JP2017047147A - Absorbent pad - Google Patents
Absorbent pad Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017047147A JP2017047147A JP2015178800A JP2015178800A JP2017047147A JP 2017047147 A JP2017047147 A JP 2017047147A JP 2015178800 A JP2015178800 A JP 2015178800A JP 2015178800 A JP2015178800 A JP 2015178800A JP 2017047147 A JP2017047147 A JP 2017047147A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- region
- absorbent
- longitudinal direction
- absorbent pad
- width direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 title claims abstract description 170
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 title claims abstract description 170
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 59
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 10
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 claims description 52
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 32
- 239000002356 single layer Substances 0.000 claims description 4
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 13
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 11
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 10
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 229920000247 superabsorbent polymer Polymers 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 208000019901 Anxiety disease Diseases 0.000 description 1
- 241000692870 Inachis io Species 0.000 description 1
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 1
- 230000036506 anxiety Effects 0.000 description 1
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 1
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000029142 excretion Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000011812 mixed powder Substances 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Abstract
Description
本発明は、おむつの内側に装着する吸収パッドに関する。 The present invention relates to an absorbent pad attached to the inside of a diaper.
特許文献1は、液体を吸収する吸収体を備えた生理用ナプキンを開示している。この生
理用ナプキンの吸収体は、幅方向の中心に設けられ、長手方向に延びる圧搾条溝と、この
圧搾条溝を挟んで両側に設けられた一対の別の圧搾条溝と、を有する。このナプキンは、
使用時に着用者の両脚の間に挟まれることによって、W字形に変形するとされている。
Patent document 1 is disclosing the sanitary napkin provided with the absorber which absorbs a liquid. The sanitary napkin absorbent body includes a pressing groove provided in the center in the width direction and extending in the longitudinal direction, and a pair of other pressing grooves provided on both sides of the pressing groove. This napkin
It is supposed to be deformed into a W shape by being sandwiched between the wearer's legs during use.
特許文献2は、液体を吸収する吸収体を備えたパンツ型おむつを開示している。このパ
ンツ型おむつの吸収体は、第1層(下層)と、第1層に重ねられた第2層(上層)と、を
含む2層構造を有する。吸収体の第1層は、幅方向の中心に設けられ、長手方向に延びる
開口を有する。吸収体の第2層は、第1層の開口を挟んで両側に設けられた一対のサイド
スリットを有する。このおむつの股間部領域は、使用時に着用者の両脚の間に挟まれるこ
とによって、W字形に変形するとされている。
Patent document 2 is disclosing the underpants type diaper provided with the absorber which absorbs a liquid. The absorbent body of this pant-type diaper has a two-layer structure including a first layer (lower layer) and a second layer (upper layer) superimposed on the first layer. The first layer of the absorber is provided at the center in the width direction and has an opening extending in the longitudinal direction. The second layer of the absorber has a pair of side slits provided on both sides across the opening of the first layer. The crotch region of the diaper is deformed into a W shape by being sandwiched between the wearer's legs during use.
現在、おむつの内側に装着する吸収パッドが開発されている。このような吸収パッドは
、使用時に、おむつの股下域、すなわち着用者の両脚の間に配置される。しかしながら、
このような吸収パッドはおむつに装着されるため、おむつと吸収パッドを合わせた合計の
厚みが増し、その結果、着用者に違和感を与えることがある。
Currently, an absorbent pad to be worn inside the diaper has been developed. In use, such an absorbent pad is placed between the crotch region of the diaper, i.e., between the legs of the wearer. However,
Since such an absorbent pad is attached to the diaper, the total thickness of the diaper and the absorbent pad is increased, and as a result, the wearer may feel uncomfortable.
また、着用者の両脚に挟まれることによって吸収パッドが幅方向に潰れた後に、着用者
が両脚を開いても吸収パッドが元の形状に回復し難いという課題がある。着用者が両脚を
開いたときに吸収パッドが潰れた状態を維持すると、吸収パッドから液体(体液)が漏れ
るのではないかという不安感が生じたり、実際に液体の漏れが生じたりする可能性がある
。
In addition, after the absorbent pad is crushed in the width direction by being sandwiched between both legs of the wearer, there is a problem that even if the wearer opens both legs, the absorbent pad is difficult to recover to the original shape. If the absorbent pad is kept in a collapsed state when the wearer opens both legs, there may be anxiety that liquid (body fluid) may leak from the absorbent pad, or the liquid may actually leak There is.
したがって、使用時に着用者の違和感を軽減するとともに、着用者が脚を開いたときに
元の形状に回復し易い吸収パッドが望まれる。
Accordingly, there is a demand for an absorbent pad that reduces the uncomfortable feeling of the wearer during use and easily recovers to the original shape when the wearer opens the leg.
一態様に係る吸収パッドは、おむつの内側に装着する吸収パッドである。吸収パッドは
、長手方向と、前記長手方向に直交する幅方向と、表面シートと、裏面シートと、前記表
面シートと前記裏面シートとの間に設けられ、吸収材料からなる吸収コアを含む吸収体と
、を有する。前記吸収体は、周縁領域と、前記周縁領域に囲まれた中央領域と、を有する
。前記周縁領域は、前記中央領域よりも薄い厚み、かつ前記中央領域よりも高い剛性を有
する。前記吸収体は、前記中央領域に対して前記幅方向に隣接する前記周縁領域と前記中
央領域との境界で、前記長手方向に沿って延びる一対の低坪量領域と、前記中央領域に、
前記吸収体の非肌面側において、前記幅方向の中央で前記長手方向に延びた溝と、を有す
る。
The absorption pad which concerns on one aspect is an absorption pad with which the inner side of a diaper is mounted | worn. The absorbent pad is provided between the longitudinal direction, the width direction orthogonal to the longitudinal direction, the top sheet, the back sheet, and the absorbent core including an absorbent core made of an absorbent material. And having. The absorber has a peripheral region and a central region surrounded by the peripheral region. The peripheral region has a thickness thinner than that of the central region and a rigidity higher than that of the central region. The absorber has a pair of low basis weight regions extending along the longitudinal direction at a boundary between the peripheral region adjacent to the central region in the width direction and the central region, and the central region,
And a groove extending in the longitudinal direction at the center in the width direction on the non-skin surface side of the absorber.
上記態様に係る吸収パッドは、使用時に着用者の違和感を軽減するとともに、着用者が
脚を開いたときに元の形状に回復し易い。
The absorption pad which concerns on the said aspect reduces a wearer's discomfort at the time of use, and is easy to recover | restore to an original shape, when a wearer opens a leg.
以下、図面を参照して、一実施形態に係る吸収パッドついて説明する。本発明の吸収パ
ッドは、例えば、使い捨ておむつの内側に装着する吸収パッドに関する。使い捨ておむつ
は、大人用のおむつであってよい。
Hereinafter, an absorbent pad according to an embodiment will be described with reference to the drawings. The absorption pad of this invention is related with the absorption pad with which the inner side of a disposable diaper is mounted | worn, for example. The disposable diaper may be an adult diaper.
なお、以下の図面の記載において、同一又は類似の部分には、同一又は類似の符号を付
している。ただし、図面は模式的なものであり、各寸法の比率等は現実のものとは異なる
ことがあることに留意すべきである。したがって、具体的な寸法等は、以下の説明を参酌
して判断すべきである。また、図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部
分が含まれ得る。
In the following description of the drawings, the same or similar parts are denoted by the same or similar reference numerals. However, it should be noted that the drawings are schematic and ratios of dimensions and the like may differ from actual ones. Therefore, specific dimensions and the like should be determined in consideration of the following description. Moreover, the part from which the relationship and ratio of a mutual dimension differ also in between drawings may be contained.
(1)吸収パッドの構成
図1は、一実施形態に係る吸収パッドの平面図である。図1は、伸長させた状態の吸収
パッドを示している。図2は、図1のF2−F2線に沿った吸収パッドの断面図である。
図3は、吸収パッドに備えられた吸収体の平面図である。図4は、図3とは反対側から見
た吸収体の平面図である。
(1) Configuration of Absorption Pad FIG. 1 is a plan view of an absorption pad according to an embodiment. FIG. 1 shows the absorbent pad in a stretched state. 2 is a cross-sectional view of the absorbent pad taken along line F2-F2 of FIG.
FIG. 3 is a plan view of an absorbent body provided in the absorbent pad. FIG. 4 is a plan view of the absorber viewed from the side opposite to FIG.
吸収パッド10は、長手方向L及び幅方向Wを有する。長手方向Lは、着用者の前側(
腹側)から後側(背側)に延びる方向、又は着用者の後側から前側に延びる方向である。
幅方向Wは、長手方向Lと直交する方向である。以下、使用時に着用者の肌に面する側を
、「肌面側」と呼ぶことがある。また、使用時に着用者の肌とは反対に向けられる側を、
「非肌面側」と呼ぶことがある。
The
It is a direction extending from the abdomen side to the rear side (back side), or a direction extending from the rear side of the wearer to the front side.
The width direction W is a direction orthogonal to the longitudinal direction L. Hereinafter, the side facing the wearer's skin during use may be referred to as the “skin side”. Also, when using the side facing away from the wearer's skin,
Sometimes called “non-skin side”.
吸収パッド10は、表面シート20、裏面シート22及び吸収体30を有する。表面シ
ート20は、吸収パッド10の着用時に、着用者の肌に面する。表面シート20は吸収体
30を覆っている。表面シート20は、液透過性のシートから構成されていてよい。
The
裏面シート22は、吸収パッド10の着用時に、着用者の肌とは反対側へ向けられ、使
い捨ておむつに面する。裏面シート22は、液不透過性のシートから構成されていてよい
。
The
吸収パッド10は、サイドシート50及び弾性部材52,54を有していてもよい。弾
性部材54は、長手方向Lに沿って長く延びており、裏面シート22の非肌面側に設けら
れている。サイドシート50は、裏面シート22の非肌面側で弾性部材54を覆っている
。弾性部材54は、長手方向Lに伸長した状態で裏面シート22に取り付けられる。これ
により、吸収パッド10の幅方向Wの周縁部は、自然状態で収縮した状態になる。ここで
、自然状態とは、吸収パッド10に外力を加えていない状態のことをいう。
The
サイドシート50は、裏面シート22の非肌面側から、吸収パッド10の幅方向Wの端
部を通って、表面シート20側へ延びている。サイドシート50の、表面シート20側の
端部は、折り返されており、弾性部材52を包んでいる。弾性部材52は、長手方向Lに
伸長した状態でサイドシート50に取り付けられる。これにより、サイドシート50の表
面シート20側の端部は、起立性のギャザーを構成する。
The
吸収体30は、表面シート20と裏面シート22との間に設けられる。吸収体30は、
吸収材料からなる吸収コア32を含む。吸収コア32を構成する吸収材料は、例えば、親
水性繊維、パルプ及び高吸水性高分子(SAP)から形成できる。吸収体30は、吸収コ
ア32を包むコアラップ34を有していてもよい。コアラップ34は、例えば不織布又は
ティッシュシートから構成することができる。
The
An
吸収コア32は単層構造であることが好ましい。言い換えると、吸収パッド10を伸長
させた状態及び吸収パッド10の自然状態において、各領域の吸収コア32は、厚み方向
において互いに重なることなく配置されている。
The
吸収体30は、中央領域C及び周縁領域Pを有する。中央領域Cは、吸収体30の中心
を含み、吸収体30の縁を含まない領域である。吸収パッドの着用時に、中央領域Cは着
用者の股下に位置する。
The
周縁領域Pは、中央領域Cを取り囲む領域であり、吸収体30の縁を含んでいる。周縁
領域Pは、中央領域Cよりも薄い厚み、かつ中央領域Cよりも高い剛性を有する領域であ
る。すなわち、周縁領域Pにおける吸収体30の厚みT2は、中央領域Cにおける吸収体
30の厚みT1よりも小さい。さらに、周縁領域Pにおける吸収体30の剛性は、中央領
域Cにおける吸収体30の剛性よりも高い。
The peripheral area P is an area surrounding the central area C and includes the edge of the
周縁領域Pの厚みは、好ましくは、2.4〜3.6mmである。一方、中央領域Cの厚
みは、好ましくは、3.6〜5.4mmである。厚みの測定は、直径50mmの測定子を
有する「株式会社 尾崎製作所製 PEACOCK ダイヤルシックネスゲージ J−B」を用い
て実施することができる。具体的には、直径50mm円状の測定端子でサンプルの測定部
位を挟み込み、3.0gf/cm2の荷重になるよう調整しつつ、測定部位の厚みを測定
した。
The thickness of the peripheral region P is preferably 2.4 to 3.6 mm. On the other hand, the thickness of the central region C is preferably 3.6 to 5.4 mm. The thickness can be measured using a “PEACOCK dial thickness gauge J-B manufactured by Ozaki Mfg. Co., Ltd.” having a probe having a diameter of 50 mm. Specifically, the thickness of the measurement site was measured while sandwiching the measurement site of the sample with a circular measurement terminal having a diameter of 50 mm and adjusting the load to be 3.0 gf / cm 2 .
また、周縁領域Pの剛性(MD)は、好ましくは、4.2〜7.2mN/25mmであ
る。一方、中央領域Cの剛性(MD)は、好ましくは、2.2〜5.2mN/25mmで
ある。
Further, the rigidity (MD) of the peripheral region P is preferably 4.2 to 7.2 mN / 25 mm. On the other hand, the rigidity (MD) of the central region C is preferably 2.2 to 5.2 mN / 25 mm.
ここで、本明細書において、剛性値は、ガーレ剛軟度によって測定された値をサンプル
片の長さで割った値として規定される。ガーレ剛軟度の測定には、No.311ガーレー
式柔軟度試験機(安田精機製作所社製)を使用する。本試験機は、JIS−L1096に
準拠している。本試験機は、サンプル片の柔軟度(曲げ反発性)を測定する試験機である
。まず、サンプル片を可動アームのチャックに取り付け、左右に規定の速さで回転させて
、サンプル片下端が振子から離れた時の目盛を読み取り、剛軟度S(mN)を以下の式に
基づいて算出する。
Here, in the present specification, the rigidity value is defined as a value obtained by dividing a value measured by the Gurley bending resistance by the length of the sample piece. For the measurement of the Gurley bending resistance, no. A 311 Gurley type flexibility tester (manufactured by Yasuda Seiki Seisakusho) is used. This testing machine complies with JIS-L1096. This testing machine is a testing machine that measures the flexibility (bending resilience) of a sample piece. First, the sample piece is attached to the chuck of the movable arm, rotated to the left and right at a specified speed, the scale when the lower end of the sample piece is separated from the pendulum is read, and the bending resistance S (mN) is based on the following formula: To calculate.
S=R×(D1W1+D2W2+D3W3)×(L−12.7)2/b×3.375×
10−5。
S = R × (D 1 W 1 + D 2 W 2 + D 3 W 3 ) × (L−12.7) 2 /b×3.375×
10-5 .
ここで、Rは目盛板の読みであり、D1,D2,D3は振子支点からおもり取付位置ま
での距離(25.4mm(1in.),50.8mm(2in.),101.6mm(4
in.))であり、W1,W2,W3はD1,D2,D3の孔に取り付けたおもりの質量
(g)であり、Lはサンプル片の長さ(mm)であり、bはサンプル片の幅(mm)であ
る。
Here, R is the reading of the scale plate, and D 1 , D 2 , and D 3 are distances from the pendulum fulcrum to the weight mounting position (25.4 mm (1 in.), 50.8 mm (2 in.), 101.6 mm. (4
in. )), W 1 , W 2 , W 3 are the weights (g) of the weights attached to the holes of D 1 , D 2 , D 3 , L is the length of the sample piece (mm), b Is the width (mm) of the sample piece.
本明細書において、サンプル片は、吸収パッド10の吸収体を、長手方向38mm、幅
方向17.5mmの直方体に切り出したものを採用する。この場合、サンプル片の長さL
は38mmであり、サンプル片の幅bは17.5mmである。こうして、サンプル片の長
さ38mmあたりのガーレ剛軟度(mN)が測定される。なお、サンプル片の長さ方向と
しては、例えば、吸収パッド10の長手方向(製造時の搬送方向(MD方向))が挙げら
れるが、これに限定されるものではない。
In this specification, the sample piece is obtained by cutting the absorbent body of the
Is 38 mm, and the width b of the sample piece is 17.5 mm. In this way, the Gurley stiffness (mN) per 38 mm length of the sample piece is measured. In addition, as a length direction of a sample piece, although the longitudinal direction (The conveyance direction (MD direction) at the time of manufacture) of the
後述する低坪量領域42よりも長手方向Lの外側において、周縁領域Pと中央領域Cと
の境界は、長手方向Lの外側に向かうにつれて幅方向Wの内側に直線状に傾斜しているこ
とが好ましい。
The boundary between the peripheral region P and the central region C is inclined linearly inward in the width direction W toward the outer side of the longitudinal direction L outside the lower
周縁領域Pにおける吸収体30の剛性を高めるため、周縁領域Pにおける吸収体30に
、圧搾溝46が形成されていることが好ましい。圧搾溝46は、周縁領域Pにおいて全体
的に設けられていてよい。本実施形態では、圧搾溝46は、吸収体30の肌面側に格子状
に形成されている。より具体的には、圧搾溝46は、第1の方向と、第1の方向に交差す
る第2の方向と、に沿って、直線状に形成されていてよい。第1の方向及び第2の方向は
、長手方向Lに対して傾斜した方向であってもよい。この実施形態の代わりに、圧搾溝4
6は、周縁領域Pの剛性を高めることができれば、どのようなパターンで形成されていて
もよい。周縁領域Pは比較的高い剛性を有し、もとの形状を維持しやすいので、着用者が
体勢を変えることにより生じる吸収パッドの横から受ける力が、中央領域Cに向けて伝わ
りやすい。
In order to increase the rigidity of the
6 may be formed in any pattern as long as the rigidity of the peripheral region P can be increased. Since the peripheral region P has a relatively high rigidity and can easily maintain the original shape, the force received from the side of the absorbent pad caused by the wearer changing the posture is easily transmitted toward the central region C.
吸収体30は、溝40及び一対の低坪量領域42を有する。溝40は、中央領域Cにお
いて、吸収体30の非肌面側に設けられている。溝40は、吸収体30が圧搾された圧搾
溝であってよい。溝40は、幅方向Wの中央で、長手方向Lに延びている。長手方向Lに
おける溝40の長さは、好ましくは80〜150mm、より好ましくは90〜110mm
である。
The
It is.
一対の低坪量領域42は、長手方向Lに沿って延びている。一対の低坪量領域42は、
中央領域Cに対して幅方向Wに隣接する周縁領域Pと中央領域Cとの境界に設けられてい
る。
The pair of low
It is provided at the boundary between the peripheral region P and the central region C adjacent to the central region C in the width direction W.
低坪量領域42は、中央領域C及び周縁領域Pにおける吸収コア32の坪量(目付)よ
りも低い坪量の吸収コアからなる領域、又は実質的に吸収コアを含まない領域によって定
義される。すなわち、低坪量領域42は、吸収コア32の坪量が零の領域を含む概念であ
る。ここで、実質的に吸収コアを含まない領域は、吸収コア32を構成する吸収材料を設
計上含まない領域を意味している。言い換えると、実質的に吸収コアを含まない領域は、
製造時に微量の吸収材料が混入した領域を含む概念である。
The low
It is a concept including a region in which a small amount of absorbent material is mixed during manufacture.
低坪量領域42は、0〜200g/m2の坪量の吸収コアを含む領域であってよい。低
坪量領域42は、好ましくは150g/m2以下、より好ましくは100g/m2以下の
坪量の吸収コアを含む領域である。
The low
低坪量領域42は、吸収パッド10の剛性が変化する境目となる。したがって、低坪量
領域42は、吸収パッド10が変形し易い領域に相当する。
The low
好ましくは、長手方向Lにおける溝40の長さは、長手方向Lにおける低坪量領域42
の長さよりも長い。長手方向Lにおける低坪量領域42の長さは、好ましくは60〜13
0mm、より好ましくは70〜90mmである。幅方向Wにおける低坪量領域42の幅W
1は、周縁領域Pにおける吸収体30の厚みT2よりも大きいことが好ましい。幅方向W
における低坪量領域42の幅は、好ましくは10〜25mm、より好ましくは20mmで
ある。
Preferably, the length of the
Longer than the length of. The length of the low
It is 0 mm, more preferably 70 to 90 mm. Width W of the low
1 is preferably larger than the thickness T2 of the
The width of the low
一対の低坪量領域42間の距離W2は、長手方向Lの中心位置で幅方向Wにおける周縁
領域Pの幅の合計(W3+W3)よりも短いことが好ましい。一対の低坪量領域42間の
距離は、例えば40〜60mmであってよい。
The distance W2 between the pair of low
なお、本明細書で説明した「長さ」、「幅」及び「距離」は、吸収パッド10を皺がな
くなるまで伸張させた状態で測定した数値である。
The “length”, “width”, and “distance” described in the present specification are values measured in a state where the
吸収コア32は、好ましくは、低坪量領域42が設けられた長手方向Lの範囲内におい
て、幅方向Wにおける吸収パッド10の縁まで延びている。吸収コア32は、少なくとも
低坪量領域42が設けられた長手方向Lの範囲内において、長手方向Lに沿った直線状の
外形線を有していてよい。
The
吸収パッド10は、裏面シート22の非肌面側に、おむつに係止する係止部90を有し
ていてもよい。図1では、係止部90が点線によって透視的に示されている。係止部90
は、好ましくは、長手方向Lにおいて溝40が形成された領域を避けて設けられている。
The
Is preferably provided avoiding the region in which the
表面シート20及び吸収体30は、図2のように吸収パッド10の中央部分、例えば少
なくとも長手方向Lに沿って中央領域Cが存在する範囲において、幅方向Wの外側端部ま
で延在している。これにより、吸収体30の厚みを薄くしても、吸収パッド10の幅方向
Wの外側端部まで拡散した尿等の液体を吸収することができるので、吸収パッド10から
液体が漏れにくい。また、表面シート20及び吸収体30が幅方向Wの外側端部まで延在
しているので、吸収パッド10の幅方向Wの外側端部まで比較的高い剛性が維持され、そ
の結果、吸収パッド10の横から受ける力が中央領域Cに伝わりやすい。
As shown in FIG. 2, the
(2)着用中の吸収パッド
次に、図5及び図6を参照し、着用中の吸収パッド10の形状の例について説明する。
図5は、吸収パッドが幅方向Wにおける外側から内側へ弱い力を受けたときの吸収パッド
の変形を示している。図6は、吸収パッドが幅方向Wにおける外側から内側へ強い力を受
けたときの吸収パッドの変形を示している。なお、図5及び図6では、図の簡略化のため
、圧搾溝46は示されていない。
(2) Absorbent pad currently worn Next, with reference to FIG.5 and FIG.6, the example of the shape of the
FIG. 5 shows the deformation of the absorbent pad when the absorbent pad receives a weak force from the outside to the inside in the width direction W. FIG. 6 shows the deformation of the absorbent pad when the absorbent pad receives a strong force from the outside to the inside in the width direction W. In FIGS. 5 and 6, the pressing
吸収パッド10は、使用中に、着用者の両脚によって挟まれ、幅方向Wにおける外側か
ら内側に向かう力を受ける。吸収パッド10が幅方向Wに弱い力を受けた場合、周辺領域
Pの幅方向Wにおける外側部分が上方に上がりつつ、周辺領域Pが中央領域Cへ向けて移
動しようとする(図5参照)。中央領域Cの中央は、周辺領域Pによって押されることで
、着用者の肌に向けて凸状に変形する。このとき、中央領域Cの非肌面側に溝40が形成
されているため、吸収体30は着用者の肌に向けて凸状に変形し易い。さらに、低坪量領
域42の剛性が低いため、吸収パッド10は、低坪量領域42を基点に曲がり易い。その
結果、吸収パッド10は、幅方向Wに沿った断面において、略W字形に変形する。
During use, the
装着時に吸収パッド10が幅方向W外側から内側へ強い力を受けたとき、吸収体30の
周縁領域Pは、比較的剛性が高いためその形状を維持しながら中央領域Cの吸収コア32
の下に入り込む(図6参照)。したがって、吸収パッド10の全幅が小さくなりながら、
中央領域Cの吸収体30が体にフィットするように変形し得る。低坪量領域42の幅W1
が周縁領域Pにおける吸収体30の厚みT2よりも大きいため、吸収パッド10がこのよ
うに変形しても、吸収パッド10全体の厚みが大きくなりすぎない。
When the
(See FIG. 6). Therefore, while the overall width of the
The
Is larger than the thickness T2 of the
(3)吸収パッドが装着される使い捨ておむつ
図7は、吸収パッドを装着するおむつの一例を示す斜視図である。図8は、展開したお
むつに装着した吸収パッドを示す平面図である。図8は、伸長させた状態の吸収パッド及
びおむつを示している。使い捨ておむつは、例えば大人用のおむつであってよい。
(3) Disposable diaper to which an absorbent pad is attached FIG. 7 is a perspective view showing an example of a diaper to which an absorbent pad is attached. FIG. 8 is a plan view showing the absorbent pad attached to the developed diaper. FIG. 8 shows the absorbent pad and diaper in a stretched state. The disposable diaper may be a diaper for adults, for example.
使い捨ておむつ1は、一例としてパンツタイプの構造を有していてよい。使い捨ておむ
つ1は、着用者の胴回りに当てられる胴回り領域と、着用者の股下に当てられる股下域と
、を有する。前胴回り領域の幅方向W外側に位置する胴回り縁部4,4’が、後胴回り領
域S2の横方向Wの外側に位置する後胴回り縁部6,6’とそれぞれ接合されることによ
って、使い捨ておむつ1がパンツ型に形成される。使い捨ておむつ1は、パンツ型に形成
された状態で、着用者の脚回りを囲む一対の脚回り開口部9を有する。股下域は、一対の
脚回り開口部9間の領域である。
The disposable diaper 1 may have a pant-type structure as an example. The disposable diaper 1 has a waist area applied to the wearer's waist and a crotch area applied to the wearer's crotch. The waistline edges 4, 4 'located on the outer side in the width direction W of the front waistline region are joined to the rear waistline edges 6, 6' located on the outside in the lateral direction W of the rear waistline region S2, respectively. The diaper 1 is formed in a pants shape. The disposable diaper 1 has a pair of leg-
使い捨ておむつ1は、吸収性本体1Aを含む。吸収性本体1Aは、表面シート、裏面シ
ート、及び表面シートと裏面シートとの間の吸収体130を含んでいてよい。吸収体13
0は、少なくとも股下域に設けられている。吸収体130は、粉砕パルプや高吸収性ポリ
マーなどの混合粉体で形成されていてよい。
The disposable diaper 1 includes an absorbent
0 is provided at least in the crotch region. The
上述した吸収パッド10は、使い捨ておむつ1の股下域に装着される。着用者が排泄を
行った後、吸収パッド10のみを取り換えることができる。これにより、使い捨ておむつ
を長期に使用することができる。
The
幅方向Wにおける吸収パッド10の幅W4は、おむつの股下域に配置された吸収体13
0の幅方向Wにおける最小幅W5よりも大きいことが好ましい。
The width W4 of the
It is preferably larger than the minimum width W5 in the zero width direction W.
(4)作用効果
一実施形態に係る吸収パッド10によれば、吸収体30は、周縁領域Pと、周縁領域P
に囲まれた中央領域Cと、を有する。周縁領域Pは、中央領域Cよりも薄い厚み、かつ中
央領域Cよりも高い剛性を有する。吸収体30は、中央領域Cに対して幅方向Wに隣接す
る周縁領域Pと中央領域Cとの境界で、長手方向Lに沿って延びる一対の低坪量領域42
と、中央領域Cに、吸収体30の非肌面側において、幅方向Wの中央で長手方向Lに延び
た溝40と、を有する。
(4) Effects According to the
And a central region C surrounded by The peripheral region P is thinner than the central region C and has higher rigidity than the central region C. The
And in the center area | region C, the groove |
着用者の排泄部にあたる中央領域Cを囲む周縁領域Pの厚みが薄いので、吸収パッド1
0がおむつの内側に装着されたとても、厚みの増大による違和感が生じにくく、かつ、周
縁領域Pが高剛性であるため幅方向W外側から内側へ力を受けたとしても周縁領域Pの形
状が維持され易い。そのため、吸収パッド10が幅方向Wに縮められるような力が除去さ
れたときに、高剛性の周縁領域Pのために、吸収パッド10が元の形状に回復し易い。
Since the thickness of the peripheral area | region P surrounding the center area | region C which is a wearer's excretion part is thin, the absorption pad 1
Since 0 is attached to the inside of the diaper, the discomfort due to the increase in thickness hardly occurs, and the peripheral region P is highly rigid, so even if it receives force from the outside in the width direction W, the shape of the peripheral region P is Easy to maintain. Therefore, when the force that causes the
一対の低坪量領域42により吸収コア32を構成する吸収材料の量を減らすことができ
るため、吸収パッド10がおむつに装着されたとしても、吸収パッド10とおむつの合計
の厚みを股下域で低減させることができる。これにより、使用時における着用者の違和感
を軽減することができる。また、低坪量領域42は比較的柔らかい領域であるため、吸収
パッド10は、幅方向W外側から内側へ力を受けたときに、低坪量領域42を基点に着用
者の体にフィットするように変形し易い。
Since the amount of the absorbent material constituting the
さらに、中央領域Cは、周縁領域Pの剛性よりも低い剛性を有し柔らかいため、中央領
域Cは、使用時に着用者の体にフィットするように変型しやすく、着用者に違和感を与え
にくい。また、吸収体30の非肌面側に形成された溝40によって、吸収パッド10の中
央領域Cが、着用者の肌に向けて突出するように変形しやすい。これにより、吸収パッド
10は、使用時に着用者の体によりフィットし易くなる。
Furthermore, since the central region C has a lower rigidity than the peripheral region P and is soft, the central region C is easily deformed so as to fit the wearer's body during use, and does not give the wearer a sense of incongruity. Moreover, the groove |
以上により、吸収パッド10は、使用時に着用者の違和感を軽減するとともに、着用者
が脚を開いたときに元の形状に回復し易くなる。さらに、吸収パッド10は、幅方向W外
側から内側へ向かう力を受けたときに体の形状に合わせて変形しやすく、その結果、液体
の漏れを抑制することができる。
As described above, the
一実施形態によれば、吸収コア32は単層構造である。これにより、吸収体30の厚み
を抑制することができる。特に、吸収パッド10は、使用時におむつに装着されるため、
履き心地の観点からできるだけ薄いことが好ましい。また、上述した実施形態との組み合
わせにより、履き心地と体へのフィットとを両立させることができる。
According to one embodiment, the
It is preferable to be as thin as possible from the viewpoint of comfort. In addition, the combination with the above-described embodiment makes it possible to achieve both comfort and fit to the body.
また、吸収コア32が2層以上の構造を有していると、幅方向W外側から力を受けたと
きに、吸収体30の変形にともなって層どうしの間に隙間が生じることがある。したがっ
て、吸収体の形状の維持が困難になり、吸収体の形状の回復性が低下することがある。本
実施形態では、吸収コア32が単層であるため、吸収体30の形状の回復性の低下を抑制
することができる。
Moreover, when the
一実施形態によれば、低坪量領域42は、実質的に吸収材料を含まない領域である。こ
れにより、吸収パッド10及び吸収体30が低坪量領域42のところで変形し易くなる。
したがって、吸収パッド10がより着用者の体にフィットし易くなる。
According to one embodiment, the low
Therefore, it becomes easier for the
一実施形態によれば、一対の低坪量領域42間の距離W2が、長手方向Lの中心位置で
幅方向Wにおける周縁領域の幅の合計(W3+W3)よりも短い。装着時に吸収パッド1
0に幅方向W外側から弱い力がかかったとき、吸収パッド10は、図5に示すように、幅
方向Wに沿った断面で略W字形に変形する。吸収パッド10が略W字形に変形したときに
、周縁領域Pの高さが十分に高くなるため、吸収パッド10の幅方向W外側からの液体の
漏れをより防止することができる。
According to one embodiment, the distance W2 between the pair of low
When a weak force is applied to 0 from the outside in the width direction W, the
一実施形態によれば、幅方向Wにおける低坪量領域42の幅W1は、周縁領域Pにおけ
る吸収体30の厚みT2よりも大きい。これにより、装着時に吸収パッド10が幅方向W
外側から内側へ強い力を受けたとき、吸収体30の周縁領域Pが中央領域Cの吸収コア3
2の下に入り込む(図6参照)。したがって、吸収パッド10の全幅が小さくなりながら
、中央領域Cの吸収体30が体にフィットするように変形し得る。低坪量領域42の幅W
1が周縁領域Pにおける吸収体30の厚みT2よりも大きいため、吸収パッド10がこの
ように変形しても、吸収パッド10全体の厚みが大きくなりすぎない。その結果、着用者
の違和感を軽減することができる。
According to one embodiment, the width W1 of the low
When receiving a strong force from the outside to the inside, the peripheral region P of the
2 (see FIG. 6). Therefore, the
Since 1 is larger than the thickness T2 of the
また、吸収パッド10が幅方向Wの外側から内側へ強い力を受けたとき、吸収体30の
周縁領域Pが中央領域Cの吸収コア32の下により入り込み易くする観点から、幅方向W
における低坪量領域42の幅W1は、周縁領域Pにおける吸収体30の厚みT2と、中央
領域Cにおける吸収体30の厚みT1との合計値よりも大きいことが好ましい。
In addition, when the
The width W1 of the low
一実施形態によれば、吸収パッド10は、裏面シート22の非肌面側に、おむつに係止
する係止部90を有する。係止部90は、長手方向Lにおいて溝40が形成された領域を
避けて設けられている。これにより、溝40が形成された領域と、溝40が形成された領
域の幅方向W外側の領域とは、おむつに直接係止されない。したがって、係止部90が吸
収パッド10の変形を阻害することを防止し、その結果、吸収パッド10の体へのフィッ
ト性の低下を抑制することができる。
According to one embodiment, the
一実施形態によれば、長手方向Lにおける溝40の長さは、長手方向Lにおける低坪量
領域42の長さよりも長い。これにより、長手方向Lにおける溝40の端部の位置と、長
手方向Lにおける低坪量領域42の端部の位置との間の距離が長くなる。したがって、吸
収パッド10が図5及び図6に示すように変形したときに、長手方向Lに沿って吸収パッ
ド10の突出部から突出していない領域への変形が緩やかになる。
According to one embodiment, the length of the
一実施形態によれば、吸収コア32は、低坪量領域42が設けられた長手方向Lの範囲
内において、幅方向Wにおける吸収パッド10の縁部まで延びている。吸収コア32が存
在する領域は、吸収パッド10のなかで比較的剛性が高い領域である。すなわち、比較的
剛性の高い領域が、吸収パッド10の幅方向Wの縁部まで延びている。これにより、吸収
パッド10の幅方向Wの縁部から幅方向内側へ向いた力が加えられたとき、その力が効率
的に、一対の低坪量領域42や中央領域Cに伝わる。これにより、吸収パッド10は、使
用時に、着用者の体にフィットするようにより変形し易くなる。
According to one embodiment, the
一実施形態によれば、低坪量領域42よりも長手方向Lの外側において、周縁領域Pと
中央領域Cとの境界44bは、長手方向Lの外側に向かうにつれて幅方向Wの内側に直線
状に傾斜している。周縁領域Pの境界が曲線状になっているよりも直線状になっている方
が、周縁領域Pの境界44bが折り基点になり易く、吸収パッド10の中央領域Cが着用
者の体にフィットするように変形し易くなる。また、周縁領域Pの境界44bで吸収パッ
ド10がきれいに折れ曲がるため、着用者の違和感を軽減することができる。
According to one embodiment, on the outer side in the longitudinal direction L than the low
一実施形態によれば、幅方向Wにおける吸収パッド10の幅W4は、おむつの股下域に
配置された吸収体130の幅方向Wにおける最小幅W5よりも大きい。これにより、吸収
パッド10がおむつに装着されたとき、吸収パッド10の幅方向W外側の両端部が、股下
域において、おむつの吸収体130の幅方向Wの外側へはみ出す。着用者の両脚の間に挟
まれることによって着用者の脚から幅方向Wの内側へ横から受けた力は、おむつの股下域
に配置された吸収体130よりも先に吸収パッド10に伝わる。そのため、吸収パッド1
0の変形が促進され、吸収パッド10が体にフィットするので、吸収パッド10とおむつ
を重ねて着用していても違和感を感じにくい。
According to one embodiment, the width W4 of the
Since the deformation of 0 is promoted and the
また、股下域において、おむつ1の吸収体130よりも幅が広い領域まで吸収パッド1
0が存在することになるので、液体がおむつ1にまで漏れ難くなる。これにより、おむつ
を交換することなく、吸収パッド10のみを何度も交換すればよいという利点がある。
In the crotch region, the absorbent pad 1 extends to a region wider than the
Since 0 exists, it becomes difficult for the liquid to leak to the diaper 1. Thereby, there is an advantage that only the
以上、上述の実施形態を用いて本発明について詳細に説明したが、当業者にとっては、
本発明が本明細書中に説明した実施形態に限定されるものではないということは明らかで
ある。本発明は、特許請求の範囲の記載により定まる本発明の趣旨及び範囲を逸脱するこ
となく修正及び変更態様として実施することができる。したがって、本明細書の記載は、
例示説明を目的とするものであり、本発明に対して何ら制限的な意味を有するものではな
い。
As described above, the present invention has been described in detail using the above-described embodiment.
Obviously, the invention is not limited to the embodiments described herein. The present invention can be implemented as modified and changed modes without departing from the spirit and scope of the present invention defined by the description of the scope of claims. Therefore, the description of this specification is
It is for the purpose of illustration and is not intended to limit the present invention in any way.
10 吸収パッド
20 表面シート
22 裏面シート
30 吸収体
32 吸収コア
40 溝
42 低坪量領域
46 圧搾溝
90 係止部
C 中央領域
P 周辺領域
L 長手方向
W 横方向
DESCRIPTION OF
Claims (10)
長手方向と、
前記長手方向に直交する幅方向と、
表面シートと、
裏面シートと、
前記表面シートと前記裏面シートとの間に設けられ、吸収材料からなる吸収コアを含む
吸収体と、を有し、
前記吸収体は、周縁領域と、前記周縁領域に囲まれた中央領域と、を有し、
前記周縁領域は、前記中央領域よりも薄い厚み、かつ前記中央領域よりも高い剛性を有
し、
前記吸収体は、
前記中央領域に対して前記幅方向に隣接する前記周縁領域と前記中央領域との境界で
、前記長手方向に沿って延びる一対の低坪量領域と、
前記中央領域に、前記吸収体の非肌面側において、前記幅方向の中央で前記長手方向
に延びた溝と、を有する、吸収パッド。 An absorbent pad to be worn inside the diaper,
Longitudinal direction,
A width direction orthogonal to the longitudinal direction;
A surface sheet;
A back sheet;
An absorbent body provided between the top sheet and the back sheet and including an absorbent core made of an absorbent material;
The absorber has a peripheral region and a central region surrounded by the peripheral region,
The peripheral region has a thinner thickness than the central region and a rigidity higher than the central region,
The absorber is
A pair of low basis weight regions extending along the longitudinal direction at the boundary between the peripheral region adjacent to the central region in the width direction and the central region;
The absorption pad which has the groove | channel extended in the said longitudinal direction in the center of the said width direction in the said center area | region in the non-skin surface side of the said absorber.
載の吸収パッド。 The said low basic weight area | region is an absorption pad of Claim 1 or 2 which is an area | region which does not contain the said absorption material substantially.
周縁領域の幅の合計よりも短い、請求項1から3のいずれか1項に記載の吸収パッド。 The absorbent pad according to any one of claims 1 to 3, wherein a distance between the pair of low basis weight regions is shorter than a total width of the peripheral regions in the width direction at a center position in the longitudinal direction.
りも大きい、請求項1から4のいずれか1項に記載の吸収パッド。 The absorbent pad according to any one of claims 1 to 4, wherein a width of the low basis weight region in the width direction is larger than a thickness of the absorber in the peripheral region.
前記係止部は、前記長手方向において前記溝が形成された領域を避けて設けられている
、請求項1から5のいずれか1項に記載の吸収パッド。 On the non-skin side of the back sheet, it has a locking part that locks to the diaper,
The absorbent pad according to any one of claims 1 to 5, wherein the locking portion is provided so as to avoid an area where the groove is formed in the longitudinal direction.
りも長い、請求項1から6のいずれか1項に記載の吸収パッド。 The length of the said groove | channel in the said longitudinal direction is an absorption pad of any one of Claim 1 to 6 longer than the length of the said low basic weight area | region in the said longitudinal direction.
方向における前記吸収パッドの縁部まで延びている、請求項1から7のいずれか1項に記
載の吸収パッド。 The absorption core according to any one of claims 1 to 7, wherein the absorption core extends to an edge of the absorption pad in the width direction within a range in the longitudinal direction in which the low basis weight region is provided. Absorption pad.
境界は、前記長手方向の外側に向かうにつれて前記幅方向の内側に直線状に傾斜している
、請求項1から8のいずれか1項に記載の吸収パッド。 The boundary between the peripheral region and the central region is inclined linearly inward in the width direction toward the outer side in the longitudinal direction outside the low basis weight region in the longitudinal direction. The absorbent pad according to any one of 1 to 8.
幅方向における最小幅よりも大きい、請求項1から9のいずれか1項に記載の吸収パッド
。 The absorbent pad according to any one of claims 1 to 9, wherein a width of the absorbent pad in the width direction is larger than a minimum width in a width direction of the absorbent body disposed in the crotch region of the diaper.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015178800A JP5875730B1 (en) | 2015-09-10 | 2015-09-10 | Absorption pad |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015178800A JP5875730B1 (en) | 2015-09-10 | 2015-09-10 | Absorption pad |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015171266 Division | 2015-08-31 | 2015-08-31 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015236468A Division JP6645818B2 (en) | 2015-12-03 | 2015-12-03 | Absorbent pad |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5875730B1 JP5875730B1 (en) | 2016-03-02 |
JP2017047147A true JP2017047147A (en) | 2017-03-09 |
Family
ID=55434707
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015178800A Active JP5875730B1 (en) | 2015-09-10 | 2015-09-10 | Absorption pad |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5875730B1 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019235215A1 (en) * | 2018-06-04 | 2019-12-12 | 大王製紙株式会社 | Absorbent article |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6147882B1 (en) * | 2016-03-01 | 2017-06-14 | ユニ・チャーム株式会社 | Absorption pad |
JP6380452B2 (en) * | 2016-04-26 | 2018-08-29 | 王子ホールディングス株式会社 | Absorbent articles |
JP6396362B2 (en) * | 2016-05-11 | 2018-09-26 | ユニ・チャーム株式会社 | Absorption pad |
JP6072972B1 (en) * | 2016-10-17 | 2017-02-01 | ユニ・チャーム株式会社 | Absorption pad |
JP6956776B2 (en) * | 2019-12-26 | 2021-11-02 | ユニ・チャーム株式会社 | How to make a urine absorbing pad |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3639451B2 (en) * | 1999-01-20 | 2005-04-20 | ユニ・チャーム株式会社 | Sanitary napkin |
JP4180865B2 (en) * | 2002-09-09 | 2008-11-12 | ユニ・チャーム株式会社 | Absorbent article with flexible shaft |
JP5486347B2 (en) * | 2010-02-27 | 2014-05-07 | ユニ・チャーム株式会社 | Disposable wearing items |
JP5789425B2 (en) * | 2011-06-17 | 2015-10-07 | 花王株式会社 | Absorbent articles |
JP5558616B2 (en) * | 2012-11-29 | 2014-07-23 | 花王株式会社 | Absorbent pad |
-
2015
- 2015-09-10 JP JP2015178800A patent/JP5875730B1/en active Active
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019235215A1 (en) * | 2018-06-04 | 2019-12-12 | 大王製紙株式会社 | Absorbent article |
JP2019208823A (en) * | 2018-06-04 | 2019-12-12 | 大王製紙株式会社 | Absorbent article |
CN112165925A (en) * | 2018-06-04 | 2021-01-01 | 大王制纸株式会社 | Absorbent article |
JP7086730B2 (en) | 2018-06-04 | 2022-06-20 | 大王製紙株式会社 | Absorbent article |
US11628098B2 (en) | 2018-06-04 | 2023-04-18 | Daio Paper Corporation | Absorbent article |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5875730B1 (en) | 2016-03-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5875730B1 (en) | Absorption pad | |
US9320658B2 (en) | Disposable diaper | |
US9433541B2 (en) | Disposable wearing article | |
JP5577085B2 (en) | Pants-type disposable diapers | |
JP2011177308A (en) | Disposable wearing article | |
US9713555B2 (en) | Disposable diaper with meandering leg hole stretch units | |
WO2013147025A1 (en) | Disposable diaper | |
JP6147882B1 (en) | Absorption pad | |
JP2017047162A (en) | Absorbent pad | |
JP6383751B2 (en) | Absorption pad | |
JP6396362B2 (en) | Absorption pad | |
KR101935221B1 (en) | Absorbent article | |
WO2017037874A1 (en) | Absorbent pad | |
JP2015071007A (en) | Absorbent article | |
JP7064975B2 (en) | Absorbent article | |
JP6072972B1 (en) | Absorption pad | |
JP2018000466A (en) | Absorbent article | |
JP2017148389A (en) | Disposable diaper | |
WO2024062924A1 (en) | Absorbent article | |
JP2019165888A (en) | Absorbent article | |
EP3973936B1 (en) | Underpants-shaped absorbent article | |
JP6520809B2 (en) | Absorbent articles | |
JP2024086189A (en) | Absorbent core and absorbent article | |
JP6456136B2 (en) | Absorbent articles | |
JP2024011921A (en) | Underpants-type absorbent article |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151203 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151222 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160119 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5875730 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |