounted on a supply mechanism (e.g., load port 18 or device) and melt zone 12 in vessel 20 (which is surrounded by induction coil 26). Insert into and accept. A vacuum is applied to the system (melting zone and mold) and the material is heated by an induction process in the melting zone 12 (ie, by supplying power to the induction coil 26 via a power source). The injection molding apparatus can control the temperature via a closed loop system, which can stabilize the material at a particular temperature (eg, using a temperature sensor and a controller). While the material is melting, the device is maintained under vacuum. Also, during heating / melting, the cooling system can be activated to allow the (cooling) liquid to flow through the cooling tube of the container 20. Once the desired temperature is reached and the meltable material is maintained in the molten state, heating using the induction coil 26 can be stopped. The apparatus initiates injection by moving the molten material from the container 20 through the transfer sleeve 30 to the vacuum mold 16 in a horizontal direction (from right to left) along the horizontal axis (X axis). This can be controlled using the plunger 14, which can be actuated using a servo driven drive or a hydraulic drive. The mold 16 is configured to receive the molten material through the inlet and is configured to mold the molten material under vacuum. That is, the molten material is injected into at least a mold cavity between the first plate and the second plate, and a part is molded by the mold 16. In one embodiment, at least a portion of the molten material is trapped within the cavity of the injection molding apparatus. Specifically, the skull material resulting from the melted material may have a mold, plunger tip, and / or transfer sleeve configuration as described with reference to FIGS. 4-8 and 14-15. It can be trapped or captured, alone or in combination. In another embodiment, mixing of the molten material is induced (e.g., using a plunger), thereby substantially preventing the skull material from forming and / or forming the skull within the molten pool. To be melted. The material is then injected into the mold. Once the mold cavity begins to fill, the vacuum (via vacuum line and vacuum source 38) can be held at a predetermined pressure to “crush” the molten material into the mold cavity area and mold the material. it can. After the molding process (eg after about 10-15 seconds),
The vacuum applied to at least the mold 16 (or the entire apparatus 10) is released. The mold 16 is then opened to release the pressure and expose the parts to the atmosphere. The ejector mechanism is actuated, and the solidified molded article is removed from between at least the first and second plates of the mold 16 via the actuating device.
After this, the process can be started again. The mold 16 is closed by moving at least the first and second plates closer together, thereby allowing the first and second plates to be adjacent to each other. After pulling the plunger 14 back into the loading position, the melting zone 12 and the mold 16 are evacuated via a vacuum source to insert and melt more material and to mold another part. The discharged molded part can be machined as needed to produce the final molded part, which has a reduced and / or substantially free content of cured skull material.

したがって、本明細書に開示される実施形態は、水平軸に沿ったインラインの溶融シス
テムを有する、例示的な射出システム内におけるスカルトラップの方法及びデバイスを示
す。しかしながら、本明細書に記述される実施形態のいくつかは、垂直軸に配置されたシ
ステムに実装することもできる。
Accordingly, the embodiments disclosed herein illustrate a skull trap method and device in an exemplary injection system having an in-line melting system along a horizontal axis. However, some of the embodiments described herein can also be implemented in a system arranged on a vertical axis.

詳しくは記述されていないが、本開示の射出システムは、1つ以上のセンサ、流量計な
ど(例えば温度、冷却水流量などをモニターするため)、及び/又は1つ以上のコントロ
ーラを含むがこれらに限定されない追加部品を含み得る。更に、真空下にあるとき、顕著
な空気曝露又は漏れを実質的に制限又は排除することにより、溶融した材料の一部の溶融
及び形成を支援するため、任意の数の部品に、又はそれに隣接して、封止部が設けられて
もよい。例えば、封止部はOリングの形状であり得る。封止部は、任意の材料で製造する
ことができ、封止される部品間を物質(例えば空気)が移動するのを停止させる装置とし
て定義される。射出システムは、内部に溶融可能材料を挿入し、真空を適用し、加熱し、
注入し、材料を成形して部品を形成するための、自動又は半自動プロセスを実施し得る。
Although not described in detail, the injection system of the present disclosure includes one or more sensors, flow meters, etc. (eg, for monitoring temperature, cooling water flow, etc.) and / or one or more controllers. Additional parts that are not limited to may be included. In addition, when under vacuum, to or adjacent to any number of parts to assist in melting and forming part of the molten material by substantially limiting or eliminating significant air exposure or leakage. And a sealing part may be provided. For example, the sealing portion may be an O-ring shape. A seal can be made of any material and is defined as a device that stops a substance (eg, air) from moving between the parts to be sealed. The injection system inserts a meltable material inside, applies a vacuum, heats,
Automated or semi-automated processes may be performed to inject and form the material to form the part.

本明細書に記述されるどの実施形態のプランジャ、移送スリーブ、又は金型に使用され
るタイプ及び材料も、制限することを意図したものではない。プランジャロッド及びその
先端は、類似又は異なる材料で製造され得る。例えば、プランジャロッド本体の形成に使
用される一般的な材料は、硬質工具鋼である。プランジャ先端については、1つ以上の機
械加工可能な非鉄材料、例えば銅、銅合金、銅ベリリウム合金、ステンレス鋼、真鍮、タ
ングステン、又は様々な高温及び高強度セラミックス、及び/又は同様物を使用すること
ができる。いくつかの実施形態において、プランジャ本体及び/又は先端は、プランジャ
先端の使用寿命を延ばし、及び/又は溶融物均一性を改善する目的で、高耐摩耗性を促進
し、断熱性を提供するために、その上にコーティング(例えば炭化物、窒化物、セラミッ
クなどのコーティング)を有してもよい。プランジャ先端は、プランジャ先端と、ボート
及び/又は低温スリーブ材料との間のより良い滑り機構を提供するため、比較的柔らかい
材料でコーティングすることもできる。プランジャ先端のコーティングは、セラミック又
は金属製の性質であってよく、化学浴、蒸着、パウダーコーティングなど幅広い方法で堆
積され得る。いくつかの実施形態において、プランジャ先端材料を形成するのに使用され
る材料は非磁性である。プランジャ先端は、複数の部品又は構造片から形成することがで
き、例えば、より強靱な本体部分と、交換可能な先端部分(例えば、溶融した材料と接触
するのに十分な特性を備えた材料を含むか、そのような材料から形成され得る)とから形
成されてよい。
The type and material used for the plunger, transfer sleeve, or mold of any embodiment described herein is not intended to be limiting. The plunger rod and its tip can be made of similar or different materials. For example, a common material used to form the plunger rod body is hard tool steel. For the plunger tip, use one or more machinable non-ferrous materials such as copper, copper alloy, copper beryllium alloy, stainless steel, brass, tungsten, or various high temperature and high strength ceramics, and / or the like. be able to. In some embodiments, the plunger body and / or tip promotes high wear resistance and provides thermal insulation for the purpose of extending the service life of the plunger tip and / or improving melt uniformity. In addition, a coating (for example, a coating of carbide, nitride, ceramic, etc.) may be provided thereon. The plunger tip can also be coated with a relatively soft material to provide a better sliding mechanism between the plunger tip and the boat and / or cold sleeve material. The plunger tip coating may be ceramic or metallic in nature and may be deposited by a wide variety of methods such as chemical baths, vapor deposition, powder coating, and the like. In some embodiments, the material used to form the plunger tip material is non-magnetic. The plunger tip can be formed from a plurality of parts or structural pieces, for example, a tougher body portion and a replaceable tip portion (e.g., a material with sufficient properties to contact molten material). Or can be formed from such materials).

更に、図5〜8及び13〜15に示される、本明細書に記述されるプランジャロッド及
びプランジャ先端の実施形態のいずれも、何らかの方法(例えば流体を使用)で温度制御
又は冷却され得る。
Further, any of the plunger rod and plunger tip embodiments described herein shown in FIGS. 5-8 and 13-15 may be temperature controlled or cooled in some manner (eg, using fluids).

いくつかの実施形態において、本明細書に開示される射出システムの任意の実施形態を
用いて成形される(及び/又は溶融される)材料には、任意の数の材料が含まれ得、アモ
ルファス合金に限定されるべきものではない。いくつかの実施形態において、本明細書に
記述されるプランジャのいずれも、アモルファス合金以外の材料を動かすのに使用するこ
とができる。
In some embodiments, the material that is shaped (and / or melted) using any embodiment of the injection system disclosed herein can include any number of materials, amorphous It should not be limited to alloys. In some embodiments, any of the plungers described herein can be used to move materials other than amorphous alloys.

本開示の原理は、上述の例示的実施形態において明確にされているが、本開示の実践に
使用される構造、配置、割合、要素、材料、及び構成部品に対して様々な改変を行い得る
ことが、当業者には明らかであろう。
Although the principles of the present disclosure are clarified in the exemplary embodiments described above, various modifications may be made to the structures, arrangements, proportions, elements, materials, and components used in the practice of the present disclosure. This will be apparent to those skilled in the art.

上述並びにその他の特徴及び機能、又はそれらの代替物の多くは、数多くの他の異なる
システム/装置又は用途に好適に組み合わせ得ることが、理解されよう。これらにおける
現在予想できない又は予測されない様々な代替物、変更、変形形態、又は改善が、続いて
当業者によりなされる可能性があり、これも下記の請求項の範囲に包含されることが意図
される。
It will be appreciated that many of the above and other features and functions, or alternatives thereof, may be suitably combined with many other different systems / devices or applications. Various alternatives, modifications, variations, or improvements in these that are currently unforeseen or unforeseen may subsequently be made by those skilled in the art and are intended to be included within the scope of the following claims. The

Claims (27)

射出成形システムにおいて使用するために構成され、かつ、溶融したアモルファス合金
材料を金型に移動させるよう構成されたプランジャであって、前記プランジャが、内部に
キャビティを備えた先端を含み、前記先端が、射出中に、前記溶融したアモルファス合金
からのスカル材料を前記先端内にトラップするよう構成されている、プランジャ。
A plunger configured for use in an injection molding system and configured to move molten amorphous alloy material to a mold, the plunger including a tip having a cavity therein, the tip being A plunger configured to trap skull material from the molten amorphous alloy within the tip during injection.
前記キャビティが階段状断面を含む、請求項1に記載のプランジャ。   The plunger of claim 1, wherein the cavity includes a stepped cross section. 前記キャビティが丸みを帯びた断面を含む、請求項1に記載のプランジャ。   The plunger of claim 1, wherein the cavity includes a rounded cross section. 前記プランジャロッドの前記先端の前記キャビティが、前記プランジャロッドの中心線
より下に提供される、請求項1に記載のプランジャ。
The plunger of claim 1, wherein the cavity at the tip of the plunger rod is provided below a centerline of the plunger rod.
射出成形システムであって、
内部に受容した溶融可能アモルファス材料を溶融するよう構成された溶融ゾーンと、
溶融したアモルファス合金材料を成形するための金型と、
前記溶融ゾーンから前記金型へ、前記溶融したアモルファス合金材料を動かすよう構成
されたプランジャロッドと、
を含み、前記射出成形システムが、前記溶融したアモルファス合金のスカル材料をトラ
ップするよう構成されたキャビティを更に含み、これにより、最終成形部品中の前記スカ
ル材料の量を実質的に低減する、システム。
An injection molding system,
A melting zone configured to melt the meltable amorphous material received therein;
A mold for forming a molten amorphous alloy material;
A plunger rod configured to move the molten amorphous alloy material from the melting zone to the mold;
The injection molding system further comprising a cavity configured to trap the molten amorphous alloy skull material, thereby substantially reducing the amount of the skull material in the final molded part .
前記キャビティが前記金型内に提供される、請求項5に記載のシステム。   The system of claim 5, wherein the cavity is provided in the mold. 前記キャビティが前記プランジャロッドの先端に提供される、請求項5に記載のシステ
ム。
The system of claim 5, wherein the cavity is provided at a tip of the plunger rod.
前記プランジャロッドの前記先端の前記キャビティが、前記プランジャロッドの中心線
より下に提供される、請求項7に記載のシステム。
The system of claim 7, wherein the cavity at the tip of the plunger rod is provided below a centerline of the plunger rod.
前記キャビティが階段状階段状断面を含む、請求項7に記載のシステム。   The system of claim 7, wherein the cavity comprises a stepped cross section. 前記キャビティが丸みを帯びた断面を含む、請求項7に記載のシステム。   The system of claim 7, wherein the cavity includes a rounded cross-section. 前記キャビティが前記金型の外に提供され、これにより、前記プランジャが前記溶融し
た材料を前記金型に動かす前に、前記キャビティが前記スカル材料をトラップするよう構
成されている、請求項5に記載のシステム。
6. The cavity according to claim 5, wherein the cavity is provided outside the mold, whereby the cavity is configured to trap the skull material before the plunger moves the molten material to the mold. The described system.
前記溶融した材料を中を通過して受容するよう構成された移送スリーブを、前記溶融ゾ
ーンと前記金型との間に更に含み、前記キャビティが前記移送スリーブの中に提供される
、請求項5に記載のシステム。
6. A transfer sleeve configured to receive the molten material therethrough is further included between the melting zone and the mold, and the cavity is provided in the transfer sleeve. The system described in.
前記キャビティが、前記移送スリーブ内の経路の底面に提供され、前記プランジャロッ
ドが中を通過して移動するようになっている、請求項12に記載のシステム。
The system of claim 12, wherein the cavity is provided in a bottom surface of a path in the transfer sleeve such that the plunger rod moves therethrough.
前記溶融ゾーン内に容器を更に含み、前記容器は水平軸に沿って配置され、これにより
溶融形態の前記アモルファス合金材料の動きが、前記金型に向かって水平方向である、請
求項5に記載のシステム。
6. The container of claim 5, further comprising a container in the melting zone, the container being disposed along a horizontal axis, whereby movement of the amorphous alloy material in molten form is horizontal toward the mold. System.
前記アモルファス合金材料の溶融中に前記容器の温度を調節するために、前記容器が、
内部に液体を流すよう構成された1つ以上の温度調節ラインを更に含む、請求項14に記
載のシステム。
In order to adjust the temperature of the container during the melting of the amorphous alloy material, the container
The system of claim 14, further comprising one or more temperature control lines configured to flow liquid therein.
前記溶融ゾーン内にあり、かつ内部に受容した前記アモルファス合金材料を溶融するよ
う構成されている誘導源を更に含む、請求項5に記載のシステム。
The system of claim 5, further comprising an inductive source within the melting zone and configured to melt the amorphous alloy material received therein.
前記最終成形部品がバルクアモルファス合金部品である、請求項5に記載のシステム。   The system of claim 5, wherein the final molded part is a bulk amorphous alloy part. バルクアモルファス合金部品の製造方法であって、
溶融ゾーン、プランジャ、及び金型を備えた射出成形装置を用意する工程と、
溶融するアモルファス合金材料を前記溶融ゾーンに供給する工程と、
前記装置に真空を適用する工程と、
前記アモルファス合金材料を前記溶融ゾーン内で溶融する工程と、
溶融する工程後に、前記溶融したアモルファス合金材料を、前記プランジャを使用して
前記金型へと動かす工程と、
前記射出成形装置のキャビティ内に、前記溶融したアモルファス合金材料の少なくとも
一部分をトラップする工程と、
前記材料を成形して前記バルクアモルファス合金部品にする工程と、
を含み、前記キャビティ内の、前記トラップされた溶融したアモルファス合金材料は、
前記溶融したアモルファス合金から得たスカル材料を含み、これにより、前記バルクアモ
ルファス合金部品は、減少した量の硬化したスカル材料を有する、方法。
A method for manufacturing a bulk amorphous alloy part, comprising:
Preparing an injection molding apparatus comprising a melting zone, a plunger, and a mold;
Supplying an amorphous alloy material to be melted to the melting zone;
Applying a vacuum to the device;
Melting the amorphous alloy material in the melting zone;
Moving the molten amorphous alloy material to the mold using the plunger after the melting step;
Trapping at least a portion of the molten amorphous alloy material in a cavity of the injection molding apparatus;
Forming the material into the bulk amorphous alloy part;
And the trapped molten amorphous alloy material in the cavity is
A method comprising a skull material obtained from the molten amorphous alloy, whereby the bulk amorphous alloy part has a reduced amount of hardened skull material.
前記溶融したアモルファス合金材料を、前記プランジャを使用して動かす工程が、前記
プランジャを水平方向に動かす工程を含む、請求項18に記載の方法。
The method of claim 18, wherein moving the molten amorphous alloy material using the plunger comprises moving the plunger horizontally.
前記装置が、前記溶融ゾーン内の誘導源を更に含み、ここにおいて前記アモルファス合
金材料を溶解する前記工程が、前記溶融ゾーン内に供給されている前記アモルファス合金
材料を溶解させるための前記誘導源に電力を供給する工程を含む、請求項18に記載の方
法。
The apparatus further includes an induction source in the melting zone, wherein the step of melting the amorphous alloy material is applied to the induction source for melting the amorphous alloy material being supplied in the melting zone. The method of claim 18, comprising providing power.
射出成形システムで使用するために構成され、かつ、溶融したアモルファス合金材料を
金型に移動させるよう構成されたプランジャであって、前記プランジャが、前記金型に入
る前に前記溶融したアモルファス合金材料の混合を誘導するよう構成されている、プラン
ジャ。
A plunger configured for use in an injection molding system and configured to move molten amorphous alloy material to a mold, wherein the plunger is in the molten amorphous alloy material before entering the mold A plunger configured to induce mixing of the plunger.
前記プランジャが、水平軸に沿って動くよう構成され、これによって、前記プランジャ
が前記金型に向かって水平方向に動く際に、前記溶融したアモルファス合金材料が動かさ
れかつ混合される、請求項21に記載のプランジャ。
24. The plunger is configured to move along a horizontal axis, whereby the molten amorphous alloy material is moved and mixed as the plunger moves horizontally toward the mold. The plunger described in 1.
前記水平軸に沿った前記プランジャの動きが、前記溶融したアモルファス合金の前記混
合を誘導するよう構成されている、請求項22に記載のプランジャ。
23. The plunger of claim 22, wherein movement of the plunger along the horizontal axis is configured to induce the mixing of the molten amorphous alloy.
前記プランジャが、前記溶融したアモルファス合金の前記混合を誘導するよう構成され
た凹面先端を含む、請求項21に記載のプランジャ。
The plunger of claim 21, wherein the plunger includes a concave tip configured to induce the mixing of the molten amorphous alloy.
成形部品の製造方法であって、
溶融ゾーン、プランジャ、及び金型を備えた射出成形装置を用意する工程と、溶融され
るアモルファス合金材料を前記溶融ゾーンに供給する工程と、
前記装置に真空を適用する工程と、
前記溶融ゾーン内で前記アモルファス合金材料を溶融する工程と、
溶融する工程後に、前記溶融したアモルファス合金材料を、前記プランジャを使用して
前記金型へと動かす工程と、
前記材料を前記成形部品に成形する工程と、
を含み、前記溶融したアモルファス合金材料を、前記プランジャを使用して動かす工程
が、前記金型に入る前に前記溶融したアモルファス合金材料の混合を誘導し、これにより
前記成形部品は減少した量のスカル材料を有する、方法。
A method for manufacturing a molded part, comprising:
Providing an injection molding apparatus comprising a melting zone, a plunger, and a mold; supplying an amorphous alloy material to be melted to the melting zone;
Applying a vacuum to the device;
Melting the amorphous alloy material in the melting zone;
Moving the molten amorphous alloy material to the mold using the plunger after the melting step;
Molding the material into the molded part;
And moving the molten amorphous alloy material using the plunger induces mixing of the molten amorphous alloy material prior to entering the mold, thereby reducing the molded part in a reduced amount. A method having a skull material.
前記プランジャが、水平軸に沿って移動するよう構成され、前記溶融したアモルファス
合金を動かす工程が、前記金型に向かって水平方向に移動する工程を含む、請求項25に
記載の方法。
26. The method of claim 25, wherein the plunger is configured to move along a horizontal axis, and moving the molten amorphous alloy includes moving horizontally toward the mold.
前記プランジャが、前記溶融アモルファス合金材料の混合を誘導するような形状にされ
た先端を含む、請求項25に記載の方法。
26. The method of claim 25, wherein the plunger includes a tip shaped to induce mixing of the molten amorphous alloy material.
JP2016198314A 2016-10-06 2016-10-06 Method and system for skull trapping Pending JP2017074622A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016198314A JP2017074622A (en) 2016-10-06 2016-10-06 Method and system for skull trapping

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016198314A JP2017074622A (en) 2016-10-06 2016-10-06 Method and system for skull trapping

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015501638A Division JP6088040B2 (en) 2012-03-22 2012-03-22 Method and system for skull trapping

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017074622A true JP2017074622A (en) 2017-04-20

Family

ID=58549873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016198314A Pending JP2017074622A (en) 2016-10-06 2016-10-06 Method and system for skull trapping

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017074622A (en)

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60186960U (en) * 1984-05-23 1985-12-11 宇部興産株式会社 Molten metal casting equipment
JPH09295119A (en) * 1996-04-26 1997-11-18 Ryobi Ltd Plunger tip of die casting machine
JPH09323146A (en) * 1996-02-16 1997-12-16 Amorphous Technol Internatl Die casting method for bulk-solidified amorphous alloy
JPH11285801A (en) * 1998-01-23 1999-10-19 Howmet Res Corp Vacuum die casting method of amorphous alloy
JP2001049407A (en) * 1999-08-17 2001-02-20 Japan Science & Technology Corp Nickel-base amorphous alloy with high strength and high corrosion resistance
JP2001303218A (en) * 2000-04-20 2001-10-31 Japan Science & Technology Corp HIGHLY CORROSION RESISTANT AND HIGH STRENGTH Fe-Cr BASE BULK AMORPHOUS ALLOY
JP2004114058A (en) * 2002-09-24 2004-04-15 Ube Machinery Corporation Ltd Method for molding semi-solidified metal and its injection apparatus
JP2004149914A (en) * 2002-10-31 2004-05-27 Howmet Research Corp Tantalum amorphous alloy
JP2011056585A (en) * 2010-12-24 2011-03-24 Ngk Insulators Ltd Die casting device and die casting method
US20110186260A1 (en) * 2010-01-29 2011-08-04 Chang-Qing Zheng Thixotropic Injector with Improved Annular Trap

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60186960U (en) * 1984-05-23 1985-12-11 宇部興産株式会社 Molten metal casting equipment
JPH09323146A (en) * 1996-02-16 1997-12-16 Amorphous Technol Internatl Die casting method for bulk-solidified amorphous alloy
JPH09295119A (en) * 1996-04-26 1997-11-18 Ryobi Ltd Plunger tip of die casting machine
JPH11285801A (en) * 1998-01-23 1999-10-19 Howmet Res Corp Vacuum die casting method of amorphous alloy
JP2001049407A (en) * 1999-08-17 2001-02-20 Japan Science & Technology Corp Nickel-base amorphous alloy with high strength and high corrosion resistance
JP2001303218A (en) * 2000-04-20 2001-10-31 Japan Science & Technology Corp HIGHLY CORROSION RESISTANT AND HIGH STRENGTH Fe-Cr BASE BULK AMORPHOUS ALLOY
JP2004114058A (en) * 2002-09-24 2004-04-15 Ube Machinery Corporation Ltd Method for molding semi-solidified metal and its injection apparatus
JP2004149914A (en) * 2002-10-31 2004-05-27 Howmet Research Corp Tantalum amorphous alloy
US20110186260A1 (en) * 2010-01-29 2011-08-04 Chang-Qing Zheng Thixotropic Injector with Improved Annular Trap
JP2011056585A (en) * 2010-12-24 2011-03-24 Ngk Insulators Ltd Die casting device and die casting method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6040251B2 (en) Injection molding of amorphous alloys using an injection molding system
US9649685B2 (en) Injection compression molding of amorphous alloys
JP6194340B2 (en) In-line melting control with RF power
JP5723078B2 (en) Dual plunger rod for controlled transfer in injection molding system
US9302320B2 (en) Melt-containment plunger tip for horizontal metal die casting
JP6088040B2 (en) Method and system for skull trapping
JP5963809B2 (en) Container, apparatus and method
CN116652146A (en) Horizontal slag shell melting shot sleeve
US9457399B2 (en) Injection molding and casting of materials using a vertical injection molding system
US20150343526A1 (en) Application of ultrasonic vibrations to molten liquidmetal during injection molding or die casting operations
JP5993898B2 (en) Unevenly spaced induction coils for confinement of molten alloy
JP5703424B2 (en) Ingot charging mechanism for injection molding equipment
JP2017074622A (en) Method and system for skull trapping
JP6449211B2 (en) Injection molding of amorphous alloys using an injection molding system
US9604279B2 (en) Material containing vessels for melting material
JP2014530762A (en) Confinement gate for in-line temperature controlled melting
JP2019030908A (en) Injection molding of amorphous alloy using injection molding system
JP6101743B2 (en) Confinement gate for in-line temperature controlled melting

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161104

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171010

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171020

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180518