JP2016536874A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016536874A5
JP2016536874A5 JP2016526182A JP2016526182A JP2016536874A5 JP 2016536874 A5 JP2016536874 A5 JP 2016536874A5 JP 2016526182 A JP2016526182 A JP 2016526182A JP 2016526182 A JP2016526182 A JP 2016526182A JP 2016536874 A5 JP2016536874 A5 JP 2016536874A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
receiver
primary
diversity
energy level
diversity receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016526182A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6143956B2 (ja
JP2016536874A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US14/067,636 external-priority patent/US9408245B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2016536874A publication Critical patent/JP2016536874A/ja
Publication of JP2016536874A5 publication Critical patent/JP2016536874A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6143956B2 publication Critical patent/JP6143956B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (10)

  1. 単一のワイヤレス装置において、サービス接続を確立するためにプライマリ受信機とダイバーシティ受信機とにおいて受信される複数の異なる無線通信プロトコルを処理するように、プライマリアンテナに結合された入力を有する前記プライマリ受信機とダイバーシティアンテナに結合された入力を有する前記ダイバーシティ受信機とを構成するステップであって、前記処理は、各無線通信プロトコルについて、
    前記複数の異なる無線通信プロトコルのうちの第1の無線通信プロトコルの第1の複数の信号周波数について検出されたエネルギーレベルに対応する補償係数を生成するステップであって、前記補償係数を生成するステップは、
    同じ周波数を有する1つまたは複数の外部RF信号を同時に受信するように、前記プライマリ受信機と前記ダイバーシティ受信機とを再構成するステップと、
    前記プライマリ受信機についての1つまたは複数の第1の検出されたエネルギーレベルと、前記ダイバーシティ受信機についての1つまたは複数の第2の検出されたエネルギーレベルとを生成するため、前記同じ周波数を有する前記外部RF信号の各々を検出するステップと
    を備える、生成するステップと、
    前記第1の無線通信プロトコルの第2の複数の信号周波数を同時に受信するように、前記単一のワイヤレス装置の前記プライマリ受信機と前記ダイバーシティ受信機とを構成するステップであって、前記プライマリ受信機が、前記第2の複数の信号周波数のうちの前記ダイバーシティ受信機とは異なる信号周波数を受信するように構成される、構成するステップと、
    前記プライマリ受信機と前記ダイバーシティ受信機とにおいて受信した前記第2の複数の信号周波数の内の複数の第3のエネルギーレベルを検出するステップと、
    補償されたエネルギーレベルを生成するために、前記第1の検出されたエネルギーレベルと前記第2の検出されたエネルギーレベルとの間の差に基づいて、異なる経路損失について、前記プライマリ受信機または前記ダイバーシティ受信機のうちの1つからの前記第3の検出されたエネルギーレベルを修正するステップと、
    前記プライマリ受信機からの前記補償されたエネルギーレベルと前記ダイバーシティ受信機からの前記第3の検出されたエネルギーレベルとのうちの1つ、または、
    前記ダイバーシティ受信機からの前記補償されたエネルギーレベルと前記プライマリ受信機からの前記第3の検出されたエネルギーレベルとのうちの1つ
    を使用する、前記補償されたエネルギーレベルに基づいて、前記サービス接続を確立するステップと
    を備える、構成するステップ
    を備える、方法。
  2. 連続的に構成するステップが、
    前記第2の複数の信号周波数の第1の信号周波数を受信するように、前記プライマリ受信機を構成するステップと、
    前記第2の複数の信号周波数の第2の信号周波数を受信するように、前記ダイバーシティ受信機を構成するステップであって、前記第2の信号周波数が前記第1の信号周波数とは異なる、ステップと、
    前記プライマリ受信機における前記第1の信号周波数と、前記ダイバーシティ受信機における前記第2の信号周波数とを同時に処理するステップと、
    前記第2の複数の信号周波数の第1の部分の信号周波数のために前記プライマリ受信機を構成する前記ステップを実行し、前記第2の複数の信号周波数の第2の部分の信号周波数のために前記ダイバーシティ受信機を構成する前記ステップを実行し、前記第1および第2の部分の周波数の各々について同時に処理する前記ステップを繰り返すステップと
    を備える、請求項1に記載の方法。
  3. 前記同じ周波数を有する前記外部RF信号の各々を検出するステップが、
    前記プライマリ受信機における第1の複数のサンプルと、前記ダイバーシティ受信機における第2の複数のサンプルとを生成するために、前記プライマリ受信機と前記ダイバーシティ受信機とにおいて前記同じ周波数を有する信号の各々をサンプリングするステップと、
    前記同じ周波数を有する信号の各々について、前記第1の複数のサンプルと前記第2の複数のサンプルとの平均を生成するステップと
    を備える、請求項1に記載の方法。
  4. 前記プライマリ受信機前記第1の無線通信プロトコルの第1の帯域を処理し、前記ダイバーシティ受信機が前記第1の無線通信プロトコルの第2の帯域を処理する、請求項1に記載の方法。
  5. 前記第1の複数の信号周波数が前記第2の複数の信号周波数とは異なるとともに、前記第1および前記第2の複数の信号周波数が単一の周波数帯域内の複数のチャネルである、請求項1に記載の方法。
  6. 前記複数のチャネルが前記単一の周波数帯域のチャネルすべてを含む、請求項5に記載の方法。
  7. 前記プライマリ受信機または前記ダイバーシティ受信機のうちの一方からの前記補償されたエネルギーレベルと、前記プライマリ受信機または前記ダイバーシティ受信機のうちの他方からの前記第3の検出されたエネルギーレベルとを整列されたリスト内に記憶するステップをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  8. 前記プライマリ受信機および前記ダイバーシティ受信機が、前記複数の異なる無線通信プロトコルを処理するように構成された単一のベースバンドプロセッサを備える、請求項1に記載の方法。
  9. プライマリアンテナに結合された入力を有するプライマリ受信機と、
    ダイバーシティアンテナに結合された入力を有するダイバーシティ受信機と、
    プロセッサと
    を備え、
    前記プライマリ受信機と前記ダイバーシティ受信機とが、単一のワイヤレス装置の一部であり、
    前記プライマリ受信機と前記ダイバーシティ受信機とが、サービス接続を確立するために前記プライマリ受信機と前記ダイバーシティ受信機とにおいて受信される複数の異なる無線通信プロトコルを処理するように構成され、前記処理は、各無線通信プロトコルについて、
    前記複数の異なる無線通信プロトコルのうちの第1の無線通信プロトコルの第1の複数の信号周波数について検出されたエネルギーレベルに対応する補償係数を生成するステップであって、前記補償係数を生成するステップは、
    同じ周波数を有する1つまたは複数の外部RF信号を同時に受信するように、前記プライマリ受信機と前記ダイバーシティ受信機とを再構成するステップと、
    前記プライマリ受信機についての1つまたは複数の第1の検出されたエネルギーレベルと、前記ダイバーシティ受信機についての1つまたは複数の第2の検出されたエネルギーレベルとを生成するため、前記同じ周波数を有する前記外部RF信号の各々を検出するステップと
    を備える、生成するステップと、
    前記第1の無線通信プロトコルの第2の複数の信号周波数を同時に受信するように、前記単一のワイヤレス装置の前記プライマリ受信機と前記ダイバーシティ受信機とを構成するステップであって、前記プライマリ受信機が、前記第2の複数の信号周波数のうちの前記ダイバーシティ受信機とは異なる信号周波数を受信するように構成される、構成するステップと、
    前記プライマリ受信機と前記ダイバーシティ受信機とにおいて受信した前記第2の複数の信号周波数の内の複数の第3のエネルギーレベルを検出するステップと、
    補償されたエネルギーレベルを生成するために、前記第1の検出されたエネルギーレベルと前記第2の検出されたエネルギーレベルとの間の差に基づいて、異なる経路損失について、前記プライマリ受信機または前記ダイバーシティ受信機のうちの1つからの前記第3の検出されたエネルギーレベルを修正するステップと、
    前記プライマリ受信機からの前記補償されたエネルギーレベルと前記ダイバーシティ受信機からの前記第3の検出されたエネルギーレベルとのうちの1つ、または、
    前記ダイバーシティ受信機からの前記補償されたエネルギーレベルと前記プライマリ受信機からの前記第3の検出されたエネルギーレベルとのうちの1つ
    を使用する、前記補償されたエネルギーレベルに基づいて、前記サービス接続を確立するステップと
    を備える、装置。
  10. 前記プロセッサが、
    前記プライマリ受信機における第1の複数のサンプルと、前記ダイバーシティ受信機における第2の複数のサンプルとを生成するために、前記プライマリ受信機と前記ダイバーシティ受信機とにおいて前記同じ周波数を有する信号の各々をサンプリングするように前記プライマリ受信機と前記ダイバーシティ受信機とを構成し、
    前記同じ周波数を有する信号の各々において、前記第1の複数のサンプルと前記第2の複数のサンプルとの平均を生成する
    ように動作可能である、請求項9に記載の装置。
JP2016526182A 2013-10-30 2014-10-29 複数のチャネルを使用してサービスを取得するためのシステムおよび方法 Expired - Fee Related JP6143956B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/067,636 2013-10-30
US14/067,636 US9408245B2 (en) 2013-10-30 2013-10-30 Systems and methods for acquiring service using multiple channels
PCT/US2014/062868 WO2015066157A1 (en) 2013-10-30 2014-10-29 Systems and methods for acquiring service using multiple channels

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016536874A JP2016536874A (ja) 2016-11-24
JP2016536874A5 true JP2016536874A5 (ja) 2017-01-05
JP6143956B2 JP6143956B2 (ja) 2017-06-07

Family

ID=51946005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016526182A Expired - Fee Related JP6143956B2 (ja) 2013-10-30 2014-10-29 複数のチャネルを使用してサービスを取得するためのシステムおよび方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9408245B2 (ja)
EP (1) EP3063993B1 (ja)
JP (1) JP6143956B2 (ja)
KR (1) KR101711565B1 (ja)
CN (1) CN105745968B (ja)
BR (1) BR112016009598A2 (ja)
WO (1) WO2015066157A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9667363B2 (en) * 2015-10-08 2017-05-30 Verizon Patent And Licensing Inc. Reporting a modified signal quality value during antenna diversity imbalance
US10523261B2 (en) * 2016-03-31 2019-12-31 Apple Inc. Co-channel wireless detection
US11799710B2 (en) * 2020-12-10 2023-10-24 Qualcomm Incorporated Techniques for signaling a source of dominant noise at a user equipment

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4759051A (en) * 1987-03-16 1988-07-19 A. A. Hopeman, III Communications system
US5490165A (en) * 1993-10-28 1996-02-06 Qualcomm Incorporated Demodulation element assignment in a system capable of receiving multiple signals
US5909471A (en) * 1997-08-08 1999-06-01 Arraycomm, Inc. Method and system for rapid initial control signal detection in a wireless communications system
US6226507B1 (en) * 1998-02-03 2001-05-01 Ericsson Inc. Apparatus and method for selecting between a plurality of antennas utilized by a microcellular communications terminal for reception of a signal
US6223037B1 (en) * 1998-10-09 2001-04-24 Nokia Mobile Phones Ltd. Cell selection during loss of service in a telecommunications system
US7313398B1 (en) * 2002-08-06 2007-12-25 Sprint Spectrum L.P. System and method for handoff in a CDMA network
US7031669B2 (en) * 2002-09-10 2006-04-18 Cognio, Inc. Techniques for correcting for phase and amplitude offsets in a MIMO radio device
JP2004343559A (ja) * 2003-05-16 2004-12-02 Ip Flex Kk 再構成可能な集積回路ユニットを有するデータ処理装置
US7389113B2 (en) 2003-12-02 2008-06-17 Intel Corporation Roaming apparatus, systems, and methods with a plurality of receivers coupled to a first frequency reference to communicate with a first station and selectively coupling one receiver to a second frequency reference to communicate with a second station
JP2006135674A (ja) * 2004-11-05 2006-05-25 Ntt Docomo Inc 移動通信用受信装置、移動通信用送信装置、移動通信用受信方法、および、移動通信用送信方法
US7573851B2 (en) * 2004-12-07 2009-08-11 Adaptix, Inc. Method and system for switching antenna and channel assignments in broadband wireless networks
US7489913B2 (en) 2005-01-04 2009-02-10 Motorola, Inc. Method for controlling diversity receivers in a wireless communication device
US8798552B2 (en) 2006-08-22 2014-08-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Reconfigurable wireless transceiver
KR101362687B1 (ko) 2007-01-12 2014-02-13 에이저 시스템즈 엘엘시 복수 무선-라디오 기술 통신 시스템들에서 이용 가능한 무선-디바이스 서비스들의 스캐닝
US8036658B2 (en) * 2007-05-17 2011-10-11 Arumugam Govindswamy Method and apparatus to improve network acquisition
JP4582193B2 (ja) * 2008-05-23 2010-11-17 ソニー株式会社 受信装置、及び受信方法
ES2402840T3 (es) * 2008-08-08 2013-05-09 Nokia Siemens Networks Oy Método y aparato para controlar la potencia de una estación móvil
US8880063B2 (en) * 2009-02-23 2014-11-04 Mediatek Inc. Method and user equipment with dual RF transceivers to perform PLMN list generation or PLMN search
US9231680B2 (en) 2009-03-03 2016-01-05 Rfaxis, Inc. Multi-channel radio frequency front end circuit
WO2011056670A2 (en) * 2009-10-27 2011-05-12 Quantenna Communications, Inc. Channel scanning and channel selection in a wireless communication network
US8446885B2 (en) * 2010-04-05 2013-05-21 Qualcomm Incorporated Method and apparatus of fast system selection in the TD-SCDMA and GSM multimode terminal
US8396039B2 (en) * 2010-04-15 2013-03-12 Clearwire Ip Holdings Llc Apparatus and method for multimode device handover
EP4221458A1 (en) * 2010-12-03 2023-08-02 InterDigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for performing multi-radio access technology carrier aggregation
WO2012079613A1 (en) 2010-12-17 2012-06-21 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Base station scanning using multiple receive paths
US8694039B2 (en) * 2011-03-31 2014-04-08 Broadcom Corporation Method for scanning in a multi-mode multi-antenna device
US8463261B2 (en) 2011-05-23 2013-06-11 St-Ericsson Sa Methods and systems for self-tuning network search algorithms
US9252827B2 (en) * 2011-06-27 2016-02-02 Qualcomm Incorporated Signal splitting carrier aggregation receiver architecture
US9231536B2 (en) 2011-07-24 2016-01-05 Ethertronics, Inc. Multi-mode multi-band self-realigning power amplifier
US20130100885A1 (en) 2011-10-24 2013-04-25 Qualcomm Incorporated Selectively invoking receive diversity during power-up/initial acquisition and out of service modes
US10009058B2 (en) * 2012-06-18 2018-06-26 Qorvo Us, Inc. RF front-end circuitry for receive MIMO signals
EP2717634B1 (en) 2012-10-05 2018-01-10 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Frequency correction and time slot boundary detection

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106688187B (zh) 用于载波聚合无线电接收机
MX2019001434A (es) Metodos y aparato para ahorrar energía de manera eficiente en redes inalámbricas.
WO2014031829A3 (en) Method and apparatus for performing device-to-device discovery
JP2020503802A5 (ja)
JP2015156634A5 (ja)
RU2015116905A (ru) Способ и устройство для улучшения покрытия устройств связи машинного типа (мтс)
WO2016028518A3 (en) Techniques for transmitting and receiving synchronization signals over an unlicensed radio frequency spectrum band
RU2015121227A (ru) Способ и устройство для достижения синхронизации для связи типа устройство-устройство за пределами зоны покрытия в системе беспроводной связи
JP2011239405A5 (ja)
RU2015153553A (ru) Способ подавления помех в системе беспроводной связи и соответствующее устройство
WO2019118787A3 (en) Opportunistic beamforming
WO2011140108A3 (en) Method and apparatus for sounding antennas in wireless communication
EP2773051A3 (en) Method and apparatus for transmitting and receiving feedback information in mobile communication system using multiple antennas
WO2013140322A3 (en) Methods, apparatus and computer programs for configuring user equipment
WO2017155679A3 (en) Radio frequency spectrum band harmonization
BR112016002679A2 (pt) método e sistema para compartilhar antena entre operadores múltiplos e radiofrequência, e unidade de conversão digital
RU2016143196A (ru) Системы и способы связи
WO2011056025A3 (en) Mobile service reception method and mobile service receiver
WO2018052729A3 (en) Reference signal transmission based on received signal quality
MX2017009925A (es) Metodo y aparato para transmitir y recibir señales en una banda de frecuencia.
WO2014144920A3 (en) Method and apparatus for establishing communications with a satellite
US20160057255A1 (en) Unified communications receiver and associated method
JP2016536874A5 (ja)
JP2015070294A5 (ja)
EP3720004A4 (en) SIGNAL PROCESSING CIRCUIT, RADIO FREQUENCY SIGNAL TRANSMITTER AND COMMUNICATION DEVICE