JP2016533377A - 利尿薬によって誘発される血漿量の変化 - Google Patents

利尿薬によって誘発される血漿量の変化 Download PDF

Info

Publication number
JP2016533377A
JP2016533377A JP2016524404A JP2016524404A JP2016533377A JP 2016533377 A JP2016533377 A JP 2016533377A JP 2016524404 A JP2016524404 A JP 2016524404A JP 2016524404 A JP2016524404 A JP 2016524404A JP 2016533377 A JP2016533377 A JP 2016533377A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copolymer
poloxamer
molecular weight
less
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016524404A
Other languages
English (en)
Inventor
エマニュエル,アール.,マーティン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mast Therapeutics Inc
Original Assignee
Mast Therapeutics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mast Therapeutics Inc filed Critical Mast Therapeutics Inc
Publication of JP2016533377A publication Critical patent/JP2016533377A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/74Synthetic polymeric materials
    • A61K31/765Polymers containing oxygen
    • A61K31/77Polymers containing oxygen of oxiranes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/02Drugs for disorders of the urinary system of urine or of the urinary tract, e.g. urine acidifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/06Antiglaucoma agents or miotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/04Antihaemorrhagics; Procoagulants; Haemostatic agents; Antifibrinolytic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/06Antianaemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/10Antioedematous agents; Diuretics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/12Antidiuretics, e.g. drugs for diabetes insipidus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/14Vasoprotectives; Antihaemorrhoidals; Drugs for varicose therapy; Capillary stabilisers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/30Post-polymerisation treatment, e.g. recovery, purification, drying
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L71/00Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L71/02Polyalkylene oxides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2650/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2650/28Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule characterised by the polymer type
    • C08G2650/58Ethylene oxide or propylene oxide copolymers, e.g. pluronics

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

対象において、脱水および/または利尿に起因する血液濃縮などの血液濃縮を治療するためのポロクサマーの使用およびポロクサマーを投与する方法を提供する。ポロクサマーの投与は、血液濃縮、脱水および/または利尿の有害作用を防止、治療、または軽減する。

Description

[関連出願]
Marty Emanuele(R. Martin Emanuele)の表題「利尿薬によって誘発される血漿量の変化の治療」の2013年10月16日に出願された米国特許仮出願第61/891,856号の優先権の利点を主張する。
本願は、R. Martin EmanueleおよびMannarsamy Balasubramanianの2014年7月7日に出願された表題「長期循環物質のないポロクサマー組成物、その産生方法およびその使用」の米国特許仮出願第62/021,697号に関連する。
許される場合、上記出願の各々の主題は、その全体で参照することによって組み込まれる。
[技術分野]
ヒトおよび動物対象において利尿および/または脱水などの血液濃縮に起因する、ある副作用および合併症を治療するための方法およびポロクサマーの使用を提供する。特に、使用および治療は、血液濃縮および微小血管血液動態の変化が起こる利尿療法を含む。
利尿薬は、細胞外液容量過負荷を管理するための臨床的に重要な治療法である。それらの使用は、ある臨床的障害における死亡率の増加、腎臓機能の悪化、および臓器不全の進行と関連づけられてきた。研究によって、高用量利尿薬と死亡率との間の関係が示される。
腎臓機能低下または他の障害の患者では、水が体内に蓄積する可能性がある。時間がたつと、この結果、循環中の液体体積が増加する。より多量の循環液体は血液中のタンパク質および赤血球(RBC)を効果的に希釈して、希釈性貧血を引き起こす。身体は、多くの場合、RBCおよび血漿タンパク質のレベルを増加させることによって、これを補正して希釈性無月経(dilutional amenia)を治そうとする。液量の増加は継続する可能性があり、うっ血の発現に至る。利尿薬を投与して液量を減少させ、それによってうっ血を軽減する。利尿療法に起因する循環からの比較的急速な水分損失によって、血液中の血球、特にRBC、および血漿タンパク質の濃度が相対的に増加し、結果として循環障害、特に微小循環障害がおこり、脱水の可能性がある。
これらの過程および治療などは、血液中の細胞およびタンパク質の血液濃縮に至る。利尿および/または脱水ならびに他の原因によるこの血液濃縮および微小血管血行動態障害の治療が必要とされている。
脱水および利尿に起因する血液濃縮および微小血管血行動態障害ならびに血液濃縮の原因となる疾患または状態の治療方法ならびに治療のための組成物およびその使用を本明細書中で提供する。
それを必要とする対象における血液濃縮の合併症を治療または防止するための方法を提供する。血液濃縮は、ポロクサマーを投与することによって治療する。その方法を使用し
て、血液濃縮を発現する危険性がある対象において、血液濃縮を治療するか、またはその危険性を軽減することができる。血液濃縮は、利尿および脱水をはじめとする様々な状態および/または治療から起こり得る。
特に、方法は、血液濃縮、血液濃縮の合併症を呈しているか、または血液濃縮の危険性がある対象を特定し、およびポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマー(ポロクサマー)を投与して、合併症を治療または防止するために充分な循環濃度を達成することを含む。
コポリマーは、次式:
HO(CO)a’−(CO)−(CO)
(式中、a’およびaは同一または異なって、各々は、(CO)によって表される親水性部分が化合物の(約)60重量%〜90重量%を構成するような整数であり、bは、(CO)によって表される疎水性部分が(約)1300〜2300ダルトン(Da)、例えば1750Daの分子量を有し、およびコポリマーの全分子量が約8400〜8800Daまたは8400〜8800Daであるような整数である)を有するものを含む。ある実施形態では、ポリオキシプロピレン疎水性部分は(約)1800Daの分子量を有し、親水性ポリオキシエチレン含有量は全分子量の約80%である。いくつかの実施形態では、a’およびaは同一または異なって、各々は5〜150(両端を含む)の整数であり、bは15〜75(両端を含む)の整数であり、例えばa’およびaは70〜105(両端を含む)であり、bは15〜75(両端を含む)である。いくつかの実施形態では、コポリマーは、多分散性値が1.07以下となるように不純物が減少している。
ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーが、a’およびaが同じであるかまたはほぼ同じであり、(約)78、79または80であり、bが(約)27、28、29または30であるもの、例えばa’およびaが80であり、bが27であるものである方法を提供する。いくつかの実施形態では、P188コポリマーは、(約)1400〜2000Daの分子量、例えば1500〜2100Daまたは1700〜1900Daの分子量を有する疎水性部分を有するポロクサマー、例えば疎水性部分(CO)の分子量が(約)1750Daであるポロクサマーである。いくつかの実施形態では、親水性部分はコポリマーの約70重量%〜90重量%または70重量%〜90重量%を構成する。
いくつかの実施形態では、コポリマーを精製して低分子量物質を減少させる。他の実施形態では、コポリマーはポロクサマー188である。
ポロクサマーが以下の化学式:
HO(CO)a’−(CO)−(CO)
を有する方法が含まれ、式中、(CO)によって表される疎水性部分は(約)1700〜1800Daの分子量、および8400〜8800Daの全分子量を有する。他の実施形態では、bは27であり、(CO)によって表される親水性部分はポロクサマーの全分子量の80%〜81%を構成し、および全分子量は1750Daである。さらに他の態様では、同じまたは異なり得るa’およびaは5〜150の整数であり、bは15〜75または15〜72の整数であり、(CO)によって表される親水性部分はポロクサマーの全分子量の80%〜81%を構成し、および全分子量は1800Daである。
いくつかの実施形態では、(CO)によって表される疎水性部分は(約)1700〜1800Daの分子量を有し、コポリマーは8400〜8800Daの全分子量を有する。他の実施形態では、bは27であり、親水性部分はポロクサマーの全分子量の80
%〜81%を構成し、および分子量は1750Daである。
他の実施形態では、a’およびaは同一または異なり得5〜150の整数であり、bは15〜75または15〜72の整数であり、親水性部分はポロクサマーの全分子量の80%〜81%を構成し、分子量は1800Daである。いくつかの実施形態では、コポリマーは長期循環物質を含まない(long-circulating material-free)(LCMF)ポロクサマーである。
いくつかの実施形態では、コポリマーは、対象に投与した場合、コポリマー製剤の分布における主ピークの半減期よりも約1.5倍超または1.5倍長い循環半減期(t1/2)を有する物質もしくは成分である成分、またはそのような物質もしくは成分を対象の血漿中で生じさせる成分を含まないか、あるいは全成分が主ピークの半減期の5倍以内である循環半減期を有するような、LCMF188などの長期循環物質を含まない(LCMF)ポロクサマーである。
いくつかの実施形態では、LCMFポロクサマーは、次式:
HO(CO)a’−(CO)−(CO)
(式中、a’およびaは各々、同一または異なって、疎水性部分(CO)の分子量が約1300〜2300Daとなるような整数であり;bは、親水性部分(CO)のパーセンテージがコポリマーの分子量の約60重量%〜90重量%となるような整数であり;コポリマーの分布中の全成分の1.5%以下が4500Da未満の平均分子量を有する低分子量成分であり;コポリマーの分布中の全成分の1.5%以下が13,000Daを上回る平均分子量を有する高分子量成分であり;コポリマーの多分散性値は、1.07未満または約1.07未満であり;および分布のどの成分の半減期も、コポリマーを対象に投与した場合に、コポリマーの分布中の主ピークの半減期よりも5.0倍以下長い)を有するポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーである。
疎水性部分の分子量が(約)1750Daである場合など、約1400〜2000Daまたは1400〜2000Daの分子量を有する疎水性部分(CO)と、コポリマーの約70重量〜90重量%または70重量%〜90重量%を構成する親水性部分(CO)とを有するポロクサマーであるポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーを含む方法を提供する。ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーの平均分子量は8400〜8800Daである。いくつかの実施形態では、13,000Daを上回る製剤中の高分子量成分のパーセンテージは、ポロクサマー製剤の成分の全分布の1%未満を構成し、例えば13,000ダルトンを上回る製剤中の高分子量成分のパーセンテージが、ポロクサマー製剤の成分の全分布の0.9%未満、0.8%未満、0.7%未満、0.6%未満、0.5%未満またはそれ以下を構成し、投与した場合に、主ピークの循環半減期より長い循環半減期を示す成分が得られない。いくつかの実施形態では、全成分は主ピークの循環t1/2の2、3または4倍以内である循環t1/2を有する。
いくつかの実施形態では、投与するP188などのポロクサマーを、低分子量成分(LMW)だけでなく高分子量成分も除去されるように製造またはさらに精製する。そのような製剤は、長期循環物質を含まない(LCMF)ポロクサマーと称する。LCMFポロクサマー、特にLCMF188ポロクサマーは、米国特許仮出願第62/021,697号(PCT出願第PCT/US14/45627号も参照のこと)および本明細書中で記載されている。
そのような製剤において、コポリマーの分布中の全成分は、対象に投与した場合、コポリマーの分布中の主ピークの半減期よりも4.0倍以下、3.0倍以下、2.0倍以下または1.5倍以下長い、対象の血漿中の半減期、例えばコポリマーの分布中の主ピークの
半減期よりも1.5倍以下長い、対象の血漿中の半減期を示す。他の実施形態では、ポリマー分布の成分のすべてはほぼ同じ速度で循環から消失する。対象に投与した場合、コポリマーの分布中のいずれの1つまたは複数の成分も、コポリマーの分布中の主ピークの半減期以下である対象の血漿中の半減期を示す。いくつかの実施形態では、コポリマーの分布中の成分のすべては、ヒト対象に投与した場合、30時間以下、25時間以下、20時間以下、15時間以下、10時間以下、9時間以下、8時間以下または7時間以下である対象の血漿中の半減期、例えば、10時間以下である対象の血漿中の半減期を示す。
いくつかの実施形態では、投与するポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーは、次式:
HO(CO)a’−(CO)−(CO)
を有するLCMFポロクサマーであり、ここで、
LCMFポロクサマーは、13,000Daを上回る分子量を有する製剤中の高分子量成分のパーセンテージがポロクサマー製剤の成分の全分布の1%未満を構成するポロクサマー188であり、および、投与された場合、主ピークの循環半減期を上回る循環半減期を有する成分をもたらさない。ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーの全分子量は約8400〜8800Daである。
投与されるポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーが、多分散性値が1.07以下となるように減少した不純物を有する方法を提供する。いくつかの実施形態では、多分散性値は、1.06未満、1.05未満、1.04未満、1.03未満、またはそれ以下である。
治療される対象は、ヒトおよび非ヒト動物を含む任意の動物、特にペットおよび家畜であり得る。治療される対象は、血液濃縮、血液濃縮の合併症を示すか、または血液濃縮の危険性があるものであり得る。いくつかの実施形態では、血液濃縮は利尿および/または脱水の結果である。いくつかの実施形態では、コポリマーを投与して、利尿もしくは脱水の合併症、または利尿もしくは脱水を発現する危険性を防止または軽減する。対象は、血液濃縮を発現する危険性または血液濃縮を発現するに至った基礎症状を有するものであり得る。
いくつかの実施形態では、基礎症状を治療するための薬剤などの別の薬剤の投与前、投与と同時、または投与後に、ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーを対象に投与する。いくつかの実施形態では、他の薬剤は利尿薬である。
ポロクサマーを、基礎症状の治療用薬剤とともに、またはその薬剤と間欠的に、またはその薬剤の投与前もしくは投与後に、投与することができる。そのような薬剤の例は利尿薬である。コポリマーは、利尿薬の前、後、または利尿薬とともに投与することができる。利尿薬は、チアジド利尿薬、ループ利尿薬、カリウム保持性利尿薬、炭酸脱水酵素阻害薬、浸透圧性利尿薬、およびそれらの組み合わせであり得る。
いくつかの実施形態では、方法は、対象がすでに利尿薬で治療されている場合、例えば、対象が利尿薬治療と関連した利尿を経験している場合をはじめとする利尿もしくは脱水の合併症または副作用を治療するためである。いくつかの実施形態では、利尿薬治療を施して、腎臓に関連する症状、高血圧、肝臓の症状、心臓に関連する症状および緑内障などの状態を改善する。いくつかの実施形態では、利尿の結果、電解質平衡異常、過剰な利尿、脱水、不整脈、血漿量の変更、少なくとも1つの血漿タンパク質の血液濃縮の増加、赤血球の血液濃縮、およびそれらの組み合わせなどの副作用が起こる。いくつかの実施形態では、血漿タンパク質は、フィブリノゲンなどの急性期反応タンパク質(acute phase reactant protein)である。
いくつかの実施形態では、これらに限定されるものではないが、アテローム動脈硬化症、糖尿病、心不全、血管炎、レイノー病、鎌状赤血球症および赤血球増加症などの基礎疾患または状態にかかっている対象にコポリマーを投与する。
ある実施形態では、対象は術後患者である。他の実施形態では、対象は急性心不全にかかっている。他の実施形態では、対象は、激しい運動に起因する脱水などの脱水を呈する。
ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーでの治療の結果、0.05mg/mL〜10mg/mL、例えば0.2mg/mL〜4.0mg/mL、または約0.5mg/mL〜1.5mg/mLまたは0.5mg/mL〜1.5mg/mLの対象の循環中のポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーの濃度が得られる方法および使用を提供する。いくつかの実施形態では、循環におけるポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーの濃度はピーク濃度である。他の実施形態では、循環における濃度は定常状態での循環における濃度である。いくつかの実施形態では、循環におけるポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーの濃度は、投与後最大72時間までを目標とする。
ポロクサマーは任意の好適な投与経路によって投与することができる。概して、コポリマーを静脈内注入によるなど、静脈内投与する。他の実施形態では、コポリマーをボーラス注入法によって投与する。治療および投与量は、血液濃縮の合併症の治療を行うポロクサマーの充分な循環濃度を達成するように選択される。概して、ポロクサマーを複数回投与して、循環濃度を達成し、維持する。例えば、ポロクサマーを、複数回、少なくとも12時間から最大4日間、または少なくとも12時間から最大3日間、または少なくとも1日、もしくは3日間投与することができる。いくつかの実施形態では、コポリマーを2度目に投与する場合、その2回目の治療は、0.05mg/mL〜4.0mg/mL、例えば約0.2mg/mL〜約2mg/mLの対象の循環におけるポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーの濃度をもたらすために充分である。コポリマーを単回連続IV注入、複数の連続IV注入、単回IVボーラス投与、もしくは複数のIVボーラス投与、またはそれらの組み合わせとして投与する。対象はヒトまたは家畜(動物)対象である。いくつかの実施形態では、対象は非ヒトほ乳類である。
血液の血液濃縮の合併症の治療または防止で使用するための組成物および血液の血液濃縮の合併症の治療または防止のための医薬の処方用に使用するための組成物も提供する。組成物は、方法のために上述したものであり、利尿および脱水を含む血液濃縮が関与する状態の治療または防止用に使用するためである。使用するための組成物は治療上有効な量のポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーを含む。方法について上述したとおり、いくつかの実施形態では、コポリマーは次式:
HO(CO)a’−(CO)−(CO)
を有し、式中、a’およびaは同一または異なって、各々、(CO)によって表される親水性部分が化合物の(約)60重量%〜90重量%を構成するような整数であり、およびbは(CO)によって表される疎水性部分が(約)1300〜2300Da、例えば(約)1750Daの分子量を有するような整数であり、コポリマーの全分子量は(約)8400〜8800Daであるか、または疎水性部分は(約)1800Daの分子量を有し、親水性ポリオキシエチレン含有量は全分子量の約80%である。いくつかの実施形態では、a’およびaは、同一または異なり得、各々、5〜150(両端を含む)の整数であり、bは15〜75(両端を含む)の整数である。他の実施形態では、a’およびaは各々、70〜105(両端を含む)の整数であり、bは15〜75(両端を含む)の整数である。いくつかの実施形態では、ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレン
コポリマーは、多分散性値が1.07以下である場合など、不純物が減少している。
使用のいくつかの実施形態では、ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーは、次式:
HO(CO)a’−(CO)−(CO)
(式中、a’およびaは、同一であり、約78、79または80であり、bは約27、28、29または30であり、例えばaおよびa’は80であり、bは27である)を有するポロクサマー188(P188)である。いくつかの実施形態では、コポリマーを精製して低分子量物質を減らす。
使用のいくつかの実施形態では、ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーは、約1400〜2000Daもしくは1400〜2000Da、または1500〜2100Da、または1700〜1900Da、または1800Daの分子量を有する(CO)によって表される疎水性部分と、コポリマーの約70重量%〜90重量%または70重量%〜90重量%を構成する親水性部分とを有するポロクサマーである。いくつかの実施形態では、コポリマーはポロクサマー188である。
ある使用の実施形態では、組成物または使用は、長期循環物質を含まない(LCMF)ポロクサマー、例えば方法について上述したようなLCMF188であるコポリマーを含む。上述のとおり、LCMFポロクサマーは、対象に投与した場合、コポリマー製剤の分布中の主ピークの半減期よりも約1.5倍超または1.5倍長い循環半減期(t1/2)を有する物質もしくは成分である成分、またはそのような物質もしくは成分を対象の血漿中に生じさせる成分を含まないように、あるいは全成分が、主ピークの半減期の5倍以内である循環半減期を有するように、製造または精製する。いくつかの実施形態では、LCMFポロクサマーは、次式:
HO(CO)a’−(CO)−(CO)
を有するポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーであり、式中、a’またはaは、各々、疎水性部分(CO)の分子量が約1300〜2300Daとなるような整数であり、a’およびaは同一または異なり、bは、親水性部分(CO)のパーセンテージがコポリマーの全分子量の約60%〜90重量%となり、コポリマーの分布中の全成分の1.5%以下が4500Da未満の平均分子量を有する低分子量成分であり、コポリマーの分布中の全成分の1.5%以下が13,000Daを上回る平均分子量を有する高分子量成分であり、コポリマーの多分散性値が1.07未満または約1.07未満であり、および分布中の任意の成分の半減期が、コポリマーを対象に投与した場合に、コポリマーの分布中の主ピークの半減期よりも5.0倍以下長くなるような整数である。
いくつかの実施形態では、コポリマーの分布中の全成分は、対象に投与した場合、コポリマーの分布中の主ピークの半減期よりも4.0倍以下、3.0倍以下、2.0倍以下または1.5倍以下長い対象の血漿中の半減期、例えば、コポリマーの分布中の主ピークの半減期よりも1.5倍以下長い対象の血漿中の半減期を示す。他の実施形態では、ポリマー分布の成分のすべては循環からほぼ同じ速度で消失する。対象に投与した場合、コポリマーの分布中のいずれか1つまたは複数の成分も、コポリマーの分布中の主ピークの半減期以下である対象の血漿中の半減期を示す。いくつかの実施形態では、コポリマーの分布中の成分のすべては、ヒト対象に投与した場合、30時間以下、25時間以下、20時間以下、15時間以下、10時間以下、9時間以下、8時間以下または7時間以下である対象の血漿中の半減期、例えば10時間以下である対象の血漿中の半減期を示す。
ポロクサマーが、約1400〜2000Daまたは1400〜2000Daの分子量を有する疎水性部分(CO)を有し、例えば疎水性部分の分子量が(約)1750D
aであり、親水性部分(CHCHO)がコポリマーの約70重量%〜90重量%または70重量%〜90重量%を構成するポロクサマーであるポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーである、組成物および使用を提供する。いくつかの実施形態では、ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーの平均分子量は8400〜8800Daである。いくつかの実施形態では、13,000Daを上回る製剤中の高分子量成分のパーセンテージは、ポロクサマー製剤の成分の全分布の1%未満を構成し、例えば13,000ダルトンを上回る製剤中の高分子量成分のパーセンテージはポロクサマー製剤の成分の全分布の0.9%未満、0.8%未満、0.7%未満、0.6%未満、0.5%未満またはそれ以下を構成し、および、投与した場合、主ピークの循環半減期よりも長い循環半減期を示す成分を提供しない。いくつかの実施形態では、全成分は、主ピークの循環t1/2の2、3または4倍以内である循環t1/2を有する。
LCMFポロクサマーが、次式:
HO(CO)a’−(CO)−(CO)
を有するポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーであるいくつかの実施形態では、LCMFポロクサマーはポロクサマー188であり、13,000Daを上回る分子量を有する製剤中の高分子量成分のパーセンテージがポロクサマー製剤の成分の全分布の1%未満を構成し、および、投与した場合、主ピークの循環半減期を上回る循環半減期を有する成分を提供しない。ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーの全分子量は約8400〜8800Daである。
多分散性値が1.07以下となるように減少した不純物を有するポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーの使用のための組成物および使用を提供する。いくつかの実施形態では、多分散性値は、1.06未満、1.05未満、1.04未満、1.03未満またはそれ以下である。
組成物を治療のために使用するか、または治療のために処方する状態は、血液濃縮が関与する任意のものであるか、または血液濃縮由来の合併症の危険性がある場合である。いくつかの実施形態では、治療は、血液濃縮、血液濃縮の合併症のためであるか、またはその危険性があり、例えば、利尿および/または脱水に起因する血液濃縮などのためである。いくつかの実施形態では、血液濃縮は利尿の結果である。いくつかの実施形態では、コポリマーを、利尿もしくは脱水の合併症、または利尿もしくは脱水の発現の危険性を防止、治療、または軽減するための予防薬としての治療のために使用する。対象を、いくつかの実施形態では、利尿薬で治療する。コポリマーの使用は、コポリマーを、方法について前述するように複数回投与する、および/または基礎症状を治療するための別の薬剤とともに、別の薬剤の前、もしくは後に投与するレジメンを含み得る。例えば、レジメンは、コポリマーを、利尿薬の前、利尿薬の後、または利尿薬とともに投与するものであり得る。利尿薬は、チアジド利尿薬、ループ利尿薬、カリウム保持性利尿薬、炭酸脱水酵素阻害薬、浸透圧性利尿薬、およびそれらの組み合わせであり得る。
いくつかの実施形態では、組成物または使用は、対象が利尿薬での治療を受けたことがある場合、例えば対象が利尿薬治療に関連した利尿を経験している場合をはじめとする、利尿または脱水の合併症を治療するためである。いくつかの実施形態では、利尿薬治療を施して、腎臓に関連する症状、高血圧、肝臓の症状、心臓に関連する症状および緑内障などの状態を改善する。他の実施形態では、利尿の結果、電解質平衡異常、過剰な利尿、脱水、不整脈、血漿量の変更、少なくとも1つの血漿タンパク質の血液濃縮の増加、赤血球の血液濃縮、およびそれらの組み合わせなどの副作用が起こる。いくつかの実施形態では、血漿タンパク質はフィブリノゲンなどの急性期反応タンパク質である。
いくつかの実施形態では、コポリマーは、これらに限定されるものではないが、アテロ
ーム動脈硬化症、糖尿病、心不全、血管炎、レイノー病、鎌状赤血球症および赤血球増加症などの基礎疾患または状態にかかっている対象における血液濃縮の治療用である。いくつかの実施形態では、対象は、術後血液濃縮を有する対象などの術後患者である。他の実施形態では、対象は、激しい運動に起因する脱水などの脱水を有する。
薬剤の使用のため、および薬剤の処方のための組成物を、0.05mg/mL〜10mg/mL、例えば0.2mg/mL〜4.0mg/mL、または約0.5mg/mL〜1.5mg/mL、および特に0.5mg/mL〜1.5mg/mLの循環量のポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーを生成するために充分な量のコポリマーを投与するために調製する。ポロクサマーは、直接投与のために、約10.0mg/mL〜約300.0mg/mLまたは10.0〜200.0mg/mL、例えば(少なくとも)10.0、15.0、20.0、25.0、30.0、35.0、40.0、45.0、50.0、55.0、60.0、65.0、70.0、75.0、80.0、85.0、90.0、95.0、100.0、105.0、110.0、115.0、120.0,125.0、130.0、135.0、140.0、145.0、150.0、155.0、160.0、165.0、170.0、175.0、180.0、185.0、190.0、195.0または200.0mg/mLの範囲の濃度で処方することができる。典型的には、濃度は22.5%以下、すなわち225mg/mLである。
組成物を、IV、例えば連続注入またはボーラス注入法によって投与して目標循環濃度を得ることができるような好適な濃度で処方する。使用するための組成物の例示的な濃度は、10.0mg/mL〜200.0mg/mLの範囲の濃度のポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーを含む。いかなる好適な濃度も用いることができる。特定の例では、ポロクサマーを、(約)25〜450mg/kg、25〜50mg/kg、200〜450mg/kg、例えば400mg/kg対象体重の投与量で投与するために処方する。投与量は投与経路に左右され、目標は、少なくとも0.05mg/ml、特に0.5mg/mL〜1.5mg/mlの目標濃度を、少なくとも数時間、概して少なくとも12時間、かつ最大72時間、例えば1日、2日、3日または4日間達成して治療を行うことである。典型的には、投与する体積は対象1kgあたり3.0mL以下であり、使用するための組成物の濃度は容易に算出できる。選択される特定の体積は、投与後の対象の循環においてポロクサマーの所望の目標濃度をもたらすものである。この場合も、特定の体積および投与量は、血液濃縮の合併症の治療に関して本明細書中に記載する目標循環濃度の関数である。
組成物および使用のいくつかの実施形態では、コポリマーを静脈内注入による投与のために処方する。他の実施形態では、コポリマーをボーラス注入法による投与のために処方する。治療を複数回、少なくとも12時間で最大4日、または少なくとも12時間で最大3日、または少なくとも1日〜3日反復するレジメン、例えばコポリマーでの複数の治療のレジメンで治療を実施する組成物および使用を提供する。いくつかの実施形態では、コポリマーを単回連続IV注入、複数の連続IV注入、単回IVボーラス投与、もしくは複数のIVボーラス投与、またはそれらの組み合わせとしての投与のために処方する。いくつかの実施形態では、組成物は、非ヒトほ乳類などの非ヒト対象の治療での使用のためである。
本明細書中で記載する図面は、全ての可能な実施形態を示すものではなく選択された実施形態の例示のためであって、本開示の範囲を限定することを意図しない。
図1は、ポロクサマーの超臨界流体抽出法(SFE)のための一般的過程100である。 図2は、本明細書中で記載する方法を使用してポロクサマー188などのポロクサマーを調製するための過程100’の具体例である。 図3は、本明細書中で記載する方法を使用して、ポロクサマー188などのポロクサマーを調製するための過程100”の具体例である。 図4は、本明細書中で提供する方法において有用な抽出装置を示す。 図5は、溶媒分布床において異なるサイズのステンレス球の断面の一実施形態を示す。 図6A〜6Bは、市販のポロクサマー188(図6A)と本明細書中で提供する実施形態にしたがって精製した物質(図6B)中の低分子量物質含有量のGPC比較を示す。 図7は、本明細書中で提供する方法の実施形態にしたがって精製した長期循環物質を含まない(LCMF)ポロクサマー188のGPCを示す。 図8A〜8Bは、長時間に及ぶ血漿中の成分の分子量分布を示す拡大したHPLC−GPCクロマトグラムを示す。 図9A〜9Bは、Grindel et al.(Biopharmaceutics & Drug Disposition (2002) 23:87-103)で記載されるような精製ポロクサマー188の48時間の連続IV注入中およびその後の健常なヒトにおけるポロクサマー188(図9A)および高分子量成分(図9B)の個々の血漿濃度を示す。
[概要]
A.定義
B.脱水および利尿の副作用および合併症
1.血液濃縮
2.利尿療法
3.利尿および副作用/合併症
C.ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーの投与による利尿、脱水および/または血液濃縮の副作用の治療
1.血液濃縮からの合併症を防止および治療するためのポロクサマー
2.ポロクサマー188
3.長期循環物質を含まない(LCMF)ポロクサマー
4.ポロクサマーを精製するための超臨界流体抽出法
a.抽出のための過程
b.抽出容器およびシステム
c.抽出および抽出剤の除去
d.例示的方法
i.低分子量(LMW)成分の除去
ii.長期循環物質を含まない(LCMF)ポロクサマーの調製
D.医薬組成物および処方
1.処方
2.投与量
3.投与
E.利尿の副作用を評価する方法
1.血液濃縮のアッセイ
2.脱水のアッセイ
F.血液濃縮の合併症の治療方法
1.例示的副作用
a.血液濃縮
b.脱水
2.治療の対象の特定
a.血液濃縮を有する対象の特定
b.脱水を有する対象の特定
3.治療の対象のモニタリング
G.併用療法
H.実施例
A.定義
別段の定義がない限り、本明細書中で使用するすべての技術用語および科学用語は、本発明が属する分野の当業者によって通常理解されるのと同じ意味を有する。本明細書中の開示全体にわたって言及するすべての特許、特許出願、公開出願および刊行物、Genbank配列、データベース、ウェブサイトおよび他の公開された資料は、別段の記載がない限り、それらの全体が参照により組み込まれる。本明細書中の用語について複数の定義がある場合、本章のものが優先する。URLまたは他のそのような識別子またはアドレスを参照する場合、そのような識別子は変わる可能性があり、インターネット上の特定の情報は出現しては出ていく可能性があるが、インターネットを検索することによって同等の情報を見出すことができると理解される。それに対する参照は、そのような情報の有効性および公開を立証する。
本明細書中で用いる場合、「利尿」とは、尿の産生または排出を増加させる過程を指す。
本明細書中で用いる場合、「脱水」とは、細胞、組織、器官または身体のいずれに由来するかに関わらず、過度の水分または他の流体の損失によって特徴づけられる病態または状態を指す。水分または流体の損失は、発汗、排尿、熱、嘔吐、下痢に由来するものであり得、および利尿に起因するものであり得る。典型的には、脱水は、身体に入るよりも多くの水および流体が身体から出ていく場合に起こる。
本明細書中で用いる場合、血液濃縮とは、血液の細胞成分および非細胞成分の濃度の増加を指す。血液濃縮は、(a)一定体積の血液中の血液の細胞成分および非細胞成分の量の増加;または(b)減少する体積の血液中の一定量の血液の細胞成分および非細胞成分のいずれかに起因する可能性がある。血液濃縮は赤血球および血漿タンパク質の濃度の増加である。
本明細書中で用いる場合、微小血管血行動態障害は、細動脈、毛細血管および小静脈を含む微小血管系中の血流の障害または減少を指す。
本明細書中で用いる場合、「ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマー」、「PPC」または「ポロクサマー」は、以下の分子式:
HO(CO)a’−[CO]−(CO)
を有するポリオキシエチレン(POE)のブロックが両側にあるポリオキシプロピレン(POP)の中央ブロックを含むブロックコポリマーを指す。ポロクサマーは、このPOE−POP−POE構造モチーフによって定義されるポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーである。特定のポロクサマーはさらに、異なる化学的および物理的特性、ならびに薬力学的特性を有する特定のポロクサマーを提供する、繰り返しPOEおよびPOP単位の数によって規定される。概して、本明細書中の目的について、a’およびaは同一または異なり得、各々整数であり、bは整数である。上記一般式を有する例示的ポロクサマーは、aまたはa’が5〜150の整数であり、bが15〜75の整数であるポロクサマー、例えばaが70〜105の整数であり、bが15〜75の整数であるポロクサマーを含む。ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーの命名法はモノマー組成に関連する。ポロクサマー数の上2桁に100を掛けると、疎水性ポリオキシプロピレンブロックのおよその分子量になる。最後の桁に10を掛けると、親水性ポリオキシ
エチレン含有量のおよその重量パーセントが得られる。例えば、ポロクサマー188は、親水性ポリオキシエチレン含有量が全分子量の約80%である、約1,800Daのポリオキシプロピレン疎水性部分を含むポリマーを表す。ポロクサマーは多くの場合、2ステップで、まずポリオキシプロピレンコアを構築し、次いでポリオキシエチレンをポリオキシプロピレンコアの末端に付加することによって合成する。両ステップの間の重合における変動のために、ポロクサマーは、典型的には主に分子量が異なる不均一ポリマー種を含む。様々な切断されたポリマー鎖および未反応モノマーも存在し得る。ポリマー種の分布は、これらに限定されるものではないが、ゲル浸透クロマトグラフィー(GPC)、束一性測定、光散乱技術および粘度測定法をはじめとする当業者に公知の標準的技術を使用して特性化することができる。
本明細書中で用いる場合、「多分散性」またはDは、ポリマー組成物の特定のサンプルにおける物質のサイズ分布の不均一性を指す。単分散サンプルはすべての物質が同じサイズを有するものである。そのような場合、多分散性値は1である。典型的なポリマーは2〜5の範囲を有する。あるポリマーは20を上回る多分散性を有する。したがって、大きな多分散性値は、特定のサンプル中の物質のサイズにおける幅広い変動を意味し、一方、低い多分散性値は変動が少ないことを意味する。多分散性を評価するための方法は当該技術分野で公知であり、米国特許第5,696,298号で記載されるような方法を含む。例えば、多分散性はGPCクロマトグラムから決定できる。多分散性値は、採用した特定のクロマトグラム条件、分子量標準およびサイズ排除特性およびGPCカラムの数および分析ソフトウェアに応じて変動する可能性があると理解される。当業者は、両システムに関して1つのサンプルを実験し、次いでクロマトグラムから得られる多分散性値を比較することによって、異なる条件、標準、カラムおよびソフトウェアを用いて得られるいかなる多分散性値も本明細書中に記載する値に変換することができる。
本明細書中で用いる場合、「ポロクサマー188」は、以下の分子式:
HO(CO)a’−[CO]−(CO)
を有するポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーまたはポロクサマーを指し、式中、
aおよびa’の各々は、(CO)によって表される親水性部分(すなわち、コポリマーのポリオキシエチレン部分)が全分子量の約60%〜90%、例えば約70%〜90%、または80%または81%を構成し得るような整数であり、およびbは、(CO)によって表される疎水性部分が約1,300〜2,300Da、例えば1,400〜2,000、例えば約1,750Daの分子量を有するような整数である。例えば、aは約79または80であり、bは(約)27または28である。化合物の平均全分子量は特定のサンプルによって変わるが、7500〜9500または7680〜9510Daの範囲内であり、および8,400〜8,800Da、例えば(約)8,400Daであり得る。ポロクサマー188は市販されており、例えばPluronic(登録商標)、Kolliphor(登録商標)、Lutrol(登録商標)を含む商標で販売されるポロクサマーである。これらのポロクサマー、および任意のそのような製剤の組成は変わり得る。ポロクサマー188の合成中に起こる副反応は、ポロクサマー188製剤の任意の特定のサンプル中に存在する他の物質を生成する。この他の物質としては、とりわけ、サイズ、組成およびポリ(オキシエチレン)対ポリ(オキシプロピレン)の比が異なる(例えば、異なる数のオキシプロピレンおよびオキシエチレンの繰り返し単位)ポリマー種、例えばジブロックポリマー、不飽和ポリマー、オリゴ(エチレングリコール)およびオリゴ(プロピレングリコール)をはじめとするオリゴマーグリコール;ならびにアルコール、アルデヒド、ケトン、およびヒドロペルオキシドをはじめとするポロクサマー分解産物が挙げられる。したがって、ポロクサマー188の任意の特定のサンプルは、GPCなどの分析法によって観察できる、ポロクサマータイプのポリマー種および他の物質の不均一分布を含む。そのような製剤では、主ピークとその主ピークの両側に「ショルダー」ピークが
あり、それぞれ低分子量および高分子量物質を表す。ある製剤では、低分子量ショルダー物質は除去されている。
本明細書中で用いる場合、「主ピーク」は、製剤中の最大ピークを指す。P188サンプルにおけるその正確な分子量範囲は、特定のサンプルおよび調製方法に左右される。当業者はそのようなピークを認識するであろう。典型的には、分子量範囲は、7680〜9510または7,750〜9,250Da、例えば(約)8,400〜8,800、例えば8,400または8,500Daである。例えば、米国特許第5,696,298号で記載するP188製剤について、主ピーク種は、ゲル浸透クロマトグラフィー(GPC)によって14〜15分で溶出するものを含む。
本明細書中で用いる場合、「低分子量」または「LMW」は、概ね7,000Da未満、6,000Da未満、5,500Da未満、4500Da未満またはそれ以下の分子量を有するポロクサマー188の特定のサンプル中の物質を指す。分子量範囲は主ピークよりも低い。例えば、LMW物質は2,300ダルトン〜5,000ダルトンの分子量を有する。例えば、米国特許第5,696,298号で記載されている製剤中のLMW種は、15分後にゲル浸透によって溶出するものである。
本明細書中で用いる場合、「高分子量」または「HMW」は、13,000Da超、例えば14,000Da超、15,000Da超、16,000Da超またはそれ以上の分子量を有するポロクサマー188の特定のサンプル中の物質を指す。分子量範囲は主ピークよりも高い。例えば、米国特許第5,696,298号で記載されている製剤では、HMW種は13〜14分でゲル浸透クロマトグラフィー(GPC)によって溶出するものを含む。
本明細書中で用いる場合、「精製ポロクサマー188」は、1.07未満もしくは約1.07、例えば1.05未満もしくは約1.05または1.03未満もしくは約1.03の多分散性値を有するポロクサマー188を指す。例えば、ポロクサマー188を精製して、低分子量成分を除去または低減する。例示的な精製ポロクサマー188は米国特許第5,696,298号で記載されている。
本明細書中で用いる場合、「低分子量物質が除去された」もしくは「低分子量物質が減少した」ポロクサマー188またはその同様の変形についての言及は、LMW物質がサンプル中の全物質の3.0%以下または3.0%未満であり、概ね2.0%以下もしくは2.0%未満、または1.5%以下もしくは1.5%未満のポロクサマー188のサンプルを指す。例えば、4,500Da未満である物質がサンプル中の全物質の1.5%以下であるポロクサマーのサンプルである。典型的には、そのようなポロクサマー188は、より高いかまたは大きいパーセンテージの低分子量物質を含むポロクサマー188と比べて減少した毒性を示す。
本明細書中で用いる場合、「長期循環物質を含まないポロクサマー」または「LCMFポロクサマー」とは、さらに、対象に投与した場合、循環中で主ピークよりも実質的またはかなり長い滞留時間(すなわち、より長い半減期)を有する成分であるか、またはそのような成分を生じる物質を含まない精製ポロクサマー188製剤を指す。手短に言うと、当該技術分野で公知の精製ポロクサマー188(Grindel et al. (2002) Journal of Pharmaceutical Sciences, 90:1936-1947またはGrindel et al. (2002) Biopharmaceutics &
Drug Disposition, 23:87-103を参照)は、対象に投与した場合、対象の血漿サンプルのGPC分析で2つのピークを示す物質を含み、各々のピークは、著しく異なった半減期(すなわち循環からのクリアランス率)によって例示される異なる薬物動態プロフィールを有する。主ピークは約7時間の半減期を示し、一方、第2ピーク(より高い平均分子量を
有する)は、約70時間またはそれ以上の半減期を示し、半減期において約10倍またはそれ以上の増加(主ピークと比較して)、および実質的により長い循環中の滞留時間を示す(例えば、図9Aおよび図9Bを参照)。したがって、LCMFポロクサマーは、対象に投与した場合、主ピークの半減期よりも5.0倍以下長い、概ね主ピークの半減期よりも4.0、3.0、2.0もしくは1.5以下長い半減期を有する物質であるか、またはそのような物質を生じる物質を含まない精製ポロクサマー188である。典型的には、LCMFポロクサマーは、ポリマー分布の成分が循環からほぼ同じ速度で消失する精製ポロクサマーである。特定の例では、LCMFポロクサマーは、13,000ダルトンを上回る物質が、生体がその正常な排出チャネルによって投与された物質の量の半分を除去するために必要とするサンプル中の全物質の1%以下であるかまたは1%未満、例えば0.9%未満、0.8%未満、0.7%未満、0.6%未満、0.5%未満またはそれ以下である精製ポロクサマー188である。正常な排出チャネルは、概して、他の排泄経路(例えば呼吸)に加えて、腎臓および肝臓を含む。半減期は、物質の濃度が定常状態から、または排出曲線のある点からその濃度の半分になるのに要する時間と表すことができる。半減期は、典型的には血漿中で測定し、薬物の1回量を投与し、次いで様々な時点で血漿中の薬物濃度を測定することによって決定することができ、物質が除去される際の時間と濃度の減少との間の関係を決定する。例えば、ポロクサマー(またはその代謝産物もしくは成分)の濃度、およびそれら各々の半減期は、本明細書中で記載するようなHPLC−GPC法を使用して対象における様々な物質の血漿レベルを定量化することによって、本明細書中で記載するように決定することができる。手短に言うと、溶出するHPLC−GPCピークの高さを既知濃度の参考基準と比較して、対象の血漿中の物質を定量する。物質の半減期を決定する研究は当業者によって容易に実施される。
本明細書中で用いる場合、Cmaxとは投与後の薬物のピーク血漿濃度を指す。
本明細書中で用いる場合、「不純物」とは、ポロクサマー製剤中の望ましくない物質を指す。GPCによって分析する場合、不純物は、典型的には、主ピークの一部でない物質、または主ピークの一部であるが、物質のサイズ、組成およびポリ(オキシエチレン)対ポリ(オキシプロピレン)の比が望ましくない物質を含み、およびポロクサマー188および精製ポロクサマー188に関して、4,500ダルトン未満の分子量および/または13,000ダルトンを上回る分子量を有する物質を含み得る。
本明細書中で用いる場合、ポロクサマー製剤中の物質に関連して「除去する」または「減少(低減)させる」とは、物質の初期重量パーセンテージに対して減少した物質の重量パーセンテージを指す。概して、減少は、少なくとも1%、典型的には少なくとも2%、3%、4%、5%、またはそれ以上の減少を含む。例えば、ポロクサマー188のほとんどの商品は、製剤中の全物質の約4%(重量基準)であるLMW物質(4,500ダルトン未満)を含む。LMW物質は、精製後に3%以下(重量基準)、例えば3%、2%以下、または1%以下のLMW物質がある場合に精製品において減少したとみなす。
本明細書中で用いる場合、「溶媒」とは、溶質を溶解させて溶液を形成する任意の液体を指す。
本明細書中で用いる場合、「極性溶媒」とは、その分子において、正および負電荷が恒久的に分離しているか、または正および負電荷の中心が一致しない溶媒を指す。これらの溶媒は高い誘電率を有し、化学的に活性であり、および配位共有結合を形成する。例はアルコールおよびケトンである。
本明細書中で用いる場合、「フィード」とは、溶媒中に溶解させた溶質を指す。
本明細書中で用いる場合、「抽出溶媒」とは、ポロクサマー製剤中に含まれる望ましくない物質を可溶化させるために使用できる任意の液体または超臨界流体を指す。抽出溶媒は、溶媒抽出をおこなって、溶解度の差に基づいて1以上の他のものから分離することができる溶媒である。概して、抽出溶媒は、関心対象の物質がその中に溶解している溶媒と非混和性または部分的に混和性である。例えば、抽出溶媒は、関心対象の物質がその中に溶解している第1溶媒と混合しないかまたは部分的に混合しないので、静置した場合、2つの独立した層が生じるものである。例示的抽出溶媒は、超臨界液体または高圧液体である。
本明細書中で用いる場合、「超臨界液体」および「超臨界流体」という用語は、その臨界温度(T;すなわち、それより高いと化合物を液化することができない、化合物に特徴的な温度)および臨界圧(p;すなわち、その臨界温度で化合物を液化するために充分な最小圧力)より高い状態の、ガスなどの任意の化合物を包含する。この状態で、異なった液相および気相は典型的には存在しない。超臨界液体は、典型的には溶媒密度の変化を示し、圧力、温度、または共改質溶媒(co-modifier solvent)の変化はわずかである。
本明細書中で用いる場合、「超臨界二酸化炭素」とは、その臨界温度(約31℃)および臨界圧(約74bar)以上で保持される二酸化炭素の流体状態を指す。その臨界温度および臨界圧以下で、二酸化炭素は通常、空気中では気体として、または凍結した場合は固体のドライアイスとして挙動する。31℃より高い温度および74barより高い圧力で、二酸化炭素は気体と液体の中間の特性を呈するので、気体のように膨張してその容器を満たすが、液体のような密度を有する。
本明細書中で用いる場合、「臨界温度」または「臨界点」とは、それより高いと明白な液相および気相が存在しない蒸気−液体臨界点を意味する温度を指す。したがって、それは、どれだけ圧力をかけても、それ以上で物質の蒸気が液化できない温度である。例えば、二酸化炭素の臨界温度は約31℃である。
本明細書中で用いる場合、「臨界圧」とは、その臨界温度で気体を液化するために必要な圧力を指す。例えば、二酸化炭素の臨界圧は約74barである。
本明細書中で用いる場合、「高圧液体」という用語は、室温またはさらに高い温度で圧縮性気体を加圧して液体にすることによって生じる液体を含む。
本明細書中で用いる場合、「共改質溶媒」とは、抽出溶媒(例えば超臨界流体二酸化炭素)の溶媒強度を増加させる極性有機溶媒を指す。共改質は、溶質と強力に相互作用することができ、それによって抽出溶媒中の溶質の溶解性を実質的に増加させることができる。共改質溶媒の例としてはアルカノールが挙げられる。典型的には5重量%〜15重量%の共改質溶媒を使用できる。
本明細書中で用いる場合、「アルカノール」という用語は単純な脂肪族有機アルコールを包含する。概して、本明細書中で提供する方法における使用を意図するアルコールは6個以下の炭素原子を含む(すなわち、C〜Cアルカノール)。アルカノールのアルカン部分は分枝または非分枝であり得る。アルカノールの例としては、これらに限定されるものではないが、メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール(2−プロパノール)、およびtert−ブチルアルコールが挙げられる。
本明細書中で用いる場合、「亜臨界抽出」とは、常温常圧で通常気体状である流体物質であって、それより高い圧力および低い温度で液体に変わるものを使用する過程を指す。
圧力または温度を次いで標準化し、および抽出物質を蒸発させて、抽出物が残る。抽出剤はリサイクルできる。
本明細書中で用いる場合、「抽出容器」または「抽出器」とは、最高10,000psigの圧力および最高200℃の温度に耐えることができる高圧容器を指す。容器の容積は、2mL〜5,000Lまたはそれ以上、概して1L〜1,000L、例えば5L〜500Lの範囲であり得、1L〜200L、例えば5L〜150Lであり得る。抽出容器は概してステンレス鋼で作られている。そのような装置は当業者に周知であり、市販されている。
本明細書中で用いる場合、アイソクラティックとは、抽出溶媒を一定またはほぼ一定の濃度で使用する系を指す。
本明細書中で用いる場合、「勾配」または「勾配ステップ」とは、典型的には1以上の成分の濃度の変化によってその成分の組成が異なる2以上の抽出溶媒を使用する系を指す。例えば、アルカノール溶媒(例えばメタノール)の濃度を抽出の過程で連続して増加させる。したがって、抽出溶媒は一定のままではない。
本明細書中で用いる場合、「複数」は、反復回の過程またはステップを指す。複数は2以上である。繰り返しの数は、2、3、4、5、6またはそれ以上であり得る。
本明細書中で用いる場合、「抽出された物質」は、除去された物質を含む生成物を指す。
本明細書中で用いる場合、「ラフィネート」は、1つの成分または複数の成分が減少または除去されている生成物を指す。除去された物質を含む生成物は抽出物である。
本明細書中で用いる場合、「バッチ法」または「バッチ抽出」は、平衡が達成されるまで2層を振盪することによって1つの非混和性層から溶質を抽出し、その後、層を沈降させた後サンプリングする過程を指す。例えば、バッチ抽出は、溶質を抽出溶媒のバッチと混合することによって実施できる。溶質は2つの相間で分配する。一旦平衡が達成されると、混合を停止し、抽出物相およびラフィネート相を分離させる。この方法では、使用済み溶媒を蒸留によって除去し、リサイクルすることができるか、または新鮮な溶媒をリザーザーから連続して添加することができる。
本明細書中で用いる場合、「連続法」または「連続抽出」とは、溶液を通る非混和性溶媒の連続流または両相の連続した向流がある過程を指す。例えば、連続抽出溶媒を溶質と混合する。ミキサー中で生じるエマルジョンを沈殿槽ユニット中に供給し、ここで相分離が起こり、連続ラフィネートおよび抽出物流れが得られる。
本明細書中で用いる場合、単回注入とは、たった1回の注入または投与で有効な投与量の化合物または医薬組成物を提供する注入を指す。
本明細書中で用いる場合、ポロクサマーを含む医薬組成物とは、1以上の薬剤的に許容される賦形剤と配合した、LCMFポロクサマーなどの本明細書中で記載するポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーまたはポロクサマーを含む生成物を指す。ある場合では、医薬組成物は、緩衝剤で6〜7または6または約6などの所望のpHで緩衝されたポロクサマーの水性注射液を含む。そのような緩衝剤の例は、例えばクエン酸ナトリウムを含むクエン酸塩および/またはクエン酸などの、当業者に生体適合性であると知られている任意のものである。好適な濃度は、経験的に決定することができ、典型的には
生理食塩水などの等張液中0.005〜0.05Mの範囲、特に約0.01Mであり得る。ある場合では、本明細書中の方法で有用な医薬組成物は、ポロクサマーの処方について当業者に公知である(例えばPCT出願公開第WO94/08596号および本明細書中の他のそのような参考文献および刊行物を参照のこと)。
本明細書中で用いる場合、疾患、障害、状態もしくは機能不全を有する対象の「治療(treatingまたはtreatment)」とは、対象に有効量の化合物または医薬組成物を提供することを指す。したがって、治療は予防、療法および/または療養を包含する。治療はさらに、本明細書中の化合物および医薬組成物のいかなる薬学的用途も包含する。治療の結果、疾患または状態と関連する症状が改善または軽減される。治療とは、状態、障害または疾患の症状が改善されるか、そうでなければ有益に変更される任意の方法を意味する。
本明細書中で用いる場合、例えば医薬組成物または他の治療薬の投与によるなどの治療による特定の疾患または障害の症状の改善とは、組成物または治療薬の投与に起因または関連し得る症状の、恒久的または一時的、持続的または一過性を問わず、いかなる軽減も指す。
本明細書中で用いる場合、防止または予防とは、疾患または状態を発症する危険性が減少した方法を指す。予防は、疾患もしくは状態の発症の危険性の低減および/または症状の悪化もしくは疾患の進行の防止または症状の悪化もしくは疾患の進行の危険性の低減を含む。
本明細書中で用いる場合、化合物または医薬組成物の「有効量」は、(a)対象がどのように感じ、機能し、または生存するかをある程度改善する(例えば症状を軽減する)ために充分である;(b)所望の生理学的効果を達成するために充分である;および/または(c)ある他の利益を提供するために充分である量であり、各々の場合、改善、効果、または利益が恒久的、持続性、一時的、周期的、一過性またはその他であるかどうかによらない。そのような量を一回量として投与することができるか、または投与スケジュールもしくはレジメン(例えば反復投与、持続投与)にしたがって投与することができ、それによって対象がどのように感じるか、機能するか、もしくは生存するかを改善する、および/または所望の生理的利益を達成する、および/または他の利益を提供する。例えば、本明細書中で記載するポロクサマーまたは医薬組成物の有効量は、ヒトまたは非ヒト対象に投与した場合に利尿を治療する量である。そのような量は、本明細書中で後述し、ポロクサマーを代用血液として投与するのではなく、脱水および利尿の有害作用を改善する能力のために投与するので、体液喪失体積よりも体積が少ない。
本明細書中で用いる場合、「対象」とは、綱、目、科、属もしくは種(または任意のサブカテゴリー)に関係なく任意の動物、例えば限定されるものではないが:ヒト科(例えばヒト);非ヒト霊長類(例えばチンパンジー、ゴリラおよびサル);げっ歯類(例えば、マウス、ラット、ハムスターおよびスナネズミ);反芻動物(例えば、ヤギ、ウシ、シカ、ヒツジ);イノシシ科(例えば、ブタ);ウシ科(例えば、バイソン);ウマ属(例えば、ウマ);イヌ科(例えば、イヌ);ネコ科(例えば、ネコ)を指し、全ての場合で、家畜化されているか否かを問わない。したがって、治療する「対象」は、ヒトまたは非ヒト動物を含む。
本明細書中で用いる場合、組み合わせとは、2以上の項目間の任意の関係を指す。関係は、キット中など空間的であり得るか、または共通の目的のための2以上の品目の使用を指す。
本明細書中で用いる場合、組成物は、2以上の生成物または化合物の任意の混合物を指
す。組成物は、溶液、懸濁液、液体、粉末、ペースト、水性もしくは非水性処方またはそれらの任意の組み合わせであり得る。
本明細書中で用いる場合、「製品」は、作製し、販売する生成物である。本明細書全体にわたって使用する場合、その用語は、包装品中に含まれる修飾プロテアーゼポリペプチドおよび核酸を含むことが意図される。
本明細書中で用いる場合、流体は流動できる任意の組成物を指す。流体は、したがって、半固体、ペースト、溶液、水性混合物、ゲル、ローション、クリームの形態である組成物および他のそのような組成物を包含する。
本明細書中で用いる場合、「キット」とは、組み合わせの要素を使用して方法を実施するための試薬ならびに他の生成物および/または成分を任意に含んでもよい包装された組み合わせを指す。キットは、使用説明書を任意に含んでもよい。
本明細書中で用いる場合、「赤血球沈降速度」は、1時間の期間での赤血球(erythrocyte)(例えば、赤血球(red blood cell))の沈降速度の測定値である。典型的には、抗凝固処理血液をウェスターグレン管中に入れ、1時間で赤血球が沈降する速度をミリメートル/時間(mm/h)として測定する。速度は、炎症または炎症性障害/疾患の存在の間接測定として使用できる。それは、血液濃縮(例えば、フィブリノゲンなどの凝集促進因子(pro-aggregation factor)のレベルの増加)の結果としての赤血球および/または「泥状」血液の凝集体の形成の間接測定としても使用できる。
本明細書中で用いる場合、「利尿薬」とは、利尿を支援する任意の化合物または物質を指す。利尿薬は尿の生成および排出を促進できる。利尿薬の例としては、これらに限定されるものではないが、ループ利尿薬、例えばフロセミド(商標Lasix(商標)、Frumexで販売されている)、エチアクリン酸(ethyacrynic acid)(商標Edecrin(登録商標)で販売されている)、ブメタニドおよびトラセミド(商標Demadex(登録商標)で販売されている)、チアジド、例えばクロロチアジド、ベンドロフルメチアジド、ヒドロクロロチアジド(商標Microzide(登録商標)で販売されている)、メトラゾン(商標Zaroxolyn(登録商標)で販売されている)、およびインダパミド、ならびにカリウム保持性利尿薬、例えばスピロノラクトン(商標Aldactone(登録商標)で販売されている)、エプレレノン(商標Inspra(登録商標)で販売されている)、アミロリド、およびトリアムテレン(商標Dyrenium(登録商標)で販売されている)、または浸透活性剤(osmotically active agent)、例えばマンニトールが挙げられる。
本明細書中で用いる場合、「およそ(approximately)」および「約(about)」は数値を修飾して、明示した値に近接した範囲を意味する。「X」が値である場合、「約X」は0.9X〜1.1Xの値、および0.95X〜1.05Xの値を意味する。「約X」へのいかなる言及も、具体的には少なくとも値X、0.95X、0.96X、0.97X、0.98X、0.99X、1.01X、1.02X、1.03X、1.04X、および1.05Xを意味する。したがって、「約X」は値「0.98X」を含むことを意図する。
本明細書中で用いる場合、「ボーラス」とは、ある用量を比較的短時間に投与する薬物投与を指す。概して、ボーラスを60分未満の時間にわたって投与する。
本明細書中で用いる場合、「連続注入」とは、ある用量を比較的長時間にわたって投与する薬物投与を指す。概して、12時間または24時間など1時間を超える時間、連続注入を施す。
本明細書中で用いる場合、「急性期反応物質」とは、生理的に活性であり、典型的には、炎症反応の一部として循環における濃度を急速に増加させる分子の群を指す。顕著な急性期反応物質としては、これらに限定されるものではないが、フィブリノゲン、血清アミロイドA、c反応性タンパク質、補体因子、プロトロンビン、プラスミノーゲンおよびフォンウィルブランド因子が挙げられる。
本明細書中で用いる場合、単数形「a」、「an」および「the」は、文脈上そうでないとする明確な記載がない限り、複数の指示対象を含む。したがって、例えば、「1つの細胞外ドメイン(an extracellular domain)」を含む化合物の言及は、1つまたは複数の細胞外ドメインを有する化合物を含む。
本明細書中で用いる場合、範囲および量は、「約」または「およそ」特定の値または範囲として表すことができる。約は正確な量も包含する。したがって、「約0.05mg/mL」は「約0.05mg/mL」および「0.05mg/mL」も意味する。
本明細書中で用いる場合、「任意の(optional)」または「任意に(optionally)」とは、その後に記載される要素、事象、または状況が起こるかまたは起こらず、およびその説明が前記事象または状況が起こる場合および起こらない場合を含むことを意味する。例えば、任意に置換されていてもよい基とは、その基が置換されていないか、または置換されていることを意味する。
本明細書中で用いる場合、任意の保護基、アミノ酸および他の化合物の略語は、特に明記しない限り、それらの一般的な用法、認定された略語、または生化学命名法に関するIUPAC−IUB委員会((1972) Biochem. 11:1726を参照)に従う。
B.脱水および利尿または他の原因に由来する血液濃縮の副作用および合併症
血液の血液濃縮に起因する副作用および合併症を治療または改善または防止する方法を提供する。血液濃縮は、脱水および/または利尿薬誘導性利尿をはじめとする利尿に起因する可能性がある。治療は、本明細書中に記載するように、脱水および/もしくは利尿の症状を示すか、または脱水および/もしくは利尿を有する対象に、ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマー(ポロクサマー)を投与することによって実施する。ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーの投与で合併症を治療でき、利尿薬の副作用をはじめとする合併症を防止(合併症の危険性を低減)するか、または合併症の重篤度を防止することもできる。
1.血液濃縮
血液濃縮は、細胞およびタンパク質を含む血液成分の濃度の増加に起因する。濃度は、体液喪失ならびに/または細胞および/もしくはタンパク質の数の増加から増加し得る。血液成分のこの濃度は合併症を有し得る。血液濃縮の例は、利尿薬での治療の結果としての、または特定の疾患の結果もしくは症状としての利尿に起因する血液濃縮である。血液濃縮は、脱水、例えば利尿および流体の喪失、例えば激しい運動から起こり得る。
利尿または他の原因に由来するか否かに関わらず、脱水を経験している対象では、血液濃縮がある。その結果、血液成分の濃度が増加する。これは、フィブリノゲンおよび(他の疎水性タンパク質)および赤血球(RBC)および他の細胞の濃度の増加を含む。血液濃縮の結果、フィブリノゲンとRBCとの間の「架橋」相互作用をはじめとする相互作用によってRBC凝集体が形成する。これらの凝集体が血液中で形成する場合、流れが、特に微小循環では「泥状」になる。
本明細書中の方法および使用において、本明細書中で記載し、当業者には知られているP188などのポロクサマー、(ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマー)の投与を実施する。ポロクサマーは、他の効果の中でも、合併症を軽減できる。ポロクサマーは、例えばフィブリノゲンとRBCとの間の架橋相互作用を拮抗することができる。ポロクサマーは、血液を単に希釈するために投与するのではなく、むしろ血液濃縮の合併症/副作用を軽減するために血液に対して影響を及ぼす。
以下のセクションで記載するように、有効量のポロクサマー組成物を投与する。好適な投与量は、症状を改善する血中濃度を達成する。多くの可能な投薬レジメンがあり、目標は、対象の治療を達成するために充分な時間有効な血漿濃度にすることである。特定の投与レジメンは、対象、利尿または脱水の副作用の重篤度および性質に左右される。熟練した医師は、適切なレジメンを選択できる。
特に、方法は、(約)0.05mg/mL〜(約)15mg/ml、例えば、(約)0.2mg/mL〜(約)4.0mg/ml、例えば(少なくとも約)0.5mg/mLの対象の循環におけるポロクサマーの濃度を得るために投与が充分となるようなポロクサマー、つまりポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーの投与を含む。対象の循環におけるポロクサマーの濃度は、1つの時点を表すものであり得るか、あるいは例えば投与後または複数回の投与により最大72時間もしくはそれ以上の期間維持される平均定常状態濃度を表すものであり得る。
典型的には、利尿/脱水または血液濃縮の副作用の治療のための最適定常状態血漿濃度範囲は、治療を実施するために充分な時間、約0.5〜1.5mg/mLまたは0.5〜1.5mg/mlの循環における血漿濃度である。治療は典型的には12時間〜数日、例えば1、2、3または4日間持続する。ポロクサマーを、任意の好適な投与経路および方法によって投与できる。典型的には、静脈内(I.V.)注入またはボーラスによって投与できる。例えば、50mg/kg/hrのIV注入を与えることによって0.5mg/mlの濃度を維持でき、100mg/kg/hrを投与することによって1.0mg/mlの血漿濃度を維持できる。概して、治療のために、注入は必要に応じて12〜48時間継続できる。別法として、反復ボーラス投与を施すことができる。例えば、50mg/kgをIVボーラスとして6時間ごとに1〜3日または4日間にわたって投与して、約0.5mg/mlの血漿濃度を達成でき、約1mg/mlのさらに高い血漿濃度を達成できる。100mg/kgを6時間ごとに1〜3または4日間で、所望の範囲の中間の濃度が得られる。
本明細書中で提供する方法を、利尿薬または血液濃縮をもたらす他の治療もしくは状態に起因する利尿もしくは脱水に関連するいかなる副作用または結果の治療でも使用できる。これらの副作用としては、限定されるものではないが、電解質平衡異常、脱水、不整脈、血漿量の変更、血漿タンパク質および/または血球の血液濃縮、微小血管血行動態障害、ならびに増加した利尿に関連する任意の他の副作用または望ましくない結果が挙げられる。
特に、本明細書中で提供する方法を、循環障害、特に微小循環障害にかかっている対象などの、血液中の血球、特に赤血球、および血漿タンパク質のレベルが増加している対象の治療で使用できる。対象は、利尿もしくは脱水または他の原因に由来する血液濃縮にかかっている任意のものである。対象は、利尿薬で治療したもの、持久力の必要な運動選手、長時間にわたって熱にさらされた対象、アテローム動脈硬化症、糖尿病、心不全、動脈炎、レイノー病、鎌状赤血球症、赤血球増加症などの心血管障害にかかっている対象、移植患者をはじめとする術後患者を含む。対象はさらに、非常に激しい運動および高温への暴露に由来するなどの脱水、あるいは熱が蒸発または発汗によって失われる可能性がある
障害もしくは状態にかかっているものも含む。
本明細書中で提供する方法のいくつかでは、ポロクサマーの投与は、基礎症状のための療法もしくは利尿療法と組み合わせるか、またはその後に行う。脱水または利尿または血液濃縮に至る状態または治療の例は利尿療法である。本明細書中の方法を、1つもしくは複数の体液の喪失または血液成分の増加をもたらす任意の状態もしくは治療またはそれらの組み合わせなどの、血液濃縮または脱水に起因する任意の副作用の治療で使用できると理解される。
2.利尿療法
血液濃縮は、利尿薬での療法に起因する可能性がある。利尿薬は、限定されるものではないが、腎臓および肝臓に関連する状態、血圧上昇(すなわち、高血圧)、緑内障、眼圧上昇、およびうっ血性心不全などの心臓に関連する疾患をはじめとする様々な病状を治療または改善するために投与する薬物の1種である。利尿療法を採用して、典型的にはうっ血性症状(起坐呼吸、浮腫、および息切れ)、または充填圧力上昇の徴候(頚静脈膨張、末梢浮腫、拍動性肝腫、およびそれほど一般的ではないがラ音)によって示される過剰な液体の臨床所見のある患者において、正常な液量を復元し、および維持する。
利尿療法の結果、水および溶質、主にナトリウムの腎排泄の増加により体液量および静脈圧が減少する。さらに、利尿薬は、身体の水分と電解質バランスを調節する役目を果たす。ほとんどの利尿薬に関して、これらの効果は、腎臓のネフロンによるナトリウム(Na)および水再吸収の阻害または減少によるものである。この作用は、身体からのNaおよび水の腎排泄を増加させ、かくして細胞外液(ECF)体積を減少させる。典型的には、ナトリウムは食事を介してECFに入り、およびほとんど同じ量で尿中に排出される。正常な成人では、糸球体ろ過により腎臓のネフロンに入るナトリウムの99%超が、尿細管液(tubular fluid)(すなわち、腎臓の尿細管中の流体)から輸送されてECFへ戻る。塩類貯留は、ナトリウム排泄のレベルがナトリウム摂取のレベル以下に低下する場合に起こる。1以上の利尿薬の投与で、腎臓によるNaおよび水の再吸収を減少させることによってこのアンバランスを治療し、かくして尿中のそれらの排出を増加させる。ある利尿薬は、上皮膜を通過する電解質の輸送の原因となる特定のタンパク質の機能を阻害することによってナトリウムおよび水の再吸収を抑制し、一方、他のものは小管内浸透圧を増加させることによって水およびナトリウムの再吸収を阻害する。異なる種類の利尿薬は、管状系の異なる部分で異なるトランスポーターを阻害することができる。
利尿薬は、利尿薬によってナトリウム再吸収が損なわれる腎臓の位置によって識別されるクラスに分類される。主なクラスの利尿薬としては、ループ利尿薬、チアジド型利尿薬、カリウム保持性利尿薬、浸透圧性利尿薬および炭酸脱水酵素阻害薬が挙げられる。
ループ利尿薬、または強力(high-ceiling)利尿薬は、腎臓内のヘンレ係蹄の太い上行脚中のナトリウム−カリウム−塩化物のコトランスポーターに作用し、電解質再吸収を阻害し、およびナトリウム、ならびにカリウム、カルシウムおよびマグネシウムの排出をもたらす。このトランスポーターは、通常、ナトリウム負荷の約25%を再吸収し、したがって、このポンプの阻害は、ナトリウムの遠位尿細管濃度の有意な増加、周囲の間質の高浸透圧性の低下、および集合尿細管中の水再吸収の低下に至る可能性がある。ナトリウムおよび水の操作のこのような変更は、利尿(水分喪失の増加)およびナトリウム利尿(ナトリウム喪失の増加)の両方に至る。ナトリウム再吸収のかなりの割合に対処する太い上行脚に作用することによって、ループ利尿薬は非常に強力な利尿薬である。例示的ループ利尿薬としては、エタクリン酸、フロセミド、ブメタニド、およびトラセミド(またはトルセミド)が挙げられる。
最も一般的に用いられる種類の利尿薬であるチアジド利尿薬は、遠位尿細管中の塩化ナトリウムトランスポーターを阻害することによって腎臓の遠位尿細管および連結セグメントで作用する。このトランスポーターは、典型的にはろ過されたナトリウムの約5%しか再吸収せず、したがってチアジド利尿薬は、利尿およびナトリウム利尿をもたらすのにループ利尿薬よりも効果が少ない。チアジド利尿薬としては、クロロチアジド、クロルタリドン、ヒドロクロロチアジド、ヒドロフルメチアジド、インダパミド、メチクロチアジド、メトラゾン、およびポリチアジドが挙げられる。チアジド利尿薬は、高血糖症を誘発する可能性があり、および既存の真性糖尿病を悪化させる可能性があり、また血清コレステロール、低密度リポタンパク質(LDL)およびトリグリセリド濃度の増加を引き起こす可能性がある。
別の種類の利尿薬はカリウム保持性利尿薬であり、これはいくつかの機序のうちの1つにより作用することができる。「カリウムを浪費する」利尿薬とみなされるループおよびチアジド利尿薬とは異なり、これらの利尿薬の一部はナトリウム輸送に対して直接作用しない。あるカリウム保持性利尿薬は、遠位尿細管の遠位部分でアルドステロンの作用を拮抗し(すなわち、アルドステロン受容体拮抗物質)、より多くのナトリウムおよび水に集合尿細管を通過させ、および尿中に排出させる。他のものは、アルドステロン感受性ナトリウムポンプに関連したナトリウムチャネルを直接阻害し、したがって、アルドステロン拮抗物質としてカリウムおよび水素イオンに対して同様の効果を及ぼす。カリウム保持性利尿薬としては、スピロノラクトンおよびエプレレノンなどのステロイド化合物、ならびにトリアムテレンおよびアミロリドなどの非ステロイド化合物が挙げられる。スピロノラクトンがカルシウム排出を増加させるのに対して、トリアムテレンおよびアミロリドはナトリウムおよび塩化物排出の増加を引き起こし、カリウム排出に対してはほとんど影響を及ぼさない。カリウム保持性利尿薬の使用に関連する一般的な副作用としては、悪心、胃痙攣、嘔吐、下痢、脚痙攣、眩暈、頭痛、内分泌アンバランス、女性化乳房症(男性における一方または両方の乳房の異常な腫脹)、性欲の変化、不能、多毛症(過剰な体毛)、および高カリウム血症(増加した血清カリウム濃度)が挙げられる。
浸透圧性利尿薬は別のクラスの利尿薬である。これらの化合物は腎尿細管によって充分に再吸収されず、ナトリウム塩の低い正味再吸収をもたらす。浸透圧性利尿薬は、マンニトール、グリセロール、尿素、およびイソソルビドを含む。
別のクラスの利尿薬は、炭酸脱水酵素阻害薬、例えばアセタゾラミド、ジクロルフェナミド、およびメタゾラミドである。これらの利尿薬は、近位曲尿細管から間質への重炭酸塩の輸送を阻害し、この部位でのナトリウム再吸収が少なくなり、したがってより多くのナトリウム、重炭酸塩および水が尿中に失われる。炭酸脱水酵素阻害薬は利尿薬のうちで最弱であり、緑内障の治療で主に用いられる。
利尿薬は、単独で投与できるか、または2以上の利尿薬の組み合わせとして投与して、いずれかの化合物単独の有効性を増加させることができる。この理由は、1つのネフロンセグメントが別のネフロンセグメントでの変更されたナトリウム再吸収を補うことができ、したがって、複数のネフロン部位をブロックして、効力を有意に増強することができることである。
限定されるものではないが、ループ利尿薬、例えばフロセミド(商標Lasix(商標)、Frumexで販売されている)、エタクリン酸(商標Edecrin(登録商標)で販売されている)、ブメタニドおよびトラセミド(商標Demadex(登録商標)で販売されている);チアジド利尿薬、例えばクロロチアジド、ベンドロフルメチアジド、ヒドロクロロチアジド(商標Microzide(登録商標)で販売されている)、メトラゾン(商標Zaroxolyn(登録商標)で販売されている)、およびインダパミド
;ならびにカリウム保持性利尿薬、例えばスピロノラクトン(商標Aldactone(登録商標)で販売されている)、エプレレノン(商標Inspra(登録商標)で販売されている)、アミロリド、およびトリアムテレン(商標Dyrenium(登録商標)で販売されている)をはじめとする利尿薬は公知であり、市販されている。
本明細書中の目的のために、利尿薬をポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーの投与の前、後、または同時に投与できる。
3.利尿およびその副作用
利尿薬は、尿細管系の異なる部分でのナトリウムの再吸収を阻害し、このように腎臓がナトリウムを処理する方法を変更する。腎臓が排出されるナトリウムの量を増加させる場合、排出される水の量も増加する。したがって、利尿療法は腎臓による尿量を増加させ、すなわち利尿を促進する。利尿は、腎臓もしくは肝臓に関連する状態、血圧上昇(すなわち、高血圧)、緑内障、眼圧上昇、または心臓に関連する疾患、例えばうっ血性心不全などの状態を改善または治療するために施される利尿薬治療の望ましい効果である。利尿は望ましい効果であるが、電解質平衡異常、脱水、不整脈、血漿量の変更、ならびに血漿タンパク質および血球の血液濃縮、およびそれらの組み合わせをはじめとする利尿の望ましくない結果が起こり得る。例えば、副作用には、フィブリノゲンなどの血漿タンパク質および/または赤血球などの血球の濃度の相対的増加を含まれる可能性がある。数例において、この血液濃縮は赤血球沈降速度の増加として反映される。
血液濃縮は、血液中の赤血球の体積パーセンテージを表すヘマトクリット、すなわち赤血球体積分率の増加によって立証でき、利尿に起因し得る。利尿はそのような血管内体積減少を引き起こす可能性があり、これは末端器官低潅流または神経液性活性化(neurohumoral activation)の危険性に至る。血液濃縮を示すのは、赤血球(erythrocyte)などの赤血球(red blood cell)、および血漿タンパク質、例えば限定されるものではないが陽性急性期反応タンパク質、例えばC反応性タンパク質(CRP)、血清アミロイドP、血清アミロイドA、補体因子、フィブリノゲン、プロトロンビン、抗血友病因子(AHF)、フォンウィルブランド因子、マンナン結合レクチン、プラスミノーゲン、アルファ2−マクログロブリン、フェリチン、ヘプシジン、セルロプラスミン、ハプトグロビン、アルファ−1−酸糖タンパク質(AGP)、アルファ1−抗トリプシン、アルファ1−抗キモトリプシン、およびプラスミノーゲンアクチベーター阻害剤Iの濃度の上昇である。
血液濃縮を検出または診断するための標準的臨床検査がある。臨床試験の例としては、これらに限定されるものではないが、沈降価、StO(組織酸素化)の減少または低値、フィブリノゲン上昇を示す測定値、RBC数上昇、ヘマトクリット上昇(正常よりも高い任意の値)、RBC凝集の測定値(凝集の増加を示す)またはRBC沈降速度(正常範囲を上回る上昇値)が挙げられる。
血液濃縮はまた、循環障害、例えば微小循環障害の対象で起こり得る。微小循環は、典型的には直径150μm未満である血管、例えば、細動脈、毛細血管、および小静脈を含む。例えば、微小循環は、管腔直径の筋原性減少による圧力の増加に反応する動脈血管、ならびに毛細血管および小静脈を包含する。微小循環の機能としては、需要の変動に反応して組織内への栄養分および酸素の供給を最適化すること、および毛管交換での障害を引き起こす毛細血管のレベルで静水圧の大きな変動を回避することが挙げられる。さらに、静水圧のかなりの降下が起こるのは微小循環のレベルである。したがって、微小循環は、全体的な末梢耐性、すなわち体循環における血流に対する動脈の耐性を決定するのに非常に重要である。それはまた、心血管疾患の最も初期の徴候、特に、炎症過程が起こる部位でもある。
C.ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーの投与による利尿、脱水お
よび/または血液濃縮の副作用の治療
ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーの投与で、脱水および利尿の望ましくない副作用ならびに結果、例えば利尿薬で誘発された利尿を治療する。ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーを対象に投与することで血液濃縮が改善され、脱水または利尿による血液濃縮および微小血管血液動態の変化は、高いヘマトクリット、フィブリノゲンなどの急性期反応物質の濃度の増加、赤血球沈降速度の上昇およびそれらの組み合わせによって示すことができる。
対象における脱水もしくは利尿の副作用または結果を治療するための方法を本明細書中で提供する。方法は、対象にポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマー(ポロクサマー)を含む治療上有効な量の組成物を投与することを含む。ポロクサマーには、本明細書全体にわたって記載するような化学式:
HO(CO)a’−(CO)−(CO)
を有するいかなるものも含まれる。特に、ポロクサマーに含まれるのは、利尿の副作用を治療するためのものであって、式中、a’およびaは、同一または異なって、各々、(CO)によって表される親水性部分が化合物の約60重量%〜90重量%を構成するような整数であり、bは、(CO)によって表される疎水性部分がおよそ1300〜2300ダルトン(Da)、例えば(およそ)1500〜2100Da、または約1700〜1900Daの分子量を有するような整数であるものが含まれる。
使用できるポロクサマーには、aおよびaが5〜150、例えば70〜105であり、bが15〜72または15〜75であるものが含まれる。ポロクサマーは60〜90%の親水性部分COを含み得、化合物の80%または81%を構成し、疎水性部分は分子量が(約)1800〜1840Da、例えば1800となるように存在する。ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーP188は、aおよびa’が各々80であり、bが27であり、親水性部分が化合物の約80重量%(または80〜81重量%)を構成し、化合物の分子量が(約)1750Daである化合物も含む。他のものは、上述し、また以下のセクションで記載する。
いくつかの方法では、ポロクサマーは、多分散性値がおよそ1.07以下となるように不純物が減少している。いくつかの方法では、ポロクサマーを精製して、低分子量(LMW)物質を減らす。他の方法では、ポロクサマーは、化学式:
HO(CHCHO)a’−[CH(CH)CHO]−(CHCHO)
を有し、式中、疎水性部分[CH(CH)CHO]の分子量はおよそ1700〜1790Da、例えば約1750Daであり、ポロクサマー化合物の全分子量は約8400〜8800Daである。
提供する方法は、本明細書中で記載および/または当業者に公知のように、化学式:
HO(CO)a’−(CO)−(CO)
を有するポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマー(ポロクサマー)を含む治療上有効な量の組成物を対象に投与して利尿の副作用を治療し、および治療上有効な量の利尿薬を投与することを含む。治療用ポロクサマーを利尿薬もしくは他の治療、またはそれらの任意の組み合わせを施す前、同時、または後に投与できる。ポロクサマー投与の量および期間は、治療を実施する目標血中濃度を維持するために充分である。目標血中濃度は、特定のポロクサマー、投与する対象、治療する状態、基礎症状および血液濃縮の重篤度に左右される可能性がある。投与量は本明細書中で記載し、また当業者が経験的に決定できる。概して、目標投与量は少なくとも0.05mg/ml、典型的には少なくとも0.5mg/ml、および概して0.5mg/ml〜1.5mg/mlの範囲の循環濃度を達成するものである。本明細書中で提供する方法では、ポロクサマーの治療上有効な量
は、(約)0.2mg/mL〜(約)4.0mg/ml、例えば、約0.5mg/mL〜1.5mg/mLまたは少なくとも0.5mg/mlの対象の循環におけるポロクサマーの濃度を、ポロクサマーの投与後の所望の時点で、典型的には定常状態でもたらす量である。他の範囲、例えば0.05〜10mg/ml、0.5〜10mg/ml、および本明細書中で記載する他の範囲も同様に想定される。
同時に投与するかまたは前に施される他の治療および治療薬の投与量は、治療薬および治療する状態およびレジメンに左右される。例えば、利尿薬の投与量は、典型的には、例えばPhysician’s Desk Reference and Remington’s Pharmaceutical Sciences (Mack Publishing Co., Easton, PA)をはじめとする標準的マニュアルに記載されている投与量などの、そのような利尿薬について推奨される用量である。記載されるように、提供する方法は、利尿療法が血液濃縮および/または微小血管血液動態の変化をもたらす場合のポロクサマーの投与を含む。いくつかの方法では、ポロクサマーは、少なくとも1つの血漿タンパク質、血球、またはそれらの組み合わせの血液濃縮をはじめとする利尿薬投与の副作用を緩和する。ある例では、血漿タンパク質はフィブリノゲンである。ある例では、血球は赤血球(erythrocyte)、すなわち赤血球(red blood cell)である。
本明細書中で提供するいくつかの方法では、ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーポロクサマーを投与して、血液濃縮の合併症の危険性を治療、防止または軽減することができる。ポロクサマーを基礎症状のための利尿療法などの療法と組み合わせて投与できる。方法の他の実施形態では、ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーを、脱水/利尿もしくは血液濃縮が検出されるかまたは症状が起こった後に投与する。
提供する方法では、ポロクサマーの投与を例えば、2回、3回、4回、またはそれ以上繰り返すことができる。例えば、ポロクサマーの投与が約0.05mg/mL〜約10mg/ml、約0.05mg/mL〜約4.0mg/mL、または約0.2mg/mL〜約2.0mg/mLの対象の循環におけるポロクサマーの濃度をもたらすために充分になるまで、方法を繰り返すことができる。利尿薬治療と組み合わせてポロクサマーを投与する方法では、利尿薬の投与を例えば、2回、3回、4回、またはそれ以上繰り返すことができる。
以下のセクションで、利尿薬誘導性利尿に関連した副作用または結果の治療をはじめとする利尿の副作用または結果の治療で使用するための、ポロクサマー188などのポロクサマー、およびその組成物を説明する。例示的投薬計画および方法を記載する。
1.血液濃縮からの合併症を防止および治療するためのポロクサマー
血液濃縮の合併症/副作用、特に特に利尿および脱水に起因するものを治療するためのポロクサマーの方法および使用を本明細書中で提供する。ポロクサマーとしては、これらに限定されるものではないが、利尿の副作用を治療または改善するためのポロクサマー188(P188)、例えば精製P188(例えば、LCMF)が挙げられる。利尿の副作用を治療するための本明細書中で提供する方法は、治療上有効な量のポロクサマーを含む治療をヒトまたは動物対象に施すことを含む。
P188を含むあるポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーは、ヒトまたは動物に投与した場合に、いくつかの障害に対して有益な生物学的効果を及ぼす。これらの活性は、米国特許第4,801,452号;同第4,837,014号;同第4,873,083号;同第4,879,109号;同第4,897,263号;同第4,937,070号;同第4,997,644号;同第5,017,370号;同第5,028,599号;同第5,030,448号;同第5,032,394号;同第5,039,
520号;同第5,041,288号;同第5,047,236号;同第5,064,643号;同第5,071,649号;同第5,078,995号;同第5,080,894号;同第5,089,260号;第RE36,665号(第5,523,492号の再発行);同第5,605,687号;同第5,696,298号;同第6,359,014号;同第6,747,064号;同第8,372,387号;同第8,580,245号;米国特許公開第2011/0044935号、同第2011/0212047号、および同第2013/0177524号;国際出願第PCT/US2005/034790号、同第PCT/US2005/037157号および同第PCT/US2006/006862号;ならびに米国特許仮出願第60/995,046号で記載されている。P188などのポロクサマーの活性には、細胞膜中へ組み入れられ、それによって損傷を受けた細胞膜を修復する能力が含まれる。
本明細書中で提供する方法で使用するためのポロクサマーとしては、次式:
HO(CO)a’−(CO)−(CO)
を有するPOP/POEブロックコポリマーが挙げられ、式中、「a’」および「a」は同一または異なり得、各々、(CO)によって表される親水性部分が重量基準で化合物の約60%〜90%、例えば70%〜90%を構成するような整数であり、「b」は、(CO)によって表される疎水性部分がおよそ950〜4000Da、例えば1200〜3500Da、例えば、1300〜2300Daの分子量を有するような整数である。例えば、疎水性部分は、1200〜2300Da、例えば概して1500〜2100Da、例えば、1700〜1900Daの分子量を有する。コポリマーの平均分子量は3000〜23,000Da、例えば、5000〜15,000Da、5000〜9000Daである。ある例では、bは、約20〜約40の整数、またはその間の任意の数である。ある例では、bは(約)15〜約50、例えば約20〜約40、または約25〜約35、例えば、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、または40である。いくつかの例では、aおよびa’は各々、約20〜約230の整数またはその間の任意の数、例えば、約40〜約200、約50〜約150、約60〜約100、または約70〜約90である。当業者はこれらの値が平均値であることを認めるであろう。ポリマー分子が分子の分布または集団である場合、a、a’およびbの値は平均である。集団内のa、a’およびbの実際の値はある範囲の値を構成する。
P188をはじめとする本明細書中の方法で使用するためのポロクサマーは、商業的供給源から入手可能である。別法として、ポロクサマーは前記の米国特許文献で記載されているいずれかを含む標準的ポリマー合成技術を用いて合成できる。それらはまた、本明細書中、実施例で記載するようにして合成することもできる。
概して、ポロクサマーは、当業者に公知の標準的技術を使用するエチレンオキシド−プロピレンオキシド縮合によって形成する(例えば、米国特許第RE36,665号;同第RE37,285号;同第RE38,558号;同第6,747,064号;同第6,761,824号;および同第6,977,045号を参照;Reeve, L.E., “The Poloxamers: Their Chemistry and Medical Applications,” in Handbook of Biodegradable Polymers, Domb, A.J. et al. (eds.), Hardwood Academic Publishers, 1997も参照のこと)。水酸化ナトリウムまたはカリウムなどのアルカリ性触媒の存在下でPOPおよびPOEモノマーを逐次添加することによって、ポロクサマーを合成できる(例えば、Schmolka
(1977) J. Am. Oil Chem. Soc. 54:110-116を参照)。POPブロックの重合と、それに続いてPOPブロックの両末端でPOE鎖を成長させることによって反応を開始する。ポリマーを合成する方法は、米国特許第5,696,298号にも記載されている。
上述のとおり、ポロクサマー命名法は、様々なポリマーメンバーの組成に関連する。ポ
ロクサマー数の上2桁に100を掛けて疎水性部分のおよその分子量、すなわちポリオキシプロピレン含有量を得る。下1桁に10をかけて、コポリマーの親水性部分、すなわちポリオキシエチレン含有量のおよその重量パーセントを得る。例えば、ポロクサマー407は、約4000Daのポリオキシプロピレン疎水例物質を含み、ポリオキシエチレン親水性部分が全分子量の約70%を構成するポリマーである。ポロクサマー188(P188)は、約1800Daの分子量を有する疎水性部分を有し、コポリマーの全分子量の約80%である親水性部分を有する。
本明細書中の方法で使用するための例示的ポロクサマーとしては、これらに限定されるものではないが、ポロクサマー136、ポロクサマー137、ポロクサマー138、ポロクサマー139、ポロクサマー146、ポロクサマー147、ポロクサマー148、ポロクサマー149、ポロクサマー156、ポロクサマー157、ポロクサマー158、ポロクサマー159、ポロクサマー166、ポロクサマー167、ポロクサマー168、ポロクサマー169、ポロクサマー176、ポロクサマー177、ポロクサマー178、ポロクサマー179、ポロクサマー186、ポロクサマー187、ポロクサマー188、ポロクサマー189、ポロクサマー196、ポロクサマー197、ポロクサマー198、ポロクサマー199、ポロクサマー206、ポロクサマー207、ポロクサマー208、ポロクサマー209、ポロクサマー216、ポロクサマー217、ポロクサマー218、ポロクサマー219、ポロクサマー226、ポロクサマー227、ポロクサマー228、ポロクサマー229、ポロクサマー236、ポロクサマー237、ポロクサマー238、ポロクサマー239およびそれらの変異形が挙げられる。
ポロクサマーは、販売され、しばしば商品名でよばれ、限定されるものではないが、ADEKA NOL, Synperonic(商標)、Pluronic(登録商標)およびLutrol(登録商標)をはじめとする商標で販売されている。そのようなポロクサマーの例は、限定されるものではないが、ポロクサマー188(P188;商標Pluronic(登録商標)F−68、Kolliphor(登録商標)P188、RheothRX RxおよびFlocor(商標)で販売されている;80%POE)、ポロクサマー407(P407;商標Lutrol F127、Kolliphor(登録商標)P407およびPluronic(登録商標)F−127で販売されている;70%POE)、ポロクサマー237(P237;商標Pluronic(登録商標)F87およびKolliphor(登録商標)P237で販売されている;70%POE)である。
P188をはじめとする、本明細書中の方法で使用するポロクサマーはさらにポロクサマーの製剤も含み、これをさらに精製して、特定の成分、概してLMWおよびHMW成分を除去する。上述のとおり、1つの所定の化学構造を有する独立した分子とは異なり、ポロクサマーは分子的に多様であり得る。特定のポロクサマーは、POE−POP−POE構造モチーフを有するが、反復するPOEおよびPOP単位の数が異なる複数の化学物質から構成される。分子多様性はポロクサマーが合成される過程の産物である。結果は、不均一な物質(すなわち、多分散性である物質)である。意図するポロクサマー化合物の合成の間に起こる副反応の結果として生じ得る様々な他の物質もこの多分散性を増す。これらの他の物質が全体的なポロクサマー分布内に存在し、見出すことができる。ある例では、ポロクサマーは不純物を減少させた。例えば、特定の例では、例えば多分散性値がおよそ1.07未満となるように、ある低分子量不純物および他の成分を除去するかまたはその量を減少させるために、コポリマーを精製する。ポロクサマーを精製する方法は公知である(例えば、米国特許第5,567,859号を参照)。超臨界流体抽出法などの方法を本明細書中で記載する。
いくつかの実施形態では、1以上のポロクサマーの化学的に修飾した形態を本明細書中で提供する組成物、方法および使用で用いる。ポロクサマーの化学的修飾としては、これ
らに限定されるものではないが、放射標識、アセチル化、ビオチニル化、フルオロフォアの添加、および当業者に公知の他の化学的修飾が挙げられる。
2.ポロクサマー188
本明細書中で提供する組成物、方法および使用におけるポロクサマーの例は、ポロクサマー188(P188)およびその精製品である。P188コポリマーは、以下の化学式:
HO(CHCHO)a’−[CH(CH)CHO]−(CHCHO)
を有し、式中、[CH(CH)CHO]によって表される疎水性部分は、およそ1700〜1800Da、例えば1750Daの分子量、ならびに7680〜9510Da、例えば概ねおよそ8400〜8800Daの平均分子量を有する。P188のポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレン−ポリオキシエチレン重量比はおよそ4:2:4である。P188は、81.8±1.9%のオキシエチレンの重量パーセント、および0.026±0.008mEq/gの不飽和レベルを有する。
P188は、表面活性剤、または界面活性剤であるポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレン直鎖状コポリマーである。表面活性剤として、P188は、損なわれた細胞および変性タンパク質上に発生する疎水性部分と結合し、それによって水和格子(hydration lattice)を復元する。非精製P188は商業的に入手可能であり、上述のような様々な商標で販売されている。これらには、例えば、商標Pluronic(登録商標)F−68(BASF、Florham Park, N.J.)およびRheothRX Rx(登録商標)(Glaxo Wellcome, Inc.によって開発)で販売されているP188が含まれる。合成手順のために、POPコアおよびPOE末端を構築するステップ中で重合速度のばらつきがあり得る。したがって、P188の形態は、主に全体の鎖長が異なるベル形のポリマー種の分布を含む。加えて、不完全な重合(例えば、グリコールおよび切断ポリマー(truncated polymer))によって生じた様々な低分子量(LMW)成分、および高分子量(HMW)成分(例えば、二量体化ポリマー)が存在し得る。ゲル浸透クロマトグラフィー(GPC)によるP188の特性化によって、意図せぬLMWおよびHMW成分を表す「ショルダー」ピークを有するP188の主ピークを特定する(Emanuele and Balasubramanian (2014) Drugs R D 14:73-83を参照のこと)。P188の治療可能性の研究から、ひとつには臨床試験評価中に観察される急性腎機能不全のために、RheothRX Rx(登録商標)P188の治療応用の中止に至った。これらの効果は、合成の間に生じる様々な低分子量(LMW)物質の存在に起因する(Emanuele and Balasubramanian (2014) Drugs R D 14:73-83)。したがって、精製P188では、これらのLMW成分は除去されている。
本明細書中で提供する方法および使用では、任意の好適なポロクサマー製剤を使用できる一方で、P188を典型的には精製してLMW成分を除去する。精製P188は、およそ1.07以下、例えばおよそ1.05以下、概しておよそ1.03以下であるポリオキシプロピレン/ポリオキシエチレンブロックコポリマーの多分散性値を有する。精製P188は、典型的にはLMW成分が減少している。加えて、それを精製してHMW成分を除去することができる。精製P188、LCMF P188はHMW成分が減少している。
精製P188の例は、精製してLMW成分を減少または除去したP188(例えば、米国特許第5,696,298号で記載されているとおり、または商標Flocor(商標)で公知である)、および本明細書中に記載する長期循環物質を含まない(LCMF)P188(米国特許仮出願第62/021,697号も参照のこと)である。P188は、当該技術分野で公知の様々な抽出過程、例えば、LMWおよび/またはHMW成分などの成分をポロクサマーから除去できる任意の抽出過程を用いて精製することができる。その
ような方法としては、本明細書中で提供する任意の方法、および限定されるものではないが、高圧抽出または超臨界流体抽出法(SFE)が挙げられる。
3.長期循環物質を含まない(LCMF)ポロクサマー
本明細書中、および米国特許仮出願第62/021,697号(国際PCT出願第PCT/US14/45627号も参照)で記載するように、P188中の成分は、主要または優勢ポロクサマーピーク種よりも長い循環半減期および長い保持時間を有する血漿または血液中の循環物質であるかまたは循環物質を生じさせるものと特定されている。例えば、非臨床および臨床研究で、高性能液体クロマトグラフィー−ゲル浸透クロマトグラフィー(HPLC−GPC)による、精製P188の静脈内投与後に得られる血漿の分析は、循環において2つの別個のピークを示す(例えば、Grindel et al. (2002) Journal of Pharmaceutical Sciences, 90:1936-1947またはGrindel et al. (2002) Biopharmaceutics
& Drug Disposition, 23:87-103を参照)。約8600Daの平均分子量および約7時間の半減期を有する主ピークと、約16,000Daの平均分子量および約70時間の半減期を有するさらに小さなピークとがある。このように、2つのピークは明確に異なる薬物動態プロフィールを示し、高分子量ピークほど循環からのクリアランスが低く、明確に長い血漿滞留時間を示す(図6Aおよび図6Bを参照)。同様の観察結果がラットおよびイヌでも報告された。
P188のレオロジー効果、細胞保護効果、抗接着効果および抗血栓効果が、約8400〜9400Daであり約7時間の半減期を有する、分布の優勢または主要コポリマーで観察されるので、長期循環半減期を示す他の成分の存在の結果、望ましくない副作用が起こる可能性がある。例えば、P188の望ましい活性には、血液粘性を低下させ、および赤血球(RBC)凝集を阻害するそのレオロジー効果があり、これは、損傷組織における血流を改善する能力の原因となる。対照的に、P338などの他のポロクサマー(商標Pluronic(登録商標)F−108)およびP278(Pluronic(登録商標)F98で販売されている)は、血液粘性を増大させ、RBC凝集を増加させる可能性がある(Armstrong et al. (2001) Biorheology 38:239-247)。この結果は、POE含有量のパーセンテージとは対照的に、POP成分の分子量の増加と相関関係がある。80%POEを有する高分子量ポロクサマーメンバーであるP238またはP338の静脈内注射したエマルジョンは、比較的長期間血液中に残留することが記載されている(Moghimi, S.M. (1998) “Recent Developments and Limitations of Poloxamine-Coated Long-Circulating Particles in Experimental Drug Delivery,” in Gregoriadis and McCormack (eds) Targeting of Drugs 6: Strategies For Stealth Therapeutic Systems, pp. 263-274, New York: Plenum Press)。例えば、P338の平均分子量は12,700〜17,600Daである。したがって、P188で観察されるHMW成分は、約16,000Daなどの13,000Daを上回る推定分子量を有するブロックポリマーであるので、長期循環物質としてのその存在は、分布中の主要または優勢コポリマーと比較してその反対の作用によってマイナスの治療効果を有するはずである。したがって、LCMF P188は改善された特性を示す。
したがって、精製ポロクサマーの例は、LCMF P188をはじめとする長期循環物質を含まない(LCMF)ポロクサマーである。このLCMFは、1.07未満の多分散性値;1.5%以下の4500ダルトン未満の低分子量(LMW)成分;1.5%以下の13,000ダルトンを上回る高分子量成分;対象に投与した場合、コポリマーの分布中の主ピークの半減期よりも5.0倍以下長い血液または血漿中の半減期である、コポリマーの分布中の全成分の半減期を有する精製P188であるポロクサマーである。LCMF
P188ポリマーは、以下の化学式:
HO(CHCHO)a’−[CH(CH)CHO]−(CHCHO)
を含むP188について本明細書中で記載する式を有し、式中、「a’」および「a」は、同一または異なり得、各々、(CHCHO)によって表される親水性部分(すなわち、コポリマーのポリオキシエチレン部分)がコポリマーの約60%〜90%、例えば約80%または81%を構成するような整数であり、「b」は、[CH(CH)CHO]によって表される疎水性部分(すなわち、コポリマーのポリオキシプロピレン部分)がおよそ1300〜2300Da、例えばおよそ1750Daの分子量を有するような整数であり、および化合物の平均全分子量は約7680〜9510Da(主ピーク)、例えば概して8400〜8800Da、例えば、(約)8000Daまたは8400Daである。コポリマーを精製して、多分散性値が1.07未満となるように、低分子量不純物および他の不純物を含む不純物を除去した。HMW不純物も存在しないように生成物を調製する。
研究によって、精製P188製剤の主ピークは、ヒト対象に投与した場合、約7時間の血漿中半減期(t1/2)を有することが証明されている(Grindel et al. (2002) Journal of Pharmaceutical Sciences, 90:1936-1947およびGrindel et al. (2002) Biopharmaceutics & Drug Disposition, 23:87-103を参照)。対照的に、約16,000Daの平均分子量を有するものなど高分子量成分は、約70時間のt1/2で半減期において約10倍以上の増加を示す。
Grindel et al.の研究((Grindel et al. (2002) Journal of Pharmaceutical Sciences, 90:1936-1947またはGrindel et al. (2002) Biopharmaceutics & Drug Disposition,
23:87-103を参照))で特徴づけられた精製P188と対照的に、LCMF188と称する精製されたポロクサマーは、ポリマー分布の全成分が、対象に投与した場合、ほぼ同じ速度で循環から消失するものである。LCMFポロクサマーの製剤は、1.07未満、概して1.05未満または1.03未満の実質的に多分散性の組成物を含み、コポリマーの分布中の任意の成分の血液または血漿中の半減期は、対象に投与した場合、コポリマーの分布中の主ピークの半減期よりも5.0倍以下長く、概して4.0倍以下、3.0倍以下、2.0倍以下、または1.5倍以下長い。典型的には、LCMFは、対象に投与した場合、コポリマーの分布における主ピークよりも実質的に長いかまたはコポリマーの分布における主ピークよりも長い血液または血漿における半減期を示す成分を含まない。
ある例では、LCMFポロクサマー中の全成分の血液または血漿中の半減期は、ヒト対象に投与した場合、30時間を上回り、概して、25時間以下、20時間以下、15時間以下、10時間以下、9時間以下、8時間以下、または7時間以下である半減期を有する成分がないようなものである。
理論によって拘束されることを望むものではないが、13,000Daを上回る高分子量成分は、長循環半減期物質(longer circulating half-life material)の原因となり得た。例えば、上述のように、13,000Daを上回る平均分子量を有するものをはじめとする高分子量ポリマー(例えば、P238またはP338)は他のポリマーよりも長い血漿中保持時間を有することが、研究によって示された(Moghimi, S.M. (1998) “Recent Developments and Limitations of Poloxamine-Coated Long-Circulating Particles
in Experimental Drug Delivery,” in Gregoriadis and McCormack (eds) Targeting of Drugs 6: Strategies For Stealth Therapeutic Systems, pp. 263-274, New York: Plenum Press)。ある例では、本明細書中で提供するLCMF製剤は、長期循環種をもたらさない異なる特性を示す、分布中のHMW成分を含む。例えば、概して全成分の1.5重量%以下である、LCMF製剤中の13,000Daを上回るHMW不純物は、LCMF製剤を対象に投与した場合、分布における主ピークよりも実質的に長いか、または分布における主ピークよりも長い循環半減期をもたらさない(例えば、図7および図8Aおよび8Bを参照)。例えば、概して全成分の1.5重量%以下である、LCMF製剤中の13
,000Daを上回るHMW不純物は、LCMF製剤を対象に投与した場合、分布における主ピークの半減期よりも5.0倍超長く、概して4.0倍以下、3.0倍以下、2.0倍以下、または1.5倍以下長い循環半減期をもたらさない。
ある例では、HMW成分を他の既存の精製P188製剤と比べてLCMF製剤中で除去または減少させる。この成分を有しない生成物を生成する例示的調製法を含む、そのような精製のためのいかなる方法も想定される。例えば、本明細書中で提供するLCMFポロクサマーには、例えば1.2%以下、1.1%以下、1.0%以下またはそれ以下など1.3%以下の13,000Daを上回る高分子量成分があるP188ポロクサマーが含まれる。本明細書中で提供する特定の実施例では、本明細書中で提供するLCMFポロクサマーには、1.0重量%未満、概して0.9%未満、0.8%未満、0.7%未満、0.6%未満、0.5%未満またはそれ以下の13,000Daを上回る高分子量成分があるP188ポロクサマーが含まれる。
3.ポロクサマーを精製するための超臨界流体抽出法
ポロクサマーを精製するために当業者に公知の任意の方法を使用できる。特に、超臨界方法を使用できる。超臨界抽出は、温度、圧力および共溶媒改質因子の存在の操作によって溶解力の制御を可能にする。二酸化炭素はP188などのポロクサマーの特に効果的な抽出溶媒ではないが、改質因子としてのアルカノールなどの極性共溶媒の存在が抽出溶媒の可溶化効率を増加させ得ることが判明した。特に、記載した抽出方法を、抽出過程が進行するにつれその濃度が勾配方式(例えば、段階的勾配または連続的に上昇する勾配)で増加するアルカノールなどの極性共溶媒の存在下で実施する。濃度がこの方法で増加するアルカノール共溶媒を採用することによって、不純物の除去を、二酸化炭素を単独で使用する場合よりも遙かに多く除去できることが判明した。例えば、二酸化炭素を単独で使用する抽出方法は、本明細書中で記載するLMW成分またはHMW成分などの望ましくない成分を、提供する方法によって達成するのと同じ程度まで除去することはできない。
超臨界流体抽出法を使用してポロクサマーを精製する方法において、ポロクサマー分布のLMW成分または不純物を、分布中の他のHMW成分よりも低いアルカノール(例えば、メタノール)濃度および高い圧力で選択的に除去できる。さらに後述するように、抽出溶媒の可溶化能を増加させることによって、例えば、アルカノール(例えば、メタノール)などの極性溶媒の圧力および濃度を慎重に制御することによって、他の不純物を除去することも可能である。特に、方法は、高濃度のアルカノール(例えば、メタノール)の勾配を、単独または減圧と組み合わせて用いて、その結果、対象に投与した場合、血漿中の長期循環物質であるかまたは血漿中で長期循環物質を生じさせる、ポロクサマー分布における成分(例えば、HMW成分)を除去する。
しかしながら、ポロクサマーの収率に関してはトレードオフがある。概して、アルカノール(例えば、メタノール)共溶媒の濃度が増加するにつれ、抽出溶媒の溶媒和能(solvating power)が増加して、より多くの化合物が可溶化し、抽出の程度が増加する。抽出溶媒の濃度を勾配方式で増加させることによって、ポロクサマー収率の減少は最小に抑えられ、一方で最終生成物の純度は最大になる。典型的には、方法は、その方法によって得られる抽出または精製ポリマーの量が、方法の実施前のポロクサマーの出発量の少なくとも55%、60%、70%、75%、80%、85%、90%、またはそれ以上となるような収率を達成する。しかしながら、結果として得られるポロクサマーは、実質的にさらに高い純度を示し、分布中の主ピークのパーセンテージが出発物質よりも高く、投与した場合に毒性副作用を示すかまたは血漿中で長期循環物質の原因となり得る不純物がない。
例えばポリマーの分布において望ましくない成分を減少または縮小させることによって、純度を増加させることが望ましい任意のポロクサマーに関して方法を実施できる。当業
者は、方法で使用する特定のポロクサマーを選択することができる。望ましくない成分は、毒性であるか、または所望の活性に対して反対もしくは逆の生物活性を有する物質であるか、あるいはそのような物質を生じさせる任意のものである。例えば、ポロクサマーは、ポロクサマー中のLMW成分、例えば、投与した場合にクレアチンの上昇などの急性腎臓副作用をもたらす任意のLMW成分を減少または除去することが望ましいものであり得る。ポロクサマーはまた、投与した場合に、ポリマーの分布における主ピークの半減期とは異なる(例えばより長い)血液中の半減期を有する物質であるか、またはそのような物質を生じさせるHMW成分などの任意の成分を含むものでもあり得る。そのような成分は、血液粘性および赤血球凝集を増加させる可能性があり、したがって望ましくない。
例えば、本明細書中で提供する抽出方法を用いてP188製剤を精製することができ、P188製剤は、以下の化学式:
HO(CHCHO)a’−[CH(CH)CHO]−(CHCHO)
(式中、[CH(CH)CHO]によって表される疎水性部分は、およそ1700〜1800Da、例えば1750Daの分子量、および7680〜9510Da、例えば概して約8400〜8800Daの平均分子量を有する)を有する。P188のポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレン−ポリオキシエチレン重量比はおよそ4:2:4である。P188は81.8±1.9%のオキシエチレンの重量パーセント、および0.026±0.008mEq/gの不飽和レベルを有する。本明細書中の方法で使用するためのP188製剤には市販の製剤が含まれる。これらとしては、限定されるものではないが、商標Pluronic(登録商標)F−68(BASF, Florham Park, N.J.)およびRheothRx(登録商標)(Glaxo Wellcome Inc.により開発されたもの)で販売されているポロクサマーが挙げられる。
本明細書中で提供するLCMFポロクサマーは、本明細書中で後述する方法によって調製できる。例えば、本明細書中で提供するLCMFポロクサマーを:
a)ポロクサマー溶液を抽出容器中に導入し、この場合、ポロクサマーを第1アルカノール中に溶解させて溶液を得る;
b)ポロクサマー溶液と、第2アルカノールおよび超臨界二酸化炭素を含む抽出溶媒とを、第1の所定の期間、ある温度および圧力下で接触させて超臨界二酸化炭素を維持し、この場合、
温度は二酸化炭素の臨界温度よりも高いが40℃以下であり、
圧力は220bar〜280barであり、および
アルカノールは、全抽出溶媒の7重量%〜8重量%であるアルカノール濃度で提供する;
c)抽出溶媒中のステップb)の第2アルカノールの濃度を抽出方法の時間にわたって勾配ステップで複数回増加させ、この場合、
複数回の各々はさらなる所定の時間に行い、および
連続するステップの各々で、アルカノール濃度を第2アルカノールの前の濃度と比べて1%〜2%増加させる;
d)抽出溶媒を抽出容器から除去し、それによって抽出された物質をラフィネートポロクサマー製剤から除去すること
を含む方法によって作製する。
a.抽出のための過程
超臨界流体抽出法過程は、本質的に、超臨界流体を溶媒として使用する溶媒抽出過程である。超臨界流体抽出法で、多成分混合物は、成分の揮発性の差および成分の混合物と超臨界流体溶媒との間の特定の相互作用の両方を利用することによって分離できる(溶媒抽出)。相図の超臨界領域において、二酸化炭素などの圧縮可能な流体は、液体様密度およ
び圧力に依存した大きく増加した溶解力(solvent capacity)を示す。
超臨界流体は、多くの非常に有利な特性を示し、その特性のために超臨界流体は優れた溶媒となる。例えば、超臨界流体の調節可能な溶解力は、ある範囲内の臨界状態付近で急速に変化する。超臨界流体の溶解力と、そのため抽出中に選択的に除去できる成分の性質は、超臨界流体溶媒の温度および圧力を変えることによって微調整できる。
様々な超臨界流体の別の有益な特性は、それらの臨界温度および圧力の差である。各々の超臨界流体は様々な溶解力を有する。調節可能な溶解力範囲は、適切な超臨界流体を選択することによって選択できる。
独自の溶解特性に加えて、超臨界流体はそれらを有用にするある物理化学的特性を示す。例えば、超臨界流体は、液体様密度を示し、かつガス様輸送特性、例えば拡散性および粘性を有する。これらの特性も、臨界領域付近で急速に変化する。超臨界流体はゼロ表面張力も有する。ほとんどの有用な超臨界流体は環境温度付近または環境温度以下の沸点を有するので、精製後の溶媒除去ステップは簡単でエネルギー効率がよく、および残留溶媒を残さない。
加えて、抽出中に固体マトリックスを使用することは、分画パラメータにさらなる特徴を提供する。好適な固体マトリックスの使用は、溶質−溶媒相互作用に加えて溶媒−マトリックスおよび溶質−マトリックス相互作用を提供して、分画分解能を増強する。
超臨界流体の望ましい輸送特性のために、過程は製造のために容易に拡張可能になる。熱伝達および物質伝達特性は超臨界流体抽出過程で過程をスケールアップしても有意に変化しない。圧力、温度、および流速などの抽出処理条件を精密に制御できるので、精製過程は高度に調節可能であることに加えて再現可能である。
そのような方法において、抽出溶媒は超臨界液体(例えば、超臨界二酸化炭素)、ならびに抽出中に時間とともに増加する別の共溶媒改質因子、概してアルカノールを含み得る。上述のように、共溶媒改質因子の存在は、高分子量またはさらに非極性溶質などの溶質の溶解性を改善することができ、それによって方法でのそれらの抽出を増加させる。
例えば、本明細書中で提供する方法は:a)ポロクサマーを第1アルカノール中に溶解させて溶液を形成することによって調製したポロクサマー(例えば、P188)溶液を抽出容器中に提供または導入し、b)第2アルカノールと超臨界液体とを含む抽出溶媒を、超臨界液体状態を作るのに充分な高圧および高温下でポロクサマー溶液と混合して抽出混合物を形成し、この場合、抽出溶媒中の第2アルカノールの濃度を抽出方法の時間にわたって増加させ、およびc)抽出容器から抽出溶媒を除去して、それにより不純物(例えば、LMW成分または他の成分)をポロクサマー製剤から除去することを含み得る。第1および第2アルカノールは同一または異なり得る。その方法では、第1アルカノール中にポロクサマーを溶解させるステップは、溶液を抽出容器中に装填する前、または溶液を抽出容器中に装填する時点で行うことができる。例えば、ポロクサマーを別の容器中で溶解させ、次いで溶液を抽出容器に添加する。
図1は、ポロクサマー製剤から不純物(例えば、LMW成分または他の成分)を除去するために有用な過程100を示す。抽出システムを、典型的にはステップ110で示すようにフィード混合タンク中に第1アルカノールを分注する前に、ステップ105で示すように加圧する。システムを抽出過程に好適な温度まで加熱する。温度は、典型的には超臨界液体(例えば、二酸化炭素)の臨界温度より高い温度である。概して、温度は40℃以下である。
いかなる好適なアルカノールまたはアルカノールの組み合わせも、ポロクサマーを精製する方法で使用できる。好適なアルカノールの例としては、これらに限定されるものではないが、メタノール、エタノール、プロパノール、ブタノール、およびその他が挙げられる。例えば、本明細書中で提供する方法には、第1および第2アルカノールが各々、メタノール、エタノール、プロパノール、ブタノール、ペンタノール、およびそれらの組み合わせから独立して選択される上述の抽出方法が含まれる。いくつかの実施形態では、第1アルカノールはメタノールである。方法のある例では、メタノールは精製溶媒として選択され、第2アルカノールである。当業者は、メタノールが比較的低い毒性を有することを理解するであろう。メタノールは、ポロクサマー188について良好な溶解性を有する。
第1アルカノール(例えば、メタノール)を使用して、過程100におけるステップ115にしたがってポロクサマー溶液を形成する。P188製剤などのポロクサマーを供給タンク中に分注し、および第1アルカノールと混合されるまで撹拌する。供給タンクに添加するポロクサマーの量は、抽出方法のスケーラビリティ、抽出容器のサイズ、達成する純度の程度、および当業者のレベル範囲内の他の因子の関数である。例えば、抽出容器1mLあたりのポロクサマー(例えば、P188)の非限定量は0.1kg〜0.5kgまたは0.2kg〜0.4kgであり得る。いくつかの例では、3Lの抽出容器を使用する抽出方法において、ポロクサマー(例えば、P188)の非限定量は0.6kg〜1.2kg、例えば0.8kg〜1.0kgであり得る。別の例では、12Lの抽出容器を使用する抽出方法において、ポロクサマー(例えば、P188)の非限定量は1.5kg〜5kg、例えば2kg〜4kgであり得る。さらなる例では、50Lの抽出容器を使用する抽出方法において、ポロクサマー(例えば、P188)の非限定量は8kg〜20kg、例えば10kg〜16kgまたは12kg〜15kgであり得る。量の変動が、特定の用途、抽出容器、出発物質の純度、および当業者のレベル範囲内の他の検討項事項に応じて想定される。
ポロクサマーとアルカノールとの任意の好適な比が、ポロクサマーを精製する方法で使用するために想定される。ポロクサマーのアルカノールに対する比は、重量基準で、例えば約4:1〜約1:4、例えば約3:1〜約1:3、2:1〜約1:2、1:1〜4:1または1:2〜1:4であり得る。例えば、ポロクサマーのアルカノールに対する比は、重量比で、約4:1、または約3:1、または約2:1、または約1:1、または約1:2、または約1:3、または約1:4であり得る。例えば、ある量のポロクサマー、例えばP188を、重量基準で等しい量のアルカノール(例えば、メタノール)と混合することができる。ある量のポロクサマー、例えばP188を、重量基準でより少ない量のアルカノール、例えば重量基準で半量のアルカノール(例えば、メタノール)と混合することができる。適切なポロクサマーのアルカノールに対する比が所与のアルカノール中の溶解度などのポロクサマーの特性に依存することは、当業者には理解されるであろう。
ポロクサマー/アルカノール混合物を形成した後、混合物の全部または一部をステップ120で示すように抽出器中にポンプで供給する。そのような例では、ポロクサマー溶液を調製する過程を抽出器から独立した容器中で実施する。当業者は、ポロクサマーはまた、第1アルカノールと混合する前に抽出器へ固体として導入できることを理解するであろう。したがって、ポロクサマー溶液を調製する過程は抽出容器中で直接実施することができる。
過程100のステップ125で示すように、抽出器を次いで加圧し、抽出溶媒を抽出器に導入する。抽出溶媒は超臨界液体を含む。超臨界流体の例としては、これらに限定されるものではないが、二酸化炭素、メタン、エタン、プロパン、アンモニア、フレオン、水、エチレン、プロピレン、メタノール、エタノール、アセトン、およびそれらの組み合わ
せが挙げられる。いくつかの実施形態では、圧力下の超臨界液体は、二酸化炭素、メタン、エタン、プロパン、アンモニア、およびフレオンから選択される構成要素である。いくつかの実施形態では、圧力下の超臨界液体は二酸化炭素(CO)である。
抽出は、超臨界液体状態を維持するために高圧および高温下で行う。典型的には、圧力および温度を一定に保つ。この圧力および温度で、超臨界液体(例えば、超臨界二酸化炭素)を実質的に一定の流速で提供する。流速は、0.5kg/h〜600kg/h、例えば1kg/h〜400kg/h、1kg/h〜250kg/h、1kg/h〜100kg/h、1kg/h〜50kg/hまたは1kg/h〜20kg/h、または1kg/h〜10kg/h、10kg/h〜400kg/h、10kg/h〜250kg/h、10kg/h〜100kg/h、10kg/h〜50kg/h、10kg/h〜20kg/h、20kg/h〜400kg/h、20kg/h〜250kg/h、20kg/h〜100kg/h、20kg/h〜50kg/h、50kg/h〜400kg/h、50kg/h〜250kg/h、50kg/h〜100kg/h、100kg/h〜400kg/h、100kg/h〜200kg/hまたは200kg/h〜400kg/h(各々両端を含む)で変動し得る。例えば、流速は、20kg/h〜100kg/h(両端を含む)、例えば概して(約)100kg/hである。
超臨界流体を超臨界状態で維持するいかなる好適な温度も、抽出過程を実施するために使用できる。例えば、二酸化炭素の臨界温度は約31℃である。したがって、抽出容器を、31℃を上回る温度で保持する。いくつかの実施形態では、抽出容器は、32℃〜80℃、概して32℃〜60℃または32℃〜50℃(各々、両端を含む)の温度を有する。例えば、温度は、35℃以下、36℃以下、37℃以下、38℃以下、39℃以下、40℃以下、41℃以下、42℃以下、43℃以下、44℃以下、45℃以下、50℃以下、または60℃以下の温度であり得る。概して、温度は31℃を上回るが、40℃以下である。当業者は、温度がひとつには抽出溶媒の組成ならびに過程で採用した溶媒中の所与のポロクサマーの溶解度に応じて変化し得ることを理解するであろう。
いかなる好適な圧力も本発明の方法で使用できる。超臨界流体抽出法を採用する場合、システムを、超臨界液体が臨界圧より高い圧力を維持することを確実にするレベルで加圧する。例えば、二酸化炭素の臨界圧は約74barである。したがって、抽出容器を74bar超まで加圧する。特定の圧力の程度は、超臨界液体の溶解特性を変更する可能性があり、したがって、選択した特定の圧力は、収率および不純物の抽出の程度に影響を及ぼす可能性がある。典型的には、抽出容器を125〜500barの範囲内で加圧する。いくつかの実施形態では、抽出容器を200bar〜400bar、200bar〜340bar、200bar〜300bar、200bar〜280bar、200bar〜260bar、200bar〜240bar、200bar〜220bar、220bar〜400bar、220bar〜340bar、220bar〜300bar、220bar〜280bar、220bar〜260bar、220bar〜240bar、240bar〜400bar、240bar〜340bar、240bar〜300bar、240bar〜280bar、240bar〜260bar、260bar〜400bar、260bar〜340bar、260bar〜300bar、260bar〜280bar、280bar〜400bar、280bar〜340bar、280bar〜300bar、または300bar〜340barの範囲内で加圧する。例えば、抽出容器を、およそまたは少なくとも225、230、235、240、245、250、255、260、265、270、275、280、285、290、295、300、305、310、315、320、325、330、335、340、345、350、355、360、365、370、375、380、385、390、395、または400bar、概して500bar以下で加圧することができる。抽出容器を例えば310±15barで加圧することができる。
典型的には、本明細書中で提供する方法において、抽出容器中に導入する抽出溶媒はアルカノールも含む。したがって、抽出溶媒は第2アルカノールおよび超臨界液体を高圧および高温下で含む。第2アルカノールは超臨界液体の共溶媒改質因子として、超臨界液体の溶媒特性を変える働きをし、方法における溶質の抽出性を改善する働きをする。任意の好適なアルカノールまたはアルカノールの組み合わせを、上述のように、本明細書中で提供する方法で第2アルカノールとして使用できる。上述のように、特定の例では、第2アルカノールはメタノールである。
上述のいかなるものなど、第2アルカノールと超臨界液体とのいかなる好適な組み合わせも、本発明の方法において抽出溶媒中で使用することができる。いくつかの実施形態では、抽出溶媒はメタノールおよび二酸化炭素を含む。第2アルカノールを、典型的には、3%〜20%、概して3%〜15%、例えば5%〜12%、5%〜10%、5%〜9%、5%〜8%、5%〜7%、7%〜15%、7%〜12%、7%〜10%、7%〜9%、7%〜8%、8%〜15%、8%〜12%、8%〜10%、8%〜9%、9%〜15%、9%〜12%、9%〜10%、10%〜15%、または10%〜12%(各々両端を含む)である全抽出溶媒のパーセンテージ(w/w)として提供する。アルカノールの流速(kg/h)は、抽出器に導入するアルカノールの量の関数である。
例えば、アルカノール(例えば、メタノール)の超臨界液体(例えば、二酸化炭素)に対する好適な比は、ポロクサマー出発物質のアイデンティティーおよび純度に基づいて、または温度もしくは圧力などの他の抽出パラメータに基づいて、選択できる。例えば、アルカノール(例えば、メタノール)の超臨界液体(例えば、二酸化炭素)に対する比は、約1:100〜約20:100であり得る。いくつかの実施形態では、アルカノール(例えば、メタノール)の超臨界液体(例えば、二酸化炭素)に対する比は約1:100〜約15:100である。いくつかの実施形態では、アルカノール(例えば、メタノール)の超臨界液体(例えば、二酸化炭素)に対する比は約2:100〜約14:100である。アルカノール(例えば、メタノール)の超臨界液体(例えば、二酸化炭素)に対する比は、約3:100、または約4:100、または約5:100、または約6:100、または約7:100、または約8:100、または約9:100、または約10:100、または約11:100、または約12:100、または約13:100、または約14:100であり得る。
ある態様では、抽出溶媒の組成が抽出手順全体にわたって一定のままである、アイソクラティック方式で抽出を実施できる。例えば、超臨界液体(例えば、二酸化炭素)およびアルカノール(例えば、メタノール)の量は、例えば、各々の一定流速を維持することによって、時間または抽出に対して一定である。別法として、抽出溶媒の組成は、典型的には、抽出溶媒を構成する超臨界液体および/またはアルカノール成分の量を変える(例えば、増加または減少させる)ことによって、時間とともに変えることができる。概して、超臨界液体(例えば、二酸化炭素)の濃度を一定に保ち、一方で、抽出溶媒中のアルカノール(例えば、メタノール)の濃度を抽出の時間にわたって変える(例えば、増加または減少させる)。成分の濃度は、流速を調節することによって変えることができる。
抽出溶媒の組成が時間とともに変化する実施形態において、抽出過程が進行するにつれて第2アルカノールを(段階式勾配として、または連続上昇式勾配のいずれかで)増加させる方法は、その方法にとって有益である。ある場合では、商業等級ポロクサマーは、主生成物または成分とともに高分子量成分および低分子量成分の両方を有する。高圧二酸化炭素抽出流体中の低アルカノール(例えば、メタノール)濃度は、低分子量成分を選択的に除去できる。しかしながら、不純物を多く含む抽出可能物の溶解性は低く、および低分子量成分を有意に減少させるには時間がかかり、そのために効果的でなくなる。抽出溶媒
のアルカノール濃度を勾配方式(段階式勾配または連続上昇式勾配としてのいずれか)で増加させることによって、抽出物される低分子量不純物の量が増加する。
さらに、アルカノール(例えば、メタノール)濃度が高いほど、より高分子量成分の溶解度、したがって抽出が増加する。したがって、抽出溶媒のアルカノール(例えば、メタノール)濃度が連続して高くなる勾配で漸進的に低分子量成分を、および最終的には低濃度の抽出溶媒中には溶解しにくい高分子量成分を抽出できる。これを説明するための非限定例として、約6.6%w/wの低いアルカノール(例えば、メタノール)濃度は低分子量成分を除去できると考えられる。アルカノールの濃度を1%〜3%増加させることで、低分子量成分の抽出の実施を続けるが、高分子量成分も除去も除去する。アルカノールの濃度を1%〜3%さらに増加することで、これらの成分、ならびに高分子量を有する、および/または先の抽出溶媒中に溶けにくい他の成分もさらに除去する。
さらに高いアルカノール(例えば、メタノール)濃度を有する抽出溶媒は選択的ではなく;低分子量成分についてより高い溶解度を提供するが、主ピークを含む他の成分の溶解度も増加させる。したがって、精製産物の収率は高いメタノール濃度で減少する。本明細書中の方法で提供するような、勾配方式で抽出溶媒の濃度を増加させることによって、ポロクサマー収率の減少が最小限に抑えられ、最終生成物の純度が最大になる。
メタノール濃度を段階式に増加させることで、抽出器のローディング容量を増加させ、それによって所与の抽出システムにおけるスループットを増加させる。2相システムは抽出器の内部を構成する。主にポロクサマーと二酸化炭素が若干溶解したメタノールとの混合物の下相。抽出溶媒(低いメタノール共溶媒画分を有する二酸化炭素)は下相に浸透する。上相は抽出溶媒とポロクサマーから抽出された成分とを含む。2相の相対量は溶媒流中のメタノール濃度に左右される。典型的な抽出システムでは、上相の適切な相分離のために適切なヘッドスペースがある。メタノール共溶媒濃度を抽出過程中に段階的に増加させると、抽出器中へのさらに高いフィード装填に至る。
例えば、過程100に戻って、抽出溶媒の組成は、ステップ130〜140で示すようにさまざまであり得る。いくつかの実施形態では、抽出溶媒のアルカノール(例えば、メタノール)の重量パーセンテージを方法の過程にわたって増加させる。メタノール/二酸化炭素混合物中のメタノール含有量は、抽出過程が進行するにつれて段階方式または連続方式で増加させることができる。いくつかの実施形態では、例えば、ポロクサマー(例えば、P188)の抽出過程は、超臨界液体(例えば、二酸化炭素)を含む抽出溶媒中、約3重量%〜約10重量%(w/w)、例えば約5重量%〜約10重量%、例えば6重量%〜8重量%(例えば、約6.6重量%または7.4重量%)などのアルカノール(例えば、メタノール)を用いて開始する。所定の期間の後、抽出溶媒のアルカノール(例えば、メタノール)含有量を約1〜3%、例えば1〜2%(例えば、それぞれ7.6%または9.1%まで)上昇させる。アルカノール(例えば、メタノール)含有量を続いて最終期間中に約1〜3%、例えば1〜2%(例えば、それぞれ8.6%または10.7%まで)再度上昇させる。本発明の方法ではいかなる好適な溶媒勾配も使用できる。例えば、抽出溶媒中のアルカノール(例えば、メタノール)濃度を抽出手順の過程で約5%から約20%まで増加させることができる。抽出溶媒中のアルカノール(例えばメタノール)濃度を約5%から約20%まで、または約5%から約15%まで、または約5%から約10%まで増加させることができる。抽出溶媒中のアルカノール(例えばメタノール)濃度は、約6%から約18%まで、または約6%から約12%まで、または約6%から約10%まで増加させることができる。抽出溶媒中のアルカノール(例えばメタノール)濃度を約7%から約18%まで、または約7%から約12%まで、または約7%から約10%まで増加させることができる。アルカノール(例えばメタノール)濃度は任意の好適な段階数で増加させることができる。例えば、アルカノール(例えばメタノール)濃度を抽出手順の過程
で2段階、または3段階、または4段階、または5段階にわたって増加させることができる。当業者は、他の溶媒比および溶媒勾配を抽出過程で使用できることを理解するであろう。
本明細書中で提供する過程の抽出時間は、ポロクサマー収率の減少を最小限に抑え、かつ純度を最大にしつつ、製剤中の物質の好適な抽出をもたらす任意の所定の期間であり得る。時間は、圧力、温度、第2アルカノール濃度、および抽出溶媒を提供する過程(例えば、アイソクラティックまたは、本明細書中で記載するような増加するアルカノール濃度の勾配として)の選択の関数である。概して、抽出は、5時間〜50時間、概して10時間〜30時間、または15時間〜25時間(各々、両端を含む)、例えば約15時間または24時間進行する。その方法で用いるアルカノール(例えば、メタノール)濃度が高いほど、典型的には抽出時間が短くなる。アルカノールの勾配を方法で用いる例では、抽出の総時間を手順における勾配段階数の関数として分割することも理解される。各勾配段階での抽出は、同じ量の時間または異なる時間であり得る。当業者は用いる抽出時間を実験的に決定することができる。
物質の除去をモニターするため、または温度もしくは抽出溶媒の組成などの抽出パラメータの調節が必要かどうかを判定するために、サンプルを抽出過程の間に集めることができる。
特に、方法を使用してP188を精製することができる。過程を他のポリマーにも同様に適用できる。例えば、いくつかの実施形態では、本明細書中で提供する方法は、精製ポリオキシプロピレン/ポリオキシエチレン組成物を調製する方法を提供する。
方法は:
a)抽出容器中に、第1溶媒中に溶解させたポリオキシプロピレン/ポリオキシエチレンブロックコポリマーを提供または導入してコポリマー溶液を形成することであって、第1溶媒はメタノール、エタノール、プロパノール、ブタノール、ペンタノールまたはそれらの組み合わせであり、組成物は:
i)コポリマーの平均分子量が約4000〜約10,000Daであるポリオキシプロピレン/ポリオキシエチレンブロックコポリマーと
ii)4500Da未満の分子量を有する複数の低分子量物質であって、組成物の総重量の4%超を構成する前記複数の低分子量物質と
を含む;
b)第2溶媒を添加して抽出混合物を形成することであって、第2溶媒は、高圧および高温下の超臨界液体と、メタノール、エタノール、プロパノール、ブタノール、ペンタノールまたはそれらの組み合わせであるアルカノールとを含み、抽出溶媒中の第2溶媒の濃度は抽出方法の時間にわたって増加する;および
c)抽出混合物を分離させて、ラフィネート相および抽出物相を含む複数の相を形成することであって、ラフィネート相および抽出物相を別々に除去または単離すること
を含む。
上記方法のある場合では、コポリマーの中間または平均分子量は約7680〜9510Da、例えば概して8400〜8800Da、例えば(約)8400Daである。その方法では、コポリマーの添加および第1溶媒を添加してコポリマーの溶液または懸濁液を形成することによって、コポリマー溶液を抽出容器中で形成でき、第1溶媒は、メタノール、エタノール、プロパノール、ブタノール、ペンタノール、およびそれらの組み合わせから選択されるアルカノールである。別法として、第1溶媒をコポリマーに添加してコポリマー溶液を形成するのは別の容器中であり得、および第1溶媒中に溶解させたコポリマー溶液を抽出容器中に提供または導入(すなわち装填)する。場合によっては、ステップc
)の前に、方法は、抽出混合物を高圧および高温下で撹拌して、不純物(例えば、低分子量の抽出可能な成分および他の成分)をコポリマー組成物から抽出することを含む。
b.抽出容器およびシステム
本明細書中で提供する方法のいずれかについて、次に図4を見てみると、システム200は、提供した方法の実施のための1つの実施形態を表す。システム200は、不純物(例えば、LMW物質または他の成分)をポロクサマーから超臨界流体または亜臨界法を使用して抽出するために使用できる1つのシステムである。
ポリマー供給ポンプ201に精製するポロクサマー、例えば、P188を入れる。ポロクサマーを、バルブ205を通ってポリマー供給タンク207に輸送する。抽出容器215を使用して、サンプルからの抽出不純物を、例えばポロクサマーからのLMW物質または他の成分を除去する。二酸化炭素(または他の超臨界液体もしくは亜臨界液体)ポンプ208に、バルブ243および予冷器203を通って外部二酸化炭素供給250から二酸化炭素を装填する。二酸化炭素をポンプ208から熱交換器210へ、次いで抽出器215へ供給する。メタノール(または他の好適な溶媒)を、ポンプ209を通して抽出器215中へ供給する。そのような実施形態において、メタノールおよび二酸化炭素は不純物、例えばLMW物質または他の成分を抽出器215中のポロクサマーから抽出する。抽出後、精製ポロクサマー混合物を排出させ、急速減圧処理によって集める。抽出した成分を、コレクタ225、減圧容器227、およびサイクロンセパレータ231を使用して溶媒流から単離する。コレクタ225中に収集する間に放出される二酸化炭素蒸気を、凝縮器232を使用して凝縮することができ、およびリサイクルすることができる。
いくつかの実施形態では、抽出装置は、抽出容器の底部で「流動」床を形成するある形状の粒子を含む溶媒分布システムを含み得る。床は、スクリーンまたはストレーナーまたは焼結金属ディスクによって支持できる。床に使用する粒子は、完全な球体またはペブルなどの不揃いな形状の粒子のいずれかであり得る。有孔率が低いかまたは表面粗度が低い平滑面を使用することで洗浄が容易になる。これらの利点は、薬品製造過程で立証できる。
床を形成する粒子の密度は、溶媒密度よりも高くなるように選択し、したがって抽出過程の間に流入する溶媒によって床は影響を受けないままである。粒子サイズは、床の充填密度および有孔性を制御するために均一であり得るかまたは異なるサイズ分布を有し得る。充填分布配置(packing distribution arrangement)を、バランスの取れた最適抽出および抽出容器から出ていく前の溶媒粒子のその後の合体を提供するように設計する。これによって、ポロクサマーを装填した抽出器の最大装填を促進する。これはまた、抽出効率を最大にすることができ、抽出時間を最小限に抑えることができ、および抽出容器からの精製産物の望ましくないキャリーオーバーを最小限に抑えることができる。
床中の球のサイズは、抽出容器の寸法、抽出容器中の溶媒液滴の滞留時間、および溶媒液滴が合体する能力を含む1以上のシステム特性に基づいて選択される。球の直径は約5mm〜約25mmの範囲であり得る。直径は、床が異なるサイズの球を含む場合、平均直径であり得る。別法として、床中の球はすべて同じ直径を有し得る。溶媒分布床中の異なるサイズのステンレス鋼球の断面の1例を図5に示す。
したがって、本発明の方法のある実施形態は効果的な溶媒抽出装置を提供する。装置は:
a)抽出器の底部の分布システムであって、複数の球を含む前記分布システム;および
b)抽出器の最上部の粒子合体システム
を備える。
いくつかの実施形態では、複数の球は金属球、セラミック球、またはそれらの混合物を含む。いくつかの実施形態では、複数の球は同じサイズである。いくつかの実施形態では、複数の球は異なるサイズの球を含む。いくつかの実施形態では、粒子合体システムは、デミスターパッド、据置型噴霧器、および温度ゾーンから選択される1以上の構成要素を含む。
c.抽出および抽出剤の除去
本明細書中で提供する方法のいずれもバッチ法または連続法として実施できる。
いくつかの実施形態では、方法はバッチ法である。バッチ法は、前述のような様々な寸法およびサイズの抽出容器で実施できる。例えば、装置トレイン(equipment train)は120Lの高圧抽出器を含み得る。ポロクサマーを適切な溶媒(例えば、メタノールなどのアルカノール溶媒)中に溶解させたポロクサマー(例えば、P188)溶液を抽出容器中に提供または導入する。上記方法で記載する任意のものなどの抽出溶媒(例えば、超臨界または高圧二酸化炭素およびメタノール)を、制御した温度、流れ、および圧力で維持した抽出容器中に独立して連続的にポンプで供給する。本明細書中で記載するように抽出溶媒組成を変えることによって物質を除去する。別法として、温度および圧力などの抽出処理条件も、独立してまたは組み合わせて変えることができる。後述するように、物質を除去した後、精製産物を二酸化炭素ガスから分離するように好適に設計したサイクロンセパレータ中に精製産物を排出させる。生成物を乾燥して残留アルカノール溶媒を除去する。
いくつかの実施形態では、抽出方法は連続法である。典型的な連続抽出では、ポロクサマーを適切な溶媒(例えば、メタノールなどのアルカノール溶媒)中に溶解させたものであるポロクサマー(例えば、P188)溶液を、好適な充填材料を充填した高圧抽出カラムの中間点でロードする。抽出溶媒を、向流方式で底部から抽出カラムを通ってポンプで供給する。LMW物質または他の成分などの抽出物質をカラムの最上部から除去し、一方、精製産物をカラムの底部から除去する。精製産物を抽出器カラムの底部で連続して集め、および定期的に除去し、特別に設計したサイクロンセパレータ中に排出させる。残留メタノールを含む精製ポリマー粒子を続いて真空下で乾燥する。
精製ポロクサマー生成物で望まれる純度のレベルに応じて、抽出ステップを所与のバッチについて繰り返すことができる。充分なレベルのポロクサマー純度が得られるまで、追加の抽出溶媒を抽出容器に導入することができ、除去することができる。したがって、本明細書中で提供する方法のある実施形態は、ステップc)の後に、ステップb)およびc)を繰り返すことをさらに含む上述のような抽出方法を提供する。ポロクサマーが十分に純粋になるまで、ステップb)およびc)を繰り返すことができる。例えば、ステップb)およびc)を1回、2回、3回、4回、もしくは5回、または反復方式で繰り返すことができる。
ポロクサマー物質が充分に純粋である場合、生成物をさらなる処理のために準備する。いくつかの実施形態では、生成物を図1で概要を示すような過程100にしたがって処理する。ステップ145で示すように、生成物を抽出容器から排出させることができ、適切な受器中に集めることができる。ステップ150に示すように、湿潤生成物を純度、化学安定性、または他の特性に関して試験するためにサンプリングすることができる。残留溶媒を真空下で除去することによって生成物を乾燥できる。真空レベルを調節して乾燥速度を制御できる。乾燥は、必要ならば、環境温度、または高温で実施できる。概して、乾燥温度をポロクサマーの融点以下で保持する。湿潤生成物を単一ロットで、またはサブロットとして少量ずつ乾燥できる。ステップ160〜170で示すように、例えば、サブロッ
トで、真空下、環境温度にて生成物の乾燥を開始できる。乾燥を次いで過程が進行するにつれてさらに高い温度およびさらに低い圧力で続けることができる。例えばサブロットで収集する場合、過程100のステップ175で示すように、湿潤生成物の残りの部分を同様の方法で処理することができる。まとめた様々なサブロットなどの結果として得られる生成物を、ステップ180で示すように好適な容器中で混合し、および結果として得られる生成物を特性化、保存、輸送、または配合することができる。
有利には、本明細書中で開示する方法は二酸化炭素を効率的にリサイクルする。特に、抽出物相を温度および圧力の変化に供することによって、超臨界二酸化炭素または高圧二酸化炭素を回収できる。ある実施形態では、本明細書中で採用する方法は、80%超、90%超、または95%超のリサイクル効率を有する。
そのような方法のいずれにおいても、本明細書中で提供する方法は、d)複数の分離容器を含むシステムに抽出物相を通過させること、g)不純物(例えば低分子量不純物)を単離すること、h)精製された物質またはラフィネートを処理すること、およびi)圧縮された二酸化炭素を再使用のために回収することをさらに含み得る。
本明細書中で提供する方法のいずれにおいても、様々なパラメータを、方法および結果として得られる生成物の評価において査定することができる。例えば、メタノール濃度、勾配プロフィール、温度、および圧力などのパラメータを処理最適化のために査定できる。真空レベル、混合用式、時間、および温度などの湿潤ラフィネートを乾燥するための過程および好適な条件も査定できる。
d.例示的方法
本明細書中で提供する上記方法の結果、特定の精製されたポロクサマー製剤、特にP188製剤を得る。特に、本明細書中で提供する方法は、式:
HO(CHCHO)a’−[CH(CH)CHO]−(CHCHO)H、
7680〜9510Da、例えば概して8400〜8800Da、例えば(約)8400Daのコポリマーの平均または中間分子量を有し、および4000Da未満の分子量を有する複数の低分子量物質を含み、複数の低分子量物質が組成物の総重量の4%超を構成する、本明細書中で記載するP188コポリマーを精製するために使用できる。
いくつかの実施形態では、本発明の方法は、約5%未満の低分子量成分、例えば約4%未満、約3%未満、約2%未満または約1%未満の低分子量成分を有する精製ポロクサマーを生成する。典型的には、低分子量成分には、グリコールおよび揮発性物質分解不純物、例えば、ホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、プロピオンアルデヒド、アセトン、メタノール、およびペルオキシドなどが含まれる。ある例では、本明細書中の過程は、低分子量成分を実質的に含まないポロクサマー、すなわち5%未満、4%未満、3%未満、2%未満または1%未満の前記成分を産生する。方法はさらに、精製されたポロクサマーを対象に投与する場合、ポロクサマー分布における主ピークの半減期の5.0倍を上回る、例えば概して4.0倍以下、3.0倍以下、2.0倍以下、もしくは1.5倍以下の、血液または血漿中の長い半減期を有する物質であるかまたはそのような物質を生じさせるポロクサマー中の成分がないように、長期循環物質を実質的に含まないポロクサマーを産生することもできる。これらの精製産物を製造するそのような方法の例は後述する。
i.低分子量(LMW)成分の除去
図2は、本明細書中の方法のある実施形態が、ポロクサマー中の低分子量(LMW)物質を除去するために有用な過程100’を提供することを示す。抽出システムを、ステップ110’で示すように第1アルカノール(例えば、メタノール)をフィード混合タンク
中に注入する前に、ステップ105’で示すように加圧する。システムを、二酸化炭素(過程で使用)の臨界温度、すなわち約31℃より高い温度である、抽出過程に好適な温度まで加熱する。典型的には、温度は40℃以下である。温度を過程全体にわたって一定に保つ。
第1アルカノール(例えば、メタノール)を使用して、過程100’中のステップ115’にしたがってポロクサマー溶液を形成する。この過程において、P188ポロクサマーをアルカノール(例えば、メタノール)とともに供給タンク中に分注し、その結果、アルカノール(例えば、メタノール)中に溶解したP188ポロクサマー溶液を得る。方法で使用するためのポロクサマーの量は、本明細書中で前述の量などのいかなる量でもあり得る。ポロクサマー/アルカノール混合物を形成した後、混合物の全部または一部をステップ120’で示すように抽出器中にポンプで供給する。場合によっては、アルカノールと混合する前にポロクサマーを固体として抽出器中に導入することによって、ポロクサマー溶液を抽出容器中で形成することができる。
過程100’のステップ125’で示すように、抽出器を次いで加圧し、抽出溶媒を抽出器中に導入する。抽出溶媒は、典型的には二酸化炭素を含み、抽出を、上述のように31℃の臨界温度を上回る温度で、高圧下、すなわち74barの臨界圧を超えて実施する。例えば、例示的方法で、抽出容器を約310±15barまで加圧し、および二酸化炭素を20kg/h〜50kg/h、例えば概して約またはおよそ24kg/h(すなわち、390g/min)である流速で提供する。
抽出を次いで、二酸化炭素の共溶媒改質因子として作用する第2アルカノールの存在下で実施する。抽出溶媒中の第2アルカノールの濃度が抽出方法の時間とともに増加するように、メタノールなどの第2アルカノールを勾配段階方式で添加する。例えば、ステップ130’〜140’で示すように、抽出溶媒の組成を変えることができる。例えば、ステップ130’で示すように、ポロクサマー(例えば、P188)の抽出過程はまず、超臨界液体(例えば、二酸化炭素)を有する抽出溶媒中、約5重量%〜7重量%(w/w)、例えば約6.6%のアルカノール(例えば、メタノール)を使用する。所定の期間の後、抽出溶媒のアルカノール(例えば、メタノール)含有量を約1〜3%、例えば1%(例えば、7.6%まで)上昇させる。アルカノール(例えば、メタノール)含有量を再度その後、最終期間中に約1〜3%、例えば1%(例えば、8.6%まで)上昇させる。抽出方法の総時間は15時間〜25時間であり得る。各勾配を全時間の一部で実施する。
商業的に実行可能であり、かつ効果的な精製過程については、メタノール濃度を連続して増加させることが望ましく、LMW成分のほとんどが選択的に除去されるようにプロフィールを好適に改質する。残留LMW成分を続いて高メタノール濃度で短時間に除去することができる。したがって、約5%〜10%(例えば、6.6%)のメタノール濃度を12時間使用し、さらに高いメタノール濃度を10時間使用し、最終的にはさらに高いメタノール濃度を4時間使用する段階式のメタノール濃度プロフィールによって、全収率を有意に低下させることなく、および高分子量成分を濃縮することなく、精製産物を高収率で製造する。
ポロクサマー物質が充分に純粋である場合、生成物を過程100’で示すようなさらなる処理のために準備する。ステップ145’で示すように、生成物を抽出容器から排出させることができ、および適切な受器中に集めることができる。ステップ150’で示すように、湿潤生成物を純度、化学安定性、または他の特性に関して試験するためにサンプリングできる。本明細書中で記載するように、残留溶媒を真空下で除去することによって生成物を乾燥できる。例示的方法では、ステップ160’〜170’で示すように、乾燥をサブロットで真空下、環境温度にて開始することができ、および過程が進行するにつれ、
乾燥をさらに高い温度、さらに低い圧力で続けることができる。過程100’のステップ175’で示すように、残りのサブロットを同様に処理できる。ステップ180’で示すように、サブロットを好適な容器中にまとめ、混合することができ、結果として得られる生成物を特性化、保存、輸送、または処方できる。
ii.長期循環物質を含まない(LCMF)ポロクサマーの調製
次に図3を見ると、本明細書中の方法のある実施形態は、本明細書中で記載するような血漿または血液中の長期循環物質をもたらす成分を含まないポロクサマーを生成するために有用な過程100”を提供する。ステップ105”で示すように、ポロクサマーおよび第1アルカノール(例えば、メタノール)を抽出容器中に分注し、およびポロクサマー溶液を形成する。この過程では、アルカノール(例えば、メタノール)を含む抽出容器中にP188ポロクサマーを分注すると、P188ポロクサマーをアルカノール(例えば、メタノール)中に溶解させた溶液が得られる。方法で使用するためのポロクサマーの量は、本明細書中で記載するような任意の量であり得る。場合によっては、ポロクサマー溶液は別の容器中で形成することができ、およびポロクサマー溶液を抽出容器に移すことができる。
ステップ110”で示すように、第1アルカノール(例えば、メタノール)およびポロクサマーを分注した後、抽出システムを加圧する。ステップ115”で示すように、システムを、抽出過程に好適な温度まで加熱し、この温度は(過程で使用する)二酸化炭素の臨界温度、すなわち約31℃よりも高い温度である。典型的には、温度は40℃以下である。温度を概して過程全体にわたって一定に保つ。加圧二酸化炭素下、例えば約49bar、40℃以下または約40℃の温度にて所定の期間、概して数時間未満でポロクサマー溶液が形成する。
過程100’”のステップ120”で示すように、抽出器を次いで加圧し、および抽出溶媒を抽出器中に導入する。抽出溶媒は、典型的には二酸化炭素および第2アルカノールを含み、および上述のように31℃の臨界温度より高い温度で、高圧下、すなわち74barの臨界圧より高い圧力下で、抽出を実施する。例えば、例示的方法では、抽出容器を約247±15barまで加圧し、および二酸化炭素を、50kg/h〜100kg/h(両端を含む)、例えば概して約またはおよそ100kg/hの流速で提供する。
抽出を、二酸化炭素の共溶媒改質因子として作用する第2アルカノールの存在下で実施する。ステップ125”〜135”で示すように、抽出溶媒中の第2アルカノールの濃度が抽出方法の時間とともに増加するように、メタノールなどの第2アルカノールを勾配段階方式で添加する。例えば、抽出溶媒の組成をステップ125”〜135”で示すように変えることができる。例えば、ステップ125”で示すように、ポロクサマー(例えば、P188)の抽出過程は、まず、超臨界液体(例えば、二酸化炭素)を含む抽出溶媒中、約7重量%〜8重量%(w/w)、例えば、約7.4%のアルカノール(例えば、メタノール)を使用する。所定の期間の後、抽出溶媒のアルカノール(例えば、メタノール)含有量を約1〜3%、例えば2%(例えば、9.1%まで)上昇させる。アルカノール(例えば、メタノール)含有量を再度続いて最終期間で約1〜3%、例えば2%(例えば、10.7%まで)上昇させる。抽出方法の総時間は15時間〜25時間(両端を含む)であり得る。各勾配を全時間の一部で実施する。
投与した場合に長期循環形態であるかまたは長期循環形態を生じさせる成分を含むとするLMW成分以外の成分を除去する抽出過程について、収率の損失を最小限に抑えつつ、これらの成分の純度および除去を最大にする過程があることが望ましい。他の方法よりも高濃度のアルカノール(例えばメタノール)から出発して、概して7%〜8重量%から出発して、アルカノール(例えば、メタノール)濃度を連続して増加させることで、収率の
減少を最小限に抑えつつ、これらの成分および低分子量成分を選択的に除去するようにプロフィールを好適に改質することが判明した。例えば、そのような例示的方法は、55%を上回る収率、概して60%または65%を上回る収率をもたらすことができる。残存する低分子量成分を続いて高いメタノール濃度で短時間に除去できる。したがって、約7〜8%(例えば、7.4%)のメタノール濃度を約3時間使用し、さらに高いメタノール濃度(例えば、9.1%)を約4時間使用し、および最終的に、さらに高いメタノール濃度(例えば、10.7%)を約8時間使用する段階式メタノール濃度プロフィールによって、全収率を著しく低下させることなく精製産物を高収率で得る。
ポロクサマー物質が充分に純粋である場合、生成物を過程100”で示すようにさらなる処理のために準備する。ステップ140”で示すように、生成物を抽出容器から排出させることができ、および適切な受器に集めることができる。生成物をステップ145”で示すようなガス飽和溶液からの微粒子形成(particles from gas saturated solutions)(PGSS)技術により減圧下で沈殿させることができる。本明細書中で記載するように真空下で残留溶媒を除去することによって生成物を乾燥できる。ステップ150”〜165”で示すような例示的方法では、乾燥を40℃以下の高温で開始することができる。乾燥生成物をステップ160”で示すように集めることができる。結果として得られる生成物をステップ165”で示すように特性化、保存、輸送、または処方することができる。
D.医薬組成物および処方
本明細書中で記載する方法および/または当業者に公知の方法によって調製されるいかなるものも含む、本明細書中で記載するポロクサマーを含む組成物を提供する。LCMFポロクサマーを含む組成物を提供する。ポロクサマーの濃度は、治療を行うために充分な時間、目標血漿濃度を達成するようなものである。特定の時間および濃度は、目標血漿濃度、投与様式、投与期間、およびレジメンに左右される。当業者はそのような組成物を調製できる。記載されているように、ポロクサマーを単独または他の薬剤、例えば利尿薬と組み合わせて投与できる。組成物は同時処方または投与することができる。例示的組成物およびそれらの使用をセクションFで記載する。
1.処方
LCMF P188をはじめとするP188などのポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーを含む医薬組成物は、選択された量のポロクサマーを1以上の生理学的に許容される担体または賦形剤と混合することによって任意の通常の方法で処方することができる。担体または賦形剤の選択は当該技術範囲内であり、多くのパラメータに左右される可能性がある。これらには、例えば、投与様式(すなわち、全身性、経口、鼻、肺、局所(local、topical)、または任意の他の様式)および治療する症状、副作用、障害、または疾患が含まれる。
ポロクサマー、例えばP188、例えばLCMF P188の濃度を全身性、局所(topical)または局所(local)投与のために好適な医薬担体またはビヒクルと混合する。特に、本明細書中の方法について、ポロクサマーを連続注入または一連のボーラス注入法によるなどで、IV投与する。
コポリマーの投与に好適な医薬担体およびビヒクルには、特定の投与様式に好適であることが当業者に知られている任意の担体が含まれる。医薬組成物は、投与直前に滅菌水などで復元する凍結乾燥粉末として提供できる。
組成物は、投与前に希釈するように、または直接投与のために調製できる。概して、本明細書中の方法について、組成物を、連続注入または一連のボーラス注入法のいずれかでIVによって投与する。目標循環濃度は少なくとも0.5mg/mlであり、15mg/
mlもの高濃度でも投与できるが、概して1.5mg/mLまたは2mg/ml以下である。このレベルを、治療を行うために十分な時間、典型的には少なくとも12時間から1〜3日または4日維持して、血液濃縮、脱水および/または利尿の望ましくない効果および合併症を軽減または除去、あるいはそのような効果/合併症が発生する危険性を防止する。
ポロクサマーを微粉化形態もしくは他の好適な形態で懸濁させることができ、または誘導体化してさらに溶解性の高い活性生成物を製造できる。結果として得られる混合物の形態は、意図する投与様式および特定のポロクサマー、例えばP188、例えばLCMF P188の選択された担体またはビヒクル中の溶解性をはじめとする多くの因子に左右される。結果として得られる混合物は、溶液、懸濁液、エマルジョンおよび他のそのような混合物であり、および非水性もしくは水性混合物、クリーム、ゲル、軟膏、エマルジョン、溶液、エリキシル、ローション、懸濁液、チンキ剤、ペースト、フォーム、エアゾル、洗浄液(irrigation)、スプレー、坐剤、包帯、または全身性、局所(topical)もしくは局所(local)投与に好適な任意の他の処方として処方できる。本明細書中の目的のために、組成物は、典型的にはIV投与用水溶液、懸濁液、またはエマルジョンである。
概して、薬剤的に許容される組成物は、規制当局からの認可を考慮して調製するか、または動物およびヒトでの使用のために一般的に認められた薬局方基準にしたがって調製する。例えば、本明細書中で提供する方法はヒトおよび動物用途の両方に応用される。
医薬組成物は、希釈剤、アジュバント、賦形剤、またはビヒクルなどの担体を含み得、これとともにイソ型(アイソフォーム)を投与する。そのような医薬担体は、無菌液体、例えば水ならびに石油、動物、植物、または合成起源のもの、例えばピーナッツ油、ダイズ油、鉱油、およびゴマ油をはじめとする油であり得る。水および生理食塩水溶液は、医薬組成物を静脈内投与する場合の典型的な担体である。生理食塩水溶液ならびにデキストロースおよびグリセロール水溶液は、液体担体として、特に注射液のためにも使用できる。組織標的化リポソームをはじめとするリポソーム懸濁液はさらに、薬剤的に許容される担体として好適であり得る。これらは、当業者に公知の方法にしたがって調製できる。例えば、リポソーム処方は、米国特許第4,522,811号で記載するようにして調製できる。リポソーム送達はさらに、コラーゲンゲルおよびフィブロネクチンで修飾したリポソームなどの医薬マトリックスを含む徐放性処方も含み得る(例えば、Weiner et al. (1985) J. Pharm. Sci. 74(9):922-925を参照)。
組成物は、ポロクサマー、例えばP188、例えばLCMF P188とともに:希釈剤、例えばラクトース、スクロース、リン酸二カルシウム、およびカルボキシメチルセルロース;潤滑剤、例えばステアリン酸塩、例えばステアリン酸カルシウム、およびタルク;ならびにバインダー、例えばデンプン、天然ゴム、例えばアカシアゴムゼラチン、グルコース、糖蜜、ポリビニルピロリドン、セルロースおよびその誘導体、ポビドン、クロスポビドン、および当業者に公知の他のそのようなバインダーを含み得る。好適な医薬賦形剤としては、デンプン、グルコース、ラクトース、スクロース、ゼラチン、モルト、米、小麦粉、チョーク、シリカゲル、ステアリン酸ナトリウム、グリセロールモノステアレート、タルク、塩化ナトリウム、脱脂粉乳、グリセロール、プロピレン、グリコール、水、およびエタノールが挙げられる。組成物は、所望により、少量の湿潤もしくは乳化剤、および/またはpH緩衝剤、例えば、酢酸塩、クエン酸ナトリウム、シクロデキストリン誘導体、ソルビタンモノラウレート、トリエタノールアミン酢酸ナトリウム、トリエタノールアミンオレエート、および他のそのような薬剤も含み得る。本明細書中の目的のために、これらの組成物は、IV投与用溶液、懸濁液、エマルジョンの形態をとり得る。組成物は、坐剤として、伝統的なバインダーおよび担体、例えばトリグリセリドと処方できる。好適な医薬担体の例は、“Remington’s Pharmaceutical Sciences,” E. W. Martin (ed
.), Mack Publishing Co., Easton, PA, 19th Edition (1995)で記載されている。そのような組成物は、治療上有効な量のP188を、LCMF形態をはじめとする本明細書中で記載する形態で、対象または患者に対して適切な投与のための形態を提供するような好適な量の担体とともに含む。
本明細書中で提供する組成物は、送達を促進する1以上のアジュバント、例えば限定されるものではないが、不活性担体またはコロイド状分散系をさらに含み得る。そのような不活性担体の代表的かつ非限定的な例は、水、イソプロピルアルコール、気体状フルオロカーボン、エチルアルコール、ポリビニルピロリドン、プロピレングリコール、ゲル産生物質、ステアリルアルコール、ステアリン酸、鯨蝋、ソルビタンモノオレエート、およびメチルセルロース、ならびにそれらの2以上の好適な組み合わせである。
処方は、投与様式に適合するように選択する。例えば、ポロクサマー、例えばP188、例えばLCMF P188を含む組成物は、注入(例えば、ボーラス注入法または連続注入)による非経口投与用に処方できる。注入可能な組成物は、油性もしくは水性ビヒクル中懸濁液、溶液またはエマルジョンなどの形態をとり得る。無菌注射用製剤はさらに、非毒性の非経口的に許容される希釈剤または溶媒中の無菌注射液または懸濁液、例えば、クエン酸塩緩衝食塩水などの生理食塩水中溶液としてであり得る。無菌固定油を溶媒または懸濁媒として採用できる。この目的のために、限定されるものではないが、合成モノグリセリドまたはジグリセリド、脂肪酸(オレイン酸を含む)、ゴマ油、ココナッツ油、ピーナッツ油、綿実油、および他の油のような天然に存在する植物油、またはエチルオレエートのような合成脂肪質ビヒクルをはじめとする任意の無味無臭の固定油を採用できる。緩衝液、防腐剤、抗酸化剤、および好適な成分を必要に応じて組み入れることができるか、または処方を構成することができる。
非経口投与に適した処方としては、処方を意図する投与経路に適合性にする抗酸化剤、緩衝液、静菌剤および溶質を含み得る水性および非水性無菌注射液が挙げられる。処方を、例えば、活性成分、例えばLCMF P188などのP188を1つもしくは複数の医薬担体または1つもしくは複数の賦形剤と結合させることを含む通常の製剤技術によって単位投与形態または複数回投与形態で調製できる。処方を単位投与または複数回投与容器、例えば、密封アンプルおよびバイアル、予備充填シリンジまたは他の送達装置中で提供でき、および水溶液で、あるいは無菌液体担体、例えば、注射用の水もしくは生理食塩水を使用直前に添加するだけでよい、乾燥またはフリーズドライ(凍結乾燥)状態で貯蔵できる。
ポロクサマー、例えばP188、例えばLCMF P188は、組成物中の単独の医薬活性成分として処方できるか、または他の活性成分と組み合わせることができる。LCMF P188などのP188を薬剤的に許容される担体中に、治療する対象に対する望ましくない副作用がなく、治療上有用な効果を及ぼすために充分な量で含める。治療上効果的な濃度は、本明細書中で提供するアッセイなどの、公知インビトロおよびインビボシステムで化合物を試験することによって経験的に決定できる。
2.投与量
本明細書中で提供するLCMF P188などのP188を含む医薬組成物は、単回服用量(直接)投与、複数服用量投与のために、または希釈もしくは他の改質のために、処方できる。典型的には、本明細書中で提供するLCMF P188などのポロクサマーP188を含む組成物は、投与後の所望の時点で対象の循環においてポロクサマー、例えばLCMF P188の目標循環濃度を達成するように処方する。本明細書中の使用および方法のこの目標は、少なくとも0.05mg/ml、典型的には、0.5〜1.5mg/mL、またはそれ以上、例えば10または15mg/mlまでである。そのような濃度に
ついて望ましい時間は数時間であり、12時間から最高数日、1,2、3または4日を含む。タイミングおよび特定の濃度は、対象、治療する状態、基礎症状および他のそのようなパラメータに左右される。
当業者は本明細書中の方法にしたがった投与のために組成物を処方できる。例えば、組成物を処方するために、化合物または混合物の重量分率を、選択されたビヒクル中に、利尿に関連する副作用が改善されるような効果的な濃度で溶解、懸濁、分散、または他の方法で混合する。目標濃度を達成するために投与するポロクサマーの正確な量または用量は、当業者が容易に決定でき、および投与経路、ならびに治療する副作用の重篤度、対象の体重および全身状態、ならびに対象などの他の検討項目に左右される。生理学的変数(限定されるものではないが、腎臓および肝臓機能、年齢、ならびに体重およびまたは体表面積を含む)のために調節する日常的な手順を使用して、適切な投薬レジメンを決定できる。治療薬の局所投与は、全身性投与用式よりも少ない投与量しか必要としないが、治療薬の局所投与濃度は場合によって、局所投与後に、全身性投与で安全に達成できるよりも高い可能性がある。
必要ならば、特定の投与量および期間および治療プロトコルは、経験的に決定または推定できる。例えば、本明細書中で提供するポロクサマー、例えばP188、例えばLCMF P188の例示的用量を、必要ならば、特定の対象および状態に適切な投与量を決定するための出発点として使用できる。治療期間および注入の間隔は、副作用または状態の重篤度および治療に対する対象の反応で変化し、それに応じて調節できる。ポロクサマー、例えばP188、例えばLCMF P188の活性レベルおよび半減期などの因子を、投与量を決定する場合に考慮できる。特定の投与量およびレジメンは当業者が経験的に決定できる。
特に、ポロクサマーは、直接投与については、約10.0mg/mL〜約300.0mg/mLまたは10.0〜200.0mg/ml、例えば(少なくとも)10.0、15.0、20.0、25.0、30.0、35.0、40.0、45.0、50.0、55.0、60.0、65.0、70.0、75.0、80.0、85.0、90.0、95.0、100.0、105.0、110.0、115.0、120.0、125.0、130.0、135.0、140.0、145.0、150.0、155.0、160.0、165.0、170.0、175.0、180.0、185.0、190.0、195.0または200.0mg/mlの範囲の濃度で処方できる。典型的には、濃度は22.5%以下、すなわち225mg/mLである。投与するために選択される量は、特定の目標血漿濃度および期間について期間について決定できる。
例えば、別々に、または本明細書中で記載する医薬組成物の成分として投与する場合、ポロクサマーを約0.5%〜20%の濃度で投与するが、さらに薄い濃度またはさらに高濃度を使用できる。例えば、ポロクサマーは、約0.5%〜約20重量%/体積、例えば0.5%、1%、1.5%、2%、2.5%、3%、3.5%、4%、4.5%、5%、5.5%、6%、6.5%、7%、7.5%、8%、8.5%、9%、9.5%、10.0%、10.5%、11%、11.5%、12%、12.5%、13%、13.5%、14%、14.5%、15%、15.5%、16%、16.5%、17%、17.5%、18%、18.5%、19%、19.5%または20重量%/体積の量で投与できる。他の実施形態では、ポロクサマーを約0.5%〜約10重量%/体積、例えば0.5%、1%、1.5%、2%、2.5%、3%、3.5%、4%、4.5%、5%、5.5%、6%、6.5%、7%、7.5%、8%、8.5%、9%、9.5%、または10.0重量%/体積の量で投与する。さらに別の実施形態では、ポロクサマーを約5%〜約15重量%/体積、例えば5%、5.5%、6%、6.5%、7%、7.5%、8%、8.5%、9%、9.5%、10.0%、10.5%、11%、11.5%、12%、12.5%、1
3%、13.5%、14%、14.5%、または15重量%/体積の量で投与する。例えば、濃度は10%〜22.5%、例えば10%〜20%または15%〜20%である。
典型的には、ポロクサマーを、ポロクサマーを対象に投与した結果、有効量のLCMF
P188などのP188などのポロクサマーが対象の循環中で得られるように処方する。有効量のP188、またはLCMF P188などのポロクサマーを単独で、または他の薬剤、例えば、利尿薬と組み合わせて投与できる。有効量は、ポロクサマーを1回または複数回、例えば2回、3回、4回、5回、またはそれ以上、様々な投与経路によって投与した結果であり得る。例えば、ポロクサマー、例えばP188またはLCMF P188は、ポロクサマーを対象に投与すると、約0.05mg/mL〜約15.0mg/ml、例えば約0.05mg/mL〜約10.0mg/ml、約0.5mg/mL〜約2mg/ml、例えば、約0.2mg/mL〜約4.0mg/mLの対象の循環におけるポロクサマー濃度が得られるように処方する。対象の循環におけるポロクサマー濃度は、1つの時点を表すものであり得るか、またはある期間、例えば、最大約72時間、例えば少なくとも約1時間、2時間、3時間、4時間、5時間、10時間、15時間、20時間、30時間、40時間、50時間、60時間、70時間、またはそれ以上の期間、維持される平均定常状態濃度を表すものであり得る。いくつかの例では、循環中のポロクサマーの目標濃度は概して約4時間〜約72時間、またはそれ以上維持される。
いくつかの例では、ポロクサマー、例えばP188、例えばLCMF P188を、1回量のポロクサマーを対象に投与すると、対象の循環において有効量のポロクサマーが得られるように処方する。例えば、1回量のポロクサマーを投与すると、約0.05mg/mL〜約15.0mg/mL、または約0.05mg/mL〜約10.0mg/mL、または約0.5mg/mL〜約2mg/ml、例えば、約0.2mg/mL〜約4.0mg/mLの対象の循環におけるポロクサマー濃度が得られる。例えば、対象の循環におけるポロクサマー濃度は、約0.2mg/mL〜約4.0mg/ml、例えば0.5mg/mL〜約2.0mg/ml、例えば約0.5、0.6、0.7、0.8、0.9、1.0、1.1、1.2、1.3、1.4、1.5、1.6、1.7、1.8、1.9、2.0、2.5、3.0、3.5または4.0mg/mLである。1例では、1回量のポロクサマー、例えばP188、またはLCMF P188を投与すると、約0.5mg/mL対象の循環におけるポロクサマー濃度が得られる。
他の例では、ポロクサマーの対象に対する反復投与、例えば、2回、3回、または複数回投与すると、対象の循環において有効量のポロクサマーが得られるようにポロクサマーを処方する。例えば、反復治療は、約0.05mg/mL〜約15.0mg/mL、または約0.05mg/mL〜約10.0mg/mL、または約0.5mg/mL〜約2mg/ml、例えば、約0.2mg/mL〜約4.0mg/mLの患者の循環におけるポロクサマーの濃度をもたらすために充分である。例えば、対象の循環におけるLCMF P188などのポロクサマーの濃度は、約0.2mg/mL〜約4.0mg/ml、例えば0.5mg/mL〜約2.0mg/ml、例えば約0.5、0.6、0.7、0.8、0.9、1.0、1.1、1.2、1.3、1.4、1.5、1.6、1.7、1.8、1.9、2.0、2.5、3.0、3.5または4.0mg/mLである。1例では、ポロクサマー、例えばLCMF P188の反復投与の結果、約0.5mg/mLの対象の循環中のポロクサマーの濃度が得られる。
1例では、ポロクサマーは、希釈の有無を問わず投与を意図した無菌非発熱性溶液として処方できる。最終投与形態を100mLのバイアル中で調製することができ、この場合、100mLは、15gの精製ポロクサマー188(150mg/mL)またはLCMF
P188などのP188、308mgの塩化ナトリウムUSP、238mgのクエン酸ナトリウムUSP、36.6mgのクエン酸USPおよび注射用水USPを100mLに
するための適量(充分な量)を含む。溶液のpHは約6.0であり、約312mOsm/Lのオスモル濃度を有する。溶液を対象に投与する前に滅菌する。他の用途にいついては、少なくとも500mLを10%〜20%、例えば(約)15重量%のポロクサマー製剤/組成物の体積の濃度で調製する。
本明細書中で提供するこの投与量範囲は、限定を意図せず、個々の対象の要求および応答、特定の対象、ならびに投与のために選択した特定のポロクサマーの特性に基づいて変化する。
3.投与
本明細書中の方法では、本明細書中で記載する精製ポロクサマー188またはLCMFなどのポロクサマーを、血液濃縮の副作用または合併症を治療するために対象に投与する。これらの副作用は、利尿、および特にセクションFで記載するような利尿薬誘導性利尿と関連した副作用または結果と関連づけることができる。特に、本明細書中で記載する精製ポロクサマー188およびLCMFなどのポロクサマー188は、腎臓に関連する状態、高血圧、肝臓疾患、心臓に関連する疾患、および緑内障などの応対を改善するための、公知利尿薬療法などの利尿薬の投与の結果利尿が起こり、続いて望ましくない副作用または結果を引き起こす方法で使用することが意図される。本明細書中で提供するポロクサマー188を使用して、電解質平衡異常、脱水、不整脈、血漿量の変更、血漿タンパク質および/または血球の血液濃縮、および利尿に関連する任意の他の副作用または望ましくない結果などの利尿に関連する状態もしくは副作用を治療するなど、血液濃縮の合併症を治療する。
セクションFで本明細書中に記載する精製ポロクサマー188およびLCMFなどのポロクサマー188に関して記載するいずれかなど、利尿に関連する副作用および状態の治療は、限定されるものではないが、注入、肺、経口および経皮投与をはじめとする、本明細書中で記載するような好適な処方を使用して任意の好適な投与経路によって実施できる。治療は典型的には静脈内投与によって実施する。
活性薬、例えばLCMF P188などのポロクサマー188は、望ましくない副作用の非存在下で治療される患者に対して治療上有用な効果を及ぼすために充分な量で含まれる。概して、治療上有効な量のポロクサマーは、対象において約0.05mg/mL〜約15.0mg/mL、例えば約0.05、0.06、0.07、0.08、0.09、0.1、0.2、0.3、0.4、0.5、0.6、0.7、0.8、0.9、1.0、1.5、2.0、2.5、3.0、3.5、4.0、4.5、5.0、5.5、6.0、6.5、7.0、7.5、8.0、8.5、9.0、9.5、10.0、10.5、11.0、11.5、12.0、12.5、13.0、13.5、14.0、14.5、または15.0mg/mLの対象の循環におけるポロクサマーの濃度、すなわち目標血漿濃度および本明細書中の他の箇所に記載する濃度で得られる。
例えば、利尿の副作用などの血液濃縮の合併症の治療のために投与するポロクサマー、例えばP188、例えばLCMF P188の量。それらは、例えば、他の原因に起因する急性脱水または血液濃縮を有する対象を治療するために投与できる。そのような治療の必要性は、容易に明らかでない場合は、標準的臨床技術によって決定できる。加えて、必要ならば、インビトロアッセイおよび動物モデルを、最適投与量範囲の特定を助けるために使用できる。経験的に決定できる正確な投与量は、特定の組成、投与経路、治療する副作用の種類および副作用の重篤性に左右される可能性がある。
本明細書中の他の箇所で記載するように、ポロクサマー188を、LMW成分を除去する精製によって改質した。これらの成分の除去は、LMW汚染物質を含むP188の製剤
で観察されるクレアチンレベルおよび腎毒性の上昇を防止することが知られている。クレアチンレベルをポロクサマー188(P188−P)の精製形態で治療したヒト患者で評価した臨床研究、例えば、ポロクサマー188の低分子量種が欠如したC97−1248研究において、研究者らは、P188−Pの静脈内投与がプラセボのレベルより高い血清クレアチンの有意な増加を誘発しないことを見出した。高性能液体クロマトグラフィーによる評価に基づく低および高分子量種の喪失は、非精製(P188−NF)治療に関連する腎臓の危険性を軽減または除去する。したがって、精製ポロクサマー188、例えば本明細書中で記載するポロクサマー188は、以前に評価した非精製形態で存在する実際的な制限を示さない。本明細書中で記載する精製ポロクサマー188またはLCMF188などのポロクサマーの投薬レジメンを改質して、以前のポロクサマー188の臨床使用の制限に対処した。
いくつかの例では、ポロクサマー188での治療方法は、持続的治療効果を達成するために、より長い作用持続期間を必要とする。本明細書中の他の箇所で検討するように、ポロクサマー188の半減期は18時間である。比較的短い半減期にも関わらず、精製ポロクサマー188などのポロクサマーの効果は長時間持続し得る。したがって、本明細書中で記載するポロクサマー188を使用して、利尿および脱水の副作用をはじめとする血液濃縮の合併症の治療のためのさらに長い持続的療法を送達できる。概して、ポロクサマーをIV投与して、治療を実施するために充分長い間、少なくとも0.5mg/mLの目標濃度または他の目標濃度を達成し、維持する。これは、少なくとも12時間、1日、2日、3日、かつ最高4日を含む。
必要ならば、特定の投与量および期間ならびに治療プロトコルは、経験的に決定または推定できる。事前にヒト対象に投与し、臨床試験で使用したポロクサマー188をはじめとするポロクサマーの投与量は、本明細書中で記載する精製ポロクサマー188およびLCMF188などのポロクサマー188の投与量を決定するための指針として使用できる。ポロクサマー188の投与量も、必要ならば関連する動物研究から決定または推定できる。ポロクサマー188の活性レベルおよび半減期などの因子を、そのような決定で使用できる。特定の投与量およびレジメンは、様々な因子に基づいて経験的に決定できる。そのような因子としては、個体の体重、全般的健康、年齢、採用した特定の化合物の活性、性、食事、投与時間、排出速度、薬物の組み合わせ、副作用の重篤度および経過、ならびに患者の副作用に対する体質および治療する医師の判断が挙げられる。活性成分ポロクサマー188を典型的には医薬的に効果的な担体と組み合わせる。担体物質と組み合わせて単一投与形態または複数投与形態を産生することができることができる活性成分の量または複数投与形態は、治療する宿主および特定の投与様式に応じて変わる可能性がある。
特定の例では、LCMF88)などのP188などのポロクサマーを、25mg〜675mg/kg、例えば25〜50mg/kg;100〜675mg/kg、例えば100〜500mg/kg対象体重、例えば、100mg/kg〜450mg/kg、100〜400mg/kg、100mg/kg〜300mg/kg、100mg/kg〜200mg/kg、200mg/kg〜500mg/kg、200mg/kg〜450mg/kg、200mg/kg〜400mg/kg、200mg/kg〜300mg/kg、300mg/kg〜500mg/kg、300mg/kg〜450mg/kg、300mg/kg〜400mg/kg、400mg/kg〜500mg/kg、400mg/kg〜450mg/kgまたは450mg/kg〜500mg/kg対象体重、例えば約100、125、150、200、250、300、350、400、450、500、または600mg/kg対象体重の投与量で対象に投与するために処方する。特定の例では、ポロクサマーを、(約)25〜450mg/kg、25〜50mg/kg、200〜450mg/kg、例えば400mg/kg対象体重の投与量で投与するために処方する。投与量は投与経路に左右され、目標は、少なくとも0.05mg/ml、特に、0.5mg/mL
〜1.5mg/mlの目標濃度を、少なくとも数時間、概して少なくとも12時間、および72時間まで、例えば1日、2日、3日または4日間治療を行うことである。
概して、目標は、できる限り少量の用量を投与することである。典型的には、投与する体積は、対象1kgあたり3.0mLを越えない。例えば、用量を対象に投与する体積は、0.4mL/kg〜3.0mg/kg、0.4mL/kg〜2.5mL/kg、0.4mL/kg〜2.0mL/kg、0.4mL/kg〜1.8mL/kg、0.4mL/kg〜1.4mL/kg、0.4mL/kg〜1.0mL/kg、0.4mL/kg〜0.6mL/kg、0.6mL/kg〜3.0mL/kg、0.6mL/kg〜2.5mL/kg、0.6mL/kg〜2.0mL/kg、0.6mL/kg〜1.8mL/kg、0.6mL/kg〜1.4mL/kg、0.6mL/kg〜1.0mL/kg、1mL/kg〜3mL/kg、1mL/kg〜2.5mL/kg、1mL/kg〜2.0mL/kg、1mL/kg〜1.8mL/kg、1mL/kg〜1.4mL/kg、1.4mL/kg〜3.0mL/kg、1.4mL/kg〜2.5mL/kg、1.4mL/kg〜2.0mL/kg、1.4mL/kg〜1.8mL/kg、1.8mL/kg〜3.0mL/kg、1.8mL/kg〜2.5mL/kg、1.8mL/kg〜2.0mL/kg、2.0mL/kg〜3.0mL/kg、2.0mL/kg〜2.5mL/kg、または2.5mL/kg〜3.0mL/kgであり得る。例えば、100mg/mLで投与される22.5%(すなわち、225mg/mL)の濃度の組成物を約0.4mg/mLの体積で投与して、その用量を達成する。選択される特定の体積は、投与後に対象の循環中でポロクサマーの所望の目標濃度をもたらすものである。ここでも、特定の体積および投与量は、血液濃縮の合併症を治療するために本明細書中で記載する目標循環濃度の関数である。
本明細書中で提供する方法で使用する処方は、いかなる適切な経路によっても、例えば、経口、鼻、肺、肺内、非経口、静脈内、皮内、皮下、関節内、大槽内、眼内、脳室内、くも膜下腔内、筋肉内、腹腔内、気管内または局所(topically)、ならびにそれらのいずれか2以上の任意の組み合わせによって、液体、半液体または固体形態で投与でき、各投与経路に好適な方法で処方する。本明細書中で記載する反復投与などの複数回投与は、任意の経路または経路の組み合わせにより実施できる。最も好適な投与経路は、治療する副作用および個体の要求に応じて変わる。
典型的には、投与用量を注入として投与する。概して、注入は静脈内(IV)注入である。ポロクサマーは、単回連続IV注入、複数の連続IV注入、単回IVボーラス投与、または複数のIVボーラス投与として投与できる。いくつかの例では、ポロクサマーを他の投与経路、例えば、皮下または腹腔内注射によって投与して、投与後に対象の循環においてポロクサマーの所望の濃度を達成する。
いくつかの例では、ポロクサマーをIV注入として投与する。適切な投与量を提供するための注入を、対象に対して、1時間〜24時間、1時間〜12時間、1時間〜6時間、1時間〜3時間、1時間〜2時間、2時間〜24時間、2時間〜12時間、2時間〜6時間、2時間〜3時間、3時間〜24時間、3時間〜12時間、3時間〜6時間、6時間〜24時間、6時間〜12時間、または12時間〜24時間である時間にわたって、例えば概して(最大)約1時間、2時間、3時間、4時間、5時間、6時間、7時間、8時間、9時間、10時間、12時間、15時間、18時間、20時間、22時間、またはそれ以上である時間にわたって、提供できる。治療にあたる医師は、対象が耐えることができる注入の適切な時間および速度を決定することができる。
P188(例えば、LCMF P188)などのポロクサマーの注入は、少なくとも1週間繰り返さない単回注入として提供できる。例えば、単回服用量は、治療上有効な量のポロクサマー、例えば投与後の所望の時点で対象の循環におけるポロクサマーの目標濃度
を提供するために充分であり得る。本明細書中で提供する実施例では、投与を1週間に1回、2週間ごとに1回、3週間ごとに1回または4週間ごとに1回繰り返すことができる。例えば、投与を前の投与完了後7日、8日、9日、10日、11日、13日、14日、15日、16日、17日、18日、19日、20日、21日、22日、23日、24日、25日26日、27日、28日、29日または30日以内に繰り返すように、投与を前の投与後1週間から4週間繰り返すことができる。反復投与で投与する用量は、先の用量と同一または異なり得る。例えば、先の用量から増加または減少させることができる。治療する医師は反復投与における投与頻度および投与のレベルまたは量を決定できる。
投与サイクルの時間の長さは経験的に決定でき、治療する副作用、副作用の重篤度、特定の患者、および治療する医師の技術レベル範囲内の他の検討事項に左右される。LCMF P188などのP188での治療の時間の長さは、1週間、2週間、1ヶ月、数か月、1年、数年またはそれ以上であり得る。例えば、LCMF P188などのP188を、1年またはそれ以上の期間にわたって、1週間に1回以下、例えば7日、8日、9日、10日、11日、12日、13日、14日以上ごとに投与できる。治療を中断しない状態で副作用が存続する場合、治療をさらなる期間続けることができる。治療過程全体にわたって、副作用および/または治療に関連する毒性もしくは副作用の証拠をモニタリングできる。
加えて、投与サイクルを調整して、治療への暴露からの休止期間を提供するために治療中断期間を加えることができる。治療の中断の時間の長さは、あらかじめ決められた時間であり得るか、または患者がどのように反応するかに応じて、もしくは観察される副作用に応じて経験的に決定できる。例えば、治療は1週間、2週間、1ヶ月または数か月間中断できる。
典型的には、治療は、患者が入院した時に開始するが、対象の要求を満たすために入院中のいかなる時点でも開始できる。さらに一般的に、投薬は入院の最初の72時間に開始する。
P188、特に本明細書中で提供するLCMF P188などのポロクサマーの有効量を、単独または疾患もしくは状態を治療するための他の薬剤と組み合わせて送達できる。ポロクサマー、例えばP188、例えばLCMF P188を採用する治療レジメンと組み合わせて投与するさらなる追加治療を当業者は選択できる。決定は治療する特定の副作用/合併症、特定の対象、対象の年齢、副作用の重篤度および他の因子に左右される。加えて、投与量は種で異なる。
本明細書中のいくつかの実施形態では、ポロクサマーを、基礎症状の治療のための、利尿薬などの別の活性薬と組み合わせて対象に投与する。ポロクサマーを他の薬剤、例えば利尿薬の投与前、投与と同時、または投与後に対象に投与できる。例えば、ポロクサマー、例えばP188、例えばLCMF P188を治療上有効な量の利尿薬などの1以上の利尿薬と組み合わせて投与できる。例えば、LCMF P188などのポロクサマーP188を利尿薬と組み合わせて投与する方法は、利尿療法の結果、望ましくない副作用などの副作用、例えば血液濃縮および微小血管血液動態の変化が起こる場合である。ポロクサマーを、副作用/合併症を防止するための他の薬剤の前または他の薬剤とともに投与できる。本明細書中で提供する方法で使用するための例示的利尿薬には、当業者に公知のいずれのもの、および上述のものが含まれる。それらの例は、限定されるものではないが、チアジド利尿薬(例えば、ベンドロフルメチアジド、ヒドロクロロチアジド、メトラゾン、およびインダパミド)、ループ利尿薬(例えば、フロセミド、ブメタニド、およびトラセミド)、カリウム保持性利尿薬(例えば、スピロノラクトン/エプレレノン、アミロリド、およびトリアムテレン)、炭酸脱水酵素阻害薬(例えば、アセタゾラミド、メタゾラミ
ド、ドルゾラミド、トピラマート、およびエラジタンニン(エラジタンニン(elagitannin)))、浸透圧性利尿薬(例えば、グルコースおよびマンニトール)、およびそれらの組み合わせである。
E.治療のために血液濃縮を評価する方法
1.血液濃縮のアッセイ
熟練した医師は血液濃縮を評価することができる。臨床的評価を使用する血液濃縮のためのアッセイには、脈圧および脈容量、皮膚のはり、乾燥粘膜、頭痛、肝腫大、中心静脈圧、起立性低血圧症、掻痒、脾腫、頻脈、渇き、耳鳴り、めまい、および虚弱のアッセイが含まれる。当業者に公知の多くのそのようなアッセイを定量分析(例えば、脈圧および脈容量、静脈圧)に供する。
血液濃縮を評価するためのアッセイは、ヘマトクリット、赤血球体積分率、赤血球沈降速度を評価するものを含む。例えば、血液検査を使用して、全血液体積中の赤血球レベルを測定することができる。
別の方法では、血液検査を用いて血漿タンパク質のレベルを測定する。そのアッセイでは、急性期反応タンパク質などの血漿タンパク質、例えばフィブリノゲンのレベルを測定し、および評価して血液濃縮を判定する。フィブリノゲンなどの急性期反応タンパク質のレベルの増加は、血液濃縮を示すものである。
血液濃縮についての他のアッセイは、血行動態性能、左心室拡張末期容積、左心室収縮末期容積、および駆出率を評価するものを含む。例えば、心エコー検査法を使用して駆出率を測定できる。
精製ポロクサマー188などのポロクサマーが血液濃縮を治療または改善する治療活性を示す能力は、1以上の上記アッセイを使用して評価できる。1例では、精製ポロクサマー188を、血液濃縮を有する対象、または適切な動物モデルに投与することができ、血液濃縮に対する効果は、経胸壁心エコー検査を使用して評価することができ、精製ポロクサマー188を投与しない対象または動物モデルと比較することができる。
精製ポロクサマー188などのポロクサマー188が上述の血液濃縮に関連するいずれか1以上の特性に影響を及ぼす可能性は、上記アッセイのいずれか1つ以上を使用して評価できる。方法を使用して、利尿薬治療によって誘発される利尿をはじめとする利尿を有する任意の対象における血液濃縮を評価することができる。
2.脱水のアッセイ
熟練した医師は脱水を評価できる。臨床的評価を使用する脱水についてのアッセイは、精神状態、心拍数、呼吸数、血圧、および温度をはじめとするバイタルサイン、渇き、口渇および肥大した舌、虚弱、眩暈、心臓動悸、錯乱、停滞、失神、発汗能、下痢、熱、嘔吐、体重減少、尿産生、および発作についてのアッセイを含む。多くの当業者に公知のそのようなアッセイを定量分析(例えば、心拍数、血圧、尿産生)に供する。
脱水を評価するためのアッセイは、ヘモグロビンおよび赤血球数を評価するためのものを含む。例えば、血液検査を使用して、全血液体積中の赤血球のレベルを測定できる。他のアッセイには、電解質レベル、例えばナトリウム、カリウムおよび塩化物レベルならびに糖レベルを評価するものが含まれる。脱水を評価するためのアッセイには、血液尿素窒素(BUN)およびクレアチンレベルを評価するものが含まれる。例えば、腎臓機能検査を使用してそのようなレベルを評価できる。他のアッセイには、色、透明性、比重および尿中のケトンの存在を評価する検尿アッセイが含まれる。脱水を評価するアッセイは当業
者には公知である。
脱水の他のアッセイには、血行動態性能、左心室拡張末期容積、左心室収縮末期容積、および駆出率を評価するものが含まれる。例えば、心エコー検査法を使用して駆出率を測定できる。
精製ポロクサマー188などのポロクサマー188が脱水を治療または改善するための治療活性を示す可能性は、上記アッセイのいずれか1つ以上を使用して評価できる。1例では、精製ポロクサマー188を、脱水を有する対象、または適切な動物モデルに投与することができ、脱水に対する効果を、経胸壁心エコー検査を使用して評価することができ、および精製ポロクサマー188を投与していない対象または動物モデルと比較することができる。
精製ポロクサマー188などのポロクサマー188が上述の脱水に関連する特性のいずれか1つ以上に影響を及ぼす可能性は、上記アッセイのいずれか1つ以上を使用して評価することができる。方法は、利尿薬治療によって誘発される利尿などの利尿を有する対象をはじめとする任意の対象における脱水を評価することができる。
F.利尿の副作用を治療する方法
本明細書中で提供するのは、利尿の副作用を治療または改善するための治療方法および治療的使用である。前述のとおり、利尿はある薬物、例えば利尿薬の投与の結果として起こり得る。利尿薬は、腎臓のネフロンによるナトリウム(Na)および水再吸収を阻害または軽減し、典型的には、過剰の流体の臨床的証拠を有する対象、例えば、腎臓および肝臓に関連する状態、血圧上昇(すなわち、高血圧)、緑内障、眼圧上昇、および心臓に関連する疾患、例えば、うっ血性心不全などの病状に苦しんでいる対象に投与する。有益であるが、利尿は望ましくない副作用または結果ももたらす可能性がある。
概して、治療前に、利尿に関連する1以上の望ましくない副作用を示す患者を選択する。熟練した医師はそのような望ましくない副作用を診断できる。例えば、電解質平衡異常、脱水、不整脈、上昇した赤血球沈降速度、血漿量の変更、血漿タンパク質および/または血球の血液濃縮、微小循環障害、またはそれらの組み合わせを有する対象は、利尿に関連する望ましくない副作用である。
本明細書中で提供する方法および使用は、限定されるものではないが、電解質平衡異常、脱水、不整脈、血漿量の変更、血漿タンパク質および/または血球の血液濃縮、微小血管血行動態障害、および利尿に関連する任意の他の副作用または望ましくない結果をはじめとする、利尿、例えば利尿薬誘導性利尿に関連する望ましくない副作用を示す対象を治療するためである。特に、本明細書中で提供する方法は、循環、特に微小循環障害の対象など、血液中の血球、特に赤血球、および血漿タンパク質のレベルが増加した対象の治療で使用できる。本明細書中で提供する方法は、赤血球沈降速度が上昇している対象の治療で使用できる。
利尿は典型的には利尿薬治療に起因するが、任意の他の状態または状況に由来する利尿は、本明細書中で提供する方法での使用のために想定される。本明細書中で提供する方法および使用では、ポロクサマー188、例えば精製ポロクサマー188を使用して、1以上血漿タンパク質、赤血球、またはそれらの組み合わせの血液濃縮の治療、循環、特に微小循環障害の改善、脱水の治療、およびそれらの任意の組み合わせができる。したがって、本明細書中で提供する方法では、ポロクサマー188、例えば精製ポロクサマー188を使用して、利尿薬誘導性利尿をはじめとする利尿に関連する望ましくない副作用および結果を治療する。
特に、方法は、投与の結果、(約)0.05mg/mL〜(約)15mg/ml、例えば、(約)0.2mg/mL〜(約)4.0mg/ml、例えば(約)0.5mg/mLの対象の循環におけるポロクサマーの濃度が得られるに充分であるような、ポロクサマーの投与を含む。例えば、対象の循環におけるポロクサマーの濃度は、1つの時点の代表的なものでありえるか、または一定期間、例えば、投与後最高72時間またはそれ以上まで持続する平均定常状態濃度の代表的なものであり得る。
本明細書中で提供する方法のいくつかにおいて、ポロクサマーの投与を、利尿療法または他の療法と組み合わせる。特に、方法は、治療上有効な量のポロクサマー188などのポロクサマー(P188)、例えば、本明細書中で記載する任意のP188、ならびに治療上有効な量の利尿薬、例えば、チアジド利尿薬、ループ利尿薬、カリウム保持性利尿薬、炭酸脱水酵素阻害薬、浸透圧性利尿薬、およびそれらの組み合わせの投与を含む。方法は、投与が、(約)0.05mg/mL〜(約)15mg/ml、例えば、(約)0.2mg/mL〜(約)4.0mg/ml、例えば(約)0.5mg/mLの、対象の循環におけるポロクサマーの濃度をもたらすために充分であるような、ポロクサマー、例えばP188の投与を含む。
例えば、50mg/kg/hrのIV注入を投与することによって、0.5mg/mlの濃度を維持できる。100mg/kg/hrを投与することによって、1.0mg/mlの血漿濃度を維持できる。他の投与量は容易に推定できる。概して、注入は必要に応じて12〜48時間継続できる。別法として、反復ボーラス投与を採用できる。例えば、IVボーラスとして50mg/kgを6時間ごとに1〜3日間投与できるか、または100mg/kgを6時間ごとに1〜3日間で、所望の範囲の中間の濃度が得られる。具体的な投与量およびレジメンは容易に決定できる。治療は、本明細書中に記載するものをはじめとする、当業者に公知の任意の方法によってモニタリングできる。例えば、陽性治療応答は、StOにおける改善をしめすか(正常またはベースライン範囲を達成するかもしくは正常またはベースライン範囲に向かう)またはRBC沈降速度を正常化することを含み得る。治療は、パラメータが正常レベルもしくは範囲に近づくか、または正常レベルもしくは範囲になるまで続けることができる。
1.治療できる例示的副作用および合併症
a.血液濃縮
本明細書中で提供するのは、精製ポロクサマー188などのポロクサマーを対象に投与することによる利尿に起因するものなどの血液濃縮を軽減、縮小、改善または治療する方法である。血液濃縮は、血液中の細胞要素、特に赤血球(erythrocytes)(すなわち、赤血球(red blood cells))および血漿タンパク質、例えば陽性急性期反応タンパク質の濃度の相対的な増加である。概して、血液濃縮は血漿の喪失に起因する。例えば、利尿薬を対象に投与することで、尿生成の増加(すなわち、利尿)および急速な水分喪失に至る可能性があり、かくして赤血球および血漿タンパク質の濃度の増加に至り、血液濃縮が起こる。特に、本明細書中で提供するのは、血液濃縮を治療、改善または軽減するために、精製ポロクサマー188などのポロクサマー188を使用する方法である。血液濃縮の対象または患者に精製ポロクサマー188などのポロクサマー188を投与できる。
本明細書中で提供する方法および使用は、血液濃縮に関連する1つまたは複数の症状を典型的に示す対象を治療するためである。特に、本明細書中の方法を使用して、血漿タンパク質、例えば限定されるものではないが、C反応性タンパク質(CRP)、血清アミロイドP、血清アミロイドA、補体因子、フィブリノゲン、プロトロンビン、抗血友病因子(AHF)、フォンウィルブランド因子、マンナン結合レクチン、プラスミノーゲン、アルファ2−マクログロブリン、フェリチン、ヘプシジン、セルロプラスミン、ハプトグロ
ビン、アルファ−l−酸性糖タンパク質(AGP)、アルファ1−抗トリプシン、アルファ1−抗キモトリプシン、およびプラスミノーゲンアクチベーター阻害剤Iをはじめとする陽性急性期反応タンパク質、ならびに/または血球、例えば、赤血球の血液濃縮を有する患者を治療することができる。概して、治療前に、血液濃縮に関連する1以上の徴候または症状を示す患者を選択する。熟練した医師は血液濃縮を診断できる。血漿タンパク質および赤血球の血液濃縮をはじめとする血液濃縮を有する対象は、概して、1以上の急性期反応タンパク質、例えばフィブリノゲン、もしくは血球、例えば赤血球(すなわち、赤血球)、またはそれらの任意の組み合わせのレベルの上昇を示す。例えば、血液濃縮は、ヘマトクリットまたは赤血球沈降速度の上昇として反映される可能性があり、この場合、速度は血液中の沈降促進因子、例えばフィブリノゲンの存在の間接測定として使用できる。本明細書中で提供する方法において精製ポロクサマー188などのポロクサマー188での治療のための血液濃縮を有する対象の選択は、臨床症状、ヘマトクリット測定値、または例えば血液中の急性期反応タンパク質のレベルに基づく可能性がある。
特に、本明細書中で提供するのは、利尿により誘発される血液濃縮を治療、改善または軽減するために、精製ポロクサマー188などのポロクサマー188を使用する方法である。血液濃縮を有する対象または患者に精製ポロクサマー188などのポロクサマー188を投与できる。
b.脱水
本明細書中で提供するのは、精製ポロクサマー188などのポロクサマー188を対象に投与することによって脱水を軽減、縮小、改善または治療する方法である。脱水は、代謝過程の途絶と相まった身体水分の過度の損失である。脱水とは、液量が減少したいかなる状態も指す可能性がある。最も一般的には、脱水とは、水分損失と付随した過度の塩分濃度がある高ナトリウム血症を指すが、血液体積、特に血漿が失われる血液量減少も指す可能性がある。いくつかの例では、脱水は利尿、例えば利尿薬誘導性利尿に起因する。例えば、利尿薬を対象に投与して、腎臓により多くのナトリウムを尿中に排出させ、これはその後、尿産生の増加(すなわち、利尿)および急速な水分損失に至り、かくして脱水に至る。特に、本明細書中で提供するのは、脱水を治療、改善、または軽減するための、精製ポロクサマー188などのポロクサマー188を使用する方法である。脱水を有する対象または患者に精製ポロクサマー188などのポロクサマー188を投与できる。
本明細書中で提供する方法および使用は、典型的には脱水に関連する1つまたは複数の症状を示す対象を治療するためである。特に、本明細書中の方法は、利尿療法の結果として起こる脱水の患者を治療するために使用できるが、いかなる他の状態または状況に起因する脱水が本明細書中で提供する方法での使用についても想定される。概して、治療前に、脱水に関連する1以上の徴候または症状を示す患者を選択する。熟練した医師は脱水を選択できる。脱水した対象は、概して、中等度から重度の、限定されるものではないが、激しい口渇、口渇および肥大した舌、虚弱、眩暈、心臓動悸、錯乱、停滞、失神、発汗不能、重篤な下痢、熱、増加または持続する嘔吐、体重減少、尿産生の減少、発作、またはそれらの任意の組み合わせをはじめとする症状を示す。例えば、脱水は中等度から重篤な下痢、例えば少なくとも2日間続く下痢、および熱に反映され得る。本明細書中で提供する方法において精製ポロクサマー188などのポロクサマー188での治療のための脱水を有する対象の選択は、精神状態などの臨床症状、心拍数、呼吸数、血圧、および温度をはじめとするバイタルサイン、ヘモグロビンおよび赤血球数を判定するための血液検査、検尿ならびに腎臓機能検査に基づく可能性がある。
特に、本明細書中で提供するのは、利尿によって誘発される脱水などの脱水を治療、改善、または軽減するための、精製ポロクサマー188などのポロクサマー188を使用する方法である。脱水を有する対象または患者に精製ポロクサマー188などのポロクサマ
ー188を投与できる。
2.治療の対象の特定
a.血液濃縮を有する対象の特定
精製ポロクサマー188などのポロクサマーでの治療のための血液濃縮を有する対象の特定は、脈圧および脈容量の減少、皮膚のはりの喪失、乾燥粘膜、頭痛、肝腫大、低い中心静脈圧、起立性低血圧症、掻痒(特に高温浴後)、脾腫、頻脈、渇き、耳鳴り、めまい、および虚弱などの症状に基づくものであり得る。
本明細書中で提供する方法における、精製ポロクサマー188などのポロクサマー出の治療のための血液濃縮を有する対象の選択は、血液検査によって判定できるヘマトクリット(全血液中の赤血球のパーセンテージ)または赤血球体積分率の増加に基づくものであり得る。そのような技術は当業者には周知である。正常なヘマトクリットレベルは、成人男性については典型的には40.7%〜50.3%、成人女性については36.1%〜44.3%、新生児については45%〜61%、および乳児については32%〜42%である。血液濃縮を示すものとしては赤血球(すなわち、赤血球)沈降速度の増加が挙げられ、この場合、速度は血液中の沈降促進因子(沈降促進因子)、例えばフィブリノゲンの存在の間接的尺度として使用できる。
特定は、C反応性タンパク質(CRP)などの急性期反応タンパク質、血清アミロイドP、血清アミロイドA、補体因子、フィブリノゲン、プロトロンビン、抗血友病因子(AHF)、フォンウィルブランド因子、マンナン結合レクチン、プラスミノーゲン、アルファ2−マクログロブリン、フェリチン、ヘプシジン、セルロプラスミン、ハプトグロビン、アルファ−l−酸性糖タンパク質(AGP)、アルファ1−抗トリプシン、アルファ1−抗キモトリプシン、およびプラスミノーゲンアクチベーター阻害剤Iをはじめとする血漿タンパク質のレベルの増加に基づく可能性がある。フィブリノゲンなどの急性期反応タンパク質のレベルの増加は、血液濃縮を示すものである。血漿タンパク質レベルは、血液検査および当業者に公知の他のいかなる方法によっても決定できる。
治療のために赤血球および/または血漿タンパク質の血液濃縮を有する対象を特定するための例示的方法において、血液検査および他のアッセイおよび方法を概して、精製ポロクサマー188などのポロクサマーでの対象の治療の前、治療中、または治療後に実施する。血液濃縮の療法をモニタリングする例示的方法において、血液サンプルまたは他のアッセイを、対象がポロクサマーでの1以上の治療を受ける前、治療を受けている間、または治療を受けた後に実施できる。
精製ポロクサマー188などのポロクサマーでの治療のための血液濃縮を有する対象の特定は、本明細書中で提供する方法では、血圧、心拍数、潅流キャピラリー密度、および当業者に公知の微小循環または微小血管血行動態障害または機能不全のいかなる他の指標も含む微小循環または微小血管血行動態障害または機能不全の指標に基づく可能性がある。
b.脱水を有する対象の特定
精製ポロクサマー188などのポロクサマーでの治療のための脱水を有する対象の特定は、本明細書中で提供する方法では、精神状態、心拍数、呼吸数、血圧、および体温をはじめとするバイタルサイン、激しい口渇、口渇および肥大した舌、虚弱、眩暈、心臓動悸、錯乱、停滞、失神、発汗不能、重篤な下痢、熱、増加または持続する嘔吐、体重減少、尿産生の減少、発作、またはそれらの任意の組み合わせなどの臨床症状に基づく可能性がある。
特定はまた、血液検査から得られる結果例えばヘモグロビンおよび赤血球数の増加、電解質レベル(例えば、ナトリウム、カリウム、および塩化物)、糖レベル、および完全血球算定;尿試験、例えば色、透明度、比重、ケトンの存在;および腎臓機能試験、例えばBUNおよびクレアチンレベルに基づく可能性がある。脱水は当業者に公知のいかなる方法によっても判定できる。
治療のために脱水を有する対象を選択する例示的方法において、血液検査ならびに他のアッセイおよび方法は概して、精製ポロクサマー188などのポロクサマーでの対象の治療前、治療中、または治療後に実施する。脱水の療法をモニタリングする例示的方法では、血液サンプルまたは他アッセイを、精製ポロクサマー188などのポロクサマー188での1以上の治療を対象が受ける前、受けている間、または受けた後に実施できる。
したがって、本明細書中で記載するようなポロクサマーでの治療およびポロクサマーの使用について、臨床的指標としては、限定されるものではないが、臨床試験、例えば沈降速度、StOの減少または低い値(組織酸素化)、高いフィブリノゲン、高いRBC数、高いヘマトクリット(正常よりも高い任意の値)を示す実験室測定値、RBC凝集(凝集の増加を示す)またはRBC沈降速度(sed rate)の実験室測定値(正常範囲より高く上昇)が挙げられる。
3.治療についての対象のモニタリング
しかしながら、本明細書中で提供する精製ポロクサマー188などのポロクサマー188は、限定されるものではないが、脱水、血漿タンパク質および/または血球の血液濃縮、ならびに微小血管血行動態機能障害をはじめとする、利尿に関連する望ましくない副作用を軽減、縮小、または改善する。対象を長時間にわたってモニタリングして、望ましくない副作用の減少が精製ポロクサマー188などのポロクサマー188での療法の過程にわたって達成されたかどうかを評価できる。
G.併用療法
本明細書中で記載する任意のポロクサマー188などのポロクサマー188は、ポロクサマー188化合物単独の効果を改善するために、腎臓および肝臓に関連する状態、血圧上昇(すなわち、高血圧)、緑内障、眼圧上昇、ならびに心臓に関連する疾患、例えばうっ血性心不全を治療するために利用される治療薬と組み合わせて投与できる。典型的には、そのような治療としては、これらに限定されるものではないが、本明細書中で記載し、ここに列挙する生理学的状態および病状の治療方法が挙げられる。本明細書中で提供する組成物は、他の治療もしくは薬剤または血液濃縮の減少が望ましい治療などの治療とともに、その前に、その合間に、またはその後に、さらに同時処方または同時投与できる。例えば、本明細書中で記載する任意のポロクサマー188などのポロクサマー188を、利尿の副作用、例えば血液濃縮、脱水,および/または微小血管血行動態障害の治療で使用できる。
第2の薬剤または治療薬の製剤は、1回で投与できるか、または間隔をあけて投与する複数のより少ない用量に分割できる。選択された薬剤/治療製剤を、1以上の用量で治療期間にわたって投与できる。例えば、数時間、数日、数週間、または数か月にわたって、場合によっては、連続投与が有用である。正確な投与量および投与単位は、症状および患者の認容性に左右されると理解される。概して、本明細書中の第2の薬剤/治療薬の投薬レジメンは当業者に知られている。
本明細書中で記載する精製ポロクサマー188などのポロクサマー188は、限定されるものではないが、本明細書中で記載する利尿薬などの利尿薬、血管拡張薬、ACE阻害剤、ARB(アンギオテンシン受容体遮断薬)、アンギオテンシンII拮抗物質、アルド
ステロン拮抗物質、陽性変力薬、ホスホジエステラーゼ阻害剤、ベータ−アドレナリン受容体拮抗物質、カルシウムチャネル遮断薬、硝酸エステル、アルファ遮断薬、中心アルファ拮抗物質、スタチン、ジゴキシン、硝酸エステル、クロルタリドン、アムロジピン、リシノプリル、ドキサゾシン、またはこれらの薬剤の組み合わせをはじめとする現在入手可能な治療薬と組み合わせて使用することもできる。さらに、本明細書中で記載する精製ポロクサマー188などのポロクサマー188は、埋め込み型ペースメーカー、除細動器、および左心室補助装置(LVAD)を含む機械的装置とあわせて使用することもできる。
H.実施例
以下の実施例は、例示目的のためだけに含まれ、本発明の範囲を限定することを意図しない。
[実施例1]
より高いメタノール濃度およびより低い圧力での50Lスケール多段階抽出バッチ処理精製を用いる長期循環物質を含まない(LCMF)ポロクサマー188の精製
A.超臨界流体抽出(SFE)過程
247±15気圧(およそ250bar)の圧力ならびに7.4、9.1および10.7重量%メタノールの、メタノールの制御された段階的な増加を伴って抽出を実施して、ポロクサマー188の多段階抽出バッチ処理を実施した。精製前に、ポロクサマー188原料(BASF Corporation, Washington, New Jersey)をゲル浸透クロマトグラフィー(GPC)によって特性化した。分子量分析は、原料が約8,500±750Daの主ピークの平均分子量、6.0%以下の4,500Da未満の低分子量(LMW)種および1%以下の13,000Daを上回る高分子量種(HMW)を有することを証明した。加えて、多分散性は1.2以下であった。
50Lの高圧ステンレス鋼製抽出容器に14kgの商業等級のポロクサマー188(BASF Corporation, Washington, New Jersey)およびCOで加圧した7kgのメタノール(49±10気圧、すなわち720±147psi)(Messer France, S.A.S., Lavera, France)を装填し、均質溶液が得られるまで40℃まで40〜80分間加熱した。CO(メイン供給タンクから、または抽出システムを通したリサイクルを経て供給する)を熱交換器中で冷却し、温度制御した高圧ステンレス鋼溶媒性溶媒リザーバー中に供給した。高圧ポンプは液体COの圧力を所望の抽出圧力まで増加させた。高圧CO流を第2熱交換器によって処理温度まで加熱した。メタノール(Merck KGaA, Darmstadt, Germany)をメイン供給タンクからCO溶媒流に供給して、抽出メタノール/CO共溶媒を生成させ、これを吸入装置から抽出容器中へ細かい霧として247±15気圧(3600±psi)の気圧および40℃の温度にて供給した。
7.4%のメタノール/CO抽出共溶媒を、8kg/hrのメタノール流速(108kg/hrの総流速)で3時間ポロクサマー溶液を通して濾過した。抽出を9.1%のメタノール/CO共溶媒でさらに4回、10kg/時(110kg/hrの総流速)のメタノール流速で続けた。抽出は、10.7%メタノール/CO共溶媒でさらに8回、1時間あたり12kgのメタノール流速(112kg/hrの総流速)でさらに続けた。抽出過程全体にわたって、可溶性種の抽出物を抽出器の最上部から連続して抽出した。抽出溶媒を抽出器の最上部から除去し、および直列に配置した2つの高圧ステンレス鋼製サイクロンセパレータに通して、システム圧力を247気圧(3600psi)から59気圧(870psi)まで減圧し、次いで59気圧から49気圧(720psi)まで減圧し、およびメタノール蒸気からCOを分離した。分離したCOを凝縮させ、熱交換器に通し、および溶媒リザーバー中で保存した。別のサイクロンセパレータに通すことによっ
てメタノール排気流の圧力をさらに減圧した。精製ポロクサマー188は抽出器中に残留した。
抽出後、精製ポロクサマー188溶液を抽出器の底部からスターラーを備えたミキサー/ドライヤーユニット中へ排出した。ポロクサマー188生成物をガス飽和溶液からの微粒子形成(PGSS)技術により減圧下で沈殿させた。沈殿はおよそ25%〜35%のメタノールを含んでいた。精製ポロクサマー188を真空下で40℃以下にて乾燥して、残留メタノールを除去した。生成物のフィード収率は約65%であった。
GPCによって決定される精製した生成物の分子量分析は、その精製産物が受容規格(acceptance specifications)を満たすことを実証した。約8,500±750Daの主ピークの平均分子量および平均8,500±750Daの平均分子量、1.5%以下の4,500Da未満の低分子量(LMW)種および1.5%の13,000Daを上回る高分子量種(HMW)があった。加えて、多分散性は1.05以下であった。したがって、結果から、手順の結果、LMW種において測定可能な減少が起こり、および精製産物の多分散性が改善されたことがわかる。結果として得られるポロクサマー188は、15gの精製されたポロクサマー薬物物質(150mg/mL)を含む100mLのガラスバイアル中無色透明無菌非発熱性(non-pyrogenic)水溶液であった。組成物は、総ナトリウム含有量が0.45%の注射用塩化ナトリウム溶液中の総ナトリウム含有量と等しくなるように調節するために0.01Mのクエン酸塩緩衝液および塩化ナトリウムを含んでいた。結果として得られる溶液のオスモル濃度はおよそ312mOsm/Lであった。LCMFポロクサマー188組成物は静菌剤または防腐剤を含んでいなかった。
B.精製したポロクサマー188の静脈内投与後の血漿循環半減期の特性化
精製したポロクサマー188は、異なる薬物動態プロフィールを示す循環において2つの異なるピークをもたらし、主ピークは8,600ダルトンの平均分子量を有し、より小さな高分子量(HMW)ピークは約16,000ダルトンの平均分子量を有することが報告されている(Grindel et al. (2002) Biopharmaceutics and Drug Disposition, 23:87-103)。より高分子量のピークはより長い血漿滞留時間を示し、循環からのクリアランスがより遅く、主ピーク血漿クリアランス速度のおよそ5%で消失する。精製ポロクサマー188の循環半減期を静脈内投与後に評価した。
上述のようにして生じた精製ポロクサマー188を、健常なヒトボランティアに静脈内投与した。精製ポロクサマー188を100mg/kg/hrの投与量として1時間投与し、続いて30mg/kg/hrの維持量を5時間投与した。血漿を様々な時点で集め、およびポロクサマー188の血漿濃度はHPLC−GPCを使用して測定した。結果を図7に記載する。主ピークの半減期に関して報告された研究と一致して、結果は、0.9mg/mLの投与した精製ポロクサマー188の平均最大濃度(Cmax)が1時間のローディング注入の最後に達成されたことを示す。また、約0.4mg/mLの定常状態(Css)平均濃度が維持注入の間に達成され、維持注入の中断後に濃度は急速に減少した。以前の報告とは異なり、上述のように精製した生成物では、血漿中の長期循環高分子量ピークは観察されなかった。
血漿中に長期循環分子量ピークがないことを確認するために、上述のようにして調製した精製ポロクサマー188を300mg/kg/hrの投与量として1時間投与し、続いて200mg/kg/hrの維持量で5時間投与した。血漿を、様々な時点および血漿濃度でHPLC−GPCを使用して集めた。結果を図8Aおよび8Bに示し、この図は前述のようにして調製した精製ポロクサマー188の投与後の様々な時点で得られた血漿のHPLC−GPCクロマトグラムを示す。図8Aは、すべての血漿サンプリング時点についてHPLC−GPCによって測定した全分子量分布の血漿濃度の時間的経過を示す。図8
Bは、時間とともにクロマトグラフのプロフィールにおける変化を示す選択された時点を示す。クロマトグラムを拡大してポリマー分布の高分子量部分(19.8Kダルトン〜12.4Kダルトン)を示す。主ピーク部分(およそ12.8Kダルトン〜およそ4.7Kダルトンの分子量範囲)および低分子量部分(およそ4.7Kダルトン未満の分子量を有する成分)も示す。HPLC−GPC法は、既知濃度の標準に対する溶出ピークの高さに基づいて血漿レベルを定量する(すなわち、溶出ピークが高いほど血漿レベルが高い)。GPC法はまた、サンプル溶出時間を既知分子量の標準の溶出時間と比較することによって分子量範囲を特定する。
クロマトグラムは、時間とともに、ポロクサマー188ポリマー分布の高分子量部分が主ピークおよび低分子量成分に比例して減少することを示す。したがって、ポリマー分布は実質的に均一な薬物動態プロフィールを示す。したがって、結果は、より高分子量種がより長い循環半減期(他のポリマー成分に対して)を示さず、静脈内投与後の循環において蓄積しないことを示す。したがって、ポロクサマー188は、長期循環物質を含まない(LCMF)ポロクサマー188と称する。
[実施例2]
利尿薬で誘発された血液濃縮
心筋梗塞の既往のある体重180ポンドの65歳の男性が疲労、末梢浮腫および呼吸困難で入院していた。胸部X線によって間質浮腫および肺静脈うっ血が明らかになり、経胸壁心エコー検査は駆出率30%で低い左室収縮性を示した。150mgのフロセミドのIVボーラス用量を12時間おきに投与することによって実施する利尿療法を開始した。フロセミド治療の48時間後の患者の体重測定値は172ポンドであった。この時点で、反復経胸壁心エコー検査は評価前から本質的に変化を示さなかった(患者の駆出率は29%であった)。
患者はフロセミドを摂取し続け、クエン酸塩緩衝食塩水中精製ポロクサマー188の15%溶液を250mg/kgの用量でIV注入として1時間の期間にわたって投与した。24時間後、彼の体重は168ポンドであった。この時点での経胸壁心エコー検査は、拡張型筋疾患の著しい軽減と、40%の改善された駆出率で心室収縮において有意な改善を示した。彼の臨床症状は著しく改善し、彼は病院から退院した。1週間後、患者は追跡経胸壁心エコー検査を受け、37%の駆出率を示した。
[実施例3]
患者における脱水
72歳の女性が脱力や疲労を訴えて緊急治療室を訪れた。彼女は歩行時に息切れするのが観察された。患者にはうっ血性心不全の病歴はなく、ACE阻害剤を服用していた。その前の2〜3日間、彼女は中等度からやや重度の下痢をし、微熱があった。彼女には下肢にわずかな浮腫があった。ベッドサイド心エコー図は28%の駆出率を示した。臨床検査は高いヘマトクリットおよび赤血球沈降速度の上昇を示した。
患者をクエン酸塩緩衝食塩水中10%溶液として投与した精製ポロクサマー188で治療した。50mg/kgの用量を、注入ポンプを使用して1時間にわたってIV注入として送達した。注入後2時間、反復心エコー図は、患者の駆出率が38%まで改善したことを示した。注入の2時間後の時点で採取した血液に関する臨床検査によって、正常な赤血球沈降速度を除いてヘマトクリットに変化がないことが明らかになった。
改変は当業者には明らかであるので、本発明は添付の特許請求の範囲によってのみ限定されることが意図される。

Claims (134)

  1. 対象における血液濃縮の合併症を治療または防止するための方法であって:
    a)血液濃縮、その合併症を示すか、またはその危険性がある対象を特定すること;および
    b)治療上有効な量のポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーを投与して前記合併症を治療または防止すること、
    を含む、前記方法。
  2. 前記コポリマーが次式:
    HO(CO)a’−(CO)−(CO)
    (式中、
    a’およびaは、同一または異なり、各々、(CO)によって表される親水性部分が前記化合物の(約)60重量%〜90重量%を構成するような整数であり、および
    bは、(CO)によって表される疎水性部分が(約)1300〜2300ダルトン(Da)の分子量を有するような整数である)
    を有する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記疎水性部分(CO)の前記分子量が(約)1750Daであり、前記コポリマーの全分子量が(約)8400〜8800Daである、請求項2に記載の方法。
  4. 前記ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーが式:
    HO(CO)a’−(CO)−(CO)
    (式中、
    a’およびaは、同一または異なり得、各々、5〜150(両端を含む)の整数であり、および
    bは15〜75(両端を含む)の整数である)
    を有する、請求項1に記載の方法。
  5. a’およびaが各々、70〜105(両端を含む)の整数であり、および
    bが15〜75(両端を含む)の整数である、請求項2または4に記載の方法。
  6. 前記ポリオキシプロピレン疎水性部分が(約)1800Daの分子量を有し、および前記親水性ポリオキシエチレン含有量が前記全分子量の約80%である、請求項2または4〜5のいずれかに記載の方法。
  7. 前記ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーが減少した不純物を有し、それによって前記多分散性値が1.07以下である、請求項1〜6のいずれかに記載の方法。
  8. 前記ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーが、式:
    HO(CO)a’−(CO)−(CO)
    (式中、a’およびaは、同一で、約78、79または80であり、およびbは約27、28、29または30である)
    を有するポロクサマー188(P188)である、請求項1〜7のいずれかに記載の方法。
  9. a’およびaが80であり、bが27である、請求項8に記載の方法。
  10. 前記ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーが低分子量物質を減らすた
    めに精製されている、請求項1〜9のいずれかに記載の方法。
  11. 前記疎水性部分(CO)の前記分子量が(約)1750Daである、請求項2〜5のいずれかに記載の方法。
  12. 前記ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーが、約1400〜2000Daまたは1400〜2000Daの分子量を有する疎水性部分と、前記コポリマーの約70重量%〜90重量%または70重量%〜90重量%を構成する親水性部分とを有するポロクサマーである、請求項2〜7のいずれかに記載の方法。
  13. (CO)によって表される前記疎水性部分が1500〜2100Daの分子量を有する、請求項2〜7のいずれかに記載の方法。
  14. 前記分子量が1700〜1900Daである、請求項13に記載の方法。
  15. 前記コポリマーがポロクサマー188を含む、請求項1〜4のいずれかに記載の方法。
  16. 前記コポリマーが式:
    HO(CO)a’−(CO)−(CO)
    (式中、
    (CO)によって表される前記疎水性部分が(約)1700〜1800Daの分子量と、8400〜8800Daの全分子量とを有するか、または
    bが27であり、前記親水性部分が前記ポロクサマーの前記全分子量の80%〜81%を構成し、前記分子量が1750Daであるか、または
    a’およびaは、同一または異なり得、各々、5〜150の整数であり、bは15〜75もしくは15〜72の整数であり、前記親水性部分は前記ポロクサマーの全分子量の80%〜81%を構成し、前記分子量は1800Daである)
    を有する、請求項1に記載の方法。
  17. 前記コポリマーが長期循環物質を含まない(LCMF)ポロクサマーである、請求項1〜15のいずれかに記載の方法。
  18. 前記コポリマーが、対象に投与した場合、前記コポリマー製剤の前記分布における前記主ピークの前記半減期よりも約1.5倍超もしくは1.5倍長い循環半減期(t1/2)を有する物質もしくは成分である成分、またはそのような物質もしくは成分を対象の血漿中で生じさせる成分を含まない、あるいは全成分が前記主ピークの前記半減期の5倍以内である循環半減期を有するような、LCMF188である長期循環物質を含まない(LCMF)ポロクサマーである、請求項1〜9のいずれかに記載の方法。
  19. 前記LCMFポロクサマーが、式:
    HO(CO)a’−(CO)−(CO)
    を有するポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーであり、
    a’またはaは、前記疎水性部分(CO)の前記分子量が約1300〜2300Daとなるような整数であり、a’およびaは同一または異なり、および
    bは、前記親水性部分(CO)の前記パーセンテージが前記コポリマーの前記全分子量の約60重量%〜90重量%であるような整数であり、
    前記コポリマーの前記分布中の前記全成分の1.5%以下が4500Da未満の平均分子量を有する低分子量成分であり、
    前記コポリマーの前記分布中の前記全成分の1.5%以下が、13,000Daを上回る平均分子量を有する高分子量成分であり、
    前記コポリマーの前記多分散性値が、1.07未満またはおよそ1.07未満であり、および
    前記分布の任意の成分の前記半減期が、前記コポリマーを対象に投与した場合に、前記コポリマーの前記分布中の前記主ピークの前記半減期よりも5.0倍以下長い、請求項17または18に記載の方法。
  20. 前記コポリマーの前記分布中の全成分が、対象に投与した場合、前記コポリマーの前記分布中の前記主ピークの前記半減期よりも4.0倍以下、3.0倍以下、2.0倍以下または1.5倍以下長い、前記対象の前記血漿中の半減期を示す、請求項19に記載の方法。
  21. 前記コポリマーの前記分布中の全成分が、対象に投与した場合、前記コポリマーの前記分布中の前記主ピークの前記半減期よりも1.5倍以下長い、前記対象の前記血漿における半減期を示す、請求項19または請求項20に記載の方法。
  22. 前記ポリマー分布の前記成分のすべてが前記循環からほぼ同じ速度で消失する、請求項19〜21のいずれかに記載の方法。
  23. 前記コポリマーの前記分布中のいずれか1つまたは複数の成分が、対象に投与した場合、前記コポリマーの前記分布中の前記主ピークの前記半減期以下である前記対象の前記血漿中の半減期を示す、請求項22に記載の方法。
  24. 前記コポリマーの前記分布中の前記成分のすべてが、ヒト対象に投与した場合に、30時間以下、25時間以下、20時間以下、15時間以下、10時間以下、9時間以下、8時間以下または7時間以下である前記対象の前記血漿中の半減期を示す、請求項19〜23のいずれかに記載の方法。
  25. 前記コポリマーの前記分布中の前記成分のすべてが、ヒト対象に投与した場合、10時間以下である前記対象の前記血漿中の半減期を示す、請求項24に記載の方法。
  26. 前記ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーが、約1400〜2000Daまたは1400〜2000Daの分子量を有する疎水性部分と、前記コポリマーの約70重量%〜90重量%または70重量%〜90重量%を構成する親水性部分とを有するポロクサマーである、請求項19〜25のいずれかに記載の方法。
  27. 前記疎水性部分(CO)の前記分子量が(約)1750Daである、請求項19〜26のいずれかに記載の方法。
  28. 前記コポリマーが、式:
    HO(CO)a’−(CO)−(CO)
    (式中、bは27であり、前記親水性部分は前記ポロクサマーの前記全分子量の80%〜81%を構成し、および前記分子量は1750Daである)
    を有する、請求項1に記載の方法。
  29. 前記ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーの前記平均分子量が8400〜8800Daである、請求項19〜28のいずれかに記載の方法。
  30. 13,000Daを上回る前記製剤中の高分子量成分の前記パーセンテージが前記ポロクサマー製剤の成分の前記全分布の1%未満を構成し、投与した場合に、前記主ピークの前記循環半減期を上回る循環半減期を示す成分をもたらさない、請求項19〜29のいず
    れかに記載の方法。
  31. 13,000Daを上回る前記製剤中の高分子量成分の前記パーセンテージが前記ポロクサマー製剤の成分の前記全分布の0.9%未満、0.8%未満、0.7%未満、0.6%未満、0.5%未満またはそれ以下を構成し、投与した場合、前記主ピークの前記循環半減期を上回る循環半減期を有する成分をもたらさない、請求項30に記載の方法。
  32. 前記多分散性値が1.06未満、1.05未満、1.04未満、1.03未満またはそれ以下である、請求項1〜31のいずれかに記載の方法。
  33. 全成分が前記主ピークの2倍以内、3倍以内または4倍以内の循環t1/2を有する、請求項19に記載の方法。
  34. 前記LCMFポロクサマーが、前記製剤中の13,000Daを上回る分子量を有する高分子量成分の前記パーセンテージが前記ポロクサマー製剤の成分の前記全分布の1%未満を構成し、投与した場合に、前記主ピークの前記循環半減期を上回る循環半減期を有する成分をもたらさないポロクサマー188である、請求項19〜31のいずれかに記載の方法。
  35. 前記ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーの前記全分子量が約8400〜8800Daである、請求項19〜34のいずれかに記載の方法。
  36. 前記ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーを10.0mg/mL〜200.0mg/mLの濃度の組成物で投与する、請求項1に記載の方法。
  37. 前記血液濃縮が利尿および/または脱水に起因する、請求項1〜36のいずれかに記載の方法。
  38. 前記血液濃縮が利尿に起因する、請求項1〜36のいずれかに記載の方法。
  39. 前記コポリマーを投与して、利尿もしくは脱水の合併症または利尿もしくは脱水の発症の危険性を防止または軽減する、請求項1〜38のいずれかに記載の方法。
  40. 前記対象が利尿薬で治療されている、請求項1〜39のいずれかに記載の方法。
  41. 前記コポリマーを利尿薬の前、後、または同時に投与する、請求項1〜40のいずれかに記載の方法。
  42. 利尿または脱水の合併症を治療するための、請求項1〜41のいずれかに記載の方法。
  43. 前記対象が利尿薬で治療された、請求項42に記載の方法。
  44. 前記対象が利尿薬治療に関連した利尿を経験している、請求項1〜38のいずれかに記載の方法。
  45. 腎臓に関連する症状、高血圧、肝臓の症状、心臓に関連する症状および緑内障から選択される状態を改善するために利尿薬治療が施されている、請求項44に記載の方法。
  46. 利尿の結果、電解質平衡異常、過剰な利尿、脱水、不整脈、血漿量の変更、少なくとも1つの血漿タンパク質の血液濃縮の増加、赤血球の血液濃縮、およびそれらの組み合わせ
    から選択される副作用が起こっている、請求項44または45に記載の方法。
  47. 前記少なくとも1つの血漿タンパク質が急性期反応タンパク質である、請求項46に記載の方法。
  48. 前記急性期反応タンパク質がフィブリノゲンである、請求項47に記載の方法。
  49. 前記利尿薬が、チアジド利尿薬、ループ利尿薬、カリウム保持性利尿薬、炭酸脱水酵素阻害薬、浸透圧性利尿薬およびそれらの組み合わせから選択される、請求項41〜48のいずれかに記載の方法。
  50. 前記対象が、アテローム動脈硬化症、糖尿病、心不全、血管炎、レイノー病、鎌状赤血球症および赤血球増加症から選択される疾患または状態にかかっている、請求項1〜49のいずれかに記載の方法。
  51. 前記対象が術後患者である、請求項1〜49のいずれかに記載の方法。
  52. 前記対象が急性心不全にかかっている、請求項1〜49のいずれかに記載の方法。
  53. 前記対象が脱水を有している、請求項1〜38のいずれかに記載の方法。
  54. 前記脱水が激しい運動に起因する、請求項53に記載の方法。
  55. 前記ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーを、別の薬剤の投与の前、同時、または後に前記対象に投与する、請求項1〜54のいずれかに記載の方法。
  56. 前記別の薬剤で基礎症状を治療する、請求項55に記載の方法。
  57. 前記別の薬剤が利尿薬である、請求項55に記載の方法。
  58. 前記治療の結果、前記対象の前記循環における前記ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーの濃度が0.05mg/mL〜10mg/mLとなる、請求項1〜57のいずれかに記載の方法。
  59. 前記治療の結果、前記対象の前記循環における前記ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーの濃度が0.2mg/mL〜4.0mg/mLとなる、請求項58に記載の方法。
  60. 前記治療の結果、前記対象の前記循環における前記ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーの濃度が約0.5mg/mL〜1.5mg/mLまたは0.5mg/mL〜1.5mg/mLとなる、請求項59に記載の方法。
  61. 前記循環における前記ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーの前記濃度がピーク濃度である、請求項58〜60のいずれか1項に記載の方法。
  62. 前記ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーの前記濃度が定常状態の循環における濃度である、請求項58〜60のいずれか1項に記載の方法。
  63. 前記循環における前記ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーの前記濃度が投与後最大72時間目標とされる、請求項58〜60のいずれか1項に記載の方法。
  64. 前記コポリマーを静脈内注入によって投与する、請求項58〜63のいずれかに記載の方法。
  65. 前記コポリマーをボーラス注入法によって投与する、請求項58〜63のいずれかに記載の方法。
  66. 治療を少なくとも12時間から最大4日間、または少なくとも12時間から最大3日間、または少なくとも1日から3日間で複数回実施する、請求項1〜65のいずれかに記載の方法。
  67. 前記コポリマーでの複数の治療を含む、請求項1〜66のいずれかに記載の方法。
  68. 前記コポリマーを2回目投与し、前記第2治療が、0.05mg/mL〜4.0mg/mLの前記対象の前記循環における前記ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーの濃度を得るのに充分である、請求項1〜65のいずれかに記載の方法。
  69. 前記第2治療の結果、約0.2mg/mL〜約2mg/mLの前記対象の前記循環における前記ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーの濃度を得る、請求項68に記載の方法。
  70. 前記ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーを1回の連続IV注入、複数の連続IV注入、1回のIVボーラス投与、もしくは複数のIVボーラス投与、またはそれらの組み合わせとして投与する、請求項1〜63のいずれかに記載の方法。
  71. 前記対象がヒトまたは獣医学的対象である、請求項1〜70のいずれかに記載の方法。
  72. 前記対象が非ヒトほ乳類である、請求項1〜70のいずれかに記載の方法。
  73. 血液の血液濃縮、脱水もしくは利尿の合併症を治療または防止するために使用するための治療上有効な量のポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーを含む組成物。
  74. 血液の血液濃縮、脱水もしくは利尿の合併症を治療または防止するための薬剤の処方のためのポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーの使用。
  75. 前記コポリマーが、次式:
    HO(CO)a’−(CO)−(CO)
    を有し、式中:
    a’およびaは、同一または異なり、各々、(CO)によって表される親水性部分が前記化合物の(約)60重量%〜90重量%を構成するような整数であり;および
    bは、(CO)によって表される前記疎水性部分が(およそ)1300〜2300Daの分子量を有するような整数である、請求項73に記載の組成物または請求項74に記載の使用。
  76. 前記疎水性部分(CO)の前記分子量が(およそ)1750Daであり、前記コポリマーの前記全分子量が(およそ)8400〜8800Daである、請求項75に記載の組成物または使用。
  77. 前記ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーが、式:
    HO(CO)a’−(CO)−(CO)
    を有し、式中、
    a’およびaは、同一または異なり得、各々、5〜150(両端を含む)の整数である;および
    bは15〜75(両端を含む)の整数である、請求項73に記載の組成物または請求項74に記載の使用。
  78. a’およびaが各々、70〜105(両端を含む)の整数であり、および
    bが15〜75(両端を含む)の整数である、請求項75または77に記載の組成物または使用。
  79. 前記ポリオキシプロピレン疎水性部分が(約)1800Daの分子量を有し、および
    前記親水性ポリオキシエチレン含有量が前記全分子量の約80%である、請求項75または77〜78のいずれかに記載の組成物または使用。
  80. 前記ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーは不純物が減少し、それによって多分散性値が1.07以下である、請求項75〜79のいずれかに記載の組成物または使用。
  81. 前記ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーが、式:
    HO(CO)a’−(CO)−(CO)
    (式中、a’およびaは同一で、約78、79または80であり、およびbは約27、28、29または30である)を有するポロクサマー188(P188)である、請求項73〜80に記載の組成物または使用。
  82. a’およびaが80であり;およびbが27である、請求項81に記載の組成物または使用。
  83. 前記ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーが低分子量物質を減らすために精製されている、請求項73〜82のいずれかに記載の組成物または使用。
  84. 前記疎水性部分(CO)の前記分子量が(約)1750Daである、請求項75〜78のいずれかに記載の組成物または使用。
  85. 前記ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーが、約1400〜2000Daまたは1400〜2000Daの分子量を有する疎水性部分と、前記コポリマーの約70重量%〜90重量%または70重量%〜90重量%を構成する親水性部分とを有するポロクサマーである、請求項73〜84のいずれかに記載の組成物または使用。
  86. (CO)によって表される前記疎水性部分が1500〜2100Daの分子量を有する、請求項73〜85のいずれかに記載の組成物または使用。
  87. 前記分子量が1700〜1900Daであるか、または1800Daである、請求項86に記載の組成物または使用。
  88. 前記コポリマーがポロクサマー188を含む、請求項73〜87のいずれかに記載の組成物または使用。
  89. 前記ポロクサマーが式:
    HO(CO)a’−(CO)−(CO)
    を有し、
    (CO)によって表される前記疎水性部分が(およそ)1700〜1800Daの分子量、および8400〜8800Daの全分子量を有する、または
    bが27であり、前記親水性部分が前記ポロクサマーの前記全分子量の80%〜81%を構成し、および前記分子量が1750Daである、または
    a’およびaは、同一または異なり得、各々、5〜150の整数であり、bは15〜75または15〜72の整数であり、前記親水性部分は前記ポロクサマーの前記全分子量の80%〜81%を構成し、および前記分子量が1800Daである、請求項73〜88のいずれかに記載の組成物または使用。
  90. 前記コポリマーが長期循環物質を含まない(LCMF)ポロクサマーである、請求項73〜89のいずれかに記載の組成物または使用。
  91. 前記コポリマーが、対象に投与した場合、前記コポリマー製剤の前記分布中の前記主ピークの前記半減期よりも約1.5倍超または1.5倍長い循環半減期(t1/2)を有する物質もしくは成分である成分、または前記対象の前記血漿中でそのような物質もしくは成分を生じさせる成分を含まない、あるいは、全成分が前記主ピークの前記半減期の5倍以内である循環半減期を有するようなLCMF188である長期循環物質を含まない(LCMF)ポロクサマーである、請求項1〜9のいずれかに記載の組成物または使用。
  92. 前記LCMFポロクサマーが、式:
    HO(CO)a’−(CO)−(CO)
    を有するポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーであり、式中
    a’またはaは、前記疎水性部分(CO)の前記分子量がおよそ1300〜2300Daであるような整数であり、a’およびaは同一または異なり、および
    bは、前記親水性部分(CO)の前記パーセンテージが前記コポリマーの前記全分子量の約60重量%〜90重量%であるような整数であり、
    前記コポリマーの前記分布における前記全成分の1.5%以下が4500Da未満の平均分子量を有する低分子量成分であり、
    前記コポリマーの前記分布における前記全成分の1.5%以下が13,000Daを上回る平均分子量を有する高分子量成分であり、
    前記コポリマーの前記多分散性値がおよそ1.07未満または1.07未満であり、および
    前記分布の任意の成分の半減期が、前記コポリマーを対象に投与した場合、前記コポリマーの前記分布中の前記主ピークの前記半減期よりも5.0倍以下長い、請求項17または18に記載の組成物または使用。
  93. 前記コポリマーの前記分布中の全成分が、対象に投与した場合、前記コポリマーの前記分布中の前記主ピークの前記半減期よりも4.0倍以下、3.0倍以下、2.0倍以下または1.5倍以下長い前記対象の前記血漿中の半減期を示す、請求項92に記載の組成物または使用。
  94. 前記コポリマーの前記分布における全成分が、対象に投与した場合、前記コポリマーの前記分布中の前記主ピークの前記半減期よりも1.5倍以下長い、前記対象の前記血漿中の半減期を示す、請求項92または請求項93に記載の組成物または使用。
  95. 前記ポリマー分布の前記成分のすべてが、ほぼ同じ速度で前記循環から消失する、請求項92〜94のいずれかに記載の組成物または使用。
  96. 前記コポリマーの前記分布におけるいずれか1つまたは複数の成分が、対象に投与した
    場合、前記コポリマーの前記分布中の前記主ピークの前記半減期以下である、前記対象の前記血漿における半減期を示す、請求項95に記載の組成物または使用。
  97. 前記コポリマーの前記分布における前記成分のすべてが、ヒト対象に投与した場合、30時間以下、25時間以下、20時間以下、15時間以下、10時間以下、9時間以下、8時間以下または7時間以下である前記対象の前記血漿における半減期を示す、請求項92〜96のいずれかに記載の組成物または使用。
  98. 前記コポリマーの前記分布における前記成分のすべてが、ヒト対象に投与した場合、10時間以下である前記対象の前記血漿における半減期を示す、請求項96に記載の組成物または使用。
  99. 前記ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーが、約1400〜2000Daまたは1400〜2000Daの分子量を有する疎水性部分と、前記コポリマーの約70重量%〜90重量%または70重量%〜90重量%を構成する親水性部分とを有するポロクサマーである、請求項92〜98のいずれかに記載の組成物または使用。
  100. 前記疎水性部分(CO)の前記分子量が(約)1750Daである、請求項92〜99のいずれかに記載の組成物または使用。
  101. 前記ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーの前記平均分子量が8400〜8800Daである、請求項92〜100のいずれかに記載の組成物または使用。
  102. 13,000Daを上回る前記製剤中の高分子量成分の前記パーセンテージが、前記ポロクサマー製剤の成分の前記全分布の1%未満を構成し、投与した場合、前記主ピークの前記循環半減期を上回る循環半減期を示す成分をもたらさない、請求項92〜101のいずれかに記載の組成物または使用。
  103. 前記製剤中の13,000Daを上回る高分子量成分の前記パーセンテージが、前記ポロクサマー製剤の成分の前記全分布の0.9%未満、0.8%未満、0.7%未満、0.6%未満、0.5%未満またはそれ以下を構成し、投与した場合、前記主ピークの前記循環半減期を上回る循環半減期を有する成分をもたらさない、請求項102に記載の組成物または使用。
  104. 前記多分散性値が1.06未満、1.05未満、1.04未満、1.03未満またはそれ以下である、請求項73〜103のいずれかに記載の組成物または使用。
  105. 全成分が前記主ピークの2倍以内、3倍以内または4倍以内である循環t1/2を有する、請求項92に記載の組成物または使用。
  106. 前記LCMFポロクサマーが、13,000Daを上回る分子量を有する前記製剤中の高分子量成分の前記パーセンテージが前記ポロクサマー製剤の成分の前記全分布の1%未満を構成し、投与した場合に、前記主ピークの前記循環半減期を上回る循環半減期を有する成分をもたらさないポロクサマー188である、請求項92〜103のいずれかに記載の組成物または使用。
  107. 前記ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーの前記全分子量が約8400〜8800Daである、請求項73〜106のいずれかに記載の組成物または使用。
  108. 前記ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーを10.0mg/mL〜2
    00.0mg/mLの濃度の組成物で投与する、請求項73〜107のいずれかに記載の組成物または使用。
  109. 前記血液濃縮が利尿および/または脱水に起因する、請求項73〜108のいずれかに記載の組成物または使用。
  110. 前記血液濃縮が利尿に起因する、請求項73〜109のいずれかに記載の組成物または使用。
  111. 前記コポリマーを投与して利尿もしくは脱水の合併症または利尿もしくは脱水の発現の危険性を防止または軽減する、請求項73〜110に記載の組成物または使用。
  112. 治療が、前記コポリマーを利尿薬の前、利尿薬の後、または利尿薬とともに投与するレジメンを含む、請求項73〜111のいずれかに記載の組成物または使用。
  113. 利尿または脱水の合併症を治療するためである、請求項73〜112のいずれかに記載の組成物または使用。
  114. 利尿薬での治療に起因する利尿の合併症を治療するためである、請求項113に記載の組成物または使用。
  115. 治療が利尿薬治療に関連する利尿のためである、請求項73〜111のいずれかに記載の組成物または使用。
  116. 利尿薬治療が腎臓に関連する症状、高血圧、肝臓の症状、心臓に関連する症状および緑内障から選択される状態を改善するために施された、請求項115に記載の組成物または使用。
  117. 治療が、電解質平衡異常、過剰な利尿、脱水、不整脈、血漿量の変更、少なくとも1つの血漿タンパク質の血液濃縮の増加、赤血球の血液濃縮、およびそれらの組み合わせから選択される副作用のためである、請求項115または116に記載の組成物または使用。
  118. 少なくとも1つの血漿タンパク質が急性期反応タンパク質である、請求項117に記載の組成物または使用。
  119. 急性期反応タンパク質がフィブリノゲンである、請求項118の組成物または使用。
  120. 前記利尿薬が、チアジド利尿薬、ループ利尿薬、カリウム保持性利尿薬、炭酸脱水酵素阻害薬、浸透圧性利尿薬およびそれらの組み合わせから選択される、請求項114〜119のいずれかに記載の組成物または使用。
  121. 前記使用または治療が、アテローム動脈硬化症、糖尿病、心不全、血管炎、レイノー病、鎌状赤血球症および赤血球増加症から選択される基礎疾患もしくは状態のため、または術後血液濃縮の治療のためである、請求項73〜120のいずれかに記載の組成物または使用。
  122. 前記使用または治療が脱水のためである、請求項73〜111のいずれかに記載の組成物または使用。
  123. 前記脱水が激しい運動に起因する、請求項122に記載の組成物または使用。
  124. 治療が、ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーを別の薬剤の投与前、投与と同時に、または投与後に投与するレジメンを含む、請求項73〜123のいずれかに記載の組成物または使用。
  125. 前記別の薬剤が基礎症状を治療する、請求項124の組成物または使用。
  126. 前記別の薬剤が利尿薬である、請求項124または請求項125に記載の組成物または使用。
  127. ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーの前記量が、0.05mg/mL〜10mg/mLまたは0.2mg/mL〜4.0mg/mLまたは0.5mg/mL〜1.5mg/mLのコポリマー循環量を得るために充分である、請求項73〜126のいずれかに記載の組成物または使用。
  128. 前記コポリマーが静脈内注入による投与のために処方されている、請求項73〜127のいずれかに記載の組成物または使用。
  129. 前記コポリマーがボーラス注入法による投与のために処方されている、請求項73〜127のいずれかに記載の組成物または使用。
  130. 少なくとも12時間から最大4日間、または少なくとも12時間から最大3日間、または少なくとも1日から3日間、複数回繰り返すレジメンで治療が実施される、請求項73〜129のいずれかに記載の組成物または使用。
  131. 治療が、前記コポリマーでの複数の治療のレジメンを含む、請求項73〜130のいずれかに記載の組成物または使用。
  132. 前記ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンコポリマーが、1回の連続IV注入、複数の連続IV注入、1回のIVボーラス投与、複数のIVボーラス投与、またはそれらの組み合わせとして投与するために処方されている、請求項73〜131のいずれかに記載の組成物または使用。
  133. 非ヒト対象を治療するために使用するための請求項73〜132のいずれかに記載の組成物または使用。
  134. 前記対象が非ヒトほ乳類である、請求項133に記載の組成物または使用。
JP2016524404A 2013-10-16 2014-10-16 利尿薬によって誘発される血漿量の変化 Pending JP2016533377A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361891856P 2013-10-16 2013-10-16
US61/891,856 2013-10-16
PCT/US2014/060982 WO2015058013A1 (en) 2013-10-16 2014-10-16 Diuretic induced alterations of plasma volume

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016533377A true JP2016533377A (ja) 2016-10-27

Family

ID=51862563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016524404A Pending JP2016533377A (ja) 2013-10-16 2014-10-16 利尿薬によって誘発される血漿量の変化

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20160235781A1 (ja)
EP (1) EP3057598A1 (ja)
JP (1) JP2016533377A (ja)
KR (1) KR20160073391A (ja)
AU (1) AU2014337190A1 (ja)
CA (1) CA2927361A1 (ja)
WO (1) WO2015058013A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016007542A1 (en) * 2014-07-07 2016-01-14 Mast Therapeutics, Inc. Poloxamer therapy for heart failure
EP3166617B1 (en) 2014-07-07 2024-01-10 LifeRaft Biosciences, Inc. A poloxamer composition free of long circulating material and methods for production and uses thereof
US9757411B2 (en) 2014-07-07 2017-09-12 Aires Pharmaceuticals, Inc. Poloxamer therapy for heart failure
EP3319608A4 (en) * 2015-07-07 2019-04-03 LifeRaft Biosciences, Inc. POLOXAMER 188 FORMULATIONS WITH REDUCED SODIUM AND METHOD OF USE
WO2017007917A1 (en) * 2015-07-07 2017-01-12 Mast Therapeutics, Inc. Polyoxyethylene/polyoxypropylene copolymers and fibrinolytic inhibitors, uses thereof and compositions
US20200093853A1 (en) * 2016-12-08 2020-03-26 Cellphire, Inc. Compositions and methods for treatment of loss of fluids leading to hypotension and/or hypovolemia
AU2019387368A1 (en) 2018-11-30 2021-06-17 Cellphire, Inc. Platelets as delivery agents
EP3886879A4 (en) 2018-11-30 2022-12-07 Cellphire Inc. PLATES AS DELIVERY AGENTS
SG11202112054WA (en) 2019-05-03 2021-11-29 Cellphire Inc Materials and methods for producing blood products
WO2020226526A1 (en) * 2019-05-06 2020-11-12 Arshintseva Elena Valentinovna Method for increasing cancer patient's haemoglobin level
WO2021034719A1 (en) 2019-08-16 2021-02-25 Cellphire, Inc. Thrombosomes as an antiplatelet agent reversal agent
CA3170196A1 (en) 2020-02-04 2021-08-12 Cellphire, Inc. Anti-fibrinolytic loaded platelets

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4522811A (en) 1982-07-08 1985-06-11 Syntex (U.S.A.) Inc. Serial injection of muramyldipeptides and liposomes enhances the anti-infective activity of muramyldipeptides
US4801452A (en) 1986-05-15 1989-01-31 Hunter Robert L Fibrinolytic composition
US5089260A (en) 1986-05-15 1992-02-18 Emory University Method of treating ischemic tissue
US5017370A (en) 1986-05-15 1991-05-21 Emory University Improved method of performing angioplasty procedures
US4837014A (en) 1986-05-15 1989-06-06 Emory University An improved method of treating sickle cell anemia
US5032394A (en) 1986-05-15 1991-07-16 Emory University Method of treating burns
US5030448A (en) 1986-05-15 1991-07-09 Emory University Method of delivering drugs to damaged or diseased tissue
US5039520A (en) 1986-05-15 1991-08-13 Emory University Plasma extender
US4879109A (en) 1986-05-15 1989-11-07 Emory University Method for treating burns
US4873083A (en) 1986-05-15 1989-10-10 Emory University Fibrinolytic composition
US5064643A (en) 1986-05-15 1991-11-12 Emory University Method for treating sickle cell disease
US4997644A (en) 1986-05-15 1991-03-05 Emory University Method of treating adult respiratory distress syndrome
US5078995A (en) 1986-05-15 1992-01-07 Emory University Fibrionolytic composition
US4937070A (en) 1986-05-15 1990-06-26 Emory University Methods and compositions for treatment of pathological hydrophobic interactions in biological fluids
US5041288A (en) 1986-05-15 1991-08-20 Emory University Method of treating tissue damaged by reperfusion injury
US5071649A (en) 1986-05-15 1991-12-10 Emory University Method of preventing blockage in catheters
US5080894A (en) 1986-05-15 1992-01-14 Emory University Method and composition for reducing tissue damage
US5047236A (en) 1986-05-15 1991-09-10 Emory University Method of treating stroke
US5028599A (en) 1986-05-15 1991-07-02 Emory University Method of treating mycardial damage
US4897263A (en) 1986-05-15 1990-01-30 Emory University Methods and compositions for treatment of pathological hydrophobic interactions in biological fluids
US5567859A (en) 1991-03-19 1996-10-22 Cytrx Corporation Polyoxypropylene/polyoxyethylene copolymers with improved biological activity
KR100224539B1 (ko) 1991-03-19 1999-10-15 잭 제이 루체스 개선된 생물학적 활성을 가진 폴리옥시프로필렌/폴리옥시에틸렌 공중합체 조성물
USRE38558E1 (en) 1991-03-19 2004-07-20 Cytrx Corporation Polyoxypropylene/polyoxyethylene copolymers with improved biological activity
US5696298A (en) 1991-03-19 1997-12-09 Cytrx Corporation Polyoxypropylene/polyoxyethylene copolymers with improved biological activity
US5605687A (en) 1992-05-15 1997-02-25 Arch Development Corporation Methods and compositions of a polymer (poloxamer) for repair of electrical injury
GB9221883D0 (en) 1992-10-19 1992-12-02 Wellcome Found Novel formulation
US6761824B2 (en) 2000-08-17 2004-07-13 Reeve Lorraine E Process for the fractionation of polymers
WO2006037031A2 (en) * 2004-09-27 2006-04-06 Valentis, Inc. Formulations and methods for treatment of inflammatory diseases
ES2380047T3 (es) 2005-02-25 2012-05-08 The Regents Of The University Of Michigan Composiciones y procedimientos para el tratamiento y prevención de la miocardiopatía y la enfermedad cardiaca
US9155758B2 (en) * 2006-08-01 2015-10-13 Phrixus Pharmaceuticals, Inc. Treatment of chronic progressive heart failure
US8372387B2 (en) 2007-04-05 2013-02-12 Phrixus Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for the treatment of heart failure
EP2185162A4 (en) * 2007-08-10 2012-04-25 Synthrx Inc POLYMER THERAPY FOR THE TREATMENT OF CHRONIC MICROVASCULAR DISEASES
SG190695A1 (en) 2010-11-15 2013-07-31 Mast Therapeutics Inc Methods for enhancing oxygenation of jeopardized tissue
EP3166617B1 (en) * 2014-07-07 2024-01-10 LifeRaft Biosciences, Inc. A poloxamer composition free of long circulating material and methods for production and uses thereof

Also Published As

Publication number Publication date
EP3057598A1 (en) 2016-08-24
US20160235781A1 (en) 2016-08-18
KR20160073391A (ko) 2016-06-24
WO2015058013A1 (en) 2015-04-23
CA2927361A1 (en) 2015-04-23
AU2014337190A1 (en) 2016-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016533377A (ja) 利尿薬によって誘発される血漿量の変化
US11155679B2 (en) Poloxamer composition free of long circulating material and methods for production and uses thereof
CN109922811B (zh) 包含至少一种氧化胆固醇硫酸酯以及聚亚烷基二醇、羧甲基纤维素和聚氧乙烯甘油酯中的至少一种的组合物及其使用方法
JP7298818B2 (ja) 低ナトリウムポロキサマー188製剤および使用方法
WO2017007917A1 (en) Polyoxyethylene/polyoxypropylene copolymers and fibrinolytic inhibitors, uses thereof and compositions
CN1997383B (zh) 含水母发光蛋白的组合物及使用它的方法
US9757411B2 (en) Poloxamer therapy for heart failure
WO2016007542A1 (en) Poloxamer therapy for heart failure
CN117915905A (zh) 用于治疗口服利尿剂难治性水肿的皮下制剂和方法
WO2023151638A1 (zh) 前列地尔脂质体预防和/或治疗肾损伤的用途
RU2111742C1 (ru) СПОСОБ ПОЛУЧЕНИЯ Nω (2-ХЛОРЭТИЛ)- Nε НИТРОЗО-L-ГОМОЦИТРУЛЛИНА ИЛИ Nω (2-ХЛОРЭТИЛ)- Nω,ε НИТРОЗО-2-ГОМОЦИТРУЛЛИНА ДЛЯ ИНЪЕКЦИЙ
WO2016007128A1 (en) Poloxamer therapy for heart failure