JP2017016948A - 給電ユニット - Google Patents

給電ユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2017016948A
JP2017016948A JP2015134325A JP2015134325A JP2017016948A JP 2017016948 A JP2017016948 A JP 2017016948A JP 2015134325 A JP2015134325 A JP 2015134325A JP 2015134325 A JP2015134325 A JP 2015134325A JP 2017016948 A JP2017016948 A JP 2017016948A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
power supply
supply unit
plug
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015134325A
Other languages
English (en)
Inventor
池田 譲治
Joji Ikeda
譲治 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Force Media Inc
Original Assignee
Force Media Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Force Media Inc filed Critical Force Media Inc
Priority to JP2015134325A priority Critical patent/JP2017016948A/ja
Publication of JP2017016948A publication Critical patent/JP2017016948A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Stand-By Power Supply Arrangements (AREA)
  • Power Sources (AREA)

Abstract

【課題】 電源コンセントが一箇所しかない環境下においても、他の電気機器への給電を行うことができるとともに、電源コンセントがない環境下においても、USB給電を必要とする電子機器の使用が可能となる給電ユニットを提供することを目的とする。【解決手段】 給電ユニット本体2の下ケース2Bにおいて、電源プラグ3と隣接する部分には電源プラグ3と電気的に接続された第1のAC補助電源コンセント9と第2のAC補助電源コンセント10が設けられている。下ケース2Bの一端側には図示しないAC電源コンセントに差し込まれる電源プラグ3が設けられている。下ケース2Bの他端側にはパソコン用のスピーカ等の電子機器への電力の給電ポートとなるUSBポート14が設けられている。USBポート14へは電源プラグ3から出力される電力またはバッテリー13から出力される電力が電気回路15を介して選択的に出力されるようになっている。【選択図】 図1

Description

本発明は、AC電源を使用する扇風機等の電気機器並びに直流電源を使用するパソコン用のスピーカ等の電子機器への給電を行う給電ユニットに関する。
近年、直流電源を用いたUSB給電を利用する電子機器、例えばパソコン用のスピーカ等が増加している。このような電子機器に電力を供給するには、USB給電用変換アダプターを家庭のAC電源コンセントに差込み行う必要がある。
また、上記電子機器を外出時に使用するときは、AC電源コンセントがある場所を探し、その場所で上記アダプターをAC電源コンセントに差込み、電子機器に給電を行う必要がある。
AC電源コンセントが一箇所しかない環境下において、USB給電用アダプターをAC電源コンセントに差込み電力を給電した場合、USB給電用アダプターがそのAC電源コンセントを占有することになり、他の電気機器の給電にAC電源コンセントを使用できなくなることが課題である。
また、外出先でAC電源コンセントを見つけることができなかった場合は電子機器への給電ができなくなることが課題である。
本発明は上述した従来の課題に鑑みてなされたものであり、AC電源コンセントが一箇所しかない環境下においても、他の電気機器等への給電を行うことができる給電ユニットを提供することを目的とする。
また、本発明はAC電源コンセントがない環境下においても、USB給電を必要とする電子機器の使用が可能となる給電ユニットを提供することを目的とする。
上述した従来の課題を解決し、上述した目的を達成するため、本発明の給電ユニットはAC電源コンセントに接続される電源プラグを有する給電ユニット本体と、前記給電ユニット本体内に内蔵され、前記電源プラグから出力される電力により充電されるバッテリーと、前記給電ユニット本体に設けられ、前記電源プラグまたは前記バッテリーから出力される電力を給電するための給電ポートと、前記給電ユニット本体の前記電源プラグの近傍に設けられ、前記電源プラグと電気的に接続されたAC補助電源コンセントとを有する。
この構成によれば、AC電源コンセントが一箇所しかない環境下においても、他の気機器への給電を行うことができる。また、外出先でAC電源コンセントを見つけることができなかった場合でも電子機器に電力を供給することができる。
好適には、前記AC補助電源コンセントは2個設けられ、第1のAC補助電源コンセントの電源プラグ差込み口と第2のAC補助電源コンセントの電源プラグ差込み口が90°離間するように各AC補助電源コンセントが前記給電ユニット本体に取り付けられている。
この構成によれば、他の電気機器の電源プラグを二つの方向から各AC補助電源コンセントに差し込むことができ、電気機器の設置状態に応じて各AC補助電源コンセントを選択して利用できる。
好適には、前記給電ユニット本体は直方体形状をなし、前記電源プラグは前記給電ユニット本体の長手方向の一端側に設けられるとともに、前記給電ポートは前記給電ユニット本体の長手方向の他端側に設けられ、前記バッテリーは前記電源プラグと前記給電ポートの間に設けられている。
この構成によれば、電源コードなしで、給電ユニットをAC電源コンセントに接続できる。また、給電ポートは電源プラグから距離を置いて設けられているので、電源プラグの給電プラグに対するノイズの影響を少なくすることができる。
好適には、前記電源プラグは前記給電ユニット本体に出し入れ自在に設けられている。
この構成によれば、電源プラグの未使用時、電源プラグを給電ユニット本体に収納することができるので、給電ユニットの持ち運びが便利となる。
好適には、前記給電ポートは前記給電ユニット本体に複数個設けられている。
この構成によれば、複数の電子機器に給電を行うことができる。
好適には、前記電源プラグと前記給電ポートとの間に電気回路を設け、前記電気回路は前記電源プラグから出力される交流電圧を整流する整流回路と、前記整流回路において整流された電圧を所定レベルの直流電圧に変換するDC−DCコンバータ回路と、前記DC−DCコンバータ回路から出力される電力によりバッテリーを充電する充電回路と、前記DC−DCコンバータ回路から前記給電ポートに出力される電力と前記バッテリーから前記給電ポートに出力される電力を切換える電力切換回路を有し、前記電力切換回路は前記DC−DCコンバータ回路から出力される電圧が前記バッテリーから出力される電圧より高い時、前記DC−DCコンバータ回路からの電力を前記給電ポートに出力するとともに前記バッテリーに電力を出力し、前記DC−DCコンバータ回路から出力される電圧が前記バッテリーから出力される電圧より低い時、前記バッテリーからの電力を前記給電ポートに出力する。
この構成によれば、給電ポートへの電力の出力をDC−DCコンバータ回路からの場合と前記バッテリーからの場合に選択して行うことができる。
また、電源プラグをAC電源コンセントに差込み、そして給電ポートに電力が出力されている時、充電回路にも電力が出力され、バッテリーが充電される。従って、電源プラグをAC電源コンセントに差込んでいるときは常にバッテリーは充電状態に置かれるので、バッテリーの安定した充電状態を確保でき、電子機器の使用時にバッテリーからの給電を即座に行うことができる。
好適には、前記給電ユニット本体には前記給電ポートへの電力の出力のON/OFFを切換操作するための給電スイッチが設けられるとともに、前記バッテリーの充電状態を表す充電残量表示部が設けられている。
この構成によれば、バッテリーの充電残量を確認しながら電子機器を使用できるので、電子機器の電源を不用意に落とすようなことはない。
本発明によれば、AC電源コンセントが一箇所しかない環境下においても、他の電気機器への給電を行うことができる。また、本発明はAC電源コンセントがない環境下においても、給電ポートを用いたUSB給電を必要とする電子機器の使用が可能となる。
本発明の実施形態に係る給電ユニットの分解斜視図である。 電源プラグを給電ユニット本体より突出させた状態を示す一部拡大斜視図である。 電源プラグを給電ユニット本体に収納した状態を示す一部拡大斜視図である。 給電ポートの部分を示す側面図である。 給電ユニットの電気回路を示すブロック図である。
以下、本発明の実施形態に係る給電ユニットについて、図面を参照しながら説明する。
図1は給電ユニット1の内部構造を示す給電ユニット1の分解斜視図である。給電ユニット1は直方体形状の給電ユニット本体2を有する。給電ユニット本体2は互いに突き合わせ組み合わさられる上ケース2Aと下ケース2Bとからなる。
下ケース2Bの一端側には図示しないAC電源コンセントに差し込まれる電源プラグ3が設けられている。
電源プラグ3は二股のプラグ部4、4とこのプラグ部4を保持するベース部5からなる。ベース部5は下ケース2Bの一端側に設けられた凹部6に収納され、プラグ部4、4は下ケース2Bの一端側の底板部に設けられた後述する切り欠き部7、7を介して外部に突出自在となるようにベース部5に保持されている。
電源プラグ3のベース部5にはヒンジ部8が設けられており、ベース部5はヒンジ部8を中心に図1中の矢印A方向に回転できるように凹部6に収納されている。
電源プラグ3のベース部5を回転させるとプラグ部4、4は給電ユニット本体2の切り欠き部7、7から取り出される状態となる。このようにプラグ部4、4を給電ユニット本体2から取り出すことにより、プラグ部4、4をAC電源コンセントに差し込むことができる。
図1に示すように、プラグ部4、4を給電ユニット本体2から取り出した時、プラグ部4、4は下ケース2Bの長手方向に対して平行となるようにベース部5に保持された状態となる。
このようにプラグ部4、4が保持されることにより、使用者は棒を差し込むような動作で、給電ユニット本体2のプラグ部4、4をAC電源コンセントに差し込むことができ、電源プラグ3のプラグ部4、4をAC電源コンセントへ簡単に差込むことができる。
図2Aは電源プラグ3のプラグ部4、4が下ケース2Bの長手方向に対して直角となるようにベース部5を回転させた状態を示している。
このように、プラグ部4、4をベース部5に保持することにより、使用者は給電ユニット本体2をAC電源コンセントが設けられている壁面に貼り付けられるようにして、プラグ部4、4をAC電源コンセントに差し込むことができる。
従って、給電ユニット1の給電時に給電ユニット本体2が壁面から突き出るようなことはなく、給電ユニット1を使用しているとき、給電ユニット1の周りの空間を確保でき、給電ユニット1が邪魔になるようなことはない。
図2Bは電源プラグ3のプラグ部4、4を下ケース2Bの底板部に設けられた切り欠き部7、7に収納されている状態を示している。
給電ユニット1による給電を行わない時にはベース部5を図2A図中矢印B方向に回転させプラグ部4、4を下ケース2Bの切り欠き部7、7に収納する。
このようにプラグ部4、4を切り欠き部7、7に収納することにより、給電ユニット本体2から突き出たものはなくなる。従って、給電ユニット2は単なる棒状のブロック体となり、持ち運びが便利なものとなる。
給電ユニット本体2の下ケース2Bにおいて、電源プラグ3と隣接する部分には電源プラグ3と電気的に接続された第1のAC補助電源コンセント9と第2のAC補助電源コンセント10が設けられている。
第1のAC補助電源コンセント9は電源プラグ差込み口9Aが上ケース2A側を向くように下ケース2Bに取り付けられている。差込み口9Aの部分は上ケース2Aと下ケース2Bを重ね合わせたとき、上ケース2Aの上板部に形成された開口部11を介して外部に臨む状態となっている。
第2のAC補助電源コンセント10は電源プラグ差込み口10Aが側方を向くように下ケース2Bに取り付けられている。差込み口10Aの部分は上ケース2Aと下ケース2Bを重ね合わせたとき、上ケース2Aの側板部に形成された開口部12を介して外部に臨む状態となっている。
従って、第1のAC補助電源コンセント9の電源プラグ差込み口9Aと第2のAC補助電源コンセント10の電源プラグ差込み口10Aが90°離間するように各AC補助電源コンセント9、10が前記給電ユニット本体2に取り付けられている。
このように、AC補助電源コンセント9、10を設けることにより、電源プラグ3を例えば外出先のAC電源コンセントに差込み、そのAC電源コンセントを占有した状態であっても、他の電気機器の電源プラグをAC補助電源コンセント9、10に差込み、AC電源をとることができるので便利である。
また、第1のAC補助電源コンセント9と第2のAC補助電源コンセント10は電源プラグの差込み方向が90°をなすように取り付けられているので、他の電気機器の電源プラグを二つの方向からAC補助電源コンセント9、10に差し込むことができ、電気機器の設置状態に応じてAC補助電源コンセント9、10を選択して利用できる。
下ケース2Bにおいて、AC補助電源コンセント9、10の隣の位置には電源プラグ3から出力される電力により充電される二次電池であるバッテリー13が取り付けられている。
下ケース2Bの他端側にはパソコン用のスピーカ等の電子機器へ電力を供給するための給電ポートとなるUSBポート14が設けられている。
USBポート14へは電源プラグ3から出力される電力またはバッテリー13から出力される電力が電気回路15を介して選択的に供給されるようになっている。
図3に示すように、USBポート14は二段に分かれた第1のポート部14Aと第2のポート部14Bを有している。
このように、USBポート14に二つのポート部14A、14Bを設けることにより、給電ユニット1を2台の電子機器へ給電に使用することができ、便利なものである。
USBポート14はバッテリー13と電気回路15を間に置き、電源プラグ3を一端側に設けた直方体の給電ユニット本体2の他端側に設けられ、電源プラグ3から離れた位置に設けられている。従って、電源コードなしで、給電ユニット1をAC電源コンセントに接続できる。また、USBポート14は電源プラグ3から距離を置いて設けられているので、電源プラグ3のUSBプラグ14に対するノイズの影響を少なくすることができる。
下ケース2Bにおいて、電気回路15が設けられている位置の近傍にはUSBポート14への電力の出力のON/OFFを切換操作するための押しボタン型の給電スイッチ16が設けられている。
上ケース2Aの天板部において、給電スイッチ16に対応する位置には給電スイッチ16が外部に突出する円形状の窓部17が設けられている。従って、使用者は給電ユニット本体2を握った状態で上ケース2Aの天板部から突出した給電スイッチ16を操作ができるようになっている。
また、下ケース2Bにおいて、給電スイッチ16と近接する位置にはバッテリー13の充電状態を表示する4個のLEDからなる充電残量表示部18、18、18、18が設けられている。上ケース2Aの天板部において、充電残量表示部18、18、18、18に対応する位置には充電残量表示部18、18、18、18が外部に臨むように円形状の窓部19、19、19、19が設けられており、使用者は上ケース2Aを下ケース2Bに重ね合わせた状態で外部から充電残量表示部18、18、18、18を視認できるようになっている。
なお、本実施形態は給電ポートを電子機器の給電用のUSBポート14として使用した例であるが、本発明は電子機器に内蔵されているバッテリーへの充電用の給電ポートとしても使用できる。従って、本発明の給電ユニットを携帯電話やスマートフォーン等の様々な電子機器の充電器としても使用でき、電子機器の専用の充電器が不要となる。
次に、図4に従い、給電ユニット1の電気回路15について説明する。
電気回路15は前記電源プラグ3から出力される交流電圧を整流する整流回路20と、整流回路20において整流された電圧を所定レベルの直流電圧に変換するDC−DCコンバータ回路21と、DC−DCコンバータ回路21から出力される電力によりバッテリー13を充電する充電回路22と、DC−DCコンバータ回路21から給電ポート14に出力される電力とバッテリー13から給電ポート14に出力される電力を切換える電力切換回路23を有している。
電力切換回路23はDC−DCコンバータ回路21から出力される電圧がバッテリー13から出力される電圧より高い時、DC−DCコンバータ回路21からの電力を給電ポート14に出力するとともに前記バッテリーに電力を出力し、DC−DCコンバータ回路21から出力される電圧がバッテリー13から出力される電圧より低い時、バッテリー13からの電力を給電ポート14に出力するようになっている。
バッテリー13の充電は次のようにして行われる。電源プラグ3をAC電源コンセントに差込むと、電源プラグ3から出力された交流電圧は整流回路20によって整流される。次に、整流回路20で整流された電圧はDC−DCコンバータ回路21によって所定レベルの直流電圧に変換される。そして、DC−DCコンバータ回路21によって変換された直流電圧は充電回路22に出力され、充電回路22によりバッテリー13が充電される。
DC−DCコンバータ回路21から出力される電力は電力切換回路23を介してUSBポート14に出力される。また、バッテリー13から出力される電力も電力切換回路23を介してUSBポート14に出力される。
電力切換回路23とUSBポート14の間にはUSBポート14への電力の出力のON/OFFを切換操作するための給電スイッチ24が設けられている。
給電スイッチ24の押圧操作により、USBポート14に接続される電子機器への電力の供給を開始し、または遮断を行う。
充電回路22にはバッテリー13の充電状態を表示する充電残量表示部18、18、18、18が接続されており、バッテリー13の充電状態を視認できるようになっている。
電源プラグ3をAC電源コンセントに差し込みAC電源と接続すると、DC−DCコンバータ回路21から出力される電圧がバッテリー13から出力される電圧より高くなるため、電力切換回路23はDC−DCコンバータ回路21からの電力をUSBポート14に出力するようになっている。この時、充電回路22にはDC−DCコンバータ回路21から電力が出力される状態になっており、バッテリー13は充電される。
従って、電源プラグ3をAC電源コンセントに差込んでいるときは常にバッテリー13を充電していることになり、バッテリー13の安定した充電状態を確保でき、電子機器の使用時にバッテリー13からの給電を即座に行うことができる。
そして、電源プラグ3をAC電源コンセントから取り外すと、DC−DCコンバータ回路21から出力される電圧がバッテリー13から出力される電圧より低くなるため、バッテリー13からの電力が給電ポート14に出力され、電子機器にバッテリー13の電力を供給することができる。
このように、本実施形態に係る給電ユニット1によれば、電源プラグ3をAC電源コンセントに差込み、そしてUSBポート14に電力が出力されている時に充電回路22にも電力が出力され、バッテリー13が充電される。
従って、AC電源コンセントがない環境下において、USB給電を必要とする電子機器を使用する時は、給電ポート14を介してバッテリー13からの電力を電子機器に供給することができる。
また、電源プラグ3をAC電源コンセントに差込みUSBポート14に電力を出力している時でも給電ユニット本体2に設けたAC補助電源コンセント9、10を利用して他の電気機器に電力を供給することができる。従って、一つのAC電源コンセントしか備えられていない環境下においても、給電ユニット1を使用して、複数の電気機器を使用することができる。
本発明は上述した実施形態には限定されない。すなわち、当業者は、本発明の技術的範囲またはその均等の範囲内において、上述した実施形態の構成要素に関し、様々な変更、コンビネーション、サブコンビネーション、並びに代替を行ってもよい。
本発明は電源コンセントからの電力の供給が必要な電気機器やUSBポート等からの電力の供給が必要な電子機器の給電に適用される。
1・・・・・給電ユニット
2・・・・・給電ユニット本体
3・・・・・電源プラグ
9・・・・・第1のAC補助電源コンセント
9A・・・・電源プラグ差込み口
10・・・・第2のAC補助電源コンセント
10A・・・電源プラグ差込み口
13・・・・バッテリー
14・・・・USBポート
15・・・・電気回路
16・・・・給電スイッチ
18・・・・充電残量表示部
20・・・・整流回路
21・・・・DC−DCコンバータ回路
22・・・・充電回路
23・・・・電力切換回路

Claims (7)

  1. AC電源コンセントに接続される電源プラグを有する給電ユニット本体と、
    前記給電ユニット本体内に内蔵され、前記電源プラグから出力される電力により充電されるバッテリーと、
    前記給電ユニット本体に設けられ、前記電源プラグまたは前記バッテリーから出力される電力を給電するための給電ポートと、
    前記給電ユニット本体の前記電源プラグの近傍に設けられ、前記電源プラグと電気的に接続されたAC補助電源コンセントと
    を有する給電ユニット。
  2. 前記AC補助電源コンセントは2個設けられ、第1のAC補助電源コンセントの電源プラグ差込み口と第2のAC補助電源コンセントの電源プラグ差込み口が90°離間するように各AC補助電源コンセントが前記給電ユニット本体に取り付けられている請求項1に記載の給電ユニット。
  3. 前記給電ユニット本体は直方体形状をなし、前記電源プラグは前記給電ユニット本体の長手方向の一端側に設けられるとともに、前記給電ポートは前記給電ユニット本体の長手方向の他端側に設けられ、前記バッテリーは前記電源プラグと前記給電ポートの間に設けられている請求項1または請求項2に記載の給電ユニット。
  4. 前記電源プラグは前記給電ユニット本体に出し入れ自在に設けられている請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の給電ユニット。
  5. 前記給電ポートは前記給電ユニット本体に複数個設けられている請求項1ないし請求項4のいずれかに記載の給電ユニット。
  6. 前記電源プラグと前記給電ポートとの間に電気回路を設け、前記電気回路は前記電源プラグから出力される交流電圧を整流する整流回路と、整流回路において整流された電圧を所定レベルの直流電圧に変換するDC−DCコンバータ回路と、DC−DCコンバータ回路から出力される電力によりバッテリーを充電する充電回路と、DC−DCコンバータ回路から給電ポートに出力される電力とバッテリーから給電ポートに出力される電力を切換える電力切換回路を有し、前記電力切換回路は前記DC−DCコンバータ回路から出力される電圧が前記バッテリーから出力される電圧より高い時、前記DC−DCコンバータ回路からの電力を前記給電ポートに出力するとともに前記バッテリーに電力を出力し、前記DC−DCコンバータ回路から出力される電圧が前記バッテリーから出力される電圧より低い時、前記バッテリーからの電力を前記給電ポートに出力する請求項1ないし請求項5のいずれかに記載の給電ユニット。
  7. 前記給電ユニット本体には前記給電ポートへの電力の出力のON/OFFを切換操作するための給電スイッチが設けられるとともに、前記バッテリーの充電状態を表す充電残量表示部が設けられている請求項1ないし請求項6のいずれかに記載の給電ユニット。
JP2015134325A 2015-07-03 2015-07-03 給電ユニット Pending JP2017016948A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015134325A JP2017016948A (ja) 2015-07-03 2015-07-03 給電ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015134325A JP2017016948A (ja) 2015-07-03 2015-07-03 給電ユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017016948A true JP2017016948A (ja) 2017-01-19

Family

ID=57830861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015134325A Pending JP2017016948A (ja) 2015-07-03 2015-07-03 給電ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017016948A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9074761B2 (en) Composite table lighting structure for wired charging and wireless charging
JP3176970U (ja) 壁面型延長式ポータブル機器充電器付コンセント
JP2012521743A (ja) 壁埋め込み式ac/dcマルチ電圧供給システム
JP2009501430A (ja) 小型電源出力システム
GB2399466A (en) Battery charging system
US20150214708A1 (en) Wall-Mounted Charging Device and Modular Outlet Extender
US20090315509A1 (en) Socket with switches and USB charge slots
US9935440B1 (en) Powered wall mount for a portable electronic device
JP3127310U (ja) マルチコンセント電気装置
US9306406B2 (en) Charging device with removable insert
JP2010104155A (ja) 携帯電子機器用充電器
RU2636268C2 (ru) Штепсельная розетка для скрытой проводки с углублением штепсельной розетки
US10250050B1 (en) Electric power charger with edge outlet
KR20150142418A (ko) 블루투스 스피커 출력이 가능한 멀티콘센트
JP3178882U (ja) 充電装置
US10069316B2 (en) USB charging device including slots with three conductive components
JP2017016948A (ja) 給電ユニット
KR20090047634A (ko) 멀티 어댑터
US20180090964A1 (en) Apparatus for powering an electrical device from different battery packs
JP3170782U (ja) 3c電気製品用伝送ケーブルの隠れ構造
WO2009150538A2 (en) Socket with charge slot(s)
US9071022B2 (en) Power plug having a universal serial bus port for an electrical appliance
CN105577865B (zh) 多充电/数据接口的电子设备保护壳及与其匹配的插接件
US20180109130A1 (en) Power device with multiple electrifying modes
JP3197970U (ja) モバイルデバイスを充電できるテーブルタップ