JP2016510291A - 二つの液体ディスペンシングシステム、再充てんユニット及び二つのポンプ - Google Patents

二つの液体ディスペンシングシステム、再充てんユニット及び二つのポンプ Download PDF

Info

Publication number
JP2016510291A
JP2016510291A JP2015552663A JP2015552663A JP2016510291A JP 2016510291 A JP2016510291 A JP 2016510291A JP 2015552663 A JP2015552663 A JP 2015552663A JP 2015552663 A JP2015552663 A JP 2015552663A JP 2016510291 A JP2016510291 A JP 2016510291A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
container
mixing chamber
outlet
variable volume
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015552663A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016510291A5 (ja
Inventor
テデラス,コリー・ジェー
シャヴァレラ,ニック・イー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Go-Jo Industries Inc
Original Assignee
Go-Jo Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Go-Jo Industries Inc filed Critical Go-Jo Industries Inc
Publication of JP2016510291A publication Critical patent/JP2016510291A/ja
Publication of JP2016510291A5 publication Critical patent/JP2016510291A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47KSANITARY EQUIPMENT NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; TOILET ACCESSORIES
    • A47K5/00Holders or dispensers for soap, toothpaste, or the like
    • A47K5/14Foam or lather making devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47KSANITARY EQUIPMENT NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; TOILET ACCESSORIES
    • A47K5/00Holders or dispensers for soap, toothpaste, or the like
    • A47K5/06Dispensers for soap
    • A47K5/12Dispensers for soap for liquid or pasty soap
    • A47K5/1202Dispensers for soap for liquid or pasty soap dispensing dosed volume
    • A47K5/1204Dispensers for soap for liquid or pasty soap dispensing dosed volume by means of a rigid dispensing chamber and pistons
    • A47K5/1207Dispensing from the bottom of the dispenser with a vertical piston
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47KSANITARY EQUIPMENT NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; TOILET ACCESSORIES
    • A47K5/00Holders or dispensers for soap, toothpaste, or the like
    • A47K5/06Dispensers for soap
    • A47K5/12Dispensers for soap for liquid or pasty soap
    • A47K5/1202Dispensers for soap for liquid or pasty soap dispensing dosed volume
    • A47K5/1208Dispensers for soap for liquid or pasty soap dispensing dosed volume by means of a flexible dispensing chamber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/50Mixing receptacles
    • B01F35/513Flexible receptacles, e.g. bags supported by rigid containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/50Mixing receptacles
    • B01F35/52Receptacles with two or more compartments
    • B01F35/522Receptacles with two or more compartments comprising compartments keeping the materials to be mixed separated until the mixing is initiated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/71Feed mechanisms
    • B01F35/717Feed mechanisms characterised by the means for feeding the components to the mixer
    • B01F35/7174Feed mechanisms characterised by the means for feeding the components to the mixer using pistons, plungers or syringes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/75Discharge mechanisms
    • B01F35/754Discharge mechanisms characterised by the means for discharging the components from the mixer
    • B01F35/7546Discharge mechanisms characterised by the means for discharging the components from the mixer using squeezing means on a deformable container

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Accessories For Mixers (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)

Abstract

複数の液体、再充てんユニット及びこれら再充てんユニット及びディスペンサーのためのポンプのディスペンサーシステムの実施形態がここに開示される。一の再充てんユニットは、第一のコンテナ及び第二のコンテナを含む。再充てんユニットは第一の容器に付属する第一のポンプチャンバー及び第二の容器に付属する第二のポンプチャンバーを含む。第一及び第二のポンプチャンバーは液体入口弁及び液体出口弁を含む。第一及び第二のポンプチャンバーを拡張し液体を第一及び第二のポンプチャンバーに液体入口弁を通じて引き込み、第一及び第二のポンプチャンバーを圧縮して液体を液体出口弁を通じて液体出口弁下流に位置される混合チャンバーへ導く。混合チャンバーは少なくとも一部分がフレキシブルな膜によって形成されている。再充てんユニットは混合物をディスペンスする出口ノズルも含む。

Description

関連出願
本出願は2013年3月6日に出願された米国特許出願第13/787,326号「二つの液体ディスペンシングシステム、再充てんユニット及び二つのポンプ」の優先権とその利益を主張するが当該出願は、2013年1月15日に出願された米国特許仮出願第61/752,686号「二つの液体ディスペンシングシステム、再充てんユニット及び二つのポンプ」の優先権とその利益も主張する。これらの出願の全体は本出願に組み込まれたものとする。
本発明は、概して、複数の液体ディスペンシングシステム、ディスペンシングシステムのための再充てんユニット及び複数の液体ディスペンシングシステムのためのポンプに関する。
液体ディスペンサーシステム、液体石鹸及び衛生ディスペンサー等は、ディスペンサーの作動と同時に所定の量の液体をユーザーに供給する。加えて、時として液体を泡の形態でディスペンスすることが望まれ、泡は液体に空気を射出し液体と空気をミックスした泡状のバブルを生成する。
複数の液体、再充てんユニット及びこれら再充てんユニット及びディスペンサーのためのポンプのディスペンサーシステムの実施形態がここに開示される。一実施形態の再充てんユニットは、第一のコンテナ及び第二のコンテナを含む。加えて、再充てんユニットは第一の容器に付属する第一のポンプチャンバー及び第二の容器に付属する第二のポンプチャンバーを含む。第一及び第二のポンプチャンバーは液体入口弁及び液体出口弁を含む。第一及び第二のポンプチャンバーを拡張し液体を第一及び第二のポンプチャンバーに液体入口弁を通じて引き込み、第一及び第二のポンプチャンバーを圧縮して液体を液体出口弁を通じて液体出口弁下流に位置される混合チャンバーへ導く。混合チャンバーは少なくとも一部分がフレキシブルな膜によって形成されている。再充てんユニットはべロー形の混合チャンバーの下流に位置されている出口ノズルも含む。
他の泡ディスペンサーのための再充てんユニットの実施形態は第一の容器及び第二の容器を含む。第一の容器はそこに付属する第一の出口を含む。同様に第二の容器はそこに付属する第二の出口を含む。再充てんユニットにはベロー形の混合チャンバーが第一及び第二の出口の下流に位置されている。少なくとも一つの入口弁が第一の出口及び第二の出口に付属して液体が第一及び第二の容器から液体が流出しベロー形の混合チャンバーへ流入可能となっている。再充てんユニットは出口弁及びベロー形の混合チャンバーの下流に位置されている出口ノズルも含む。
他の再充てんユニットの実施形態は第一の液体を保持する第一の容器を含み、第二の液体を保持する第二の容器を含む。第一の出口は第一の容器に付属し第二の出口は第二の容器に付属する。再充てんユニットは第一の出口及び第二の出口の下流に位置されている容積可変の混合チャンバーをも含む。少なくとも入口弁は第一の出口に付属し、第二の出口が液体を第一及び第二の容器から容積可変の混合チャンバーへと流入するのを可能とする。第一の液体を第二の液体と混合して第一の液体と第二の液体との混合剤は泡を生成する。再充てんユニットは容積可変の混合チャンバーの下流に位置されている出口ノズルも含む。容積可変の混合チャンバーを圧縮すると泡混合物が出口ノズルから排出される。
第一の容器及び第二の容器を保持するキャリアも含む泡ディスペンサーの実施例も開示されている。一実施形態では、第一の容器は第一の液体を保持し第二の容器は第一の液体とは異なる第二の液体を保持する。第一の容器及び第二の容器は容積可変の混合チャンバーへ連絡する流路へと固定されている。容積可変の混合チャンバーの体積を拡張圧縮するためのアクチュエーターが含まれている。容積可変の混合チャンバーの体積の第一の体積に向けての拡張圧縮は液体を少なくとも二つの容器から容積可変の混合チャンバーへと導く。液体が第一の容器から第二の容器へと共に混合すると、それらが混合物を生成して泡生成へ膨張し出口ノズルからディスペンスされる。
これら及び他の本発明の特徴と利点は、以下の記述と添付図面についてよりよく理解されるであろう、すなわち:
図1は、泡ディスペンサーシステム100の実施例の断面図である。
図2は、図1の実施例の泡ディスペンサーシステムと再充てんユニットのプライムされ又はプライムしている状態を描く拡大断面図である。
図3は、図1の実施例の泡ディスペンサーシステムと再充てんユニットの吐出されている状態を描く拡大断面図である。
図4は、泡ディスペンサーシステムと再充てんユニットの拡大断面図である。
図5は、他の実施例の泡ディスペンサーシステムと再充てんユニットの拡大断面図である。
図1は、複数の液体を混合しディスペンスするディスペンサー100の一実施例を示す断面図である。この実施例のディスペンサーはここでは、電子的に動作され、タッチフリーのディスペンサー100が記載され、開示されている;しかし、他のタイプのディスペンサー、例えば、マニュアル操作されるディスペンサーであってもよい。マニュアルディスペンサーはプッシュバーで駆動されてもよく、プル駆動のような類でもよい。ディスペンサー100は匡体101を含む。匡体101の内部には電源105が配置されている。電源105は6VDCの電源でもよく、例えば、複数の電池のようなものである。オプションとして、ディスペンサー100が例えば120VAC電源に接続されている場合には、電源105は変圧器及び/又は整流器であってもよい。
ディスペンサー100は再充てんユニット110を受けるホルダー107も含む。ホルダー107は保持機構を含んでもよく、例えば回転可能なロックリング(図示しない)であって回転して再充てんユニット110を取り付けたり外したりする。このような場合には、再充てんユニット110のポンプ匡体127は係止めタブ(図示しない)を含んでもよく回転可能ロックリングを取り外し可能にインターロックする。
匡体101はモーター113と付属するギアによって上下に移動可能な、再充てんユニット110から2以上の液体の混合物を以下に詳細に記述するようにディスペンスするアクチュエーター106を含む。加えて、匡体101は、物体を検知しアクチュエーター106を動作させ泡を当該物体上にディスペンスするためのセンサー108の回路を付属する。
再充てんユニット110は第一の液体を保持する第一の容器114と第二の液体を保持する第二の容器を含む。いくつかの実施形態では、追加の液体を保持するための追加の容器が含まれることがある。したがって、いくつかの実施例ではディスペンサーと再充てんユニットは二つ以上の液体の混合物を混合しディスペンスする。第一の容器114と第二の容器116はポンプ匡体127に固定されている。ポンプ匡体127にはフレキシブルな膜120も固定されており、これはベローとして描かれて混合チャンバー121を形成する。しかし、混合チャンバー121は容積可変のどのようなタイプのチャンバーであってもよい。伸長圧縮する弾性材から成るものであってもよい。フレキシブルな膜120に固定されているのは出口ノズル124である。
図2−5には、複数液体のディスペンサーシステムの実施例の詳細が追加で提供されている。ある実施形態では異なる方向へ動くアクチュエーター106が動作に必要である。例えば、一再充てんユニットとポンプはここで開示されており、液体はアクチュエーターが上方へ動いて混合チャンバーへとポンプされる。他方で、アクチュエーターが下方へ動いて混合チャンバーへとポンプされるものもある。これはソフトウェアプログラミング及び/又はハードウェアの変更で容易に実現可能である。したがって、これらのポンプは可変量吐出でもある。
図2及び3は、ディスペンサー100のポンピング部の拡大断面図である。図2は、ディスペンサーシステム200を描き、混合チャンバー121がフルに拡張されているプライム又はチャージ状態を示す。図3はディスペンサーシステム200の混合チャンバー121がフルに畳まれて吐出状態にあるものを描いている。図では最大吐出のディスペンスしている一番のストローク位置でのポンプシステムを描いているが、ここで例示されているポンプは全体ストロークの一部で吐出量の減じられるストロークで運転されてもよい。
ディスペンサーシステム200は第一の容器114に流体連通する第一のポンプチャンバー230と第二の容器116に流体連通しているポンプチャンバー232を含む。第一のポンプチャンバー230は液体入口弁202を含む。同様に、第二のポンプチャンバー232は液体入口弁204を含む。加えて、第一のポンプチャンバー230は液体出口弁206を含み第二のポンプチャンバー232は液体出口弁208を含む。ここで記述されている一方向入口バルブはどのようなタイプの一方向バルブであってもよく、例えば、マッシュルームバルブ、フラッパーバルブ、プラグバルブ、ポペットバルブ、ダックバルブ等である。液体入口弁202,204はポンプチャンバー230,232を各々の容器114,116から分離する上部壁に位置されている。液体出口弁206,208は各々のポンプチャンバー230,232の上部側壁に位置されている。
いくつかの実施形態では、液体出口弁206,208は液体が液体出口弁206から排出されて液体出口弁208から排出される液体と衝突するように配置されている。液体出口弁206,208から排出される液体は流路242で混合される。いくつかの実施形態では、流路242は狭くて液体がより強制的に混合されるように成っている。いくつかの実施形態では、通路はより広く通路242の閉塞を防止する。第一のポンプチャンバー230内に少なくとも一部、ピストン234が配置されている。ピストン234は、ピストン234をポンプチャンバー230内で上下にするのに用いられるピストンシャフト235を含む。同様に、第二のポンプチャンバー232内に少なくとも一部、ピストン236が配置されている。ピストン236は、ピストン236をポンプチャンバー232内で上下に移動するのに用いられるピストンシャフト237を含む。
フレキシブルな膜120は、ベローの形状をしており、ポンプ匡体127に固定されている。フレキシブルな膜120は収縮・拡張して混合チャンバー121の容積を可変に形成する。いくつかの実施形態では、圧縮拡張は残余の液体が圧着しフレキシブルな膜120の内部に堆積するのを防止する。フレキシブルな膜120には出口ノズル124が固定されており、これには出口126が含まれる。いくつかの実施形態では、出口ノズル124は円錐形である。いくつかの実施形態では、出口ノズル124は非常に狭く二以上の液体が泡出力の品質を強化促進するようになっている。
加えて、ディスペンサーシステム200はドリップ受け246を含む。ドリップ受け246は容積可変の混合チャンバー121内で上方に突出する円環突出である。ドリップ受け246は、ディスペンスサイクルが完了し、対象物体がノズル出口126の下から移動された後にフレキシブルな膜120の壁面を流下する残液や泡を受ける。
図2では、ディスペンサーシステム200は一杯にプライムされて停止状態にあるものが描かれている。動作中、センサー108を通じてディスペンサーシステム200下方の物体が検知され、回路109はモータ113と付属ギアを動かしアクチュエーター106を上方に移動する。上方へのアクチュエーター106の移動は混合チャンバー121を圧縮しピストン234,236を上方へ動かす。ピストン234の移動はポンプチャンバー230内の液体を出口弁206から噴出させる。同時に、ピストン236の上方への移動は第二のポンプチャンバー232内の液体を出口弁208から噴出させる。二つの液体は衝突し流路242で混合が始まる。
一実施形態では、第一の液体は弱酸を含み、第二の液体は弱塩基を含む。二つの液体が一緒になると、ガスが生成され混合物は膨張する。加えて、片方又は双方の液体をワックス分を含んでもよい。ガスは二つの液体の混合で生成されて、ワックスに取り込まれて厚い泡を生成する。他の添加剤が含まれてもよい。厚い泡は石鹸、衛生剤又はローションであってもよい。図3に示されているように、アクチュエーター106が一杯に容積可変の混合チャンバー121、第一と第二のポンプチャンバー230,232を圧縮した後でも反応は継続する。
十分に時間が経過すると厚い泡はノズル出口126からディスペンスされ、アクチュエーター106は下方へ移動する。フレキシブルな膜120は片寄せ部材のように働いて容積可変の混合チャンバー121を元の状態に戻す。オプションとして、別の片寄せ部材(図示しない)、例えば、ばねのようなものが容積可変の混合チャンバー121を動かしてその元の状態に戻してもよい。いくつかの実施形態では、アクチュエーター106は出口ノズル124に接続され、戻りの行程の間に容積可変の混合チャンバー121を拡げるのに使用される。
ピストン234と236は、下方へも移動しポンプチャンバー230,232をそれぞれ伸長する。いくつかの実施形態では、ピストンシャフト235,237は出口ノズル124に固定され出口ノズル124と共に外側へ動く。オプションとして、別の片寄せ部材がピストン234と236を下方へ移動するのに用いられてもよい。ピストン234,236が下方へ移動し、液体出口弁206,208が閉じ、液体入口弁202,204がオープンして液体が液体ポンプチャンバー230,232へと流入してこれらを再度チャージする。加えて、容積可変の混合チャンバー121の体積が増加し、出口ノズル124内の残液や泡が容積可変の混合チャンバー121へ引き戻され、これは物体が除かれた後での漏洩を防止する。
泡ディスペンサーと再充てんユニットの様々な構成、様々なコンポーネントの組み合わせは本発明のスコープ内である。例えば、ディスペンサーは容積可変の混合チャンバーが永続的に固定されるように含んでもよく、再充てんユニットは二つの分離した容器であってもよいし、又は、ディスペンサーの可変の混合チャンバーに分離可能に接続される二つの容器に分けられている単一のユニットであってもよい。
図4は、ディスペンサーシステム400の他の実施例の拡大断面図である。ディスペンサーシステム400はディスペンサーシステム200に類似し、マイナーなソフトウェア/ハードウェア修正がされた類似のディスペンサーに使用されたものでもよい。ディスペンサーシステム400は匡体401、再充てんユニットをホールドするホルダー407、電源405、物体を検知するセンサー408、モーター413と付属ギア及び物体が現出したのを判断してモーター413がアクチュエーター406を動作して二以上の液体の混合物の一射をディスペンスする回路409を含む。上で議論されたように、ホルダー407は例えば、回転可能なロックリングのような再充てんユニット410をディスペンサー匡体401に固定するための手段を含んでもよい。
再充てんユニット410はディスペンサーシステム400に挿入されている。再充てんユニット410は第一の容器414、第二の容器416、フレキシブルな膜420、出口ノズル424及び出口426を含む。いくつかの実施形態では、フレキシブルな膜420はべロー形である。いくつかの実施形態では、図4に描かれているように、フレキシブルな膜420は円錐形又はテ―パー形である。
容積可変の混合チャンバー421は少なくとも一部分がフレキシブルな膜420によって形成されている。加えて、第一の容器114と容積可変の混合チャンバー421の間に液体入口402が配置されている。同様に、第二の容器616と容積可変の混合チャンバー421の間に液体入口弁404が配置されている。フレキシブルな膜420には出口ノズル424が固定されている。出口ノズル424は円錐形の出口部425を含む。いくつかの実施形態では、円錐形の出口部425は、一又は複数の液体が通過して乱流を生成し液体を活発に混合してそれら液体間の反応を増させるじゃま板460を含む。加えて、出口ノズル424は、一方向チェックバルブ445を出口426の近くに含む。
動作中、制御回路409がセンサー408によって物体を検知したら、制御回路409はモーター413がアクチュエーター406を動かすように下方へ働く(通常、休止位置はストロークのトップである)アクチュエーター406が下方へ動作すると、容積可変の混合チャンバー421は拡張する。容積可変の混合チャンバー421はフレキシブルな膜420の弾力性(例えばベロー形であったならば)によって片寄せ力で拡張されてもよく、(図示しない)追加の片寄せ部材であってもよく、又は、出口ノズル424がアクチュエーター406に固定されていてもよい。容積可変の混合チャンバー421が拡張すると出口弁445は閉じられて液体は容積可変の混合チャンバー421へ第一の入口弁402及び第二の入口弁404を通じて流入する。第一の入口弁402と第二の入口弁404のサイズは異なって異なる体積の第一と第二の液体が容積可変の混合チャンバー421へ流入するのを可能としたり、又は、二つの液体が異なる粘性をもっていても同量の液体が容積可変の混合チャンバー421へ流入するのを可能としてもよい。上に記述されたように、二つの液体が混合始めたら、混合物は泡を生成する。
アクチュエーター406は、次に、上方に移動し、容積可変の混合チャンバー421を圧縮し泡状の混合物を出口ノズル424内のじゃま板460を強制的に通過させ、強制的に泡状の混合物をもっと泡生成させ、泡は出口弁445を通過させられてノズル出口426からディスペンスされる。
図5は、ディスペンサーシステム500の他の実施形態の拡大断面図である。ディスペンサーシステム500はディスペンサーシステム200、400と類似しており、マイナーな修正で類似のディスペンサーに用いられてもよい。ディスペンサーシステム500は匡体501、再充てんユニットをホールドするホルダー507、電源505、物体を検知するセンサー508、モーター513と付属ギア及び物体が現出したのを判断してモーター513がアクチュエーター506を動作して二以上の液体の混合物の一射をディスペンスする回路509を含む。上で議論されたように、ホルダー507は例えば、回転可能なロックリングのような再充てんユニット510をディスペンサー匡体501に固定するための手段を含んでもよい。
再充てんユニット510はディスペンサーシステム500に挿入されている。再充てんユニット510は第一の容器514、第二の容器516、フレキシブルな膜520、出口ノズル524を含む。いくつかの実施形態では、フレキシブルな膜520は、べロー形である。いくつかの実施形態では、図4に描かれているように、フレキシブルな膜520は円錐形又はテ―パー形である。
容積可変の混合チャンバー521は少なくとも一部分がフレキシブルな膜520によって形成されている。加えて、第一の容器514と容積可変の混合チャンバー521の間に液体入口502が配置されている。
同様に、第二の容器516と容積可変の混合チャンバー521の間に液体入口弁504が配置されている。第一の容器514と第二容器516の間には空洞551と一又は複数の突出部558がある。液体入口弁550は第一の部分550Aと第二の部分550Bを有し、液体の流れを整流し、第一の容器514から液体入口502を通じて、第二の容器516から液体入口504を通じて容積可変の混合チャンバー521へ流入させる。
一実施形態では、入口弁550は空洞551にぴったり収まる環形の突出部分のある柄552を含む。ばね556は又は他の片寄せ部材が柄552の周囲にフィットし一又は複数の突出部558と環形の突出部分のある柄554に対して作用し第一の入口弁部分550Aと第二の入口弁部分550Bを閉じる位置に片寄して容器514,516の液体入口502、504(のそれぞれ)を容積可変の混合チャンバー521からシールする。容積可変の混合チャンバー521が真空下になると、入口弁550(第一の部分550Aと第二の部分550Bを含む)は単一の一品として形成される。いくつかの実施形態では、第一の部分550Aと第二の部分550Bは入口弁550と連結されている。
フレキシブルな膜520には出口ノズル524が固定されている。出口ノズル524は円錐形の出口部525を含む。いくつかの実施形態では、円錐形の出口部525は、液体が通過して乱流を生成し液体を活発に混合してそれら液体案の反応を増させる一又は複数のじゃま板560(図示しない)を含む。加えて、出口ノズル524は、一方向チェックバルブ545を出口526の近くに含む。
動作中、制御回路509がセンサー508によって物体を検知したら、制御回路509はモーター513がアクチュエーター506を動かすように下方に働く。アクチュエーター506が下方へ動作すると、容積可変の混合チャンバー521は拡張する。容積可変の混合チャンバー521はフレキシブルな膜520の弾力性(例えば、ベロー形であれば)によって片寄せ力で拡張されてもよく、(図示しない)追加の片寄せ部材であってもよく、又は、出口ノズル524がアクチュエーター506に固定されていてもよい。
容積可変の混合チャンバー521が拡張すると、出口弁545は閉じられて液体は容積可変の混合チャンバー521へ第一の入口弁502及び第二の入口弁504を通じて流入する。液体入口弁550の第一の部分550Aと第二の部分550Bはそれらの各々の入口502,504から離れるからである。第一の入口弁502と第二の入口弁504のサイズは異なって異なる体積の第一と第二の液体が容積可変の混合チャンバー521へ流入するのを可能としたり、又は、二つの液体が異なる粘性をもっていても同量の液体が容積可変の混合チャンバー521へ流入するのを可能としてもよい。上に記述されたように、二つの液体が混合始めたら、混合物は泡を生成する。
アクチュエーター506は上方へ移動し、容積可変の混合チャンバー521は圧縮され入口502及び504をシールし、泡混合物が出口ノズル524を通過してノズル出口526からディスペンスされる。
本発明が、ここに記載された実施形態に描かれ、実施形態は、かなり詳細に記載されているが、出願人は、添付する特許請求の範囲をいかようにも制限、限定する意図はない。追加の利点や修正は、当業者に理解される。其の上、一つの実施形態に記載された要素は、他の実施形態にも採用可能である。したがって、発明は、広い面で、特定の詳細事項、開示され、記載されている各々の機器及び/又は実施例に限定されない。したがって、出願人の一般的発明概念の精神とスコープから乖離しないで、これらの詳細から離れることもあり得る。

Claims (18)

  1. 泡ディスペンサーに用いられる再充てんユニット(110)であって、以下の:
    第一の容器(114)及び第二の容器(116)と;
    前記第一の容器(114)に付属する第一のポンプチャンバー(230)及び前記第二の容器(116)に付属する第二のポンプチャンバー(232)と;
    前記第一及び第二のポンプチャンバー(230)(232)は液体入口弁(202)(204)及び液体出口弁(206)(208)を有するものであって;
    前記第一及び第二のポンプチャンバー(230)(232)を拡張し第一及び第二のポンプチャンバー(230)(232)に前記液体入口弁(202)(204)を通じて液体を引き込み、及び、前記第一及び第二のポンプチャンバー(230)(232)を圧縮し前記液体出口弁(206)(208)液体を強制通過させる第一及び第二のポンプチャンバーと;
    前記液体出口弁(206)(208)の下流に位置する混合チャンバー(121)と;
    前記混合チャンバー(121)は少なくとも一部分がフレキシブルな膜(120)によって形成されており;そして、
    混合チャンバー(121)の下流に位置する出口ノズル(124)と
    を含む再充てんユニット。
  2. 前記混合チャンバー(121)はべロー形である請求項1に記載の再充てんユニット。
  3. 前記ベローはテ―パー形を有する請求項2に記載の再充てんユニット。
  4. 前記第一のポンプチャンバー(230)に付属する第一のピストン(234)及び前記第二のポンプチャンバー(232)に付属する第一のピストン(236)であって、前記第一及び第二のピストン(234)(236)の移動が前記第一及び第二のポンプチャンバーを圧縮する第一及び第二のピストン(234)(236)をさらに含む請求項1に記載の再充てんユニット。
  5. 少なくとも二つの出口弁(206)(208)が、第一のポンプチャンバー(230)から流出する液流が第二のポンプチャンバー(232)から流出する液流に向けられているように、配置されている請求項1に記載の再充てんユニット。
  6. 少なくとも一部分が前記混合チャンバー(121)内に位置されるドリップ受け(246)をさらに含む請求項1に記載の再充てんユニット。
  7. 前記出口ノズル(124)(424)内に位置される一又は複数のじゃま板(460)をさらに含む請求項1に記載の再充てんユニット。
  8. 前記混合チャンバー(121)の体積を拡張する片寄せ部材をさらに含む請求項1に記載の再充てんユニット。
  9. 前記片寄せ部材は前記混合チャンバー(121)内の前記フレキシブルな膜(120)である請求項1に記載の再充てんユニット。
  10. 泡ディスペンサーに用いられる再充てんユニット)であって、以下の:
    第一の容器(414)(514)及び第二の容器(416)(516)と;
    前記第一の容器(414)(514)に付属する第一の出口と;
    前記第二のチャンバー(416)(516)に付属する第二の出口と;
    前記第一及び第二の出口の下流に位置されるベロー混合チャンバー(421)(521)と;
    前記第一の出口及び第二の出口に付属して前記第一及び第二の容器(414)(514)(416)(516)から前記ベロー混合チャンバー(421)(521)へと液体が流入するのを可能とする少なくとも一つの入口弁(402)(502)と;
    前記ベロー混合チャンバーの下流の位置される出口弁(445)(545)と;そして、
    前記ベロー混合チャンバー(421)(521)の下流の出口ノズル(424)(524)と
    を含む再充てんユニット。
  11. 泡ディスペンサーに用いられる再充てんユニットは:
    第一の液体を保持するための第一の容器(114)(414)(514)及び第二の液体を保持するための第二の容器(116)(416)(516)と;
    前記第一の容器(114)(414)(514)内の第一の液体及び前記第二の容器(116)(416)(516)内の第二の液体と;
    前記第一の容器(114)(414)(514)に付属する第一の出口と;
    前記第二の容器(116)(416)(516)に付属する第二の出口と;
    前記第一の出口及び前記第二の出口に付属する少なくとも一つの出口弁(102)(402)(502)(104)(404)(504)と;
    前記第一の出口及び前記第二の出口の下流に位置されるベロー形の容積可変の混合チャンバー(121)(421)(521)であって;
    その中で前記第一の液体を前記第二の液体と混合して前記第一の液体と前記第二の液体の混合物から泡を生成させる容積可変の混合チャンバーと;そして、
    前記容積可変の混合チャンバー(121)(421)(521)の下流に位置される出口ノズル(124)(424)(524)であって;
    前記容積可変の混合チャンバー(121)(421)(521)を圧縮して前記泡を前記出口ノズル(124)(424)(524)から排出する出口ノズルと
    を含む再充てんユニット。
  12. 前記第一の液体を前記第一の容器(114)から前記容積可変の混合チャンバー(121)へポンプするための第一のポンプチャンバー(230)及び前記第二の液体を前記第二の容器(116)から前記容積可変の混合チャンバー(121)へポンプするための第二のポンプチャンバー(116)をさらに含む請求項11に記載の再充てんユニット。
  13. 少なくともひとつの前記出口弁(502)(504)が前記第一の容器(514)から前記容積可変の混合チャンバー(521)への前記液体の流れを制御する第一の部分及び前記第二の容器(516)から前記容積可変の混合チャンバー(521)への前記液体の流れを制御する第二の部分をさらに含み、そして、前記第一の部分と前記第二の部分は互いに結合している請求項11に記載の再充てんユニット。
  14. 前記第一の部分及び前記第二の部分は一体品である請求項13に記載の再充てんユニット。
  15. 泡ディスペンサーであって、以下の:
    第一の容器(114)及び第二の容器(116)を保持するキャリア(107)と;
    第一の液体を保持している前記第一の容器(114)と;
    第二の液体を保持している前記第二に容器(116)と;
    前記第一の容器(114)及び前記第二の容器(116)は双方に流体連通されるように容積可変の混合チャンバー(121)に固定されており;及び
    前記第一の容器(114)から前記容積可変の混合チャンバー(121)へポンプするための第一のポンプチャンバー(230)及び前記第二の容器(116)から前記容積可変の混合チャンバー(121)へポンプするための第二のポンプチャンバー(116)と;
    前記容積可変の混合チャンバー(121)の体積を拡張及び収縮するためのアクチュエーター(106)であって;
    ここで前記容積可変の混合チャンバー(121)の第一の体積に向けての拡張又は収縮は前記少なくとも二つの容器(114)(116)から液体を前記容積可変の混合チャンバー(121)へと移動させ;及び
    ここで前記第一の容器及び前記第二の容器(114)(116)からの前記液体は共に混合し混合物を生成して膨張し泡を生成するアクチュエーターと;そして、
    前記混合物を泡の形で出力する出口ノズル(126)と
    を含む泡ディスペンサー。
  16. 物体の現出を検知するためのセンサー(108)及び前記アクチュエーターに前記混合チャンバー(121)の体積を変化させる回路(109)をさらに含む請求項15に記載の泡ディスペンサー。
  17. 前記容積可変の混合チャンバー(121)はべロー形である請求項15に記載の泡ディスペンサー。
  18. 少なくとも一部分が前記容積可変の混合チャンバー(121)内に位置されるドリップ受け(246)をさらに含む請求項15に記載の泡ディスペンサー。
JP2015552663A 2013-01-15 2014-01-02 二つの液体ディスペンシングシステム、再充てんユニット及び二つのポンプ Pending JP2016510291A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361752686P 2013-01-15 2013-01-15
US61/752,686 2013-01-15
US13/787,326 2013-03-06
US13/787,326 US9655479B2 (en) 2013-01-15 2013-03-06 Two-liquid dispensing systems, refills and two-liquid pumps
PCT/US2014/010008 WO2014113218A1 (en) 2013-01-15 2014-01-02 Two-liquid dispensing systems, refills and two-liquid pumps

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016510291A true JP2016510291A (ja) 2016-04-07
JP2016510291A5 JP2016510291A5 (ja) 2017-02-16

Family

ID=51164421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015552663A Pending JP2016510291A (ja) 2013-01-15 2014-01-02 二つの液体ディスペンシングシステム、再充てんユニット及び二つのポンプ

Country Status (9)

Country Link
US (1) US9655479B2 (ja)
EP (1) EP2945517B1 (ja)
JP (1) JP2016510291A (ja)
CN (1) CN104936497A (ja)
AU (1) AU2014207859B2 (ja)
BR (1) BR112015016870A2 (ja)
CA (2) CA3110182C (ja)
MX (1) MX2015009088A (ja)
WO (1) WO2014113218A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100122992A1 (en) 2008-11-14 2010-05-20 Veltek Associates, Inc. Apparatus and method for mixing and dispensing
WO2016029104A1 (en) * 2014-08-22 2016-02-25 Nse Products, Inc. Selectively actuated fluid dispenser
US10543500B2 (en) 2015-09-25 2020-01-28 Essity Hygiene And Health Aktiebolag Pump with a polymer spring
MX2018003521A (es) 2015-09-25 2018-09-11 Sca Hygiene Prod Ab Bomba para distribucion de fluidos.
US10568811B2 (en) * 2016-02-22 2020-02-25 R.P. Scherer Technologies, Llc Multiple-fluid injection pump
DE112016007224T5 (de) 2016-10-31 2019-06-13 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Elektronische Flüssigkeitsabgabevorrichtung
CA3058020C (en) 2017-03-29 2022-03-08 Essity Hygiene And Health Aktiebolag Plastomer spring with captive valve
US10548435B2 (en) * 2017-04-10 2020-02-04 Robert Wise Solution dispensing device
US10421085B2 (en) 2017-04-21 2019-09-24 Op Hygiene Ip Gmbh Dual pump hand cleaner foam dispenser
CN114450093B (zh) * 2019-07-23 2024-03-19 里克包装系统有限公司 聚合物泵分配器
US11253111B2 (en) 2019-08-22 2022-02-22 Gpcp Ip Holdings Llc Skin care product dispensers and associated self-foaming compositions
CN111017858A (zh) * 2019-12-31 2020-04-17 上海红窖科技有限公司 一种放酒方法、放酒系统、电子设备和计算机存储介质

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06100049A (ja) * 1990-05-31 1994-04-12 Sofab 調合器用小型容器
JP3153609U (ja) * 2009-07-01 2009-09-10 山本 幸弘 自動手指洗浄器
US20100200615A1 (en) * 2009-02-09 2010-08-12 Ciavarella Nick E Bellows foam dispenser
JP2012111537A (ja) * 2010-11-26 2012-06-14 Yoshino Kogyosho Co Ltd 二液吐出器
US20120237377A1 (en) * 2011-03-16 2012-09-20 Hübner GmbH Pump device for a container for liquid, pasty or foamable cleansing and skin care preparations

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3760986A (en) * 1970-08-19 1973-09-25 Schuyler Dev Corp Dispensing bottles with pump means for simultaneous dispensing
US4949874A (en) * 1987-12-04 1990-08-21 Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien Device for dispensing at least two flowable substances
DE59104114D1 (de) 1990-04-09 1995-02-16 Lir France Sa Pumpvorrichtung für ein fliessfähiges, insbesondere pastöses und/oder flüssiges Produkt und Spender mit einer solchen Pumpvorrichtung.
HUH3857A (hu) 1992-02-21 1998-03-30 Steiner Co. International S.A. Eljárás és berendezés folyékony szappanból való hab adagonkénti előállítására
US5339990A (en) * 1992-11-10 1994-08-23 Wilder Robert E Adjustable pump dispenser
US5353961A (en) * 1993-01-15 1994-10-11 Reseal International Limited Partnership Dual chamber dispenser
US5544788A (en) 1993-02-17 1996-08-13 Steiner Company, Inc. Method of and apparatus for dispensing batches of soap lather
CN2157139Y (zh) 1993-03-14 1994-02-23 钟竞铮 双腔混和包装容器
US5385270A (en) * 1993-06-29 1995-01-31 Cataneo; Ralph J. Selectable ratio dispensing apparatus
US5464125A (en) 1994-06-16 1995-11-07 Daansen; Warren S. Dispensing apparatus having a pump tube
US5560545A (en) * 1994-10-31 1996-10-01 Calmar Inc. Dual in-line trigger sprayer
DE29511932U1 (de) 1995-07-24 1996-11-21 Brugger Gerhard Spender für ein aus zwei Bestandteilen zusammengestelltes Medium
FR2749833B1 (fr) * 1996-06-13 1998-07-31 Kerplas Snc Recipient de distribution de produits
US5711457A (en) * 1996-10-10 1998-01-27 Calmar Inc. Trigger sprayer for dispensing liquids combined from separate compartments
DE19738039A1 (de) 1997-08-30 1999-03-04 Paul Voormann Gmbh Gerät zur portionierten Ausgabe von Handwaschmittel, Hautpflegemittel oder dergleichen
US5881919A (en) 1997-10-28 1999-03-16 The University Of Tennessee Research Corporation Liquid injection system for sprayers
WO1999032155A2 (en) * 1997-12-19 1999-07-01 United States Surgical Corp. Fibrin mixture and dispenser assembly
DE19837034A1 (de) * 1998-08-14 2000-02-24 Brugger Gerhard Dosierspender
US6189740B1 (en) 1998-12-30 2001-02-20 Steris Inc Antiseptic soap dispenser with selectively variable dose
US6299023B1 (en) 2000-08-24 2001-10-09 Miles Arnone Device for dispensing two substances in a user selectable ratio with replaceable cartridges
US6454135B1 (en) * 2001-09-18 2002-09-24 Owens-Illinois Closure Inc. Dual liquid dispensing packages
GB0224250D0 (en) 2002-10-18 2002-11-27 Wooton Shane R Dispensing material produced by a chemical reaction
US7124914B2 (en) 2003-01-08 2006-10-24 Continentalafa Dispensing Company Dual chamber lotion pump
WO2005091721A2 (en) 2004-03-29 2005-10-06 Polynest Technologies Ltd. Self contained foam dispenser
EP2545833A3 (en) 2004-05-07 2016-05-25 Deb IP Limited Foamed cleanser with suspended particles, a method of producing same and a dispenser thereof
DE102004052986A1 (de) 2004-11-02 2006-05-04 Lindal Ventil Gmbh Vorrichtung zum Mischen von zwei unterschiedlichen Komponenten
US7281643B2 (en) 2005-06-14 2007-10-16 Po-Hui Lin Automatic soap dispenser structure
GB2433928B (en) 2006-01-07 2009-10-14 Shane Richard Wootton Apparatus for producing material by a chemical reaction
US20070184010A1 (en) 2006-02-03 2007-08-09 Herlands Marc S Shaving gel combination
CN1820858A (zh) 2006-03-10 2006-08-23 广西中医学院制药厂 多相物料喷雾方法及装置
DE102006029345A1 (de) 2006-06-23 2007-12-27 Henkel Kgaa Spendervorrichtung zur Abgabe einer Mehrzahl voneinander verschiedenen Zubereitungen
CN101622180B (zh) 2006-09-22 2011-12-07 尼科塔股份有限公司 流体分配器及分配流体的方法
CA2679441A1 (en) * 2007-03-14 2008-09-18 Poly-D, Llc Dispenser with dual pump system
US20080277421A1 (en) 2007-05-08 2008-11-13 Doug Zlatic Gear pump and foam dispenser
AT506712B1 (de) 2008-05-06 2011-06-15 Hagleitner Hans Georg Spender für schaumseife
DE602009000456D1 (de) 2008-05-28 2011-02-03 Gojo Ind Inc Schaumpumpe mit elastischen Pumpkammern
DE602009000434D1 (de) * 2008-05-29 2011-01-20 Gojo Ind Inc Zugbetriebene Schaumpumpe
ES2374041T3 (es) 2008-06-20 2012-02-13 Gojo Industries, Inc. Bomba de espuma de diafragma.
US8348105B2 (en) 2008-09-03 2013-01-08 Raymond Industrial Limited Compact automatic homogenized liquid detergent dispensing device
US20100091478A1 (en) 2008-10-14 2010-04-15 Harris Richard Miller Chemiluminescent aerosol spray
US8276784B2 (en) 2008-12-11 2012-10-02 Gojo Industries, Inc. Pressure activated automatic source switching dispenser system

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06100049A (ja) * 1990-05-31 1994-04-12 Sofab 調合器用小型容器
US20100200615A1 (en) * 2009-02-09 2010-08-12 Ciavarella Nick E Bellows foam dispenser
JP3153609U (ja) * 2009-07-01 2009-09-10 山本 幸弘 自動手指洗浄器
JP2012111537A (ja) * 2010-11-26 2012-06-14 Yoshino Kogyosho Co Ltd 二液吐出器
US20120237377A1 (en) * 2011-03-16 2012-09-20 Hübner GmbH Pump device for a container for liquid, pasty or foamable cleansing and skin care preparations

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014113218A1 (en) 2014-07-24
BR112015016870A2 (pt) 2017-07-11
MX2015009088A (es) 2015-09-28
EP2945517B1 (en) 2017-06-28
AU2014207859A1 (en) 2015-08-27
CA3110182A1 (en) 2014-07-24
CA3110182C (en) 2022-07-19
CA2897796C (en) 2021-04-27
AU2014207859B2 (en) 2018-06-07
CA2897796A1 (en) 2014-07-24
US20140197196A1 (en) 2014-07-17
US9655479B2 (en) 2017-05-23
EP2945517A1 (en) 2015-11-25
CN104936497A (zh) 2015-09-23
WO2014113218A4 (en) 2014-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016510291A (ja) 二つの液体ディスペンシングシステム、再充てんユニット及び二つのポンプ
JP2016510291A5 (ja)
US10080467B2 (en) Foam dispensing systems, pumps and refill units having high air to liquid ratios
US10143339B2 (en) Sequentially activated multi-diaphragm foam pumps, refill units and dispenser systems
US9204765B2 (en) Off-axis inverted foam dispensers and refill units
US9943196B2 (en) Sequentially activated multi-diaphragm foam pumps, refill units and dispenser systems
US20230190049A1 (en) Sequentially activated multi-diaphragm foam pumps, refill units and dispenser systems
EP2814368B1 (en) Two fluid pump
JP2015533528A5 (ja)
US20220160184A1 (en) Double inlet valve for enhanced pump efficiency
US10694899B2 (en) Foam-at-a-distance dispensing systems
CA3005480C (en) Foam dispensing systems, pumps and refill units having high air to liquid ratios
JP2021501649A (ja) ポンプ効率向上のための二重入口バルブ
US20220400908A1 (en) Pumps with positive pressure venting, refill units and dispensers
JP7287976B2 (ja) ポンプ効率向上のための出口バルブ配列
EP4133980A1 (en) Refill unit and foam dispenser

Legal Events

Date Code Title Description
A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20161227

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170804

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180302