JP2016224510A - Information processor and computer program - Google Patents

Information processor and computer program Download PDF

Info

Publication number
JP2016224510A
JP2016224510A JP2015107178A JP2015107178A JP2016224510A JP 2016224510 A JP2016224510 A JP 2016224510A JP 2015107178 A JP2015107178 A JP 2015107178A JP 2015107178 A JP2015107178 A JP 2015107178A JP 2016224510 A JP2016224510 A JP 2016224510A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
unit
client
images
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015107178A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
由美子 岸
Yumiko Kishi
由美子 岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2015107178A priority Critical patent/JP2016224510A/en
Publication of JP2016224510A publication Critical patent/JP2016224510A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information processor for discriminating access by a human being using a client terminal from access by a bot started on a computer while improving the operability of a user.SOLUTION: An information processor includes: a storage part for storing a first image 271 and a second image 274 including a character string explaining the first image 271 in association; a presentation part for presenting the second image 274 and the first image 271 and a third image 273 which is not stored in association with the character string in accordance with the reception of a request for processing from a terminal; and an acceptance part for accepting the selection of the image associated with the second image 274 from the first image 271 and the third image 273 from the terminal, therein when the first image 271 is selected, processing is executed to the terminal.SELECTED DRAWING: Figure 4

Description

本発明は、情報処理装置、及びコンピュータプログラムに関する。   The present invention relates to an information processing apparatus and a computer program.

インターネット上の電子掲示板、ブログ、及びWIKIPEDIA(登録商標)等のユーザ参加型のコンテンツ生成システムが広く利用されている。   User participation type content generation systems such as electronic bulletin boards, blogs, and WIKIPEDIA (registered trademark) on the Internet are widely used.

これらのシステムでは、利用者はウェブサイトに表示される情報を閲覧することに加えて、ユーザ登録を行うと、ウェブサイトに情報を投稿することが可能となっている場合が多い。   In these systems, in addition to browsing information displayed on a website, a user can often post information on the website when performing user registration.

しかし、このような特徴を悪用し、サーバとのやり取りを自動で行なういわゆるインターネットボット(Internet bot、以下、ボット)と呼ばれるコンピュータプログラムを用いた迷惑行為も増加している。   However, annoying acts using computer programs called Internet bots (hereinafter referred to as bots) that exploit such features and automatically exchange with servers are also increasing.

特に、無料で電子メールアドレスを割り当てるサービスにおいて、ボットを用いて自動的に大量のアドレスを取得し、取得した大量の電子メールアドレスを用いて、不特定多数への迷惑メールを送信することが問題となっている。加えて、ユーザ参加型のコンテンツ生成システムの使用趣旨に反した迷惑行為、例えば、自動的に大量の広告の投稿を行うこと等が問題にもなっている。   In particular, in a service that allocates e-mail addresses for free, there is a problem that a large amount of addresses are automatically acquired using a bot, and spam mail is sent to an unspecified number of people using the acquired large amount of e-mail addresses. It has become. In addition, annoying acts contrary to the purpose of use of the user-participating content generation system, such as automatically posting a large number of advertisements, are also problematic.

これらの行為を防止するため、アンチロボットテストと呼ばれる仕組みが考案され、コンテンツ生成システム等で広く用いられている。   In order to prevent these actions, a mechanism called an anti-robot test has been devised and widely used in content generation systems and the like.

アンチロボットテストが実装されているシステムでは、人間がクライアント端末を用いてアクセスしているのか、あるいは、コンピュータ上で起動されたボットからのアクセスかを判定する。該システムでは、人間と判定された場合のみ処理を継続する。   In a system in which the anti-robot test is implemented, it is determined whether a human is accessing from a client terminal or from a bot activated on a computer. In this system, the processing is continued only when it is determined that the person is a human.

具体的には、アンチロボットテストでは、人間には識別可能だが、ボットを起動したコンピュータで自動的に識別できない又は困難な情報、例えば変形された文字を含む画像、を表示し、該情報と同一の入力を受け付けた場合に処理を継続する。   Specifically, in the anti-robot test, information that is identifiable to humans but cannot be automatically identified or difficult by the computer that started the bot, for example, an image containing deformed characters, is displayed and is identical to the information. Processing is continued when the input is accepted.

例えば、アンチロボットテストが実装されているシステムでは、複数の文字と画像とを色付きの小さな点で表した画像を表示する。画像中にある文字と記号とがシステム上の入力フォームに入力された場合、処理が継続される。   For example, in a system in which the anti-robot test is implemented, an image in which a plurality of characters and images are represented by small colored dots is displayed. If characters and symbols in the image are entered into the input form on the system, processing continues.

このような、アンチロボットテストは、視覚型アンチロボットテストと呼ばれ、広く普及している。   Such an anti-robot test is called a visual anti-robot test and is widely used.

視覚型アンチロボットテストは、人間は画像中の文字を読むことが容易であるのに対し、コンピュータプログラムでこれを行なうことが困難であることに着目して実現している。   The visual anti-robot test is realized by focusing on the fact that it is difficult for a human to read characters in an image, but it is difficult to do this with a computer program.

しかし、OCR(Optical Character Recognition)等のコンピュータによる画像中の文字認識技術の進歩に伴い、アンチロボットテストが有効に機能しないケースが発生している。OCRによる文字認識を妨害する試みとして、画像認証(Captcha)と呼ばれる技術では、歪められたり覆い隠されたりしている文字や記号を用いた画像データを用いている。   However, with advances in character recognition technology in images by computers such as OCR (Optical Character Recognition), there are cases where the anti-robot test does not function effectively. In an attempt to obstruct character recognition by OCR, a technique called image authentication (Captcha) uses image data using characters and symbols that are distorted or obscured.

アンチロボットテストが実装されているシステムにアクセスする場合、ユーザはその都度、画像中に表示される文字と記号とを入力することが必要となっており、ユーザの操作が煩雑である。   When accessing a system in which the anti-robot test is implemented, the user needs to input characters and symbols displayed in the image each time, and the user's operation is complicated.

加えて、コンピュータによる画像中の文字認識技術の向上に伴い、画像中の文字の表示方法が複雑化し、人間でも解読が困難なケースが発生している。   In addition, with the improvement of character recognition technology in images by computers, the display method of characters in images has become complicated, and there are cases where it is difficult for humans to decipher.

この問題を解消するため、オリジナル画像とオリジナル画像の加工画像とを含む複数の画像を表示し、ユーザにオリジナル画像をクリックさせるアンチロボットテストが提案されている(特許文献1)。しかし、画像のパターン数には限界があり、学習することで容易に認証を破られるという問題がある。   In order to solve this problem, an anti-robot test has been proposed in which a plurality of images including an original image and a processed image of the original image are displayed and the user clicks on the original image (Patent Document 1). However, there is a limit to the number of image patterns, and there is a problem that authentication can be easily broken by learning.

本発明は、上記課題に鑑み、ユーザの操作性を向上させつつ、クライアント端末を用いた人間によるアクセスと、コンピュータ上で起動されたボットによるアクセスとを、判別する情報処理装置、及びプログラムを提供することを目的とする   In view of the above problems, the present invention provides an information processing apparatus and a program for discriminating between access by a human using a client terminal and access by a bot activated on a computer while improving user operability. Aims to do

本実施形態に係る情報処理装置は、第1の画像と、前記第1の画像を説明する文字列を含む第2の画像とを対応付けて記憶する記憶部と、端末からの処理の要求の受信に応じて、前記第2の画像と、前記第1の画像と、前記文字列と対応付けて記憶されていない第3の画像とを、前記端末に提示する提示部と、前記第1の画像と前記第3の画像とから、前記第2の画像に対応付けられた画像の選択を、前記端末から受け付ける受付部と、前記第1の画像が選択された場合、前記処理の実行を行う実行部と、を有する。   The information processing apparatus according to the present embodiment includes a storage unit that stores a first image and a second image including a character string that describes the first image in association with each other, and a request for a process from the terminal. In response to the reception, the presentation unit that presents the second image, the first image, and the third image that is not stored in association with the character string to the terminal, and the first image From the image and the third image, a reception unit that accepts selection of an image associated with the second image from the terminal, and when the first image is selected, the processing is executed. And an execution unit.

本実施形態によれば、ユーザの操作性を向上させつつ、クライアント端末を用いた人間によるアクセスと、コンピュータ上で起動されたボットによるアクセスとを、判別する情報処理装置、及びプログラムを提供することが可能となる。   According to the present embodiment, it is possible to provide an information processing apparatus and a program for discriminating between access by a human using a client terminal and access by a bot activated on a computer while improving user operability. Is possible.

第1の実施形態に係るシステム構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the system configuration | structure which concerns on 1st Embodiment. 第1の実施形態のサーバ、及びクライアントのハードウェア構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the hardware constitutions of the server of 1st Embodiment, and a client. 第1の実施形態のサーバ、及びクライアントの機能構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the function structure of the server of 1st Embodiment, and a client. 第1の実施形態において、認証画像提示部がクライアントに提示する画像である。In the first embodiment, the authentication image presentation unit presents an image to the client. 第1の実施形態の認証システムの動作を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining operation | movement of the authentication system of 1st Embodiment. 第1の実施形態における、短文の画像の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the image of a short sentence in 1st Embodiment. 第1の実施形態における、短文の画像の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the image of a short sentence in 1st Embodiment. 第1の実施形態における、短文の画像の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the image of a short sentence in 1st Embodiment. 第1の実施形態における、短文の画像の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the image of a short sentence in 1st Embodiment. 第1の実施形態における、短文の画像の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the image of a short sentence in 1st Embodiment. 第2の実施形態において、認証画像提示部がクライアントに提示する画像である。In 2nd Embodiment, it is an image which an authentication image presentation part shows to a client. 第3の実施形態において、短文と短文の画像との一例を示す図である。In 3rd Embodiment, it is a figure which shows an example of the image of a short sentence and a short sentence. 第3の実施形態において、短文とオリジナル画像との対応関係の一例を示す図であるである。It is a figure which shows an example of the correspondence of a short sentence and an original image in 3rd Embodiment.

[第1の実施形態]
図面を参照して第1の実施形態について説明する。
[First Embodiment]
A first embodiment will be described with reference to the drawings.

<システム全体構成>
図1は、第1の実施形態に係るシステム構成の一例を示す図である。
<Overall system configuration>
FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a system configuration according to the first embodiment.

図1において、認証システム100は、サーバ200と、クライアント300Aと、クライアント300Bと、クライアント300C(以降、総称してクライアント300とする)とを有するクライアント/サーバ型のシステムである。   In FIG. 1, an authentication system 100 is a client / server type system having a server 200, a client 300A, a client 300B, and a client 300C (hereinafter collectively referred to as a client 300).

本実施形態おいて、サーバ200が、クライアント300からユーザの認証の要求を受信した場合、サーバ200は、クライアント300を介した人間からのアクセスか、クライアント300上に起動されたボットからのアクセスかを判別する。具体的には、サーバ200は、人間からのアクセスか否かを判別するための判別画面をクライアント300に表示させる。   In the present embodiment, when the server 200 receives a user authentication request from the client 300, the server 200 is an access from a person via the client 300 or an access from a bot activated on the client 300. Is determined. Specifically, the server 200 causes the client 300 to display a determination screen for determining whether the access is from a human.

サーバ200は、クライアント300が判別画面に入力した結果に基づき、判別を行う。   The server 200 performs the determination based on the result input by the client 300 on the determination screen.

サーバ200が、クライアント300を介した人間からのアクセスを認識すると、サーバ200は、ユーザ認証画面をクライアント300に表示させる。   When the server 200 recognizes an access from a human through the client 300, the server 200 causes the client 300 to display a user authentication screen.

つまり、本実施形態のサーバ200は、クライアント300から認証の要求を受け付け、認証を行う認証装置である。   That is, the server 200 of this embodiment is an authentication device that receives an authentication request from the client 300 and performs authentication.

尚、本実施形態の認証システム100において、サーバ200とクライアント300との間の通信はHTTP(HyperText Transfer Protocol)、又は暗号化されたHTTPであるHTTPS(HyperText Transfer Protocol Security)を介して行なわれる。   In the authentication system 100 according to the present embodiment, communication between the server 200 and the client 300 is performed via HTTP (HyperText Transfer Protocol) or HTTPS (HyperText Transfer Protocol Security) which is an encrypted HTTP.

サーバ200は、クライアント300からの要求に応じてHTML(HyperText Markup Language)形式の情報等をクライアント300に送信する。   The server 200 transmits information in the HTML (HyperText Markup Language) format and the like to the client 300 in response to a request from the client 300.

なお、サーバ200とクライアント300との間の通信で用いられる通信プロトコルは上記のHTTP及びHTTPSに限定されるものではなく、他の方式によって通信が行われても良いことは勿論である。   Note that the communication protocol used for communication between the server 200 and the client 300 is not limited to the above-described HTTP and HTTPS, and it is needless to say that communication may be performed by other methods.

サーバ200とクライアント300とは、CPU(Central Processing Unit)等の演算処理装置と、記憶装置とを有する一般のコンピュータにより実現される。   The server 200 and the client 300 are realized by a general computer having an arithmetic processing device such as a CPU (Central Processing Unit) and a storage device.

<ハードウェア構成>
図2は、本実施形態のサーバ200、及びクライアント300のハードウェア構成の一例を示す図である。
<Hardware configuration>
FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of the server 200 and the client 300 according to the present embodiment.

サーバ200は、演算処理装置11と、メモリ装置12と、表示装置13と、入力装置14と、補助記憶装置15と、ドライブ装置16と、インターフェイス装置17とを有し、それぞれの装置が、システムバスBを介して接続される。   The server 200 includes an arithmetic processing unit 11, a memory unit 12, a display unit 13, an input unit 14, an auxiliary storage unit 15, a drive unit 16, and an interface unit 17, each of which is a system. Connected via bus B.

演算処理装置11は、メモリ装置12に格納されたプログラムに従ってサーバ200を制御する。   The arithmetic processing unit 11 controls the server 200 according to a program stored in the memory device 12.

メモリ装置12は、RAM(Random Access Memory)及びROM(Read−Only Memory)等で構成される。メモリ装置12には、演算処理装置11にて実行されるプログラム、演算処理装置11での処理に必要なデータ、演算処理装置11での処理にて得られたデータ等が格納される。メモリ装置12の一部の領域は、演算処理装置11での処理に利用されるワークエリアとして割り付けられる。   The memory device 12 includes a RAM (Random Access Memory) and a ROM (Read-Only Memory). The memory device 12 stores a program executed by the arithmetic processing device 11, data necessary for processing by the arithmetic processing device 11, data obtained by processing by the arithmetic processing device 11, and the like. A partial area of the memory device 12 is allocated as a work area used for processing in the arithmetic processing unit 11.

表示装置13は、演算処理装置11の制御に従って必要な各種情報を表示する。入力装置14は、マウス、及びキーボード等を有し、サーバ200が処理を行なうために必要な各種情報を入力するために用いられる。   The display device 13 displays various necessary information according to the control of the arithmetic processing device 11. The input device 14 includes a mouse, a keyboard, and the like, and is used for inputting various information necessary for the server 200 to perform processing.

補助記憶装置15は、例えば、ハードディスク等により構成され、各種処理を実行するプログラム等のデータが格納される。   The auxiliary storage device 15 is composed of, for example, a hard disk and stores data such as programs for executing various processes.

インターフェイス装置17は、サーバ200が外部とのネットワーク通信を行うための通信装置である。サーバ200によって行われる認証方法での処理を実現するプログラムは、インターフェイス装置17によってネットワークを介してダウンロードされ、補助記憶装置15にインストールされても良い。   The interface device 17 is a communication device for the server 200 to perform network communication with the outside. A program that realizes the processing in the authentication method performed by the server 200 may be downloaded via the network by the interface device 17 and installed in the auxiliary storage device 15.

サーバ200が外部記憶装置との接続を行うUSB(Universal Serial Bus)等のインターフェイスを有する場合、インターフェイス装置17は、USB接続によって外部記憶媒体からプログラムを読み込んでもよい。   When the server 200 has an interface such as a USB (Universal Serial Bus) for connecting to an external storage device, the interface device 17 may read the program from the external storage medium by USB connection.

サーバ200によって行われる認証方法での処理を実現するプログラムは、例えば、CD−ROM(Compact Disk Read−Only Memory)等の記憶媒体18によってサーバ200に提供されても良い。   A program that realizes processing in the authentication method performed by the server 200 may be provided to the server 200 by the storage medium 18 such as a CD-ROM (Compact Disk Read-Only Memory).

この場合、プログラムが保存された記憶媒体18がドライブ装置16にセットされると、ドライブ装置16が記憶媒体18からプログラムを読み出し、その読み出されたプログラムがシステムバスBを介して補助記憶装置15にインストールされる。そして、プログラムが起動されると、補助記憶装置15にインストールされたプログラムに従って演算処理装置11がその処理を開始する。   In this case, when the storage medium 18 storing the program is set in the drive device 16, the drive device 16 reads the program from the storage medium 18, and the read program is connected to the auxiliary storage device 15 via the system bus B. To be installed. When the program is activated, the arithmetic processing unit 11 starts its processing according to the program installed in the auxiliary storage device 15.

尚、プログラムを格納する媒体はCD−ROMに限定されるものではなく、コンピュータが読み取り可能な媒体であればよい。   The medium for storing the program is not limited to the CD-ROM, and any medium that can be read by a computer may be used.

本実施形態のクライアント300は、サーバ200と同様のハードウェア構成を有するものであるから、説明を省略する。   The client 300 according to the present embodiment has the same hardware configuration as that of the server 200, and a description thereof will be omitted.

<機能構成>
図3は、本実施形態のサーバ200、及びクライアント300の機能構成の一例を示す図である。
<Functional configuration>
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of functional configurations of the server 200 and the client 300 according to the present embodiment.

(1)サーバ
本実施形態のサーバ200は、認証部210と、認証用画像生成部220と、認証用画像提示部230と、通信部240と、サービス提供部250と、制御部260と、データベース270とを有する。
(1) Server The server 200 according to the present embodiment includes an authentication unit 210, an authentication image generation unit 220, an authentication image presentation unit 230, a communication unit 240, a service providing unit 250, a control unit 260, and a database. 270.

認証部210は、判別部211と、ユーザ認証部212とを有する。判別部211は、クライアント300から受信した情報に基づいて人間からのアクセスであるか否かを判別する。人間からのアクセスである場合、ユーザ認証部212は、ユーザの認証を行う。尚、判別部211の処理の詳細は後述する。   The authentication unit 210 includes a determination unit 211 and a user authentication unit 212. The determination unit 211 determines whether the access is from a human based on the information received from the client 300. When the access is from a human, the user authentication unit 212 authenticates the user. Details of the processing of the determination unit 211 will be described later.

認証用画像生成部220は、画像取得部221と、短文処理部222とを有する。   The authentication image generation unit 220 includes an image acquisition unit 221 and a short sentence processing unit 222.

画像取得部221は、データベース270に格納されているオリジナル画像271とその内容を説明する短文272とを取得する。加えて、画像取得部221は、データベース270に格納されている画像群からダミー画像273を取得する。   The image acquisition unit 221 acquires the original image 271 stored in the database 270 and a short sentence 272 that describes the content. In addition, the image acquisition unit 221 acquires the dummy image 273 from the image group stored in the database 270.

短文処理部222は、短文272に対して文字変形の処理を行い、短文272の可読性が低下するように加工された短文の画像274を生成する。   The short sentence processing unit 222 performs a character transformation process on the short sentence 272, and generates a short sentence image 274 processed so that the readability of the short sentence 272 is lowered.

短文処理部222は、文字変形の処理に加えて、短文処理部222は、短文272に含まれる文字の一部分を削除してもよい。   In addition to the character transformation process, the short sentence processing unit 222 may delete a part of the characters included in the short sentence 272.

認証用画像提示部230は、短文の画像274と、短文272に対応付けられたオリジナル画像271と、ダミー画像273とをクライアント300へ提示する。   The authentication image presenting unit 230 presents the short text image 274, the original image 271 associated with the short text 272, and the dummy image 273 to the client 300.

通信部240は、クライアント300との通信を行うためのインターフェイスである。   The communication unit 240 is an interface for performing communication with the client 300.

サービス提供部250は、認証部210における認証が成功するとクライアント300から受信したサービス要求に応じてクライアント300にサービスの提供を行う。   The service providing unit 250 provides a service to the client 300 in response to a service request received from the client 300 when the authentication by the authentication unit 210 is successful.

制御部260は、認証部210と、認証用画像生成部220と、認証用画像提示部230と、通信部240と、サービス提供部250とを含むサーバ200の各種制御を行う。   The control unit 260 performs various controls of the server 200 including the authentication unit 210, the authentication image generation unit 220, the authentication image presentation unit 230, the communication unit 240, and the service providing unit 250.

データベース270は、例えば補助記憶装置15内に設けられており、オリジナル画像271と短文272とを対応付けて保存している。なお、1つのオリジナル画像271につき一つ以上の短文272が格納されてもよい。   The database 270 is provided, for example, in the auxiliary storage device 15 and stores the original image 271 and the short sentence 272 in association with each other. One or more short sentences 272 may be stored for each original image 271.

図4を用いて、認証用画像提示部230が、クライアント300に提示する画像について説明する。   The image presented by the authentication image presentation unit 230 to the client 300 will be described with reference to FIG.

認証用画像提示部230は、短文272の文字変形の処理により生成された短文の画像274と、短文272に対応付けられているオリジナル画像271と、ダミー画像273とを表示する。   The authentication image presenting unit 230 displays a short text image 274 generated by the character transformation process of the short text 272, an original image 271 associated with the short text 272, and a dummy image 273.

図4の例では、短文272「本棚と時計」の文字変形の処理により生成された短文の画像274を含む質問文が表示される。オリジナル画像271は、「本棚と時計」の画像である。ダミー画像273は、「本棚と時計」と無関係な画像である。   In the example of FIG. 4, a question sentence including a short sentence image 274 generated by the character transformation process of the short sentence 272 “bookcase and clock” is displayed. The original image 271 is an image of “bookcase and clock”. The dummy image 273 is an image unrelated to “bookcase and clock”.

クライアント300がオリジナル画像271を選択した場合、判別部211は、人間からのアクセスと判定する。   When the client 300 selects the original image 271, the determination unit 211 determines that the access is from a human.

短文の画像274から「棚」という文字が認識し難いが、人間は画像全体の情報から「棚」と認知できる。このため、人間がクライアント300を用いている場合、クライアント300は、オリジナル画像271を選択できる。   Although it is difficult to recognize the character “shelf” from the short image 274, humans can recognize it as “shelf” from the information of the entire image. For this reason, when a human is using the client 300, the client 300 can select the original image 271.

一方、クライアント300上で動作するボットは、「棚」という文字を認識することは難しい。   On the other hand, it is difficult for a bot operating on the client 300 to recognize the characters “shelf”.

なお、オリジナル画像271及びダミー画像273には自然画像(写真)、又はイラストが用いられる。イラストが用いられる場合には、人間が記憶色を保持している自然物、例えば動物、又は植物等が望ましい。抽象画など対象物が不明瞭な画像を、オリジナル画像271と、ダミー画像273とに用いるのはあまり適切ではない。   Note that natural images (photos) or illustrations are used for the original image 271 and the dummy image 273. When illustrations are used, it is desirable to use natural objects such as animals or plants in which human beings retain a memory color. It is not very appropriate to use an image whose object is unclear, such as an abstract image, for the original image 271 and the dummy image 273.

(2)クライアント
クライアント300は、入力部310と、表示部320と、通信部330と、制御部340とを有する。
入力部310は、クライアント300のユーザからの各種指示を受け付ける。各種指示とは、例えば、サーバ200からWebサービス等のサービス提供を受けるためのサービスの要求の送信指示などである。
(2) Client The client 300 includes an input unit 310, a display unit 320, a communication unit 330, and a control unit 340.
The input unit 310 receives various instructions from the user of the client 300. The various instructions include, for example, a service request transmission instruction for receiving a service such as a Web service from the server 200.

表示部320は、クライアント300の液晶ディスプレイ装置などの表示装置13に画像等を表示させる。   The display unit 320 displays an image or the like on the display device 13 such as a liquid crystal display device of the client 300.

通信部330は、サーバ200との通信を行うためのインターフェイス部である。   The communication unit 330 is an interface unit for performing communication with the server 200.

制御部340は、入力部310と、表示部320と、通信部330とを含め当該クライアント300の各種制御を行う。   The control unit 340 performs various controls of the client 300 including the input unit 310, the display unit 320, and the communication unit 330.

<動作シーケンス>
次に図5を参照して本実施形態の認証システム100の動作について説明する。図5は、第1の実施形態の認証システム100の動作を説明するフローチャートである。
<Operation sequence>
Next, the operation of the authentication system 100 of this embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a flowchart for explaining the operation of the authentication system 100 according to the first embodiment.

ステップS501で、クライアント300は、サーバ200に認証の要求を送信する。   In step S <b> 501, the client 300 transmits an authentication request to the server 200.

ステップS502で、サーバ200の画像取得部221は、データベース270からオリジナル画像271と、オリジナル画像271に対応する短文272と、ダミー画像273とを取得する。   In step S <b> 502, the image acquisition unit 221 of the server 200 acquires an original image 271, a short sentence 272 corresponding to the original image 271, and a dummy image 273 from the database 270.

ステップS503で、サーバ200の短文処理部222は、画像の内容を説明する短文272に対して文字の変形処理を行い短文の画像274を生成する。文字の変形処理により、短文272の可読性を低下させるように加工する。   In step S503, the short sentence processing unit 222 of the server 200 performs a character transformation process on the short sentence 272 explaining the content of the image to generate a short sentence image 274. Processing is performed so as to reduce the readability of the short sentence 272 by a character transformation process.

ステップS508で、サーバ200の認証用画像提示部230は、短文の画像274を含む質問文と、短文272に対応するオリジナル画像271と、ダミー画像273とをクライアント300の同一の画面に提示することを指示する。つまり、サーバ200の認証用画像提示部230は、通信部240を用いてこれらの情報を含む指示をクライアント300に送信する。   In step S508, the authentication image presentation unit 230 of the server 200 presents the question text including the short text 274, the original image 271 corresponding to the short text 272, and the dummy image 273 on the same screen of the client 300. Instruct. That is, the authentication image presenting unit 230 of the server 200 transmits an instruction including these pieces of information to the client 300 using the communication unit 240.

ステップS509で、クライアント300の表示部320は、サーバ200から受信した、短文の画像274を含む質問文と、オリジナル画像271と、ダミー画像273とを表示する。   In step S509, the display unit 320 of the client 300 displays the question message including the short image 274, the original image 271 and the dummy image 273 received from the server 200.

ステップS510で、クライアント300の入力部310は、ユーザからの画像の選択を受け付け、通信部330が、選択結果をサーバ200に通知する。   In step S510, the input unit 310 of the client 300 accepts selection of an image from the user, and the communication unit 330 notifies the server 200 of the selection result.

ステップS511で、サーバ200の判別部211は、画像の選択の結果が正解か判定する。サーバ200の判別部211は、オリジナル画像271が選択された場合は正解と判定する。   In step S511, the determination unit 211 of the server 200 determines whether the result of image selection is correct. The determination unit 211 of the server 200 determines that the answer is correct when the original image 271 is selected.

正解の場合は、ステップS512に進む(ステップS511 Yes)正解でない場合は、ステップS508に戻る(ステップS511 No)。   If the answer is correct, the process proceeds to step S512 (Yes in step S511). If not, the process returns to step S508 (No in step S511).

画像の選択の結果が正解の場合、ステップS512で、サーバ200の認証部210は、通信部240を介して、クライアント300にユーザ認証の画面を表示するのに必要な情報を送信する。   If the image selection result is correct, the authentication unit 210 of the server 200 transmits information necessary for displaying the user authentication screen on the client 300 via the communication unit 240 in step S512.

ステップS513で、クライアント300の表示部320は、ユーザ認証の画面を表示し、入力部310は、ユーザから認証に必要な情報の入力を受け付ける。ここで、認証に必要な情報とは、例えば、ユーザIDとパスワードである。   In step S513, the display unit 320 of the client 300 displays a user authentication screen, and the input unit 310 receives input of information necessary for authentication from the user. Here, the information necessary for authentication is, for example, a user ID and a password.

ステップS514で、サーバ200の通信部240は、クライアント300からユーザの認証に必要な情報を受信し、ユーザ認証部212は、ユーザから受信した認証に必要な情報を用いて認証の処理を行う。   In step S514, the communication unit 240 of the server 200 receives information necessary for user authentication from the client 300, and the user authentication unit 212 performs authentication processing using the information necessary for authentication received from the user.

ユーザ認証が成功した場合、つまりクライアント300から受信したユーザの認証に必要な情報が正規の情報である場合(ステップS514 Yes)、処理が無事完了し、ユーザはクライアント300を用いてサーバ200が提供するサービスを受けることができる。   If the user authentication is successful, that is, if the information necessary for user authentication received from the client 300 is legitimate information (Yes in step S514), the processing is completed successfully and the user provides the server 200 using the client 300. Can receive service.

ユーザ認証が成功しなかった場合(ステップS514 No)、ステップS512に戻る。   If the user authentication is not successful (step S514 No), the process returns to step S512.

本実施形態では、短文272の内容を示す短文の画像274を生成することにより、可読性を低下させた短文272の内容をユーザに提示し、正解画像を選択した場合、クライアント300のユーザが人間と判別する。   In the present embodiment, by generating a short sentence image 274 indicating the contents of the short sentence 272, the contents of the short sentence 272 with reduced readability are presented to the user, and when the correct image is selected, the user of the client 300 is Determine.

クライアント300上で動作するボットが、認識できない文字は人間も認識が難しいため、短文272をユーザに入力させる従来の方式は、短文272の可読性を大きく低下させることはできなかった。   Since characters that cannot be recognized by a bot operating on the client 300 are difficult for humans to recognize, the conventional method of allowing the user to input the short text 272 cannot significantly reduce the readability of the short text 272.

本実施形態では、ユーザは、短文272を入力するのではなく、対応する画像を選択するため、短文272の可読性を大きく低下させても、ユーザは対応する画像を認識することができる。   In this embodiment, since the user selects a corresponding image instead of inputting the short sentence 272, the user can recognize the corresponding image even if the readability of the short sentence 272 is greatly reduced.

従って本実施形態によれば、短文272の入力が不要な操作で認証を行うことができる。加えて、短文272の可読性が大きく低下させることが可能なため、クライアント300上で動作するボットによる不正な登録やアクセスを抑制することができる。   Therefore, according to the present embodiment, authentication can be performed by an operation that does not require input of the short text 272. In addition, since the readability of the short text 272 can be greatly reduced, unauthorized registration and access by a bot operating on the client 300 can be suppressed.

なお、図6では、初めにクライアント300がユーザにより操作されているかの判別を行った後、ユーザ認証を行うものとして説明したが、実施形態はこれに限定されない。本実施形態では、例えばステップS512乃至ステップS514までのユーザ認証の処理を実行した後に、ステップS502乃至ステップS511までの判別の処理を実行しても良い。ユーザの認証の処理を行わず、ステップS502乃至ステップS511の処理のみを行ってもよい。   In FIG. 6, it is described that the user authentication is performed after first determining whether the client 300 is operated by the user, but the embodiment is not limited thereto. In the present embodiment, for example, after the user authentication process from step S512 to step S514 is executed, the determination process from step S502 to step S511 may be executed. Only the processing from step S502 to step S511 may be performed without performing the user authentication processing.

<短文の変形例>
図6乃至図10を用いて短文272の変形の処理例を説明する。
<Modified example of short sentence>
A processing example of the modification of the short sentence 272 will be described with reference to FIGS.

図6は、従来のアンチロボットテストでユーザに提示される画像の一例を示す図である。   FIG. 6 is a diagram illustrating an example of an image presented to the user in a conventional anti-robot test.

図6に示す短文272は、可読性を低下させる加工がされているが、人間には、「NkpGJN」と判別できる。従来のクライアント300上で動作するボットは、「NkpGJN」と判別できなかったが、OCR技術の進歩により、クライアント300上で動作するボットにより判別されるリスクが高まっている。   The short text 272 shown in FIG. 6 has been processed to reduce readability, but can be determined as “NkpGJN” by humans. A conventional bot operating on the client 300 could not be identified as “NkpGJN”, but the risk of being identified by the bot operating on the client 300 is increasing due to advances in OCR technology.

このため、人間には判別できるように短文の可読性をさらに低下させる処理が必要となる。   For this reason, the process which further reduces the readability of a short sentence is needed so that a human being can distinguish.

例えば、図7に示すように、文字をドットで表し可読性を低下させることが考えられる。しかし、図7の文字は人間でも判別が難しい。   For example, as shown in FIG. 7, it is conceivable that characters are represented by dots to reduce readability. However, it is difficult for humans to distinguish the characters in FIG.

このため、本実施形態では、図8に示すように、文字をドットで表し可読性を低下させつつも、有意な短文の画像274を用いる。   For this reason, in the present embodiment, as shown in FIG. 8, a significant short sentence image 274 is used while characters are represented by dots and the readability is lowered.

クライアント300上で動作するボットでは図8の短文の画像274の判別が困難だが、人間は、図8の短文の画像274を判別することができる。   Although it is difficult for the bot operating on the client 300 to determine the short image 274 in FIG. 8, a human can determine the short image 274 in FIG.

さらに、短文の画像274と、オリジナル画像271との関係を選択させる場合、人間は、選択候補であるオリジナル画像271と、ダミー画像273と、短文の画像274とを対比して検討することができる。   Furthermore, when selecting the relationship between the short text image 274 and the original image 271, a human can consider the original image 271, which is a selection candidate, the dummy image 273, and the short text image 274 in comparison. .

このため、短文の画像274の可読性をさらに低下させることが可能となる。   For this reason, it becomes possible to further reduce the readability of the short text image 274.

クライアント300上で動作するボットが、短文の画像274を判別することを困難にするため、短文処理部222は、文字の一部を消去してもよい。   In order to make it difficult for a bot operating on the client 300 to determine the short text image 274, the short text processing unit 222 may erase a part of the characters.

例えば、図9と図10に示すように、短文272「海辺の風景」に対して、図9のように単に文字の変形処理をするのではなく、図10に示すように文字の変形処理をした後、文字の一部を消去してもよい。   For example, as shown in FIGS. 9 and 10, for the short sentence 272 “seaside landscape”, the character deformation process is not performed as shown in FIG. After that, a part of the characters may be erased.

人間は前後の関係性から補完して、短文272を認識できるため、人間は、短文の画像274の一部が消去されても短文272を判別できる。しかし、クライアント300上で動作するボットでは、一部が消去された短文の画像274から短文272を判別するのは困難である。   Since humans can complement short sentences 272 and recognize short sentences 272, humans can discriminate short sentences 272 even if a part of short sentence image 274 is deleted. However, it is difficult for a bot operating on the client 300 to determine the short text 272 from the short text image 274 partially erased.

なお、画数の少ない漢字、ひらがな、又はカタカナを消去する場合は、人間でも短文272を判別し難くなる可能性があるため、一部を消去することが望ましい。   Note that when erasing kanji, hiragana, or katakana with a small number of strokes, it may be difficult for humans to identify the short sentence 272, so it is desirable to erase part of it.

本実施形態では、データベース270に格納された短文272が、短文処理部222により変形され短文の画像274が生成される形態について説明したが、予めデータベース270に、変形の処理が施された短文の画像274が記憶されていてもよい。この場合、短文272と、短文の画像274と、オリジナル画像271とが対応付けられて記憶される。   In the present embodiment, the short sentence 272 stored in the database 270 is transformed by the short sentence processing unit 222 to generate a short sentence image 274. However, the short sentence that has been subjected to the transformation process in the database 270 in advance has been described. An image 274 may be stored. In this case, the short text 272, the short text image 274, and the original image 271 are stored in association with each other.

[第2の実施形態]
次に第2の実施形態について説明する。第1の実施形態と共通する部分については説明を省略し、異なる部分について説明する。
[Second Embodiment]
Next, a second embodiment will be described. Description of parts common to the first embodiment will be omitted, and different parts will be described.

図11を用いて、認証用画像提示部230が、クライアント300に提示する画像について説明する。   The image presented by the authentication image presenting unit 230 to the client 300 will be described with reference to FIG.

第1の実施形態では、認証用画像提示部230は、1つの短文の画像274を含む質問文を提示し、短文の画像274に対応する1つのオリジナル画像271と、1つのダミー画像273との中から、画像を選択させる。   In the first embodiment, the authentication image presentation unit 230 presents a question sentence including one short text image 274, and includes one original image 271 corresponding to the short text image 274 and one dummy image 273. Select an image from the list.

本実施形態では、図11に示すように2つの短文の画像274を含む質問文を提示し、2つの短文の画像274に対応する2つのオリジナル画像271と、8つのダミー画像273との中から画像を選択させる。   In the present embodiment, as shown in FIG. 11, a question sentence including two short sentence images 274 is presented, and two original images 271 corresponding to the two short sentence images 274 and eight dummy images 273 are selected. Select an image.

10個の画像から1つの画像を選択する場合、クライアント300上で動作するボットが、オリジナル画像271が選択される確率は1/10である。10個の画像から2つの画像を選択する場合、クライアント300上で動作するボットが、オリジナル画像271を選択する確率は1/45(=1/(10×9/2))である。   When one image is selected from 10 images, the probability that the bot operating on the client 300 will select the original image 271 is 1/10. When two images are selected from the ten images, the probability that the bot operating on the client 300 selects the original image 271 is 1/45 (= 1 / (10 × 9/2)).

複数の画像を選択させることにより、クライアント300上で動作するボットによりオリジナル画像271が選択される可能性を低下させることができる。   By selecting a plurality of images, the possibility that the original image 271 is selected by the bot operating on the client 300 can be reduced.

例えば、認証用画像提示部230は、オリジナル画像271と、ダミー画像273とを2×4の矩形マトリクスとなるように、クライアント300に表示させてもよい。   For example, the authentication image presentation unit 230 may cause the client 300 to display the original image 271 and the dummy image 273 so as to form a 2 × 4 rectangular matrix.

オリジナル画像271の数と、ダミー画像273の数とは、サーバ200が任意に設定できる。例えば、認証用画像提示部230は、クライアント300に、オリジナル画像271と、ダミー画像273とをN×M(N、Mは自然数)の矩形マトリクスで表示させてもよい。   The server 200 can arbitrarily set the number of original images 271 and the number of dummy images 273. For example, the authentication image presentation unit 230 may cause the client 300 to display the original image 271 and the dummy image 273 in a rectangular matrix of N × M (N and M are natural numbers).

矩形マトリクスで表示することにより、ユーザの閲覧性を向上させることができる。   By displaying in a rectangular matrix, the user's viewability can be improved.

加えて、認証用画像提示部230は、クライアント300に、オリジナル画像271と、ダミー画像273とが表示される矩形マトリクス上の位置を、認証の要求を受ける度にランダムに変更してもよい。   In addition, the authentication image presentation unit 230 may randomly change the position on the rectangular matrix where the original image 271 and the dummy image 273 are displayed on the client 300 each time an authentication request is received.

これにより、クライアント300上で動作するボットによりオリジナル画像271が選択される可能性を低下させることができる。   Thereby, the possibility that the original image 271 is selected by the bot operating on the client 300 can be reduced.

アンチロボットテストは複数回実施されてもよい。例えば、1つのオリジナル画像271と、9つのダミー画像273とを含むアンチロボットテストが2回実施される場合、2回ともオリジナル画像271が選択される確率は1/100(=1/10 × 1/10)となる。   The anti-robot test may be performed multiple times. For example, when the anti-robot test including one original image 271 and nine dummy images 273 is performed twice, the probability that the original image 271 is selected twice is 1/100 (= 1/10 × 1). / 10).

アンチロボットテストが複数回実施されることにより、クライアント300上で動作するボットによりオリジナル画像271が選択される可能性を低下させることができる。   By performing the anti-robot test a plurality of times, the possibility that the original image 271 is selected by the bot operating on the client 300 can be reduced.

なお、オリジナル画像271と、短文の画像274と、ダミー画像273とは、静止画でも動画でもよい。短文の画像274が動画の場合、短文272、又は短文272に含まれる文字が、回転、拡大、縮小、又は色の変更等するように処理がされてもよい。   Note that the original image 271, the short sentence image 274, and the dummy image 273 may be still images or moving images. When the short sentence image 274 is a moving image, the short sentence 272 or characters included in the short sentence 272 may be processed so as to be rotated, enlarged, reduced, or changed in color.

[第3の実施形態]
次に第3の実施形態について説明する。第1の実施形態及び第2の実施形態と共通する部分については説明を省略し、異なる部分について説明する。
[Third Embodiment]
Next, a third embodiment will be described. Description of parts common to the first and second embodiments will be omitted, and different parts will be described.

第1の実施形態及び第2の実施形態では、短文処理部222が、短文272に文字変形の処理を行い、短文の画像274を生成する例について説明した。本実施形態では、短文272を変形する処理をすることに加えて、短文処理部222は、短文272に関連する画像275を追加して短文の画像274を生成してもよい。データベース270は、関連する画像275は、データベース270に格納される。   In the first embodiment and the second embodiment, an example in which the short sentence processing unit 222 performs a character transformation process on the short sentence 272 and generates a short sentence image 274 has been described. In the present embodiment, in addition to the process of deforming the short sentence 272, the short sentence processing unit 222 may generate the short sentence image 274 by adding the image 275 related to the short sentence 272. In the database 270, related images 275 are stored in the database 270.

図12は、第3の実施形態に係る短文272と短文の画像274との一例を示す図である。   FIG. 12 is a diagram illustrating an example of a short sentence 272 and a short sentence image 274 according to the third embodiment.

例えば、短文272が「アメリカの地図はどれですか?」の場合、短文処理部222は、「アメリカ」に、関連する画像275をデータベース270から取得する。短文処理部222は、「アメリカ」以外の部分である「の地図はどれですか」について文字変形処理を行う。   For example, when the short sentence 272 is “Which is the map of America?”, The short sentence processing unit 222 acquires the image 275 related to “USA” from the database 270. The short sentence processing unit 222 performs a character transformation process on “which map is” other than “America”.

短文処理部222は、抽出された関連する画像275と文字変形処理された「の地図はどれですか」から短文の画像274を形成する。   The short sentence processing unit 222 forms a short sentence image 274 from the extracted related image 275 and the character map that has undergone the character transformation process.

短文の画像274に関連する画像275を用いることにより、クライアント300上で動作するボットに、短文の画像274を解読することがより困難になる。   Using the image 275 associated with the short text image 274 makes it more difficult for a bot operating on the client 300 to decipher the short text image 274.

上述した実施形態では、短文272と、オリジナル画像271とが一対一となっている形態について説明したが、データベース270は、1つの短文272と、複数のオリジナル画像271とを対応付けてもよい。   In the above-described embodiment, the short text 272 and the original image 271 are described in a one-to-one manner. However, the database 270 may associate one short text 272 with a plurality of original images 271.

図13は、第3の実施形態に係る短文272とオリジナル画像271との対応関係の一例を示す図である。   FIG. 13 is a diagram illustrating an example of a correspondence relationship between the short sentence 272 and the original image 271 according to the third embodiment.

この例では、短文272が「ボールを選んで下さい?」であり、オリジナル画像271に「サッカーボール」、「ラグビーボール」、及び「テニスボール」等が対応付けられている。   In this example, the short sentence 272 is “Please select a ball?”, And the original image 271 is associated with “soccer ball”, “rugby ball”, “tennis ball”, and the like.

画像取得部221は、短文272に対応する1以上のオリジナル画像271を取得し、アンチロボットテストに用いる。   The image acquisition unit 221 acquires one or more original images 271 corresponding to the short sentences 272 and uses them for the anti-robot test.

ここで、N個(Nは2以上)のオリジナル画像271が、画像取得部221に取得された場合、認証用画像提示部230は、クライアント300に、N個のオリジナル画像271を選択するように求めてもよい。   When N (N is 2 or more) original images 271 are acquired by the image acquisition unit 221, the authentication image presentation unit 230 selects the N original images 271 for the client 300. You may ask for it.

<その他>
上述した実施形態において、短文272は、文章、1つ以上の単語、又は文字と記号の組み合わせでもよい。
<Others>
In the embodiment described above, the short sentence 272 may be a sentence, one or more words, or a combination of characters and symbols.

上述した実施形態において、画像取得部221は、データベース270から、ダミー画像273を取得してもよいし、ダミー画像273用に、取得した短文272と関係のないオリジナル画像271をデータベース270から取得してもよい。   In the embodiment described above, the image acquisition unit 221 may acquire the dummy image 273 from the database 270, or acquire an original image 271 that is not related to the acquired short sentence 272 for the dummy image 273 from the database 270. May be.

上述した実施の形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記憶媒体を、クライアント300と、サーバ200とに供給してもよい。そして、そのクライアント300と、サーバ200と(またはCPUまたはMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出し実行することによっても、上述の実施形態が達成されることは言うまでもない。この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は、いずれかの実施の形態を構成することになる。ここで、記憶媒体は、記録媒体または非一時的な記憶媒体である。   A storage medium storing software program codes for realizing the functions of the above-described embodiments may be supplied to the client 300 and the server 200. Needless to say, the client 300, the server 200 (or CPU or MPU) reads and executes the program code stored in the storage medium to achieve the above-described embodiment. In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiment, and the storage medium storing the program code constitutes any of the embodiments. Here, the storage medium is a recording medium or a non-transitory storage medium.

また、コンピュータ装置が読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけではない。そのプログラムコードの指示に従って、コンピュータ装置上で動作しているオペレーティングシステム(OS)等が実際の処理の一部または全部を行ってもよい。さらに、その処理によって前述した実施形態の機能が実現されてもよいことは言うまでもない。   The functions of the above-described embodiments are not only realized by executing the program code read by the computer device. An operating system (OS) or the like operating on the computer device may perform part or all of the actual processing in accordance with the instruction of the program code. Furthermore, it goes without saying that the functions of the above-described embodiments may be realized by the processing.

以上、本発明の好ましい実施形態について説明したが、本発明はこうした実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々の変形及び置換を加えることができる。   As mentioned above, although preferable embodiment of this invention was described, this invention is not limited to such embodiment, A various deformation | transformation and substitution can be added in the range which does not deviate from the summary of this invention.

100 認証システム
200 サーバ
210 認証部
220 認証用画像生成部
230 認証用画像提示部
270 データベース
300 クライアント
100 Authentication System 200 Server 210 Authentication Unit 220 Authentication Image Generation Unit 230 Authentication Image Presentation Unit 270 Database 300 Client

特許第5552911号Patent No. 5555211

Claims (9)

第1の画像と、前記第1の画像を説明する文字列を含む第2の画像とを対応付けて記憶する記憶部と、
端末からの処理の要求の受信に応じて、前記第2の画像と、前記第1の画像と、前記文字列と対応付けられていない第3の画像とを、前記端末に提示する提示部と、
前記第1の画像と前記第3の画像とから、前記第2の画像に対応付けられた画像の選択を、前記端末から受け付ける受付部と、
前記第1の画像が選択された場合、前記処理の実行を行う実行部と、を有する情報処理装置。
A storage unit that associates and stores a first image and a second image that includes a character string that describes the first image;
A presentation unit for presenting the second image, the first image, and a third image not associated with the character string to the terminal in response to receiving a processing request from the terminal; ,
A receiving unit that receives, from the terminal, a selection of an image associated with the second image from the first image and the third image;
An information processing apparatus comprising: an execution unit that executes the process when the first image is selected.
前記文字列に含まれる文字が、変形されている請求項1に記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 1, wherein a character included in the character string is deformed. 前記文字列の一部が、消去されている請求項2に記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 2, wherein a part of the character string is erased. 前記提示部は、複数の前記第2の画像と、複数の前記第1の画像と、複数の前記第3の画像とを前記端末に提示し、
前記受付部は、複数の前記第2の画像の各々に対応付けられた画像の選択を、前記端末から受け付け、
前記実行部は、複数の前記第1の画像が選択された場合、前記処理を実行する請求項1に記載の情報処理装置。
The presenting unit presents a plurality of the second images, a plurality of the first images, and a plurality of the third images to the terminal,
The accepting unit accepts selection of an image associated with each of the plurality of second images from the terminal;
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the execution unit executes the process when a plurality of the first images are selected.
前記提示部は、前記第2の画像と、前記第1の画像と、前記第3の画像とを、所定の回数、前記端末に提示し、
前記受付部は、前記第1の画像と前記第3の画像とから、前記第2の画像に対応付けられた画像の選択を、前記所定の回数、前記端末から受け付け、
前記実行部は、前記第1の画像が前記所定の回数、選択された場合、前記処理を実行する請求項1に記載の情報処理装置。
The presenting unit presents the second image, the first image, and the third image to the terminal a predetermined number of times,
The reception unit receives a selection of an image associated with the second image from the terminal a predetermined number of times from the first image and the third image,
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the execution unit executes the process when the first image is selected the predetermined number of times.
前記第1の画像と、前記第3の画像とは、自然画像、又はイラストである請求項1に記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 1, wherein the first image and the third image are natural images or illustrations. 前記第1の画像、前記第2の画像、又は前記第3の画像は、動画である請求項1に記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 1, wherein the first image, the second image, or the third image is a moving image. 前記記憶部は、複数の前記第1の画像と、前記第2の画像とを対応付けて記憶し、
前記提示部は、複数の前記第1の画像の中から、1以上の前記第1の画像を選択して、前記端末に提示する請求項1に記載の情報処理装置。
The storage unit stores a plurality of the first images and the second images in association with each other,
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the presentation unit selects one or more first images from a plurality of the first images and presents the selected images to the terminal.
情報処理装置に実行させるコンピュータプログラムであって、
前記情報処理装置に、
第1の画像と、前記第1の画像を説明する文字列を含む第2の画像とを対応付けて記憶するステップと、
端末からの処理の要求の受信に応じて、前記第2の画像と、前記第1の画像と、前記文字列と対応付けられていない第3の画像とを、前記端末に提示するステップと、
前記第1の画像と前記第3の画像とから、前記第2の画像に対応付けられた画像の選択を、前記端末から受け付けるステップと、
前記第1の画像が選択された場合、前記処理を行わせるステップと、を実行させるコンピュータプログラム。
A computer program to be executed by an information processing apparatus,
In the information processing apparatus,
Storing the first image and a second image including a character string describing the first image in association with each other;
Presenting the second image, the first image, and a third image not associated with the character string to the terminal in response to receiving a processing request from the terminal;
Receiving from the terminal a selection of an image associated with the second image from the first image and the third image;
A computer program for executing the processing when the first image is selected.
JP2015107178A 2015-05-27 2015-05-27 Information processor and computer program Pending JP2016224510A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015107178A JP2016224510A (en) 2015-05-27 2015-05-27 Information processor and computer program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015107178A JP2016224510A (en) 2015-05-27 2015-05-27 Information processor and computer program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016224510A true JP2016224510A (en) 2016-12-28

Family

ID=57748059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015107178A Pending JP2016224510A (en) 2015-05-27 2015-05-27 Information processor and computer program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016224510A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020131769A (en) * 2019-02-14 2020-08-31 株式会社デンソーテン Electronic control device and reprogramming method
JP7415297B2 (en) 2020-06-28 2024-01-17 バイドゥ オンライン ネットワーク テクノロジー(ペキン) カンパニー リミテッド Human-machine authentication methods, devices, equipment, and storage media

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020131769A (en) * 2019-02-14 2020-08-31 株式会社デンソーテン Electronic control device and reprogramming method
JP7250554B2 (en) 2019-02-14 2023-04-03 株式会社デンソーテン Electronic controller and reprogramming method
JP7415297B2 (en) 2020-06-28 2024-01-17 バイドゥ オンライン ネットワーク テクノロジー(ペキン) カンパニー リミテッド Human-machine authentication methods, devices, equipment, and storage media

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8990959B2 (en) Manipulable human interactive proofs
US9111073B1 (en) Password protection using pattern
US8631467B2 (en) Contextual visual challenge image for user verification
US9027122B2 (en) Isolation tool for user assistance in solving a captcha test
US9117068B1 (en) Password protection using pattern
US20150186662A1 (en) Method and apparatus for input verification
EP2410450A1 (en) Method for providing a challenge based on a content
Heather Turnitoff: Identifying and fixing a hole in current plagiarism detection software
JP2010067096A (en) Authentication device, authentication method, information processing program, and recording medium
TW201409343A (en) Graphical authentication system and the method of the same for anti-shoulder surfing attack
JP5440142B2 (en) Authentication apparatus, authentication system, and authentication method
US8893034B2 (en) Motion enabled multi-frame challenge-response test
US20090235178A1 (en) Method, system, and computer program for performing verification of a user
WO2014085816A1 (en) Observable authentication methods and apparatus
EP1754332A1 (en) Method and system to generate an image for monitoring user interaction with a computer
EP3114601A1 (en) Access control for a resource
TW201516727A (en) Method and computer system for dynamically providing multi-dimensions based password/challenge authentication
KR101027228B1 (en) User-authentication apparatus for internet security, user-authentication method for internet security, and recorded medium recording the same
JP2016224510A (en) Information processor and computer program
US20160239656A1 (en) Test for distinguishing between a human and a computer program
JP5552911B2 (en) Authentication apparatus, authentication system, and authentication method
JP7227444B2 (en) Access authentication method using random dot pattern CAPTCHA
Leiva et al. μcaptcha: Human Interaction Proofs tailored to touch-capable devices via math handwriting
US20120023549A1 (en) CAPTCHA AND reCAPTCHA WITH SINOGRAPHS
Payal et al. JigCAPTCHA: An Advanced Image-Based CAPTCHA Integrated with Jigsaw Piece Puzzle using AJAX