JP2016525813A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016525813A5
JP2016525813A5 JP2016513470A JP2016513470A JP2016525813A5 JP 2016525813 A5 JP2016525813 A5 JP 2016525813A5 JP 2016513470 A JP2016513470 A JP 2016513470A JP 2016513470 A JP2016513470 A JP 2016513470A JP 2016525813 A5 JP2016525813 A5 JP 2016525813A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
audio
cluster
rendering
transducers
transducer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016513470A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2016525813A (en
JP6291035B2 (en
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/IB2014/061226 external-priority patent/WO2014184706A1/en
Publication of JP2016525813A publication Critical patent/JP2016525813A/en
Publication of JP2016525813A5 publication Critical patent/JP2016525813A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6291035B2 publication Critical patent/JP6291035B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (14)

オーディオデータ及び複数のオーディオトランスデューサのためのオーディオトランスデューサ位置データを受信するためのレシーバと、
前記オーディオデータから前記複数のオーディオトランスデューサのためのオーディオトランスデューサ駆動信号を生成することにより前記オーディオデータをレンダリングするためのレンダリング部と、
空間距離測定基準に従った前記複数のオーディオトランスデューサのうちのオーディオトランスデューサ間の距離に基づいて、前記複数のオーディオトランスデューサをオーディオトランスデューサクラスタのセットにクラスタ化するためのクラスタ部であって、前記距離は前記オーディオトランスデューサ位置データから決定され、前記クラスタ化は、前の繰り返しのクラスタに対するオーディオトランスデューサの繰り返された包含に基づいて前記オーディオトランスデューサクラスタのセットを生成し、第1のオーディオトランスデューサは、前記オーディオトランスデューサクラスタのセットのうちの第1のクラスタの1又はそれ以上のオーディオトランスデューサに関して距離基準を満たしている前記第1のオーディオトランスデューサに基づいて前記第1のクラスタに含まれる、クラスタ部と、
前記のクラスタ化に基づいて前記のレンダリングを適応させるように構成されたレンダリングコントローラとを有する、オーディオ装置。
A receiver for receiving audio data and audio transducer position data for a plurality of audio transducers;
A rendering unit for rendering the audio data by generating audio transducer drive signals for the plurality of audio transducers from the audio data;
A cluster unit for clustering the plurality of audio transducers into a set of audio transducer clusters based on a distance between the audio transducers of the plurality of audio transducers according to a spatial distance metric, wherein the distance is Determined from the audio transducer position data, wherein the clustering generates a set of audio transducer clusters based on repeated inclusion of the audio transducers relative to a previous iteration cluster, wherein the first audio transducer is the audio transducer The first audio transducer that satisfies a distance criterion with respect to one or more audio transducers of a first cluster of the set of clusters. Included in the first cluster based on the p o, and cluster unit,
An audio device having a rendering controller configured to adapt the rendering based on the clustering.
前記レンダリング部は、複数のレンダリングモードに従って前記オーディオデータをレンダリング可能であり、
前記レンダリングコントローラは、異なる共存するオーディオトランスデューサクラスタに対して前記複数のレンダリングモードからレンダリングモードを独立して選択するように構成される、請求項1に記載のオーディオ装置。
The rendering unit can render the audio data according to a plurality of rendering modes,
The audio device of claim 1, wherein the rendering controller is configured to independently select a rendering mode from the plurality of rendering modes for different coexisting audio transducer clusters.
前記レンダリング部は、アレイ処理レンダリングを実行可能であり、
前記レンダリングコントローラは、基準を満たしている、前記オーディオトランスデューサクラスタのセットのうちの第1のクラスタの特性に基づいて前記第1のクラスタに対してアレイ処理レンダリングを選択するように構成される、請求項2に記載のオーディオ装置。
The rendering unit is capable of performing array processing rendering;
The rendering controller is configured to select array processing rendering for the first cluster based on characteristics of the first cluster of the set of audio transducer clusters that meet a criterion. Item 3. The audio device according to Item 2.
前記レンダリング部は、アレイ処理レンダリングを実行するように構成され、
前記レンダリングコントローラは、前記オーディオトランスデューサクラスタのセットのうちの第1のクラスタの特性に基づいて前記第1のクラスタに対して前記アレイ処理レンダリングを適応させるように構成される、請求項1に記載のオーディオ装置。
The rendering unit is configured to perform array processing rendering;
The rendering controller of claim 1, wherein the rendering controller is configured to adapt the array processing rendering for the first cluster based on characteristics of a first cluster of the set of audio transducer clusters. Audio device.
前記特性は、前記空間距離測定基準に従う最も近い隣接物である前記第1のクラスタのオーディオトランスデューサ間の最大距離、前記空間距離測定基準に従う前記第1のクラスタのオーディオトランスデューサ間の最大距離、前記第1のクラスタにおけるオーディオトランスデューサの数のうち少なくとも1つである、請求項3又は請求項4に記載のオーディオ装置。   The characteristics include a maximum distance between audio transducers of the first cluster that are nearest neighbors according to the spatial distance metric, a maximum distance between audio transducers of the first cluster according to the spatial distance metric, the first The audio device according to claim 3 or 4, which is at least one of the number of audio transducers in one cluster. 前記クラスタは、前記オーディオトランスデューサクラスタのセットのうちの第1のクラスタのための特性指標を生成するように構成され、
前記レンダリングコントローラは、前記特性指標に基づいて前記第1のクラスタに対して前記のレンダリングを適応させるように構成される、請求項1に記載のオーディオ装置。
The cluster is configured to generate a characteristic indicator for a first cluster of the set of audio transducer clusters;
The audio device of claim 1, wherein the rendering controller is configured to adapt the rendering to the first cluster based on the characteristic indicator.
前記特性指標は、前記空間距離測定基準に従う最も近い隣接物である前記第1のクラスタのオーディオトランスデューサ間の最大距離、及び、前記第1のクラスタの任意の2つのオーディオトランスデューサ間の最大距離のグループから選択される少なくとも1つの特性を示す、請求項6に記載のオーディオ装置。   The characteristic index is a group of a maximum distance between audio transducers of the first cluster that is the nearest neighbor according to the spatial distance metric, and a maximum distance between any two audio transducers of the first cluster. The audio device of claim 6, wherein the audio device exhibits at least one characteristic selected from: 前記特性指標は、前記第1のクラスタの1又はそれ以上のオーディオトランスデューサの周波数応答、前記第1のクラスタにおけるオーディオトランスデューサの数、基準位置及びレンダリング環境の幾何学的特性のうち少なくとも1つに対する前記第1のクラスタの向き、及び、前記第1のクラスタの空間サイズのグループから選択される少なくとも1つの特性を示す、請求項6に記載のオーディオ装置。   The characteristic indicator is the frequency response for at least one of the frequency response of one or more audio transducers of the first cluster, the number of audio transducers in the first cluster, a reference position, and a geometric characteristic of a rendering environment. The audio device according to claim 6, wherein the audio device indicates at least one characteristic selected from a group of a first cluster orientation and a spatial size of the first cluster. 前記クラスタ部は、クラスタにおいて前記空間距離測定基準に従って最も近くで隣り合う2つのオーディオトランスデューサが閾値を超える距離を有するという要件の影響下で前記オーディオトランスデューサクラスタのセットを生成するように構成される、請求項1に記載のオーディオ装置。   The cluster portion is configured to generate the set of audio transducer clusters under the influence of a requirement that two nearest neighboring audio transducers in the cluster have a distance that exceeds a threshold according to the spatial distance metric. The audio device according to claim 1. 前記クラスタ部は、前記複数のオーディオトランスデューサのうち少なくとも幾つかのオーディオトランスデューサの音響レンダリング特性を示すレンダリングデータを受信し、前記レンダリングデータに基づいて前記複数のオーディオトランスデューサを前記オーディオトランスデューサのセットにクラスタ化するように更に構成される、請求項1に記載のオーディオ装置。   The cluster unit receives rendering data indicating acoustic rendering characteristics of at least some of the plurality of audio transducers, and clusters the plurality of audio transducers into the set of audio transducers based on the rendering data. The audio device of claim 1, further configured to: 前記クラスタ部は、前記レンダリング部により実行され得るレンダリングアルゴリズムの特性を示すレンダリングアルゴリズムデータを受信し、前記レンダリングアルゴリズムデータに基づいて前記複数のオーディオトランスデューサを前記オーディオトランスデューサクラスタのセットにクラスタ化するように更に構成される、請求項1に記載のオーディオ装置。   The cluster unit receives rendering algorithm data indicating characteristics of a rendering algorithm that can be executed by the rendering unit, and clusters the plurality of audio transducers into the set of audio transducer clusters based on the rendering algorithm data. The audio device of claim 1 further configured. 前記空間距離測定基準は、基準位置又は方向に対するオーディオトランスデューサ間の角度差を反映する角距離測定基準である、請求項1に記載のオーディオ装置。   The audio device of claim 1, wherein the spatial distance metric is an angular distance metric that reflects an angular difference between audio transducers relative to a reference position or direction. オーディオデータ及び複数のオーディオトランスデューサのためのオーディオトランスデューサ位置データを受信するステップと、
前記オーディオデータから前記複数のオーディオトランスデューサのためのオーディオトランスデューサ駆動信号を生成することにより前記オーディオデータをレンダリングするステップと、
前記オーディオトランスデューサ位置データと空間距離測定基準に従う前記複数のオーディオトランスデューサのオーディオトランスデューサ間の距離とに基づいて前記複数のオーディオトランスデューサをオーディオトランスデューサクラスタのセットにクラスタ化するステップであって、前記距離は前記オーディオトランスデューサ位置データから決定され、前記クラスタ化は、前の繰り返しのクラスタに対するオーディオトランスデューサの繰り返された包含に基づいて前記オーディオトランスデューサクラスタのセットを生成し、第1のオーディオトランスデューサは、前記オーディオトランスデューサクラスタのセットのうちの第1のクラスタの1又はそれ以上のオーディオトランスデューサに関して距離基準を満たしている前記第1のオーディオトランスデューサに基づいて前記第1のクラスタに含まれる、ステップと、
前記のクラスタ化に基づいて前記のレンダリングを適合させるステップとを有する、オーディオ処理の方法。
Receiving audio data and audio transducer position data for a plurality of audio transducers;
Rendering the audio data by generating audio transducer drive signals for the plurality of audio transducers from the audio data;
Clustering the plurality of audio transducers into a set of audio transducer clusters based on the audio transducer position data and a distance between the audio transducers of the plurality of audio transducers according to a spatial distance metric, wherein the distance is the Determined from audio transducer position data, and the clustering generates a set of audio transducer clusters based on repeated inclusion of audio transducers relative to a previous iteration cluster, wherein the first audio transducer is the audio transducer cluster Satisfying a distance criterion for one or more audio transducers of the first cluster of the set of Included in the first cluster based on 1 audio transducer, and the step,
Adapting the rendering based on the clustering.
オーディオ装置により実行されたときに、前記装置に、
オーディオデータ及び複数のオーディオトランスデューサのためのオーディオトランスデューサ位置データを受信するステップと、
前記オーディオデータから前記複数のオーディオトランスデューサのためのオーディオトランスデューサ駆動信号を生成することにより前記オーディオデータをレンダリングするステップと、
前記オーディオトランスデューサ位置データと空間距離測定基準に従う前記複数のオーディオトランスデューサのオーディオトランスデューサ間の距離とに基づいて前記複数のオーディオトランスデューサをオーディオトランスデューサクラスタのセットにクラスタ化するステップであって、前記距離は前記オーディオトランスデューサ位置データから決定され、前記クラスタ化は、前の繰り返しのクラスタに対するオーディオトランスデューサの繰り返された包含に基づいて前記オーディオトランスデューサクラスタのセットを生成し、第1のオーディオトランスデューサは、前記オーディオトランスデューサクラスタのセットのうちの第1のクラスタの1又はそれ以上のオーディオトランスデューサに関して距離基準を満たしている前記第1のオーディオトランスデューサに基づいて前記第1のクラスタに含まれる、ステップと、
前記のクラスタ化に基づいて前記のレンダリングを適合させるステップと、
実行させるコンピュータ命令を有する、一時的な伝播する波又は信号ではない、コンピュータ可読記録媒体
When executed by an audio device , the device
Receiving audio data and audio transducer position data for a plurality of audio transducers;
Rendering the audio data by generating audio transducer drive signals for the plurality of audio transducers from the audio data;
Clustering the plurality of audio transducers into a set of audio transducer clusters based on the audio transducer position data and a distance between the audio transducers of the plurality of audio transducers according to a spatial distance metric, wherein the distance is the Determined from audio transducer position data, and the clustering generates a set of audio transducer clusters based on repeated inclusion of audio transducers relative to a previous iteration cluster, wherein the first audio transducer is the audio transducer cluster Satisfying a distance criterion for one or more audio transducers of the first cluster of the set of Included in the first cluster based on 1 audio transducer, and the step,
Adapting the rendering based on the clustering;
A computer- readable recording medium that is not a temporarily propagating wave or signal having computer instructions for executing
JP2016513470A 2014-01-02 2014-05-06 Audio apparatus and method therefor Active JP6291035B2 (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14150062.9 2014-01-02
EP14150062 2014-01-02
PCT/IB2014/061226 WO2014184706A1 (en) 2013-05-16 2014-05-06 An audio apparatus and method therefor

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016525813A JP2016525813A (en) 2016-08-25
JP2016525813A5 true JP2016525813A5 (en) 2017-11-30
JP6291035B2 JP6291035B2 (en) 2018-03-14

Family

ID=49916971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016513470A Active JP6291035B2 (en) 2014-01-02 2014-05-06 Audio apparatus and method therefor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6291035B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018150774A1 (en) * 2017-02-17 2018-08-23 シャープ株式会社 Voice signal processing device and voice signal processing system
WO2018173413A1 (en) * 2017-03-24 2018-09-27 シャープ株式会社 Audio signal processing device and audio signal processing system
GB201818959D0 (en) * 2018-11-21 2019-01-09 Nokia Technologies Oy Ambience audio representation and associated rendering
US11601776B2 (en) 2020-12-18 2023-03-07 Qualcomm Incorporated Smart hybrid rendering for augmented reality/virtual reality audio

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4783804A (en) * 1985-03-21 1988-11-08 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Hidden Markov model speech recognition arrangement
JP4450764B2 (en) * 2005-04-12 2010-04-14 日本放送協会 Speaker device
EP2194527A3 (en) * 2008-12-02 2013-09-25 Electronics and Telecommunications Research Institute Apparatus for generating and playing object based audio contents
WO2011054876A1 (en) * 2009-11-04 2011-05-12 Fraunhofer-Gesellschaft Zur Förderungder Angewandten Forschung E.V. Apparatus and method for calculating driving coefficients for loudspeakers of a loudspeaker arrangement for an audio signal associated with a virtual source
FR2970574B1 (en) * 2011-01-19 2013-10-04 Devialet AUDIO PROCESSING DEVICE

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2015153551A (en) AUDIO DEVICE AND METHOD FOR HIM
JP2016525813A5 (en)
RU2017107465A (en) CLASSIFICATION OF TOUCH INPUT AS UNCENTRATIVE OR INTENTIONAL
WO2014023788A3 (en) Adaptive sweep method and device for seismic exploration
JP2010264974A5 (en)
BR112013008509A2 (en) system and process for performing ultrasonic measurements of pipe wall properties
WO2016166763A3 (en) Methods and systems for detecting at least the position of an object in space
JP2013524601A5 (en)
JP2016534352A5 (en)
KR20180042360A (en) Multi-speaker method and apparatus for leak cancellation
JP2015161551A (en) Sound source direction estimation device, sound source estimation method, and program
RU2019138260A (en) DEVICE, METHOD AND PROGRAM OF AUDIO PROCESSING
RU2017130902A (en) SUBMISSION OF DATA OF SOUND OBJECTS WITH APPLICABLE SIZE TO ARBITRARY SCHEMES OF LOCATION OF SPEAKERS
RU2015144125A (en) SELECTING A FILTER TO ACHIEVE SPATIAL SOUND
JP2014507044A5 (en)
WO2014143927A3 (en) Acoustic transducers
WO2012061134A3 (en) Estimating position and orientation of an underwater vehicle relative to underwater structures
WO2014146828A3 (en) Sensor assembly and method for detecting the surroundings of a vehicle
JP2021096266A5 (en)
JP2015096921A5 (en)
WO2015007248A3 (en) Method and apparatus of derivation for a binary partition pattern
WO2016063123A3 (en) Systems and methods for deghosting seismic data using migration of sparse arrays
JP2012002809A5 (en)
CN110164443B (en) Voice processing method and device for electronic equipment and electronic equipment
CN110992921A (en) Method for dynamically selecting reference microphone in feedforward noise reduction system, electronic device and computer readable storage medium