JP2016224824A - Document management device, document management method, and document management program, and document management system - Google Patents

Document management device, document management method, and document management program, and document management system Download PDF

Info

Publication number
JP2016224824A
JP2016224824A JP2015112607A JP2015112607A JP2016224824A JP 2016224824 A JP2016224824 A JP 2016224824A JP 2015112607 A JP2015112607 A JP 2015112607A JP 2015112607 A JP2015112607 A JP 2015112607A JP 2016224824 A JP2016224824 A JP 2016224824A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document management
information
unit
status
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015112607A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
哲史 三村
Tetsushi Mimura
哲史 三村
倫徳 土田
Michinori Tsuchida
倫徳 土田
千明 村上
Chiaki Murakami
千明 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2015112607A priority Critical patent/JP2016224824A/en
Publication of JP2016224824A publication Critical patent/JP2016224824A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide easy grasping of a current status in which a document as a processing item is in a series of processes of document management.SOLUTION: A document management device 12 includes a determination unit 28E and a display control unit 28F. The determination unit 28E determines a current status of a document based on document management information defining a status of processing to be performed on a document as a processing item and the transition order of status. The display control unit 28F displays, in a display unit, the status determined by the determination unit 28E, with a first image arranged in each status in the transition order defined by the document management information.SELECTED DRAWING: Figure 3

Description

本発明は、文書管理装置、文書管理方法、文書管理プログラム、および文書管理システムに関する。   The present invention relates to a document management apparatus, a document management method, a document management program, and a document management system.

契約書、報告書、届出申請書などの各種文書に対して行われる手続きを電子化したシステムが知られている。例えば、契約の審査に関するシステムが開示されている(例えば、特許文献1参照)。   There are known systems that digitize procedures performed on various documents such as contracts, reports, and notification applications. For example, a system related to examination of contracts is disclosed (for example, see Patent Document 1).

特許文献1には、事業部の担当者などが生成した契約情報の審査を法務部門に依頼し、法務部門の担当者による審査を通過するまで法務部による回答および訂正を繰り返し、審査を通過した契約情報を用いて取引先との契約を締結する、といった一連の手続きを電子化したシステムが開示されている。   Patent Document 1 asks the Legal Department to review the contract information generated by the person in charge of the business department, etc., and repeats the response and correction by the Legal Department until it passes the examination by the person in charge of the Legal Department. A system has been disclosed that digitizes a series of procedures such as using a contract information to conclude a contract with a business partner.

しかしながら、従来では、契約情報などの処理案件の文書が、文書管理においてどのステータスに現在あるのかを解りやすく提供することは困難であった。   However, in the past, it has been difficult to provide an easy-to-understand understanding of the status of documents in processing matters such as contract information in document management.

上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係る文書管理装置は、処理案件の文書に対して行われる処理の状態と該状態の移行順とを規定した文書管理情報に基づき、前記文書に対する現在の状態を判断する判断部と、前記判断部により判断された前記状態を、前記移行順に沿って前記状態の各々が配列された第1の画像により表示部に表示する表示制御部と、を備える。   In order to solve the above-described problems and achieve the object, the document management apparatus according to the present invention is based on document management information that defines the state of processing performed on a document of a processing item and the order of transition of the state. A determination unit that determines a current state of the document; and display control that displays the state determined by the determination unit on a display unit using a first image in which each of the states is arranged in the transition order. A section.

本発明によれば、処理案件の文書が、文書管理の一連のプロセスにおいて現在どのステータスにあるのかを解りやすく提供することができる、という効果を奏する。   According to the present invention, there is an effect that it is possible to provide an easy-to-understand understanding of the status of a document of a processing item currently in a series of document management processes.

図1は、本実施の形態の文書管理システムの概略図である。FIG. 1 is a schematic diagram of a document management system according to the present embodiment. 図2は、端末装置の機能ブロック図である。FIG. 2 is a functional block diagram of the terminal device. 図3は、文書管理装置の機能ブロック図である。FIG. 3 is a functional block diagram of the document management apparatus. 図4は、記憶部が記憶する各情報のデータ構造の一例を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a data structure of each piece of information stored in the storage unit. 図5は、第1の画像の一例を示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating an example of the first image. 図6は、第1の画像の他の形態の一例を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating an example of another form of the first image. 図7は、第1の画像の他の形態の一例を示す図である。FIG. 7 is a diagram illustrating an example of another form of the first image. 図8は、端末装置に表示される画面の一例を示す図である。FIG. 8 is a diagram illustrating an example of a screen displayed on the terminal device. 図9は、入力画面の一例を示す図である。FIG. 9 is a diagram illustrating an example of the input screen. 図10は、文書管理処理の手順の一例を示すフローチャートである。FIG. 10 is a flowchart illustrating an example of a procedure of document management processing. 図11は、契約審査処理の手順を示すフローチャートである。FIG. 11 is a flowchart showing the procedure of the contract examination process. 図12は、割込処理の手順の一例を示すフローチャートである。FIG. 12 is a flowchart illustrating an example of an interrupt processing procedure. 図13は、ハードウェア構成の一例を示す図である。FIG. 13 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration.

以下、本発明の実施の形態について説明する。   Embodiments of the present invention will be described below.

図1は、本実施の形態の文書管理システム10の概略図である。   FIG. 1 is a schematic diagram of a document management system 10 according to the present embodiment.

文書管理システム10は、処理案件の文書に対して文書管理処理を実行するシステムである。処理案件の文書は、契約業務で用いる契約情報、報告時に用いる報告情報、届出に用いる届出情報、および申請に用いる申請情報などである。   The document management system 10 is a system that executes document management processing on a document of a processing item. The document of the processing item includes contract information used in contract work, report information used for reporting, notification information used for notification, application information used for application, and the like.

本実施の形態では、一例として、処理案件の文書は、契約業務で用いる契約情報である場合を説明する。また、本実施の形態では、文書管理システム10を、契約業務で行われる手続きを電子化したシステムに適用した場合を一例として説明する。また、本実施の形態では、文書管理システム10を企業に設置した形態を一例として説明する。   In the present embodiment, as an example, a case will be described in which a document of a processing item is contract information used in contract work. Further, in the present embodiment, a case where the document management system 10 is applied to a system in which a procedure performed in contract work is digitized will be described as an example. In the present embodiment, an example in which the document management system 10 is installed in a company will be described.

なお、文書管理システム10が管理する対象の文書は、契約情報に限定されない。また、文書管理システム10の適用対象の業務は、契約業務に限定されない。また、文書管理システム10の設置対象は、企業に限定されない。   The target document managed by the document management system 10 is not limited to contract information. Further, the application target business of the document management system 10 is not limited to contract work. Further, the installation target of the document management system 10 is not limited to a company.

文書管理システム10は、文書管理装置12と、端末装置14と、を備える。文書管理装置12と端末装置14とは、LAN(Local Area Network)などのネットワーク16を介して接続されている。   The document management system 10 includes a document management device 12 and a terminal device 14. The document management device 12 and the terminal device 14 are connected via a network 16 such as a LAN (Local Area Network).

端末装置14は、文書管理装置12のユーザインターフェース(UI)として機能する。端末装置14は、文書管理装置12に対してアクセスし、契約情報の入力や変更などの指示を受付け、文書管理装置12へ送信する。また、端末装置14は、文書管理装置12から受けた情報に応じた画面を表示し、ユーザから閲覧を要求された情報を表示する。   The terminal device 14 functions as a user interface (UI) of the document management device 12. The terminal device 14 accesses the document management device 12, accepts an instruction such as input or change of contract information, and transmits it to the document management device 12. The terminal device 14 displays a screen corresponding to the information received from the document management device 12 and displays information requested to be browsed by the user.

本実施の形態では、端末装置14は、事業部端末装置18と、法務部端末装置20と、外部端末装置22と、を含む。図1には、事業部端末装置18、法務部端末装置20、および外部端末装置22の各々を1台図示したが、これらの端末装置14の各々は1台に限定されない。   In the present embodiment, the terminal device 14 includes a business department terminal device 18, a legal department terminal device 20, and an external terminal device 22. Although FIG. 1 illustrates one of each of the business department terminal device 18, the legal department terminal device 20, and the external terminal device 22, each of these terminal devices 14 is not limited to one.

事業部端末装置18は、例えば、契約の申請を行う事業部などに設置されている。事業部端末装置18は、相手方と契約交渉を行う事業部の担当者によって操作される端末装置14である。例えば、事業部端末装置18は、事業部の担当者から、契約情報の閲覧要求や、特定の処理案件の選択指示や、新規登録要求や、審査依頼情報の入力や、締結登録の入力や、発送指示の入力や、変更指示の入力などを受け付ける。   The business unit terminal device 18 is installed in, for example, a business unit that applies for a contract. The business unit terminal device 18 is a terminal device 14 operated by a person in charge of a business unit that negotiates a contract with the other party. For example, the business unit terminal device 18 receives a contract information browsing request, a specific processing item selection instruction, a new registration request, input of examination request information, an input of conclusion registration, Accepts input of shipping instructions, input of change instructions, and the like.

なお、以下では、事業部端末装置18を操作する事業部担当者を、事業部ユーザと称して説明する。また、法務部端末装置20を操作する法務部担当者を、法務部ユーザと称して説明する。また、外部端末装置22を操作する発送先担当者を、発送先ユーザと称して説明する。また、事業部ユーザ、法務部ユーザ、および発送先ユーザを総称して説明する場合、単に、ユーザと称して説明する。   In the following description, the person in charge of the business unit who operates the business unit terminal device 18 will be referred to as a business unit user. Further, a legal department person who operates the legal department terminal device 20 will be referred to as a legal department user. Further, the person in charge of shipping destination who operates the external terminal device 22 will be described as a shipping destination user. In addition, when a business department user, a legal department user, and a shipping destination user are collectively described, they are simply referred to as a user.

契約情報の閲覧要求は、所望の処理案件の契約情報の閲覧を要求することを示す。特定の処理案件の選択指示は、文書管理装置12で管理している処理案件の内、特定の処理案件の選択を示す。選択指示は、例えば、ユーザによって選択された処理案件の識別情報(以下、案件IDと称する場合がある)を含む。新規登録要求は、新規の処理案件の登録を要求することを示す。   The contract information browsing request indicates requesting browsing of contract information of a desired processing item. The instruction for selecting a specific processing item indicates selection of a specific processing item among the processing items managed by the document management apparatus 12. The selection instruction includes, for example, identification information (hereinafter, may be referred to as a case ID) of a processing case selected by the user. The new registration request indicates that registration of a new processing item is requested.

審査依頼情報は、事業部ユーザから法務部ユーザに対して審査を依頼する、契約情報を示す。締結登録は、審査を通過した契約情報について取引先との契約が締結されたことを示す。発送指示は、締結した契約情報である締結情報の発送が指示されたことを示す。変更指示は、契約情報などの変更を示す。   The examination request information indicates contract information for requesting examination from the business department user to the legal department user. The conclusion registration indicates that the contract with the business partner is concluded for the contract information that has passed the examination. The dispatch instruction indicates that the dispatch of the conclusion information which is the contract information concluded is instructed. The change instruction indicates a change of contract information or the like.

事業部ユーザは、事業部端末装置18を操作することで上記各種情報の入力を行う。事業部端末装置18は、入力を受け付けた上記各種情報を文書管理装置12へ送信する。   The business department user inputs the various information by operating the business department terminal device 18. The business unit terminal device 18 transmits the various types of information received as input to the document management device 12.

また、事業部端末装置18は、文書管理装置12から受けた情報に応じた画面を表示する。ユーザは、事業部端末装置18に表示された画面を介して、上記各種情報の入力や、所望の処理案件の契約情報の閲覧などを行う。   Further, the business unit terminal device 18 displays a screen corresponding to the information received from the document management device 12. The user inputs the above-described various information and browses contract information of a desired processing item via a screen displayed on the business unit terminal device 18.

図2は、端末装置14の機能ブロック図である。図2(A)は、事業部端末装置18の機能ブロック図である。事業部端末装置18は、UI部18Aと、記憶部18Bと、制御部18Cと、を備える。UI部18Aおよび記憶部18Bは、制御部18Cに信号授受可能に接続されている。   FIG. 2 is a functional block diagram of the terminal device 14. FIG. 2A is a functional block diagram of the business unit terminal device 18. The business unit terminal device 18 includes a UI unit 18A, a storage unit 18B, and a control unit 18C. The UI unit 18A and the storage unit 18B are connected to the control unit 18C so as to be able to exchange signals.

UI部18Aは、各種画像の表示や、ユーザからの入力を受け付ける。本実施の形態では、UI部18Aは、表示部18Dと、操作部18Eと、を含む。表示部18Dは、各種画像を表示する、公知の表示装置である。操作部18Eは、ユーザからの入力を受け付ける。操作部18Eは、例えば、キーボードなどである。なお、表示部18Dと操作部18Eとを一体的に構成し、タッチパネルとして機能させてもよい。   The UI unit 18A accepts display of various images and input from the user. In the present embodiment, the UI unit 18A includes a display unit 18D and an operation unit 18E. The display unit 18D is a known display device that displays various images. The operation unit 18E receives input from the user. The operation unit 18E is, for example, a keyboard. Note that the display unit 18D and the operation unit 18E may be integrally configured to function as a touch panel.

記憶部18Bは、各種情報を記憶する。制御部18Cは、事業部端末装置18を制御し、CPU、ROMおよびRAMなどを含む。制御部18Cは、通信部18Fと、受付部18Gと、表示制御部18Hと、を含む。通信部18Fは、ネットワーク16を介して他の端末装置14や文書管理装置12と通信する。受付部18Gは、ユーザによる操作部18Eの操作指示を受付ける。表示制御部18Hは、各種画像を表示部18Dに表示する制御を行う。   The storage unit 18B stores various types of information. The control unit 18C controls the business unit terminal device 18 and includes a CPU, a ROM, a RAM, and the like. The control unit 18C includes a communication unit 18F, a reception unit 18G, and a display control unit 18H. The communication unit 18 </ b> F communicates with other terminal devices 14 and the document management device 12 via the network 16. The accepting unit 18G accepts an operation instruction of the operation unit 18E by the user. The display control unit 18H performs control to display various images on the display unit 18D.

図1に戻り、法務部端末装置20は、例えば、契約の審査を行う審査部門である法務部などに設置されている。法務部端末装置20は、法務部ユーザによって操作される端末装置14である。例えば、法務部端末装置20は、処理案件を担当する法務部ユーザの登録や、審査を依頼された契約情報に対する回答の入力などを、法務部ユーザから受け付ける。   Returning to FIG. 1, the legal department terminal device 20 is installed in, for example, the legal department, which is an examination department that examines contracts. The legal department terminal device 20 is a terminal device 14 operated by a legal department user. For example, the legal department terminal device 20 receives, from the legal department user, registration of a legal department user who is in charge of a processing case, input of a reply to contract information requested to be examined, and the like.

法務部ユーザは、法務部端末装置20を操作することで上記各種情報の入力を行う。法務部端末装置20は、入力を受け付けた上記各種情報を文書管理装置12へ送信する。   The legal department user inputs the various information by operating the legal department terminal device 20. The legal department terminal device 20 transmits the various types of information received as input to the document management device 12.

また、法務部端末装置20は、文書管理装置12から受けた情報に応じた画面を表示する。ユーザは、法務部端末装置20に表示された画面を介して、上記各種情報の入力や、処理案件の契約情報の閲覧などを行う。   The legal department terminal device 20 displays a screen corresponding to the information received from the document management device 12. The user performs input of the above-described various information, browsing of contract information of the processing item, and the like via the screen displayed on the legal department terminal device 20.

図2(B)は、法務部端末装置20の機能ブロック図である。法務部端末装置20は、UI部20Aと、記憶部20Bと、制御部20Cと、を備える。UI部20Aおよび記憶部20Bは、制御部20Cに信号授受可能に接続されている。   FIG. 2B is a functional block diagram of the legal department terminal device 20. The legal department terminal device 20 includes a UI unit 20A, a storage unit 20B, and a control unit 20C. The UI unit 20A and the storage unit 20B are connected to the control unit 20C so as to be able to exchange signals.

UI部20Aは、各種画像の表示や、ユーザからの入力を受け付ける。本実施の形態では、UI部20Aは、表示部20Dと、操作部20Eと、を含む。表示部20Dは、各種画像を表示する、公知の表示装置である。操作部20Eは、ユーザからの入力を受け付ける。操作部20Eは、例えば、キーボードなどである。なお、表示部20Dと操作部20Eとを一体的に構成し、タッチパネルとして機能させてもよい。   The UI unit 20A accepts display of various images and input from the user. In the present embodiment, the UI unit 20A includes a display unit 20D and an operation unit 20E. The display unit 20D is a known display device that displays various images. The operation unit 20E receives input from the user. The operation unit 20E is, for example, a keyboard. Note that the display unit 20D and the operation unit 20E may be configured integrally to function as a touch panel.

記憶部20Bは、各種情報を記憶する。制御部20Cは、法務部端末装置20を制御し、CPU、ROMおよびRAMなどを含む。制御部20Cは、通信部20Fと、受付部20Gと、表示制御部20Hと、を含む。通信部20Fは、ネットワーク16を介して他の端末装置14や文書管理装置12と通信する。受付部20Gは、ユーザによる操作部20Eの操作指示を受付ける。表示制御部20Hは、各種画像を表示部20Dに表示する制御を行う。   The storage unit 20B stores various information. The control unit 20C controls the legal department terminal device 20, and includes a CPU, a ROM, a RAM, and the like. The control unit 20C includes a communication unit 20F, a reception unit 20G, and a display control unit 20H. The communication unit 20 </ b> F communicates with other terminal devices 14 and the document management device 12 via the network 16. The accepting unit 20G accepts an operation instruction of the operation unit 20E by the user. The display control unit 20H performs control to display various images on the display unit 20D.

図1に戻り、外部端末装置22は、例えば、締結した契約情報である締結情報を印刷した印刷物などを管理する管理部門などに設置されている。管理部門は、事業部端末装置18および法務部端末装置20とは異なる企業(管理会社)などに設置されていてもよい。締結情報を印刷した印刷物は、例えば、締結された契約書の原本などである。   Returning to FIG. 1, the external terminal device 22 is installed, for example, in a management department or the like that manages a printed matter or the like on which the conclusion information that is the concluded contract information is printed. The management department may be installed in a company (management company) different from the business department terminal device 18 and the legal department terminal device 20. The printed matter on which the fastening information is printed is, for example, the original contract signed.

上記発送先ユーザは、管理部門に属するユーザである。すなわち、外部端末装置22は、発送先ユーザによって操作される端末装置14である。例えば、発送先ユーザは、事業部ユーザ側から発送された契約書の原本を受領すると、外部端末装置22を操作することで受領指示を入力する。外部端末装置22は、このような受領指示の入力などを、発送先ユーザから受け付けると、受付けた受領指示および対応する案件IDを、文書管理装置12へ送信する。   The delivery destination user is a user belonging to the management department. That is, the external terminal device 22 is the terminal device 14 operated by the shipping destination user. For example, when the shipping destination user receives the original contract sent from the business unit user side, the shipping destination user operates the external terminal device 22 to input a receiving instruction. When the external terminal device 22 accepts such a receipt instruction input from the delivery destination user, the external terminal device 22 transmits the accepted receipt instruction and the corresponding item ID to the document management device 12.

また、外部端末装置22は、文書管理装置12から受けた情報に応じた画面を表示する。ユーザは、外部端末装置22に表示された画面を介して、上記各種情報の入力や、処理案件の契約情報の閲覧などを行う。   The external terminal device 22 displays a screen corresponding to the information received from the document management device 12. The user inputs the above-described various information and browses contract information of a processing item through a screen displayed on the external terminal device 22.

なお、文書管理装置12では、ユーザごとに閲覧可能な情報を制限するためのアクセス権を設定し、端末装置14を操作するユーザが閲覧権限を有する情報を、閲覧要求の送信元である端末装置14へ選択的に配信してもよい。   Note that the document management apparatus 12 sets an access right for restricting information that can be browsed for each user, and information that the user who operates the terminal apparatus 14 has the browsing authority is the terminal apparatus that is the transmission source of the browsing request. 14 may be selectively distributed.

図2(C)は、外部端末装置22の機能ブロック図である。外部端末装置22は、UI部22Aと、記憶部22Bと、制御部22Cと、を備える。UI部22Aおよび記憶部22Bは、制御部22Cに信号授受可能に接続されている。   FIG. 2C is a functional block diagram of the external terminal device 22. The external terminal device 22 includes a UI unit 22A, a storage unit 22B, and a control unit 22C. The UI unit 22A and the storage unit 22B are connected to the control unit 22C so as to be able to exchange signals.

UI部22Aは、各種画像の表示や、ユーザからの入力を受け付ける。本実施の形態では、UI部22Aは、表示部22Dと、操作部22Eと、を含む。表示部22Dは、各種画像を表示する、公知の表示装置である。操作部22Eは、ユーザからの入力を受け付ける。操作部22Eは、例えば、キーボードなどである。なお、表示部22Dと操作部22Eとを一体的に構成し、タッチパネルとして機能させてもよい。   The UI unit 22A accepts display of various images and input from the user. In the present embodiment, the UI unit 22A includes a display unit 22D and an operation unit 22E. The display unit 22D is a known display device that displays various images. The operation unit 22E receives input from the user. The operation unit 22E is, for example, a keyboard. Note that the display unit 22D and the operation unit 22E may be integrally configured to function as a touch panel.

記憶部22Bは、各種情報を記憶する。制御部22Cは、外部端末装置22を制御し、CPU、ROMおよびRAMなどを含む。制御部22Cは、通信部22Fと、受付部22Gと、表示制御部22Hと、を含む。通信部22Fは、ネットワーク16を介して他の端末装置14や文書管理装置12と通信する。受付部22Gは、ユーザによる操作部22Eの操作指示を受付ける。表示制御部22Hは、各種画像を表示部22Dに表示する制御を行う。   The storage unit 22B stores various types of information. The control unit 22C controls the external terminal device 22 and includes a CPU, a ROM, a RAM, and the like. The control unit 22C includes a communication unit 22F, a reception unit 22G, and a display control unit 22H. The communication unit 22F communicates with other terminal devices 14 and the document management device 12 via the network 16. The accepting unit 22G accepts an operation instruction of the operation unit 22E by the user. The display control unit 22H performs control to display various images on the display unit 22D.

次に、文書管理装置12について詳細を説明する。文書管理装置12は、文書管理システム10を管理するコンピュータである。本実施の形態では、文書管理装置12は、事業部ユーザから審査を依頼された契約情報に対して文書管理処理を実行する。   Next, details of the document management apparatus 12 will be described. The document management apparatus 12 is a computer that manages the document management system 10. In the present embodiment, the document management apparatus 12 executes document management processing on the contract information requested for examination by the business division user.

図3は、文書管理装置12の機能ブロック図である。文書管理装置12は、UI部24と、記憶部26と、制御部28と、を備える。UI部24および記憶部26は、制御部28に信号授受可能に接続されている。   FIG. 3 is a functional block diagram of the document management apparatus 12. The document management apparatus 12 includes a UI unit 24, a storage unit 26, and a control unit 28. The UI unit 24 and the storage unit 26 are connected to the control unit 28 so as to exchange signals.

UI部24は、各種画像の表示や、ユーザからの入力を受け付ける。本実施の形態では、UI部24は、表示部24Aと、操作部24Bと、を含む。表示部24Aは、各種画像を表示する、公知の表示装置である。操作部24Bは、ユーザからの入力を受け付ける。操作部24Bは、例えば、キーボードなどである。なお、表示部24Aと操作部24Bとを一体的に構成し、タッチパネルとして機能させてもよい。   The UI unit 24 accepts display of various images and input from the user. In the present embodiment, the UI unit 24 includes a display unit 24A and an operation unit 24B. The display unit 24A is a known display device that displays various images. The operation unit 24B receives input from the user. The operation unit 24B is, for example, a keyboard. The display unit 24A and the operation unit 24B may be integrally configured to function as a touch panel.

記憶部26は、各種情報を記憶する。本実施の形態では、記憶部26は、文書管理情報と、条件情報と、管理情報と、文書管理データベースと、を記憶する。なお、記憶部26は、文書管理システム10を利用するユーザのユーザ情報や、契約書雛形などを予め記憶してもよい。ユーザ情報は、例えば、ユーザ名と、メールアドレスと、所属部署、情報閲覧権限などを含む。   The storage unit 26 stores various information. In the present embodiment, the storage unit 26 stores document management information, condition information, management information, and a document management database. The storage unit 26 may store in advance user information of a user who uses the document management system 10, a contract template, and the like. The user information includes, for example, a user name, an email address, a department to which the user belongs, information browsing authority, and the like.

文書管理情報は、処理案件の文書に対して行われる処理の状態を示すステータス、およびステータスの段階的な移行を示した移行順を規定している。   The document management information defines a status indicating the status of processing performed on a document of a processing item, and a transfer order indicating a gradual shift of the status.

上述したように、本実施の形態では、文書管理システム10を、契約業務で行われる手続きを電子化したシステムに適用した場合を一例として説明する。このため、本実施の形態では、記憶部26には、少なくとも、契約業務に対応する文書管理情報30が予め記憶されているものとする。なお、記憶部26は、契約業務以外の他の業務に対応する文書管理システムを更に記憶してもよい。   As described above, in the present embodiment, a case where the document management system 10 is applied to a system in which a procedure performed in contract work is digitized will be described as an example. For this reason, in the present embodiment, it is assumed that at least document management information 30 corresponding to contract work is stored in the storage unit 26 in advance. Note that the storage unit 26 may further store a document management system corresponding to a job other than the contract job.

図4は、記憶部26が記憶する各情報のデータ構造の一例を示す図である。   FIG. 4 is a diagram illustrating an example of the data structure of each piece of information stored in the storage unit 26.

図4(A)は、契約業務に対応する文書管理情報30のデータ構成の一例を示す模式図である。   FIG. 4A is a schematic diagram illustrating an example of a data configuration of the document management information 30 corresponding to the contract work.

文書管理情報30は、契約業務において行われる処理の状態を示すステータスと、文書管理情報30における各ステータスの移行順と、を対応づけた情報である。図4(A)に示す例では、文書管理情報30には、ステータスとして、“依頼”、“相談”、“締結”、“発送”、“管理”、および“終了”が規定されている。また、文書管理情報30には、“依頼”、“相談”、“締結”、“発送”、“管理”、および“終了”の各々のステータスに、移行順“1”、“2”、“3”、“4”、“5”、および“6”が対応づけられている。   The document management information 30 is information that associates the status indicating the status of processing performed in the contract work with the order of transition of each status in the document management information 30. In the example shown in FIG. 4A, the document management information 30 defines “Request”, “Consultation”, “Conclusion”, “Dispatch”, “Management”, and “End” as statuses. The document management information 30 includes statuses “Request”, “Consultation”, “Conclusion”, “Shipment”, “Management”, and “End” in the transition order “1”, “2”, “ “3”, “4”, “5”, and “6” are associated with each other.

すなわち、契約業務の文書管理情報30は、ステータス“依頼”、“相談”、“締結”、“発送”、“管理”、および“終了”、のこの順に、処理の段階が移行することを規定している。言い換えると、文書管理情報30は、ステータス“依頼”、“相談”、“締結”、“発送”、“管理”、および“終了”の各々によって示される処理のステータスが、この順に進むことを示している。   In other words, the document management information 30 of the contract work stipulates that the processing stage shifts in this order of status “request”, “consultation”, “conclusion”, “shipment”, “management”, and “end”. doing. In other words, the document management information 30 indicates that the statuses of the processes indicated by the statuses “request”, “consultation”, “conclusion”, “shipping”, “management”, and “end” proceed in this order. ing.

なお、図4(A)に示す文書管理情報30に規定された各ステータスおよび移行順は一例であり、これらのステータスおよび移行順に限定されない。   Note that the statuses and transition orders defined in the document management information 30 shown in FIG. 4A are examples, and are not limited to these statuses and transition orders.

また、記憶部26は、企業で行う業務ごとに、各業務に対応する条件情報を予め記憶する。条件情報は、ステータス識別情報(以下、ステータスIDと称する)と、移行条件と、移行先情報と、を少なくとも対応付けた情報である。   In addition, the storage unit 26 stores in advance condition information corresponding to each business for each business performed in the company. The condition information is information in which status identification information (hereinafter referred to as status ID), transition conditions, and transition destination information are associated at least.

図4(B)には、契約業務に対応する条件情報31の一例を示した。図4(B)に示す例では、条件情報31は、ステータスIDと、ステータスと、移行条件と、移行先情報と、を対応づけた情報である。   FIG. 4B shows an example of the condition information 31 corresponding to the contract work. In the example shown in FIG. 4B, the condition information 31 is information in which a status ID, a status, a migration condition, and migration destination information are associated with each other.

条件情報31におけるステータスIDは、契約業務の文書管理情報30に含まれる、複数のステータスの各々を識別する情報である。条件情報31におけるステータスは、対応するステータスIDによって識別されるステータスであり、文書管理情報30に規定されたステータスと一致する。   The status ID in the condition information 31 is information for identifying each of a plurality of statuses included in the document management information 30 for contract work. The status in the condition information 31 is a status identified by the corresponding status ID, and matches the status specified in the document management information 30.

移行条件は、対応するステータスIDによって識別されるステータスから、他のステータスへ移行するときの条件を示す。移行条件は、例えば、ユーザによって入力された指示情報の受付や、制御部28の判断処理による判断結果などである。   The transition condition indicates a condition for shifting from the status identified by the corresponding status ID to another status. The transition condition is, for example, reception of instruction information input by the user, a determination result by a determination process of the control unit 28, or the like.

指示情報の受付は、本実施の形態では、文書管理装置12のUIとして機能する端末装置14(事業部端末装置18、法務部端末装置20、および外部端末装置22)のユーザによる操作指示によって入力された各種情報を受け付けることを意味する。判断処理は、例えば、契約期間を満了したか否かの判断処理や、法務部ユーザによる審査が不要であるか否かの判断処理などである。   In this embodiment, the reception of the instruction information is input by an operation instruction by the user of the terminal device 14 (the business department terminal device 18, the legal department terminal device 20, and the external terminal device 22) that functions as the UI of the document management device 12. It means to accept various information. The determination process includes, for example, a determination process regarding whether or not the contract period has expired, a determination process regarding whether or not examination by a legal department user is unnecessary, and the like.

移行先情報は、移行先の次の他のステータスを示す情報である。   The migration destination information is information indicating another status next to the migration destination.

本実施の形態では、条件情報31には、ステータス“依頼”から他のステータスへ移行する移行条件として、法務担当者の登録の受付を示す“法務担当者登録”と、審査不要の判断を示す“審査不要判断”と、が登録されている。また、移行条件“法務担当者登録”を満たした時の移行先情報として、ステータス“相談”のステータスID“B”が登録されている。また、移行条件“審査不要判断”を満たした時の移行先情報として、ステータス“終了”のステータスID“F”が登録されている。   In the present embodiment, the condition information 31 indicates “legal officer registration” indicating acceptance of registration of a legal officer as a transition condition for shifting from the status “request” to another status, and a determination that examination is unnecessary. “Judgment unnecessary” is registered. In addition, status ID “B” of status “consultation” is registered as transfer destination information when the transfer condition “registration of legal personnel” is satisfied. Further, status ID “F” of status “finished” is registered as migration destination information when the migration condition “determination unnecessary judgment” is satisfied.

すなわち、条件情報31には、処理案件が文書管理情報30におけるステータス“依頼”の段階にあるときに、文書管理装置12が法務担当者の登録を受け付けると、対応する移行先情報“B”によって識別されるステータス“相談”に移行することが示されている。   That is, in the condition information 31, when the document management apparatus 12 accepts registration of a legal officer when the processing case is in the status “request” stage in the document management information 30, the corresponding migration destination information “B” is used. A transition to the identified status "consultation" is shown.

また、条件情報31には、処理案件が文書管理情報30におけるステータス“依頼”の段階にあるときに、文書管理装置12が審査不要と判断した場合、対応する移行先情報“F”によって識別されるステータス“終了”に移行することが示されている。   The condition information 31 is identified by the corresponding migration destination information “F” when the document management apparatus 12 determines that the examination is not necessary when the processing case is in the status “request” stage in the document management information 30. It is indicated that the status shifts to “END”.

同様に、条件情報31には、ステータス“相談”のステータスID“B”に対応付けて、締結登録の受付を示す移行条件“締結登録受付”、およびステータス“締結”を示す移行先情報“C”が登録されている。また、条件情報31には、ステータス“締結”のステータスID“C”に対応付けて、発送指示の受付を示す移行条件“発送指示受付”、およびステータス“発送”を示す移行先情報“D”が登録されている。   Similarly, the condition information 31 is associated with the status ID “B” of the status “consultation”, the transition condition “confirmation registration acceptance” indicating acceptance of conclusion registration, and the destination information “C” indicating status “conclusion”. "Is registered. Further, the condition information 31 is associated with the status ID “C” of the status “concluded”, the transition condition “shipment instruction reception” indicating reception of the shipping instruction, and the transfer destination information “D” indicating status “shipping”. Is registered.

また、条件情報31には、ステータス“発送”のステータスID“D”に対応付けて、受領指示の受付を示す移行条件“受領指示受付”、およびステータス“管理”を示す移行先情報“E”が登録されている。   Further, the condition information 31 is associated with the status ID “D” of the status “shipping”, the transition condition “reception instruction reception” indicating reception of the reception instruction, and the transfer destination information “E” indicating status “management”. Is registered.

また、条件情報31には、ステータス“管理”のステータスID“E”に対応付けて、変更指示の受付を示す移行条件“変更指示受付”およびステータス“相談”を示す移行先情報“B”と、契約期間の満了の判断を示す移行条件“契約期間満了”およびステータス“終了”を示す移行先情報“F”が登録されている。   Further, the condition information 31 is associated with the status ID “E” of the status “management”, the transfer condition “change instruction reception” indicating the reception of the change instruction, and the transfer destination information “B” indicating the status “consultation”. The transfer condition “contract period has expired” indicating the expiration of the contract period and the transfer destination information “F” indicating the status “end” are registered.

なお、図4(B)に示すように、条件情報31に登録される移行先情報は、文書管理情報30に規定される移行順に応じた次の他のステータスへの移行を示す情報(第1の情報)に限定されず、文書管理情報30に規定される移行順の下流側のステータスから上流側の他のステータスへの移行を示す情報(第2の情報)を含んだものであってもよい。   As shown in FIG. 4B, the transfer destination information registered in the condition information 31 is information indicating the shift to the next other status according to the transfer order defined in the document management information 30 (first Information including the information (second information) indicating the transition from the downstream status in the transition order defined in the document management information 30 to another status upstream. Good.

具体的には、上述したように、条件情報31は、ステータス“管理”のステータスID“E”に対応する移行条件“変更指示受付”には、文書管理情報30に規定された移行順に沿った移行先情報“F”(ステータス“終了”を示す第1の情報)と、該移行順における上流側の他のステータスを示す移行先情報“B”(上流側のステータス“相談”を示す第2の情報)と、を対応づけたものであってもよい。   Specifically, as described above, in the condition information 31, the transfer condition “change instruction reception” corresponding to the status ID “E” of the status “management” is in accordance with the transfer order defined in the document management information 30. Transfer destination information “F” (first information indicating status “end”) and transfer destination information “B” indicating other upstream statuses in the transfer order (second information indicating upstream status “consultation”) Information) may be associated with each other.

次に、管理情報について説明する。管理情報は、処理案件の案件IDと、現在のステータスと、を対応づけた情報である。図4(C)は、管理情報32のデータ構造の一例を示す模式図である。   Next, management information will be described. The management information is information in which the case ID of the processing case is associated with the current status. FIG. 4C is a schematic diagram illustrating an example of the data structure of the management information 32.

本実施の形態では、管理情報32は、案件IDと、現在のステータスと、現在のステータスへの移行日時と、を対応づけた情報である。   In the present embodiment, the management information 32 is information that associates the case ID, the current status, and the date and time of transition to the current status.

文書管理装置12では、事業部ユーザが法務部ユーザに対して審査を依頼する契約情報の処理案件ごとに、案件IDを付与して管理する。管理情報32における「現在のステータス」は、対応する「案件ID」によって識別される処理案件が現在位置するステータスを意味する。管理情報32における「現在のステータスへの移行日時」は、対応する「現在のステータス」へ移行した時を示す。移行日時は、例えば、年月日時分などで表せばよい。   In the document management apparatus 12, a case ID is assigned and managed for each processing case of contract information for which a business department user requests a legal department user to review. The “current status” in the management information 32 means a status where the processing item identified by the corresponding “item ID” is currently located. The “date and time of transition to the current status” in the management information 32 indicates the time of transition to the corresponding “current status”. The migration date and time may be expressed by, for example, year, month, date and time.

管理情報32における、「案件ID」、「現在のステータス」、および「現在のステータスへの移行日時」は、文書管理装置12の制御部28が後述する文書管理処理を実行することによって、適宜更新される。   The “case ID”, “current status”, and “date and time of transition to the current status” in the management information 32 are appropriately updated by the control unit 28 of the document management apparatus 12 executing document management processing described later. Is done.

次に、文書管理データベースについて説明する。文書管理データベースは、文書管理システム10が文書管理処理を実行するときに用いる各種情報を登録するためのデータベースである。記憶部26は、各業務に対応する文書管理データベースを記憶する。   Next, the document management database will be described. The document management database is a database for registering various types of information used when the document management system 10 executes document management processing. The storage unit 26 stores a document management database corresponding to each business.

図4(D)は、契約業務に対応する文書管理データベース33のデータ構成の一例を示す図である。文書管理データベース33は、案件IDと、契約情報と、を対応づけて記憶する。契約情報は、例えば、審査依頼情報と、詳細情報と、締結情報と、を含む。   FIG. 4D is a diagram illustrating an example of a data configuration of the document management database 33 corresponding to contract work. The document management database 33 stores the case ID and the contract information in association with each other. The contract information includes, for example, examination request information, detailed information, and conclusion information.

審査依頼情報は、対応する案件IDによって識別される処理案件について、事業部端末装置18を操作する事業部ユーザから審査を依頼された契約情報を示す。詳細情報は、対応する案件IDによって識別される処理案件の詳細を示す情報である。詳細情報は、例えば、対応する案件IDによって識別される処理案件の文書に対する審査の依頼の詳細や、法務部ユーザによる回答や、該依頼を事業部ユーザへ差し戻す際の理由などのコメントなどを含む。締結情報は、締結した契約情報である。   The examination request information indicates contract information requested to be examined by the business department user who operates the business department terminal device 18 for the processing case identified by the corresponding case ID. The detailed information is information indicating details of the processing item identified by the corresponding item ID. The detailed information includes, for example, the details of the request for examination of the document of the processing case identified by the corresponding case ID, the reply by the user of the Legal Department, the reason for returning the request to the business department user, etc. Including. The conclusion information is contract information that has been concluded.

なお、文書管理データベース33は、契約業務に関する他の情報を更に登録したものであってもよく、登録される情報の種類は、図4(D)に示す例に限定されない。   Note that the document management database 33 may be one in which other information related to contract work is further registered, and the type of information to be registered is not limited to the example shown in FIG.

図3に戻り説明を続ける。制御部28は、文書管理装置12の全体を制御し、CPU、ROM、RAMなどを含むコンピュータである。なお、制御部28は、回路などで構成してもよい。   Returning to FIG. 3, the description will be continued. The control unit 28 is a computer that controls the entire document management apparatus 12 and includes a CPU, a ROM, a RAM, and the like. The control unit 28 may be configured with a circuit or the like.

制御部28は、読取部28Aと、受付部28Bと、実行部28Cと、変更部28Dと、判断部28Eと、表示制御部28Fと、を備える。読取部28A、受付部28B、実行部28C、変更部28D、判断部28E、および表示制御部28Fの一部またはすべては、例えば、CPUなどの処理装置にプログラムを実行させること、すなわち、ソフトウェアにより実現すればよい。なお、これらの読取部28A、受付部28B、実行部28C、変更部28D、判断部28E、および表示制御部28Fの一部またはすべては、IC(Integrated Circuit)などのハードウェアにより実現してもよいし、ソフトウェアおよびハードウェアを併用して実現してもよい。   The control unit 28 includes a reading unit 28A, a reception unit 28B, an execution unit 28C, a change unit 28D, a determination unit 28E, and a display control unit 28F. Some or all of the reading unit 28A, the reception unit 28B, the execution unit 28C, the change unit 28D, the determination unit 28E, and the display control unit 28F, for example, cause a processing device such as a CPU to execute a program, that is, by software Realize it. Note that some or all of the reading unit 28A, the receiving unit 28B, the executing unit 28C, the changing unit 28D, the determining unit 28E, and the display control unit 28F may be realized by hardware such as an IC (Integrated Circuit). It may be realized by using software and hardware together.

具体的には、制御部28で実行される文書管理プログラムは、上述した各部(読取部28A、受付部28B、実行部28C、変更部28D、判断部28E、および表示制御部28F)を含むモジュール構成となっており、実際のハードウェアとしてはCPUが記憶媒体から文書管理プログラムを読み出して実行することにより、上記各部が主記憶装置上にロードされ、上記各部が主記憶装置上に生成されるようになっている。   Specifically, the document management program executed by the control unit 28 includes the above-described units (reading unit 28A, receiving unit 28B, execution unit 28C, changing unit 28D, determining unit 28E, and display control unit 28F). As the actual hardware, the CPU reads the document management program from the storage medium and executes it, so that the above-described units are loaded onto the main storage device, and the above-described units are generated on the main storage device. It is like that.

読取部28Aは、文書管理情報を読取る。本実施の形態では、読取部28Aは、ユーザによって指示された業務に対応する文書管理情報を記憶部26から読取る。本実施の形態では、読取部28Aは、契約業務に対応する文書管理情報30を記憶部26から読取る場合を説明する。   The reading unit 28A reads the document management information. In the present embodiment, the reading unit 28A reads the document management information corresponding to the job instructed by the user from the storage unit 26. In the present embodiment, a case where the reading unit 28A reads the document management information 30 corresponding to the contract work from the storage unit 26 will be described.

受付部28Bは、ユーザによる各種指示を受付ける。本実施の形態では、受付部28Bは、端末装置14から、各種指示情報を受け付ける。   The accepting unit 28B accepts various instructions from the user. In the present embodiment, the accepting unit 28B accepts various instruction information from the terminal device 14.

具体的には、受付部28Bは、事業部端末装置18から、契約情報の閲覧要求や、特定の処理案件の選択指示や、新規登録要求や、審査依頼情報の入力や、締結登録の入力や、発送指示の入力や、変更指示の入力などを受け付ける。また、受付部28Bは、法務部端末装置20から、法務担当者の登録や、依頼された契約情報に対する回答の入力などを受け付ける。また、受付部28Bは、外部端末装置22から受領指示を受付ける。   Specifically, the receiving unit 28B receives a contract information browsing request, a specific processing item selection instruction, a new registration request, examination request information input, conclusion registration input, and the like from the business unit terminal device 18. , Receiving an input of a shipping instruction, an input of a change instruction, and the like. Further, the accepting unit 28B accepts registration of a person in charge of legal affairs, input of a response to requested contract information, and the like from the legal department terminal device 20. In addition, the reception unit 28 </ b> B receives a reception instruction from the external terminal device 22.

実行部28Cは、文書管理処理を実行する。本実施の形態では、実行部28Cは、文書管理処理を実行する。   The execution unit 28C executes document management processing. In the present embodiment, the execution unit 28C executes document management processing.

変更部28Dは、管理情報32(図4(C)参照)に登録されている各案件IDの現在のステータスを変更する。詳細には、変更部28Dは、管理情報32に登録されている案件IDの各々について、案件IDに対応する現在のステータスが、条件情報31(図4(B)参照)における該ステータスに対応する移行条件を満たした時に、管理情報32における該案件IDに対応する現在のステータスを、対応する移行先情報に示されるステータスに変更する。   The changing unit 28D changes the current status of each case ID registered in the management information 32 (see FIG. 4C). Specifically, the changing unit 28D, for each case ID registered in the management information 32, the current status corresponding to the case ID corresponds to the status in the condition information 31 (see FIG. 4B). When the migration condition is satisfied, the current status corresponding to the case ID in the management information 32 is changed to the status indicated in the corresponding migration destination information.

例えば、管理情報32に登録されている、ある案件IDによって識別される処理案件の現在のステータスが“依頼”であるときに、条件情報31における該ステータスに対応する移行条件“法務担当者登録”を満たしたとする。この場合、変更部28Dは、管理情報32における該案件IDの現在のステータスを、条件情報31における対応する移行先情報“B”によって識別されるステータス“相談”に変更する。   For example, when the current status of a processing case identified by a case ID registered in the management information 32 is “request”, the transition condition “registration of legal affairs” corresponding to the status in the condition information 31 Is satisfied. In this case, the changing unit 28D changes the current status of the case ID in the management information 32 to the status “consultation” identified by the corresponding migration destination information “B” in the condition information 31.

また、変更部28Dは、管理情報32における現在のステータスを変更したときに、変更した日時を、管理情報32における“現在のステータスへの移行日時”として登録する。   When the current status in the management information 32 is changed, the changing unit 28D registers the changed date and time as “the date and time of transition to the current status” in the management information 32.

このため、管理情報32には、各案件IDによって識別される処理案件の各々について、現在のステータス、および現在のステータスへの移行日時の最新情報が格納された状態となる。   For this reason, the management information 32 is in a state in which the current status and the latest information on the date and time of transition to the current status are stored for each processing case identified by each case ID.

判断部28Eは、処理案件の文書に対する現在のステータスを判断する。具体的には、判断部28Eは、管理情報32における、案件IDに対応する現在のステータスを読取ることによって、現在のステータスを判断する。   The determination unit 28E determines the current status for the document of the processing item. Specifically, the determination unit 28E determines the current status by reading the current status corresponding to the case ID in the management information 32.

表示制御部28Fは、判断部28Eにより判断されたステータス(状態)を、該文書管理情報30に規定された移行順に沿ってステータス(状態)の各々が配列された第1の画像により、端末装置14の表示部(表示部18D、表示部20D、表示部22D)に表示する。   The display control unit 28F displays the status (state) determined by the determination unit 28E based on the first image in which the statuses (states) are arranged in the order of transition defined in the document management information 30. 14 display units (display unit 18D, display unit 20D, display unit 22D).

すなわち、表示制御部28Fは、処理案件の、文書管理情報30における現在のステータスを示す第1の画像を、表示部に表示する。本実施の形態では、表示制御部28Fは、読取部28Aで読取った文書管理情報30と、判断部28Eが判断した現在のステータスと、を用いて、第1の画像を生成する。そして、表示制御部28Fは、生成した第1の画像を、端末装置14の表示部(表示部18D、表示部20D、表示部22D)に表示する。   That is, the display control unit 28F displays a first image indicating the current status of the processing case in the document management information 30 on the display unit. In the present embodiment, the display control unit 28F generates a first image using the document management information 30 read by the reading unit 28A and the current status determined by the determination unit 28E. Then, the display control unit 28F displays the generated first image on the display unit (display unit 18D, display unit 20D, display unit 22D) of the terminal device 14.

第1の画像は、文書管理情報30によって規定された複数のステータスの全体における現在のステータスの相対的な関係を示す画像である。   The first image is an image showing the relative relationship of the current status among the plurality of statuses defined by the document management information 30.

図5は、第1の画像42の一例を示す図である。第1の画像42は、複数の第2の画像42Aを含む。第2の画像42Aは、文書管理情報30に規定された複数のステータスの各々を示す画像である。また、第1の画像42は、これらの複数の第2の画像42Aを、文書管理情報30に規定された移行順に沿って配列した画像である。   FIG. 5 is a diagram illustrating an example of the first image 42. The first image 42 includes a plurality of second images 42A. The second image 42 </ b> A is an image showing each of a plurality of statuses defined in the document management information 30. The first image 42 is an image in which the plurality of second images 42 </ b> A are arranged in the order of transition defined in the document management information 30.

図5に示す例では、第1の画像42は、文書管理情報30に規定された複数のステータス“依頼”、“相談”、“締結”、“発送”、“管理”、および“終了”の各々を示す第2の画像42A(第2の画像42A〜第2の画像42A)が、文書管理情報30に規定された移行順“1”、“2”、“3”、“4”、“5”、および“6”に従って配列されている。 In the example shown in FIG. 5, the first image 42 has a plurality of statuses “request”, “consultation”, “conclusion”, “shipment”, “management”, and “end” defined in the document management information 30. second image 42A showing the respective (second image 42A 1 ~ second image 42A 6) is, the transfer order is defined in the document management information 30 "1", "2", "3", "4" , “5”, and “6”.

表示制御部28Fは、第1の画像42における、現在のステータス“相談”を示す第3の画像42Bを、他の第2の画像42A(第2の画像42A、第2の画像42A〜第2の画像42A)とは異なる表示形態で表示する。第3の画像は、現在のステータスを示す第2の画像を、他のステータスを示す第2の画像とは異なる表示形態で示す画像である。 The display control unit 28F has, in the first image 42, the third image 42B 2 that indicates the current status "consultation", another second image 42A (the second image 42A 1, second image 42A 3 To the second image 42A 6 ). A 3rd image is an image which shows the 2nd image which shows the present status in the display form different from the 2nd image which shows another status.

異なる表示形態とは、ステータスを強調表示することを示す。異なる表示形態は、少なくとも視覚的に異なる形態であればよく、例えば、色、形状、および大きさなどが異なることを示す。また、現在のステータスを示す第3の画像42Bを、キャラクター画像などを含む表示形態としてもよい。   Different display forms indicate that the status is highlighted. Different display forms may be at least visually different forms, for example, indicating that colors, shapes, sizes, and the like are different. Further, the third image 42B indicating the current status may be in a display form including a character image or the like.

図5に示す例では、第1の画像42は、現在のステータス“相談”を示す第3の画像42Bを、他の第2の画像42A(第2の画像42A、第2の画像42A〜第2の画像42A)とは異なる色で表示した形態を示した。 In the example shown in FIG. 5, the first image 42, the third image 42B 2 that indicates the current status "consultation", another second image 42A (the second image 42A 1, second image 42A 3 to the second image 42A 6 ) are displayed in different colors.

図6および図7は、第1の画像42の他の形態(第1の画像42〜第1の画像45)を示す図である。図6(A)は、現在のステータス“依頼”を示す第3の画像42Bを、他の第2の画像42A(第2の画像42A〜第2の画像42A)とは異なる色で表示した形態を示す図である(図5と同様)。 6 and 7 are diagrams showing other forms of the first image 42 (first image 42 to first image 45). 6 (A) is a third image 42B 1 that indicates the current status "request", in a color different from the other second image 42A (the second image 42A 2 ~ second image 42A 6) It is a figure which shows the displayed form (similar to FIG. 5).

図6(B)に示す第1の画像43は、現在のステータス“依頼”を示す第3の画像43Bを、キャラクター画像43Cを含む表示形態で表した画像である。図6(B)に示す例では、第1の画像43Bは、ステータス“依頼”を示す画像43Dと、ステータス“依頼”が現在のステータスであることを示すキャラクター画像43Cと、を含む。 6 the first image 43 shown in (B) is a third image 43B 1 that indicates the current status "request", is an image showing the display form including character image 43C. In the example shown in FIG. 6 (B), the first image 43B 1 includes an image 43D showing the status "request", and character image 43C indicating that the status "request" is the current status, the.

図6(B)に示す例では、キャラクター画像43Cとして、人物や動物などの生物(仮想上の生物を含む)を示す画像を用いる場合を示した。しかし、キャラクター画像43Cは、人物や動物などの生物を示す画像に限定されず、非生物を示す画像であってもよい。   In the example shown in FIG. 6B, the case where an image showing a living thing (including a virtual living thing) such as a person or an animal is used as the character image 43C. However, the character image 43C is not limited to an image showing a living thing such as a person or an animal, and may be an image showing a non-living thing.

なお、表示制御部28Fは、第3の画像(例えば、第3の画像42Bや第3の画像43B)の表示形態を、文書に対する現在のステータスに移行してからの経過時間に応じた表示形態で示してもよい。 The display control unit 28F, the third image (e.g., third image 42B 1 and the third image 43B 1) a display mode of, according to the elapsed time from the transition to the current status to the document You may show by a display form.

例えば、表示制御部28Fは、現在のステータスに移行してからの経過時間が長いほど、現在のステータスを示す第3の画像を、より注視を促す表示形態に変更することが好ましい。例えば、表示制御部28Fは、現在のステータスに移行してからの経過時間が長いほど、第3の画像の色をより注視を促す色(例えば、彩度)に変更してもよいし、第3の画像の大きさをより拡大して表示してもよい。また、表示制御部28Fは、現在のステータスであることを示すキャラクター画像43Cの表情を、より注視を促す表情に変化させてもよい。例えば、現在のステータスに移行してからの経過時間が長いほど、笑顔の表情から怒った表情へと、キャラクター画像43Cの表情を変化させてもよい。   For example, it is preferable that the display control unit 28F changes the third image indicating the current status to a display mode that prompts the user to gaze as the elapsed time from the transition to the current status is longer. For example, the display control unit 28F may change the color of the third image to a color (for example, saturation) that promotes gaze as the elapsed time from the transition to the current status is longer. The size of the image 3 may be enlarged and displayed. In addition, the display control unit 28F may change the facial expression of the character image 43C indicating the current status to a facial expression that further encourages gaze. For example, the facial expression of the character image 43C may be changed from a smiling facial expression to an angry facial expression as the elapsed time from the transition to the current status is longer.

具体的には、図6(C)に示すように、表示制御部28Fは、現在のステータス“依頼”に移行してからの経過時間が長いほど、大きい第3の画像44Bを含む第1の画像44を生成してもよい。また、図6(D)に示すように、現在のステータスの“依頼”に移行してからの経過時間が長いほど、怒った表情のキャラクター画像45Cと、第2の画像45Dと、を含む第3の画像45Bを有する、第1の画像45を生成してもよい。 Specifically, as illustrated in FIG. 6C, the display control unit 28 </ b> F includes the first image 44 </ b> B 1 that is larger as the elapsed time from the transition to the current status “request” is longer. The image 44 may be generated. Further, as shown in FIG. 6D, the longer the time elapsed since the transition to the current status “request”, the longer the character image 45C with an angry expression and the second image 45D including the second image 45D. an image 45B 1 of 3, may generate a first image 45.

また、現在のステータスが、文書管理情報30に規定される移行順に沿って各プロセスが実行され、下流側から上流側の他のステータスへ移行した後に、再度、文書管理情報30に規定される移行順に沿ってプロセスが実行される場合がある。この場合、表示制御部28Fは、図7に示すように、前に実行した文書管理情報30を示す画像と、今回の文書管理情報30を示す画像と、を含む第1の画像46を生成すればよい。なお、図7には、一例として、2回目の文書管理情報30におけるステータス“相談”が現在のステータスであることを示す第3の画像42Bである場合を示した。この場合についても、第3の画像42Bは、他の第2の画像42A〜第2の画像A、第2の画像42A〜第2の画像42A12とは異なる表示形態とすればよい。 In addition, each process is executed in accordance with the transition order defined in the document management information 30 for the current status, and after transitioning from the downstream side to another status on the upstream side, the transition defined in the document management information 30 is performed again. Processes may be executed in order. In this case, as shown in FIG. 7, the display control unit 28F generates a first image 46 including an image indicating the previously executed document management information 30 and an image indicating the current document management information 30. That's fine. FIG. 7 shows, as an example, a case where the status “consultation” in the second document management information 30 is the third image 42B 8 indicating the current status. Also in this case, the third image 42B 8, the other of the second image 42A 1 ~ second image A 7, if a display form different from the second image 42A 9 ~ second image 42A 12 Good.

表示制御部28Fは、生成した第1の画像42(第1の画像43〜第1の画像46)を含む画面を表示するための情報を、閲覧要求などの指示情報の送信元の端末装置14へ送信する。このため、契約業務を行うユーザの使用する端末装置14の表示部(表示部18D、表示部20D、表示部22D)には、第1の画像42(第1の画像43〜第1の画像46)を含む画面が表示される。   The display control unit 28F displays information for displaying a screen including the generated first image 42 (first image 43 to first image 46), as a terminal device 14 that is a transmission source of instruction information such as a browsing request. Send to. Therefore, the first image 42 (the first image 43 to the first image 46) is displayed on the display unit (display unit 18D, display unit 20D, display unit 22D) of the terminal device 14 used by the user who performs the contract work. ) Is displayed.

図8は、端末装置14の表示部(表示部18D、表示部20D、表示部22D)に表示される画面の一例を示す図である。図8には、ホーム画面48の一例を示した。ホーム画面48は、端末装置14を操作するユーザが文書管理処理の実行を指示するための予め定められた表示領域などを指示したときに、表示部(表示部18D、表示部20D、表示部22D)に表示される画面である。   FIG. 8 is a diagram illustrating an example of a screen displayed on the display unit (display unit 18D, display unit 20D, display unit 22D) of the terminal device 14. FIG. 8 shows an example of the home screen 48. The home screen 48 displays a display unit (display unit 18D, display unit 20D, display unit 22D) when a user operating the terminal device 14 instructs a predetermined display area for instructing execution of the document management process. ).

文書管理装置12は、端末装置14から起動指示を受付けると、公知のログイン処理などを実行し、ホーム画面48を端末装置14の表示部に表示させる。   When the document management apparatus 12 receives an activation instruction from the terminal device 14, the document management apparatus 12 executes a known login process or the like, and displays the home screen 48 on the display unit of the terminal device 14.

ホーム画面48は、文書管理装置12で管理している案件IDの一覧と、各案件IDに対応する処理案件名と、を含む。また、ホーム画面48は、各案件IDに対応する第1の画像42を含む。   The home screen 48 includes a list of case IDs managed by the document management apparatus 12 and a processing case name corresponding to each case ID. The home screen 48 includes a first image 42 corresponding to each case ID.

表示制御部28Fは、各案件IDに対応する第1の画像42を生成し、第1の画像42を含むホーム画面48を表示する制御を行う。   The display control unit 28F performs control to generate a first image 42 corresponding to each case ID and display a home screen 48 including the first image 42.

例えば、表示制御部28Fは、各案件IDによって識別される処理案件ごとに生成した第1の画像42、およびホーム画面48に含まれる各情報(案件IDや処理案件名)などを含むホーム画面48を表示するための情報を、事業部端末装置18へ送信する。事業部端末装置18の通信部18Fは、該ホーム画面48を表示するための情報を文書管理装置12から受信する。そして、表示制御部18Hは、受信した情報に応じたホーム画面48を、表示部18Dへ表示する。このため、事業部端末装置18の表示部18Dには、ホーム画面48が表示される。   For example, the display control unit 28F includes a first screen 42 generated for each processing case identified by each case ID, and each piece of information (case ID and processing case name) included in the home screen 48. Is transmitted to the business unit terminal device 18. The communication unit 18F of the business unit terminal device 18 receives information for displaying the home screen 48 from the document management device 12. Then, the display control unit 18H displays a home screen 48 corresponding to the received information on the display unit 18D. For this reason, the home screen 48 is displayed on the display unit 18 </ b> D of the business unit terminal device 18.

法務部端末装置20および外部端末装置22についても、同様の処理を行えばよい。   The legal department terminal device 20 and the external terminal device 22 may perform similar processing.

そして、ユーザが端末装置14を操作することで、ホーム画面48に表示された所望の案件IDが選択されると、表示制御部28Fは、選択を受け付けた案件IDによって識別される処理案件の、文書管理情報30における現在のステータスを示す第1の画像42を生成する。そして、表示制御部28Fは、第1の画像42と、選択された案件IDによって識別される処理案件の契約情報と、を含む入力画面を端末装置14の表示部(表示部18D、表示部20D、表示部22D)に表示する制御を行う。   Then, when the user operates the terminal device 14 and a desired item ID displayed on the home screen 48 is selected, the display control unit 28F displays the processing item identified by the item ID that has received the selection. A first image 42 indicating the current status in the document management information 30 is generated. Then, the display control unit 28F displays an input screen including the first image 42 and the contract information of the processing item identified by the selected item ID on the display unit (display unit 18D, display unit 20D) of the terminal device 14. , Display control on the display unit 22D).

なお、ユーザによる端末装置14の操作によって、新規の案件IDの登録が指示された場合、表示制御部28Fは、新規案件IDに対応する入力画面40を、端末装置14の表示部(表示部18D、表示部20D、表示部22D)に表示する制御を行う。   In addition, when registration of new case ID is instruct | indicated by operation of the terminal device 14 by a user, the display control part 28F displays the input screen 40 corresponding to new case ID on the display part (display part 18D of the terminal device 14). Display unit 20D and display unit 22D).

図9は、入力画面40の一例を示す図である。入力画面40は、第1の画像42、対応する案件IDによって識別される処理案件の契約情報、該契約情報に含まれる各項目の入力欄、および、各種指示を受付けるための表示領域などを含む。   FIG. 9 is a diagram illustrating an example of the input screen 40. The input screen 40 includes a first image 42, contract information of a processing item identified by the corresponding item ID, an input field for each item included in the contract information, a display area for receiving various instructions, and the like. .

ユーザは、入力画面40を介して各項目の入力欄への入力や、各種指示を受付けるための表示領域を操作することで、審査依頼情報の入力や、締結登録の入力や、発送指示の入力や、変更指示の入力や、法務担当者の登録や、依頼された契約情報に対する回答の入力や、受領指示の入力などを行う。   The user operates the input area of each item via the input screen 40 and the display area for accepting various instructions, thereby inputting examination request information, entering registration, and inputting shipping instructions. In addition, input of change instructions, registration of legal personnel, input of responses to requested contract information, input of receipt instructions, and the like are performed.

次に、本実施の形態の文書管理装置12が実行する文書管理処理の手順を説明する。   Next, a document management process procedure executed by the document management apparatus 12 according to this embodiment will be described.

図10は、文書管理装置12が実行する文書管理処理の手順の一例を示すフローチャートである。   FIG. 10 is a flowchart illustrating an example of a procedure of document management processing executed by the document management apparatus 12.

まず、文書管理装置12の受付部28Bが、端末装置14の何れかから、起動指示を受付けたか否かを判断する(ステップS100)。例えば、起動指示は、起動対象の業務を示す情報を含む。本実施の形態では、起動指示は、起動対象の業務として契約業務を示す情報を含む場合を説明する。   First, the receiving unit 28B of the document management apparatus 12 determines whether an activation instruction has been received from any of the terminal devices 14 (step S100). For example, the activation instruction includes information indicating a job to be activated. In the present embodiment, a case will be described in which the activation instruction includes information indicating contract work as the work to be activated.

ステップS100で否定判断すると(ステップS100:No)、本ルーチンを終了する。ステップS100で肯定判断すると(ステップS100:Yes)、ステップS102へ進む。   If a negative determination is made in step S100 (step S100: No), this routine ends. If an affirmative determination is made in step S100 (step S100: Yes), the process proceeds to step S102.

ステップS102では、読取部28Aが、ステップS100で受け付けた起動指示に含まれる起動対象の業務(ここでは契約業務)に対応する、条件情報31、管理情報32、および文書管理データベース33を、記憶部26から読取る(ステップS102)。   In step S102, the reading unit 28A stores the condition information 31, the management information 32, and the document management database 33 corresponding to the activation target business (contract business in this case) included in the activation instruction received in step S100. 26 (step S102).

次に、読取部28Aは、ステップS100で受け付けた起動指示に含まれる、起動対象の契約業務に対応する文書管理情報30を記憶部26から読取る(ステップS104)。次に、判断部28Eが、管理情報32における各案件IDの各々の現在のステータスを判断する(ステップS106)。ステップS106では、判断部28Eは、管理情報32における各案件IDの各々の現在のステータスを読取ることで、現在のステータスを判断する。   Next, the reading unit 28A reads from the storage unit 26 the document management information 30 corresponding to the contract work to be activated, which is included in the activation instruction received in step S100 (step S104). Next, the determination unit 28E determines the current status of each case ID in the management information 32 (step S106). In step S106, the determination unit 28E determines the current status by reading the current status of each item ID in the management information 32.

次に、表示制御部28Fが、各案件IDに対応する第1の画像42を生成する(ステップS108)。次に、表示制御部28Fは、文書管理装置12で管理している案件IDの一覧と、各案件IDに対応する処理案件名と、各案件IDに対応する第1の画像42と、を少なくとも含むホーム画面48(図8参照)の表示に必要な情報を、ステップS100で受け付けた起動指示の送信元の端末装置14の表示部へ表示する(ステップS110)。   Next, the display control unit 28F generates a first image 42 corresponding to each case ID (step S108). Next, the display control unit 28F includes at least a list of case IDs managed by the document management apparatus 12, a processing case name corresponding to each case ID, and a first image 42 corresponding to each case ID. Information necessary for displaying the home screen 48 (see FIG. 8) is displayed on the display unit of the terminal device 14 that is the transmission source of the activation instruction received in step S100 (step S110).

例えば、表示制御部28Fは、事業部端末装置18へ、ホーム画面48の表示に必要な情報を送信する。事業部端末装置18の表示制御部18Hは、受信した該情報を用いて、表示部18Dにホーム画面48を表示する。   For example, the display control unit 28 </ b> F transmits information necessary for displaying the home screen 48 to the business unit terminal device 18. The display control unit 18H of the business unit terminal device 18 displays the home screen 48 on the display unit 18D using the received information.

このため、事業部端末装置18の表示部18Dには、例えば、図8に示すホーム画面48が表示される。事業部ユーザは、ホーム画面48における、各案件IDに対応する第1の画像42を視認することで、各案件IDによって識別される処理案件の現在のステータスが、文書管理情報30におけるどの段階にあるのかを、容易に確認することができる。   For this reason, the home screen 48 shown in FIG. 8 is displayed on the display unit 18D of the business unit terminal device 18, for example. The business division user visually recognizes the first image 42 corresponding to each case ID on the home screen 48, so that the current status of the processing case identified by each case ID is at which stage in the document management information 30. It can be easily confirmed whether it exists.

次に、受付部28Bは、端末装置14から、ホーム画面48に表示された案件IDの一覧から、何れかの案件IDの選択を受け付けたか否かを判断する(ステップS112)。   Next, the receiving unit 28B determines whether or not selection of any case ID has been received from the list of case IDs displayed on the home screen 48 from the terminal device 14 (step S112).

受付部28Bは、端末装置14から、特定の処理案件の選択指示を受付けたか否かを判別することで、ステップS112の判断を行う。例えば、事業部端末装置18を操作する事業部ユーザは、ホーム画面48に表示された複数の案件IDの内の1つを選択する。すると、事業部端末装置18の通信部18Fは、選択された案件IDを文書管理装置12へ送信する。文書管理装置12の受付部28Bは、事業部端末装置18から案件IDを受け付けたときに、特定の処理案件の選択指示を受付けたと判別すればよい。   The receiving unit 28B determines whether or not a specific processing item selection instruction has been received from the terminal device 14, thereby performing the determination in step S112. For example, the business department user who operates the business department terminal device 18 selects one of the plurality of project IDs displayed on the home screen 48. Then, the communication unit 18F of the business unit terminal device 18 transmits the selected case ID to the document management device 12. The accepting unit 28B of the document management apparatus 12 may determine that it has accepted a selection instruction for a specific processing item when it receives a case ID from the business unit terminal device 18.

ステップS112で肯定判断すると(ステップS112:Yes)、ステップS120へ進む。ステップS112で否定判断すると(ステップS112:No)、ステップS114へ進む。   If an affirmative determination is made in step S112 (step S112: Yes), the process proceeds to step S120. If a negative determination is made in step S112 (step S112: No), the process proceeds to step S114.

ステップS114では、受付部28Bは、端末装置14から、新規の処理案件の登録を要求する新規登録要求を受け付けたか否かを判断する(ステップS114)。受付部28Bは、端末装置14から、新規登録要求を受け付けたか否かを判別することで、ステップS114の判断を行う。   In step S114, the receiving unit 28B determines whether or not a new registration request for requesting registration of a new processing item has been received from the terminal device 14 (step S114). The accepting unit 28B determines whether or not a new registration request has been accepted from the terminal device 14, thereby performing the determination in step S114.

例えば、事業部端末装置18を操作する事業部ユーザは、表示されたホーム画面48を参照しながら、操作部18Eを操作することで、新規の処理案件の登録を指示するための表示領域を選択する。すると、通信部18Fは、新規登録要求を文書管理装置12へ送信する。そして、文書管理装置12の受付部28Bは、新規登録要求を受け付けたか否かを判別することで、ステップS114の判断を行えばよい。   For example, a business unit user who operates the business unit terminal device 18 selects a display area for instructing registration of a new processing item by operating the operation unit 18E while referring to the displayed home screen 48. To do. Then, the communication unit 18F transmits a new registration request to the document management apparatus 12. Then, the receiving unit 28B of the document management apparatus 12 may perform the determination in step S114 by determining whether or not a new registration request has been received.

なお、ホーム画面48を介して、ユーザによって処理終了が指示された場合、ステップS114で否定判断し(ステップS114:No)、本ルーチンを終了する。   If the user gives an instruction to terminate the process via the home screen 48, a negative determination is made in step S114 (step S114: No), and this routine is terminated.

一方、ステップS114で肯定判断すると(ステップS114:Yes)、ステップS116へ進む。ステップS116では、実行部28Cが、新規の案件IDを発行し(ステップS116)、管理情報32(図4(C)参照)および文書管理データベース33(図4(D)参照)に登録する。   On the other hand, if an affirmative determination is made in step S114 (step S114: Yes), the process proceeds to step S116. In step S116, the execution unit 28C issues a new case ID (step S116) and registers it in the management information 32 (see FIG. 4C) and the document management database 33 (see FIG. 4D).

次に、変更部28Dは、ステップS116で発行された案件IDに対応する現在のステータスとして、ステータス“依頼”を該案件IDに対応づけて管理情報32へ登録する(ステップS118)。また、変更部28Dは、現在の日時を、管理情報32における、該案件IDに対応する“現在のステータスへの移行日時”として登録する。   Next, the changing unit 28D registers the status “request” in the management information 32 in association with the case ID as the current status corresponding to the case ID issued in step S116 (step S118). The changing unit 28D registers the current date and time as “the date and time of transition to the current status” corresponding to the case ID in the management information 32.

次に、読取部28Aは、ステップS100で受け付けた起動指示に含まれる、起動対象の契約業務に対応する文書管理情報30を記憶部26から読取る(ステップS120)。   Next, the reading unit 28A reads from the storage unit 26 the document management information 30 corresponding to the contract work to be activated, which is included in the activation instruction received in step S100 (step S120).

次に、判断部28Eが、ステップS116で発行された案件IDまたはステップS112で選択された案件IDの、現在のステータスを判断する(ステップS122)。判断部28Eが、ステップS116で発行された案件IDまたはステップS112で選択された案件IDの、現在のステータスを管理情報32(図4(C)参照)から読取ることで、ステップS122の判断を行う。   Next, the determination unit 28E determines the current status of the case ID issued in step S116 or the case ID selected in step S112 (step S122). The determination unit 28E reads the current status of the case ID issued in step S116 or the case ID selected in step S112 from the management information 32 (see FIG. 4C), thereby making the determination in step S122. .

次に、表示制御部28Fが、ステップS116で発行された案件IDまたはステップS112で選択された案件IDに対応する、第1の画像42を生成する(ステップS124)。次に、表示制御部28Fは、ステップS116で発行された案件IDまたはステップS112で選択された案件IDによって識別される処理案件に対応する入力画面40(図9参照)の表示に必要な情報を、ステップS100で受け付けた起動指示の送信元の端末装置14の表示部へ表示する(ステップS126)。   Next, the display control unit 28F generates the first image 42 corresponding to the case ID issued in step S116 or the case ID selected in step S112 (step S124). Next, the display control unit 28F displays information necessary for displaying the input screen 40 (see FIG. 9) corresponding to the processing case identified by the case ID issued in step S116 or the case ID selected in step S112. Then, it is displayed on the display unit of the terminal device 14 that is the source of the activation instruction received in step S100 (step S126).

例えば、表示制御部28Fは、事業部端末装置18へ、入力画面40の表示に必要な情報を送信する。事業部端末装置18の表示制御部18Hは、受信した該情報を用いて、表示部18Dに入力画面40を表示する。   For example, the display control unit 28 </ b> F transmits information necessary for displaying the input screen 40 to the business unit terminal device 18. The display control unit 18H of the business unit terminal device 18 displays the input screen 40 on the display unit 18D using the received information.

このため、事業部端末装置18の表示部18Dには、例えば、図9に示す入力画面40が表示される。事業部ユーザは、入力画面40に表示された第1の画像42を視認することで、閲覧中の処理案件の現在のステータスが、文書管理情報30におけるどの段階にあるのかを、容易に確認することができる。   Therefore, for example, an input screen 40 shown in FIG. 9 is displayed on the display unit 18D of the business unit terminal device 18. The business division user can easily confirm which stage in the document management information 30 the current status of the processing item being viewed is by visually recognizing the first image 42 displayed on the input screen 40. be able to.

次に、受付部28Bは、文書管理処理の終了指示を受付けたか否かを判断する(ステップS128)。例えば、事業部端末装置18の事業部ユーザは、操作部18Eを操作することで、入力画面40に含まれる、終了を示す表示領域を指示する。事業部端末装置18の受付部18Gが、操作部18Eから終了を示す終了指示を受付けると、通信部18Fは、終了指示を文書管理装置12へ送信する。文書管理装置12の受付部28Bは、終了指示を受付けたか否かを判別することで、ステップS128の判断を行えばよい。   Next, the accepting unit 28B determines whether or not an instruction to end the document management process has been accepted (step S128). For example, the business unit user of the business unit terminal device 18 operates the operation unit 18E to instruct a display area indicating the end included in the input screen 40. When the receiving unit 18G of the business unit terminal device 18 receives an end instruction indicating the end from the operation unit 18E, the communication unit 18F transmits the end instruction to the document management device 12. The receiving unit 28B of the document management apparatus 12 may perform the determination in step S128 by determining whether an end instruction has been received.

ステップS128で肯定判断すると(ステップS128:Yes)、本ルーチンを終了する。一方、ステップS128で否定判断すると(ステップS128:No)、ステップS130へ進む。ステップS130では、後述する契約審査処理を実行し、本ルーチンを終了する。   If an affirmative determination is made in step S128 (step S128: Yes), this routine ends. On the other hand, if a negative determination is made in step S128 (step S128: No), the process proceeds to step S130. In step S130, a contract examination process described later is executed, and this routine is terminated.

なお、上記ステップS100〜ステップS128の処理では、事業部端末装置18が文書管理装置12へアクセスする形態を一例として説明したが、法務部端末装置20および外部端末装置22が文書管理装置12へアクセスする場合も同様である。すなわち、法務部端末装置20や外部端末装置22から起動指示を受付けた場合についても、文書管理装置12は、ステップS100〜ステップS128と同様の処理を行う。このため、法務部端末装置20や外部端末装置22の表示部(表示部20D、表示部22D)に表示されたホーム画面48を視認することで、法務部ユーザや発送先ユーザは、文書管理情報30における現在のステータスを容易に確認することができる。   In the processing of step S100 to step S128 described above, the business unit terminal apparatus 18 accesses the document management apparatus 12 as an example. However, the legal department terminal apparatus 20 and the external terminal apparatus 22 access the document management apparatus 12. The same applies to the case. That is, even when the activation instruction is received from the legal department terminal device 20 or the external terminal device 22, the document management device 12 performs the same processing as in steps S100 to S128. Therefore, by viewing the home screen 48 displayed on the display unit (display unit 20D, display unit 22D) of the legal department terminal device 20 or the external terminal device 22, the legal department user or the shipping destination user can manage the document management information. The current status at 30 can be easily confirmed.

次に、図10の契約審査処理(ステップS130)を説明する。図11は、契約審査処理の手順を示すフローチャートである。なお、図11において、契約審査の対象となる処理案件は、図10のステップS116で新規に発行された案件ID、または、図10のステップS112で選択された案件IDによって識別される処理案件である。図11では、この処理案件を、単に、「選択された処理案件」と称して説明する。   Next, the contract examination process (step S130) in FIG. 10 will be described. FIG. 11 is a flowchart showing the procedure of the contract examination process. In FIG. 11, the processing case that is the subject of the contract review is a processing case that is newly identified in step S116 in FIG. 10 or that is identified by the case ID selected in step S112 in FIG. is there. In FIG. 11, this processing case is simply referred to as “selected processing case”.

まず、制御部28の実行部28Cは、管理情報32(図4(C)参照)における、選択された処理案件の案件IDに対応する現在のステータスが、文書管理情報30における最初のステータス(移行順“1”のステータス)“依頼”であるか否かを判断する(ステップS200)。ステップS200で肯定判断すると(ステップS200:Yes)、ステップS202へ進む。   First, the execution unit 28C of the control unit 28 sets the current status corresponding to the case ID of the selected processing case in the management information 32 (see FIG. 4C) as the initial status (transition) in the document management information 30. It is determined whether the status is “request” in the order “1” (step S200). If an affirmative determination is made in step S200 (step S200: Yes), the process proceeds to step S202.

ステップS202では、受付部28Bが、端末装置14から依頼指示を受付けたか否かを判断する(ステップS202)。   In step S202, the reception unit 28B determines whether a request instruction has been received from the terminal device 14 (step S202).

例えば、事業部端末装置18を操作する事業部ユーザは、表示部18Dに表示された入力画面40を参照しながら操作部18Eを操作することで、審査依頼情報の入力を行い、審査依頼を指示する。事業部端末装置18の受付部18Gは、入力された審査依頼情報および審査の依頼指示を操作部18Eから受け付ける。事業部端末装置18の通信部18Fは、受付部18Gで受け付けた審査依頼情報および審査の依頼指示を文書管理装置12へ送信する。文書管理装置12の受付部28Bは、審査依頼情報および依頼指示を事業部端末装置18から受け付けたか否かを判別することで、ステップS202の判断を行えばよい。   For example, the business unit user who operates the business unit terminal device 18 inputs the examination request information by operating the operation unit 18E while referring to the input screen 40 displayed on the display unit 18D, and instructs the examination request. To do. The receiving unit 18G of the business unit terminal device 18 receives the input examination request information and examination request instruction from the operation unit 18E. The communication unit 18F of the business unit terminal device 18 transmits the examination request information received by the receiving unit 18G and the examination request instruction to the document management apparatus 12. The receiving unit 28B of the document management apparatus 12 may perform the determination in step S202 by determining whether or not the examination request information and the request instruction are received from the business unit terminal apparatus 18.

ステップS202で否定判断すると(ステップS202:No)、ステップS204へ進む。ステップS204では、文書管理装置12の受付部28Bは、端末装置14から、審査依頼情報および一時保存の指示を受付けたか否かを判断する(ステップS204)。ステップS204で肯定判断すると(ステップS204:Yes)、ステップS206へ進む。ステップS206では、実行部28Cは、ステップS204で受付けた審査依頼情報を、選択された処理案件の案件IDに対応づけて文書管理データベース33に登録する(ステップS206)。そして、本ルーチンを終了する。   If a negative determination is made in step S202 (step S202: No), the process proceeds to step S204. In step S204, the receiving unit 28B of the document management apparatus 12 determines whether examination request information and a temporary storage instruction have been received from the terminal device 14 (step S204). If an affirmative determination is made in step S204 (step S204: Yes), the process proceeds to step S206. In step S206, the execution unit 28C registers the examination request information received in step S204 in the document management database 33 in association with the item ID of the selected processing item (step S206). Then, this routine ends.

また、受付部28Bが、一時保存せずに終了することを示す要求情報を受け付けた場合、ステップS204で否定判断し(ステップS204:No)、本ルーチンを終了する。   If the accepting unit 28B accepts request information indicating that the process is to be terminated without temporarily saving, a negative determination is made in step S204 (step S204: No), and this routine is terminated.

一方、上記ステップS202で肯定判断すると(ステップS202:Yes)、ステップS208へ進む。ステップS208では、実行部28Cが、ステップS202で受け付けた審査依頼情報について、法務部ユーザによる審査が不要であるか否かを判断する(ステップS208)。   On the other hand, if an affirmative determination is made in step S202 (step S202: Yes), the process proceeds to step S208. In step S208, the execution unit 28C determines whether or not examination by the legal department user is unnecessary for the examination request information received in step S202 (step S208).

例えば、実行部28Cは、受付けた審査依頼情報に、契約書を必要としない契約であることを示す情報が含まれる場合に、審査が不要であると判断する。   For example, the execution unit 28C determines that the examination is unnecessary when the accepted examination request information includes information indicating that the contract does not require a contract.

契約書を必要としない契約であることを示す情報とは、例えば、自社においてのみ利用されるサービスまたは物品に関する契約であることを示す情報である。自社においてのみ利用されるサービスまたは物品に関する契約は、例えば、汎用ソフトの保守契約や社内で使用されるサーバ等の装置のリース契約、社員が使用するレンタカーのレンタル契約などである。また、契約相手が自社の関連会社であることを示す情報も、契約書を必要としない契約であることを示す情報である。   The information indicating that the contract does not require a contract is, for example, information indicating that the contract is for a service or an article used only in the company. Contracts relating to services or goods used only within the company include, for example, maintenance contracts for general-purpose software, lease contracts for devices such as servers used in the company, rental contracts for rental cars used by employees. Information indicating that the contract partner is an affiliated company of the company is also information indicating that the contract does not require a contract.

また、実行部28Cは、受付けた審査依頼情報を解析することで、予め記憶した契約書雛形や過去に審査を通過した契約書を利用可能であると判別した場合、審査が不要であると判断してもよい。   If the execution unit 28C determines that the contract template stored in advance or the contract that has been reviewed in the past can be used by analyzing the received review request information, the execution unit 28C determines that the review is unnecessary. May be.

ステップS208で肯定判断すると(ステップS208:Yes)、変更部28Dは、管理情報32における、選択された処理案件の案件IDに対応する「現在のステータス」を、読取ったステータスIDのステータス“終了”に変更する(ステップS210)。そして、本ルーチンを終了する。   When an affirmative determination is made in step S208 (step S208: Yes), the changing unit 28D reads the “current status” corresponding to the case ID of the selected processing case in the management information 32, and the status “finished” of the read status ID. (Step S210). Then, this routine ends.

詳細には、ステップS210では、変更部28Dは、条件情報31における、ステータス“依頼”から他のステータスへ移行する移行条件である“審査不要判断”を満たした時の移行先情報である、ステータスID“F”を読取る。そして、変更部28Dは、選択された処理案件の案件IDに対応する「現在のステータス」を、ステータスID“F”によって識別されるステータス“終了”に変更する。また、変更部28Dは、現在の日時を、管理情報32における、該案件IDに対応する“現在のステータスへの移行日時”として登録する。   More specifically, in step S210, the changing unit 28D is status information that is transition destination information when the condition information 31 satisfies “examination unnecessary determination” that is a transition condition for shifting from the status “request” to another status. The ID “F” is read. Then, the changing unit 28D changes the “current status” corresponding to the case ID of the selected processing case to the status “end” identified by the status ID “F”. The changing unit 28D registers the current date and time as “the date and time of transition to the current status” corresponding to the case ID in the management information 32.

なお、実行部28Cは、審査不要であることを示す情報を、該案件IDに対応づけて文書管理データベース33へ登録してもよい。   The execution unit 28C may register information indicating that the examination is unnecessary in the document management database 33 in association with the case ID.

ステップS208で否定判断すると(ステップS208:No)、ステップS212へ進む。ステップS212では、受付部28Bが、法務担当者の登録を受け付けたか否かを判断する(ステップS212)。   If a negative determination is made in step S208 (step S208: No), the process proceeds to step S212. In step S212, the receiving unit 28B determines whether registration of a legal officer is received (step S212).

例えば、法務部ユーザは、法務部端末装置20の表示部20Dに表示されたホーム画面48に表示された案件IDの一覧の内、現在のステータスがステータス“依頼”の状態の案件IDについて、法務部担当者の登録を行う。例えば、法務部ユーザは、操作部20Eを操作することで、法務部担当者の登録を行う。法務部端末装置20の受付部20Gが、操作部20Eから法務部担当者の登録を受け付けると、通信部20Fが、文書管理装置12へ法務部担当者のユーザ情報および案件IDを送信する。文書管理装置12の受付部28Bは、法務部担当者のユーザ情報および案件IDを法務部端末装置20から受け付けたか否かを判別することで、法務担当者の登録を受け付けたか否かを判断すればよい。   For example, the Legal Department user selects the Legal Department from the list of case IDs displayed on the home screen 48 displayed on the display unit 20D of the Legal Department terminal device 20 for the case IDs whose current status is the status “Request”. Register the department manager. For example, the legal department user registers the person in charge of the legal department by operating the operation unit 20E. When the accepting unit 20G of the legal department terminal device 20 accepts the registration of the person in charge of the legal department from the operation unit 20E, the communication unit 20F transmits the user information and the case ID of the person in charge of the legal department to the document management apparatus 12. The reception unit 28B of the document management device 12 determines whether or not the registration of the legal person is accepted by determining whether or not the user information and the case ID of the legal department person are received from the legal department terminal device 20. That's fine.

なお、受付部28Bは、受付けた案件IDに対応するユーザ情報を、文書管理データベース33における該案件IDに対応する詳細情報の欄に登録する。   The accepting unit 28B registers the user information corresponding to the accepted case ID in the detailed information column corresponding to the case ID in the document management database 33.

ステップS212で否定判断すると(ステップS212:No)、本ルーチンを終了する。ステップS212で肯定判断すると(ステップS212:Yes)、ステップS214へ進む。   If a negative determination is made in step S212 (step S212: No), this routine ends. If an affirmative determination is made in step S212 (step S212: Yes), the process proceeds to step S214.

ステップS214では、変更部28Dが、管理情報32における、選択された処理案件の案件IDに対応する「現在のステータス」をステータス“相談”に変更する(ステップS214)。   In step S214, the changing unit 28D changes the “current status” corresponding to the item ID of the selected processing item in the management information 32 to the status “consultation” (step S214).

詳細には、ステップS214では、変更部28Dは、条件情報31における、ステータス“依頼”から他のステータスへ移行する移行条件である“法務担当者登録”を満たした時の移行先情報である、ステータスID“B”を読取る。そして、変更部28Dは、選択された処理案件の案件IDに対応する「現在のステータス」を、読取ったステータスID“B”によって識別されるステータス“相談”に変更する。また、変更部28Dは、現在の日時を、管理情報32における、該案件IDに対応する“現在のステータスへの移行日時”として登録する。   Specifically, in step S214, the changing unit 28D is the destination information when the condition information 31 satisfies “legal officer registration”, which is a transition condition for shifting from the status “request” to another status. Read the status ID “B”. Then, the changing unit 28D changes the “current status” corresponding to the item ID of the selected processing item to the status “consultation” identified by the read status ID “B”. The changing unit 28D registers the current date and time as “the date and time of transition to the current status” corresponding to the case ID in the management information 32.

次に、制御部28が、審査処理を実行する(ステップS216)。ステップS216では、制御部28は、選択された処理案件については、法務部ユーザによる審査を通過するまで、法務部ユーザによる、依頼された契約情報である審査依頼情報に対する回答の入力や、事業部ユーザによる変更指示の入力などを、事業部端末装置18および法務部端末装置20から受け付ける。   Next, the control unit 28 executes examination processing (step S216). In step S216, the control unit 28 inputs a response to the examination request information, which is contract information requested by the legal department user, until the examination by the legal department user passes the examination for the selected processing case, or the business department An input of a change instruction by the user is accepted from the business department terminal device 18 and the legal department terminal device 20.

次に、受付部28Bは、締結登録の入力を事業部端末装置18から受け付けたか否かを判断する(ステップS218)。ステップS218で否定判断すると(ステップS218:No)、本ルーチンを終了する。ステップS218で肯定判断すると(ステップS218:Yes)、ステップS220へ進む。   Next, the receiving unit 28B determines whether or not an input of conclusion registration has been received from the business unit terminal device 18 (step S218). If a negative determination is made in step S218 (step S218: No), this routine ends. If an affirmative determination is made in step S218 (step S218: Yes), the process proceeds to step S220.

ステップS220では、変更部28Dが、条件情報31における、選択された処理案件の案件IDに対応する「現在のステータス」をステータス“締結”に変更する(ステップS220)。   In step S220, the changing unit 28D changes the “current status” corresponding to the item ID of the selected processing item in the condition information 31 to the status “concluded” (step S220).

詳細には、ステップS220では、変更部28Dは、管理情報32における、ステータス“相談”から他のステータスへ移行する移行条件である“締結登録受付”を満たした時の移行先情報である、ステータスID“C”を読取る。そして、変更部28Dは、選択された処理案件の案件IDに対応する「現在のステータス」を、読取ったステータスID“C”によって識別されるステータス“締結”に変更する。また、変更部28Dは、現在の日時を、管理情報32における、該案件IDに対応する“現在のステータスへの移行日時”として登録する。   More specifically, in step S220, the changing unit 28D is status information that is transition destination information when the management information 32 satisfies “concluding registration acceptance” that is a transition condition for transitioning from the status “consultation” to another status. The ID “C” is read. Then, the changing unit 28D changes the “current status” corresponding to the case ID of the selected processing case to the status “concluded” identified by the read status ID “C”. The changing unit 28D registers the current date and time as “the date and time of transition to the current status” corresponding to the case ID in the management information 32.

次に、受付部28Bは、発送指示を事業部端末装置18から受け付けたか否かを判断する(ステップS222)。ステップS222で否定判断すると(ステップS222:No)、本ルーチンを終了する。ステップS222で肯定判断すると(ステップS222:Yes)、ステップS224へ進む。   Next, the receiving unit 28B determines whether or not a shipping instruction has been received from the business unit terminal device 18 (step S222). If a negative determination is made in step S222 (step S222: No), this routine ends. If an affirmative determination is made in step S222 (step S222: Yes), the process proceeds to step S224.

ステップS224では、変更部28Dが、管理情報32における、選択された処理案件の案件IDに対応する「現在のステータス」をステータス“発送”に変更する(ステップS224)。   In step S224, the changing unit 28D changes the “current status” corresponding to the item ID of the selected processing item in the management information 32 to the status “shipping” (step S224).

詳細には、ステップS224では、変更部28Dが、条件情報31における、ステータス“締結”から他のステータスへ移行する移行条件である“発送指示受付”を満たした時の移行先情報である、ステータスID“D”を読取る。そして、変更部28Dは、選択された処理案件の案件IDに対応する「現在のステータス」を、読取ったステータスID“D”によって識別されるステータス“発送”に変更する。また、変更部28Dは、現在の日時を、管理情報32における、該案件IDに対応する“現在のステータスへの移行日時”として登録する。   More specifically, in step S224, the change unit 28D is status information that is transition destination information when the condition information 31 satisfies “shipping instruction acceptance” that is a transition condition for transitioning from the status “concluded” to another status. The ID “D” is read. Then, the changing unit 28D changes the “current status” corresponding to the case ID of the selected processing case to the status “shipping” identified by the read status ID “D”. The changing unit 28D registers the current date and time as “the date and time of transition to the current status” corresponding to the case ID in the management information 32.

次に、受付部28Bは、受領指示を外部端末装置22から受け付けたか否かを判断する(ステップS226)。ステップS226で否定判断すると(ステップS226:No)、本ルーチンを終了する。ステップS226で肯定判断すると(ステップS226:Yes)、ステップS228へ進む。   Next, the reception unit 28B determines whether or not a reception instruction has been received from the external terminal device 22 (step S226). If a negative determination is made in step S226 (step S226: No), this routine ends. If an affirmative determination is made in step S226 (step S226: Yes), the process proceeds to step S228.

ステップS228では、変更部28Dが、管理情報32における、選択された処理案件の案件IDに対応する「現在のステータス」をステータス“管理”に変更する(ステップS228)。   In step S228, the changing unit 28D changes the “current status” corresponding to the item ID of the selected processing item in the management information 32 to the status “management” (step S228).

詳細には、ステップS228では、変更部28Dが、条件情報31における、ステータス“発送”から他のステータスへ移行する移行条件である“受領指示受付”を満たした時の移行先情報である、ステータスID“E”を読取る。そして、変更部28Dは、選択された処理案件の案件IDに対応する「現在のステータス」を、読取ったステータスID“E”によって識別されるステータス“管理”に変更する。また、変更部28Dは、現在の日時を、管理情報32における、該案件IDに対応する“現在のステータスへの移行日時”として登録する。   Specifically, in step S228, the change unit 28D is status information that is the destination information when the condition information 31 satisfies the “accept receipt instruction” that is the transition condition for shifting from the status “shipping” to another status. The ID “E” is read. Then, the changing unit 28D changes the “current status” corresponding to the case ID of the selected processing case to the status “management” identified by the read status ID “E”. The changing unit 28D registers the current date and time as “the date and time of transition to the current status” corresponding to the case ID in the management information 32.

次に、ステップS230では、実行部28Cが、変更指示を事業部端末装置18から受け付けたか否かを判断する(ステップS230)。ステップS230で肯定判断すると(ステップS230:Yes)、ステップS232へ進む。   Next, in step S230, the execution unit 28C determines whether or not a change instruction has been received from the business unit terminal device 18 (step S230). If an affirmative determination is made in step S230 (step S230: Yes), the process proceeds to step S232.

ステップS232では、変更部28Dが、管理情報32における、選択された処理案件の案件IDに対応する「現在のステータス」をステータス“相談”に変更する(ステップS232)。そして、本ルーチンを終了する。なお、ステップS232の処理の後に、上記ステップS216へ戻ってもよい。   In step S232, the changing unit 28D changes the “current status” corresponding to the item ID of the selected processing item in the management information 32 to the status “consultation” (step S232). Then, this routine ends. In addition, you may return to the said step S216 after the process of step S232.

ステップS232では、詳細には、変更部28Dは、条件情報31における、ステータス“管理”から他のステータスへ移行する移行条件である“変更指示受付”を満たした時の移行先情報である、ステータスID“B”を読取る。そして、変更部28Dは、選択された処理案件の案件IDに対応する「現在のステータス」を、読取ったステータスID“B”によって識別されるステータス“相談”に変更する。また、変更部28Dは、現在の日時を、管理情報32における、該案件IDに対応する“現在のステータスへの移行日時”として登録する。   In step S232, in detail, the changing unit 28D is status information that is the destination information when the condition information 31 satisfies “change instruction acceptance” that is a transition condition for shifting from the status “management” to another status. ID “B” is read. Then, the changing unit 28D changes the “current status” corresponding to the item ID of the selected processing item to the status “consultation” identified by the read status ID “B”. The changing unit 28D registers the current date and time as “the date and time of transition to the current status” corresponding to the case ID in the management information 32.

一方、上記ステップS230で否定判断すると(ステップS230:No)、ステップS234へ進む。ステップS234では、変更部28Dが、選択された処理案件の契約期間が満了しているか否かを判断する(ステップS234)。   On the other hand, if a negative determination is made in step S230 (step S230: No), the process proceeds to step S234. In step S234, the changing unit 28D determines whether or not the contract period of the selected processing item has expired (step S234).

例えば、変更部28Dは、文書管理データベース33における、選択された処理案件の案件IDに対応する締結情報に示される契約期間を満了しているか否かを判別することで、ステップS234の判断を行う。詳細には、変更部28Dは、文書管理データベース33における、選択された処理案件の案件IDに対応する締結情報に示される契約の締結日時から現在までの期間が、該締結情報に示される契約期間を超えているか否かを判別することで、ステップS234の判断を行えばよい。   For example, the changing unit 28D determines in step S234 by determining whether or not the contract period indicated in the conclusion information corresponding to the item ID of the selected processing item in the document management database 33 has expired. . Specifically, the changing unit 28D determines that the period from the conclusion date and time of the contract indicated in the conclusion information corresponding to the item ID of the selected processing case in the document management database 33 to the present is the contract period indicated in the conclusion information. The determination in step S234 may be performed by determining whether or not the threshold is exceeded.

ステップS234で否定判断すると(ステップS234:No)、本ルーチンを終了する。ステップS234で肯定判断すると(ステップS234:Yes)、ステップS236へ進む。ステップS236では、変更部28Dが、管理情報32における、選択された処理案件の案件IDに対応する「現在のステータス」をステータス“終了”に変更する(ステップS236)。   If a negative determination is made in step S234 (step S234: No), this routine ends. If an affirmative determination is made in step S234 (step S234: Yes), the process proceeds to step S236. In step S236, the changing unit 28D changes the “current status” corresponding to the case ID of the selected processing case in the management information 32 to the status “finished” (step S236).

詳細には、ステップS236では、変更部28Dは、条件情報31における、ステータス“管理”から他のステータスへ移行する移行条件である“契約期間満了”を満たした時の移行先情報である、ステータスID“F”を読取る。そして、変更部28Dは、選択された処理案件の案件IDに対応する「現在のステータス」を、読取ったステータスID“F”によって識別されるステータス“終了”に変更する。また、変更部28Dは、現在の日時を、管理情報32における、該案件IDに対応する“現在のステータスへの移行日時”として登録する。そして、本ルーチンを終了する。   More specifically, in step S236, the changing unit 28D is status information that is transition destination information when the condition information 31 satisfies “contract term expiration”, which is a transition condition for shifting from the status “management” to another status. The ID “F” is read. Then, the changing unit 28D changes the “current status” corresponding to the item ID of the selected processing item to the status “end” identified by the read status ID “F”. The changing unit 28D registers the current date and time as “the date and time of transition to the current status” corresponding to the case ID in the management information 32. Then, this routine ends.

一方、ステップS220で否定判断すると(ステップS220:No)、ステップS238へ進む。ステップS238では、実行部28Cは、管理情報32(図4(C)参照)における、選択された処理案件の案件IDに対応する現在のステータスが、文書管理情報30における次のステータス(移行順“2”のステータス)“相談”であるか否かを判断する(ステップS238)。ステップS238で肯定判断すると(ステップS238:Yes)、ステップS216へ進む。   On the other hand, if a negative determination is made in step S220 (step S220: No), the process proceeds to step S238. In step S238, the execution unit 28C determines that the current status corresponding to the case ID of the selected processing case in the management information 32 (see FIG. 4C) is the next status (transition order “ It is determined whether the status is “consultation” (step S238). If an affirmative determination is made in step S238 (step S238: Yes), the process proceeds to step S216.

ステップS238で否定判断すると(ステップS238:No)、ステップS240へ進む。ステップS240では、実行部28Cは、管理情報32(図4(C)参照)における、選択された処理案件の案件IDに対応する現在のステータスが、文書管理情報30における次のステータス(移行順“3”のステータス)“締結”であるか否かを判断する(ステップS240)。ステップS240で肯定判断すると(ステップS240:Yes)、ステップS222へ進む。   If a negative determination is made in step S238 (step S238: No), the process proceeds to step S240. In step S240, the execution unit 28C determines that the current status corresponding to the case ID of the selected processing case in the management information 32 (see FIG. 4C) is the next status in the document management information 30 (transition order “ It is determined whether or not “3” status) is “engaged” (step S240). If an affirmative determination is made in step S240 (step S240: Yes), the process proceeds to step S222.

ステップS240で否定判断すると(ステップS240:No)、ステップS242へ進む。ステップS242では、実行部28Cは、管理情報32(図4(C)参照)における、選択された処理案件の案件IDに対応する現在のステータスが、文書管理情報30における次のステータス(移行順“4”のステータス)“発送”であるか否かを判断する(ステップS242)。ステップS242で肯定判断すると(ステップS242:Yes)、ステップS226へ進む。   If a negative determination is made in step S240 (step S240: No), the process proceeds to step S242. In step S242, the execution unit 28C determines that the current status corresponding to the case ID of the selected processing case in the management information 32 (see FIG. 4C) is the next status (transition order “ It is determined whether the status is “shipping” (step 4242). If an affirmative determination is made in step S242 (step S242: Yes), the process proceeds to step S226.

ステップS242で否定判断すると(ステップS242:No)、ステップS244へ進む。ステップS244では、実行部28Cは、管理情報32(図4(C)参照)における、選択された処理案件の案件IDに対応する現在のステータスが、文書管理情報30における次のステータス(移行順“5”のステータス)“管理”であるか否かを判断する(ステップS244)。ステップS244で肯定判断すると(ステップS244:Yes)、ステップS230へ進む。   If a negative determination is made in step S242 (step S242: No), the process proceeds to step S244. In step S244, the execution unit 28C determines that the current status corresponding to the case ID of the selected processing case in the management information 32 (see FIG. 4C) is the next status (transition order “ It is determined whether or not the status is “management” (step S244). If an affirmative determination is made in step S244 (step S244: Yes), the process proceeds to step S230.

ステップS244で否定判断すると(ステップS244:No)、本ルーチンを終了する。   If a negative determination is made in step S244 (step S244: No), this routine ends.

なお、制御部28では、文書管理データベース33(図4(D)参照)に登録されている案件IDの各々によって識別される処理案件の各々について、ステップS234〜ステップS236の処理を、所定時間ごとに繰り返し実行する割込処理を実行することが好ましい。図12は、割込処理の手順の一例を示すフローチャートである。   Note that the control unit 28 performs the processing from step S234 to step S236 for each predetermined time for each processing item identified by each item ID registered in the document management database 33 (see FIG. 4D). It is preferable to execute an interrupt process that is repeatedly executed. FIG. 12 is a flowchart illustrating an example of an interrupt processing procedure.

制御部28は、文書管理データベース33(図4(D)参照)に登録されている案件IDの各々によって識別される処理案件の各々について、所定時間ごとに、ステップS300〜ステップS304の処理を繰り返し実行する。   The control unit 28 repeats the processes in steps S300 to S304 for each processing case identified by each of the case IDs registered in the document management database 33 (see FIG. 4D) every predetermined time. Run.

具体的には、まず、制御部28の変更部28Dが、文書管理データベース33(図4(D)参照)に登録されている案件IDについて、管理情報32(図4(C)参照)における対応する「現在のステータス」がステータス“管理”であるか否かを判断する(ステップS300)。   Specifically, first, the changing unit 28D of the control unit 28 deals with the case ID registered in the document management database 33 (see FIG. 4D) in the management information 32 (see FIG. 4C). It is determined whether or not the “current status” is the status “management” (step S300).

「現在のステータス」がステータス“管理”では無い場合(ステップS300)、本ルーチンを終了する。一方、「現在のステータス」がステータス“管理”である場合(ステップS300:Yes)、ステップS302へ進む。   If the “current status” is not the status “management” (step S300), this routine is terminated. On the other hand, when the “current status” is the status “management” (step S300: Yes), the process proceeds to step S302.

ステップS302では、変更部28Dが、「現在のステータス」がステータス“管理”である案件IDによって識別される処理案件について、契約期間が満了しているか否かを判断する(ステップS302)。ステップS302の判断は、上記ステップS234と同様にして行えばよい。   In step S302, the changing unit 28D determines whether or not the contract period has expired for the processing case identified by the case ID whose “current status” is the status “management” (step S302). The determination in step S302 may be performed in the same manner as in step S234.

契約期間が満了していないと判断した場合(ステップS302:No)、本ルーチンを終了する。一方、契約期間が満了したと判断した場合(ステップS304:Yes)、ステップS304へ進む。   If it is determined that the contract period has not expired (step S302: No), this routine ends. On the other hand, when it is determined that the contract period has expired (step S304: Yes), the process proceeds to step S304.

ステップS304では、変更部28Dが、管理情報32における、契約期間の満了した処理案件の案件IDに対応する「現在のステータス」をステータス“終了”に変更する(ステップS304)。ステップS304の処理は、上記ステップS236と同様にして行えばよい。そして、本ルーチンを終了する。   In step S304, the changing unit 28D changes the “current status” corresponding to the item ID of the processing item whose contract period has expired in the management information 32 to the status “end” (step S304). The process in step S304 may be performed in the same manner as in step S236. Then, this routine ends.

以上説明したように、本実施の形態の文書管理装置12は、判断部28Eと、表示制御部28Fと、を備える。判断部28Eは、処理案件の文書に対して行われる処理のステータス(状態)とステータスの移行順とを規定した文書管理情報30に基づき、文書に対する現在のステータスを判断する。表示制御部28Fは、判断部28Eにより判断されたステータス(状態)を、該文書管理情報30に規定された移行順に沿ってステータス(状態)の各々が配列された第1の画像(第1の画像42〜第1の画像46)により、表示部(表示部18D、表示部20D、表示部22D)に表示する。   As described above, the document management apparatus 12 according to the present embodiment includes the determination unit 28E and the display control unit 28F. The determination unit 28E determines the current status of the document based on the document management information 30 that defines the status (state) of processing performed on the document of the processing case and the order of status transition. The display control unit 28F displays the status (state) determined by the determination unit 28E as a first image (first image) in which the statuses (states) are arranged in the order of transition defined in the document management information 30. The image 42 to the first image 46) are displayed on the display unit (display unit 18D, display unit 20D, display unit 22D).

このため、端末装置14(事業部端末装置18、法務部端末装置20、外部端末装置22)の表示部(表示部18D、表示部20D、表示部22D)には、第1の画像(第1の画像42〜第1の画像46)を含むホーム画面48や入力画面40が表示される(図8、図9参照)。よって、端末装置14を操作するユーザは、表示された第1の画像(第1の画像42〜第1の画像46)を視認することで、処理案件の現在のステータスが、文書管理情報30におけるどの段階にあるのかを、容易に確認することができる。   For this reason, the display unit (display unit 18D, display unit 20D, display unit 22D) of the terminal device 14 (business unit terminal device 18, legal department terminal device 20, external terminal device 22) has the first image (first The home screen 48 and the input screen 40 including the first image 42 to the first image 46) are displayed (see FIGS. 8 and 9). Therefore, the user who operates the terminal device 14 visually recognizes the displayed first image (the first image 42 to the first image 46), so that the current status of the processing item is in the document management information 30. You can easily check which stage you are in.

従って、本実施の形態の文書管理装置12では、処理案件の文書が、文書管理の一連のプロセスにおいて現在どのステータスにあるのかを解りやすく提供することができる。   Therefore, the document management apparatus 12 according to the present embodiment can provide an easy-to-understand understanding of the status of the document of the processing item currently in a series of document management processes.

また、表示制御部28Fは、文書管理情報30に規定された複数のステータス(状態)の各々を表現した第2の画像(第2の画像42A〜第2の画像42A12)を、該文書管理情報30に規定された移行順に沿って配列することで、第1の画像(第1の画像42〜第1の画像46)を表示部(表示部18D、表示部20D、表示部22D)に表示する。 The display control unit 28F includes a second image (second image 42A 1 ~ second image 42A 12) representing the each of the plurality of status defined in the document management information 30 (state), the document Arranging the first images (first image 42 to first image 46) on the display units (display unit 18D, display unit 20D, display unit 22D) by arranging them in the order of transition defined in the management information 30. indicate.

また、表示制御部28Fは、第2の画像(第2の画像42A〜第2の画像42A12)とは異なる表示形態でステータス(状態)を強調表示した第3の画像を含んだ配列により、第1の画像(第1の画像42〜第1の画像46)を表示部(表示部18D、表示部20D、表示部22D)に表示する。 The display control unit 28F is the array containing the third image highlighting the status (state) in a different display form than the second image (second image 42A 1 ~ second image 42A 12) The first image (the first image 42 to the first image 46) is displayed on the display unit (display unit 18D, display unit 20D, display unit 22D).

このため、本実施の形態の文書管理装置12では、処理案件の現在のステータスを、更に解り易く提供することができる。   For this reason, the document management apparatus 12 of the present embodiment can provide the current status of the processing item more easily.

また、表示制御部28Fは、第3の画像(第3の画像44B、45B)の表示形態を、文書に対する現在のステータス(状態)に移行してからの経過期間に応じた表示形態で示すことが好ましい。 In addition, the display control unit 28F displays the third image (third images 44B 1 , 45B 1 ) in a display form according to the elapsed period after the transition to the current status (state) of the document. It is preferable to show.

このため、本実施の形態の文書管理装置12では、現在のステータスに移行してからの経過期間を、解り易く提供することができる。   For this reason, in the document management apparatus 12 of this Embodiment, the elapsed period after shifting to the present status can be provided easily.

また、本実施の形態の文書管理装置12で用いる文書は、例えば、契約業務に関する契約情報である。   In addition, the document used in the document management apparatus 12 according to the present embodiment is, for example, contract information regarding contract work.

また、本実施の形態の文書管理装置12は、記憶部26と、変更部28Dと、を備えることが好ましい。記憶部26は、条件情報31と、管理情報32と、を記憶する。条件情報31は、文書管理情報30に含まれる複数のステータス(状態)の各々を識別するステータス(状態)IDと、ステータス(状態)IDによって識別されるステータス(状態)から他のステータス(状態)へ移行するときの移行条件と、移行先の次のステータス(状態)を示す移行先情報と、を対応づけた情報である。管理情報32は、処理案件の案件IDと、現在のステータス(状態)と、を対応づけた情報である。   Moreover, it is preferable that the document management apparatus 12 of this Embodiment is provided with the memory | storage part 26 and the change part 28D. The storage unit 26 stores condition information 31 and management information 32. The condition information 31 includes a status (state) ID for identifying each of a plurality of statuses (states) included in the document management information 30 and another status (state) from the status (state) identified by the status (state) ID. This is information that associates the migration condition when migrating to and the migration destination information indicating the next status (state) of the migration destination. The management information 32 is information in which the case ID of the processing case is associated with the current status (state).

変更部28Dは、管理情報32における案件IDに対応する現在のステータス(状態)が、条件情報31における対応する移行条件を満たした時に、該管理情報32における該案件IDに対応する現在のステータス(状態)を、移行先情報に示される次のステータス(状態)に変更する。そして、判断部28Eは、管理情報32における、案件IDに対応する現在のステータス(状態)を読取ることによって、現在のステータス(状態)を判断することが好ましい。   When the current status (state) corresponding to the case ID in the management information 32 satisfies the corresponding transition condition in the condition information 31, the changing unit 28 </ b> D displays the current status corresponding to the case ID in the management information 32 ( (Status) is changed to the next status (status) indicated in the migration destination information. The determination unit 28E preferably determines the current status (state) by reading the current status (state) corresponding to the case ID in the management information 32.

また、移行条件は、ユーザによって入力された指示情報の受付であってもよいし、指定された期間の満了であってもよい。指定された期間の満了は、例えば、契約期間の満了である。   The transition condition may be reception of instruction information input by the user, or may be expiration of a specified period. The expiration of the designated period is, for example, the expiration of the contract period.

また、移行先情報は、文書管理情報30に規定される移行順に応じた次の他のステータスへ(状態)の移行を示す第1の情報、および、文書管理情報30に規定される移行順の下流側のステータス(状態)から上流側の他のステータス(状態)への移行を示す第2の情報を含んでいてもよい。   The migration destination information includes the first information indicating the transition to the next other status according to the migration order defined in the document management information 30 and the migration order defined in the document management information 30. Second information indicating transition from the status (state) on the downstream side to another status (state) on the upstream side may be included.

また、本実施の形態の文書管理方法は、処理案件の文書に対して行われる処理のステータス(状態)と該状態の段階の移行順とを規定した文書管理情報30に基づき、文書に対する現在のステータス(状態)を判断するステップと、判断されたステータス(状態)を、移行順に沿ってステータス(状態)の各々が配列された第1の画像により表示部に表示するステップと、を含む。   The document management method according to the present embodiment is based on the document management information 30 that defines the status (state) of processing performed on a document of a processing item and the order of transition of the stage of the state, and A step of determining a status (state); and a step of displaying the determined status (state) on a display unit by a first image in which the statuses (states) are arranged in the order of transition.

また、本実施の形態の文書管理プログラムは、処理案件の文書に対して行われる処理のステータス(状態)と該状態の段階の移行順とを規定した文書管理情報30に基づき、文書に対する現在のステータス(状態)を判断するステップと、判断されたステータス(状態)を、移行順に沿ってステータス(状態)の各々が配列された第1の画像により表示部に表示するステップと、をコンピュータに実行させるための文書管理プログラムである。   In addition, the document management program of the present embodiment is based on the document management information 30 that defines the status (state) of processing performed on a document of a processing item and the order of transition of the stage of the state. A step of determining a status (state) and a step of displaying the determined status (state) on a display unit by a first image in which the statuses (states) are arranged in the order of transition are executed on a computer. This is a document management program.

本実施の形態の文書管理システム10は、文書管理装置12と、文書管理装置12にネットワーク16を介して接続される端末装置14と、を備える。文書管理装置12は、判断部28Eと、表示制御部28Fと、を備える。判断部28Eは、処理案件の文書に対して行われる処理のステータス(状態)とステータスの移行順とを規定した文書管理情報30に基づき、文書に対する現在のステータスを判断する。表示制御部28Fは、判断部28Eにより判断されたステータス(状態)を、該文書管理情報30に規定された移行順に沿ってステータス(状態)の各々が配列された第1の画像(第1の画像42〜第1の画像46)により、端末装置14の表示部(表示部18D、表示部20D、表示部22D)に表示する。   The document management system 10 of this embodiment includes a document management device 12 and a terminal device 14 connected to the document management device 12 via a network 16. The document management apparatus 12 includes a determination unit 28E and a display control unit 28F. The determination unit 28E determines the current status of the document based on the document management information 30 that defines the status (state) of processing performed on the document of the processing case and the order of status transition. The display control unit 28F displays the status (state) determined by the determination unit 28E as a first image (first image) in which the statuses (states) are arranged in the order of transition defined in the document management information 30. The image 42 to the first image 46) are displayed on the display unit (display unit 18D, display unit 20D, display unit 22D) of the terminal device 14.

次に、上記実施の形態における、文書管理装置12、および端末装置14(事業部端末装置18、法務部端末装置20、外部端末装置22)のハードウェア構成を説明する。   Next, the hardware configuration of the document management device 12 and the terminal device 14 (the business department terminal device 18, the legal department terminal device 20, and the external terminal device 22) in the above embodiment will be described.

図13は、上記実施の形態における文書管理装置12、および端末装置14(事業部端末装置18、法務部端末装置20、外部端末装置22)のハードウェア構成の一例を示す図である。   FIG. 13 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of the document management device 12 and the terminal device 14 (the business department terminal device 18, the legal department terminal device 20, and the external terminal device 22) in the above embodiment.

上記実施の形態における文書管理装置12、および端末装置14(事業部端末装置18、法務部端末装置20、外部端末装置22)は、CPU80、ROM82、RAM84、I/F(Interface)86、およびUI部88を有する。CPU80、ROM82、RAM84、I/F86、およびUI部88は、バス90により相互に接続されており、通常のコンピュータを利用したハードウェア構成となっている。また、I/F86には、公知の表示装置や、ユーザによる各種操作を受け付ける操作部や、他の装置と通信を行う通信部などが接続されている。UI部88は、キーボードなどの操作部88Aおよび表示部88Bを含む。なお、I/F86を介して憑依装置や操作部を接続する場合、UI部88を備えない構成であってもよい。   The document management device 12 and the terminal device 14 (business department terminal device 18, legal affairs department terminal device 20, external terminal device 22) in the above embodiment are a CPU 80, a ROM 82, a RAM 84, an I / F (Interface) 86, and a UI. Part 88. The CPU 80, the ROM 82, the RAM 84, the I / F 86, and the UI unit 88 are connected to each other via a bus 90 and have a hardware configuration using a normal computer. The I / F 86 is connected to a known display device, an operation unit that accepts various operations by the user, a communication unit that communicates with other devices, and the like. The UI unit 88 includes an operation unit 88A such as a keyboard and a display unit 88B. In the case where the interrogation device and the operation unit are connected via the I / F 86, the UI unit 88 may be omitted.

上記実施の形態における文書管理装置12、および端末装置14(事業部端末装置18、法務部端末装置20、外部端末装置22)で実行される上記各種処理を実行するためのプログラムは、ROM82などに予め組み込んで提供される。   A program for executing the various processes executed by the document management device 12 and the terminal device 14 (business department terminal device 18, legal department terminal device 20, external terminal device 22) in the above embodiment is stored in the ROM 82 or the like. Provided in advance.

なお、上記実施の形態における文書管理装置12、および端末装置14(事業部端末装置18、法務部端末装置20、外部端末装置22)で実行される上記各種処理を実行するためのプログラムは、これらの装置にインストール可能な形式または実行可能な形式のファイルでCD−ROM、フレキシブルディスク(FD)、CD−R、DVD(Digital Versatile Disk)等のコンピュータで読み取り可能な記憶媒体に記録されて提供するように構成してもよい。   Note that the programs for executing the various processes executed by the document management device 12 and the terminal device 14 (the business department terminal device 18, the legal department terminal device 20, and the external terminal device 22) in the above-described embodiment are as follows. Provided by being recorded in a computer-readable storage medium such as a CD-ROM, a flexible disk (FD), a CD-R, a DVD (Digital Versatile Disk), etc. You may comprise as follows.

また、上記実施の形態における文書管理装置12、および端末装置14(事業部端末装置18、法務部端末装置20、外部端末装置22)で実行される上記各種処理を実行するためのプログラムを、インターネット等のネットワークに接続されたコンピュータ上に格納し、ネットワーク経由でダウンロードさせることにより提供するように構成してもよい。また、上記実施の形態における文書管理装置12、および端末装置14(事業部端末装置18、法務部端末装置20、外部端末装置22)で実行される上記各種処理を実行するためのプログラムを、インターネット等のネットワーク経由で提供または配布するように構成してもよい。   In addition, a program for executing the various processes executed by the document management device 12 and the terminal device 14 (the business department terminal device 18, the legal department terminal device 20, the external terminal device 22) in the above-described embodiment is provided on the Internet. It may be configured to be provided by being stored on a computer connected to a network such as, and downloaded via the network. In addition, a program for executing the various processes executed by the document management device 12 and the terminal device 14 (the business department terminal device 18, the legal department terminal device 20, the external terminal device 22) in the above-described embodiment is provided on the Internet. It may be configured to be provided or distributed via a network.

上記実施の形態における文書管理装置12、および端末装置14(事業部端末装置18、法務部端末装置20、外部端末装置22)で実行される上記各種処理を実行するためのプログラムは、上述した各部を含むモジュール構成となっている。実際のハードウェアとしてはCPU80がROM82などの記憶媒体から各プログラムを読み出して実行することにより上記各部が主記憶装置上にロードされ、主記憶装置上に生成されるようになっている。   The programs for executing the various processes executed by the document management device 12 and the terminal device 14 (business department terminal device 18, legal affairs department terminal device 20, external terminal device 22) in the above embodiment are the above-described units. The module configuration includes As actual hardware, the CPU 80 reads out each program from a storage medium such as the ROM 82 and executes the program, so that the above-described units are loaded onto the main storage device and generated on the main storage device.

なお、上記には、本発明の実施の形態を説明したが、上記実施の形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定すること、は意図していない。上記新規な実施の形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。上記実施の形態は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。   In addition, although embodiment of this invention was described above, the said embodiment is shown as an example and is not intending limiting the range of invention. The above-described novel embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the spirit of the invention. The above embodiments are included in the scope and gist of the invention, and are also included in the invention described in the claims and the equivalents thereof.

10 文書管理システム
12 文書管理装置
14 端末装置
18D、20D、22D 表示部
28A 読取部
28D 変更部
28E 判断部
28F 表示制御部
42 第1の画像
42A 第2の画像
42B 第3の画像
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Document management system 12 Document management apparatus 14 Terminal device 18D, 20D, 22D Display part 28A Reading part 28D Change part 28E Determination part 28F Display control part 42 1st image 42A 2nd image 42B 3rd image

特許第5655456号公報Japanese Patent No. 5655456

Claims (12)

処理案件の文書に対して行われる処理の状態と該状態の移行順とを規定した文書管理情報に基づき、前記文書に対する現在の状態を判断する判断部と、
前記判断部により判断された前記状態を、前記移行順に沿って前記状態の各々が配列された第1の画像により表示部に表示する表示制御部と、
を備える文書管理装置。
A determination unit that determines a current state of the document based on document management information that defines a state of processing performed on the document of the processing case and a transition order of the state;
A display control unit for displaying the state determined by the determination unit on a display unit by a first image in which each of the states is arranged in the transition order;
A document management apparatus comprising:
前記表示制御部は、
前記文書管理情報に規定された複数の前記状態の各々を表現した第2の画像を前記移行順に沿って配列することで、前記第1の画像を前記表示部に表示する、請求項1に記載の文書管理装置。
The display control unit
2. The first image is displayed on the display unit by arranging a second image expressing each of the plurality of states defined in the document management information along the transition order. Document management device.
前記表示制御部は、
前記第2の画像とは異なる表示形態で前記状態を強調表示した第3の画像を含んだ配列により前記第1の画像を前記表示部に表示する、請求項2に記載の文書管理装置。
The display control unit
The document management apparatus according to claim 2, wherein the first image is displayed on the display unit by an array including a third image in which the state is highlighted in a display form different from the second image.
前記表示制御部は、前記第3の画像の表示形態を、前記文書に対する現在の状態に移行してからの経過期間に応じた表示形態で示す、請求項3に記載の文書管理装置。   The document management apparatus according to claim 3, wherein the display control unit indicates a display form of the third image in a display form corresponding to an elapsed period after shifting to the current state for the document. 前記文書は、契約業務に関する契約情報である、請求項1〜請求項4の何れか1項に記載の文書管理装置。   The document management apparatus according to claim 1, wherein the document is contract information regarding contract work. 前記文書管理情報に含まれる複数の前記状態の各々を識別する状態識別情報と、前記状態識別情報によって識別される前記状態から他の前記状態へ移行するときの移行条件と、移行先の次の前記状態を示す移行先情報と、を対応づけた条件情報、および、前記処理案件の案件識別情報と、現在の前記状態と、を対応づけた管理情報、を記憶する記憶部と、
前記管理情報における前記案件識別情報に対応する現在の前記状態が、前記条件情報における対応する前記移行条件を満たした時に、該管理情報における該案件識別情報に対応する現在の前記状態を、前記移行先情報に示される次の前記状態に変更する変更部と、
を備え、
前記判断部は、前記管理情報における、前記案件識別情報に対応する現在の前記状態を読取ることによって、現在の前記状態を判断する、
請求項1に記載の文書管理装置。
State identification information for identifying each of the plurality of states included in the document management information, a transition condition when transitioning from the state identified by the state identification information to another state, and a destination next A storage unit that stores management information that associates the condition information associated with the migration destination information indicating the state, the item identification information of the processing case, and the current state;
When the current state corresponding to the case identification information in the management information satisfies the transition condition corresponding to the condition information, the current state corresponding to the case identification information in the management information is changed to the transition. A change unit for changing to the next state indicated in the previous information;
With
The determination unit determines the current state by reading the current state corresponding to the case identification information in the management information.
The document management apparatus according to claim 1.
前記移行条件は、ユーザによって入力された指示情報の受付である、請求項6に記載の文書管理装置。   The document management apparatus according to claim 6, wherein the migration condition is reception of instruction information input by a user. 前記移行条件は、指定された期間の満了を示す、請求項5に記載の文書管理装置。   The document management apparatus according to claim 5, wherein the transition condition indicates expiration of a specified period. 前記移行先情報は、前記文書管理情報に規定される前記移行順に応じた次の他の前記状態への移行を示す第1の情報、および、前記文書管理情報に規定される前記移行順の下流側の前記状態から上流側の他の前記状態への移行を示す第2の情報を含む、請求項6に記載の文書管理装置。   The migration destination information includes first information indicating a transition to the next other state according to the migration order defined in the document management information, and downstream of the migration order defined in the document management information. The document management apparatus according to claim 6, further comprising second information indicating a transition from the state on the side to the other state on the upstream side. 処理案件の文書に対して行われる処理の状態と該状態の段階の移行順とを規定した文書管理情報に基づき、前記文書に対する現在の状態を判断するステップと、
判断された前記状態を、前記移行順に沿って前記状態の各々が配列された第1の画像により表示部に表示するステップと、
を含む文書管理方法。
Determining the current state of the document based on document management information defining the state of processing performed on the document of the processing case and the order of transition of the stage of the state;
Displaying the determined state on the display unit by a first image in which each of the states is arranged in the transition order; and
Document management method.
処理案件の文書に対して行われる処理の状態と該状態の段階の移行順とを規定した文書管理情報に基づき、前記文書に対する現在の状態を判断するステップと、
判断された前記状態を、前記移行順に沿って前記状態の各々が配列された第1の画像により表示部に表示するステップと、
をコンピュータに実行させるための文書管理プログラム。
Determining the current state of the document based on document management information defining the state of processing performed on the document of the processing case and the order of transition of the stage of the state;
Displaying the determined state on the display unit by a first image in which each of the states is arranged in the transition order; and
Document management program for causing computer to execute.
文書管理装置と、前記文書管理装置にネットワークを介して接続される端末装置と、を備えた文書管理システムであって、
前記文書管理装置は、
処理案件の文書に対して行われる処理の状態と該状態の段階の移行順とを規定した文書管理情報に基づき、前記文書に対する現在の状態を判断する判断部と、
前記判断部により判断された前記状態を、前記移行順に沿って前記状態の各々が配列された第1の画像により前記端末装置の表示部に表示する表示制御部と、
を備える、文書管理システム。
A document management system comprising a document management device and a terminal device connected to the document management device via a network,
The document management apparatus includes:
A determination unit that determines a current state of the document based on document management information that defines a state of processing performed on the document of the processing case and a transition order of the stage of the state;
A display control unit for displaying the state determined by the determination unit on the display unit of the terminal device by a first image in which each of the states is arranged in the order of transition;
A document management system comprising:
JP2015112607A 2015-06-02 2015-06-02 Document management device, document management method, and document management program, and document management system Pending JP2016224824A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015112607A JP2016224824A (en) 2015-06-02 2015-06-02 Document management device, document management method, and document management program, and document management system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015112607A JP2016224824A (en) 2015-06-02 2015-06-02 Document management device, document management method, and document management program, and document management system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016224824A true JP2016224824A (en) 2016-12-28

Family

ID=57745865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015112607A Pending JP2016224824A (en) 2015-06-02 2015-06-02 Document management device, document management method, and document management program, and document management system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016224824A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021020406A1 (en) * 2019-08-01 2021-02-04 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ Control method, server, and program

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002051153A (en) * 2000-08-07 2002-02-15 Fujitsu Ltd Cti server and program recording medium
JP2003196444A (en) * 2001-09-27 2003-07-11 Daiko:Kk Event management method, event management program, record medium and event management system
JP2004287575A (en) * 2003-03-19 2004-10-14 Fujitsu Social Science Laboratory Ltd Task management system
JP2007102706A (en) * 2005-10-07 2007-04-19 Konica Minolta Business Technologies Inc Workflow display method and workflow display device
WO2013140609A1 (en) * 2012-03-23 2013-09-26 株式会社日立製作所 Management system and method that manage operation
JP2013200661A (en) * 2012-03-23 2013-10-03 Hitachi Systems Ltd Idea proposal management system
JP2014026473A (en) * 2012-07-27 2014-02-06 Canon Marketing Japan Inc Information processing device, control method for information processing device, program, and recording medium
JP2014096182A (en) * 2014-02-05 2014-05-22 Creo Networks Co Ltd Workflow management device and workflow management method

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002051153A (en) * 2000-08-07 2002-02-15 Fujitsu Ltd Cti server and program recording medium
JP2003196444A (en) * 2001-09-27 2003-07-11 Daiko:Kk Event management method, event management program, record medium and event management system
JP2004287575A (en) * 2003-03-19 2004-10-14 Fujitsu Social Science Laboratory Ltd Task management system
JP2007102706A (en) * 2005-10-07 2007-04-19 Konica Minolta Business Technologies Inc Workflow display method and workflow display device
WO2013140609A1 (en) * 2012-03-23 2013-09-26 株式会社日立製作所 Management system and method that manage operation
JP2013200661A (en) * 2012-03-23 2013-10-03 Hitachi Systems Ltd Idea proposal management system
JP2014026473A (en) * 2012-07-27 2014-02-06 Canon Marketing Japan Inc Information processing device, control method for information processing device, program, and recording medium
JP2014096182A (en) * 2014-02-05 2014-05-22 Creo Networks Co Ltd Workflow management device and workflow management method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021020406A1 (en) * 2019-08-01 2021-02-04 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ Control method, server, and program
JP7422154B2 (en) 2019-08-01 2024-01-25 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ Control method, server, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20110282793A1 (en) Contextual task assignment broker
JP6868387B2 (en) Delivery service system, server equipment and programs
Martínez-Olvera Entropy as an assessment tool of supply chain information sharing
CN107862425B (en) Wind control data acquisition method, device and system and readable storage medium
WO2017010242A1 (en) Determination device, determination method, and determination program
CN110009333B (en) Method for generating target contract and terminal equipment
Wang Emergency department staffing: A separated continuous linear programming approach
Subramanian et al. An empirical study of the effect of complexity, platform, and program type on software development effort of business applications
Hart et al. Increased use of Bayesian network models will improve ecological risk assessments
US20150012318A1 (en) Method and an Arrangement for Provisioning of Services
US20150012975A1 (en) Method for Assigning Users to Transactions in a Multitenant Service Platform
JP2016224824A (en) Document management device, document management method, and document management program, and document management system
JP2020181238A (en) Information analysis device, information analysis method, and information analysis program
JP6648566B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2024002548A (en) Contract management program, information processing apparatus, information processing system, information processing method, and information processing terminal
JP4262655B2 (en) Workflow system and workflow system management method
JP6923379B2 (en) Drawing management system, control method and program of drawing management system
US20150012424A1 (en) Multi-Party Transaction Manager
KR102260924B1 (en) Operating method of financial system for financial service based on integrated form
JP7537153B2 (en) Information processing device and program
KR20120117213A (en) Collaboration supporting system
CN117217687A (en) Task allocation-based collaboration method and device
JP2006209397A (en) Final decision device
US20230267474A1 (en) Managing user consent for purpose document
KR20090003520A (en) Method and system for automatic management of order lists among receiving order programs using compatible program among call centers

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190219

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190319