JP2016534633A - Identifying channels for network communication - Google Patents

Identifying channels for network communication Download PDF

Info

Publication number
JP2016534633A
JP2016534633A JP2016536417A JP2016536417A JP2016534633A JP 2016534633 A JP2016534633 A JP 2016534633A JP 2016536417 A JP2016536417 A JP 2016536417A JP 2016536417 A JP2016536417 A JP 2016536417A JP 2016534633 A JP2016534633 A JP 2016534633A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channels
list
channel
network
access terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016536417A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2016534633A5 (en
JP6571081B2 (en
Inventor
ジュ、シャン−デ
チェン、ナンシ
リー、グレゴリー・ロバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2016534633A publication Critical patent/JP2016534633A/en
Publication of JP2016534633A5 publication Critical patent/JP2016534633A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6571081B2 publication Critical patent/JP6571081B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/02Selection of wireless resources by user or terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/51Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on terminal or device properties
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/18Selecting a network or a communication service
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/11Allocation or use of connection identifiers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

ネットワーク通信のためのチャネルを識別するように構成された通信デバイスが開示される。例えば、ワイヤレス通信ネットワークにおいて動作可能な装置は、ネットワークにおいて動作中のチャネルのリストを特定するメッセージを受信し、チャネルのリストから少なくとも1つのチャネルを取り除き、ネットワークとの通信のために少なくとも1つの取り除かれたチャネル以外のチャネルのリストの中からチャネルを識別することができる。たとえネットワークが装置によってサポートされていない1つ以上のチャネルを利用することができても、装置は、それがネットワークを獲得するであろう尤度を増やすことができる。他の態様、実施形態、および特徴もまた、開示され、特許請求される。A communication device configured to identify a channel for network communication is disclosed. For example, a device operable in a wireless communication network receives a message identifying a list of channels operating in the network, removes at least one channel from the list of channels, and removes at least one for communication with the network. The channel can be identified from a list of channels other than the registered channel. Even if the network can utilize one or more channels that are not supported by the device, the device can increase the likelihood that it will acquire the network. Other aspects, embodiments, and features are also disclosed and claimed.

Description

関連出願の相互参照Cross-reference of related applications

[0001] 本願は、2013年8月23日付けに米国特許商標庁に出願された仮特許出願番号第61/869,534、および、2014年2月21日付けに米国特許商標庁に出願された非仮特許出願番号第14/186,734の優先権および利益を主張し、その全体が参照により本明細書に組み込まれている。   [0001] This application was filed with the provisional patent application No. 61 / 869,534 filed with the USPTO on August 23, 2013, and with the USPTO on February 21, 2014. No. 14 / 186,734, which is hereby incorporated by reference in its entirety.

[0002] 以下に説明される技術は、一般的には、ワイヤレス通信に関し、より具体的には、ワイヤレス通信ネットワークにおいてチャネルを識別することに関するが、これに限定されるものではない。技術の実現は、信頼できるユーザ経験および電力リソースの効率的使用のために(例えば、ローミングシナリオ中の)効率的なチャネル獲得を提供することができる。   [0002] The techniques described below relate generally to wireless communication, and more specifically, but not limited to, identifying channels in a wireless communication network. Technology realization can provide efficient channel acquisition (eg, during roaming scenarios) for reliable user experience and efficient use of power resources.

[0003] ワイヤレス通信システムは、音声、映像、パケットデータ、メッセージング、ブロードキャスト、等のような様々なタイプの通信コンテンツを提供するために広く展開されている。これらのシステムは、ワイヤレス通信を容易にするように適応された様々なタイプのアクセス端末(例えば、モバイルデバイス)によってアクセスされ得、ここで、複数のアクセス端末は、利用可能なシステムリソース(例えば、時間、周波数、および電力)を共有する。   [0003] Wireless communication systems are widely deployed to provide various types of communication content such as voice, video, packet data, messaging, broadcast, and so on. These systems can be accessed by various types of access terminals (eg, mobile devices) adapted to facilitate wireless communication, where multiple access terminals can utilize available system resources (eg, Share time, frequency, and power).

[0004] システムまたはチャネル獲得は、モバイルデバイスがワイヤレスネットワークとの通信リンクまたはチャネルを確立するために使用し得るプロセスである。チャネル獲得を行なうには、モバイルデバイスは、それが使用することができる利用可能なチャネルを最初に見つける必要がある。これは、利用可能なチャネルのリストを含むオーバーヘッドメッセージを受信し、利用可能なチャネルを選択することによって達成されることができる。   [0004] System or channel acquisition is a process that a mobile device can use to establish a communication link or channel with a wireless network. To perform channel acquisition, the mobile device must first find an available channel that it can use. This can be achieved by receiving an overhead message including a list of available channels and selecting an available channel.

[0005] モバイルブロードバンドアクセスの需要が増加し続けるにつれて、モバイルブロードバンドアクセスの高まる需要を満たすためだけではなく、モバイル通信のユーザ経験を促進および向上させるために、研究開発は技術を促進し続けている。   [0005] As the demand for mobile broadband access continues to increase, R & D continues to promote technology not only to meet the growing demand for mobile broadband access, but also to promote and improve the mobile communications user experience .

[0006] 以下は、そのような態様の基本的な理解を提供するために、本開示の1つ以上の態様の簡略化された概要を提示する。この概要は、本開示の企図されるすべての特徴の広範な概観ではなく、本開示のすべての態様のキーまたは重要なエレメントを特定するようにも、本開示の任意またはすべての態様の範囲を叙述するようにも意図されない。その唯一の目的は、後に提示されるより詳細な説明への前置きとして、簡略化された形式で本開示の1つ以上の態様のいくつかの概念を提示することである。   [0006] The following presents a simplified summary of one or more aspects of the disclosure in order to provide a basic understanding of such aspects. This summary is not an extensive overview of all contemplated features of the present disclosure, but is intended to identify the scope of any or all aspects of the present disclosure to identify key or critical elements of all aspects of the present disclosure. It is not intended to be described. Its sole purpose is to present some concepts of one or more aspects of the disclosure in a simplified form as a prelude to the more detailed description that is presented later.

[0007] 本開示の様々な態様は、ネットワークにおいて動作中のチャネルのリストに基づいて、ネットワークとの通信のためのチャネルを識別することを提供する。リストを受信するアクセス端末のような装置は、装置によってサポートされていないリスト内のチャネルを自律的(autonomously)に取り除く。例えば、低コストの装置は、単に、ネットワークにおいて動作中のチャネルのいくつかをサポートする制限されたハードウェア構成を有し得る。装置は、取り除かれたチャネルを除いて、チャネルのリストからネットワークとの通信のためのチャネルを識別する。このような方法で、たとえネットワークが装置によってサポートされていない1つ以上のチャネルを利用することができても、装置は、それがネットワークを獲得するであろう尤度(likelihood)を増やすことができる。   [0007] Various aspects of the disclosure provide for identifying a channel for communication with a network based on a list of channels operating in the network. A device such as an access terminal that receives the list autonomously removes channels in the list that are not supported by the device. For example, a low cost device may simply have a limited hardware configuration that supports some of the channels operating in the network. The device identifies channels for communication with the network from the list of channels, except for removed channels. In this way, even if the network can utilize one or more channels that are not supported by the device, the device may increase the likelihood that it will acquire the network. it can.

[0008] 例えば、一態様において、本開示は、アクセス端末において動作可能なワイヤレス通信の方法を提供する。方法は、ネットワークにおいて動作中のチャネルのリストを特定するメッセージを受信することと、チャネルのリストから少なくとも1つのチャネルを取り除くためにネットワークとネゴシエートすることなくチャネルのリストから少なくとも1つのチャネルを取り除くことでチャネルのサブセットリストを生成することと、ネットワークとの通信を確立するためにチャネルのサブセットリストからチャネルを識別することとを含む。   [0008] For example, in one aspect, the present disclosure provides a method of wireless communication operable at an access terminal. The method receives a message identifying a list of active channels in a network and removes at least one channel from the list of channels without negotiating with the network to remove at least one channel from the list of channels. Generating a channel subset list and identifying a channel from the channel subset list to establish communication with the network.

[0009] 本開示の別の態様は、少なくとも1つの処理回路と、少なくとも1つの処理回路に結合されたメモリと、少なくとも1つの処理回路に結合された通信インターフェースとを含む、ワイヤレス通信のために構成された装置を提供する。少なくとも1つの処理回路は、ネットワークにおいて動作中のチャネルのリストを特定するメッセージを受信することと、チャネルのリストから少なくとも1つのチャネルを取り除くためにネットワークとネゴシエートすることなくチャネルのリストから少なくとも1つのチャネルを取り除くことでチャネルのサブセットリストを生成することと、ネットワークとの通信を確立するためにチャネルのサブセットリストからチャネルを識別することとを行なうように構成される。   [0009] Another aspect of the present disclosure is for wireless communication including at least one processing circuit, a memory coupled to the at least one processing circuit, and a communication interface coupled to the at least one processing circuit. A configured device is provided. At least one processing circuit receives at least one message identifying a list of active channels in the network and at least one from the list of channels without negotiating with the network to remove at least one channel from the list of channels. Removing the channel is configured to generate a channel subset list and to identify the channel from the channel subset list to establish communication with the network.

[0010] 本開示の別の態様は、ワイヤレス通信のために構成された装置を提供する。装置は、ネットワークにおいて動作中のチャネルのリストを特定するメッセージを受信するための手段と、チャネルのリストから少なくとも1つのチャネルを取り除くためにネットワークとネゴシエートすることなくチャネルのリストから少なくとも1つのチャネルを取り除くことでチャネルのサブセットリストを生成するための手段と、ネットワークとの通信を確立するためにチャネルのサブセットリストからチャネルを識別するための手段とを含む。   [0010] Another aspect of the present disclosure provides an apparatus configured for wireless communication. The apparatus includes means for receiving a message identifying a list of active channels in the network and at least one channel from the list of channels without negotiating with the network to remove at least one channel from the list of channels. Means for removing to generate a subset list of channels and means for identifying a channel from the subset list of channels to establish communication with the network.

[0011] 本開示の別の態様は、通信デバイスに、ネットワークにおいて動作中のチャネルのリストを特定するメッセージを受信することと、チャネルのリストから少なくとも1つのチャネルを取り除くためにネットワークとネゴシエートすることなくチャネルのリストから少なくとも1つのチャネルを取り除くことでチャネルのサブセットリストを生成することと、ネットワークとの通信を確立するためにチャネルのサブセットリストからチャネルを識別することとを行なわせるためのコードを備えるコンピュータ可読記憶媒体を備える製品を提供する。   [0011] Another aspect of the present disclosure is that a communication device receives a message identifying a list of active channels in the network and negotiates with the network to remove at least one channel from the list of channels. Code for causing a channel subset list to be generated by removing at least one channel from the channel list and identifying a channel from the channel subset list to establish communication with the network. A product comprising a computer readable storage medium is provided.

[0012] 本開示のこれらの態様および他の態様は、以下に続く詳細な説明を検討することにより、完全に理解されることになる。本開示の他の態様、特徴、および実施形態は、添付図面とともに、本開示の具体的な、例示的な実施形態の以下の説明を検討すれば、当業者には明らかになるであろう。本発明の特徴は、以下のある特定の実施形態および図面に関連して説明され得るが、本開示のすべての実施形態は、本明細書において説明される有利な特徴の1つ以上を含むことができる。言い換えれば、1つ以上の実施形態は、ある特定の有利な特徴を有するものとして説明され得るが、そのような特徴の1つ以上もまた、本明細書において説明される開示の様々な実施形態に従って使用され得る。同様の方法で、例示的な実施形態は、デバイス、システム、または方法の実施形態として以下に説明され得るが、そのような実例的な実施形態が、様々なデバイス、システム、および方法で実現されることができることが理解されるべきである。   [0012] These and other aspects of the present disclosure will be fully appreciated upon review of the detailed description that follows. Other aspects, features, and embodiments of the present disclosure will become apparent to those of ordinary skill in the art upon review of the following description of specific exemplary embodiments of the present disclosure in conjunction with the accompanying drawings. The features of the present invention may be described with reference to certain specific embodiments and figures below, but all embodiments of the present disclosure include one or more of the advantageous features described herein. Can do. In other words, one or more embodiments may be described as having certain advantageous features, but one or more of such features may also be various embodiments of the disclosure described herein. Can be used according to. In a similar manner, exemplary embodiments may be described below as device, system, or method embodiments, although such illustrative embodiments may be implemented in various devices, systems, and methods. It should be understood that

[0013] 図1は、本開示の1つ以上の態様がアプリケーションを見つけ得るネットワーク環境の例を示すブロック図である。[0013] FIG. 1 is a block diagram illustrating an example of a network environment in which one or more aspects of the present disclosure may find an application. [0014] 図2は、アクセス端末によって実現され得るプロトコルスタックアーキテクチャの例を示すブロック図である。[0014] FIG. 2 is a block diagram illustrating an example of a protocol stack architecture that may be implemented by an access terminal. [0015] 図3は、アクセス端末がアクセスネットワークと通信するためのチャネルを識別するように構成されるネットワーク環境の例を示すブロック図である。[0015] FIG. 3 is a block diagram illustrating an example of a network environment configured to identify a channel for an access terminal to communicate with an access network. [0016] 図4は、本開示のいくつかの態様に従ってアクセス端末とネットワークとの間のワイヤレス通信の方法を示すフローチャートである。[0016] FIG. 4 is a flowchart illustrating a method of wireless communication between an access terminal and a network in accordance with certain aspects of the present disclosure. [0017] 図5は、少なくとも1つの例に従ってアクセス端末の選択コンポーネントを示すブロック図である。[0017] FIG. 5 is a block diagram illustrating a selection component of an access terminal in accordance with at least one example. [0018] 図6は、本開示のいくつかの態様に従ってネットワークとの通信のためのチャネルを識別する方法を示すフローチャートである。[0018] FIG. 6 is a flowchart illustrating a method of identifying a channel for communication with a network in accordance with certain aspects of the present disclosure. [0019] 図7は、本開示のいくつかの態様に従ってネットワークとの通信のためのチャネルを識別する方法の更なる態様を示すフローチャートである。[0019] FIG. 7 is a flowchart illustrating a further aspect of a method for identifying a channel for communication with a network in accordance with certain aspects of the present disclosure. [0020] 図8は、本開示のいくつかの態様に従ってネットワークとの通信のためのチャネルを識別する方法の更なる態様を示すフローチャートである。[0020] FIG. 8 is a flowchart illustrating a further aspect of a method for identifying a channel for communication with a network in accordance with certain aspects of the present disclosure. [0021] 図9は、本開示のいくつかの態様に従ってアクセス端末とネットワークとの間のワイヤレス通信の方法を示すフローチャートである。[0021] FIG. 9 is a flowchart illustrating a method of wireless communication between an access terminal and a network in accordance with certain aspects of the present disclosure. [0022] 図10は、通信ネットワークにおいてアクセス端末と通信する基地局の例を示すブロック図である。FIG. 10 is a block diagram illustrating an example of a base station that communicates with an access terminal in a communication network.

詳細な説明Detailed description

[0023] 添付図面に関連して以下に述べられる説明は、様々な構成の説明として意図されたものであり、本明細書において説明される概念および特徴が実施され得る唯一の構成を表すように意図したものではない。以下の説明は、様々な概念の十分な理解を提供するために、具体的な詳細を含む。しかしながら、これらの概念がこれらの具体的な詳細なしに実施され得ることは、当業者には明らかであろう。いくつかの例では、周知の回路、構造、技法およびコンポーネントが、説明される概念および特徴を曖昧にすることを避けるために、ブロック図形式で示される。   [0023] The description set forth below in connection with the accompanying drawings is intended as a description of various configurations, and represents the only configurations in which the concepts and features described herein may be implemented. Not intended. The following description includes specific details to provide a thorough understanding of various concepts. However, it will be apparent to those skilled in the art that these concepts may be practiced without these specific details. In some instances, well-known circuits, structures, techniques and components are shown in block diagram form in order to avoid obscuring the concepts and features described.

[0024] 本開示全体を通して提示される様々な概念は、幅広く様々なワイヤレス通信システム、ネットワークアーキテクチャ、および通信規格にわたって実現され得る。議論のある特定の態様は、符号分割多元接続(CDMA)および第3世代パートナーシッププロジェクト2(3GPP2(登録商標))1xプロトコルおよびシステムについて以下に説明され、関連用語が以下の説明の大部分で見つけられ得る。しかしながら、当業者は、本開示の1つ以上の態様が1つ以上の他のワイヤレス通信プロトコルおよびシステムで用いられ、それらに含まれ得ることを認識するであろう。   [0024] Various concepts presented throughout this disclosure may be implemented across a wide variety of wireless communication systems, network architectures, and communication standards. Certain aspects of the discussion are described below for Code Division Multiple Access (CDMA) and Third Generation Partnership Project 2 (3GPP2®) 1x protocols and systems, and related terms are found in much of the description below. Can be. However, one of ordinary skill in the art will recognize that one or more aspects of the present disclosure may be used and included in one or more other wireless communication protocols and systems.

[0025] 図1は、本開示の1つ以上の態様がアプリケーションを見つけ得るネットワーク環境の例を示すブロック図である。ワイヤレス通信システム100は、概して、(例えば、モバイル交換局/ビジタロケーションレジスタ(MSC/VLR)を介して)公衆交換電話網(PSTN)への、および/または(例えば、パケットデータ交換ノード(PDSN)を介して)インターネットプロトコル(IP)ネットワークへの、アクセスを提供する、コアネットワーク108、1つ以上の基地局コントローラ(BSC)106、1つ以上のアクセス端末(AT)104、および1つ以上の基地局102を含む。システム100は、複数のキャリア(異なる周波数の波形信号)上の動作をサポートし得る。マルチキャリア送信機は、複数のキャリア上で同時に変調された信号を送信することができる。各変調された信号は、CDMA信号、時分割多元接続(TDMA)信号、直交周波数分割多元接続(OFDMA)信号、単一搬送波周波数分割多元接続(SC−FDMA)信号、等であり得る。各変調された信号は、異なるキャリア上で送られ得、制御情報(例えば、パイロット信号)、オーバヘッド情報、データ、等を搬送し得る。   [0025] FIG. 1 is a block diagram illustrating an example network environment in which one or more aspects of the present disclosure may find an application. The wireless communication system 100 generally includes a public switched telephone network (PSTN) and / or (eg, a packet data switching node (PDSN)) (eg, via a mobile switching center / visitor location register (MSC / VLR)). Core network 108, one or more base station controllers (BSC) 106, one or more access terminals (AT) 104, and one or more that provide access to an Internet Protocol (IP) network) A base station 102 is included. The system 100 may support operation on multiple carriers (different frequency waveform signals). A multi-carrier transmitter can transmit simultaneously modulated signals on multiple carriers. Each modulated signal may be a CDMA signal, a time division multiple access (TDMA) signal, an orthogonal frequency division multiple access (OFDMA) signal, a single carrier frequency division multiple access (SC-FDMA) signal, and so on. Each modulated signal may be sent on a different carrier and may carry control information (eg, pilot signals), overhead information, data, etc.

[0026] 基地局102は、基地局アンテナ介してアクセス端末104とワイヤレスで通信することができる。基地局102は、それぞれ、概して、無線通信システム100への(1つ以上のアクセス端末の)ワイヤレス接続性を容易にするように適応される装置として実現され得る。基地局102は、当業者によって、アクセスポイント、基地トランシーバ局(BTS)、無線基地局、無線トランシーバ、トランシーバ機能、ベーシックサービスセット(BSS)、拡張サービスセット(ESS)、ノードB、フェムトセル、ピコセル、および/または何らかの他の適切な用語でも称され得る。   [0026] Base station 102 can communicate wirelessly with access terminal 104 via a base station antenna. Each base station 102 can be generally implemented as an apparatus adapted to facilitate wireless connectivity (of one or more access terminals) to the wireless communication system 100. Base station 102 may be accessed by those skilled in the art from an access point, base transceiver station (BTS), radio base station, radio transceiver, transceiver function, basic service set (BSS), extended service set (ESS), Node B, femto cell, pico cell. , And / or any other suitable terminology.

[0027] 基地局102は、複数のキャリアを介して基地局コントローラ106の制御の下でアクセス端末104と通信するように構成される。基地局102の各々は、それぞれの地理的エリアのための通信カバレッジを提供することができる。ここでの各基地局102のためのカバレッジエリア110は、セル110−a、110−b、または110−cと特定される。基地局102のためのカバレッジエリア110は、(図示されていないが、カバレッジエリアの一部のみを構成する)セクタに分けられ得る。セクタに分けられたカバレッジエリア110において、カバレッジエリア110内の複数のセクタは、セルの一部で1つ以上のアクセス端末104との通信に関与する各アンテナを有するアンテナのグループによって形成されることができる。   [0027] Base station 102 is configured to communicate with access terminal 104 under the control of base station controller 106 via a plurality of carriers. Each of the base stations 102 can provide communication coverage for a respective geographic area. The coverage area 110 for each base station 102 here is identified as a cell 110-a, 110-b, or 110-c. The coverage area 110 for the base station 102 may be divided into sectors (not shown, but constituting only part of the coverage area). In the sector-divided coverage area 110, the multiple sectors in the coverage area 110 are formed by a group of antennas with each antenna involved in communication with one or more access terminals 104 in part of the cell. Can do.

[0028] 1つ以上のアクセス端末104は、カバレッジエリア110の全体にわたって散在し得、それぞれの基地局102に関連付けられた1つ以上のセクタとワイヤレスで通信し得る。アクセス端末104は、概して、ワイヤレス信号を通じて1つ以上の他のデバイスと通信する1つ以上のデバイスを含み得る。そのようなアクセス端末104は、当業者によって、ユーザ機器(UE)、移動局(MS)、加入者局、モバイルユニット、加入者ユニット、ワイヤレスユニット、リモートユニット、モバイルデバイス、ワイヤレスデバイス、ワイヤレス通信デバイス、リモートデバイス、モバイル加入者局、モバイル端末、ワイヤレス端末、リモート端末、ハンドセット、端末、ユーザエージェント、モバイルクライアント、クライアント、または何らかの他の適切な用語でも称され得る。アクセス端末104は、モバイル端末および/または少なくとも実質上固定端末を含み得る。アクセス端末104の例は、モバイルフォン、ページャ、ワイヤレスモデム、パーソナルデジタルアシスタント、パーソナルインフォメーションマネジャ(PIMs)、パーソナルメディアプレイヤ、パームトップコンピュータ、ラップトップコンピュータ、タブレットコンピュータ、テレビ、電化製品(appliance)、電子ブックリーダ(e-reader)、デジタルビデオレコーダ(DVRs)、マシンツーマシン(machine-to-machine:M2M)デバイス、エンターテイメントデバイス、センサ、ワイヤレス電化製品、および/または、少なくとも部分的に、ワイヤレスまたはセルラネットワークを通じて通信する他の通信/コンピューティングデバイスを含む。   [0028] One or more access terminals 104 may be scattered throughout the coverage area 110 and may communicate wirelessly with one or more sectors associated with each base station 102. Access terminal 104 may generally include one or more devices that communicate with one or more other devices through wireless signals. Such an access terminal 104 may be user equipment (UE), mobile station (MS), subscriber station, mobile unit, subscriber unit, wireless unit, remote unit, mobile device, wireless device, wireless communication device by those skilled in the art. , Remote device, mobile subscriber station, mobile terminal, wireless terminal, remote terminal, handset, terminal, user agent, mobile client, client, or some other suitable term. Access terminal 104 may include a mobile terminal and / or at least a substantially fixed terminal. Examples of access terminals 104 are mobile phones, pagers, wireless modems, personal digital assistants, personal information managers (PIMs), personal media players, palmtop computers, laptop computers, tablet computers, televisions, appliances, electronic Book readers (e-readers), digital video recorders (DVRs), machine-to-machine (M2M) devices, entertainment devices, sensors, wireless appliances, and / or at least partially wireless or cellular Includes other communication / computing devices communicating over a network.

[0029] アクセス端末104は、ワイヤレス通信システム100(例えば、基地局102)の1つ以上のネットワークノードとアクセス端末104との間でデータを通信するためのプロトコルスタックアーキテクチャを用いるように適応され得る。プロトコルスタックは、概して、レイヤがそれらの数字表示(numeric designation)順に表されている通信プロトコルのためのレイヤードアーキテクチャ(layered architecture)の概念モデルを含み、ここで、転送されたデータは、それらの表示順に、各レイヤによって実質的に処理される。図により、「スタック(stack)」は典型的に、基地において最も低い数字表示を有するレイヤによって、垂直に示される。図2は、アクセス端末104によって実現され得るプロトコルスタックアーキテクチャの例を示すブロック図である。図1および図2を参照すると、アクセス端末104のためのプロトコルスタックアーキテクチャが、一般に3つのレイヤ、すなわち、レイヤ1(L1)、レイヤ2(L2)、およびレイヤ3(L3)を含むことが示されている。   [0029] Access terminal 104 may be adapted to use a protocol stack architecture for communicating data between one or more network nodes of wireless communication system 100 (eg, base station 102) and access terminal 104. . The protocol stack generally includes a conceptual model of a layered architecture for communication protocols in which layers are represented in their numeric designation order, where transferred data is displayed in their representation. In turn, it is processed substantially by each layer. According to the figure, the “stack” is typically indicated vertically by the layer having the lowest numerical representation at the base. FIG. 2 is a block diagram illustrating an example protocol stack architecture that may be implemented by access terminal 104. Referring to FIGS. 1 and 2, a protocol stack architecture for access terminal 104 generally includes three layers: layer 1 (L1), layer 2 (L2), and layer 3 (L3). Has been.

[0030] レイヤ1 202は、最下位のレイヤであり、様々な物理レイヤ信号処理機能を実現する。レイヤ1 202は、本明細書では物理レイヤ202とも称される。この物理レイヤ202は、アクセス端末104と基地局102との間の無線信号の送信と受信を提供する。   [0030] Layer 1 202 is the lowest layer and implements various physical layer signal processing functions. Layer 1 202 is also referred to herein as physical layer 202. This physical layer 202 provides radio signal transmission and reception between the access terminal 104 and the base station 102.

[0031] レイヤ2(または「L2レイヤ」)204と呼ばれるデータリンクレイヤは、物理レイヤ202の上に位置し、レイヤ3によって生成されたシグナリングメッセージの配信に関与している。L2レイヤ204は、物理レイヤ202によって提供されたサービスを使用する。L2レイヤ204は、媒体アクセス制御(MAC)サブレイヤ206、およびリンクアクセス制御(LAC)サブレイヤ208の2つのサブレイヤを含み得る。
[0032] MACサブレイヤ206は、L2レイヤ204の下位サブレイヤである。MACサブレイヤ206は、媒体アクセスプロトコルを実現し、物理レイヤ202によって提供されたサービスを使用することで上位レイヤに関連付けられたプロトコルデータユニットのトランスポートに関与している。MACサブレイヤ206は、上位レイヤから共有エアインターフェースへのデータのアクセスを管理し得る。MACサブレイヤ206はまた、無線リンクプロトコル(RLP)機能、多重化機能、およびQoS機能を含み得る、またはそれらとインターフェースをとり得る。
[0031] A data link layer, referred to as layer 2 (or "L2 layer") 204, is located above the physical layer 202 and is responsible for the delivery of signaling messages generated by layer 3. The L2 layer 204 uses the service provided by the physical layer 202. The L2 layer 204 may include two sublayers: a medium access control (MAC) sublayer 206 and a link access control (LAC) sublayer 208.
[0032] The MAC sublayer 206 is a lower sublayer of the L2 layer 204. The MAC sublayer 206 implements the medium access protocol and is involved in transporting protocol data units associated with higher layers by using services provided by the physical layer 202. The MAC sublayer 206 may manage access of data from higher layers to the shared air interface. The MAC sublayer 206 may also include or interface with radio link protocol (RLP) functions, multiplexing functions, and QoS functions.

[0033] LACサブレイヤ208は、L2レイヤ204の上位サブレイヤである。LACサブレイヤ208は、レイヤ3において生成されたシグナリングメッセージの配信および正確なトランスポートを提供するデータリンクプロトコルを実現する。LACサブレイヤ208は、下位レイヤ(例えば、レイヤ1およびMACサブレイヤ)によって提供されたサービスを使用する。   The LAC sublayer 208 is an upper sublayer of the L2 layer 204. The LAC sublayer 208 implements a data link protocol that provides for the delivery and accurate transport of signaling messages generated at Layer 3. The LAC sublayer 208 uses services provided by lower layers (eg, layer 1 and MAC sublayer).

[0034] 上位レイヤまたはL3レイヤとも称され得る、レイヤ3 210は、基地局102とアクセス端末104との間の通信プロトコルのタイミングおよびセマンティクス(semantics)に従って、シグナリングメッセージを生じさせる、および終了させる。L3レイヤ210は、L2レイヤによって提供されたサービスを使用する。情報(例えば、音声サービス、データサービス、およびシグナリング)メッセージはまた、L3レイヤ210に通される。
システム/チャネル獲得
[0035] システムまたはチャネル獲得は、アクセス端末がアクセスネットワークとの通信チャネルを確立するために利用し得る標準プロセスである。チャネル獲得を行なうには、アクセス端末は、アクセス端末がアクセスネットワークと通信するために使用することができる利用可能なチャネルを最初に見つける必要がある。
[0034] Layer 3 210, which may also be referred to as an upper layer or L3 layer, causes and terminates signaling messages according to the timing and semantics of the communication protocol between the base station 102 and the access terminal 104. The L3 layer 210 uses a service provided by the L2 layer. Information (eg, voice service, data service, and signaling) messages are also passed to the L3 layer 210.
System / channel acquisition
[0035] System or channel acquisition is a standard process that an access terminal can utilize to establish a communication channel with an access network. To perform channel acquisition, the access terminal must first find an available channel that the access terminal can use to communicate with the access network.

[0036] 参照により本明細書に組み込まれている、3GPP2 C.S0024−B v3.0(2009年9月)は、cdma2000高レートパケットデータエアインターフェースの仕様書であり、拡張音声データ最適化(EVDO:Evolved Voice-Data Optimized)エアインターフェースのある特定の態様を定義する。この仕様書によると、アクセスネットワークから送信されるある特定のオーバーヘッドメッセージ(すなわち、セクタパラメータ(SP)メッセージ)は、アクセスネットワーク上で動作中のCDMAチャネルのリストを通知する。アクセス端末がアクセスネットワークからSPメッセージを受信した場合、アクセス端末は、概して、SPメッセージ上で提供されたチャネルのリストからCDMAチャネルを選択し、それに応じて選択されたCDMAチャネルに同調する(tunes to)。SPメッセージに示されているように2つ以上のチャネルが利用可能な場合、アクセス端末は、SPメッセージに提供されたチャネルリストに対するインデックスを計算するためにCDMAチャネル選択アルゴリズム(例えば、ハッシュ関数)を利用する。基本的には、このハッシュ関数を利用することで、アクセスネットワークは、異なるチャネルに様々なアクセス端末を分配することができ、それにより、すべてのアクセス端末が同じチャネルになることはない。   [0036] 3GPP2 C.I., which is incorporated herein by reference. S0024-B v3.0 (September 2009) is a cdma2000 high-rate packet data air interface specification that defines certain aspects of the Evolved Voice-Data Optimized (EVDO) air interface. To do. According to this specification, certain overhead messages (ie, sector parameter (SP) messages) transmitted from the access network inform a list of CDMA channels operating on the access network. When an access terminal receives an SP message from the access network, the access terminal generally selects a CDMA channel from the list of channels provided on the SP message and tunes to the selected CDMA channel accordingly. ). If more than one channel is available as indicated in the SP message, the access terminal may use a CDMA channel selection algorithm (eg, a hash function) to calculate an index for the channel list provided in the SP message. Use. Basically, by utilizing this hash function, the access network can distribute various access terminals to different channels, so that all access terminals do not become the same channel.

[0037] 従来のシステムでは、アクセス端末およびアクセスネットワークは、同じハッシュアルゴリズムを独立して実行し、それにより、それらは同じチャネルを選択する。3GPP2規格によると、異なるハッシュアルゴリズムは、アクセス端末およびアクセスネットワークによって使用されるアイドル状態プロトコルのサブタイプ(Idle State Protocol subtype)に依存するアクセス端末およびアクセスネットワークによって実行されることができる。アクセス端末およびアクセスネットワークがデフォルトのアイドル状態プロトコル以外のサブタイプとネゴシエートする場合、アクセス端末およびアクセスネットワークは、ハッシングする前にSPメッセージにリストされているサポートされていないチャネルを取り除くであろう。しかしながら、アクセス端末およびアクセスネットワークがデフォルトのアイドル状態プロトコルを使用する場合、アクセス端末およびアクセスネットワークの両方が、SPメッセージにリストされているすべてのチャネル上でハッシュ関数を実行する。   [0037] In a conventional system, the access terminal and the access network independently execute the same hash algorithm so that they select the same channel. According to the 3GPP2 standard, different hash algorithms can be performed by access terminals and access networks that depend on the idle state protocol subtype used by the access terminal and access network. If the access terminal and access network negotiate with a subtype other than the default idle protocol, the access terminal and access network will remove the unsupported channels listed in the SP message before hashing. However, if the access terminal and access network use the default idle state protocol, both the access terminal and access network perform a hash function on all channels listed in the SP message.

[0038] アクセス端末のいくつかのハードウェア実現は、限られた数のチャネルまたは帯域クラス(EVDOにおいて、なお、帯域クラスは、チャネルのグループである)をサポートするように構成される。例えば、低コストのアクセス端末は、単に、1つ特定の帯域クラスをサポートするように構成され得る。しかしながら、アクセスネットワークは、SPメッセージにおけるいくつかの帯域からチャネルをリストし得る。例えば、3GPP2は、20以上の帯域クラスを定義する。   [0038] Some hardware implementations of access terminals are configured to support a limited number of channels or band classes (in EVDO, a band class is a group of channels). For example, a low cost access terminal may simply be configured to support one specific band class. However, the access network may list channels from several bands in the SP message. For example, 3GPP2 defines 20 or more band classes.

[0039] さらに、アクセスネットワークとEVDOセッションを確立していないアクセス端末は、デフォルト設定によりデフォルトのアイドル状態プロトコルを使用する。そのため、いくつかのシナリオでは、アクセス端末は、それがサポートしないチャネルを選択する可能性がある(すなわち、ハッシュアルゴリズムは、サポートされていないチャネルに対してハッシュする可能性がある)。こういう場合、アクセス端末は、たとえサポートされたチャネルがそのエリアで利用可能であったとしても、EVDOサービスを受信することができない可能性がある。   [0039] Furthermore, an access terminal that has not established an EVDO session with the access network uses a default idle state protocol with default settings. Thus, in some scenarios, the access terminal may select a channel that it does not support (ie, the hash algorithm may hash against a channel that is not supported). In such a case, the access terminal may not be able to receive the EVDO service even if a supported channel is available in that area.

[0040] 一例として、アクセス端末がBandClass(BC)0のみをサポートすると仮定する。このアクセス端末がSectorParameters(SP)メッセージにリストされているBC0とBC1チャネルの両方を持ってセクタに入る場合、アクセス端末は、BC1チャネルに対してハッシュし得、それに応じて、アクセス端末はBC1チャネルをサポートするハードウェアを欠いているため、アクセス端末はネットワークを獲得するのに失敗するであろう。アクセス端末がBC1チャネルに同調するのに失敗した後、アクセス端末が再獲得することができるBC0チャネルが他にない場合、上記の手順を繰り返し、アクセス端末はサービスを獲得するのに繰り返し失敗する可能性がある。   [0040] As an example, assume that the access terminal supports only BandClass (BC) 0. If this access terminal enters the sector with both BC0 and BC1 channels listed in the SectorParameters (SP) message, the access terminal may hash to the BC1 channel, and accordingly, the access terminal The access terminal will fail to acquire the network because it lacks hardware to support. After the access terminal fails to tune to the BC1 channel, if there is no other BC0 channel that the access terminal can reacquire, the above procedure is repeated and the access terminal may repeatedly fail to acquire service There is sex.

[0041] 本開示の態様によると、チャネル選択を行なう(例えば、ハッシュアルゴリズムを実行する)前に、アクセス端末は、(例えば、SPメッセージで特定された)受信されたチャネルリストから1つ以上のサポートされていないチャネルを自律的に取り除くことができる。例えば、アクセス端末がまだネットワークとEVDOセッションをネゴシエートしていなかった場合、アクセス端末は、サポートされていないチャネル(単数または複数)を自律的に取り除くことができる。このような方法で、チャネル選択は、サポートされたチャネルをアクセス端末が選択する結果になり、それにより、ネットワークとの通信を可能にする。   [0041] According to aspects of this disclosure, prior to performing channel selection (eg, performing a hash algorithm), the access terminal may receive one or more from a received channel list (eg, identified in an SP message). Unsupported channels can be removed autonomously. For example, if the access terminal has not yet negotiated an EVDO session with the network, the access terminal can autonomously remove the unsupported channel (s). In this way, channel selection results in the access terminal selecting a supported channel, thereby enabling communication with the network.

[0042] 図3は、本開示の態様に従ってアクセス端末304およびアクセスネットワーク302(例えば、基地局)のための機能およびシグナリングのハイレベルな例を示す。アクセスネットワーク302は、アクセスネットワーク302において現在動作中の各チャネルをリストするチャネルリスト306を維持する。アクセスネットワーク302はまた、チャネルリストを含むメッセージ308をブロードキャストする。   [0042] FIG. 3 illustrates a high-level example of functions and signaling for an access terminal 304 and an access network 302 (eg, a base station) according to aspects of this disclosure. The access network 302 maintains a channel list 306 that lists each channel currently operating in the access network 302. The access network 302 also broadcasts a message 308 that includes a channel list.

[0043] アクセス端末304は、受信されたチャネルリストからサポートされていないチャネルを取り除き、アクセス端末304によってサポートされているチャネルをリストする、サポートされたチャネルリスト312(例えば、チャネルリスト306のサブセット)を記憶するチャネル除去機能310を含む。アクセス端末はまた、アクセスネットワーク302との通信322を開始するために、サポートされたチャネルリスト312から、アクセス端末304によって使用されるであろうチャネル316を選択するチャネル選択機能314(例えば、ハッシュアルゴリズムの実行)を含む。   [0043] The access terminal 304 removes unsupported channels from the received channel list and lists supported channels list 312 (eg, a subset of the channel list 306) that lists the channels supported by the access terminal 304. A channel removal function 310 is stored. The access terminal also selects a channel selection function 314 (eg, a hash algorithm) that selects a channel 316 that will be used by the access terminal 304 from the supported channel list 312 to initiate communication 322 with the access network 302. Execution).

[0044] 例えば、受信されたSPメッセージで特定されたチャネルのリストからサポートされていないチャネルを取り除いた後にハッシュアルゴリズムを実行することによって、アクセス端末304は、チャネルのリストからサポートされたチャネルを選択することができる。アクセス端末は、その後、この選択されたチャネルを利用して、アクセスネットワーク302とEVDOセッションをネゴシエートし得る。   [0044] For example, the access terminal 304 selects a supported channel from the list of channels by performing a hash algorithm after removing the unsupported channel from the list of channels identified in the received SP message. can do. The access terminal may then use this selected channel to negotiate an EVDO session with the access network 302.

[0045] 同様に、アクセスネットワーク302は、アクセスネットワーク302との通信322を開始するために、チャネルリスト306から、アクセス端末304によって使用されると予測されるチャネル320を選択するチャネル選択機能318(例えば、ハッシュアルゴリズムの実行)を含む。前述の通り、アクセス端末304およびアクセスネットワーク302は、それぞれ、同じ結果に到達させようとして同じハッシュアルゴリズムを独立して実行する。よって、アクセス端末304によって1つ以上のサポートされていないチャネルの自律的除去の副作用として、ハッシュ結果は、セッションネゴシエーションの前にアクセス端末304とアクセスネットワーク302との間で異なり得る。しかしながら、アクセスネットワーク302は、概して、EVDOセッションネゴシエーションの前にアクセス端末304をページしようとしない。よって、上記のように、サポートされたチャネルを選択した後、アクセス端末304は、選択されたチャネルを利用してアクセスネットワーク302と通信し、EVDOセッションをネゴシエートし得る。   [0045] Similarly, the access network 302 selects a channel selection function 318 () that selects a channel 320 that is predicted to be used by the access terminal 304 from the channel list 306 to initiate communication 322 with the access network 302. For example, execution of a hash algorithm). As described above, the access terminal 304 and the access network 302 each independently execute the same hash algorithm in an attempt to reach the same result. Thus, as a side effect of autonomous removal of one or more unsupported channels by access terminal 304, the hash result may be different between access terminal 304 and access network 302 prior to session negotiation. However, access network 302 generally does not attempt to page access terminal 304 prior to EVDO session negotiation. Thus, as described above, after selecting a supported channel, the access terminal 304 can communicate with the access network 302 using the selected channel to negotiate an EVDO session.

[0046] 非デフォルトのアイドル状態プロトコルのサブタイプ(例えば、拡張アイドル状態プロトコル)がEVDOセッションのためにネゴシエートされた場合、アクセス端末304およびアクセスネットワーク304は、両方ともサポートされていないチャネルを取り除き、最終的に同じハッシュされたチャネルを選択し得る。デフォルトのアイドル状態プロトコルがセッションネゴシエーション中にネゴシエートされ、サポートされていないチャネルがハッシュアルゴリズムにより選択された場合、アクセス端末は、セッションネゴシエーションの後にシステムを依然として失う(lose)可能性がある。しかしながら、この結果は、3GPP2規格に準拠している。   [0046] If a non-default idle protocol subtype (eg, extended idle protocol) is negotiated for an EVDO session, the access terminal 304 and the access network 304 both remove unsupported channels, Eventually the same hashed channel may be selected. If the default idle protocol is negotiated during session negotiation and an unsupported channel is selected by the hash algorithm, the access terminal may still lose the system after the session negotiation. However, this result is compliant with the 3GPP2 standard.

[0047] 有利なことに、本明細書において教示されるように受信されたチャネルのリストからサポートされていないチャネルを取り除くことによって、アクセス端末は、特定のアクセスネットワークからサービスを取得する可能性が高くなるであろう。そのようなスキームは、特にローミングシナリオでは、アクセス端末がサポートされたチャネルに対してのみハッシュすることを可能にすることで大きな利点をもたらし、それにより、アクセスネットワークと拡張アイドル状態プロトコルをネゴシエートする機会を得ることができる。さらに、そのようなスキームは、アクセス端末の消費電力を削減することができる。概して、アクセス端末は、そうすることでそれが成功するまでネットワークを獲得することを断続的に試みるだろう。そのため、ネットワークを獲得していないアクセス端末は、ネットワークを獲得しようと繰り返し試みるため、比較的大量の電力を消費する可能性がある。本明細書において教示されるように受信されたチャネルのリストからサポートされていないチャネルを取り除くことによって、アクセス端末は、それのネットワークを獲得する機会を増加させる。そのため、アクセス端末は、IDLEモードでより多くの時間を費やすことができ、それにより、それの消費電力を削減することができる。   [0047] Advantageously, by removing unsupported channels from the list of received channels as taught herein, an access terminal may obtain service from a particular access network. It will be high. Such a scheme offers significant advantages by allowing access terminals to hash only on supported channels, especially in roaming scenarios, thereby providing an opportunity to negotiate an access network and an extended idle state protocol. Can be obtained. Furthermore, such a scheme can reduce the power consumption of the access terminal. In general, the access terminal will intermittently attempt to acquire the network until it succeeds. Therefore, since an access terminal that has not acquired a network repeatedly attempts to acquire a network, it may consume a relatively large amount of power. By removing unsupported channels from the list of received channels as taught herein, the access terminal increases the opportunity to acquire its network. Thus, the access terminal can spend more time in the IDLE mode, thereby reducing its power consumption.

[0048] 図4は、本開示の態様に従って例示的なプロセス400を示すフローチャートである。いくつかの例において、プロセス400は、アクセス端末104(例えば、アクセス端末304)によって実現され得る。別の例では、プロセス400は、本明細書において説明される機能を行なうための任意の適切な装置または手段によって実現され得る。   [0048] FIG. 4 is a flowchart illustrating an example process 400 in accordance with aspects of the present disclosure. In some examples, process 400 may be implemented by access terminal 104 (eg, access terminal 304). In another example, process 400 may be implemented by any suitable apparatus or means for performing the functions described herein.

[0049] ブロック402において、アクセス端末は、1つ以上のオーバーヘッドメッセージを受信し得る。例えば、アクセス端末は、ネットワーク上で動作中のCDMAチャネルのリストを通知するセクタパラメータ(SP)メッセージを受信し得る。ここで、アクセス端末は、受信されたチャネルのリストをメモリに記憶し得る。   [0049] At block 402, the access terminal may receive one or more overhead messages. For example, the access terminal may receive a sector parameter (SP) message reporting a list of CDMA channels operating on the network. Here, the access terminal may store the received list of channels in memory.

[0050] ブロック404において、アクセス端末は、受信されたオーバーヘッドメッセージにリストされているチャネルのいずれかがサポートされていないかどうかを決定し得る。例えば、アクセス端末は、限られたセットのチャネルおよび/または帯域クラスのみをサポートするように構成され得、それに応じて、リストされたチャネルのうちのいずれか1つまたは複数がサポートされたチャネルのリスト内にないかどうかを決定するために、受信されたリスト内のチャネルのリストを、サポートされたチャネルのリストと比較し得る。   [0050] At block 404, the access terminal may determine whether any of the channels listed in the received overhead message are not supported. For example, an access terminal may be configured to support only a limited set of channels and / or band classes, and accordingly, any one or more of the listed channels of supported channels. To determine if not in the list, the list of channels in the received list may be compared to the list of supported channels.

[0051] 受信されたリスト内の1つ以上のチャネルがサポートされていない場合、ブロック406において、アクセス端末は、チャネルのリストから1つ以上のサポートされていないチャネルを取り除き得る。例えば、受信されたチャネルのリストがメモリに記憶された場合、メモリ内のリストは、サポートされていないチャネルを含まないように更新され得る。別の例では、SPメッセージにおいて受信されたチャネルのリストからのサポートされたチャネルのみを含む、第2のリストが生成され得る。よって、いくつかの態様において、ブロック406の動作は、アクセス端末によってサポートされていないチャネルを除外するチャネルのサブセットリストを生成することを伴う。   [0051] If one or more channels in the received list are not supported, at block 406, the access terminal may remove one or more unsupported channels from the list of channels. For example, if a list of received channels is stored in memory, the list in memory may be updated to not include unsupported channels. In another example, a second list may be generated that includes only supported channels from the list of channels received in the SP message. Thus, in some aspects, the operation of block 406 involves generating a subset list of channels that excludes channels that are not supported by the access terminal.

[0052] ブロック408において、アクセス端末は、アクセス端末によってサポートされていないチャネルを除外するチャネルリストを利用して、チャネルを選択するためのハッシュアルゴリズムを実行し得る。ハッシュアルゴリズムを実行することの結果として、アクセス端末は、チャネルを選択し得、ブロック410において、アクセス端末は選択されたチャネルを利用してEVDOセッションをネゴシエートし得る。   [0052] At block 408, the access terminal may perform a hash algorithm to select a channel utilizing a channel list that excludes channels not supported by the access terminal. As a result of performing the hash algorithm, the access terminal may select a channel, and at block 410, the access terminal may negotiate an EVDO session utilizing the selected channel.

[0053] ブロック410におけるセッションネゴシエーション時に、アクセスネットワークは、アクセス端末によって現在使用されているアイドル状態プロトコルのサブタイプを知らされるようになり得る。よって、アクセス端末およびアクセスネットワークの両方が、同一のハッシュアルゴリズムを実行(run)(実行(execute))し得、それにより、これらノード間の後続の通信に使用される共通のチャネルについて合意する(agree on)。   [0053] Upon session negotiation in block 410, the access network may be informed of the idle protocol subtype currently used by the access terminal. Thus, both the access terminal and the access network can run (execute) the same hash algorithm, thereby agreeing on a common channel used for subsequent communication between these nodes ( agree on).

[0054] 図5は、本開示の1つ以上の態様に従って構成された例示的な装置500(例えば、アクセス端末104)の図である。装置500は、通信インターフェース(例えば、少なくとも1つのトランシーバ)502、記憶媒体504、ユーザインターフェース506、メモリ508、および処理回路510を含む。これらコンポーネントは、シグナリングバスまたは他の適切なコンポーネントを介して、互いに結合されることができる、および/または、互いに電気的通信状態に置かれることができる。具体的には、通信インターフェース502、記憶媒体504、ユーザインターフェース506、およびメモリ508の各々は、処理回路510に結合される、および/または、処理回路510と電気的通信状態に置かれる。   [0054] FIG. 5 is a diagram of an example apparatus 500 (eg, access terminal 104) configured in accordance with one or more aspects of the present disclosure. The apparatus 500 includes a communication interface (eg, at least one transceiver) 502, a storage medium 504, a user interface 506, a memory 508, and processing circuitry 510. These components can be coupled to each other and / or placed in electrical communication with each other via a signaling bus or other suitable component. Specifically, each of communication interface 502, storage medium 504, user interface 506, and memory 508 is coupled to and / or placed in electrical communication with processing circuit 510.

[0055] 通信インターフェース502は、装置500のワイヤレス通信を容易にするように適応され得る。例えば、通信インターフェース502は、ネットワークにおける1つ以上の通信デバイスに関する情報の通信を双方向に容易にするように適応された回路および/またはプログラミングを含み得る。通信インターフェース502は、ワイヤレス通信システム内でワイヤレス通信のための1つ以上のアンテナ512に結合され得る。通信インターフェース502は、1つ以上の独立型受信機および/または送信機、並びに1つ以上のトランシーバで構成されることができる。示される例において、通信インターフェース502は、送信機514および受信機516を含む。   [0055] Communication interface 502 may be adapted to facilitate wireless communication of apparatus 500. For example, the communication interface 502 may include circuitry and / or programming adapted to bi-directionally facilitate communication of information regarding one or more communication devices in the network. Communication interface 502 may be coupled to one or more antennas 512 for wireless communication within a wireless communication system. The communication interface 502 can be comprised of one or more stand-alone receivers and / or transmitters and one or more transceivers. In the example shown, communication interface 502 includes a transmitter 514 and a receiver 516.

[0056] メモリ508は、1つ以上のメモリデバイスを表し得る。示したように、メモリ508は、装置500によって使用される他の情報と共にサポートされたチャネルリスト518を記憶し得る。いくつかの実現において、メモリ508および記憶媒体504は、共通のメモリコンポーネントとして実現される。メモリ508はまた、処理回路510または装置500の何らかの他のコンポーネントによって操作されるデータを記憶するために使用され得る。   [0056] Memory 508 may represent one or more memory devices. As shown, memory 508 may store a supported channel list 518 along with other information used by device 500. In some implementations, the memory 508 and the storage medium 504 are implemented as a common memory component. Memory 508 may also be used to store data that is manipulated by processing circuit 510 or some other component of apparatus 500.

[0057] 記憶媒体504は、プロセッサ実行可能なコードまたは命令(例えば、ソフトウェア、ファームウェア)、電子データ、データベース、または他のデジタル情報のような、プログラミングを記憶するための1つ以上のコンピュータ可読、機械可読、および/またはプロセッサ可読装置を表し得る。記憶媒体504はまた、プログラミングを実行するときに、処理回路510によって操作されるデータを記憶するために使用され得る。記憶媒体504は、携帯または固定の記憶装置、光学記憶装置、およびプログラミングを記憶すること、含むこと、または搬送することが可能な様々な他の媒体を含む、汎用または専用プロセッサによってアクセスされることができる任意の利用可能なメディアであり得る。   [0057] The storage medium 504 is one or more computer-readable for storing programming, such as processor-executable code or instructions (eg, software, firmware), electronic data, databases, or other digital information. It may represent a machine readable and / or processor readable device. Storage medium 504 may also be used to store data that is manipulated by processing circuitry 510 when performing programming. Storage medium 504 is accessed by a general purpose or special purpose processor including a portable or fixed storage device, an optical storage device, and various other media that can store, include, or carry programming. It can be any available media that can.

[0058] 限定ではないが例として、記憶媒体504は、磁気記憶デバイス(例えば、ハードディスク、フロッピー(登録商標)ディスク、磁気ストリップ)、光学ディスク(例えば、コンパクトディスク(CD)、またはデジタル多用途ディスク(DVD))、スマートカード、フラッシュメモリデバイス(例えば、カード、スティック、またはキードライブ)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、読取専用メモリ(ROM)、プログラマブルROM(PROM)、消去可能なPROM(EPROM)、電気的に消去可能なPROM(EEPROM(登録商標))、レジスタ、リムーバブルディスクを含む記憶デバイス、または、コンピュータあるいは通信デバイスによってアクセスおよび読み取られ得るソフトウェアおよび/または命令を記憶するための任意の他の適切な記憶デバイスを備え得る。記憶媒体504は、製品(例えば、コンピュータプログラム製品)に具現化され得る。例として、コンピュータプログラム製品は、パッケージング材料内のコンピュータ可読媒体を含み得る。よって、いくつかの実現において、記憶媒体は、非一時的な(例えば、有形の)記憶媒体であり得る。   [0058] By way of example, and not limitation, storage medium 504 includes a magnetic storage device (eg, hard disk, floppy disk, magnetic strip), optical disk (eg, compact disk (CD), or digital versatile disk). (DVD)), smart card, flash memory device (eg, card, stick, or key drive), random access memory (RAM), read only memory (ROM), programmable ROM (PROM), erasable PROM (EPROM) Software and / or instructions that can be accessed and read by an electrically erasable PROM (EEPROM®), registers, storage devices including removable disks, or computers or communication devices It may comprise any other suitable storage device for 憶. The storage medium 504 may be embodied in a product (eg, a computer program product). By way of example, a computer program product may include a computer readable medium in packaging material. Thus, in some implementations, the storage medium may be a non-transitory (eg, tangible) storage medium.

[0059] あるいは、いくつかの実現において、コンピュータ可読媒体は、例として、コンピュータによってアクセスおよび読み取られ得るソフトウェアおよび/または命令を送信するための、搬送波、伝送回線、および任意の他の適切な媒体を含み得る。   [0059] Alternatively, in some implementations, a computer-readable medium is, for example, a carrier wave, a transmission line, and any other suitable medium for transmitting software and / or instructions that can be accessed and read by a computer. Can be included.

[0060] 記憶媒体504は、処理回路510が記憶媒体504から情報を読み取り、記憶媒体406に情報を書き込むことができるように処理回路510に結合され得る。すなわち、記憶媒体504が処理回路510によって少なくともアクセス可能であるように、記憶媒体504は処理回路510に結合されることができ、それは、少なくとも1つの記憶媒体が処理回路510に一体化される例、および/または少なくとも1つの記憶媒体が処理回路510から分離される例(例えば、装置500に内在、装置500の外部、複数のエンティティにわたって分配される)を含む。   [0060] The storage medium 504 may be coupled to the processing circuit 510 such that the processing circuit 510 can read information from the storage medium 504 and write information to the storage medium 406. That is, storage medium 504 can be coupled to processing circuit 510 such that storage medium 504 is at least accessible by processing circuit 510, which is an example where at least one storage medium is integrated into processing circuit 510. And / or examples where at least one storage medium is separated from processing circuitry 510 (eg, internal to device 500, distributed outside device 500, distributed across multiple entities).

[0061] 記憶媒体504によって記憶されるプログラミングは、処理回路510によって実行されると、処理回路510に、本明細書において説明される様々な機能および/または処理ステップのうちの1つ以上を行なわせる。例えば、記憶媒体504は、処理回路510の1つ以上のハードウェアブロックでの動作を調整するために、並びにそれらのそれぞれの通信プロトコルを利用するワイヤレス通信のための通信インターフェース502を利用するように、構成された動作を含み得る。   [0061] The programming stored by storage medium 504, when executed by processing circuit 510, causes processing circuit 510 to perform one or more of the various functions and / or processing steps described herein. Make it. For example, the storage medium 504 may utilize a communication interface 502 for coordinating the operation of one or more hardware blocks of the processing circuit 510 as well as for wireless communication utilizing their respective communication protocols. , May comprise configured actions.

[0062] 処理回路510は、概して、記憶媒体504で記憶されたそのようなプログラミングの実行を含む処理のために適応される。本明細書において使用されるように、「プログラミング」または「コード」という用語は、ソフトウェア、ファームウェア、ミドルウェア、マイクロコード、ハードウェア記述言語、またはそれ以外で称されようと、限定ではなく、命令、命令のセット、データ、コード、コードセグメント、プログラムコード、プログラム、サブプログラム、ソフトウェアモジュール、アプリケーション、ソフトウェアアプリケーション、ソフトウェアパッケージ、ルーチン、サブルーチン、オブジェクト、実行ファイル、実行スレッド、手順、関数、プログラミング、等を含むように幅広く解釈されるべきである。   [0062] The processing circuit 510 is generally adapted for processing including execution of such programming stored on the storage medium 504. As used herein, the term “programming” or “code”, whether referred to in software, firmware, middleware, microcode, hardware description language, or otherwise, includes, without limitation, instructions, Instruction set, data, code, code segment, program code, program, subprogram, software module, application, software application, software package, routine, subroutine, object, execution file, execution thread, procedure, function, programming, etc. It should be interpreted broadly to include.

[0063] 処理回路510は、データを取得、処理、および/または送信し、データアクセスおよびデータ記憶を制御し、コマンドを発行し、他の所望の動作を制御するように配置される。処理回路510は、少なくとも1つの例において、適切な媒体によって提供される所望のプログラミングを実現するように構成された回路を含み得る。例えば、処理回路510は、1つ以上のプロセッサ、1つ以上のコントローラ、および/または実行可能なプログラミングを実行するように構成された他の構造として実現され得る。処理回路510の例は、汎用プロセッサ、デジタルシグナルプロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)または他のプログラマブル論理コンポーネント、ディスクリートゲートまたはトランジスタ論理、ディスクリートハードウェアコンポーネント、または、本明細書において説明される機能を行なうように設計されたこれらの任意の組み合わせを含み得る。汎用プロセッサは、マイクロプロセッサ、並びに任意の従来のプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、またはステートマシンを含み得る。処理回路510はまた、DSPとマクロプロセッサ、多数のマイクロプロセッサ、DSPコアに連結した1つ以上のマイクロプロセッサ、ASICとマイクロプロセッサ、の組み合わせのようなコンピューティングコンポーネントの組み合わせ、または任意の他の多くの多様な構成として実現され得る。処理回路510のこれらの例は、例示のためものであり、本開示の範囲内の他の適切な構成もまた、考慮される。   [0063] The processing circuitry 510 is arranged to acquire, process, and / or transmit data, control data access and data storage, issue commands, and control other desired operations. The processing circuit 510 may include circuitry configured to achieve the desired programming provided by a suitable medium in at least one example. For example, the processing circuitry 510 may be implemented as one or more processors, one or more controllers, and / or other structures configured to execute executable programming. Examples of processing circuitry 510 are general purpose processors, digital signal processors (DSPs), application specific integrated circuits (ASICs), field programmable gate arrays (FPGAs) or other programmable logic components, discrete gate or transistor logic, discrete hardware components. Or any combination of these designed to perform the functions described herein. A general purpose processor may include a microprocessor, as well as any conventional processor, controller, microcontroller, or state machine. The processing circuit 510 may also be a combination of computing components such as a DSP and macroprocessor, multiple microprocessors, one or more microprocessors coupled to a DSP core, a combination of ASICs and microprocessors, or any other many It can be realized as various configurations. These examples of processing circuitry 510 are for illustration and other suitable configurations within the scope of this disclosure are also contemplated.

[0064] 本開示の1つ以上の態様によると、処理回路510は、本明細書において説明される任意のまたはすべての装置のための任意またはすべての特徴、処理、機能、ステップ、および/またはルーチンを行なうように適応され得る。本明細書において使用されるように、処理回路510に関連する「適応される」という用語は、処理回路510が、本明細書において説明される様々な特徴に従って特定のプロセス、機能、ステップ、および/またはルーチンを行なうように、構成、採用、実現、および/またはプログラミングのうちの1つ以上が行なわれることを指し得る。   [0064] In accordance with one or more aspects of the present disclosure, the processing circuitry 510 may include any or all features, processes, functions, steps, and / or for any or all of the devices described herein. Can be adapted to perform routines. As used herein, the term “adapted” in connection with processing circuit 510 refers to the particular process, function, step, and step by which processing circuit 510 is in accordance with various features described herein. One or more of configuration, adoption, implementation, and / or programming may be performed to perform a routine.

[0065] 装置500の少なくとも1つの例によると、処理回路510は、メッセージを受信するためのモジュール520と、チャネルのサブセットリストを生成するためのモジュール522と、チャネルを識別するためのモジュール524と、アクセス端末(AT)が1つ以上のチャネルをサポートしないと決定するためのモジュール526と、チャネルの量を計算するためのモジュール528とを含み得る。   [0065] According to at least one example of apparatus 500, processing circuitry 510 includes a module 520 for receiving a message, a module 522 for generating a subset list of channels, and a module 524 for identifying channels. A module 526 for determining that the access terminal (AT) does not support one or more channels, and a module 528 for calculating the amount of channels.

[0066] メッセージを受信するためのモジュール520は、例えば、チャネルのリストを備えるメッセージを受信することに関するいくつかの機能を行なうように適応された回路および/またはプログラミングを含み得る。これら機能のうちの1つは、別のコンポーネントからの特定のデータの転送を引き起こすこと(invoking)を伴う。例えば、装置500の受信機516は、アクセスポイントからのブロードキャスト信号に対してモニタリングを行ない、ブロードキャスト信号で符号化されたメッセージを導出するためにブロードキャスト信号を復号するように構成され得る。これら機能のもう1つは、転送されたデータを獲得することを伴う。例えば、メッセージを受信するためのモジュール520は、受信機516からチャネルのリストを備えるメッセージを受信し得る。これら機能のもう1つは、処理回路の別のコンポーネントまたは装置500の何らかの他のコンポーネントによってアクセスのためのデータを記憶することを伴う。例えば、メッセージを受信するためのモジュール520は、メモリ508内の特定のメモリ位置に以前の機能で獲得されたメッセージを記憶し得る。いくつかの実現において、上記プログラミングは、記憶媒体504に記憶されたメッセージを受信するためのモジュール530を備える。   [0066] Module 520 for receiving a message may include circuitry and / or programming adapted to perform several functions related to, for example, receiving a message comprising a list of channels. One of these functions involves invoking the transfer of specific data from another component. For example, the receiver 516 of the apparatus 500 may be configured to monitor a broadcast signal from an access point and decode the broadcast signal to derive a message encoded with the broadcast signal. Another of these functions involves obtaining transferred data. For example, module 520 for receiving a message may receive a message comprising a list of channels from receiver 516. Another of these functions involves storing data for access by another component of the processing circuit or some other component of the apparatus 500. For example, the module 520 for receiving a message may store a message acquired with a previous function at a particular memory location in the memory 508. In some implementations, the programming comprises a module 530 for receiving messages stored on the storage medium 504.

[0067] チャネルのサブセットリストを生成するためのモジュール522は、例えば、チャネルのリストからチャネルエントリを取り除くことによってチャネルのサブセットリストを生成することに関するいくつかの機能を行なうように適応された回路および/またはプログラミングを含み得る。これら機能のうちの1つは、チャネルのリストを獲得することを伴う。例えば、少なくとも1つのチャネルを取り除くためのモジュール522は、メッセージを受信するためのモジュール520がメモリ508に記憶したチャネルのリストを検索し得る。これら機能のもう1つは、どのチャネルがリストに存在すべきでないかを示す情報を獲得することを伴う。いくつかの実現において、アクセス端末は、アクセス端末によってサポートされていないチャネルをリストから取り除く。例えば、低コストのアクセス端末は、単に、ネットワークにおいて動作中のチャネルのいくつかをサポートするだけの制限されたハードウェア構成を有し得る。従って、サポートされているチャネルのリストおよび/またはサポートされていないチャネルのリストは、メモリ508に、または何らかの他の方法で、記憶されることができる。よって、少なくとも1つのチャネルを取り除くためのモジュール522は、どのチャネルが装置500によって使用されるチャネルリストに存在すべきでないかを識別するために、そのようなリストを検索することができる。これら機能のもう1つは、いずれかの(any)チャネルを取り除くかどうかを決定するためにリストを評価することを伴う。例えば、受信されたチャネルのリストは、チャネルのリストから取り除かれるべきチャネルを識別するために(以前の機能で説明されているような)サポートされているチャネルのリストと比較されることができる。これら機能のもう1つは、チャネルリストのサブセットを生成するために、本来のチャネルリストから必要に応じてチャネルを取り除くことを伴う。リストからチャネルを取り除くという行為は、例えば、リストからチャネルエントリを取り除くこと、チャネルが考慮(consideration)から取り除かれたことを示すパラメータを設定すること、または取り除かれたチャネルを含まない新しいリストを生成することを伴うことができる。いくつかの実現において、上記プログラミングは、記憶媒体504に記憶されたチャネルのサブセットリストを生成するためのモジュール532を備える。   [0067] A module 522 for generating a channel subset list is adapted to perform a number of functions related to generating a channel subset list, eg, by removing channel entries from the channel list, and / Or may include programming. One of these functions involves obtaining a list of channels. For example, module 522 for removing at least one channel may retrieve a list of channels stored in memory 508 by module 520 for receiving a message. Another of these functions involves obtaining information indicating which channels should not be in the list. In some implementations, the access terminal removes channels from the list that are not supported by the access terminal. For example, a low cost access terminal may have a limited hardware configuration that only supports some of the channels operating in the network. Thus, a list of supported channels and / or a list of unsupported channels can be stored in memory 508 or in some other manner. Thus, the module 522 for removing at least one channel can search such a list to identify which channels should not be in the channel list used by the device 500. Another of these functions involves evaluating the list to determine whether to remove any channel. For example, the received list of channels can be compared to a list of supported channels (as described in the previous function) to identify the channels to be removed from the list of channels. Another of these functions involves removing channels as needed from the original channel list to generate a subset of the channel list. The act of removing a channel from the list, for example, removing a channel entry from the list, setting a parameter indicating that the channel has been removed from consideration, or creating a new list that does not include the removed channel Can be accompanied by. In some implementations, the programming comprises a module 532 for generating a subset list of channels stored on the storage medium 504.

[0068] チャネルを識別するためのモジュール524は、例えば、予期されるチャネルのサブセットリストから通信のために使用されるチャネルを識別することに関するいくつかの機能を行なうように適応された回路および/またはプログラミングを含み得る。これら機能のうちの1つは、チャネルのサブセットリストを獲得することを伴う。例えば、リストを受信すると、アクセス端末は、特定のメモリ位置にリストを記憶し得る。よって、チャネルを識別するためのモジュール524は、このリストを特定のメモリ位置から検索することができる。これら機能のもう1つは、アルゴリズムのための入力パラメータを獲得することを伴う。例えば、上記の3GPP2 C.S0024−B v3.0で特定されたチャネル選択のハッシュアルゴリズムは、次のような3つの入力パラメータを用いることができる:キー(例えば、アクセス端末識別子)、減相関パラメータ(de-correlation parameter)、およびチャネルが選択される表中のチャネル数。これらパラメータの各々は、特定のメモリ位置に記憶され得る。よって、チャネルを識別するためのモジュール524は、これらパラメータを特定のメモリ位置から検索することができる。これら機能のもう1つは、チャネルを識別するように動作するアルゴリズムを呼び出すこと(invoking)を伴う。例えば、以前の機能で獲得された入力パラメータに基づいてリストからチャネルを選択するハッシュアルゴリズムが呼び出され得る。そのようなハッシュアルゴリズムの一例は、上記の3GPP2 C.S0024−B v3.0において特定される。これら機能のもう1つは、識別されたチャネルのインジケーションを出力することを伴う。例えば、上記のハッシュアルゴリズムによって識別されたチャネルの識別子は、特定のメモリ位置に記憶され得る、または別の機能にパスされ得る。いくつかの実現において、上記プログラミングは、記憶媒体504に記憶されたチャネルを識別するためのモジュール534を備える。   [0068] A module for identifying channels 524 is adapted to perform several functions related to identifying channels used for communication from a subset list of expected channels, for example, and / or Or it may include programming. One of these functions involves obtaining a subset list of channels. For example, upon receiving the list, the access terminal may store the list in a particular memory location. Thus, module 524 for identifying channels can retrieve this list from a particular memory location. Another of these functions involves obtaining input parameters for the algorithm. For example, the above 3GPP2 C.I. The channel selection hash algorithm specified in S0024-B v3.0 can use three input parameters: key (eg, access terminal identifier), de-correlation parameter, And the number of channels in the table from which the channel is selected. Each of these parameters can be stored in a particular memory location. Thus, the module 524 for identifying channels can retrieve these parameters from specific memory locations. Another of these functions involves invoking an algorithm that operates to identify the channel. For example, a hash algorithm may be invoked that selects a channel from a list based on input parameters obtained with previous functions. An example of such a hash algorithm is the above 3GPP2 C.I. Specified in S0024-B v3.0. Another of these functions involves outputting an indication of the identified channel. For example, the channel identifier identified by the hash algorithm described above may be stored in a particular memory location or passed to another function. In some implementations, the programming comprises a module 534 for identifying channels stored on the storage medium 504.

[0069] さらに、ATが1つ以上のチャネルをサポートしないと決定するためのモジュール526は、例えば、ATによってサポートされていないチャネルを識別することに関するいくつかの機能を行なうように適応された回路および/またはプログラミングを含み得る。これら機能の1つは、ATによってサポートされていないチャネルについての決定がなされるというインジケーションを受信することを伴う。例えば、上記のチャネルリストを獲得する機能は、ATによってサポートされていないチャネルがあるかどうかを決定するためにインジケーション(例えば、関数呼び出し(a function call))を生成し得る。これら機能のもう1つは、どのチャネルがATによってサポートされているか、および/またはどのチャネルがATによってサポートされていないかを示す情報を獲得することを伴う。例えば、低コストのアクセス端末は、単に、ネットワークにおいて動作中のチャネルのいくつかをサポートする制限されたハードウェア構成を有し得る。従って、サポートされているチャネルのリストおよび/またはサポートされていないチャネルのリストは、メモリ508に、または何らかの他の方法で、記憶されることができる。よって、ATが1つ以上のチャネルをサポートしないと決定するためのモジュール526は、どのチャネルが装置500によってサポートされているか、またはサポートされていないかを識別するために、そのようなリストを検索することができる。これら機能のもう1つは、ATによってサポートされていない1つ以上のチャネルのインジケーションを出力することを伴う。例えば、上記のインジケーションは、特定のメモリ位置に記憶され得る、または別の機能にパスされ得る。いくつかの実現において、上記プログラミングは、(記憶媒体504に記憶された)ATが1つ以上のチャネルをサポートしないと決定するためのモジュール536を備える。   [0069] Further, a module 526 for determining that an AT does not support one or more channels is a circuit adapted to perform several functions related to, for example, identifying channels not supported by the AT. And / or may include programming. One of these functions involves receiving an indication that a decision is made about a channel that is not supported by the AT. For example, the function of obtaining the channel list described above may generate an indication (eg, a function call) to determine if there are any channels that are not supported by the AT. Another of these functions involves obtaining information indicating which channels are supported by the AT and / or which channels are not supported by the AT. For example, a low cost access terminal may simply have a limited hardware configuration that supports some of the channels operating in the network. Thus, a list of supported channels and / or a list of unsupported channels can be stored in memory 508 or in some other manner. Thus, module 526 for determining that an AT does not support one or more channels searches such a list to identify which channels are supported by device 500 or not. can do. Another of these functions involves outputting an indication of one or more channels that are not supported by the AT. For example, the above indication may be stored in a particular memory location or passed to another function. In some implementations, the programming comprises a module 536 for determining that the AT (stored in the storage medium 504) does not support one or more channels.

[0070] また、チャネルの量を計算するためのモジュール528は、例えば、どれほどのチャネルがチャネルのリストにリストされているかを決定することに関するいくつかの機能を行なうように適応された回路および/またはプログラミングを含み得る。これら機能のうちの1つは、チャネルリストを獲得することを伴う。例えば、リストを受信すると、アクセス端末は、特定のメモリ位置にリストを記憶し得る。よって、チャネルの量を計算するためのモジュール528は、このリストを特定のメモリ位置から検索することができる。これら機能のもう1つは、どれほどのチャネルがチャネルリストにリストされているのかを決定するようにリスト上で動作するアルゴリズムを行なうことを伴う。例えば、リスト内の各チャネルエントリは、エントリ番号によって示され得る。この場合、どれほどのチャネルエントリがリストにあるのかを決定することは、最高エントリ番号(the highest entry number)を決定することを伴い得る。これら機能のもう1つは、チャネルリストにリストされているチャネルの数のインジケーションを出力することを伴う。例えば、以前の機能で決定されたチャネルの数を示す番号は、特定のメモリ位置に記憶されることができる。いくつかの実現において、上記プログラミングは、記憶媒体504に記憶されたチャネルの量を計算するためのモジュール538を備える。   [0070] The module 528 for calculating the amount of channels is also adapted to perform several functions related to determining, for example, how many channels are listed in the channel list and / or Or it may include programming. One of these functions involves obtaining a channel list. For example, upon receiving the list, the access terminal may store the list in a particular memory location. Thus, module 528 for calculating the amount of channels can retrieve this list from a particular memory location. Another of these functions involves performing an algorithm that operates on the list to determine how many channels are listed in the channel list. For example, each channel entry in the list may be indicated by an entry number. In this case, determining how many channel entries are in the list may involve determining the highest entry number. Another of these functions involves outputting an indication of the number of channels listed in the channel list. For example, a number indicating the number of channels determined by the previous function can be stored in a particular memory location. In some implementations, the programming comprises a module 538 for calculating the amount of channels stored on the storage medium 504.

[0071] 上記のように、記憶媒体504によって記憶されるプログラミングは、処理回路510によって実行されると、処理回路510に、本明細書において説明される様々な機能および/または処理ステップのうちの1つ以上を行なわせる。例えば、記憶媒体504は、メッセージを受信するためのモジュール(例えば、動作)530、チャネルのサブセットリストを生成するためのモジュール532、チャネルを識別するためのモジュール534、アクセス端末(AT)が1つ以上のチャネルをサポートしないと決定するためのモジュール536、およびチャネルの量を計算するためのモジュール538の1つ以上を含み得る。   [0071] As described above, the programming stored by the storage medium 504, when executed by the processing circuit 510, causes the processing circuit 510 to perform various functions and / or processing steps described herein. Have one or more done. For example, the storage medium 504 includes a module (eg, operation) 530 for receiving a message, a module 532 for generating a channel subset list, a module 534 for identifying a channel, and one access terminal (AT). One or more of a module 536 for determining not to support the above channels and a module 538 for calculating the amount of channels may be included.

[0072] 図6は、本開示のいくつかの態様に従ってチャネル識別動作のためのプロセス600を示す。プロセス600は、処理回路510(図5)内で行なわれ得、それは、アクセス端末または何らかの他の適切な装置に位置し得る。別の態様において、プロセス600は、図1に示されるアクセス端末104によって実現され得る。当然ながら、本開示の範囲内の様々な態様において、プロセス600は、チャネル識別動作をサポートすることができる任意の適切な装置によって実現され得る。   [0072] FIG. 6 illustrates a process 600 for channel identification operations in accordance with certain aspects of the present disclosure. Process 600 may occur within processing circuit 510 (FIG. 5), which may be located at an access terminal or some other suitable device. In another aspect, process 600 may be implemented by access terminal 104 shown in FIG. Of course, in various aspects within the scope of this disclosure, process 600 may be implemented by any suitable apparatus capable of supporting channel identification operations.

[0073] ブロック602において、ある時点で、ネットワークにおいて動作中のチャネルのリストを特定するメッセージが受信される。本明細書において説明されるように、いくつかの実現において、メッセージは、3GPP2セクタパラメータメッセージである。他のタイプのメッセージは、他の技術に基づく実現で受信されることができる。   [0073] At block 602, at some point, a message identifying a list of channels operating in the network is received. As described herein, in some implementations, the message is a 3GPP2 sector parameter message. Other types of messages can be received in implementations based on other technologies.

[0074] ブロック604において、チャネルのサブセットリストは、チャネルのリストから少なくとも1つのチャネルを取り除くことで生成される。この除去は、様々な方法で達成され得る。いくつかの実現において、チャネルエントリは、サブセットリストを生成するためにリストから明示的に取り除かれる。例えば、そのチャネルのためのエントリが、リストから削除され得る。いくつかの実現において、チャネルは、サブセットリストを生成するためにリストから暗黙的に取り除かれる。例えば、チャネルエントリは、チャネルエントリが取り除かれるものとして指定される(例えば、エントリが、除外されたもの、無効なもの、不適格と見なされたもの、等として指定される)ことで、リストから取り除かれ得る。よって、いくつかの態様において、チャネルのリストからの少なくとも1つのチャネルの除去は、チャネルのリストからの少なくとも1つのチャネルの各々がネットワークとの通信を確立することについての考慮から除外されるというインジケーションを記憶することを備え得る。   [0074] At block 604, a subset list of channels is generated by removing at least one channel from the list of channels. This removal can be accomplished in various ways. In some implementations, channel entries are explicitly removed from the list to generate a subset list. For example, the entry for that channel may be deleted from the list. In some implementations, the channel is implicitly removed from the list to generate a subset list. For example, a channel entry is designated as being removed from a channel entry (eg, an entry is designated as excluded, invalid, deemed ineligible, etc.). Can be removed. Thus, in some aspects, the removal of at least one channel from the list of channels is excluded from consideration for each of the at least one channel from the list of channels establishing communication with the network. Can be stored.

[0075] 注目すべきことは、除去は、チャネルのリストから少なくとも1つのチャネルを取り除くためにネットワークとネゴシエートすることなく行なわれる。すなわち、アクセス端末は、少なくとも1つのチャネルを自律的に取り除く。例えば、ブロック604の動作は、ネットワークの基地局と拡張音声データ最適化(EVDO)セッションをネゴシエートしていないアクセス端末によって行なわれ得る(例えば、アクセス端末は、デフォルトのアイドル状態プロトコルの下で動作する)。   [0075] It should be noted that the removal is performed without negotiating with the network to remove at least one channel from the list of channels. That is, the access terminal autonomously removes at least one channel. For example, the operation of block 604 may be performed by an access terminal that has not negotiated an enhanced voice data optimization (EVDO) session with a network base station (eg, the access terminal operates under a default idle state protocol). ).

[0076] ブロック606において、ネットワークとの通信を確立するために、チャネルのサブセットリストからのチャネルが識別される。例えば、ハッシュアルゴリズムは、チャネルのサブセットリスト内のチャネルのうちの1つを選択するために呼び出され得る。よって、ネットワーク(例えば、アクセスネットワーク)との最初の通信は、識別されたチャネルを介して確立され得る。   [0076] At block 606, channels from a subset list of channels are identified to establish communication with the network. For example, a hash algorithm may be invoked to select one of the channels in the channel subset list. Thus, initial communication with a network (eg, an access network) can be established over the identified channel.

[0077] 図7は、本開示の他の態様に従ってチャネル識別動作のためのプロセス700を示す。プロセス700は、処理回路510(図5)内で行なわれ得、それは、アクセス端末または何らかの他の適切な装置に位置し得る。別の態様において、プロセス700は、図1に示されるアクセス端末104によって実現され得る。当然ながら、本開示の範囲内の様々な態様において、プロセス700は、チャネル識別動作をサポートすることができる任意の適切な装置によって実現され得る。   [0077] FIG. 7 shows a process 700 for channel identification operations in accordance with another aspect of the present disclosure. Process 700 may occur within processing circuit 510 (FIG. 5), which may be located at an access terminal or some other suitable device. In another aspect, process 700 may be implemented by access terminal 104 shown in FIG. Of course, in various aspects within the scope of this disclosure, process 700 may be implemented by any suitable apparatus capable of supporting channel identification operations.

[0078] ブロック702において、ネットワークにおいて動作中のチャネルのリストを特定するメッセージが受信される。いくつかの態様において、ブロック702の動作は、上記のブロック602の動作と同様であり得る。   [0078] At block 702, a message identifying a list of channels operating in the network is received. In some aspects, the operation of block 702 may be similar to the operation of block 602 described above.

[0079] ブロック704において、アクセス端末がチャネルのリストにリストされている1つ以上のチャネルをサポートしないとの決定がなされる。例えば、ブロック704の動作は、アクセス端末のハードウェアが1つ以上のチャネルをサポートしないと決定することを伴い得る。   [0079] At block 704, a determination is made that the access terminal does not support one or more channels listed in the list of channels. For example, the operation of block 704 may involve determining that the access terminal hardware does not support one or more channels.

[0080] ブロック706において、アクセス端末がサポートしない1つ以上のチャネルが、チャネルのサブセットリストを生成するためにチャネルのリストから取り除かれる。いくつかの態様において、これら動作は、上記のブロック604の動作と同様であり得る。   [0080] At block 706, one or more channels that the access terminal does not support are removed from the list of channels to generate a subset list of channels. In some aspects, these operations may be similar to the operations of block 604 above.

[0081] ブロック708において、ネットワークとの通信を確立するために、サポートされているチャネルのサブセットリストの中からのチャネルが識別される。ここで、サポートされているチャネルは、1つ以上の取り除かれたチャネル(単数または複数)以外のチャネルを備える。いくつかの態様において、ブロック708の動作は、上記のブロック606の動作と同様であり得る。   [0081] At block 708, channels from the subset list of supported channels are identified to establish communication with the network. Here, the supported channels comprise channels other than one or more removed channel (s). In some aspects, the operation of block 708 may be similar to the operation of block 606 described above.

[0082] 図8は、本開示の他のさらなる態様に従ってチャネル識別動作のためのプロセス800を示す。プロセス800は、処理回路510(図5)内で行なわれ得、それは、アクセス端末または何らかの他の適切な装置に位置し得る。別の態様において、プロセス800は、図1に示されるアクセス端末104によって実現され得る。当然ながら、本開示の範囲内の様々な態様において、プロセス800は、チャネル識別動作をサポートすることができる任意の適切な装置によって実現され得る。   [0082] FIG. 8 shows a process 800 for channel identification operations in accordance with another further aspect of the disclosure. Process 800 may occur within processing circuit 510 (FIG. 5), which may be located at an access terminal or some other suitable device. In another aspect, process 800 may be implemented by access terminal 104 shown in FIG. Of course, in various aspects within the scope of this disclosure, process 800 may be implemented by any suitable apparatus capable of supporting channel identification operations.

[0083] ブロック802において、ネットワークにおいて動作中のチャネルのリストを特定するメッセージが受信される。いくつかの態様において、ブロック802の動作は、上記のブロック602の動作と同様であり得る。   [0083] At block 802, a message identifying a list of channels operating in the network is received. In some aspects, the operation of block 802 may be similar to the operation of block 602 described above.

[0084] ブロック804において、少なくとも1つのチャネルが、チャネルのサブセットリストを生成するためにチャネルのリストから取り除かれる。いくつかの態様において、ブロック804の動作は、上記のブロック604の動作と同様であり得る。   [0084] At block 804, at least one channel is removed from the list of channels to generate a subset list of channels. In some aspects, the operation of block 804 may be similar to the operation of block 604 described above.

[0085] ブロック806において、チャネルのリストからの少なくとも1つのチャネルの除去の結果として、チャネルのサブセットリストにリストされているチャネルの量が計算される。例えば、アクセス端末によってサポートされているリスト内のチャネルの数が決定され得る。   [0085] At block 806, the amount of channels listed in the subset list of channels is calculated as a result of the removal of at least one channel from the list of channels. For example, the number of channels in the list supported by the access terminal can be determined.

[0086] ブロック808において、チャネルのサブセットリスト内にインデックスを生成するために、ハッシュアルゴリズムが実行される。ここで、ブロック806で計算されたチャネルの量は、ハッシュアルゴリズムのための入力パラメータである。本明細書において説明されるように、ハッシュアルゴリズムは、チャネルのリスト内にインデックスを生成し得る。例えば、そして、制限なく、3GPP2 C.S0024−B v3.0において特定されるようなチャネル選択のハッシュアルゴリズムがここで用いられ得る。そのようなハッシュアルゴリズムは、次のような3つの入力パラメータを用いることができる:キー(例えば、アクセス端末識別子)、減相関パラメータ、およびチャネル表のチャネルの数。これら入力パラメータに基づいて、ハッシュアルゴリズムは、チャネルリスト内のチャネルのうちの1つに対応するインデックスを生成する。   [0086] At block 808, a hash algorithm is performed to generate an index in the subset list of channels. Here, the amount of channels calculated in block 806 is an input parameter for the hash algorithm. As described herein, the hash algorithm may generate an index in the list of channels. For example, and without limitation, 3GPP2 C.I. A channel selection hash algorithm as specified in S0024-B v3.0 may be used here. Such a hash algorithm can use three input parameters: a key (eg, access terminal identifier), a decorrelation parameter, and the number of channels in the channel table. Based on these input parameters, the hash algorithm generates an index corresponding to one of the channels in the channel list.

[0087] ブロック810において、(ブロック804の除去の後の)チャネルのリストからのチャネルが、ブロック808で生成されたインデックスに基づいて識別される。   [0087] At block 810, a channel from the list of channels (after removal of block 804) is identified based on the index generated at block 808.

[0088] 図9は、本開示のいくつかの態様に従って3GPP2通信動作のためのプロセス900を示す。プロセス900は、処理回路510(図5)内で行なわれ得、それは、アクセス端末または何らかの他の適切な装置に位置し得る。別の態様において、プロセス900は、図1に示されるアクセス端末104によって実現され得る。当然ながら、本開示の範囲内の様々な態様において、プロセス900は、通信動作をサポートすることができる任意の適切な装置によって実現され得る。   [0088] FIG. 9 illustrates a process 900 for 3GPP2 communication operations in accordance with certain aspects of the present disclosure. Process 900 may occur within processing circuit 510 (FIG. 5), which may be located at an access terminal or some other suitable device. In another aspect, process 900 may be implemented by access terminal 104 shown in FIG. Of course, in various aspects within the scope of this disclosure, process 900 may be implemented by any suitable apparatus that can support communication operations.

[0089] ブロック902において、最初は、EVDOセッションが確立されていない。例えば、アクセス端末は、最近電源オンまたはリセットされた可能性がある、または、アクセス端末は、最近アクセスネットワークのカバレッジに入った可能性がある。さらに、アクセス端末は、デフォルトのアイドル状態プロトコルの下で動作し得る。   [0089] In block 902, initially, an EVDO session is not established. For example, the access terminal may have recently been powered on or reset, or the access terminal may have recently entered access network coverage. Furthermore, the access terminal may operate under a default idle state protocol.

[0090] ブロック904において、ネットワークにおいて動作中のチャネルのリストを特定するメッセージが受信される。いくつかの態様において、ブロック904の動作は、上記のブロック602の動作と同様であり得る。   [0090] At block 904, a message identifying a list of channels operating in the network is received. In some aspects, the operation of block 904 may be similar to the operation of block 602 described above.

[0091] ブロック906において、チャネルは、リストからのサポートされていないチャネルの除去後に識別される。いくつかの態様において、ブロック906の動作は、上記のブロック604および606の動作、および/またはブロック704乃至708の動作と同様であり得る。   [0091] At block 906, the channel is identified after removal of the unsupported channel from the list. In some aspects, the operation of block 906 may be similar to the operation of blocks 604 and 606 described above, and / or the operations of blocks 704-708.

[0092] ブロック908において、通信が、ブロック906で識別されたチャネルを介して基地局と確立される。例えば、アクセス端末は、識別されたチャネル上で基地局からメッセージを受信しようとし得る、および/または基地局にメッセージを送信しようとし得る。   [0092] In block 908, communication is established with the base station via the channel identified in block 906. For example, an access terminal may attempt to receive a message from a base station on an identified channel and / or attempt to send a message to the base station.

[0093] ブロック910において、EVDOセッションネゴシエーションが行なわれる。例えば、アクセス端末および基地局は、EVDOセッションを確立するためにブロック906で識別されたチャネルで通信し得る。注目すべきは、このネゴシエーションは、ブロック906におけるリストからのチャネル(単数または複数)の除去後に行なわれることである。いくつかの場合において、ブロック910のネゴシエーションは、アクセス端末と基地局との間の後続の通信のために(ブロック906で識別されたチャネル以外の)別のチャネルを識別することを伴い得る。   [0093] At block 910, EVDO session negotiation is performed. For example, the access terminal and base station may communicate on the channel identified in block 906 to establish an EVDO session. It should be noted that this negotiation takes place after removal of the channel (s) from the list at block 906. In some cases, the negotiation of block 910 may involve identifying another channel (other than the channel identified in block 906) for subsequent communication between the access terminal and the base station.

[0094] 図10は、例示的なアクセス端末1050と通信している例示的な基地局1010のブロック図であり、ここで、基地局1010は図1の基地局102であり得、アクセス端末1050は図1のアクセス端末104であり得る。ダウンリンク通信では、コントローラまたはプロセッサ1040が、データソース1012からデータを受信し得る。チャネル推定は、送信プロセッサ1020のためにコーディング、変調、拡散、および/またはスクランブリングスキームを決定するために、コントローラ/プロセッサ1040によって使用され得る。これらのチャネル推定は、アクセス端末1050によって送信された参照信号から、またはアクセス端末1050からのフィードバックから、導出され得る。送信機1032は、フレームを増幅、フィルタリング、および1つ以上のアンテナ1034を通じてワイヤレス媒体の上のダウンリンク送信のためにキャリアの上へ変調することを含む、様々な信号調節機能を提供する。アンテナ1034は、例えば、ビームステアリング双方向適応アンテナアレイ、MIMOアレイ、または任意の他の適切な送信/受信技術を含む、1つ以上のアンテナを含み得る。   [0094] FIG. 10 is a block diagram of an example base station 1010 in communication with an example access terminal 1050, where the base station 1010 can be the base station 102 of FIG. May be the access terminal 104 of FIG. For downlink communication, a controller or processor 1040 may receive data from a data source 1012. Channel estimation may be used by controller / processor 1040 to determine a coding, modulation, spreading, and / or scrambling scheme for transmit processor 1020. These channel estimates may be derived from a reference signal transmitted by access terminal 1050 or from feedback from access terminal 1050. Transmitter 1032 provides a variety of signal conditioning functions, including amplifying, filtering, and modulating onto a carrier for downlink transmission over a wireless medium through one or more antennas 1034. The antenna 1034 may include one or more antennas including, for example, a beam steering bi-directional adaptive antenna array, a MIMO array, or any other suitable transmission / reception technology.

[0095] アクセス端末1050において、受信機1054は、1つ以上のアンテナ1052を通じてダウンリンク送信を受信し、キャリアの上へ変調された情報を回復するために送信を処理する。受信機1054によって回復された情報は、コントローラ/プロセッサ1090に提供される。受信プロセッサ1090は、シンボルを逆スクランブルおよび逆拡散し、変調スキームに基づいて基地局1010によって送信された最も可能性の高い信号コンスタレーションポイントを決定する。これらの軟判定は、プロセッサ1090によって計算されたチャネル推定値に基づき得る。軟判定は、その後、データ、制御、および基準信号を回復するために、復号およびデインターリーブされる。CRCコードは、その後、フレームが成功裏に復号されたかどうかを決定するために、チェックされる。成功裏に復号されたフレームによって搬送されるデータは、その後、データシンク1072に提供され、それは、アクセス端末1050および/または様々なユーザインターフェース(例えば、ディスプレイ)において実行中のアプリケーションを表す。成功裏に復号されたフレームによって搬送された制御信号は、コントローラ/プロセッサ1090に提供される。フレームの復号が失敗すると、コントローラ/プロセッサ1090はまた、それらのフレームの再送要求をサポートするために、肯定応答(ACK)および/または否定応答(NACK)プロトコルを使用し得る。   [0095] At access terminal 1050, receiver 1054 receives downlink transmissions through one or more antennas 1052, and processes the transmissions to recover the information modulated onto the carriers. Information recovered by receiver 1054 is provided to controller / processor 1090. Receive processor 1090 de-scrambles and de-spreads the symbols to determine the most likely signal constellation point transmitted by base station 1010 based on the modulation scheme. These soft decisions may be based on channel estimates calculated by the processor 1090. The soft decisions are then decoded and deinterleaved to recover the data, control, and reference signals. The CRC code is then checked to determine if the frame was successfully decoded. The data carried by the successfully decoded frame is then provided to a data sink 1072, which represents an application running on the access terminal 1050 and / or various user interfaces (eg, displays). The control signal carried by the successfully decoded frame is provided to the controller / processor 1090. If decoding of frames fails, the controller / processor 1090 may also use an acknowledgment (ACK) and / or negative acknowledgment (NACK) protocol to support retransmission requests for those frames.

[0096] アップリンクにおいて、データソース1078からのデータおよびコントローラ/プロセッサ1090からの制御信号が提供される。データソース1078は、アクセス端末1050において実行中のアプリケーションおよび様々なユーザインターフェース(例えば、キーボード)を表し得る。基地局1010によるダウンリンク送信に関連して説明された機能と同様に、プロセッサ1090は、CRCコード、FECを容易にするためのコーディングおよびインタリーブ、信号コンスタレーションへのマッピング、OVSFを用いた拡散、および一連のシンボルを生成するためのスクランブリングを含む、様々な信号処理機能を提供する。基地局1010によって送信された参照信号から、または基地局1010によって送信されたミッドアンブルに包含されたフィードバックからプロセッサ1090によって導出されたチャネル推定は、適切なコーディング、変調、拡散、および/またはスクランブリングスキームを選択するために使用され得る。プロセッサ1090によって生成されたシンボルは、フレーム構造を作り出すために利用される。プロセッサ1090は、更なる情報とシンボルとを多重化することによって、このフレーム構造を作り出し、これにより一連のフレームが得られる。フレームは、その後、送信機1056に提供され、それは、フレームを増幅、フィルタリング、および1つ以上のアンテナ1052を通じてワイヤレス媒体の上のダウンリンク送信のためにキャリアの上へ変調することを含む、様々な信号調節機能を提供する。   [0096] In the uplink, data from data source 1078 and control signals from controller / processor 1090 are provided. Data source 1078 may represent an application running on access terminal 1050 and various user interfaces (eg, a keyboard). Similar to the functions described in connection with downlink transmission by the base station 1010, the processor 1090 performs CRC codes, coding and interleaving to facilitate FEC, mapping to signal constellations, spreading using OVSF, And various signal processing functions, including scrambling to generate a series of symbols. Channel estimates derived by the processor 1090 from a reference signal transmitted by the base station 1010 or from feedback contained in the midamble transmitted by the base station 1010 may be appropriately coded, modulated, spread, and / or scrambled. Can be used to select a scheme. The symbols generated by the processor 1090 are used to create a frame structure. The processor 1090 creates this frame structure by multiplexing additional information and symbols, thereby obtaining a series of frames. The frame is then provided to transmitter 1056, which includes amplifying, filtering, and modulating the frame onto a carrier for downlink transmission over the wireless medium through one or more antennas 1052. Signal conditioning function.

[0097] アップリンク送信は、アクセス端末1050における受信機機能と関連して説明されたものと同様の方法で基地局1010において処理される。受信機1035は、1つ以上のアンテナ1034を通じてアップリンク送信を受信し、キャリアの上へ変調された情報を回復するために送信を処理する。受信機1035によって回復された情報は、プロセッサ1040に提供され、それは、各フレームをパースする(parses)。プロセッサ1040は、アクセス端末1050におけるプロセッサ1090によって行なわれた処理の逆を行なう。成功裏に復号されたフレームによって搬送されたデータおよび制御信号は、その後、データシンク1039に提供され得る。フレームのいくつかが受信機プロセッサによる復号が失敗すると、コントローラ/プロセッサ1040はまた、それらのフレームの再送要求をサポートするために、肯定応答(ACK)および/または否定応答(NACK)プロトコルを使用し得る。   [0097] Uplink transmissions are processed at base station 1010 in a manner similar to that described in connection with the receiver function at access terminal 1050. Receiver 1035 receives uplink transmissions through one or more antennas 1034 and processes the transmissions to recover the information modulated onto the carriers. The information recovered by the receiver 1035 is provided to the processor 1040, which parses each frame. Processor 1040 reverses the processing performed by processor 1090 at access terminal 1050. The data and control signals carried by the successfully decoded frame can then be provided to the data sink 1039. If some of the frames fail to be decoded by the receiver processor, the controller / processor 1040 also uses an acknowledgment (ACK) and / or negative acknowledgment (NACK) protocol to support retransmission requests for those frames. obtain.

[0098] コントローラ/プロセッサ1040および1090は、それぞれ、基地局1010およびアクセス端末1050における動作を指示するために使用され得る。例えば、コントローラ/プロセッサ1040および1090は、タイミング、周辺インターフェース、電圧調整、電力管理、および他の制御機能を含む、様々な機能を提供し得る。メモリ1042および1092のコンピュータ可読媒体は、それぞれ、基地局1010およびアクセス端末1050のためのデータおよびソフトウェアを記憶し得る。
結論
[0099] 上で説明した態様、配置、および実施形態は具体的詳細および特性を用いて説明されたが、図4、6、7、8、または9のうちの1つ以上に示されたコンポーネント、ステップ、特徴、および/または機能のうちの1以上は、単一のコンポーネント、ステップ、特徴または機能へと再配置および/または組み合わせられ得る、またはいくつかのコンポーネント、ステップ、または機能において具現化され得る。更なるエレメント、コンポーネント、ステップ、および/または機能もまた、本明細書の教示から逸脱することなく追加され得る、または利用されない。図1、5、または10のうちの1つ以上に示される装置、デバイス、および/またはコンポーネントは、図4、6、7、8、または9のうちの1つ以上において説明される方法、特徴、パラメータ、またはステップのうちの1つ以上を行なうまたは用いるように構成され得る。本明細書において説明された新規なアルゴリズムもまた、ソフトウェアで効率的に実現され得る、および/またはハードウェアに組み込まれ得る。
[0098] Controllers / processors 1040 and 1090 may be used to direct the operation at base station 1010 and access terminal 1050, respectively. For example, the controllers / processors 1040 and 1090 may provide various functions including timing, peripheral interfaces, voltage regulation, power management, and other control functions. Computer readable media in memories 1042 and 1092 may store data and software for base station 1010 and access terminal 1050, respectively.
Conclusion
[0099] While the aspects, arrangements, and embodiments described above have been described with specific details and characteristics, the components illustrated in one or more of FIGS. 4, 6, 7, 8, or 9 , Steps, features, and / or functions may be rearranged and / or combined into a single component, step, feature, or function, or embodied in several components, steps, or functions Can be done. Additional elements, components, steps, and / or functions may also be added or not utilized without departing from the teachings herein. The apparatus, device, and / or component shown in one or more of FIGS. 1, 5, or 10 is a method, feature described in one or more of FIGS. 4, 6, 7, 8, or 9. , Parameters, or steps may be configured to perform or use. The novel algorithms described herein can also be efficiently implemented in software and / or incorporated into hardware.

[00100] また、少なくともいくつかの実現が、フローチャート、フロー図、構造図、またはブロック図として描かれるプロセスとして説明されていることに留意されたい。フローチャートは連続したプロセスとして動作を説明し得るが、動作の多くは並行に、または同時に行なわれることができる。さらに、動作の順序は再配置され得る。プロセスは、その動作が完了した時に終了する。プロセスは、方法、機能、手順、サブルーチン、サブプログラム、等と対応し得る。プロセスが関数に対応する場合、その終了は、この関数が呼び出し関数または主関数に戻ることに対応する。本明細書において説明される様々な方法が、機械可読記憶媒体、コンピュータ可読記憶媒体、および/またはプロセッサ可読記憶媒体において記憶され得るプログラミング(例えば、命令および/またはデータ)によって部分的に、または完全に実現され得、1つ以上のプロセッサ、機械、および/またはデバイスによって実行され得る。   [00100] It should also be noted that at least some implementations have been described as processes depicted as flowcharts, flow diagrams, structure diagrams, or block diagrams. Although a flowchart may describe the operation as a continuous process, many of the operations can be performed in parallel or concurrently. Furthermore, the order of operations can be rearranged. The process ends when its operation is complete. A process may correspond to a method, a function, a procedure, a subroutine, a subprogram, and so on. If the process corresponds to a function, its termination corresponds to the function returning to the calling function or the main function. Various methods described herein may be partially or completely by programming (eg, instructions and / or data) that can be stored on machine-readable storage media, computer-readable storage media, and / or processor-readable storage media. Can be implemented by one or more processors, machines, and / or devices.

[00101] 当業者はさらに、本明細書に開示された実施形態と関連して説明された様々な実例となる論理ブロック、モジュール、回路、およびアルゴリズムステップが、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、ミドルウェア、マイクロコード、またはそれらの任意の組み合わせとして実現され得ることを理解するであろう。この互換性を明確に示すために、様々な実例となるコンポーネント、ブロック、モジュール、回路、およびステップが、一般的にそれらの機能の観点から上述されている。そのような機能が、ハードウェアとして実現されるか、またはソフトウェアとして実現されるかは、特定のアプリケーションおよびシステム全体に課せられる設計制約に依存する。   [00101] Those skilled in the art further understand that the various illustrative logic blocks, modules, circuits, and algorithm steps described in connection with the embodiments disclosed herein are hardware, software, firmware, middleware, It will be understood that it can be implemented as microcode, or any combination thereof. To clearly illustrate this compatibility, various illustrative components, blocks, modules, circuits, and steps are generally described above in terms of their functionality. Whether such functionality is implemented as hardware or software depends on the particular application and design constraints imposed on the overall system.

[00102] 本明細書において説明され、添付図面に示された例に関連付けられた様々な特徴は、本開示の範囲から逸脱することなく異なる例および実現において実現されることができる。従って、ある特定の構成および配置は添付図面において説明され、示されているが、説明された実施形態に対する様々な他の追加および変更、並びに説明された実施形態からの削除は、当業者には明らかであるため、そのような実施形態は、単なる実例にすぎず、本開示の範囲に限定的ではない。よって、本開示の範囲は、以下の特許請求の範囲のリテラル言語(literal language)、および法的に同等のもの(legal equivalents)によってのみ決定される。   [00102] Various features described in this specification and associated with examples illustrated in the accompanying drawings can be implemented in different examples and implementations without departing from the scope of the present disclosure. Thus, although certain configurations and arrangements are illustrated and shown in the accompanying drawings, various other additions and modifications to the described embodiments, and deletions from the described embodiments, will occur to those skilled in the art. As will be apparent, such embodiments are merely illustrative and are not limited to the scope of the present disclosure. Accordingly, the scope of the present disclosure is determined solely by the literal language and legal equivalents of the following claims.

[00102] 本明細書において説明され、添付図面に示された例に関連付けられた様々な特徴は、本開示の範囲から逸脱することなく異なる例および実現において実現されることができる。従って、ある特定の構成および配置は添付図面において説明され、示されているが、説明された実施形態に対する様々な他の追加および変更、並びに説明された実施形態からの削除は、当業者には明らかであるため、そのような実施形態は、単なる実例にすぎず、本開示の範囲に限定的ではない。よって、本開示の範囲は、以下の特許請求の範囲のリテラル言語(literal language)、および法的に同等のもの(legal equivalents)によってのみ決定される。
以下に、出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
ワイヤレス通信の方法であって、
ネットワークにおいて動作中のチャネルのリストを特定するメッセージを受信することと、
前記チャネルのリストから少なくとも1つのチャネルを取り除くために前記ネットワークとネゴシエートすることなく前記チャネルのリストから前記少なくとも1つのチャネルを取り除くことでチャネルのサブセットリストを生成することと、
前記ネットワークとの通信を確立するために前記チャネルのサブセットリストからチャネルを識別することと
を備える、方法。
[C2]
前記アクセス端末が前記チャネルのリストにリストされている1つ以上のチャネルをサポートしないと決定することと、
前記アクセス端末がサポートしない前記1つ以上のチャネルを前記チャネルのリストから取り除くことと
をさらに備える、C1に記載の方法。
[C3]
前記アクセス端末のハードウェアが前記1つ以上のチャネルをサポートしないと決定することをさらに備える、C2に記載の方法。
[C4]
前記チャネルのリストからの前記少なくとも1つのチャネルの各々が前記ネットワークとの前記通信を確立することについての考慮から除外されるというインジケーションを記憶することをさらに備える、C1に記載の方法。
[C5]
前記チャネルのリストからの前記少なくとも1つのチャネルの除去の結果として、前記チャネルのサブセットリストにリストされているチャネルの量を計算することと、
前記チャネルのサブセットリスト内にインデックスを生成するためにハッシュアルゴリズムを実行することとをさらに備え、
前記チャネルの量は、前記ハッシュアルゴリズムのための入力パラメータである、C1に記載の方法。
[C6]
前記ネットワークの基地局と拡張音声データ最適化(EVDO)セッションをネゴシエートすることなく前記少なくとも1つのチャネルを取り除くことをさらに備える、C1に記載の方法。
[C7]
前記チャネルのリストからの前記少なくとも1つのチャネルの前記除去後に、前記ネットワークの基地局との拡張音声データ最適化(EVDO)セッションネゴシエーションを行なうことをさらに備える、C1に記載の方法。
[C8]
ワイヤレス通信のために構成された装置であって、
少なくとも1つの処理回路と、
前記少なくとも1つの処理回路に結合されたメモリと、
前記少なくとも1つの処理回路に結合された通信インターフェースとを備え、
前記少なくとも1つの処理回路は、
ネットワークにおいて動作中のチャネルのリストを特定するメッセージを受信することと、
前記チャネルのリストから少なくとも1つのチャネルを取り除くために前記ネットワークとネゴシエートすることなく前記チャネルのリストから前記少なくとも1つのチャネルを取り除くことでチャネルのサブセットリストを生成することと、
前記ネットワークとの通信を確立するために前記チャネルのサブセットリストからチャネルを識別することと
を行なうように構成される、装置。
[C9]
前記少なくとも1つの処理回路はさらに、
前記装置が前記チャネルのリストにリストされている1つ以上のチャネルをサポートしないと決定することと、
前記装置がサポートしない前記1つ以上のチャネルを前記チャネルのリストから取り除くことと
を行なうように構成される、C8に記載の装置。
[C10]
前記少なくとも1つの処理回路はさらに、前記装置のハードウェアが前記1つ以上のチャネルをサポートしないと決定するように構成される、C9に記載の装置。
[C11]
前記少なくとも1つの処理回路はさらに、前記チャネルのリストからの前記少なくとも1つのチャネルの各々が前記ネットワークとの前記通信を確立することについての考慮から除外されるというインジケーションを記憶するように構成される、C8に記載の装置。
[C12]
前記少なくとも1つの処理回路はさらに、前記チャネルのリストからの前記少なくとも1つのチャネルの前記除去の結果として、前記チャネルのサブセットリストにリストされているチャネルの量を計算するように構成され、
前記少なくとも1つの処理回路はさらに、前記チャネルのサブセットリスト内にインデックスを生成するためにハッシュアルゴリズムを実行するように構成され、
前記チャネルの量は、前記ハッシュアルゴリズムのための入力パラメータである、C8に記載の装置。
[C13]
前記少なくとも1つの処理回路はさらに、前記ネットワークの基地局と拡張音声データ最適化(EVDO)セッションをネゴシエートすることなく前記少なくとも1つのチャネルを取り除くように構成される、C8に記載の装置。
[C14]
前記少なくとも1つの処理回路はさらに、前記チャネルのリストからの前記少なくとも1つのチャネルの前記除去後に、前記ネットワークの基地局との拡張音声データ最適化(EVDO)セッションネゴシエーションを行なうように構成される、C8に記載の装置。
[C15]
ワイヤレス通信のために構成された装置であって、
ネットワークにおいて動作中のチャネルのリストを特定するメッセージを受信するための手段と、
前記チャネルのリストから少なくとも1つのチャネルを取り除くために前記ネットワークとネゴシエートすることなく前記チャネルのリストから前記少なくとも1つのチャネルを取り除くことでチャネルのサブセットリストを生成するための手段と、
前記ネットワークとの通信を確立するために前記チャネルのサブセットリストからチャネルを識別するための手段と
を備える、装置。
[C16]
前記装置が前記チャネルのリストにリストされている1つ以上のチャネルをサポートしないと決定するための手段をさらに備え、
前記生成するための手段は、前記装置がサポートしない前記1つ以上のチャネルを前記チャネルのリストから取り除くように構成される、C15に記載の装置。
[C17]
前記生成するための手段は、前記装置のハードウェアが前記1つ以上のチャネルをサポートしないと決定するように構成される、C16に記載の装置。
[C18]
前記チャネルのリストからの前記少なくとも1つのチャネルの前記除去の結果として、前記チャネルのサブセットリストにリストされているチャネルの量を計算するための手段をさらに備え、
前記チャネルを識別するための前記手段は、前記チャネルのサブセットリスト内にインデックスを生成するためにハッシュアルゴリズムを実行するように構成され、
前記チャネルの量は、前記ハッシュアルゴリズムのための入力パラメータである、C15に記載の装置。
[C19]
前記チャネルのサブセットリストを生成するための前記手段は、前記ネットワークの基地局と拡張音声データ最適化(EVDO)セッションをネゴシエートすることなく前記少なくとも1つのチャネルを取り除くように構成される、C15に記載の装置。
[C20]
前記チャネルのリストからの前記少なくとも1つのチャネルの前記除去後に、前記ネットワークの基地局との拡張音声データ最適化(EVDO)セッションネゴシエーションを行なうための手段をさらに備える、C15に記載の装置。
[C21]
製品であって、
通信デバイスに、
ネットワークにおいて動作中のチャネルのリストを特定するメッセージを受信することと、
前記チャネルのリストから少なくとも1つのチャネルを取り除くために前記ネットワークとネゴシエートすることなく前記チャネルのリストから前記少なくとも1つのチャネルを取り除くことでチャネルのサブセットリストを生成することと、
前記ネットワークとの通信を確立するために前記チャネルのサブセットリストからチャネルを識別することとを行なわせるためのコードを備えるコンピュータ可読記憶デバイス
を備える、製品。
[C22]
前記コンピュータ可読媒体はさらに、前記通信デバイスに、
アクセス端末が前記チャネルのリストにリストされている1つ以上のチャネルをサポートしないと決定することと、
前記アクセス端末がサポートしない前記1つ以上のチャネルを前記チャネルのリストから取り除くことと
を行なわせるためのコードを備える、C21に記載の製品。
[C23]
前記コンピュータ可読媒体はさらに、前記通信デバイスに、前記アクセス端末のハードウェアが前記1つ以上のチャネルをサポートしないと決定することを行なわせるためのコードを備える、C22に記載の製品。
[C24]
前記コンピュータ可読媒体はさらに、前記通信デバイスに、前記チャネルのリストからの前記少なくとも1つのチャネルの前記除去の結果として、前記チャネルのサブセットリストにリストされているチャネルの量を計算することを行なわせるためのコードを備え、
前記コンピュータ可読媒体はさらに、前記通信デバイスに、前記チャネルのサブセットリスト内にインデックスを生成するためにハッシュアルゴリズムを実行することを行なわせるためのコードを備え、
前記チャネルの量は、前記ハッシュアルゴリズムのための入力パラメータである、C21に記載の製品。
[C25]
前記コンピュータ可読媒体はさらに、前記通信デバイスに、前記ネットワークの基地局と拡張音声データ最適化(EVDO)セッションをネゴシエートすることなく前記少なくとも1つのチャネルを取り除くことを行なわせるためのコードを備える、C21に記載の製品。
[C26]
前記コンピュータ可読媒体はさらに、前記通信デバイスに、前記チャネルのリストからの前記少なくとも1つのチャネルの前記除去後に、前記ネットワークの基地局との拡張音声データ最適化(EVDO)セッションネゴシエーションを行なうことを行なわせるためのコードを備える、C21に記載の製品。
[00102] Various features described in this specification and associated with examples illustrated in the accompanying drawings can be implemented in different examples and implementations without departing from the scope of the present disclosure. Thus, although certain configurations and arrangements are illustrated and shown in the accompanying drawings, various other additions and modifications to the described embodiments, and deletions from the described embodiments, will occur to those skilled in the art. As will be apparent, such embodiments are merely illustrative and are not limited to the scope of the present disclosure. Accordingly, the scope of the present disclosure is determined solely by the literal language and legal equivalents of the following claims.
The invention described in the scope of claims at the beginning of the application will be appended.
[C1]
A wireless communication method,
Receiving a message identifying a list of active channels in the network;
Generating a subset list of channels by removing the at least one channel from the list of channels without negotiating with the network to remove at least one channel from the list of channels;
Identifying a channel from a subset list of the channel to establish communication with the network;
A method comprising:
[C2]
Determining that the access terminal does not support one or more channels listed in the list of channels;
Removing the one or more channels not supported by the access terminal from the list of channels;
The method of C1, further comprising:
[C3]
The method of C2, further comprising determining that the access terminal hardware does not support the one or more channels.
[C4]
The method of C1, further comprising storing an indication that each of the at least one channel from the list of channels is excluded from consideration for establishing the communication with the network.
[C5]
Calculating the amount of channels listed in the subset list of channels as a result of removal of the at least one channel from the list of channels;
Executing a hash algorithm to generate an index in the subset list of the channel;
The method of C1, wherein the amount of channels is an input parameter for the hash algorithm.
[C6]
The method of C1, further comprising removing the at least one channel without negotiating an enhanced voice data optimization (EVDO) session with a base station of the network.
[C7]
The method of C1, further comprising performing enhanced voice data optimization (EVDO) session negotiation with a base station of the network after the removal of the at least one channel from the list of channels.
[C8]
A device configured for wireless communication,
At least one processing circuit;
A memory coupled to the at least one processing circuit;
A communication interface coupled to the at least one processing circuit;
The at least one processing circuit comprises:
Receiving a message identifying a list of active channels in the network;
Generating a subset list of channels by removing the at least one channel from the list of channels without negotiating with the network to remove at least one channel from the list of channels;
Identifying a channel from a subset list of the channel to establish communication with the network;
An apparatus configured to perform.
[C9]
The at least one processing circuit further includes
Determining that the device does not support one or more channels listed in the list of channels;
Removing the one or more channels not supported by the device from the list of channels;
The apparatus according to C8, configured to perform:
[C10]
The apparatus of C9, wherein the at least one processing circuit is further configured to determine that hardware of the apparatus does not support the one or more channels.
[C11]
The at least one processing circuit is further configured to store an indication that each of the at least one channel from the list of channels is excluded from consideration for establishing the communication with the network. The apparatus according to C8.
[C12]
The at least one processing circuit is further configured to calculate an amount of channels listed in the subset list of channels as a result of the removal of the at least one channel from the list of channels;
The at least one processing circuit is further configured to execute a hash algorithm to generate an index in the subset list of the channel;
The apparatus of C8, wherein the amount of channels is an input parameter for the hash algorithm.
[C13]
The apparatus of C8, wherein the at least one processing circuit is further configured to remove the at least one channel without negotiating an enhanced voice data optimization (EVDO) session with a base station of the network.
[C14]
The at least one processing circuit is further configured to perform an extended voice data optimization (EVDO) session negotiation with a base station of the network after the removal of the at least one channel from the list of channels. The device according to C8.
[C15]
A device configured for wireless communication,
Means for receiving a message identifying a list of active channels in the network;
Means for generating a subset list of channels by removing the at least one channel from the list of channels without negotiating with the network to remove at least one channel from the list of channels;
Means for identifying a channel from a subset list of the channel to establish communication with the network;
An apparatus comprising:
[C16]
Means for determining that the device does not support one or more channels listed in the list of channels;
The apparatus of C15, wherein the means for generating is configured to remove the one or more channels that the apparatus does not support from the list of channels.
[C17]
The apparatus of C16, wherein the means for generating is configured to determine that the hardware of the apparatus does not support the one or more channels.
[C18]
Means for calculating the amount of channels listed in the subset list of channels as a result of the removal of the at least one channel from the list of channels;
The means for identifying the channel is configured to perform a hash algorithm to generate an index within a subset list of the channel;
The apparatus of C15, wherein the channel quantity is an input parameter for the hash algorithm.
[C19]
The means for generating the subset list of channels is configured to remove the at least one channel without negotiating an enhanced voice data optimization (EVDO) session with a base station of the network. Equipment.
[C20]
The apparatus of C15, further comprising means for performing enhanced voice data optimization (EVDO) session negotiation with a base station of the network after the removal of the at least one channel from the list of channels.
[C21]
Product,
In communication device,
Receiving a message identifying a list of active channels in the network;
Generating a subset list of channels by removing the at least one channel from the list of channels without negotiating with the network to remove at least one channel from the list of channels;
A computer readable storage device comprising code for causing a channel to be identified from a subset list of the channel to establish communication with the network
With a product.
[C22]
The computer readable medium further includes the communication device,
Determining that the access terminal does not support one or more channels listed in the list of channels;
Removing the one or more channels not supported by the access terminal from the list of channels;
The product of C21, comprising a code for performing
[C23]
The product of C22, wherein the computer-readable medium further comprises code for causing the communication device to determine that the access terminal hardware does not support the one or more channels.
[C24]
The computer-readable medium further causes the communication device to calculate the amount of channels listed in the subset list of channels as a result of the removal of the at least one channel from the list of channels. With a code for
The computer-readable medium further comprises code for causing the communication device to perform a hash algorithm to generate an index in the subset list of the channel;
The product of C21, wherein the channel quantity is an input parameter for the hash algorithm.
[C25]
The computer-readable medium further comprises code for causing the communication device to remove the at least one channel without negotiating an enhanced voice data optimization (EVDO) session with a base station of the network, C21 Product described in.
[C26]
The computer-readable medium further performs an enhanced voice data optimization (EVDO) session negotiation with the base station of the network after the removal of the at least one channel from the list of channels to the communication device. A product according to C21, comprising a cord for causing

Claims (26)

ワイヤレス通信の方法であって、
ネットワークにおいて動作中のチャネルのリストを特定するメッセージを受信することと、
前記チャネルのリストから少なくとも1つのチャネルを取り除くために前記ネットワークとネゴシエートすることなく前記チャネルのリストから前記少なくとも1つのチャネルを取り除くことでチャネルのサブセットリストを生成することと、
前記ネットワークとの通信を確立するために前記チャネルのサブセットリストからチャネルを識別することと
を備える、方法。
A wireless communication method,
Receiving a message identifying a list of active channels in the network;
Generating a subset list of channels by removing the at least one channel from the list of channels without negotiating with the network to remove at least one channel from the list of channels;
Identifying a channel from a subset list of the channel to establish communication with the network.
前記アクセス端末が前記チャネルのリストにリストされている1つ以上のチャネルをサポートしないと決定することと、
前記アクセス端末がサポートしない前記1つ以上のチャネルを前記チャネルのリストから取り除くことと
をさらに備える、請求項1に記載の方法。
Determining that the access terminal does not support one or more channels listed in the list of channels;
The method of claim 1, further comprising: removing from the list of channels the one or more channels that the access terminal does not support.
前記アクセス端末のハードウェアが前記1つ以上のチャネルをサポートしないと決定することをさらに備える、請求項2に記載の方法。   The method of claim 2, further comprising determining that the access terminal hardware does not support the one or more channels. 前記チャネルのリストからの前記少なくとも1つのチャネルの各々が前記ネットワークとの前記通信を確立することについての考慮から除外されるというインジケーションを記憶することをさらに備える、請求項1に記載の方法。   The method of claim 1, further comprising storing an indication that each of the at least one channel from the list of channels is excluded from consideration for establishing the communication with the network. 前記チャネルのリストからの前記少なくとも1つのチャネルの除去の結果として、前記チャネルのサブセットリストにリストされているチャネルの量を計算することと、
前記チャネルのサブセットリスト内にインデックスを生成するためにハッシュアルゴリズムを実行することとをさらに備え、
前記チャネルの量は、前記ハッシュアルゴリズムのための入力パラメータである、請求項1に記載の方法。
Calculating the amount of channels listed in the subset list of channels as a result of removal of the at least one channel from the list of channels;
Executing a hash algorithm to generate an index in the subset list of the channel;
The method of claim 1, wherein the amount of channels is an input parameter for the hash algorithm.
前記ネットワークの基地局と拡張音声データ最適化(EVDO)セッションをネゴシエートすることなく前記少なくとも1つのチャネルを取り除くことをさらに備える、請求項1に記載の方法。   The method of claim 1, further comprising removing the at least one channel without negotiating an enhanced voice data optimization (EVDO) session with a base station of the network. 前記チャネルのリストからの前記少なくとも1つのチャネルの前記除去後に、前記ネットワークの基地局との拡張音声データ最適化(EVDO)セッションネゴシエーションを行なうことをさらに備える、請求項1に記載の方法。   The method of claim 1, further comprising performing enhanced voice data optimization (EVDO) session negotiation with a base station of the network after the removal of the at least one channel from the list of channels. ワイヤレス通信のために構成された装置であって、
少なくとも1つの処理回路と、
前記少なくとも1つの処理回路に結合されたメモリと、
前記少なくとも1つの処理回路に結合された通信インターフェースとを備え、
前記少なくとも1つの処理回路は、
ネットワークにおいて動作中のチャネルのリストを特定するメッセージを受信することと、
前記チャネルのリストから少なくとも1つのチャネルを取り除くために前記ネットワークとネゴシエートすることなく前記チャネルのリストから前記少なくとも1つのチャネルを取り除くことでチャネルのサブセットリストを生成することと、
前記ネットワークとの通信を確立するために前記チャネルのサブセットリストからチャネルを識別することと
を行なうように構成される、装置。
A device configured for wireless communication,
At least one processing circuit;
A memory coupled to the at least one processing circuit;
A communication interface coupled to the at least one processing circuit;
The at least one processing circuit comprises:
Receiving a message identifying a list of active channels in the network;
Generating a subset list of channels by removing the at least one channel from the list of channels without negotiating with the network to remove at least one channel from the list of channels;
An apparatus configured to identify a channel from a subset list of the channel to establish communication with the network.
前記少なくとも1つの処理回路はさらに、
前記装置が前記チャネルのリストにリストされている1つ以上のチャネルをサポートしないと決定することと、
前記装置がサポートしない前記1つ以上のチャネルを前記チャネルのリストから取り除くことと
を行なうように構成される、請求項8に記載の装置。
The at least one processing circuit further includes
Determining that the device does not support one or more channels listed in the list of channels;
9. The apparatus of claim 8, configured to: remove the one or more channels that the apparatus does not support from the list of channels.
前記少なくとも1つの処理回路はさらに、前記装置のハードウェアが前記1つ以上のチャネルをサポートしないと決定するように構成される、請求項9に記載の装置。   The apparatus of claim 9, wherein the at least one processing circuit is further configured to determine that hardware of the apparatus does not support the one or more channels. 前記少なくとも1つの処理回路はさらに、前記チャネルのリストからの前記少なくとも1つのチャネルの各々が前記ネットワークとの前記通信を確立することについての考慮から除外されるというインジケーションを記憶するように構成される、請求項8に記載の装置。   The at least one processing circuit is further configured to store an indication that each of the at least one channel from the list of channels is excluded from consideration for establishing the communication with the network. The apparatus according to claim 8. 前記少なくとも1つの処理回路はさらに、前記チャネルのリストからの前記少なくとも1つのチャネルの前記除去の結果として、前記チャネルのサブセットリストにリストされているチャネルの量を計算するように構成され、
前記少なくとも1つの処理回路はさらに、前記チャネルのサブセットリスト内にインデックスを生成するためにハッシュアルゴリズムを実行するように構成され、
前記チャネルの量は、前記ハッシュアルゴリズムのための入力パラメータである、請求項8に記載の装置。
The at least one processing circuit is further configured to calculate an amount of channels listed in the subset list of channels as a result of the removal of the at least one channel from the list of channels;
The at least one processing circuit is further configured to execute a hash algorithm to generate an index in the subset list of the channel;
The apparatus of claim 8, wherein the channel quantity is an input parameter for the hash algorithm.
前記少なくとも1つの処理回路はさらに、前記ネットワークの基地局と拡張音声データ最適化(EVDO)セッションをネゴシエートすることなく前記少なくとも1つのチャネルを取り除くように構成される、請求項8に記載の装置。   The apparatus of claim 8, wherein the at least one processing circuit is further configured to remove the at least one channel without negotiating an enhanced voice data optimization (EVDO) session with a base station of the network. 前記少なくとも1つの処理回路はさらに、前記チャネルのリストからの前記少なくとも1つのチャネルの前記除去後に、前記ネットワークの基地局との拡張音声データ最適化(EVDO)セッションネゴシエーションを行なうように構成される、請求項8に記載の装置。   The at least one processing circuit is further configured to perform an extended voice data optimization (EVDO) session negotiation with a base station of the network after the removal of the at least one channel from the list of channels. The apparatus according to claim 8. ワイヤレス通信のために構成された装置であって、
ネットワークにおいて動作中のチャネルのリストを特定するメッセージを受信するための手段と、
前記チャネルのリストから少なくとも1つのチャネルを取り除くために前記ネットワークとネゴシエートすることなく前記チャネルのリストから前記少なくとも1つのチャネルを取り除くことでチャネルのサブセットリストを生成するための手段と、
前記ネットワークとの通信を確立するために前記チャネルのサブセットリストからチャネルを識別するための手段と
を備える、装置。
A device configured for wireless communication,
Means for receiving a message identifying a list of active channels in the network;
Means for generating a subset list of channels by removing the at least one channel from the list of channels without negotiating with the network to remove at least one channel from the list of channels;
Means for identifying a channel from a subset list of the channel to establish communication with the network.
前記装置が前記チャネルのリストにリストされている1つ以上のチャネルをサポートしないと決定するための手段をさらに備え、
前記生成するための手段は、前記装置がサポートしない前記1つ以上のチャネルを前記チャネルのリストから取り除くように構成される、請求項15に記載の装置。
Means for determining that the device does not support one or more channels listed in the list of channels;
The apparatus of claim 15, wherein the means for generating is configured to remove the one or more channels not supported by the apparatus from the list of channels.
前記生成するための手段は、前記装置のハードウェアが前記1つ以上のチャネルをサポートしないと決定するように構成される、請求項16に記載の装置。   The apparatus of claim 16, wherein the means for generating is configured to determine that the hardware of the apparatus does not support the one or more channels. 前記チャネルのリストからの前記少なくとも1つのチャネルの前記除去の結果として、前記チャネルのサブセットリストにリストされているチャネルの量を計算するための手段をさらに備え、
前記チャネルを識別するための前記手段は、前記チャネルのサブセットリスト内にインデックスを生成するためにハッシュアルゴリズムを実行するように構成され、
前記チャネルの量は、前記ハッシュアルゴリズムのための入力パラメータである、請求項15に記載の装置。
Means for calculating the amount of channels listed in the subset list of channels as a result of the removal of the at least one channel from the list of channels;
The means for identifying the channel is configured to perform a hash algorithm to generate an index within a subset list of the channel;
The apparatus of claim 15, wherein the channel quantity is an input parameter for the hash algorithm.
前記チャネルのサブセットリストを生成するための前記手段は、前記ネットワークの基地局と拡張音声データ最適化(EVDO)セッションをネゴシエートすることなく前記少なくとも1つのチャネルを取り除くように構成される、請求項15に記載の装置。   16. The means for generating the subset list of channels is configured to remove the at least one channel without negotiating an enhanced voice data optimization (EVDO) session with a base station of the network. The device described in 1. 前記チャネルのリストからの前記少なくとも1つのチャネルの前記除去後に、前記ネットワークの基地局との拡張音声データ最適化(EVDO)セッションネゴシエーションを行なうための手段をさらに備える、請求項15に記載の装置。   The apparatus of claim 15, further comprising means for performing enhanced voice data optimization (EVDO) session negotiation with a base station of the network after the removal of the at least one channel from the list of channels. 製品であって、
通信デバイスに、
ネットワークにおいて動作中のチャネルのリストを特定するメッセージを受信することと、
前記チャネルのリストから少なくとも1つのチャネルを取り除くために前記ネットワークとネゴシエートすることなく前記チャネルのリストから前記少なくとも1つのチャネルを取り除くことでチャネルのサブセットリストを生成することと、
前記ネットワークとの通信を確立するために前記チャネルのサブセットリストからチャネルを識別することとを行なわせるためのコードを備えるコンピュータ可読記憶デバイス
を備える、製品。
Product,
In communication device,
Receiving a message identifying a list of active channels in the network;
Generating a subset list of channels by removing the at least one channel from the list of channels without negotiating with the network to remove at least one channel from the list of channels;
A computer-readable storage device comprising code for causing a channel to be identified from a subset list of the channel to establish communication with the network.
前記コンピュータ可読媒体はさらに、前記通信デバイスに、
アクセス端末が前記チャネルのリストにリストされている1つ以上のチャネルをサポートしないと決定することと、
前記アクセス端末がサポートしない前記1つ以上のチャネルを前記チャネルのリストから取り除くことと
を行なわせるためのコードを備える、請求項21に記載の製品。
The computer readable medium further includes the communication device,
Determining that the access terminal does not support one or more channels listed in the list of channels;
The product of claim 21, comprising code for causing the one or more channels not supported by the access terminal to be removed from the list of channels.
前記コンピュータ可読媒体はさらに、前記通信デバイスに、前記アクセス端末のハードウェアが前記1つ以上のチャネルをサポートしないと決定することを行なわせるためのコードを備える、請求項22に記載の製品。   23. The product of claim 22, wherein the computer readable medium further comprises code for causing the communication device to determine that the access terminal hardware does not support the one or more channels. 前記コンピュータ可読媒体はさらに、前記通信デバイスに、前記チャネルのリストからの前記少なくとも1つのチャネルの前記除去の結果として、前記チャネルのサブセットリストにリストされているチャネルの量を計算することを行なわせるためのコードを備え、
前記コンピュータ可読媒体はさらに、前記通信デバイスに、前記チャネルのサブセットリスト内にインデックスを生成するためにハッシュアルゴリズムを実行することを行なわせるためのコードを備え、
前記チャネルの量は、前記ハッシュアルゴリズムのための入力パラメータである、請求項21に記載の製品。
The computer-readable medium further causes the communication device to calculate the amount of channels listed in the subset list of channels as a result of the removal of the at least one channel from the list of channels. With a code for
The computer-readable medium further comprises code for causing the communication device to perform a hash algorithm to generate an index in the subset list of the channel;
The product of claim 21, wherein the channel quantity is an input parameter for the hash algorithm.
前記コンピュータ可読媒体はさらに、前記通信デバイスに、前記ネットワークの基地局と拡張音声データ最適化(EVDO)セッションをネゴシエートすることなく前記少なくとも1つのチャネルを取り除くことを行なわせるためのコードを備える、請求項21に記載の製品。   The computer-readable medium further comprises code for causing the communication device to remove the at least one channel without negotiating an enhanced voice data optimization (EVDO) session with a base station of the network. Item 22. The product according to Item 21. 前記コンピュータ可読媒体はさらに、前記通信デバイスに、前記チャネルのリストからの前記少なくとも1つのチャネルの前記除去後に、前記ネットワークの基地局との拡張音声データ最適化(EVDO)セッションネゴシエーションを行なうことを行なわせるためのコードを備える、請求項21に記載の製品。   The computer-readable medium further performs an enhanced voice data optimization (EVDO) session negotiation with the base station of the network after the removal of the at least one channel from the list of channels to the communication device. The product of claim 21, comprising a cord for causing
JP2016536417A 2013-08-23 2014-08-20 Identifying channels for network communication Expired - Fee Related JP6571081B2 (en)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361869534P 2013-08-23 2013-08-23
US61/869,534 2013-08-23
US14/186,734 2014-02-21
US14/186,734 US20150055569A1 (en) 2013-08-23 2014-02-21 Identifying a channel for network communication
PCT/US2014/051929 WO2015026970A1 (en) 2013-08-23 2014-08-20 Identifying a channel for network communication

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016534633A true JP2016534633A (en) 2016-11-04
JP2016534633A5 JP2016534633A5 (en) 2017-09-07
JP6571081B2 JP6571081B2 (en) 2019-09-04

Family

ID=52480319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016536417A Expired - Fee Related JP6571081B2 (en) 2013-08-23 2014-08-20 Identifying channels for network communication

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20150055569A1 (en)
EP (1) EP3036843A1 (en)
JP (1) JP6571081B2 (en)
KR (1) KR20160045732A (en)
CN (1) CN105474560B (en)
WO (1) WO2015026970A1 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160373965A1 (en) * 2015-06-19 2016-12-22 Qualcomm Incorporated Mobile communication device performance improvement by optimizing channel hashing
US11228925B2 (en) 2015-07-01 2022-01-18 Comcast Cable Communications, Llc Providing utilization information for intelligent selection of operating parameters of a wireless access point
US9961576B2 (en) 2015-10-15 2018-05-01 Comcast Cable Communications, Llc Wi-Fi radio health score
US10721752B2 (en) * 2017-09-10 2020-07-21 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Channel plan determination

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006270968A (en) * 2005-03-23 2006-10-05 Lucent Technol Inc Selection of carrier channel based on channel capability

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7421248B1 (en) * 2002-11-12 2008-09-02 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for adjusting operational parameter of a wireless device bases upon a monitored characteristic
TW200706035A (en) * 2005-03-02 2007-02-01 Qualcomm Inc Method and apparatus for hashing over multiple frequency bands in a communication system
US8095144B2 (en) * 2006-03-01 2012-01-10 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for hashing over multiple frequency bands in a communication system
JP2008141260A (en) * 2006-11-29 2008-06-19 Kyocera Corp Radio communication terminal
US8233391B2 (en) * 2007-08-21 2012-07-31 International Business Machines Corporation System, method and computer program product for transmitting data entities
US9313720B2 (en) * 2008-03-27 2016-04-12 Qualcomm Incorporated Power efficient small base station scanning and acquisition
US20110098027A1 (en) * 2009-10-26 2011-04-28 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for spectrum split for 1X and HRPD operations of femtocell
US8520526B2 (en) * 2010-08-18 2013-08-27 Ubeeairwalk Method and apparatus of load balancing femtocell cluster access
TWI524799B (en) * 2010-10-12 2016-03-01 內數位專利控股公司 Service-based approach to channel selection and network configuration for television white space networks
CN102811477B (en) * 2011-08-01 2016-09-28 英特尔公司 Power of mobile communication controls equipment and its method

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006270968A (en) * 2005-03-23 2006-10-05 Lucent Technol Inc Selection of carrier channel based on channel capability

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"cdma2000 High Rate Packet Data Air Interface Specification", 3GPP2 C.S0024-B, vol. Version 3.0, JPN6018028108, September 2009 (2009-09-01), pages 391 - 399 *

Also Published As

Publication number Publication date
US20150055569A1 (en) 2015-02-26
CN105474560B (en) 2019-01-08
WO2015026970A1 (en) 2015-02-26
CN105474560A (en) 2016-04-06
KR20160045732A (en) 2016-04-27
EP3036843A1 (en) 2016-06-29
JP6571081B2 (en) 2019-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102023256B1 (en) Unified frame structure
KR102104143B1 (en) Dual domain camping with a single radio ue
US20210076436A1 (en) Device-to-device communication method, terminal device, and network device
JP5933819B2 (en) Apparatus and method for scheduling cell broadcast messages
AU2017431865A1 (en) Data processing method, terminal device and network device
US10779294B2 (en) Prioritized RTS-CTS resources
JP6571081B2 (en) Identifying channels for network communication
US11108493B2 (en) Devices and methods for facilitating a non-orthogonal underlay in wireless communications systems
CN109792650B (en) Enhanced capability exchange procedure for radio access technology change
WO2015094257A1 (en) Apparatus, system and method of communicating scrambled transmissions according to a retransmission scheme
EP3152964B1 (en) Apparatus and method for improving data throughput of a tune-away operation in a wireless communication system
US20170272287A1 (en) Reference signal sequence determination in a wireless communication system
US11438105B2 (en) Information transmission on a control channel
US20160056931A1 (en) Multi-System Coordinated Communication Method and Apparatus, and Communications Node
CN112020132B (en) Downlink power allocation indication method, determination method, terminal and network side equipment
CN115085861A (en) Method, terminal and network side equipment for transmitting uplink MCS indication information
WO2020220353A1 (en) Exchanging capability information
US20200412495A1 (en) Information transmission method and apparatus, and readable storage medium
JP2020516088A (en) Information transmission method, terminal device and network device
WO2022265626A1 (en) Apparatus and method for user equipment power saving in semi-persistent scheduling transmission
CN117411598A (en) System information receiving method, system information sending device, terminal and network equipment

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160516

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160517

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170725

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170725

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190709

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190807

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6571081

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees