JP2017016343A - Communication device, communication system, and communication program - Google Patents

Communication device, communication system, and communication program Download PDF

Info

Publication number
JP2017016343A
JP2017016343A JP2015131620A JP2015131620A JP2017016343A JP 2017016343 A JP2017016343 A JP 2017016343A JP 2015131620 A JP2015131620 A JP 2015131620A JP 2015131620 A JP2015131620 A JP 2015131620A JP 2017016343 A JP2017016343 A JP 2017016343A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
unit
evaluation
information
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015131620A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6709589B2 (en
Inventor
堅司 秋田
Kenji Akita
堅司 秋田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Marvelous Inc
Original Assignee
Marvelous Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Marvelous Inc filed Critical Marvelous Inc
Priority to JP2015131620A priority Critical patent/JP6709589B2/en
Publication of JP2017016343A publication Critical patent/JP2017016343A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6709589B2 publication Critical patent/JP6709589B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a communication device, communication system, and communication program, which allows a user to evaluate a person the user communicates with.SOLUTION: A communication device of the present invention is for providing communication between a user and another user, and includes an assessment unit configured to obtain a first assessment, which is an assessment of the another user made by the user through the communication, and a second assessment which is an assessment of the user made by the another user.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、コミュニケーション装置、コミュニケーションシステムおよびコミュニケーションプログラムに関する。特に、本発明は、ユーザーが他のユーザーとコミュニケーションをするためのコミュニケーション装置、コミュニケーションシステムおよびそれらに用いられるコミュニケーションプログラムに関する。   The present invention relates to a communication device, a communication system, and a communication program. In particular, the present invention relates to a communication device, a communication system, and a communication program used for them for a user to communicate with other users.

近年、スマートフォンなどの電子機器の急速な普及に伴い、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS:Social Networking Service)等により、インターネット上で人と人とのコミュニケーションが行われている。このようなSNSでは、情報を投稿したとしても誰からも反応がない場合や、メッセージを送信しても返信がない場合が生じることがある。そのため、コミュニティに匿名で参加していても、人間関係のしがらみが発生し、ひいては人間関係の悪化につながる恐れがあった。   In recent years, with the rapid spread of electronic devices such as smartphones, communication between people is performed on the Internet by a social networking service (SNS) or the like. In such an SNS, even if information is posted, there is a case where no one responds or there is no reply even if a message is transmitted. For this reason, even if the community participates anonymously, there is a risk of human relations, which may lead to deterioration of human relations.

また、時間や労力をかけることなく、その時点でユーザーに最も適した範囲のコミュニティを形成する情報処理システムが知られている(例えば、特許文献1)。このような従来のシステムは、URLやメールアドレスなどのコミュニティ情報をユーザーに提供するのみである。そのため、ユーザーは、提供されたURLにアクセスするなどの動作を行わなければならない。したがって、ユーザーが他人とコミュニケーションを取りたい場合、リアルタイムでコミュニケーションをすることができなかった。   Further, an information processing system that forms a community in a range most suitable for a user at that time without taking time or labor is known (for example, Patent Document 1). Such conventional systems only provide users with community information such as URLs and email addresses. Therefore, the user must perform an operation such as accessing the provided URL. Therefore, when the user wants to communicate with another person, the user cannot communicate in real time.

一方で、従来のシステムでは、コミュニケーションをする相手から自分がどのように思われているのか分からない。そのため、上述したような人間関係の悪化という問題がしばしば生じることがあった。   On the other hand, in the conventional system, I do not know how I think from the person I communicate with. For this reason, the problem of deterioration of human relations as described above often occurs.

特開2010−152477号公報JP 2010-152477 A

本発明の目的は、気の合う相手と、しがらみなく、何時でも、リアルタイムでコミュニケ−ションをすることができるコミュニケーション装置、コミュニケーションシステムおよびコミュニケーションプログラムを提供することにある。   An object of the present invention is to provide a communication device, a communication system, and a communication program capable of communicating in real time at any time without hesitation with a person who is in good luck.

本発明の他の目的は、コミュニケーションする相手を評価することができるコミュニケーション装置、コミュニケーションシステムおよびコミュニケーションプログラムを提供することにある。   Another object of the present invention is to provide a communication device, a communication system, and a communication program capable of evaluating a communication partner.

このような目的は、下記(1)〜(15)の本発明により達成される。
(1) 本発明のコミュニケーション装置は、ユーザーと他のユーザーとの間でコミュニケーションをするためのコミュニケーション装置であって、
前記コミュニケーションを通して受けた、前記ユーザーの前記他のユーザーに対する第1の評価と、前記他のユーザーの前記ユーザーに対する第2の評価とを取得する評価部を有することを特徴とする。
Such an object is achieved by the present inventions (1) to (15) below.
(1) The communication device of the present invention is a communication device for communicating between a user and another user,
It has an evaluation part which acquires the 1st evaluation to the other user of the user who received through the communication, and the 2nd evaluation to the user of the other user.

(2) 本発明のコミュニケーション装置において、前記第1の評価と、前記第2の評価とを次回以降のコミュニケーションに利用する。 (2) In the communication apparatus according to the present invention, the first evaluation and the second evaluation are used for subsequent communication.

(3) 本発明のコミュニケーション装置において、前記ユーザーの第1のデータと、前記他のユーザーの第2のデータとを記憶する記憶部をさらに有し、
前記第1のデータは、前記第2の評価を含み、
前記第2のデータは、前記第1の評価を含む。
(3) In the communication apparatus of the present invention, the communication device further includes a storage unit that stores the first data of the user and the second data of the other user
The first data includes the second evaluation;
The second data includes the first evaluation.

(4) 本発明のコミュニケーション装置において、前記評価部は、前記第1の評価を前記他のユーザーに提供し、前記第2の評価を前記ユーザーに提供する。 (4) In the communication device of the present invention, the evaluation unit provides the first evaluation to the other user and provides the second evaluation to the user.

(5) 本発明のコミュニケーション装置において、前記評価部は、前記ユーザーおよび前記他のユーザーの印象を評価するための評価項目と、前記評価項目に対応づけられた複数の回答とを前記ユーザーおよび前記他のユーザーに提供する評価項目提供部を含む。 (5) In the communication device according to the present invention, the evaluation unit receives an evaluation item for evaluating the impression of the user and the other user, and a plurality of answers associated with the evaluation item, and the user and the Includes an evaluation item provider to be provided to other users.

(6) 本発明のコミュニケーション装置において、前記評価部は、前記第1の評価に基づいて前記他のユーザーに付与される第1のポイントを決定し、前記第2の評価に基づいて前記ユーザーに付与される第2のポイントを決定するポイント決定部をさらに含む。 (6) In the communication device of the present invention, the evaluation unit determines a first point to be given to the other user based on the first evaluation, and determines the first user based on the second evaluation. It further includes a point determination unit that determines the second point to be given.

(7) 本発明のコミュニケーション装置において、前記第1ポイントと前記第2のポイントとは、前記複数の回答に割り当てられて記憶されている。 (7) In the communication device of the present invention, the first point and the second point are assigned to and stored in the plurality of answers.

(8) 本発明のコミュニケーション装置において、前記コミュニケーションに有用な所定の特典を前記第1のポインおよび前記第2のポイントに応じて提供するポイント管理部をさらに含む。 (8) The communication device of the present invention further includes a point management unit that provides predetermined benefits useful for the communication according to the first point and the second point.

(9) 本発明のコミュニケーション装置において、前記他のユーザーは、複数の別のユーザーを含み、
前記第2の評価は、前記複数の別のユーザーの前記ユーザーに対する複数の第3の評価を含み、
前記第1のデータは、前記複数の第3の評価を含む。
(9) In the communication device of the present invention, the other user includes a plurality of other users,
The second rating includes a plurality of third ratings for the user of the plurality of different users;
The first data includes the plurality of third evaluations.

(10) 本発明のコミュニケーション装置において、前記ポイント決定部は、前記複数の第3の評価に基づいて、前記ユーザーに付与される複数の第3のポイントを決定し、前記第2のポイントと、前記複数の3のポイントとを演算して、前記ユーザーのポイント数を算出する。 (10) In the communication device of the present invention, the point determination unit determines a plurality of third points to be given to the user based on the plurality of third evaluations, and the second point; The number of points of the user is calculated by calculating the plurality of three points.

(11) 本発明のコミュニケーション装置において、前記評価項目は、複数の設問を含み、
前記評価項目提供部は、前記複数の設問を順番に記憶する評価項目テーブルを有し、
前記複数の回答は、前記複数の設問のそれぞれに対応づけられて前記評価項目テーブルに記憶されている。
(11) In the communication device of the present invention, the evaluation item includes a plurality of questions,
The evaluation item providing unit has an evaluation item table for storing the plurality of questions in order,
The plurality of answers are stored in the evaluation item table in association with each of the plurality of questions.

(12) 本発明のコミュニケーション装置において、前記評価項目提供部は、前記複数の設問の中から、前記評価項目テーブルに記憶されている順番またはランダムに、一つの設問と、それに対応づけられた前記複数の回答とを前記ユーザーおよび前記他のユーザーに提供する。 (12) In the communication device according to the present invention, the evaluation item providing unit includes, in the order stored in the evaluation item table, or at random, the plurality of questions, and the question associated with the question. A plurality of answers are provided to the user and the other users.

(13) 本発明のコミュニケーション装置において、前記評価部は、前記第1の評価および前記第2の評価を入力するための入力エリアを前記ユーザーおよび前記他のユーザーに提供する入力エリア提供部を含む。 (13) In the communication device of the present invention, the evaluation unit includes an input area providing unit that provides an input area for inputting the first evaluation and the second evaluation to the user and the other users. .

(14) 本発明のコミュニケーションシステムは、ユーザーと他のユーザーとの間でコミュニケーションをするための情報処理装置と、サーバー装置とがネットワークを介して通信可能に接続されたコミュニケーションシステムであって、
前記サーバー装置は、前記コミュニケーションを通して受けた、前記ユーザーの前記他のユーザーに対する第1の評価と、前記他のユーザーの前記ユーザーに対する第2の評価とを取得する評価部を有することを特徴とする。
(14) A communication system according to the present invention is a communication system in which an information processing apparatus for communicating between a user and another user and a server apparatus are communicably connected via a network.
The server device includes an evaluation unit that obtains a first evaluation of the other user with respect to the other user and a second evaluation of the other user with respect to the user received through the communication. .

(15) 本発明のコミュニケーションプログラムは、ユーザーと他のユーザーとの間でコミュニケーションをするためのコミュニケーションプログラムであって、
前記コミュニケーションを通して受けた、前記ユーザーの前記他のユーザーに対する第1の評価と、前記他のユーザーの前記ユーザーに対する第2の評価とを取得するステップをコンピューターに実行させることを特徴とする。
(15) A communication program of the present invention is a communication program for communicating between a user and another user,
The computer is caused to execute a step of obtaining a first evaluation of the other user with respect to the other user and a second evaluation of the other user with respect to the user, which are received through the communication.

本発明によれば、気の合う相手と、しがらみなく、何時でも、リアルタイムでコミュニケ−ションをすることができる。また、コミュニケーションする相手を適切に評価することができる。   According to the present invention, it is possible to communicate in real time at any time without hesitation with a partner who is in good luck. It is also possible to appropriately evaluate the communication partner.

本発明の第1実施形態に係るコミュニケーションシステムを模式的に示す図である。1 is a diagram schematically illustrating a communication system according to a first embodiment of the present invention. 本発明の第1実施形態に係るコミュニケーションシステムの構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a configuration of a communication system according to a first embodiment of the present invention. 図2に示すサーバー装置の記憶部に記憶されているデータテーブルを示す図である。It is a figure which shows the data table memorize | stored in the memory | storage part of the server apparatus shown in FIG. 図2に示すサーバー装置の記憶部に記憶されている性格タイプの相性度テーブルを示す図である。It is a figure which shows the compatibility table of the character type memorize | stored in the memory | storage part of the server apparatus shown in FIG. 図2に示すサーバー装置のマッチング部の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the matching part of the server apparatus shown in FIG. 本発明の第1実施形態に係るコミュニケーションシステムのマッチング状態を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the matching state of the communication system which concerns on 1st Embodiment of this invention. 図2に示すサーバー装置のコミュニケーション部の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the communication part of the server apparatus shown in FIG. 本発明の第1実施形態に係るコミュニケーションシステムのコミュニケーション状態を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the communication state of the communication system which concerns on 1st Embodiment of this invention. 図2に示すサーバー装置の評価部の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the evaluation part of the server apparatus shown in FIG. 図9に示す評価部が有する評価項目を示す図である。It is a figure which shows the evaluation item which the evaluation part shown in FIG. 9 has. 本発明の第1実施形態に係るコミュニケーションシステムの評価項目および評価回答を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the evaluation item and evaluation reply of the communication system which concern on 1st Embodiment of this invention. 図2に示すサーバー装置の管理部の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the management part of the server apparatus shown in FIG. 図2に示す情報処理装置の表示部に表示されるマイページを示す図である。It is a figure which shows the my page displayed on the display part of the information processing apparatus shown in FIG. 図2に示すサーバー装置が有する情報提供部の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the information provision part which the server apparatus shown in FIG. 2 has. 図14に示す情報提供部が有するコミュニケーション情報および称号情報を示す図である。It is a figure which shows the communication information and title information which the information provision part shown in FIG. 14 has. 図14に示す第3の情報提供部の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the 3rd information provision part shown in FIG. 図14に示す第3の情報提供部が有するアンケート情報を示す図である。It is a figure which shows the questionnaire information which the 3rd information provision part shown in FIG. 14 has. 本発明の第1実施形態に係るコミュニケーションシステムのアンケートを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the questionnaire of the communication system which concerns on 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態に係るコミュニケーションシステムのデータ登録の処理動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the data registration processing operation | movement of the communication system which concerns on 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態に係るコミュニケーションシステムの処理動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the processing operation of the communication system which concerns on 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態に係るコミュニケーションシステムのマッチングの処理動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the processing operation | movement of the matching of the communication system which concerns on 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態に係るコミュニケーションシステムのマッチングの処理動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the processing operation | movement of the matching of the communication system which concerns on 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態に係るコミュニケーションシステムのコミュニケーションの処理動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the processing operation of the communication of the communication system which concerns on 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態に係るコミュニケーションシステムの評価の処理動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the processing operation of evaluation of the communication system which concerns on 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態に係るコミュニケーションシステムの称号を付与する処理動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the processing operation | movement which provides the title of the communication system which concerns on 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態に係るコミュニケーションシステムのアンケートを実行する処理動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the processing operation which performs the questionnaire of the communication system which concerns on 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態に係るコミュニケーションシステムの称号を変更する処理動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the processing operation which changes the title of the communication system which concerns on 1st Embodiment of this invention. 本発明の第2実施形態に係るコミュニケーションシステムのマッチング状態を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the matching state of the communication system which concerns on 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2実施形態に係るコミュニケーションシステムの処理動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the processing operation of the communication system which concerns on 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第3実施形態に係るコミュニケーションシステムの性格診断部の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the personality diagnostic part of the communication system which concerns on 3rd Embodiment of this invention. 図30に示す性格診断部が有する診断テーブルを示す図である。It is a figure which shows the diagnostic table which the personality diagnostic part shown in FIG. 30 has. 本発明の第3実施形態に係るコミュニケーションシステムの性格診断を実行する処理動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the processing operation which performs the personality diagnosis of the communication system which concerns on 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第4実施形態に係るコミュニケーションシステムの評価入力および評価結果を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the evaluation input and evaluation result of the communication system which concern on 4th Embodiment of this invention. 本発明の第4実施形態に係るコミュニケーションシステムの評価の処理動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the processing operation of evaluation of the communication system which concerns on 4th Embodiment of this invention.

以下、本発明のコミュニケーションシステム、コミュニケーション装置およびコミュニケーションプログラムについて、図示の好適実施形態に基づいて詳細に説明する。   Hereinafter, a communication system, a communication device, and a communication program of the present invention will be described in detail based on the preferred embodiments shown in the drawings.

なお、説明の都合上、図6、8、11、13、18、28、33中の上側を「上」、下側を「下」、左側を「左」、右側を「右」として説明を行う。   For convenience of explanation, the upper side in FIGS. 6, 8, 11, 13, 18, 28, 33 is described as “upper”, the lower side is “lower”, the left side is “left”, and the right side is “right”. Do.

<第1実施形態>
1.コミュニケーションシステム
まず、本発明の第1実施形態に係るコミュニケーションシステムを詳細に説明する。図1は、本発明の第1実施形態に係るコミュニケーションシステムを模式的に示す図、図2は、本発明の第1実施形態に係るコミュニケーションシステムの構成を示すブロック図、図3は、図2に示すサーバー装置の記憶部に記憶されているデータテーブルを示す図、図4は、図2に示すサーバー装置の記憶部に記憶されている性格タイプの相性度テーブルを示す図である。
<First Embodiment>
1. Communication System First, the communication system according to the first embodiment of the present invention will be described in detail. FIG. 1 is a diagram schematically illustrating a communication system according to the first embodiment of the present invention, FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of the communication system according to the first embodiment of the present invention, and FIG. 4 is a diagram showing a data table stored in the storage unit of the server apparatus shown in FIG. 4, and FIG. 4 is a diagram showing a personality type compatibility degree table stored in the storage unit of the server apparatus shown in FIG.

本発明のコミュニケーションシステム1は、図1、2に示すように、サーバー装置2と、ネットワーク3を介して通信可能に接続された情報処理装置(情報端末)4とを含む。このコミュニケーションシステム1は、ユーザーと、性格が合う相手、趣味が合う相手、世代が近い相手等とをサーバー装置2でマッチングして、ユーザーとその相手(他のユーザー)とが、情報端末4を用いてリアルタイムにコミュニケーション(以下、「チャット」ともいう)を楽しむことができるシステムである。   As shown in FIGS. 1 and 2, the communication system 1 of the present invention includes a server device 2 and an information processing device (information terminal) 4 that is communicably connected via a network 3. In this communication system 1, the server device 2 matches a user with a person with a personality, a person with a hobby, a person with a similar generation, and the user and the other person (another user) It is a system that can be used to enjoy real-time communication (hereinafter also referred to as “chat”).

しかしながら、本発明のコミュニケーションシステム1は、これに限定されず、ユーザーと他のユーザーとがコミュニケーションすることができる限り、他のどのような場合にも適用することができる。例えば、ネットワークを介して行う対戦ゲーム、SNS、電子メール、インターネット電話、インターネットテレビなどにも適用することができる。   However, the communication system 1 of the present invention is not limited to this, and can be applied to any other cases as long as the user and other users can communicate with each other. For example, the present invention can be applied to a battle game, SNS, e-mail, Internet telephone, Internet TV, and the like performed via a network.

以下、コミュニケーションシステム1の各部の構成を順に説明する。なお、このコミュニケーションシステム1は複数の情報端末4を含むことができるが、説明の簡略化のために、図1、2では、2つの情報端末4A、4Bのみを示す。   Hereinafter, the configuration of each unit of the communication system 1 will be described in order. Although the communication system 1 can include a plurality of information terminals 4, only two information terminals 4A and 4B are shown in FIGS.

<サーバー装置2>
サーバー装置(コミュニケーション装置)2は、情報端末4A、4Bを統括する機能を有する。図2に示すように、サーバー装置2は、通信部21と、データ取得部22と、記憶部23と、マッチング部24と、コミュニケーション部25と、評価部26と、管理部27と、情報提供部28と、入力部29と、表示部210と、制御部211とを備える。これらの各部は、データバスによって相互に通信可能に接続されている。
<Server device 2>
The server device (communication device) 2 has a function of controlling the information terminals 4A and 4B. As shown in FIG. 2, the server device 2 includes a communication unit 21, a data acquisition unit 22, a storage unit 23, a matching unit 24, a communication unit 25, an evaluation unit 26, a management unit 27, and information provision. Unit 28, input unit 29, display unit 210, and control unit 211. These units are connected to each other via a data bus so that they can communicate with each other.

(通信部21)
通信部21は、ネットワーク3を介して情報端末4A、4Bと通信を行う機能を有する。通信部21は、ネットワーク3を介して情報端末4A、4Bと通信を行うことができれば如何なる様態であってもよく、例えば、TCP/IP等の通信プロトコルを有するネットワークインターフェースが挙げられる。
(Communication unit 21)
The communication unit 21 has a function of communicating with the information terminals 4A and 4B via the network 3. The communication unit 21 may be in any form as long as it can communicate with the information terminals 4A and 4B via the network 3, for example, a network interface having a communication protocol such as TCP / IP.

(データ取得部22)
データ取得部22は、ネットワークを介してまたはユーザーからの入力により、あらゆる複数のデータを取得する機能を有する。このようなデータは、ユーザーが種々のコンテンツを利用することにより得られたデータやユーザーのデータを含む。ユーザーが種々のコンテンツを利用することにより得られたデータは、ユーザーのコンテンツ利用履歴データなどのデータを含む。また、ユーザーのデータは、例えば、プロフィールデータ、webブラウザのクッキー等から得られるユーザーの閲覧履歴データ、ユーザーIDと連携するデータ等を含む。ユーザーのデータは、これらのデータに限定されず、ユーザーに関連する種々のデータが含まれる。
(Data acquisition unit 22)
The data acquisition unit 22 has a function of acquiring any of a plurality of data via a network or by input from a user. Such data includes data obtained by the user using various contents and user data. The data obtained by the user using various contents includes data such as the user's contents use history data. The user data includes, for example, profile data, user browsing history data obtained from a web browser cookie, data associated with a user ID, and the like. The user data is not limited to these data, and includes various data related to the user.

ユーザーは、本発明のコミュニケーションシステム1を利用するに際し、自身のデータを情報端末4に入力する。それによって、データ取得部22は、データを情報端末4から取得する。また、データ取得部22は、ユーザーからの要請により、ネットワークを介して、上述したようなデータを取得することもできる。取得されたデータは、後述する記憶部23のデータテーブルに順番に記憶される。これにより、ユーザー登録がなされる。   When using the communication system 1 of the present invention, the user inputs his data to the information terminal 4. Thereby, the data acquisition unit 22 acquires data from the information terminal 4. Moreover, the data acquisition part 22 can also acquire the above data via a network according to a request from a user. The acquired data is stored in order in a data table of the storage unit 23 described later. As a result, user registration is performed.

データ取得部22は、マッチング部24がユーザーと他のユーザーとをマッチングする前に、他のユーザーを絞り込むための絞り込み用データを取得する。この絞り込み用データは、上記データの種類によって2つに分類されている。第1の絞り込み用データは、ユーザーの名前(ニックネーム)、生年月日、性別、世代、住所(居住地)、性格タイプ、相性等のプロフィールデータ、webブラウザのクッキー等から得られるユーザーの閲覧履歴データ、ユーザーIDと連携するデータ、ユーザーのコンテンツ利用履歴データ等を含んでいる。第2の絞り込み用データは、アイコン、趣味、悩み、相談事項、特技、血液型、職業、職種、家族構成、出身校、言語、占い情報、人種等のプロフィールデータ等を含んでいる。この第1の絞り込み用データ、第2の絞り込み用データ、または、第1の絞り込み用データと第2の絞り込み用データとを掛け合わせることによって、他のユーザーを絞り込む。   The data acquisition unit 22 acquires narrowing-down data for narrowing down other users before the matching unit 24 matches the user with other users. This narrowing-down data is classified into two according to the type of data. The first narrowing-down data is the user's browsing history obtained from the user's name (nickname), date of birth, gender, generation, address (residence), personality type, compatibility, etc. profile data, web browser cookies, etc. Data, data associated with the user ID, user content usage history data, and the like. The second narrowing data includes profile data such as icons, hobbies, worries, consultation items, special skills, blood types, occupations, occupations, family composition, school of origin, language, fortune-telling information, races, and the like. Other users are narrowed down by multiplying the first narrowing data, the second narrowing data, or the first narrowing data and the second narrowing data.

例えば、ユーザーが同じ世代と同じ趣味を有する他のユーザーとチャットしたい場合、データ取得部22は、ユーザーからの要請により、「世代」、「趣味」を絞り込み用データとして取得する。また、ユーザーが性格の相性が良い他のユーザーとチャットしたい場合、データ取得部22は、ユーザーの「性格タイプ」を絞り込み用データとして取得する。   For example, when the user wants to chat with another user who has the same hobby as the same generation, the data acquisition unit 22 acquires “generation” and “hobby” as narrowing-down data according to a request from the user. In addition, when the user wants to chat with another user having a good personality, the data acquisition unit 22 acquires the “personality type” of the user as narrowing data.

なお、マッチングに際し、データが記憶部23に記憶されていない場合は、データ取得部22は、ユーザーの入力により、上記データや絞り込み用データを情報端末4から取得する。また、データ取得部22は、ユーザーの要請により、ネットワークを介して種々のウェブサイトから種々のデータを取得することもできる。   In the case of matching, when data is not stored in the storage unit 23, the data acquisition unit 22 acquires the data and the narrowing data from the information terminal 4 by user input. Moreover, the data acquisition part 22 can also acquire various data from various websites via a network according to a user's request.

(記憶部23)
記憶部23は、前述したユーザーのデータを記憶する機能を有する。記憶部23は、ユーザー登録の順に、ID番号と対応付けてユーザーのデータを記憶する。すなわち、記憶部23は、図3に示すように、複数のユーザーの複数のデータ(第1のデータ、第2のデータ)をID番号順にデータテーブルにまとめて記憶する。
(Storage unit 23)
The storage unit 23 has a function of storing the above-described user data. The storage unit 23 stores user data in association with ID numbers in the order of user registration. That is, as shown in FIG. 3, the storage unit 23 stores a plurality of data (first data, second data) of a plurality of users in a data table in order of ID numbers.

図3を参照すると、ねこさんが最初にユーザー登録され、ID番号1が付されている。記憶部23は、データ取得部22が取得した、ねこさんの性格タイプ「Aボトム型」、性別「女」、世代「20代」、住所「東京」、趣味「買い物」をID番号1に関連付けて記憶する。   Referring to FIG. 3, the cat is first registered as a user and assigned an ID number 1. The storage unit 23 associates the cat's personality type “A bottom type”, gender “female”, generation “20s”, address “Tokyo”, and hobby “shopping” acquired by the data acquisition unit 22 with ID number 1. And remember.

また、図3に示すように、わんこさんが103番目にユーザー登録され、ID番号103が付されている。記憶部23は、データ取得部22が取得した、わんこさんの性格タイプ「ラインII型」、性別「女」、世代「20代」、住所「東京」、趣味「ゲーム」をID番号103に関連付けて記憶する。   In addition, as shown in FIG. 3, Mr. Wanko is registered as the 103rd user and is given an ID number 103. The storage unit 23 associates the personality type “line II type”, sex “female”, generation “20s”, address “Tokyo”, and hobby “game” acquired by the data acquisition unit 22 with the ID number 103. And remember.

このように、記憶部23は、ユーザーのデータとID番号とを関連付けて記憶する。そして、データ取得部22がデータを情報端末4から取得する度に、記憶部23はデータテーブルをアップデートする。なお、記憶部23は、称号、マッチング履歴、ポイント数、特典なども、ID番号と関連付けて記憶する。これらは、後に詳細に説明する。   Thus, the storage unit 23 stores the user data and the ID number in association with each other. And whenever the data acquisition part 22 acquires data from the information terminal 4, the memory | storage part 23 updates a data table. Note that the storage unit 23 also stores a title, a matching history, the number of points, a privilege, and the like in association with the ID number. These will be described in detail later.

また、記憶部23は、ユーザーの性格が分類される複数の種類の性格タイプを記憶している。記憶部23は、図4に示す、一の性格タイプが他の性格タイプとどの程度の関係度(相性度)で相性がよいのかということを示す相性度テーブルを記憶する。例えば、図4に示す相性度テーブルは、Aボトム型の性格タイプは、25%の相性度でBボトム型の性格タイプと、30%の相性度でラインI型の性格タイプと、60%の相性度でラインII型の性格タイプと相性がよいことを示している。このような相性度テーブルを記憶することにより、後述するマッチング部24は、性格タイプの相性度に基づいて、ユーザーと他のユーザーとをマッチングすることができる。   In addition, the storage unit 23 stores a plurality of types of personality types into which user personalities are classified. The memory | storage part 23 memorize | stores the compatibility table shown in FIG. 4 which shows what degree of compatibility (compatibility) is good with one personality type with another personality type. For example, in the compatibility table shown in FIG. 4, the A bottom type personality type is 25% compatible with the B bottom type personality type, the 30% compatibility type with the line I type personality type, and 60%. The degree of compatibility shows good compatibility with the type II personality type. By storing such a compatibility level table, the matching unit 24 described below can match a user with another user based on the compatibility level of the personality type.

(マッチング部24)
マッチング部24は、ランダムに他のユーザーを記憶部23から抽出し、または、データ取得部22が取得した絞り込み用データと所定の関係を有するデータ(第2のデータ)を有する他のユーザーを記憶部23から抽出し、ユーザーと他のユーザーとのマッチングを行う。
(Matching unit 24)
The matching unit 24 randomly extracts other users from the storage unit 23 or stores other users having data (second data) having a predetermined relationship with the data for narrowing down acquired by the data acquisition unit 22. The data is extracted from the unit 23, and matching between the user and other users is performed.

以下、絞り込み用データを用いてユーザーと他のユーザーとをマッチングする場合を説明する。図5は、図2に示すサーバー装置のマッチング部の構成を示すブロック図、図6は、本発明の第1実施形態に係るコミュニケーションシステムのマッチング状態を説明するための図である。   Hereinafter, the case where a user and another user are matched using the data for narrowing down is demonstrated. FIG. 5 is a block diagram showing the configuration of the matching unit of the server apparatus shown in FIG. 2, and FIG. 6 is a diagram for explaining the matching state of the communication system according to the first embodiment of the present invention.

図5に示すように、マッチング部24は、抽出部241と、ユーザー特定部242と、マッチング情報提供部243とを有する。   As shown in FIG. 5, the matching unit 24 includes an extracting unit 241, a user specifying unit 242, and a matching information providing unit 243.

抽出部241は、マッチングに際し、データ取得部22が取得したユーザーの絞り込み用データと所定の関係を有するデータを有する他のユーザーを記憶部23のデータテーブルから抽出する。   The extraction unit 241 extracts, from the data table of the storage unit 23, other users having data having a predetermined relationship with the user narrowing data acquired by the data acquisition unit 22 during matching.

例えば、図3に示すID番号103のわんこさんの要請により、データ取得部22が世代「20代」と性別「女」の絞り込み用データを取得する。この場合、抽出部241は、図3に示されるデータテーブルを参照し、世代「20代」、性別「女」(所定の関係)のデータを有するID番号1のねこさんと、ID番号55のかばさんとを抽出する。この時点で、1人のユーザーのみが抽出される場合もある。   For example, the data acquisition unit 22 acquires the data for narrowing down the generation “20s” and the sex “female” in response to a request from Mr. Wanko with ID number 103 shown in FIG. In this case, the extraction unit 241 refers to the data table shown in FIG. 3 and determines whether the cat of ID number 1 having the data of generation “20s” and gender “female” (predetermined relationship) and ID number 55 Extract the bastards. At this point, only one user may be extracted.

また、わんこさんの要請により、データ取得部22が趣味「ゲーム」の絞り込み用データを取得する。この場合、抽出部241は、図3に示されるデータテーブルを参照し、趣味「ゲーム」のデータ(第2のデータ)を有する他のユーザーを抽出することもできる。   Further, at the request of Wanko, the data acquisition unit 22 acquires data for narrowing down the hobby “game”. In this case, the extraction unit 241 can also extract other users having hobby “game” data (second data) by referring to the data table shown in FIG. 3.

また、わんこさんの要請により、データ取得部22が性格タイプ「ラインII型」の絞り込み用データを取得する。この場合、抽出部241は、図4に示される相性度テーブルを参照する。抽出部241は、相性度テーブルの「性格タイプ」カラムから、性格タイプ「ラインII型」に該当する行を特定する(図4では最下行)。そして、抽出部241は、「ラインII型」の行における最も高い相性度60%(所定の関係)の「Aボトム型」を抽出する。次に、抽出部241は、図3に示されるデータテーブルを参照し、性格タイプ「Aボトム型」のデータを有するID番号1のねこさんを抽出する。ここでは、ねこさんのみが抽出されているが、複数の他のユーザーが抽出される場合もある。   Further, at the request of Mr. Wanko, the data acquisition unit 22 acquires data for narrowing down the personality type “line II type”. In this case, the extraction unit 241 refers to the compatibility table shown in FIG. The extraction unit 241 identifies a row corresponding to the personality type “line II type” from the “personal type” column of the compatibility table (the lowermost row in FIG. 4). Then, the extraction unit 241 extracts the “A bottom type” having the highest compatibility 60% (predetermined relationship) in the “line II type” row. Next, the extraction unit 241 refers to the data table shown in FIG. 3 and extracts the cat with ID number 1 having the personality type “A bottom type” data. Here, only the cat is extracted, but a plurality of other users may be extracted.

なお、相性度は、性格タイプ同士の相性(%)だけに限定されず、他にどのようなものであってもよい。また、抽出部241は、最も高い相性度の性格タイプを抽出することに限定されず、最も小さい相性度や予め設定した相性度の性格タイプを抽出してもよい。また、抽出部241は、ランダムに性格タイプを抽出してもよい。   The degree of compatibility is not limited to the compatibility (%) between personality types, and may be anything else. The extracting unit 241 is not limited to extracting the personality type having the highest compatibility level, and may extract the personality type having the smallest compatibility level or a preset compatibility level. Further, the extraction unit 241 may extract personality types at random.

このように、抽出部241は、ユーザーの絞り込み用データに応じて、ユーザーとマッチングすべき他のユーザーを抽出する。   In this manner, the extraction unit 241 extracts other users that should be matched with the user according to the user narrowing data.

ユーザー特定部242は、抽出部241が抽出した他のユーザーの中から、マッチングすべき相手を特定する。   The user specifying unit 242 specifies a partner to be matched from other users extracted by the extracting unit 241.

例えば、前述したように、世代や性別などの絞り込み用データに基づいて抽出された他のユーザーがねこさん一人のみである場合、ユーザー特定部242は、わんこさんとマッチングすべき相手として、ねこさんを特定する。   For example, as described above, when there is only one cat who is extracted based on the narrowing data such as generation and gender, the user specifying unit 242 will set the cat as a partner to be matched with the dog. Is identified.

また、前述したように、性格タイプに基づいて抽出された他のユーザーがねこさん一人のみである場合、ユーザー特定部242は、わんこさんとマッチングすべき相手として、ねこさんを特定する。   Further, as described above, when only one other cat is extracted based on the personality type, the user specifying unit 242 specifies the cat as a partner to be matched with the dog.

一方、世代や性別などの絞り込み用データに基づいて抽出された他のユーザーが複数人いる場合がある。すなわち、上述したように、抽出部241が抽出した他のユーザーがねこさんの他、ID番号55の「かばさん」の2人である場合がある。このような場合、ユーザー特定部242は、乱数表に基づいてランダムにマッチングすべき相手(例えば、ねこさん)を特定することができる。   On the other hand, there may be a plurality of other users extracted based on narrowing-down data such as generation and sex. In other words, as described above, there are cases where the other users extracted by the extraction unit 241 are two persons, “Kaba-san” having an ID number 55, in addition to the cat-san. In such a case, the user specifying unit 242 can specify a partner (for example, a cat) to be randomly matched based on the random number table.

また、性格タイプの絞り込み用データに基づいて抽出された他のユーザーが複数人いる場合がある。すなわち、上述したように、抽出部241が抽出した他のユーザーがねこさんである他、図示しないID番号48の「うさぎさん」、ID番号145の「きりんさん」の3人いる場合がある。このような場合、ユーザー特定部242は、乱数表に基づいてランダムにマッチングすべき相手(例えば、ねこさん)を特定する。   There may be a plurality of other users extracted based on the personality type narrowing data. That is, as described above, in addition to the other user extracted by the extraction unit 241, there may be three people, “Rabbit” with ID number 48 (not shown) and “Kirin” with ID number 145. In such a case, the user specifying unit 242 specifies a partner (for example, a cat) to be randomly matched based on the random number table.

また、ユーザー特定部242は、世代や性別などの絞り込み用データ(第1の絞り込み用データ)と、性格タイプの絞り込み用データ(第1の絞り込み用データ)とを掛け合わせて、他のユーザーを特定することもできる。上述した場合を例に挙げると、ユーザー特定部242は、世代と性別の絞り込み用データで抽出されたねこさんとかばさんと、性格タイプの絞り込み用データで抽出されたねこさんとを掛け合わせ、両方に共通して抽出された「ねこさん」を他のユーザーとして特定する。   In addition, the user specifying unit 242 multiplies the narrowing data (first narrowing data) such as generation and gender with the personality type narrowing data (first narrowing data) to give other users It can also be specified. Taking the case described above as an example, the user specifying unit 242 multiplies the cat extracted from the generation and gender narrowing data and the cat extracted from the personality type narrowing data, “Neko-san” extracted in common for both is specified as another user.

マッチングは、性格タイプの相性度テーブルと乱数表に基づいて行われることが好ましい。相性度テーブルに基づく場合、ユーザーは、最も高い相性度を有する他のユーザーと1〜30%の割合でマッチングされることが好ましく、15〜25%の割合でマッチングされることがより好ましい。また、乱数表に基づく場合、ユーザーは、他のユーザーと70〜99%の割合でランダムにマッチングされることが好ましく、75〜85%の割合でランダムにマッチングされることがより好ましい。   The matching is preferably performed based on a personality type compatibility table and a random number table. When based on the compatibility table, the user is preferably matched with other users having the highest compatibility at a rate of 1 to 30%, and more preferably matched at a rate of 15 to 25%. Moreover, when based on a random number table | surface, it is preferable that a user is randomly matched with the ratio of 70 to 99% with another user, and it is more preferable that it is matched with the ratio of 75 to 85% at random.

このようにして、ユーザー特定部242は、ユーザーとマッチングすべき他のユーザーを特定し、ユーザーと他のユーザーとをマッチングする。   In this way, the user specifying unit 242 specifies another user who should be matched with the user, and matches the user with the other user.

(マッチング情報提供部243)
マッチング情報提供部243は、ユーザーと、ユーザー特定部242が特定した他のユーザーとのデータを互いの情報端末4A、4Bに提供する。
(Matching information provider 243)
The matching information providing unit 243 provides data of the user and other users specified by the user specifying unit 242 to the information terminals 4A and 4B.

例えば、マッチング情報提供部243は、ユーザー「わんこさん」の情報端末4Aに、マッチングした相手「ねこさん」の性格タイプ、名前、性別、世代、住所などのデータや相性度などを提供する。図6に示すように、情報端末4Aの表示部44は、画面の上部から順に、後述する称号「衝動買いが多いランキング1位」、性格タイプ「Aボトム型」、アイコン、名前「ねこさん」、性別「女性」、世代「20代」、住所「東京」を表示する。表示部44は、画面の中央部に、ねこさんとの相性度「60%」を円グラフとともに表示する。さらに、表示部44は、画面の下部に、「チャット開始」のアイコンを表示する。   For example, the matching information providing unit 243 provides data such as the personality type, name, sex, generation, and address of the matched partner “Neko-san”, the degree of compatibility, and the like to the information terminal 4A of the user “Wanko-san”. As shown in FIG. 6, the display unit 44 of the information terminal 4 </ b> A displays, in order from the top of the screen, a title “ranking number 1 with many impulse purchases”, a personality type “A bottom type”, an icon, and a name “Nekosan”. , “Sex”, generation “20s”, and address “Tokyo” are displayed. The display unit 44 displays the degree of compatibility with the cat “60%” together with the pie chart at the center of the screen. Further, the display unit 44 displays a “chat start” icon at the bottom of the screen.

一方、マッチング情報提供部243は、マッチングした相手「ねこさん」の情報端末4Bに、ユーザー「わんこさん」の性格タイプ、名前、性別、世代、住所などのデータや相性度などを提供する。図6に示すように、情報端末4Bの表示部44は、画面の上部から順に、後述する称号「人に嫌われる方である」、性格タイプ「ラインII型」、名前「わんこさん」、性別「女性」、世代「20代」、住所「東京」を表示する。表示部44は、画面の中央部に、わんこさんとの相性度「60%」を円グラフとともに表示する。さらに、表示部44は、画面の下部に、「チャット開始」のアイコンを表示する。   On the other hand, the matching information providing unit 243 provides data such as personality type, name, sex, generation, and address of the user “Wanko-san”, the degree of compatibility, and the like to the information terminal 4B of the matching partner “Neko-san”. As shown in FIG. 6, the display unit 44 of the information terminal 4 </ b> B has, in order from the top of the screen, a title “who is hated by people”, a personality type “line II type”, a name “Wanko-san”, gender “Women”, generation “20s”, and address “Tokyo” are displayed. The display unit 44 displays the compatibility degree with the dog “60%” together with the pie chart at the center of the screen. Further, the display unit 44 displays a “chat start” icon at the bottom of the screen.

情報端末4に提供されるデータは、上述されたデータに限定されず、データテーブルに記憶されているデータであれば、いかなるデータであってもよい。また、本実施形態では、相手の履歴等は、情報端末4に提供されていないが、提供されてもよい。   The data provided to the information terminal 4 is not limited to the data described above, and may be any data as long as it is data stored in the data table. In the present embodiment, the partner's history or the like is not provided to the information terminal 4, but may be provided.

なお、この「チャット開始」アイコンは、必ずしも必要というわけではない。本発明のコミュニケーションシステム1は、ユーザー特定部242による他のユーザーの特定、マッチングにより、即座にチャットを開始することもできる。   Note that this “chat start” icon is not always necessary. The communication system 1 of the present invention can also immediately start chatting by specifying and matching other users by the user specifying unit 242.

また、マッチング情報提供部243は、マッチング履歴情報を記憶部23のデータテーブルに提供する。すなわち、ユーザーと他のユーザーとのマッチングが成立した場合、マッチング情報提供部243は、そのマッチング履歴情報をデータテーブルに提供する。この場合、記憶部23は、そのマッチング履歴情報をID番号に関連付けて記憶する。   Further, the matching information providing unit 243 provides matching history information to the data table of the storage unit 23. That is, when matching between a user and another user is established, the matching information providing unit 243 provides the matching history information to the data table. In this case, the storage unit 23 stores the matching history information in association with the ID number.

例えば、上述したように、ねこさんとわんこさんとのマッチングが成立した場合、マッチング情報提供部243は、データテーブルのID番号1の行の「マッチング履歴」にわんこさんのID番号「103」を提供する。一方、マッチング情報提供部243は、データテーブルのID番号103の行の「マッチング履歴」にねこさんのID番号「1」を提供する。記憶部23は、図3に示すように、これらのマッチング履歴情報をデータに記憶し、データテーブルをアップデートする。   For example, as described above, when the matching between the cat and the dog is established, the matching information providing unit 243 sets the ID number “103” of the dog in the “matching history” in the row of the ID number 1 of the data table. provide. On the other hand, the matching information providing unit 243 provides the cat ID number “1” to the “matching history” in the row of the ID number 103 of the data table. As shown in FIG. 3, the storage unit 23 stores the matching history information in data and updates the data table.

これにより、ユーザー特定部242がデータテーブルを参照する際に、ユーザー特定部242がマッチング履歴を参照することにより、わんこさんとねこさんとが再度マッチングされないようにすることができる。また、わんこさんとねこさんとのマッチング確率を下げることができる。換言すると、ユーザーと、マッチング履歴があるID番号の他のユーザーとを再度マッチングしないように、再度マッチングしにくくなるようにすることができる。これにより、チャットした相手を特定することが困難になり、ユーザーは人間関係のしがらみからより一層開放されることができる。   Thereby, when the user specifying unit 242 refers to the data table, the user specifying unit 242 can refer to the matching history so that the dog and the cat are not matched again. Also, the matching probability between the dog and the cat can be lowered. In other words, it is possible to make it difficult to perform matching again so that the user and another user with an ID number having a matching history are not matched again. As a result, it becomes difficult to specify the chat partner, and the user can be further freed from the concerns of human relationships.

このように、マッチング部24がユーザーと、他のユーザーとをマッチングし、ユーザーがマッチングしたい相手(他のユーザー)を選ぶことができない。   As described above, the matching unit 24 matches a user with another user, and the user cannot select a partner (another user) to be matched.

以上、絞り込み用データに基づいてユーザーと他のユーザーとをマッチングする場合を説明したが、マッチング部24は、ユーザーからの絞り込み用データに基づかないで、自動的にユーザーと他のユーザーとをマッチングしてもよい。この場合、マッチング部24は、ユーザーからの要請なしに自動的にマッチングを行うことができる学習機能を備えている。マッチング部24は、絞り込み用データとして、ポイント数、マッチング履歴、これまでの会話履歴、現在の状況などを学習し、マッチングを行う。これにより、ユーザーによる絞り込み用データ入力が不要になるので、さらに簡単に、リアルタイムなコミュニケーションを提供することができる。   As described above, the case where the user is matched with another user based on the narrowing data has been described. However, the matching unit 24 automatically matches the user with another user without being based on the narrowing data from the user. May be. In this case, the matching unit 24 has a learning function that can automatically perform matching without a request from the user. The matching unit 24 learns the number of points, the matching history, the conversation history so far, the current situation, etc. as the narrowing data, and performs matching. This eliminates the need for the user to input data for narrowing down, so that real-time communication can be provided more easily.

また、マッチング部24は、完全ランダムでユーザーと他のユーザーとをマッチングしてもよい。この場合、どのような相手とマッチングするか予測がつかないため、ユーザーに緊張感やワクワク感を与えることができる。完全ランダムでのマッチングは、上述したように、乱数表に基づいて行われることが好ましい。また、マッチング部24は、上述した絞り込み用データに基づくマッチングと、ランダムでのマッチングとの両方に基づいて、ユーザーと他のユーザーとをマッチングしてもよい。   Moreover, the matching part 24 may match a user and another user completely at random. In this case, since it is not possible to predict what kind of partner to match, it is possible to give the user a sense of tension and excitement. As described above, perfect random matching is preferably performed based on a random number table. The matching unit 24 may match a user with another user based on both the matching based on the above-described narrowing data and the random matching.

なお、ユーザーが情報端末4Aの表示部44に表示された他のユーザーとチャットをしたくないと判断した場合、マッチング部24は、マッチングを解除することができるように、ユーザーの要請によりキャンセル情報を受信することもできる。この場合、マッチング部24は、ユーザーと他のユーザーとのマッチングを解消する。   When the user determines that he / she does not want to chat with another user displayed on the display unit 44 of the information terminal 4A, the matching unit 24 cancels the request by the user so that the matching can be canceled. Can also be received. In this case, the matching unit 24 cancels matching between the user and another user.

(コミュニケーション部25)
コミュニケーション部25は、ユーザーと他のユーザーとのコミュニケーションを提供する。図7は、図2に示すサーバー装置のコミュニケーション部の構成を示すブロック図、図8は、本発明の第1実施形態に係るコミュニケーションシステムのコミュニケーション状態を説明するための図である。
(Communication Department 25)
The communication unit 25 provides communication between the user and other users. FIG. 7 is a block diagram showing the configuration of the communication unit of the server apparatus shown in FIG. 2, and FIG. 8 is a diagram for explaining the communication state of the communication system according to the first embodiment of the present invention.

図7に示すように、コミュニケーション部25は、コミュニケーション実行部251と、コミュニケーション管理部252と、コミュニケーション情報提供部253とを有する。   As illustrated in FIG. 7, the communication unit 25 includes a communication execution unit 251, a communication management unit 252, and a communication information providing unit 253.

コミュニケーション実行部251は、ユーザーによる「チャット開始」アイコン(図6)の入力に基づいて、ユーザーと他のユーザーとのチャットを実行する。すなわち、コミュニケーション実行部251は、ユーザーまたは他のユーザーの開始指示情報を受け取った後、情報端末4Aと情報端末4Bとをアクティブな状態にする。   The communication execution unit 251 executes a chat between the user and another user based on the input of the “chat start” icon (FIG. 6) by the user. That is, the communication execution unit 251 activates the information terminal 4A and the information terminal 4B after receiving the start instruction information of the user or another user.

具体的に、図8に示すように、わんこさんが文字「今、何してる?」を情報端末4Aの表示部44の最下左部の「字」をタッチして入力すると、表示部44の左上部にわんこさんのアイコンAと、文字情報「今、何してる?」A1が表示される。それと同時に、ねこさんの情報端末4Bの表示部44の右上に、わんこさんのアイコンAとともに、当該文字情報A1が表示される。   Specifically, as shown in FIG. 8, when Mr. Wanko inputs the character “What are you doing now?” By touching the “character” at the bottom left of the display unit 44 of the information terminal 4 </ b> A, the display unit 44. The icon A of the dog and the character information “What are you doing now?” A1 are displayed on the upper left of the screen. At the same time, the character information A1 is displayed together with the icon A of the dog at the upper right of the display unit 44 of the information terminal 4B of the cat.

次に、ねこさんが文字「仕事中」を情報端末4Bの表示部44の最下左部の「字」をタッチして入力すると、表示部44の左側にねこさんのアイコンBと、文字情報「仕事中」B1が表示される。それと同時に、わんこさんの情報端末4Aの表示部44の右側に、ねこさんのアイコンBとともに、当該文字情報B1が表示される。   Next, when the cat inputs the character “working” by touching “character” at the bottom left part of the display unit 44 of the information terminal 4B, the icon B of the cat and the character information are displayed on the left side of the display unit 44. “Working” B1 is displayed. At the same time, the character information B1 is displayed along with the cat icon B on the right side of the display unit 44 of the dog information terminal 4A.

さらに、わんこさんが情報端末4Aの表示部44の最下左部の「ス」をタッチして画像情報(スタンプ)A2を情報端末4Aに入力すると、表示部44の左下部にアイコンAと、画像情報A2が表示される。それと同時に、ねこさんの情報端末4Bの表示部44の右下部に、わんこさんのアイコンAとともに、当該画像情報A2が表示される。   Furthermore, when Wanko touches the “S” at the bottom left of the display unit 44 of the information terminal 4A and inputs the image information (stamp) A2 to the information terminal 4A, the icon A is displayed at the lower left of the display unit 44, Image information A2 is displayed. At the same time, the image information A2 is displayed together with the icon A of the dog at the lower right portion of the display unit 44 of the cat information terminal 4B.

このようにして、コミュニケーション実行部251は、わんこさんとねこさんとのチャットを実行する。なお、コミュニケーションの手段は、文字、音声、画像、動画等、いかなる種類の手段であってもよい。   In this way, the communication execution unit 251 executes a chat between the dog and the cat. Note that the communication means may be any kind of means such as characters, voice, images, and moving images.

コミュニケーション管理部252は、コミュニケーション実行部251によって実行されたチャット中の文字情報、画像情報、音声情報、動画情報などのメッセージ情報をユーザーと他のユーザーとのコミュニケーション履歴として管理する。コミュニケーション管理部252は、このコミュニケーション履歴を一定期間管理し、その後消去することもできる。   The communication management unit 252 manages message information such as character information, image information, audio information, and moving image information during chat executed by the communication execution unit 251 as a communication history between the user and other users. The communication management unit 252 can manage this communication history for a certain period and then delete it.

また、コミュニケーション管理部252は、チャットが所定時間に終了するように、チャットできる時間を管理することができる。チャットを行える時間は特に限定されないが、コミュニケーション管理部252は、5分、10分、15分などの時間を設定することができる。このような場合、コミュニケーション管理部252は、残り時間の情報を情報端末4に提供してもよい。すなわち、図8に示すように、情報端末4A、4Bに「〜残り1分〜」の表示をし、ユーザーおよび他のユーザーにチャット終了の注意喚起をすることができる。そして、所定期間が到来すると、コミュニケーション管理部252は、チャットを終了させる。   Moreover, the communication management part 252 can manage the time which can be chatted so that chat may be complete | finished in predetermined time. The time during which the chat can be performed is not particularly limited, but the communication management unit 252 can set a time such as 5 minutes, 10 minutes, and 15 minutes. In such a case, the communication management unit 252 may provide information on the remaining time to the information terminal 4. That is, as shown in FIG. 8, “˜1 minute remaining” is displayed on the information terminals 4A and 4B, and the user and other users can be alerted of the end of the chat. Then, when the predetermined period comes, the communication management unit 252 ends the chat.

また、コミュニケーション管理部252は、メッセージ情報が所定容量を超えた時にチャトが終了するように、チャットできるメッセージ情報を管理することができる。チャットを行えるメッセージ情報量は特に限定されない。例えば、ユーザーによる1回のメッセージ情報発信を1チャットとすると、文字情報であれば100〜200チャット、画像情報であれば50〜100チャット、音声情報であれば25〜50チャット、動画情報であれば10〜20チャットにメッセージ情報量を設定することができる。このような場合、コミュニケーション管理部252は、残りのメッセージ情報量、例えば、「画像情報:残り10チャット」等を情報端末4に提供することができる。そして、所定のメッセージ情報量に到達すると、コミュニケーション管理部252は、チャットを終了させる。   Further, the communication management unit 252 can manage message information that can be chatted so that the chat ends when the message information exceeds a predetermined capacity. The amount of message information that can be used for chatting is not particularly limited. For example, if one message transmission by the user is one chat, text information is 100 to 200 chats, image information is 50 to 100 chats, voice information is 25 to 50 chats, and video information. For example, the message information amount can be set for 10 to 20 chats. In such a case, the communication management unit 252 can provide the remaining message information amount, for example, “image information: remaining 10 chats” to the information terminal 4. When the predetermined message information amount is reached, the communication management unit 252 ends the chat.

コミュニケーション管理部252は、所定時間とメッセージ情報量とを組み合わせて、チャットを終了させるようにコミュニケーション実行部251を管理することもできる。また、コミュニケーション管理部252は、上述した残り時間の情報や残りメッセージ情報量などのチャット終了予告情報を提供せずに、チャットを終了させることもできる。   The communication management unit 252 can also manage the communication execution unit 251 so as to end the chat by combining the predetermined time and the amount of message information. Further, the communication management unit 252 can end the chat without providing the chat end notice information such as the remaining time information and the remaining message information amount described above.

コミュニケーション管理部252は、ユーザーの要請により、チャットを延長することができる。この延長機能は、後述するユーザーのポイント数に応じて実行される。例えば、ユーザーが図8に示す情報端末4Aの表示部44の最下部の「延」をタッチすることにより、コミュニケーション管理部252が延長情報を受信する。この時、他のユーザーも情報端末4Bの表示部44の「延」をタッチすることにより、コミュニケーション管理部252が他のユーザーから延長情報を受信した場合に、コミュニケーション管理部252は、上述したチャットを継続することができる。換言すると、コミュニケーション管理部252がユーザーと他のユーザーのいずれか一方のみから延長情報を受信した場合には、チャットは延長されず、終了する。コミュニケーション管理部252は、ユーザーからの延長情報を受信した後、当該情報を他のユーザーに送信し、他のユーザーの了承を得てチャットを延長することもできる。   The communication manager 252 can extend the chat at the request of the user. This extension function is executed according to the number of user points described later. For example, when the user touches “extension” at the bottom of the display unit 44 of the information terminal 4 </ b> A shown in FIG. 8, the communication management unit 252 receives the extension information. At this time, when the other user also touches “delay” on the display unit 44 of the information terminal 4B and the communication management unit 252 receives the extension information from the other user, the communication management unit 252 Can continue. In other words, when the communication management unit 252 receives the extension information from only one of the user and the other user, the chat is not extended and ends. After receiving the extension information from the user, the communication management unit 252 can transmit the information to another user and extend the chat with the approval of the other user.

なお、ユーザーがチャットの途中で他のユーザーとのチャットを止めたいと判断した場合、コミュニケーション管理部252は、チャットを強制的に終了することができる。例えば、ユーザーが情報端末4Aの表示部44の最下部の「終」をタッチすることにより、コミュニケーション管理部252はチャットを終了させることもできる。   Note that if the user decides to stop chatting with another user in the middle of the chat, the communication management unit 252 can forcibly end the chat. For example, when the user touches “End” at the bottom of the display unit 44 of the information terminal 4 </ b> A, the communication management unit 252 can end the chat.

また、ユーザーが他のユーザーを悪質ユーザーと判断した場合、コミュニケーション管理部252は、後述するユーザー監視部273に通報することができる。例えば、ユーザーが情報端末4Aの表示部44の最下右部の「警」をタッチすることにより、当該他のユーザーが悪質ユーザーであることをユーザー監視部273に知らせることができる。   When the user determines that another user is a malicious user, the communication management unit 252 can report to the user monitoring unit 273 described later. For example, the user can notify the user monitoring unit 273 that the other user is a malicious user by touching “warning” in the lower right part of the display unit 44 of the information terminal 4A.

(評価部26)
上述したようなチャットの終了により、コミュニケーションが終了する。しかしながら、本発明のコミュニケーションシステム1では、チャットする相手が誰であるかを特定することが困難である。そのため、チャットを通して、相手を誹謗、中傷するような品の悪いユーザーが現れる場合がある。そこで、本発明のコミュニケーションシステム1では、このようなユーザーをできるだけ排除するために、ユーザーがチャット中またはチャット終了後に相手を評価する機能を設けることができる。以下、このような機能を提供する評価部の一例を説明する。
(Evaluation unit 26)
Communication ends when the chat ends as described above. However, in the communication system 1 of the present invention, it is difficult to specify who the chat partner is. For this reason, there may be cases where a poor user who appears to slander or slander the other party appears through the chat. Therefore, in order to eliminate such users as much as possible, the communication system 1 of the present invention can be provided with a function for evaluating the other party during the chat or after the chat ends. Hereinafter, an example of an evaluation unit that provides such a function will be described.

図9は、図2に示すサーバー装置の評価部の構成を示すブロック図、図10は、図9に示す評価部が有する評価項目を示す図、図11は、本発明の第1実施形態に係るコミュニケーションシステムの評価項目および評価回答を説明するための図である。   9 is a block diagram showing the configuration of the evaluation unit of the server apparatus shown in FIG. 2, FIG. 10 is a diagram showing evaluation items of the evaluation unit shown in FIG. 9, and FIG. 11 is a diagram showing the first embodiment of the present invention. It is a figure for demonstrating the evaluation item and evaluation reply of the communication system which concerns.

評価部26は、チャットを通して受けた、ユーザーの他のユーザーに対する評価(第1の評価)と、他のユーザーのユーザーに対する評価(第2の評価)とを取得する。本発明のコミュニケーションシステム1は、他のユーザーの次回以降のコミュニケーションに第1の評価を利用し、ユーザーの次回以降のコミュニケーションに第2の評価を利用する。   The evaluation unit 26 acquires the evaluation of the user with respect to the other user (first evaluation) and the evaluation of the other user with respect to the user (second evaluation) received through the chat. The communication system 1 according to the present invention uses the first evaluation for the subsequent communication of other users and uses the second evaluation for the subsequent communication of the user.

評価部26は、ユーザーと他のユーザーとのコミュニケーション時に、第1の評価を他のユーザーに、第2の評価をユーザーに提供してもよい。以下、この場合について説明する。評価部26は、評価項目提供部261と、評価回答取得部262と、ポイント決定部263とを有する。   The evaluation unit 26 may provide the first evaluation to another user and the second evaluation to the user at the time of communication between the user and another user. Hereinafter, this case will be described. The evaluation unit 26 includes an evaluation item providing unit 261, an evaluation answer acquisition unit 262, and a point determination unit 263.

まず、評価項目提供部261は、ユーザーがチャット中に受けた相手の印象を評価するための評価項目をユーザーの情報端末4Aに提供する。評価項目提供部261は、図10に示すように、複数の評価項目と、それに対応する回答A〜Eを有する評価項目テーブルを記憶する。回答A〜Eには、所定の点数が割り当てられている。なお、評価項目提供部261は、1つの評価項目と、それに対応する回答A〜Eのみを記憶していてもよい。また、評価項目テーブルは、記憶部23に記憶されていてもよい。   First, the evaluation item providing unit 261 provides an evaluation item for evaluating the impression of the other party received by the user during the chat to the user information terminal 4A. As shown in FIG. 10, the evaluation item providing unit 261 stores an evaluation item table having a plurality of evaluation items and corresponding answers A to E. A predetermined score is assigned to the answers A to E. Note that the evaluation item providing unit 261 may store only one evaluation item and the corresponding answers A to E. The evaluation item table may be stored in the storage unit 23.

例えば、図10に示すように、評価項目1「会話は楽しかった?」には、5段階の回答、A「また会話したい」、B「楽しかった」、C「ふつう」、D「つまらなかった」、E「二度と会話したくない」が対応付けられている。また、評価項目2「印象は良かった?」には、5段階の回答、A「とてもよい」、B「よい」、C「ふつう」、D「悪い」、E「最悪」が対応付けられている。そして、すべての回答A〜Eには、点数5〜1がそれぞれ割り当てられている。   For example, as shown in FIG. 10, the evaluation item 1 “Is conversation fun?” Has 5 levels of answers: A “I want to talk again”, B “I enjoyed it”, C “Normal”, D “I didn't like it” , E “I don't want to talk again”. Evaluation item 2 “Is the impression good?” Is associated with five-level answers, A “very good”, B “good”, C “normal”, D “bad”, and E “worst”. Yes. A score of 5 to 1 is assigned to each of the answers A to E.

このように、評価項目テーブルが複数の評価項目を有している場合、評価項目提供部261は、乱数表に基づいてランダムに、1つの評価項目をユーザーの情報端末4に提供することができる。また、評価項目提供部261は、所定数の評価項目を1つずつユーザーの情報端末4に提供することもできる。この場合、評価項目を提供する順番は特に限定されず、評価項目テーブルに記憶されている順に評価項目を提供しても、ランダムに評価項目を提供してもよい。   Thus, when the evaluation item table has a plurality of evaluation items, the evaluation item providing unit 261 can provide one evaluation item to the user information terminal 4 at random based on the random number table. . The evaluation item providing unit 261 can also provide a predetermined number of evaluation items to the user information terminal 4 one by one. In this case, the order of providing the evaluation items is not particularly limited, and the evaluation items may be provided in the order stored in the evaluation item table, or the evaluation items may be provided at random.

一方、評価項目テーブルが1つのみの評価項目を有する場合、評価項目提供部261は、当該評価項目をユーザーの情報端末4Aに提供する。この場合、ユーザーは、毎回同じ評価項目に回答することになる。   On the other hand, when the evaluation item table has only one evaluation item, the evaluation item providing unit 261 provides the evaluation item to the user information terminal 4A. In this case, the user answers the same evaluation item every time.

評価項目提供部261が評価項目1「会話は楽しかった?」をユーザーの情報端末4Aに提供した場合、情報端末4Aには、図11のように評価ページ7が表示される。すなわち、評価ページ7は、表示部44の上部に表示された評価項目「1.会話は楽しかった?」と、その下部に順に表示された評価回答「A.また会話したい」〜「E.二度と会話したくない」とを含んでいる。ユーザーは、評価項目1の質問に対し、相手の印象を考え、A〜Eのいずれかの回答を選択することになる。   When the evaluation item providing unit 261 provides the evaluation item 1 “Is the conversation fun?” To the information terminal 4A of the user, the evaluation page 7 is displayed on the information terminal 4A as shown in FIG. That is, the evaluation page 7 includes an evaluation item “1. Have you enjoyed conversation?” Displayed at the top of the display unit 44, and evaluation answers “A. I want to have a conversation again” displayed in order at the bottom. "I don't want to talk". The user considers the impression of the other party with respect to the question of the evaluation item 1 and selects one of the answers A to E.

次に、評価回答取得部262は、提供された評価項目に対するユーザーの回答を取得する。例えば、図11に示すように、評価項目提供部261が評価項目1「会話は楽しかった?」を情報端末4Aに提供した場合、ユーザーは、評価項目1の質問に対し、A〜Eのいずれかの回答を選択する。ユーザーがチャットを通して感じた相手(他のユーザー)の印象として、B「楽しかった」を選択した場合、評価回答取得部262は、ユーザーの回答「B」を他のユーザーの評価(第1の評価)として取得する。この第1の評価は、他のユーザーのデータと(第2のデータ)して、記憶部23のデータテーブルに記憶される。   Next, the evaluation response acquisition unit 262 acquires a user's response to the provided evaluation item. For example, as shown in FIG. 11, when the evaluation item providing unit 261 provides the evaluation item 1 “Is the conversation fun?” To the information terminal 4A, the user can select any of A to E for the question of the evaluation item 1. Select the answer. When B “I enjoyed” is selected as the impression of the other party (the other user) that the user felt through the chat, the evaluation response acquisition unit 262 evaluates the user's answer “B” to the other user's evaluation (first evaluation). ) Get as. The first evaluation is stored in the data table of the storage unit 23 as data of other users (second data).

同様に、評価回答取得部262は、他のユーザーの回答(例えば、「D」)をユーザーの評価(第2の評価)として取得する。この第2の評価は、ユーザーのデータ(第1のデータ)として、記憶部23のデータテーブルに記憶される。なお、これらの第1の評価および第2の評価は、評価回答取得部262が記憶していてもよい。   Similarly, the evaluation answer acquisition unit 262 acquires an answer (for example, “D”) of another user as the user evaluation (second evaluation). This second evaluation is stored in the data table of the storage unit 23 as user data (first data). Note that the evaluation response acquisition unit 262 may store these first evaluation and second evaluation.

評価項目提供部261から複数の評価項目が提供された場合、評価回答取得部262は、各評価項目に対するユーザーの回答毎に、「A」〜「E」のいずれかの回答を取得し、記憶する。たとえば、ユーザーが、評価項目1の質問に対し回答B「楽しかった」、評価項目2の質問に対し回答A「とてもよい」を選択した場合、評価回答取得部262は、回答「B」と回答「A」を取得し、記憶する。   When a plurality of evaluation items are provided from the evaluation item providing unit 261, the evaluation answer acquiring unit 262 acquires and stores one of the answers “A” to “E” for each user's response to each evaluation item. To do. For example, when the user selects the answer B “I enjoyed” for the question of the evaluation item 1 and the answer A “very good” for the question of the evaluation item 2, the evaluation answer acquisition unit 262 answers the answer “B”. Acquire and store “A”.

ポイント決定部263は、評価回答取得部262が取得した回答に割り当てられたポイントを決定する。すなわち、ポイント決定部263は、ユーザーから取得した回答に基づいて、他のユーザーに付与する第1のポイントを決定し、他のユーザーから取得した回答に基づいて、ユーザーに付与する第2のポイントを決定する。例えば、評価回答取得部262が評価項目1の質問に対して、ユーザーの回答「B」を取得した場合、ポイント決定部263は、図10の評価項目テーブルの回答Bに割り当てられているポイント「4」を決定する。ポイント決定部263は、ユーザー(わんこさん)による他のユーザー(ねこさん)の評価として、当該ポイント「4」を図3に示すデータテーブルの他のユーザー(例えば、ねこさん)の「ポイント」の項に提供する。これにより、データテーブルはアップデートされ、ねこさんのポイント数が最新のポイント数「99」になる。   The point determination unit 263 determines a point assigned to the answer acquired by the evaluation answer acquisition unit 262. That is, the point determination unit 263 determines a first point to be given to another user based on the answer obtained from the user, and a second point to be given to the user based on the answer obtained from the other user. To decide. For example, when the evaluation answer acquisition unit 262 acquires the user's answer “B” for the question of the evaluation item 1, the point determination unit 263 sets the point “assigned to the answer B in the evaluation item table of FIG. 4 "is determined. As an evaluation of the other user (the cat) by the user (the dog), the point determination unit 263 uses the point “4” for the “point” of the other user (for example, the cat) in the data table shown in FIG. Provided in section. Thereby, the data table is updated, and the number of points of the cat becomes the latest number of points “99”.

同様に、評価回答取得部262が評価項目1の質問に対して、他のユーザーの回答「D」を取得した場合、ポイント決定部263は、図10の評価項目テーブルの回答Dに割り当てられているポイント「2」を決定する。同様に、他のユーザー(ねこさん)によるユーザー(わんこさん)の評価として、当該ポイント「2」を図3に示すデータテーブルのユーザー(例えば、わんこさん)の「ポイント」の項に提供する。これにより、データテーブルはアップデートされ、わんこさんのポイント数が最新のポイント数「2」になる。   Similarly, when the evaluation answer acquisition unit 262 acquires another user's answer “D” for the question of the evaluation item 1, the point determination unit 263 is assigned to the answer D in the evaluation item table of FIG. The point “2” is determined. Similarly, as an evaluation of the user (Mr. Wanko) by another user (Neko-san), the point “2” is provided to the item “Point” of the user (for example, Ms. Wanko) in the data table shown in FIG. 3. Thereby, the data table is updated, and the number of points of the dog becomes the latest number of points “2”.

この場合、獲得されたポイント数に応じて、コミュニケーションシステム1は、ユーザーの次回以降の別のユーザーとのコミュニケーション時(他のユーザーも同様)に、ユーザーにメリット(特典)を与えることができる。具体的に、ユーザーのポイント数が高い場合、マッチング部24は、ユーザーが他人からの評価が高いと判断し、ユーザーがマッチングしたい相手とのマッチング確率を上げる、ボーナスポイントを提供するなどの特典を与えことができる。そのため、ユーザーは前記特典を獲得することができるので、ポイントを獲得するインセンティブがユーザーに働く。そのため、ユーザーは、特典を獲得しようと、相手方からいい評価を得ようと努力する。その結果、本発明のコミュニケーションシステム1から品の悪いユーザーを排除することができ、ユーザーはコミュニケーションシステム1を楽しく利用することができるようになる。   In this case, according to the acquired number of points, the communication system 1 can give a merit (privilege) to the user when communicating with another user after the user's next time (the same applies to other users). Specifically, when the number of points of the user is high, the matching unit 24 determines that the user has a high evaluation from others, and increases the matching probability with the other party the user wants to match, and provides bonus points such as providing bonus points. Can be given. Therefore, since the user can acquire the privilege, an incentive to acquire points works on the user. Therefore, the user tries to obtain a good evaluation from the other party in order to obtain a privilege. As a result, bad users can be excluded from the communication system 1 of the present invention, and the user can use the communication system 1 happily.

他方、ユーザーのポイント数が低い場合、マッチング部24は、ユーザーが他人からの評価が悪いと判断し、ユーザーがマッチングしたい相手とのマッチング確率を下げる、余計な課金を与えるなどのペナルティを与えることができる。そのため、ユーザーは、本コミュニケーションシステム1の楽しさを多く味わうことができない。したがって、このような観点からも、本発明のコミュニケーションシステム1は、品の悪いユーザーを排除することができるという利点を有する。   On the other hand, when the number of points of the user is low, the matching unit 24 determines that the user has a bad evaluation from others, and gives a penalty such as lowering the matching probability with the other party the user wants to match or giving extra charges. Can do. Therefore, the user cannot enjoy much enjoyment of the communication system 1. Therefore, also from such a viewpoint, the communication system 1 of the present invention has an advantage that users with poor quality can be excluded.

また、ポイント決定部263は、当該ポイント「4」を評価された側である相手方の情報端末4Bに提供してもよい。例えば、図11に示すように、ポイント決定部263は、ポイント「4」をねこさんの情報端末4Bに提供する。そうすると、情報端末4Bの表示部44は、獲得ポイント「4」を「+4ポイント」として表示するとともに、「4」を視覚的に表すために、5つの☆中、4つの★を獲得したことを表すように「★★★★☆」を表示する。表示部44の最下部には、ポイントの獲得状況を表示する合計ポイント数「合計99ポイント」が表示される。   In addition, the point determination unit 263 may provide the point “4” to the information terminal 4B of the other party who is the evaluated side. For example, as illustrated in FIG. 11, the point determination unit 263 provides the point “4” to the information terminal 4B of the cat. Then, the display unit 44 of the information terminal 4B displays the acquired points “4” as “+4 points” and has acquired 4 stars out of 5 to visually represent “4”. “★★★★ ☆” is displayed to indicate. In the lowermost part of the display unit 44, the total number of points “total 99 points” for displaying the point acquisition status is displayed.

この場合、ユーザーは、自分がどの位のポイント数を獲得しているかを知ることができる。これにより、獲得したポイント数に応じて、ユーザーは、本発明のコミュニケーションシステム1で利用できる特典、または、コミュニケーションシステム1に関係する後述する特典を得ることができる。具体的に、ユーザーのポイント数が高い場合、ユーザーは、ポイントを使用することによって、後述する特典を獲得することができるので、ポイントを獲得するインセンティブがユーザーに働く。そのため、ユーザーは、ポイントを獲得しようと、すなわち、相手方からいい評価を得ようと努力する。その結果、本発明のコミュニケーションシステム1から品の悪いユーザーを排除することができ、ユーザーはコミュニケーションシステム1を楽しく利用することができるようになる。   In this case, the user can know how many points he has earned. Thereby, according to the acquired number of points, the user can obtain a privilege that can be used in the communication system 1 of the present invention or a privilege that will be described later related to the communication system 1. Specifically, when the number of points of the user is high, the user can acquire a privilege to be described later by using the points, so that an incentive to acquire points works on the user. Therefore, the user tries to acquire points, that is, to obtain a good evaluation from the other party. As a result, bad users can be excluded from the communication system 1 of the present invention, and the user can use the communication system 1 happily.

他方、ユーザーのポイント数が低い場合、ユーザーは、本コミュニケーションシステム1の楽しさを多く味わうことができない。したがって、このような観点からも、本発明のコミュニケーションシステム1は、品の悪いユーザーを排除することができるという利点を有する。   On the other hand, when the number of points of the user is low, the user cannot enjoy much enjoyment of the communication system 1. Therefore, also from such a viewpoint, the communication system 1 of the present invention has an advantage that users with poor quality can be excluded.

評価項目提供部261が複数の評価項目を提供し、評価回答取得部262が複数の回答を取得した場合、ポイント決定部263は、評価回答取得部262が各評価項目ごとに記憶したポイントを演算する。例えば、全てのポイントを加算、乗算、除算、平均、または加重平均等する。それにより、ポイント数を算出する。例えば、上述したように、評価回答取得部262が他のユーザーに対するユーザーの回答「B」と回答「A」を取得した場合、ポイント決定部263は、回答「B」に割り当てられているポイント「4」と、回答「A」に割り当てられているポイント「5」を決定する。そして、ポイント「4」と、ポイント「5」とを加算して、他のユーザーの第1の評価として、ポイント数「9」を算出することができる。その後、ポイント決定部263は、上述したように、他のユーザーのポイント数をデータテーブルと、相手の情報端末4Bに提供する。   When the evaluation item providing unit 261 provides a plurality of evaluation items and the evaluation answer acquisition unit 262 acquires a plurality of responses, the point determination unit 263 calculates the points stored by the evaluation answer acquisition unit 262 for each evaluation item. To do. For example, all points are added, multiplied, divided, averaged, or weighted averaged. Thereby, the number of points is calculated. For example, as described above, when the evaluation response acquisition unit 262 acquires the user's response “B” and the response “A” to other users, the point determination unit 263 determines that the point “ 4 ”and the point“ 5 ”assigned to the answer“ A ”are determined. Then, by adding the points “4” and “5”, the number of points “9” can be calculated as the first evaluation of other users. Thereafter, as described above, the point determination unit 263 provides the number of points of other users to the data table and the partner information terminal 4B.

このようにして、相手方である他のユーザーはポイント(第1の評価)を獲得する。同様に、ユーザーも他のユーザーによる評価によって、ポイント(第2の評価)を獲得する。ユーザーは、相手の評価を行わずコミュニケーションを終了させることができるが、高ポイントを得ることができない。   In this way, the other user who is the opponent obtains points (first evaluation). Similarly, the user also obtains points (second evaluation) based on evaluations by other users. The user can end communication without evaluating the other party, but cannot obtain high points.

ユーザーが他のユーザー以外にも、複数の別のユーザーとコミュニケーションする場合、上述したユーザーと他のユーザーとのコミュニケーションと同様、評価回答取得部262は、複数の別のユーザーのそれぞれから、ユーザーの評価(第3の評価)として回答を取得する。この第3の評価は、ユーザーのデータ(第1のデータ)として、記憶部23のデータテーブルに記憶される。   When the user communicates with a plurality of other users other than the other users, the evaluation answer acquisition unit 262 receives the user's response from each of the plurality of other users, as in the communication between the user and the other users. An answer is acquired as an evaluation (third evaluation). The third evaluation is stored in the data table of the storage unit 23 as user data (first data).

この場合、ポイント決定部263は、複数の別のユーザーのそれぞれから取得した回答に基づいて、ユーザーに付与する第3のポイントを決定する。この第3のポイントは、記憶部23のデータテーブルにユーザーのデータとして、記憶される。すなわち、別のユーザーから回答を取得した場合、その都度、第3のポイントがデータテーブルに記憶される。これにより、データテーブルには複数の第3のポイントが記憶されることになる。   In this case, the point determination unit 263 determines a third point to be given to the user based on the answers acquired from each of the plurality of different users. This third point is stored in the data table of the storage unit 23 as user data. That is, whenever an answer is acquired from another user, the third point is stored in the data table. Thereby, a plurality of third points are stored in the data table.

同様に、評価回答取得部262は、複数の別のユーザーのそれぞれから、他のユーザーの評価(第3の評価)として回答を取得する。この第3の評価は、他のユーザーのデータ(第2のデータ)として、記憶部23のデータテーブルに記憶される。この場合、ポイント決定部263は、複数の別のユーザーのそれぞれから取得した回答に基づいて、他のユーザーに付与する第3のポイントを決定する。この第3のポイントは、記憶部23のデータテーブルに他のユーザーのデータとして、記憶される。   Similarly, the evaluation answer acquisition unit 262 acquires an answer from each of a plurality of other users as an evaluation of the other user (third evaluation). The third evaluation is stored in the data table of the storage unit 23 as other user data (second data). In this case, the point determination unit 263 determines a third point to be given to another user based on the answers acquired from each of a plurality of other users. This third point is stored in the data table of the storage unit 23 as data of another user.

ポイント決定部263は、この複数の第3のポイントと、第2のポイント(または第1のポイント)とを演算して、ユーザー(または他のユーザー)のポイント数を演算してもよい。具体的に、ポイント数は、上述したように、加算、乗算、除算、平均、または加重平均等によって算出される。例えば、ユーザーと特定のユーザーとの関係や、ユーザーが含まれる特定のグループ内におけるユーザーと他のユーザーとの関係においては、平均、加算、乗算等によってユーザーのポイント数が算出される。また、評価が低い(少ないポイントを有する)者同士をマッチングさせないという観点から、平均、加算、乗算等によってユーザーのポイント数が算出される。   The point determination unit 263 may calculate the number of points of the user (or another user) by calculating the plurality of third points and the second point (or the first point). Specifically, as described above, the number of points is calculated by addition, multiplication, division, average, weighted average, or the like. For example, in the relationship between a user and a specific user, or the relationship between a user and another user in a specific group including the user, the number of points of the user is calculated by averaging, addition, multiplication, or the like. In addition, from the viewpoint of not matching people with low evaluation (having few points), the number of points of the user is calculated by averaging, addition, multiplication, or the like.

(管理部27)
上述したように、ユーザーは獲得したポイントを本コミュニケーションシステム1のために使用することができる。一方で、人と人との健全なコミュニケーションを提供するために、品の悪いユーザーをチェックすることも重要である。そこで、本発明は、ポイント利用や悪質ユーザーの監視などのために、コミュニケーションシステム1を管理する機能を設けることができる。以下、このような機能を提供している管理部を説明する。
(Management Department 27)
As described above, the user can use the acquired points for the communication system 1. On the other hand, it is also important to check for bad users in order to provide healthy communication between people. Therefore, the present invention can be provided with a function for managing the communication system 1 for use of points, monitoring of malicious users, and the like. Hereinafter, a management unit that provides such a function will be described.

図12は、図2に示すサーバー装置の管理部の構成を示すブロック図、図13は、図2に示す情報処理装置の表示部に表示されるマイページを示す図である。   12 is a block diagram illustrating a configuration of the management unit of the server apparatus illustrated in FIG. 2, and FIG. 13 is a diagram illustrating a My Page displayed on the display unit of the information processing apparatus illustrated in FIG.

管理部27は、コミュニケーションシステム1を利用するユーザーの管理を実行する機能を有する。図12に示すように、管理部27は、マイページ管理部271と、ポイント管理部272と、ユーザー監視部273とを有する。   The management unit 27 has a function of managing users who use the communication system 1. As illustrated in FIG. 12, the management unit 27 includes a my page management unit 271, a point management unit 272, and a user monitoring unit 273.

マイページ管理部271は、ユーザーの情報端末4に表示するマイページ5を作成、管理する。マイページ管理部271は、記憶部23に記憶されているデータテーブルから、ユーザーのデータを含むマイページ5を作成する。また、データの中から、必要な項目のみを抽出して、マイページ5を作成することもできる。例えば、図13は、ID番号95のふうせんはなこさんのマイページ5を示す。マイページ5は、図13に示すように、第1の表示領域51と、称号獲得領域52と、図示しない第2の表示領域とを含んでいる。   The my page management unit 271 creates and manages the my page 5 to be displayed on the user information terminal 4. The my page management unit 271 creates the my page 5 including user data from the data table stored in the storage unit 23. In addition, My Page 5 can be created by extracting only necessary items from the data. For example, FIG. 13 shows My Page 5 of Hanako Hansen with ID number 95. As shown in FIG. 13, the my page 5 includes a first display area 51, a title acquisition area 52, and a second display area (not shown).

第1の表示領域51は、ふうせんはなこさんの、ポイント数「99」、アイコン、性別「女性」、世代「10代」、住所「神奈川」、称号「リーダーになることが多い」、性格タイプ「ラインI型」等を含んでいる。これらは、所定のレイアウトで表示されている。第1の表示領域51に表示されるデータは、マッチングの時に表示されるデータ(図6に示すようなデータ)と対応していることが好ましい。この場合、マッチング時のマッチング情報提供が簡単になる。また、第1の表示領域51に表示されるデータは、ユーザーが選択することもできる。   In the first display area 51, Mr. Hanako Fusen's point number “99”, icon, gender “female”, generation “teen”, address “Kanagawa”, title “often become a leader”, personality type “ Line I "etc. are included. These are displayed in a predetermined layout. The data displayed in the first display area 51 preferably corresponds to the data displayed at the time of matching (data as shown in FIG. 6). In this case, it is easy to provide matching information at the time of matching. The data displayed in the first display area 51 can also be selected by the user.

称号獲得領域52は、ポイント数に応じて獲得した称号を含んでいる。例えば、図13に示すように、ふうせんはなこさんが99ポイントを獲得した場合、「ウインナーにはケチャップよりマヨネーズをつける割合75%」、「秋葉原より乃木坂が好きランキング1位」などの称号が表示される。これらの称号は、データテーブルにも記憶されている。   The title acquisition area 52 includes titles acquired according to the number of points. For example, as shown in FIG. 13, when Hansen Hanako won 99 points, titles such as “75% of the wiener wears mayonnaise over ketchup” and “Nogizaka likes No. 1 in Akihabara” are displayed. The These titles are also stored in the data table.

また、称号獲得領域52は、ポイント数が100の時に、新たな称号が開放されることを示すキーアイコン「100ポイントで開放」を含んでいる。これにより、100ポイントに到達した時に鍵が開き、新たな称号が開放される期待感を演出する。ユーザーは、ここに表示された称号と、第1の表示領域51に表示された称号とを変えることもできる。これにより、マッチング後、相手とスムーズに会話することができ、会話を盛り上げることができる。   The title acquisition area 52 includes a key icon “open at 100 points” indicating that a new title is released when the number of points is 100. Thereby, when 100 points are reached, the key is opened, and a sense of expectation that a new title is released is produced. The user can also change the title displayed here and the title displayed in the first display area 51. Thereby, after matching, it can talk smoothly with the other party, and can raise a conversation.

第2の表示領域は、第1の表示領域51に表示されたデータ以外のデータを含む。例えば、データテーブルに記憶されている趣味、特技、相談事項、血液型、職業などのデータを含んでいる。第2の表示領域は、表示部44の画面を下へスクロールすることで表示させることができる。   The second display area includes data other than the data displayed in the first display area 51. For example, it includes data such as hobbies, special skills, consultation items, blood types, and occupations stored in the data table. The second display area can be displayed by scrolling the screen of the display unit 44 downward.

ポイント管理部272は、ユーザーが獲得したい特典や獲得したポイントを管理する。換言すると、ポイント管理部272は、コミュニケーションに有用な所定の特典をポイント数に応じて提供する、いわゆるショップを運営する。そのような特典は、例えば、チャット延長権、スタンプ獲得権、アイコン交換権、イベント参加権、後述する称号獲得権などを含んでいる。   The point management unit 272 manages privileges that the user wants to acquire and points acquired. In other words, the point management unit 272 operates a so-called shop that provides predetermined benefits useful for communication according to the number of points. Such a privilege includes, for example, a chat extension right, a stamp acquisition right, an icon exchange right, an event participation right, and a title acquisition right described later.

ユーザーがチャットに使用するスタンプを獲得したい場合、ポイント管理部272は、ユーザーのポイントと交換で、スタンプをデータテーブル中の該当ユーザーに付与する。例えば、ID番号1のねこさんがスタンプ1を欲しいという情報を情報端末4から入力すると、ポイント管理部272は、データテーブルのID番号1のねこさんのポイント数を参照する。ねこさんがスタンプを交換するために必要なポイント数を有していれば、ポイント管理部272は、ねこさんのポイント数から当該必要なポイント数を差し引き、特典の項に「スタンプ1」を付与する。これにより、データテーブルがアップデートされ、ねこさんはスタンプ1を獲得する。   When the user wants to acquire a stamp to be used for the chat, the point management unit 272 gives the stamp to the corresponding user in the data table in exchange for the user's point. For example, when the information that the cat with ID number 1 wants the stamp 1 is input from the information terminal 4, the point management unit 272 refers to the number of points of the cat with ID number 1 in the data table. If the cat has the necessary number of points for exchanging stamps, the point management unit 272 subtracts the necessary number of points from the number of points of the cat and gives “stamp 1” to the privilege section. To do. As a result, the data table is updated, and the cat obtains the stamp 1.

また、ID番号56のQさんがチャットを延長したいという情報を情報端末4から入力すると、ポイント管理部272は、データテーブルのID番号56のQさんのポイント数を参照する。Qさんがチャット延長を交換するに必要なポイント数を有していれば、ポイント管理部272は、Qさんのポイント数から当該必要なポイント数を差し引き、特典の項に「延長一」を付与する。これにより、データテーブルがアップデートされ、Qさんはチャットの延長を1回行える。なお、チャット延長の要請は、チャット中に表示部44の「延」ボタンから入力、実行されてもよく、マッチング前に実行されてもよい。   In addition, when information indicating that Mr. Q of ID number 56 wants to extend the chat is input from the information terminal 4, the point management unit 272 refers to the number of points of Mr. Q of ID number 56 in the data table. If Mr. Q has the number of points necessary for exchanging the chat extension, the point management unit 272 subtracts the necessary number of points from Mr. Q's point number and gives “extended one” to the privilege section. To do. As a result, the data table is updated, and Mr. Q can extend the chat once. The chat extension request may be input and executed from the “extend” button of the display unit 44 during the chat, or may be executed before matching.

ポイント管理部272は、実際のお金との交換で、ポイントを付与してもよい。すなわち、ユーザーは、いわゆる課金形式でポイントを購入し、そのポイントを用いてコミュニケーションを楽しんでもよい。その他、ポイント管理部272は、ポイントと交換で、本発明のコミュニケーションシステム1を利用するユーザーとのオフ会やイベントなどへの参加権を付与してもよい。   The point management unit 272 may give points in exchange for actual money. That is, the user may purchase points in a so-called billing format and enjoy communication using the points. In addition, the point management unit 272 may give a right to participate in an off-party or event with a user who uses the communication system 1 of the present invention in exchange for points.

ユーザー監視部273は、誹謗、中傷を繰り返し行うユーザー、犯罪を助長するような会話を行うユーザーなどの悪質なユーザーを監視する。ユーザー監視部273は、コミュニケーション管理部252が管理するコミュニケーション履歴を閲覧し、このような行為を繰り返し行うユーザーをチェックする。ユーザー監視部273が悪質なユーザーを発見した場合、ユーザー監視部273は、データテーブルの当該ユーザーのデータに、前記行為の回数情報を提供する。   The user monitoring unit 273 monitors a malicious user such as a user who repeatedly repeats slander and slander and a user who has a conversation that promotes crime. The user monitoring unit 273 browses the communication history managed by the communication management unit 252 and checks the user who repeats such actions. When the user monitoring unit 273 finds a malicious user, the user monitoring unit 273 provides the number-of-times information on the user's data in the data table.

また、チャット中、ユーザーが相手(他のユーザー)の会話を危険と判断した場合、ユーザーは、表示部44の最下右部の「警」(図8参照)をタッチすることにより、警報情報を入力する場合がある。この場合、ユーザー監視部273は、データテーブルの当該他のユーザーのデータに、どのユーザーから、何回警報があったかという情報を提供する。   In addition, when the user determines that the conversation of the other party (other user) is dangerous during the chat, the user touches “alarm” (see FIG. 8) in the lower right part of the display unit 44 to display alarm information. May be entered. In this case, the user monitoring unit 273 provides information indicating how many times an alarm has been issued from which user in the data of the other user in the data table.

ユーザー監視部273は、このような情報が一定量蓄積された場合に、その量に応じて、厳重注意、ポイント没収、アカウント凍結、マッチング制限、マッチング確率の低減などの対応を採ることができる。これにより、ポイント付与によるインセンティブのみで防ぐことができない、危険な会話や悪質なユーザーを取り締まることができる。   When a certain amount of such information is accumulated, the user monitoring unit 273 can take measures such as careful attention, point confiscation, account freeze, matching restriction, and matching probability reduction according to the amount. As a result, it is possible to control dangerous conversations and malicious users that cannot be prevented only by incentives given points.

一方、ユーザー監視部273は、優れた評価、適切な評価を行うユーザーを監視することもできる。ユーザー監視部273は、コミュニケーション履歴を閲覧し、このような評価を行うユーザーをチェックする。ユーザー監視部273が優秀なユーザーを発見した場合、ユーザー監視部273は、データテーブルの当該ユーザーのデータに、「優秀ユーザー」である旨の情報を提供する。この場合、ユーザー監視部273は、表彰、ポイント倍増、マッチング確率の増大などの対応を採ることができる。これにより、ポイント付与に加えて、コミュニケーションシステム1を適切に使用するインセンティブをユーザーに与えることができる。   On the other hand, the user monitoring unit 273 can monitor a user who performs excellent evaluation and appropriate evaluation. The user monitoring unit 273 browses the communication history and checks the user who performs such evaluation. When the user monitoring unit 273 finds an excellent user, the user monitoring unit 273 provides information indicating that the user is an “excellent user” to the data of the user in the data table. In this case, the user monitoring unit 273 can take measures such as commendation, point doubling, and matching probability increase. Thereby, in addition to point grant, an incentive to appropriately use the communication system 1 can be given to the user.

(情報提供部28)
本発明のコミュニケーションシステム1は、お互いに知らない者同士がコミュニケーションをするシステムであるため、うまく会話が続かない場合や、会話のきっかけを作ることが難しい場合がある。このような問題を解消するために、本発明のコミュニケーションシステム1は、会話が楽しくなるように、種々の情報をユーザーに提供することができる。以下、このような機能を提供する情報提供部を説明する。
(Information provider 28)
Since the communication system 1 of the present invention is a system in which persons who do not know each other communicate with each other, there are cases where conversation does not continue well or it is difficult to create a trigger for the conversation. In order to solve such a problem, the communication system 1 of the present invention can provide various kinds of information to the user so that the conversation becomes fun. Hereinafter, the information provision part which provides such a function is demonstrated.

図14は、図2に示すサーバー装置が有する情報提供部の構成を示すブロック図、図15は、図14に示す情報提供部が有するコミュニケーション情報および称号情報を示す図、図16は、図14に示す第3の情報提供部の構成を示すブロック図、図17は、図14に示す第3の情報提供部が有するアンケート情報を示す図、図18は、本発明の第1実施形態に係るコミュニケーションシステムのアンケートを説明するための図である。   14 is a block diagram illustrating the configuration of the information providing unit included in the server apparatus illustrated in FIG. 2, FIG. 15 is a diagram illustrating communication information and title information included in the information providing unit illustrated in FIG. 14, and FIG. The block diagram which shows the structure of the 3rd information provision part shown in FIG. 17, FIG. 17 is the figure which shows the questionnaire information which the 3rd information provision part shown in FIG. 14 has, FIG. 18 concerns on 1st Embodiment of this invention It is a figure for demonstrating the questionnaire of a communication system.

情報提供部28は、コミュニケーション前、コミュニケーション中、コミュニケーション後に、種々の情報を情報端末4に提供する。種々の情報は、例えば、後述する称号情報、アンケート情報の他、アプリ情報、イベント情報、各種機能の説明情報(いわゆる、「ヘルプ」)、プレゼント情報、アイテム情報などを含む。このような種々の情報を提供することにより、ユーザーはコミュニケーションを楽しむことができる。   The information providing unit 28 provides various information to the information terminal 4 before communication, during communication, and after communication. The various information includes, for example, title information and questionnaire information, which will be described later, application information, event information, explanation information of various functions (so-called “help”), present information, item information, and the like. By providing such various information, the user can enjoy communication.

情報提供部28は、特に、コミュニケーション情報を提供する第1の情報提供部281と、称号情報を提供する第2の情報提供部282と、アンケート情報を提供する第3の情報提供部283とを有する。   In particular, the information providing unit 28 includes a first information providing unit 281 that provides communication information, a second information providing unit 282 that provides title information, and a third information providing unit 283 that provides questionnaire information. Have.

第1の情報提供部281は、相手とのコミュニケーションのヒントを与えるためのコミュニケーション情報を情報端末4に提供する。第1の情報提供部281は、図15に示すように、性格タイプに共通する性格情報、会話情報、対応方法情報等のコミュニケーション情報を、性格タイプ毎に分類した情報テーブルを有している。この情報テーブルは、記憶部23に記憶されていてもよい。第1の情報提供部281は、性格タイプ毎に、この複数のコミュニケーション情報の中から、ランダムにまたは情報テーブルに記憶されている順番に一つのコミュニケーション情報を抽出し、情報端末4に提供する。   The first information providing unit 281 provides communication information for giving hints for communication with the other party to the information terminal 4. As shown in FIG. 15, the first information providing unit 281 has an information table in which communication information such as personality information common to personality types, conversation information, and handling method information is classified for each personality type. This information table may be stored in the storage unit 23. The first information providing unit 281 extracts one piece of communication information from the plurality of pieces of communication information at random or in the order stored in the information table for each personality type, and provides it to the information terminal 4.

例えば、図15に示すように、性格タイプ「Aボトム型」は、「大げさに反応するとうまくいきます」、「スタンプを使用すると喜びます」、「旅行好きな人が多いです」などのコミュニケーション情報を有している。性格タイプ「ラインII型」は、「冷静に対応するとうまくいきます」、「文字を使用するとうまくいきます」、「仕事が趣味な人が多いです」などのコミュニケーション情報を有している。   For example, as shown in FIG. 15, the personality type “A bottom type” is communication information such as “It works well when responding to exaggeration”, “I am happy when using a stamp”, “Many people like to travel” have. The personality type “Line II type” has communication information such as “It works well if you respond calmly”, “It works well if you use letters”, “Many people are working hobby”.

図6に示すように、ねこさんとわんこさんとがマッチングした時、第1の情報提供部281は、性格タイプ「Aボトム型」のねこさん用のコミュニケーション情報として、図15に示す情報テーブルから、ランダムに一つのコミュニケーション情報「旅行好きな人が多いです」を抽出する。そして、第1の情報提供部281は、わんこさんの情報端末4Aに当該コミュニケーション情報「旅行好きな人が多いです」を提供する。これにより、図6に示すように、プロフィールデータの下の領域に、「旅行好きな人が多いです」というコミュニケーション情報が表示される。   As shown in FIG. 6, when the cat and the dog match, the first information providing unit 281 uses the information table shown in FIG. 15 as communication information for the cat of the personality type “A bottom type”. , Randomly extract one piece of communication information “Many people like to travel”. Then, the first information providing unit 281 provides the communication information “many people who like to travel” to the information terminal 4A of Wanko. Thereby, as shown in FIG. 6, communication information “Many people like to travel” is displayed in the area below the profile data.

一方、第1の情報提供部281は、性格タイプ「ラインII型」のわんこさん用のコミュニケーション情報として、図15に示す情報テーブルから、ランダムに一つのコミュニケーション情報「仕事が趣味な人が多いです」を抽出する。そして、第1の情報提供部281は、ねこさんの情報端末4Bに当該情報「仕事が趣味な人が多いです」を提供する。これにより、図6に示すように、プロフィールデータの下の領域に、「仕事が趣味な人が多いです」というコミュニケーション情報が表示される。   On the other hand, the first information providing unit 281 is a communication information for a dog of personality type “Line II type”, from the information table shown in FIG. Is extracted. Then, the first information providing unit 281 provides the information “many people who are interested in work” to the cat information terminal 4B. As a result, as shown in FIG. 6, communication information “Many people are interested in work” is displayed in the area below the profile data.

このように、コミュニケーション情報が表示されると、チャット時に、わんこさんは旅行の話題を提供することができ、ねこさんは仕事の話を質問することができる。これにより、マッチング後、チャットをスムーズに実行することができる。   Thus, when the communication information is displayed, during the chat, the dog can provide a travel topic and the cat can ask a question about the job. Thereby, a chat can be performed smoothly after matching.

なお、このコミュニケーション情報は、定期的または不定期に情報テーブルに追加され、アップデートされるようになっている。また、コミュニケーション情報は、性格タイプに関連付られていなくてもよく、データの「趣味」や「職業」などに関連付られていてもよい。   This communication information is added to the information table regularly or irregularly and is updated. Further, the communication information may not be associated with the personality type, and may be associated with “hobby” or “occupation” of the data.

第2の情報提供部282は、ユーザーの性格に関する情報(称号情報)を提供する。第2の情報提供部282は、図15に示すように、1つの性格タイプに共通する性格情報等の複数の称号情報を、性格タイプ毎に分類した情報テーブルを有している。この情報テーブルは、記憶部23に記憶されていてもよい。   The second information providing unit 282 provides information (title information) related to the user's personality. As shown in FIG. 15, the second information providing unit 282 has an information table in which a plurality of title information such as personality information common to one personality type is classified for each personality type. This information table may be stored in the storage unit 23.

例えば、図15に示すように、性格タイプ「Aボトム型」は、「衝動買いが多いランキング1位」、「ご近所付き合いが得意」、「恋に落ちやすい」などの称号情報を有している。性格タイプ「ラインII型」は、「人に嫌われる方である」、「リーダーになることが多い」、「ウインナーにはマヨネーズをつける」などの称号情報を有している。   For example, as shown in FIG. 15, the personality type “A bottom type” has title information such as “No. 1 ranking with many impulse purchases”, “Good at socializing”, “Easy to fall in love”. Yes. The personality type “line II type” has title information such as “I am hated by people”, “I often become a leader”, “I put mayonnaise on Wiener”.

第2の情報提供部282は、データ取得部22がユーザーから性格タイプ等のデータを取得したとき、情報テーブルから称号情報をユーザーのデータテーブルに付与する。すなわち、ユーザー登録がされたとき(図19参照)、第2の情報提供部282は、当該ユーザーの性格タイプに分類されている称号情報を情報テーブルから選択し、ユーザーのデータテーブルに提供する。   When the data acquisition unit 22 acquires personality type data from the user, the second information providing unit 282 gives title information from the information table to the user data table. That is, when user registration is performed (see FIG. 19), the second information providing unit 282 selects title information classified in the personality type of the user from the information table and provides it to the user data table.

例えば、わんこさんがデータを登録したとき、第2の情報提供部282は、図15の情報テーブルを参照し、わんこさんの性格タイプ「ラインII型」に分類された称号情報を特定する。第2の情報提供部282は、この称号情報の中から、ランダムに一つの称号情報「人に嫌われる方である」を抽出し、図3のデータテーブルに提供する。これにより、データテーブルはアップデートされ、わんこさんは称号情報を手に入れることができる。なお、第2の情報提供部282は、図15の情報テーブルに記憶されている順番に称号情報を提供してもよい。   For example, when the dog has registered the data, the second information providing unit 282 refers to the information table in FIG. 15 and identifies the title information classified into the character type “Line II” of the dog. The second information providing unit 282 randomly extracts one piece of title information “who is hated by people” from the title information, and provides it to the data table of FIG. As a result, the data table is updated and Mr. Wanko can obtain title information. Note that the second information providing unit 282 may provide the title information in the order stored in the information table of FIG.

また、第2の情報提供部282は、ポイント獲得数に応じて、この複数の称号情報の中から所定の称号情報をデータテーブルおよび情報端末4に提供することもできる。   Further, the second information providing unit 282 can provide predetermined title information from the plurality of title information to the data table and the information terminal 4 according to the number of points acquired.

例えば、第2の情報提供部282は、ポイント数が50増える毎に、この複数の称号情報の中から、ランダムに一つの称号情報を抽出する。例えば、ID番号2のガトーさんが50ポイントを獲得した場合、第2の情報提供部282は、情報テーブルの性格タイプ「Aボトム型」から、称号「恋に落ちやすい」を抽出する。そして、第2の情報提供部282は、データテーブルと情報端末4に当該称号情報を提供する。これにより、図3に示すように、データテーブルがアップデートされて、当該称号情報が記憶される。   For example, every time the number of points increases by 50, the second information providing unit 282 randomly extracts one piece of title information from the plurality of title information. For example, when Mr. Gateau with ID number 2 acquires 50 points, the second information providing unit 282 extracts the title “Easy to fall in love” from the personality type “A bottom type” of the information table. Then, the second information providing unit 282 provides the title information to the data table and the information terminal 4. Thereby, as shown in FIG. 3, the data table is updated and the title information is stored.

また、第2の情報提供部282は、図15に示される情報テーブルに記憶されている順番に一つの称号情報を抽出し、データテーブルと情報端末4に当該称号情報を提供してもよい。例えば、図13に示されるように、所定のポイント数を獲得したことによりキーアイコンが開放され、称号「ウインナーにはケチャップよりマヨネーズをつける割合75%」と、称号「秋葉原より乃木坂が好きランキング1位」とが情報端末4に提供される。この場合も、データテーブルがアップデートされて、当該称号情報が記憶される。   The second information providing unit 282 may extract one piece of title information in the order stored in the information table shown in FIG. 15 and provide the title information to the data table and the information terminal 4. For example, as shown in FIG. 13, the key icon is released when a predetermined number of points are obtained, and the title “ratio of winners with mayonnaise from ketchup is 75%” and the title “Nogizaka likes Akihabara ranking 1 Is provided to the information terminal 4. Also in this case, the data table is updated and the title information is stored.

このように、ポイント数に応じて、ユーザーは複数の称号を獲得することになる。第2の情報提供部282は、ユーザーの要請に基づいてこの称号情報を変更することもできる。例えば、ユーザーは、図13のマイページ5の称号獲得領域52に示されている複数の称号の中から一つの称号「秋葉原より乃木坂が好きランキング1位」を選択し、この称号を第1の表示領域51に表示されている称号「リーダーになることが多い」と変更することができる。このようにして、第1の表示領域51に称号「秋葉原より乃木坂が好きランキング1位」が表示され、それと連動するマッチング画面でも相手方の情報端末4Bに当該称号が表示されるようになる。   In this way, the user acquires a plurality of titles according to the number of points. The second information providing unit 282 can change the title information based on a user request. For example, the user selects one title "Nogizaka likes No. 1 from Akihabara" from among a plurality of titles shown in the title acquisition area 52 of My Page 5 in FIG. The title displayed in the display area 51 can be changed to “I often become a leader”. In this way, the title “No. 1 likes Nogizaka from Akihabara” is displayed in the first display area 51, and the title is also displayed on the partner information terminal 4B on the matching screen linked therewith.

なお、称号情報は、性格タイプに関連付られていなくてもよく、データの「趣味」や「職業」などに関連付られていてもよい。   The title information may not be associated with the personality type, and may be associated with “hobby” or “occupation” of the data.

第3の情報提供部283は、ユーザーの性格(性格タイプ)に関するアンケート情報を提供する。第3の情報提供部283は、図16に示すように、アンケート情報提供部2831と、アンケート回答取得部2832と、アンケート集計部2833と、称号付与部2834とを有する。   The 3rd information provision part 283 provides the questionnaire information regarding a user's character (personality type). As shown in FIG. 16, the third information providing unit 283 includes a questionnaire information providing unit 2831, a questionnaire response acquiring unit 2832, a questionnaire totaling unit 2833, and a title giving unit 2834.

アンケート情報提供部2831は、アンケート情報をユーザーの情報端末4に提供する。アンケート情報提供部2831は、例えば、図17に示すように、複数の設問とそれに対応する4つの回答を記憶している。これらは、記憶部23に記憶されていてもよい。なお、複数の設問に対応する回答は、ユーザーの称号になり得る情報である。   The questionnaire information providing unit 2831 provides questionnaire information to the user information terminal 4. For example, as shown in FIG. 17, the questionnaire information providing unit 2831 stores a plurality of questions and four corresponding answers. These may be stored in the storage unit 23. Note that answers corresponding to a plurality of questions are information that can be the title of the user.

図17に示されるように、設問1「喫煙所でライターを忘れたらどうする?」には、4つの回答、A「知らない人に借りる」、B「買いに行く」、C「取りに帰る」、D「どれでもない」が対応付けられて保存されている。また、設問2「ウインナーには何を付ける?」には、4つの回答、A「ケチャップ」、B「マヨネーズ」、C「ソース」、D「どれでもない」が対応付けられて保存されている。   As shown in FIG. 17, there are four answers to question 1 “What to do if you forget a writer in a smoking area”, A “Rent to an unknown person”, B “Go to buy”, C “Return to pick up” , D “None” is stored in association with each other. Question 2 “What to add to Wiener?” Is stored in association with four answers, A “ketchup”, B “mayonnaise”, C “source”, and D “none”. .

アンケート情報提供部2831は、乱数表に基づいてランダムに、1つの設問をユーザーの情報端末4に提供する。また、アンケート情報提供部2831は、所定数の設問を1問ずつユーザーの情報端末4に提供することもできる。この場合、設問を提供する順番は特に限定されず、図17のように記憶されている設問番号順に設問を提供しても、ランダムに設問を提供してもよい。   The questionnaire information providing unit 2831 randomly provides one question to the user information terminal 4 based on the random number table. The questionnaire information providing unit 2831 can also provide a predetermined number of questions one by one to the user information terminal 4. In this case, the order in which the questions are provided is not particularly limited, and the questions may be provided in the order of the stored question numbers as shown in FIG.

アンケート情報提供部2831が設問1「喫煙所でライターを忘れたらどうする?」をユーザーの情報端末4に提供した場合、アンケート情報ページが図18のように表示される。すなわち、アンケート情報ページは、表示部44の上部に表示された設問「1.喫煙所でライターを忘れたらどうする?」と、その下に順番に表示された回答A「知らない人に借りる」〜D「どれでもない」とを有する。ユーザーは、設問1に対し、自分が思う回答をA〜Dのいずれかから選択することになる。   When the questionnaire information providing unit 2831 provides the question 1 “What to do if you forget a writer in a smoking area” to the user's information terminal 4, a questionnaire information page is displayed as shown in FIG. That is, the questionnaire information page displays the question “1. What should I do if I forget the writer in the smoking area?” Displayed at the top of the display unit 44, and the answer A “Borrowed to an unknown person” displayed in order under the question. D “None”. The user selects the answer that he / she thinks to Question 1 from any one of A to D.

アンケート回答取得部2832は、提供された設問に対するユーザーの回答を取得する。例えば、図18に示すように、アンケート情報提供部2831が設問1「喫煙所でライターを忘れたらどうする?」を情報端末4に提供した場合、ユーザーは、設問1に対し、A〜Dのいずれかの回答を選択する。ユーザーがA「知らない人に借りる」を選択した場合、アンケート回答取得部2832は、ユーザーの回答「A」を取得して、記憶する。   The questionnaire response acquisition unit 2832 acquires a user's response to the provided question. For example, as shown in FIG. 18, when the questionnaire information providing unit 2831 provides the question 1 “What to do if you forget the writer at the smoking place?” To the information terminal 4, Select the answer. When the user selects A “borrow from an unknown person”, the questionnaire response acquisition unit 2832 acquires and stores the user response “A”.

アンケート情報提供部2831から複数の設問が提供された場合、アンケート回答取得部2832は、上記のような動作を所定の設問数が終了するまで実施して、設問に対する回答を取得する。アンケート情報提供部2831は、各設問に対するユーザーの回答「A」〜「D」のいずれかを記憶する。   When a plurality of questions are provided from the questionnaire information providing unit 2831, the questionnaire response acquisition unit 2832 performs the above operation until a predetermined number of questions is completed, and acquires an answer to the question. The questionnaire information providing unit 2831 stores any of the user answers “A” to “D” for each question.

アンケート集計部2833は、アンケート回答取得部2832が取得した回答を集計する。すなわち、一つの設問に対して、ユーザーがどの回答を選択したかを集計し、各回答に割合(%)を付与する。例えば、アンケート集計部2833は、設問1に対する回答を集計し、回答A「知らない人に借りる」を選択したユーザーが75%、回答B「買いに行く」を選択したユーザーが20%、回答C「取りに帰る」を選択したユーザーが3%、回答D「どれでもない」を選択したユーザーが2%という結果を得る。そして、アンケート集計部2833は、図17の表の「アンケート結果」の項に75:20:3:2のアンケート結果を提供する。これは、ユーザーが設問1のアンケートを実施する度に、アップデートされる。   The questionnaire totaling unit 2833 totals the responses acquired by the questionnaire response acquiring unit 2832. That is, for each question, the answers selected by the user are totaled, and a percentage (%) is given to each answer. For example, the questionnaire counting unit 2833 counts the answers to the question 1, 75% of the users who select the answer A “borrow from an unknown person”, 20% of the users who select the answer B “go to buy”, and the answer C The result is that 3% of the users who selected “Return to get” and 2% of the users who selected the answer D “None”. Then, the questionnaire totaling unit 2833 provides a 75: 20: 3: 2 questionnaire result in the “questionnaire result” section of the table of FIG. This is updated every time the user conducts the questionnaire for Question 1.

アンケート回答取得部2832が複数の設問のそれぞれに対して回答を取得した場合、アンケート集計部2833は、同様に、設問毎にユーザーの回答を集計し、アンケート結果を提供する。   When the questionnaire response acquisition unit 2832 acquires responses to each of the plurality of questions, the questionnaire totalization unit 2833 similarly counts the user's responses for each question and provides the questionnaire results.

称号付与部2834は、上述のアンケート結果をユーザーの称号として、データテーブルの該当ユーザーの称号の項に付与する。例えば、ID番号55のかばさんが図17の設問3「おでんの具は何が好き?」に対し、回答B「大根」を選択した場合を例に挙げる。アンケート回答取得部2832は、かばさんの情報端末4から回答Bを取得する。アンケート集計部2833は、かばさんの回答Bを集計し、アンケート結果をアップデートする。アンケート結果は、10:50:30:10の割合(%)で記憶される。次に、称号付与部2834は「おでんの具の中で大根好き50%」なる称号をかばさんのデータテーブルの称号の項に付与する。これにより、図3に示すように、データテーブルがアップデートされる。   The title assigning unit 2834 assigns the above-described questionnaire result as the title of the user to the title of the corresponding user in the data table. For example, suppose that the clerk with ID number 55 selects answer B “daikon” in response to question 3 “What do you like for oden utensils?” In FIG. The questionnaire response acquisition unit 2832 acquires the response B from the information terminal 4 of the bag. The questionnaire totaling unit 2833 counts the answer B of the hippo and updates the questionnaire result. The questionnaire results are stored at a ratio (%) of 10: 50: 30: 10. Next, the title assigning unit 2834 assigns the title “50% like radish among oden utensils” to the item of the title of the data table of Mr. Kabana. As a result, the data table is updated as shown in FIG.

アンケート情報提供部2831が複数の設問をユーザーの情報端末4に提供し、アンケート回答取得部2832が情報端末4から複数の回答を取得した場合、称号付与部2834は、設問ごとに集計された称号をデータテーブルに付与する。すなわち、提供されるアンケート毎に称号が付与され、複数の称号がデータテーブルに記憶される。   When the questionnaire information provision unit 2831 provides a plurality of questions to the user's information terminal 4 and the questionnaire response acquisition unit 2832 acquires a plurality of responses from the information terminal 4, the title granting unit 2834 collects the titles for each question. Is added to the data table. That is, a title is assigned to each questionnaire provided, and a plurality of titles are stored in the data table.

なお、アンケート情報は、性格タイプに関する情報でなくてもよく、データの「趣味」や「職業」などに関する情報であってもよい。   The questionnaire information may not be information related to the personality type, but may be information related to “hobby” or “profession” of the data.

以上、第1〜3の情報提供部を説明したが、情報提供部28は、イベントの実施情報、アプリ情報、アイコン情報、スタンプ情報などの種々の情報も提供する。   Although the first to third information providing units have been described above, the information providing unit 28 also provides various information such as event implementation information, application information, icon information, and stamp information.

(入力部29)
入力部29は、サーバー装置2の管理者がデータの入力を行うための入力デバイスである。入力部29は、サーバー装置2の管理者がデータを入力することができれば如何なる様態でもよく、例えば、キーボードやマウス、タッチパネル等の入力デバイス、USBバスや赤外線ポート等のデータ受信モジュールであってもよい。サーバー装置2の管理者は、入力部29を介してサーバー装置2にデータを入力することにより、記憶部23内に記憶されている情報を変更、追加、削除することができる。
(Input unit 29)
The input unit 29 is an input device for an administrator of the server apparatus 2 to input data. The input unit 29 may be in any form as long as the administrator of the server apparatus 2 can input data. For example, the input unit 29 may be an input device such as a keyboard, a mouse, or a touch panel, or a data receiving module such as a USB bus or an infrared port. Good. The administrator of the server device 2 can change, add, or delete information stored in the storage unit 23 by inputting data to the server device 2 via the input unit 29.

(表示部210)
表示部210は、記憶部23に記憶されている情報を表示する。また、表示部210は、情報端末4の表示部44側に表示される情報も表示することができる。すなわち、チャット情報、アンケート情報、称号情報など種々の情報も表示することができる。
(Display unit 210)
The display unit 210 displays information stored in the storage unit 23. The display unit 210 can also display information displayed on the display unit 44 side of the information terminal 4. That is, various information such as chat information, questionnaire information, and title information can be displayed.

(制御部211)
制御部211は、サーバー装置2を制御する機能を有する。制御部211は、サーバー装置2を制御するための制御プログラムを保存するROMと、データを一時保存するためのRAMと、ROM内の制御プログラムを実行するCPUとを備える。制御部211は、必要に応じて、ROM内の制御プログラムを実行することにより、サーバー装置2の各部を制御する。
(Control part 211)
The control unit 211 has a function of controlling the server device 2. The control unit 211 includes a ROM that stores a control program for controlling the server device 2, a RAM that temporarily stores data, and a CPU that executes the control program in the ROM. The control unit 211 controls each unit of the server device 2 by executing a control program in the ROM as necessary.

<ネットワーク3>
ネットワーク3は、有線ネットワーク、無線ネットワークまたはこれらの組み合わせのいずれであってもよく、例えば、インターネット、LANまたはWANである。
<Network 3>
The network 3 may be any of a wired network, a wireless network, or a combination thereof, and is, for example, the Internet, a LAN, or a WAN.

<情報端末4>
情報端末4は、ユーザーが他のユーザーとコミュニケーションを取るための装置である。図2に示すように、情報端末4Aは、通信部41と、記憶部42と、入力部43と、表示部44と、制御部45とを備える。これらの各部は、データバスによって相互に通信可能に接続されている。
<Information terminal 4>
The information terminal 4 is a device for a user to communicate with other users. As illustrated in FIG. 2, the information terminal 4A includes a communication unit 41, a storage unit 42, an input unit 43, a display unit 44, and a control unit 45. These units are connected to each other via a data bus so that they can communicate with each other.

以下、情報端末4Aは情報端末4Bと同じ構成であるため、情報端末4Aを代表して説明する。   Hereinafter, since the information terminal 4A has the same configuration as the information terminal 4B, the information terminal 4A will be described as a representative.

(通信部41)
通信部41は、ネットワーク3を介して情報端末4Bと通信を行う機能を有する。通信部41は、ネットワーク3を介して情報端末4Bと通信を行うことができれば如何なる様態であってもよく、例えば、TCP/IP等の通信プロトコルを有するネットワークインターフェースである。
(Communication unit 41)
The communication unit 41 has a function of communicating with the information terminal 4B via the network 3. The communication unit 41 may be in any form as long as it can communicate with the information terminal 4B via the network 3, and is, for example, a network interface having a communication protocol such as TCP / IP.

(記憶部42)
記憶部42は、情報端末4A上の情報を記憶する。また、記憶部42は、サーバー装置2側の記憶部23に記憶されている情報を記憶することもできる。この場合、記憶部23の情報がアップデートされると、アップデートされた情報をサーバー装置2の記憶部23から取得して、記憶部42の情報もアップデートすることができる。
(Storage unit 42)
The storage unit 42 stores information on the information terminal 4A. The storage unit 42 can also store information stored in the storage unit 23 on the server device 2 side. In this case, when the information in the storage unit 23 is updated, the updated information can be acquired from the storage unit 23 of the server device 2 and the information in the storage unit 42 can also be updated.

(入力部43)
入力部43は、情報端末4Aのユーザーがデータの入力を行うための入力デバイスである。入力部43は、ユーザーがデータを入力することができれば如何なる様態であってもよいが、本実施形態ではタッチパネルとなっている。ユーザーは、入力部43を介して情報端末4Aにデータを入力することにより、記憶部42内に記憶されている情報を変更、追加、削除することができる。また、前述したように、他のユーザーとのチャット、他のユーザーの評価、アンケート情報に対する回答、データの入力などを実行することができる。
(Input unit 43)
The input unit 43 is an input device for the user of the information terminal 4A to input data. The input unit 43 may be in any form as long as the user can input data, but is a touch panel in this embodiment. The user can change, add, or delete information stored in the storage unit 42 by inputting data to the information terminal 4 </ b> A via the input unit 43. Further, as described above, chatting with other users, evaluation of other users, answers to questionnaire information, data input, and the like can be executed.

(表示部44)
表示部44は、記憶部42に記憶されている情報を表示する。また、表示部44は、サーバー装置2の記憶部23に記憶されている情報を表示することができる。すなわち、データを含むマイページ5、他のユーザーとのコミュニケーション情報、評価項目、アンケート情報(設問)なども表示することができる。これらは、図6、8、11、13を用いて既に説明した。
(Display unit 44)
The display unit 44 displays information stored in the storage unit 42. In addition, the display unit 44 can display information stored in the storage unit 23 of the server device 2. That is, my page 5 including data, communication information with other users, evaluation items, questionnaire information (questions), and the like can also be displayed. These have already been described with reference to FIGS.

(制御部45)
制御部45は、情報端末4Aを制御する機能を有する。制御部45は、情報端末4Aを制御するための制御プログラムを保存するROMと、データを一時保存するためのRAMと、ROM内の制御プログラムを実行するCPUとを備える。制御部45は、必要に応じて、ROM内の制御プログラムを実行することにより、情報端末4Aの各部を制御する。
(Control unit 45)
The control unit 45 has a function of controlling the information terminal 4A. The control unit 45 includes a ROM that stores a control program for controlling the information terminal 4A, a RAM that temporarily stores data, and a CPU that executes the control program in the ROM. The control unit 45 controls each unit of the information terminal 4A by executing a control program in the ROM as necessary.

以上のような情報端末4Aは、上述したようなサーバー装置2の機能を全て備えたコミュニケーション装置であってもよい。この場合、サーバー装置2なしに情報端末4Bとコミュニケーションすることができる。   The information terminal 4A as described above may be a communication device having all the functions of the server device 2 as described above. In this case, it is possible to communicate with the information terminal 4B without the server device 2.

2.データ登録の動作方法
まず、本発明の第1実施形態に係るコミュニケーションシステムの処理動作の説明に先立って、データ登録の動作方法について説明する。
2. Data Registration Operation Method First, prior to explaining the processing operation of the communication system according to the first embodiment of the present invention, a data registration operation method will be described.

図19は、本発明の第1実施形態に係るコミュニケーションシステムのデータ登録の処理動作を示すフローチャートである。   FIG. 19 is a flowchart showing the data registration processing operation of the communication system according to the first embodiment of the present invention.

情報端末4は、ユーザーのデータの入力を受け付ける(S1)。次に、情報端末4は、全てのデータの入力を受け付けたか否か判断する(S2)。情報端末4が全てのデータの入力を受け付けていない場合、処理はステップS1に戻って、データの入力を受け付ける。   The information terminal 4 accepts input of user data (S1). Next, the information terminal 4 determines whether or not all data input has been accepted (S2). If the information terminal 4 has not received input of all data, the process returns to step S1 to receive data input.

一方、情報端末4が全てのデータの入力を受け付けた場合、処理はステップS3に進む。情報端末4は、データの訂正受付があるか否かを判断する(S3)。データの訂正受付がある場合、処理はステップS1に戻る。情報端末4は、訂正されたデータの入力を受け付ける。このようにして、ステップS1〜S3が繰り返される。   On the other hand, if the information terminal 4 has received input of all data, the process proceeds to step S3. The information terminal 4 determines whether or not there is data correction acceptance (S3). If there is data correction acceptance, the process returns to step S1. The information terminal 4 receives input of corrected data. In this way, steps S1 to S3 are repeated.

一方、データの訂正受付がない場合、情報端末4は、データをサーバー装置2に送信する(S4)。サーバー装置2のデータ取得部22はデータを受信し(S5)、記憶部23はデータを記憶する。このようにして、ユーザーのデータが登録される(S6)。   On the other hand, when there is no data correction acceptance, the information terminal 4 transmits the data to the server device 2 (S4). The data acquisition unit 22 of the server device 2 receives the data (S5), and the storage unit 23 stores the data. In this way, user data is registered (S6).

このデータ登録の動作は、ユーザーが本発明のコミュニケーションシステム1を最初に使用する時に実行される。これにより、ユーザーのデータがサーバー装置2の記憶部23に記憶される。そのため、本発明のコミュニケーションシステム1を2回目以降に使用する時には、本データデータ登録を実行しなくてもよい。   This data registration operation is executed when the user first uses the communication system 1 of the present invention. As a result, the user data is stored in the storage unit 23 of the server device 2. Therefore, when the communication system 1 of the present invention is used for the second time or later, the data data registration need not be executed.

なお、本発明のコミュニケーションシステム1の2回目以降の使用であっても、データを追加する場合や訂正する場合等には、本データ登録が実行される。   Even when the communication system 1 of the present invention is used for the second time or later, this data registration is executed when data is added or corrected.

3.コミュニケーションシステムの動作方法
次に、本発明の第1実施形態に係るコミュニケーションシステムの処理動作の一例について詳細に説明する。ここでは、ユーザーから入力されたデータに基づいてコミュニケーションの処理動作がなされる場合を例に挙げて説明する。
3. Next, an example of processing operation of the communication system according to the first embodiment of the present invention will be described in detail. Here, a case where a communication processing operation is performed based on data input from a user will be described as an example.

図20は、本発明の第1実施形態に係るコミュニケーションシステムの処理動作を示すフローチャート、図21は、図20に示すマッチングの処理動作を示すフローチャート、図22は、図20に示すマッチングの処理動作を示すフローチャート、図23は、図20に示すコミュニケーションの処理動作を示すフローチャート、図24は、図20に示す評価の処理動作を示すフローチャートである。   20 is a flowchart showing the processing operation of the communication system according to the first embodiment of the present invention, FIG. 21 is a flowchart showing the matching processing operation shown in FIG. 20, and FIG. 22 is the matching processing operation shown in FIG. FIG. 23 is a flowchart showing the communication processing operation shown in FIG. 20, and FIG. 24 is a flowchart showing the evaluation processing operation shown in FIG.

3.1 データの送受信の動作方法
まず、情報端末4Aは、ユーザーの絞り込み用データの入力を受け付ける(S7)。すなわち、ユーザーは、自分がチャットしたい相手を絞り込むために、例えば、絞り込み用データとして、世代「20代」、性別「女性」、性格タイプのチェックボックスにチェックを入れる。次に、情報端末4Aは、チェックされた世代「20代」、性別「女性」、性格タイプなどの絞り込み用データをサーバー装置2に送信する(S8)。
3.1 Data Transmission / Reception Operation Method First, the information terminal 4A accepts an input of user narrowing data (S7). That is, in order to narrow down the person whom he / she wants to chat with, for example, as the data for narrowing down, the user checks the check boxes for the generation “20s”, the gender “female”, and the personality type. Next, the information terminal 4A transmits narrowed-down data such as the checked generation “20's”, gender “female”, personality type to the server device 2 (S8).

一方、情報端末4Bも、他のユーザーの絞り込み用データの入力を受け付ける(S7)。すなわち、他のユーザーは、自分がチャットしたい相手を絞り込むために、例えば、世代「20代」、性別「男性」、性格タイプなどのチェックボックスにチェックを入れる。次に、情報端末4Bは、チェックされた世代「20代」、性別「男性」、性格タイプなどの絞り込み用データをサーバー装置2に送信する(S8)。   On the other hand, the information terminal 4B also receives input of data for narrowing down other users (S7). That is, the other users check the check boxes of, for example, the generation “20's”, the sex “male”, the personality type, etc., in order to narrow down the partner with whom the user wants to chat. Next, the information terminal 4B transmits narrowed-down data such as the checked generation “20's”, gender “male”, personality type to the server device 2 (S8).

同様に、情報端末4A、4B以外の複数の情報端末4も絞り込み用データの入力を受け付け、当該絞り込み用データをサーバー装置2に送信する(図示しない)。なお、絞り込み用データをサーバー装置2に送信することは、情報端末4のユーザーのチャット要求、マッチング要求を含んでいる。また、絞り込み用データは、これらに限定されない。   Similarly, a plurality of information terminals 4 other than the information terminals 4A and 4B also accepts the input of narrowing data and transmits the narrowing data to the server device 2 (not shown). Note that sending the narrowing data to the server device 2 includes a chat request and a matching request from the user of the information terminal 4. Further, the narrowing-down data is not limited to these.

サーバー装置2は、情報端末4Aと4B、および図示しない複数の情報端末4から送信された絞り込み用データを受信する(S9)。この時、情報端末4A、4Bを含む複数の情報端末4がサーバー装置2にアクセスした状態となっている。サーバー装置2は、複数の情報端末4がサーバー装置2にアクセスした順番に、情報端末4のマッチング要求に応えていく。すなわち、サーバー装置2は、絞り込み用データを受信した順番に、当該データを送信した情報端末4のマッチング要求に応えていく。   The server device 2 receives the narrowing data transmitted from the information terminals 4A and 4B and a plurality of information terminals 4 (not shown) (S9). At this time, a plurality of information terminals 4 including the information terminals 4A and 4B have accessed the server device 2. The server device 2 responds to matching requests from the information terminals 4 in the order in which the plurality of information terminals 4 access the server device 2. That is, the server device 2 responds to the matching request of the information terminal 4 that has transmitted the data in the order in which the narrowing-down data is received.

本実施形態では、図20に示されるように、サーバー装置2は、情報端末4Bからの絞り込み用データよりも、情報端末4Aからの絞り込み用データを早く受信している。そのため、サーバー装置2は、情報端末4Bよりも先に、情報端末4Aのユーザーのマッチング要求に応える。   In the present embodiment, as shown in FIG. 20, the server device 2 receives the narrowing data from the information terminal 4A earlier than the narrowing data from the information terminal 4B. Therefore, the server apparatus 2 responds to the matching request of the user of the information terminal 4A before the information terminal 4B.

3.2 マッチング処理の動作方法
次に、サーバー装置2は、情報端末4Aのユーザーと、情報端末4Bの他のユーザーとのマッチングを行う(S10)。
3.2 Operation Method of Matching Process Next, the server apparatus 2 performs matching between the user of the information terminal 4A and another user of the information terminal 4B (S10).

図21に示すように、サーバー装置2が情報端末4Aから絞り込み用データを受信すると、抽出部241は、当該絞り込み用データを有する他のユーザーを抽出する(S101)。例えば、ステップS9で、サーバー装置2が年代「20代」、性別「女性」、性格タイプの絞り込み用データを受信した場合、図22に示すように、抽出部241は記憶部23のデータテーブルを参照する(S1011)。   As illustrated in FIG. 21, when the server device 2 receives the narrowing data from the information terminal 4A, the extraction unit 241 extracts other users having the narrowing data (S101). For example, in step S9, when the server apparatus 2 receives data for narrowing down the age group “20s”, gender “female”, and personality type, the extraction unit 241 stores the data table in the storage unit 23 as shown in FIG. Reference is made (S1011).

次に、抽出部241は、年代「20代」、性別「女性」のデータを有する他のユーザーを抽出するとともに、ユーザーの性格タイプ(例えば、Aボトム型)を特定する(S1012)。次に、抽出部241は、記憶部23に記憶されている相性度テーブルを参照する(S1013)。抽出部241は、相性度テーブルからユーザーの性格タイプに最も合う性格タイプを抽出する(S1014)。本実施形態では、抽出部241は、図4の相性度テーブルから、Aボトム型と60%の相性度を有するラインII型を抽出する。このようにして、抽出部241は、年代「20代」、性別「女性」で、性格タイプ「ラインII型」の絞り込み用データを有する他のユーザーを抽出する(S1015)。   Next, the extraction unit 241 extracts other users having data of the age group “20s” and the sex “female” and specifies the personality type (for example, A bottom type) of the user (S1012). Next, the extraction unit 241 refers to the compatibility table stored in the storage unit 23 (S1013). The extraction unit 241 extracts the personality type that best matches the personality type of the user from the compatibility table (S1014). In the present embodiment, the extraction unit 241 extracts the line II type having the compatibility of A bottom type and 60% from the compatibility table of FIG. In this manner, the extraction unit 241 extracts other users who have data for narrowing down the personality type “line II type” with the age “20s” and the sex “female” (S1015).

次に、ユーザー特定部242は、上記絞り込み用データを有する他のユーザーが複数いるか否か判断する(S102)。複数の他のユーザーが存在しない場合、ユーザー特定部242は抽出された他のユーザーは一人であると判断し、処理はステップS104、S105に進行する。   Next, the user specifying unit 242 determines whether or not there are a plurality of other users having the narrowing data (S102). If a plurality of other users do not exist, the user specifying unit 242 determines that there is only one other extracted user, and the process proceeds to steps S104 and S105.

一方、複数の他のユーザーが存在する場合、ユーザー特定部242は、抽出された他のユーザーが複数人いると判断する。この場合、ユーザー特定部242は、複数の他のユーザーの中から、1人の他のユーザーをランダムに特定する(S103)。その後、処理はステップS104、S105に進行する。   On the other hand, when there are a plurality of other users, the user specifying unit 242 determines that there are a plurality of other extracted users. In this case, the user specifying unit 242 randomly specifies one other user from among a plurality of other users (S103). Thereafter, the process proceeds to steps S104 and S105.

マッチング情報提供部243は、特定の1人の他のユーザーのデータをユーザーの情報端末4Aに送信し(S104)、ユーザーのデータを他のユーザーの情報端末4Bに送信する(S105)。情報端末4Aは、マッチング情報提供部243から他のユーザーのデータを受信し(S106)、情報端末4Aの表示部44に当該他のユーザーのデータを表示する。一方、情報端末4Bは、マッチング情報提供部243からユーザーのデータを受信し(S107)、情報端末4Bの表示部44に当該ユーザーのデータを表示する。これにより、ユーザーと他のユーザーとのマッチングが完了する。   The matching information providing unit 243 transmits the data of one specific other user to the user information terminal 4A (S104), and transmits the user data to the information terminal 4B of the other user (S105). The information terminal 4A receives the other user's data from the matching information providing unit 243 (S106), and displays the other user's data on the display unit 44 of the information terminal 4A. On the other hand, the information terminal 4B receives user data from the matching information providing unit 243 (S107), and displays the user data on the display unit 44 of the information terminal 4B. This completes matching between the user and other users.

なお、情報端末4Aのユーザーと、情報端末4Bの他のユーザーとは、完全ランダムにマッチングされてもよい。この場合、ステップS101〜S102は省略され、ユーザー特定部242が乱数表に基づいて、ユーザーとマッチングすべき他のユーザーをランダムに特定することになる(S103)。   Note that the user of the information terminal 4A and other users of the information terminal 4B may be matched completely randomly. In this case, steps S101 to S102 are omitted, and the user identifying unit 242 randomly identifies other users to be matched with the user based on the random number table (S103).

3.3 コミュニケーション処理の動作方法
図20に戻って、マッチングが完了すると、コミュニケーションシステム1は、コミュニケーション(チャット)処理を実行する(S11)。以下、情報端末4Aとサーバー装置2との間の動作処理と、情報端末4Bとサーバー装置2との間の動作処理は同様であるので、情報端末4Aとサーバー装置2との間の動作処理を代表して説明する。
3.3 Operation Method of Communication Process Returning to FIG. 20, when the matching is completed, the communication system 1 executes a communication (chat) process (S11). Hereinafter, since the operation process between the information terminal 4A and the server apparatus 2 and the operation process between the information terminal 4B and the server apparatus 2 are the same, the operation process between the information terminal 4A and the server apparatus 2 is performed. This will be explained as a representative.

まず、図23に示すように、ユーザーまたは他のユーザーの要請により、チャットが開始される(S111)。ユーザーからの要請なしにチャットが実行されてもよい。次に、コミュニケーション管理部252は、チャット時間が所定の時間に到達したか否か判断する(S112)。チャット時間が所定の時間に到達していない場合、処理はステップS111に戻り、チャットが継続される。   First, as shown in FIG. 23, a chat is started at the request of a user or another user (S111). The chat may be executed without a request from the user. Next, the communication management unit 252 determines whether the chat time has reached a predetermined time (S112). If the chat time has not reached the predetermined time, the process returns to step S111 and the chat is continued.

一方、チャット時間が所定時間に到達した場合、コミュニケーション管理部252は「残り1分」などの延長情報を情報端末4A、4Bに送信する(S113)。そして、情報端末4A、4Bはそれぞれ、延長情報を受信する(S114)。なお、コミュニケーション管理部252は延長情報を送信しなくてもよい。この場合、ユーザーが時間の管理をすることになる。   On the other hand, when the chat time reaches the predetermined time, the communication management unit 252 transmits extension information such as “1 minute remaining” to the information terminals 4A and 4B (S113). Then, each of the information terminals 4A and 4B receives the extension information (S114). Note that the communication management unit 252 may not transmit the extension information. In this case, the user manages time.

延長情報の受信により、情報端末4Aのユーザーは、チャット時間を延長するか、延長しないかを判断する(S115)。ユーザーが延長を希望する場合、情報端末4Aは、延長要求をサーバー装置2に送信する(S115)。次に、コミュニケーション管理部252は、延長要求を受信したか否か判断する(S116)。   By receiving the extension information, the user of the information terminal 4A determines whether to extend the chat time or not (S115). When the user desires to extend, the information terminal 4A transmits an extension request to the server device 2 (S115). Next, the communication management unit 252 determines whether an extension request has been received (S116).

コミュニケーション管理部252がユーザーと他のユーザーとの両者から延長要求を受信した場合、両者間で延長の合意があったものとみなし、処理を行う。すなわち、サーバー装置2の処理はステップS111に戻って、コミュニケーション実行部251はチャットを継続する。他方、コミュニケーション情報提供部253は、チャット継続情報を情報端末4Aに送信する(S117)。情報端末4Aがチャット継続情報を受信すると(S118)、処理はステップS111に戻って、情報端末4Aは、情報端末4Bとチャットを継続する。このように、コミュニケーション管理部252が両者からの延長要求を受信する限り、ステップS111〜S118が繰り返される。   When the communication management unit 252 receives an extension request from both the user and another user, it is assumed that there is an extension agreement between the two users and the process is performed. That is, the process of the server device 2 returns to step S111, and the communication execution unit 251 continues the chat. On the other hand, the communication information providing unit 253 transmits chat continuation information to the information terminal 4A (S117). When the information terminal 4A receives the chat continuation information (S118), the process returns to step S111, and the information terminal 4A continues the chat with the information terminal 4B. As described above, as long as the communication management unit 252 receives the extension requests from both, steps S111 to S118 are repeated.

一方、ステップS116で、コミュニケーション管理部252が延長要求を受信しなかった場合およびユーザーと他のユーザーのいずれか一方のみからの延長要求を受信した場合、両者間で延長の合意がなかったものとみなし、処理はステップS119に進む。すなわち、コミュニケーション情報提供部253は、チャット終了情報を情報端末4Aに送信する(S119)。情報端末4Aが当該チャット終了情報を受信する(S1110)と、チャットが終了する(S1111)。また、ステップS115で、ユーザーが延長を希望しない場合、チャット時間が終了する。この場合も、コミュニケーション情報提供部253は、チャット終了情報を情報端末4Aに送信する(S119)。情報端末4Aが当該チャット終了情報を受信する(S1110)と、チャットが終了する(S1111)。   On the other hand, if the communication management unit 252 does not receive the extension request in step S116 or if the extension request is received from only one of the user and the other user, there is no extension agreement between the two. The processing proceeds to step S119. That is, the communication information providing unit 253 transmits chat end information to the information terminal 4A (S119). When the information terminal 4A receives the chat end information (S1110), the chat ends (S1111). In step S115, if the user does not wish to extend, the chat time ends. Also in this case, the communication information providing unit 253 transmits chat end information to the information terminal 4A (S119). When the information terminal 4A receives the chat end information (S1110), the chat ends (S1111).

3.4 評価処理の動作方法
図20に戻って、コミュニケーションシステム1は、評価処理を実行する(S12)。
3.4 Operation Method of Evaluation Process Returning to FIG. 20, the communication system 1 executes the evaluation process (S12).

まず、図24に示すように、評価項目提供部261は、評価項目を情報端末4A、4Bに送信する(S121)。情報端末4A、4Bは、評価項目を受信する(S122)。評価項目は、情報端末4A、4Bの表示部44に表示される。ユーザーは、表示部44に表示された評価項目について、チャットを通して感じた相手の印象に基づいて、評価回答を表示部44に入力する。情報端末4Aは、ユーザーによる回答を受け付け(S123)、当該回答をサーバー装置2に送信する(S124)。同様に、情報端末4Bは、他のユーザーによる評価回答を受け付け(S123)、当該評価回答をサーバー装置2に送信する(S124)。そして、評価回答取得部262は、当該回答を情報端末4A、4Bから受信する(S125)。   First, as illustrated in FIG. 24, the evaluation item providing unit 261 transmits the evaluation items to the information terminals 4A and 4B (S121). The information terminals 4A and 4B receive the evaluation item (S122). The evaluation items are displayed on the display unit 44 of the information terminals 4A and 4B. The user inputs an evaluation answer to the display unit 44 on the evaluation item displayed on the display unit 44 based on the impression of the other party felt through the chat. The information terminal 4A receives an answer from the user (S123), and transmits the answer to the server device 2 (S124). Similarly, the information terminal 4B receives an evaluation answer from another user (S123), and transmits the evaluation answer to the server device 2 (S124). Then, the evaluation answer acquisition unit 262 receives the answer from the information terminals 4A and 4B (S125).

評価項目提供部261は、全ての評価項目を情報端末4A、4Bに送信したか否か判断する(S126)。全ての評価項目を情報端末4A、4Bに送信していない場合、処理はステップS121に戻り、評価項目提供部261は未だ送信していない評価項目を送信する。このように、ステップS121〜S126を繰り返し実行する。   The evaluation item providing unit 261 determines whether or not all evaluation items have been transmitted to the information terminals 4A and 4B (S126). When all evaluation items have not been transmitted to the information terminals 4A and 4B, the process returns to step S121, and the evaluation item providing unit 261 transmits evaluation items that have not been transmitted yet. In this way, steps S121 to S126 are repeatedly executed.

一方、評価項目提供部261が全ての評価項目を情報端末4A、4Bに送信した場合、ポイント決定部263は、他のユーザーによるユーザーの評価に対するポイントを決定する(S127)。また、ポイント決定部263は、ユーザーによる他のユーザーの評価に対するポイントを決定する(S128)。これにより、ユーザーに対するポイントと、他のユーザーに対するポイントとが得られる。   On the other hand, when the evaluation item providing unit 261 transmits all the evaluation items to the information terminals 4A and 4B, the point determining unit 263 determines points for user evaluation by other users (S127). In addition, the point determination unit 263 determines points for evaluation of other users by the user (S128). As a result, points for the user and points for other users are obtained.

なお、複数の評価項目に対する複数の回答がある場合、ポイント決定部263は、評価項目ごとに評価ポイントを決定する。そして、ポイント決定部263は、全ての評価ポイントを演算し、ポイント数を算出する。   When there are a plurality of answers to a plurality of evaluation items, the point determination unit 263 determines an evaluation point for each evaluation item. And the point determination part 263 calculates all the evaluation points, and calculates the number of points.

次に、ポイント決定部263は、ステップS127で得られたユーザーに対するポイントをユーザーの情報端末4Aに送信し(S129)、ステップS128で得られた他のユーザーに対するポイントを他のユーザーの情報端末4Bに送信する(S1210)。情報端末4Aはユーザーに対するポイントを受信し(S1211)、情報端末4Bは他のユーザーに対するポイントを受信する(S1211)。   Next, the point determination unit 263 transmits the point for the user obtained in step S127 to the user information terminal 4A (S129), and the point for the other user obtained in step S128 is information terminal 4B of the other user. (S1210). The information terminal 4A receives points for users (S1211), and the information terminal 4B receives points for other users (S1211).

なお、ステップS127で得られたユーザーに対するポイントと、ステップS128で得られた他のユーザーに対するポイントは、記憶部23のデータテーブルに送られる。そして、データテーブルは、ユーザーと他のユーザーのポイント数をアップデートする。   The points for the user obtained in step S127 and the points for other users obtained in step S128 are sent to the data table of the storage unit 23. The data table then updates the points for the user and other users.

以上より、図20に示す情報端末4A、4B、サーバー装置2の処理動作は終了し、本発明のコミュニケーションシステム1の処理動作も終了する。   As described above, the processing operations of the information terminals 4A and 4B and the server device 2 shown in FIG. 20 are finished, and the processing operation of the communication system 1 of the present invention is also finished.

なお、本実施形態では、コミュニケーションシステム1の最初の使用により、ユーザーのデータが記憶部23に登録される。そのため、コミュニケーションシステム1を2回目以降に使用する時には、図20のステップS7からコミュニケーションシステム1の処理動作を実行すればよい。   In the present embodiment, user data is registered in the storage unit 23 by the first use of the communication system 1. Therefore, when the communication system 1 is used for the second time and thereafter, the processing operation of the communication system 1 may be executed from step S7 in FIG.

3.5 称号付与の動作方法
次に、本発明の第1実施形態に係るコミュニケーションシステムの称号を付与する処理動作について詳細に説明する。図25は、本発明の第1実施形態に係るコミュニケーションシステムの称号を付与する処理動作を示すフローチャートである。
3.5 Title Assigning Operation Method Next, the processing operation for assigning the title of the communication system according to the first embodiment of the present invention will be described in detail. FIG. 25 is a flowchart showing a processing operation for assigning the title of the communication system according to the first embodiment of the present invention.

前述した評価処理動作が終了する(S12)と、第2の情報提供部282は、獲得したポイント数(合計ポイント数)が所定の閾値を超えるか否か判断する(S13)。合計ポイント数が閾値を超えない場合、処理は終了する。   When the above-described evaluation processing operation ends (S12), the second information providing unit 282 determines whether or not the acquired number of points (total number of points) exceeds a predetermined threshold (S13). If the total number of points does not exceed the threshold value, the process ends.

一方、合計ポイント数が閾値を超える場合、第2の情報提供部282は、称号ロックを開放する(S14)。そして、第2の情報提供部282は、合計ポイント数に応じた数の称号情報を情報端末4に送信する(S15)。その後、第2の情報提供部282は、開放された称号ロックを再びロックする(S16)。情報端末4は、称号情報を受信し(S17)、称号情報を表示する(S18)。これにより、処理は終了する。   On the other hand, when the total number of points exceeds the threshold value, the second information providing unit 282 releases the title lock (S14). Then, the second information providing unit 282 transmits the number of title information corresponding to the total number of points to the information terminal 4 (S15). Thereafter, the second information providing unit 282 locks the opened title lock again (S16). The information terminal 4 receives the title information (S17) and displays the title information (S18). Thereby, the process ends.

なお、ステップS15で送信された称号情報は、記憶部23のデータテーブルの称号の項にも送られる。そして、データテーブルはアップデートされる。これにより、獲得した称号情報はデータテーブルに記憶される。   The title information transmitted in step S15 is also sent to the title section of the data table in the storage unit 23. Then, the data table is updated. Thereby, the acquired title information is stored in the data table.

3.6 アンケート処理の動作方法
次に、本発明の第1実施形態に係るコミュニケーションシステムのアンケートの処理動作について詳細に説明する。図26は、本発明の第1実施形態に係るコミュニケーションシステムのアンケートを実行する処理動作を示すフローチャートである。
3.6 Questionnaire Processing Operation Method Next, a questionnaire processing operation of the communication system according to the first embodiment of the present invention will be described in detail. FIG. 26 is a flowchart showing a processing operation for executing a questionnaire of the communication system according to the first embodiment of the present invention.

図26に示すように、第3の情報提供部283のアンケート情報提供部2831は、アンケート情報を情報端末4に送信する(S20)。情報端末4は、アンケート情報を受信する(S21)。受信されたアンケート情報は、情報端末4の表示部44に表示される。ユーザーは、表示部44に表示されたアンケート情報に基づいて、アンケート回答を表示部44に入力する(S22)。情報端末4は、ユーザーによる回答を受け付け、当該アンケート回答をサーバー装置2に送信する(S23)。アンケート回答取得部2832は、当該アンケート回答を情報端末4から受信する(S24)。   As shown in FIG. 26, the questionnaire information providing unit 2831 of the third information providing unit 283 transmits the questionnaire information to the information terminal 4 (S20). The information terminal 4 receives the questionnaire information (S21). The received questionnaire information is displayed on the display unit 44 of the information terminal 4. Based on the questionnaire information displayed on the display unit 44, the user inputs a questionnaire response to the display unit 44 (S22). The information terminal 4 receives an answer from the user and transmits the questionnaire answer to the server device 2 (S23). The questionnaire response acquisition unit 2832 receives the questionnaire response from the information terminal 4 (S24).

アンケート回答取得部2832は、全てのアンケート回答を情報端末4から受信したか否か判断する(S25)。全てのアンケート回答を情報端末4から受信していない場合、処理はステップS20に戻る。これにより、ステップS20〜S25が繰り返し実行される。   The questionnaire response acquisition unit 2832 determines whether all questionnaire responses have been received from the information terminal 4 (S25). If all questionnaire responses have not been received from the information terminal 4, the process returns to step S20. Thereby, steps S20 to S25 are repeatedly executed.

一方、全てのアンケート回答を情報端末4から受信した場合、アンケート集計部2833は、アンケート情報毎にアンケート回答を集計する(S26)。次に、アンケート集計部2833による集計結果に基づいて、称号付与部2834は、称号情報を決定する(S27)。そして、称号付与部2834は、称号情報を情報端末4に送信する(S28)。情報端末4は、称号情報を受信し(S29)、称号情報を表示する(S30)。これにより、処理は終了する。   On the other hand, when all the questionnaire responses are received from the information terminal 4, the questionnaire totaling unit 2833 calculates the questionnaire responses for each questionnaire information (S26). Next, based on the counting result by the questionnaire counting unit 2833, the title assigning unit 2834 determines the title information (S27). And the title provision part 2834 transmits title information to the information terminal 4 (S28). The information terminal 4 receives the title information (S29) and displays the title information (S30). Thereby, the process ends.

なお、ステップS28で送信された称号情報は、記憶部23のデータテーブルの称号の項にも送られる。そして、データテーブルはアップデートされる。これにより、獲得した称号情報はデータテーブルに記憶される。   The title information transmitted in step S28 is also sent to the title section of the data table in the storage unit 23. Then, the data table is updated. Thereby, the acquired title information is stored in the data table.

3.7 称号情報変更の動作方法
次に、本発明の第1実施形態に係るコミュニケーションシステムの称号を変更する処理動作について詳細に説明する。図27は、本発明の第1実施形態に係るコミュニケーションシステムの称号を変更する処理動作を示すフローチャートである。
3.7 Title Information Changing Operation Method Next, a processing operation for changing the title of the communication system according to the first embodiment of the present invention will be described in detail. FIG. 27 is a flowchart showing a processing operation for changing the title of the communication system according to the first embodiment of the present invention.

上記3.5の項で説明したように、本発明のコミュニケーションシステム1では、合計ポイント数によって複数の称号情報を手に入れることができる。また、上記3.6の項で説明したように、本発明のコミュニケーションシステム1では、アンケートを複数回実行することにより、当該アンケート結果に応じて、複数の称号を手に入れることができる。このような場合において、マイページ5に表示されている称号、マッチング時に相手に表示される称号などを、ユーザーが好む別の称号(新たな称号)に変更することができる。すなわち、本発明のコミュニケーションシステム1は、称号を変更する処理を実行することができる。   As described in the above section 3.5, the communication system 1 of the present invention can obtain a plurality of title information according to the total number of points. Further, as described in the above section 3.6, in the communication system 1 of the present invention, a plurality of titles can be obtained according to the questionnaire result by executing the questionnaire a plurality of times. In such a case, the title displayed on My Page 5, the title displayed on the other party during matching, and the like can be changed to another title (new title) preferred by the user. That is, the communication system 1 of the present invention can execute a process of changing the title.

図27に示すように、まず、情報端末4は、ユーザーから称号の変更要求を受け付ける(S31)。次に、情報端末4は、ユーザーによる称号の変更要求をサーバー装置2に送信する(S32)。   As shown in FIG. 27, the information terminal 4 first receives a title change request from the user (S31). Next, the information terminal 4 transmits a title change request by the user to the server device 2 (S32).

第2の情報提供部282は、称号の変更要求を受信する(S33)。その後、第2の情報提供部282は、記憶部23のデータテーブルに記憶されている複数の称号の中から、称号の変更要求に対応する新たな称号を選択する(S34)。そして、第2の情報提供部282は、新たな称号を情報端末4Aに送信する(S35)。この時、管理部27はマイページ5をアップデートする。   The second information providing unit 282 receives the title change request (S33). Thereafter, the second information providing unit 282 selects a new title corresponding to the title change request from a plurality of titles stored in the data table of the storage unit 23 (S34). Then, the second information providing unit 282 transmits a new title to the information terminal 4A (S35). At this time, the management unit 27 updates My Page 5.

情報端末4は、第2の情報提供部282から新たな称号を受信し(S36)、表示部44に表示されていた称号に代えて、当該新たな称号を表示する(S37)。これにより、処理は終了する。   The information terminal 4 receives a new title from the second information providing unit 282 (S36), and displays the new title instead of the title displayed on the display unit 44 (S37). Thereby, the process ends.

このようにして、ユーザーが複数の称号を有する場合、現在、表示部44に表示されている称号をユーザーが希望する別の称号に変更することができる。   In this way, when the user has a plurality of titles, the title currently displayed on the display unit 44 can be changed to another title desired by the user.

以上、前述した処理方法は、コンピューターで実行されるプログラムで作成可能である。このようなプログラムは、CPU(central processing unit)、マイクロプロセッサ(micro processor)、GPU(graphic processing unit)、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)などによって実現される。   As described above, the processing method described above can be created by a program executed on a computer. Such a program is realized by a CPU (central processing unit), a microprocessor (micro processor), a GPU (graphic processing unit), a RAM (Random Access Memory), a ROM (Read Only Memory), or the like.

<第2実施形態>
以下、コミュニケーションシステムの第2実施形態について、前記第1実施形態との相違点を中心に説明し、同様の事項については、その説明を省略する。図28は、本発明の第2実施形態に係るコミュニケーションシステムのマッチング状態を説明するための図、図29は、本発明の第2実施形態に係るコミュニケーションシステムの処理動作を示すフローチャートである。
Second Embodiment
Hereinafter, the second embodiment of the communication system will be described with a focus on differences from the first embodiment, and description of similar matters will be omitted. FIG. 28 is a diagram for explaining the matching state of the communication system according to the second embodiment of the present invention, and FIG. 29 is a flowchart showing the processing operation of the communication system according to the second embodiment of the present invention.

1.コミュニケーションシステム
本実施形態のコミュニケーションシステムは、マッチング部24がさらに候補提供部を備えている点で第1実施形態と異なる。
1. Communication System The communication system of this embodiment is different from that of the first embodiment in that the matching unit 24 further includes a candidate providing unit.

候補提供部は、抽出部241が抽出した他のユーザーの複数の候補者を提供する。すなわち、本実施形態では、抽出部241が複数の他のユーザーを抽出することが前提となっている。候補提供部は、抽出部241が抽出した複数の他のユーザーの中から、マッチングすべき複数の候補者を提供する。   The candidate providing unit provides a plurality of candidates for other users extracted by the extracting unit 241. That is, in the present embodiment, it is assumed that the extraction unit 241 extracts a plurality of other users. The candidate providing unit provides a plurality of candidates to be matched from a plurality of other users extracted by the extracting unit 241.

例えば、抽出部241が抽出したユーザーがねこさんの他、ID番号2の「ガトーさん」、ID番号56の「Qさん」、ID番号103の「わんこさん」の4人いる場合がある。このような場合、候補提供部は、これら4人の候補者のデータを情報端末4に提供する。   For example, there may be four users who are extracted by the extraction unit 241, such as “Gato” with ID number 2, “Ms. Q” with ID number 56, and “Wanko-san” with ID number 103. In such a case, the candidate providing unit provides data of these four candidates to the information terminal 4.

具体的に、図28に示すように、情報端末4の表示部44は、称号「衝動買いが多いランキング1位」、性格タイプ「Aボトム型」、アイコン、性別「女性」、世代「20代」、住所「東京」のプロフィールデータを有する候補者「ねこさん」を表示する。また、表示部44は、称号「恋に落ちやすい」、性格タイプ「Aボトム型」、性別「男性」、世代「30代」、住所「東京」のプロフィールデータを有する候補者「ガトーさん」を表示する。その他の候補者「Qさん」、「わんこさん」は、画面をスクロール(矢印をタッチ)することで表示される。   Specifically, as shown in FIG. 28, the display unit 44 of the information terminal 4 includes the title “ranking ranking with many impulse purchases”, personality type “A bottom type”, icon, gender “female”, generation “20s”. ”And a candidate“ Neko-san ”having profile data of the address“ Tokyo ”is displayed. In addition, the display unit 44 displays the candidate “Gato” who has the profile data of the title “Easy to fall in love”, personality type “A bottom type”, gender “male”, generation “30s”, and address “Tokyo”. indicate. Other candidates “Mr. Q” and “Wanko” are displayed by scrolling the screen (touching the arrow).

候補提供部が提供する候補者の数は、特に限定されないが、ユーザーが迷わないで候補者を選択できるように、1〜10程度が好ましい。抽出部241が抽出した他のユーザーの数が候補提供部が提供する候補者の数よりも多い場合、候補提供部は、乱数表に基づいてランダムに候補者を提供してもよい。またこの場合、候補提供部は、前述した抽出部241が行うように、図4に示す相性度テーブルに基づいて、ユーザーの性格タイプと高い相性度を有する候補者を提供してもよい。   The number of candidates provided by the candidate providing unit is not particularly limited, but is preferably about 1 to 10 so that the user can select a candidate without hesitation. When the number of other users extracted by the extraction unit 241 is larger than the number of candidates provided by the candidate providing unit, the candidate providing unit may provide candidates randomly based on a random number table. Further, in this case, the candidate providing unit may provide candidates having a high degree of compatibility with the personality type of the user based on the compatibility table shown in FIG. 4 as performed by the extraction unit 241 described above.

このようにして、候補提供部は、ユーザーとマッチングすべき他のユーザーの候補者を提供する。これにより、ユーザーに選択権を与えることができるので、品よくチャットをするという責任感をユーザーに付与することができる。また、ユーザーがチャトしたい相手の選択肢が広がるため、ユーザーにワクワク感やドキドキ感を付与することができる。   In this way, the candidate providing unit provides candidates for other users to be matched with the user. Thereby, since the selection right can be given to the user, it is possible to give the user a sense of responsibility to chat well. In addition, since the user has a wider range of choices with whom the user wants to chat, it is possible to give the user a feeling of excitement and excitement.

2.コミュニケーションシステムの動作方法
次に、本発明の第2実施形態に係るコミュニケーションシステムのマッチングの処理動作の方法について詳細に説明する。
2. Operation Method of Communication System Next, a method of processing operation for matching of the communication system according to the second embodiment of the present invention will be described in detail.

サーバー装置2は、情報端末4Aのユーザーと、情報端末4Bの他のユーザーとのマッチングを行う(S10)。   The server device 2 performs matching between the user of the information terminal 4A and another user of the information terminal 4B (S10).

図29に示すように、抽出部241は、複数の他のユーザーを抽出する(S40)。例えば、ステップS9で、サーバー装置2が年代「20代」、性別「女性」、性格タイプなどの絞り込み用データを受信した場合、図22に示すように、抽出部241は記憶部23のデータテーブルを参照する(S1011)。次に、抽出部241は、年代「20代」、性別「女性」のデータを有する他のユーザーを抽出するとともに、ユーザーの性格タイプ(例えば、Aボトム型)を特定する(S1012)。なお、絞り込み用データは、これらに限定されない。   As illustrated in FIG. 29, the extraction unit 241 extracts a plurality of other users (S40). For example, in step S9, when the server apparatus 2 receives data for narrowing down, such as age “20's”, gender “female”, and personality type, the extraction unit 241 stores the data table in the storage unit 23 as shown in FIG. (S1011). Next, the extraction unit 241 extracts other users having data of the age group “20s” and the sex “female” and specifies the personality type (for example, A bottom type) of the user (S1012). The data for narrowing down is not limited to these.

次に、抽出部241は、記憶部23に記憶されている相性度テーブルを参照する(S1013)。抽出部241は、相性度テーブルからユーザーの性格タイプに最も合う性格タイプを抽出する(S1014)。本実施形態では、抽出部241は、図4の相性度テーブルから、Aボトム型と60%の相性度を有するラインII型を抽出する。このようにして、抽出部241は、年代「20代」、性別「女性」で、性格タイプ「ラインII型」の絞り込み用データを有する複数の他のユーザーを抽出する(S1015)。   Next, the extraction unit 241 refers to the compatibility table stored in the storage unit 23 (S1013). The extraction unit 241 extracts the personality type that best matches the personality type of the user from the compatibility table (S1014). In the present embodiment, the extraction unit 241 extracts the line II type having the compatibility of A bottom type and 60% from the compatibility table of FIG. In this manner, the extraction unit 241 extracts a plurality of other users who have data for narrowing down the personality type “line II type” with the age “20s” and the gender “female” (S1015).

次に、候補提供部は、抽出部241によって抽出された複数の他のユーザーから、ユーザーとマッチングすべき候補者をランダムに抽出する(S41)。候補提供部は、複数の候補者のデータを情報端末4Aに送信する(S42)。情報端末4Aは、候補提供部から複数の候補者のデータを受信し(S43)、表示部44に当該データを表示する。ユーザーが候補者のデータを精査し、マッチングしたい候補者を選択し、表示部44に入力する(S44)。情報端末4Aは、ユーザーからの入力を受けると、当該マッチング候補者の情報をマッチング部24に送信する(S45)。   Next, the candidate providing unit randomly extracts candidates to be matched with the user from a plurality of other users extracted by the extracting unit 241 (S41). The candidate providing unit transmits data of a plurality of candidates to the information terminal 4A (S42). The information terminal 4A receives data of a plurality of candidates from the candidate providing unit (S43), and displays the data on the display unit 44. The user examines the candidate data, selects a candidate to be matched, and inputs it to the display unit 44 (S44). Upon receiving the input from the user, the information terminal 4A transmits information on the matching candidate to the matching unit 24 (S45).

マッチング部24は、マッチング候補者情報を受信する(S46)。マッチング情報提供部243は、当該マッチング候補者情報を他のユーザーの情報と判断する。そして、マッチング情報提供部243は、当該他のユーザーのデータを情報端末4Aに送信し(S47)、ユーザーのデータを情報端末4Bに送信する(S48)。   The matching unit 24 receives the matching candidate information (S46). The matching information providing unit 243 determines the matching candidate information as other user information. Then, the matching information providing unit 243 transmits the data of the other user to the information terminal 4A (S47), and transmits the user data to the information terminal 4B (S48).

情報端末4Aは、マッチング情報提供部243から他のユーザーのデータを受信し(S49)、表示部44に当該データを表示する。一方、情報端末4Bは、マッチング情報提供部243からユーザーのデータを受信し(S50)、表示部44に当該データを表示する。これにより、ユーザーと他のユーザーとのマッチングが完了する。   The information terminal 4A receives the data of another user from the matching information providing unit 243 (S49), and displays the data on the display unit 44. On the other hand, the information terminal 4B receives user data from the matching information providing unit 243 (S50), and displays the data on the display unit 44. This completes matching between the user and other users.

<第3実施形態>
以下、コミュニケーションシステムの第3実施形態について、前記第1実施形態との相違点を中心に説明し、同様の事項については、その説明を省略する。図30は、本発明の第3実施形態に係るコミュニケーションシステムの性格診断部の構成を示すブロック図、図31は、図30に示す性格診断部が有する診断テーブルを示す図、図32は、本発明の第3実施形態に係るコミュニケーションシステムの性格診断を実行する処理動作を示すフローチャートである。
<Third Embodiment>
Hereinafter, the third embodiment of the communication system will be described with a focus on differences from the first embodiment, and description of similar matters will be omitted. 30 is a block diagram showing the configuration of the personality diagnosis unit of the communication system according to the third embodiment of the present invention, FIG. 31 is a diagram showing a diagnosis table of the personality diagnosis unit shown in FIG. 30, and FIG. It is a flowchart which shows the processing operation which performs the personality diagnosis of the communication system which concerns on 3rd Embodiment of invention.

1.コミュニケーションシステム
本実施形態のコミュニケーションシステムは、サーバー装置2がさらに性格診断部6を備えている点で第1実施形態と異なる。すなわち、本実施形態のコミュニケーションシステムは、データ取得部22が取得した性格タイプが、サーバー装置2の性格診断部6から取得されるという点で、第1実施形態のコミュニケーションシステム1と異なる。
1. Communication System The communication system of this embodiment is different from that of the first embodiment in that the server device 2 further includes a personality diagnosis unit 6. That is, the communication system of the present embodiment differs from the communication system 1 of the first embodiment in that the personality type acquired by the data acquisition unit 22 is acquired from the personality diagnosis unit 6 of the server device 2.

図30に示すように、性格診断部6は、ユーザーの性格を診断する機能を有し、診断提供部61と、診断回答取得部62と、性格タイプ決定部63とを有する。   As shown in FIG. 30, the personality diagnosis unit 6 has a function of diagnosing the user's personality, and includes a diagnosis providing unit 61, a diagnosis answer acquisition unit 62, and a personality type determination unit 63.

診断提供部61は、性格診断に関する複数の設問をユーザーの情報端末4に提供する。診断提供部61は、当該複数の質問を回答と組み合わせた診断テーブルを記憶する。これは、記憶部23に記憶されていてもよい。   The diagnosis providing unit 61 provides the user's information terminal 4 with a plurality of questions regarding personality diagnosis. The diagnosis providing unit 61 stores a diagnosis table in which the plurality of questions are combined with answers. This may be stored in the storage unit 23.

例えば、図31に示すように、診断提供部61は、ユーザーの性格を診断するための項目を表す20個の質問を記憶する。質問に対しては、「はい」、「いいえ」、「どちらでもない」の3つの回答が可能となっている。したがって、3の20乗通りの回答パターンが存在する。3の20乗通りの回答パターンの中でも、近似する性格が存在するため、診断提供部61は、この3の20乗通りの回答パターンを27の性格タイプに分類して記憶している。   For example, as illustrated in FIG. 31, the diagnosis providing unit 61 stores 20 questions representing items for diagnosing the user's personality. There are three possible answers to the question: “Yes”, “No”, and “Neither”. Accordingly, there are 3 answer patterns of the 20th power. Since there are similar personalities among the 3 20th power answer patterns, the diagnosis providing unit 61 classifies and stores the 3 20th power response patterns into 27 personality types.

ユーザーによる、質問1の回答が「はい」の場合「Yes」の表示で記憶し、質問2の回答が「はい」の場合「Yes」の表示で記憶する。これを繰り返し、質問20の回答が「いいえ」の場合「No」の表示で記憶する。このような回答パターンの場合は、図31に示すように、Aボトム型に分類されている(No.1)。   If the answer to the question 1 is “Yes” by the user, “Yes” is displayed, and if the answer to the question 2 is “Yes”, the answer is “Yes”. This is repeated, and when the answer to the question 20 is “No”, the display is “No”. Such answer patterns are classified as A bottom type as shown in FIG. 31 (No. 1).

また、ユーザーによる、質問1の回答が「はい」の場合「Yes」の表示で記憶し、質問2の回答が「いいえ」の場合「No」の表示で記憶する。これを繰り返し、質問20の回答が「どちらでもない」の場合「−」の表示で記憶する。このような回答パターンの場合は、ラインII型に分類されている(No.11)。   When the answer to question 1 is “Yes” by the user, “Yes” is displayed, and when the answer to question 2 is “No”, the answer is “No”. This is repeated, and when the answer to the question 20 is “None”, the display is stored as “−”. Such an answer pattern is classified as line II type (No. 11).

このように、診断提供部61は、性格診断の質問に対する回答パターンと、各回答パターンが分類される性格タイプとを対応させて、診断テーブルに記憶する。   In this way, the diagnosis providing unit 61 stores the answer pattern for the personality diagnosis question in the diagnosis table in association with the personality type into which each answer pattern is classified.

また、20個の質問に対する回答パターンから、各性格タイプの人がどのような性格を有するかの傾向を把握することができる。そこで、診断提供部61は、図15に示すようなコミュニケーション情報と、称号情報とを診断テーブルの性格タイプに対応して記憶していてもよい。この場合、ユーザーによる性格診断の実施により、コミュニケーション情報および称号情報を追加することができる。診断提供部61は、診断テーブルをその都度アップデートする。   In addition, from the answer patterns to the 20 questions, it is possible to grasp the tendency of each personality type person. Therefore, the diagnosis providing unit 61 may store communication information as shown in FIG. 15 and title information corresponding to the personality type of the diagnosis table. In this case, communication information and title information can be added by performing a personality diagnosis by the user. The diagnosis providing unit 61 updates the diagnosis table each time.

診断提供部61は、上記のように記憶した20個の質問を1つずつユーザーの情報端末4に提供する。質問を提供する順番は特に限定されず、図31に示される質問番号順に質問を提供しても、ランダムに質問を提供してもよい。   The diagnosis providing unit 61 provides the 20 questions stored as described above to the user information terminal 4 one by one. The order in which the questions are provided is not particularly limited, and the questions may be provided in the order of the question numbers shown in FIG.

診断回答取得部62は、提供された20個の質問に対する、ユーザーの回答を取得する。具体的に、診断提供部61が質問1を情報端末4に提供し、診断回答取得部62がユーザーの入力により「Yes」の回答を取得する。次に、診断提供部61が質問2を情報端末4に提供し、診断回答取得部62がユーザーの入力により「Yes」の回答を取得する。このような動作を質問20まで実施する。診断回答取得部62は、20個の質問のそれぞれに対するユーザーの回答「Yes」、「No」または「−」をその都度記憶し、回答「Yes」、「No」、「−」のパターンを記憶する。   The diagnostic response acquisition unit 62 acquires the user's responses to the 20 questions provided. Specifically, the diagnosis providing unit 61 provides the question 1 to the information terminal 4, and the diagnosis answer acquiring unit 62 acquires a “Yes” answer by a user input. Next, the diagnosis providing unit 61 provides the question 2 to the information terminal 4, and the diagnosis answer acquiring unit 62 acquires a “Yes” answer by a user input. Such an operation is performed up to question 20. The diagnosis answer acquisition unit 62 stores the user's answers “Yes”, “No”, or “−” for each of the 20 questions each time, and stores the patterns of the answers “Yes”, “No”, and “−”. To do.

性格タイプ決定部63は、診断回答取得部62が記憶した回答パターンを診断テーブルに記憶されている回答パターンと照合する。そして、性格タイプ決定部63は、当該回答パターンが分類されている性格タイプをユーザーの性格タイプとして決定する。例えば、診断回答取得部62が記憶した回答パターンが診断テーブルのNo.1の回答パターン「Yes、Yes・・・No」である場合、性格タイプ決定部63は当該回答パターンに対応付けされている性格タイプ「Aボトム型」をユーザーの性格タイプとして決定する。   The personality type determination unit 63 collates the answer pattern stored by the diagnosis answer acquisition unit 62 with the answer pattern stored in the diagnosis table. Then, the personality type determination unit 63 determines the personality type in which the answer pattern is classified as the personality type of the user. For example, the answer pattern stored by the diagnosis answer obtaining unit 62 is No. in the diagnosis table. If the answer pattern is “Yes, Yes... No”, the personality type determination unit 63 determines the personality type “A bottom type” associated with the answer pattern as the personality type of the user.

その後、性格タイプ決定部63は、決定した性格タイプ「Aボトム型」を情報端末4に提供するとともに、記憶部23のデータテーブルに提供する。そして、当該ユーザーの性格タイプを登録するために、データテーブルはアップデートされる。   After that, the personality type determination unit 63 provides the determined personality type “A bottom type” to the information terminal 4 and also provides it to the data table of the storage unit 23. The data table is then updated to register the user's personality type.

なお、診断提供部61が図31の診断テーブルに図15に示すようなコミュニケーション情報と称号情報とを記憶している場合、性格タイプ決定部63は、性格タイプの決定に伴い、当該性格タイプに関連づけられている1または2以上のコミュニケーション情報および称号情報を情報端末4とデータテーブルに提供することができる。   If the diagnosis providing unit 61 stores communication information and title information as shown in FIG. 15 in the diagnosis table of FIG. 31, the personality type determining unit 63 determines the personality type according to the determination of the personality type. One or more associated communication information and title information can be provided to the information terminal 4 and the data table.

2.コミュニケーションシステムの動作方法
次に、本発明の第3実施形態に係るコミュニケーションシステムの性格診断を実行する処理動作を説明する。
2. Operation Method of Communication System Next, the processing operation for executing the personality diagnosis of the communication system according to the third embodiment of the present invention will be described.

サーバー装置2は、図20に示すステップS7の前のいずれかの段階、すなわち、図19に示すいずれかの段階で、性格診断を実施することができる。すなわち、図32に示すように、情報端末4の入力部43がユーザーから性格診断の要求の入力を受け付けると(S61)、情報端末4は、性格診断要求を性格診断部6に送信する(S62)。性格診断部6が性格診断要求を受信すると(S63)、診断提供部61は性格診断に関する質問を情報端末4に送信する(S64)。   The server apparatus 2 can perform the personality diagnosis at any stage before step S7 shown in FIG. 20, that is, at any stage shown in FIG. That is, as shown in FIG. 32, when the input unit 43 of the information terminal 4 receives an input of a personality diagnosis request from the user (S61), the information terminal 4 transmits a personality diagnosis request to the personality diagnosis unit 6 (S62). ). When the personality diagnosis unit 6 receives the personality diagnosis request (S63), the diagnosis providing unit 61 transmits a question regarding personality diagnosis to the information terminal 4 (S64).

情報端末4は、性格診断に関する質問を受信する(S65)。ユーザーは、表示部44に性格診断に関する質問に対する回答を入力する(S66)。その後、情報端末4は、当該回答をサーバー装置2に送信する(S67)。   The information terminal 4 receives a question regarding personality diagnosis (S65). The user inputs an answer to the question about personality diagnosis on the display unit 44 (S66). Thereafter, the information terminal 4 transmits the answer to the server device 2 (S67).

診断回答取得部62が回答を受信すると(S68)、性格診断部6は、全ての質問に対する回答を受信したか否か判断する(S69)。性格診断部6が全ての質問に対す回答を受信していない場合、処理はステップS64に戻り、ステップS64〜S69が繰り返される。   When the diagnosis answer acquisition unit 62 receives the answer (S68), the personality diagnosis unit 6 determines whether or not the answers to all the questions have been received (S69). If the personality diagnosis unit 6 has not received answers to all questions, the process returns to step S64, and steps S64 to S69 are repeated.

一方、性格診断部6が全ての質問に対す回答を受信した場合、性格タイプ決定部63は、診断提供部61に記憶されている診断テーブルを参照する(S70)。性格タイプ決定部63は、回答パターンが分類されている性格タイプを情報端末4のユーザーの性格タイプとして決定する(S71)。決定された性格タイプは、記憶部23に記憶されているデータテーブルの該当ユーザーの「性格タイプ」の項に追加され、記憶される(S72)。   On the other hand, when the personality diagnosis unit 6 receives answers to all the questions, the personality type determination unit 63 refers to the diagnosis table stored in the diagnosis providing unit 61 (S70). The personality type determination unit 63 determines the personality type in which the answer pattern is classified as the personality type of the user of the information terminal 4 (S71). The determined personality type is added to and stored in the “personality type” section of the corresponding user in the data table stored in the storage unit 23 (S72).

このようにして、サーバー装置2が有する性格診断部6によりユーザーの性格が診断されて、性格タイプが登録される。これにより、ユーザーが自分の性格タイプを調べて情報端末4に入力しなくとも、情報端末4とサーバー装置2との通信により、性格タイプを決定することができる。したがって、一つのコミュニケーションシステムで性格タイプを決定できるので、簡単に性格タイプを得ることができ、他のユーザーとのコミュニケーションにスムーズに移行することができる。   In this way, the personality diagnosis unit 6 of the server device 2 diagnoses the user's personality and registers the personality type. Thus, even if the user does not check his / her personality type and input it to the information terminal 4, the personality type can be determined by communication between the information terminal 4 and the server device 2. Accordingly, since the personality type can be determined by one communication system, the personality type can be easily obtained, and the communication with other users can be smoothly performed.

なお、ユーザーは、以上のような性格診断を本発明のコミュニケーションシステムを初めて利用する時に行えばよいが、2回目以降の使用にも性格診断を行うこともできる。これにより、性格タイプが変更される場合があるので、種々の性格タイプを有する相手とコミュニケーションを楽しむことができる。   The user may perform the personality diagnosis as described above when using the communication system of the present invention for the first time, but can also perform personality diagnosis for the second and subsequent use. Thereby, since a personality type may be changed, it can enjoy communication with the other party who has various personality types.

性格診断の複数回の実施により性格タイプが変更された場合には、その都度、データテーブルの性格タイプが変更され、データテーブルはアップデートされる。この場合、変更後の性格タイプに対応した称号が自動的に割り当てられる。この称号の数は、変更前の性格タイプ時に有していた称号数と同程度である。   When the personality type is changed by performing the personality diagnosis a plurality of times, the personality type of the data table is changed and the data table is updated each time. In this case, a title corresponding to the personality type after the change is automatically assigned. The number of titles is about the same as the number of titles held at the time of the personality type before the change.

<第4実施形態>
以下、コミュニケーションシステムの第4実施形態について、前記第1実施形態との相違点を中心に説明し、同様の事項については、その説明を省略する。図33は、本発明の第4実施形態に係るコミュニケーションシステムの評価入力および評価結果を説明するための図、図34は、本発明の第4実施形態に係るコミュニケーションシステムの評価の処理動作を示すフローチャートである。
<Fourth embodiment>
Hereinafter, the fourth embodiment of the communication system will be described focusing on differences from the first embodiment, and description of similar matters will be omitted. FIG. 33 is a diagram for explaining the evaluation input and evaluation result of the communication system according to the fourth embodiment of the present invention, and FIG. 34 shows the processing operation of the communication system evaluation according to the fourth embodiment of the present invention. It is a flowchart.

1.コミュニケーションシステム
本実施形態のコミュニケーションシステムは、評価部26が評価項目提供部261の代わりに、入力エリア提供部を有する点で第1実施形態と異なる。すなわち、本実施形態のコミュニケーションシステムは、評価を入力するエリアが情報端末4に提供されるという点で、第1実施形態のコミュニケーションシステム1と異なる。
1. Communication System The communication system of this embodiment differs from the first embodiment in that the evaluation unit 26 includes an input area providing unit instead of the evaluation item providing unit 261. That is, the communication system of this embodiment is different from the communication system 1 of the first embodiment in that an area for inputting an evaluation is provided to the information terminal 4.

入力エリア提供部は、ユーザーがチャット中に受けた相手の評価を入力するための入力エリアをユーザーの情報端末4Aに提供する。この場合、図33に示すように、情報端末4Aの表示部44に評価ページ7が表示される。評価ページ7は、ユーザーが評価を入力するための入力エリア71と、文字を入力するための入力キーエリア72とを有する。   The input area providing unit provides the user's information terminal 4A with an input area for inputting the other party's evaluation received during the chat. In this case, as shown in FIG. 33, the evaluation page 7 is displayed on the display unit 44 of the information terminal 4A. The evaluation page 7 has an input area 71 for a user to input an evaluation and an input key area 72 for inputting characters.

入力エリア71は、ユーザーが相手の評価を説明するための短い文章(10文字程度:文字情報)を入力することができるエリアである。例えば、図33に示すように、相手とのチャットが楽しかった場合、入力キーエリア72の入力キーを用いて、「楽しかった」という文字情報を入力することができる。また、相手の印象が良かった場合、入力キーを用いて、「とてもよい」という文字情報を入力することもできる。入力エリア71には、長い文章(例えば、15文字以上)を入力することはできないが、短い文章を複数個入力することはできる。   The input area 71 is an area where the user can input a short sentence (about 10 characters: character information) for explaining the other party's evaluation. For example, as shown in FIG. 33, when the chat with the other party is enjoyable, the character information “I enjoyed” can be input using the input key in the input key area 72. If the impression of the other party is good, the character information “very good” can be input using the input key. In the input area 71, a long sentence (for example, 15 characters or more) cannot be inputted, but a plurality of short sentences can be inputted.

入力キーエリア72は、4行5列に区画されており、一般的な入力キーを有するエリアである。入力キーエリア72の右上端の「送」エリアは、前述したように、文字情報を評価部26に送信する機能を有する。また、入力キーエリア72の左上端の「終/警」エリアは、評価を強制的に終了させる機能と、相手が悪質ユーザーであることをサーバー装置2に知らせる警報機能を有する。   The input key area 72 is divided into 4 rows and 5 columns, and is an area having general input keys. The “send” area at the upper right end of the input key area 72 has a function of transmitting character information to the evaluation unit 26 as described above. The “End / Warning” area at the upper left corner of the input key area 72 has a function for forcibly terminating the evaluation and a warning function for notifying the server device 2 that the other party is a malicious user.

ユーザーが文字情報を入力した後、ユーザーは、入力キーエリア72の「送」をタッチすることで、当該文字情報が評価回答取得部262に送信される。これにより、評価回答取得部262は、当該文字情報を取得し、記憶する。   After the user inputs the character information, the user touches “Send” in the input key area 72, so that the character information is transmitted to the evaluation response acquisition unit 262. Thereby, the evaluation answer acquisition unit 262 acquires and stores the character information.

次に、ポイント決定部263は、図10に示す評価項目テーブルを参照する。すなわち、ポイント決定部263は、評価項目テーブルの回答の欄を参照し、取得した文字情報と同一または類似する回答を特定する。そして、第1実施形態と同様に、ポイント決定部263は、評価項目テーブルの特定された回答に割り当てられたポイントを決定する。   Next, the point determination unit 263 refers to the evaluation item table shown in FIG. That is, the point determination unit 263 refers to the answer column of the evaluation item table and identifies an answer that is the same as or similar to the acquired character information. Then, as in the first embodiment, the point determination unit 263 determines the points assigned to the answer specified in the evaluation item table.

例えば、評価回答取得部262が「楽しかった」という文字情報を取得した場合、ポイント決定部263は、図10の評価項目テーブルの回答の欄から、評価項目1に対応づけられた回答B「楽しかった」を特定する。そして、ポイント決定部263は、当該回答Bに割り当てられているポイント「4」を決定する。これにより、第1実施形態と同様に、図33に示すように、「★★★★☆」と、「+4ポイント」と、「合計99ポイント」とが表示される。   For example, when the evaluation answer acquisition unit 262 acquires the character information “I enjoyed”, the point determination unit 263 selects the answer B “fun” associated with the evaluation item 1 from the answer column of the evaluation item table in FIG. Is specified. Then, the point determination unit 263 determines the point “4” assigned to the answer B. As a result, as in the first embodiment, as shown in FIG. 33, “★★★★ ☆”, “+4 points”, and “total 99 points” are displayed.

このようにして、ユーザーは、文字を入力することにより相手を評価できるので、種々の表現で他のユーザーを評価することができる。   In this way, the user can evaluate the other party by inputting characters, so that other users can be evaluated with various expressions.

2 評価処理の動作方法
まず、図34に示すように、入力エリア提供部は、入力エリア71を情報端末4A、4Bに送信する(S71)。情報端末4A、4Bは、入力エリア71を受信する(S72)。入力エリア71は、情報端末4A、4Bの表示部44に表示される。ユーザーは、表示部44に表示された入力エリア71について、チャットを通して感じた相手の印象に基づいて、評価(文字情報)を表示部44に入力する。情報端末4Aは、ユーザーによる評価入力を受け付け(S73)、当該評価入力をサーバー装置2に送信する(S74)。同様に、情報端末4Bは、他のユーザーによる評価入力を受け付け(S73)、当該評価入力をサーバー装置2に送信する(S74)。そして、評価回答取得部262は、当該評価入力を情報端末4A、4Bから受信する(S75)。
2 Operation Method of Evaluation Process First, as shown in FIG. 34, the input area providing unit transmits the input area 71 to the information terminals 4A and 4B (S71). The information terminals 4A and 4B receive the input area 71 (S72). The input area 71 is displayed on the display unit 44 of the information terminals 4A and 4B. The user inputs an evaluation (character information) to the display unit 44 on the input area 71 displayed on the display unit 44 based on the impression of the other party felt through the chat. The information terminal 4A receives an evaluation input by the user (S73), and transmits the evaluation input to the server device 2 (S74). Similarly, the information terminal 4B receives an evaluation input by another user (S73), and transmits the evaluation input to the server device 2 (S74). Then, the evaluation answer acquiring unit 262 receives the evaluation input from the information terminals 4A and 4B (S75).

次に、ポイント決定部263は、評価項目テーブルを参照する(S76)。ポイント決定部263は、評価項目テーブルの回答の欄から、受信した文字情報と同一または類似する回答を特定する(S77)。ポイント決定部263は、ユーザーに対する他のユーザーの特定された回答に割り当てられたポイントを決定する(S78)。また、ポイント決定部263は、他のユーザーに対するユーザーの特定された回答に割り当てられたポイントを決定する(S79)。これにより、ユーザーに対するポイントと、他のユーザーに対するポイントとが得られる。   Next, the point determination unit 263 refers to the evaluation item table (S76). The point determination unit 263 specifies an answer that is the same as or similar to the received character information from the answer column of the evaluation item table (S77). The point determination unit 263 determines a point assigned to the identified answer of the other user for the user (S78). Further, the point determination unit 263 determines a point assigned to the user's identified answer to another user (S79). As a result, points for the user and points for other users are obtained.

次に、ポイント決定部263は、ステップS78で得られたユーザーに対するポイントをユーザーの情報端末4Aに送信し(S80)、ステップS79で得られた他のユーザーに対するポイントを他のユーザーの情報端末4Bに送信する(S81)。情報端末4Aはユーザーに対するポイントを受信し(S82)、情報端末4Bは他のユーザーに対するポイントを受信する(S82)。   Next, the point determination unit 263 transmits the point for the user obtained in step S78 to the user information terminal 4A (S80), and the point for the other user obtained in step S79 is the other user information terminal 4B. (S81). The information terminal 4A receives points for users (S82), and the information terminal 4B receives points for other users (S82).

このようにして、ユーザーは、文字を入力することにより、相手を評価することができる。   In this way, the user can evaluate the other party by inputting characters.

<第5実施形態>
以下、コミュニケーションシステムの第5実施形態について、前記第1実施形態との相違点を中心に説明し、同様の事項については、その説明を省略する。
<Fifth Embodiment>
Hereinafter, the fifth embodiment of the communication system will be described focusing on differences from the first embodiment, and description of similar matters will be omitted.

本実施形態のコミュニケーションシステムは、評価項目提供部261が評価項目を提供する代わりに、ポイントに相当する評価用数字を提供する点で第1実施形態と異なる。すなわち、本実施形態のコミュニケーションシステムは、図10に示されるような評価項目テーブルを有しておらず、毎回1〜5の数字を提供する。具体的に、図11に示される評価ページ7において、評価項目「1.会話は楽しかった?」は表示されず、評価回答「A.また会話したい」〜「E.二度と会話したくない」の代わりに、評価数字「5」〜「1」が表示される。ユーザーは、評価数字に対し、相手の印象を考え、5〜1のいずれかの回答を選択することになる。   The communication system of this embodiment is different from that of the first embodiment in that an evaluation item providing unit 261 provides an evaluation number corresponding to a point instead of providing an evaluation item. That is, the communication system of the present embodiment does not have an evaluation item table as shown in FIG. 10 and provides numbers 1 to 5 each time. Specifically, on the evaluation page 7 shown in FIG. 11, the evaluation item “1. Did you enjoy the conversation?” Is not displayed, and the evaluation answers “A. I want to talk again” to “E. I do not want to talk again”. Instead, evaluation numbers “5” to “1” are displayed. The user selects one of the answers 5 to 1 in consideration of the impression of the other party with respect to the evaluation number.

次に、評価回答取得部262は、提供された評価数字に対するユーザーの回答を取得する。評価数字はポイントに相当しているため、この時点でポイントが決定されることになる。   Next, the evaluation response acquisition unit 262 acquires the user's response to the provided evaluation number. Since the evaluation numbers correspond to points, the points are determined at this point.

このように、ユーザーは、数字を選択するだけで相手を評価できるので、極めて簡単に他のユーザーを評価することができる。   In this way, the user can evaluate the other party simply by selecting a number, and thus can easily evaluate other users.

なお、本実施形態のコミュニケーションシステムの動作方法は、図24におけるステップS126がない点で第1実施形態のコミュニケーションシステム1の動作方法と異なっている。   Note that the operation method of the communication system of this embodiment is different from the operation method of the communication system 1 of the first embodiment in that step S126 in FIG. 24 is not provided.

以上、本発明のコミュニケーション装置、コミュニケーションシステムおよびコミュニケーションプログラムを説明したが、本発明はこれに限定されない。例えば、本発明のコミュニケーション装置およびコミュニケーションシステムの各部の構成は、同様の機能を発揮し得る任意のものと置換することができ、あるいは、任意の構成のものを付加することもできる。また、本発明のコミュニケーションプログラムが実行する各工程は、同様の機能を発揮し得る任意の工程と置換することができ、あるいは、任意の工程を付加することもできる。   The communication device, communication system, and communication program of the present invention have been described above, but the present invention is not limited to this. For example, the configuration of each part of the communication apparatus and the communication system of the present invention can be replaced with an arbitrary one that can exhibit the same function, or an arbitrary configuration can be added. Further, each process executed by the communication program of the present invention can be replaced with an arbitrary process that can exhibit the same function, or an arbitrary process can be added.

また本発明のコミュニケーションシステムは、第1実施形態の評価項目と第3実施形態の入力エリアとを組み合わせて評価を提供してもよい。すなわち、図11の情報端末4Aの画面の下部に入力エリア71を設けてもよく、図33の画面の入力エリア71の下部に評価項目を提供してもよい。これにより、評価項目による評価と、文字情報による評価の2種類の評価を提供することができる。   Moreover, the communication system of this invention may provide evaluation combining the evaluation item of 1st Embodiment, and the input area of 3rd Embodiment. That is, the input area 71 may be provided in the lower part of the screen of the information terminal 4A in FIG. 11, or the evaluation item may be provided in the lower part of the input area 71 in the screen in FIG. Thereby, two types of evaluations can be provided: evaluation based on evaluation items and evaluation based on character information.

また、上記実施形態では情報端末として携帯型情報処理装置について説明したが、情報処理装置はこれに限定されない。情報処理装置は、ネットワークを介して通信をすることができる限り、他のどのような情報処理装置にも適用することができる。例えば、デスクトップ型のコンピューター、ノート型のコンピューター、タッチパネル式の表示/入力部を有するコンピューター(いわゆるタブレットPC)などにも適用することができる。   In the above embodiment, the portable information processing apparatus has been described as the information terminal, but the information processing apparatus is not limited to this. The information processing apparatus can be applied to any other information processing apparatus as long as it can communicate via a network. For example, the present invention can be applied to a desktop computer, a notebook computer, a computer having a touch panel display / input unit (so-called tablet PC), and the like.

1……コミュニケーションシステム 2……サーバー装置 3……ネットワーク 4、4A、4B……情報端末 5……マイページ 6……性格診断部 7……評価ページ 21……通信部 22……データ取得部 23……記憶部 24……マッチング部 25……コミュニケーション部 26……評価部 27……管理部 28……情報提供部 29……入力部 210……表示部 211……制御部 41……通信部 42……記憶部 43……入力部 44……表示部 45……制御部 51……第1の表示領域 52……称号獲得領域 61……診断提供部 62……診断回答取得部 63……性格タイプ決定部 71……入力エリア 72……入力キーエリア 241……抽出部 242……ユーザー特定部 243……マッチング情報提供部 251……コミュニケーション実行部 252……コミュニケーション管理部 253……コミュニケーション情報提供部 261……評価項目提供部 262……評価回答取得部 263……ポイント決定部 271……マイページ管理部 272……ポイント管理部 273……ユーザー監視部 281……第1の情報提供部 282……第2の情報提供部 283……第3の情報提供部 2831……アンケート情報提供部 2832……アンケート回答取得部 2833……アンケート集計部 2834……称号付与部 A、B……アイコン A1、B1……文字情報 A2……画像情報   1 …… Communication system 2 …… Server device 3 …… Network 4, 4A, 4B …… Information terminal 5 …… My page 6 …… Personality diagnosis part 7 …… Evaluation page 21 …… Communication part 22 …… Data acquisition part 23 …… Storage unit 24 …… Matching unit 25 …… Communication unit 26 …… Evaluation unit 27 …… Management unit 28 …… Information providing unit 29 …… Input unit 210 …… Display unit 211 …… Control unit 41 …… Communication Unit 42 …… Storage unit 43 …… Input unit 44 …… Display unit 45 …… Control unit 51 …… First display area 52 …… Title acquisition area 61 …… Diagnosis providing unit 62 …… Diagnosis answer acquiring unit 63 ... ... Personality type determination section 71 ... Input area 72 ... Input key area 241 ... Extraction section 242 ... User identification section 243 ... Matching information provision section 251 ………… Communication execution unit 252 …… Communication management unit 253 …… Communication information provision unit 261 …… Evaluation item provision unit 262 …… Evaluation answer acquisition unit 263 …… Point determination unit 271 …… My page management unit 272 …… Point management unit 273 …… User monitoring unit 281 …… First information providing unit 282 …… Second information providing unit 283 …… Third information providing unit 2831 …… Questionnaire information providing unit 2832 …… Survey answer obtaining unit 2833 …… Questionnaire totaling part 2834 ... Title assignment part A, B ... Icon A1, B1 ... Text information A2 ... Image information

Claims (15)

ユーザーと他のユーザーとの間でコミュニケーションをするためのコミュニケーション装置であって、
前記コミュニケーションを通して受けた、前記ユーザーの前記他のユーザーに対する第1の評価と、前記他のユーザーの前記ユーザーに対する第2の評価とを取得する評価部を有することを特徴とするコミュニケーション装置。
A communication device for communicating between a user and another user,
A communication apparatus, comprising: an evaluation unit configured to obtain a first evaluation of the other user received by the user and a second evaluation of the other user with respect to the user.
前記第1の評価と、前記第2の評価とを次回以降のコミュニケーションに利用する請求項1に記載のコミュニケーション装置。   The communication apparatus according to claim 1, wherein the first evaluation and the second evaluation are used for subsequent communication. 前記ユーザーの第1のデータと、前記他のユーザーの第2のデータとを記憶する記憶部をさらに有し、
前記第1のデータは、前記第2の評価を含み、
前記第2のデータは、前記第1の評価を含む請求項1または2に記載のコミュニケーション装置。
A storage unit for storing the first data of the user and the second data of the other user;
The first data includes the second evaluation;
The communication apparatus according to claim 1, wherein the second data includes the first evaluation.
前記評価部は、前記第1の評価を前記他のユーザーに提供し、前記第2の評価を前記ユーザーに提供する請求項1ないし3のいずれかに記載のコミュニケーション装置。   The communication device according to claim 1, wherein the evaluation unit provides the first evaluation to the other user and provides the second evaluation to the user. 前記評価部は、前記ユーザーおよび前記他のユーザーの印象を評価するための評価項目と、前記評価項目に対応づけられた複数の回答とを前記ユーザーおよび前記他のユーザーに提供する評価項目提供部を含む請求項1ないし4のいずれかに記載のコミュニケーション装置。   The evaluation unit provides an evaluation item for evaluating impressions of the user and the other user and a plurality of answers associated with the evaluation item to the user and the other user. The communication device according to claim 1, comprising: 前記評価部は、前記第1の評価に基づいて前記他のユーザーに付与される第1のポイントを決定し、前記第2の評価に基づいて前記ユーザーに付与される第2のポイントを決定するポイント決定部をさらに含む請求項1ないし5のいずれかに記載のコミュニケーション装置。   The evaluation unit determines a first point to be given to the other user based on the first evaluation, and determines a second point to be given to the user based on the second evaluation The communication device according to claim 1, further comprising a point determination unit. 前記第1ポイントと前記第2のポイントとは、前記複数の回答に割り当てられて記憶されている請求項6に記載のコミュニケーション装置。   The communication apparatus according to claim 6, wherein the first point and the second point are assigned to and stored in the plurality of answers. 前記コミュニケーションに有用な所定の特典を前記第1のポインおよび前記第2のポイントに応じて提供するポイント管理部をさらに含む請求項6または7に記載のコミュニケーション装置。   The communication device according to claim 6 or 7, further comprising a point management unit that provides a predetermined privilege useful for the communication according to the first point and the second point. 前記他のユーザーは、複数の別のユーザーを含み、
前記第2の評価は、前記複数の別のユーザーの前記ユーザーに対する複数の第3の評価を含み、
前記第1のデータは、前記複数の第3の評価を含む請求項6ないし8のいずれかに記載のコミュニケーション装置。
The other user includes a plurality of other users,
The second rating includes a plurality of third ratings for the user of the plurality of different users;
The communication apparatus according to claim 6, wherein the first data includes the plurality of third evaluations.
前記ポイント決定部は、前記複数の第3の評価に基づいて、前記ユーザーに付与される複数の第3のポイントを決定し、前記第2のポイントと、前記複数の3のポイントとを演算して、前記ユーザーのポイント数を算出する請求項9に記載のコミュニケーション装置。   The point determination unit determines a plurality of third points to be given to the user based on the plurality of third evaluations, and calculates the second point and the plurality of three points. The communication device according to claim 9, wherein the number of points of the user is calculated. 前記評価項目は、複数の設問を含み、
前記評価項目提供部は、前記複数の設問を順番に記憶する評価項目テーブルを有し、
前記複数の回答は、前記複数の設問のそれぞれに対応づけられて前記評価項目テーブルに記憶されている請求項5に記載のコミュニケーション装置。
The evaluation item includes a plurality of questions,
The evaluation item providing unit has an evaluation item table for storing the plurality of questions in order,
The communication device according to claim 5, wherein the plurality of answers are stored in the evaluation item table in association with each of the plurality of questions.
前記評価項目提供部は、前記複数の設問の中から、前記評価項目テーブルに記憶されている順番またはランダムに、一つの設問と、それに対応づけられた前記複数の回答とを前記ユーザーおよび前記他のユーザーに提供する請求項11に記載のコミュニケーション装置。   The evaluation item providing unit assigns one question and the plurality of answers associated with the question to the user and the other in the order stored in the evaluation item table or randomly from the plurality of questions. The communication apparatus according to claim 11, provided to a user of 前記評価部は、前記第1の評価および前記第2の評価を入力するための入力エリアを前記ユーザーおよび前記他のユーザーに提供する入力エリア提供部を含む請求項1ないし12のいずれかに記載のコミュニケーション装置。   The said evaluation part includes the input area provision part which provides the said user and said other user with the input area for inputting said 1st evaluation and said 2nd evaluation. Communication equipment. ユーザーと他のユーザーとの間でコミュニケーションをするための情報処理装置と、サーバー装置とがネットワークを介して通信可能に接続されたコミュニケーションシステムであって、
前記サーバー装置は、前記コミュニケーションを通して受けた、前記ユーザーの前記他のユーザーに対する第1の評価と、前記他のユーザーの前記ユーザーに対する第2の評価とを取得する評価部を有することを特徴とするコミュニケーションシステム。
A communication system in which an information processing device for communicating between a user and another user and a server device are communicably connected via a network,
The server device includes an evaluation unit that obtains a first evaluation of the other user with respect to the other user and a second evaluation of the other user with respect to the user received through the communication. Communication system.
ユーザーと他のユーザーとの間でコミュニケーションをするためのコミュニケーションプログラムであって、
前記コミュニケーションを通して受けた、前記ユーザーの前記他のユーザーに対する第1の評価と、前記他のユーザーの前記ユーザーに対する第2の評価とを取得するステップ、
をコンピューターに実行させることを特徴とするコミュニケーションプログラム。
A communication program for communicating between users and other users,
Obtaining a first rating for the other user of the user and a second rating for the user of the other user received through the communication;
A communication program characterized by causing a computer to execute.
JP2015131620A 2015-06-30 2015-06-30 Communication device, communication system and communication program Active JP6709589B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015131620A JP6709589B2 (en) 2015-06-30 2015-06-30 Communication device, communication system and communication program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015131620A JP6709589B2 (en) 2015-06-30 2015-06-30 Communication device, communication system and communication program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017016343A true JP2017016343A (en) 2017-01-19
JP6709589B2 JP6709589B2 (en) 2020-06-17

Family

ID=57830727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015131620A Active JP6709589B2 (en) 2015-06-30 2015-06-30 Communication device, communication system and communication program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6709589B2 (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018235379A1 (en) * 2017-06-23 2018-12-27 ソニー株式会社 Service information provision system and control method
WO2019239806A1 (en) * 2018-06-13 2019-12-19 株式会社Kakeai Computer system providing advice on communication, program, and method
JP2019215851A (en) * 2019-03-15 2019-12-19 株式会社Kakeai Computer system, program and method for providing advice on communication
KR20210068826A (en) * 2019-12-02 2021-06-10 배은석 System and Method for relaying game competition through online
JP2021149965A (en) * 2020-03-13 2021-09-27 ハイパーコネクト インコーポレイテッド Report evaluation device and operation method therefor
JP2022085921A (en) * 2020-11-28 2022-06-09 株式会社クラウドエヌ Shared seat support method, shared seat support program and shared seat support system
WO2022180824A1 (en) * 2021-02-26 2022-09-01 株式会社I’mbesideyou Video session evaluation terminal, video session evaluation system, and video session evaluation program

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003228671A (en) * 2002-02-04 2003-08-15 Fujitsu Ltd Regional information providing method and device
JP2003281142A (en) * 2002-03-19 2003-10-03 Konami Co Ltd Server unit and program
KR20030096802A (en) * 2002-06-17 2003-12-31 김정훈 System for providing voice chatting service using a mobile-phone and method for the same
JP2007304633A (en) * 2006-05-08 2007-11-22 Nagatoshi Kihoin Delivery system
JP2014133159A (en) * 2014-03-12 2014-07-24 Taito Corp Game server

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003228671A (en) * 2002-02-04 2003-08-15 Fujitsu Ltd Regional information providing method and device
JP2003281142A (en) * 2002-03-19 2003-10-03 Konami Co Ltd Server unit and program
KR20030096802A (en) * 2002-06-17 2003-12-31 김정훈 System for providing voice chatting service using a mobile-phone and method for the same
JP2007304633A (en) * 2006-05-08 2007-11-22 Nagatoshi Kihoin Delivery system
JP2014133159A (en) * 2014-03-12 2014-07-24 Taito Corp Game server

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018235379A1 (en) * 2017-06-23 2018-12-27 ソニー株式会社 Service information provision system and control method
WO2019239806A1 (en) * 2018-06-13 2019-12-19 株式会社Kakeai Computer system providing advice on communication, program, and method
US11461724B2 (en) 2018-06-13 2022-10-04 Kakeai, Inc. Computer system, program, and method for providing advice on communication
JP2019215851A (en) * 2019-03-15 2019-12-19 株式会社Kakeai Computer system, program and method for providing advice on communication
KR20210068826A (en) * 2019-12-02 2021-06-10 배은석 System and Method for relaying game competition through online
KR102335260B1 (en) * 2019-12-02 2021-12-02 배은석 System and Method for relaying game competition through online
JP7275181B2 (en) 2020-03-13 2023-05-17 ハイパーコネクト リミテッド ライアビリティ カンパニー Declaration evaluation device and method of operation thereof
JP2021149965A (en) * 2020-03-13 2021-09-27 ハイパーコネクト インコーポレイテッド Report evaluation device and operation method therefor
US11677904B2 (en) 2020-03-13 2023-06-13 Hyperconnect Inc. Report evaluation device and operation method thereof
JP2022085921A (en) * 2020-11-28 2022-06-09 株式会社クラウドエヌ Shared seat support method, shared seat support program and shared seat support system
JP7365644B2 (en) 2020-11-28 2023-10-20 株式会社クラウドエヌ Shared seating support method, shared seating support program, and shared seating support system
JP7152825B1 (en) * 2021-02-26 2022-10-13 株式会社I’mbesideyou VIDEO SESSION EVALUATION TERMINAL, VIDEO SESSION EVALUATION SYSTEM AND VIDEO SESSION EVALUATION PROGRAM
WO2022180824A1 (en) * 2021-02-26 2022-09-01 株式会社I’mbesideyou Video session evaluation terminal, video session evaluation system, and video session evaluation program

Also Published As

Publication number Publication date
JP6709589B2 (en) 2020-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6709589B2 (en) Communication device, communication system and communication program
Dobransky et al. Unrealized potential: Exploring the digital disability divide
US8195668B2 (en) System and method for providing enhanced matching based on question responses
Ledbetter et al. More than a game: Friendship relational maintenance and attitudes toward Xbox LIVE communication
Chen et al. Nasty online comments anger you more than me, but nice ones make me as happy as you
US8583563B1 (en) System and method for providing enhanced matching based on personality analysis
Ko The determinants of continuous use of social networking sites: An empirical study on Taiwanese journal-type bloggers’ continuous self-disclosure behavior
Grinberg et al. Changes in engagement before and after posting to facebook
Brühlmann et al. Surveys in games user research
Sicilia et al. Intentional vs. unintentional influences of social media friends
Taylor et al. Initial specification and empirical test of media enjoyment theory
JP6904658B2 (en) Communication devices, communication systems and communication programs
Laumer et al. Social media stress: A literature review and future research directions
Zhou et al. Anonymous expression in an online community for women in china
Whitty et al. Looking for love in so many places: Characteristics of online daters and speed daters
JP6082957B2 (en) Management device, service providing system, management device control method, and management device program.
JP2014010798A (en) Management device, service providing system, management device control method, and program for management device
TW201931273A (en) Social group portal directory generation system and method thereof which is simple to operate and allows quickly matching and joining social groups with desired attributes
JP2014021737A (en) Management device, service providing system, control method of management device and program of management device
JP6879407B1 (en) Information processing system and information processing method
Wingate et al. Gender issues in intergroup communication
Simpson The Conversational Character of Oppression
Rowe The everyday politics of parenting: A case study of mamabake
Ferlander E-learning, marginalised communities and social capital: a mixed method approach
Zytko et al. Bowling Together Again: Facilitating the Initiation of Collective Action through Awareness of Others

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180601

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190514

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200519

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200525

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6709589

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250