JP2017022687A - Communication control device and communication control method - Google Patents

Communication control device and communication control method Download PDF

Info

Publication number
JP2017022687A
JP2017022687A JP2016026202A JP2016026202A JP2017022687A JP 2017022687 A JP2017022687 A JP 2017022687A JP 2016026202 A JP2016026202 A JP 2016026202A JP 2016026202 A JP2016026202 A JP 2016026202A JP 2017022687 A JP2017022687 A JP 2017022687A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
pit
data packet
information
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016026202A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6599263B2 (en
Inventor
遼太 大西
Ryota Onishi
遼太 大西
孝弘 米田
Takahiro Yoneda
孝弘 米田
衛一 村本
Eiichi Muramoto
衛一 村本
佑紀 蓑田
Yuuki Minoda
佑紀 蓑田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Corp of America
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Corp of America
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Corp of America filed Critical Panasonic Intellectual Property Corp of America
Priority to US15/195,622 priority Critical patent/US10680922B2/en
Publication of JP2017022687A publication Critical patent/JP2017022687A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6599263B2 publication Critical patent/JP6599263B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a communication control device capable of properly detecting a packet loss in a content directivity type network.SOLUTION: A communication control device 102 connected to a content directivity type network includes a transmitter 503 for transmitting a packet of interest, a receiver 502 for receiving a data packet corresponding to the packet of interest, a memory unit 104 for storing transmission PIT in which non-reception information representing a non-received data packet out of data packets corresponding to the packet of interest transmitted by the transmitter is recorded, and a packet processor 505 for detecting a packet loss of data packet corresponding to the packet of interest by using PIT information representing a transmission-uncompleted data packet and transmission PIT when the PIT information is contained in data packets received by a receiver.SELECTED DRAWING: Figure 5

Description

本発明は、コンテンツ指向型ネットワークに接続した通信制御装置及び通信制御方法に関し、特に、パケットロスを検出する技術に関する。   The present invention relates to a communication control apparatus and a communication control method connected to a content-oriented network, and more particularly to a technique for detecting packet loss.

近年、IP(Internet Protocol)ベースのネットワークに代わる次世代のネットワークとして、CCN(Content Centric Networking)に代表されるコンテンツ指向型ネットワークが提案されている。例えば、非特許文献1は、CCNにおいてコンテンツを配信する技術について開示している。   In recent years, a content-oriented network represented by CCN (Content Centric Networking) has been proposed as a next-generation network that replaces an IP (Internet Protocol) -based network. For example, Non-Patent Document 1 discloses a technique for distributing content in CCN.

コンテンツ指向型ネットワークにおける通信の特徴は、コンテンツの取得を行う際に、コンテンツを記憶している装置の識別情報(IPアドレス等)ではなく、コンテンツの識別情報(コンテンツの名称等)を用いる点にある。また、一般的なCCNにおける通信では、受信側の装置(クライアント)が、コンテンツに関する興味パケット(インタレストパケット)を送信先の装置を指定せずに送信し、送信した興味パケットに対応するコンテンツのデータパケットをCCN上の何れかの装置から受信する。   A characteristic of communication in a content-oriented network is that, when content is acquired, content identification information (content name, etc.) is used instead of identification information (IP address, etc.) of the device storing the content. is there. In communication in general CCN, a device (client) on the receiving side transmits an interest packet (interest packet) related to content without specifying a destination device, and content data corresponding to the transmitted interest packet. A packet is received from any device on the CCN.

特許文献1では、CCNにおいて、パケットロスの発生を検知する方法が開示されている。具体的には、各クライアントが、興味パケットを送信してからの経過時間を計測し、予め定めた閾値(タイムアウト値)が示す時間が経過するまでにデータパケットを受信できなかった場合に、パケットロスが発生したと判断する。   Patent Document 1 discloses a method for detecting occurrence of packet loss in CCN. Specifically, each client measures the elapsed time since the packet of interest was transmitted, and if the data packet cannot be received before the time indicated by a predetermined threshold (timeout value) elapses, the packet Judge that a loss has occurred.

また、特許文献2では、コンテンツのデータパケットの受信者が、受信したデータパケットのシーケンス番号を確認し、シーケンス番号の不連続を検出した際に、パケットロスが発生したと判断する方法が開示されている。   Patent Document 2 discloses a method for determining that a packet loss has occurred when a receiver of a content data packet checks the sequence number of the received data packet and detects a discontinuity in the sequence number. ing.

特表2014―534495号公報Special table 2014-534495 gazette 米国特許出願公開第2014/0237085号明細書US Patent Application Publication No. 2014/0237085

Alexander Afanasyev、外22名、「NFD Developer‘s Guide」、[online]、NDN、Technical Report NDN−0021、[平成27年7月7日検索]、インターネット<URL:http://named-data.net/wp-content/uploads/2014/07/NFD-developer-guide.pdf>Alexander Afanasyev, 22 others, “NFD Developer's Guide”, [online], NDN, Technical Report NDN-0021, [July 7, 2015 search], Internet <URL: http: // named-data. net / wp-content / uploads / 2014/07 / NFD-developer-guide.pdf>

しかしながら、CCNにおけるパケットロスの検出には、更なる改善が必要とされている。   However, further improvements are needed to detect packet loss in CCN.

本開示の一態様は、コンテンツ指向型ネットワークに接続した通信制御装置であって、興味パケットを送信する送信部と、前記興味パケットに対応するデータパケットを受信する受信部と、前記送信部が送信した興味パケットに対応するデータパケットの中で、受信していないデータパケットを示す未受信情報が記録される送信PITを記憶するメモリ部と、前記受信部が受信したデータパケットに、送信が完了していないデータパケットを示すPIT情報が含まれている場合、当該PIT情報と、前記送信PITと、を用いて、前記興味パケットに対応するデータパケットのパケットロスを検出するパケット処理部とを備える。   One aspect of the present disclosure is a communication control device connected to a content-oriented network, in which a transmission unit that transmits an interest packet, a reception unit that receives a data packet corresponding to the interest packet, and the transmission unit transmits Among the data packets corresponding to the interested packets, a memory unit that stores transmission PIT in which unreceived information indicating data packets that have not been received is recorded, and transmission to the data packet received by the receiving unit is completed. A packet processing unit that detects a packet loss of the data packet corresponding to the packet of interest using the PIT information and the transmission PIT.

本開示によれば、コンテンツ指向型ネットワークにおけるパケットロスをより適切に検出することが可能となる。   According to the present disclosure, packet loss in a content-oriented network can be detected more appropriately.

CCNネットワークを用いた通信制御システムの構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a structure of the communication control system using a CCN network. PITの構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a structure of PIT. CCNネットワークに接続された各装置の概略構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of schematic structure of each apparatus connected to the CCN network. 通信制御システムにおいてパケットロスを検出する処理の一例を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows an example of the process which detects a packet loss in a communication control system. ルータの機能構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a function structure of a router. ルータがパケットを処理する動作の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the operation | movement which a router processes a packet. PIT情報の比較処理を行う動作の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the operation | movement which performs the comparison process of PIT information. ルータがデータパケット以外のパケットを受信した際に行う処理の動作の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the operation | movement of the process performed when a router receives packets other than a data packet. クライアントがデータパケットを受信した際に行う処理の動作の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the operation | movement of the process performed when a client receives a data packet. CCNで用いられるパケットのフォーマットの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the format of the packet used by CCN. CCNにおける二個のルータ間で興味パケットとデータパケットとを送受信している状況の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the condition where the interested packet and the data packet are transmitted / received between two routers in CCN.

(本発明の基礎となった知見)
以下、本発明の基礎となった知見について説明する。
(Knowledge that became the basis of the present invention)
Hereinafter, the knowledge that is the basis of the present invention will be described.

図1は、CCNネットワーク(以下、CCN網)を用いた通信制御システムの構成の一例を示す図である。コンテンツを要求するクライアント100は、CCN網101を介して、コンテンツを提供するパブリッシャー106と接続されている。コンテンツのデータの送受信は、フェイスと呼ばれる通信インターフェイスを介して行われる。CCN網101には、一つ以上のルータ102が接続されている。   FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a configuration of a communication control system using a CCN network (hereinafter referred to as a CCN network). A client 100 that requests content is connected to a publisher 106 that provides the content via the CCN network 101. Content data is transmitted and received via a communication interface called a face. One or more routers 102 are connected to the CCN network 101.

ルータ102は、CCN網101上を流通するコンテンツのデータを蓄積するCS(Content Store)103と、受信及び転送した興味パケットについて記録するPIT(Pending Interest Table)104と、興味パケットを転送する経路を示したFIB(Forwarding Information Base)105と、を備えている。   The router 102 includes a CS (Content Store) 103 that stores data of content distributed on the CCN network 101, a PIT (Pending Interest Table) 104 that records received and transferred interest packets, and a route for transferring the interest packets. FIB (Forwarding Information Base) 105 shown.

CCNでは、コンテンツの名前を識別子として通信を行うことに加え、CCN網101上の各ルータ102が備えるCS103を活用する。これにより、複数のクライアント100が、同一のコンテンツを取得する場合に、より効率的なデータ配信を実現可能となっている。クライアント100及びパブリッシャー106も、それぞれ、PIT107、108を有している。尚、PIT104、107、108は同様の構成であるので、以下の説明では、PIT102、107、108を総称する場合、PIT200と記載する。   In the CCN, in addition to performing communication using the name of the content as an identifier, the CS 103 provided in each router 102 on the CCN network 101 is utilized. Thus, more efficient data distribution can be realized when a plurality of clients 100 acquire the same content. The client 100 and the publisher 106 also have PITs 107 and 108, respectively. Since PITs 104, 107, and 108 have the same configuration, in the following description, PITs 102, 107, and 108 are collectively referred to as PIT 200.

ここで、PIT200の構成、PIT200への情報の記録方法、及びPIT200に記録されている情報の消去方法について説明する。   Here, a configuration of the PIT 200, a method for recording information on the PIT 200, and a method for erasing information recorded on the PIT 200 will be described.

図2は、PIT200の構成の一例を示す図である。PIT200には、興味パケットの方向(受信したか送信したか)を示す属性201と、興味パケットが要求するコンテンツの名前202と、興味パケットを受け取ったフェイスを示すフェイス203(フェイス情報)と、を組み合わせた(対応付けた)エントリが記録される。   FIG. 2 is a diagram illustrating an example of the configuration of the PIT 200. The PIT 200 includes an attribute 201 indicating the direction of the interest packet (whether it has been received or transmitted), a content name 202 requested by the interest packet, and a face 203 (face information) indicating the face that received the interest packet. Combined (associated) entries are recorded.

また、PIT200は、受信PIT204と送信PIT205とを備える。受信PIT204には、受信した興味パケットについてのエントリ、つまり、図2において属性201が「incoming」であるエントリが記録される。送信PIT205には、送信した興味パケットについてのエントリ、つまり、図2において属性201が「outgoing」であるエントリが記録される。   The PIT 200 includes a reception PIT 204 and a transmission PIT 205. In the reception PIT 204, an entry for the received interest packet, that is, an entry whose attribute 201 is “incoming” in FIG. 2 is recorded. In the transmission PIT 205, an entry about the transmitted interest packet, that is, an entry whose attribute 201 is “outgoing” in FIG. 2 is recorded.

例えば、ルータ102が、名前「a」のコンテンツを要求する興味パケットをフェイス「eth1」によって受け取った後、フェイス「eth0」から送出したとする。   For example, it is assumed that the router 102 receives an interest packet requesting the content with the name “a” through the face “eth1” and then sends it out from the face “eth0”.

この場合、ルータ102は、図2に示すように、属性201「Incoming」、名前202「a」及びフェイス203「eth1」を組み合わせたエントリを受信PIT204に記録する。また、ルータ102は、図2に示すように、属性201「Outgoing」、名前202「a」及びフェイス203「eth0」を組み合わせたエントリを送信PIT205に記録する。   In this case, as shown in FIG. 2, the router 102 records an entry combining the attribute 201 “Incoming”, the name 202 “a”, and the face 203 “eth1” in the reception PIT 204. Further, as illustrated in FIG. 2, the router 102 records an entry combining the attribute 201 “Outgoing”, the name 202 “a”, and the face 203 “eth0” in the transmission PIT 205.

別の例として、ルータ102が、名前「c」のコンテンツを要求する興味パケットをフェイス「eth0」によって受け取った後、ルータ102内で当該興味パケットの転送を行うための処理中であるとする。つまり、ルータ102において、当該興味パケットの送信は行われていないとする。   As another example, it is assumed that the router 102 is in the process of transferring the interest packet in the router 102 after receiving the interest packet requesting the content with the name “c” by the face “eth0”. That is, it is assumed that the interested packet is not transmitted in the router 102.

この場合、ルータ102は、図2に示すように、属性201「Incoming」、名前202「c」及びフェイス203「eth0」を組み合わせたエントリのみを受信PIT204に記録し、送信PIT205にはエントリを記録しない。   In this case, as illustrated in FIG. 2, the router 102 records only the entry combining the attribute 201 “Incoming”, the name 202 “c”, and the face 203 “eth0” in the reception PIT 204, and records the entry in the transmission PIT 205. do not do.

ルータ102は、興味パケットの転送(受信及び送信)を行うことがあるため、受信PIT204及び送信PIT205の双方にエントリを記録する。一方、クライアント100は、興味パケットの送信しか行わないため、送信PIT205にのみエントリを記録する。また、パブリッシャー106は、興味パケットの受信しか行わないため、受信PIT204にのみエントリを記録する。   Since the router 102 may transfer (receive and transmit) an interest packet, the router 102 records an entry in both the reception PIT 204 and the transmission PIT 205. On the other hand, since the client 100 only transmits an interest packet, the client 100 records an entry only in the transmission PIT 205. Further, since the publisher 106 only receives an interest packet, it records an entry only in the reception PIT 204.

以下、受信PIT204に記憶されているエントリを、受信PIT204のエントリと記載する。送信PIT205に記憶されているエントリを、送信PIT205のエントリと記載する。   Hereinafter, an entry stored in the reception PIT 204 is referred to as an entry of the reception PIT 204. An entry stored in the transmission PIT 205 is referred to as an entry of the transmission PIT 205.

送信PIT205のエントリは、当該エントリに対応するデータパケットを受信したときに消去される。送信PIT205のエントリに対応するデータパケットとは、送信した興味パケットに対応するデータパケットを示す。興味パケットに対応するデータパケットとは、当該興味パケットが要求するコンテンツを構成するデータパケットを示す。   The entry of the transmission PIT 205 is deleted when a data packet corresponding to the entry is received. The data packet corresponding to the entry of the transmission PIT 205 indicates a data packet corresponding to the transmitted interest packet. The data packet corresponding to the interest packet indicates a data packet constituting the content requested by the interest packet.

例えば、図2に示すように、属性201「Outgoing」、名前202「a」及びフェイス203「eth0」を組み合わせたエントリが送信PIT205に記録されていたとする。この場合に、フェイス「eth0」が、名前「a」のコンテンツを構成するデータパケットを受け取ったとする。この場合、ルータ102は、当該データパケットに対応する上記送信PIT205のエントリ(属性201「Outgoing」、名前202「a」及びフェイス203「eth0」の組み合わせ)を消去する。   For example, as illustrated in FIG. 2, it is assumed that an entry combining the attribute 201 “Outgoing”, the name 202 “a”, and the face 203 “eth0” is recorded in the transmission PIT 205. In this case, it is assumed that the face “eth0” receives a data packet constituting the content with the name “a”. In this case, the router 102 deletes the entry (the combination of the attribute 201 “Outgoing”, the name 202 “a”, and the face 203 “eth0”) corresponding to the data packet.

つまり、送信PIT205のエントリを参照すれば、ルータ102及びクライアント100がそれぞれ送信した興味パケットに対応するデータパケットの中で、受信していないデータパケットに関する情報を把握することができる。   That is, by referring to the entry of the transmission PIT 205, it is possible to grasp information regarding data packets that have not been received among the data packets corresponding to the interest packets transmitted by the router 102 and the client 100, respectively.

例えば、送信PIT205のエントリに含まれる名前202を参照することで、受信していないデータパケットがどのような名前のコンテンツを構成するデータパケットであるのかを把握することができる。また、送信PIT205のエントリに含まれるフェイス203を参照することで、受信していないデータパケットが、どのフェイスによって送出された興味パケットに対応するデータパケットであるのかを把握することができる。   For example, by referring to the name 202 included in the entry of the transmission PIT 205, it is possible to grasp what kind of name the data packet that constitutes the content packet that has not received. Further, by referring to the face 203 included in the entry of the transmission PIT 205, it is possible to grasp which data packet that has not been received is a data packet corresponding to an interest packet transmitted by which face.

このように、送信PIT205のエントリ(未受信情報)は、送信した興味パケットに対応するデータパケットの中で、受信していないデータパケットを示している。   As described above, the entry (unreceived information) of the transmission PIT 205 indicates a data packet that has not been received among the data packets corresponding to the transmitted interest packet.

一方、受信PIT204のエントリは、当該エントリに対応するデータパケットを送信したときに消去される。受信PIT204のエントリに対応するデータパケットとは、当該エントリに対応する興味パケット、つまり、受信した興味パケットに対応するデータパケットを示す。   On the other hand, the entry of the reception PIT 204 is deleted when a data packet corresponding to the entry is transmitted. The data packet corresponding to the entry of the reception PIT 204 indicates an interest packet corresponding to the entry, that is, a data packet corresponding to the received interest packet.

例えば、図2に示すように、属性201「Incoming」、名前202「c」、及びフェイス203「eth0」とを組み合わせたエントリが受信PIT204に記録されていたとする。この場合に、フェイス「eth0」が名前「c」のコンテンツを構成するデータパケットを送出したとする。この場合、ルータ102は、当該データパケットに対応する上記受信PIT204のエントリ(属性201「Incoming」、名前202「c」及びフェイス203「eth0」の組み合わせ)を消去する。   For example, as illustrated in FIG. 2, it is assumed that an entry combining the attribute 201 “Incoming”, the name 202 “c”, and the face 203 “eth0” is recorded in the reception PIT 204. In this case, it is assumed that the face “eth0” transmits a data packet constituting the content with the name “c”. In this case, the router 102 erases the entry (the combination of the attribute 201 “Incoming”, the name 202 “c”, and the face 203 “eth0”) corresponding to the data packet.

つまり、受信PIT204のエントリを参照すれば、ルータ102及びパブリッシャー106がそれぞれ受信した興味パケットに対応するデータパケットの中で、送信が完了していないデータパケットに関する情報を把握することができる。   That is, by referring to the entry of the reception PIT 204, it is possible to grasp information regarding data packets that have not been transmitted among data packets corresponding to the interest packets received by the router 102 and the publisher 106, respectively.

例えば、受信PIT204のエントリに含まれる名前202を参照することで、送信が完了していないデータパケットが、どのような名前のコンテンツを構成するデータパケットであるのかを把握することができる。また、受信PIT204のエントリに含まれるフェイス203を参照することで、送信が完了していないデータパケットが、どのフェイスによって受け取られた興味パケットに対応するデータパケットであるのかを把握することができる。   For example, by referring to the name 202 included in the entry of the reception PIT 204, it is possible to grasp what kind of name the data packet that constitutes the content of the data packet whose transmission has not been completed. Further, by referring to the face 203 included in the entry of the reception PIT 204, it is possible to grasp which data packet whose transmission has not been completed is a data packet corresponding to an interest packet received by the face.

このように、受信PIT204に記憶されているエントリ(未送信情報)は、受信した興味パケットに対応するデータパケットの中で、送信が完了していないデータパケットを示している。   As described above, the entry (untransmitted information) stored in the reception PIT 204 indicates a data packet that has not been transmitted among data packets corresponding to the received interest packet.

以上のように、CCNでは、受信PIT204及び送信PIT205を用いて、興味パケット及びデータパケットの送信、受信、及び転送を制御する。   As described above, the CCN uses the reception PIT 204 and the transmission PIT 205 to control transmission, reception, and transfer of interest packets and data packets.

しかし、従来のIPによる通信と同様、CCNによる通信は、ベストエフォート型(品質の保証がない)サービスとして提供される場合がある。つまり、CCNによる通信においても、ネットワークの容量や通信リンクの品質の問題から、パケットロスが発生する可能性がある。したがって、CCNを用いて安定した通信を実現するために、CCN上で高信頼性通信を実現する技術が必要とされている。具体的には、パケットロスの検出と、ロスしたパケットを回復するための再送処理である。   However, like conventional IP communication, CCN communication may be provided as a best-effort (no quality guarantee) service. That is, even in communication by CCN, packet loss may occur due to problems of network capacity and communication link quality. Therefore, in order to realize stable communication using CCN, a technique for realizing highly reliable communication on CCN is required. Specifically, packet loss detection and retransmission processing for recovering lost packets.

従来のIPによる通信では、一般的に、ルータは、データの転送に関してのステートを持たない。このため、パケットロスの検出や再送処理は、ネットワークの両端に位置するクライアントあるいはサーバのみが行うEnd to End(E2E)のアプローチが一般的であった。   In conventional IP communication, a router generally has no state regarding data transfer. For this reason, an end-to-end (E2E) approach, which is performed only by clients or servers located at both ends of the network, is generally used for packet loss detection and retransmission processing.

一方、CCNにおけるルータ102は、コンテンツの名前を用いてルーティングを行うために、受信した興味パケットと転送した興味パケットに関するステートをPIT200に保持している。そのため、CCNによる通信では、パケットロスの検出や再送処理に関しても、データパケットの転送経路上のルータ102で実行することが可能となる。   On the other hand, the router 102 in the CCN holds the state related to the received interest packet and the transferred interest packet in the PIT 200 in order to perform routing using the name of the content. Therefore, in communication by CCN, the packet loss detection and retransmission processing can be executed by the router 102 on the data packet transfer path.

このように、CCNによる通信では、転送経路の途中に位置するルータ102が再送処理を行うことで、転送経路の端に位置するパブリッシャー106とクライアント100との間で再送処理を行うE2Eのアプローチと比べて、素早くパケットロスを検出して再送要求を行うことが可能となる。その結果、パケットロスに起因するデータ到着の遅れ等の影響を、より小さくすることができる。   As described above, in the communication by CCN, the router 102 located in the middle of the transfer path performs the retransmission process, so that the retransmission process is performed between the publisher 106 and the client 100 located at the end of the transfer path. In comparison, it is possible to quickly detect a packet loss and make a retransmission request. As a result, the influence of data arrival delay or the like due to packet loss can be further reduced.

しかし、上記の転送経路中のルータ102による効率的な再送処理を実装するためには、パケットロスを適切に検出する必要がある。そこで、特許文献1では、各クライアントが興味パケットを送信してからの経過時間を計測し、当該経過時間がある閾値(タイムアウト値)が示す時間を超えるまでにデータパケットを受信できなかった場合にパケットロスが発生したと判断する方法が開示されている。また、特許文献2では、コンテンツを要求した装置が受信したデータパケットのシーケンス番号を確認し、シーケンス番号の飛び(不連続)を検出した際に、パケットロスが発生したと判断する方法が開示されている。   However, in order to implement efficient retransmission processing by the router 102 in the transfer path, it is necessary to appropriately detect packet loss. Therefore, in Patent Document 1, when each client measures the elapsed time since the packet of interest was transmitted and the elapsed time exceeds the time indicated by a certain threshold (timeout value), the data packet cannot be received. A method for determining that a packet loss has occurred is disclosed. Further, Patent Document 2 discloses a method of determining that a packet loss has occurred when a sequence number of a data packet received by a device that has requested content is confirmed and a sequence number skip (discontinuity) is detected. ing.

しかし、特許文献1や特許文献2に開示された方法を用いても、CCNによる通信において、パケットロスを適切に検出することは困難であった。   However, even when the methods disclosed in Patent Document 1 and Patent Document 2 are used, it is difficult to appropriately detect packet loss in communication using CCN.

特許文献1に開示された方法では、パケットロスの検出を行うために、タイムアウト値を適切な値に設定することが非常に重要である。一般的にタイムアウト値を決定する際には、コンテンツのデータの取得に必要な時間を定常的に観測し、その観測値に基づいて最適なタイムアウト値を計算する必要がある。しかし、CCNによる通信では、コンテンツのデータの取得時間がダイナミックに変動するため、このような方法の適用は困難である。   In the method disclosed in Patent Document 1, it is very important to set the timeout value to an appropriate value in order to detect packet loss. In general, when determining a timeout value, it is necessary to constantly observe the time required to acquire content data and calculate an optimum timeout value based on the observed value. However, it is difficult to apply such a method in CCN communication because content data acquisition time fluctuates dynamically.

同一のパブリッシャー106が有するコンテンツのデータを連続的に取得する場合も、コンテンツのデータがパブリッシャー106にしか存在していないか、あるいはCCN上のルータ102のCS103にも蓄積されているかによって、コンテンツのデータの取得に必要な時間は大きく異なる。この結果は、コンテンツのデータの取得時間の揺らぎとして観測されることになる。   Even when the content data of the same publisher 106 is continuously acquired, the content data depends on whether the content data exists only in the publisher 106 or is stored in the CS 103 of the router 102 on the CCN. The time required for data acquisition varies greatly. This result is observed as fluctuations in content data acquisition time.

例えば、ルータ102のCS103からコンテンツのデータを取得する場合、パブリッシャー106からデータを取得する場合に比べて、より短い時間でコンテンツのデータを取得することができる。しかし、クライアント100は、要求したコンテンツのデータがルータ102のCS103から送信されたのか、パブリッシャー106から送信されたのかを予測することができない。   For example, when content data is acquired from the CS 103 of the router 102, the content data can be acquired in a shorter time than when data is acquired from the publisher 106. However, the client 100 cannot predict whether the requested content data is transmitted from the CS 103 of the router 102 or the publisher 106.

このため、ルータ102のCS103から送信されたデータの取得時間に合わせてタイムアウト値を設定すると、実際にはパブリッシャー106からデータが送信され、パケットロスが発生していないにもかかわらず、上記経過時間が当該タイムアウト値が示す時間を超えたために、誤ってパケットロスを検出し、無駄な再送処理を行う虞がある。   For this reason, when the timeout value is set in accordance with the acquisition time of the data transmitted from the CS 103 of the router 102, the above-mentioned elapsed time is obtained even though the data is actually transmitted from the publisher 106 and no packet loss occurs. However, since the time indicated by the timeout value has been exceeded, there is a possibility that a packet loss is erroneously detected and a wasteful retransmission process is performed.

これとは反対に、パブリッシャー106から送信されたデータの取得時間に合わせてタイムアウト値を設定すると、ルータ102のCS103からデータが送信されたときに発生したパケットロスを迅速に検出することができず、パケットロスによるデータの到着の遅れを増大させる。   On the other hand, if the timeout value is set in accordance with the acquisition time of the data transmitted from the publisher 106, the packet loss that occurs when the data is transmitted from the CS 103 of the router 102 cannot be detected quickly. Increase the delay in data arrival due to packet loss.

一方、特許文献2に開示された方法は、IPを用いたリアルタイム通信で一般的に用いられる方法である。しかしながら、CCNによる通信では、データパケットの到着順序は、コンテンツをパブリッシャー106から受け取るか、ルータ102のCS103から受け取るか、また、どのルータ102から受け取るかなどによって、容易に入れ替わる。このため、パケットロスが発生していなくても、シーケンス番号の飛び(不連続)は容易に発生する。その結果、パケットロスの発生を誤って検出する可能性がある。   On the other hand, the method disclosed in Patent Document 2 is a method generally used in real-time communication using IP. However, in communication by CCN, the arrival order of data packets is easily changed depending on whether the content is received from the publisher 106, the CS 103 of the router 102, the router 102, or the like. For this reason, even if packet loss does not occur, sequence number skipping (discontinuity) easily occurs. As a result, the occurrence of packet loss may be erroneously detected.

本開示の目的は、上記従来の課題を解決するもので、コンテンツ指向型ネットワークにおけるパケットロスをより適切に検出することが可能となる技術を提供することである。   An object of the present disclosure is to solve the above-described conventional problems, and to provide a technique capable of more appropriately detecting a packet loss in a content-oriented network.

本開示の一態様による通信制御装置は、コンテンツ指向型ネットワークに接続した通信制御装置であって、興味パケットを送信する送信部と、前記興味パケットに対応するデータパケットを受信する受信部と、前記送信部が送信した興味パケットに対応するデータパケットの中で、受信していないデータパケットを示す未受信情報が記録される送信PITを記憶するメモリ部と、前記受信部が受信したデータパケットに、送信が完了していないデータパケットを示すPIT情報が含まれている場合、当該PIT情報と、前記送信PITと、を用いて、前記興味パケットに対応するデータパケットのパケットロスを検出するパケット処理部とを備える。   A communication control apparatus according to an aspect of the present disclosure is a communication control apparatus connected to a content-oriented network, wherein a transmission unit that transmits an interest packet, a reception unit that receives a data packet corresponding to the interest packet, Among the data packets corresponding to the interest packets transmitted by the transmission unit, a memory unit that stores transmission PIT in which unreceived information indicating data packets that have not been received is recorded, and the data packet received by the reception unit, A packet processing unit that detects packet loss of a data packet corresponding to the packet of interest using the PIT information and the transmission PIT, when PIT information indicating a data packet that has not been transmitted is included With.

本構成によれば、メモリ部が記憶する送信PITに記録されている未受信情報を用いて、送信部が送信した興味パケットに対応するデータパケットの中で、受信していないデータパケットを把握することができる。また、受信部が受信したデータパケットにPIT情報が含まれている場合、当該PIT情報を用いて、上記興味パケットの送信先の装置において送信が完了していないデータパケットを把握することができる。   According to this configuration, using the unreceived information recorded in the transmission PIT stored in the memory unit, the data packet corresponding to the interest packet transmitted by the transmission unit is grasped. be able to. Further, when PIT information is included in a data packet received by the receiving unit, it is possible to grasp a data packet that has not been transmitted in the destination device of the packet of interest using the PIT information.

このため、本構成によれば、送信PITを用いて把握した、受信していないデータパケットと、PIT情報を用いて把握した、上記興味パケットの送信先の装置において送信が完了していないデータパケットと、が一致しないことによって、興味パケットに対応するデータパケットのパケットロスを適切に検出することができる。   For this reason, according to this configuration, a data packet that has not been received, which is grasped by using the transmission PIT, and a data packet, which has been grasped by using the PIT information, has not been completely transmitted in the destination device of the interest packet. , The packet loss of the data packet corresponding to the packet of interest can be detected appropriately.

また、前記受信部は、更に、他装置から前記興味パケットを受信し、前記メモリ部は、更に、前記受信部が受信した興味パケットに対応するデータパケットの中で、送信が完了していないデータパケットを示す未送信情報が記録される受信PITを記憶し、前記送信部は、更に、前記興味パケットに対応するデータパケットを前記他装置へ送信し、前記パケット処理部は、前記受信PITに記録されている前記未送信情報を前記PIT情報として、前記送信部が送信するデータパケットに含めることとしてもよい。   In addition, the receiving unit further receives the interest packet from another device, and the memory unit further includes data that has not been transmitted among data packets corresponding to the interest packet received by the receiving unit. A reception PIT in which untransmitted information indicating a packet is recorded is stored, the transmission unit further transmits a data packet corresponding to the interest packet to the other device, and the packet processing unit records in the reception PIT The transmitted untransmitted information may be included in the data packet transmitted by the transmitting unit as the PIT information.

本構成によれば、受信PITに記録されている未送信情報が、PIT情報として、送信部が他装置へ送信するデータパケットに含められる。これにより、当該他装置は、受信したデータパケットにPIT情報として含まれている未送信情報を用いて、自身が送信した興味パケットに対応するデータパケットの中で、当該興味パケットの送信先の装置において送信が完了していないデータパケットを把握することができる。   According to this configuration, untransmitted information recorded in the received PIT is included as PIT information in a data packet that the transmitting unit transmits to another apparatus. Accordingly, the other apparatus uses the untransmitted information included in the received data packet as the PIT information, and among the data packets corresponding to the interest packet transmitted by itself, the other apparatus transmits the apparatus to which the interest packet is transmitted. It is possible to grasp data packets that have not been completely transmitted.

その結果、当該他装置は、当該把握したデータパケットと、自身が送信した興味パケットに対応するデータパケットの中で、受信していないデータパケットと、が一致しない場合に、当該興味パケットに対応するデータパケットのパケットロスがあったことを適切に検出することができる。   As a result, the other device responds to the interest packet when the grasped data packet and the data packet not received in the data packet corresponding to the interest packet transmitted by itself do not match. It is possible to appropriately detect that a data packet has been lost.

また、前記未送信情報には、当該未送信情報が示すデータパケットに対応する興味パケットを受け取った通信インターフェイスを示すフェイス情報が含まれ、前記パケット処理部は、前記受信PITから、前記送信部が送信するデータパケットを示す前記未送信情報に含まれているフェイス情報を抽出し、前記受信PITに記録されている、当該抽出したフェイス情報と同一のフェイス情報を含む前記未送信情報を前記PIT情報として当該データパケットに含め、前記送信部は、当該データパケットを前記抽出されたフェイス情報が示す通信インターフェイスによって送出させることとしてもよい。   The untransmitted information includes face information indicating a communication interface that has received an interest packet corresponding to the data packet indicated by the untransmitted information, and the packet processing unit receives from the reception PIT, Face information included in the untransmitted information indicating the data packet to be transmitted is extracted, and the untransmitted information including the same face information as the extracted face information recorded in the reception PIT is converted into the PIT information. In the data packet, the transmission unit may transmit the data packet through a communication interface indicated by the extracted face information.

本構成によれば、受信PITから、送信部が送信するデータパケットを示す未送信情報に含まれているフェイス情報が抽出される。これにより、当該抽出されたフェイス情報によって、当該データパケットに対応する興味パケットを受け取った通信インターフェイスを特定することができる。その結果、当該データパケットを当該特定した通信インターフェイスによって返信する必要があると判断し、当該特定された通信インターフェイスを、当該データパケットを送出させるフェイスとして特定することができる。   According to this configuration, the face information included in the untransmitted information indicating the data packet transmitted by the transmission unit is extracted from the reception PIT. Thereby, the communication interface that has received the interest packet corresponding to the data packet can be specified by the extracted face information. As a result, it is determined that the data packet needs to be returned by the specified communication interface, and the specified communication interface can be specified as a face for transmitting the data packet.

そして、本構成によれば、受信PITに記録されている、上記抽出したフェイス情報と同一のフェイス情報を含む未送信情報が、PIT情報として送信部が送信するデータパケットに含められる。これにより、上記特定した通信インターフェイスと同一の通信インターフェイスによって送出する必要があるが、その送出が完了していないデータパケットを示す未送信情報が、送信部が送信するデータパケットに含められる。そして、当該データパケットが、上記特定した通信インターフェイスによって送出される。   According to this configuration, the untransmitted information including the same face information as the extracted face information recorded in the reception PIT is included in the data packet transmitted by the transmission unit as the PIT information. As a result, unsent information indicating a data packet that has not been transmitted yet needs to be transmitted through the same communication interface as the identified communication interface is included in the data packet transmitted by the transmission unit. Then, the data packet is sent out by the specified communication interface.

このため、当該データパケットを受信した他装置は、当該データパケットにPIT情報として含まれている未送信情報から、自身が送信した興味パケットを受け取った通信インターフェイスによる送出が完了していないデータパケットを把握することができる。   For this reason, the other device that has received the data packet receives from the untransmitted information included in the data packet as PIT information, the data packet that has not been transmitted by the communication interface that received the interest packet transmitted by itself. I can grasp it.

その結果、当該把握したデータパケットと当該他装置が送信した興味パケットに対応する、受信していないデータパケットとが一致しなかった場合に、当該他装置は、当該興味パケットに対応するデータパケットのパケットロスがあったことを適切に検出することができる。   As a result, when the grasped data packet and the data packet that has not been received corresponding to the interest packet transmitted by the other device do not match, the other device has the data packet corresponding to the interest packet. It is possible to appropriately detect that there has been a packet loss.

また、前記パケット処理部は、前記受信部が受信したデータパケットに含まれている前記PIT情報を削除した後、前記受信PITに記録されている前記未送信情報を前記PIT情報として、当該データパケットに含めることとしてもよい。   Further, the packet processing unit deletes the PIT information included in the data packet received by the receiving unit, and then uses the untransmitted information recorded in the received PIT as the PIT information. It may be included in

本構成によれば、データパケットに含まれていたPIT情報が、自身が有する受信PITに記憶されている未送信情報に更新され、当該更新後のPIT情報を含むデータパケットが他装置へ送信される。   According to this configuration, the PIT information included in the data packet is updated to the untransmitted information stored in the reception PIT held by itself, and the data packet including the updated PIT information is transmitted to the other device. The

このため、当該データパケットを受信した他装置は、当該データパケットに含まれるPIT情報から、当該データパケットを送信した装置が送信を完了していないデータパケットを把握することができる。これにより、当該他装置は、当該データパケットを送信した装置と当該他装置との間の転送経路におけるパケットロスを適切に検出することができる。このため、本構成の通信制御装置をコンテンツ指向型ネットワークに接続すれば、データパケットの転送経路毎に個別にパケットロスを検出することが可能となる。   For this reason, the other apparatus that has received the data packet can grasp the data packet that the apparatus that transmitted the data packet has not completed transmission from the PIT information included in the data packet. Thereby, the other device can appropriately detect the packet loss in the transfer path between the device that transmitted the data packet and the other device. For this reason, if the communication control device of this configuration is connected to a content-oriented network, it is possible to detect packet loss individually for each data packet transfer path.

また、前記パケット処理部は、前記受信部が受信したデータパケットに含まれている前記PIT情報と前記送信PITに記録されている前記未受信情報とを比較し、前記PIT情報が示すデータパケットと当該未受信情報が示すデータパケットとが一致しなかった場合に、当該一致しなかったデータパケットのパケットロスを検出し、更に、当該一致しなかったデータパケットに対応する興味パケットを前記送信部に再送させることとしてもよい。   Further, the packet processing unit compares the PIT information included in the data packet received by the receiving unit with the unreceived information recorded in the transmission PIT, and the data packet indicated by the PIT information When the data packet indicated by the unreceived information does not match, a packet loss of the data packet that does not match is detected, and an interest packet corresponding to the data packet that does not match is detected in the transmitter. It may be retransmitted.

本構成によれば、PIT情報が示す、送信が完了していないデータパケットと、送信PITに記録されている未受信情報が示す、受信が完了していないデータパケットとが一致しないことによって、当該一致しなかったデータパケットのパケットロスを適切に検出することができる。   According to this configuration, the data packet that has not been transmitted, indicated by the PIT information, and the data packet that has not been received, indicated by the unreceived information recorded in the transmission PIT, do not match. Packet loss of data packets that do not match can be detected appropriately.

また、本構成によれば、興味パケットに対応するデータパケットのパケットロスを検出した場合に、当該データパケットに対応する興味パケットを効率良く再送することができる。   Further, according to this configuration, when a packet loss of a data packet corresponding to an interest packet is detected, the interest packet corresponding to the data packet can be efficiently retransmitted.

また、前記パケット処理部は、前記比較において、前記送信PITに記録されている前記未受信情報の中で、記録されてからの経過時間が所定の閾値以下の前記未受信情報を用いないこととしてもよい。   Further, in the comparison, the packet processing unit does not use the unreceived information whose elapsed time since recording is less than a predetermined threshold among the unreceived information recorded in the transmission PIT. Also good.

例えば、本構成の第一の装置が第一の興味パケットを送信後、第二の装置が第一の興味パケットを受信する前に、過去に受信した第二の興味パケットに対応する第二のデータパケットを送信したとする。この場合、第二の装置は、第一の興味パケットを受信していないので、第二のデータパケットに、第一の興味パケットに対応する第一のデータパケットの送信が完了していないことを示すPIT情報を含めることができない。   For example, after the first device of this configuration transmits the first interest packet and before the second device receives the first interest packet, the second device corresponding to the second interest packet received in the past is received. Assume that a data packet is transmitted. In this case, since the second device has not received the first interest packet, the second data packet indicates that the transmission of the first data packet corresponding to the first interest packet is not completed. The indicated PIT information cannot be included.

その後、第一の装置において、第一のデータパケットを示す未受信情報が送信PITに記録されてからの経過時間が所定の閾値になる前に、受信部が第二のデータパケットを受信したとする。   Thereafter, in the first device, the receiving unit receives the second data packet before the elapsed time from when the unreceived information indicating the first data packet is recorded in the transmission PIT reaches a predetermined threshold. To do.

このような場合に、本構成の第一の装置では、送信PITに記録されている第一のデータパケットを示す未受信情報を用いずに上記比較を行う。このため、第二のデータパケットに含まれているPIT情報が示すデータパケットに、第一のデータパケットが含まれていないことによって、誤って第一のデータパケットのパケットロスを検出することを防止することができる。   In such a case, the first apparatus of this configuration performs the comparison without using unreceived information indicating the first data packet recorded in the transmission PIT. Therefore, the data packet indicated by the PIT information included in the second data packet is prevented from erroneously detecting the packet loss of the first data packet by not including the first data packet. can do.

また、前記パケット処理部は、更に、前記送信PITに記録されている前記未受信情報に対してタイムアウト値を設定し、前記未受信情報が前記送信PITに記録されてから、当該未受信情報が示すデータパケットを前記受信部が受信するまでの時間が前記タイムアウト値を超えた場合に、当該データパケットのパケットロスを検出し、更に、当該データパケットに対応する興味パケットを前記送信部に再送させることとしてもよい。   Further, the packet processing unit further sets a timeout value for the unreceived information recorded in the transmission PIT, and the unreceived information is recorded after the unreceived information is recorded in the transmission PIT. When the time until the receiving unit receives the data packet indicated exceeds the timeout value, the packet loss of the data packet is detected, and the interested packet corresponding to the data packet is retransmitted to the transmitting unit. It is good as well.

本構成によれば、データパケットに対応する未受信情報が送信PITに記録されてからの経過時間がタイムアウト値を超える度に、当該データパケットのパケットロスが検出され、当該データパケットに対応する当該興味パケットが再送される。   According to this configuration, every time the elapsed time since the unreceived information corresponding to the data packet is recorded in the transmission PIT exceeds the timeout value, the packet loss of the data packet is detected, and the data packet corresponding to the data packet is detected. The interest packet is retransmitted.

このため、興味パケットに対応するデータパケットのパケットロスが発生したとしても、当該データパケットの適切な再送処理が可能となる。その結果、信頼性を損なうことなく、当該データパケットを取得することができる。   For this reason, even if a packet loss of a data packet corresponding to an interest packet occurs, an appropriate retransmission process of the data packet can be performed. As a result, the data packet can be acquired without impairing reliability.

また、前記パケット処理部は、前記送信部が一のコンテンツを構成する複数のデータパケットをそれぞれ送信する場合、前記受信PITに記録されている、前記一のコンテンツを構成するデータパケットを示す前記未送信情報のみを前記PIT情報として、前記送信部が送信するデータパケットに含めることとしてもよい。   In addition, when the transmission unit transmits each of a plurality of data packets constituting one content, the packet processing unit indicates the data packet indicating the data packet constituting the one content recorded in the reception PIT. Only transmission information may be included in the data packet transmitted by the transmission unit as the PIT information.

一定期間、送信部が一のコンテンツを構成する複数のデータパケットをそれぞれ連続して集中的に送信するとする。本構成によれば、このような場合に、受信PITに記録されている、当該コンテンツとは他のコンテンツを構成するデータパケットを示す未送信情報をPIT情報として、送信するデータパケットに含めることを回避することができる。これにより、当該期間中、データパケットに含まれるPIT情報のサイズを軽減することができる。その結果、コンテンツ指向型ネットワークの通信負荷を軽減することができる。   Assume that the transmission unit continuously and intensively transmits a plurality of data packets constituting one content for a certain period. According to the present configuration, in such a case, the untransmitted information indicating the data packet constituting the content other than the content recorded in the received PIT is included in the transmitted data packet as the PIT information. It can be avoided. Thereby, the size of the PIT information included in the data packet can be reduced during the period. As a result, the communication load of the content-oriented network can be reduced.

また、前記パケット処理部は、前記受信部が一のコンテンツを構成する複数のデータパケットをそれぞれ受信した場合、当該受信したデータパケットに含まれている前記PIT情報と、前記送信PITに記録されている、前記一のコンテンツを構成するデータパケットを示す前記未受信情報と、を用いて、前記検出を行うこととしてもよい。   In addition, when the reception unit receives a plurality of data packets constituting one content, the packet processing unit is recorded in the PIT information included in the received data packet and the transmission PIT. The detection may be performed using the unreceived information indicating the data packet constituting the one content.

一定期間、受信部が一のコンテンツを構成する複数のデータパケットのそれぞれを連続して集中的に受信するとする。本構成によれば、このような場合に、当該期間中、受信したデータパケットに含まれるPIT情報と、送信PITに記録されている、当該コンテンツを構成するデータパケットを示す未受信情報と、を用いて、当該コンテンツを構成するデータパケットのパケットロスだけを集中的に検出することができる。   It is assumed that the receiving unit continuously and intensively receives each of a plurality of data packets constituting one content for a certain period. According to the present configuration, in such a case, the PIT information included in the received data packet and the unreceived information indicating the data packet constituting the content recorded in the transmission PIT during the period. It is possible to centrally detect only packet loss of data packets constituting the content.

また、本開示は、以上のような特徴的な処理を実行するための処理部を備える通信制御装置だけでなく、当該通信制御装置における上記特徴的な処理を実行する通信制御方法も開示する。   Moreover, this indication discloses not only a communication control apparatus provided with the process part for performing the above characteristic processes but the communication control method which performs the said characteristic process in the said communication control apparatus.

尚、以下で説明する実施の形態は、いずれも本開示の一具体例を示すものである。以下の実施の形態で示される数値、形状、構成要素、ステップ、ステップの順序等は、一例であり、本開示を限定する主旨ではない。また、以下の実施の形態における構成要素のうち、最上位概念を示す独立請求項に記載されていない構成要素については、任意の構成要素として説明される。また全ての実施の形態において、各々の内容を組み合わせることも出来る。   Note that each of the embodiments described below shows a specific example of the present disclosure. Numerical values, shapes, components, steps, order of steps, and the like shown in the following embodiments are merely examples, and are not intended to limit the present disclosure. In addition, among the constituent elements in the following embodiments, constituent elements that are not described in the independent claims indicating the highest concept are described as optional constituent elements. In all the embodiments, the contents can be combined.

(実施の形態1)
実施の形態1におけるCCNネットワーク(以下、CCN網)を用いた通信制御システムは、パブリッシャー106及びルータ102が、各装置自身の受信PIT204のエントリが示す情報を、下位のルータ102及びクライアント100に対して送信することを特徴とする。また、下位のルータ102及びクライアント100が、受信した他装置の受信PIT204のエントリが示す情報を用いて、パケットロスを検出することを特徴とする。
(Embodiment 1)
In the communication control system using the CCN network (hereinafter referred to as a CCN network) in the first embodiment, the publisher 106 and the router 102 send information indicated by the entry of the reception PIT 204 of each device to the lower router 102 and the client 100. And transmitting. Further, the lower router 102 and the client 100 detect the packet loss using the information indicated by the received entry of the received PIT 204 of the other apparatus.

ここで、上位の装置とは、CCN網101上のある装置から見て、興味パケットを送信する方向に位置する装置(興味パケットの送信先の装置)を示す。CCN網101上の装置とは、CCN網101に接続された装置、つまり、クライアント100、ルータ102、又はパブリッシャー106を示す。下位の装置とは、興味パケットに対応するデータパケットを送信する方向に位置する装置(データパケットの送信先の装置)を示す。   Here, the higher-level device refers to a device (a device to which the interest packet is transmitted) located in the direction in which the interest packet is transmitted as viewed from a certain device on the CCN network 101. The device on the CCN network 101 indicates a device connected to the CCN network 101, that is, the client 100, the router 102, or the publisher 106. The low-order device indicates a device (data packet transmission destination device) located in the direction in which the data packet corresponding to the interest packet is transmitted.

具体的には、CCN網101上の各装置は、データパケットを下位の装置に送信する場合、自身の受信PIT204から、当該データパケットに対応するエントリに含まれるフェイス203を抽出する。   Specifically, each device on the CCN network 101 extracts a face 203 included in an entry corresponding to the data packet from its reception PIT 204 when transmitting the data packet to a lower device.

これにより、各装置は、当該抽出したフェイス203が示すフェイスを、当該データパケットに対応する興味パケットを受け取ったフェイスとして特定する。そして、各装置は、当該データパケットを当該特定したフェイスから返信する必要があると判断し、当該抽出したフェイス203が示すフェイスを、当該データパケットを送出させるフェイスとして特定する。   Thereby, each apparatus specifies the face indicated by the extracted face 203 as the face that has received the interest packet corresponding to the data packet. Each device determines that the data packet needs to be returned from the identified face, and identifies the face indicated by the extracted face 203 as a face to which the data packet is transmitted.

そこで、当該各装置は、自身の受信PIT204に記録されているエントリの中で、上記の抽出したフェイス203と同一のフェイス203を含むエントリから、名前202を抽出する。そして、当該各装置は、当該抽出した名前202を、送信が完了していないデータパケットを示す情報(以下、PIT情報)として、当該データパケットに含める。これにより、各装置は、上記特定したフェイスと同一のフェイスによって送出する必要があるが、その送出が完了していないデータパケットを示す情報を、当該データパケットに含める。   Therefore, each device extracts the name 202 from the entry including the same face 203 as the extracted face 203 among the entries recorded in its own reception PIT 204. Each device includes the extracted name 202 in the data packet as information indicating a data packet that has not been transmitted (hereinafter referred to as PIT information). Thereby, each device needs to transmit by the same face as the identified face, but includes information indicating a data packet that has not been transmitted in the data packet.

そして、当該各装置は、上記の抽出したフェイス203が示すフェイスに当該データパケットを送出させる。   Then, each device causes the data packet to be transmitted to the face indicated by the extracted face 203.

一方、データパケットを受信した下位の装置は、受信したデータパケットに含まれている、上位の装置の受信PIT204のエントリから得られた上記PIT情報と、自身の送信PIT205のエントリの中で、当該データパケットを受信したフェイスを示すフェイス203と同一のフェイス203を含むエントリとを比較する。   On the other hand, the lower-level device that has received the data packet includes the PIT information obtained from the entry of the higher-level device's reception PIT 204 and the entry of its own transmission PIT 205 that are included in the received data packet. The face 203 indicating the face that received the data packet is compared with an entry including the same face 203.

当該比較の結果、PIT情報が示す名前202と、送信PIT205のエントリに含まれる名前202とが一致していれば、当該装置はパケットロスを検出しない。一方、一致していなければ、当該装置は、当該一致していない名前202のコンテンツを構成するデータパケットのパケットロスを検出する。そして、当該装置は、自身の送信PIT205のエントリに従い、当該一致していない名前202のコンテンツを構成するデータパケットに対応する興味パケットを再送する。   As a result of the comparison, if the name 202 indicated by the PIT information matches the name 202 included in the entry of the transmission PIT 205, the device does not detect a packet loss. On the other hand, if they do not match, the device detects the packet loss of the data packet that constitutes the content of the name 202 that does not match. Then, according to the entry of its own transmission PIT 205, the apparatus retransmits the interest packet corresponding to the data packet constituting the content of the name 202 that does not match.

また、各装置は、データパケットの転送を行う場合、受信したデータパケットに含まれているPIT情報を削除した後、自身の受信PIT204のエントリの情報をPIT情報として当該データパケットに含めて、下位の装置へ送信する。つまり、各装置は、受信したデータパケットに含まれているPIT情報を、自身の受信PIT204のエントリが示す情報に更新する。これにより、データパケットの転送経路毎に個別にパケットロスの検出と、ロスしたデータパケットの再送制御を可能にする。   Also, when transferring each data packet, each device deletes the PIT information included in the received data packet, and then includes the information of the entry of its own received PIT 204 as the PIT information in the data packet. To the device. That is, each device updates the PIT information included in the received data packet to the information indicated by the entry of its own reception PIT 204. As a result, it is possible to individually detect the packet loss and control retransmission of the lost data packet for each transfer path of the data packet.

以下、図面を用いて詳細に説明する。図3は、CCN網101(コンテンツ指向型ネットワーク)に接続された各装置の概略構成の一例を示す図である。クライアント100は、上述したルータ102に相当するルータA102A及びルータB102Bを介して、パブリッシャー106と接続されている。クライアント100、ルータA102A、ルータB102B、パブリッシャー106は、それぞれ、PIT107、PIT104A、PIT104B、PIT108を備えている。   Hereinafter, it explains in detail using a drawing. FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a schematic configuration of each device connected to the CCN network 101 (content-oriented network). The client 100 is connected to the publisher 106 via the router A 102A and the router B 102B corresponding to the router 102 described above. The client 100, the router A 102A, the router B 102B, and the publisher 106 include a PIT 107, a PIT 104A, a PIT 104B, and a PIT 108, respectively.

307は、クライアント100が備える、フェイス「eth0」を示している。308、309は、ルータA102Aが備えるフェイス「eth0」、「eth1」を示している。310、311は、ルータB102Bが備えるフェイス「eth0」、「eth1」を示している。312は、パブリッシャー106が備えるフェイス「eth0」を示している。   Reference numeral 307 denotes a face “eth0” included in the client 100. Reference numerals 308 and 309 denote faces “eth0” and “eth1” included in the router A 102A. Reference numerals 310 and 311 denote faces “eth0” and “eth1” included in the router B 102B. Reference numeral 312 denotes a face “eth0” included in the publisher 106.

以下、図3に示す通信制御システムにおいて、クライアント100が2つのコンテンツを要求した場合に、ルータA102AとルータB102Bとの間のデータパケットの転送経路(リンク)で、1つのデータパケットのロスが発生する例を用いて、パケットロスを検出する処理について説明する。   Hereinafter, in the communication control system shown in FIG. 3, when the client 100 requests two contents, a loss of one data packet occurs in the data packet transfer path (link) between the router A 102A and the router B 102B. A process for detecting a packet loss will be described using an example.

図4は、通信制御システムにおいてパケットロスを検出する処理の一例を示すシーケンス図である。以下、クライアント100が、名前が「a」「b」の二つのコンテンツを要求し、名前が「a」のコンテンツを構成するデータパケットが、ルータB102BからルータA102Aに送信される際にロスするものとして説明する。   FIG. 4 is a sequence diagram illustrating an example of processing for detecting packet loss in the communication control system. Hereinafter, the client 100 requests two contents with names “a” and “b”, and data packets constituting the contents with the name “a” are lost when the data is transmitted from the router B 102B to the router A 102A. Will be described.

以下、名前「a」のコンテンツをコンテンツ「a」と記載する。コンテンツ「a」を要求する興味パケットを「I:a」と記載する。コンテンツ「b」を構成するデータパケットを「D:b」と記載する。データパケット「D:a」が、コンテンツの名前「a」をPIT情報として含む場合、「D:a:PIT[a]」と記載する。また、当該PIT情報をPIT情報「PIT[a]」と記載する。   Hereinafter, the content with the name “a” is referred to as content “a”. An interest packet requesting the content “a” is described as “I: a”. A data packet constituting the content “b” is described as “D: b”. When the data packet “D: a” includes the content name “a” as PIT information, “D: a: PIT [a]” is described. The PIT information is referred to as PIT information “PIT [a]”.

属性「incoming」、名前「a」及びフェイス「eth0」を組み合わせた受信PIT204のエントリを、受信PIT204のエントリ「i[a(eth0)]」と記載する。属性「outgoing」、名前「a」及びフェイス「eth1」を組み合わせた送信PIT205のエントリを、送信PIT205のエントリ「o[a(eth1)]」と記載する。   An entry of the reception PIT 204 that combines the attribute “incoming”, the name “a”, and the face “eth0” is described as an entry “i [a (eth0)]” of the reception PIT 204. An entry of the transmission PIT 205 that combines the attribute “outgoing”, the name “a”, and the face “eth1” is described as an entry “o [a (eth1)]” of the transmission PIT205.

PIT200(107、104A、104B、108)に、二つの受信PIT204のエントリ「i[a(eth0)]」、「i[b(eth0)]」、及び二つの送信PIT205のエントリ「o[a(eth1)]」、「o[b(eth1)]」が存在する状態を、「PIT[i[a、b(eth0)]o[a、b(eth1)]]」と記載する。   In the PIT 200 (107, 104A, 104B, 108), the entries “i [a (eth0)]”, “i [b (eth0)]” of the two reception PITs 204, and the entries “o [a ( eth1)] ”and“ o [b (eth1)] ”are described as“ PIT [i [a, b (eth0)] o [a, b (eth1)]] ”.

尚、初期状態では、ルータA102A及びルータB102BのCS103には、データパケットが蓄積されていないものとする。   In the initial state, it is assumed that no data packets are stored in the CS 103 of the router A 102A and the router B 102B.

以下、図4に示すシーケンスについて順を追って説明する。まず、処理404において、クライアント100は、コンテンツ「a」「b」を要求する興味パケット「I:a」「I:b」を送信する。送信の結果、クライアント100は、興味パケット「I:a」「I:b」がフェイス「eth0」によって送出されたことを示すエントリを送信PIT205に記録する。その結果、PIT107の状態は、状態407(「PIT[o[a、b(eth0)]]」)となる。   Hereinafter, the sequence shown in FIG. 4 will be described in order. First, in process 404, the client 100 transmits interest packets “I: a” and “I: b” requesting the contents “a” and “b”. As a result of the transmission, the client 100 records an entry indicating that the interest packet “I: a” “I: b” is transmitted by the face “eth0” in the transmission PIT 205. As a result, the state of the PIT 107 becomes a state 407 (“PIT [o [a, b (eth0)]]”).

処理408と処理409では、ルータA102A及びルータB102Bが、処理404で送信された興味パケット「I:a」「I:b」をパブリッシャー106に転送する。当該転送の結果、ルータA102Aは、興味パケット「I:a」「I:b」をフェイス308「eth0」が受け取ったことを示すエントリ「i[a、b(eth0)]」を受信PIT204に記録する。また、ルータA102Aは、興味パケット「I:a」「I:b」をフェイス309「eth1」が送出したことを示すエントリ「o[a、b(eth1)]」を送信PIT205に記録する。   In processing 408 and processing 409, the router A 102A and the router B 102B transfer the interest packets “I: a” and “I: b” transmitted in processing 404 to the publisher 106. As a result of the transfer, the router A 102 A records the entry “i [a, b (eth 0)]” indicating that the face 308 “eth 0” has received the interest packet “I: a” “I: b” in the reception PIT 204. To do. Further, the router A 102A records an entry “o [a, b (eth1)]” indicating that the face packet 309 “eth1” has transmitted the interest packets “I: a” and “I: b” in the transmission PIT 205.

その結果、ルータA102AのPIT104Aの状態は、何らエントリが記録されていない初期状態405「PIT[]」から、状態411「PIT[i[a、b(eth0)]o[a、b(eth1)]]」に更新される。同様にして、ルータB102BのPIT104Bも、初期状態406「PIT[]」から、状態412「PIT[i[a、b(eth0)]o[a、b(eth1)]]」に更新される。   As a result, the state of the PIT 104A of the router A 102A is changed from the initial state 405 “PIT []” in which no entry is recorded to the state 411 “PIT [i [a, b (eth0)] o [a, b (eth1)”. ]] ”. Similarly, the PIT 104B of the router B 102B is also updated from the initial state 406 “PIT []” to the state 412 “PIT [i [a, b (eth0)] o [a, b (eth1)]]”.

パブリッシャー106は、処理409で送信された興味パケット「I:a」「I:b」をフェイス312「eth0」が受け取ると、当該受け取りを示すエントリを受信PIT204に記録する。その結果、PIT108の状態は、不図示の初期状態「PIT[]」から、状態410「PIT[i[a、b(eth0)]]」に更新される。   When the face 312 “eth0” receives the interest packet “I: a” “I: b” transmitted in the process 409, the publisher 106 records an entry indicating the reception in the reception PIT 204. As a result, the state of the PIT 108 is updated from an initial state “PIT []” (not shown) to a state 410 “PIT [i [a, b (eth0)]]”.

次に、処理414において、パブリッシャー106は、自身が保有しているコンテンツ「a」を構成するデータパケット「D:a」を送信する処理を行う。具体的には、パブリッシャー106は、処理414を開始すると、先ず、自身の受信PIT204に記録されているエントリ「i[a(eth0)]」、「i[b(eth0)]」の中で、当該データパケット「D:a」に対応するエントリ「i[a(eth0)]」に含まれているフェイス203「eth0」を抽出する。   Next, in process 414, the publisher 106 performs a process of transmitting a data packet “D: a” that constitutes the content “a” owned by the publisher 106. Specifically, when the publisher 106 starts the process 414, first, in the entries “i [a (eth0)]” and “i [b (eth0)]” recorded in its reception PIT 204, The face 203 “eth0” included in the entry “i [a (eth0)]” corresponding to the data packet “D: a” is extracted.

これにより、パブリッシャー106は、当該抽出したフェイス203「eth0」が示すフェイス312「eth0」を、当該データパケット「D:a」に対応する興味パケットを受け取ったフェイスとして特定する。そして、パブリッシャー106は、当該データパケット「D:a」を当該特定したフェイス312「eth0」から返信する必要があると判断し、当該特定したフェイス312「eth0」を、当該データパケット「D:a」を送出させるフェイスとして特定する。   Thereby, the publisher 106 specifies the face 312 “eth0” indicated by the extracted face 203 “eth0” as the face that has received the interest packet corresponding to the data packet “D: a”. Then, the publisher 106 determines that the data packet “D: a” needs to be returned from the specified face 312 “eth0”, and sends the specified face 312 “eth0” to the data packet “D: a”. ”Is specified as a face to be transmitted.

次に、パブリッシャー106は、自身の受信PIT204に記録されているエントリ「i[a(eth0)]」、「i[b(eth0)]」の中で、上記の抽出したフェイス203「eth0」と同一のフェイス203「eth0」を含むエントリ「i[a(eth0)]」、「i[b(eth0)]」から、名前202「a」、「b」を抽出する。そして、パブリッシャー106は、当該抽出した名前202「a」、「b」をPIT情報として、当該データパケット「D:a」に含める。   Next, the publisher 106 selects the above-described extracted face 203 “eth0” in the entries “i [a (eth0)]” and “i [b (eth0)]” recorded in its reception PIT 204. The names 202 “a” and “b” are extracted from the entries “i [a (eth0)]” and “i [b (eth0)]” including the same face 203 “eth0”. Then, the publisher 106 includes the extracted names 202 “a” and “b” as PIT information in the data packet “D: a”.

これにより、上記特定したフェイス312「eth0」と同一のフェイス312「eth0」によって送出する必要があるが、その送出が完了していないデータパケット「D:a」「D:b」に対応するエントリ「i[a(eth0)]」、「i[b(eth0)]」の情報(名前202「a」、「b」)を、PIT情報として当該データパケット「D:a」に含める。   Thus, the entry corresponding to the data packet “D: a” or “D: b” that needs to be transmitted by the same face 312 “eth0” as the identified face 312 “eth0” but has not been transmitted yet. Information of “i [a (eth0)]” and “i [b (eth0)]” (names 202 “a” and “b”) is included in the data packet “D: a” as PIT information.

そして、パブリッシャー106は、上記の特定したフェイス312「eth0」に、当該データパケット「D:a:PIT[a、b]」を送出させ、処理414を終了する。   Then, the publisher 106 transmits the data packet “D: a: PIT [a, b]” to the identified face 312 “eth0”, and ends the processing 414.

パブリッシャー106は、処理414においてデータパケット「D:a:PIT[a、b]」の送信を完了すると、当該送信したデータパケット「D:a:PIT[a、b]」に対応する受信PIT204のエントリ「i[a(eth0)]」を消去する。これにより、パブリッシャー106は、PIT108の状態を、状態410「PIT[i[a、b(eth0)]]」から、状態420「PIT[i[b(eth0)]]」に更新する。   When the publisher 106 completes the transmission of the data packet “D: a: PIT [a, b]” in the process 414, the publisher 106 receives the received data packet “D: a: PIT [a, b]”. The entry “i [a (eth0)]” is deleted. Thus, the publisher 106 updates the state of the PIT 108 from the state 410 “PIT [i [a, b (eth0)]]” to the state 420 “PIT [i [b (eth0)]]”.

一方、ルータB102Bは、フェイス311「eth1」によって、データパケット「D:a:PIT[a、b]」を受け取る。そして、ルータB102Bは、当該受け取ったデータパケットに含まれているPIT情報「PIT[a、b]」が示すコンテンツの名前「a」「b」と、状態412となっている自身の送信PIT205のエントリの中で、当該データパケットを受信したフェイス311「eth1」と同一のフェイス311「eth1」を含むエントリ「o[a(eth1)]」、「o[b(eth1)]」に含まれている名前202「a」、「b」と、を比較する。   On the other hand, the router B 102B receives the data packet “D: a: PIT [a, b]” through the face 311 “eth1”. Then, the router B 102B transmits the content names “a” and “b” indicated by the PIT information “PIT [a, b]” included in the received data packet and the transmission PIT 205 of its own in the state 412. Among the entries, included in the entries “o [a (eth1)]” and “o [b (eth1)]” including the same face 311 “eth1” as the face 311 “eth1” that received the data packet The names 202 “a” and “b” are compared.

この場合、上記PIT情報「PIT[a、b]」が示すコンテンツの名前「a」「b」と、自身の送信PIT205のエントリから得られたコンテンツの名前202「a」「b」とが一致している。つまり、PIT情報が示す、上位のパブリッシャー106で送信が完了していない、コンテンツ「a」「b」を構成する二つのデータパケットと、自身の送信PIT205のエントリが示す、自身が受信していない、コンテンツ「a」「b」を構成する二つのデータパケットと、が一致している。このため、ルータB102Bは、上位のパブリッシャー106と自身との間のデータパケットの転送経路で、パケットロスは発生していないと判断する。   In this case, the content names “a” and “b” indicated by the PIT information “PIT [a, b]” and the content names 202 “a” and “b” obtained from the entry of its own transmission PIT 205 are identical. I'm doing it. That is, the transmission is not completed by the higher-level publisher 106 indicated by the PIT information, the two data packets constituting the contents “a” and “b”, and the entry of the own transmission PIT 205 indicate that it is not received by itself. , The two data packets constituting the contents “a” and “b” match. Therefore, the router B 102B determines that no packet loss has occurred in the data packet transfer path between the upper publisher 106 and itself.

そこで、ルータB102Bは、処理413において、パブリッシャ−106から受け取ったデータパケット「D:a:PIT[a、b]」を転送する処理を行う。具体的には、ルータB102Bは、処理413を開始すると、先ず、受け取ったデータパケット「D:a:PIT[a、b]」からPIT情報を削除する。そして、ルータB102Bは、処理414と同様にして、自身の受信PIT204に記録されているエントリから得たPIT情報「PIT[a、b]」を、処理413の開始時にPIT情報を削除した後のデータパケット「D:a」に含める。そして、ルータB102Bは、処理414と同様、自身の受信PIT204に記録されているエントリを用いて特定したフェイス310「eth0」によって、当該データパケット「D:a:PIT[a、b]」を送出させ、処理413を終了する。   Therefore, the router B 102B performs a process of transferring the data packet “D: a: PIT [a, b]” received from the publisher 106 in process 413. Specifically, when starting the processing 413, the router B 102B first deletes the PIT information from the received data packet “D: a: PIT [a, b]”. Then, similarly to the process 414, the router B 102B deletes the PIT information “PIT [a, b]” obtained from the entry recorded in its own reception PIT 204 after deleting the PIT information at the start of the process 413. It is included in the data packet “D: a”. Then, similarly to the process 414, the router B 102B transmits the data packet “D: a: PIT [a, b]” by the face 310 “eth0” specified by using the entry recorded in the reception PIT 204 of the router B 102B. Then, the process 413 is terminated.

そして、ルータB102Bは、自身のPIT104Bの状態を、状態412「PIT[i[a、b(eth0)]o[a、b(eth1)]]」から、状態415「PIT[i[b(eth0)]o[b(eth1)]]」に更新する。また、ルータB102Bは、処理413で送出したデータパケット「D:a:PIT[a、b]」に含まれているPIT情報を削除し、当該削除後のデータパケット「D:a」を自身のCS103に記憶する。   Then, the router B 102B changes the state of its own PIT 104B from the state 412 “PIT [i [a, b (eth0)] o [a, b (eth1)]]” to the state 415 “PIT [i [b (eth0)”. ]] O [b (eth1)]] ”. Also, the router B 102B deletes the PIT information included in the data packet “D: a: PIT [a, b]” sent in the process 413, and deletes the data packet “D: a” after the deletion. Store in CS103.

そして、処理413で送信したデータパケット「D:a:PIT[a、b]」がロスしたとする。このとき、ルータB102BのPIT104Bの状態は、状態415「PIT[i[b(eth0)]o[b(eth1)]]」である。一方、ルータA102Aは、処理413で送信されたデータパケット「D:a:PIT[a、b]」を受信していない。このため、ルータA102AのPIT104Aの状態は、状態411「PIT[i[a、b(eth0)]o[a、b(eth1)]]」のまま変化せず、送信PIT205にデータパケット「D:a」に対応するエントリ「o[a(eth1)]」が残っている。尚、パケットロスの検出は、ルータA102Aが、コンテンツ「b」のデータパケットを受信した時に行われる。   Then, it is assumed that the data packet “D: a: PIT [a, b]” transmitted in the process 413 is lost. At this time, the state of the PIT 104B of the router B 102B is the state 415 “PIT [i [b (eth0)] o [b (eth1)]]”. On the other hand, the router A 102A has not received the data packet “D: a: PIT [a, b]” transmitted in the process 413. Therefore, the state of the PIT 104A of the router A 102A remains unchanged as the state 411 “PIT [i [a, b (eth0)] o [a, b (eth1)]]”, and the data packet “D: The entry “o [a (eth1)]” corresponding to “a” remains. The packet loss is detected when the router A 102A receives the data packet of the content “b”.

その後、処理417において、パブリッシャー106は、処理414と同様、PIT情報を含むデータパケット「D:b:PIT[b]」を送信する。ルータB102Bは、当該データパケット「D:b:PIT[b]」を受け取ると、上述と同様の比較処理を行う。その結果、データパケット「D:b:PIT[b]」に含まれるPIT情報「PIT[b]」が示すコンテンツの名前「b」と、状態415のPIT104Bにおける送信PIT205のエントリから得られたコンテンツの名前202「b」とが一致するため、ルータB102Bは、パケットロスが発生していないと判断する。そこで、ルータB102Bは、処理416において、処理413と同様にして、PIT情報を含むデータパケット「D:b:PIT[b]」を転送する。   Thereafter, in the process 417, the publisher 106 transmits the data packet “D: b: PIT [b]” including the PIT information as in the process 414. When the router B 102B receives the data packet “D: b: PIT [b]”, the router B 102B performs the same comparison process as described above. As a result, the content name “b” indicated by the PIT information “PIT [b]” included in the data packet “D: b: PIT [b]” and the content obtained from the entry of the transmission PIT 205 in the PIT 104B in the state 415 Therefore, the router B 102B determines that no packet loss has occurred. Therefore, the router B 102B transfers the data packet “D: b: PIT [b]” including the PIT information in the process 416 similarly to the process 413.

ルータA102Aは、処理416で送信されたデータパケット「D:b:PIT[b]」を受け取ると、上述と同様の比較処理を行う。つまり、ルータA102Aは、当該受け取ったデータパケット「D:b:PIT[b]」に含まれているPIT情報「PIT[b]」が示すコンテンツの名前「b」と、状態411となっている自身の送信PIT205のエントリの中で、当該データパケットを受信したフェイス309「eth1」と同一のフェイス309「eth1」を含むエントリに含まれている名前202「a」、「b」と、を比較する。   When the router A 102A receives the data packet “D: b: PIT [b]” transmitted in the process 416, the router A 102A performs the same comparison process as described above. That is, the router A 102A is in the state 411 with the content name “b” indicated by the PIT information “PIT [b]” included in the received data packet “D: b: PIT [b]”. Compares the names 202 “a” and “b” included in the entry including the same face 309 “eth1” as the face 309 “eth1” that received the data packet in the entry of its own transmission PIT 205 To do.

この場合、上記PIT情報「PIT[b]」が示すコンテンツの名前「b」と自身の送信PIT205のエントリから得られたコンテンツの名前202「a」「b」とにおいて、コンテンツの名前「a」が一致していない。つまり、PIT情報が示す、上位のパブリッシャー106で送信が完了していない、コンテンツ「b」を構成するデータパケットと、自身の送信PIT205のエントリが示す、自身が受信していないコンテンツ「a」「b」を構成する二つのデータパケットと、において、コンテンツ「a」を構成するデータパケットが一致していない。このため、ルータA102Aは、処理418において、上位のルータB102Bと自身との間のデータパケットの転送経路で、コンテンツ「a」を構成するデータパケットのパケットロスが発生したことを検出する。   In this case, the content name “a” in the content name “b” indicated by the PIT information “PIT [b]” and the content name 202 “a” “b” obtained from the entry of its own transmission PIT 205. Does not match. In other words, the data packet constituting the content “b” that is not completely transmitted by the upper publisher 106 indicated by the PIT information and the content “a” “not received by itself that is indicated by the entry of the own transmission PIT 205. In the two data packets constituting “b”, the data packets constituting the content “a” do not match. For this reason, in the process 418, the router A 102A detects that a packet loss of the data packet constituting the content “a” has occurred in the data packet transfer path between the upper router B 102B and itself.

ルータA102Aは、名前「a」のコンテンツを構成するデータパケットのパケットロスを検出すると、処理422を実行する。具体的には、ルータA102Aは、処理422において、状態411となっている自身の送信PIT205の当該データパケット「D:a」に対応するエントリ「o[a(eth1)]」に従い、当該データパケットに対応する興味パケット「I:a」をフェイス「eth1」によって再び送出(再送)させる。   When the router A 102A detects a packet loss of the data packet constituting the content with the name “a”, the router A 102A executes the process 422. Specifically, in the process 422, the router A 102A follows the entry “o [a (eth1)]” corresponding to the data packet “D: a” of its transmission PIT 205 in the state 411 in accordance with the data packet. The interest packet “I: a” corresponding to is transmitted (retransmitted) again by the face “eth1”.

また、処理421において、ルータA102Aは、処理413、416と同様にして、PIT情報「PIT[a、b]」を含むデータパケット「D:b:PIT[a、b]」を転送する。つまり、このデータパケットの転送では、ルータA102Aは、状態411にある自身の受信PIT204のエントリ「i[a、b(eth0)」から得られたPIT情報「PIT[a,b]」をデータパケットに含めている。   In the process 421, the router A 102A transfers the data packet “D: b: PIT [a, b]” including the PIT information “PIT [a, b]” in the same manner as the processes 413 and 416. That is, in this data packet transfer, the router A 102A uses the PIT information “PIT [a, b]” obtained from the entry “i [a, b (eth0)” of its own received PIT 204 in the state 411 as the data packet. Is included.

クライアント100は、データパケット「D:b:PIT[a、b]」を受信すると、上述と同様の比較処理を行う。この場合、状態407となっている送信PIT205のエントリ「o[a、b(eth0)」に含まれているコンテンツの名前202「a」「b」と、データパケット内に含まれるPIT情報「PIT[a、b]」が示すコンテンツの名前「a」「b」とが一致している。このため、クライアント100は、パケットロスが発生していないと判断する。つまり、クライアント100は、パケットロスを検知せず、興味パケットを再送しない。   Upon receiving the data packet “D: b: PIT [a, b]”, the client 100 performs the same comparison process as described above. In this case, the content names 202 “a” and “b” included in the entry “o [a, b (eth0)” of the transmission PIT 205 in the state 407 and the PIT information “PIT” included in the data packet. The content names “a” and “b” indicated by “[a, b]” match. Therefore, the client 100 determines that no packet loss has occurred. That is, the client 100 does not detect a packet loss and does not retransmit the interest packet.

ルータB102Bは、処理422において再送された興味パケット「I:a」を受信すると、処理413の後にルータB102B上のCS103に記憶したデータパケット「D:a」を取得する(処理425)。そして、ルータB102Bは、処理413、416と同様の処理427を行い、ルータA102Aは、処理413、416と同様の処理426を行う。これにより、クライアント100は、処理422において再送された興味パケット「I:a」に対応するデータパケット「D:a」を受信する。   When the router B 102B receives the interest packet “I: a” retransmitted in the process 422, the router B 102B acquires the data packet “D: a” stored in the CS 103 on the router B 102B after the process 413 (process 425). Then, the router B 102B performs a process 427 similar to the processes 413 and 416, and the router A 102A performs a process 426 similar to the processes 413 and 416. Thereby, the client 100 receives the data packet “D: a” corresponding to the interest packet “I: a” retransmitted in the process 422.

尚、クライアント100が要求したすべてのデータパケットの転送を完了した状態では、各装置100、102A、102B、106のPIT107、104A、104B、108の状態429、430、431、432は、エントリが記録されていない初期状態となる。   In the state where the transfer of all the data packets requested by the client 100 is completed, the entries are recorded in the states 429, 430, 431, and 432 of the PITs 107, 104A, 104B, and 108 of the devices 100, 102A, 102B, and 106, respectively. The initial state is not performed.

このように、実施の形態1の通信制御システムでは、PIT200のエントリが示す情報を含むデータパケットを送受信することで、より適切にパケットロスの検出を行うことができ、効率的な再送制御を行うことが可能となる。   As described above, in the communication control system according to the first embodiment, the packet loss can be detected more appropriately by transmitting and receiving the data packet including the information indicated by the entry of the PIT 200, and efficient retransmission control is performed. It becomes possible.

尚、実施の形態1では、コンテンツ指向型ネットワークの代表例としてCCNを取り上げている。しかし、コンテンツ指向型ネットワークは、CCN網101に限らず、NDN(Named Data Networiking)等の他のコンテンツ指向型ネットワークであってもよい。   In the first embodiment, CCN is taken up as a representative example of a content-oriented network. However, the content-oriented network is not limited to the CCN network 101 but may be another content-oriented network such as NDN (Named Data Networking).

また、実施の形態1では、本開示の通信制御装置は、ルータ102(102A、102B)であるとして詳細を説明している。本開示の通信制御装置は、CCN網101に接続したクライアント100であって、上位の装置の受信PIT204のエントリが示す、送信が完了していないデータパケットを示すPIT情報を含むデータパケットを受信し、受信したデータパケットに含まれるPIT情報を用いて、パケットロスの検出及び再送制御を行う。また、本開示の通信制御装置は、CCNにおけるパブリッシャー106であって、興味パケットを受信し、自身の受信PIT204のエントリが示す、受信した興味パケットに対応するデータパケットの中で、送信が完了していないデータパケットを示すPIT情報を含むデータパケットを送信する。   Further, in the first embodiment, the communication control device according to the present disclosure is described in detail as the router 102 (102A and 102B). The communication control device according to the present disclosure is a client 100 connected to the CCN network 101, and receives a data packet including PIT information indicating a data packet that has not been transmitted, which is indicated by an entry of a reception PIT 204 of a higher-level device. The packet loss detection and retransmission control are performed using the PIT information included in the received data packet. Further, the communication control device according to the present disclosure is a publisher 106 in the CCN, receives an interest packet, and transmission is completed in a data packet corresponding to the received interest packet indicated by an entry of its own reception PIT 204. A data packet including PIT information indicating a data packet that has not been transmitted is transmitted.

次に、ルータ102の構成について詳述する。図5は、ルータ102の機能構成の一例を示す図である。ルータ102は、不図示のCPU、RAMやROM等のメモリー、及び、通信インターフェイス(フェイス)等を備えている。図5に示す各処理部502〜506は、上記メモリーに記憶されている、各処理部502〜506として機能させるためのプログラムをCPUに実行させることにより実現される。尚、図5に示す各処理部502〜506は、各処理部502〜506として機能する専用回路を組み合わせることで実現してもよい。また、メモリ部510は、上記メモリーの記憶領域により実現される。   Next, the configuration of the router 102 will be described in detail. FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of the router 102. The router 102 includes a CPU (not shown), a memory such as a RAM and a ROM, a communication interface (face), and the like. Each processing unit 502 to 506 shown in FIG. 5 is realized by causing the CPU to execute a program stored in the memory and functioning as each processing unit 502 to 506. Note that the processing units 502 to 506 illustrated in FIG. 5 may be realized by combining dedicated circuits that function as the processing units 502 to 506. The memory unit 510 is realized by a storage area of the memory.

パケット受信部502(受信部)及びパケット送信部503(送信部)は、上記通信インターフェイス(フェイス)を介して、CCN網101と接続され、興味パケット及びデータパケットの送受信を行う。尚、パケット受信部502及びパケット送信部503がCCN網101と送受信するパケットは、興味パケット及びデータパケットに限らない。当該送受信するパケットは、例えば、ルーティング情報を交換するための制御パケットや、コンテンツが存在しないことやネットワークが輻輳していることを示すNACK(Negative Acknowledgement)パケットであってもよい。   The packet reception unit 502 (reception unit) and the packet transmission unit 503 (transmission unit) are connected to the CCN network 101 via the communication interface (face), and transmit and receive interest packets and data packets. The packets transmitted and received by the packet reception unit 502 and the packet transmission unit 503 with the CCN network 101 are not limited to the interest packet and the data packet. The packet to be transmitted / received may be, for example, a control packet for exchanging routing information, or a NACK (Negative Acknowledgement) packet indicating that no content exists or the network is congested.

パケット処理部504は、パケット受信部502、パケット送信部503及びメモリ部510と接続されており、メモリ部510に記憶されている情報等を用いて、パケット受信部502及びパケット送信部503で送受信されるパケットの処理方法を決定する。パケット処理部504は、更に、後述するPIT情報比較部505(パケット処理部)と、後述するPIT情報追加部506(パケット処理部)としても動作する。   The packet processing unit 504 is connected to the packet receiving unit 502, the packet transmitting unit 503, and the memory unit 510, and is transmitted and received by the packet receiving unit 502 and the packet transmitting unit 503 using information stored in the memory unit 510. The processing method of the packet to be processed. The packet processing unit 504 further operates as a PIT information comparison unit 505 (packet processing unit) described later and a PIT information addition unit 506 (packet processing unit) described later.

メモリ部510は、上述した、CS103、PIT104、及びFIB105を記憶する。   The memory unit 510 stores the above-described CS 103, PIT 104, and FIB 105.

以下では、実施の形態1の通信制御システムにおいて、ルータ102またはクライアント100がパケットを受信した場合の動作について、図5〜図9を用いて詳細に説明する。尚、以下では、図4を用いて詳述した処理と同様の処理の説明については簡略化する。   Hereinafter, in the communication control system according to the first embodiment, an operation when the router 102 or the client 100 receives a packet will be described in detail with reference to FIGS. In the following, description of the same processing as that described in detail with reference to FIG. 4 is simplified.

図6は、ルータ102がパケットを処理する動作の一例を示すフローチャートである。まず、図6において、処理フローは、パケット受信部502によるパケットの受信(S600)により起動される。パケット処理部504は、ステップS600でパケット受信部502が受信したパケットがデータパケットであるか否かの判定を行う(S601)。   FIG. 6 is a flowchart illustrating an example of an operation in which the router 102 processes a packet. First, in FIG. 6, the processing flow is activated by reception of a packet by the packet receiving unit 502 (S600). The packet processing unit 504 determines whether or not the packet received by the packet receiving unit 502 in step S600 is a data packet (S601).

具体的には、ステップS601において、パケット処理部504は、CCNで用いられるパケットのヘッダー領域に格納されているパケットのタイプを示す情報を参照する。そして、パケット処理部504は、当該参照した情報が、データパケットを示すか否かによって、上記受信したパケットがデータパケットであるか否かを判定する。CCNで用いられるパケットのフォーマットについては後述する。   Specifically, in step S601, the packet processing unit 504 refers to information indicating the packet type stored in the header area of the packet used in the CCN. Then, the packet processing unit 504 determines whether or not the received packet is a data packet depending on whether or not the referred information indicates a data packet. A packet format used in the CCN will be described later.

パケット処理部504は、受信したパケットがデータパケットではないと判定した場合(S601;NO)、後述するステップS800を行う(S602)。パケット処理部504は、受信したパケットがデータパケットであると判定した場合には(S601;YES)、後述するPIT情報の比較処理(S700)を呼び出す(S603)。   When the packet processing unit 504 determines that the received packet is not a data packet (S601; NO), the packet processing unit 504 performs step S800 described later (S602). If the packet processing unit 504 determines that the received packet is a data packet (S601; YES), the packet processing unit 504 calls a PIT information comparison process (S700) described later (S603).

続いて、パケット処理部504は、図2を用いて上述したように、PIT104における送信PIT205から、ステップS600で受信したデータパケットに対応するエントリを削除する(S604)。そして、パケット処理部504は、ステップS600で受信したデータパケットに対応するエントリが、ルータ102自身の受信PIT204に記録されているか否かを判定する(S605)。   Subsequently, as described above with reference to FIG. 2, the packet processing unit 504 deletes the entry corresponding to the data packet received in step S600 from the transmission PIT 205 in the PIT 104 (S604). Then, the packet processing unit 504 determines whether or not the entry corresponding to the data packet received in step S600 is recorded in the reception PIT 204 of the router 102 itself (S605).

パケット処理部504は、ステップS605において記録されていないと判定した場合(S605;NO)、ステップS600で受信したデータパケットを転送せず、当該データパケットをCS103に記憶する。これにより、以降、当該データパケットが構成するコンテンツを要求する興味パケットを受信した場合に、CS103から当該データパケットを取得して転送できるようにする。尚、ステップS600で受信したデータパケットが既にCS103に記憶されている場合は、当該データパケットを破棄する(S606)。そして、パケット処理部504は、パケットの転送処理を終了する(S611)。   If the packet processing unit 504 determines that the data is not recorded in step S605 (S605; NO), the packet processing unit 504 stores the data packet in the CS 103 without transferring the data packet received in step S600. As a result, when an interest packet requesting the content that the data packet constitutes is received thereafter, the data packet can be acquired from the CS 103 and transferred. If the data packet received in step S600 is already stored in the CS 103, the data packet is discarded (S606). Then, the packet processing unit 504 ends the packet transfer process (S611).

一方、パケット処理部504が、ステップS605において記録されていると判定したとする(S605;YES)。この場合、PIT情報追加部506は、下位のルータ102にステップS600で受信したデータパケットを転送するための準備として、データパケットに含まれているPIT情報を更新する(S607)。   On the other hand, it is assumed that the packet processing unit 504 determines that the data is recorded in step S605 (S605; YES). In this case, the PIT information adding unit 506 updates the PIT information included in the data packet as preparation for transferring the data packet received in step S600 to the lower router 102 (S607).

具体的には、ステップS607において、PIT情報追加部506は、先ず、データパケットに含まれているPIT情報を削除する。そして、PIT情報追加部506は、図4の処理413と同様にして、ルータ102自身の受信PIT204に記録されている、当該データパケットに対応するエントリに含まれているフェイス203を抽出する。これにより、当該抽出したフェイス203が示すフェイスを、当該データパケットを送出するフェイスとして特定する。そして、PIT情報追加部506は、ルータ102自身の受信PIT204に記録されている、当該抽出したフェイス203と同一のフェイス203を含むエントリに含まれる名前202を、PIT情報として当該データパケットに含める。そして、PIT情報追加部506は、ステップS607を終了する。   Specifically, in step S607, the PIT information adding unit 506 first deletes the PIT information included in the data packet. Then, the PIT information adding unit 506 extracts the face 203 included in the entry corresponding to the data packet, which is recorded in the reception PIT 204 of the router 102 itself, similarly to the process 413 of FIG. As a result, the face indicated by the extracted face 203 is specified as the face to which the data packet is transmitted. Then, the PIT information adding unit 506 includes the name 202 included in the entry including the same face 203 as the extracted face 203 recorded in the received PIT 204 of the router 102 itself as the PIT information in the data packet. Then, the PIT information adding unit 506 ends Step S607.

次に、パケット処理部504は、パケット送信部503に、ステップS600で受信したデータパケットを下位のルータ102へ転送させる(S608)。具体的には、ステップS608において、パケット処理部504は、ステップS607で特定されたフェイスによって、ステップS600で受信したデータパケットを送出させるよう、パケット送信部503に指示する。これにより、パケット送信部503は、ステップS607で特定されたフェイスに、当該データパケットを送出させる。その結果、下位のルータ102に当該データパケットが転送される。   Next, the packet processing unit 504 causes the packet transmission unit 503 to transfer the data packet received in step S600 to the lower router 102 (S608). Specifically, in step S608, the packet processing unit 504 instructs the packet transmission unit 503 to send out the data packet received in step S600 by the face specified in step S607. Thereby, the packet transmission unit 503 transmits the data packet to the face specified in step S607. As a result, the data packet is transferred to the lower router 102.

そして、パケット処理部504は、図4の処理413を行った後と同様にして、ルータ102自身の受信PIT204から、ステップS608で転送したデータパケットに対応するエントリを消去する(S609)。そして、パケット処理部504は、ステップS608で転送したデータパケットと同一のデータパケットをCS103に記憶する(S610)。そして、パケット処理部504は、パケットの転送処理を終了する(S611)。   Then, the packet processing unit 504 deletes the entry corresponding to the data packet transferred in step S608 from the reception PIT 204 of the router 102 itself in the same manner as after performing the processing 413 in FIG. 4 (S609). Then, the packet processing unit 504 stores the same data packet as the data packet transferred in step S608 in the CS 103 (S610). Then, the packet processing unit 504 ends the packet transfer process (S611).

次に、ステップS603で行われるPIT情報の比較処理(S700)の詳細について図7を用いて説明する。図7は、PIT情報の比較処理(S700)のフローチャートである。   Next, details of the PIT information comparison process (S700) performed in step S603 will be described with reference to FIG. FIG. 7 is a flowchart of the PIT information comparison process (S700).

パケット処理部504により、PIT情報の比較処理が呼び出されると(S700)、PIT情報比較部505は、ステップS600で受信したデータパケット内にPIT情報が含まれているか否かを判定する(S701)。   When the PIT information comparison process is called by the packet processing unit 504 (S700), the PIT information comparison unit 505 determines whether or not the PIT information is included in the data packet received in step S600 (S701). .

ステップS600で受信したデータパケットは、実施の形態1の通信制御システムとは他の通信制御システムのパブリッシャー106等から送信されたデータパケットである可能性があり、データパケット内にPIT情報が含まれていない可能性がある。そこで、PIT情報比較部505は、ステップS701において、データパケットにPIT情報が含まれていないと判定した場合(S701;NO)、他の通信制御システムの装置から送信されたデータパケットであると判断し、PIT情報の比較処理を終了する。これにより、処理は、呼び出し元の処理に戻る(S705)。   The data packet received in step S600 may be a data packet transmitted from a publisher 106 or the like of a communication control system other than the communication control system of the first embodiment, and PIT information is included in the data packet. It may not be. Therefore, if the PIT information comparison unit 505 determines in step S701 that the PIT information is not included in the data packet (S701; NO), the PIT information comparison unit 505 determines that the data packet is transmitted from another communication control system device. Then, the PIT information comparison process ends. As a result, the process returns to the caller process (S705).

尚、呼び出し元の処理に戻った後、ステップS607が行われた場合、データパケットにPIT情報が含められ、ステップS608において、当該PIT情報を含むデータパケットが下位の装置へ転送される。その結果、当該下位の装置は、パケットロスを検出することが可能となる。   When step S607 is performed after returning to the caller process, the PIT information is included in the data packet, and in step S608, the data packet including the PIT information is transferred to the lower device. As a result, the lower apparatus can detect a packet loss.

一方、PIT情報比較部505が、ステップS701において、データパケットにPIT情報が含まれていると判定したとする(S701;YES)。この場合、PIT情報比較部505は、ルータ102自身の送信PIT205のエントリの中で、当該データパケットを受信したフェイスを示すフェイス203と同一のフェイス203を含むエントリから、名前202を抽出する。そして、PIT情報比較部505は、データパケットに含まれているPIT情報が示す名前202と、ルータ102自身の送信PIT205から抽出した名前202と、を比較する(S702)。   On the other hand, it is assumed that the PIT information comparison unit 505 determines in step S701 that the data packet includes PIT information (S701; YES). In this case, the PIT information comparison unit 505 extracts the name 202 from the entry including the same face 203 as the face 203 indicating the face that has received the data packet in the entry of the transmission PIT 205 of the router 102 itself. The PIT information comparison unit 505 compares the name 202 indicated by the PIT information included in the data packet with the name 202 extracted from the transmission PIT 205 of the router 102 itself (S702).

ステップS702の比較結果、送信PIT205から抽出した名前202と、データパケットに含まれていたPIT情報が示す名前202とが一致しなかった場合(S703;YES)、PIT情報比較部505は、ルータ102自身と上位の装置との間のパケットの転送経路で、当該一致しなかった名前202のコンテンツを構成するデータパケットのパケットロスが発生したことを検出する。この場合(S703;YES)、パケット処理部504は、図4の処理422と同様にして、送信PIT205のエントリに従い、当該一致しなかった名前202のコンテンツを構成するデータパケットに対応する興味パケットをパケット送信部503に再送させ、PIT情報の比較処理を終了する(S704)。これにより、処理は、呼び出し元の処理に戻る(S705)。   If the comparison result in step S702 shows that the name 202 extracted from the transmission PIT 205 and the name 202 indicated by the PIT information included in the data packet do not match (S703; YES), the PIT information comparison unit 505 It detects that a packet loss of a data packet constituting the content of the name 202 that does not match occurs in the packet transfer path between itself and the host device. In this case (S703; YES), the packet processing unit 504 performs an interest packet corresponding to the data packet that constitutes the content of the name 202 that does not match, according to the entry of the transmission PIT 205, in the same manner as the processing 422 of FIG. The packet transmission unit 503 retransmits the data, and the PIT information comparison process ends (S704). As a result, the process returns to the caller process (S705).

一方、ステップS702の比較結果、送信PIT205から抽出した名前202と、データパケットに含まれていたPIT情報が示す名前202とが一致した場合(S703;NO)、PIT情報比較部505は、パケットロスは発生していないと判断し、PIT情報の比較処理を終了する。これにより、処理は、呼び出し元の処理に戻る(S705)。   On the other hand, if the comparison result in step S702 shows that the name 202 extracted from the transmission PIT 205 matches the name 202 indicated by the PIT information included in the data packet (S703; NO), the PIT information comparing unit 505 Is not generated, and the PIT information comparison process is terminated. As a result, the process returns to the caller process (S705).

次に、ルータ102が興味パケットに対応するデータパケット以外のパケットを受信した場合にステップS602で行われる処理の詳細について図8を用いて説明する。図8は、ルータ102が興味パケットに対応するデータパケット以外のパケットを受信した際に行う処理の動作を示すフローチャートである。   Next, details of the processing performed in step S602 when the router 102 receives a packet other than the data packet corresponding to the interest packet will be described with reference to FIG. FIG. 8 is a flowchart showing an operation of processing performed when the router 102 receives a packet other than the data packet corresponding to the interest packet.

パケット処理部504は、ステップS602の処理を開始すると(S800)、ステップS600でパケット受信部502が受信したパケットが、興味パケットであるか否かの判定を行う(S801)。   When the packet processing unit 504 starts the process in step S602 (S800), the packet processing unit 504 determines whether the packet received by the packet receiving unit 502 in step S600 is an interest packet (S801).

具体的には、ステップS801において、パケット処理部504は、CCNで用いられるパケットのヘッダー領域に含まれるパケットのタイプを示す情報を参照する。そして、パケット処理部504は、当該参照した情報が、興味パケットを示すか否かによって、上記受信したパケットが興味パケットであるか否かを判定する。CCNで用いられるパケットのフォーマットについては後述する。   Specifically, in step S801, the packet processing unit 504 refers to information indicating the type of packet included in the header area of the packet used in CCN. Then, the packet processing unit 504 determines whether or not the received packet is an interest packet depending on whether or not the referred information indicates an interest packet. A packet format used in the CCN will be described later.

パケット処理部504は、受信したパケットが興味パケットではないと判定した場合(S801;NO)、受信したパケットに対して規定されている所定の処理を行い、処理を終了する(S802)。   If the packet processing unit 504 determines that the received packet is not an interest packet (S801; NO), the packet processing unit 504 performs a predetermined process defined for the received packet, and ends the process (S802).

一方、パケット処理部504は、受信したパケットが興味パケットであると判定した場合(S801;YES)、図4の処理408、409と同様にして、当該興味パケットを受け取ったことを示すエントリを受信PITに追加する(S803)。次に、パケット処理部504は、CS103内に、当該興味パケットに対応するデータパケットが記憶されているか否かの検索を行う(S804)。   On the other hand, when the packet processing unit 504 determines that the received packet is an interest packet (S801; YES), the packet processing unit 504 receives an entry indicating that the interest packet has been received in the same manner as the processing 408 and 409 in FIG. It adds to PIT (S803). Next, the packet processing unit 504 searches for a data packet corresponding to the interest packet in the CS 103 (S804).

CS103内に、当該興味パケットに対応するデータパケットが記憶されていなかった場合(S805;NO)、パケット処理部504は、パケット送信部503に対し、図4の処理408、409と同様にして、上位の装置との通信に用いるフェイスによって、当該興味パケットを上位の装置へ転送するよう指示する(S806)。これにより、当該興味パケットは上位の装置へ転送される。そして、パケット処理部504は、当該興味パケットを送出したことを示すエントリを送信PIT205に記録し(S807)、処理を終了する(S811)。   When the data packet corresponding to the interested packet is not stored in the CS 103 (S805; NO), the packet processing unit 504 instructs the packet transmission unit 503 to perform the same as the processing 408 and 409 in FIG. The face used for communication with the host device is instructed to transfer the interested packet to the host device (S806). As a result, the interested packet is transferred to the host device. The packet processing unit 504 records an entry indicating that the interested packet has been transmitted in the transmission PIT 205 (S807), and ends the process (S811).

一方、パケット処理部504がCS103内に興味パケットに対応するデータパケットが記憶されていたと判定した場合(S805;YES)、PIT情報追加部506は、CS103内から当該データパケットを取得し、ステップS607と同様にして、自身の受信PIT204に記録されているエントリから得たPIT情報をデータパケットに含める(S808)。尚、ステップS808において、PIT情報追加部506は、ステップS607と同様にして、当該データパケットを送信するフェイスを特定する。   On the other hand, when the packet processing unit 504 determines that the data packet corresponding to the interest packet is stored in the CS 103 (S805; YES), the PIT information adding unit 506 acquires the data packet from the CS 103, and step S607 is performed. Similarly, the PIT information obtained from the entry recorded in its own reception PIT 204 is included in the data packet (S808). In step S808, the PIT information adding unit 506 identifies the face that transmits the data packet in the same manner as in step S607.

そして、パケット処理部504は、パケット送信部503に、下位の装置へ当該データパケットを転送させる(S809)。具体的には、ステップS809において、パケット処理部504は、ステップS808で特定されたフェイスによって、ステップS808でPIT情報が含めれられたデータパケットを送出させるよう、パケット送信部503に指示する。これにより、パケット送信部503は、ステップS808で特定されたフェイスに、当該データパケットを送出させる。その結果、下位のルータ102に当該データパケットが転送される。   Then, the packet processing unit 504 causes the packet transmission unit 503 to transfer the data packet to the lower device (S809). Specifically, in step S809, the packet processing unit 504 instructs the packet transmission unit 503 to transmit the data packet including the PIT information in step S808 by the face specified in step S808. As a result, the packet transmission unit 503 transmits the data packet to the face specified in step S808. As a result, the data packet is transferred to the lower router 102.

そして、パケット処理部504は、転送したデータパケットに対応する自身の受信PIT204のエントリを消去し(S810)、処理を終了する(S811)。   Then, the packet processing unit 504 deletes the entry of its own reception PIT 204 corresponding to the transferred data packet (S810), and ends the processing (S811).

以上、ルータ102における処理フローについて述べたが、ルータ102におけるパケットロスの検出方法を、クライアント100及びパブリッシャー106に適用する場合は、クライアント100及びパブリッシャー106を以下のように構成すればよい。   The processing flow in the router 102 has been described above. When the packet loss detection method in the router 102 is applied to the client 100 and the publisher 106, the client 100 and the publisher 106 may be configured as follows.

具体的には、クライアント100及びパブリッシャー106が、図5に示すルータ102と同様の処理部502〜506及びメモリ部510を備えるようにすればよい。   Specifically, the client 100 and the publisher 106 may include processing units 502 to 506 and a memory unit 510 similar to those of the router 102 illustrated in FIG.

そして、クライアント100では、クライアント100が備えるパケット送信部503(以下、パケット送信部503a)が興味パケットを送信した後に、ステップS807と同様にして、クライアント100が備えるパケット処理部504(以下、パケット処理部504a)が、当該興味パケットを送出したことを示すエントリを自身の送信PIT205に追加すればよい。   In the client 100, after the packet transmission unit 503 (hereinafter referred to as the packet transmission unit 503a) included in the client 100 transmits the interest packet, the packet processing unit 504 (hereinafter referred to as packet processing) included in the client 100 is transmitted in the same manner as in step S807. The unit 504a) may add an entry indicating that the interested packet has been sent to its own transmission PIT 205.

一方、クライアント100がデータパケットを処理する動作については、次のようにすればよい。図9は、クライアント100がデータパケットを受信した際に行う処理の動作を示すフローチャートである。   On the other hand, the operation in which the client 100 processes the data packet may be as follows. FIG. 9 is a flowchart showing an operation of processing performed when the client 100 receives a data packet.

クライアント100が備えるパケット受信部502(以下、パケット受信部502a)がデータパケットを受信すると(S900)、パケット処理部504aは、PIT情報の比較処理(S700)を呼び出す(S901)。これにより、クライアント100が備えるPIT情報比較部505は、図7に示す処理フローに従い、PIT情報の比較処理を行う。その結果、クライアント100においてもパケットロスの検出を行え、また、パケットロスを検出した場合にはステップS704の再送処理を行うことができる。   When the packet receiving unit 502 (hereinafter referred to as the packet receiving unit 502a) included in the client 100 receives the data packet (S900), the packet processing unit 504a calls the PIT information comparison processing (S700) (S901). Accordingly, the PIT information comparison unit 505 included in the client 100 performs the PIT information comparison process according to the processing flow illustrated in FIG. As a result, the packet loss can be detected also in the client 100, and when the packet loss is detected, the retransmission process in step S704 can be performed.

次に、パケット処理部504aは、ステップS900で受信したデータパケットに対応するエントリが、クライアント100自身の送信PIT205に記録されているか否かを判定する(S902)。   Next, the packet processing unit 504a determines whether an entry corresponding to the data packet received in step S900 is recorded in the transmission PIT 205 of the client 100 itself (S902).

パケット処理部504aは、ステップS902において記録されていないと判定した場合(S902;NO)、そのまま受信処理を完了する(S904)。一方、パケット処理部504aは、ステップS902において記録されていると判定した場合(S902;YES)、図2を用いて上述したように、送信PIT205から、ステップS900で受信したデータパケットに対応するエントリを削除した後(S903)、受信処理を完了する(S904)。   If the packet processing unit 504a determines that it is not recorded in step S902 (S902; NO), the packet processing unit 504a completes the reception process as it is (S904). On the other hand, if the packet processing unit 504a determines that it is recorded in step S902 (S902; YES), as described above with reference to FIG. 2, the entry corresponding to the data packet received in step S900 from the transmission PIT 205 is used. (S903), the reception process is completed (S904).

一方、パブリッシャー106では、パブリッシャー106が備えるパケット受信部502が興味パケットを受信した後に、ステップS803と同様にして、パブリッシャー106が備えるパケット処理部504(以下、パケット処理部504b)が、当該興味パケットを受け取ったことを示すエントリを自身の受信PIT204に追加すればよい。   On the other hand, in the publisher 106, after the packet receiving unit 502 provided in the publisher 106 receives the interest packet, the packet processing unit 504 provided in the publisher 106 (hereinafter referred to as the packet processing unit 504b) May be added to its own reception PIT 204.

また、パブリッシャー106が備えるパケット送信部503(以下、パケット送信部503b)がデータパケットを送信する場合には、ステップS808、S809と同様にして、パブリッシャー106が備えるPIT情報追加部506が、パブリッシャー106の受信PIT204のエントリから得られるPIT情報を当該データパケットに含めた後、、パケット処理部504bがパケット送信部503bに当該データパケットを送信させるようにすればよい。そして、データパケットの送出後は、パケット処理部504bが、ステップS810と同様にして、自身の受信PIT204から、当該データパケットに対応するエントリを消去するようにすればよい。   When the packet transmission unit 503 (hereinafter referred to as the packet transmission unit 503b) included in the publisher 106 transmits a data packet, the PIT information addition unit 506 included in the publisher 106 is used by the publisher 106 in the same manner as in steps S808 and S809. After the PIT information obtained from the entry of the received PIT 204 is included in the data packet, the packet processing unit 504b may cause the packet transmission unit 503b to transmit the data packet. Then, after sending the data packet, the packet processing unit 504b may delete the entry corresponding to the data packet from its own reception PIT 204 in the same manner as in step S810.

次に、CCNで用いられるパケットのフォーマットについて説明する。図10は、CCNで用いられるパケットのフォーマットの一例を示す図である。図10に示すように、データパケットは、ヘッダー領域(1000〜1006)と、メッセージ領域(1007〜1012)と、を含んでいる。ヘッダー領域(1000〜1006)は、CCNで用いられる全てのパケットで共通しており、メッセージ領域は、パケットのタイプに応じて異なっている。   Next, the format of a packet used in CCN will be described. FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a format of a packet used in CCN. As shown in FIG. 10, the data packet includes a header area (1000 to 1006) and a message area (1007 to 1012). The header area (1000 to 1006) is common to all packets used in the CCN, and the message area differs depending on the packet type.

1000の領域(以下、バージョン領域1000)には、パケットのバージョンを示す情報が格納される。1001の領域(以下、タイプ領域1001)には、パケットのタイプを示す情報が格納される。例えば、タイプ領域1001には、上述の興味パケットであるか、データパケットであるかを示す情報が格納される。つまり、上述したステップS601、S801では、当該タイプ領域1001が参照される。1002の領域にはパケット長が格納される。1003の領域には、パケットのタイプに特有の情報、1004の領域にはヘッダー長が格納される。1005の領域には、メッセージ領域に格納されている情報やデータを識別する情報が格納される。1006の領域にはメッセージ長が格納される。   Information indicating the version of the packet is stored in an area 1000 (hereinafter, version area 1000). Information indicating a packet type is stored in an area 1001 (hereinafter, type area 1001). For example, the type area 1001 stores information indicating whether the packet is an interest packet or a data packet. That is, in the above-described steps S601 and S801, the type area 1001 is referred to. In the area 1002, the packet length is stored. The area 1003 stores information specific to the packet type, and the area 1004 stores the header length. In the area 1005, information for identifying information and data stored in the message area is stored. A message length is stored in an area 1006.

例えば、パケットが上述したデータパケットである場合、タイプ領域1001にはデータパケットであることを識別する識別子が格納される。また、1005の領域には、コンテンツの名前が格納される。メッセージ領域(1007〜1012)は、1007〜1009の領域と、1010〜1012の領域と、の二つの領域に分類される。1007〜1009の領域には、当該データパケットが構成するコンテンツのデータ及び当該データに関する情報が格納される。また、1010〜1012の領域には、PIT情報及びPIT情報を示すデータが格納される。   For example, when the packet is the data packet described above, an identifier for identifying the data packet is stored in the type area 1001. In the area 1005, the name of the content is stored. The message area (1007 to 1012) is classified into two areas: an area of 1007 to 1009 and an area of 1010 to 1012. In the areas 1007 to 1009, content data included in the data packet and information related to the data are stored. Further, the areas 1010 to 1012 store PIT information and data indicating the PIT information.

具体的には、1007の領域には、コンテンツのデータであることを示す識別子が格納され、1008の領域にはコンテンツのデータ長が格納され、1009の領域に、コンテンツを構成するデータが格納される。1010の領域には、PIT情報であることを示す識別子が格納され、1011の領域には、PIT情報のデータ長が格納され、1012の領域には、PIT情報が格納される。   Specifically, an identifier indicating content data is stored in the area 1007, the data length of the content is stored in the area 1008, and data constituting the content is stored in the area 1009. The An area 1010 stores an identifier indicating PIT information, an area 1011 stores the data length of the PIT information, and an area 1012 stores PIT information.

一方、パケットが上述した興味パケットである場合、タイプ領域1001には興味パケットであることを識別する識別子が格納される。また、1005の領域には、当該興味パケットが要求するコンテンツの名前が格納される。メッセージ領域(1007〜1012)は、用いられない、あるいは、領域自体が存在しない。   On the other hand, when the packet is the above-described interest packet, the type area 1001 stores an identifier for identifying the interest packet. In the area 1005, the name of the content requested by the interested packet is stored. The message area (1007 to 1012) is not used or does not exist.

(実施の形態2:送信するPIT情報の圧縮)
実施の形態1では、各装置が送信する対象のデータパケットにPIT情報を含める場合、自身の受信PIT204から、当該データパケットに対応するエントリに含まれるフェイス203を抽出後、自身の受信PIT204のエントリの中で、当該抽出したフェイス203と同一のフェイス203を含む全てのエントリから名前202を抽出し、これをPIT情報としていた。しかし、必ずしもすべての送信対象のデータパケットに、上記全てのエントリから抽出した名前202をPIT情報として含める必要は無い。以下に示すように、送信対象のデータパケットに含めるPIT情報のサイズを少なくしてもよい。
(Embodiment 2: Compression of PIT information to be transmitted)
In the first embodiment, when PIT information is included in a data packet to be transmitted by each device, the face 203 included in the entry corresponding to the data packet is extracted from its own reception PIT 204, and then the entry of its own reception PIT 204 The name 202 is extracted from all entries including the same face 203 as the extracted face 203, and this is used as PIT information. However, it is not always necessary to include the names 202 extracted from all the entries as PIT information in all data packets to be transmitted. As shown below, the size of the PIT information included in the data packet to be transmitted may be reduced.

例えば、名前が「a」のコンテンツが、更に、名前が「a/1」、「a/2」、「a/3」、・・・とシーケンシャルな子階層の名前を持つコンテンツに分割されていることがある。そこで、例えば、名前が「a」のコンテンツ(コンテンツ「a」)が、上述のように、名前が「a/1」、「a/2」、「a/3」の三個のコンテンツ(コンテンツ「a/1」、コンテンツ「a/2」、コンテンツ「a/3」)に分割されているとする。また、名前が「b」のコンテンツ(コンテンツ「b」)も、上述のように、名前が「b/1」、「b/2」、「b/3」の三個のコンテンツ(コンテンツ「b/1」、コンテンツ「b/2」、コンテンツ「b/3」)に分割されているとする。   For example, content whose name is “a” is further divided into content having names of sequential child hierarchies such as “a / 1”, “a / 2”, “a / 3”,. There may be. Therefore, for example, the content with the name “a” (content “a”) has three contents (contents) with the names “a / 1”, “a / 2”, and “a / 3” as described above. “A / 1”, content “a / 2”, content “a / 3”). In addition, the content with the name “b” (content “b”) also has three contents with the names “b / 1”, “b / 2”, and “b / 3” (content “b”) as described above. / 1 ”, content“ b / 2 ”, content“ b / 3 ”).

そして、クライアント100がコンテンツ「a」「b」を取得するために、コンテンツ「a」を構成する三個のコンテンツ「a/1」、「a/2」、「a/3」と、コンテンツ「b」を構成する三個のコンテンツ「b/1」、「b/2」、「b/3」と、を要求する計六個の興味パケットを送信したとする。   Then, in order for the client 100 to acquire the contents “a” and “b”, the three contents “a / 1”, “a / 2”, “a / 3”, and the contents “ It is assumed that a total of six interest packets requesting three contents “b / 1”, “b / 2”, and “b / 3” constituting “b” are transmitted.

これにより、ルータ102の受信PIT204のエントリが、「i[a/1、a/2、a/3、b/1、b/2、b/3(eth0)]」になったとする。そして、ルータ102が、コンテンツ「a」を構成する3個のデータパケットの中で、コンテンツ「a/1」を構成するデータパケット「D:a/1」を、フェイス「eth0」によって転送するとする。   As a result, the entry of the reception PIT 204 of the router 102 becomes “i [a / 1, a / 2, a / 3, b / 1, b / 2, b / 3 (eth0)]”. Then, it is assumed that the router 102 transfers the data packet “D: a / 1” constituting the content “a / 1” by the face “eth0” among the three data packets constituting the content “a”. .

この場合において、ルータ102のパケット処理部504が、受信PIT204に記憶されているフェイス「eth0」を含むエントリの中で、コンテンツ「a」を構成するデータパケット(コンテンツ「a/1」、「a/2」、「a/3」を構成するデータパケット)に対応するエントリ「i[a/1、a/2、a/3(eth0)]」のみから、名前202「a/1」、「a/2」、「a/3」を抽出するようにし、当該抽出した名前202をPIT情報としてデータパケット「D:a/1」に含めるようにしてもよい。   In this case, the packet processing unit 504 of the router 102 includes the data packet (contents “a / 1”, “a”, and the contents “a” in the entry including the face “eth0” stored in the reception PIT 204. / 2 ”and“ a / 3 ”), only the entry“ i [a / 1, a / 2, a / 3 (eth0)] ”corresponding to the name 202“ a / 1 ”,“ “a / 2” and “a / 3” may be extracted, and the extracted name 202 may be included in the data packet “D: a / 1” as PIT information.

つまり、ルータ102のパケット処理部504が、受信PIT204に記憶されているフェイス「eth0」を含むエントリの中で、転送するデータパケット「D:a/1」が構成するコンテンツ「a」とは他のコンテンツ「b」を構成するデータパケット(コンテンツ「b/1」、「b/2」、「b/3」を構成するデータパケット)に対応するエントリ「i[b/1、b/2、b/3(eth0)]」からは、名前202「b/1」、「b/2」、「b/3」を抽出しないようにしてもよい。これにより、PIT情報のサイズを軽減するようにしてもよい。   In other words, the content “a” configured by the data packet “D: a / 1” to be transferred in the entry including the face “eth0” stored in the reception PIT 204 by the packet processing unit 504 of the router 102 is different from the content “a”. Entry “i [b / 1, b / 2, data packet constituting content“ b / 1 ”,“ b / 2 ”,“ b / 3 ”) corresponding to content“ b ” The names 202 “b / 1”, “b / 2”, and “b / 3” may not be extracted from “b / 3 (eth0)]”. Thereby, the size of the PIT information may be reduced.

このように、パケット処理部504が、一のコンテンツを構成する複数のデータパケットをそれぞれ送信する場合に、受信PIT204に記録されている、当該コンテンツを構成するデータパケットに対応する(関する)エントリに含まれている名前202のみを、PIT情報として、送信するデータパケットに含めるようにしてもよい。   As described above, when the packet processing unit 504 transmits a plurality of data packets constituting one content, the entry corresponding to (related to) the data packet constituting the content recorded in the reception PIT 204 is recorded. Only the name 202 included may be included in the data packet to be transmitted as PIT information.

これにより、一定期間、一のコンテンツを構成する複数のデータパケットをそれぞれ連続して集中的に送信するような場合に、受信PIT204に記録されている、当該コンテンツとは他のコンテンツを構成するデータパケットに対応するエントリに含まれている名前202をPIT情報として、送信対象のデータパケットに含めることを回避してもよい。このようにして、当該期間中、データパケットに含まれるPIT情報のサイズを軽減するようにし、ネットワークの通信負荷を軽減してもよい。   Thereby, when a plurality of data packets constituting one content are continuously and intensively transmitted for a certain period of time, the data constituting the other content is recorded in the reception PIT 204. It may be avoided that the name 202 included in the entry corresponding to the packet is included in the data packet to be transmitted as PIT information. In this way, during the period, the size of the PIT information included in the data packet may be reduced, and the communication load on the network may be reduced.

ただし、この方法を用いる場合、データパケットを受信する側の装置が、データパケットに含まれるPIT情報が軽減されていることを識別できるようにする必要がある。また、ステップS702において、受信したデータパケットに含まれているPIT情報が示す名前と比較する対象の、送信PIT205のエントリから抽出される名前202も、PIT情報と同様に軽減する必要がある。これは、以下のようにして実現すればよい。   However, when this method is used, it is necessary that the device on the data packet receiving side can identify that the PIT information included in the data packet is reduced. Also, in step S702, the name 202 extracted from the entry of the transmission PIT 205 to be compared with the name indicated by the PIT information included in the received data packet needs to be reduced in the same manner as the PIT information. This may be realized as follows.

例えば、パケット処理部504がPIT情報をデータパケットに含める場合に、図10に示すパケットの1010の領域に格納する、PIT情報であることを示す識別子を、通常通りのPIT情報を含むときと、上述のように軽減されたPIT情報を含むときと、で異ならせるようにすればよい。または、図10に示すパケットの1003の領域に格納するデータパケットに特有の情報を、通常通りのPIT情報を含むときと、上述のように軽減されたPIT情報を含むときとで異ならせるようにすればよい。   For example, when the packet processing unit 504 includes the PIT information in the data packet, the identifier indicating the PIT information stored in the area 1010 of the packet illustrated in FIG. 10 includes the normal PIT information. What is necessary is just to make it differ by the time of including the PIT information reduced as mentioned above. Alternatively, information peculiar to the data packet stored in the area 1003 of the packet shown in FIG. 10 is differentiated between when the normal PIT information is included and when the reduced PIT information is included as described above. do it.

そして、ステップS702において、PIT情報比較部505は、受信したデータパケットに含まれているPIT情報が、軽減されたPIT情報であるか否かを判定するようにすればよい。そして、PIT情報比較部505は、軽減されたPIT情報であると判定した場合には、自身の送信PIT205のエントリの中で、受信したデータパケットが構成するコンテンツと同一のコンテンツを構成するデータパケットに対応するエントリのみから、名前202を抽出するようにすればよい。そして、当該抽出した名前202と、軽減されたPIT情報が示す名前と、を比較して、パケットロスを検出するようにすればよい。   In step S702, the PIT information comparison unit 505 may determine whether or not the PIT information included in the received data packet is reduced PIT information. If the PIT information comparison unit 505 determines that the PIT information is reduced, the data packet constituting the same content as the content constituted by the received data packet in the entry of its own transmission PIT 205. The name 202 may be extracted from only the entry corresponding to. Then, the extracted name 202 and the name indicated by the reduced PIT information may be compared to detect packet loss.

例えば、ルータ102の送信PIT205のエントリが、「o[a/1、a/2、a/3、b/1、b/2、b/3(eth0)]」のときに、フェイス「eth0」によって、データパケット「D:a/1、PIT[a/1、a/2、a/3]」が受け取られたとする。また、データパケットに含まれるPIT情報「PIT[a/1、a/2、a/3]」は、軽減されたPIT情報であるとする。   For example, when the entry of the transmission PIT 205 of the router 102 is “o [a / 1, a / 2, a / 3, b / 1, b / 2, b / 3 (eth0)]”, the face “eth0” , The data packet “D: a / 1, PIT [a / 1, a / 2, a / 3]” is received. Further, it is assumed that the PIT information “PIT [a / 1, a / 2, a / 3]” included in the data packet is reduced PIT information.

この場合、ステップS702において、PIT情報比較部505が、受信したデータパケットの1010の領域又は1003の領域から、当該受信したデータパケットに含まれるPIT情報が、軽減されたPIT情報であるか否かを判定するようにすればよい。   In this case, in step S702, the PIT information comparison unit 505 determines whether the PIT information included in the received data packet is reduced PIT information from the area 1010 or the area 1003 of the received data packet. May be determined.

そして、軽減されたPIT情報であると判定した場合には、PIT情報比較部505が当該受信したデータパケットが構成するコンテンツを把握するようにすればよい。本具体例では、当該受信したデータパケットが構成するコンテンツの名前「a/1」のプレフィックスから、当該データパケットがコンテンツ「a」を構成するデータパケットであることを把握することができる。   If it is determined that the PIT information has been reduced, the PIT information comparison unit 505 may grasp the content that the received data packet constitutes. In this specific example, it can be understood from the prefix of the content name “a / 1” that the received data packet constitutes that the data packet is a data packet that constitutes the content “a”.

そして、PIT情報比較部505が、自身の送信PIT205のエントリのうち、コンテンツ「a」を構成するデータパケットに対応するエントリ「o[a/1、a/2、a/3(eth0)]」のみから、名前202「a/1」、「a/2」、「a/3」を抽出するようにすればよい。そして、PIT情報比較部505が、当該抽出した名前202「a/1」、「a/2」、「a/3」と、軽減されたPIT情報「PIT[a/1、a/2、a/3]」が示す名前「a/1」、「a/2」、「a/3」と、を比較するようにすればよい。   Then, the PIT information comparison unit 505 includes the entry “o [a / 1, a / 2, a / 3 (eth0)]” corresponding to the data packet constituting the content “a” among the entries of its own transmission PIT 205. Only the names 202 “a / 1”, “a / 2”, and “a / 3” may be extracted. The PIT information comparison unit 505 then extracts the extracted names 202 “a / 1”, “a / 2”, “a / 3” and the reduced PIT information “PIT [a / 1, a / 2, a / 3] ”may be compared with the names“ a / 1 ”,“ a / 2 ”, and“ a / 3 ”.

この場合、一定期間、一のコンテンツを構成する複数のデータパケットのそれぞれを連続して集中的に受信するような場合に、当該期間中、受信したデータパケットに含まれる軽減されたPIT情報と、送信PIT205に記録されている、当該コンテンツを構成するデータパケットに対応するエントリと、を用いて、当該コンテンツを構成するデータパケットのパケットロスだけを集中的に検出することができる。   In this case, when a plurality of data packets constituting one content are continuously and intensively received for a certain period, the reduced PIT information included in the received data packet during the period, Only the packet loss of the data packet constituting the content can be detected intensively by using the entry corresponding to the data packet constituting the content recorded in the transmission PIT 205.

また、データパケット「D:a」に含めるPIT情報を「PIT[a,b]」とする場合、PIT情報が示すコンテンツの名前「a」は、データパケットが構成するコンテンツの名前そのものと重複している。そこで、このように、PIT情報が示すコンテンツの名前に、データパケットが構成するコンテンツの名前が含まれている場合には、PIT情報に、データパケットが構成するコンテンツの名前を含めないようにしてもよい。つまり、上記例では、データパケット「D:a」に含めるPIT情報を「PIT[a,b]」とせずに、「PIT[b]」としてもよい。このようにして、データパケットに含めるPIT情報を軽減してもよい。   When the PIT information included in the data packet “D: a” is “PIT [a, b]”, the content name “a” indicated by the PIT information overlaps with the name of the content that the data packet constitutes. ing. Therefore, when the name of the content that the data packet constitutes is included in the name of the content indicated by the PIT information, the name of the content that constitutes the data packet is not included in the PIT information. Also good. That is, in the above example, the PIT information included in the data packet “D: a” may be “PIT [b]” instead of “PIT [a, b]”. In this way, the PIT information included in the data packet may be reduced.

ただし、この方法を用いる場合も、上述のようにデータパケットの1010の領域又は1003の領域を用いて、データパケットを受信する側の装置が、データパケットに含まれるPIT情報が軽減されていることを識別できるようにする必要がある。また、ステップS702では、PIT情報が軽減されているか否かを判定し、軽減されていると判定した場合には、受信したデータパケットに含まれているPIT情報が示す名前に、データパケットが構成するコンテンツの名前を追加する必要がある。   However, even when this method is used, the PIT information included in the data packet is reduced by the device on the data packet receiving side using the 1010 area or 1003 area of the data packet as described above. Need to be identified. In step S702, it is determined whether or not the PIT information is reduced. If it is determined that the PIT information is reduced, the data packet is configured with the name indicated by the PIT information included in the received data packet. You need to add the name of the content that you want.

ただし、例えば、データパケット「D:a」に含めるPIT情報が「PIT[a]」であるときには、データパケット「D:a」に含めるPIT情報が存在しなくなる。その結果、ステップS701において、PIT情報比較部505が、データパケット内にPIT情報が含まれていないと判定され、ステップS702が行われないことになる。したがって、この問題を回避するため、ステップS701においても、PIT情報が軽減されているのか否かを判定するようにし、PIT情報が軽減されていると判定され、且つ、PIT情報が含まれていないときは、ステップS702の処理を行うようにしてもよい。   However, for example, when the PIT information included in the data packet “D: a” is “PIT [a]”, the PIT information included in the data packet “D: a” does not exist. As a result, in step S701, the PIT information comparison unit 505 determines that the PIT information is not included in the data packet, and step S702 is not performed. Therefore, in order to avoid this problem, in step S701, it is determined whether or not the PIT information is reduced, it is determined that the PIT information is reduced, and the PIT information is not included. In such a case, the process in step S702 may be performed.

更に、データパケットに含めるPIT情報が示す名前は、「a」「b」といった文字列に限らず、例えば、PIT情報が示す名前のハッシュ値を計算したものでもよい。ただし、この場合、当該データパケットを受信した装置では、ステップS702において、受信したデータパケットに含まれるPIT情報が示すハッシュ値と、自身の送信PIT205のエントリから抽出した名前202のハッシュ値と、を比較する必要がある。   Furthermore, the name indicated by the PIT information included in the data packet is not limited to a character string such as “a” and “b”, and for example, a hash value of the name indicated by the PIT information may be calculated. However, in this case, in the apparatus that has received the data packet, in step S702, the hash value indicated by the PIT information included in the received data packet and the hash value of the name 202 extracted from the entry of its own transmission PIT 205 are obtained. It is necessary to compare.

また、当該PIT情報が示すハッシュ値を、送信PIT205のエントリから抽出した名前202に対応するブルームフィルタとして構成してもよい。この場合、当該PIT情報を含むデータパケットを受信した装置では、ステップS702において、受信したデータパケットに含まれるPIT情報が示すブルームフィルタを用いて、自身の送信PIT205のエントリから抽出した名前202が、PIT情報に対応する名前に含まれていないことだけを確認できるようにしてもよい。   Further, the hash value indicated by the PIT information may be configured as a Bloom filter corresponding to the name 202 extracted from the entry of the transmission PIT 205. In this case, in the apparatus that has received the data packet including the PIT information, in step S702, the name 202 extracted from the entry of the own transmission PIT 205 using the Bloom filter indicated by the PIT information included in the received data packet is It may be possible to confirm only that it is not included in the name corresponding to the PIT information.

(実施の形態3:PIT情報とタイムアウトの組み合わせ)
実施の形態1、2では、パケットロスを検出するために、上位の装置の受信PIT204のエントリ及び自身の送信PIT205のエントリから抽出した情報の比較を用いる方法について説明した。
(Embodiment 3: Combination of PIT information and timeout)
In the first and second embodiments, the method using comparison of information extracted from the entry of the reception PIT 204 of the higher-level device and the entry of its own transmission PIT 205 in order to detect the packet loss has been described.

しかし、パケット処理部504が、更に、自身の送信PIT205のエントリに対してタイムアウト値を設定し、送信PIT205にエントリが記録されてから、当該エントリに対応するデータパケットを受信するまでの時間がタイムアウト値を超えた場合に、当該データパケットのパケットロスを検出するようにしてもよい。そして、パケット処理部504が、当該パケットロスを検出した場合には、当該データパケットに対応する興味パケットをパケット送信部503に再送させるようにしてもよい。   However, the packet processing unit 504 further sets a timeout value for the entry of its own transmission PIT 205, and the time from when the entry is recorded in the transmission PIT 205 until reception of the data packet corresponding to the entry times out. When the value is exceeded, the packet loss of the data packet may be detected. When the packet processing unit 504 detects the packet loss, the packet transmission unit 503 may retransmit the interest packet corresponding to the data packet.

具体的には、送信PIT205に、各エントリと対応付けて、当該エントリが記録された日時と、当該エントリのタイムアウト値と、を記録できるようにしてもよい。そして、パケット処理部504が、ステップS807において、送信PIT205にエントリを記録する際に、当該エントリのタイムアウト値と当該エントリを記録した日時とを、当該エントリと対応づけて記録するようにしてもよい。   Specifically, the transmission PIT 205 may be associated with each entry so that the date and time when the entry was recorded and the timeout value of the entry can be recorded. When the packet processing unit 504 records the entry in the transmission PIT 205 in step S807, the packet processing unit 504 may record the timeout value of the entry and the date and time when the entry was recorded in association with the entry. .

そして、パケット処理部504が、定期的に、送信PIT205のエントリを参照するようにし、参照したエントリに対応付けられている当該エントリが記録された日時から、当該エントリに対応付けられているタイムアウト値を超える時間が経過していたときは、当該エントリに対応するデータパケットのパケットロスを検出し、ステップS704と同様に、当該データパケットに対応する興味パケットを再送するようにしてもよい。   The packet processing unit 504 periodically refers to the entry of the transmission PIT 205, and the time-out value associated with the entry from the date and time when the entry associated with the referenced entry is recorded. When the time exceeding the period has elapsed, the packet loss of the data packet corresponding to the entry may be detected, and the interest packet corresponding to the data packet may be retransmitted as in step S704.

尚、この場合、興味パケットの再送が繰り返されないよう、パケット処理部504が、参照したエントリに対応付けられている日時を、興味パケットを再送した日時に更新するように構成する必要がある。   In this case, the packet processing unit 504 needs to be configured to update the date and time associated with the referenced entry to the date and time when the interest packet is retransmitted so that the interest packet is not retransmitted.

このように構成すれば、例えば、送信した興味パケットに対応するデータパケットのパケットロスがバースト的に発生し、当該データパケットが一定期間受信できなくなった場合でも、当該データパケットに対応するエントリが送信PIT205に記録されてからの経過時間がタイムアウト値を超える度に当該興味パケットが再送される。   With this configuration, for example, even when a packet loss of a data packet corresponding to the transmitted interest packet occurs in a burst manner and the data packet cannot be received for a certain period, an entry corresponding to the data packet is transmitted. The interest packet is retransmitted every time the elapsed time after recording in the PIT 205 exceeds the timeout value.

これにより、当該興味パケットに対応するデータパケットのパケットロスが発生したとしても、当該データパケットの適切な再送処理が可能となる。その結果、信頼性を損なうことなく、当該データパケットを取得することができる。   Thereby, even if a packet loss of a data packet corresponding to the interested packet occurs, an appropriate retransmission process of the data packet can be performed. As a result, the data packet can be acquired without impairing reliability.

(実施の形態4:送信遅延への対応)
図11は、CCNにおける二個のルータ102A、102B間で興味パケット1104とデータパケット1105とを送受信している状況の一例を示す図である。図11は、ルータA102Aによる興味パケット1104「I:c」の送信と、ルータB102Bによるデータパケット1105「D:a:PIT[a,b]」の転送とが略同時に行われている状況を示している。
(Embodiment 4: Response to transmission delay)
FIG. 11 is a diagram illustrating an example of a situation in which an interest packet 1104 and a data packet 1105 are transmitted and received between two routers 102A and 102B in a CCN. FIG. 11 shows a situation in which the transmission of the interest packet 1104 “I: c” by the router A 102A and the transfer of the data packet 1105 “D: a: PIT [a, b]” by the router B 102B are performed almost simultaneously. ing.

このとき、ルータA102Aの送信PIT205のエントリは、「o[a,b,c]」となる。一方、ルータB102Bがデータパケット1105を送信した時点では、ルータB102Bに興味パケット1104が到着していないため、データパケット1105に含まれるPIT情報は、「PIT[a,b]」となっている。このため、データパケット1105をルータA102Aが受信したときに、実際にはパケットロスが発生していないにもかかわらず、興味パケット1104に対応するデータパケットのパケットロスを検出する可能性がある。   At this time, the entry of the transmission PIT 205 of the router A 102A is “o [a, b, c]”. On the other hand, since the interest packet 1104 has not arrived at the router B 102B when the router B 102B transmits the data packet 1105, the PIT information included in the data packet 1105 is “PIT [a, b]”. Therefore, when the router A 102A receives the data packet 1105, there is a possibility that the packet loss of the data packet corresponding to the interest packet 1104 is detected even though no packet loss actually occurs.

この課題を解消するため、PIT情報比較部505が、ステップS702における比較において、送信PIT205のエントリの中で、記録されてからの経過時間が所定の閾値以下のエントリから抽出した名前202を用いないようにしてもよい。   In order to solve this problem, the PIT information comparison unit 505 does not use the name 202 extracted from the entry in which the elapsed time after recording is equal to or less than a predetermined threshold in the entry of the transmission PIT 205 in the comparison in step S702. You may do it.

これを実現するためには、更に、送信PIT205に、各エントリと対応付けて、当該エントリが記録された日時を記録できるようにすればよい。そして、パケット処理部504が、ステップS807において、送信PIT205にエントリを記録する際に、当該エントリを記録した日時を当該エントリと対応づけて記録するようにすればよい。また、上記閾値は、例えば、隣接する二個のルータ102で制御信号の送受信を行い、データパケットを往復させた場合に必要な時間を計測し、当該計測した時間を設定すればよい。   In order to realize this, the transmission PIT 205 may be associated with each entry so that the date and time when the entry was recorded can be recorded. Then, when the packet processing unit 504 records an entry in the transmission PIT 205 in step S807, the date and time when the entry is recorded may be recorded in association with the entry. The threshold may be set by, for example, measuring a time required when two adjacent routers 102 transmit and receive control signals, and reciprocate a data packet, and set the measured time.

このように構成すれば、以下に示す効果が得られる。例えば、上位のルータ102がデータパケットを送信した後、下位のルータ102が興味パケットを送信したとする。そして、下位のルータ102が、当該興味パケットを送信したことを示す送信PIT205のエントリを記録してからの経過時間が所定の閾値になる前に、当該データパケットを受信して、ステップS702が行われたとする。   If comprised in this way, the effect shown below will be acquired. For example, after the upper router 102 transmits a data packet, the lower router 102 transmits an interest packet. Then, the lower router 102 receives the data packet before the elapsed time after recording the entry of the transmission PIT 205 indicating that the interest packet has been transmitted reaches a predetermined threshold, and step S702 is performed. Suppose that

この場合、当該ステップS702において、上記興味パケットを送信したことを示す送信PIT205のエントリから抽出した名前202が、PIT情報が示す名前と比較されなくなる。これにより、上記興味パケットに対応するデータパケットのパケットロスを誤って検出することを防止することができる。   In this case, in step S702, the name 202 extracted from the entry of the transmission PIT 205 indicating that the interest packet has been transmitted is not compared with the name indicated by the PIT information. Thereby, it is possible to prevent erroneous detection of a packet loss of a data packet corresponding to the interest packet.

(実施の形態5:PIT情報の送信回数の削減)
上述の実施の形態では、各装置は、データパケットを送信する場合に、当該データパケットに必ずPIT情報を含めて送信するようにしていた。しかし、例えば、各装置が、送信したデータパケットの個数をカウントするようにし、PIT情報を持たないデータパケットを所定の個数送信する毎に、PIT情報を含むデータパケットを送信するようにしてもよい。又は、各装置が、PIT情報を含むデータパケットを送信してから、所定時間が経過するまでは、PIT情報を含まないデータパケットを送信するようにし、当該所定時間の経過後に、PIT情報を含むデータパケットを送信するようにしてもよい。
(Embodiment 5: Reduction in the number of times of transmission of PIT information)
In the above-described embodiment, each device always transmits the data packet including the PIT information when transmitting the data packet. However, for example, each device may count the number of transmitted data packets, and each time a predetermined number of data packets without PIT information are transmitted, a data packet including PIT information may be transmitted. . Alternatively, each device transmits a data packet not including PIT information until a predetermined time elapses after transmitting a data packet including PIT information, and includes the PIT information after the predetermined time elapses. A data packet may be transmitted.

また、各装置が、PIT情報のみを含み、コンテンツのデータを含まないデータパケットを送信するようにしてもよい。具体的には、下位の装置が、PIT情報のみを含み、コンテンツのデータを含まないデータパケットに対する興味パケットを送信した場合に、当該興味パケットを受信した装置が、自身の受信PIT204のエントリから抽出したPIT情報のみを含むデータパケットを返信するようにしてもよい。または、各装置が、自発的に、且つ、定期的に、自身の受信PIT204のエントリから抽出したPIT情報のみを含むデータパケットを、当該PIT情報の抽出元のエントリに含まれるフェイスによって送出するようにしてもよい。   In addition, each device may transmit a data packet that includes only PIT information and does not include content data. Specifically, when a lower-level device transmits an interest packet for a data packet that includes only PIT information and does not include content data, the device that has received the interest packet extracts the entry from its own received PIT 204. A data packet including only the PIT information may be returned. Alternatively, each device voluntarily and periodically transmits a data packet including only the PIT information extracted from the entry of its own reception PIT 204 by the face included in the entry from which the PIT information is extracted. It may be.

つまり、上記の手法を用いることで、PIT情報を含むデータパケットを送信する回数を少なくして、CCN網101上で送受信されるデータパケットのサイズを軽減し、ネットワークの通信負荷を軽減してもよい。   That is, by using the above method, the number of times of transmitting data packets including PIT information can be reduced, the size of data packets transmitted and received on the CCN network 101 can be reduced, and the communication load of the network can be reduced. Good.

ただし、上記の手法を用いる場合も、データパケットを受信する側の装置が、各データパケットがどのような情報を含んでいるかを識別できるようにする必要がある。これは、例えば、データパケットを送信する各装置が、データパケットを送信する場合に、図10に示すデータパケットの1010の領域や1003の領域に格納する情報を、データパケットにPIT情報のみを含む場合と、PIT情報だけが含まれていない場合と、PIT情報とコンテンツが含まれている場合と、で異ならせることで実現することができる。   However, even when the above method is used, it is necessary for the apparatus on the data packet receiving side to be able to identify what information each data packet contains. For example, when each device that transmits a data packet transmits a data packet, information stored in the area 1010 or 1003 of the data packet shown in FIG. 10 is included, and only the PIT information is included in the data packet. This can be realized by differentiating between the case where only PIT information is included and the case where PIT information and content are included.

本開示は、コンテンツ指向型ネットワークにおける通信制御装置に利用でき、特に、データを中継するルータ装置、データを受信するクライアント装置、及び、データを提供するパブリッシャーなどに利用できる。   The present disclosure can be used for a communication control device in a content-oriented network, and in particular, can be used for a router device that relays data, a client device that receives data, a publisher that provides data, and the like.

100 クライアント(通信制御装置)
101 CCN網(コンテンツ指向型ネットワーク)
102、102A、102B ルータ(通信制御装置)
103 CS
104、107、108 PIT
105 FIB
106 パブリッシャー(通信制御装置)
204 受信PIT
205 送信PIT
502 パケット受信部(受信部)
503 パケット送信部(送信部)
504 パケット処理部
505 PIT情報比較部(パケット処理部)
506 PIT情報追加部(パケット処理部)
510 メモリ部
100 client (communication control device)
101 CCN network (content-oriented network)
102, 102A, 102B Router (communication control device)
103 CS
104, 107, 108 PIT
105 FIB
106 Publisher (communication control device)
204 Receive PIT
205 Send PIT
502 Packet receiver (receiver)
503 Packet transmitter (transmitter)
504 Packet processing unit 505 PIT information comparison unit (packet processing unit)
506 PIT information addition unit (packet processing unit)
510 Memory unit

Claims (10)

コンテンツ指向型ネットワークに接続した通信制御装置であって、
興味パケットを送信する送信部と、
前記興味パケットに対応するデータパケットを受信する受信部と、
前記送信部が送信した興味パケットに対応するデータパケットの中で、受信していないデータパケットを示す未受信情報が記録される送信PITを記憶するメモリ部と、
前記受信部が受信したデータパケットに、送信が完了していないデータパケットを示すPIT情報が含まれている場合、当該PIT情報と、前記送信PITと、を用いて、前記興味パケットに対応するデータパケットのパケットロスを検出するパケット処理部とを備える
ことを特徴とする通信制御装置。
A communication control device connected to a content-oriented network,
A transmission unit for transmitting an interest packet;
A receiving unit for receiving a data packet corresponding to the packet of interest;
A memory unit that stores a transmission PIT in which unreceived information indicating a data packet that has not been received is recorded among data packets corresponding to an interest packet transmitted by the transmission unit;
If the data packet received by the receiving unit includes PIT information indicating a data packet that has not been transmitted, the data corresponding to the packet of interest using the PIT information and the transmission PIT And a packet processing unit that detects packet loss of the packet.
前記受信部は、更に、他装置から前記興味パケットを受信し、
前記メモリ部は、更に、前記受信部が受信した興味パケットに対応するデータパケットの中で、送信が完了していないデータパケットを示す未送信情報が記録される受信PITを記憶し、
前記送信部は、更に、前記興味パケットに対応するデータパケットを前記他装置へ送信し、
前記パケット処理部は、前記受信PITに記録されている前記未送信情報を前記PIT情報として、前記送信部が送信するデータパケットに含める
ことを特徴とする請求項1に記載の通信制御装置。
The receiver further receives the interest packet from another device,
The memory unit further stores a received PIT in which untransmitted information indicating a data packet that has not been transmitted is recorded in a data packet corresponding to the interest packet received by the receiving unit,
The transmitter further transmits a data packet corresponding to the interest packet to the other device,
The communication control apparatus according to claim 1, wherein the packet processing unit includes the untransmitted information recorded in the reception PIT as the PIT information in a data packet transmitted by the transmission unit.
前記未送信情報には、当該未送信情報が示すデータパケットに対応する興味パケットを受け取った通信インターフェイスを示すフェイス情報が含まれ、
前記パケット処理部は、前記受信PITから、前記送信部が送信するデータパケットを示す前記未送信情報に含まれているフェイス情報を抽出し、前記受信PITに記録されている、当該抽出したフェイス情報と同一のフェイス情報を含む前記未送信情報を前記PIT情報として当該データパケットに含め、
前記送信部は、当該データパケットを前記抽出されたフェイス情報が示す通信インターフェイスによって送出させる
ことを特徴とする請求項2に記載の通信制御装置。
The untransmitted information includes face information indicating a communication interface that has received an interest packet corresponding to the data packet indicated by the untransmitted information,
The packet processing unit extracts face information included in the untransmitted information indicating a data packet transmitted by the transmitting unit from the received PIT, and the extracted face information recorded in the received PIT Including the untransmitted information including the same face information as the PIT information in the data packet,
The communication control apparatus according to claim 2, wherein the transmission unit causes the data packet to be transmitted by a communication interface indicated by the extracted face information.
前記パケット処理部は、前記受信部が受信したデータパケットに含まれている前記PIT情報を削除した後、前記受信PITに記録されている前記未送信情報を前記PIT情報として、当該データパケットに含める
ことを特徴とする請求項2に記載の通信制御装置。
The packet processing unit deletes the PIT information included in the data packet received by the receiving unit, and then includes the untransmitted information recorded in the received PIT as the PIT information in the data packet The communication control apparatus according to claim 2.
前記パケット処理部は、前記受信部が受信したデータパケットに含まれている前記PIT情報と前記送信PITに記録されている前記未受信情報とを比較し、前記PIT情報が示すデータパケットと当該未受信情報が示すデータパケットとが一致しなかった場合に、当該一致しなかったデータパケットのパケットロスを検出し、更に、当該一致しなかったデータパケットに対応する興味パケットを前記送信部に再送させる
ことを特徴とする請求項1に記載の通信制御装置。
The packet processing unit compares the PIT information included in the data packet received by the receiving unit with the unreceived information recorded in the transmission PIT, and compares the data packet indicated by the PIT information with the unreceived data packet. When the data packet indicated by the received information does not match, the packet loss of the data packet that does not match is detected, and the interested packet corresponding to the data packet that does not match is retransmitted to the transmitter. The communication control apparatus according to claim 1.
前記パケット処理部は、前記比較において、前記送信PITに記録されている前記未受信情報の中で、記録されてからの経過時間が所定の閾値以下の前記未受信情報を用いない
ことを特徴とする請求項5に記載の通信制御装置。
The packet processing unit does not use, in the comparison, the unreceived information whose elapsed time since recording is less than a predetermined threshold among the unreceived information recorded in the transmission PIT. The communication control device according to claim 5.
前記パケット処理部は、更に、前記送信PITに記録されている前記未受信情報に対してタイムアウト値を設定し、前記未受信情報が前記送信PITに記録されてから、当該未受信情報が示すデータパケットを前記受信部が受信するまでの時間が前記タイムアウト値を超えた場合に、当該データパケットのパケットロスを検出し、更に、当該データパケットに対応する興味パケットを前記送信部に再送させる
ことを特徴とする請求項5に記載の通信制御装置。
The packet processing unit further sets a timeout value for the unreceived information recorded in the transmission PIT, and the data indicated by the unreceived information after the unreceived information is recorded in the transmission PIT. When the time until the reception unit receives the packet exceeds the timeout value, the packet loss of the data packet is detected, and further the interest packet corresponding to the data packet is retransmitted to the transmission unit. The communication control device according to claim 5, wherein:
前記パケット処理部は、前記送信部が一のコンテンツを構成する複数のデータパケットをそれぞれ送信する場合、前記受信PITに記録されている、前記一のコンテンツを構成するデータパケットを示す前記未送信情報のみを前記PIT情報として、前記送信部が送信するデータパケットに含める
ことを特徴とする請求項2に記載の通信制御装置。
The packet processing unit, when the transmission unit transmits a plurality of data packets constituting one content, respectively, the untransmitted information indicating the data packet constituting the one content recorded in the reception PIT The communication control apparatus according to claim 2, wherein only the PIT information is included in a data packet transmitted by the transmission unit.
前記パケット処理部は、前記受信部が一のコンテンツを構成する複数のデータパケットをそれぞれ受信した場合、当該受信したデータパケットに含まれている前記PIT情報と、前記送信PITに記録されている、前記一のコンテンツを構成するデータパケットを示す前記未受信情報と、を用いて、前記検出を行う
ことを特徴とする請求項1に記載の通信制御装置。
The packet processing unit is recorded in the PIT information included in the received data packet and the transmission PIT when the receiving unit receives each of a plurality of data packets constituting one content. The communication control apparatus according to claim 1, wherein the detection is performed using the unreceived information indicating a data packet constituting the one content.
コンテンツ指向型ネットワークに接続した通信制御装置における通信制御方法であって、
前記通信制御装置は、送信した興味パケットに対応するデータパケットの中で、受信していないデータパケットを示す未受信情報が記録される送信PITを記憶するメモリ部を備え、
前記興味パケットを送信し、
前記興味パケットに対応するデータパケットを受信し、
前記受信したデータパケットに、送信が完了していないデータパケットを示すPIT情報が含まれている場合、当該PIT情報と、前記送信PITと、を用いて、前記興味パケットに対応するデータパケットのパケットロスを検出する
ことを特徴とする通信制御方法。
A communication control method in a communication control device connected to a content-oriented network,
The communication control device includes a memory unit that stores a transmission PIT in which unreceived information indicating a data packet that has not been received is recorded among data packets corresponding to the transmitted interest packet,
Sending the packet of interest;
Receiving a data packet corresponding to the packet of interest;
When the received data packet includes PIT information indicating a data packet whose transmission has not been completed, the packet of the data packet corresponding to the interested packet using the PIT information and the transmission PIT A communication control method characterized by detecting a loss.
JP2016026202A 2015-07-09 2016-02-15 Communication control device and communication control method Active JP6599263B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/195,622 US10680922B2 (en) 2015-07-09 2016-06-28 Communication control apparatus and communication control method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015137367 2015-07-09
JP2015137367 2015-07-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017022687A true JP2017022687A (en) 2017-01-26
JP6599263B2 JP6599263B2 (en) 2019-10-30

Family

ID=57890197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016026202A Active JP6599263B2 (en) 2015-07-09 2016-02-15 Communication control device and communication control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6599263B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021132248A (en) * 2020-02-18 2021-09-09 Kddi株式会社 Client device for content distribution system and program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021132248A (en) * 2020-02-18 2021-09-09 Kddi株式会社 Client device for content distribution system and program
JP7168596B2 (en) 2020-02-18 2022-11-09 Kddi株式会社 CLIENT DEVICE AND PROGRAM OF CONTENT DISTRIBUTION SYSTEM

Also Published As

Publication number Publication date
JP6599263B2 (en) 2019-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210328889A1 (en) In-line performance monitoring
TWI643477B (en) Software defined network controller, service function chaining system and trace tracking method
JP6241622B2 (en) Receiving terminal and receiving method
JP4598073B2 (en) Transmitting apparatus and transmitting method
JP2018500842A (en) Bit forwarding ingress router, bit forwarding router and operation management maintenance test method
CN104322020A (en) Server, router, reception terminal, and processing method
US10680922B2 (en) Communication control apparatus and communication control method
US9313246B2 (en) Resilient video encoding control via explicit network indication
JP6344474B2 (en) Apparatus and method for data distribution within a delay-tolerant network (DTN)
US8259724B2 (en) Data transmitting apparatus and data retransmitting method
KR20170036610A (en) System and method for eliminating undetected interest looping in information-centric networks
JP5233295B2 (en) COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION SYSTEM, AND COMMUNICATION METHOD
WO2012075934A1 (en) Method for detecting message loop, routing agent apparatus and networking system
US8238335B2 (en) Multi-route transmission of packets within a network
JP6599263B2 (en) Communication control device and communication control method
JP2010068107A (en) Communication device, communication method, and communication program
JP6407133B2 (en) Communication quality degradation detection system, communication quality degradation detection method, and program
JP2009049508A (en) Communication apparatus, program, and network selecting method
JP6470142B2 (en) COMMUNICATION SYSTEM, RELAY DEVICE, AND COMMUNICATION METHOD
JP7279388B2 (en) Router system and packet transmission determination method
JP3869440B2 (en) Packet transfer device
JP2010124127A (en) Network diagnostic equipment, network diagnostic method, and program
JP5842657B2 (en) Call control device
JP2008295082A (en) Gateway apparatus, transmission method, reception method, and information recording medium
JP5728999B2 (en) COMMUNICATION METHOD, COMMUNICATION PROGRAM, AND COMMUNICATION DEVICE

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190917

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190924

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191002

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6599263

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150