JP2016514655A - ハンドルを有するパッケージ、そのためのブランク、及び部分的に形成された構造 - Google Patents

ハンドルを有するパッケージ、そのためのブランク、及び部分的に形成された構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2016514655A
JP2016514655A JP2016505611A JP2016505611A JP2016514655A JP 2016514655 A JP2016514655 A JP 2016514655A JP 2016505611 A JP2016505611 A JP 2016505611A JP 2016505611 A JP2016505611 A JP 2016505611A JP 2016514655 A JP2016514655 A JP 2016514655A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
article
aperture
apertures
carton
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016505611A
Other languages
English (en)
Inventor
ジュリアン・メルゾー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WestRock Packaging Systems LLC
Original Assignee
WestRock Packaging Systems LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by WestRock Packaging Systems LLC filed Critical WestRock Packaging Systems LLC
Publication of JP2016514655A publication Critical patent/JP2016514655A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D71/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans or pop bottles; Bales of material
    • B65D71/06Packaging elements holding or encircling completely or almost completely the bundle of articles, e.g. wrappers
    • B65D71/12Packaging elements holding or encircling completely or almost completely the bundle of articles, e.g. wrappers the packaging elements, e.g. wrappers being formed by folding a single blank
    • B65D71/14Packaging elements holding or encircling completely or almost completely the bundle of articles, e.g. wrappers the packaging elements, e.g. wrappers being formed by folding a single blank having a tubular shape, e.g. tubular wrappers without end walls
    • B65D71/16Packaging elements holding or encircling completely or almost completely the bundle of articles, e.g. wrappers the packaging elements, e.g. wrappers being formed by folding a single blank having a tubular shape, e.g. tubular wrappers without end walls with article-locating elements
    • B65D71/22Openings or windows formed in the side walls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D71/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans or pop bottles; Bales of material
    • B65D71/06Packaging elements holding or encircling completely or almost completely the bundle of articles, e.g. wrappers
    • B65D71/12Packaging elements holding or encircling completely or almost completely the bundle of articles, e.g. wrappers the packaging elements, e.g. wrappers being formed by folding a single blank
    • B65D71/14Packaging elements holding or encircling completely or almost completely the bundle of articles, e.g. wrappers the packaging elements, e.g. wrappers being formed by folding a single blank having a tubular shape, e.g. tubular wrappers without end walls
    • B65D71/28Packaging elements holding or encircling completely or almost completely the bundle of articles, e.g. wrappers the packaging elements, e.g. wrappers being formed by folding a single blank having a tubular shape, e.g. tubular wrappers without end walls characterised by the handles
    • B65D71/30Packaging elements holding or encircling completely or almost completely the bundle of articles, e.g. wrappers the packaging elements, e.g. wrappers being formed by folding a single blank having a tubular shape, e.g. tubular wrappers without end walls characterised by the handles unitary, i.e. integral with the tubular packaging elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00123Bundling wrappers or trays
    • B65D2571/00129Wrapper locking means
    • B65D2571/00135Wrapper locking means integral with the wrapper
    • B65D2571/00154Wrapper locking means integral with the wrapper interlocked
    • B65D2571/00185Wrapper locking means integral with the wrapper interlocked by tabs cut within one end and facing away from the other end when blank is unfolded, and co-operting with openings at the other end
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00123Bundling wrappers or trays
    • B65D2571/00246Locating elements for the contents
    • B65D2571/00253Locating elements for the contents integral with the wrapper
    • B65D2571/00283Openings in at least a side wall
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00123Bundling wrappers or trays
    • B65D2571/00432Handles or suspending means
    • B65D2571/00456Handles or suspending means integral with the wrapper
    • B65D2571/00462Straps made by two slits in a wall
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00123Bundling wrappers or trays
    • B65D2571/00648Elements used to form the wrapper
    • B65D2571/00654Blanks
    • B65D2571/0066Blanks formed from one single sheet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00123Bundling wrappers or trays
    • B65D2571/00709Shape of the formed wrapper, i.e. shape of each formed element if the wrapper is made from more than one element
    • B65D2571/00716Shape of the formed wrapper, i.e. shape of each formed element if the wrapper is made from more than one element tubular without end walls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00123Bundling wrappers or trays
    • B65D2571/00833Other details of wrappers
    • B65D2571/00839Integral reinforcements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Cartons (AREA)

Abstract

カートンは、底部パネル(12/22)と、それぞれ上側部分(16、26)及び下側部分(14、24)を有する第1の側部パネル(14/16)及び第2の側部パネル(24/26)と、を含む。第1の側部パネルは、第1のアパーチャ(32a、32b)と、第2のアパーチャ(30a、30b)を有する。第1の側部パネル(14/16)は、物品Bの反対側に配置されるように位置し、それに対して、第2の側部パネル(24/26)は第2の物品Bの反対側に配置されるように位置する。カートンは、第1の側部パネル及び第2の側部パネルを一緒に連結する補強パネル(20a、20b、20c、20d)を含む。補強パネルは、略「V」字形状になるように、第1の側部パネル及び第2の側部パネルの上側部分(16、26)と面接触関係で配置される。

Description

本願発明は、改善された物品保持特徴を有する物品用キャリアに関する。より具体的には、排他的ではないが、本願発明は、キャリアを形成するためのブランク、パッケージキャリアによって包含された複数の物品をしっかりと保持するための改善された物品保持特徴を有するキャリアの組立において使用された部分的に形成された構造であって、その自動化された組立が容易に達成される、部分的に形成された構造に関する。さらに、キャリアは、包装された製品のブランドの特徴である形状を有してもよい。
包装の技術分野において、複数の主要の製品容器を備えるパッケージを消費者に提供することがしばしば要求される。例えばマルチパックは輸送及び流通のために、且つ、商業的な情報の表示のために、望ましい。コスト及び環境面を考慮すると、そのようなカートン又はキャリアは、可能な限り少ない材料から形成される必要があり、且つそれらが形成される材料における廃棄物を可能な限り少なくさせる必要がある。他の考慮は、物品の大きな重量を保持し、且つ輸送するために、包装の強度及びその適合性である。キャリアにはしばしば、物品保持特徴が設けられ、それによって、複数の物品は、カートン内にしっかりと保持されることができる。物品保持特徴を有するキャリアの例示は、特許文献1に開示される。カートンは、複数の物品を支持するための平坦な基部と、前記基部の平面に対して傾斜したジグザグの向きで配置された3つの保持区域と、を有する。パッケージは、ボトルの基部が中間保持区域におけるアパーチャを水平方向に通過することによって、次いで、ボトルの基部が下側保持区域におけるアパーチャを通過することによって、手動で組み立てられる。ボトルのネック部分は次いで、反対方向におけるボトルの移動によって上側保持区域におけるアパーチャを通過する。キャリアの組立の自動化及びボトルの包装の自動化は容易に達成されることができず、手動の供給及び組立が遅く費用がかかるので、ボトルが部分的に底部供給され、次いで、カートン内へ部分的に上部供給されるようにボトルをスレッディングすることは、非常に不利である。それ故に、包装機械によって供給され自動化された方法で組み立てられることができるキャリアを有することは、望ましい。
さらなる他の考慮は、消費者に対する包装された製品のマーケティングに役立つことができるパッケージの人目を引く性質又は審美的に魅力的な性質である。本願発明は、先行技術の問題を解消する又は少なくとも軽減するようとする。
英国特許第2、279、065号明細書
本願発明の第1の態様によれば、複数の物品を包装するカートンであって、
底部パネルと、
上側部分及び下側部分をそれぞれ有する第1の側部パネル及び第2の側部パネルと、
を備え、
前記第1の側部パネルが第1の物品を受容するための第1のアパーチャ及び第2のアパーチャを有しており、前記第1のアパーチャが前記第1の側部パネルの前記上側部分から切り抜き加工されており、前記第2のアパーチャが前記第1の側部パネルの前記下側部分から切り抜き加工され、
第2の側部パネルが第2の物品を受容するための第3のアパーチャ及び第4のアパーチャを有し、前記第3のアパーチャが第2の側部パネルの上側部分から切り抜き加工され、前記第4のアパーチャが第2の側部パネルの下側部分から切り抜き加工され、
前記第1の側部パネルは、前記第1の側部パネルの第1の部分が第1の物品の第1の側に配置され、且つ第1の側部パネルが第1の物品の第2の側に配置されるように、第1のアパーチャと第2のアパーチャとの間で折り曲げられ、
前記第2の側部パネルは、第2の側部パネルの第1の部分が第2の物品の第1の側に配置され、且つ第2の側部パネルの第2の部分が前記第2の物品の第2の側に配置されるように、第3のアパーチャと第4のアパーチャとの間で折り曲げられ、
前記カートンは、第1の側部パネル及第2の側部パネルを一緒に連結する補強パネルを備え、
前記補強パネルは、第1の物品及び第2の物品のうちの各1つを受容するための第1のカットアウェイ又はアパーチャ及び第2のカットアウェイ又はアパーチャをそれぞれ備えており、
前記補強パネルは、第1のカットアウェイ又はアパーチャと第2のカットアウェイ又はアパーチャとの間に配置された第1の折り曲げ線を備え、
前記補強パネルは、略V字形状になるように、前記第1の側部パネル及び前記第2の側部パネルの上側部分と面接触関係で配置される、カートンが提供される。
任意選択的に、ハンドルストラップは、補強パネルから切り抜き加工され、カートンを運ぶために補強パネルの外側に変位されることができる。
任意選択的に、第1の側部パネルは第1のアパーチャと第2のアパーチャとの間に配置された第2の折り曲げ線を備え、第2の側部パネルは第3のアパーチャと第4のアパーチャとの間に配置された第3の折り曲げ線を備え、第2の折り曲げ線は第3の折り曲げ線に隣接して且つ近接して配置される。
好ましくは、第2の折り曲げ線及び第3の折り曲げ線は、第1の折り曲げ線に近接して配置される。
本願発明の第2の態様によれば、第1の物品及び第2の物品並びに前述の段落に記載されるようなカートンを備えるパッケージであって、前記第1の物品は、第1の物品の一部分が前記第1の側部パネルの外側に配置されるように、第1の側部パネルの第1のアパーチャ及び第2のアパーチャ内に受容され、前記第2の物品は、第2の物品の一部分が第2の側部パネルの外側に配置されるように、第2の側部パネルの第3のアパーチャ及び第4のアパーチャ内に受容される、パッケージが提供される。
任意選択的に、第1の物品のネック部分は、第1の側部パネルの外側に配置され、前記第2の物品のネック部分は第2の側部パネルの外側に配置される。
いくつかの実施形態において、ハンドルストラップは、第1の物品及び第2の物品の上部又はクラウンの上に延在してもよい。
いくつかの実施形態において、ハンドルストラップは、その一部が第1の物品及び第2の物品の上部又はクラウンに亘って配置されるように形成されてもよい。
任意選択的に、ハンドルストラップは、使用時に前記ハンドルパネルが前記第1の物品及び第2の物品に関して第1の側部パネル及び第2の側部パネルの上側部分及び補強パネルを締め付けるように、前記第1の側部パネルの上側部分及び前記第2の側部パネルの上側部分にヒンジ接続される。
本願発明の第3の態様によれば、カートンを形成するブランクであって、
補強パネルを形成する第1のパネルと、
前記第1のパネルの第1の縁部にヒンジ接続された第1の上側パネルを形成するための第2のパネルと、
前記第1のパネルの第2の縁部にヒンジ接続された第2の上側側部パネルを形成するための第3のパネルであって、前記第2の縁部が前記第1の縁部と反対側にある、第3のパネルと、
前記第2のパネルにヒンジ接続された第1の下側パネルを形成するための第4のパネルと、
前記第2のパネルにヒンジ接続された第2の下側パネルを形成するための第5のパネルと、
前記第4のパネル又は前記第5のパネルにヒンジ接続された底部パネルを形成するための第6のパネルと、
を備える、ブランクが提供される。
任意選択的に、ハンドルパネルは、前記第1のパネルから少なくとも部分的に切り抜き加工され、第2のパネル及び第3のパネルのそれぞれに連結されてもよい。
任意選択的に、第1のパネルは、物品を受容するための1つ又は複数のアパーチャを備えおり、第2のパネル及び第3のパネルのそれぞれは複数のアパーチャを備え、当該複数のアパーチャのそれぞれは、第1のパネルにおける各アパーチャと少なくとも部分的に位置合わせするように配置され、第4のパネル及び第5のパネルは複数のアパーチャを備え、当該複数のアパーチャのそれぞれは、第2のパネル、第3のパネル、第4のパネル、及び第5のパネルが第1のパネルを少なくとも部分的に覆うように折り曲げられた場合に、第1のパネルにおける各アパーチャ及び第2のパネル又は第3のパネルにおける各アパーチャと少なくとも部分的に位置合わせするように配置される。
いくつかの実施形態において、前記第6のパネルは、前記第4のパネルにヒンジ接続された第1の部分と、前記第5のパネルにヒンジ接続された第2の部分とを備える。
本願発明の第4の態様によれば、パッケージを形成するための部分的に形成された構造であって、
補強パネルを形成する第1のパネルと、
前記第1のパネルの第1の縁部にヒンジ接続された第1の上側パネルを形成するための第2のパネルと、
前記第1のパネルの第2の縁部にヒンジ接続された第2の上側パネルを形成するための第3のパネルであって、前記第2の縁部が前記第1の縁部と反対側にある、第3のパネルと、
前記第1のパネルにヒンジ接続された第1の下側パネルを形成するための第4のパネルと、
前記第2のパネルにヒンジ接続された第2の下側パネルを形成するための第5のパネルと、
前記第4のパネル又は前記第5のパネルにヒンジ接続された底部パネルを形成するための第6のパネルと、
を備え、
前記第1のパネルは、物品を受容するための1つ又は複数のアパーチャを備え、前記第2のパネル及び前記第3のパネルのそれぞれは、1つ又は複数のアパーチャを備え、前記第4のパネル及び前記第5のパネルは1つ又は複数のパネルを備え、
前記第2のパネル及び前記第3のパネルはそれぞれ、第1のパネルの一部分を覆うために、第2のパネル又は第3のパネルに連結する各ヒンジ線に関して折り曲げられ、それによって、前記第2のパネル及び前記第3のパネルにおけるアパーチャのそれぞれは、前記第1のパネルにおける各アパーチャと少なくとも部分的に位置合わせされるように配置され、
前記第4のパネル及び前記第5のパネルはそれぞれ、第4のパネル又は第5のパネルを第2のパネル又は第3のパネルのそれぞれ1つに連結する各ヒンジ線に関して折り曲げられ、それによって、第4のパネル及び第5のパネルのそれぞれの一部分が、それらがヒンジ接続される第2のパネル又は第3のパネルの各1つと重複配置構成になり、第2のパネル又は第3のパネルが覆う第1のパネルの各部分を覆い、
第1のパネルにおける複数のアパーチャのそれぞれ1つは、第2のパネル又は第3のパネルにおける複数のアパーチャの1つと少なくとも部分的に位置合わせ状態になり、第4のパネル又は第5のパネルにおける複数のアパーチャの1つと少なくとも位置合わせ状態になる、部分的に形成された構造が提供される。
この態様のいくつかの実施形態において、ハンドルパネルは、第1のパネルから少なくとも部分的に打ち抜き加工されることができ、第2のパネル及び第3のパネルのそれぞれに連結されることができる。
本願発明の第5の態様によれば、1つ又は複数の物品を包装する方法であって、
それぞれ物品を受容するための複数のアパーチャ又はカットアウェイと、それを横断方向に横切って延在する第1の折り曲げ線とを含んでいる補強パネルを形成する第1のパネルと、
第2の折り曲げ線によって前記第1のパネルの第1の縁部にヒンジ接続された第1の上側パネルを形成するための第2のパネルであって、それぞれ各物品を受容するための1つ又は複数のアパーチャを備える、第2のパネルと、
第3の折り曲げ線によって前記第1のパネルの第2の縁部にヒンジ接続された第2の上側パネルを形成するための第3のパネルであって、前記第2の縁部が前記第1の縁部と反対側にあり、それぞれ各物品を受容するための1つ又は複数のアパーチャを備える第3のパネルと、
第4の折り曲げ線によって前記第2のパネルにヒンジ接続された第1の下側パネルを形成するための第4のパネルであって、それぞれ各物品を受容するための1つ又は複数のアパーチャを備える、第4のパネルと、
第5の折り曲げ線によって前記第2のパネルにヒンジ接続された第2の下側パネルを形成するための第5のパネルであって、それぞれ各物品を受容するための1つ又は複数のアパーチャを備える、第5のパネルと、
第6の折り曲げ線によって前記第4のパネル又は前記第5のパネルにヒンジ接続された底部パネルを形成するための第6のパネルと、
を備える、ブランクを提供するステップと、
前記第2のパネルにおける1つ又は複数のアパーチャのそれぞれを、前記第1のパネルにおける前記複数のアパーチャのうちの各アパーチャと少なくとも部分的に位置合わせ状態にさせるために、前記第1のパネルの第1の部分を覆うように前記第2のパネルを折り曲げるステップと、
前記第3のパネルにおける1つ又は複数のアパーチャのそれぞれを、前記第1のパネルにおける前記複数のアパーチャのうちの各他のアパーチャと少なくとも部分的に位置合わせ状態にさせるために、前記第1のパネルの第2の部分を覆うように前記第3のパネルを折り曲げるステップと、
前記第4のパネルにおける1つ又は複数のアパーチャのそれぞれを、前記第1のパネルにおけるアパーチャ及び前記第2のパネルにおけるアパーチャと少なくとも部分的に位置合わせ状態にさせるために、前記第2のパネル及び前記第1のパネルの前記第1の部分を覆うように前記第4のパネルを折り曲げるステップと、
前記第5のパネルにおける1つ又は複数のアパーチャのそれぞれを、前記第1のパネルにおけるアパーチャ及び前記第3のパネルにおけるアパーチャと少なくとも部分的に位置合わせ状態にさせるために、前記第3のパネル及び前記第1のパネルの前記第2の部分を覆うために前記第5のパネルを折り曲げるステップと、
一群の物品を提供するステップと、
前記ブランクを前記一群の物品に対して折り曲げられた状態に移動させるステップと、
前記第1のパネルの前記複数のカットアウェイ又はアパーチャ、並びに、前記第1のパネルの前記複数のカットアウェイ又はアパーチャが位置合わせされる前記第2のパネル又は前記第3のパネルにおける各アパーチャ及び前記第4のパネル又は前記第5のパネルにおける各アパーチャのそれぞれ内に物品を受容するステップと、
前記第4の折り曲げ線及び前記第5の折り曲げ線に関して、それぞれ前記第4のパネル及び前記第5のパネルを少なくとも部分的に折り曲げないステップと、
略「V」字形状の配置構成になるように、前記第1の折り曲げ線に関して前記第1のパネルを折り曲げるステップと、
を備える、方法が提供される。
任意選択的に、ハンドルパネルは、第1のパネルから少なくとも部分的に切り抜き加工されることができ、前記第2のパネル及び前記第3のパネルのそれぞれに連結されることができる。
任意選択的に、当該方法は、
前記一群の物品の反対側に関して前記第4のパネル及び前記第5のパネルを変形し、又は折り曲げるステップと、
前記一群の物品の基部に関して前記第6のパネルを折り曲げるステップと、
キャリアを形成するために、前記第6のパネルを固定するステップと、
を備えてもよい。
任意選択的には、当該方法は、第2のパネル及び第3のパネルに対してハンドルパネルを少なくとも部分的に折り曲げられないステップを備えてもよい。
任意選択的に、当該方法は、第2のパネル及び第3のパネルの各部分に第1のパネルを面接触関係で固定するステップを備えてもよい。
いくつかの実施形態において、ハンドルパネルは、前記ブランク内に前記一群の物品を受容することに応じて、前記第1のパネルを少なくとも部分的に折り曲げると同時に、前記第2のパネル及び前記第3のパネルに対して折り曲げられなくてもよい。
任意選択的には、当該方法は、ハンドルパネルの内面を物品の端部と係合するステップを備える。
本願発明の第6の態様によれば、一群の物品及びキャリアを備えるパッケージであって、前記キャリアがハンドルパネル、保持壁、第1の側壁及び第2の側壁、及び底壁を備え、
前記ハンドルパネルの各端部は、前記保持壁の上側縁部及び下側縁部に折り曲げ可能に接続され、前記一群の物品の上部の上で展開可能なストラップ型ハンドルとしての使用のために、前記一群の物品の上部に亘って延在しており、
前記保持壁は、その断面が略「V」字形状であり、2つの保持構造を備え、各保持構造は、前記一群の物品のうちの物品の第1の部分を受容するための少なくとも1つの物品保持アパーチャを備え、各保持構造は、前記キャリアの内側中心に向けて傾斜して内向きに角度付けられ、
前記第1の側部パネル及び前記第2の側部パネルのそれぞれは、少なくとも1つの物品受容アパーチャを備え、前記物品受容アパーチャのそれぞれの一部は、前記一群の物品のうちの前記物品の第2の部分を受容するための保時構造において、前記物品保持アパーチャの1つの一部と垂直方向のレジストリで配置され、
前記第1の側壁及び前記第2の側壁のそれぞれは、前記キャリアの前記内側中心に近接して配置される前記保持壁の部分にその上側縁部に沿ってヒンジ接続され、それによって、前記第1の側壁及び前記第2の側壁が前記一群の物品の外側に向けてそれらの内側縁部から分岐する、パッケージが提供される。
この出願の技術的範囲内で、先行する段落において、特許請求の範囲において、及び/又は以下の説明及び図面において提示された様々な態様、実施形態、実施例、特徴及び代替物が単独で又はそれらの組み合わせで採用されることができることは、予想される、且つ意図される。例えば、一の実施形態に関連して記載された特徴は、特徴の不適合がない限り、全ての実施形態において適用可能である。
本願発明の例示的な実施形態は次いで、添付した図面を参照して記載されるであろう。
本願発明の第1の実施形態によるキャリアを形成するためのブランクの上から見た平面図である。 接着剤の塗布のための任意選択的な位置が指し示される、折り曲げられた図1のブランクの上から見た斜視図である。 部分的に形成された構造に折り曲げられ、且つ貼り付けられる図1のブランクを上から見た斜視図であって、部分的に形成された構造の下側が示される斜視図である。 部分的に形成された構造に折り曲げられ、且つ貼り付けられる図1のブランクの上から見た斜視図であって、部分的に形成された構造の外側が示される斜視図である。 物品について組み立てられるキャリアを備えるパッケージを形成するために、広げられ、且つ一群の物品に関して組み立てられる、図3及び4の部分的に形成された構造の斜視図である。 それによって、キャリアのハンドルによって運ばれることができるユニットとしてしっかりと集団化される一群の物品に関して組み立てられた図3及び4の部分的に形成された構造から形成されたキャリアを備える本願発明の実施形態によるパッケージの上から見た斜視図である。 図6のパッケージの端面図である。
パッケージ、ブランク、キャリア、及び部分的に形成された構造の特定の実施形態の詳細な説明は本願明細書に開示される。開示された実施形態が本願発明のある態様が実施されることができる方法の単なる例示であり、本願発明が実現されることができる全ての方法の包括的なリストを示していないことは、理解されるであろう。本願明細書に使用されるように、「例示的な」との用語は、図示、見本、モデル、又はパターンとして役立つ実施形態について言及するために広く使用される。実際に、本願明細書に記載されたパッケージ、ブランク、キャリア、及び部分的に形成された構造が様々な代替的な形態で実現されることは、理解されるであろう。図面は必ずしもスケール通りではなく、いくつかの特徴は、特定の構成要素の詳細を示すために、誇張されてもよく、又は最小化されてもよい。周知な構成要素、材料、又は方法は、本願の開示を曖昧にすることを避けるために、必ずしも非常に詳細に記載されていない。本願明細書に開示された任意の明確な構造的且つ機能的な詳細は、限定として解釈されるべきではなく、特許請求の範囲の根拠として、且つ本願発明をさまざまに採用することを当業者に教示するための代表的な根拠として、単に解釈されるべきである。
本願明細書に詳細に記載された実施形態において、「カートン」との用語及び「キャリア」との用語は、本願発明の様々な特徴を図示する制限されない目的で、ボトルなどの物品を係合し、持ち運び、及び/又は販売するための容器について言及する。しかしながら、本願発明の教示が、テーパーが付けられてもよく又はテーパーが付けられなくてもよい且つ/又は円筒形状であってもよく又は円筒形状でなくてもよい様々な容器に適用されることができることが考えられる。他の例示的な物品は、ボトル(例えば、金属、ガラス、又はプラスチックボトル)、缶(例えば、アルミニウム缶)、ブリキ缶、ポーチ、ポケット、及び同様のものを含む。
図1に示されたブランク10は、適切な基板のシートから形成される。本願明細書において使用されるように、「適切な基板」との用語は、板紙、段ボール、ボール紙、プラスチック、それらの組み合わせ、及び同様のものなどのあらゆる種類の折り曲げ可能なシート材料を含むことが理解されるべきである。1つ又は複数のブランクは、例えば以下により詳細に記載されたキャリア構造を提供するために、採用されてもよいことが認識されるべきである。印刷可能又は被覆可能な基板材料が使用された場合には、本願明細書で使用されるように「外側」との用語は、完成したパッケージにおいてより多く露出される被覆された及び/又は印刷された側を意味するように解釈されることができる。本願明細書で使用された「下側」との用語は、完成したパッケージにおいてより少なく露出される被覆されていない/印刷されていない側を意味するように解釈されることができる。
例示的な実施形態において、ブランク10は、例示的な物品の例示的な配置を包装するためのカートン又はキャリアを形成するために寸法決めされ、且つ構成される。この例において、配置は、2×2のマトリックス又はアレイであり、物品はボトルである。本願発明の任意選択的な態様において、ブランク10から形成されたキャリアの形状は、包装されたボトル内に含有された製品のブランドの態様を喚起し、且つ/又は連想させる特徴を有する。この方法において、本願発明のパッケージは、改善されるマーケティングクオリティを有する。なぜならば、パッケージ自体が有益なキャリアパックとなるために物理的に構造化されるだけではなく、その外観は包装された製品ブランドを喚起するからである。ブランク10は代替的に、他の物品、他のブランドの製品、異なる数の物品及び/又は物品の異なる配置を包装するためのキャリアを形成するために構成されることができる。
ブランク10は、折り曲げ可能且つ(任意選択的に、接着剤によって)貼付可能である一連の直線状の相互接続された複数のパネルを備え、第1の例において、部分的に形成された構造80(図3及び図4に示される)を形成し、その後、キャリア及び一群の物品B(図6を参照)を備える、完成したパッケージの一部を形成するキャリア90を形成する。
図1を参照すると、一連の直線状の相互接続された複数のパネルは、第1の底部パネル12と、第1の下側パネル14と、第1の上側パネル16(本願明細書では、第1の保持パネル16として言及される)と、第1対の補強パネル20a及び20bと、ハンドルパネル18と、第2対の補強パネル20c及び20dと、第2の上側パネル26(本願明細書では、第2の保持パネル26として言及される)と、第2の下側パネル24と、第2の底部パネル22と、を備える。一連の直線状の相互接続された複数のパネル12、14、16、20a、20b、18、20c、20d、26、24、及び22は、横断方向に配置された折り曲げ線38、40、42、44、46a、46b、48、50、52、及び54に沿って次から次へと一緒にヒンジ接続される。
第1の下側パネル14及び第2の下側パネル24は、それらがヒンジ接続されるそれぞれの第1の上側パネル16又は第2の上側パネル26の寸法よりも大きい。第1の下側パネル14及び第2の下側パネル24は、それらがヒンジ接続されるそれぞれの第1の上側パネル16又は第2の上側パネル26より大きく、又は長い。他の実施形態において、他の配置構成は、物品Bの形状及び構成に応じて予想される。
好ましくは、第1の下側パネル14及び第2の下側パネル24と第1の上側パネル16及び第2の上側パネル26とは、第1の下側パネル14及び第2の下側パネル24が物品Bの基部から、物品Bのネック部分が本体部分と出会うショルダー領域まで延在するように配置される。第1の上側パネル16及び第2の上側パネル26は、ショルダー領域から延在し、ネック部分に亘って物品Bの上部まで延在する。
第1の底部パネル12及び第2の底部パネル22には、任意選択的に、複合的な底壁12/22を形成するために、第1の底部パネル12及び第2の底部パネル22を一緒に貼り付けるための機械的なロック機構の補助部分70、72が設けられる。そのような機構は、この技術分野で周知であり、ラップアラウンド型キャリアに特有である。そのような機械的なロック機構は、複数の物品Bをキャリア内に固定するための一群の物品Bに関してそのキャリアがきつく巻かれることを可能にするために、ある程度の調整機能を提供する。しかしながら、本願発明の態様が他のスタイルのキャリアにおいて有利に適用されてもよく、それ故に、機械的なロック機構70、72は完全に、任意選択であることは予想される。ラップアラウンド型キャリアにおいて、又は他のスタイルのキャリアにおいて、機械的なロック機構は、他の種類の貼付手段、例えば、接着剤、タックフラップ、及び/又はステープルによって置き換えられてもよい。
第1の底部パネル12と第1の下側パネル14との間に、並びに、第2の底部パネル22と第2の下側パネル24との間に、ヒールロック特徴74が設けられる。それらはまた、ラップアラウンド型キャリアにおいて一般的に設けられた任意選択的な特徴であり、複数の物品Bに対するキャリア90のきつい適合が、物品Bがしっかりと保持されることを確実にする点で重要である。本願発明が他のスタイルのキャリアで実施された場合には、そのようなヒールロック特徴74が省略されることは、認識されるであろう。そのようなヒールロック特徴74が設けられた実施形態において、それらのスタイル、種類、サイズ、数、構成は全て、変化するスタイル、種類、形状、位置、及び数の物品Bを収容するために、図示されたそれから適応されてもよい。
ブランク10は、一連の物品受容アパーチャ及び開口部30a、30b、30c、30d、32a、32b、32c、32d、34a、34b、34c、34dを備える。2つの略細長い卵形の物品受容アパーチャ30a及び30bは、第1の下側パネル14から打ち抜き加工される。2つの略細長い卵形の物品受容アパーチャ30c及び30dは、第2の下側パネル24から打ち抜き加工される。2つの略卵形の物品受容アパーチャ32a及び32bは、第1の保持パネル16から打ち抜き加工される。2つの略卵形の物品受容アパーチャ32c及び32dは、第2の保持パネル26から打ち抜き加工される。アパーチャ30a、30b、30c、30d、32a、32b、32c、32dの形状は図1に図示されるが、例示的に図示された実施形態において示された形状に限定されるわけではない。図6の構成及び以下の説明によれば、キャリア90がブランク10から構成された場合に、第1の下側パネル14及び第2の下側パネル24並びに第1の保持パネル16及び第2の保持パネル26が、完成したパッケージ内に含まれた複数の物品Bに対して、且つ互いに対して斜角で配置されるように、アパーチャ30a、30b、30c、30d、32a、32b、32c、32dが形成されること及びアパーチャ30a、30b、30c、30d、32a、32b、32c、32dが物品Bの一部分に関して適合することは、認識されるであろう。パネル14、16、24、26が互いに対して且つ/又は複数の物品Bに対して異なる角度で配置される、且つ/又は、物品Bが異なる形状である、本願発明の他の実施形態において、アパーチャ30a、30b、30c、30d、32a、32b、32c、32dの形状が示されたものと異なってもよい。
任意選択的に、ブランク10には、第1対の補強パネル20a、20bと第2対の補強パネル20c、20dとにおいてそれぞれ配置された部分的なアパーチャ又は開口部34a、34b、及び34cがさらに設けられる。それらの開口部34a、34b、34c、34dはそれぞれ、第1の保持パネル16及び第2の保持パネル26に設けられたアパーチャ32a、32b及び32c、32dの対応する部分に類似に形成される。このことは、第1対の補強パネル20a、20bが第1の保持パネル16を覆う場合に、且つ第2対の補強パネル20c、20dが第2の保持パネル26を覆う場合に(ブランク10の構造の以下のさらなる説明と併せて図2〜4を参照する)、開口部34a、34b、34c、34dは、第1の保持パネル16及び第2の保持パネル26に設けられた物品受容アパーチャ32a、32b及び32c、32dを遮断しておらず、同時に、第1対の補強パネル20a、20b及び第2対の補強パネル20c、20dは、最大量の補強を提供する。それ故に、開口部34a、34b及び34c、34dがアパーチャ32a、32b及び32c、32dの対応する部分に類似に形成されることは好ましい。他の実施形態において、開口部34a、34b及び34c、34dは、アパーチャ32a、32b及び32c、32dより著しく大きくなってもよく、且つ/又は、同様に形成されなくてもよい。このことはしかしながら、第1の保持パネル16及び第2の保持パネル26に第1対の補強パネル20a、20b及び第2対の補強パネル20c、20dによって提供された補強の量を減少させるであろう。
ブランク10は、2×2の配置構成において4つの類似的に寸法決めされ、且つ形成されたボトルBを収容するカートン又はキャリア90を形成するために構成される。ボトルBを有する完成したパッケージは、図7に示される。図7は、概念的な垂直方向軸「Y」(ボトルBのクラウンとボトルBの基部との間に延在する)及び直交している概念的な水平方向軸「X」を描写する。ボトルBは、垂直方向軸「Y」に直交している平面において、ボトルBを通じて得られた断面を考慮した場合に、略円形の断面形状を有する。組立キャリア90(図6及び図7)における第1の保持パネル16及び第2の保持パネル26は、水平方向軸「X」に対して約35度と約45度との間の角度(V)で配置される。第1の下側パネル14及び第2の下側パネル24の区域は、水平方向軸「X」に対して約25度と約45度との間の角度(W)で配置される。約25度と約45度との間の角度でボトルBを通じて得られた断面は円形ではなく、むしろ卵形である。物品の形状を収容するために、パネル14、24、16、26が斜角に配置される場合に、アパーチャ30a、30b、30c、30d、32a、32b、32c、32dは、斜角におけるボトルBの卵形形状に類似に形成される。パッケージによって収容された物品Bが異なって傾斜され、寸法決めされ、且つ/又は、構成される他の実施形態において、及び/又は、パネル14、24、16、26が完成したパッケージにおいて異なって傾斜される他の実施形態において、物品受容アパーチャ30a、30b、30c、30d、32a、32b、32c、32dは、異なる形状及び/又は寸法を有してもよい。パッケージ90全体における物品保持特徴として作用するアパーチャ30a、30b、30c、30d、32a、32b、32c、32dの利益は、完成したパッケージ及びその構成を参照してより詳細に記載されるであろう。
図2〜5に図示されるようなカートン90の構成に戻ると、部分的に形成された構造80及びカートン又はキャリア90は、直線型装置において一連の連続的な折り曲げ動作によって形成されることができ、それによって、部分的に形成された構造80及び/又はキャリア90は、その構成を完成させるために回転させる又は逆にする必要がない。折り曲げ工程は、以下に記載されるものに必ずしも制限されておらず、特定の製造要件に従って変更されてもよい。
貼付手段、例えば接着剤は、図2において参照符号「G」によって図示された領域に塗布されてもよい。参照符号「G」によって図示された領域は任意選択的であるが、4つの中断したストリップにおいて、接着剤の直線的な塗布を提供する。つまり、第1対の補強パネル20a、20bの内面を第1の保持パネル16の内面に貼り付けることを容易にし、第2対の補強パネル20c、20dの内面を第2の保持パネル26の内面に貼り付けることを容易にする。第1の保持パネル16は、その内側表面の一部分が第1対の補強パネル20a、20bのそれぞれのパネルと面接触関係になるように、且つハンドルパネル18の一部分と面接触関係になるように、折り曲げ線44及び42に関して折り曲げられる。同様に、第2の保持パネル26は、その内側表面の一部分が第2対の補強パネル20c、20dのそれぞれのパネルと面接触関係になるように、且つハンドルパネル18の一部分と面接触関係になるように、折り曲げ線48及び50に関して折り曲げられる。第1の保持パネル16及び第2の保持パネル26はハンドルパネル18に貼り付けられていない。結果として生じる部分的に形成された構造80は図3及び4に示される。
図3において、第1の保持パネル16及び第2の保持パネル26が折り曲げ線44/42及び48/50に関して折り曲げられると、第1の下側パネル14及び第2の下側パネル24が互いに引き寄せることが、部分的に形成された構造80の下側から見ることができ、それによって、折り曲げ線42及び50によってそれぞれ規定されたそれらの折り曲げられた上縁部が並んで配置される。この方法において、第1の保持パネル16及び第2の保持パネル26は、互いに貼り付けられ、それによって、第1の下側パネル14及び第2の下側パネル24それぞれとヒンジ接続されたそれらの縁部42及び50はすぐに並んで配置される(図3に見られる)。ヒンジ接続された縁部42、50の上部に配置されるものは、第1対の補強パネル20a、20bと第2対の補強パネル20c、20dとの間の折り曲げ線46a、46bである。上部構造はそれによって、ハンドルパネル18及び複合保持壁16/26/20a/20b/20c/20dを備えるように形成される。完成したパッケージにおいて、複合保持壁16/26/20a/20b/20c/20dはV字形状である(図6及び7に見られる)。
部分的に形成された構造80において、第1の下側パネル14及び第2の下側パネル24は、並んで配置されたそれらの上縁部42、50を有しており、上縁部42、50のそれぞれは、複合保持壁16/26/20a/20b/20c/20dの中心に配置された略共通の位置から突出している。
変換工場へ輸送のための準備を整えて部分的に形成された構造80の全長を減少させるために、第1の下側パネル14又は第2の下側パネル24の一方が他方の第2の下側パネル24又は第1の下側パネル14の上部に折り曲げられてもよい。この折り曲げ工程は、第1の保持パネル16及び第2の保持パネル26の折り曲げと同時に完了されてもよく、又は連続的な工程として完了されてもよい。「部分的に形成された構造80」との用語はそれ故に、第1対の補強パネル20a、20bが第1の保持パネルに貼り付けられ、第2対の補強パネル20c、20dが第2の保持パネル26に貼り付けられる場合に形成された構造について言及している。このことは、図3及び図4に記述されるように、第1の下側パネル14及び第2の下側パネル24が互いに重複する関係になるように折り曲げられるか、又は「開いた」状態のままであるかに関係ない。
部分的に形成された構造80は、変換工場へ輸送されてもよい。その変換工場で、物品B及びキャリア90のパッケージは、部分的に形成された構造80及び一群の物品Bから形成される。部分的に形成された構造は、もし必要ならば、折り曲げられず、且つ組み立てられた一群の物品Bに適用されている用意ができているその「開いた」状態に配置される。図5を参照すると、部分的に形成された構造80は物品群の上に配置されることが理解される。このことは、包装アセンブリを使用して手動で又は自動化された方法で実施されてもよい。
パッケージの構成を手助けするために、部分的に形成された構造80は、第1の下側パネル14及び第2の下側パネル24のアパーチャ30a、30b、30c、30dが、第1の保持パネル16及び第2の保持パネル26のアパーチャ32a、32b、32c、32d(部分的に形成された構造80の中間層を形成する)と少なくとも部分的に位置合わせられるように、且つ、第1対の補強パネル20a、20b及び第2対の補強パネル20c、20dの開口部34a、34b、34c、34d(部分的に形成された構造80の最外側層の一部を形成する)と少なくとも部分的に位置合わせられるように、配置される。3つのアパーチャ及び開口部の各組30a/32a/34a、30b/32b/34b、30c/32c/34c、30d/32d/34dの位置合わせは、矢印方向「D」によって図3及び図4に図示される。この方法におけるアパーチャ及び開口部の組30a/32a/34a、30b/32b/34b、30c/32c/34c、30d/32d/34dの配置構成は、各ボトルBのネック部分を初めに側壁アパーチャ30aに通じて供給し、次いで保持壁アパーチャ32aを通じて供給し、最終的に開口部34aを通じて供給する方法に比べて、ボトルB上の部分的に形成された構造80の適用をより単純にさせ、それ故に、自動化をより簡単にする。図示された実施形態のこのようなラップアラウンド型キャリアは、各ボトルを一組のアパーチャ内に配置する単一の方向における移動(ボトル又はキャリアのいずれかの)によって供給される。このことは、単純かつ素早く実行されるように、供給組立工程の自動化を可能にする。このことは、反対方向に向けられた傾斜したパネルを有するキャリアを組み立てるために、物品Bの手動のウェービング又はスレッディングが必要とされる先行技術と完全に対照的である。
組立中に、部分的に形成された構造80は、第1の下側パネル14及び第2の下側パネル24のそれぞれの一部分が第1の保持パネル16又は第2の保持パネル26と接触した状態、又は第1の保持パネル16又は第2の保持パネル26に対して少なくとも近接する状態を保つように把持されてもよい。アパーチャ及び開口部30a/32a/34a、30b/32b/34b、30c/32c/34c、30d/32d/34dはそれによって、ボトルBが各組30a/32a/34a、30b/32b/34b、30c/32c/34c、30d/32d/34d内に少なくとも供給されるまで、それらの組において維持されてもよい。その後、第1の下側パネル14及び第2の下側パネル24は、第1の保持パネル16又は第2の保持パネル26と接触した状態、又は少なくとも近接する状態で維持されることから解放されるであろう。第1の下側パネル14及び第2の下側パネル24のアパーチャ30a、30b、30c、30dの寸法及び形状は、ボトルBのネックのわずかに下のボトルBのクラウンから下へ一緒に移動する第1の保持パネル16及び第2の保持パネル26におけるアパーチャ32a、32b、32c、32d及び開口部34a、34b、34c、34dと比較して、第1の下側パネル14及び第2の下側パネル24が(図7に示されるように軸「Y」の方向において)ボトルBをさらに下に移動させることを可能にするであろう。
第1の下側パネル14及び第2の下側パネル24はその後、一群のボトルBの側部に関して折り曲げられ、第1の底部パネル12及び第2の底部パネル22は次いで、ヒール固定特徴74内に各物品Bのヒール部を配置するように、且つ第1の底部パネル12及び第2の底部パネル22が重複関係になるように、折り曲げ線38、40、52、及び54に関して折り曲げられる。補助的なロック機構70、72は次いで、その技術分野で周知とされるように、2つの底部パネル12、22を一緒に接続するために展開され、それによって、複合的な底壁を形成し、物品Bに関してきつく巻かれた形態でキャリアを固定する。
部分的に形成された構造80及び物品Bの相対的な移動によって、複数の物品Bがアパーチャ/開口部の組30a/32a/34a、30b/32b/34b、30c/32c/34c、30d/32d/34dのそれぞれ1つ内に供給されてもよいことは認識されるだろう。言い換えると、ボトルBは、部分的に形成された構造80に向けて移動されてもよく、且つ/又は、部分的に形成された構造80は物品Bに向けて移動されてもよい。
ハンドルパネル18は好ましくは、完成したパッケージ内の各ボトルBの上部又はクラウンの一部分(重畳において)と接着する又は部分的に重複するように、寸法決めされ、且つ形成される。
完成したパッケージは図6に示されており、パッケージは、カートン90内に配置された4つの物品Bを備える。物品は、複合的な基部パネル12/22上に配置される。カートン90は、第1の下側パネル14及び第1の上側パネル16から形成された第1の側部パネル14/16と、第2の下側パネル24及び第2の上側パネル26から形成された第2の側部パネル24/26と、を備える。第1の物品Bは、第1の下側パネル14から打ち抜き加工された物品受容アパーチャ30a内に受容されており、第2の物品Bは、第1の下側パネル14から打ち抜き加工された物品受容アパーチャ30b内に受容されており、第3の物品Bは、第2の下側パネル24から打ち抜き加工された物品受容アパーチャ30c内に受容されており、第4の物品Bは、第2の下側パネル24から打ち抜き加工された物品受容アパーチャ30d内に受容されている。第1の物品Bは、第1の上側パネル16から打ち抜き加工された物品受容アパーチャ32a内に受容され、第2の物品Bは、第1の上側パネル16から打ち抜き加工された物品受容アパーチャ32b内に受容され、第3の物品Bは、第2の上側パネル26から打ち抜き加工された物品受容アパーチャ32c内に受容され、第4の物品Bは、第2の上側パネル26から打ち抜き加工された物品受容アパーチャ32d内に受容される。第1の側部パネル14/16は、第1の側部パネル14/16の第1の部分「100」が第1の物品B及び第2の物品Bの第1の側部に配置されるように、且つ第1の側部パネル14/16の第2の部分「200」が第1の物品B及び第2の物品Bの第2の反対側の側部に配置されるように、折り曲げられる。第2の側部パネル24/26は、第2の側部パネル24/26の第1の部分「300」が第3の物品B及び第4の物品Bの第1の側部に配置されるように、且つ第2の側部パネル24/26の第2の部分「400」が第3の物品B及び第4の物品Bの第2の反対側の側部に配置されるように、折り曲げられる(図7に見られる)。補強パネル20a/20b/20c/20dは、第1の側部パネル14/16を第2の側部パネル24/26に連結する。補強パネル20a/20b/20c/20dは、一方の端部で第1の上側パネル16に、他方の端部で第2の上側パネル26にヒンジ接続される。補強パネル20a/20b/20c/20dは、凹部、カットアウェイ、又はアパーチャ等の開口部34a、34b、34c、34dを備え、当該開口部のそれぞれは、物品Bのそれぞれ1つを受容する。補強パネル20a/20b/20c/20dが、そこに規定された折り曲げ線46aであって、補強パネル20a/20b/20c/20dを横切って横断方向に延在する折り曲げ線46aを備えることが認識されるだろう。折り曲げ線46aは、開口部34a、34bと開口部34c、34dとの間に配置される。補強パネル20a/20b/20c/20dは、第1の上側パネル24又は第2の上側パネル26と面接触関係で配置されており、略V字形状である。カートン90は、補強パネル20a/20b/20c/20dから打ち抜き加工されたハンドルストラップ18を備えており、このハンドストラップ18は、カートン90を運ぶ場合に、補強パネル20a/20b/20c/20dの外側に変位される。ハンドルストラップ18又は上部パネル18は、物品Bの上部に実質的に載置しておらず、物品Bの上部の少なくとも一部と接触関係になってもよい。
ハンドルストラップ18が物品Bの上部に亘って延在することは理解されるであろう。また、ハンドルストラップ18は、物品Bの上部を部分的に覆うので、上部パネルになるように考慮されてもよい。
図6は、第1の保持パネル16が図7に図示されるように、概念的な水平方向軸(X)に対して所定の角度(V)で配置されることを示す。第1の下側パネル14の上側区域はまた、図7に図示されるように、概念的な水平方向軸(X)に対して所定の角度(W)で配置される。第1の保持パネル16及び第1の下側パネル14の上側区域は、互いに対して、角度(W)を角度(V)に加えた角度で配置される。角度(V)及び角度(W)の合計は、約60度と約90度との間とされてもよい。第2の保持パネル26及び第2の下側パネル24の上側区域は、同様に構成される。そのようなものとして、端面図において、パッケージは、その一部が略「X」字形状に形成された形態を有する。第1の下側パネル14及び第2の下側パネル24の上側区域がある程度撓むことができることは、図7から理解されることができる。このことは、ボトルBを交差し、且つボトルBに関してきつく巻き付かれる下側パネル14及び24に起因しており、下側パネル14及び24は、ボトルBの直線的な側部と略平行になる各下側パネル14及び24の下側区域を有する。各ボトルBは、2つの傾斜した保持パネル(保持壁16/26/20a/20b/20c/20dの一部並びに側壁14及び24の一部)によって保持される。
各傾斜した保持パネル(保持壁16/26/20a/20b/20c/20dの一部並びに側壁14及び24の一部)は、ボトルBに対して所定の角度で配置され、それによって、各アパーチャ又は開口部30a、30b、30c、30d 32a/34a、32b/34b、32s/34c、32d/34dの縁部は、一定範囲の高さでボトルBを固定する。例えば、複合的な保持壁16/26/20a/20b/20c/20dにおける上部物品保持アパーチャ又は開口部32a/34a、32b/34b、32c/34c、32d/34dは傾斜されており、それによって、上部物品保持アパーチャ又は開口部32a/34a、32b/34b、32c/34c、32d/34dの最も上側の縁部及び最も下側の縁部が上部物品保持アパーチャ又は開口部32a/34a、32b/34b、32c/34c、32d/34dの最大直径によって離隔されており、この直径は約3cmと約6cmの間とされてもよく、好ましくは約4cmである。第1の下側パネル14及び第2の下側パネル24における下部物品保持アパーチャ30a、30b、30c、30dは傾斜されており、それによって、下部物品保持アパーチャ30a、30b、30c、30dの最も上側の縁部及び最も下側の縁部が下部物品保持アパーチャ30a、30b、30c、30dの最大直径によって離隔されており、この直径は約6cmと約9cmとの間とされもよく、好ましくは約7.3cmとされてもよい。
上部物品保持アパーチャ又は開口部32a/34a、32b/34b、32c/34c、32d/34d及び実際に、「V」字形状の複合的な保持壁16/26/20a/20b/20c/20dは、内側に角度付けられる。それによって、各上側保持パネル16/20a/20b及び26/20c/20dの最も上側の縁部44、48が最も外側になり、各上側保持パネル16/20a/20b及び26/20c/20dがキャリア90の中心に向けて内側に角度付けられることを意味する。また、各下側保持パネル14、24の最も上側の縁部42、50が最も内側に配置されており(及び、キャリア90の中心に配置されており)、各下側保持パネル14、24の最も下側の区域が最も外側に位置されることを意味する。
内側に角度付けられる最も上側の保持パネル16/20a/20b及び26/20c/20dに起因して、ハンドルパネル18は、一群の物品Bの上部に亘って延在するストラップハンドルとして形成されることができ、ボトルBの上部の上で上に向けて撓んでいる。このことは、キャリア90を持ち上げるのに便利で快適な方法を提供する。
上部保持パネル16/20a/20b、26/20c/20d及び下部保持パネル14、24が反対側の角度(opposite angle)で配置されるので、一旦キャリア90内に包装されると、ボトルBの移動はさらにもっと制限される。キャリア90の上部及び底部に接続された2つの傾斜した保持パネルのこの構成は、物品Bの非常にしっかりした保持を提供しており、部分的に形成された構造80において、アパーチャの組30a/32a/34a、30b/32b/34b、30c/32c/34c、30d/32d/34dの位置合わせに起因して、キャリア90の組立が効率的に自動化されるのに十分単純である。
パッケージの任意選択的な断面端部形状は、改善したマーケティング効果のために、パッケージを消費者に対して際立たせることができる審美的に魅力的な性質を付与する。このことは、包装された製品に関連したブランド又はブランド戦略がパッケージの断面端部形状に対する接続を有する場合に、特に著しい場合がある。
様々な変更が本願発明の技術的範囲内で行われてもよく、例えばパネルの寸法及び形状並びにアパーチャが異なる寸法又は形状の物品Bを収容するために調節されてもよいことは、認識されることができる。本願発明の他の異なる実施形態において、1つ又は複数のあるいは全てのアパーチャ及び開口部30a、30b、30c、30d、32a、32b、32c、32d、34a、34b、34c、34dが1つ又は複数のあるいは一連の折り曲げ可能なタブを備えてもよい。そのようなタブは、物品に関してアパーチャ又はカットアウトの適合の締め付けを増大させることができる。任意選択的に、しかしながら、パッケージ全体の審美的な魅力のための、きれいに切り取られたアパーチャ及びカットアウトを有することが好ましい。本願発明によって設けられた保持機構は、折り曲げ可能なタブが必ずしも必要とされていないので十分である。図示した例示に示されたアパーチャ30a、30b、30c、30d、32a、32b、32c、32d及びカットアウト34a、34b、34c、34dの数、位置、及び形状が、物品Bの異なる種類、寸法、数、及び構造をサポートするために、他の実施形態において異なってもよい。
他の実施形態において、粘着テープ、他の化学接着剤、又はステープル、ベルクロ、機械的なロック等の機械的な固定手段は、底部パネルを一緒に固定するために使用されてもよい。
他の想定された実施形態において、補強パネル20a、20b、20c、20dは、そのようなものとしてカットアウトを備えなくてもよいが、むしろ、第1の保持パネル16及び第2の保持パネル26を互いに取り付けるのみに役立つことができる。そのような実施形態において、補強パネルは矩形状の形状とされてもよく、均一の幅とされてもよい。ブランクの形態において、それらの最も内側の縁部は、ハンドルパネル18によって規定されてもよく、又は規定されなくてもよい。
本願明細書で使用されるように、「上部」、「底部」、「前方」、「後方」、「端部」、「側」、「内側」、「外側」、「上部」、及び「下部」等の方向基準が各パネルをそのような向きに必ずしも制限されないことは認識されるであろう。しかし、互いからそれらのパネルを単に区別するのに役立つことができる。
本願明細書に使用されるように、「ヒンジ接続」との用語及び「折り曲げ線」との用語は、全ての種類のラインについて言及しており、例えば、ブランクのヒンジ特徴を規定する、互いに対してブランクの一部分を折り曲げることを可能にする、又は、そうでなければ、ブランクの任意選択的なパネル折り曲げ位置を指し示す。折り曲げ線は一般的に、分割ライン、エンボス加工されたライン、又は、デボス加工されたラインである。ヒンジ接続又は折り曲げ線に対する参照は、単一の折り曲げ線についてのみの必要な参照としてとして解釈されるべきではない。実際に、ヒンジ接続が、本願発明の技術的範囲から逸脱することなく、以下の短いスリット、折れやすい線、又は、折り曲げ線の1つ又は複数から形成されることができることは、予想される。
本願明細書で使用されるように、「分離線」との用語は、互いから基板の一部を分離することを容易にする、又は、適切な分離位置を指し示す、全ての種類の線について言及している。分離線は折れやすくなってもよく、又は、そうでなければ、弱化線、引裂き線、切断線、又はスリットであってもよい。
本願明細書で使用されるように、「開口部」との用語は、凹部、カットアウェイ、又はアパーチャについて言及している。本願明細書で使用されるように、「上側パネル」との用語は、第1の上側パネル又は第2の上側パネルの上側部分16又は26について言及しており、それに対して、「下側パネル」の用語は、第1の下側パネル又は第2の下側パネルの下側部分14又は24について言及している。
ヒンジ接続、分離線、及び折り曲げ線がそれぞれ、ミシン目、ミシン目線、短いスリットの線、ハーフカットの線、単一のハーフカット、切断線、断続的な切断線、スリット、切り込み線、それらの組み合わせ、及び同様のものを含んでいる、ブランクの基板に形成された要素を含むことができることは、理解されるべきである。これらの要素は、所望された機能性を提供するために寸法決めされ、且つ配置されることができる。例えば、ミシン目線は、折り曲げ線及び/又は分離線を規定するために、ある程度の弱さで寸法決めされることができ、又は設計されることができる。ミシン目線は、折り曲げを容易にし且つ破壊に耐えるために、折り曲げを容易にし且つさらなる努力で破壊を容易にするために、又は、ほとんど努力せずに破壊を容易にするために、設計されることができる。
10 ブランク
12 第1の底部パネル
14 第1の下側パネル
16 第1の上側パネル
18 ハンドルパネル
20a〜20d 補強パネル
22 第2の底部パネル
24 第2の下側パネル
26 第2の上側パネル
38、40、42、44、46a、46b、48、50、52、及び54 折り曲げ線
90 キャリア
B 物品

Claims (26)

  1. 複数の物品を包装するためのカートンであって、
    底部パネルと、
    第1の側部パネル及び第2の側部パネルと、
    を備え、
    前記第1の側部パネル及び前記第2の側部パネルのそれぞれは、上側部分及び下側部分を有し、前記第1の側部パネルは、第1の物品を受容するための第1のアパーチャ及び第2のアパーチャを有し、前記第1のアパーチャが前記第1の側部パネルの前記上側部分から打ち抜き加工され、前記第2のアパーチャが前記第1の側部パネルの前記下側部分から打ち抜き加工され、
    前記第2の側部パネルは、第2の物品を受容するための第3のアパーチャ及び第4のアパーチャを有し、前記第3のアパーチャが前記第2の側部パネルの前記上側部分から打ち抜き加工され、前記第4のアパーチャが前記第2の側部パネルの前記下側部分から打ち抜き加工され、
    前記第1の側部パネルは、前記第1の側部パネルの第1の部分が前記第1の物品の第1の側に配置されるように、且つ前記第1の側部パネルの第2の部分が前記第1の物品の第2の側に配置されるように、前記第1のアパーチャと前記第2のアパーチャとの間で折り曲げられ、
    前記第2の側部パネルは、前記第2の側部パネルの第1の部分が前記第2の物品の第1の側に配置されるように、且つ前記第2の側部パネルの第2の部分が前記第2の物品の第2の側に配置されるように、前記第3のアパーチャと前記第4のアパーチャとの間に折り曲げられ、
    前記カートンは、前記第1の側部パネル及び前記第2の側部パネルを一緒に連結する補強パネルを備え、
    前記補強パネルは、前記第1の物品及び前記第2の物品の各1つを受容するための第1の開口部及び第2の開口部をそれぞれ備え、
    前記補強パネルは、前記第1の開口部と前記第2の開口部との間に配置された少なくとも1つの第1の折り曲げ線を備え、
    前記補強パネルは、略V字形状になるように、前記第1の側部パネル及び前記第2の側部パネルの前記上側部分と面接触関係で配置される、カートン。
  2. 少なくとも1つのハンドルストラップは、前記補強パネルから打ち抜き加工されており、前記カートンを運ぶために、前記補強パネルの外側に変位される、請求項1に記載のカートン。
  3. 前記第1の側部パネルは、第1のアパーチャと第2のアパーチャとの間に配置された少なくとも1つの第2の折り曲げ線を備え、
    前記第2の側部パネルは、第3のアパーチャと第4のアパーチャとの間に配置された第3の折り曲げ線を備え、前記少なくとも1つの第2の折り曲げ線が前記少なくとも1つの第3の折り曲げ線に近接して配置される、請求項1に記載のカートン。
  4. 前記少なくとも1つの第2の折り曲げ線及び前記少なくとも1つの第3の折り曲げ線は、前記少なくとも1つの第1の折り曲げ線に近接して配置される、請求項1に記載のカートン。
  5. 第1の物品及び第2の物品と請求項1〜4のいずれか一項に記載のカートンとを備えるパッケージにおいて、
    前記第1の物品は、前記第1の物品の少なくとも1つの部分が前記カートンの外側に配置されるように、前記第1の側部パネルの第1のアパーチャ及び第2のアパーチャ内に受容されており、
    前記第2の物品は、前記第2の物品の少なくとも1つの部分が前記カートンの外側に配置されるように、前記第2の側部パネルの第3のアパーチャ及び第4のアパーチャ内に受容されている、パッケージ。
  6. 前記第1の物品の前記少なくとも1つの部分は、前記第1の物品のネック部分であり、前記第2の物品の前記少なくとも1つの部分は、前記第2の物品のネック部分である、請求項5に記載のパッケージ。
  7. ハンドルストラップは、前記第1の物品及び前記第2の物品の上部に亘って延在する、請求項2のカートンを備える請求項5に記載のパッケージ。
  8. 前記ハンドルストラップは、前記ハンドルストラップが前記第1の物品及び前記第2の物品の上部に亘って配置されるように形成される、請求項7に記載のパッケージ。
  9. 前記ハンドルストラップは、使用時に、ハンドルパネルが前記第1の物品及び前記第2の物品に関して前記第1の側部パネル及び前記第2の側部パネルの前記上側部分並びに前記補強パネルを締め付けるように、前記第1の側部パネル及び前記第2の側部パネルの前記上側部分にヒンジ接続される、請求項7に記載のパッケージ。
  10. カートンを形成するためのブランクであって、
    前記カートンの補強パネルを形成する第1のパネルと、
    前記カートンの第1の側部パネルの上側部分を形成するために、前記第1のパネルの第1の縁部にヒンジ接続された第2のパネルと、
    前記カートンの第2の側部パネルの上側部分を形成するために、前記第1のパネルの第2の縁部にヒンジ接続された第3のパネルであって、前記第2の縁部が前記第1の縁部と反対側にある、第3のパネルと、
    前記第1の側部パネルの下側部分を形成するために、前記第2のパネルにヒンジ接続された第4のパネルと、
    前記第2の側部パネルの下側部分を形成するために、前記第3のパネルにヒンジ接続された第5のパネルと、
    前記カートンの底部パネルを形成するために、前記第4のパネル及び前記第5のパネルの少なくとも1つにヒンジ接続された第6のパネルと、
    を備える、ブランク。
  11. 前記第1のパネルから少なくとも部分的に打ち抜き加工されたハンドルパネルであって、前記第2のパネル及び前記第3のパネルのそれぞれに連結されたハンドルパネルをさらに備える、請求項10に記載のブランク。
  12. 前記第1のパネルは、物品を受容するための複数の開口部を備え、
    前記第2のパネル及び前記第3のパネルはそれぞれ、少なくとも1つのアパーチャを備え、前記少なくとも1つのアパーチャは、前記第1のパネルにおける前記複数の開口部のうちの各開口部と少なくとも部分的に位置合わせするように配置され、
    前記第4のパネル及び前記第5のパネルはそれぞれ、少なくとも1つのアパーチャを備え、前記第2のパネル、前記第3のパネル、前記第4のパネル、及び前記第5のパネルが前記第1のパネルを少なくとも部分的に覆うように折り曲げられる場合に、前記少なくとも1つのアパーチャは、前記第1のパネルにおける前記複数の開口部のうちの各開口部及び前記第2のパネル又は前記第3のパネルにおける少なくとも1つのアパーチャのうちの各アパーチャと少なくとも部分的に位置合わせするように配置される、請求項10に記載のブランク。
  13. 前記第6のパネルは、前記第4のパネルにヒンジ接続された第1の部分と、前記第5のパネルにヒンジ接続された第2の部分と、を備える、請求項10に記載のブランク。
  14. カートンを形成するための部分的に形成された構造であって、
    前記カートンの補強パネルを形成する第1のパネルと、
    前記カートンの第1の側部パネルの上側部分を形成するために、前記第1のパネルの第1の縁部にヒンジ接続された第2のパネルと、
    前記カートンの第2の側部パネルの上側部分を形成するために、前記第1のパネルの第2の縁部にヒンジ接続された第3のパネルであって、前記第2の縁部が前記第1の縁部と反対側にある、前記第3のパネルと、
    前記第1の側部パネルの下側部分を形成するために、前記第2のパネルにヒンジ接続された第4のパネルと、
    前記第2の側部パネルの下側部分を形成するために、前記第3のパネルにヒンジ接続された第5のパネルと、
    前記第4のパネル及び前記第5のパネルのうちの少なくとも1つにヒンジ接続された第6のパネルと、
    を備え、
    前記第1のパネルは複数の物品を受容するための複数の開口部を備え、前記第2のパネル及び前記第3のパネルのそれぞれは、少なくとも1つのアパーチャを備え、前記第4のパネル及び前記第5のパネルのそれぞれは、少なくとも1つのアパーチャを備え、
    前記第2のパネル及び前記第3のパネルはそれぞれ、前記第2のパネル及び前記3のパネルのアパーチャのそれぞれが、前記第1のパネルにおける前記複数の開口部のうちの各開口部と少なくとも部分的に位置合わせするように配置されるように、前記第1のパネルの一部分を覆うために、前記第2のパネル又は前記第3のパネルを前記第1のパネルに連結する各ヒンジラインに関して折り曲げられ、
    前記第4のパネル及び前記第5のパネルはそれぞれ、前記第4のパネル及び前記第5のパネルのそれぞれの部分が、それらがヒンジ接続される前記第2のパネル又は前記第3のパネルの各1つと重複配置構成になるように、且つ、前記第2のパネル又は前記第3のパネルが覆う前記第1のパネルの各部分を覆うように、前記第4のパネル及び前記第5のパネルのそれぞれを前記第2のパネル及び前記第3のパネルのうちの各1つに連結する各ヒンジラインに関して折り曲げられる、部分的に形成された構造。
  15. ハンドルパネルは前記第1のパネルから少なくとも部分的に打ち抜き加工され、前記第2のパネル及び前記第3のパネルのそれぞれに連結される、請求項14に記載の部分的に形成された構造。
  16. 複数の物品を包装する方法であって、
    それぞれ物品を受容するための複数のアパーチャ又はカットアウェイと、それを横断方向に横切って延在する第1の折り曲げ線とを含んでいる補強パネルを形成する第1のパネルと、
    第2の折り曲げ線によって前記第1のパネルの第1の縁部にヒンジ接続された第1の上側パネルを形成するための第2のパネルであって、それぞれ各物品を受容するための1つ又は複数のアパーチャを備える、第2のパネルと、
    第3の折り曲げ線によって前記第1のパネルの第2の縁部にヒンジ接続された第2の上側パネルを形成するための第3のパネルであって、前記第2の縁部が前記第1の縁部と反対側にあり、それぞれ各物品を受容するための1つ又は複数のアパーチャを備える第3のパネルと、
    第4の折り曲げ線によって前記第2のパネルにヒンジ接続された第1の下側パネルを形成するための第4のパネルであって、それぞれ各物品を受容するための1つ又は複数のアパーチャを備える、第4のパネルと、
    第5の折り曲げ線によって前記第2のパネルにヒンジ接続された第2の下側パネルを形成するための第5のパネルであって、それぞれ各物品を受容するための1つ又は複数のアパーチャを備える、第5のパネルと、
    第6の折り曲げ線によって前記第4のパネル又は前記第5のパネルにヒンジ接続された底部パネルを形成するための第6のパネルと、
    を備える、ブランクを提供するステップと、
    前記第2のパネルにおける1つ又は複数のアパーチャのそれぞれを、前記第1のパネルにおける前記複数のアパーチャのうちの各アパーチャと少なくとも部分的に位置合わせ状態にさせるために、前記第1のパネルの第1の部分を覆うように前記第2のパネルを折り曲げるステップと、
    前記第3のパネルにおける1つ又は複数のアパーチャのそれぞれを、前記第1のパネルにおける前記複数のアパーチャのうちの各他のアパーチャと少なくとも部分的に位置合わせ状態にさせるために、前記第1のパネルの第2の部分を覆うように前記第3のパネルを折り曲げるステップと、
    前記第4のパネルにおける1つ又は複数のアパーチャのそれぞれを、前記第1のパネルにおけるアパーチャ及び前記第2のパネルにおけるアパーチャと少なくとも部分的に位置合わせ状態にさせるために、前記第2のパネル及び前記第1のパネルの前記第1の部分を覆うように前記第4のパネルを折り曲げるステップと、
    前記第5のパネルにおける1つ又は複数のアパーチャのそれぞれを、前記第1のパネルにおけるアパーチャ及び前記第3のパネルにおけるアパーチャと少なくとも部分的に位置合わせ状態にさせるために、前記第3のパネル及び前記第1のパネルの前記第2の部分を覆うように前記第5のパネルを折り曲げるステップと、
    一群の物品を提供するステップと、
    前記ブランクを前記一群の物品に対して折り曲げられた状態に移動させるステップと、
    前記第1のパネルの前記複数のカットアウェイ又はアパーチャ、並びに、前記第1のパネルの前記複数のカットアウェイ又はアパーチャが位置合わせされる前記第2のパネル又は前記第3のパネルにおける各アパーチャ及び前記第4のパネル又は前記第5のパネルにおける各アパーチャのそれぞれ内に物品を受容するステップと、
    前記第4の折り曲げ線及び前記第5の折り曲げ線に関して、それぞれ前記第4のパネル及び前記第5のパネルを少なくとも部分的に折り曲げないステップと、
    略「V」字形状の配置構成になるように、前記第1の折り曲げ線に関して前記第1のパネルを折り曲げるステップと、
    を備える、方法。
  17. 前記一群の物品の反対側に関して前記第4のパネル及び前記第5のパネルを変形し、又は折り曲げるステップと、
    前記一群の物品の基部に関して前記第6のパネルを折り曲げるステップと、
    キャリアを形成するために、前記第6のパネルを固定するステップと、
    をさらに備える、請求項16に記載の方法。
  18. 前記第2のパネル及び前記第3のパネルに対してハンドルパネルを少なくとも部分的に折り曲げないステップをさらに備える、請求項16に記載の方法。
  19. 前記第1のパネルを前記第2のパネル及び前記第3のパネルの各部分に面接触関係で固定するステップをさらに備える、請求項16に記載の方法。
  20. ハンドルパネルは、前記ブランク内に前記一群の物品を受容することに応じて、前記第1のパネルを少なくとも部分的に折り曲げると同時に、前記第2のパネル及び前記第3のパネルに対して折り曲げられない、請求項16又は18に記載の方法。
  21. ハンドルパネルは、前記第1のパネルから少なくとも部分的に打ち抜き加工され、前記第2のパネル及び前記第3のパネルのそれぞれに連結される、請求項16に記載の方法。
  22. 一群の物品及びキャリアを備えるパッケージであって、前記キャリアがハンドルパネル、保持壁、第1の側壁及び第2の側壁、及び底壁を備え、
    前記ハンドルパネルの各端部は、前記保持壁の上側縁部及び下側縁部に折り曲げ可能に接続され、前記一群の物品の上部の上で展開可能なストラップ型ハンドルとしての使用のために、前記一群の物品の上部に亘って延在しており、
    前記保持壁は、その断面が略「V」字形状であり、2つの保持構造を備え、各保持構造は、前記一群の物品のうちの物品の第1の部分を受容するための少なくとも1つの物品保持アパーチャを備え、各保持構造は、前記キャリアの内側中心に向けて傾斜して内向きに角度付けられ、
    第1の側部パネル及び第2の側部パネルのそれぞれは、少なくとも1つの物品受容アパーチャを備え、前記物品受容アパーチャのそれぞれの一部は、前記一群の物品のうちの前記物品の第2の部分を受容するための保時構造において、前記物品保持アパーチャの1つの一部と垂直方向のレジストリで配置され、
    前記第1の側壁及び前記第2の側壁のそれぞれは、前記キャリアの前記内側中心に近接して配置される前記保持壁の部分にその上側縁部に沿ってヒンジ接続され、それによって、前記第1の側壁及び前記第2の側壁がそれぞれ前記一群の物品の外側に向けてそれらの内側縁部から分岐する、パッケージ。
  23. 添付した図面を参照して、本願明細書に実質的に記載されるような物品を包装する方法、及び/又は、添付した図面によって実質的に図示されるような物品を包装する方法。
  24. 添付した図面を参照して、本願明細書に実質的に記載されるような物品を包装するためのカートン、及び/又は、添付した図面によって実質的に図示されるような物品を包装するためのカートン。
  25. 添付した図面を参照して、本願明細書に実質的に記載されるようなカートンを形成するためのブランク、及び/又は、添付した図面によって実質的に図示されるようなカートンを形成するためのブランク。
  26. 添付した図面を参照して、本願明細書に実質的に記載されるようなパッケージ、及び/又は、添付した図面によって実質的に図示されるようなパッケージ。
JP2016505611A 2013-03-28 2014-03-28 ハンドルを有するパッケージ、そのためのブランク、及び部分的に形成された構造 Pending JP2016514655A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1305793.0 2013-03-28
GBGB1305793.0A GB201305793D0 (en) 2013-03-28 2013-03-28 Package with handle, blank therefor and part-formed structure
PCT/US2014/032250 WO2014160977A1 (en) 2013-03-28 2014-03-28 Package with handle, blank therefor and part-formed structure

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016514655A true JP2016514655A (ja) 2016-05-23

Family

ID=48445016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016505611A Pending JP2016514655A (ja) 2013-03-28 2014-03-28 ハンドルを有するパッケージ、そのためのブランク、及び部分的に形成された構造

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20160039586A1 (ja)
EP (1) EP2978679B1 (ja)
JP (1) JP2016514655A (ja)
KR (1) KR102176527B1 (ja)
CN (1) CN105408224A (ja)
AU (1) AU2014240899A1 (ja)
CA (1) CA2908070A1 (ja)
GB (1) GB201305793D0 (ja)
MX (1) MX2015013662A (ja)
WO (1) WO2014160977A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX2019012396A (es) * 2017-04-18 2020-02-10 Westrock Packaging Systems Llc Caja de carton y preforma para la misma.
USD980069S1 (en) 2020-07-14 2023-03-07 Ball Corporation Metallic dispensing lid

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2525184A1 (fr) * 1982-04-14 1983-10-21 Allard Sarl Panier a bouteilles obtenu par pliage et assemblage, manuel ou mecanique, d'un flan en matiere semi-rigide telle que du carton ondule
US4637515A (en) * 1985-10-17 1987-01-20 Manville Sales Corporation Wrap-around carrier with improved handle
US5167325A (en) * 1991-12-09 1992-12-01 Field Container Company, L.P. Carrier for containers
GB9312475D0 (en) * 1993-06-17 1993-08-04 Hailey Daniel T Pack rack holder
US5485915A (en) * 1994-09-21 1996-01-23 Riverwood International Corporation Wrap-around carrier with article heel lock
US5595292A (en) * 1995-01-04 1997-01-21 The Mead Corporation Carton having shock-absorbing carrying handle and package formed therefrom
GB9603234D0 (en) * 1996-02-15 1996-04-17 Riverwood Int Corp Bottle carrying arrangement
US6945390B2 (en) * 2000-03-24 2005-09-20 Meadwestvaco Packaging Systems, Llc Article carrier with handle-reinforcing bridging structure
US7011209B2 (en) * 2001-12-19 2006-03-14 Graphic Packaging International, Inc. Bottle carrier with improved carrying handle
FI119629B (fi) * 2003-10-06 2009-01-30 Takon Kotelotehdas Oy Kantopakkaus
GB0814872D0 (en) * 2008-08-14 2008-09-17 Meadwestvaco Packaging Systems Carton and carton blank
MX2012002009A (es) * 2009-08-17 2012-03-16 Graphic Packaging Int Inc Caja de carton con mango.
JP5744218B2 (ja) * 2010-10-29 2015-07-08 グラフィック パッケージング インターナショナル インコーポレイテッド 保持機能部を有するキャリア

Also Published As

Publication number Publication date
KR102176527B1 (ko) 2020-11-10
MX2015013662A (es) 2016-03-09
US20160039586A1 (en) 2016-02-11
KR20150138283A (ko) 2015-12-09
CA2908070A1 (en) 2014-10-02
WO2014160977A1 (en) 2014-10-02
CN105408224A (zh) 2016-03-16
EP2978679B1 (en) 2019-05-08
GB201305793D0 (en) 2013-05-15
AU2014240899A1 (en) 2015-10-15
EP2978679A1 (en) 2016-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10407227B2 (en) Carton, blank therefor and package
US9592942B2 (en) Carton and carton blank
US20210316896A1 (en) Carton with integral handle and package
AU2014260121B2 (en) Carton and carton blank
US20080202946A1 (en) Top Gripping Article Carrier Having Brace Tab
US20160159516A1 (en) Carton and carton blank
US20170197770A1 (en) Carton and carton blank
US11072474B2 (en) Carton and blank therefor
EP3222552A1 (en) Carton and blank therefor
JP2016514655A (ja) ハンドルを有するパッケージ、そのためのブランク、及び部分的に形成された構造
US10279951B2 (en) Carton and carton blank
JP2019517438A (ja) カートンおよびそのためのブランク
TWI832835B (zh) 攜具及其胚片
US20160152391A1 (en) Composite package, tray and blank therefor
JP6599610B2 (ja) カートン、そのためのブランク及びパッケージ
WO2016054466A1 (en) Carton and carton blank
JP2023539666A (ja) 梱包方法、パッケージ、物品キャリアおよびそのためのブランク
EP4114749A1 (en) Article carrier, blank and method of construction
KR20220124202A (ko) 물품 캐리어 및 물품 캐리어용 블랭크
TW201402417A (zh) 紙箱及紙箱胚片