JP2017027455A - Information processing apparatus and information processing program - Google Patents

Information processing apparatus and information processing program Download PDF

Info

Publication number
JP2017027455A
JP2017027455A JP2015146949A JP2015146949A JP2017027455A JP 2017027455 A JP2017027455 A JP 2017027455A JP 2015146949 A JP2015146949 A JP 2015146949A JP 2015146949 A JP2015146949 A JP 2015146949A JP 2017027455 A JP2017027455 A JP 2017027455A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
level
skill
column
business
module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015146949A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6500675B2 (en
Inventor
大橋 淳
Atsushi Ohashi
淳 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2015146949A priority Critical patent/JP6500675B2/en
Publication of JP2017027455A publication Critical patent/JP2017027455A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6500675B2 publication Critical patent/JP6500675B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information processing apparatus presenting to a worker of a cloud sourcing system operations associated with skill which does not reach a level set as a goal of the worker yet.SOLUTION: First acquisition means of an information processing apparatus acquires information associated with a first level representing a degree of current skill of a worker registered in a cloud sourcing system, and second acquisition means acquires information associated with a second level representing a degree of skill as a goal of a worker. Control means performs control so as to display an operation associated with skill such that a first level does not reach a second level among a plurality of operations invited by the cloud sourcing system preferentially to operations associated with skill such that a first level exceeds a second level, operations displayed under the control being operations such that a first level exceeds a third level showing a level of skill needed for implementation thereof.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、情報処理装置及び情報処理プログラムに関する。   The present invention relates to an information processing apparatus and an information processing program.

特許文献1には、複数種類のサービスからのタスクを、特定種類のサービスからのタスクの作業の遅れをなくして配分することを課題とし、タスク配分サーバーは、複数種類のサービスの各々について、ユーザーのサービスからのタスクの実行履歴からユーザーの興味度の推定値と該推定値の不確かさを算出し、ログインしたユーザーに対し、複数種類のサービスの各々について、該サービスからのタスクを配分されている他のユーザーによりタスクが実行されていない確率を考慮して、興味度の推定値と該推定値の不確かさに基づきサービスからのタスクの優先度を算出し、最大の優先度のサービスからのタスクをユーザーに提示することが開示されている。   In Patent Document 1, it is an object to distribute tasks from a plurality of types of services without delaying the work of tasks from a specific type of service, and the task distribution server provides a user for each of the plurality of types of services. The estimated value of the user's interest and the uncertainty of the estimated value are calculated from the execution history of the task from the service, and the task from the service is allocated to each of the multiple types of services to the logged-in user. The priority of the task from the service is calculated based on the estimated value of interest and the uncertainty of the estimated value, taking into account the probability that the task is not being executed by other users. Presenting a task to a user is disclosed.

特開2014−120031号公報JP 2014-120031 A

本発明は、クラウドソーシングシステムのワーカーに対し、当該ワーカーの目標として設定されたレベルに達していないスキルに関連する業務を提示する情報処理装置及び情報処理プログラムを提供することを目的としている。   An object of the present invention is to provide an information processing apparatus and an information processing program that present to a worker of a crowdsourcing system a work related to a skill that has not reached the level set as the target of the worker.

かかる目的を達成するための本発明の要旨とするところは、次の各項の発明に存する。   The gist of the present invention for achieving the object lies in the inventions of the following items.

請求項1の発明は、クラウドソーシングシステムに登録されたワーカーの現在のスキルの度合いを表す第1レベルに関する情報を取得する第1の取得手段と、前記ワーカーの目標とされるスキルの度合いを表す第2レベルに関する情報を取得する第2の取得手段と、前記クラウドソーシングシステムにおいて募集されている複数の業務のうち、第1レベルが第2レベルに満たないスキルに関連する業務を、第1レベルが第2レベルを超えているスキルに関連する業務より優先的に表示するよう制御する制御手段と、を有し、前記制御により表示される業務は、その遂行に当たって必要とされるスキルのレベルを示す第3レベルを、前記第1レベルが超えている業務である、情報処理装置である。   The invention according to claim 1 represents a first acquisition means for acquiring information on a first level representing a current skill level of a worker registered in a crowdsourcing system, and represents a skill level targeted by the worker A second acquisition means for acquiring information related to the second level, and a job related to a skill whose first level is less than the second level among a plurality of jobs recruited in the crowdsourcing system; Control means for controlling to display with priority over work related to skills exceeding the second level, and the work displayed by the control indicates the level of skill required for the execution. The information processing apparatus is a task whose first level exceeds the third level shown.

請求項2の発明は、前記第3レベルは、募集された業務の納期又は規模に応じて設定される、請求項1に記載の情報処理装置である。   The invention according to claim 2 is the information processing apparatus according to claim 1, wherein the third level is set according to a delivery date or a scale of the recruited business.

請求項3の発明は、募集された業務についての第3レベルの情報と、当該第3レベルを満たしているワーカーの数とに基づいて、第2レベルを設定する設定手段をさらに有する、請求項1又は2に記載の情報処理装置である。   The invention of claim 3 further comprises setting means for setting the second level based on the third level information about the recruited work and the number of workers satisfying the third level. The information processing apparatus according to 1 or 2.

請求項4の発明は、第1レベルと第3レベルを比較し、次のレベルに上がるために経験しなければならない業務数を算出する算出手段をさらに有する、請求項1から3のいずれか一項に記載の情報処理装置である。   The invention of claim 4 further comprises calculation means for comparing the first level with the third level and calculating the number of tasks that must be experienced in order to go up to the next level. The information processing apparatus according to the item.

請求項5の発明は、前記制御手段は、第1レベルが第2レベルに満たないスキルに関連する業務が複数ある場合は、第3レベルが高い業務を低い業務より優先的に表示するよう制御する、請求項1から4のいずれか一項に記載の情報処理装置である。   According to a fifth aspect of the present invention, when there are a plurality of tasks related to a skill whose first level is less than the second level, the control means controls to display a task having a higher third level preferentially than a task having a lower level. The information processing apparatus according to any one of claims 1 to 4.

請求項6の発明は、コンピュータを、クラウドソーシングシステムに登録されたワーカーの現在のスキルの度合いを表す第1レベルに関する情報を取得する第1の取得手段と、前記ワーカーの目標とされるスキルの度合いを表す第2レベルに関する情報を取得する第2の取得手段と、前記クラウドソーシングシステムにおいて募集されている複数の業務のうち、第1レベルが第2レベルに満たないスキルに関連する業務を、第1レベルが第2レベルを超えているスキルに関連する業務より優先的に表示するよう制御する制御手段として機能させ、前記制御により表示される業務は、その遂行に当たって必要とされるスキルのレベルを示す第3レベルを、前記第1レベルが超えている業務である、情報処理プログラムである。   The invention of claim 6 is a first acquisition means for acquiring information relating to a first level representing a current skill level of a worker registered in a crowdsourcing system, and a skill targeted for the worker. A second acquisition means for acquiring information relating to a second level representing a degree; and a work related to a skill whose first level is less than the second level among a plurality of work recruited in the crowdsourcing system, The first level functions as a control means for controlling the display so that it is given priority over the work related to the skill that exceeds the second level, and the work displayed by the control is a skill level required for the execution. This is an information processing program that is a task that exceeds the third level.

請求項1の情報処理装置によれば、登録されたワーカーに求められるスキルに関連する業務についての情報をワーカーに提示することができる。   According to the information processing apparatus of the first aspect, it is possible to present to the worker information regarding work related to the skill required of the registered worker.

請求項2の情報処理装置によれば、募集された業務の納期又は規模に応じて、第3レベルを設定することができる。   According to the information processing apparatus of the second aspect, the third level can be set according to the delivery date or scale of the recruited business.

請求項3の情報処理装置によれば、第2レベルを設定するのに、募集された業務についての第3レベルの情報と、その第3レベルを満たしているワーカーの数を用いることができる。   According to the information processing apparatus of the third aspect, the second level can be set by using the third level information about the recruited work and the number of workers satisfying the third level.

請求項4の情報処理装置によれば、ワーカーが次のレベルに上がるために経験しなければならない業務数を算出することができる。   According to the information processing apparatus of the fourth aspect, it is possible to calculate the number of tasks that the worker must experience in order to move to the next level.

請求項5の情報処理装置によれば、第1レベルが第2レベルに満たないスキルに関連する業務が複数ある場合における表示を制御することができる。   According to the information processing apparatus of the fifth aspect, it is possible to control display when there are a plurality of tasks related to skills whose first level is less than the second level.

請求項6の情報処理プログラムによれば、登録されたワーカーに求められるスキルに関連する業務についての情報をワーカーに提示することができる。   According to the information processing program of the sixth aspect, it is possible to present the worker with information on the business related to the skill required for the registered worker.

第1の実施の形態の構成例についての概念的なモジュール構成図である。It is a conceptual module block diagram about the structural example of 1st Embodiment. 本実施の形態を利用したシステム構成例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the system configuration example using this Embodiment. 個人情報テーブルのデータ構造例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of a data structure of a personal information table. 業務情報テーブルのデータ構造例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of a data structure of a work information table. 教育情報テーブルのデータ構造例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of a data structure of an education information table. 第1の実施の形態による処理例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process example by 1st Embodiment. 第1の実施の形態による処理例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the process example by 1st Embodiment. 個人情報テーブルのデータ構造例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of a data structure of a personal information table. 業務情報テーブルのデータ構造例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of a data structure of a work information table. 教育情報テーブルのデータ構造例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of a data structure of an education information table. 第2の実施の形態の構成例についての概念的なモジュール構成図である。It is a conceptual module block diagram about the structural example of 2nd Embodiment. 業務情報テーブルのデータ構造例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of a data structure of a work information table. 第2の実施の形態による処理例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process example by 2nd Embodiment. 第3の実施の形態の構成例についての概念的なモジュール構成図である。It is a conceptual module block diagram about the structural example of 3rd Embodiment. 個人情報テーブルのデータ構造例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of a data structure of a personal information table. 業務情報テーブルのデータ構造例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of a data structure of a work information table. 教育情報テーブルのデータ構造例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of a data structure of an education information table. 第3の実施の形態による処理例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process example by 3rd Embodiment. 個人情報テーブルのデータ構造例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of a data structure of a personal information table. 業務情報テーブルのデータ構造例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of a data structure of a work information table. 教育情報テーブルのデータ構造例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of a data structure of an education information table. 第4の実施の形態の構成例についての概念的なモジュール構成図である。It is a notional module block diagram about the structural example of 4th Embodiment. 個人情報テーブルのデータ構造例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of a data structure of a personal information table. 業務情報テーブルのデータ構造例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of a data structure of a work information table. 第4の実施の形態による処理例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process example by 4th Embodiment. 第4の実施の形態による処理例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the process example by 4th Embodiment. 個人情報テーブルのデータ構造例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of a data structure of a personal information table. 業務情報テーブルのデータ構造例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of a data structure of a work information table. 本実施の形態を実現するコンピュータのハードウェア構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the hardware structural example of the computer which implement | achieves this Embodiment.

以下、図面に基づき本発明を実現するに当たっての好適な各種の実施の形態の例を説明する。
<<第1の実施の形態>>
図1は、第1の実施の形態の構成例についての概念的なモジュール構成図を示している。
なお、モジュールとは、一般的に論理的に分離可能なソフトウェア(コンピュータ・プログラム)、ハードウェア等の部品を指す。したがって、本実施の形態におけるモジュールはコンピュータ・プログラムにおけるモジュールのことだけでなく、ハードウェア構成におけるモジュールも指す。それゆえ、本実施の形態は、それらのモジュールとして機能させるためのコンピュータ・プログラム(コンピュータにそれぞれの手順を実行させるためのプログラム、コンピュータをそれぞれの手段として機能させるためのプログラム、コンピュータにそれぞれの機能を実現させるためのプログラム)、システム及び方法の説明をも兼ねている。ただし、説明の都合上、「記憶する」、「記憶させる」、これらと同等の文言を用いるが、これらの文言は、実施の形態がコンピュータ・プログラムの場合は、記憶装置に記憶させる、又は記憶装置に記憶させるように制御するという意味である。また、モジュールは機能に一対一に対応していてもよいが、実装においては、1モジュールを1プログラムで構成してもよいし、複数モジュールを1プログラムで構成してもよく、逆に1モジュールを複数プログラムで構成してもよい。また、複数モジュールは1コンピュータによって実行されてもよいし、分散又は並列環境におけるコンピュータによって1モジュールが複数コンピュータで実行されてもよい。なお、1つのモジュールに他のモジュールが含まれていてもよい。また、以下、「接続」とは物理的な接続の他、論理的な接続(データの授受、指示、データ間の参照関係等)の場合にも用いる。「予め定められた」とは、対象としている処理の前に定まっていることをいい、本実施の形態による処理が始まる前はもちろんのこと、本実施の形態による処理が始まった後であっても、対象としている処理の前であれば、そのときの状況・状態に応じて、又はそれまでの状況・状態に応じて定まることの意を含めて用いる。「予め定められた値」が複数ある場合は、それぞれ異なった値であってもよいし、2以上の値(もちろんのことながら、すべての値も含む)が同じであってもよい。また、「Aである場合、Bをする」という意味を有する記載は、「Aであるか否かを判断し、Aであると判断した場合はBをする」の意味で用いる。ただし、Aであるか否かの判断が不要である場合を除く。
また、システム又は装置とは、複数のコンピュータ、ハードウェア、装置等がネットワーク(一対一対応の通信接続を含む)等の通信手段で接続されて構成されるほか、1つのコンピュータ、ハードウェア、装置等によって実現される場合も含まれる。「装置」と「システム」とは、互いに同義の用語として用いる。もちろんのことながら、「システム」には、人為的な取り決めである社会的な「仕組み」(社会システム)にすぎないものは含まない。
また、各モジュールによる処理毎に又はモジュール内で複数の処理を行う場合はその処理毎に、対象となる情報を記憶装置から読み込み、その処理を行った後に、処理結果を記憶装置に書き出すものである。したがって、処理前の記憶装置からの読み込み、処理後の記憶装置への書き出しについては、説明を省略する場合がある。なお、ここでの記憶装置としては、ハードディスク、RAM(Random Access Memory)、外部記憶媒体、通信回線を介した記憶装置、CPU(Central Processing Unit)内のレジスタ等を含んでいてもよい。
Hereinafter, examples of various preferred embodiments for realizing the present invention will be described with reference to the drawings.
<< First Embodiment >>
FIG. 1 is a conceptual module configuration diagram of a configuration example according to the first embodiment.
The module generally refers to components such as software (computer program) and hardware that can be logically separated. Therefore, the module in the present embodiment indicates not only a module in a computer program but also a module in a hardware configuration. Therefore, the present embodiment is a computer program for causing these modules to function (a program for causing a computer to execute each procedure, a program for causing a computer to function as each means, and a function for each computer. This also serves as an explanation of the program and system and method for realizing the above. However, for the sake of explanation, the words “store”, “store”, and equivalents thereof are used. However, when the embodiment is a computer program, these words are stored in a storage device or stored in memory. This means that control is performed so as to be stored in the apparatus. Modules may correspond to functions one-to-one, but in mounting, one module may be configured by one program, or a plurality of modules may be configured by one program, and conversely, one module May be composed of a plurality of programs. The plurality of modules may be executed by one computer, or one module may be executed by a plurality of computers in a distributed or parallel environment. Note that one module may include other modules. Hereinafter, “connection” is used not only for physical connection but also for logical connection (data exchange, instruction, reference relationship between data, etc.). “Predetermined” means that the process is determined before the target process, and not only before the process according to this embodiment starts but also after the process according to this embodiment starts. In addition, if it is before the target processing, it is used in accordance with the situation / state at that time or with the intention to be decided according to the situation / state up to that point. When there are a plurality of “predetermined values”, the values may be different from each other, or two or more values (of course, including all values) may be the same. In addition, the description having the meaning of “do B when it is A” is used in the meaning of “determine whether or not it is A and do B when it is judged as A”. However, the case where it is not necessary to determine whether or not A is excluded.
In addition, the system or device is configured by connecting a plurality of computers, hardware, devices, and the like by communication means such as a network (including one-to-one correspondence communication connection), etc., and one computer, hardware, device. The case where it implement | achieves by etc. is also included. “Apparatus” and “system” are used as synonymous terms. Of course, the “system” does not include a social “mechanism” (social system) that is an artificial arrangement.
In addition, when performing a plurality of processes in each module or in each module, the target information is read from the storage device for each process, and the processing result is written to the storage device after performing the processing. is there. Therefore, description of reading from the storage device before processing and writing to the storage device after processing may be omitted. Here, the storage device may include a hard disk, a RAM (Random Access Memory), an external storage medium, a storage device via a communication line, a register in a CPU (Central Processing Unit), and the like.

第1の実施の形態である情報処理装置100は、クラウドソーシングシステムに利用されるものであって、図1の例に示すように、個人情報記憶モジュール110、業務情報記憶モジュール120、教育情報記憶モジュール130、適用度算出モジュール140、業務情報表示モジュール150を有している。特に、情報処理装置100は、教育を促した、人と業務の適用度を算出する。
クラウドソーシングとは、不特定多数の人間により共同で進められるプロジェクト全般を指し、特に、不特定多数の人に業務(仕事)を委託するという雇用形態をいう。
クラウドソーシングシステムでは、発注者の発注した業務を、発注者が満足するクオリティで受注者がやり遂げる仕組みになっている。その受発注では「発注者の意向」「受注者の意向」という2者の意向の兼ね合いで受発注が行われている。例えば、受注者選定における「発注者の意向」として、「こんなスキルを持った人にお願いしたい」というものがあり、受注案件選定における「受注者の意向」として、「こんなスキルを伸ばせる仕事がしたい」、「こんな業務の経験を積んでみたい」というものがある。
しかし、実際にはこの2者(発注者、受注者)の意向だけでなく「エージェントの意向」(特に、教育面)を考慮する必要がある。エージェントは、クラウドソーシングシステムの管理者的役割を有している。例えば、「エージェントの意向」として、「Xに所属している人はこんなスキルを持っていてほしい」というものがある。エージェントとしては、発注される業務の難易度が高く、受注できるだけのスキルを持つ人がいないため受発注が成り立たなくなるという状況は好ましくないからである。そのためエージェントは、受注する権利を持つ者(以下、受注者候補、ワーカーともいう)に「これだけのスキルを保有してほしい」という考えがある。従来技術では、このエージェントの意向を考慮しているものはなく、受注者候補の教育の視点で受発注をサポートする仕組みそのものがなかった。
An information processing apparatus 100 according to the first embodiment is used in a crowdsourcing system, and as shown in the example of FIG. 1, a personal information storage module 110, a business information storage module 120, an education information storage A module 130, an applicability calculation module 140, and a business information display module 150 are included. In particular, the information processing apparatus 100 calculates the degree of application of the person and the business that prompted the education.
Crowdsourcing refers to all projects that can be carried out jointly by an unspecified number of people. In particular, it refers to a form of employment in which work is entrusted to an unspecified number of people.
In the crowdsourcing system, the contractor accomplishes the work ordered by the orderer with a quality that satisfies the orderer. In the ordering, the ordering is performed with the balance of the intentions of the two parties, “the intention of the orderer” and “the intention of the contractor”. For example, there is “I want to ask a person with such skills” as the “intentions of the orderer” in selecting the contractor, and “I want to do work that can improve these skills” as the “intentions of the contractor” in selecting orders "I want to gain experience in this business."
However, in actuality, it is necessary to consider not only the intentions of these two parties (the orderer and the contractor) but also the “intentions of the agent” (especially education). The agent has an administrator role for the crowdsourcing system. For example, “agent intention” is “a person belonging to X wants to have such skills”. This is because it is not preferable for the agent to have a situation in which it is difficult to place an order because it is difficult to order and there is no person who has the skills to receive an order. For this reason, the agent has the idea that a person who has the right to receive an order (hereinafter also referred to as a contractor candidate or a worker) wants to have such skills. None of the prior art considers the intention of this agent, and there was no mechanism to support ordering from the viewpoint of education of candidate contractors.

ユーザー端末210は、情報処理装置100の業務情報表示モジュール150と接続されている。ユーザー端末210は、ユーザー215によって操作される。ユーザー215は、主に、受注者候補であるが、発注者、エージェントであってもよい。ユーザー端末210は、液晶ディスプレイ等の表示装置、キーボード、マウス、タッチパネル等を有しており、具体的には、パーソナルコンピュータ、タブレット型端末、携帯端末(スマートフォンを含む携帯電話等)等が該当する。ユーザー端末210は、情報処理装置100の業務情報表示モジュール150によって生成される画面を表示することによって、受注者候補であるユーザー215は、募集されている業務を知ることとなる。また、ユーザー215の操作に応じて、業務の選択等が行われる。   The user terminal 210 is connected to the business information display module 150 of the information processing apparatus 100. The user terminal 210 is operated by the user 215. The user 215 is mainly a contractor candidate, but may be an orderer or an agent. The user terminal 210 includes a display device such as a liquid crystal display, a keyboard, a mouse, a touch panel, and the like. Specifically, a personal computer, a tablet-type terminal, a mobile terminal (a mobile phone including a smartphone), and the like are applicable. . The user terminal 210 displays a screen generated by the business information display module 150 of the information processing apparatus 100, so that the user 215 who is a contractor candidate knows the business that has been recruited. In addition, depending on the operation of the user 215, a job selection or the like is performed.

個人情報記憶モジュール110は、適用度算出モジュール140と接続されている。個人情報記憶モジュール110は、ワーカーに関する情報を記憶している。少なくとも、ワーカーの現在のスキルの度合いを表す第1レベルに関する情報を記憶している。具体的には、個人情報テーブル300を記憶している。図3は、個人情報テーブル300のデータ構造例を示す説明図である。個人情報テーブル300は、個人ID欄310、職種欄320、Java(登録商標)スキル欄330、設計スキル欄340等を有している。個人ID欄310は、個人(ワーカー)を、本実施の形態において一意に識別するための情報(個人ID:IDentification)を記憶している。職種欄320は、そのワーカーの職種を記憶している。Javaスキル欄330は、そのワーカーの現在のJavaスキルの度合い(レベル値)を記憶している。設計スキル欄340は、そのワーカーの現在の設計スキルの度合い(レベル値)を記憶している。Javaスキル欄330、設計スキル欄340内の値は、第1レベルの例に該当する。   The personal information storage module 110 is connected to the applicability calculation module 140. The personal information storage module 110 stores information regarding workers. Information on at least the first level representing the current skill level of the worker is stored. Specifically, a personal information table 300 is stored. FIG. 3 is an explanatory diagram showing an example of the data structure of the personal information table 300. The personal information table 300 includes a personal ID column 310, a job type column 320, a Java (registered trademark) skill column 330, a design skill column 340, and the like. The personal ID column 310 stores information (personal ID: IDentification) for uniquely identifying an individual (worker) in the present embodiment. The job type column 320 stores the job type of the worker. The Java skill column 330 stores the current Java skill level (level value) of the worker. The design skill column 340 stores the current design skill level (level value) of the worker. The values in the Java skill column 330 and the design skill column 340 correspond to the first level example.

業務情報記憶モジュール120は、適用度算出モジュール140と接続されている。業務情報記憶モジュール120は、募集されている業務に関する情報を記憶している。少なくとも、業務の遂行に当たって必要とされるスキルのレベルを示す第3レベルに関する情報を記憶している。具体的には、業務情報テーブル400を記憶している。図4は、業務情報テーブル400のデータ構造例を示す説明図である。業務情報テーブル400は、業務ID欄410、内容欄420、対象職種欄430、求めるスキル1欄440、求めるスキル2欄450、受注申請者欄490等を有している。業務ID欄410は、業務を、本実施の形態において一意に識別するための情報(業務ID)を記憶している。内容欄420は、その業務の内容を記憶している。対象職種欄430は、その業務の対象職種を記憶している。求めるスキル1欄440は、その業務が求めるスキル1のレベル(例えば、「Javaスキル3以上」等)を記憶している。求めるスキル2欄450は、その業務が求めるスキル2のレベル(例えば、「ネットワークスキル2以上」等)を記憶している。受注申請者欄490は、その業務に応募しているワーカー(受注申請者)を記憶している。求めるスキル1欄440、求めるスキル2欄450内の値は、第3レベルの例に該当する。   The business information storage module 120 is connected to the applicability calculation module 140. The business information storage module 120 stores information regarding the recruited business. Information on at least the third level indicating the level of skill required for performing the business is stored. Specifically, a business information table 400 is stored. FIG. 4 is an explanatory diagram showing an example of the data structure of the business information table 400. The business information table 400 includes a business ID column 410, a content column 420, a target job column 430, a required skill 1 column 440, a required skill 2 column 450, an order applicant column 490, and the like. The business ID column 410 stores information (business ID) for uniquely identifying a business in the present embodiment. The content column 420 stores the content of the business. The target job column 430 stores the target job type of the job. The required skill 1 column 440 stores the level of skill 1 required for the job (for example, “Java skill 3 or higher”). The required skill 2 column 450 stores the level of skill 2 required by the job (for example, “network skill 2 or higher”, etc.). The order applicant column 490 stores workers (order applicants) who have applied for the work. The values in the required skill 1 column 440 and the required skill 2 column 450 correspond to the third level example.

教育情報記憶モジュール130は、適用度算出モジュール140と接続されている。教育情報記憶モジュール130は、ワーカーの教育面に関する情報を記憶している。ワーカーの目標とされるスキルの度合いを表す第2レベルに関する情報を記憶している。具体的には、教育情報テーブル500を記憶している。図5は、教育情報テーブル500のデータ構造例を示す説明図である。教育情報テーブル500は、対象職種欄510、対象スキル欄520、目標レベル欄530、重み欄540を有している。対象職種欄510は、教育面で管理対象としている職種を記憶している。対象スキル欄520は、その職種における対象スキルを記憶している。目標レベル欄530は、その対象スキルにおける目標レベルを記憶している。重み欄540は、そのスキルの重みを記憶している。重みは、適用度を算出する場合に用いる。目標レベル欄530内の値は、第2レベルの例に該当する。   The educational information storage module 130 is connected to the applicability calculation module 140. The education information storage module 130 stores information related to the education aspects of workers. Information on the second level representing the skill level targeted by the worker is stored. Specifically, an education information table 500 is stored. FIG. 5 is an explanatory diagram showing an example of the data structure of the education information table 500. The education information table 500 includes a target job column 510, a target skill column 520, a target level column 530, and a weight column 540. The target job type column 510 stores job types that are management targets in terms of education. The target skill column 520 stores the target skill for the job type. The target level column 530 stores a target level for the target skill. The weight column 540 stores the weight of the skill. The weight is used when calculating the applicability. The value in the target level column 530 corresponds to the example of the second level.

適用度算出モジュール140は、個人情報記憶モジュール110、業務情報記憶モジュール120、教育情報記憶モジュール130、業務情報表示モジュール150と接続されている。適用度算出モジュール140は、エージェントの意向(教育面)を考慮した、仕事と人の「適用度」を算出する。
適用度算出モジュール140は、個人情報記憶モジュール110から、クラウドソーシングシステムに登録されたワーカーの現在のスキルの度合いを表す第1レベルに関する情報を取得する。スキルは複数あってもよい。したがって、その場合、1人のワーカーに対して、複数のスキルのレベル(第1レベル)があることになる。
そして、教育情報記憶モジュール130から、ワーカーの目標とされるスキルの度合いを表す第2レベルに関する情報を取得する。
The applicability calculation module 140 is connected to the personal information storage module 110, the business information storage module 120, the education information storage module 130, and the business information display module 150. The applicability calculation module 140 calculates the “applicability” of work and people in consideration of the intention (education) of the agent.
The applicability calculation module 140 acquires information on the first level representing the current skill level of the worker registered in the crowdsourcing system from the personal information storage module 110. There may be multiple skills. Therefore, in that case, there are a plurality of skill levels (first levels) for one worker.
And the information regarding the 2nd level showing the degree of skill made into the worker's target is acquired from the education information storage module 130.

次に、クラウドソーシングシステムにおいて募集されている複数の業務のうち、第1レベルが第2レベルに満たないスキルに関連する業務(業務A)を、第1レベルが第2レベルを超えているスキルに関連する業務(業務B)より優先的に表示するよう制御する。ここで、優先的に表示するとは、業務Aの表示形態(表示順序、形状、模様、色彩、点滅(点滅における変更対象は、点滅を行うか否か、点滅を行っている期間、点滅の間隔等がある)又はこれらの組み合わせ)を業務Bの表示形態と異ならせるようにすればよい。例えば、リスト表示する場合、業務Aを業務Bよりも上位に位置するようにしてもよいし、業務Aを赤く表示し、業務Bを黒く表示してもよいし、業務Aに「あなたの将来のために」等のメッセージを付加してもよい。
なお、その制御により表示される業務は、その遂行に当たって必要とされるスキルのレベルを示す第3レベルを、第1レベルが超えている業務である。第3のレベルに関する情報は業務情報記憶モジュール120に記憶されており、適用度算出モジュール140は、業務情報記憶モジュール120から、第3のレベルに関する情報を取得する。
Next, out of multiple jobs that are recruited in the crowdsourcing system, work related to skills whose first level is less than the second level (task A), skills whose first level exceeds the second level Control is performed so that the display is prioritized over the work related to (work B). Here, display preferentially means the display form of business A (display order, shape, pattern, color, blinking (change target in blinking is whether or not to blink, period of blinking, blinking interval) Etc.) or a combination thereof) may be different from the display form of the business B. For example, when displaying a list, the operation A may be positioned higher than the operation B, the operation A may be displayed in red, the operation B may be displayed in black, For example, a message such as “for” may be added.
The work displayed by the control is a work in which the first level exceeds the third level indicating the level of skill required for the execution. Information on the third level is stored in the business information storage module 120, and the applicability calculation module 140 acquires information on the third level from the business information storage module 120.

具体的には、適用度算出モジュール140は、以下の処理を行う。
個人情報記憶モジュール110から、業務情報表示モジュール150にアクセスした人(ワーカー)の情報を取得する。
業務情報記憶モジュール120から、現在発注されている業務の情報を取得する。
教育情報記憶モジュール130から、エージェントの教育の意向を取得する。
下記条件を教育情報記憶モジュール130内の情報で比較し適用度を算出する。
(a)候補者(応募しているワーカー)のレベル(Javaスキル欄330等)が教育情報記憶モジュール130の目標とされている項目(目標レベル欄530)について未達である。
(b)業務の「求めるスキル」(求めるスキル1欄440等)に、該当するスキル(対象スキル欄520等)が含まれている。
(c)候補者(応募しているワーカー)のレベル(Javaスキル欄330等)が、業務の「求めるスキル」の基準(求めるスキル1欄440)を満たしている。
Specifically, the applicability calculation module 140 performs the following processing.
Information on the person (worker) who has accessed the business information display module 150 is acquired from the personal information storage module 110.
Information on the currently ordered business is acquired from the business information storage module 120.
The educational intention of the agent is acquired from the educational information storage module 130.
The degree of applicability is calculated by comparing the following conditions with information in the education information storage module 130.
(A) The level (Java skill column 330 or the like) of the candidate (applicant worker) has not been reached for the item (target level column 530) that is the target of the educational information storage module 130.
(B) The “required skill” (required skill 1 field 440, etc.) of the work includes the corresponding skill (target skill field 520, etc.).
(C) The level of the candidate (working worker) (Java skill column 330, etc.) satisfies the criteria for “skills required” for business (skills required 1 column 440).

業務情報表示モジュール150は、適用度算出モジュール140、ユーザー端末210と接続されている。業務情報表示モジュール150は、適用度算出モジュール140の制御によって、ユーザー端末210に表示する画面を生成する。そして、ユーザー215の操作又は情報処理装置100による表示制御に応じて、生成した画面をユーザー端末210へ送信する。   The business information display module 150 is connected to the applicability calculation module 140 and the user terminal 210. The business information display module 150 generates a screen to be displayed on the user terminal 210 under the control of the applicability calculation module 140. Then, the generated screen is transmitted to the user terminal 210 in accordance with the operation of the user 215 or display control by the information processing apparatus 100.

図2は、本実施の形態を利用したシステム構成例を示す説明図である。
情報処理装置100A、クラウドソーシングシステム220A、クラウドソーシングシステム220B、ユーザー端末210A、ユーザー端末210B、ユーザー端末210C、ユーザー端末210D、ユーザー端末210Eは、通信回線290を介してそれぞれ接続されている。クラウドソーシングシステム220Bは情報処理装置100Bを含んでいる。通信回線290は、無線、有線、これらの組み合わせであってもよく、例えば、通信インフラとしてのインターネット、イントラネット等であってもよい。また、情報処理装置100による機能は、クラウドサービスとして実現してもよい。
クラウドソーシングシステム220は、前述のクラウドソーシングの機能を有している。クラウドソーシングシステム220は、クラウドソーシングシステム220Aのように、情報処理装置100Aを通信回線290を介して利用してもよいし、クラウドソーシングシステム220Bのように、内部にある情報処理装置100Bを利用するようにしてもよい。
例えば、ユーザー215がワーカーである場合は、ユーザー端末210Aを操作して、クラウドソーシングシステム220が表示する業務に応募する。ユーザー215が発注者である場合は、ユーザー端末210Bを操作して、クラウドソーシングシステム220に業務を登録する。その際に、その業務に必要な第2レベルがスキル毎に設定される。ユーザー215がエージェントである場合は、ユーザー端末210Cを操作して、クラウドソーシングシステム220を管理する。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a system configuration example using the present embodiment.
The information processing apparatus 100A, crowd sourcing system 220A, crowd sourcing system 220B, user terminal 210A, user terminal 210B, user terminal 210C, user terminal 210D, and user terminal 210E are connected via a communication line 290, respectively. The crowd sourcing system 220B includes an information processing apparatus 100B. The communication line 290 may be wireless, wired, or a combination thereof, and may be, for example, the Internet or an intranet as a communication infrastructure. Further, the function of the information processing apparatus 100 may be realized as a cloud service.
The crowdsourcing system 220 has the above-described crowdsourcing function. The crowd sourcing system 220 may use the information processing apparatus 100A via the communication line 290 like the crowd sourcing system 220A, or use the information processing apparatus 100B inside such as the crowd sourcing system 220B. You may do it.
For example, when the user 215 is a worker, the user terminal 210A is operated to apply for a task displayed by the crowdsourcing system 220. When the user 215 is an orderer, the user terminal 210B is operated to register the business in the crowdsourcing system 220. At that time, the second level necessary for the work is set for each skill. When the user 215 is an agent, the crowd terminal system 220 is managed by operating the user terminal 210C.

図6は、第1の実施の形態による処理例を示すフローチャートである。
ステップS602では、受注者候補であるユーザー215が業務情報表示モジュール150にアクセスしたことを検知する。
ステップS604では、適用度算出モジュール140が、業務情報表示モジュール150にアクセスした受注者候補の情報を受け取り、個人情報記憶モジュール110から受注者候補の詳細情報を取得する。
FIG. 6 is a flowchart illustrating a processing example according to the first exemplary embodiment.
In step S <b> 602, it is detected that the user 215, who is a contractor candidate, has accessed the business information display module 150.
In step S <b> 604, the applicability calculation module 140 receives information on the contractor candidate who has accessed the business information display module 150, and acquires detailed information on the contractor candidate from the personal information storage module 110.

ステップS606からステップS626までの処理をくり返す。
ステップS608では、適用度算出モジュール140が、業務情報記憶モジュール120から業務の情報を取得する。
ステップS610からステップS624までの処理をくり返す。
ステップS612では、適用度算出モジュール140が、教育情報記憶モジュール130から教育目標の情報を取得する。
ステップS614では、適用度算出モジュール140は、受注者候補であるユーザー215が業務の求めるスキルの基準を満たしているか否かを判断し、満たしている場合(受注可能である場合)はステップS616へ進み、それ以外の場合(そもそも受注する可能性がない場合)はステップS622へ進む。
The processing from step S606 to step S626 is repeated.
In step S <b> 608, the applicability calculation module 140 acquires business information from the business information storage module 120.
The processing from step S610 to step S624 is repeated.
In step S <b> 612, the applicability calculation module 140 acquires education target information from the education information storage module 130.
In step S614, the applicability calculation module 140 determines whether or not the user 215 who is a contractor candidate satisfies the skill criteria required by the business, and if so, the process proceeds to step S616. In other cases (when there is no possibility of receiving an order in the first place), the process proceeds to step S622.

ステップS616では、適用度算出モジュール140は、教育目標のスキルはレベルを問わず業務の求めるスキルに含まれているか否かを判断し、含まれている場合(教育的観点のあるスキルである場合)はステップS618へ進み、それ以外の場合(教育的観点が不要なスキルである場合)はステップS622へ進む。
ステップS618では、適用度算出モジュール140は、受注者候補であるユーザー215が教育目標を未達であるか否かを判断し、未達である場合はステップS620へ進み、それ以外の場合(目標とするレベルを達成しているワーカーである場合)はステップS622へ進む。
In step S616, the applicability calculation module 140 determines whether or not the skill of the education target is included in the skill required for the business regardless of the level, and if it is included (in the case of a skill with an educational viewpoint). ) Proceeds to step S618, otherwise proceeds to step S622 (if the skill does not require an educational viewpoint).
In step S618, the applicability calculation module 140 determines whether or not the user 215 who is a contractor candidate has not achieved the educational goal, and if not, proceeds to step S620, otherwise (target) If the worker has achieved the level, the process proceeds to step S622.

ステップS620では、適用度の値を増加(適用度+(1×(重み)))させる。
ステップS622では、適用度の値はそのまま(適用度±0)とする。
ステップS624では、「業務と照らしあわせていない教育目標が教育情報記憶モジュール130上にない」という条件を満たした場合はステップS626へ進む。その条件を満たしていない場合はステップS610へ戻る。
In step S620, the value of the applicability is increased (applicability + (1 × (weight))).
In step S622, the value of the applicability is set as it is (applicability ± 0).
If it is determined in step S624 that the condition “the educational information not collated with the job is not in the educational information storage module 130” is satisfied, the process proceeds to step S626. If the condition is not satisfied, the process returns to step S610.

ステップS626では、「適用度を算出していない業務情報が業務情報記憶モジュール120上にない」という条件を満たした場合はステップS628へ進む。その条件を満たしていない場合はステップS606へ戻る。
ステップS628では、適用度算出モジュール140は、適用度が高い業務をその他の業務よりも優先度を高くして、業務情報表示モジュール150に表示させる。
If it is determined in step S626 that the condition that “business information whose degree of application has not been calculated is not on the business information storage module 120” is satisfied, the process proceeds to step S628. If the condition is not satisfied, the process returns to step S606.
In step S <b> 628, the application level calculation module 140 causes the business information display module 150 to display a business with a high application level with a higher priority than other business.

図7は、第1の実施の形態による処理例を示す説明図である。図7の例に示す受注者用表示画面700は、ユーザー端末210の表示装置に表示されるものである。
図7(A)の例に示す受注者用表示画面700には、そのユーザー215(ワーカー)毎に仕事を探すボタン710、新着メッセージ欄720、プロフィール設定欄730を表示している。新着メッセージ欄720には、そのユーザー215への連絡事項等を表示する。プロフィール設定欄730には、そのユーザー215のプロフィールの設定に関する事項(具体的には、プロフィール内の記載されていない項目がある旨、変更があった場合は修正する旨等)を表示する。
仕事を探すボタン710がユーザー215の操作によって選択(クリック)された場合、受注者用表示画面700を、図7(A)から図7(B)の例に示す受注者用表示画面700の表示とする。図7(B)の例に示す受注者用表示画面700では、プロ向けタブ735、経験不問タブ740を表示する。プロ向けタブ735が選択された場合、そのワーカーが受注できる仕事一覧750を表示する。仕事一覧750は、適用度欄755、内容欄760、報酬欄765、求人数欄770、残応募日数欄775を有している。適用度欄755は、適用度算出モジュール140で算出された適用度を表示している。内容欄760は、その業務の内容を表示している。報酬欄765は、その業務の報酬を表示している。求人数欄770は、その業務の求人数を表示している。残応募日数欄775は、その業務における残応募日数(締め切り日等であってもよい)を表示している。この仕事一覧750では、適用度欄755に適用度の数値を表示し、適用度が高いものから順に表示している。このような表示を行うことによって、受注者候補(アクセスしているワーカー)は、適用度が高い(エージェントの教育思想に合っている)業務を選択しやすくなるため、受注できる案件が増えるように経験を積みやすくなる。
FIG. 7 is an explanatory diagram illustrating a processing example according to the first exemplary embodiment. The orderer display screen 700 shown in the example of FIG. 7 is displayed on the display device of the user terminal 210.
In the orderer display screen 700 shown in the example of FIG. 7A, a button 710 for searching for work for each user 215 (worker), a new message column 720, and a profile setting column 730 are displayed. In the new message column 720, items to be communicated to the user 215 are displayed. In the profile setting column 730, items related to the setting of the profile of the user 215 (specifically, there are items that are not described in the profile, corrections if there are changes, etc.) are displayed.
When the job search button 710 is selected (clicked) by the operation of the user 215, the orderer display screen 700 is displayed on the orderer display screen 700 shown in the examples of FIGS. 7A to 7B. And In the orderer display screen 700 shown in the example of FIG. 7B, a professional tab 735 and an experience unquestioned tab 740 are displayed. When the professional tab 735 is selected, a list of jobs 750 that the worker can accept orders is displayed. The job list 750 includes an application level column 755, a content column 760, a reward column 765, a recruitment number column 770, and a remaining application days column 775. The applicability column 755 displays the applicability calculated by the applicability calculation module 140. The contents column 760 displays the contents of the business. The reward column 765 displays the reward for the business. The number-of-jobs column 770 displays the number of jobs for that job. The remaining application days column 775 displays the remaining application days (may be a deadline date or the like) in the business. In this work list 750, numerical values of the application levels are displayed in the application level column 755, and the application levels are displayed in descending order. By displaying in this way, the contractor candidate (accessing worker) can easily select tasks with high applicability (according to the educational philosophy of the agent). It will be easier to gain experience.

次に、第1の実施の形態による処理について、具体例を用いて説明する。
図8は、個人情報テーブル800のデータ構造例を示す説明図である。個人情報テーブル800は、個人情報記憶モジュール110に記憶されており、個人情報テーブル300と同等のデータ構造であり、スキル欄として、ネットワークスキル欄850、htmlスキル欄860を追加したものである。個人情報テーブル800は、個人ID欄810、職種欄820、Javaスキル欄830、設計スキル欄840、ネットワークスキル欄850、htmlスキル欄860等を有している。個人ID欄810は、個人IDを記憶している。職種欄820は、職種を記憶している。Javaスキル欄830は、Javaスキルの度合い(レベル値)を記憶している。設計スキル欄840は、設計スキルの度合い(レベル値)を記憶している。ネットワークスキル欄850は、ネットワークスキルの度合い(レベル値)を記憶している。htmlスキル欄860は、htmlスキルの度合い(レベル値)を記憶している。
Next, the process according to the first embodiment will be described using a specific example.
FIG. 8 is an explanatory diagram showing an example of the data structure of the personal information table 800. The personal information table 800 is stored in the personal information storage module 110 and has a data structure equivalent to that of the personal information table 300. A network skill field 850 and an html skill field 860 are added as skill fields. The personal information table 800 has a personal ID column 810, a job type column 820, a Java skill column 830, a design skill column 840, a network skill column 850, an html skill column 860, and the like. The personal ID column 810 stores a personal ID. The job type column 820 stores job types. The Java skill column 830 stores the degree (level value) of the Java skill. The design skill column 840 stores the degree (level value) of the design skill. The network skill column 850 stores the degree (level value) of the network skill. The html skill column 860 stores the degree (level value) of the html skill.

図9は、業務情報テーブル900のデータ構造例を示す説明図である。業務情報テーブル900は、業務情報記憶モジュール120に記憶されており、業務情報テーブル400と同等のデータ構造である。業務情報テーブル900は、業務ID欄910、内容欄920、対象職種欄930、求めるスキル1欄940、求めるスキル2欄950、受注申請者欄990等を有している。業務ID欄910は業務IDを記憶している。内容欄920は、内容を記憶している。対象職種欄930は、対象職種を記憶している。求めるスキル1欄940は、求めるスキル1のレベルを記憶している。求めるスキル2欄950は、求めるスキル2のレベルを記憶している。受注申請者欄990は、受注申請者を記憶している。   FIG. 9 is an explanatory diagram showing an example of the data structure of the business information table 900. The business information table 900 is stored in the business information storage module 120 and has a data structure equivalent to that of the business information table 400. The business information table 900 includes a business ID column 910, a content column 920, a target job column 930, a required skill 1 column 940, a required skill 2 column 950, an order applicant column 990, and the like. The business ID column 910 stores a business ID. The content column 920 stores the content. The target job column 930 stores the target job type. The required skill 1 column 940 stores the required skill 1 level. The required skill 2 column 950 stores the required skill 2 level. The order applicant field 990 stores an order applicant.

図10は、教育情報テーブル1000のデータ構造例を示す説明図である。教育情報テーブル1000は、教育情報記憶モジュール130に記憶されており、教育情報テーブル500と同等のデータ構造である。教育情報テーブル1000は、対象職種欄1010、対象スキル欄1020、目標レベル欄1030、重み欄1040を有している。対象職種欄1010は、対象職種を記憶している。対象スキル欄1020は、対象スキルを記憶している。目標レベル欄1030は、目標レベルを記憶している。重み欄1040は、重みを記憶している。なお、重み欄1040の欄(図10の例では、対象1050)の重みは、適用度に加算される値である。   FIG. 10 is an explanatory diagram showing an example of the data structure of the education information table 1000. The education information table 1000 is stored in the education information storage module 130 and has the same data structure as the education information table 500. The education information table 1000 has a target job column 1010, a target skill column 1020, a target level column 1030, and a weight column 1040. The target job column 1010 stores the target job type. The target skill column 1020 stores the target skill. The target level column 1030 stores the target level. The weight column 1040 stores weights. Note that the weight in the column of the weight column 1040 (the target 1050 in the example of FIG. 10) is a value added to the applicability.

図8〜図10の例に示すようなデータ構造である場合、次のような処理を行う。受注者候補(ワーカー)が、業務が求めるスキルであって、そのスキルの目標レベルを達成しておらず、業務が求めるスキルレベルを達成している際(ワーカーは、業務を受任できるほどのレベルであるが、教育的な目標レベルには達していない場合)に、重みに応じて適用度を加算する。なお、適用度の初期値は「0」とする。
[ワーカーH001が業務A001の仕事を閲覧する際の適用度の算出処理]
「Javaスキル」が目標未達(個人情報テーブル800の1行目のJavaスキル欄830が「3」であり、教育情報テーブル1000の1行目の目標レベル欄1030「4」である)、業務A001の求めるスキルにJavaが含まれており(業務情報テーブル900の求めるスキル1欄940)、ワーカーH001はその基準をクリアしている(個人情報テーブル800のJavaスキル欄830)。したがって、「適用度+4」の計算を行う。なお、「+4」は、教育情報テーブル1000の1行目の重み欄1040から抽出した値である。
「設計スキル」は目標達成している。したがって、適用度はそのままの値(適用度±0)とする。
「ネットワークスキル」が目標未達、業務A001の求めるスキルにネットワークが含まれており、ワーカーH001はその基準をクリアしている。したがって、「適用度+2」の計算を行う。
最終的には、ワーカーH001から見た業務A001の適用度は「6」となる。
When the data structure is as shown in the examples of FIGS. 8 to 10, the following processing is performed. When the contractor candidate (worker) is a skill that the job requires, does not achieve the target level for that skill, but has achieved the skill level that the job requires (the worker is at a level that can accept the job) However, when the educational target level is not reached, the applicability is added according to the weight. The initial value of the applicability is “0”.
[Calculation processing of applicability when worker H001 browses the work of business A001]
“Java skill” has not reached the target (the Java skill column 830 in the first row of the personal information table 800 is “3” and the target level column 1030 in the first row of the education information table 1000 is “4”), The skill required by A001 includes Java (skill 1 field 940 required in the business information table 900), and the worker H001 clears the standard (Java skill field 830 of the personal information table 800). Therefore, “applicability + 4” is calculated. Note that “+4” is a value extracted from the weight column 1040 in the first row of the education information table 1000.
"Design skills" have achieved the goal. Therefore, the applicability is set as it is (applicability ± 0).
“Network skill” does not reach the target, the network is included in the skill required by the job A001, and the worker H001 has cleared the standard. Therefore, “applicability + 2” is calculated.
Eventually, the application level of the task A001 viewed from the worker H001 is “6”.

[ワーカーH002が業務A001の仕事を閲覧する際の適用度の算出処理]
「Javaスキル」が目標未達、業務A001の求めるスキルにJavaが含まれており、ワーカーH002はその基準をクリアしている。したがって、「適用度+4」の計算を行う。
「設計スキル」が目標未達だが、業務A001の求めるスキルに設計は含まれていない。したがって、適用度はそのままの値(適用度±0)とする。
「ネットワークスキル」が目標未達、業務A001の求めるスキルにネットワークが含まれているが、ワーカーH002はその基準をクリアしていない。したがって、適用度はそのままの値(適用度±0)とする。
最終的には、ワーカーH002から見た業務A001の適用度は「4」となる。
[Applicability calculation processing when worker H002 browses the job of job A001]
“Java skill” does not reach the target, and the skill required by job A001 includes Java, and worker H002 has cleared the standard. Therefore, “applicability + 4” is calculated.
Although “design skill” has not yet achieved its goal, the skill required by job A001 does not include design. Therefore, the applicability is set as it is (applicability ± 0).
“Network skill” has not reached the target, and the network required for the job A001 requires the network, but worker H002 does not clear the standard. Therefore, the applicability is set as it is (applicability ± 0).
Eventually, the application degree of the business A001 viewed from the worker H002 is “4”.

[ワーカーH003が業務A001の仕事を閲覧する際の適用度の算出処理]
「Javaスキル」は目標達成している。したがって、適用度はそのままの値(適用度±0)とする。
「設計スキル」が目標未達だが、業務A001の求めるスキルに設計は含まれていない。したがって、適用度はそのままの値(適用度±0)とする。
「ネットワークスキル」は目標達成している。したがって、適用度はそのままの値(適用度±0)とする。
最終的には、ワーカーH003から見たA001の適用度は「0」となる。
[Applicability calculation processing when worker H003 browses the job of job A001]
"Java skill" has achieved the goal. Therefore, the applicability is set as it is (applicability ± 0).
Although “design skill” has not yet achieved its goal, the skill required by job A001 does not include design. Therefore, the applicability is set as it is (applicability ± 0).
“Network skills” have achieved their goals. Therefore, the applicability is set as it is (applicability ± 0).
Finally, the application degree of A001 viewed from the worker H003 is “0”.

[ワーカーH004が業務A001の仕事を閲覧する際の適用度の算出処理]
「htmlスキル」が目標未達だが、業務A001の求めるスキルにhtmlは含まれていない。したがって、適用度はそのままの値(適用度±0)とする。
最終的には、ワーカーH004から見た業務A001の適用度は「0」となる。
[Calculation processing of applicability when worker H004 browses the job of job A001]
The target of “html skill” has not been achieved, but the skill required by the job A001 does not include html. Therefore, the applicability is set as it is (applicability ± 0).
Eventually, the application degree of the business A001 viewed from the worker H004 is “0”.

<<第2の実施の形態>>
図11は、第2の実施の形態の構成例についての概念的なモジュール構成図である。
情報処理装置1100は、個人情報記憶モジュール110、業務情報記憶モジュール120、教育情報記憶モジュール130、適用度算出モジュール140、業務情報表示モジュール150、業務情報更新モジュール1160を有している。情報処理装置1100は、図1の例に示す情報処理装置100に業務情報更新モジュール1160を付加したものである。なお、前述の実施の形態と同種の部位には同一符号を付し重複した説明を省略する(以下、同様)。
情報処理装置1100は、「業務が求めるスキル」の求めるレベルを動的に変更するものである。例えば、納期が近くなると求めるスキルのレベルが上がるようにする。具体的には、業務情報更新モジュール1160が定期的に、以下の式を用いて、業務情報記憶モジュール120内の値を更新する。
(成果規模)÷(納期までの日数)=(難易度)
これによって、難易度により業務が求めるスキルのレベルが変動することになる。
<< Second Embodiment >>
FIG. 11 is a conceptual module configuration diagram of an exemplary configuration according to the second embodiment.
The information processing apparatus 1100 includes a personal information storage module 110, a business information storage module 120, an education information storage module 130, an applicability calculation module 140, a business information display module 150, and a business information update module 1160. The information processing apparatus 1100 is obtained by adding a business information update module 1160 to the information processing apparatus 100 illustrated in the example of FIG. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the site | part of the same kind as the above-mentioned embodiment, and the overlapping description is abbreviate | omitted (hereinafter the same).
The information processing apparatus 1100 dynamically changes the required level of “skills required by business”. For example, the required skill level increases as the delivery date approaches. Specifically, the business information update module 1160 periodically updates the value in the business information storage module 120 using the following formula.
(Outcome scale) ÷ (Days until delivery) = (Difficulty)
As a result, the skill level required by the business varies depending on the difficulty level.

個人情報記憶モジュール110は、適用度算出モジュール140と接続されている。
業務情報記憶モジュール120は、業務情報更新モジュール1160と接続されている。
教育情報記憶モジュール130は、適用度算出モジュール140と接続されている。
適用度算出モジュール140は、個人情報記憶モジュール110、教育情報記憶モジュール130、業務情報更新モジュール1160、業務情報表示モジュール150と接続されている。
業務情報表示モジュール150は、適用度算出モジュール140、ユーザー端末210と接続されている。
ユーザー端末210は、情報処理装置100の業務情報表示モジュール150と接続されている。
The personal information storage module 110 is connected to the applicability calculation module 140.
The business information storage module 120 is connected to the business information update module 1160.
The educational information storage module 130 is connected to the applicability calculation module 140.
The applicability calculation module 140 is connected to the personal information storage module 110, the education information storage module 130, the business information update module 1160, and the business information display module 150.
The business information display module 150 is connected to the applicability calculation module 140 and the user terminal 210.
The user terminal 210 is connected to the business information display module 150 of the information processing apparatus 100.

業務情報更新モジュール1160は、業務情報記憶モジュール120、適用度算出モジュール140と接続されている。業務情報更新モジュール1160は、募集された業務の納期又は規模に応じて、第3レベルを設定する。「募集された業務の納期又は規模」としては、「募集された業務の納期」、「募集された業務の規模」、「募集された業務の納期及び規模」がある。そして、「募集された業務の納期」が短いほど、第3レベルを高くする。「募集された業務の規模」が大きいほど、第3レベルを高くする。「募集された業務の納期及び規模」として、例えば、「募集された業務の規模」を「募集された業務の納期」で除した値(単位時間あたりの規模)が大きいほど、第3レベルを高くする。
具体的には、業務情報更新モジュール1160は、以下の処理を行う。
業務情報記憶モジュール120内から、“納期”、“成果規模”、“求めるスキル”の情報を取得する。
以下の式によって、難易度を算出する。
(成果規模)÷(納期までの日数)=(難易度)
そして、その難易度に応じて業務の“求めるスキル”の求めるレベルを上昇させる。前述したように、難易度を、成果規模だけで算出してもよいし、難易度を、納期までの日数だけで算出してもよい。
これによって、納期までの残り時間に応じて求めるスキルのレベルを変更するため、実際のスキルレベルにマッチした受発注が行えるようになる。
The business information update module 1160 is connected to the business information storage module 120 and the applicability calculation module 140. The business information update module 1160 sets the third level according to the delivery date or scale of the recruited business. The “delivery date or scale of the recruited business” includes “delivery date of the recruited business”, “scale of the recruited business”, and “delivery date and scale of the recruited business”. The third level is increased as the “delivery date of the recruited work” is shorter. The higher the “scale of the recruited work”, the higher the third level. As “delivery date and scale of the recruited business”, for example, the larger the value (scale per unit time) divided by “the scale of the recruited business” divided by the “delivery date of the recruited business”, the third level Make it high.
Specifically, the business information update module 1160 performs the following processing.
Information on “delivery date”, “result scale”, and “skill required” is acquired from the business information storage module 120.
The difficulty level is calculated by the following formula.
(Outcome scale) ÷ (Days until delivery) = (Difficulty)
Then, according to the difficulty level, the required level of “skills required” of the work is increased. As described above, the difficulty level may be calculated only by the result scale, or the difficulty level may be calculated only by the number of days until the delivery date.
As a result, the skill level required is changed in accordance with the remaining time until the delivery date, so that it is possible to place an order that matches the actual skill level.

業務情報更新モジュール1160は、業務情報記憶モジュール120内の業務情報テーブル1200を対象として処理を行う。
図12は、業務情報テーブル1200のデータ構造例を示す説明図である。業務情報テーブル1200は、業務情報記憶モジュール120に記憶されており、業務情報テーブル400と同等のデータ構造であり、納期欄1230、成果規模欄1240を追加したものである。
業務情報テーブル1200は、業務ID欄1210、内容欄1220、納期欄1230、成果規模欄1240、対象職種欄1250、求めるスキル1欄1260、求めるスキル2欄1270、受注申請者欄1290等を有している。業務ID欄1210は、業務IDを記憶している。内容欄1220は、その業務の内容を記憶している。納期欄1230は、その業務の納期を記憶している。成果規模欄1240は、その業務の成果規模(その業務を遂行するにあたって必要となる工数)を記憶している。対象職種欄1250は、その業務の対象職種を記憶している。求めるスキル1欄1260は、その業務が求めるスキル1のレベルを記憶している。求めるスキル2欄1270は、その業務が求めるスキル2のレベルを記憶している。受注申請者欄1290は、その業務の受注申請者を記憶している。
なお、求めるスキル1欄1260における対象箇所1265、求めるスキル2欄1270における対象箇所1275の値は、難易度に応じて更新する箇所である。
The business information update module 1160 performs processing on the business information table 1200 in the business information storage module 120.
FIG. 12 is an explanatory diagram showing an example of the data structure of the business information table 1200. The business information table 1200 is stored in the business information storage module 120, has the same data structure as the business information table 400, and includes a delivery date column 1230 and a result scale column 1240.
The business information table 1200 includes a business ID column 1210, a content column 1220, a delivery date column 1230, a result scale column 1240, a target job column 1250, a required skill 1 column 1260, a required skill 2 column 1270, an order applicant column 1290, and the like. ing. The business ID column 1210 stores a business ID. The contents column 1220 stores the contents of the work. The delivery date column 1230 stores the delivery date of the business. The result scale column 1240 stores the result scale of the work (the number of man-hours necessary for performing the work). The target job type column 1250 stores the target job type of the job. The required skill 1 column 1260 stores the level of skill 1 required for the job. The required skill 2 column 1270 stores the level of skill 2 required for the job. The order applicant field 1290 stores an order applicant for the business.
Note that the values of the target location 1265 in the required skill 1 column 1260 and the target location 1275 in the required skill 2 column 1270 are locations that are updated according to the degree of difficulty.

図13は、第2の実施の形態(業務情報更新モジュール1160)による処理例を示すフローチャートである。
ステップS1302からステップS1312までの処理をくり返す。
ステップS1304では、業務情報更新モジュール1160が業務情報記憶モジュール120から1つの業務の“納期”と“成果規模”と“求めるスキル”の情報を取得する。
ステップS1306では、業務情報更新モジュール1160が、取得した“成果規模”を納期までの日数で割った値(難易度)を算出する。
ステップS1308では、難易度が一定値以上であるか否かを判断し、難易度が一定値以上である場合はステップS1310へ進み、それ以外の場合はステップS1312へ進む。
FIG. 13 is a flowchart illustrating a processing example according to the second exemplary embodiment (business information update module 1160).
The processing from step S1302 to step S1312 is repeated.
In step S <b> 1304, the business information update module 1160 acquires information on “delivery date”, “result scale”, and “requested skill” of one business from the business information storage module 120.
In step S1306, the business information update module 1160 calculates a value (difficulty level) obtained by dividing the acquired “result scale” by the number of days until the delivery date.
In step S1308, it is determined whether or not the difficulty level is greater than or equal to a certain value. If the difficulty level is greater than or equal to a certain value, the process proceeds to step S1310. Otherwise, the process proceeds to step S1312.

ステップS1310では、業務情報更新モジュール1160が業務情報記憶モジュール120の該当する業務の求めるスキルの求めるスキルレベルを一定値上昇させる。
ステップS1312では、「業務情報更新モジュール1160が“納期”と“成果規模”と“求めるスキル”の情報を取得していない業務が業務情報記憶モジュール120上に存在しない」という条件を満たした場合は処理を終了する(ステップS1399)。その条件を満たしていない場合はステップS1302へ戻る。
In step S1310, the business information update module 1160 increases the skill level required for the skill required by the business information storage module 120 by a certain value.
In step S1312, when the condition that “the business information update module 1160 has not acquired information on“ delivery date ”,“ result scale ”, and“ skill required ”does not exist on the business information storage module 120 is satisfied. The process ends (step S1399). If the condition is not satisfied, the process returns to step S1302.

<<第3の実施の形態>>
図14は、第3の実施の形態の構成例についての概念的なモジュール構成図である。
情報処理装置1400は、個人情報記憶モジュール110、業務情報記憶モジュール120、教育情報記憶モジュール130、教育情報更新モジュール1470、適用度算出モジュール140、業務情報表示モジュール150を有している。情報処理装置1400は、図1の例に示す情報処理装置100に教育情報更新モジュール1470を付加したものである。
情報処理装置1400は、エージェントの意向(教育)を自動的に抽出するものである。
発注されている案件を参照すると、発注者の求めているスキルがわかる。一方でワーカーの情報から、そのワーカーの現状のスキルがわかる。
このギャップ(発注者の求めているスキルとワーカーの現状のスキルとの差分)から育成の方向性を決定し、提示してもよい。そして、ワーカーの成長を促せるように業務を割り当てる。
例えば、「Javaスキル」をレベルX以上求める業務が多いので、「Javaスキル」をレベルX以上である人材を育てなければいけないが、これを補助することとなる。
<< Third Embodiment >>
FIG. 14 is a conceptual module configuration diagram of an exemplary configuration according to the third embodiment.
The information processing apparatus 1400 includes a personal information storage module 110, a business information storage module 120, an education information storage module 130, an education information update module 1470, an applicability calculation module 140, and a business information display module 150. The information processing apparatus 1400 is obtained by adding an education information update module 1470 to the information processing apparatus 100 illustrated in the example of FIG.
The information processing apparatus 1400 automatically extracts an agent's intention (education).
By referring to the orders that have been ordered, the skills required by the orderer can be understood. On the other hand, the worker's current skills can be understood from the worker's information.
The direction of training may be determined and presented from this gap (difference between the skill requested by the client and the current skill of the worker). And assign work to encourage the growth of workers.
For example, since there are many tasks that require “Java skill” at level X or higher, human resources who have “Java skill” at level X or higher must be nurtured, which is assisted.

個人情報記憶モジュール110は、教育情報更新モジュール1470と接続されている。
業務情報記憶モジュール120は、教育情報更新モジュール1470と接続されている。
教育情報記憶モジュール130は、教育情報更新モジュール1470と接続されている。
適用度算出モジュール140は、教育情報更新モジュール1470、業務情報表示モジュール150と接続されている。
業務情報表示モジュール150は、適用度算出モジュール140、ユーザー端末210と接続されている。
ユーザー端末210は、情報処理装置100の業務情報表示モジュール150と接続されている。
The personal information storage module 110 is connected to the education information update module 1470.
The business information storage module 120 is connected to the education information update module 1470.
The education information storage module 130 is connected to the education information update module 1470.
The applicability calculation module 140 is connected to the education information update module 1470 and the business information display module 150.
The business information display module 150 is connected to the applicability calculation module 140 and the user terminal 210.
The user terminal 210 is connected to the business information display module 150 of the information processing apparatus 100.

教育情報更新モジュール1470は、個人情報記憶モジュール110、業務情報記憶モジュール120、教育情報記憶モジュール130、適用度算出モジュール140と接続されている。教育情報更新モジュール1470は、募集された業務についての第3レベルの情報と、その第3レベルを満たしているワーカーの数とに基づいて、第2レベルを設定するようにしてもよい。その第2レベルの重みも設定するようにしてもよい。
具体的には、教育情報更新モジュール1470は、以下の処理を行う。
個人情報記憶モジュール110から個人(ワーカー)それぞれが習得しているスキルの情報(第1レベル)を職種毎に取得する。
そして、業務情報記憶モジュール120から業務それぞれが求めるスキルの情報(第3レベル)を対象職種毎に取得する。
次に、2つの取得した情報(第1レベルと第3レベル)を比較し、業務が求めるスキルを習得している人が少ないと判断できる場合、教育情報記憶モジュール130に、必要な情報(そのスキルの第2レベル)を追加する。
The education information update module 1470 is connected to the personal information storage module 110, the business information storage module 120, the education information storage module 130, and the applicability calculation module 140. The education information update module 1470 may set the second level based on the third level information about the recruited work and the number of workers that satisfy the third level. The second level weight may also be set.
Specifically, the education information update module 1470 performs the following processing.
Skill information (first level) acquired by each individual (worker) is acquired for each job type from the personal information storage module 110.
Then, the information (third level) of skills required for each job is acquired from the job information storage module 120 for each target job type.
Next, when the two acquired information (the first level and the third level) are compared and it can be determined that there are few people who have acquired the skills required for the work, the educational information storage module 130 stores the necessary information (that Add a second level of skill).

教育情報更新モジュール1470は、個人情報記憶モジュール110内の個人情報テーブル1500、業務情報記憶モジュール120内の業務情報テーブル1600、教育情報記憶モジュール130内の教育情報テーブル1700を対象として処理を行う。
図15は、個人情報テーブル1500のデータ構造例を示す説明図である。個人情報テーブル1500は、個人情報記憶モジュール110に記憶されており、個人情報テーブル300と同等のデータ構造であり、スキル欄として、ネットワークスキル欄1550、htmlスキル欄1560を追加したものである。
個人情報テーブル1500は、個人ID欄1510、職種欄1520、Javaスキル欄1530、設計スキル欄1540、ネットワークスキル欄1550、htmlスキル欄1560等を有している。個人ID欄1510は、個人IDを記憶している。職種欄1520は、職種を記憶している。Javaスキル欄1530は、Javaスキルの度合い(レベル値)を記憶している。設計スキル欄1540は、設計スキルの度合い(レベル値)を記憶している。ネットワークスキル欄1550は、ネットワークスキルの度合い(レベル値)を記憶している。htmlスキル欄1560は、htmlスキルの度合い(レベル値)を記憶している。
The educational information update module 1470 performs processing on the personal information table 1500 in the personal information storage module 110, the business information table 1600 in the business information storage module 120, and the educational information table 1700 in the educational information storage module 130.
FIG. 15 is an explanatory diagram showing an example of the data structure of the personal information table 1500. The personal information table 1500 is stored in the personal information storage module 110 and has a data structure equivalent to that of the personal information table 300. A network skill field 1550 and an html skill field 1560 are added as skill fields.
The personal information table 1500 includes a personal ID column 1510, a job category column 1520, a Java skill column 1530, a design skill column 1540, a network skill column 1550, an html skill column 1560, and the like. The personal ID column 1510 stores a personal ID. The job type column 1520 stores job types. The Java skill column 1530 stores a Java skill level (level value). The design skill column 1540 stores the degree (level value) of the design skill. The network skill column 1550 stores the degree (level value) of the network skill. The html skill column 1560 stores the degree (level value) of the html skill.

図16は、業務情報テーブル1600のデータ構造例を示す説明図である。業務情報テーブル1600は、業務情報記憶モジュール120に記憶されており、業務情報テーブル400と同等のデータ構造である。
業務情報テーブル1600は、業務ID欄1610、内容欄1620、対象職種欄1630、求めるスキル1欄1640、求めるスキル2欄1650、受注申請者欄1690等を有している。業務ID欄1610は業務IDを記憶している。内容欄1620は、内容を記憶している。対象職種欄1630は、対象職種を記憶している。求めるスキル1欄1640は、求めるスキル1のレベルを記憶している。求めるスキル2欄1650は、求めるスキル2のレベルを記憶している。受注申請者欄1690は、受注申請者を記憶している。
FIG. 16 is an explanatory diagram showing an example of the data structure of the business information table 1600. The business information table 1600 is stored in the business information storage module 120 and has a data structure equivalent to that of the business information table 400.
The business information table 1600 includes a business ID column 1610, a content column 1620, a target job column 1630, a required skill 1 column 1640, a required skill 2 column 1650, an ordering applicant column 1690, and the like. The business ID column 1610 stores a business ID. The content column 1620 stores the content. The target job column 1630 stores the target job type. The required skill 1 column 1640 stores the required skill 1 level. The required skill 2 column 1650 stores the level of required skill 2. The order applicant column 1690 stores an order applicant.

図17は、教育情報テーブル1700のデータ構造例を示す説明図である。教育情報テーブル1700は、教育情報記憶モジュール130に記憶されており、教育情報テーブル500と同等のデータ構造である。
教育情報テーブル1700は、対象職種欄1710、対象スキル欄1720、目標レベル欄1730、重み欄1740を有している。対象職種欄1710は、対象職種を記憶している。対象スキル欄1720は、対象スキルを記憶している。目標レベル欄1730は、目標レベルを記憶している。重み欄1740は、重みを記憶している。
例えば、ネットワークスキルの目標レベル(教育情報テーブル1700の目標レベル欄1730の対象1735の値)を追加する場合は、個人情報テーブル1500のネットワークスキル欄1550の対象1555、業務情報テーブル1600の求めるスキル2欄1650の対象1655を参照することになる。
FIG. 17 is an explanatory diagram showing an example of the data structure of the education information table 1700. The education information table 1700 is stored in the education information storage module 130 and has the same data structure as the education information table 500.
The education information table 1700 has a target job column 1710, a target skill column 1720, a target level column 1730, and a weight column 1740. The target job column 1710 stores the target job type. The target skill column 1720 stores the target skill. The target level column 1730 stores the target level. The weight column 1740 stores weights.
For example, when adding the target level of the network skill (the value of the target 1735 in the target level column 1730 of the education information table 1700), the skill 2 to be obtained from the target 1555 of the network skill column 1550 of the personal information table 1500 and the business information table 1600 Reference will be made to the object 1655 in the column 1650.

図18は、第3の実施の形態による処理例を示すフローチャートである。
ステップS1802では、教育情報更新モジュール1470が個人情報記憶モジュール110から登録されている人が習得しているスキルの情報を職種毎にすべて取得する。
ステップS1804では、教育情報更新モジュール1470が業務情報記憶モジュール120から登録されている業務が求めているスキルの情報を対象職種毎にすべて取得する。
ステップS1806では、教育情報更新モジュール1470が、業務が求めるスキルのうち一定数(予め定められた閾値)以上の業務で求められているスキルのレベルを洗い出す(抽出する)。
FIG. 18 is a flowchart illustrating a processing example according to the third exemplary embodiment.
In step S1802, the education information update module 1470 acquires all information on skills acquired by registered persons from the personal information storage module 110 for each job type.
In step S1804, the education information update module 1470 acquires all the skill information required by the registered job from the job information storage module 120 for each target job type.
In step S1806, the education information update module 1470 identifies (extracts) the level of skills required for a certain number (predetermined threshold) or more of the skills required for the task.

ステップS1808からステップS1820までの処理をくり返す。
ステップS1810では、教育情報更新モジュール1470が、洗い出されたスキルとスキルレベルの1つについて、対象の職種で習得している人の人数を算出する。
ステップS1812では、算出された人数が一定数(予め定められた閾値)以上であるか否かを判断し、算出された人数が一定数以上である場合はステップS1820へ進み、それ以外の場合はステップS1814へ進む。
ステップS1814では、該当するスキル、職種の教育情報記憶モジュール130上での目標値は業務で求められているレベルより高いものであるか否かを判断し、求められているレベルより高いものである場合はステップS1820へ進み、それ以外の場合はステップS1816へ進む。
The processing from step S1808 to step S1820 is repeated.
In step S1810, the education information update module 1470 calculates the number of people who have acquired one of the identified skills and skill levels in the target job type.
In step S1812, it is determined whether or not the calculated number is equal to or greater than a certain number (predetermined threshold value). If the calculated number is equal to or greater than the certain number, the process proceeds to step S1820; The process proceeds to step S1814.
In step S1814, it is determined whether or not the target value on the education information storage module 130 of the corresponding skill and job type is higher than the level required in the work, and is higher than the required level. If so, the process proceeds to step S1820. Otherwise, the process proceeds to step S1816.

ステップS1816では、教育情報更新モジュール1470が、ステップS1810で算出した人数の、ステップS1812の一定数(予め定められた値)の人数に対する割合に応じて設定する「スキル目標の重み」を算出する。
ステップS1818では、教育情報更新モジュール1470が、スキルの目標レベルは、業務が求めるレベルとして教育情報記憶モジュール130を更新する。
ステップS1820では、「洗い出された業務が求めるスキルレベルの中で、業務が求めるスキルを習得している人の人数を算出していないものがない」という条件を満たした場合は処理を終了する(ステップS1899)。その条件を満たしていない場合はステップS1808へ戻る。
In step S1816, the educational information update module 1470 calculates a “skill target weight” that is set according to the ratio of the number of people calculated in step S1810 to the number of people in step S1812 (a predetermined value).
In step S1818, the education information update module 1470 updates the education information storage module 130 with the skill target level as the level required by the business.
In step S1820, if the condition that “there are no skill levels required by the identified tasks for which the number of people who have acquired the skills required for the tasks has not been calculated” is satisfied, the process ends. (Step S1899). If the condition is not satisfied, the process returns to step S1808.

次に、第3の実施の形態による処理について、具体例を用いて説明する。
図19は、個人情報テーブル1900のデータ構造例を示す説明図である。個人情報テーブル1900は、個人情報記憶モジュール110に記憶されており、個人情報テーブル300と同等のデータ構造であり、スキル欄として、ネットワークスキル欄1950、htmlスキル欄1960を追加したものである。
個人情報テーブル1900は、個人ID欄1910、職種欄1920、Javaスキル欄1930、設計スキル欄1940、ネットワークスキル欄1950、htmlスキル欄1960等を有している。個人ID欄1910は、個人IDを記憶している。職種欄1920は、職種を記憶している。Javaスキル欄1930は、Javaスキルの度合い(レベル値)を記憶している。設計スキル欄1940は、設計スキルの度合い(レベル値)を記憶している。ネットワークスキル欄1950は、ネットワークスキルの度合い(レベル値)を記憶している。htmlスキル欄1960は、htmlスキルの度合い(レベル値)を記憶している。
Next, processing according to the third embodiment will be described using a specific example.
FIG. 19 is an explanatory diagram showing an example of the data structure of the personal information table 1900. The personal information table 1900 is stored in the personal information storage module 110 and has a data structure equivalent to that of the personal information table 300. A network skill field 1950 and an html skill field 1960 are added as skill fields.
The personal information table 1900 has a personal ID column 1910, a job category column 1920, a Java skill column 1930, a design skill column 1940, a network skill column 1950, an html skill column 1960, and the like. The personal ID column 1910 stores a personal ID. The job type column 1920 stores job types. The Java skill column 1930 stores a Java skill level (level value). The design skill column 1940 stores the degree (level value) of the design skill. The network skill column 1950 stores the degree (level value) of the network skill. The html skill column 1960 stores the degree (level value) of the html skill.

図20は、業務情報テーブル2000のデータ構造例を示す説明図である。業務情報テーブル2000は、業務情報記憶モジュール120に記憶されており、業務情報テーブル400と同等のデータ構造である。
業務情報テーブル2000は、業務ID欄2010、内容欄2020、対象職種欄2030、求めるスキル1欄2040、求めるスキル2欄2050、受注申請者欄2090等を有している。業務ID欄2010は業務IDを記憶している。内容欄2020は、内容を記憶している。対象職種欄2030は、対象職種を記憶している。求めるスキル1欄2040は、求めるスキル1のレベルを記憶している。求めるスキル2欄2050は、求めるスキル2のレベルを記憶している。受注申請者欄2090は、受注申請者を記憶している。
FIG. 20 is an explanatory diagram showing an example of the data structure of the business information table 2000. The business information table 2000 is stored in the business information storage module 120 and has a data structure equivalent to that of the business information table 400.
The business information table 2000 includes a business ID column 2010, a content column 2020, a target job type column 2030, a required skill 1 column 2040, a required skill 2 column 2050, an ordering applicant column 2090, and the like. The business ID column 2010 stores a business ID. The content column 2020 stores the content. The target job column 2030 stores the target job type. The required skill 1 column 2040 stores the level of the required skill 1. The required skill 2 column 2050 stores the required skill 2 level. The order applicant field 2090 stores an order applicant.

図21は、教育情報テーブル2100のデータ構造例を示す説明図である。教育情報テーブル2100は、教育情報記憶モジュール130に記憶されており、教育情報テーブル500と同等のデータ構造である。
教育情報テーブル2100は、対象職種欄2110、対象スキル欄2120、目標レベル欄2130、重み欄2140を有している。対象職種欄2110は、対象職種を記憶している。対象スキル欄2120は、対象スキルを記憶している。目標レベル欄2130は、目標レベルを記憶している。重み欄2140は、重みを記憶している。
FIG. 21 is an explanatory diagram showing an example of the data structure of the education information table 2100. The education information table 2100 is stored in the education information storage module 130 and has a data structure equivalent to that of the education information table 500.
The education information table 2100 has a target job column 2110, a target skill column 2120, a target level column 2130, and a weight column 2140. The target job column 2110 stores the target job type. The target skill column 2120 stores the target skill. The target level column 2130 stores the target level. The weight column 2140 stores weights.

図19〜図21の例に示すようなデータ構造である場合、次のような処理を行う。
以下のことから教育情報テーブル2100の「ソフトウェア開発」の「ネットワークスキル」の目標レベル(教育情報テーブル2100の対象2150の目標レベル欄2130)を「3」に更新する。
(a)業務情報テーブル2000の“対象職種:ソフトウェア開発”(業務情報テーブル2000の対象職種欄2030の対象2035)で“求めるスキル:ネットワークスキル3以上”(業務情報テーブル2000の求めるスキル2欄2050の対象2055)の業務が一定数(3)以上である
(b)個人情報テーブル1900の“職種:ソフトウェア開発”(個人情報テーブル1900の職種欄1920の対象1925)で“ネットワークスキルが3以上”(個人情報テーブル1900のネットワークスキル欄1950の対象1955)の人が一定数(1)以下である
(C)教育情報テーブル2100の“職種:ソフトウェア開発”の“ネットワークスキル”の目標値(教育情報テーブル2100の対象2150の目標レベル欄2130)は3より小さい(2)
When the data structure is as shown in the examples of FIGS. 19 to 21, the following processing is performed.
The target level of “network skill” of “software development” in the education information table 2100 (the target level column 2130 of the target 2150 in the education information table 2100) is updated to “3” from the following.
(A) “Skill Required: Network Skill 3 or More” (Skill 2 Field 2050 Required in the Business Information Table 2000) in “Target Job Type: Software Development” in the Business Information Table 2000 (Target 2035 in the Target Job Field 2030 in the Business Information Table 2000) (B) “Job title: Software development” in the personal information table 1900 (target 1925 in the job category column 1920 of the personal information table 1900) “Network skill is 3 or higher” (C) The target number of “network skill” of “job type: software development” in the education information table 2100 (education information) is equal to or less than a certain number (1) (target 1955 in the network skill column 1950 of the personal information table 1900) Target level column 2130 of the object 2150 of the table 2100 Is less than 3 (2)

[設定する目標の重みの決定処理]
個人情報テーブル1900から取得した、該当するスキルレベルを習得している人の人数によって重みを更新する。以下の規則にしたがって重みを決定する。
・該当するスキルレベルを習得している人の人数が、上記一定数(1)の[0〜20%]:重みは「5」
・該当するスキルレベルを習得している人の人数が、上記一定数(1)の[21〜40%]:重みは「4」
・該当するスキルレベルを習得している人の人数が、上記一定数(1)の[41〜60%]:重みは「3」
・該当するスキルレベルを習得している人の人数が、上記一定数(1)の[61〜80%]:重みは「2」
・該当するスキルレベルを習得している人の人数が、上記一定数(1)の[81〜100%]:重みは「1」
よって、第3の実施の形態では、「ソフトウェア開発者のネットワークスキルの目標レベル3、重み5」(教育情報テーブル2100の対象2150の目標レベル欄2130、重み欄2140)の目標で教育情報テーブル2100を更新する。
このような処理を行うことによって、教育情報テーブル2100の目標を達成している受注者候補がたくさんいても、受注できる人が少ない業務が大量に発注されることを防ぐことができる。具体的には、目標レベルを上げる更新を行う。
また、達成している人が少ない目標ほど重みが大きくなるため、発注されている業務を受注できるスキルを持っている人がほとんどいない状態を防ぐことにつながる。
[Determination of target weight to be set]
The weight is updated according to the number of people who have acquired the corresponding skill level acquired from the personal information table 1900. The weight is determined according to the following rules.
-The number of people who have acquired the corresponding skill level is [0-20%] of the above-mentioned fixed number (1): Weight is “5”
-The number of people who have acquired the corresponding skill level is the above-mentioned fixed number (1) [21-40%]: the weight is "4"
-The number of people who have acquired the corresponding skill level is [41-60%] of the fixed number (1): Weight is “3”
-The number of people who have acquired the corresponding skill level is [61-80%] of the above-mentioned fixed number (1): Weight is “2”
-The number of people who have acquired the corresponding skill level is the above-mentioned fixed number (1) [81 to 100%]: the weight is "1"
Therefore, in the third embodiment, the educational information table 2100 with the goal of “target level 3 and weight 5 of the network skill of the software developer” (the target level column 2130 and the weight column 2140 of the object 2150 of the educational information table 2100). Update.
By performing such processing, even if there are a large number of candidates who have achieved the goal of the education information table 2100, it is possible to prevent a large number of jobs with few people from receiving orders. Specifically, an update to raise the target level is performed.
In addition, since the weight is increased as the goal of fewer people is achieved, it is possible to prevent a situation in which there are few people who have the skills to receive orders for ordered work.

<<第4の実施の形態>>
図22は、第4の実施の形態の構成例についての概念的なモジュール構成図である。
情報処理装置2200は、個人情報記憶モジュール110、業務情報記憶モジュール120、教育情報記憶モジュール130、経験値算出モジュール2240、個人情報表示モジュール2250、適用度算出モジュール140、業務情報表示モジュール150を有している。情報処理装置2200は、図1の例に示す情報処理装置100に経験値算出モジュール2240、個人情報表示モジュール2250を付加したものである。
情報処理装置2200は、あとどの程度の経験でスキルレベルが上がるか自動的に算出するものである。
<< Fourth Embodiment >>
FIG. 22 is a conceptual module configuration diagram of a configuration example according to the fourth embodiment.
The information processing apparatus 2200 includes a personal information storage module 110, a business information storage module 120, an education information storage module 130, an experience value calculation module 2240, a personal information display module 2250, an applicability calculation module 140, and a business information display module 150. ing. The information processing apparatus 2200 is obtained by adding an experience value calculation module 2240 and a personal information display module 2250 to the information processing apparatus 100 shown in the example of FIG.
The information processing apparatus 2200 automatically calculates how much experience the skill level will increase.

個人情報記憶モジュール110は、経験値算出モジュール2240と接続されている。
業務情報記憶モジュール120は、経験値算出モジュール2240と接続されている。
教育情報記憶モジュール130は、適用度算出モジュール140と接続されている。
適用度算出モジュール140は、教育情報記憶モジュール130、個人情報表示モジュール2250、業務情報表示モジュール150と接続されている。
業務情報表示モジュール150は、適用度算出モジュール140、ユーザー端末210と接続されている。
ユーザー端末210は、情報処理装置100の業務情報表示モジュール150と接続されている。
The personal information storage module 110 is connected to the experience value calculation module 2240.
The business information storage module 120 is connected to the experience value calculation module 2240.
The educational information storage module 130 is connected to the applicability calculation module 140.
The applicability calculation module 140 is connected to the education information storage module 130, the personal information display module 2250, and the business information display module 150.
The business information display module 150 is connected to the applicability calculation module 140 and the user terminal 210.
The user terminal 210 is connected to the business information display module 150 of the information processing apparatus 100.

経験値算出モジュール2240は、個人情報記憶モジュール110、業務情報記憶モジュール120、個人情報表示モジュール2250と接続されている。経験値算出モジュール2240は、第1レベルと第3レベルを比較し、次のスキルレベルに上がるために経験しなければならない業務数を算出する。算出する業務数は、対象となっているワーカーが次のスキルレベルに上がる(現在の第1レベルを上位のレベルに上げる)ために、そのワーカーが経験しなければならない業務数である。
具体的には、経験値算出モジュール2240は、以下の処理を行う。
個人情報記憶モジュール110から、個人情報表示モジュール2250にアクセスした人の情報を取得する。特に、後述する個人情報テーブル2300の完了業務欄2390内の情報を抽出する。
業務情報記憶モジュール120から、上記情報を取得した人が完了した業務の情報を取得する。
上記取得した“個人のスキルレベル”と“業務が求めるスキルのレベル”を比較し、あとどのくらい業務をこなせば次のスキルレベルに上がるか算出する。
The experience value calculation module 2240 is connected to the personal information storage module 110, the business information storage module 120, and the personal information display module 2250. The experience value calculation module 2240 compares the first level with the third level, and calculates the number of tasks that must be experienced in order to increase to the next skill level. The number of tasks to be calculated is the number of tasks that the worker must experience in order for the target worker to go up to the next skill level (to raise the current first level to a higher level).
Specifically, the experience value calculation module 2240 performs the following processing.
Information about a person who has accessed the personal information display module 2250 is acquired from the personal information storage module 110. In particular, information in the completed work column 2390 of the personal information table 2300 described later is extracted.
The business information storage module 120 acquires information on a business completed by the person who acquired the information.
The obtained “individual skill level” is compared with the “skill level required by the job”, and the remaining skill level is calculated to the extent that the job is completed.

個人情報表示モジュール2250は、経験値算出モジュール2240、適用度算出モジュール140と接続されている。個人情報表示モジュール2250は、経験値算出モジュール2240によって算出された業務数を、対象としているワーカーの個人情報としてユーザー端末210に表示させる。例えば、後述する図26に示す経験値算出後の個人情報表示領域2600を表示させる。   The personal information display module 2250 is connected to the experience value calculation module 2240 and the application level calculation module 140. The personal information display module 2250 displays the number of tasks calculated by the experience value calculation module 2240 on the user terminal 210 as the personal information of the target worker. For example, a personal information display area 2600 after experience value calculation shown in FIG. 26 to be described later is displayed.

経験値算出モジュール2240は、個人情報記憶モジュール110内の個人情報テーブル2300、業務情報記憶モジュール120内の業務情報テーブル2400を対象として処理を行う。
図23は、個人情報テーブル2300のデータ構造例を示す説明図である。個人情報テーブル2300は、個人情報記憶モジュール110に記憶されており、個人情報テーブル300と同等のデータ構造であり、スキル欄として、ネットワークスキル欄2350、htmlスキル欄2360を追加したものである。ただし、完了業務欄2390を追加している。
個人情報テーブル2300は、個人ID欄2310、職種欄2320、Javaスキル欄2330、設計スキル欄2340、ネットワークスキル欄2350、htmlスキル欄2360、完了業務欄2390等を有している。個人ID欄2310は、個人IDを記憶している。職種欄2320は、職種を記憶している。Javaスキル欄2330は、Javaスキルの度合い(レベル値)を記憶している。設計スキル欄2340は、設計スキルの度合い(レベル値)を記憶している。ネットワークスキル欄2350は、ネットワークスキルの度合い(レベル値)を記憶している。htmlスキル欄2360は、htmlスキルの度合い(レベル値)を記憶している。完了業務欄2390は、完了業務を記憶している。
The experience value calculation module 2240 performs processing on the personal information table 2300 in the personal information storage module 110 and the business information table 2400 in the business information storage module 120.
FIG. 23 is an explanatory diagram showing an example of the data structure of the personal information table 2300. The personal information table 2300 is stored in the personal information storage module 110 and has a data structure equivalent to that of the personal information table 300. A network skill column 2350 and an html skill column 2360 are added as skill columns. However, a completed work column 2390 is added.
The personal information table 2300 includes a personal ID column 2310, a job category column 2320, a Java skill column 2330, a design skill column 2340, a network skill column 2350, an html skill column 2360, a completed task column 2390, and the like. The personal ID column 2310 stores a personal ID. The job type column 2320 stores job types. The Java skill column 2330 stores the degree (level value) of the Java skill. The design skill column 2340 stores the degree (level value) of the design skill. The network skill column 2350 stores the degree (level value) of the network skill. The html skill column 2360 stores the degree (level value) of the html skill. The completed work column 2390 stores completed work.

図24は、業務情報テーブル2400のデータ構造例を示す説明図である。業務情報テーブル2400は、業務情報記憶モジュール120に記憶されており、業務情報テーブル400と同等のデータ構造である。
業務情報テーブル2400は、業務ID欄2410、内容欄2420、対象職種欄2430、求めるスキル1欄2440、求めるスキル2欄2450、受注申請者欄2490等を有している。業務ID欄2410は業務IDを記憶している。内容欄2420は、内容を記憶している。対象職種欄2430は、対象職種を記憶している。求めるスキル1欄2440は、求めるスキル1のレベルを記憶している。求めるスキル2欄2450は、求めるスキル2のレベルを記憶している。受注申請者欄2490は、受注申請者を記憶している。
FIG. 24 is an explanatory diagram showing an example of the data structure of the business information table 2400. The business information table 2400 is stored in the business information storage module 120 and has a data structure equivalent to that of the business information table 400.
The business information table 2400 includes a business ID column 2410, a content column 2420, a target job category 2430, a required skill 1 column 2440, a required skill 2 column 2450, an ordering applicant column 2490, and the like. The business ID column 2410 stores a business ID. The content column 2420 stores the content. The target job column 2430 stores the target job type. The required skill 1 column 2440 stores the required skill 1 level. The required skill 2 column 2450 stores the level of required skill 2. The order applicant column 2490 stores an order applicant.

図25は、第4の実施の形態による処理例を示すフローチャートである。
ステップS2502では、受注者候補であるユーザー215が個人情報表示モジュール2250にアクセスする。
ステップS2504では、経験値算出モジュール2240が、個人情報表示モジュール2250にアクセスした人の情報を、個人情報記憶モジュール110から取得する。
ステップS2506では、経験値算出モジュール2240が、取得した個人の“完了業務”の情報を業務情報記憶モジュール120から取得する。
FIG. 25 is a flowchart illustrating a processing example according to the fourth exemplary embodiment.
In step S2502, the user 215 who is a contractor candidate accesses the personal information display module 2250.
In step S2504, the experience value calculation module 2240 obtains information about the person who has accessed the personal information display module 2250 from the personal information storage module 110.
In step S <b> 2506, the experience value calculation module 2240 acquires the acquired “complete job” information of the individual from the job information storage module 120.

ステップS2508からステップS2524までの処理をくり返す。
ステップS2510では、経験値算出モジュール2240が、取得した個人の、1つのスキルのレベルと同じスキルレベルを求める業務を個人がいくつ完了しているかを算出する。
ステップS2512では、算出された完了業務数が一定値(予め定められた閾値)以上であるか否かを判断し、一定値以上である場合はステップS2514へ進み、それ以外の場合はステップS2522へ進む。
ステップS2514からステップS2520までの処理をくり返す。
ステップS2516では、経験値算出モジュール2240が、個人情報記憶モジュール110の該当スキルのレベルを1段階上げる。
ステップS2518では、経験値算出モジュール2240が、該当スキルのレベルを求める業務をいくつ完了しているか算出する。
ステップS2520では、「完了している業務の数が一定値(予め定められた閾値)以下である」という条件を満たした場合はステップS2522へ進む。その条件を満たしていない場合はステップS2514へ戻る。
The processing from step S2508 to step S2524 is repeated.
In step S2510, the experience value calculation module 2240 calculates how many individuals have completed the task of obtaining the same skill level as the level of one skill of the acquired individual.
In step S2512, it is determined whether or not the calculated number of completed tasks is equal to or greater than a certain value (a predetermined threshold). If it is greater than or equal to a certain value, the process proceeds to step S2514; otherwise, the process proceeds to step S2522. move on.
The processing from step S2514 to step S2520 is repeated.
In step S2516, the experience value calculation module 2240 increases the level of the corresponding skill in the personal information storage module 110 by one level.
In step S2518, the experience value calculation module 2240 calculates how many tasks for obtaining the level of the skill are completed.
If it is determined in step S2520 that the condition “the number of completed tasks is equal to or less than a predetermined value (predetermined threshold)” is satisfied, the process advances to step S2522. If the condition is not satisfied, the process returns to step S2514.

ステップS2522では、経験値算出モジュール2240が完了案件数と、一定値(予め定められた値)の差分を算出する。
ステップS2524では、「完了案件数と一定値(予め定められた値)の差分を計算していないスキルが個人情報記憶モジュール110のスキルの属性に存在しない」という条件を満たした場合は処理を終了する(ステップS2599)。その条件を満たしていない場合はステップS2508へ戻る。
In step S2522, the experience value calculation module 2240 calculates the difference between the number of completed cases and a fixed value (predetermined value).
In step S2524, if the condition that “the skill that does not calculate the difference between the number of completed cases and a certain value (predetermined value) does not exist in the skill attribute of the personal information storage module 110” is satisfied, the process ends. (Step S2599). If the condition is not satisfied, the process returns to step S2508.

次に、第4の実施の形態による処理について、具体例を用いて説明する。
図27は、個人情報テーブル2700のデータ構造例を示す説明図である。個人情報テーブル2700は、個人情報記憶モジュール110に記憶されており、個人情報テーブル300と同等のデータ構造であり、名前欄2720、スキル欄として、ネットワークスキル欄2760、htmlスキル欄2770、そして、完了業務欄2790を追加したものである。
個人情報テーブル2700は、個人ID欄2710、名前欄2720、職種欄2730、Javaスキル欄2740、設計スキル欄2750、ネットワークスキル欄2760、htmlスキル欄2770、完了業務欄2790等を有している。個人ID欄2710は、個人IDを記憶している。名前欄2720は、その個人IDが指し示すユーザーの名前を記憶している。職種欄2730は、職種を記憶している。Javaスキル欄2740は、Javaスキルの度合い(レベル値)を記憶している。設計スキル欄2750は、設計スキルの度合い(レベル値)を記憶している。ネットワークスキル欄2760は、ネットワークスキルの度合い(レベル値)を記憶している。htmlスキル欄2770は、htmlスキルの度合い(レベル値)を記憶している。完了業務欄2790は、そのユーザーが完了した業務の業務IDを記憶している。
Next, processing according to the fourth embodiment will be described using a specific example.
FIG. 27 is an explanatory diagram showing an example of the data structure of the personal information table 2700. The personal information table 2700 is stored in the personal information storage module 110, and has the same data structure as the personal information table 300. The name field 2720, the skill field, the network skill field 2760, the html skill field 2770, and the completion A business column 2790 is added.
The personal information table 2700 includes a personal ID column 2710, a name column 2720, a job category column 2730, a Java skill column 2740, a design skill column 2750, a network skill column 2760, an html skill column 2770, a completed task column 2790, and the like. The personal ID column 2710 stores a personal ID. The name column 2720 stores the name of the user indicated by the personal ID. The job type column 2730 stores job types. The Java skill column 2740 stores the degree (level value) of the Java skill. The design skill column 2750 stores the degree (level value) of the design skill. The network skill column 2760 stores the degree (level value) of the network skill. The html skill column 2770 stores the degree (level value) of the html skill. The completed business column 2790 stores a business ID of a business completed by the user.

図28は、業務情報テーブル2800のデータ構造例を示す説明図である。業務情報テーブル2800は、業務情報記憶モジュール120に記憶されており、業務情報テーブル400と同等のデータ構造である。
業務情報テーブル2800は、業務ID欄2810、内容欄2820、対象職種欄2830、求めるスキル1欄2840、求めるスキル2欄2850、受注申請者欄2890等を有している。業務ID欄2810は業務IDを記憶している。内容欄2820は、内容を記憶している。対象職種欄2830は、対象職種を記憶している。求めるスキル1欄2840は、求めるスキル1のレベルを記憶している。求めるスキル2欄2850は、求めるスキル2のレベルを記憶している。受注申請者欄2890は、受注申請者を記憶している。
FIG. 28 is an explanatory diagram of an example of the data structure of the business information table 2800. The business information table 2800 is stored in the business information storage module 120 and has a data structure equivalent to that of the business information table 400.
The business information table 2800 includes a business ID column 2810, a content column 2820, a target job column 2830, a required skill 1 column 2840, a required skill 2 column 2850, an order applicant column 2890, and the like. The business ID column 2810 stores a business ID. The content column 2820 stores the content. The target job column 2830 stores the target job type. The required skill 1 column 2840 stores the level of the required skill 1. The required skill 2 column 2850 stores the required skill 2 level. The order applicant field 2890 stores an order applicant.

図27、図28の例に示すようなデータ構造である場合、次のような処理を行う。
図26は、第4の実施の形態による処理例(個人情報表示モジュール2250による表示例)を示す説明図である。図26の例に示す経験値算出後の個人情報表示領域2600は、ユーザー端末210の表示装置に表示されるものである。
経験値算出後の個人情報表示領域2600には、写真欄2610、個人ID欄2620、名前欄2630、職種欄2640、習得スキル欄2650を表示する。
個人ID欄2620には、ワーカーの個人IDである「H001」(個人情報テーブル2700の個人ID欄2710の値)を表示する。
名前欄2630には、ワーカーの氏名である「田中 タロウ」(個人情報テーブル2700の名前欄2720の値)を表示する。
職種欄2640には、ワーカーの職種である「ソフトウェアエンジニア」(個人情報テーブル2700の職種欄2730の値)を表示する。
習得スキル欄2650には、経験値算出モジュール2240による処理結果を表示する。例えば、次のような表示を行う。
「Java:3
※「求めるスキル”Java3以上”」の業務をあと2件完了するとJavaスキルが3.5になります。
設計:3
※「求めるスキル”設計3以上”」の業務をあと3件完了すると設計スキルが3.5になります。」
When the data structure is as shown in the examples of FIGS. 27 and 28, the following processing is performed.
FIG. 26 is an explanatory diagram showing a processing example (display example by the personal information display module 2250) according to the fourth embodiment. The personal information display area 2600 after the experience value calculation shown in the example of FIG. 26 is displayed on the display device of the user terminal 210.
In the personal information display area 2600 after the experience value calculation, a photo field 2610, a personal ID field 2620, a name field 2630, a job type field 2640, and an acquired skill field 2650 are displayed.
The personal ID column 2620 displays “H001” (the value of the personal ID column 2710 of the personal information table 2700) that is the worker's personal ID.
The name column 2630 displays “Tanaka Taro” (the value in the name column 2720 of the personal information table 2700), which is the name of the worker.
The job type column 2640 displays “software engineer” (value in the job type column 2730 of the personal information table 2700), which is the job type of the worker.
In the acquired skill column 2650, the processing result by the experience value calculation module 2240 is displayed. For example, the following display is performed.
"Java: 3
* Java skill will be 3.5 when you complete 2 more tasks of "Required skill" Java3 or higher ".
Design: 3
* The design skill will be 3.5 after completing 3 more tasks of "Skill to be requested" Design 3 or more ". "

田中タロウ(個人ID:H001)が、個人情報表示モジュール2250にアクセスすると、図26の例に示す「次のスキルレベルに上がるために経験しなければならない業務数」部分(習得スキル欄2650内の※部分)のように、現在のスキルレベルを次のレベルに上げるまでに必要な業務件数を表示する。そのために、経験値算出モジュール2240は以下の処理を行う。
個人情報テーブル2700の完了業務欄2790から、田中タロウは“A001,A002,A003”の業務を完了していることを抽出する。
(a)「Javaスキル」に関して、個人情報テーブル2700のJavaスキル欄2740から田中タロウの「Javaスキル」は現在レベル「3」である。業務情報テーブル2800から、“A001,A002,A003”の業務の中で求めるスキルを“Javaスキル3以上”としている業務は1件である。ここでは、設定値(レベルを1段階(ここではレベル0.5)上げるために経験しなければならない業務数)を「3」としているため、次の式を用いて算出する。なお、経験しなければならない業務は、ワーカーの現在レベルと同じレベルを要求している業務でなければならない。
(設定値)−(対象スキルのある今までの完了業務数)=(これから経験しなければならない業務数)
具体的には、「3−1=2」と算出する。したがって、「求めるスキル“Java3以上”」の業務をあと2件完了すると「Javaスキル」が次のレベル3.5に上がることになる。
When Tanaka Taro (personal ID: H001) accesses the personal information display module 2250, the “number of tasks that must be experienced to increase to the next skill level” portion (in the acquired skill column 2650) shown in the example of FIG. * As in (Part), the number of tasks required to raise the current skill level to the next level is displayed. For this purpose, the experience value calculation module 2240 performs the following processing.
From the completed work column 2790 of the personal information table 2700, Taro Tanaka extracts that the work of “A001, A002, A003” has been completed.
(A) Regarding “Java skill”, the “Java skill” of Taro Tanaka from the Java skill column 2740 of the personal information table 2700 is currently level “3”. From the business information table 2800, there is only one business that has “Java skill 3 or higher” as the skill required in the business of “A001, A002, A003”. Here, since the set value (the number of tasks that must be experienced in order to increase the level by one level (here, level 0.5)) is “3”, the calculation is performed using the following equation. The work that must be experienced must be a work that requires the same level as the current level of the worker.
(Set value)-(Number of completed tasks with target skills so far) = (Number of tasks that must be experienced in the future)
Specifically, “3-1 = 2” is calculated. Therefore, when two more jobs for “skill required“ Java 3 or higher ”” are completed, “Java skill” is raised to the next level 3.5.

(b)「設計スキル」に関して、個人情報テーブル2700の設計スキル欄2750から田中タロウの「設計スキル」は現在レベル「2.5」である。業務情報テーブル2800から、“A001,A002,A003”の業務の中で求めるスキルを“設計スキル2.5以上”としている業務は3件である。ここでは、設定値を「3」としているため、前述の式を用いて算出すると、「3−3=0」を算出する。したがって、完了業務数が設定値より小さくないため、田中タロウの設計スキルを1段階上げる。具体的には、個人情報テーブル2700の田中タロウの設計スキルのレベルを「2.5」からレベル「3」に更新する。
そして、業務情報テーブル2800から、「求めるスキル“設計3以上”」の業務は、“A001,A002,A003”の業務の中では0件である。設定値を「3」としているため、前述の式を用いて算出すると、「3−0=3」を算出する。したがって、「求めるスキル“設計3以上”」の業務をあと3件完了すると「設計スキル」が次のレベル3.5に上がることになる。
このような処理によって、受注者候補であるユーザー215は、自分のスキルの中でレベルが上がりやすいものを確認することができる。
(B) Regarding “design skill”, “design skill” of Taro Tanaka from the design skill column 2750 of the personal information table 2700 is currently at the level “2.5”. From the business information table 2800, there are three businesses that have “design skill 2.5 or more” as skills required in the business of “A001, A002, A003”. Here, since the set value is “3”, “3-3 = 0” is calculated by using the above formula. Therefore, since the number of completed tasks is not smaller than the set value, Tanaka Taro's design skill is increased by one level. Specifically, the level of Taro Tanaka's design skill in the personal information table 2700 is updated from “2.5” to level “3”.
Then, from the business information table 2800, the number of “skill to be requested“ design 3 or higher ”” is zero among the jobs “A001, A002, A003”. Since the set value is “3”, “3−0 = 3” is calculated by using the above-described equation. Therefore, if three more tasks of “skill required“ design 3 or higher ”” are completed, “design skill” will be raised to the next level 3.5.
By such processing, the user 215 who is a candidate for the contractor can check the skill level that is likely to rise.

また適用度算出モジュール140は、第1レベルが第2レベルに満たないスキルに関連する業務が複数ある場合は、第3レベルが高い業務を低い業務より優先的に表示するよう制御するようにしてもよい。つまり、次のスキルレベルに上がるために経験しなければならない業務は、ワーカーの現在レベルと同じレベルを要求している業務でなければならないのであり、表示する業務は、ワーカーの現在レベルが業務の要求しているレベル以上でなければならないのであるから、第3レベル(その業務が要求しているレベル)が高い業務を選択しなければ、次のレベルにアップすることはできないことになる。そこで、次のレベルに上がるために、第3レベルが高い業務を低い業務より優先的に表示するよう制御する。さらに、ワーカーの現在レベルと同じレベルを要求している業務を他の業務よりも優先的に表示するように制御してもよい。   In addition, when there are a plurality of tasks related to skills whose first level is less than the second level, the applicability calculation module 140 controls to display a task with a higher third level with priority over a task with a lower level. Also good. In other words, the job that must be experienced to advance to the next skill level must be a job that requires the same level as the worker's current level. Since the level must be equal to or higher than the requested level, it is not possible to go up to the next level unless a third level (level requested by the job) is selected. Therefore, in order to move up to the next level, control is performed such that a task with a higher third level is displayed with priority over a task with a lower level. Further, it may be controlled so that a job requesting the same level as the worker's current level is displayed with priority over other jobs.

なお、本実施の形態としてのプログラムが実行されるコンピュータのハードウェア構成は、図29に例示するように、一般的なコンピュータであり、具体的にはパーソナルコンピュータ、サーバーとなり得るコンピュータ等である。つまり、具体例として、処理部(演算部)としてCPU2901を用い、記憶装置としてRAM2902、ROM2903、HD2904を用いている。HD2904として、例えばハードディスク、SSD(Solid State Drive)を用いてもよい。適用度算出モジュール140、業務情報表示モジュール150、業務情報更新モジュール1160、教育情報更新モジュール1470、経験値算出モジュール2240、個人情報表示モジュール2250等のプログラムを実行するCPU2901と、そのプログラムやデータを記憶するRAM2902と、本コンピュータを起動するためのプログラム等が格納されているROM2903と、個人情報記憶モジュール110、業務情報記憶モジュール120、教育情報記憶モジュール130の機能を有する補助記憶装置(フラッシュメモリ等であってもよい)であるHD2904と、キーボード、マウス、タッチパネル、マイク等に対する利用者の操作に基づいてデータを受け付ける受付装置2906と、CRT、液晶ディスプレイ、スピーカー等の出力装置2905と、ネットワークインタフェースカード等の通信ネットワークと接続するための通信回線インタフェース2907、そして、それらをつないでデータのやりとりをするためのバス2908により構成されている。これらのコンピュータが複数台互いにネットワークによって接続されていてもよい。   Note that the hardware configuration of the computer on which the program according to the present embodiment is executed is a general computer as illustrated in FIG. 29, specifically, a personal computer, a computer that can be a server, or the like. That is, as a specific example, a CPU 2901 is used as a processing unit (calculation unit), and a RAM 2902, a ROM 2903, and an HD 2904 are used as storage devices. As the HD 2904, for example, a hard disk or an SSD (Solid State Drive) may be used. CPU 2901 for executing programs such as the application degree calculation module 140, the business information display module 150, the business information update module 1160, the education information update module 1470, the experience value calculation module 2240, the personal information display module 2250, and the program and data are stored. RAM 2902, a ROM 2903 storing a program for starting up the computer, and the like, an auxiliary storage device having functions of a personal information storage module 110, a business information storage module 120, and an education information storage module 130 (such as a flash memory) HD 2904, a reception device 2906 that accepts data based on user operations on a keyboard, mouse, touch panel, microphone, etc., CRT, liquid crystal display, speaker An output device 2905 and the like, communication for connecting to a communication network such as a network interface card line interface 2907, and, and a bus 2908 for exchanging data by connecting them. A plurality of these computers may be connected to each other via a network.

前述の実施の形態のうち、コンピュータ・プログラムによるものについては、本ハードウェア構成のシステムにソフトウェアであるコンピュータ・プログラムを読み込ませ、ソフトウェアとハードウェア資源とが協働して、前述の実施の形態が実現される。
なお、図29に示すハードウェア構成は、1つの構成例を示すものであり、本実施の形態は、図29に示す構成に限らず、本実施の形態において説明したモジュールを実行可能な構成であればよい。例えば、一部のモジュールを専用のハードウェア(例えば特定用途向け集積回路(Application Specific Integrated Circuit:ASIC)等)で構成してもよく、一部のモジュールは外部のシステム内にあり通信回線で接続しているような形態でもよく、さらに図29に示すシステムが複数互いに通信回線によって接続されていて互いに協調動作するようにしてもよい。また、特に、パーソナルコンピュータの他、携帯情報通信機器(携帯電話、スマートフォン、モバイル機器、ウェアラブルコンピュータ等を含む)、情報家電、ロボット、複写機、ファックス、スキャナ、プリンタ、複合機(スキャナ、プリンタ、複写機、ファックス等のいずれか2つ以上の機能を有している画像処理装置)などに組み込まれていてもよい。
Among the above-described embodiments, the computer program is a computer program that reads the computer program, which is software, in the hardware configuration system, and the software and hardware resources cooperate with each other. Is realized.
Note that the hardware configuration shown in FIG. 29 shows one configuration example, and the present embodiment is not limited to the configuration shown in FIG. 29, and is a configuration that can execute the modules described in the present embodiment. I just need it. For example, some modules may be configured with dedicated hardware (for example, Application Specific Integrated Circuit (ASIC), etc.), and some modules are in an external system and connected via a communication line Alternatively, a plurality of systems shown in FIG. 29 may be connected to each other via a communication line so as to cooperate with each other. In particular, in addition to personal computers, portable information communication devices (including mobile phones, smartphones, mobile devices, wearable computers, etc.), information appliances, robots, copiers, fax machines, scanners, printers, multifunction devices (scanners, printers, An image processing apparatus having two or more functions such as a copying machine and a fax machine) may be incorporated.

なお、前述の各種の実施の形態を組み合わせてもよく(例えば、ある実施の形態内のモジュールを他の実施の形態内に追加する、入れ替えをする等も含む)、また、各モジュールの処理内容として背景技術で説明した技術を採用してもよい。
また、前述の実施の形態の説明において、予め定められた値との比較において、「以上」、「以下」、「より大きい」、「より小さい(未満)」としたものは、その組み合わせに矛盾が生じない限り、それぞれ「より大きい」、「より小さい(未満)」、「以上」、「以下」としてもよい。
Note that the above-described various embodiments may be combined (for example, adding or replacing a module in one embodiment in another embodiment), and processing contents of each module The technique described in the background art may be employed.
Further, in the description of the above-described embodiment, “more than”, “less than”, “greater than”, and “less than (less than)” in a comparison with a predetermined value contradicts the combination. As long as the above does not occur, “larger”, “smaller (less than)”, “more”, and “less” may be used.

なお、説明したプログラムについては、記録媒体に格納して提供してもよく、また、そのプログラムを通信手段によって提供してもよい。その場合、例えば、前記説明したプログラムについて、「プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体」の発明として捉えてもよい。
「プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、プログラムのインストール、実行、プログラムの流通等のために用いられる、プログラムが記録されたコンピュータで読み取り可能な記録媒体をいう。
なお、記録媒体としては、例えば、デジタル・バーサタイル・ディスク(DVD)であって、DVDフォーラムで策定された規格である「DVD−R、DVD−RW、DVD−RAM等」、DVD+RWで策定された規格である「DVD+R、DVD+RW等」、コンパクトディスク(CD)であって、読出し専用メモリ(CD−ROM)、CDレコーダブル(CD−R)、CDリライタブル(CD−RW)等、ブルーレイ・ディスク(Blu−ray(登録商標) Disc)、光磁気ディスク(MO)、フレキシブルディスク(FD)、磁気テープ、ハードディスク、読出し専用メモリ(ROM)、電気的消去及び書換可能な読出し専用メモリ(EEPROM(登録商標))、フラッシュ・メモリ、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)、SD(Secure Digital)メモリーカード等が含まれる。
そして、前記のプログラム又はその一部は、前記記録媒体に記録して保存や流通等させてもよい。また、通信によって、例えば、ローカル・エリア・ネットワーク(LAN)、メトロポリタン・エリア・ネットワーク(MAN)、ワイド・エリア・ネットワーク(WAN)、インターネット、イントラネット、エクストラネット等に用いられる有線ネットワーク、又は無線通信ネットワーク、さらにこれらの組み合わせ等の伝送媒体を用いて伝送させてもよく、また、搬送波に乗せて搬送させてもよい。
さらに、前記のプログラムは、他のプログラムの一部分であってもよく、又は別個のプログラムと共に記録媒体に記録されていてもよい。また、複数の記録媒体に分割して記録されていてもよい。また、圧縮や暗号化等、復元可能であればどのような態様で記録されていてもよい。
The program described above may be provided by being stored in a recording medium, or the program may be provided by communication means. In that case, for example, the above-described program may be regarded as an invention of a “computer-readable recording medium recording the program”.
The “computer-readable recording medium on which a program is recorded” refers to a computer-readable recording medium on which a program is recorded, which is used for program installation, execution, program distribution, and the like.
The recording medium is, for example, a digital versatile disc (DVD), which is a standard established by the DVD Forum, such as “DVD-R, DVD-RW, DVD-RAM,” and DVD + RW. Standard “DVD + R, DVD + RW, etc.”, compact disc (CD), read-only memory (CD-ROM), CD recordable (CD-R), CD rewritable (CD-RW), Blu-ray disc ( Blu-ray (registered trademark) Disc), magneto-optical disk (MO), flexible disk (FD), magnetic tape, hard disk, read-only memory (ROM), electrically erasable and rewritable read-only memory (EEPROM (registered trademark)) )), Flash memory, Random access memory (RAM) SD (Secure Digital) memory card and the like.
The program or a part of the program may be recorded on the recording medium for storage or distribution. Also, by communication, for example, a local area network (LAN), a metropolitan area network (MAN), a wide area network (WAN), a wired network used for the Internet, an intranet, an extranet, or a wireless communication It may be transmitted using a transmission medium such as a network or a combination of these, or may be carried on a carrier wave.
Furthermore, the program may be a part of another program, or may be recorded on a recording medium together with a separate program. Moreover, it may be divided and recorded on a plurality of recording media. Further, it may be recorded in any manner as long as it can be restored, such as compression or encryption.

100…情報処理装置
110…個人情報記憶モジュール
120…業務情報記憶モジュール
130…教育情報記憶モジュール
140…適用度算出モジュール
150…業務情報表示モジュール
210…ユーザー端末
220…クラウドソーシングシステム
215…ユーザー
290…通信回線
1100…情報処理装置
1160…業務情報更新モジュール
1400…情報処理装置
1470…教育情報更新モジュール
2200…情報処理装置
2240…経験値算出モジュール
2250…個人情報表示モジュール
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 ... Information processing apparatus 110 ... Personal information storage module 120 ... Business information storage module 130 ... Education information storage module 140 ... Applicability calculation module 150 ... Business information display module 210 ... User terminal 220 ... Crowd sourcing system 215 ... User 290 ... Communication Line 1100 ... Information processing device 1160 ... Business information update module 1400 ... Information processing device 1470 ... Education information update module 2200 ... Information processing device 2240 ... Experience value calculation module 2250 ... Personal information display module

Claims (6)

クラウドソーシングシステムに登録されたワーカーの現在のスキルの度合いを表す第1レベルに関する情報を取得する第1の取得手段と、
前記ワーカーの目標とされるスキルの度合いを表す第2レベルに関する情報を取得する第2の取得手段と、
前記クラウドソーシングシステムにおいて募集されている複数の業務のうち、第1レベルが第2レベルに満たないスキルに関連する業務を、第1レベルが第2レベルを超えているスキルに関連する業務より優先的に表示するよう制御する制御手段と、
を有し、
前記制御により表示される業務は、その遂行に当たって必要とされるスキルのレベルを示す第3レベルを、前記第1レベルが超えている業務である、
情報処理装置。
First acquisition means for acquiring information on a first level representing a current skill level of a worker registered in a crowdsourcing system;
Second acquisition means for acquiring information relating to a second level representing the degree of skill targeted by the worker;
Out of a plurality of jobs recruited in the crowdsourcing system, work related to skills whose first level is less than the second level has priority over work related to skills whose first level exceeds the second level Control means for controlling to display automatically,
Have
The task displayed by the control is a task in which the first level exceeds the third level indicating the level of skill required for the execution.
Information processing device.
前記第3レベルは、募集された業務の納期又は規模に応じて設定される、
請求項1に記載の情報処理装置。
The third level is set according to the delivery date or scale of the recruited business.
The information processing apparatus according to claim 1.
募集された業務についての第3レベルの情報と、当該第3レベルを満たしているワーカーの数とに基づいて、第2レベルを設定する設定手段
をさらに有する、請求項1又は2に記載の情報処理装置。
The information according to claim 1 or 2, further comprising setting means for setting the second level based on the third level information on the recruited business and the number of workers that satisfy the third level. Processing equipment.
第1レベルと第3レベルを比較し、次のレベルに上がるために経験しなければならない業務数を算出する算出手段
をさらに有する、請求項1から3のいずれか一項に記載の情報処理装置。
The information processing apparatus according to any one of claims 1 to 3, further comprising a calculation unit that compares the first level with the third level and calculates the number of tasks that must be experienced in order to increase to the next level. .
前記制御手段は、第1レベルが第2レベルに満たないスキルに関連する業務が複数ある場合は、第3レベルが高い業務を低い業務より優先的に表示するよう制御する、
請求項1から4のいずれか一項に記載の情報処理装置。
When there are a plurality of tasks related to skills whose first level is less than the second level, the control means controls to display a task having a higher third level preferentially than a task having a lower level.
The information processing apparatus according to any one of claims 1 to 4.
コンピュータを、
クラウドソーシングシステムに登録されたワーカーの現在のスキルの度合いを表す第1レベルに関する情報を取得する第1の取得手段と、
前記ワーカーの目標とされるスキルの度合いを表す第2レベルに関する情報を取得する第2の取得手段と、
前記クラウドソーシングシステムにおいて募集されている複数の業務のうち、第1レベルが第2レベルに満たないスキルに関連する業務を、第1レベルが第2レベルを超えているスキルに関連する業務より優先的に表示するよう制御する制御手段
として機能させ、
前記制御により表示される業務は、その遂行に当たって必要とされるスキルのレベルを示す第3レベルを、前記第1レベルが超えている業務である、
情報処理プログラム。
Computer
First acquisition means for acquiring information on a first level representing a current skill level of a worker registered in a crowdsourcing system;
Second acquisition means for acquiring information relating to a second level representing the degree of skill targeted by the worker;
Out of a plurality of jobs recruited in the crowdsourcing system, work related to skills whose first level is less than the second level has priority over work related to skills whose first level exceeds the second level Function as a control means for controlling to display automatically,
The task displayed by the control is a task in which the first level exceeds the third level indicating the level of skill required for the execution.
Information processing program.
JP2015146949A 2015-07-24 2015-07-24 INFORMATION PROCESSING APPARATUS AND INFORMATION PROCESSING PROGRAM Active JP6500675B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015146949A JP6500675B2 (en) 2015-07-24 2015-07-24 INFORMATION PROCESSING APPARATUS AND INFORMATION PROCESSING PROGRAM

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015146949A JP6500675B2 (en) 2015-07-24 2015-07-24 INFORMATION PROCESSING APPARATUS AND INFORMATION PROCESSING PROGRAM

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017027455A true JP2017027455A (en) 2017-02-02
JP6500675B2 JP6500675B2 (en) 2019-04-17

Family

ID=57946035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015146949A Active JP6500675B2 (en) 2015-07-24 2015-07-24 INFORMATION PROCESSING APPARATUS AND INFORMATION PROCESSING PROGRAM

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6500675B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019202995A1 (en) * 2018-04-20 2019-10-24 コベルコ建機株式会社 Work order placement/receiving system, server, and work order placement/receiving method
JP2020086970A (en) * 2018-11-26 2020-06-04 株式会社イトーキ Activity management device, activity management method and program

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004057508A1 (en) * 2002-12-20 2004-07-08 Kabushiki Kaisha Keysoft Recruiting/job-seeking mediation and information presenting system, method, and program
JP2007156552A (en) * 2005-11-30 2007-06-21 Toshiba Corp Member selection apparatus and method therefor, and program therefor
JP2007241673A (en) * 2006-03-08 2007-09-20 Chugoku Electric Power Co Inc:The Skill management system, method and program
JP2009237635A (en) * 2008-03-26 2009-10-15 Promise Co Ltd Human resource management system
JP2014153756A (en) * 2013-02-05 2014-08-25 Yahoo Japan Corp Business intermediation device, business intermediation method and business intermediation program
US20140335485A1 (en) * 2013-05-09 2014-11-13 Xerox Corporation Methods and systems for training a crowdworker
JP2014228983A (en) * 2013-05-21 2014-12-08 株式会社日立製作所 Work management apparatus, and work management method, and computer program

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004057508A1 (en) * 2002-12-20 2004-07-08 Kabushiki Kaisha Keysoft Recruiting/job-seeking mediation and information presenting system, method, and program
JP2007156552A (en) * 2005-11-30 2007-06-21 Toshiba Corp Member selection apparatus and method therefor, and program therefor
JP2007241673A (en) * 2006-03-08 2007-09-20 Chugoku Electric Power Co Inc:The Skill management system, method and program
JP2009237635A (en) * 2008-03-26 2009-10-15 Promise Co Ltd Human resource management system
JP2014153756A (en) * 2013-02-05 2014-08-25 Yahoo Japan Corp Business intermediation device, business intermediation method and business intermediation program
US20140335485A1 (en) * 2013-05-09 2014-11-13 Xerox Corporation Methods and systems for training a crowdworker
JP2014228983A (en) * 2013-05-21 2014-12-08 株式会社日立製作所 Work management apparatus, and work management method, and computer program

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019202995A1 (en) * 2018-04-20 2019-10-24 コベルコ建機株式会社 Work order placement/receiving system, server, and work order placement/receiving method
JP2019191734A (en) * 2018-04-20 2019-10-31 コベルコ建機株式会社 Work order receiving/sending system, server, and method for receiving or sending order for work
JP7206622B2 (en) 2018-04-20 2023-01-18 コベルコ建機株式会社 Work Ordering System, Server, and Work Ordering Method
JP2020086970A (en) * 2018-11-26 2020-06-04 株式会社イトーキ Activity management device, activity management method and program
JP7242264B2 (en) 2018-11-26 2023-03-20 株式会社イトーキ ACTIVITY MANAGEMENT DEVICE, ACTIVITY MANAGEMENT METHOD AND PROGRAM

Also Published As

Publication number Publication date
JP6500675B2 (en) 2019-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106445652B (en) Method and system for intelligent cloud planning and decommissioning
US20190073623A1 (en) Unified Workforce Platform
EP2954407B1 (en) Managing applications on a client device
US20160371276A1 (en) Answer scheme for information request
EP2994828B1 (en) Apps store with integrated test support
EP3133537A1 (en) Method and device for forecasting changes of feature information
CN108694324B (en) Information leakage monitoring method and device
US20170243311A1 (en) Computer system and method for providing on-demand realtor services
AU2018271290A1 (en) Adaptive resource allocation
JPWO2014061229A1 (en) Information system construction support apparatus, information system construction support method, and information system construction support program
JP6306254B1 (en) Reservation support method and program
CA2887793C (en) Predicting renewal of contracts
KR20110083120A (en) Online recruit system and method for providing job matching information thereof
JP2017027455A (en) Information processing apparatus and information processing program
JP2016053809A (en) Server device, program and information providing method
JP6721484B2 (en) Information management device, method, and computer program
JP6094594B2 (en) Information system construction support apparatus, information system construction support method, and information system construction support program
WO2020008739A1 (en) Personnel training assistance system and recording medium
JP6745338B2 (en) Judgment device and judgment system
US11578985B2 (en) Information processing apparatus, information processing method and non-transitory memory medium
JP2016021131A (en) Information processing apparatus and information processing program
JP6131725B2 (en) Information processing apparatus and information processing program
US20190378078A1 (en) Task delegation system
JP2020046952A (en) Information processing device and information processing program
US9798814B2 (en) Computer systems and computer-implemented methods for providing training content to a user

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190304

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6500675

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350