JP2016500472A - 波長のチューニング範囲の広いモノリシックな中赤外レーザ源 - Google Patents

波長のチューニング範囲の広いモノリシックな中赤外レーザ源 Download PDF

Info

Publication number
JP2016500472A
JP2016500472A JP2015545184A JP2015545184A JP2016500472A JP 2016500472 A JP2016500472 A JP 2016500472A JP 2015545184 A JP2015545184 A JP 2015545184A JP 2015545184 A JP2015545184 A JP 2015545184A JP 2016500472 A JP2016500472 A JP 2016500472A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
wavelength
diffraction grating
tunable
laser according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015545184A
Other languages
English (en)
Inventor
ジェヌビエーブ カヌー,カトリーヌ
ジェヌビエーブ カヌー,カトリーヌ
チャールズ ジュニア ヒューズ,ローレンス
チャールズ ジュニア ヒューズ,ローレンス
シェイ,フォン
エン ザー,チュン
エン ザー,チュン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thorlabs Quantum Electronics Inc
Original Assignee
Thorlabs Quantum Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thorlabs Quantum Electronics Inc filed Critical Thorlabs Quantum Electronics Inc
Publication of JP2016500472A publication Critical patent/JP2016500472A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • H01S5/068Stabilisation of laser output parameters
    • H01S5/0683Stabilisation of laser output parameters by monitoring the optical output parameters
    • H01S5/0687Stabilising the frequency of the laser
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y20/00Nanooptics, e.g. quantum optics or photonic crystals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • H01S3/105Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating by controlling the mutual position or the reflecting properties of the reflectors of the cavity, e.g. by controlling the cavity length
    • H01S3/1055Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating by controlling the mutual position or the reflecting properties of the reflectors of the cavity, e.g. by controlling the cavity length one of the reflectors being constituted by a diffraction grating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/0014Measuring characteristics or properties thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/028Coatings ; Treatment of the laser facets, e.g. etching, passivation layers or reflecting layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • H01S5/0607Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium by varying physical parameters other than the potential of the electrodes, e.g. by an electric or magnetic field, mechanical deformation, pressure, light, temperature
    • H01S5/0612Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium by varying physical parameters other than the potential of the electrodes, e.g. by an electric or magnetic field, mechanical deformation, pressure, light, temperature controlled by temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • H01S5/062Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium by varying the potential of the electrodes
    • H01S5/0625Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium by varying the potential of the electrodes in multi-section lasers
    • H01S5/06255Controlling the frequency of the radiation
    • H01S5/06256Controlling the frequency of the radiation with DBR-structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • H01S5/062Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium by varying the potential of the electrodes
    • H01S5/0625Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium by varying the potential of the electrodes in multi-section lasers
    • H01S5/06255Controlling the frequency of the radiation
    • H01S5/06258Controlling the frequency of the radiation with DFB-structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/12Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region the resonator having a periodic structure, e.g. in distributed feedback [DFB] lasers
    • H01S5/1206Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region the resonator having a periodic structure, e.g. in distributed feedback [DFB] lasers having a non constant or multiplicity of periods
    • H01S5/1215Multiplicity of periods
    • H01S5/1218Multiplicity of periods in superstructured configuration, e.g. more than one period in an alternate sequence
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/12Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region the resonator having a periodic structure, e.g. in distributed feedback [DFB] lasers
    • H01S5/1228DFB lasers with a complex coupled grating, e.g. gain or loss coupling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/12Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region the resonator having a periodic structure, e.g. in distributed feedback [DFB] lasers
    • H01S5/125Distributed Bragg reflector [DBR] lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/34Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
    • H01S5/3401Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers having no PN junction, e.g. unipolar lasers, intersubband lasers, quantum cascade lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/34Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
    • H01S5/3401Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers having no PN junction, e.g. unipolar lasers, intersubband lasers, quantum cascade lasers
    • H01S5/3402Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers having no PN junction, e.g. unipolar lasers, intersubband lasers, quantum cascade lasers intersubband lasers, e.g. transitions within the conduction or valence bands
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/40Arrangement of two or more semiconductor lasers, not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30
    • H01S5/4025Array arrangements, e.g. constituted by discrete laser diodes or laser bar
    • H01S5/4087Array arrangements, e.g. constituted by discrete laser diodes or laser bar emitting more than one wavelength
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/1092Multi-wavelength lasing
    • H01S5/1096Multi-wavelength lasing in a single cavity
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/40Arrangement of two or more semiconductor lasers, not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30
    • H01S5/4025Array arrangements, e.g. constituted by discrete laser diodes or laser bar
    • H01S5/4031Edge-emitting structures
    • H01S5/4043Edge-emitting structures with vertically stacked active layers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Spectrometry And Color Measurement (AREA)

Abstract

モノリシックかつチューニング可能な中赤外レーザが、3〜14μmの範囲内の波長範囲を有し、異種混成量子カスケード活性領域を少なくとも第1の一体化された回折格子とともに備えている。異種混成量子カスケード活性領域は、少なくとも1つのスタックを備え、スタックは、2つ、望ましくは少なくとも3つの異なるステージを備えている。レーザを動作させるおよび較正する方法も開示される。

Description

関連出願
本出願は、2012年11月30日に出願された米国特許仮出願第61/731,831号の米国特許法第119条のもとでの優先権の利益を主張し、この米国特許仮出願の内容は、その全体が、ここでの言及によって本明細書に援用される。
本明細書は、広くには、半導体基盤のレーザに関し、より詳しくは、望ましくは広い波長範囲(例えば、中心波長の20、30、40、または50%にもなる)にわたる入手可能波長の連続体をもたらす一体型の回折格子にもとづくチューニング能力を備える広帯域の増幅をもたらす異種混成(heterogeneous)のカスケードステージを備える活性コアを有している中赤外領域の分布ブラッグ反射型(DBR)レーザに関する。そのようなデバイスの製造方法も開示される。
化学結合の振動からの中赤外領域の強力な吸収線を、重要な分子を特定するために使用することができる。分布帰還型(DFB:Distributed−Feedback)量子カスケードレーザ(QCL)または波長のチューニングが可能な外部共振器(EC)QCLなど、中赤外の波長のチューニング可能な光源を、吸収線の付近の波長を走査するために使用することができる。DFB QCLは、例えば図1のグラフにおいて線強度(cm−1)/(分子cm−2)についてのy軸に示されている横軸上の2350cm−1(4.2〜4.3μm)という波数の付近のCOの吸収ピークなど、特定の小さな分子の主要な吸収ピークなどの選択された狭い吸収ピークを検出するために頻繁に使用される。既存のEC−QCLは、一般に、約100〜最大500cm−1にもなる顕著に広い波長のチューニング範囲を有し、大型の分子のより広い特徴吸収プロフィルを検出するために使用することができる。これまでに提案されている一例は、図2のグラフに示されるとおりのグルコースの950〜1200cm−1の吸収プロフィルの検出であり(例えば、M.Brandstetter、A.Genner、K.Anic、およびB.Lendlの「Tunable external cavity quantum cascade laser for the simultaneous determination of glucose and lactate in aqueous phase」、The Royal Society of Chemistry、2010を参照されたい)、図中の線は、一番上の線から下方への順にそれぞれ300、200、および100mg/dlのグルコース濃度における吸収を波数の関数として示している。別の興味深い例は、一般的な爆発物に典型的な中赤外の吸収プロフィルの検出である。外部共振器QCLを使用して、Fuchsらは、最大25mの距離において20μg/cmの感度でPETN、TNT、RDX、およびSEMTEXなどの爆発物の量を検出できることを実証している(F.Fuchs、S.Huggera、M.Kinzera、Q.K.Yanga、W.Bronnera、R.Aidama、K.Degreifb、S.Rademacherb、F.Schnurerc、およびW.Schweikertcの「Standoff detection of explosives with broad band tunable external cavity quantum cascade lasers」、Proc.of SPIE vol.8268、82681N−1−9、2012を参照されたい)。図3のグラフは、PETN(102)、RDX(104)、TATP(106)、およびTNT(108)について、波長(単位は、マイクロメートル)の関数としての吸収を、これらの物質および他の物質の検出において用いられる対象の波長範囲Rの一例とともに示している。
EC QCLは、典型的に、広いチューニング範囲を提供するが、DFB QCLと比べて大型かつ製造および維持に費用がかかり、所与の周波数へのチューニングが比較的低速であり、典型的なチューニング時間はミリ秒の範囲である。DFB QCLは、典型的に、より小型であり、製造および維持にあまり費用がかからず、典型的に、マイクロ秒の範囲のチューニング時間で、典型的にはきわめて狭い範囲において、きわめて迅速にチューニングすることができる安定かつ狭い波長の放射を可能にする。しかしながら、超構造回折格子を有するDBRレーザなど、容易に製造可能かつ幅広くチューニング可能なQCLの実現されておらず、上述の図2および3に示した吸収プロフィルと同様の吸収プロフィルを有する分子などのより大型の分子の検出におけるそれらの経済的な適用を妨げている。超構造回折格子DBR QCLレーザの低コスト、適切な効率、素速いチューニング、および他の有益な特性を広い波長範囲にわたって容易かつ実用的に利用できるならば、さまざまな分野において好都合であると考えられる。
3〜14μmの範囲内の波長範囲を有するモノリシック(monolithic)かつチューニング可能な中赤外レーザが開示され、異種混成量子カスケード活性領域を少なくとも第1の一体化された回折格子とともに備えている。異種混成量子カスケード活性領域は、少なくとも1つのスタック(stack)を備え、スタックは、少なくとも2つ、望ましくは3つ以上のステージを備えている。望ましくは、第1の一体化された回折格子のブラッグ波長が、一選択肢としての実施形態においては、マイクロヒータによってチューニング可能である。電流の注入を採用することも可能である。さらにレーザは、第1の回折格子とは別個独立にチューニングすることができる第2のチューニング可能な一体化された格子をさらに備え、第1および第2の回折格子は、望ましくは、それぞれの非同一な第1および第2のくし間隔を有するくし状回折格子である。望ましくは、第1および第2の一体化された回折格子は各々、それぞれの第1および第2のくし間隔のうちの大きい方の間隔に少なくとも等しい範囲にわたって別個独立してチューニング可能である。
回折格子は、抽出回折格子、望ましくはインターリーブ抽出回折格子、あるいはシミュレーションまたは他のプロセスによって最適化されたとおりの他のさらにもっと複雑な超構造回折格子を備えることができる。
これらの特徴および利点ならびに他の特徴および利点が、本明細書および図面から、当業者にとって明らかであろう。
図1は、2350cm−1の付近のCOの吸収スペクトルである。
図2は、グルコースの吸収スペクトルである。
図3は、いくつかの一般的な爆発物の吸収スペクトルである。
図4は、一体化された回折格子にもとづくチューニングの可能性ならびに出力および波長の監視を有する異種混成カスケードステージで製作された活性コアを有する中赤外QCLを備える実施形態である。
図5は、図4の実施形態の波長弁別器の反射または透過フィルタの望ましい光学フィルタ関数である。
図6は、4つの異なる波長ピーク/中心波長を有する4つの異なるスタック設計による異種混成カスケードスタックの典型的な増幅自然スペクトルである。
図7は、2つの異なる波長ピーク/中心波長を有する2つの異なるスタック設計による異種混成カスケードスタックで製作された長波長広利得チップを備える回折格子チューニング型外部共振器レーザについて、典型的なパルスレーザ発振波長依存のピーク出力である。
図8は、7つのインターリーブ抽出格子で製作された超構造格子(SSG)の構造の一部分を図の上部に示し、14cm−1のくし間隔を有する格子の計算による反射率スペクトルをさらに示している。
図9Aは、くし形回折格子反射器によるVernierにもとづくチューニングの説明である。図9Bは、くし形回折格子反射器によるVernierにもとづくチューニングの説明である。
図10Aは、直接注入によって得られた時間分解されたチューニング効果の結果であり、電流オンの事象を示している。 図10Bは、直接注入によって得られた時間分解されたチューニング効果の結果であり、電流オフの事象を示している。
図11Aは、マイクロヒータによって得られた時間分解されたチューニング効果の結果であり、電流オンの事象を示している。 図11Bは、マイクロヒータによって得られた時間分解されたチューニング効果の結果であり、電流オフの事象を示している。
図12は、前側および後ろ側の回折格子へのDC電流をそれぞれ0から140mAまで10mA刻みで体系的かつ個別に変化させることによって図4のデバイスと同様のデバイスから得られた225(15×15)回の走査からなるスペクトルである。
以下の詳細な説明、図面、実施例、および特許請求の範囲、ならびにそれぞれの先の説明および以降の説明を参照することで、本発明をより容易に理解することができる。しかしながら、本発明の組成、物品、デバイス、および方法を開示し説明する前に、本発明が、特に指定されない限り、開示される特定の組成、物品、デバイス、および方法に限定されず、したがって当然ながらさまざまであってよいことを、理解すべきである。さらに、本明細書において用いられる用語が、あくまでも特定の態様を説明する目的のためのものに過ぎず、本発明を限定しようとするものではないことも、理解すべきである。
本発明の以下の説明は、本発明を現時点において知られる実施形態にて実施可能にする教示として提示される。この目的のため、本明細書に記載される本発明の種々の態様について、本明細書の有益な結果を依然として得ながら、多数の変更を行うことができることを、当業者であれば認識および理解できるであろう。また、他の特徴を利用することなく、本発明の特徴のうちの一部を選択することによって、本発明の望ましい利点のうちの一部を得ることができることは、明らかであろう。したがって、当業者であれば、本発明について多数の改良および調整が可能であり、特定の状況においてはそのような改良および調整が望ましいかもしれず、そのような改良および調整が本発明の一部であることを、理解できるであろう。このように、以下の説明は、本発明の原理の例示として提示されており、本発明を限定するものとして提示されているわけではない。
開示される方法および組成物の実施形態のために使用することができ、それらの実施形態とともに使用することができ、それらの実施形態の準備に使用することができ、あるいはそれらの実施形態である材料、化合物、組成物、およびコンポーネントが開示される。これらの材料および他の材料が本明細書に開示され、そのような材料の組合せ、サブセット、相互作用、群、などが開示されている場合、それらの化合物の種々の個別的および包括的な組合せおよび置換のそれぞれの具体的な言及は明示的には開示されていないかもしれないが、各々が本明細書において具体的に想定および説明されていると理解される。すなわち、置換要素A、B、およびCからなる集合ならびに置換要素D、E、およびFからなる集合が開示され、組合せの実施形態の例A−Dが開示されている場合、各々が個別的および総括的に想定されている。すなわち、この例においては、組合せA−E、A−F、B−D、B−E、B−F、C−D、C−E、およびC−Fの各々が具体的に想定されており、「A、B、および/またはC;D、E、および/またはF」ならびに例としての組合せA−Dが開示されていると見なされるべきである。同様に、これらの任意のサブセットまたは組合せも、具体的に想定され、開示されている。すなわち、例えば、A−E、B−F、およびC−Eからなる部分群が具体的に想定されており、「A、B、および/またはC;D、E、および/またはF」という開示ならびに例としての組合せA−Dの開示から、開示されていると見なされるべきである。この考え方は、これらに限られるわけではないが、組成物のあらゆる成分ならびに開示の組成物の作成および使用の方法におけるあらゆる工程など、本開示のすべての態様に当てはまる。すなわち、実行可能な種々の追加の工程が存在する場合、それら追加の工程の各々を、開示される方法の任意の特定の実施形態または実施形態の組合せとともに実行することができ、そのような組合せの各々が具体的に想定され、開示されていると見なされるべきであると理解される。
本明細書および以下の特許請求の範囲において、いくつかの用語への言及がなされるが、それらは以下の意味を有すると定義されるべきである。
「含む」または同様の用語は、「・・・を包含するが、それ(それら)に限られない」という意味であり、すなわち包含を意味し、排他を意味しない。
用語「約」は、特に述べられない限り、その範囲内のすべての条件を指す。例えば、約1、2、または3は、約1、約2、または約3と等価であり、約1〜3、約1〜2、および約2〜3をさらに含む。組成物、コンポーネント、成分、添加物、および同様の態様、ならびにこれらの範囲について開示される特定の好ましい値は、あくまでも例示のためのものに過ぎず、他の定められた値または定められた範囲内の他の値を排除するものではない。本発明の組成物および方法は、本明細書に記載の値、特有の値、より特有の値、および好ましい値のうちの任意の値または任意の組合せを有する組成物および方法を含む。
本明細書において使用されるとき、不定冠詞「a」または「an」ならびに対応する定冠詞「the」は、特に指定されない限り、少なくとも1つまたは1つ以上を意味する。
本明細書において使用されるとき、「超格子」は、量子井戸閉じ込めおよびバンド間、または典型的には、一般的にサブバンド間遷移を生じさせる異なるバンドギャップを有する少なくとも2つの半導体材料を含む(例えば、ここでの言及によってその全体が本明細書に援用される米国特許出願第13/661,559号を参照)。少なくとも2つの半導体材料の厚さは、格子内で変化してもよく、あるいは一定の厚さであってもよい。材料の厚さが変化する場合、線形または非線形の様相で変化してもよい。
本明細書において使用されるとき、「ステージ」は、電子が注入領域から活性部分へ遷移することを可能にする超格子によって形成された一連の量子井戸を含み、1つ以上のバンド間またはサブバンド間遷移によってレーザ発振を生じさせるように構造付けられている活性部分を有する。個々のステージの構造が、一般に、きわめて狭い波長範囲におけるレーザ発振を生じる。スタックは、積み重ねの構成にて配置された複数のステージを含む。本明細書において使用されるとき、「異種混成量子カスケード」は、複数のスタックを含み、異なるスタックからのステージは同一でなく、すなわち異なる中心周波数のレーザ発振をそれぞれ生じさせる少なくとも2つの異なるステージ構造が存在する。「活性領域」または「コア」は、少なくとも1つのスタックで構成され、発光を生じさせるレーザの領域を表すために使用される。
図4に概略的に示される実施形態は、きわめて広くかつきわめて有用な中赤外波長範囲をカバーするモノリシックかつチューニング可能な中赤外レーザ源20を備える。モノリシックかつチューニング可能な中赤外レーザ源20は、少なくとも10%、より望ましくは少なくとも30%、さらには50%という中心波長に対して正規化された幅をは有するのが好ましく、対象の大型の分子を検出するために約3μm〜約14μmの領域に充分に位置する波長(例えば、1つの選択肢としての実施形態によれば、6〜10μmに位置する)をカバーする。レーザチップ30のコアまたは利得領域32が、随意の位相制御領域34および少なくとも1つの回折格子構造36、38(望ましくは2つであり、必ずしも必要ではないが望ましくはレーザの両端に位置する)と同じチップ30上に一体化された、1つ以上異種混成のカスケードステージ(後述)のスタックを備える(図示のレーザでは、回折格子が両端に位置しており、回折格子36が前側の回折格子として配置され、回折格子38が後ろ側の回折格子として配置されている)。望ましくは、異なる中心波長を有する少なくとも2つの異なるスタックの設計(後述)が存在し、あるいは望ましくはさらに広い波長のチューニングのために、3つ以上の異なるスタックの設計が存在する。
回折格子36、38は、望ましくは抽出回折格子(sampled grating)またはインターリーブ抽出回折格子(interleaved sampled grating)であってよく、あるいは最も好ましくは、回折格子は、超構造回折格子である。望ましくは、2つの回折格子は各々、くし状構造反射関数を有するが、Vernierチューニングの使用のための協働に向けて最適化された互いに異なるくし間隔を有する。各々の回折格子を別個独立にチューニングするために、望ましくは、マイクロヒータ50が設けられ、あるいは直接注入電極52が設けられ、もしくはこれらの組合せが設けられる。さらに、回折格子チューニングは、望ましくは、チューニング範囲の全体にわたる連続的なチューニングの可能性を生み出す(すき間がなく、すなわち対応できない波長が存在しないチューニング範囲を生み出す)ように、両方の回折格子のための外部のコントローラ(あるいは随意により、パッケージ内部のコントローラ(図示されていない))によって同時に制御される。実施形態において、そのような連続的なチューニングの可能性を有するために、2つの一体化された分布帰還型回折格子(integrated distributed feedback gratings)が、2つのくし間隔のうちの大きい方に少なくとも等しい範囲にわたってそれぞれ独立してチューニング可能であることが望ましい。
レーザ20は、望ましくは、出力および波長監視装置を内部または表面に備えるパッケージ筐体200または基板を有する。図4に示される実施形態においては、レンズ40が、水平方向の矢印によって表される、レーザチップ30から出てくる放射を通過させて平行にし、あるいは集中させる。2つの低反射率の部分反射ミラー42、44が、放射の一部を、下向きの矢印によって表されるように、フォトダイオード54などの出力センサおよび波長弁別器56(ここでは、波長選択性反射器58および第2のフォトダイオード60などの第2の出力センサの形態である)へと向け直す。反射器58を、例えば対象の波長範囲を通じて単調減少(あるいは、単調増加)のR(RminからRmaxへ)を有する図5に示されるフィルタ関数などのフィルタ関数を有するように設計または選択することができる。第1のフォトダイオードの出力が、レーザからの出力の読み取りをもたらす一方で、検出される出力の2つのレベルを比較することで、波長の簡単かつ直接的な検出が可能である。広帯域の反射防止コーティング46が、望ましくは、ファブリーペロー(Fabry−Perot)モードを抑えるために、図4に示されるようにモノリシックなレーザチップ30の端部に設けられる。検出のためのリード線LSおよび制御のためのリード線LCが、望ましくは、デバイスにおいて生じる熱から制御回路を絶縁する外部の検出、電源、および制御回路との使用のために、パッケージ200の外部へと通じる。能動的な熱電冷却(図示されていない)が、望ましくはパッケージ内に適用される。
上述のように、広利得コアは、異種混成の構造または設計を有する複数のステージからなる1つ以上のスタックを備え、各々のステージが、特定の中心波長およびその周囲の波長を増幅/放射するように設計されている。望ましくは、それぞれの異なるスタックによってもたらされる少なくとも2つまたは3つ、あるいは3つよりも多くの異なるピーク利得波長が存在する。異なるピークが実質的に組み合わさり、広い光学利得の範囲が生み出される。例えば、図6に、増幅された自然の放射が、波長(単位は、マイクロメートル)の関数として、任意単位にて示されている(このQCLチップを備える回折格子チューニングによる外部共振器レーザにおいて、約3.8〜4.8μmの波長範囲におけるレーザ発振が、図6の例においては中心波長の約22.3%の範囲をカバーしている)。図6においてS1〜S4と標記された種々のスタックの波長ピークが組み合わさり、全体としての利得曲線Tとなる(中心波長の付近の出力の落ち込みは、この例が外部共振器レーザにおいて試験された広利得コアであるがゆえのCOの吸収に起因している)。2つの異なるピーク利得波長だけを有するスタックを備えるより長波長のコアから生み出された実験的レーザ発振の結果が、図7に示されている(この場合には、波長(単位は、マイクロメートル)の関数としてのピーク出力(単位は、ミリワット)の図であり、約350cm−1(中心波長の31.6%)の波数範囲について、8μmのすぐ上方から11μmのすぐ下方まで広がる波長範囲をもたらしており、この手法の有望さを示している(なお、最も好ましい現在の実施形態のために、異なるピーク波長の数を増やすことおよびチューニング範囲を広くすることが考えられる))。
上述のように、意図される実施形態においては、現時点において好まれるとおり、Vernierチューニングのために、ペアの超構造回折格子が最も望ましく、わずかに異なる周期を持つ周期的なくし状の反射関数を有する前側および後ろ側の回折格子を備える。交互配置された7つの異なる抽出回折格子を有している典型的な超構造回折格子の設計が、図8の上部に示されており、計算による反射応答曲線が、グラフの下部に示されている。結果としての反射曲線は、約1000cm−1から約1667cm−1まで延び、あるいは約6から10μmまで延びているくしである。平坦さを、モデル化およびモデルにもとづく設計の調節によってさらに改善できると期待される。
Vernierチューニングの原理が、図9Aおよび9Bに示されている。2つの回折格子が、図示のとおりの周期的な反射のくしを有する(黒塗りの縦棒によって、横軸上の波数の関数として表されている)。図示のように、他方の回折格子よりもわずかに小さいくし間隔Sを有している1つの回折格子および他方のくしよりもわずかに大きいくし間隔Lを有している1つの回折格子が、図4のQCLレーザのための前側および後ろ側の反射器として一緒に使用される。図9Aに示されるとおり、間隔が大きい方の回折格子を加熱(ヒータまたは電流注入による)することで、この回折格子の反射のくしLが低い波数の方へと押され(間隔が大きい方の回折格子の反射率の棒が、白抜きで描かれている棒の位置へと、小さな矢印によって示されているように左側へと移動する)、整列A1から整列A2への移行によって示されるとおり、2つの回折格子の間の整列が、小さい方のくしのより高い波数のピークへと順に生じ、波数の増加へと向かうチューニングが生じる。図9Bに同様に示されているように、小さい間隔の回折格子を加熱すると、この回折格子の反射のくしSが低い波数の方へと押され、整列A3から整列A4への移行によって示されるとおり、整列が大きい方のくしのより低い波数のピークへと順に生じ、波数の減少へと向かうチューニングが生じる。上方または下方へのチューニング時に、順次の整列の間のすき間へのチューニングは、両方の回折格子を所望の正確な波数(波長)へと移動するように協調して加熱することによって対処される。2つの回折格子を、2つのくしの間隔SおよびLのうちの大きい方に少なくとも等しい範囲にわたってそれぞれ独立にチューニングできるならば、チューニング範囲の外側境界の範囲内のすべての周波数がチューニング可能なはずである。
チューニングを、望ましくは、DBR回折格子への直接注入またはマイクロヒータの使用によって達成することができる。図10Aおよび10Bが、注入において得られたいくつかの結果を示しており、電流オンの事象が図10Aに示され、電流オフの事象が図10Bに示されており、グラフの線は、波数(単位は、cm−1)を時間(単位は、マイクロ秒)の関数として示している。各々の図において、一番上の線は、50mAの電流についての線であり、下方の線は順に、100mA、150mA、および180mAについての線である。図11Aおよび11Bは、マイクロヒータによってチューニングされるDBRについて、同じ試験および線を示している。図から見て取ることができるとおり、応答時間は、2つの手法において同じくらいである(どちらも比較的高速である)。マイクロヒータの方が少し広いチューニング範囲を示しており、それゆえに潜在的に望ましいかもしれない。
異種混成の量子カスケード活性領域を少なくとも第1のチューニング可能な一体化された分布帰還型回折格子とともに備え、望ましくはさらに第2のチューニング可能な一体化された分布帰還型回折格子とともに備え、これらの回折格子が望ましくは互いにレーザの両端部に配置されている図4のレーザなどのモノリシックかつチューニング可能な中赤外レーザを特徴付ける方法が、レーザの出力の波長を検出およびマッピングする一方で、第2の回折格子の反射率関数を一定に保持しつつ、第1の回折格子をそのチューニング範囲の全体にわたってチューニングしながらレーザを動作させ、次いで第1の回折格子の反射率関数を一定に保持しつつ、第2の回折格子をそのチューニング範囲の全体にわたってチューニングしながらレーザを動作させることを含むことができる。そのような実験の結果が、図12に示されており、図12は、前側および後ろ側のSG(抽出回折格子)DBR部分へと供給されるDC電流をそれぞれ0から140mAまで10mA刻みで体系的に変化させることによって得られた225(15×15)回の走査からなるスペクトルの形態にて、抽出回折格子(SG)DBR QCレーザについての結果を示している。この実験は、格子の性能はスペクトルの全域にわたって過度に一様ではないが、Venierチューニング技術によって利用することができる広いチューニングの可能性を示している。超構造回折格子が、通常は、性能の改善のためにより望ましく、スペクトルを一様にするための代案として好ましいと考えられる。
図4のレーザなどのモノリシックかつチューニング可能な中赤外レーザの1つの有益な動作方法も、図12に関連して理解することができる。出力波長を指令および制御するためにレーザの予測的な特徴付けに頼るよりもむしろ、レーザを、単純に、順次的な掃引またはより複雑なパターンのいずれかにて、レーザの範囲内の種々の周波数を通って動作させることができる。例えば、わずかな変化とともに繰り返される図12に示したチューニングによって生み出されるパターンが、比較的高い分解能で対処可能な波長範囲のすべてを迅速にカバーすることができる。次いで、波長依存性の応答の検出を、応答を生じさせている波長の検出と並行して進めることができ、したがって生成される波長の厳密な予測制御が不要になり、制御システムの要件を大幅に軽減できる可能性がある。
このデバイスは、空気中のCOの少なくとも1つの吸収線を検出し、あるいは空気中の他の有力な気体の吸収線を検出し、もしくはパッケージ筐体内に含まれる基準気体サンプルの少なくとも1つの吸収線を検出することによる較正の方法を使用することもできる。
製造の方法は、DFB QCLに伝統的に用いられる製造プロセスと同様の製造プロセスの使用を含むことができる。本明細書の実施形態は、チューニング可能なEC QCLを、寸法がより小さく、速度がより速く、コストがより低いデバイスで機能的に置き換えることができる点で、好都合である。さらに、実施形態は、DFB QCLアレイに対するサイズおよびコストの利点も有する。なぜならば、DFB QCLアレイは、典型的には、アレイの出力を1つの光ビームへと光学的に結合させる結合光学系を必要とするからである。
実施形態は、超格子を形成する少なくとも2つの組成が同一ではない層を備える利得材料を含むことができる。層の厚さの適切な設計により、レーザ発光を達成するために必要なシステム内の2つのサブバンドの間の反転分布を作成することが可能である。層の厚さは、同一であっても、所望の設計に応じて異なってもよい。いくつかの実施形態において、層は、約1Åから約500Åの厚さを有する。いくつかの実施形態において、層は、約10Åから約100Åの厚さを有する。いくつかの実施形態において、層は、約1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、35、40、45、50、55、60、70、80、90、100、125、150、175、200、250、300、350、400、450、または500Åの厚さを有する。
利得材料の層の形成に使用することができる材料は、一般に、IV族、III−V族、およびII−VI族の半導体などの半導体を含む。いくつかの実施形態において、層は、GaAs、AlGa1−xAs、SiGe1−x、あるいはGaIn1−xAsおよびAlIn1−yAsを含むことができ、ここでxおよびyは、0〜1である。
超格子利得材料を、例えば分子ビームエピタキシ(MBE)(ガスソースMBEおよびMO−MBEを含む)、有機金属気相エピタキシ(MOVPE)、またはスパッタリングなど、さまざまな技術を使用して生成することができる。これらの方法は、わずか数個の原子の間隔の厚さを有する層の生成を可能にする。
実施形態は、光導波路をさらに含むことができる。光導波路は、本明細書において用いられるとき、光スペクトル内の電磁波を案内する物理的構造を含む。いかなる特定の種類の導波路にも限定されないが、広く用いられている光導波路の一種類は、リッジ導波路である。リッジ導波路は、量子カスケード利得材料に平行なトレンチをエッチングして、必須ではないが典型的には約4〜15μmの幅および数mmの長さ(長さは、通常は劈開によって定められる)の絶縁されたQC材料の帯を生成することによって生み出される。横モード閉じ込めを、トレンチに誘電材料を堆積させることによって達成することができ、次いで、電気コンタクトの提供および発光時のリッジから熱を除去するのを支援のために、リッジ全体が、典型的には、金でコーティングされる。さらに一般的には、横モード閉じ込めは、レーザがInP基板上に成長させられている場合、InPなどの半絶縁性材料をトレンチ内に成長させることによって達成される。光は、導波路の劈開端から放射される。
実施形態は、反射防止または無反射(AR)層をさらに含むことができる。本明細書において使用されるとき、AR層は、デバイスの少なくとも1つの端部(面)に施され、特にIR領域における反射を軽減する光学的なコーティングを含む。AR層は、屈折率整合、単層干渉、多層干渉、またはモスアイ(ナノ構造化)など、任意の種類であってよい。いくつかの実施形態において、ARコーティングは、約10%、5%、4%、3%、2%、1%、0.5%、0.1%、0.01%、または0.001%未満の損失、あるいは0%の損失をもたらす。
回折格子を、電子ビーム(「e−ビーム」)書込み、e−ビームリソグラフィで作製された回折格子マスクのコンタクトプリンティング、またはホログラフィによって、パターン形成することができる。
実施形態に見ることができる別のコンポーネントとして、利得材料の上方および/または下方の両方のn型クラッド層が挙げられる。活性利得部分および波長選択部分に、種々のレーザ部分に専用のそれぞれの制御電極を備えるパターン形成された電気コンタクト層を被せることができる。レーザ構造の個々の領域を電気的に分離するために、パターン形成された電気コンタクト層の適切な領域に、絶縁誘電体材料を付着させることができる。
典型的な実施形態において、レーザ発振部分は、ここでの言及によってその全体が本明細書に援用される米国特許出願第13/050,026号に記載のように、p型の電気絶縁領域によって隔てられる。例えば、活性導波路コアを、上側および下側のn型クラッド層の間に挟むことができる。上側のクラッド層の少なくとも一部だけでなく、活性コアおよび下側のn型クラッド層が、実施形態の電気的に絶縁されたレーザ部分を通って延びる。上側のn型クラッド層の一部分は、実施形態の各部分を隔てる投影に沿って上側のn型クラッド層の厚さの一部分を横切って延びるp型の電気絶縁領域を定めるために、充分なp型ドーパントを含む。上側および下側のn型クラッド層は、InP、GaAs、AlGaAs、あるいは任意の他の伝統的または未だ開発されていない適切なクラッド層材料を含むことができる。例えば、これらに限られるわけではないが、II−VI族の半導体、Si−GeまたはGaNを主体とする材料、など、さまざまなクラッド層材料が適し得ると考えられる。
p型の絶縁領域を実現するには多様なやり方が存在する。とりわけ、選択成長、イオン注入、およびp型ドーパントの拡散がある。最後の選択肢が選ばれる場合、上側および下側のn型クラッド層ならびに利得材料のそれぞれの組成を、ドーパントの拡散によるp型電気絶縁領域の形成を容易にするように選択することができる。さらに詳しくは、上側および下側n型クラッド層はInPを含むことができ、p型ドーパントを、InP上側n型クラッド層における最大安定濃度がほぼn×1018cm−3(ここで、nは3未満である)を下回るように選択することができる。
レーザ発振部分を絶縁する別の方法は、n型クラッド層の高ドープ部分の除去を含む。
これに限られるわけではないが、例として、別の方法として、上側および下側のn型クラッド層を、GaAsを主体とするクラッド層とすることができることが考えられる。クラッド層のいくつかは、単純なGaAsまたはInPの代わりに、AlGaAsまたは(Al)GaInPであってよい。GaAsを主体とするクラッド層において、コアは、GaAs/AlGaAs、AlGaAs/AlGaAs、(Al)GaInP/(Al)GaInP、またはGaInAs/(Al)GaAsであってよい。同様の組成の追加の層が、構造の残りの層について考えられ、GaInAsおよびGaAs基板の間に存在し得る回折格子不整合を補償するように選択されるべきである。例えば、これらに限られるわけではないが、他の考え得る層は、GaInP、AlGaInP、GaAsP、およびGaInAsPである。GaAsを主体とするクラッド層において、(Al)GaAsを半絶縁性にするために使用される適切なドーパントとして、これらに限られるわけではないがCrおよびOが挙げられる。きわめて低い温度の成長において、半絶縁性の(Al)GaAsを、ドーパントを必要とせずに得ることができる。
本明細書の実施形態は、望ましくはパルスモードで使用されるが、いくつかの用途においては、連続波モードが有用かもしれない。レーザのパルスの継続時間は、約1nsから約1msであってよい。いくつかの実施形態において、FWHMにおけるパルス幅は、約1ns、2ns、3ns、4ns、5ns、6ns、7ns、8ns、9ns、10ns、20ns、50ns、60ns、70ns、80ns、90ns、100ns、200ns、300ns、400ns、500ns、600ns、700ns、800ns、900ns、1μs、10μs、100μs、または1msである。いくつかの実施形態において、本明細書に具現化されるデバイスを、すべてのレーザ部分が同時に、個々に、さらには/あるいは順次またはプログラムされた順序で、レーザ発振するように設計することができる。
実施形態を、IR放射(特に、IRレーザ放射)が好都合であると考えられるいくつかの任意の方法において使用することができる。特定の用途として、IR吸光度または反射率の測定、IRおよびFTIR分光、ラマン分光、ガスおよび/または化学兵器検出、化学動力学および反応速度論の測定、熱実験、などが挙げられる。一実施形態において、実施形態は、分子組成を同定するためのIR吸光度測定に用いられる。

Claims (31)

  1. 異種混成量子カスケード活性領域を、少なくとも第1の一体化された分布帰還型回折格子とともに備えている
    3〜14μmの範囲内の波長を有するモノリシックかつチューニング可能な中赤外レーザ。
  2. 前記異種混成量子カスケード活性領域は、少なくとも2つのスタックを備えており、各スタックは、異なるステージを備えている
    請求項1に記載のレーザ。
  3. 前記異種混成量子カスケード活性領域は、少なくとも3つのスタックを備えており、各スタックは、異なるステージを備えている
    請求項1に記載のレーザ。
  4. 前記第1の分布帰還型回折格子のブラッグ波長は、チューニング可能である
    請求項1〜3のいずれかに記載のレーザ。
  5. 前記第1の分布帰還型回折格子のブラッグ波長は、マイクロヒータによって熱的にチューニングされる
    請求項1〜4のいずれかに記載のレーザ。
  6. 前記第1の分布帰還型回折格子に、前記第1の分布帰還型回折格子への電流注入のためのコンタクトが与えられている
    請求項1〜5のいずれかに記載のレーザ。
  7. 前記第1の回折格子とは独立してチューニングすることができる第2のチューニング可能な一体化された分布帰還型回折格子をさらに備え、
    前記第1および第2の回折格子は、くし状の回折格子であり、それぞれの非同一な第1および第2のくし間隔を有している
    請求項1〜6のいずれかに記載のレーザ。
  8. 前記第1および第2の一体化された分布帰還型回折格子は、前記それぞれの第1および第2のくし間隔のうちの大きい方の間隔に少なくとも等しい範囲にわたって、それぞれ独立してチューニング可能である
    請求項7に記載のレーザ。
  9. 少なくとも前記第1の一体化された分布帰還型回折格子は、抽出回折格子を備えている
    請求項1〜8のいずれかに記載のレーザ。
  10. 少なくとも前記第1の一体化された分布帰還型回折格子は、インターリーブ抽出回折格子を備えている
    請求項1〜8のいずれかに記載のレーザ。
  11. 少なくとも前記第1の一体化された分布帰還型回折格子は、超構造回折格子を備えている
    請求項1〜8のいずれかに記載のレーザ。
  12. 中心波長の少なくとも10%というチューニング可能な出力範囲を有している
    請求項4〜11のいずれかに記載のレーザ。
  13. 中心波長の少なくとも20%というチューニング可能出力範囲を有している
    請求項4〜11のいずれかに記載のレーザ。
  14. 中心波長の少なくとも30%というチューニング可能出力範囲を有している
    請求項4〜11のいずれかに記載のレーザ。
  15. 中心波長の少なくとも40%というチューニング可能出力範囲を有している
    請求項4〜11のいずれかに記載のレーザ。
  16. 中心波長の少なくとも50%というチューニング可能出力範囲を有している
    請求項4〜11のいずれかに記載のレーザ。
  17. 少なくとも6〜10μmというチューニング可能波長範囲を有している
    請求項4〜11のいずれかに記載のレーザ。
  18. 少なくとも8〜11μmというチューニング可能波長範囲を有している
    請求項4〜11のいずれかに記載のレーザ。
  19. 少なくとも3.7〜4.7μmというチューニング可能波長範囲を有している
    請求項4〜11のいずれかに記載のレーザ。
  20. 少なくとも5〜8μmというチューニング可能波長範囲を有している
    請求項4〜11のいずれかに記載のレーザ。
  21. 前記異種混成量子カスケード活性領域および少なくとも前記第1の一体化された分布帰還型回折格子を収容しているパッケージ筐体をさらに備え、
    前記パッケージ筐体は、当該レーザから出力される波長を監視するための波長監視装置をさらに収容している
    請求項4〜20のいずれかに記載のレーザ。
  22. 前記波長監視装置は、波長弁別器および出力監視器を備えている
    請求項21に記載のレーザ。
  23. 前記波長弁別器は、透過型または反射型の波長選択フィルタと、第2の出力監視器とを備えている
    請求項22に記載のレーザ。
  24. ファブリーペローレーザ発振モードを抑制するための広帯域の反射防止コーティングを有する面をさらに備える
    請求項1〜23のいずれかに記載のレーザ。
  25. 異種混成量子カスケード活性領域を少なくとも第1および第2のチューニング可能な一体化された分布帰還型回折格子とともに備えているモノリシックかつチューニング可能な中赤外レーザを特徴付ける方法であって、
    前記第2の回折格子の反射率関数を一定に保持しつつ、前記第1の回折格子を前記第1の回折格子のチューニング範囲の全体にわたってチューニングしながらレーザを動作させるステップと、その後に前記第1の回折格子の反射率関数を一定に保持しつつ、前記第2の回折格子を前記第2の回折格子のチューニング範囲の全体にわたってチューニングしながらレーザを動作させるステップとを含む
    方法。
  26. チューニングしながら動作させる両ステップと同時に、レーザの出力の波長を検出するステップをさらに含む
    請求項25に記載の方法。
  27. 異種混成量子カスケード活性領域を少なくとも第1および第2のチューニング可能な一体化された分布帰還型回折格子とともに備えているモノリシックかつチューニング可能な中赤外レーザを較正する方法であって、
    空気中のCOの少なくとも1つの吸収線を検出するステップを含む
    方法。
  28. 異種混成量子カスケード活性領域を少なくとも第1および第2のチューニング可能な一体化された分布帰還型回折格子とともに備えているモノリシックかつチューニング可能な中赤外レーザを較正する方法であって、
    パッケージ筐体内に含まれる基準気体サンプルの少なくとも1つの吸収線を検出するステップを含む
    方法。
  29. 異種混成量子カスケード活性領域を少なくとも第1および第2のチューニング可能な一体化された分布帰還型回折格子とともに備えているモノリシックかつチューニング可能な中赤外レーザを動作させる方法であって、
    レーザをチューニング信号の入力の全範囲にわたって動作させつつ同時に、出力波長および、もし存在するならば波長依存性の応答を検出するステップを含む
    方法。
  30. モノリシックかつチューニング可能な中赤外レーザを動作させる方法であって、
    レーザを自身の範囲内の種々の周波数にわたって動作させつつ同時に、a)サンプルまたは他の物質をビームに曝し、b)前記サンプルまたは他の物質の波長依存性の応答を検出し、c)前記応答を生成している波長を検出するステップを含む
    方法。
  31. 前記レーザを自身の範囲内の種々の周波数にわたって動作させるステップは、前記レーザの周波数を自身の周波数範囲の少なくとも一部にわたって掃引するステップを含む
    請求項30に記載の方法。
JP2015545184A 2012-11-30 2013-11-26 波長のチューニング範囲の広いモノリシックな中赤外レーザ源 Pending JP2016500472A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261731831P 2012-11-30 2012-11-30
US61/731,831 2012-11-30
PCT/US2013/071971 WO2014085435A1 (en) 2012-11-30 2013-11-26 Monolithic wide wavelength tunable mid-ir laser sources

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016500472A true JP2016500472A (ja) 2016-01-12

Family

ID=49726897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015545184A Pending JP2016500472A (ja) 2012-11-30 2013-11-26 波長のチューニング範囲の広いモノリシックな中赤外レーザ源

Country Status (6)

Country Link
US (2) US9385509B2 (ja)
EP (1) EP2926420A1 (ja)
JP (1) JP2016500472A (ja)
CN (1) CN105075037A (ja)
TW (1) TW201429090A (ja)
WO (1) WO2014085435A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020520768A (ja) * 2017-05-22 2020-07-16 ブロリス センサー テクノロジー, ユーエイビーBrolis Sensor Technology, Uab 血液成分濃度レベルのリアルタイムモニタリング用の波長可変ハイブリッドiii−v/ivレーザセンサシステムオンチップ

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017123309A2 (en) * 2016-01-06 2017-07-20 Northwestern University Monolithical widely tunable quantum cascade laser devices
CN105846304A (zh) * 2016-04-24 2016-08-10 西南技术物理研究所 全固态高功率中长波激光光学参量放大器
US10901241B1 (en) * 2018-03-14 2021-01-26 Onto Innovation Inc. Optical metrology system using infrared wavelengths
CN108983531A (zh) * 2018-08-28 2018-12-11 中盾金卫激光科技(昆山)有限公司 一种全天候红外窄光谱成像透玻透膜摄像机
CN109406438A (zh) * 2018-11-06 2019-03-01 宁波海尔欣光电科技有限公司 光源封装体和用于检测气体的浓度的系统
US10732105B1 (en) * 2019-02-15 2020-08-04 Agilent Technologies, Inc. Method and apparatus for characterizing laser gain chips

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3566496B2 (ja) * 1996-05-27 2004-09-15 キヤノン株式会社 波長制御方法及びそれを用いるネットワークシステム
FR2760574B1 (fr) * 1997-03-04 1999-05-28 Thomson Csf Laser unipolaire multi-longueurs d'ondes
AU2002360199A1 (en) * 2001-12-13 2003-07-09 Lambda Crossing Ltd. Optical channel monitor device and method
US6836499B2 (en) * 2002-05-24 2004-12-28 Lucent Technologies Inc. Optical amplifier for quantum cascade laser
WO2008035321A2 (en) * 2006-09-20 2008-03-27 The Provost, Fellows And Scholars Of The College Of The Holy And Undivided Trinity Of Queen Elizabeth Near Dublin Multisection ld having a ridge with voids for longitudinal mode control
US7994479B2 (en) * 2006-11-30 2011-08-09 The Science And Technology Facilities Council Infrared spectrometer
US7924893B2 (en) * 2007-08-29 2011-04-12 Thomas Farrell Method and system for switching of tunable lasers
US20100309942A1 (en) * 2009-06-05 2010-12-09 Mikhail Belkin Quantum Cascade Lasers (QCLs) Configured to Emit Light Having a Wavelength in the 2.5 - 3.8 Micrometer Band
JP2011238698A (ja) * 2010-05-07 2011-11-24 Furukawa Electric Co Ltd:The レーザモジュール
US9246310B2 (en) * 2010-08-03 2016-01-26 President And Fellows Of Harvard College Wavelength beam combining of quantum cascade laser arrays
US20130208743A1 (en) * 2010-08-11 2013-08-15 President And Fellows Of Harvard College Broadband quantum cascade laser source
KR101381235B1 (ko) * 2010-08-31 2014-04-04 한국전자통신연구원 이중 모드 반도체 레이저 및 이를 이용한 테라헤르츠파 장치
CN102013633B (zh) * 2010-10-29 2012-06-13 北京工业大学 桥式-纳米光栅可调谐垂直腔面发射激光器及其制备方法
JP5776229B2 (ja) * 2011-03-07 2015-09-09 住友電気工業株式会社 量子カスケードレーザ
US20130114628A1 (en) * 2011-11-07 2013-05-09 Catherine Genevieve Caneau Multi-wavelength dbr laser
US9548590B2 (en) 2011-11-29 2017-01-17 Thorlabs Quantum Electronics, Inc. Quantum cascade laser design with stepped well active region

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020520768A (ja) * 2017-05-22 2020-07-16 ブロリス センサー テクノロジー, ユーエイビーBrolis Sensor Technology, Uab 血液成分濃度レベルのリアルタイムモニタリング用の波長可変ハイブリッドiii−v/ivレーザセンサシステムオンチップ
JP7187489B2 (ja) 2017-05-22 2022-12-12 ブロリス センサー テクノロジー,ユーエイビー 血液成分濃度レベルのリアルタイムモニタリング用の波長可変ハイブリッドiii-v/ivレーザセンサシステムオンチップ
TWI806869B (zh) * 2017-05-22 2023-07-01 立陶宛商布羅利思感測科技公司 用於即時監測血液組成濃度之可調式混合iii-v/ iv雷射感測器系統晶片,及其製造方法與使用方法
US11696707B2 (en) 2017-05-22 2023-07-11 Brolis Sensor Technology, UAB et al. Tunable hybrid III-V/IV laser sensor system-on-a chip for real-time monitoring of a blood constituent concentration level
US11896373B2 (en) 2017-05-22 2024-02-13 Brolis Sensor Technology, Uab Tunable hybrid III-V/ IV laser sensor system-on-a chip for real-time monitoring of a blood constituent concentration level

Also Published As

Publication number Publication date
US20150270685A1 (en) 2015-09-24
EP2926420A1 (en) 2015-10-07
US20160268772A1 (en) 2016-09-15
TW201429090A (zh) 2014-07-16
US9865990B2 (en) 2018-01-09
US9385509B2 (en) 2016-07-05
WO2014085435A1 (en) 2014-06-05
CN105075037A (zh) 2015-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9948063B2 (en) Waveguide structure for mid-IR multiwavelength concatenated distributed-feedback laser with an active core made of cascaded stages
US10811845B2 (en) Surface emitting multiwavelength distributed-feedback concentric ring lasers
US9865990B2 (en) Monolithic wide wavelength tunable mid-IR laser sources
US9455551B2 (en) Mid-IR multiwavelength concatenated distributed-feedback laser with an active core made of cascaded stages
US10431957B2 (en) Multiwavelength quantum cascade laser via growth of different active and passive cores
US9917418B2 (en) Monolithical widely tunable quantum cascade laser devices
US20080310470A1 (en) Broadband semiconductor laser