JP2016225726A - Home electronics linkage system and home electronics - Google Patents

Home electronics linkage system and home electronics Download PDF

Info

Publication number
JP2016225726A
JP2016225726A JP2015108320A JP2015108320A JP2016225726A JP 2016225726 A JP2016225726 A JP 2016225726A JP 2015108320 A JP2015108320 A JP 2015108320A JP 2015108320 A JP2015108320 A JP 2015108320A JP 2016225726 A JP2016225726 A JP 2016225726A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound
cpu
air conditioner
voice
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015108320A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6461713B2 (en
Inventor
浩彰 八代
Hiroaki Yashiro
浩彰 八代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2015108320A priority Critical patent/JP6461713B2/en
Publication of JP2016225726A publication Critical patent/JP2016225726A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6461713B2 publication Critical patent/JP6461713B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a home electronics linkage system capable of smoothly exchanging information among home electronics and to provide home electronics.SOLUTION: There is provided a home electronics linkage system 1 including first home electronics 100, 200, 400 each of which outputs a sound second home electronics 200, 300 each of which acquires the sound and executes an operation corresponding the sound. Or, there are provided home electronics 200, 300 each of which includes a microphone 208, 308 and a processor 210, 310. The processor 210, 310 acquires a sound output from another one of the home electronics 100, 200, 400 via a microphone 208, 308 and causes the relevant apparatus to execute an operation corresponding to the sound.SELECTED DRAWING: Figure 3

Description

本発明は、複数の機器が連携して動作する機器連動システムおよび当該機器の技術に関する。   The present invention relates to a device linkage system in which a plurality of devices operate in cooperation with each other, and a technology of the device.

従来から、複数の機器が連携して動作する技術が知られている。当該技術は、たとえば、以下のような特許文献に記されている。   Conventionally, a technique in which a plurality of devices operate in cooperation is known. The technique is described in the following patent documents, for example.

特開2014−70883号公報(特許文献1)には、空気調和機および空調システムが開示されている。特開2014−70883号公報(特許文献1)によると、空気調和機は、空調運転に連動して、室内に設置された空調機器の運転を制御する。空気調和機は、室内環境の指標を検出する検出部と、空調運転を制御するとともに加湿機の運転を制御する制御部とを備える。制御部は、室内における加湿機の位置を認識して、加湿機から指標を取得し、取得した指標と検出部により検出された指標との差が大きいとき、空調運転の送風が加湿機に向かうように風向きを制御する。   Japanese Patent Laying-Open No. 2014-70883 (Patent Document 1) discloses an air conditioner and an air conditioning system. According to Japanese Patent Laying-Open No. 2014-70883 (Patent Document 1), the air conditioner controls the operation of an air conditioner installed indoors in conjunction with the air conditioning operation. The air conditioner includes a detection unit that detects an index of the indoor environment, and a control unit that controls the air conditioning operation and the operation of the humidifier. The control unit recognizes the position of the humidifier in the room, acquires the index from the humidifier, and when the difference between the acquired index and the index detected by the detection unit is large, the air flow from the air conditioning operation is directed to the humidifier. To control the wind direction.

特開2011−27354号公報(特許文献2)には、空質環境制御システムが開示されている。特開2011−27354号公報(特許文献2)によると、温度や湿度をコントロールする空気調和機能を有する空気調和機と、空気調和機とは別体で設置され空気中の埃や菌を集塵する空気清浄機能を有する空気清浄機と、空気調和機と空気清浄機を連動させて部屋の空質環境を制御する連動制御回路とを備え、連動制御回路は、空気調和機能または空気清浄機能のどちらかの設定操作により、空気調和機と空気清浄機が連動して気流を生成する動作を自動的に行い、かつ所定条件により自動的に所定状態に復帰するように制御するもので、離れた位置に配置された2つの機器が連動して動作するので、広い範囲の空間の空質環境を制御することができ、又、一時的に空調優先の運転を自動的に連動しておこなった後、自動的に元の状態に戻すので、過渡的な動作の後でも快適性を損なうことが無い。   Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2011-27354 (Patent Document 2) discloses an air quality control system. According to Japanese Patent Application Laid-Open No. 2011-27354 (Patent Document 2), an air conditioner having an air conditioning function for controlling temperature and humidity and an air conditioner are installed separately and collect dust and bacteria in the air. An air purifier having an air purifying function, and an interlock control circuit for controlling the air quality environment of the room by interlocking the air conditioner and the air purifier. The interlock control circuit has an air conditioning function or an air purifying function. By either setting operation, the air conditioner and the air purifier are automatically operated to generate an air flow and controlled to automatically return to a predetermined state according to a predetermined condition. Since the two devices arranged in position operate in conjunction with each other, it is possible to control the air quality environment of a wide range of space, and after temporarily automatically operating in conjunction with air conditioning priority , Automatically to the original state So it is, that there is no compromising the comfort even after the transient operation.

特開2014−70883号公報JP 2014-70883 A 特開2011−27354号公報JP 2011-27354 A

従来の機器連動システムは、赤外線やLED光などの電磁波を利用して機器同士が情報をやり取りしていたため、機器同士の間に障害物があったり、または設置場所あるいは設置方向が適切でなかったりすることにより、情報のやり取りが上手く行われない場合があった。   In the conventional device linkage system, devices exchange information using electromagnetic waves such as infrared rays and LED light, so there are obstacles between devices, or the installation location or installation direction is not appropriate. As a result, the exchange of information may not be successful.

本発明は、かかる問題を解決するためになされたものであり、その目的は、機器同士の情報のやり取りを従来よりもスムーズに行うことができる、機器連動システムおよび機器を提供することにある。   The present invention has been made to solve such a problem, and an object of the present invention is to provide a device interlocking system and a device that can exchange information between devices more smoothly than before.

この発明のある態様に従うと、音を出力するための第1の機器と、前記音を取得することによって前記音に対応する動作を実行する第2の機器とを備える。   According to an aspect of the present invention, a first device for outputting a sound and a second device that executes an operation corresponding to the sound by acquiring the sound are provided.

好ましくは、前記音が言語を含む。   Preferably, the sound includes a language.

好ましくは、前記第1の機器は、連動モードと通常モードとを有する。前記第1の機器が、前記連動モード中に、前記音の一部として、前記連動モードを示す音を出力する。   Preferably, the first device has a linked mode and a normal mode. The first device outputs a sound indicating the interlock mode as a part of the sound during the interlock mode.

好ましくは、前記音が不可聴音を含む。   Preferably, the sound includes an inaudible sound.

この発明の別の態様に従うと、マイクと、プロセッサとを備える。前記プロセッサは、前記マイクを介して他の機器が出力した音を取得し、当該音に対応する動作を実行する。   According to another aspect of the invention, a microphone and a processor are provided. The processor acquires a sound output from another device via the microphone, and executes an operation corresponding to the sound.

以上のように、この発明によれば、機器同士の情報のやり取りを従来よりもスムーズに行うことができる、機器連動システムおよび機器が提供される。   As described above, according to the present invention, it is possible to provide a device interlocking system and a device that can exchange information between devices more smoothly than in the past.

第1の実施形態にかかる機器連動システム1の全体構成と動作概要とを示す第1のイメージ図である。It is a 1st image figure which shows the whole structure and the operation | movement outline | summary of the apparatus cooperation system 1 concerning 1st Embodiment. 第1の実施形態にかかる機器連動システム1の全体構成と動作概要とを示す第2のイメージ図である。It is a 2nd image figure which shows the whole structure and the operation | movement outline | summary of the apparatus cooperation system 1 concerning 1st Embodiment. 第1の実施形態にかかる機器連動システム1の全体構成と動作概要とを示す第3のイメージ図である。It is a 3rd image figure which shows the whole structure and the operation | movement outline | summary of the apparatus cooperation system 1 concerning 1st Embodiment. 第1の実施形態にかかる機器連動システム1の全体構成と動作概要とを示す第4のイメージ図である。It is a 4th image figure which shows the whole structure and the operation | movement outline | summary of the apparatus cooperation system 1 concerning 1st Embodiment. 第1の実施形態にかかる機器連動システム1の全体構成と動作概要とを示す第5のイメージ図である。It is a 5th image figure which shows the whole structure and the operation | movement outline | summary of the apparatus cooperation system 1 concerning 1st Embodiment. 第1の実施形態に係る照明100のハードウェア構成を表わすブロック図である。It is a block diagram showing the hardware constitutions of the illumination 100 which concerns on 1st Embodiment. 第1の実施形態に係るエアコン200のハードウェア構成を表わすブロック図である。It is a block diagram showing the hardware constitutions of the air conditioner 200 which concerns on 1st Embodiment. 第1の実施の形態にかかる対照明用連動データベース201Aを示すイメージ図である。It is an image figure which shows the interlocking database 201A for lighting concerning 1st Embodiment. 第1の実施形態に係る空気清浄機300のハードウェア構成を表わすブロック図である。It is a block diagram showing the hardware constitutions of the air cleaner 300 which concerns on 1st Embodiment. 第1の実施の形態にかかる対エアコン用連動データベース301Aを示すイメージ図である。It is an image figure which shows the interlocking database 301A for air-conditioners concerning 1st Embodiment. 第1の実施形態に係るリモコン400のハードウェア構成を表わすブロック図である。It is a block diagram showing the hardware constitutions of the remote control 400 which concerns on 1st Embodiment. 第1の実施形態に係るリモコン400から命令が入力された際におけるエアコン200の処理手順を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the process sequence of the air conditioner 200 when the command is input from the remote control 400 which concerns on 1st Embodiment. 第1の実施形態に係る照明100からの音声命令が入力された際におけるエアコン200の処理手順を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the process sequence of the air conditioner 200 when the voice command from the illumination 100 which concerns on 1st Embodiment is input. 第1の実施形態に係るエアコン200からの音声命令が入力された際における空気清浄機300の処理手順を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the process sequence of the air cleaner 300 when the voice command from the air conditioner 200 which concerns on 1st Embodiment is input. 第2の実施形態にかかる機器連動システム1の動作概要を示すイメージ図である。It is an image figure which shows the operation | movement outline | summary of the apparatus cooperation system 1 concerning 2nd Embodiment.

以下、図面を参照しつつ、本発明の実施形態について説明する。以下の説明では、同一の部品には同一の符号を付してある。それらの名称および機能も同じである。したがって、それらについての詳細な説明は繰り返さない。
<第1の実施形態>
<機器連動システムの全体構成および動作概要>
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description, the same parts are denoted by the same reference numerals. Their names and functions are also the same. Therefore, detailed description thereof will not be repeated.
<First Embodiment>
<Overall configuration and operation overview of device interlocking system>

まず、図1〜図5を参照して、本実施形態に係る機器連動システム1の全体構成と動作概要とについて説明する。なお、図1〜図5は、本実施形態にかかる機器連動システム1の全体構成と動作概要とを示すイメージ図である。   First, with reference to FIGS. 1-5, the whole structure and the operation | movement outline | summary of the apparatus cooperation system 1 which concern on this embodiment are demonstrated. 1-5 is an image figure which shows the whole structure and operation | movement outline | summary of the apparatus cooperation system 1 concerning this embodiment.

まず、機器連動システム1は、住居またはオフィスなどに配置される複数の機器を含む。本実施の形態においては、機器連動システム1は、複数の機器として、照明100と、空気調和機たとえばエアコン200と、空気清浄機300とを含む。なお、機器は、冷蔵庫、洗濯機、加湿器、除湿器、炊飯器、掃除機などの他の家電、テレビ、ハードディスクレコーダ、音楽プレーヤーなどのAV(オーディオ・ビジュアル)機器、太陽光発電機、インターホン、給湯器、ウォシュレット(登録商標)コントローラなどの住宅設備、およびそれらのコントローラなどであってもよい。   First, the device linkage system 1 includes a plurality of devices arranged in a residence or an office. In the present embodiment, device interlocking system 1 includes lighting 100, an air conditioner such as an air conditioner 200, and an air purifier 300 as a plurality of devices. The equipment includes refrigerators, washing machines, humidifiers, dehumidifiers, rice cookers, vacuum cleaners, and other home appliances, TVs, hard disk recorders, audio player (AV) equipment such as music players, solar power generators, intercoms, etc. , A water heater, a housing facility such as a Washlet (registered trademark) controller, and a controller thereof.

そして、複数の機器の各々は、自分または他の機器の連動運転を示す音を特定するための情報を記憶しており、他の機器に連動運転を促すために当該音を出力したり、他の機器からの当該音を検知した際に当該音に対応する連動運転を実行したりする。   Each of the plurality of devices stores information for identifying a sound indicating the linked operation of itself or another device, and outputs the sound to prompt other devices to perform the linked operation. When the sound from the device is detected, the linked operation corresponding to the sound is executed.

たとえば、図1に示すように、照明100に点灯命令が入力されると、照明100は、点灯を開始するとともに、「照明をつけました。」という音声メッセージを出力する。すると、エアコン200が、当該音声メッセージを検知して、自動運転を開始する。たとえば、エアコン200は、室温を検知して、冷房運転を開始したり、暖房運転を開始したりする。   For example, as shown in FIG. 1, when a lighting command is input to the lighting 100, the lighting 100 starts lighting and outputs a voice message “I turned on the light”. Then, the air conditioner 200 detects the voice message and starts automatic operation. For example, the air conditioner 200 detects the room temperature and starts a cooling operation or starts a heating operation.

エアコン200は、空気清浄機との連動運転モードでないときは、図2に示すように、たとえば、冷房運転を開始するとともに、「冷房運転を開始します。」という音声メッセージを出力する。このときは、空気清浄機300は、連動運転を表すためのキー音声を検知しないため、新たな動作を開始しない。   When the air conditioner 200 is not in the linked operation mode with the air purifier, for example, as shown in FIG. 2, the air conditioner 200 starts the cooling operation and outputs a voice message “starting the cooling operation”. At this time, the air purifier 300 does not detect a key sound for representing the linked operation, and thus does not start a new operation.

一方、エアコン200が連動運転モードであるとき、かつ湿度が適切であるとき、図3に示すように、エアコン200は、たとえば、冷房運転を開始するとともに、「空清連動運転を開始します。」という音声メッセージを出力する。このときは、空気清浄機300は、「連動」という連動運転を表すためのキー音声と「空清」という連動運転の種類を特定するための音声とを検知することによって、空気清浄機能をONする。   On the other hand, when the air conditioner 200 is in the linked operation mode and the humidity is appropriate, as shown in FIG. 3, for example, the air conditioner 200 starts the cooling operation and “starts the empty cleaning linked operation.” Is output. At this time, the air purifier 300 turns on the air purifying function by detecting the key sound for indicating the interlock operation “linked” and the sound for specifying the type of the interlock operation “empty”. .

あるいは、エアコン200が連動運転モードであるとき、かつ湿度が低いとき、図4に示すように、エアコン200は、たとえば、冷房運転を開始するとともに、「加湿連動運転を開始します。」という音声メッセージを出力する。このときは、空気清浄機300は、「連動」という連動運転を表すためのキー音声と「空清」という連動運転の種類を特定するための音声とを検知することによって、空気清浄機能をONするとともに、加湿機能をONする。   Alternatively, when the air conditioner 200 is in the interlocking operation mode and the humidity is low, as shown in FIG. 4, the air conditioner 200 starts a cooling operation and a voice “starts a humidification interlocking operation”, for example. Output a message. At this time, the air purifier 300 turns on the air purifying function by detecting the key sound for indicating the interlock operation “linked” and the sound for specifying the type of the interlock operation “empty”. At the same time, the humidification function is turned on.

なお、図5に示すように、エアコン200は、リモートコントローラ400からの命令に基づいて自動運転を開始してもよい。たとえば、エアコン200は、室温を検知して、冷房運転を開始したり、暖房運転を開始したりする。機器連動システム1のその後の動作は、図2〜図4に示す動作と同様である。   As shown in FIG. 5, the air conditioner 200 may start automatic operation based on a command from the remote controller 400. For example, the air conditioner 200 detects the room temperature and starts a cooling operation or starts a heating operation. The subsequent operation of the device interlocking system 1 is the same as the operation shown in FIGS.

このように、本実施形態にかかる機器連動システム1では、第1の機器が連動運転を表すための音を出力し、第2の機器が当該音に対応する動作を実行するものである。これによって、たとえば、同じ部屋に配置される機器同士の情報のやり取りを従来よりもスムーズに行うことができるようになる。   Thus, in the device interlocking system 1 according to the present embodiment, the first device outputs a sound for representing the interlocking operation, and the second device performs an operation corresponding to the sound. Accordingly, for example, information exchange between devices arranged in the same room can be performed more smoothly than in the past.

以下、このような機能を実現するための機器連動システム1の各部の具体的な構成について詳述する。
<機器のハードウェア構成>
Hereinafter, a specific configuration of each part of the device interlocking system 1 for realizing such a function will be described in detail.
<Hardware configuration of device>

まず、機器としての照明100の具体的構成の一態様について説明する。図6は、本実施形態に係る照明100のハードウェア構成を表わすブロック図である。図6を参照して、照明100は、主たる構成要素として、CPU(Central Processing Unit、単にプロセッサともいう。)110と、メモリ101と、スイッチ103と、通信インターフェイス106と、スピーカ107と、マイク108と、ライト制御回路120とを含む。   First, an aspect of a specific configuration of the illumination 100 as a device will be described. FIG. 6 is a block diagram illustrating a hardware configuration of the illumination 100 according to the present embodiment. Referring to FIG. 6, lighting 100 includes, as main components, a CPU (Central Processing Unit, also simply referred to as a processor) 110, a memory 101, a switch 103, a communication interface 106, a speaker 107, and a microphone 108. And a write control circuit 120.

CPU110は、メモリ101に記憶されているプログラムを実行することによって、照明100の各部を制御する。   The CPU 110 controls each unit of the illumination 100 by executing a program stored in the memory 101.

メモリ101は、各種のRAM(Random Access Memory)や、各種のROM(Read-Only Memory)などによって実現される。たとえば、メモリ101は、CPU110が実行するためのプログラムや、他の機器に情報を伝達するための音声データを格納する。   The memory 101 is realized by various RAMs (Random Access Memory), various ROMs (Read-Only Memory), and the like. For example, the memory 101 stores a program to be executed by the CPU 110 and audio data for transmitting information to other devices.

スイッチ103は、ユーザからの命令を受け付けて、当該命令をCPU110に入力する。   The switch 103 receives a command from the user and inputs the command to the CPU 110.

通信インターフェイス106は、アンテナやコネクタやLEDライトなどによって実現される。通信インターフェイス106は、有線通信あるいは無線通信によってリモコンなど他の装置から命令を受け付けたり、情報を受け渡したりする。   The communication interface 106 is realized by an antenna, a connector, an LED light, or the like. The communication interface 106 receives commands from other devices such as a remote controller or transfers information by wired communication or wireless communication.

スピーカ107は、CPU110からの信号に基づいて音声を出力する。   The speaker 107 outputs sound based on a signal from the CPU 110.

マイク108は、外部からの音声を検知して、音声データをCPU110に入力する。   The microphone 108 detects sound from the outside and inputs sound data to the CPU 110.

ライト制御回路120は、CPU110からの信号に応じて、照明100の各部を制御する。   The light control circuit 120 controls each part of the illumination 100 according to a signal from the CPU 110.

次に、機器としてのエアコン200の具体的構成の一態様について説明する。図7は、本実施形態に係るエアコン200のハードウェア構成を表わすブロック図である。図7を参照して、エアコン200は、主たる構成要素として、CPU210と、メモリ201と、スイッチ203と、ディスプレイ204と、センサ205と、通信インターフェイス206と、スピーカ207と、マイク208と、エアコン制御回路220とを含む。   Next, an aspect of a specific configuration of the air conditioner 200 as a device will be described. FIG. 7 is a block diagram illustrating a hardware configuration of the air conditioner 200 according to the present embodiment. Referring to FIG. 7, an air conditioner 200 includes, as main components, a CPU 210, a memory 201, a switch 203, a display 204, a sensor 205, a communication interface 206, a speaker 207, a microphone 208, and an air conditioner control. Circuit 220.

CPU210は、メモリ201に記憶されているプログラムを実行することによって、エアコン200の各部を制御する。   The CPU 210 controls each unit of the air conditioner 200 by executing a program stored in the memory 201.

メモリ201は、各種のRAMや、各種のROMなどによって実現される。たとえば、メモリ201は、CPU210が実行するためのプログラムや、他の機器に情報を伝達するための音声データを格納する。本実施の形態においては、メモリ201は、対照明用の連動データベースや、対空気清浄機用の連動データベースを記憶する。なお、対照明用の連動データベースは、照明100が発した音声と、自身が実行すべき動作との対応関係を示す。対空気清浄機用の連動データベースは、自身が実行すべき動作と、自身が発する音声との対応関係を示す。   The memory 201 is realized by various RAMs, various ROMs, and the like. For example, the memory 201 stores a program to be executed by the CPU 210 and audio data for transmitting information to other devices. In the present embodiment, the memory 201 stores an interlocking database for lighting and an interlocking database for an air cleaner. Note that the interlocking database for lighting indicates a correspondence relationship between the sound emitted by the lighting 100 and the operation to be performed by the lighting 100. The interlocking database for the air cleaner indicates a correspondence relationship between the operation to be performed by itself and the sound produced by itself.

図8は、本実施の形態にかかる対照明用連動データベース201Aを示すイメージ図である。図8を参照して、対照明用連動データベース201Aは、他の機器である照明100が発した音と自身が実行すべき動作との対応関係を示す。これによって、CPU210は、マイク208から入力された音声データに基づいて、音声データに対応する連動運転をエアコン制御回路220に実行させることができる。   FIG. 8 is an image diagram showing an interlocking database for illumination 201A according to the present embodiment. With reference to FIG. 8, the interlocking database for lighting 201 </ b> A shows a correspondence relationship between a sound emitted by the lighting 100, which is another device, and an operation to be performed by itself. Thus, the CPU 210 can cause the air conditioner control circuit 220 to perform the linked operation corresponding to the voice data based on the voice data input from the microphone 208.

図7に戻って、スイッチ203は、ユーザからの命令を受け付けて、当該命令をCPU210に入力する。   Returning to FIG. 7, the switch 203 receives a command from the user and inputs the command to the CPU 210.

ディスプレイ204は、CPU210からの信号に基づいて、点灯したり、点滅したり、テキストや画像を表示したりする。   The display 204 lights up, blinks, or displays text and images based on a signal from the CPU 210.

センサ205は、温度や湿度を計測して、計測結果をCPU210に受け渡す。   The sensor 205 measures temperature and humidity and delivers the measurement result to the CPU 210.

通信インターフェイス206は、アンテナやコネクタやLEDライトなどによって実現される。通信インターフェイス206は、有線通信あるいは無線通信によって他の装置との間でデータをやり取りする。   The communication interface 206 is realized by an antenna, a connector, an LED light, or the like. The communication interface 206 exchanges data with other devices by wired communication or wireless communication.

スピーカ207は、CPU210からの信号に基づいて音声を出力する。   The speaker 207 outputs sound based on a signal from the CPU 210.

マイク208は、外部からの音声を検知して、音声データをCPU210に入力する。   The microphone 208 detects sound from the outside and inputs sound data to the CPU 210.

エアコン制御回路220は、CPU210からの信号に応じて、エアコン200の各部を制御する。   The air conditioner control circuit 220 controls each part of the air conditioner 200 in accordance with a signal from the CPU 210.

次に、機器としての空気清浄機300の具体的構成の一態様について説明する。図9は、本実施形態に係る空気清浄機300のハードウェア構成を表わすブロック図である。図9を参照して、空気清浄機300は、主たる構成要素として、CPU310と、メモリ301と、スイッチ303と、ディスプレイ304と、通信インターフェイス306と、スピーカ307と、マイク308と、空気清浄制御回路320とを含む。   Next, an aspect of a specific configuration of the air purifier 300 as a device will be described. FIG. 9 is a block diagram illustrating a hardware configuration of the air purifier 300 according to the present embodiment. Referring to FIG. 9, an air cleaner 300 includes, as main components, a CPU 310, a memory 301, a switch 303, a display 304, a communication interface 306, a speaker 307, a microphone 308, and an air cleaning control circuit. 320.

CPU310は、メモリ301に記憶されているプログラムを実行することによって、空気清浄機300の各部を制御する。   CPU310 controls each part of the air cleaner 300 by running the program memorize | stored in the memory 301. FIG.

メモリ301は、各種のRAMや、各種のROMなどによって実現される。たとえば、メモリ301は、CPU310が実行するためのプログラムや、他の機器に情報を伝達するための音声データを格納する。また、メモリ301は、対エアコン用の連動データベースを記憶する。なお、対エアコン用の連動データベースは、エアコン200が発した音声と、自身が実行すべき動作との対応関係を示す。   The memory 301 is realized by various RAMs, various ROMs, and the like. For example, the memory 301 stores a program to be executed by the CPU 310 and audio data for transmitting information to other devices. The memory 301 also stores a linked database for air conditioners. The linked database for the air conditioner indicates a correspondence relationship between the sound generated by the air conditioner 200 and the operation to be performed by the air conditioner 200 itself.

図10は、本実施の形態にかかる対エアコン用連動データベース301Aを示すイメージ図である。図10を参照して、対エアコン用連動データベース301Aは、他の機器であるエアコン200が発した音声と自身が実行すべき動作との対応関係を示す。これによって、CPU310は、マイク308から入力された音声データに基づいて、音声データに対応する連動運転を実行することができる。   FIG. 10 is an image view showing the air conditioning interlocking database 301A according to the present embodiment. Referring to FIG. 10, the air conditioner interlocking database 301 </ b> A shows a correspondence relationship between a voice uttered by the air conditioner 200 as another device and an operation to be executed by itself. As a result, the CPU 310 can execute the linked operation corresponding to the voice data based on the voice data input from the microphone 308.

図9に戻って、スイッチ303は、ユーザからの命令を受け付けて、当該命令をCPU310に入力する。   Returning to FIG. 9, the switch 303 receives a command from the user and inputs the command to the CPU 310.

ディスプレイ304は、CPU310からの信号に基づいて、点灯したり、点滅したり、テキストや画像を表示したりする。   The display 304 lights up, blinks, or displays text or an image based on a signal from the CPU 310.

通信インターフェイス306は、アンテナやコネクタやLEDライトなどによって実現される。通信インターフェイス306は、有線通信あるいは無線通信によって他の装置との間でデータをやり取りする。   The communication interface 306 is realized by an antenna, a connector, an LED light, or the like. The communication interface 306 exchanges data with other devices by wired communication or wireless communication.

スピーカ307は、CPU310からの信号に基づいて音声を出力する。   The speaker 307 outputs sound based on a signal from the CPU 310.

マイク308は、外部からの音声を検知して、音声データをCPU310に入力する。   The microphone 308 detects sound from the outside and inputs sound data to the CPU 310.

空気清浄制御回路320は、CPU310からの信号に応じて、空気清浄機300の各部を制御する。   The air cleaning control circuit 320 controls each part of the air purifier 300 according to a signal from the CPU 310.

次に、エアコン200を操作するためのリモコン400の具体的構成の一態様について説明する。図11は、本実施形態に係るリモコン400のハードウェア構成を表わすブロック図である。図11を参照して、リモコン400は、主たる構成要素として、CPU410と、メモリ401と、スイッチ403と、ディスプレイ404と、通信インターフェイス406と、スピーカ407と、マイク408とを含む。   Next, an aspect of a specific configuration of the remote controller 400 for operating the air conditioner 200 will be described. FIG. 11 is a block diagram illustrating a hardware configuration of the remote control 400 according to the present embodiment. Referring to FIG. 11, remote controller 400 includes a CPU 410, a memory 401, a switch 403, a display 404, a communication interface 406, a speaker 407, and a microphone 408 as main components.

CPU410は、メモリ401に記憶されているプログラムを実行することによって、リモコン400の各部を制御する。   CPU 410 controls each unit of remote controller 400 by executing a program stored in memory 401.

メモリ401は、各種のRAMや、各種のROMなどによって実現される。たとえば、メモリ401は、CPU410が実行するためのプログラムや、他の機器に情報を伝達するためのデータを格納する。また、メモリ401は、第2の実施の形態に示すように、他の機器に情報を伝達するための音声データを格納してもよい。   The memory 401 is realized by various RAMs, various ROMs, and the like. For example, the memory 401 stores a program to be executed by the CPU 410 and data for transmitting information to other devices. Further, as shown in the second embodiment, the memory 401 may store audio data for transmitting information to other devices.

スイッチ403は、ユーザからの命令を受け付けて、当該命令をCPU410に入力する。   The switch 403 receives a command from the user and inputs the command to the CPU 410.

ディスプレイ404は、CPU410からの信号に基づいて、点灯したり、点滅したり、テキストや画像を表示したりする。   The display 404 lights up, blinks, or displays text or an image based on a signal from the CPU 410.

通信インターフェイス406は、アンテナやコネクタやLEDライトなどによって実現される。通信インターフェイス406は、有線通信あるいは無線通信によってエアコン200に命令を送信する。   The communication interface 406 is realized by an antenna, a connector, an LED light, or the like. The communication interface 406 transmits a command to the air conditioner 200 by wired communication or wireless communication.

スピーカ407は、CPU410からの信号に基づいて音声を出力する。   The speaker 407 outputs sound based on a signal from the CPU 410.

マイク408は、外部からの音声を検知して、音声データをCPU410に入力する。
<エアコンの処理手順>
The microphone 408 detects sound from the outside and inputs sound data to the CPU 410.
<Processing procedure of air conditioner>

次に、本実施形態に係るリモコン400から命令が入力された際におけるエアコン200の処理手順について説明する。なお、図12は、本実施形態に係るリモコン400から命令が入力された際におけるエアコン200の処理手順を示すシーケンス図である。なお、本実施の形態においては、エアコン200は、予め、空気清浄機300との連動モードか、非連動モードかの設定をユーザから受け付けている。   Next, a processing procedure of the air conditioner 200 when a command is input from the remote controller 400 according to the present embodiment will be described. FIG. 12 is a sequence diagram illustrating a processing procedure of the air conditioner 200 when a command is input from the remote controller 400 according to the present embodiment. In the present embodiment, air conditioner 200 has previously received a setting from the user as to whether the mode is linked to air cleaner 300 or the non-linked mode.

図12を参照して、まず、エアコン200のCPU210が、通信インターフェイス206を介して、リモコン400からの命令を受け付けた場合について説明する。CPU210は、受け付けた命令が冷房開始命令であるか否かを判断する(ステップS104)。受け付けた命令が冷房開始命令である場合(ステップS104にてYESである場合)、CPU210は、エアコン制御回路220を制御することによって冷房運転を開始するとともに、スピーカ207に、図10のAC1すなわち「冷房運転を開始します。」という音声を出力させる(ステップS106)。なお、当該音声には、「連動」というキーワードが含まれていないため、空気清浄機300は連動運転を行わない。   Referring to FIG. 12, first, a case where CPU 210 of air conditioner 200 receives a command from remote controller 400 via communication interface 206 will be described. CPU 210 determines whether or not the received command is a cooling start command (step S104). When the received command is a cooling start command (YES in step S104), CPU 210 starts the cooling operation by controlling air conditioner control circuit 220, and AC1 in FIG. A voice message “cooling operation is started” is output (step S106). Since the voice does not include the keyword “linked”, the air cleaner 300 does not perform linked operation.

CPU210は、空気清浄機300との連動モードであるか非連動モードであるかを判断する(ステップS108)。非連動モードである場合(ステップS108にてNOの場合)、CPU210は、次の入力命令を待ち受ける。   The CPU 210 determines whether the mode is the interlocking mode with the air cleaner 300 or the non-interlocking mode (step S108). When in the non-interlocking mode (NO in step S108), CPU 210 waits for the next input command.

空気清浄機300との連動モードである場合(ステップS108にてYESである場合)、CPU210は、冷房運転中であるか否かを判断する(ステップS110)。冷房運転中である場合(ステップS110にてYESである場合)、CPU210は、スピーカ207に、図10のAC3すなわち「空清連動運転を開始します。」という音声を出力させる(ステップS112)。ここでは「連動」というキーワードを含む音声が出力されるため、空気清浄機300が連動運転を行うことになる。CPU210は、次の入力命令を待ち受ける。   When the mode is the interlocking mode with air cleaner 300 (YES in step S108), CPU 210 determines whether or not the cooling operation is being performed (step S110). If the cooling operation is being performed (YES in step S110), CPU 210 causes speaker 207 to output AC3 in FIG. 10, that is, the voice “starts the air-clearing linked operation” (step S112). Here, since the sound including the keyword “linked” is output, the air cleaner 300 performs the linked operation. CPU 210 waits for the next input command.

冷房運転中でない場合(ステップS110にてNOである場合)、CPU210は、スピーカ207に、図10のAC4すなわち「加湿空清連動運転を開始します。」という音声を出力させる(ステップS114)。ここでも「連動」というキーワードを含む音声が出力されるため、空気清浄機300が連動運転を行うことになる。CPU210は、次の入力命令を待ち受ける。   When the cooling operation is not being performed (NO in step S110), CPU 210 causes speaker 207 to output AC4 in FIG. 10, that is, the voice “humidified air-cleaning linked operation starts” (step S114). In this case as well, a sound including the keyword “linked” is output, so that the air purifier 300 performs the linked operation. CPU 210 waits for the next input command.

受け付けた命令が冷房開始命令でない場合(ステップS104にてNOの場合)、CPU210は、受け付けた命令が暖房開始命令であるか否かを判断する(ステップS122)。受け付けた命令が暖房開始命令である場合(ステップS122にてYESである場合)、CPU210は、エアコン制御回路220を制御することによって暖房運転を開始するとともに、スピーカ207に、図10のAC2すなわち「暖房運転を開始します。」という音声を出力させる(ステップS124)。なお、当該音声には、「連動」というキーワードが含まれていないため、空気清浄機300は連動運転を行わない。CPU210は、ステップS108からの処理を繰り返す。   When the received command is not a cooling start command (NO in step S104), CPU 210 determines whether or not the received command is a heating start command (step S122). When the received command is a heating start command (YES in step S122), CPU 210 starts the heating operation by controlling air conditioner control circuit 220, and AC2 in FIG. The voice “Start heating operation” is output (step S124). Since the voice does not include the keyword “linked”, the air cleaner 300 does not perform linked operation. CPU210 repeats the process from step S108.

受け付けた命令が暖房開始命令でない場合(ステップS122にてNOの場合)、CPU210は、受け付けた命令が停止命令であるか否かを判断する(ステップS132)。受け付けた命令が停止命令であった場合(ステップS132にてYESである場合)、CPU210は、エアコン200が何らかの運転を実行中であるか否かを判断する(ステップS134)。   If the received command is not a heating start command (NO in step S122), CPU 210 determines whether or not the received command is a stop command (step S132). When the received command is a stop command (YES in step S132), CPU 210 determines whether or not air conditioner 200 is performing any operation (step S134).

エアコン200が何らかの運転を実行中である場合(ステップS134にてYESである場合)、CPU210は、運転を停止するとともに、スピーカ207に、図10のAC5すなわち「運転を停止します。」という音声を出力させる(ステップS136)。CPU210は、次の入力命令を待ち受ける。   When the air conditioner 200 is performing any operation (YES in step S134), the CPU 210 stops the operation and, on the speaker 207, AC5 in FIG. 10, that is, the voice “stop operation”. Is output (step S136). CPU 210 waits for the next input command.

エアコン200が何らかの運転を実行中でない場合(ステップS134にてNOの場合)、CPU210は、次の命令の入力を待ち受ける。また、受け付けた命令が停止命令でない場合(ステップS132にてNOの場合)、CPU210は、次の命令の入力を待ち受ける。   If air conditioner 200 is not performing any operation (NO in step S134), CPU 210 waits for the input of the next command. If the accepted command is not a stop command (NO in step S132), CPU 210 waits for the input of the next command.

次に、本実施形態に係る照明100からの音声が入力された際におけるエアコン200の処理手順について説明する。なお、図13は、本実施形態に係る照明100からの音声命令が入力された際におけるエアコン200の処理手順を示すシーケンス図である。なお、本実施の形態においては、エアコン200は、予め、空気清浄機300との連動モードか、非連動モードかの設定をユーザから受け付けている。   Next, a processing procedure of the air conditioner 200 when sound from the illumination 100 according to the present embodiment is input will be described. FIG. 13 is a sequence diagram illustrating a processing procedure of the air conditioner 200 when a voice command from the illumination 100 according to the present embodiment is input. In the present embodiment, air conditioner 200 has previously received a setting from the user as to whether the mode is linked to air cleaner 300 or the non-linked mode.

図13を参照して、エアコン200のCPU210が、マイク208を介して、照明100からの連動運転を表す音声を受け付けた場合について説明する。CPU210は、メモリ201の連動データベース201Aを参照して、マイク208を介して受け付けた音声に図8のL1すなわち「照明をつけました。」という音声が含まれるか否かを判断する(ステップS204)。受け付けた音声に図8のL1の音声が含まれる場合(ステップS204にてYESである場合)、センサ205を介して、室内温度Xと室内湿度とを計測する(ステップS206)。   With reference to FIG. 13, a case will be described in which the CPU 210 of the air conditioner 200 receives a voice representing the linked operation from the illumination 100 via the microphone 208. The CPU 210 refers to the linked database 201A of the memory 201 to determine whether or not the voice received via the microphone 208 includes the voice L1 in FIG. 8, that is, the voice “Illuminated” (step S204). ). If the received voice includes the voice L1 in FIG. 8 (YES in step S204), the room temperature X and the room humidity are measured via the sensor 205 (step S206).

CPU210は、室温Xが、予め設定されている冷房開始温度X2以上であるか否かを判断する(ステップS208)。室温Xが冷房開始温度X2以上である場合(ステップS208にてYESである場合)、CPU210は、エアコン制御回路220を制御することによって冷房運転を開始するとともに、スピーカ207に、図10のAC1すなわち「冷房運転を開始します。」という音声を出力させる(ステップS210)。なお、当該音声には、「連動」というキーワードが含まれていないため、空気清浄機300は連動運転を行わない。   CPU 210 determines whether or not room temperature X is equal to or higher than a preset cooling start temperature X2 (step S208). When the room temperature X is equal to or higher than the cooling start temperature X2 (YES in step S208), the CPU 210 controls the air conditioner control circuit 220 to start the cooling operation, and the speaker 207 receives AC1 in FIG. The voice “Start cooling operation” is output (step S210). Since the voice does not include the keyword “linked”, the air cleaner 300 does not perform linked operation.

CPU210は、空気清浄機300との連動モードであるか非連動モードであるかを判断する(ステップS212)。非連動モードである場合(ステップS212にてNOの場合)、CPU210は、次の入力命令を待ち受ける。   CPU210 judges whether it is a cooperation mode with the air cleaner 300, or a non-interlocking mode (step S212). When in the non-interlocking mode (NO in step S212), CPU 210 waits for the next input command.

空気清浄機300との連動モードである場合(ステップS212にてYESである場合)、CPU210は、冷房運転中であるか否かを判断する(ステップS214)。冷房運転中である場合(ステップS214にてYESである場合)、CPU210は、スピーカ207に、図10のAC3すなわち「空清連動運転を開始します。」という音声を出力させる(ステップS216)。ここでは「連動」というキーワードを含む音声が出力されるため、空気清浄機300が連動運転を行うことになる。CPU210は、次の入力命令を待ち受ける。   When the mode is the interlocking mode with air cleaner 300 (YES in step S212), CPU 210 determines whether or not the cooling operation is being performed (step S214). If the cooling operation is being performed (YES in step S214), CPU 210 causes speaker 207 to output AC3 in FIG. 10, that is, the voice “starts the air-clearing linked operation” (step S216). Here, since the sound including the keyword “linked” is output, the air cleaner 300 performs the linked operation. CPU 210 waits for the next input command.

冷房運転中でない場合(ステップS214にてNOである場合)、CPU210は、スピーカ207に、図10のAC4すなわち「加湿空清連動運転を開始します。」という音声を出力させる(ステップS218)。ここでも「連動」というキーワードを含む音声が出力されるため、空気清浄機300が連動運転を行うことになる。CPU210は、次の入力命令を待ち受ける。   When the cooling operation is not being performed (NO in step S214), CPU 210 causes speaker 207 to output the AC4 in FIG. 10, that is, the voice “humidified air-cleaning linked operation starts” (step S218). In this case as well, a sound including the keyword “linked” is output, so that the air purifier 300 performs the linked operation. CPU 210 waits for the next input command.

室温Xが冷房開始温度X2よりも低い場合(ステップS208にてNOの場合)、CPU210は、室温Xが、予め設定されている暖房開始温度X1未満であるか否かを判断する(ステップS222)。室温Xが暖房開始温度X1未満である場合(ステップS222にてYESである場合)、CPU210は、エアコン制御回路220を制御することによって暖房運転を開始するとともに、スピーカ207に、図10のAC2すなわち「暖房運転を開始します。」という音声を出力させる(ステップS224)。なお、当該音声には、「連動」というキーワードが含まれていないため、空気清浄機300は連動運転を行わない。CPU210は、ステップS212からの処理を繰り返す。   When room temperature X is lower than cooling start temperature X2 (NO in step S208), CPU 210 determines whether or not room temperature X is lower than preset heating start temperature X1 (step S222). . When room temperature X is lower than heating start temperature X1 (YES in step S222), CPU 210 starts the heating operation by controlling air conditioner control circuit 220, and AC 2 in FIG. The voice “Start heating operation” is output (step S224). Since the voice does not include the keyword “linked”, the air cleaner 300 does not perform linked operation. CPU210 repeats the process from step S212.

室温Xが暖房開始温度X1以上である場合(ステップS222にてNOの場合)、CPU210は、次の入力命令を待ち受ける。   If room temperature X is equal to or higher than heating start temperature X1 (NO in step S222), CPU 210 waits for the next input command.

受け付けた音声に図8のL1の音声が含まれていない場合(ステップS204にてNOの場合)、CPU210は、メモリ201の連動データベース201Aを参照して、受け付けた音声に図8のL2すなわち「照明を消しました。」という音声が含まれているか否かを判断する(ステップS232)。受け付けた音声に図8のL2の音声が含まれている場合(ステップS232にてYESである場合)、CPU210は、エアコン200が何らかの運転を実行中であるか否かを判断する(ステップS234)。   When the received voice does not include the voice of L1 in FIG. 8 (NO in step S204), CPU 210 refers to linked database 201A of memory 201, and receives the voice L2 in FIG. It is determined whether or not the voice “I turned off the light” is included (step S232). When the received voice includes the voice of L2 in FIG. 8 (YES in step S232), CPU 210 determines whether or not air conditioner 200 is performing any operation (step S234). .

エアコン200が何らかの運転を実行中である場合(ステップS234にてYESである場合)、CPU210は、運転を停止するとともに、スピーカ207に、図10のAC5すなわち「運転を停止します。」という音声を出力させる(ステップS236)。CPU210は、次の入力命令を待ち受ける。   When the air conditioner 200 is performing some operation (YES in step S234), the CPU 210 stops the operation and, on the speaker 207, AC5 in FIG. 10, that is, the voice “stop operation”. Is output (step S236). CPU 210 waits for the next input command.

エアコン200が何らかの運転を実行中でない場合(ステップS234にてNOの場合)、CPU210は、次の入力命令を待ち受ける。また、受け付けた音声に図8のL2の音声が含まれていない場合(ステップS232にてNOの場合)、CPU210は、次の命令の入力を待ち受ける。
<空気清浄機の処理手順>
If air conditioner 200 is not performing any operation (NO in step S234), CPU 210 waits for the next input command. If the received voice does not include the voice L2 in FIG. 8 (NO in step S232), CPU 210 waits for the input of the next command.
<Air Purifier Processing Procedure>

次に、本実施形態に係るエアコン200からの音声命令が入力された際における空気清浄機300の処理手順について説明する。なお、図14は、本実施形態に係るエアコン200からの音声命令が入力された際における空気清浄機300の処理手順を示すシーケンス図である。   Next, a processing procedure of the air cleaner 300 when a voice command from the air conditioner 200 according to the present embodiment is input will be described. FIG. 14 is a sequence diagram showing a processing procedure of the air purifier 300 when a voice command is input from the air conditioner 200 according to the present embodiment.

図14を参照して、空気清浄機300のCPU310が、マイク308を介して、エアコン200からの音声命令を受け付けた場合について説明する。CPU310は、メモリ301の連動データベース301Aを参照して、マイク308を介して受け付けた音声に図10のAC3すなわち「空清連動運転を開始します。」という音声が含まれるか否かを判断する(ステップS304)。受け付けた音声に図10のAC3の音声が含まれる場合(ステップS304にてYESである場合)、CPU310は、空気清浄制御回路320を介して、空気清浄機能をONするとともに、加湿機能はOFFにする(ステップS306)。CPU310は、次の入力命令を待ち受ける。   With reference to FIG. 14, the case where CPU310 of the air cleaner 300 receives the voice command from the air conditioner 200 via the microphone 308 is demonstrated. The CPU 310 refers to the interlocking database 301A in the memory 301 and determines whether or not the voice received via the microphone 308 includes the voice AC3 in FIG. Step S304). When the received voice includes the voice of AC3 in FIG. 10 (YES in step S304), CPU 310 turns on the air cleaning function and turns off the humidification function via air cleaning control circuit 320. (Step S306). CPU 310 waits for the next input command.

受け付けた音声に図10のAC3の音声が含まれない場合(ステップS304にてNOである場合)、CPU310は、メモリ301の連動データベース301Aを参照して、受け付けた音声に図10のAC4の音声が含まれるか否かを判断する(ステップS312)。受け付けた音声に図10のAC4の音声が含まれる場合(ステップS312にてYESである場合)、CPU310は、空気清浄制御回路320を介して、空気清浄機能をONするとともに、加湿機能をONにする(ステップS314)。CPU310は、次の入力命令を待ち受ける。   When the received audio does not include the AC3 audio in FIG. 10 (NO in step S304), CPU 310 refers to linked database 301A in memory 301 and accepts the audio of AC4 in FIG. Is included (step S312). When the received voice includes the voice of AC4 in FIG. 10 (YES in step S312), CPU 310 turns on the air cleaning function and turns on the humidification function via air cleaning control circuit 320. (Step S314). CPU 310 waits for the next input command.

受け付けた音声に図10のAC4の音声が含まれない場合(ステップS312にてNOである場合)、CPU310は、メモリ301の連動データベース301Aを参照して、受け付けた音声に図10のAC5の音声が含まれるか否かを判断する(ステップS322)。受け付けた音声に図10のAC5の音声が含まれる場合(ステップS322にてYESである場合)、CPU310は、空気清浄制御回路320を介して、運転を停止する(ステップS324)。CPU310は、次の入力命令を待ち受ける。   When the received audio does not include the AC4 audio in FIG. 10 (NO in step S312), CPU 310 refers to linked database 301A in memory 301 and accepts the audio of AC5 in FIG. Is included (step S322). When the received sound includes the sound of AC5 in FIG. 10 (YES in step S322), CPU 310 stops the operation through air cleaning control circuit 320 (step S324). CPU 310 waits for the next input command.

受け付けた音声に図10のAC5の音声が含まれない場合(ステップS322にてNOである場合)、CPU310は、次の入力命令を待ち受ける。   When the received voice does not include the voice of AC5 in FIG. 10 (NO in step S322), CPU 310 waits for the next input command.

なお、より詳細には、CPU310は、「連動」というキー音声に基づいて連動運転を開始するための命令を認識し、他の音声、たとえば「空清」または「加湿空清」という音声に基づいて連動運転の種類を認識することが好ましい。
<第2の実施形態>
More specifically, the CPU 310 recognizes a command for starting the linked operation based on the key voice “linked”, and linked based on another voice, for example, “empty” or “humidified empty”. It is preferable to recognize the type of operation.
<Second Embodiment>

上記第1の実施形態においては、エアコン200が音声を出力し、当該音声に応じて空気清浄機300が連動運転を行うものであった。しかしながら、エアコン200用のリモコン400が音声を出力し、当該音声に応じて空気清浄機300が連動運転を行うものであってもよい。なお、以下では、機器連動システム1の動作概要と、エアコン200および空気清浄機300の処理の一部について説明するものとし、他のハードウェア構成などは第1の実施の形態のそれらと同様であるため、ここでは説明を繰り返さない。   In the first embodiment, the air conditioner 200 outputs sound, and the air cleaner 300 performs linked operation according to the sound. However, the remote controller 400 for the air conditioner 200 may output a sound, and the air cleaner 300 may perform a linked operation according to the sound. In the following, the operation outline of the device interlocking system 1 and a part of the processing of the air conditioner 200 and the air cleaner 300 will be described, and other hardware configurations and the like are the same as those of the first embodiment. Therefore, the description will not be repeated here.

図15は、本実施形態にかかる機器連動システム1の動作概要を示すイメージ図である。図15に示すように、本実施の形態においては、エアコン200用のリモコン400にユーザからの命令が入力された際に、エアコン200の代わりにリモコン400が音声を出力するものである。   FIG. 15 is an image diagram showing an outline of the operation of the device interlocking system 1 according to the present embodiment. As shown in FIG. 15, in the present embodiment, when a command from a user is input to remote controller 400 for air conditioner 200, remote controller 400 outputs a sound instead of air conditioner 200.

より詳細には、図12のエアコン200の処理手順に関しては、以下のような動作に変更される。図12のステップS106においては、エアコン200が冷房運転を開始するとともに、リモコン400が図10のAC1すなわち「冷房運転を開始します。」という音声を出力する。また、ステップS112においては、リモコン400が図10のAC3すなわち「空清連動運転を開始します。」という音声を出力する。また、ステップS114においては、リモコン400が図10のAC4すなわち「加湿空清連動運転を開始します。」という音声を出力する。また、ステップS124においては、エアコン200が暖房運転を開始するとともに、リモコン400が図10のAC2すなわち「暖房運転を開始します。」という音声を出力する。また、ステップS136においては、リモコン400が図10のAC5すなわち「運転を停止します。」という音声を出力する。   More specifically, the processing procedure of the air conditioner 200 in FIG. 12 is changed to the following operation. In step S106 in FIG. 12, the air conditioner 200 starts the cooling operation, and the remote controller 400 outputs the sound AC1 in FIG. 10, that is, “Starting the cooling operation”. In step S112, the remote controller 400 outputs AC3 in FIG. 10, that is, a voice “starts the air-cleaning interlock operation”. In step S114, the remote controller 400 outputs the sound AC4 in FIG. 10, that is, the voice “humidified air purification linked operation starts”. In step S124, the air conditioner 200 starts the heating operation, and the remote controller 400 outputs the sound AC2 in FIG. 10, that is, “the heating operation starts”. In step S136, the remote controller 400 outputs AC5 in FIG. 10, that is, a voice “Stop driving”.

そして、図13のエアコン200の処理手順に関しては、以下のような動作に変更される。図13のステップS210においては、エアコン200が冷房運転を開始するとともに、リモコン400が図10のAC1すなわち「冷房運転を開始します。」という音声を出力させる(ステップS210)。また、ステップS216においては、リモコン400が図10のAC3すなわち「空清連動運転を開始します。」という音声を出力する。ステップS218においては、リモコン400が図10のAC4すなわち「加湿空清連動運転を開始します。」という音声を出力する。ステップS224においては、エアコン200が暖房運転を開始するとともに、リモコン400が図10のAC2すなわち「暖房運転を開始します。」という音声を出力する。また、ステップS236においては、リモコン400が図10のAC5すなわち「運転を停止します。」という音声を出力する。   The processing procedure of the air conditioner 200 in FIG. 13 is changed to the following operation. In step S210 in FIG. 13, the air conditioner 200 starts the cooling operation, and the remote controller 400 outputs the sound AC1 in FIG. 10, that is, “starts the cooling operation” (step S210). In step S216, the remote controller 400 outputs AC3 in FIG. 10, that is, the voice “Starts the air-cleaning interlock operation”. In step S218, the remote controller 400 outputs AC4 in FIG. 10, that is, a voice “starts the humidified air cleaning linked operation”. In step S224, the air conditioner 200 starts the heating operation, and the remote controller 400 outputs the sound AC2 in FIG. 10, that is, “starts the heating operation.” In step S236, the remote controller 400 outputs AC5 in FIG. 10, that is, the voice “Stop driving”.

そして、図14の空気清浄機300の処理手順に関しては、以下のような動作に変更される。すなわち、空気清浄機300のCPU310は、マイク308を介して、リモコン400からの音声命令を受け付けた場合に、図14の処理を実行することになる。
<第3の実施形態>
14 is changed to the following operation. That is, when the CPU 310 of the air purifier 300 receives a voice command from the remote control 400 via the microphone 308, the CPU 310 executes the process of FIG.
<Third Embodiment>

上記第1および第2の実施形態においては、エアコン200や空気清浄機300などの機器が、他の機器からの音声メッセージに基づいて当該音声メッセージに対応する動作を行うものであった。しかしながら、機器がやり取りする音は、人間の言語の音声メッセージに限定されるものではない。言語以外の音声であってもよいし、人間には聞き取れない周波数の不可聴音であってもよい。   In the first and second embodiments, devices such as the air conditioner 200 and the air purifier 300 perform an operation corresponding to the voice message based on a voice message from another device. However, the sound exchanged by the device is not limited to voice messages in human language. Voices other than languages may be used, or inaudible sounds having frequencies that cannot be heard by humans.

また、機器は、人間の言語の音声メッセージを発することによってユーザに動作を伝えるとともに、言語以外の音声や不可聴音によって他の機器と情報をやり取りしてもよい。たとえば、連動運転を開始する命令を示す情報を言語以外の音声や不可聴音によって伝達し、機器が自分で実行する動作すなわち連動運転の種類を示す情報を人間の言語の音声メッセージによって伝達してもよい。   Further, the device may transmit the operation to the user by issuing a voice message in a human language, and may exchange information with other devices by using a sound other than the language or an inaudible sound. For example, information indicating a command to start linked driving may be transmitted by voice other than language or inaudible sound, and information indicating the type of operation performed by the device itself, that is, linked driving may be transmitted by voice message in human language. Good.

また、機器は、特定の機器が発する音声のみに応じて動作を実行してもよい。すなわち、予め設定されている周波数やリズムを有する特定の機器の音声のみに反応し、他の機器の音声や人間の音声には反応しないように構成することが好ましい。
<上記の複数の実施の形態のまとめ>
In addition, the device may perform an operation only according to the sound emitted by the specific device. That is, it is preferable to configure so that it reacts only to the sound of a specific device having a preset frequency or rhythm and does not react to the sound of another device or the sound of a human.
<Summary of the above embodiments>

上記の第1〜第3の実施の形態においては、音を出力するための第1の機器100、200、400と、前記音を取得することによって前記音に対応する動作を実行する第2の機器200、300とを備える、機器連動システム1が提供される。   In the first to third embodiments, the first devices 100, 200, and 400 for outputting sound, and the second device that executes the operation corresponding to the sound by acquiring the sound. A device linkage system 1 including devices 200 and 300 is provided.

上記の第1〜第3の実施の形態においては、前記音が言語を含む。   In said 1st-3rd embodiment, the said sound contains a language.

上記の第1〜第3の実施の形態においては、前記第1の機器200は、連動モードと通常モードとを有する。前記第1の機器200が、前記連動モード中に、前記音の一部として、前記連動モードを示す音を出力する。   In the first to third embodiments, the first device 200 has a linked mode and a normal mode. The first device 200 outputs a sound indicating the interlock mode as a part of the sound during the interlock mode.

上記の第3の実施の形態においては、前記音が不可聴音を含む。   In the third embodiment, the sound includes an inaudible sound.

上記の第1〜第3の実施の形態においては、マイク208,308と、プロセッサ210,310とを備え、前記プロセッサ210,310は、前記マイク208,308を介して他の機器100,200,400が出力した音を取得し、当該音に対応する動作を実行する、機器200,300が提供される。   In the first to third embodiments described above, the microphones 208 and 308 and the processors 210 and 310 are provided. The processors 210 and 310 are connected to the other devices 100, 200, and 310 via the microphones 208 and 308. Devices 200 and 300 are provided that acquire the sound output by 400 and execute an operation corresponding to the sound.

今回開示された実施形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した説明ではなく、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。   It should be thought that embodiment disclosed this time is an illustration and restrictive at no points. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

1 :機器連動システム
100 :機器(照明)
101 :メモリ
106 :通信インターフェイス
107 :スピーカ
108 :マイク
110 :CPU
120 :ライト制御回路
200 :機器(エアコン)
201 :メモリ
201A :対照明用連動データベース
206 :通信インターフェイス
207 :スピーカ
208 :マイク
210 :プロセッサ
220 :エアコン制御回路
300 :機器(空気清浄機)
301 :メモリ
301A :対エアコン用連動データベース
306 :通信インターフェイス
307 :スピーカ
308 :マイク
310 :プロセッサ
320 :空気清浄制御回路
400 :機器(リモコン)
401 :メモリ
406 :通信インターフェイス
407 :スピーカ
408 :マイク
410 :CPU
X :室内温度
X1 :暖房開始温度
X2 :冷房開始温度
1: Device linkage system 100: Device (lighting)
101: Memory 106: Communication interface 107: Speaker 108: Microphone 110: CPU
120: Light control circuit 200: Equipment (air conditioner)
201: Memory 201A: Interfacing database for lighting 206: Communication interface 207: Speaker 208: Microphone 210: Processor 220: Air conditioner control circuit 300: Equipment (air purifier)
301: Memory 301A: Interfacing database for air conditioner 306: Communication interface 307: Speaker 308: Microphone 310: Processor 320: Air cleaning control circuit 400: Device (remote control)
401: Memory 406: Communication interface 407: Speaker 408: Microphone 410: CPU
X: Indoor temperature X1: Heating start temperature X2: Cooling start temperature

Claims (5)

音を出力するための第1の機器と、
前記音を取得することによって前記音に対応する動作を実行する第2の機器とを備える、機器連動システム。
A first device for outputting sound;
A device interlocking system comprising: a second device that performs an operation corresponding to the sound by acquiring the sound.
前記音が言語を含む、請求項1に記載の機器連動システム。   The device interlocking system according to claim 1, wherein the sound includes a language. 前記第1の機器は、連動モードと通常モードとを有し、
前記第1の機器が、前記連動モード中に、前記音の一部として、前記連動モードを示す音を出力する、請求項1または2に記載の機器連動システム。
The first device has a linked mode and a normal mode,
The device interlocking system according to claim 1 or 2, wherein the first device outputs a sound indicating the interlocking mode as a part of the sound during the interlocking mode.
前記音が不可聴音を含む、請求項1から3のいずれか1項に記載の機器連動システム。   The device interlocking system according to any one of claims 1 to 3, wherein the sound includes an inaudible sound. マイクと、
プロセッサとを備え、
前記プロセッサは、前記マイクを介して他の機器が出力した音を取得し、当該音に対応する動作を実行する、機器。
With a microphone,
With a processor,
The processor is a device that acquires a sound output by another device via the microphone and performs an operation corresponding to the sound.
JP2015108320A 2015-05-28 2015-05-28 Equipment linkage system and equipment Active JP6461713B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015108320A JP6461713B2 (en) 2015-05-28 2015-05-28 Equipment linkage system and equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015108320A JP6461713B2 (en) 2015-05-28 2015-05-28 Equipment linkage system and equipment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016225726A true JP2016225726A (en) 2016-12-28
JP6461713B2 JP6461713B2 (en) 2019-01-30

Family

ID=57748558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015108320A Active JP6461713B2 (en) 2015-05-28 2015-05-28 Equipment linkage system and equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6461713B2 (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113515052A (en) * 2021-03-26 2021-10-19 青岛海尔空调器有限总公司 Method and device for lighting control in smart home system, air conditioner and system
CN113757927A (en) * 2020-06-02 2021-12-07 海信(山东)空调有限公司 Air conditioning equipment
WO2022059376A1 (en) * 2020-09-18 2022-03-24 パナソニックIpマネジメント株式会社 Air conditioning system, server and coordinated operation method for coordinating operation between air conditioner and humidifying air cleaner
JP2022155754A (en) * 2021-03-31 2022-10-14 ブラザー工業株式会社 Controller for air conditioner, karaoke device, air conditioner and control program for air conditioner
WO2024066647A1 (en) * 2022-09-28 2024-04-04 青岛海尔空调器有限总公司 Method and device for controlling interconnection between air conditioner and lighting device, and air conditioner

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021076286A (en) * 2019-11-07 2021-05-20 株式会社富士通ゼネラル Air conditioning system and air conditioner

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04167695A (en) * 1990-10-26 1992-06-15 Sharp Corp Remote control system
WO2013145838A1 (en) * 2012-03-30 2013-10-03 ダイキン工業株式会社 Floor heating device and temperature regulation system
JP2015065657A (en) * 2013-09-24 2015-04-09 パワー ヴォイス カンパニー リミテッド Device and method for outputting sound wave, and mobile device and method for generating control information corresponding to sound wave

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04167695A (en) * 1990-10-26 1992-06-15 Sharp Corp Remote control system
WO2013145838A1 (en) * 2012-03-30 2013-10-03 ダイキン工業株式会社 Floor heating device and temperature regulation system
JP2015065657A (en) * 2013-09-24 2015-04-09 パワー ヴォイス カンパニー リミテッド Device and method for outputting sound wave, and mobile device and method for generating control information corresponding to sound wave

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113757927A (en) * 2020-06-02 2021-12-07 海信(山东)空调有限公司 Air conditioning equipment
WO2022059376A1 (en) * 2020-09-18 2022-03-24 パナソニックIpマネジメント株式会社 Air conditioning system, server and coordinated operation method for coordinating operation between air conditioner and humidifying air cleaner
CN113515052A (en) * 2021-03-26 2021-10-19 青岛海尔空调器有限总公司 Method and device for lighting control in smart home system, air conditioner and system
JP2022155754A (en) * 2021-03-31 2022-10-14 ブラザー工業株式会社 Controller for air conditioner, karaoke device, air conditioner and control program for air conditioner
JP7347469B2 (en) 2021-03-31 2023-09-20 ブラザー工業株式会社 Controller for air conditioning equipment, karaoke equipment, air conditioning equipment, and control program for air conditioning equipment
WO2024066647A1 (en) * 2022-09-28 2024-04-04 青岛海尔空调器有限总公司 Method and device for controlling interconnection between air conditioner and lighting device, and air conditioner

Also Published As

Publication number Publication date
JP6461713B2 (en) 2019-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6461713B2 (en) Equipment linkage system and equipment
CN114909780B (en) Control system
JP5785218B2 (en) Network system, server, home appliance, program, and home appliance linkage method
US11629875B2 (en) Operating system, information processing device, control system, and infrared output device
JP2020060318A (en) Network system, server and information processing method
JPWO2019064616A1 (en) Network system
WO2020158615A1 (en) Air conditioning system
JP2021047012A (en) Air-conditioning system
JP7079791B2 (en) Servers and electrical equipment
WO2020105680A1 (en) Air conditioning system
JP7545908B2 (en) Network system and information processing method
JP7397341B2 (en) air conditioning system
JP2022080014A (en) Electrical machine and electrical machine system
JP2017151742A (en) Network system, server, information processing method, and electric appliance

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181023

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6461713

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150