JP2016514244A - 半透明プラスチック太陽熱収集器 - Google Patents
半透明プラスチック太陽熱収集器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016514244A JP2016514244A JP2016500793A JP2016500793A JP2016514244A JP 2016514244 A JP2016514244 A JP 2016514244A JP 2016500793 A JP2016500793 A JP 2016500793A JP 2016500793 A JP2016500793 A JP 2016500793A JP 2016514244 A JP2016514244 A JP 2016514244A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- collector
- layer
- panel
- translucent
- header
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 title description 42
- 239000004033 plastic Substances 0.000 title description 42
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims abstract description 147
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 97
- 229920002430 Fibre-reinforced plastic Polymers 0.000 claims abstract description 70
- 239000011151 fibre-reinforced plastic Substances 0.000 claims abstract description 70
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims abstract description 31
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 claims abstract description 22
- 239000011152 fibreglass Substances 0.000 claims abstract description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 37
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 30
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 30
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 claims description 25
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 24
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 12
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 10
- 239000012963 UV stabilizer Substances 0.000 claims description 9
- 229920006015 heat resistant resin Polymers 0.000 claims description 8
- 239000012815 thermoplastic material Substances 0.000 claims description 7
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 4
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 claims description 4
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 abstract description 62
- 238000013461 design Methods 0.000 abstract description 19
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 abstract description 7
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 abstract description 7
- 239000004566 building material Substances 0.000 abstract description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 40
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 26
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 26
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 25
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 25
- 230000008569 process Effects 0.000 description 14
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 13
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 13
- -1 Polypropylene Polymers 0.000 description 11
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 11
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 11
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 10
- 239000004697 Polyetherimide Substances 0.000 description 9
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 9
- 229920001601 polyetherimide Polymers 0.000 description 9
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 8
- 229920001567 vinyl ester resin Polymers 0.000 description 8
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 7
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 7
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920000147 Styrene maleic anhydride Polymers 0.000 description 6
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 6
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 6
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000009428 plumbing Methods 0.000 description 6
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 6
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 6
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 6
- PYSRRFNXTXNWCD-UHFFFAOYSA-N 3-(2-phenylethenyl)furan-2,5-dione Chemical compound O=C1OC(=O)C(C=CC=2C=CC=CC=2)=C1 PYSRRFNXTXNWCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 5
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 5
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 5
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 5
- 229920004518 DION® Polymers 0.000 description 4
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 4
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 4
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 4
- 229920003247 engineering thermoplastic Polymers 0.000 description 4
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 4
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 4
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 4
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N Bisphenol A Natural products C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920004546 Hetron™ Polymers 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical group CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 3
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 description 3
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 3
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 3
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 3
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 3
- 229910000906 Bronze Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- 229940106691 bisphenol a Drugs 0.000 description 2
- 239000010974 bronze Substances 0.000 description 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N copper tin Chemical compound [Cu].[Sn] KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 2
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 2
- 229920006351 engineering plastic Polymers 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 2
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 2
- 230000009182 swimming Effects 0.000 description 2
- 239000004634 thermosetting polymer Substances 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- 229920004342 LEXAN™ COPOLYMER XHT2141 Polymers 0.000 description 1
- 229920004221 LEXAN™ RESIN LUX2110T Polymers 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 241000220317 Rosa Species 0.000 description 1
- 229920011756 Rynite® 540SUV BK544 Polymers 0.000 description 1
- 241000872198 Serjania polyphylla Species 0.000 description 1
- 229920004827 ULTEM® HU1000 Polymers 0.000 description 1
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 description 1
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002528 anti-freeze Effects 0.000 description 1
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 1
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 239000004035 construction material Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 1
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 235000021185 dessert Nutrition 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 238000004146 energy storage Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 238000009730 filament winding Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 238000002329 infrared spectrum Methods 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 1
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 229920006162 poly(etherimide sulfone) Polymers 0.000 description 1
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000002990 reinforced plastic Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 230000007847 structural defect Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 238000002211 ultraviolet spectrum Methods 0.000 description 1
- 229920006305 unsaturated polyester Polymers 0.000 description 1
- 238000001429 visible spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 1
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23P—METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
- B23P15/00—Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass
- B23P15/26—Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass heat exchangers or the like
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24S—SOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
- F24S10/00—Solar heat collectors using working fluids
- F24S10/40—Solar heat collectors using working fluids in absorbing elements surrounded by transparent enclosures, e.g. evacuated solar collectors
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24S—SOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
- F24S10/00—Solar heat collectors using working fluids
- F24S10/50—Solar heat collectors using working fluids the working fluids being conveyed between plates
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24S—SOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
- F24S10/00—Solar heat collectors using working fluids
- F24S10/50—Solar heat collectors using working fluids the working fluids being conveyed between plates
- F24S10/501—Solar heat collectors using working fluids the working fluids being conveyed between plates having conduits of plastic material
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24S—SOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
- F24S10/00—Solar heat collectors using working fluids
- F24S10/50—Solar heat collectors using working fluids the working fluids being conveyed between plates
- F24S10/502—Solar heat collectors using working fluids the working fluids being conveyed between plates having conduits formed by paired plates and internal partition means
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24S—SOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
- F24S10/00—Solar heat collectors using working fluids
- F24S10/70—Solar heat collectors using working fluids the working fluids being conveyed through tubular absorbing conduits
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24S—SOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
- F24S10/00—Solar heat collectors using working fluids
- F24S10/70—Solar heat collectors using working fluids the working fluids being conveyed through tubular absorbing conduits
- F24S10/72—Solar heat collectors using working fluids the working fluids being conveyed through tubular absorbing conduits the tubular conduits being integrated in a block; the tubular conduits touching each other
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24S—SOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
- F24S10/00—Solar heat collectors using working fluids
- F24S10/70—Solar heat collectors using working fluids the working fluids being conveyed through tubular absorbing conduits
- F24S10/73—Solar heat collectors using working fluids the working fluids being conveyed through tubular absorbing conduits the tubular conduits being of plastic material
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24S—SOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
- F24S80/00—Details, accessories or component parts of solar heat collectors not provided for in groups F24S10/00-F24S70/00
- F24S80/40—Casings
- F24S80/45—Casings characterised by the material
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24S—SOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
- F24S80/00—Details, accessories or component parts of solar heat collectors not provided for in groups F24S10/00-F24S70/00
- F24S80/40—Casings
- F24S80/45—Casings characterised by the material
- F24S80/457—Casings characterised by the material made of plastics
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24S—SOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
- F24S80/00—Details, accessories or component parts of solar heat collectors not provided for in groups F24S10/00-F24S70/00
- F24S80/50—Elements for transmitting incoming solar rays and preventing outgoing heat radiation; Transparent coverings
- F24S80/52—Elements for transmitting incoming solar rays and preventing outgoing heat radiation; Transparent coverings characterised by the material
- F24S80/525—Elements for transmitting incoming solar rays and preventing outgoing heat radiation; Transparent coverings characterised by the material made of plastics
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24D—DOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
- F24D17/00—Domestic hot-water supply systems
- F24D17/0036—Domestic hot-water supply systems with combination of different kinds of heating means
- F24D17/0063—Domestic hot-water supply systems with combination of different kinds of heating means solar energy and conventional heaters
- F24D17/0068—Domestic hot-water supply systems with combination of different kinds of heating means solar energy and conventional heaters with accumulation of the heated water
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24D—DOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
- F24D2200/00—Heat sources or energy sources
- F24D2200/04—Gas or oil fired boiler
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24D—DOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
- F24D2200/00—Heat sources or energy sources
- F24D2200/14—Solar energy
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24S—SOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
- F24S10/00—Solar heat collectors using working fluids
- F24S10/70—Solar heat collectors using working fluids the working fluids being conveyed through tubular absorbing conduits
- F24S2010/71—Solar heat collectors using working fluids the working fluids being conveyed through tubular absorbing conduits the conduits having a non-circular cross-section
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24S—SOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
- F24S80/00—Details, accessories or component parts of solar heat collectors not provided for in groups F24S10/00-F24S70/00
- F24S2080/01—Selection of particular materials
- F24S2080/015—Plastics
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24S—SOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
- F24S80/00—Details, accessories or component parts of solar heat collectors not provided for in groups F24S10/00-F24S70/00
- F24S2080/09—Arrangements for reinforcement of solar collector elements
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B10/00—Integration of renewable energy sources in buildings
- Y02B10/20—Solar thermal
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B10/00—Integration of renewable energy sources in buildings
- Y02B10/70—Hybrid systems, e.g. uninterruptible or back-up power supplies integrating renewable energies
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/40—Solar thermal energy, e.g. solar towers
- Y02E10/44—Heat exchange systems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Photovoltaic Devices (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)
Abstract
我々の発明は、2つの独立した別個のファミリのポリマー、例えば熱硬化性のガラス繊維強化プラスチック(FRP)と熱可塑性樹脂とからなる。両方が、太陽熱収集器を製造するための構成材料として使用される。これらのファミリは同じ一般的構成を有し、同じ原理に基づく。両方のファミリが、収集器の壁のうちのいくつかが半透明である形態で使用される。両方のファミリが、通路であってこれを通して熱流体が流れる通路を組み込む。両方のファミリが、太陽光からのエネルギーを流体及び収集器壁内に吸収するために染料を利用する。それぞれのファミリが、改良された収集器構成及び設計、並びに特別な動作アプローチを利用する。各ファミリが、異なる太陽熱収集器についての異なる市場を対象とし得る。特にFRPは、新規な太陽熱収集器から新種の飛行機に至るまでの全てを含む広範囲にわたる用途のための、出現しつつある新たなカテゴリの材料として並ぶものがない。
Description
本発明は一般に、太陽熱利用又は分散型太陽熱利用のために使用される装置に関する。特に本発明は、熱及び熱関連エネルギー源を、熱又はエネルギーが使用される位置において又はその近くで提供する、太陽熱又は分散型太陽熱構築物に関する。
平板収集器の代替品を開発するための多くの試みが行われてきた。平板収集器の発明の100周年であった2011年に報告されたところによると、収集器は、家庭給湯(Domestic Hot Water、DHW)、室内冷暖房(Space Heating and Cooling)のための熱の供給においてある程度の成功を収めたにすぎず、プロセスの加熱及び冷却(Process Heating and Cooling)についてはほとんど全く成功していない。
図1を参照すると、平板収集器は、銅又はニッケルの金属シートに貼られた黒色表面上で太陽光からのエネルギーを吸収する。図1における平板太陽熱収集器は、入口接続部1と、出口接続部2と、吸収板3と、エンクロージャ4と、グレージングフレーム5と、グレージング6と、絶縁体7と、フローチューブ8とを本質的に含む。熱は、水を加熱及び冷却するために使用される流体媒質を含む銅管に伝導によって伝達される。収集器を絶縁及び保護するエンクロージャは一般に、押し出しアルミニウムと、レンズとして使用される低鉄ガラスとの組み合わせから作られる。これは太陽光からのエネルギーを利用可能な熱に変換するシステムである。
完全な収集器の構成材料により、非常に重い製品がもたらされた。それらは製造において比較的大量のエネルギーを必要とし、結果として高価な製品となった。また材料のコストは、景気が上向くにつれてコストが増加する商品市況に結び付いていた。これにより、人々がこの製品に引き付けられるようになったちょうどその時に、より高い価格がもたらされ、なぜなら他の生活費が上昇している間、人々は圧迫されていたからである。平板収集器の生産及び組み立てコストも高く、比較的低生産量であり周期的販売数も有する製品を用いて事業を継続するコストもやはり高かった。
平坦パネル収集器の改良は、途切れ途切れに、わずかずつ行われた。効率における変更のほとんどは小さな又は表面的なものであった。
最近、平板収集器をテストする独立した組織が、平板収集器で生成される平方フィート当たりのBTUは全て同じ範囲内であると報告した。
1970年代半ばから1980年代半ばにかけて、研究活動は、平板収集器の効率及び動作を向上させることから、低コストかつ軽量のプラスチックを設計に組み込むことに移行した。平板収集器に組み込まれた技術に部分的に類似した技術を使用することによって、これらのプラスチック収集器において初期の成功が達成された。現在も使用されている初期プラスチックバージョン(図2)は、シールドエアーコーポレーション(Sealed Air Corporation)によって作製及び販売された。ポリプロピレンプラスチックが黒い顔料と密接混合され、黒いヘッダ9と黒い溝付きパネル10とからなる単一構造に製造された(等角図で示されている)。図2の端面断面図に示すように、パネル10は、溝付きパネルフローチャネルを含んでいた。黒いプラスチックコンテナは、太陽光からのエネルギーを吸収し、エネルギーはプラスチックを通して流れる流体に伝導によって伝達された。これは依然として主要なタイプの商業ベースのプラスチック製品であり、市場においてかなりの程度の成功を収めた。
平板収集器はDHWの提供において効果的であった。プラスチックベースの製品は、はるかに要求が厳しくない水泳プール加熱市場において許容されたにすぎなかった。この理由は、銅は非常に良好な熱の導体であり、プラスチックは熱絶縁体としてより多く使用され、従ってプラスチック収集器からの熱の伝達は効率的ではなかったからである。
プラスチック技術をDHW市場に持ち込むための非常に多くの試みにおいて、発明者たちは、ポリオレフィンプラスチックを、高透明度の無色のプラスチックであるポリカーボネートを用いて置き換えることに焦点を合わせた。ポリカーボネートは非常に透明であり、かつ耐破断性であるため、処方眼鏡にも加工される。技術は、平板及び黒いポリオレフィンの2ステップの吸収及び伝導プロセスから、透明ポリカーボネートベースのシステムを通して流れる流体内での1ステップの吸収に切り替えられた。これはまさに太陽光を熱に直接変換するものであった。
ポリカーボネートは、高明澄度の太陽熱収集器の製造において使用される能力により、特許においてボードのほとんど全体にわたって選択された(図3)。図3に示すように、ポリカーボネート太陽熱収集器はヘッダ14を含み、これは溝13を含む溝付きパネル12と接合される。上面図に示す全体構造において、流体は、左上側の流体配管器具15を通して入り、ヘッダを通って流れ、これにより溝付きパネル12を通るように運ばれ、反対側のヘッダ14を通り、右下の配管器具15を通して出る。各ヘッダの端はプラグ16を用いて封止される。配管器具15及び16を除く全体構造は、ポリカーボネートから製造される。ポリカーボネートプラスチックについて挙げられたその他の利点は、比較的適度な価格、高強度、及び高いガラス転移温度であり、これらにより収集器は、DHW収集器において使用される水又は水/不凍液混合物の沸点より高い温度に耐えることが可能になると言われていた。ポリカーボネートプラスチックを利用した技術において、エネルギーは、高明澄度の収集器を通して流れる流体に直接伝達され、太陽光に露光される流体内に溶解又は分散された様々なエネルギー吸収添加剤によって直接吸収された。湿潤剤、流れパターン、及び考慮され得る任意の手段が、受け入れ可能なシステムために必要なものとして挙げられた。
ポリカーボネートプラスチックは、その光透過率がガラスとほぼ同等であったため、最適なプラスチックとして圧倒的に選択された。アクリル樹脂及びスチレンベースのプラスチックなどの、わずかにより高い光透過率を有するプラスチックは、明らかな大きな欠点を有していた。それらは延性ではなく脆性の挙動を有していた。家の上に搭載された収集器に岩や雹が当たって害を及ぼさずに跳ね返ることはないと考えられ、従来のポリカーボネートプラスチックについて指定された250°F(約121℃)と比較した180°F(約82℃)の範囲内の熱変形温度も使い物にならないと考えられた。通常の太陽熱収集器の動作条件下では、200°F(約93℃)〜220°F(約104℃)の高温が予想された。低い熱変形温度に加えて、着色されていない状態におけるポリプロピレンの透明でない外観によっても、ポリプロピレンはポリカーボネートの代替としては除外され、なぜならプラスチックが役立つためには無色透明でなければならないと考えられていたからである。ポリカーボネートプラスチックは前述の量産プラスチックよりも高価であったが、ポリカーボネート材料の使用に由来する明らかに固有の特性により、価格プレミアムは受け入れ可能とみなされた。その選択は明白であった。
残念ながら見過ごされていたのは、ポリカーボネートが、製造業者の資料で認められていなかった次の欠陥、すなわち収集器として製造される際にポリカーボネート樹脂の分子構造内に組み込まれる不安定性により、水泳プール加熱適用例において使用されるのと同様の温度において収集器が故障する、という欠陥を有することであった。明らかに、そのような構成は、DHW及び室内暖房のために必要とされるはるかにより高い温度において故障する。実際の特性によって、ほとんどの適用例において120°F(約49℃)に使用が制限され、なぜならより高い温度における使用中にプラスチックは急速に劣化して漏洩が拡大するからである。
米国において特許された高明澄度、高強度のプラスチックポリカーボネートに基づく発明が商業的成功を収めたことはない。構造的欠陥は、ポリカーボネートプラスチックから製造された収集器の、DHW適用例のために必要とされる温度付近のあらゆる温度での故障において発現した。故障はピンホール漏洩の形態であり、これは最初は見つけるのが困難だが、稼働中の更なる使用の間に拡大した。
調査の結果から、問題は、水ベースの又は水/グリコールベースの流体がシステム内で使用される場合の加水分解によってもたらされていたものと考えられる。オイルベースの流体では、オイルによってシステムの動作効率も低減された。これにより製品は、従来の動作環境における高温水の生成には役立たないものとされた。従って、180°F(約82℃)を常に超過する液体温度を有する太陽熱収集器において動作可能な軽量パネルに対する、長年にわたる必要性が存在する。
我々の発明の前には、平板収集器によって提供される太陽熱収集器が、太陽光を利用してエネルギーを提供する最も費用対効果の高い手段であった。我々は、以前に提供されていたよりも低コストで、より多くの家庭給湯、室内暖房及び室内冷房を提供するために今や利用可能な、より低コストでより効率的な、太陽光からエネルギーを生成する手法を発明した。本発明の特定の特徴、態様、及び利点により、システムは、例えばプロセス加熱及びプロセス冷却などの大容量工業用エネルギー生成に利用されるほど十分に費用対効果の高いものとなり、その他の適用例のためにも政府補助金なしで十分に費用対効果の高いものとなる。
本発明の特定の特徴、態様、及び利点は、液体を加熱するために太陽光線を直接利用するものである。熱は、収集器の構成材料と、収集器内に含まれる流体との両方において捕獲される。システムは、上述の平板ベースのシステムの欠陥を克服する。収集器はそれ自体が3次元を利用して、1ステップのプロセスにおいて太陽光から熱を直接吸収する。収集器はその生産において、耐久性があり軽量で低コストの材料を組み込む。製造プロセスは、従来の平板太陽熱収集器の作製のために使用されるものよりもはるかに低コストである。収集器は、扱いにくい平板収集器よりも軽量で取り付けが容易であり、ようやく収集器は信頼できるプラスチック製品となった。
本発明の特定の特徴、態様、及び利点は、収集器の構造を構築するために使用される材料を、太陽光のエネルギーを熱に直接変換するために利用する。変換は、広く求められる高光透過率製品ではなく、低光透過率を有するプラスチックの使用により行われる。同時に、収集器からの伝導に加えて、装置の内部に含まれる流体も、吸収によって太陽光のエネルギーを熱に直接変換する。この組み合わせにより、太陽光のエネルギーから利用可能な熱への変換におけるより高い効率がもたらされる。構成材料はより低コストであり、生産に要するエネルギーがより少ない。製品市況の特異性による、価格に関する変動は本質的に存在しない。
また、我々の実施形態の1つのクラスとして、我々は、例えばポリカーボネート、ポリプロピレン、アクリル樹脂、ポリスチレンなどの、プラスチックと通常考えられるものとは完全に異なるクラスの材料を利用する。我々は、熱硬化性樹脂ベースの材料であるガラス繊維強化プラスチック(FRP)を利用する。FRPは、市場においてプラスチックと競合するものではなく、金属と競合するものであり、最も顕著な例はボーイング社(Boeing)のドリームライナー(Dreamliner)飛行機である。本発明の特定の特徴、態様、及び利点によれば、本発明は半透明のFRP製品の使用に関し、我々が知る限りではこれが太陽熱収集器を生産するために使用されたことはない。
いくつかの実施形態では、太陽熱システムは、半透明のガラス繊維強化プラスチック(FRP)パネルを有する太陽熱収集器を含む。システムは、ポンプと、弁と、貯蔵タンクと、ボイラと、コントローラとを更に含んでもよい。流体コネクタが、太陽熱収集器、ポンプ、弁、貯蔵タンク、及びボイラと連通してもよい。システム内の流体流はコントローラによって制御される。いくつかの実施形態では、半透明のFRPパネルは、高強度、耐熱樹脂を含む。いくつかの実施形態では、半透明のFRPパネルは、約30%のガラス含量を含む。いくつかの実施形態では、半透明のFRPパネルは染料を含む。
いくつかの実施形態では、流体を加熱する方法は、半透明のガラス繊維強化プラスチック(FRP)パネルを有する太陽熱収集器と、ポンプと、弁と、貯蔵タンクと、ボイラと、コントローラと、流体コネクタであって太陽熱収集器、ポンプ、弁、貯蔵タンク、及びボイラと連通する流体コネクタとを含む太陽熱システムを提供することを含む。システム内の流体流はコントローラによって制御される。流体は太陽熱システムを通して循環される。いくつかの実施形態では、流体は染料を含む。いくつかの実施形態では、流体流はパルス流を含む。いくつかの実施形態では、流体流は乱流を含む。
いくつかの実施形態では、太陽熱収集器システムは、入口ヘッダと、出口ヘッダと、入口ヘッダ及び出口ヘッダと結合された半透明パネルとを含む。パネルは、第1層と、第2層と、第1及び第2層の間に配置された第3層とを含む。第3層は起伏層である。いくつかの実施形態では、パネルはFRP材料を含む。いくつかの実施形態では、パネルは熱可塑性樹脂材料を含む。いくつかの実施形態では、起伏層は正弦波形状を含む。いくつかの実施形態では、起伏層は台形形状を含む。いくつかの実施形態では、起伏層は三角形形状を含む。いくつかの実施形態では、起伏層は矩形形状を含む。いくつかの実施形態では、起伏層は染料を含む。
いくつかの実施形態では、太陽熱収集器システムは、入口ヘッダと、出口ヘッダと、入口ヘッダ及び出口ヘッダと結合された半透明パネルとを含む。パネルは、第1層と、第2層とを含む。第1及び第2層は、ガラス繊維強化プラスチック(FRP)材料を含む。いくつかの実施形態では、パネルは第3層を含む。いくつかの実施形態では、パネルは少なくとも7つの層を含む。
いくつかの実施形態では、太陽熱収集器システムは、入口ヘッダと、出口ヘッダと、入口ヘッダ及び出口ヘッダと結合された半透明パネルとを含む。パネルは、第1層と、第2層とを含む。第1及び第2層は、熱可塑性樹脂材料を含む。いくつかの実施形態では、パネルは第3層を含む。いくつかの実施形態では、パネルは少なくとも7つの層を含む。
いくつかの実施形態では、太陽熱収集器システムの一部を製造する方法は、半透明のガラス繊維強化プラスチック(FRP)材料の第1層と、半透明のFRP材料の第2層と、半透明のFRP材料の第3層とを提供することを含む。第3層は起伏層であり、第1及び第2層の間に配置される。第1、第2、及び第3層は、FRP材料を形成する樹脂の硬化中に圧力下で層を一緒に結合することによって接合され、それにより半透明パネルを形成する。いくつかの実施形態では、パネルはヘッダと結合される。
いくつかの実施形態では、太陽熱収集器システムの一部を製造する方法は、パネルを形成する熱可塑性樹脂材料の第1、第2、及び第3層を同時押し出し成形し、ここで第3層は起伏層であり、第1及び第2層の間に配置され、それにより半透明パネルを形成することを含む。UV安定剤フィルムが、第1及び第2層のうちの少なくとも1つの上に積層される。いくつかの実施形態では、パネルはヘッダと結合される。いくつかの実施形態では、熱可塑性樹脂材料はポリスルホン樹脂を含む。
本発明の特定の特徴、態様、及び利点は、米国内で容易に入手可能な低コストで耐久性がある材料を利用する。製品の作製において使用されてもよい材料は、広範なクラスのFRP及び熱可塑性樹脂を含む。我々の製品の作製において使用されるプロセスに由来する、更なる経済性が存在する。従って、製品はより迅速に生産状態にされることが可能であり、生産の増加は連続的に行われることが可能である。
本発明のこれら及びその他の特徴、態様、及び利点について、本発明を限定することではなく説明することを目的とした好ましい実施形態の図面を参照して以下に説明する。
本発明の特定の特徴、態様、及び利点は、低光透過率を特徴とする高耐久性で費用対効果の高いバージョンの太陽熱収集器製品に関する。いくつかの構成では、太陽熱収集器は、半透明のFRPを構成材料として利用する。太陽熱収集器は、約30%のガラス含量を含んでもよい高強度、耐熱樹脂に基づいてもよい。収集器は、低光透過率を特徴としてもよく、かつ太陽光からエネルギーを吸収してそれを大量の熱に変換するシステムに基づいてもよい。収集器内の材料の低光透過率は、樹脂の色、ガラス添加量、及び/又は所望の最終効果を達成するための染料の追加に起因する。染料は、適度に透明な製品において、所望される場合に追加されてもよく、又は、例えば基材を強化するために更に高いガラス繊維含量が使用される場合の製品において所望される場合があるように、望ましくない視覚効果を抑えるために追加されてもよい。
収集器の太陽熱流体内への低光透過率は、ポリカーボネート収集器の多くの出現と同様に、太陽熱収集器分野の他の発明者たちによって却下されてきた。しかし低光透過率は、平板収集器に取って代わることが意図される太陽熱収集器の適切な設計及び製造において大きな違いをもたらし得ると考えられる。
図4は、本発明の特定の特徴、態様、及び利点に従って配置及び構成された収集器の一実施形態を示す。図示されている収集器は、熱を収集及び吸収するための3つの面を組み込んでいる。収集器の上面17は収集器の底面19から、上層を底層から分離する起伏構造20によって分離されてもよく、起伏構造20は、流体を含む収集器の部分を提供し、この部分を通して流体は入口から出口にポンピング18される。上面図において、ヘッダ21は溝付きパネル22に取り付けられている。流体は、上面図の左上隅の配管継手23を通してヘッダに入り、左側のヘッダ21を通って溝付きパネル22を進み、上面図の右側のヘッダ21に入り、上面図の右下隅の配管継手23を通して出る。システムはプラグ24を用いて封止される。
2面FRP収集器は、平板収集器に比較して、太陽光からの熱の生成効率において優れているが、図4に示すものなどの3面収集器は、我々の2面製品よりも一貫して性能が優れていた。
収集器の上面は、基材の自然色と、暗色の、しかし可溶性の染料添加剤の混合との組み合わせによる低光透過率を有する。中間の起伏構造は半透明である。これは基材の自然色と、暗色の、しかし可溶性の染料添加剤の混合との組み合わせに起因し、ここで、太陽光からのエネルギーは収集器を通過する際に熱に変換される。いくつかの構成では、別の熱生成源を提供するために、流体内に可溶性の染料が混合されてもよい。収集器の底面は、基材の自然色による半透明のまま残されて、暗い又は黒い吸収又は反射面をコンテナの底面に極めて接近して有するか、あるいは、顔料又は染料の追加によって暗く又は黒くされる。熱は吸収及び蓄積されてもよく、又は、流体内に反射して戻されて着色流体内での熱への変換に追加されてもよい。
いくつかの実施形態では、システムは、収集器を通して流体を移動させるための間欠オン−オフ流可変速循環ポンプと、動作を制御するための関連する太陽熱コントローラとを含んでもよい。パルス流と組み合わされた起伏構造の設計により、新たな面が太陽光に露光される。これにより、長さ8フィート(約243.8cm)のチャネルを通り抜ける際の深さ3/8”(約0.953cm)の太陽熱流体における熱伝達が大幅に増加する。
図5は、本明細書中に記載される収集器を使用してもよい太陽熱システムの代表的な図を示す。ポンプ及びコントローラ25は、太陽熱収集器26を通して太陽熱流体を再循環させるために使用されてもよく、コントローラを通したポンプ及び切り換え弁27への流れは、太陽熱ツインコイル貯蔵タンクを通るように加熱水を導く。ボイラ28、太陽熱ツインコイル貯蔵タンク29、低温水30、及び高温水31は、太陽熱収集器システムの残部についての情報を提供するために含まれている。
(例えば図6に示すような)いくつかの実施形態では、半透明のFRPが構成材料として使用される。半透明のFRPは、増加されたガラス含量を有する高強度、耐熱樹脂に基づく(詳細については以下を参照)。材料の半透明性は、樹脂の色、ガラス添加量、及び/又は所望の最終効果を達成するための染料の追加に起因する。
いくつかの実施形態では、底面から分離された収集器の上面は、上層を底層から分離する起伏構造の新たなプロファイルを用いて変更される。図6は、我々の収集器のこの実施形態の説明図である。図示されている収集器は、熱を収集及び吸収するための3つの面を組み込んでいる。収集器の上面32は収集器の底面34から、上層を底層から分離する起伏構造35によって分離されてもよく、起伏構造35は、流体を含む収集器の部分を提供し、この部分を通して流体は入口から出口にポンピングされる。上面図において、ヘッダ35は溝付きパネル37に取り付けられてもよい。流体は、上面図の左上隅の配管継手38を通してヘッダに入り、左側のヘッダ36を通って溝付きパネル37を進み、上面図の右側のヘッダ36に入り、上面図の右下隅の配管継手38を通して出る。システムはプラグ39を用いて封止されてもよい。
図示されている構成は、流体を含む収集器の部分であってこの部分を通して流体が入口から出口にポンピングされる収集器の部分を修正する。起伏構造の各平坦面に取り付けられる、底面及び上面の幅は両方とも減少されてもよい。いくつかの構成では、上面又は底面の幅の全体にわたる、取り付けられた幅と取り付けられていない幅との比率は約1/3である。いくつかの構成では、この比率は約1/4である。いくつかの構成では、この比率は約1/2未満である。これは収集器内の流れの全長について見出される。
図6に示す実施形態は、流体のより大きな部分が上面及び起伏面の両方に別個にさらされて、熱を捕獲する能力が増加することをもたらす。これは収集器の効率を、上述の実施形態に比較して増加させる。更に、パルス流体と組み合わされた流れパターンは、より冷たい流体の利用可能性をもたらし、このより冷たい流体に、流体が入口点から進んで収集器を離れるまでの間に、太陽光からのエネルギーが伝達される。これもまた収集器の効率を、上述の実施形態に比較して増加させる。加えて、いくつかの実施形態では、起伏層の強度を増加させるために、起伏層のガラス含量は40%に増加されてもよい。いくつかのそのような実施形態では、ガラス含量を増加する前のレベルまで光透過率を回復するために、染料含量がわずかに調節(例えば減少)されてもよい。
図4及び図6からわかるように、3面太陽熱収集器の設計は、収集器の製造を容易にする。上面及び底面は、樹脂の硬化中に圧力下で起伏面に取り付けられて接合されてもよい。そのような実施形態では、収集器の製造において接着剤は使用されない。その上、3面太陽熱収集器の製造においてFRPが使用されるため、及びかなり完全な断面が所望されるため、押し出し成形又は引き抜き成形によるパネルの製造は困難である。従って、上面、底面、及び起伏面を形成し、圧力及び硬化中の接合によりそれらを取り付けることが所望される。
図7を参照すると、太陽熱収集器の別の実施形態は、半透明のFRPを構成材料として利用する。太陽熱収集器は、約30%のガラス含量を有する高強度、耐熱樹脂を使用する。収集器内の材料の低光透過率は、樹脂の色、ガラス添加量、及び/又は所望の最終効果を達成するための染料の追加に起因する。染料はまた、適度に透明な製品において、所望される場合に追加されてもよく、又は、例えば基材を強化するために更に高いガラス繊維含量が使用される場合の製品において要求されるように、望ましくない視覚効果を抑えるために追加されてもよい。
図7を参照すると、図示されている太陽熱収集器は、上述の3面収集器とは異なり、2面収集器である。ヘッダ42は、溝41を含む溝付きパネル40に接合されてもよい。上面図に示されている例示的構造において、流体は、左上の配管継手43を通ってヘッダ42に入り、溝付きパネル40を通り、次にヘッダ42を通って、右下の配管器具43を通して外に出る。各ヘッダの端はプラグ44を用いて封止されてもよい。収集器の上面は、基材の自然色と、暗色の、しかし可溶性の染料添加剤の混合との組み合わせによる低光透過率を有してもよい。上層を底層から分離する構造は存在しない。分離は、限定されないが例えば公称3/4”(約1.91cm)の間隔をあけられた垂直ウェブによって達成される。この構造は、都市水道環境における動作を容易にするより高い強度を有する。いくつかの実施形態では、可溶性の染料が流体内に混合されてもよい。収集器の底面は基材の自然色の半透明のまま残されてもよく、混合された染料が収集器の溝付きパネル全体の色を作ってもよい。いくつかの構成では、黒い吸収面がコンテナの底面に極めて接近して存在する。
いくつかの実施形態では、ガラスを有さない高強度樹脂が、収集器のパネルを形成するために使用されてもよい。いくつかの構成では、材料は約203°F(95℃)の熱変形温度を有してもよい。いくつかの構成では、光透過率は、所望のレベルの半透明性を達成するために染料を追加することを可能にする範囲内であってもよい。低光透過率はヘーズの形態であり、これは従来のFRP樹脂と熱可塑性樹脂との混合物の間の屈折率の差に起因するものであってもよい。この材料から形成されるパネルは2面設計であってもよく、いくつかの構成では、このパネルは図7に示す実施形態と構造的に類似しているか又は同一であってもよい。
いくつかの実施形態では、従来のガラス強化FRPの特徴を示す高い耐久性及び耐薬品性を有する材料が使用されてもよい。いくつかの構成では、この材料は、太陽熱収集器システムにおける適切な温度コントロールと組み合わせて、より低い温度のバージョンの収集器のために使用されてもよい。
より多くの又はより少ない染料の追加を介して流体を修正することによって、年間の様々な時季の間に生成される熱の量が微調整されてもよい。例えば、単に流体の着色をより明るく又はより暗くすることによって、同じ収集器装置が世界の様々な部分において使用されてもよい。いくつかの実施形態では、構造の壁において生成される熱を流体からの熱と組み合わせることによって、生成される熱は拡大されてもよい。
FRPの使用は、平板のための選択肢として評価されたポリオレフィン及びポリカーボネートなどのプラスチックに比較した場合、利点を提供する。FRPは、広範な用途において非常に耐久性があり、より長い寿命を有し(より日常的なクラスの製品についてさえ、屋外用途において25年保証が与えられている)、高温に耐え、ほとんど全ての流体による攻撃に耐える。収集器としてのFRPの使用は、金属平板収集器に比較して軽量であるということにおいて更に利点を提供する。この収集器は家の傾斜屋根の上に、より容易に設置される。工場から所在地までの輸送費が低減する。設置のための労力が低減する。
FRPの別の利点は、製品を製造するためのダイ及びツーリングのコストに基づいた非常に経済的な方法で、多種多様な設計に加工され得るということである。数量が増加するに従って、真空補助樹脂注入成形から、引き抜き成形とフィラメントワインディングと最終組み立てとの組み合わせに至るまでの、より高速な製造方法が使用されてもよい。
多種多様な構成材料を取り扱う人々によって通常は考慮されないが、水は非常に攻撃的な溶媒であり、高温水は更にいっそう攻撃的である。いくつかの実施形態では、太陽熱収集器は、高温水に対応可能な経済的な熱可塑性樹脂を採用する。ポリカーボネートを用いた長年の不快な経験による歴史が示しているのは、これらの材料が、より大きな売上高をその生産の経済性によりもたらし得るものの、より低い耐久性を有する可能性があるということである。
熱可塑性樹脂ベースの実施形態では、ヘーズと、ポリカーボネートに基づく収集器において不可欠と考えられていたよりも低い光透過率とを有する熱可塑性樹脂が使用されてもよい。欠点と考えられてきたヘーズは利点であることが発見され、これはポリスルホン樹脂から形成された収集器の実施形態において見出すことができる。ポリスルホン樹脂収集器は、太陽光のエネルギーを熱に変換することにおいて高効率なアンバー色を有する。加えて、ポリスルホンは、紫外線(UV)に対する抵抗がわずかであるため劣化する。ポリスルホンの著しくマイナスの特性というよりもむしろ、太陽熱収集器におけるこの劣化の主要な効果は、製品を暗くして、太陽光のエネルギーを熱に変換することにおいて更にいっそう効率的なブロンズ色にするということである。従って、問題と考えられてきた劣化は、劣化の程度が制御される限り有益であり得る。
劣化を制御下に置き続けるために、UV安定剤を含むフィルムが、太陽光に面する収集器の側に積層された。フィルムは、ポリスルホンをその通常の製品寿命にわたって保護するために作用し得る。いくつかの実施形態では、別の熱生成源を提供するために、可溶性の染料が流体内に混合されてもよい。
いくつかの構成では、熱可塑性樹脂収集器は、FRPについて上述したものと同じ構造を有して作製されたものであってもよい。しかし、そのような実施形態のために最も良好に使用される製造プロセスは、熱可塑性樹脂の同時押し出し成形及び最終組み立てである。
いくつかの実施形態では、パネルは2層の溝として形成される。2層の溝は、上述のFRP収集器実施形態の3面のバリエーションである。図8は、熱可塑性樹脂ベースの収集器の実施形態を示す。図8は、ポリスルホン収集器の一実施形態の上面図及び切り欠き等角側面図を示す。ヘッダ47は、溝46を含む溝付きパネル45に接合されてもよい。上面図に示されている例示的構造において、流体は、左上の配管継手48を通ってヘッダ47に入り、溝付きパネル45を通り、次にヘッダ47を通って、右下の配管器具48を通して外に出る。各ヘッダの端はプラグ49を用いて封止されてもよい。
いくつかの実施形態では、溝は、最大約7つの層を有する複数層製品内に含まれてもよい。最大7つの層を使用することにより、製品が、エンクロージャなしの絶縁された単一構造として使用されることが可能になる。従って、そのような構成により、太陽熱収集器は大幅に単純化及び軽量化される。
いくつかの構成では、ポリスルホンの代替として、更に暗いアンバー色のポリエーテルイミドが基材として使用されてもよい。ポリエーテルイミドはより良好な特性を有するが、より高価でもある。いくつかの構成では、ポリスルホン及びポリエーテルイミドと密接混合されたポリエチレンテレフタレート(PET)又はスチレン無水マレイン酸(SMA)が、原料費を削減し、加工性を向上させ、太陽熱収集器市場の要求をより良く満たすよう特性のバランスを修正するために使用されてもよい。これらの混合物は相互貫入ポリマーネットワークの特性を有し、それにより部分的非相溶性プラスチック(partially incompatible plastics)の半透明性の程度も維持される。
いくつかの実施形態では、収集器装置は、半透明又は透明材料から作られ、この材料は、太陽光からのエネルギーを吸収する染料又はその他の材料の追加によって低光透過率材料に変換されてもよい。装置は、流体が装置に出入りするための構造、及び図5に示すポンプなどの、装置を通して流体を進めるための構造を有することを除き、完全に密閉されてもよい。
図9、図10、及び図11は、太陽光に面するように又は太陽光からの反射に面するように配向された半透明の面を通して、太陽光からのエネルギーを利用可能な熱に変換するための、上述の実施形態のうちのいずれかに基づく実施形態として使用されてもよい多くの設計のうちの3つの図である。図9は、配管継手50と収集器装置51と配管継手52とを有する楕円形状の収集器である。流体は、配管継手50を通して入り、収集器51を通って流れ、配管継手52を通して出る。図10は、配管継手53と収集器装置54と配管継手55とを有する台形形状の収集器である。流体は、配管継手53を通して入り、収集器54を通って流れ、配管継手55を通して出る。図11は、配管継手56と収集器装置57と配管継手58とを有する正弦波形状の収集器である。流体は、配管継手56を通して入り、収集器57を通って流れ、配管継手58を通して出る。
追加の収集器システム実施形態
図12は、本発明の特定の特徴、態様、及び利点に従って配置及び構成された収集器の一実施形態を示す。図示されている収集器100は、熱を収集及び吸収するための複数の面を組み込んでいる。収集器の上面102は収集器の底面104から、上層を底層から分離する1つ以上の構造106によって分離されてもよく、1つ以上の構造106は、流体を含む収集器の部分を提供し、この部分を通して流体は入口から出口にポンピングされる。いくつかの実施形態では、収集器の上面は底面から、上層を底層から分離する起伏構造110の複数のプロファイルを用いて分離される。いくつかの実施形態では、収集器の上面は、間隔をあけられた1つ以上の垂直ウェブ112を用いて底面から分離される。いくつかの実施形態では、収集器の上面は、1つ以上の起伏面と、間隔をあけられた1つ以上の垂直ウェブとの組み合わせを用いて底面から分離される。
図12は、本発明の特定の特徴、態様、及び利点に従って配置及び構成された収集器の一実施形態を示す。図示されている収集器100は、熱を収集及び吸収するための複数の面を組み込んでいる。収集器の上面102は収集器の底面104から、上層を底層から分離する1つ以上の構造106によって分離されてもよく、1つ以上の構造106は、流体を含む収集器の部分を提供し、この部分を通して流体は入口から出口にポンピングされる。いくつかの実施形態では、収集器の上面は底面から、上層を底層から分離する起伏構造110の複数のプロファイルを用いて分離される。いくつかの実施形態では、収集器の上面は、間隔をあけられた1つ以上の垂直ウェブ112を用いて底面から分離される。いくつかの実施形態では、収集器の上面は、1つ以上の起伏面と、間隔をあけられた1つ以上の垂直ウェブとの組み合わせを用いて底面から分離される。
ヘッダ114は、溝付きパネル116に結合される。流体は、好適な配管継手を通してヘッダに入り、ヘッダを通って溝付きパネル116を進み、別のヘッダ(図示せず)に入り、そのヘッダの好適な配管継手を通して出る。いくつかの実施形態では、システムはプラグを含む。いくつかの実施形態では、プラグは必要とされない。例えば図12は、ヘッダからパネルへの接続部のユニークな設計の一実施形態を示す。いくつかの実施形態では、ヘッダは好ましくは、各ヘッダの両方の端において標準的な配管継手を用いて合計4つの継手について配管され、従って、収集器組立体は容易にグループにまとめられ、更に直列又は並列動作のいずれかのための配列に配管されることが可能である。ポート穴120が好ましくは、パネル内の溝122に適合するパターンでヘッダ内にあけられる。パネルは好ましくは、ヘッダのスロット124内に挿入され、ここでパネルは、接合部を封止するためのシーラント又はその他の好適な方法を用いて封止される。いくつかの構成では、ヘッダ内及びパネル内で圧力が蓄積するにつれて、パネルは膨張して接合部をより緊密にし、好ましくはあらゆる漏洩を制限する。
いくつかの実施形態では、ポート穴は、標準的なパネルについて約1/4インチ(約0.635cm)であり、ポートの面積の合計より大きなサイズのヘッダから流体を運ぶように構成され、それにより、乱流を作る流れの割合をその付近で増加させ、好ましくはその領域内でのエネルギー収集を向上させる。
いくつかの実施形態では、ヘッダはパネルと同じ半透明材料で作られてやはり太陽光に露光され、パネルの実質的に全表面積が太陽光に露光される。エネルギーを収集するために太陽光の全露光面積を利用することにより、収集器がヘッダからエネルギーを拾い上げることが可能になり、これはいくつかの他の技術においては制限されている。いくつかの実施形態では、収集器のパネル及び/又はコアは、好適な封止された様式で収集器のヘッダと結合される。
図12に示す収集器は好ましくは、高圧力適用例及び低圧力適用例の両方に好適である。いくつかの実施形態では、流出ヘッダは流入ヘッダと同一であり、従って交換可能である。いくつかの実施形態では、第1及び第2のヘッダは異なる構成を有する。いくつかの実施形態では、エネルギーは、流出ヘッダによって及び/又は流入ヘッダによって捕獲される。
いくつかの実施形態では、収集器は半透明材料を含む。いくつかの実施形態では、収集器はFRP材料を含む。いくつかの実施形態では、収集器は、ガラス含量を有する高強度、耐熱樹脂を含む半透明のFRP材料を含み、ここで材料の半透明性は、樹脂の色、ガラス添加量、及び/又は所望の最終効果を達成するための染料の追加によって影響を及ぼされる。いくつかの実施形態では、太陽熱収集器は、約30%のガラス含量を有する高強度、耐熱樹脂を使用する。いくつかの実施形態では、太陽熱収集器は、約10%〜約50%のガラス含量を有する高強度、耐熱樹脂を使用する。いくつかの実施形態では、ガラスを有さない高強度樹脂が、収集器のパネルを形成するために使用されてもよい。いくつかの実施形態では、収集器は熱可塑性樹脂材料を含む。いくつかの実施形態では、収集器は、従来のFRP樹脂と熱可塑性樹脂との混合物を含む。
いくつかの実施形態では、収集器は2つの面を含む。いくつかの実施形態では、収集器は3つの面を含む。いくつかの実施形態では、収集器は4つ以上の面を含む。いくつかの実施形態では、収集器の上面は、基材の自然色と、染料添加剤の混合との組み合わせによる低光透過率を有する。いくつかの実施形態では、収集器は、半透明である中間の起伏構造を含む。いくつかの実施形態では、可溶性の染料が、別の熱生成源を提供するために流体内に混合されてもよい。いくつかの実施形態では、収集器は、基材の自然色による半透明の収集器底面を、コンテナの底面に極めて接近した暗い又は黒い吸収又は反射面と共に含む。いくつかの実施形態では、収集器は、顔料又は染料の追加によって暗く又は黒くされた収集器底面を含む。
いくつかの起伏構成では、上面又は底面の幅の全体にわたる、取り付けられた幅と取り付けられていない幅との比率は約1/3である。いくつかの構成では、この比率は約1/4である。いくつかの構成では、この比率は約1/2未満である。いくつかの実施形態では、起伏構造のガラス含量は約25%〜約35%であってもよい。いくつかの実施形態では、起伏構造のガラス含量は40%以上まで増加されてもよい。いくつかの実施形態では、起伏構造のガラス含量は20%以下まで減少されてもよい。いくつかの実施形態では、光透過率を最適化するために染料含量が調節されてもよい。いくつかの実施形態では、上面及び底面は、樹脂の硬化中に圧力下で起伏面に取り付けられて接合されてもよい。
図13は、本発明の特定の特徴、態様、及び利点に従って配置及び構成された収集器の一実施形態を示す。図示されている収集器200は、熱を収集及び吸収するための複数の面を組み込んでいる。収集器の上面は収集器の底面から、上層を底層から分離する1つ以上の構造によって分離されてもよく、1つ以上の構造は、流体を含む収集器の部分を提供し、この部分を通して流体は入口から出口にポンピングされる。いくつかの実施形態では、収集器の上面は底面から、上層を底層から分離する起伏構造の複数のプロファイルを用いて分離される。いくつかの実施形態では、収集器の上面は、間隔をあけられた1つ以上の垂直ウェブを用いて底面から分離される。いくつかの実施形態では、収集器の上面は、1つ以上の起伏面と、間隔をあけられた1つ以上の垂直ウェブとの組み合わせを用いて底面から分離される。
いくつかの実施形態では、図13に示すように、ヘッダコンパートメント203は好ましくは、上部収集器/ヘッダパネル206と底部収集器/ヘッダパネル207とを含む。オーバラップするパネル部分208は好ましくは、構造用接着剤を用いて接合される。構造用Cチャネル201が好ましくは、上部収集器/ヘッダパネル206及び底部収集器/ヘッダパネル207をカプセル化し、これによりCチャネルの脚は、ヘッダ及び収集器のリブ/パネルインタフェース209上に延在する。構造用接着剤は好ましくは、構造用Cチャネルを上部収集器/ヘッダパネル及び底部収集器/ヘッダパネルに接合する。
いくつかの実施形態では、構造用Cチャネルは好ましくは、収集器の端における上部及び底部収集器/ヘッダパネルの耐荷重能力を増加させて、収集器圧力が最も大きい場所の構造的ブレーシングを提供する。この設計は、中程度の圧力の太陽熱収集器及びシステム適用例に非常に好適である。しかしいくつかの構成では、この設計は、より高圧力の及び/又はより低圧力の適用例にも好適であり得る。
いくつかの実施形態では、矩形のヘッダコンパートメント構成により、任意の数の強化プラスチック又はその他の構造材料を含んでもよい一般的なCチャネル構造形状の使用が可能になる。いくつかの実施形態では、収集器からヘッダへの移行部における流れの制限は存在しない。流れの制限が存在しない適用例は、いくつかの実施形態において、低いヘッド(圧力)及び/又はより安価な作動システム/ポンプの要求による、システムの利点を提供し得る。
いくつかの実施形態によれば、この設計は好ましくは、より高圧力及び高温というより要求の厳しい動作条件において動作する収集器の能力により、平板太陽熱収集器などの従来技術ではこれまで到達できなかった市場への参入を可能にする。上部及び底部パネルの構築をヘッダの構築と組み合わせることによりコストは低く維持され得、この構成は、いくつかの実施形態において、押し出し成形又は引き抜き成形などの大量連続生産方法への拡大に非常に好適である。従って、開示されたヘッダから収集器パネルへの接続部に関連して、マーケティング、製造しやすさ、及び生産拡大の利点が存在する。
図14は、本発明の特定の特徴、態様、及び利点に従って配置及び構成された収集器の一実施形態を示す。図示されている収集器は、本明細書中に記載された他の収集器にいくつかの点で類似している。図示されている収集器は、いくつかの実施形態において収集器が以下の特徴を含むため、いくつかの点でユニークである。いくつかの実施形態では、収集器は、図示されているような不均衡プロファイルを有するパネルを含む。
図15は、本発明の特定の特徴、態様、及び利点に従って配置及び構成された収集器の一実施形態を示す。図示されている収集器は、本明細書中に記載された他の収集器にいくつかの点で類似している。図示されている収集器は、いくつかの実施形態において収集器が以下の特徴を含むため、いくつかの点でユニークである。いくつかの実施形態では、収集器は、ヘッダが溝付きパネルと出会う場所に取り付けられる長方形突起を含み、突起は2対1の比率を有し、最も大きな寸法の長さ、例えば2は、溝付きパネルを通した流体流の方向におけるものであり、幅及び奥行きは1である。突起は、両端における、2つ又は3つの溝についての切り欠きによって示されている。いくつかの実施形態では、長方形突起は溝の中ほどにあってもよい。
図16は、本発明の特定の特徴、態様、及び利点に従って配置及び構成された収集器の一実施形態を示す。図示されている収集器は、本明細書中に記載された他の収集器にいくつかの点で類似している。図示されている収集器は、いくつかの実施形態において収集器が以下の特徴を含むため、いくつかの点でユニークである。いくつかの実施形態では、収集器は、長方形突起がヘッダの間の中間点における切り欠きによって示されていることを除いては、図15の設計に類似した設計を含む。
図17〜図19は、本発明の特定の特徴、態様、及び利点に従って配置及び構成された収集器の実施形態を示す。図示されている収集器は、本明細書中に記載された他の収集器にいくつかの点で類似している。図示されている収集器は、いくつかの実施形態において収集器が以下の特徴を含むため、いくつかの点でユニークである。いくつかの実施形態では、収集器はヘッダを含み、その溝付きパネルへの接続部は、ヘッダスロットに広がる流体の大きな膨張力を受ける。例えば図4に示すようないくつかの実施形態では、この広がる力は、長さ48インチ(約122cm)の溝付きヘッダ内で5000lbs(約2270kg)を容易に超過し得る。
接着剤及び外部強化材は、いくつかの実施形態において生じる高圧力及び高温によって提示される課題により、プラスチックタイプの太陽熱収集器における漏洩を防止することはできなかった。図17〜図19は、漏洩を解決しパネル内の許容作動圧力を増加させるユニークな解決法を示す。図17及び18は、収集器を形成する、製造されたヘッダから溝付きパネルへの接続部を示す。図19は、収集器を含む太陽熱収集器の断面図と、ヘッダから溝付きパネルへの接続部の等角図とを含み、ここで、省略可能なテンション装置が、ヘッダの任意の必要な又は所望の領域内に設置されて示されている。
いくつかの実施形態では、収集器は好ましくは、図17〜図19において参照されるような、収集器のヘッダから溝付きパネルへの接続部内に必要に応じて設置されるテンション装置を、内圧を相殺し、プラスチック及び接着剤に対する応力を最小にし、膨張力に対抗し、プラスチック太陽熱収集器において生じる高圧力及び高温に対応する能力を大幅に向上させるために含む。
図20は、本発明の特定の特徴、態様、及び利点に従って配置及び構成された収集器の一実施形態を示す。図示されている収集器は、本明細書中に記載された他の収集器にいくつかの点で類似している。図示されている収集器は、いくつかの実施形態において収集器が以下の特徴を含むため、いくつかの点でユニークである。いくつかの実施形態では、収集器システムは、エンクロージャと絶縁体とグレージングとを、収集器を形成するヘッダ及び溝付きパネルと共に含む。
図21は、本発明の特定の特徴、態様、及び利点に従って配置及び構成された収集器の一実施形態を示す。図示されている収集器は、本明細書中に記載された他の収集器にいくつかの点で類似している。図示されている収集器は、いくつかの実施形態において収集器が以下の特徴を含むため、いくつかの点でユニークである。いくつかの実施形態では、収集器は、溝付きパネル内の構造の構成における、溝付きパネルのバリエーションの例を含む。例えば、図21は好ましくは、図20の溝付きパネルの断面図である。
いくつかの実施形態では、太陽熱収集器の構成材料、暗くされた流体、プラスチック材料の着色に加えて、溝付きパネルは、熱を太陽熱流体に直接引き渡す光増強及び光吸収材料を利用する。本明細書中に示すように、本明細書中に記載されるパネル実施形態は、例えば3層の溝付きパネルを示す図4のパネルなどの様々な構成を有してもよく、本明細書中に記載された1つ以上の溝付きパネル構成に従って修正されてもよい。3層及び複数層の溝付きパネルの多くの構成が企図される。例えば、正弦波、台形、三角形、矩形、及び本質的に任意の幾何学構成、又はそれらの任意の組み合わせが好適であり、いくつかの実施形態において有利な可能性がある。熱は、作動システムを介してシステム内の流体から取り出され、作動システムのうちの1つは図5に表されている。良好な作動システムは好ましくは、その構成要素内に良好なヘッダと良好な溝付きパネルとを含み、それらの相互接続部が最も重要である。
図22〜図24は、本発明の特定の特徴、態様、及び利点に従って配置及び構成された収集器の実施形態を示す。図示されている収集器は、本明細書中に記載された他の収集器にいくつかの点で類似している。図示されている収集器は、いくつかの実施形態において収集器が以下の特徴を含むため、いくつかの点でユニークである。いくつかの実施形態では、収集器は、ピン、ファスナ、コネクタ、当接部、オーバレイ、チャネル、スロット、シーラント、開口部、及びフランジのうちの1つ以上を含む強化部を、ヘッダとパネルとの間の好適な接続を達成するために含む。
図25は、本発明の特定の特徴、態様、及び利点に従って配置及び構成されたヘッダの一実施形態を示す。図示されているヘッダは、本明細書中に記載された他のヘッダにいくつかの点で類似している。図示されているヘッダは、いくつかの実施形態においてヘッダが以下の特徴を含むため、いくつかの点でユニークである。いくつかの実施形態では、ヘッダは、パネルのためのスロットと、流体伝達のための穴と、中実延在強化部と、ヘッダボアとを含む。
図26〜図27は、本発明の特定の特徴、態様、及び利点に従って配置及び構成されたシステムの一実施形態を示す。図示されているシステムは、本明細書中に記載された他のシステムにいくつかの点で類似している。図示されているシステムは、いくつかの実施形態においてシステムが以下の特徴を含むため、いくつかの点でユニークである。いくつかの実施形態では、システムは、保護、絶縁、及びレンズを通したエンクロージャ内への太陽光を可能にするように設計されたエンクロージャ内の、FRP太陽熱収集器を含む。
図28は、本発明の特定の特徴、態様、及び利点に従って配置及び構成された収集器の一実施形態を示す。図示されている収集器は、本明細書中に記載された他の収集器にいくつかの点で類似している。図示されている収集器は、いくつかの実施形態において収集器が以下の特徴を含むため、いくつかの点でユニークである。いくつかの実施形態では、収集器は、溝付きパネルの壁内に不均衡構造を含む。
図29は、本発明の特定の特徴、態様、及び利点に従って配置及び構成された収集器の一実施形態を示す。図示されている収集器は、本明細書中に記載された他の収集器にいくつかの点で類似している。図示されている収集器は、いくつかの実施形態において収集器が以下の特徴を含むため、いくつかの点でユニークである。いくつかの実施形態では、収集器は、平坦構造が起伏構造と交互になった7層構造を、1つの層内で太陽熱流体がエネルギーを吸収すること及び2つの構造内で絶縁することの両方を可能にするために含む。いくつかの実施形態では、両端において封止された1つ以上の3インチ(約7.62cm)×1インチ(約2.54cm)トランケート構造が7層配置内で使用されてもよい。
図30は、本発明の特定の特徴、態様、及び利点に従って配置及び構成された収集器の一実施形態を示す。図示されている収集器は、本明細書中に記載された他の収集器にいくつかの点で類似している。図示されている収集器は、いくつかの実施形態において収集器が以下の特徴を含むため、いくつかの点でユニークである。いくつかの実施形態では、収集器は、ヘッダから全ての溝内への流れの入口に取り付けられた半円筒突起を含む。いくつかの実施形態では、パネルは、溝内への低い入口において長方形を含む。
図31は、本発明の特定の特徴、態様、及び利点に従って配置及び構成された収集器の一実施形態を示す。図示されている収集器は、本明細書中に記載された他の収集器にいくつかの点で類似している。図示されている収集器は、いくつかの実施形態において収集器が以下の特徴を含むため、いくつかの点でユニークである。いくつかの実施形態では、収集器は、チャネル内の全ての溝内の点に取り付けられた半円筒突起を含む。いくつかの実施形態では、パネルは、パネル溝の途中に置かれた長方形を含む。
複数の実施形態に当てはまる有利な特徴の全般的要約
本明細書中に記載されたシステム、特徴、材料、及び方法の多くは、ユニークな組み合わせにおいて所望に応じて交換可能に使用されてもよい。いくつかの実施形態は、より多くの又はより少ない特徴を所望に応じて含んでもよい。以下の説明では、いくつかの実施形態において所望に応じて含まれてもよい側面を要約する。
本明細書中に記載されたシステム、特徴、材料、及び方法の多くは、ユニークな組み合わせにおいて所望に応じて交換可能に使用されてもよい。いくつかの実施形態は、より多くの又はより少ない特徴を所望に応じて含んでもよい。以下の説明では、いくつかの実施形態において所望に応じて含まれてもよい側面を要約する。
収集器システム全般
いくつかの実施形態によれば、収集器は、太陽光からのエネルギーを利用可能な熱に変換する。いくつかの実施形態では、収集器は、流体を保持して進めるための1つ以上の層で作られる。収集器は好ましくは、最大7層以上を有してもよい。収集器は、流体を保持して進める層を含んでもよい。収集器は、絶縁及び同様の保護策のために、あるいは真空又は希土類ガスを封じ込めて性能を最大にするために封止された層を含んでもよい。
いくつかの実施形態によれば、収集器は、太陽光からのエネルギーを利用可能な熱に変換する。いくつかの実施形態では、収集器は、流体を保持して進めるための1つ以上の層で作られる。収集器は好ましくは、最大7層以上を有してもよい。収集器は、流体を保持して進める層を含んでもよい。収集器は、絶縁及び同様の保護策のために、あるいは真空又は希土類ガスを封じ込めて性能を最大にするために封止された層を含んでもよい。
いくつかの実施形態では、収集器は、平坦構造と3次元起伏構造とが交互になったものを含む。構造は好ましくは、流体を保持して進めるためのエンクロージャを作るように接合される。いくつかの実施形態では、平坦構造はウェブによって分離されてもよく、ウェブを通して流体が流れてもよい。いくつかの実施形態では、そのような構造及び/又は部分は、それらが含むガラス又はその他の添加剤の量を変えることによって、光透過率に関して修正されてもよい。収集器はいくつかの場合、構造及び/又はその部分内に、及び/又は構造の外面上に、1つ以上の染料、顔料、又はその他の着色剤などの添加剤を混合することによって性能向上を達成し得る。太陽熱流体が太陽光からの熱を、図5に示す太陽熱収集器システムなどの太陽熱収集器システム内での使用のために提供することを可能にするために、収集器は、太陽光からのより多くのエネルギーが太陽熱流体内に吸収されることをもたらしてもよい。
いくつかの実施形態では、収集器は、流体を保持して進めるための2つの以上の層を含む。いくつかの実施形態では、収集器は4〜7層を含む。全体として太陽光に面するよう配向されるように構成された収集器の面の構造は好ましくは、自然色によって半透明又は透明である材料から形成され、この構造への染料又はその他の添加剤の追加によって修正された場合に、太陽光からのエネルギーをより多く吸収する構造に変換される。収集器は、入口と出口との間の溝付きパネルに一体に接続された入口及び出口を有する。溝付きパネルは、太陽熱流体を含むように、かつ太陽熱流体が太陽光からのエネルギーを吸収してそれを熱に変換する間、収集器を通して太陽熱流体を前進させるように構成される。流体は好ましくは、収集器を出た場合、高温水、冷暖房、及びこれらの形態のエネルギーの派生物を提供するために使用される。いくつかの実施形態では、流体の前進には好ましくは、ポンプ、加圧システム、又は重力などの材料移送装置を用いた流体移動手段が利用される。
いくつかの実施形態では、収集器は、収集器の構造における又はその部分における光透過率を修正すること及び/又は色を変更することによって、並びに染料を用いて太陽熱流体を修正することによって、太陽熱流体内に吸収されるエネルギーの量を最大にするように設計される。収集器は、様々な緯度、経度、気候、位置、季節、局所的配向、及び同様の環境変数における適用例において、太陽光からの熱の生成を最大にして、太陽光からの熱を太陽熱収集器システム内で使用するよう提供するために使用されてもよい。
いくつかの実施形態では、収集器は好ましくは、3層以上の構造を含む溝付きパネルを含む。上層及び底層は好ましくは起伏構造によって分離され、起伏構造を通して太陽熱流体が流れる。太陽熱流体は、太陽光からのエネルギーを吸収して熱に変換するように構成される。溝付きパネルは、70%以下の光透過率を有する構造を有してもよい。
溝付きパネル
いくつかの実施形態では、溝付きパネルは、太陽に面する面のうちの1つ以上が4つの全ての側において封止された構造内に配置され、真空又は不活性ガスの利用などの手段によって絶縁される。いくつかの実施形態では、太陽光に面する第1の構造内の溝付きパネルであってこれを通して太陽熱流体が流れる溝付きパネルは、70%以下の光透過率を有する構造を含む。いくつかの実施形態では、溝付きパネルは、平坦構造が3次元起伏構造及び/又はウェブによって分離された最大7層の構造を含み、これにより、1つ以上の層を通して流体が流れて、層内を流れる太陽熱流体が太陽光からのエネルギーを吸収して熱に変換し得、他の層は端において封止され、これは絶縁及び収集器内へのエネルギーの蓄積などの機能のために使用され得る。
いくつかの実施形態では、溝付きパネルは、太陽に面する面のうちの1つ以上が4つの全ての側において封止された構造内に配置され、真空又は不活性ガスの利用などの手段によって絶縁される。いくつかの実施形態では、太陽光に面する第1の構造内の溝付きパネルであってこれを通して太陽熱流体が流れる溝付きパネルは、70%以下の光透過率を有する構造を含む。いくつかの実施形態では、溝付きパネルは、平坦構造が3次元起伏構造及び/又はウェブによって分離された最大7層の構造を含み、これにより、1つ以上の層を通して流体が流れて、層内を流れる太陽熱流体が太陽光からのエネルギーを吸収して熱に変換し得、他の層は端において封止され、これは絶縁及び収集器内へのエネルギーの蓄積などの機能のために使用され得る。
構造
いくつかの実施形態では、構造は、1つ以上の溝付きパネルであってこれを通して流体が流れる1つ以上の溝付きパネルと、1つ以上の封止された層とを含む。いくつかの実施形態では、構造は、4つの全ての側において保護フレームを用いて密閉される。いくつかの実施形態では、構造は、太陽光に面する前部透明層を有し、これを通して太陽光からのエネルギーが収集器に入る。いくつかの実施形態では、構造は、固体である絶縁材料を有する。いくつかの実施形態では、構造は、4つの側が密閉された4つ以上の層であってオーバラップされた4つ以上の層と、後面とを含む。いくつかの実施形態では、収集器は、ウェブによって分離された2つ以上の構造を含み、ウェブは構造に対して垂直であるか又はある角度をなし、これらを通して太陽熱流体が流れ、太陽熱流体流のためのチャネルが形成される。いくつかの実施形態では、収集器は、太陽光に面する構造の面を除く全ての面が透明であるように構成される。いくつかの実施形態では、収集器は、太陽光に面する構造の面と、太陽から最も遠い構造とを除く全ての面が透明であるように構成される。
いくつかの実施形態では、構造は、1つ以上の溝付きパネルであってこれを通して流体が流れる1つ以上の溝付きパネルと、1つ以上の封止された層とを含む。いくつかの実施形態では、構造は、4つの全ての側において保護フレームを用いて密閉される。いくつかの実施形態では、構造は、太陽光に面する前部透明層を有し、これを通して太陽光からのエネルギーが収集器に入る。いくつかの実施形態では、構造は、固体である絶縁材料を有する。いくつかの実施形態では、構造は、4つの側が密閉された4つ以上の層であってオーバラップされた4つ以上の層と、後面とを含む。いくつかの実施形態では、収集器は、ウェブによって分離された2つ以上の構造を含み、ウェブは構造に対して垂直であるか又はある角度をなし、これらを通して太陽熱流体が流れ、太陽熱流体流のためのチャネルが形成される。いくつかの実施形態では、収集器は、太陽光に面する構造の面を除く全ての面が透明であるように構成される。いくつかの実施形態では、収集器は、太陽光に面する構造の面と、太陽から最も遠い構造とを除く全ての面が透明であるように構成される。
配向及び構成
いくつかの実施形態では、収集器は、太陽から最も遠い面が、太陽光からのエネルギーとしての熱を吸収し蓄積するように構成される。いくつかの実施形態では、収集器は、太陽から最も遠い面が太陽光からのエネルギーを反射して太陽熱流体内に戻し、エネルギーがそこで更に熱に変えられるように構成される。いくつかの実施形態では、収集器は、太陽から最も遠い面に極めて接近した面が、太陽光からのエネルギーとしての熱を吸収し蓄積するように構成される。いくつかの実施形態では、収集器は、太陽から最も遠い面に極めて接近した面が、太陽光からのエネルギーとしての熱を反射して収集器内に戻すように構成される。いくつかの実施形態では、収集器は、太陽から最も遠い面が、黒い又は同様の非常に暗くされた面であるように構成される。いくつかの実施形態では、収集器は、面が、太陽光からのエネルギーを反射して収集器内に戻す、白であるか又は鏡面仕上げを有するように構成される。いくつかの実施形態では、収集器は、太陽から最も遠い面が材料の固有の特性として透明又は半透明であり、太陽光からのエネルギーを吸収するためにそれに対して染料が追加され、次に太陽光からのエネルギーが太陽熱流体内の染料によって吸収されるように構成される。
いくつかの実施形態では、収集器は、太陽から最も遠い面が、太陽光からのエネルギーとしての熱を吸収し蓄積するように構成される。いくつかの実施形態では、収集器は、太陽から最も遠い面が太陽光からのエネルギーを反射して太陽熱流体内に戻し、エネルギーがそこで更に熱に変えられるように構成される。いくつかの実施形態では、収集器は、太陽から最も遠い面に極めて接近した面が、太陽光からのエネルギーとしての熱を吸収し蓄積するように構成される。いくつかの実施形態では、収集器は、太陽から最も遠い面に極めて接近した面が、太陽光からのエネルギーとしての熱を反射して収集器内に戻すように構成される。いくつかの実施形態では、収集器は、太陽から最も遠い面が、黒い又は同様の非常に暗くされた面であるように構成される。いくつかの実施形態では、収集器は、面が、太陽光からのエネルギーを反射して収集器内に戻す、白であるか又は鏡面仕上げを有するように構成される。いくつかの実施形態では、収集器は、太陽から最も遠い面が材料の固有の特性として透明又は半透明であり、太陽光からのエネルギーを吸収するためにそれに対して染料が追加され、次に太陽光からのエネルギーが太陽熱流体内の染料によって吸収されるように構成される。
いくつかの実施形態では、収集器は、間欠オン/オフ流循環ポンプ又は可変速ポンプと組み合わせて使用される。ポンプは、収集器と収集器の動作を制御するための関連するコントローラとを通して流体を移動させるために、太陽熱流体が収集器内の溝付きパネルを通過する際に太陽熱流体内の変化する面を太陽光に露光するパルス流と組み合わされた溝付きパネルの設計と組み合わせて使用されてもよい。
いくつかの実施形態では、収集器は、ヘッダであってこれを通して流体が、流体を太陽光に露光する溝付きパネルに入る、ヘッダと、別のヘッダであってこれを通して流体が、太陽光への露光から退出する際に流れる、別のヘッダとを含む。溝付きパネルへの入口におけるヘッダは、流れの方向及び/又は流れの速度を変更し、出口におけるヘッダは、流れの方向及び/又は流れの速度を変更する。
いくつかの実施形態では、収集器内のヘッダは、ヘッダが溝付きパネルの入口に接合する場所において又はその近くで、並びに溝付きパネルが出口においてヘッダに接合する点において溝内の溝に取り付けられる、半円筒突起を有する。突起は好ましくは2.5以上対1の比率を有し、2.5以上の長さは溝付きパネルを通した流体流の方向に伸びるものであり、幅及び奥行きは1である。
いくつかの実施形態では、太陽熱収集器内のヘッダは、起伏構造内の1つ以上の場所において溝内の溝に取り付けられる半円筒突起を有する。突起は2.5以上対1の比率を有し、2.5以上の長さは溝付きパネルを通る流体流の方向に伸びるものであり、幅及び奥行きは1である。
いくつかの実施形態では、溝付きパネルの壁の全長内の不均衡構造は好ましくは、流体と溝付きパネルを構成する壁との間の変動する摩擦をもたらし、従って流体速度は、太陽熱流体が溝付きパネルを通過するにつれて変動し、そのような変動する流体速度は、太陽光からのエネルギーへの、流体の様々な面の変化する露光に寄与する。
収集器材料
FRP材料
いくつかの実施形態によれば、収集器は、太陽光からのエネルギーを利用可能な熱に変換する。いくつかの実施形態では、収集器は、ガラス繊維強化プラスチック(FRP)と一般に呼ばれる材料から作られる。FRPは好ましくは、半透明のFRPにおける固有の色、ヘーズ、及び光透過率を利用して、収集器と収集器を絶縁する装置とを組み合わせた構造内で太陽光に露光された太陽熱流体内で熱を生成する。FRPは、太陽光からのエネルギーが収集器に入ることを可能にし、収集器の周囲の保護エンクロージャもこれを可能にする。
FRP材料
いくつかの実施形態によれば、収集器は、太陽光からのエネルギーを利用可能な熱に変換する。いくつかの実施形態では、収集器は、ガラス繊維強化プラスチック(FRP)と一般に呼ばれる材料から作られる。FRPは好ましくは、半透明のFRPにおける固有の色、ヘーズ、及び光透過率を利用して、収集器と収集器を絶縁する装置とを組み合わせた構造内で太陽光に露光された太陽熱流体内で熱を生成する。FRPは、太陽光からのエネルギーが収集器に入ることを可能にし、収集器の周囲の保護エンクロージャもこれを可能にする。
いくつかの実施形態では、収集器は好ましくは、高強度、高温耐熱熱硬化性樹脂を促進剤又は触媒を用いて硬化させ、UV抵抗性でない熱硬化性樹脂の場合は熱硬化性樹脂をUV安定剤などの添加剤と組み合わせ、そのような熱硬化性樹脂を、切断されたガラス繊維ストランド、連続ガラス繊維ストランド、開放式ネット状に織られた連続ガラス繊維ストランドなどを含む様々な形態における、様々な量のガラス繊維と組み合わせることによって作られたFRP材料を含む。FRPは、装飾用ガラス繊維強化プラスチックと一般に呼ばれるあまり要求が厳しくない用途のための材料ではなく、構造用ガラス繊維強化プラスチック、又は工学構造用ガラス繊維強化プラスチック、又は同様のものを意味する。
いくつかの実施形態では、収集器は好ましくは、耐食性、耐熱性、又は耐熱性と耐食性との組み合わせを更に有するクラスのFRP材料から作られる。FRPは好ましくは、水の沸点以上の温度に到達する可能性がある太陽熱流体を、FRPの著しい劣化を招くことなしに封じ込めるために使用されるように構成される。
いくつかの実施形態では、収集器は好ましくは、硬化した熱硬化性樹脂が収集器の製造においてガラス繊維なしで使用され得るように、硬化した熱硬化性樹脂へのガラス繊維の追加なしに室温において6000psi(約41.37MPa)以上の抗張力を有する熱硬化性樹脂で作られる。いくつかの実施形態では、収集器は好ましくは、50体積%未満の繊維含量を有するFRPで作られる。
いくつかの実施形態では、FRP材料は、エポキシ、不飽和ポリエステル、ビニルエステルと呼ばれる樹脂タイプ、及び不透明ではないその他の樹脂、及びそれらの改質及び組み合わせに由来してもよい。いくつかの実施形態では、FRP材料は、DION6694、Epovia RF−1001、又はHetron980を含んでもよい。
いくつかの実施形態では、FRP材料は、改質ビスフェノールフマル酸エステル、非促進(Non−Accelerated)エポキシビニルエステル、プレミアム(Premium)エポキシノボラックビニルエステル、プレミアムビスフェノール−Aフマル酸エステル、FCAT技術を用いたエポキシビニルエステル、ノボラック改質エポキシビニルエステル、エポキシビニルエステル、ビスフェノール−Aエポキシビニルエステル、ノボラックエポキシビニルエステルと呼ばれる樹脂タイプ、及び/又は不透明ではないその他の樹脂、及び/又はそれらの改質及び組み合わせに由来してもよい。いくつかの実施形態では、FRP材料は、DION IMPACT 9160、DION IMPACT 9400、DION 382−05、Hetron 922、Hetron 980/35、Derakane Momentum 411−350、Derakane 411−45、Derakane 441−400、Derakane Momentum 470−300、Derakane 470HT−400、EPOVIA KRF−1001、EPOVIA RF−1051、及び/又はEPOVIA KRF−1051を含んでもよい。本明細書中で特定される好適な樹脂は、ライヒホールド・インク(Reichhold Inc.)、アシュランド・インク(Ashland Inc.)、及び/又はCCPコンポジット(CCP Composites)のうちの1つ以上から商業的に入手可能であり得る。
いくつかの実施形態による製造プロセスの一例として、本明細書中に記載された樹脂のうちの1つに由来するFRPから収集器を、2つの平坦層と1つの3次元起伏構造とを組み合わせた少なくとも3層構造の形態で生産するために、収集器は、発熱性熱硬化性樹脂(exothermic thermosetting resin)に促進剤又は触媒を追加することによって製造され組み立てられてもよい。この組み合わせは、3つ以上の移動ベルト上にポンピングされるか又は重力によって進められてもよく、各移動ベルトは、溝付きパネルを構成する様々な面を画定するツーリングを有する。ガラス繊維が好ましくは、無作為に移動ベルト上に置かれる。原料の組み合わせは、起伏プロファイルの構造を又は平坦プロファイルの構造を画定する硬化を促進するツーリングを通過する。起伏プロファイルと2つの平坦プロファイルとが、制御された温度において移動ベルトに沿って進行するにつれて、材料は硬化され、起伏プロファイルと2つの平坦プロファイルとはこれにより構造的完全性を有するように十分に硬化し、しかしピンチロールが起伏プロファイルを2つの平坦プロファイルの間にサンドイッチする際には依然として粘着性である。接合は、構造が完全に硬化するまで圧力を直接印加することによって、又は実質的に十分に硬化した完全な面に対して接着剤を使用することによって達成される。そのような完成した溝付きパネルは、溝付きパネルの両端上でヘッダに接続される。ヘッダは、溝付きパネルに使用されたFRP材料で作られてもよい。ヘッダは、引き抜き成形によって、エンドキャップをサンドイッチする突出したリップを有する円筒パイプの形状に作られてもよく、これを通して穴があけられ、接着剤を用いて溝付きパネルの両端に、硬化とシーラントとの組み合わせによって取り付けられる。
いくつかの実施形態では、半透明パネルは、ウィスコンシン州ウォーソー(Wausau,WI)のメジャー・インダストリーズ(Major Industries)から商業的に入手可能であり、例えばGuardian 275半透明パネル製品などが収集器システムのために使用されてもよい。これらの製品はFRP材料に基づくものであり、強防水システムにおける保護カバーを提供し得る。様々な色が入手可能である。FRP材料はいくつかの実施形態において耐久性があり、最長20年以上にわたる使用が期待され得る。いくつかの実施形態では、材料は、高強度FRPと本明細書中に記載された好適な樹脂とから作られる。
熱可塑性樹脂材料
いくつかの実施形態によれば、収集器は、太陽光からのエネルギーを利用可能な熱に変換する。収集器は好ましくは、耐熱熱可塑性樹脂として知られる熱可塑性樹脂のカテゴリに由来する熱可塑性樹脂から作られる。熱可塑性樹脂は、水の沸点以上の温度に到達する能力を有する。収集器と収集器を絶縁する装置とを組み合わせた構造内に含まれる収集器は、太陽光からのエネルギーが収集器に入ることを可能にし、収集器の周囲の保護エンクロージャもこれを可能にする。この組み合わせは太陽熱収集器と呼ばれてもよい。太陽光に面する収集器の構造の面内の材料は、熱可塑性樹脂の固有の光透過率及び色を使用する。材料は透明又は半透明であってもよく、構造又はその部分内あるいは構造の外面上で、染料、又は顔料、又は本明細書中で「染料」と呼ばれるその他の着色剤などの添加剤を用いて修正されてもよい。そのような修正は透明材料を半透明材料に変えてもよく、半透明材料は、太陽光に露光された、太陽光からのエネルギーを利用可能な熱に変換する太陽熱流体内で熱を生成するように構成される。
いくつかの実施形態によれば、収集器は、太陽光からのエネルギーを利用可能な熱に変換する。収集器は好ましくは、耐熱熱可塑性樹脂として知られる熱可塑性樹脂のカテゴリに由来する熱可塑性樹脂から作られる。熱可塑性樹脂は、水の沸点以上の温度に到達する能力を有する。収集器と収集器を絶縁する装置とを組み合わせた構造内に含まれる収集器は、太陽光からのエネルギーが収集器に入ることを可能にし、収集器の周囲の保護エンクロージャもこれを可能にする。この組み合わせは太陽熱収集器と呼ばれてもよい。太陽光に面する収集器の構造の面内の材料は、熱可塑性樹脂の固有の光透過率及び色を使用する。材料は透明又は半透明であってもよく、構造又はその部分内あるいは構造の外面上で、染料、又は顔料、又は本明細書中で「染料」と呼ばれるその他の着色剤などの添加剤を用いて修正されてもよい。そのような修正は透明材料を半透明材料に変えてもよく、半透明材料は、太陽光に露光された、太陽光からのエネルギーを利用可能な熱に変換する太陽熱流体内で熱を生成するように構成される。
いくつかの実施形態では、収集器は好ましくは、制限されたUV安定性を有するポリスルホン又はその他の熱可塑性樹脂を含む。熱可塑性樹脂は、太陽光に面する収集器の側に積層されたポリスルホンフィルム内にUV安定剤を組み込んでもよく、又は太陽光に面する面を、UV安定剤を含む半透明材料を用いて被覆してもよく、又は太陽光に面するポリスルホンの面に、UV抵抗性材料の半透明フィルムを積層してもよく、又は太陽光に面するポリスルホンの面にフィルムを積層してもよい。フィルムは、UV安定剤が追加された透明又は半透明のプラスチックで作られてもよい。
いくつかの実施形態では、収集器は、ポリスルホンと、ポリスルホンに類似した屈折率を有する1つ以上のエンジニアリング熱可塑性樹脂及び/又は耐熱熱可塑性樹脂との組み合わせから作られる。熱可塑性樹脂は半透明性を維持するためにポリスルホンと密接混合されてもよく、又は、ポリスルホンと1つ以上のエンジニアリング熱可塑性樹脂又は耐熱熱可塑性樹脂との組み合わせに由来して、相互貫入ポリマーネットワークに類似した特性又は相互貫入ポリマーネットワークの特性を有し、それにより、さもなければ不透明の部分的非相溶性熱可塑性樹脂の半透明性が維持される。
いくつかの実施形態では、収集器は好ましくは、エンジニアリング熱可塑性樹脂とは異なる、耐熱熱可塑性樹脂と一般に呼ばれるクラスの熱可塑性樹脂から作られ、そのような材料は、それ自体がポリスルホンから作られるか、又はポリスルホンと、ポリエーテルイミドなどの、ポリスルホンに類似した屈折率を有する他の耐熱熱可塑性樹脂との組み合わせから作られるか、又はポリスルホンと、ポリエチレンテレフタレート、スチレン無水マレイン酸、耐熱ポリカーボネート、及びポリスルホンと密接混合された同様の材料などの、エンジニアリングプラスチックとの組み合わせから作られ、従ってそのような材料は、相互貫入ポリマーネットワークに類似した特性又は相互貫入ポリマーネットワークの特性を有する半透明又は透明材料となり、それにより、さもなければ不透明の部分的非相溶性熱可塑性樹脂の半透明性も維持される。
いくつかの実施形態では、収集器は、エンジニアリング熱可塑性樹脂とは異なる、耐熱熱可塑性樹脂と一般に呼ばれるクラスの熱可塑性樹脂から作られ、そのような材料は、それ自体がポリエーテルイミドから作られるか、又はポリエーテルイミドと、ポリスルホンなどの、ポリエーテルイミドに類似した屈折率を有する他の耐熱熱可塑性樹脂との組み合わせから作られるか、又はポリエーテルイミドと、ポリエチレンテレフタレート、スチレン無水マレイン酸、耐熱ポリカーボネート、及びポリエーテルイミドと密接混合された同様の材料などの、エンジニアリングプラスチックとの組み合わせから作られ、従ってそのような材料は、相互貫入ポリマーネットワークに類似した特性又は相互貫入ポリマーネットワークの特性を有する半透明材料となり、それにより、さもなければ不透明の部分的非相溶性熱可塑性樹脂の半透明性も維持される。いくつかの実施形態では、収集器のための好適な材料は、ポリスルホンUDEL P1700、ポリエーテルイミドULTEM HU1000、ポリエチレンテレフタレートRYNITE 540 SUV BK 544、スチレン無水マレイン酸XIRAN SE700、ポリカーボネートLEXAN LUX 2110Tを含む。
いくつかの実施形態では、収集器は、ポリエチレンテレフタレートEastapak Polymer 9221を含む。いくつかの実施形態では、収集器は、ポリカーボネートLEXAN XHT 2141を含む。これらの及び/又はその他の熱可塑性樹脂材料は、太陽光に面する収集器の側に積層されたフィルム内にUV安定剤を組み込んでもよく、又は太陽光に面する面を、UV安定剤を含む半透明材料を用いて被覆してもよく、又は太陽光に面する面に、UV抵抗性材料の半透明フィルムを積層してもよく、又は太陽光に面する面にフィルムを積層してもよい。フィルムは、UV安定剤が追加された透明又は半透明のプラスチックで作られてもよい。
いくつかの実施形態による製造プロセスの一例として、熱可塑性樹脂収集器を生産するために、溝付きパネルは、少なくとも3つの構造を1ステップにおいて組み合わせるプロファイルダイを通して押し出し成形されてもよい。溝付きパネルが2つ以上の異なる着色構造を有する場合、プロファイルプロセスは好ましくは、複数のサイド及びセンターフィード押出機を有する。構造は、それらがダイを通して流れるにつれて互いに接合される。溝付きパネルは、押出機の端の近くで、完全に形成された溝付きパネルが所望の長さに到達した場合に切断されてもよい。ヘッダは好ましくは、いくつかの実施形態に示すリップをプロファイルが有することを除き、パイプを押し出し成形するために使用されるものに類似したプロファイル押出機から別個に形成される。ヘッダは、溝付きパネルを押し出し成形するために使用される方向に対して約90度の角度で溝付きパネルに取り付けられてもよい。圧力によってヘッダが溝付きパネルに取り付けられるように、接合は、ヘッダリップが高温状態にあり、内部リップ面が半溶融状となっている間に行われてもよい。
収集器染料
いくつかの実施形態では、収集器は、収集器の1つ以上の半透明又は透明構造内の材料に追加される染料を含む。いくつかの実施形態では、染料は、可視スペクトル範囲を包含し、UVA、UVB、及びUVC紫外スペクトル、及び近赤外スペクトルを更に含む。そのような染料は好ましくは、グリーン、ブルーグリーン、ブルー、又はバイオレットの範囲内の波長を有する。
いくつかの実施形態では、収集器は、収集器の1つ以上の半透明又は透明構造内の材料に追加される染料を含む。いくつかの実施形態では、染料は、可視スペクトル範囲を包含し、UVA、UVB、及びUVC紫外スペクトル、及び近赤外スペクトルを更に含む。そのような染料は好ましくは、グリーン、ブルーグリーン、ブルー、又はバイオレットの範囲内の波長を有する。
いくつかの実施形態では、収集器の1つ以上の構造内の材料に追加される染料は、ピンク、タン、アンバー、及びブロンズの、第二又は第三色内の波長を有する。いくつかの実施形態では、収集器の1つ以上の構造内の材料に追加される染料は、グリーン、ブルーグリーン、ブルー、又はバイオレットの範囲内の370〜560nmの波長を有する。いくつかの実施形態では、収集器の構造のうちの1つ以上内の材料は、590nm〜760nmの分光光度波長を有する構造をもたらす染料を有する。いくつかの実施形態では、収集器の構造のうちの1つ以上内の材料は、370〜560nm、及び590〜760nmの分光光度波長を有する構造をもたらす染料を有する。
いくつかの実施形態では、収集器は、おおよそ公称400nm〜公称700nmの範囲内の波長を有するポンドダイ(Pond Dyes)、レークアンドポンドダイ(Lake and Pond Dyes)と一般に呼ばれる製品群又は類似のものからの染料を含む構造を含む。例えばいくつかの実施形態では、染料は漆黒(Jet Black)のレークアンドポンドダイであってもよい。
収集器材料及び染料のスペクトル特性及び複数面(Multi−Surface)特性
いくつかの実施形態では、太陽熱流体は染料を含み、染料は一般的な色データを含む。染料が可視スペクトル範囲を包含するように、収集器の1つ以上の半透明又は透明構造内の材料に染料が追加されてもよい。図32及び表1及び表2は、染料に関するデータを提供する。
いくつかの実施形態では、太陽熱流体は染料を含み、染料は一般的な色データを含む。染料が可視スペクトル範囲を包含するように、収集器の1つ以上の半透明又は透明構造内の材料に染料が追加されてもよい。図32及び表1及び表2は、染料に関するデータを提供する。
いくつかの実施形態では、太陽熱流体は染料を含み、染料は指定されたスペクトル色データを含む。クリア染色された構造が以下の図32及び表1及び表2において示されるスペクトルデータによって特徴付けられるように、収集器の1つ以上の半透明又は透明構造内の材料に染料が追加されてもよい。
クリア染色された構造が以下の図32及び表1及び表2において示されるスペクトルデータによって特徴付けられるように、収集器の1つ以上の半透明又は透明構造内の材料に染料が追加されてもよい。
(デザート)ローズ染色された構造が以下の図32及び表1及び表2において示されるスペクトルデータによって特徴付けられるように、収集器の1つ以上の半透明又は透明構造内の材料に染料が追加されてもよい。
グリーン染色された構造が以下の図32及び表1及び表2において示されるスペクトルデータによって特徴付けられるように、収集器の1つ以上の半透明又は透明構造内の材料に染料が追加されてもよい。
(アイス)ブルー染色された構造が以下の図32及び表1及び表2において示されるスペクトルデータによって特徴付けられるように、収集器の1つ以上の半透明又は透明構造内の材料に染料が追加されてもよい。
タン染色された構造が以下の図32及び表1及び表2において示されるスペクトルデータによって特徴付けられるように、収集器の1つ以上の半透明又は透明構造内の材料に染料が追加されてもよい。
表1及び図32は、Spectronic 21D分光光度計を使用して様々な波長において収集された透過率データを含む。全ての測定値は、1/16インチ(約0.159cm)の厚さを有する染色された試料を通した、等しい厚さの空気を通して測定された透過に相対的に計算された透過パーセントである。
表2は、染色された材料の1/16インチ(約0.159cm)の試料を通して可視スペクトル全体にわたって測定された全体的な透過パーセントを示す。光源は、AM 1.5フィルタを装備した人工太陽灯であった。
太陽熱流体
いくつかの実施形態では、太陽熱流体は好ましくは、収集器からエネルギーを取得するために使用される。太陽熱流体は水ベースの流体であってもよい。水ベースの太陽熱流体は、水とグリコールとの混合物を含んでもよい。水ベースの太陽熱流体は、プロピレングリコールであるグリコール添加剤を含んでもよい。水ベースの太陽熱流体は、121〜240mg/Lの炭酸カルシウム硬度を有する水を含んでもよい。いくつかの実施形態では、水ベースの太陽熱流体は、61〜120mg/Lの炭酸カルシウム硬度を有する水を含む。いくつかの実施形態では、水ベースの太陽熱流体は、60mg/L以下の炭酸カルシウム硬度を有する水を含む。いくつかの実施形態では、水ベースの太陽熱流体は、脱イオン水と一般に呼ばれる流体を含む。いくつかの実施形態では、水ベースの太陽熱流体は、蒸留水と一般に呼ばれる流体を含む。いくつかの実施形態では、水ベースの太陽熱流体は、ブライン溶液と一般に呼ばれる流体を含む。
いくつかの実施形態では、太陽熱流体は好ましくは、収集器からエネルギーを取得するために使用される。太陽熱流体は水ベースの流体であってもよい。水ベースの太陽熱流体は、水とグリコールとの混合物を含んでもよい。水ベースの太陽熱流体は、プロピレングリコールであるグリコール添加剤を含んでもよい。水ベースの太陽熱流体は、121〜240mg/Lの炭酸カルシウム硬度を有する水を含んでもよい。いくつかの実施形態では、水ベースの太陽熱流体は、61〜120mg/Lの炭酸カルシウム硬度を有する水を含む。いくつかの実施形態では、水ベースの太陽熱流体は、60mg/L以下の炭酸カルシウム硬度を有する水を含む。いくつかの実施形態では、水ベースの太陽熱流体は、脱イオン水と一般に呼ばれる流体を含む。いくつかの実施形態では、水ベースの太陽熱流体は、蒸留水と一般に呼ばれる流体を含む。いくつかの実施形態では、水ベースの太陽熱流体は、ブライン溶液と一般に呼ばれる流体を含む。
いくつかの実施形態では、太陽熱流体は炭化水素ベースの流体を含む。いくつかの実施形態では、太陽熱流体は鉱油を含む。いくつかの実施形態では、太陽熱流体は、炭化水素ベースの流体も水ベースの流体も含まない。いくつかの実施形態では、太陽熱流体は、太陽光からのエネルギー吸収するために追加された染料を含む。いくつかの実施形態では、太陽熱流体は、ポンドダイ、レークアンドポンドダイと一般に呼ばれる製品群又は類似のものからの染料を含み、そのような染料は公称400nm〜公称700nmの範囲内の波長を有する。いくつかの実施形態では、太陽熱流体は漆黒のレークアンドポンドダイを含む。
いくつかの実施形態では、太陽熱流体は染料を含み、染料は漆黒のレークアンドポンドダイを含み、以下の表3に記載する特性を有し、表3は、漆黒のレークアンドポンドダイの波長についての分光光度計読み取り値を示す。
結論
収集器システム並びに関連する構成要素及び方法の例について本明細書中で説明した。図は、様々なシステム及びモジュール、並びにそれらの間の接続を示す。様々なモジュール及びシステムは、様々な構成において組み合わされてもよく、様々なモジュール及びシステムの間の接続は、物理的又は論理的なリンクを表してもよい。図における表現は、望ましい収集器及び加熱システムを提供及び使用して比較的迅速かつ効率的な様式で水を処理するための方法の原理を明確に示すために提示されており、システム、方法、及び特徴に関する詳細は、別個の物理的実施形態を詳細に説明しようとするためではなく、説明を容易にするために提供されている。
収集器システム並びに関連する構成要素及び方法の例について本明細書中で説明した。図は、様々なシステム及びモジュール、並びにそれらの間の接続を示す。様々なモジュール及びシステムは、様々な構成において組み合わされてもよく、様々なモジュール及びシステムの間の接続は、物理的又は論理的なリンクを表してもよい。図における表現は、望ましい収集器及び加熱システムを提供及び使用して比較的迅速かつ効率的な様式で水を処理するための方法の原理を明確に示すために提示されており、システム、方法、及び特徴に関する詳細は、別個の物理的実施形態を詳細に説明しようとするためではなく、説明を容易にするために提供されている。
例及び図は説明を意図するものであり、本明細書中に記載された発明の範囲を限定することを意図するものではない。特定の好ましい実施形態及び例が本明細書中で開示されたが、発明の主題は、具体的に開示された実施形態を超えて、他の代替の実施形態及び/又は用途に、及びそれらの修正及び均等物に及ぶ。従って、本明細書に添付の特許請求の範囲は、本明細書中に記載された特定の実施形態のいずれによっても限定されない。例えば、本明細書中で開示されたいかなる方法又プロセスにおいても、方法又プロセスの動作又は操作は任意の好適な順序で行われ得、何らかの特定の開示された順序に必ずしも限定されない。様々な操作が、特定の実施形態の理解に役立ち得る様式で、複数の別個の操作として順に説明される場合があるが、説明の順序は、それらの操作が順序に依存することを意味するものと解釈されるべきではない。加えて、本明細書中に記載された構造は、一体型の構成要素として又は別個の構成要素として実施され得る。様々な実施形態を比較する目的のために、これらの実施形態の特定の態様及び利点が説明された。必ずしも全てのそのような態様又は利点が、任意の特定の実施形態によって達成されるわけではない。従って例えば、様々な実施形態が、本明細書中で教示される1つの利点又はグループの利点を達成するか又は最適化する様式で、本明細書中でやはり教示又は示唆され得る他の態様又は利点は必ずしも達成することなしに、実施され得る。
様々な実施形態について、そのような実施形態の機能に関して、ハードウェアの一般的な相互交換性を考慮して説明した。本明細書中に記載された方法及びプロセスはまた、いかなる特定の順序にも限定されず、それに関連するブロック、ステップ、又は状態は、適切な他の順序で、例えば他の何らかの様式で実行され得る。本明細書中に記載された様々な要素、特徴、及びプロセスは互いに独立に使用されてもよく、又は様々な手法で組み合わされてもよい。全ての可能な組み合わせ及び副組み合わせが、本開示の範囲内に入ることが意図される。更に、前述の説明のいずれも、何らかの特定の特徴、要素、構成要素、特性、ステップ、モジュール、方法、プロセス、タスク、又はブロックが必要であること又は不可欠であることを意味することを意図するものではない。本明細書中に記載された例示的システム及び構成要素は、記載とは異なるように構成されてもよい。例えば、開示された例と比較して、要素又は構造要素が追加されてもよく、削除されてもよく、又は再配置されてもよい。
本明細書中で使用される場合、「一実施形態(one embodiment)」又は「いくつかの実施形態(some embodiments)」又は「一実施形態(an embodiment)」への言及はいずれも、その実施形態に関連して記載される特定の要素、特徴、構造、又は特性が、少なくとも1つの実施形態に含まれることを意味する。本明細書中の様々な場所における「一実施形態では」というフレーズの出現は、必ずしも全てが同じ実施形態を指しているとは限らない。本明細書中で使用される、とりわけ、「〜し得る(can)」、「〜し得る(could)」、「〜してもよい(might)」、「〜してもよい(may)」、「例えば(e.g.)」などの条件付き言語は、特に明記しない限り、又は使用される文脈において理解されない限り、特定の特徴、要素、及び/又はステップを特定の実施形態が含む一方で他の実施形態は含まないことを伝えることが一般に意図される。加えて、本明細書及び添付の特許請求の範囲の中で使用される冠詞「a」又は「an」は、特に明記しない限り、「1つ以上の」又は「少なくとも1つの」を意味すると解釈されるべきである。
本明細書中で使用される場合、用語「含む、備える(comprises)」、「含む、備える(comprising)」、「含む(includes)」、「含む(including)」、「有する(has)」、「有する(having)」、又は任意のその他のバリエーションは非制限用語であり、非排他的包含をカバーすることが意図される。例えば、要素のリストを含むプロセス、方法、物品、又は機器は、それらの要素のみに必ずしも限定されず、明示的にリストされていない他の要素を、あるいはそのようなプロセス、方法、物品、又は機器に固有の他の要素を含み得る。更に、反対する明確な記載がない限り、「又は」は包括的な又はを意味し、排他的な又はを意味しない。例えば、条件A又はBは、以下のいずれか1つによって満たされる:Aが真であり(又は存在し)かつBが偽である(又は存在しない)、Aが偽であり(又は存在せず)かつBが真である(又は存在する)、並びに、A及びBが真である(又は存在する)。本明細書中で使用される場合、項目のリスト「のうちの少なくとも1つ」に言及するフレーズは、単一のメンバーを含む、それらの項目の任意の組み合わせを意味する。一例として、「A、B、又はCのうちの少なくとも1つ」は、A、B、C、A及びB、A及びC、B及びC、並びに、A及びB及びCをカバーすることが意図される。「X、Y、及びZのうちの少なくとも1つ」というフレーズなどの結合的な言語は、特に明記しない限り、又は使用される文脈において理解されない限り、項目、用語などがX、Y、又はZのうちの少なくとも1つであってもよいことを一般に伝える。従って、そのような結合的な言語は、Xのうちの少なくとも1つ、Yのうちの少なくとも1つ、及びZのうちの少なくとも1つがそれぞれ存在することを特定の実施形態が要求することを意味することを一般に意図するものではない。
前述の開示は、説明の目的のために、特定の実施形態、適用例、及び使用ケースを参照して説明された。しかし、本明細書中の例示的説明は、網羅的であることも、開示された正確な形態に本発明を限定することも意図するものではない。多くの修正及び変形が、上記の教示を考慮することにより可能である。実施形態は、本発明の原理とその実際的な適用とを説明し、それにより当業者が、企図される特定の用途に好適なように、本発明及び様々な実施形態を様々な修正と共に利用することを可能にするために選択され説明されたものである。
本発明の特定の特徴、態様、及び利点は、軽量の太陽熱収集器における熱の捕獲を最大にするか又は少なくとも大幅に増加させる、適切な構造工学と創造的思考との組み合わせに由来する。いくつかの結果は意図的なものであり、いくつかは全く予期せずに得られたものであった。太陽熱流体の可変のパルス状オン−オフ流のFRP実施形態と、収集器の効率を向上させる前述のシステムの設計との組み合わせにおいて、科学的創造性の好例を見ることができる。
本発明について、特定の実施形態に関して説明したが、当業者にとって明らかな他の実施形態も本発明の範囲内に入る。従って、様々な変更及び修正が、本発明の精神及び範囲から逸脱することなく行われ得る。例えば、様々な構成要素が、所望に応じて位置を変えられてもよい。その上、全ての特徴、態様、及び利点が本発明を実施するために必ずしも必要とされるわけではない。従って、本発明の範囲は、特許請求の範囲によって規定されることが意図される。
Claims (27)
- 太陽熱システムであって、
半透明のガラス繊維強化プラスチック(FRP)パネルを有する太陽熱収集器と、
ポンプと、
弁と、
貯蔵タンクと、
ボイラと、
コントローラと
前記太陽熱収集器、前記ポンプ、前記弁、前記貯蔵タンク、及び前記ボイラと連通する流体コネクタとを備え、システム内の流体流は前記コントローラによって制御される、太陽熱システム。 - 前記半透明のFRPパネルは、高強度、耐熱樹脂を含む、請求項1に記載の太陽熱システム。
- 前記半透明のFRPパネルは、約30%のガラス含量を含む、請求項1に記載の太陽熱システム。
- 前記半透明のFRPパネルは染料を含む、請求項1に記載の太陽熱システム。
- 流体を加熱する方法であって、
半透明のガラス繊維強化プラスチック(FRP)パネルを有する太陽熱収集器と、ポンプと、弁と、貯蔵タンクと、ボイラと、コントローラと、流体コネクタであって前記太陽熱収集器、前記ポンプ、前記弁、前記貯蔵タンク、及び前記ボイラと連通する流体コネクタとを備える太陽熱システムを提供し、システム内の流体流は前記コントローラによって制御され、
前記太陽熱システムを通して流体を循環させる、
ことを含む方法。 - 前記流体は染料を含む、請求項5に記載の方法。
- 前記流体流はパルス流を含む、請求項5に記載の方法。
- 前記流体流は乱流を含む、請求項5に記載の方法。
- 太陽熱収集器システムであって、
入口ヘッダと、
出口ヘッダと、
前記入口ヘッダ及び前記出口ヘッダと結合された半透明パネルとを備え、前記半透明パネルは、第1層と、第2層と、前記第1層及び第2層の間に配置された第3層とを備え、前記第3層は起伏層である、太陽熱収集器システム。 - 前記半透明パネルはFRP材料を含む、請求項9に記載の太陽熱収集器システム。
- 前記半透明パネルは熱可塑性樹脂材料を含む、請求項9に記載の太陽熱収集器システム。
- 前記起伏層は正弦波形状を含む、請求項9に記載の太陽熱収集器システム。
- 前記起伏層は台形形状を含む、請求項9に記載の太陽熱収集器システム。
- 前記起伏層は三角形形状を含む、請求項9に記載の太陽熱収集器システム。
- 前記起伏層は矩形形状を含む、請求項9に記載の太陽熱収集器システム。
- 前記起伏層は染料を含む、請求項9に記載の太陽熱収集器システム。
- 太陽熱収集器システムであって、
入口ヘッダと、
出口ヘッダと、
前記入口ヘッダ及び前記出口ヘッダと結合された半透明パネルとを備え、前記半透明パネルは、第1層と、第2層とを備え、前記第1層及び第2層は、ガラス繊維強化プラスチック(FRP)材料を含む、太陽熱収集器システム。 - 前記半透明パネルは第3層を備える、請求項17に記載の太陽熱収集器システム。
- 前記半透明パネルは少なくとも7つの層を備える、請求項17に記載の太陽熱収集器システム。
- 太陽熱収集器システムであって、
入口ヘッダと、
出口ヘッダと、
前記入口ヘッダ及び前記出口ヘッダと結合された半透明パネルとを備え、前記半透明パネルは、第1層と、第2層とを備え、前記第1層及び第2層は、熱可塑性樹脂材料を含む、太陽熱収集器システム。 - 前記半透明パネルは第3層を備える、請求項20に記載の太陽熱収集器システム。
- 前記半透明パネルは少なくとも7つの層を備える、請求項20に記載の太陽熱収集器システム。
- 太陽熱収集器システムの一部を製造する方法であって、
半透明のガラス繊維強化プラスチック(FRP)材料の第1層と、半透明のFRP材料の第2層と、半透明のFRP材料の第3層とを提供し、前記第3層は起伏層であり、前記
第1層及び第2層の間に配置され、
前記第1層、第2層、及び第3層を、前記FRP材料を形成する樹脂の硬化中に圧力下で一緒に結合することによって接合し、それにより半透明パネルを形成する、
ことを含む方法。 - 前記半透明パネルをヘッダと結合することを含む、請求項23に記載の方法。
- 太陽熱収集器システムの一部を製造する方法であって、
パネルを形成する熱可塑性樹脂材料の第1、第2、及び第3層を同時押し出し成形し、ここで前記第3層は起伏層であり、前記第1及び第2層の間に配置され、それにより半透明パネルを形成し、
UV安定剤フィルムを、前記第1及び第2層のうちの少なくとも1つの上に積層する、
ことを含む方法。 - 前記パネルをヘッダと結合することを含む、請求項25に記載の方法。
- 前記熱可塑性樹脂材料はポリスルホン樹脂を含む、請求項25に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201361779274P | 2013-03-13 | 2013-03-13 | |
US61/779,274 | 2013-03-13 | ||
PCT/US2014/021601 WO2014164269A1 (en) | 2013-03-13 | 2014-03-07 | Translucent plastic solar thermal collector |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016514244A true JP2016514244A (ja) | 2016-05-19 |
Family
ID=51658839
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016500793A Pending JP2016514244A (ja) | 2013-03-13 | 2014-03-07 | 半透明プラスチック太陽熱収集器 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9915444B2 (ja) |
EP (1) | EP2972002A4 (ja) |
JP (1) | JP2016514244A (ja) |
CN (1) | CN105209833A (ja) |
AU (1) | AU2014249518A1 (ja) |
BR (1) | BR112015022626A2 (ja) |
IL (1) | IL241483B (ja) |
MX (1) | MX2015011577A (ja) |
RU (1) | RU2015138273A (ja) |
WO (1) | WO2014164269A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2972002A4 (en) | 2013-03-13 | 2016-11-16 | Helios Products Llc | TRANSLUCENT PLASTIC THERMOSOLAR SENSOR |
CN104746812B (zh) * | 2014-06-13 | 2017-11-28 | 北京瓦得能科技有限公司 | 一种多功能、多用途的瓦板和墙板 |
US9575004B2 (en) * | 2014-11-17 | 2017-02-21 | The Boeing Company | Automated low cost method for illuminating, evaluating, and qualifying surfaces and surface coatings |
DE102015204494A1 (de) * | 2015-03-12 | 2016-09-15 | Hyundai Motor Company | Hybrid-Seitenschweller für ein Kraftfahrzeug und Herstellungsverfahren desselben |
ES2627209B2 (es) * | 2017-03-31 | 2018-01-08 | Universidad De Málaga | Acumulador, sistema y procedimiento para proporcionar agua caliente sanitaria |
US20220349624A1 (en) * | 2021-04-28 | 2022-11-03 | Wisys Technology Foundation, Inc. | Polycarbonate Solar Water Heater |
Family Cites Families (44)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4056092A (en) | 1974-07-26 | 1977-11-01 | Meier Harold K | Flat plate solar energy collector |
US4114597A (en) * | 1975-12-31 | 1978-09-19 | The Franklin Institute | Unitary solar collector |
US4178914A (en) | 1975-12-31 | 1979-12-18 | The Franklin Institute | Header for a solar energy collection system |
US4271823A (en) | 1975-12-31 | 1981-06-09 | The Franklin Institute | Unitary solar collector panel |
GB1532715A (en) | 1976-04-13 | 1978-11-22 | Solar Apparatus & Equipment | Solar heating panels |
US4085732A (en) | 1976-06-07 | 1978-04-25 | Hysom Ervin E | Method and apparatus for heating a liquid using solar energy |
US4174945A (en) * | 1977-03-11 | 1979-11-20 | Gertz David C | Corrugated panel and apparatus for manufacturing the same |
US4141341A (en) * | 1977-04-04 | 1979-02-27 | Eby Arden T | Solar heating panel |
US4127104A (en) * | 1977-05-09 | 1978-11-28 | Solar Works, Inc. | Solar heater for water and the like |
US4221210A (en) | 1977-08-01 | 1980-09-09 | Heliotherme, Inc. | System and method for collecting energy from the sun |
US4182308A (en) * | 1977-11-07 | 1980-01-08 | Hazen Research, Inc. | Solar energy collector |
US4232658A (en) * | 1977-12-08 | 1980-11-11 | Gessford James D | Solar collector panel |
US4263896A (en) | 1978-01-10 | 1981-04-28 | Sunhouse, Incorporated | Solar panel |
US4239035A (en) | 1978-05-24 | 1980-12-16 | The Chemithon Corporation | Solar heating method |
US4232655A (en) * | 1978-06-26 | 1980-11-11 | Owens-Illinois, Inc. | Solar energy collection |
US4296799A (en) | 1979-05-29 | 1981-10-27 | Steele Richard S | Solar water tank and method of making same |
US4325359A (en) | 1979-07-12 | 1982-04-20 | Fries James E | Focusing solar heat collector |
US4341201A (en) | 1980-02-29 | 1982-07-27 | Ziemann Ronald W | Solar energy collecting and utilization system |
US4287883A (en) | 1980-05-06 | 1981-09-08 | Kyrias George M | Cost-effective solar heating system |
US4350145A (en) | 1981-01-30 | 1982-09-21 | Societa Italiana Brevetti | Solar collector for heating purposes |
DE8200359U1 (de) * | 1982-01-09 | 1982-05-06 | Stiebel Eltron Gmbh & Co Kg, 3450 Holzminden | Solarkollektor |
US4481975A (en) | 1982-06-24 | 1984-11-13 | B. Shawn Buckley | Multi-sheet corrugated tank construction for passive solar heating systems |
SE437031B (sv) | 1983-06-20 | 1985-02-04 | Rybro Hb | Temperaturstabiliserad soldamm |
US4566433A (en) | 1984-08-09 | 1986-01-28 | Amundsen Robert F | Solar collector |
NO170698C (no) | 1990-05-18 | 1992-11-18 | Solnor As | Fremgangsmaate for aa fjerne varme fra et solfangertak, samt anordning for utoevelse av fremgangsmaaten |
US5275150A (en) | 1992-08-26 | 1994-01-04 | Herman Lai | Solar collector |
SE522555C2 (sv) | 2000-02-24 | 2004-02-17 | Uponor Ab | Solfångarpanel |
US20020011245A1 (en) | 2000-07-13 | 2002-01-31 | Heiji Fukutake | Radiation heat collector |
US6660930B1 (en) | 2002-06-12 | 2003-12-09 | Rwe Schott Solar, Inc. | Solar cell modules with improved backskin |
EP1528580B2 (en) | 2003-01-15 | 2015-07-01 | Nippon Shokubai Co., Ltd. | Dye-sensitized type solar cell |
FR2852087B1 (fr) | 2003-03-06 | 2006-12-29 | Pierre Jean Nocera | Capteur solaire pour chauffe-eau |
US7819997B2 (en) | 2004-09-17 | 2010-10-26 | The Curators Of The University Of Missouri | Transparent composites and laminates and methods for making |
DE102004061712A1 (de) * | 2004-12-22 | 2006-07-20 | Bayer Materialscience Ag | Luftkollektor |
CN101398226A (zh) * | 2007-09-30 | 2009-04-01 | 深圳市晴尔太阳能科技有限公司 | 平板型太阳能吸热体 |
US20090095282A1 (en) | 2007-10-12 | 2009-04-16 | Neal Cramer | Solar panel |
US8381399B2 (en) | 2009-01-05 | 2013-02-26 | Gregory B. Mills | Adaptive re-use of waste insulated glass window units as thermal solar energy collection panels |
US8110632B2 (en) * | 2009-01-15 | 2012-02-07 | Sabic Innovative Plastics Ip B.V. | Poly(arylene ether) articles and compositions |
CN101907361A (zh) * | 2009-06-03 | 2010-12-08 | 淄博大运特工程材料科技有限公司 | 透明塑料太阳能集热装置 |
US20110005514A1 (en) | 2009-07-10 | 2011-01-13 | Alex Nugent | Solar thermal heating utilizing dynamic particle flow balancing |
US9103564B2 (en) * | 2009-10-16 | 2015-08-11 | Soleeva Corporation | Solar energy converter and method for converting solar energy |
US8915241B2 (en) | 2009-12-14 | 2014-12-23 | Vaposun Inc. | Solar radiation collection system and method |
US20120192920A1 (en) | 2011-01-27 | 2012-08-02 | Total Energy Renewable Power Systems, Llc | Stacked Layer High Efficiency Solar Energy Collector |
JP2012242016A (ja) * | 2011-05-20 | 2012-12-10 | Nishiyama Corp | 外壁面設置用太陽熱集熱器、建築物および太陽熱利用システム |
EP2972002A4 (en) | 2013-03-13 | 2016-11-16 | Helios Products Llc | TRANSLUCENT PLASTIC THERMOSOLAR SENSOR |
-
2014
- 2014-03-07 EP EP14778119.9A patent/EP2972002A4/en not_active Withdrawn
- 2014-03-07 WO PCT/US2014/021601 patent/WO2014164269A1/en active Application Filing
- 2014-03-07 US US14/774,611 patent/US9915444B2/en active Active
- 2014-03-07 AU AU2014249518A patent/AU2014249518A1/en not_active Abandoned
- 2014-03-07 RU RU2015138273A patent/RU2015138273A/ru not_active Application Discontinuation
- 2014-03-07 JP JP2016500793A patent/JP2016514244A/ja active Pending
- 2014-03-07 CN CN201480021898.9A patent/CN105209833A/zh active Pending
- 2014-03-07 BR BR112015022626A patent/BR112015022626A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2014-03-07 MX MX2015011577A patent/MX2015011577A/es unknown
-
2015
- 2015-09-10 IL IL241483A patent/IL241483B/en active IP Right Grant
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU2014249518A1 (en) | 2015-10-08 |
EP2972002A1 (en) | 2016-01-20 |
BR112015022626A2 (pt) | 2017-07-18 |
US9915444B2 (en) | 2018-03-13 |
WO2014164269A9 (en) | 2014-12-11 |
RU2015138273A (ru) | 2017-04-19 |
EP2972002A4 (en) | 2016-11-16 |
MX2015011577A (es) | 2016-05-09 |
CN105209833A (zh) | 2015-12-30 |
IL241483B (en) | 2019-03-31 |
WO2014164269A1 (en) | 2014-10-09 |
IL241483A0 (en) | 2015-11-30 |
US20160025381A1 (en) | 2016-01-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2016514244A (ja) | 半透明プラスチック太陽熱収集器 | |
US4114597A (en) | Unitary solar collector | |
US20040191485A1 (en) | Plastic body having low thermal conductivity, high light transmission and a capacity for absorption in the near-infrared region | |
US20140123578A1 (en) | Thermal management of transparent media | |
KR20130093509A (ko) | Pmma를 함유하는 표면 층 또는 필름과 조합된 ir-반사 특성을 갖는 성형 화합물 또는 코팅 시스템 (pmma-비함유) | |
US20130008433A1 (en) | Solar heat collecting device | |
US20130306284A1 (en) | Heat Exchanger Panel And Method For Manufacturing Thereof | |
CN107299706A (zh) | 一种太阳能空调玻璃幕墙系统的制作及安装方法 | |
CN101087980A (zh) | 辐射收集器 | |
CN102518357B (zh) | 复合式节能门窗框或门窗扇框及成型方法 | |
CN212104912U (zh) | 一种用于钢结构高层建筑的施工外墙墙板 | |
CN202899889U (zh) | 聚氨酯复合式节能窗框或窗扇框及玻璃钢型材的成型系统 | |
CN114482436B (zh) | 一种高强度耐候性降噪式彩钢板 | |
CN202595948U (zh) | 玻璃幕墙用聚氨酯异型型材及成型系统 | |
CN101988337A (zh) | 平板式平顶太阳能浴室 | |
CN213947717U (zh) | 建筑用室内防霉防潮阻燃装饰板 | |
CN102933918A (zh) | 太阳能集热板及由太阳能集热板构成的系统 | |
CN101220972A (zh) | 盒式水媒辐射冷顶板及冷暖地板系统 | |
CN202047473U (zh) | 一种隔热活动房屋 | |
CN204555375U (zh) | 太阳热能收集器 | |
CN105222380B (zh) | 一种聚合物太阳能集热器及其制造方法 | |
CN205897302U (zh) | 太阳能相变地板蓄热装置 | |
CN100360867C (zh) | 设置在阳台上的包括浴室和暖房的太阳能集热装置 | |
CN202899888U (zh) | 聚氨酯复合材料节能窗框或窗扇框型材及成型系统 | |
CN103660467A (zh) | 新型复合塑料薄膜结构 |