JP2016204119A - Paper medium feeding device - Google Patents
Paper medium feeding device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016204119A JP2016204119A JP2015088343A JP2015088343A JP2016204119A JP 2016204119 A JP2016204119 A JP 2016204119A JP 2015088343 A JP2015088343 A JP 2015088343A JP 2015088343 A JP2015088343 A JP 2015088343A JP 2016204119 A JP2016204119 A JP 2016204119A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- medium
- rear end
- guide surface
- guide
- feeding device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
Abstract
Description
本発明は、積載した媒体を順に搬送して印刷装置等へ供給するための媒体給紙装置に関するものである。 The present invention relates to a medium feeding device for sequentially transporting stacked media and supplying them to a printing apparatus or the like.
従来、媒体給紙装置には、複数枚の媒体を積載してセットし、かつ上方から媒体の補充が可能なように積載媒体の最下位媒体から順に搬送する媒体給紙装置がある。特開2000−255811号公報(特許文献1)にはこのような給紙装置が示されている。即ち、特許文献1によると、定められた位置に積載された媒体の後端部分をシートガイド部材(以下、後端ガイドという)で適宜持ち上げ、最下位媒体の先端部をフィードローラ等の搬送手段に当接させることにより媒体に搬送力を与える。そして、最下位媒体以外の下位媒体は、媒体セット部において媒体先端側を規制する先端ガイドで押さえることにより最下位媒体のみを搬送するものである。
2. Description of the Related Art Conventionally, medium feeding apparatuses include a medium feeding apparatus that stacks and sets a plurality of media and sequentially conveys the medium from the lowest medium so that the medium can be replenished from above. Japanese Patent Laying-Open No. 2000-255811 (Patent Document 1) shows such a paper feeding device. That is, according to
ここで後端ガイドによる用紙持ち上げの効果は、媒体とフィードローラ等の搬送手段以外との接触面を減らすことにより、媒体搬送の邪魔になる摩擦抵抗を減らすことができる。同時に積載された媒体の重量配分を先端側に移動させることになり、強く最下位媒体を搬送手段に押し付ける効果も発生させる構造であった。 Here, the effect of lifting the sheet by the rear end guide can reduce the frictional resistance that obstructs the medium conveyance by reducing the contact surface between the medium and the conveying means such as the feed roller. At the same time, the weight distribution of the loaded media is moved to the leading end side, and the structure that strongly presses the lowest media to the conveying means is also generated.
しかしながら先端ガイドのみで最下位媒体以外の下位媒体を抑える場合、先端ガイドと搬送手段により設けられる間隙は、物理的に媒体1枚以上2枚以下に設定する必要がある。そのため同一装置で種々な厚さの媒体を使用するとき、特に薄い媒体を使用するときには設定が困難である。 However, in order to suppress lower media other than the lowest media with only the front end guide, it is necessary to physically set the gap provided by the front end guide and the conveying means to be 1 to 2 media. Therefore, setting is difficult when using media having various thicknesses in the same apparatus, particularly when using a thin media.
図7は従来の媒体給紙装置の要部側面図である。この媒体給紙装置は最下位媒体から順に搬送するものであり、後端ガイド36によって媒体31の後端を持ち上げる構造である。図7に示すように先端ガイド部32とは別に、摩擦係数の大きい分離部材で最下位媒体以外の媒体31を摩擦力により抑える媒体分離手段34を媒体搬送下流側に設けるものが一般的である。即ち、先端ガイド部32で作った物理的間隙により最下位媒体を含めた数枚の下位媒体31とその上位媒体31とに分ける媒体分離手段としての第一分離部37と、下流に設けられた摩擦による媒体分離手段としての第二分離部34とを設ける。こうして第一分離部37を通過した数枚の媒体中、第二分離部34によって最下位媒体のみを更に分離して、その後は対向ローラ35などにより下流に搬送するものである。
FIG. 7 is a side view of a main part of a conventional medium feeding device. This medium feeding device conveys in order from the lowest medium, and has a structure in which the rear end of the
しかしながら、特許文献1による技術によれば、後端ガイドで媒体31の後端を持ち上げた場合、前述したように摩擦抵抗軽減、フィードローラ33等の搬送手段への最下位媒体押し付け強化による媒体搬送力上昇といった良い効果が得られると同時に、積載された媒体同士の媒体間摩擦力が上昇するという現象も発生する。即ち、積載された媒体31においては常に上位媒体31の重量が下位媒体に掛かるため、媒体積載量が増えるほど下位媒体同士には強い媒体間摩擦力が発生する。そうすると、後端ガイドによる持ち上げ効果により先端部に重量が集中するため、より強い媒体間摩擦が生じてしまい搬送すべき最下位媒体と他の下位媒体の分離が困難となり、その結果、「重送」が発生することになる。
However, according to the technique according to
一方で前記後端ガイドによる媒体31の後端持ち上げを行わない場合、摩擦抵抗が増えると同時に最下位媒体と搬送手段との押し付けも弱くなる。特に積載された媒体31が補充されないまま使用され、最後の数枚〜1枚となると、媒体31と搬送手段との押し付け力が非常に弱くなり、媒体は搬送されないいわゆる「不送り」の状態も発生することになる。
On the other hand, when the rear end of the
即ち、後端ガイドによる媒体31の後端を持ち上げることは、媒体積載量が多い場合は、媒体自身の重量により媒体31が搬送手段へ押し付けられ強い搬送力が得られるが、媒体間摩擦上昇による分離性の低下が生じるため採用しない方がよい。一方、媒体積載量が少ない場合は、搬送手段への押し付けを強くして必要な搬送力を得るためには有効である。このように後端ガイドによる媒体31の後端を持ち上げることは、媒体積載量が多い場合と、少ない場合とで相反する関係にあるという問題があった。
That is, when the rear end guide lifts the rear end of the
本発明が解決しようとする課題は、複数枚の媒体を積載してセットし、かつ上方から媒体の補充が可能なように積載媒体の最下位媒体から順に搬送する媒体給紙装置において、媒体積載量の多少にかかわらず、最下位媒体を常に安定して搬送することができる媒体給紙装置を提供することを可能とするものである。 The problem to be solved by the present invention is to provide a medium feeding device for loading a plurality of media and setting them in order and transporting them in order from the lowest media of the stacked media so that the media can be replenished from above. It is possible to provide a medium feeding device capable of always stably transporting the lowest level medium regardless of the amount.
上記課題を解決するために本発明に関する媒体給紙装置は、複数枚の媒体を積載し、積載媒体の最下位媒体から順に搬送する媒体給紙装置において、前記積載媒体の後端をガイドする後端ガイド部を設け、前記後端ガイド部は、水平に設けられる板状のベース面と、前記積載媒体の後端を持ち上げる板状のガイド面とからなり、前記ガイド面の1辺は前記ベース面の1辺に結合手段により開閉可能に結合され、かつ、前記ガイド面は付勢手段により開方向に付勢され、前記積載媒体の量に応じて、前記ガイド面と前記ベース面との開閉角度が変化することにより、前記ガイド面による前記積載媒体の後端の持ち上げ量を変化させることを特徴とするものである。 In order to solve the above-described problems, a medium feeding apparatus according to the present invention is a medium feeding apparatus that stacks a plurality of media and sequentially conveys the media from the lowest level of the loaded medium. An end guide portion is provided, and the rear end guide portion includes a horizontal plate-like base surface and a plate-like guide surface that lifts the rear end of the loading medium, and one side of the guide surface is the base. The guide surface is connected to one side of the surface so as to be openable and closable, and the guide surface is urged in the opening direction by the urging means, and the guide surface and the base surface are opened and closed according to the amount of the loading medium. The amount of lifting of the rear end of the loading medium by the guide surface is changed by changing the angle.
上記構成を有する本発明によれば、使用媒体の重量の大小に関わらず、バネの付勢力と積載された媒体の重量バランスにより、積載された媒体量が多い場合には、媒体後端の持ち上げは生じさせないが、積載された媒体の量が少なくなると、これに応じて後端ガイドが持ち上がり媒体後端の持ち上げを生じさせる。これによりアクチュエータや積載量検知のためのセンサ等の大がかりな機構を用いることなく、積載媒体の重量に応じた媒体後端持ち上げ高さを変化させ、ミスフィードを防止する媒体給紙装置を得ることができるという効果が得られる。 According to the present invention having the above configuration, when the amount of loaded media is large due to the biasing force of the spring and the weight balance of the loaded media regardless of the weight of the medium used, the rear end of the medium is lifted. However, if the amount of the loaded medium decreases, the trailing edge guide rises accordingly and causes the trailing edge of the medium to be lifted. As a result, a medium feeding device that prevents the misfeed can be obtained by changing the lifting height of the trailing edge of the medium according to the weight of the loaded medium without using a large-scale mechanism such as an actuator or a sensor for detecting the loading amount. The effect of being able to be obtained.
(第1の実施の形態)
図1は本発明の第1の実施の形態に関する媒体給紙装置の要部側面図である。媒体給紙装置100は、媒体1の矢印Aで示す搬送方向に沿って、積載部10、分離部4及び対向ローラ部5からなる。媒体給紙装置100は、複数枚の媒体1を積載して積載部10にセットし、かつ上方から媒体1の補充が可能なようにセットした媒体の最下位媒体1aから順に分離搬送する。媒体1は積載部10の水平な媒体載置面11に積載されている。
(First embodiment)
FIG. 1 is a side view of an essential part of a medium feeding device according to a first embodiment of the present invention. The
積載媒体1は、矢印Aで示す搬送方向において、積載媒体1の前面側1bを積載部10の先端ガイド部2に規制されている。積載部10の先端ガイド部2は、積載媒体1の前面側1bに接触して略垂直に設けられ、下方は搬送方向Aへ向かって屈曲し、最下端が次に説明するフィードローラ3との間に物理的間隙を形成している。積載部10における積載媒体1の搬送方向A側には図示しないモータから駆動を得て搬送方向Aに回転するフィードローラ3が設けられており、積載媒体1中の最下位媒体1aが当接している。
In the transport direction indicated by the arrow A, the
積載部10の先端ガイド部2の下流には分離部4が設けられている。更に下流には分離した最下位媒体1aを給紙装置100から図示しない印刷装置へ受け渡すため、図示しないモータから駆動を得る上下一対の対向ローラ5a、5bからなる対向ローラ部5が設けられている。
A
また積載部10における積載媒体1の後端部には後端ガイド部6が設けられている。なお後端ガイド部6は搬送方向Aの前方向及び後方向にスライド可能で、かつ所定の位置で固定が可能であり、セットされる媒体1の長さに適合するために積載媒体1の後端位置に移動可能となっている。
Further, a rear
そして分離部4は、搬送媒体面12の下側に位置する搬送ローラ4a、及び搬送媒体面12の上側に位置し、搬送ローラ4aに図示しないバネの付勢により当接し、図示しないトルクリミッタにより回転負荷を与えられているリタードローラ4bを有する。
The
積載部10における先端ガイド部2は、先端ガイド部2で作った物理的間隙により最下位媒体1aを含めた数枚の下位媒体とその上位媒体とに分ける第1の媒体分離手段を形成する。そして、分離部4は、その下流に設けられ摩擦によって最下位媒体1aを分離する第2の媒体分離手段を形成する。こうして第1の媒体分離手段を通過した数枚の媒体中、第2の媒体分離手段によって最下位媒体のみを更に分離して下流に搬送する。
The leading
図2は第1の実施の形態に関する後端ガイド部示す側面図である。後端ガイド部6は前述のように積載媒体1の媒体後端1cをガイドする。後端ガイド部6は、積載媒体1の媒体後端1cを持ち上げる板状の方形であるガイド面6a及び媒体載置面11に接しかつ水平に設けられた板状の方形であるベース面6bを有する。
FIG. 2 is a side view showing a rear end guide portion according to the first embodiment. The rear
ガイド面6aの1辺は、ベース面6bの搬送方向Aの1辺に結合手段としての蝶番6eにより回転可能、即ち、開閉可能に結合されている。ガイド面6aとベース面6bとのなす角度は、可動域上限となる後述する回転規制角度の範囲内で開閉可能な角度に規制されている。ガイド面6aは付勢手段としてのトーションバネ6cの押上力Fspにより開方向としての媒体後端1c方向に押し付けられている。
One side of the
またベース面6bの蝶番6e付近には、ガイド面6aを押し上げるトーションバネ6cの押上力Fspを調整する調整手段としてのバネ調整カム6dが設けられる。バネ調整カム6dは、トーションバネ6cの一端を支持するようにベース面6bに回転可能に取り付けられ、回転させることにより押上力Fspが調整可能となっている。
A
こうして、積載媒体1の量に応じて、ガイド面6aとベース面6bとの開閉角度が変化することにより、ガイド面6aによる積載媒体1の媒体後端1cの持ち上げ量を変化させることができる。
Thus, by changing the opening / closing angle between the
次に、本実施の形態に関する分離部4の動作について説明する。図3は第1の実施の形態に関する分離部の分離動作を示す説明図である。図3(a)に示すように、搬送ローラ4aとリタードローラ4b間の対向ローラ点14に媒体1がない場合、即ち、分離部4に媒体1が到達する前の状態では、リタードローラ4bは搬送ローラ4aにより受動回転する。
Next, the operation of the
次に図3(b)に示すように、先端ガイド部2を通過した媒体1が対向ローラ点14に到達すると、まず最下位媒体1aが搬送ローラ4aとリタードローラ4bにより挟まれるため、最下位媒体1aはリタードローラ4bにより搬送ローラ4aに押し付けられる。ここで搬送ローラ4aは摩擦係数の高いゴム材であり、最下位媒体1aとの間に強い摩擦力を有し、搬送力F1を生ずる。一方でリタードローラ4bがトルクリミッタによって与えられる回転負荷F2(以下、ブレーキ力)は前記F1よりも小さく設定されている為、リタードローラ4bは搬送ローラ4aに連れ回り、最下位媒体1aを搬送する。
Next, as shown in FIG. 3B, when the medium 1 that has passed through the front
次に図3(c)に示すように、媒体間摩擦により最下位媒体1aと接する2枚目の媒体1bも対向ローラ点14に入り込むと、媒体1aと1b間に媒体間摩擦F3が生ずる。前記ブレーキ力F2はこの媒体間摩擦F3よりも大きくなるように設定されている。即ち、F1>F2>F3の関係により2枚目の媒体1bはリタードローラ4bにより止められ、最下位媒体1aと分離される。
Next, as shown in FIG. 3C, when the
次に本実施の形態に関する後端ガイド部6の動作について説明する。図4は第1の実施の形態に関する後端ガイド部の動作を示す説明図である。後端ガイド部6において、トーションバネ6cがガイド面6aを押上げる押上力Fspは、「ガイド面6aの自重を押上げる力」+「媒体数枚分の後端を押上げる力」である。ここで、「媒体数枚分の後端を押上げる力」は、媒体の種類(媒体幅、媒体厚、媒体密度)により異なるため、使用媒体に合わせてバネ調整カム6dにより調整をすることができる。
Next, the operation of the rear
図4に示すように積載媒体1の量が多いときは、ガイド面6aは、積載媒体1の重量に押されて破線で示す可動域下限の位置にある。また、積載媒体1の量が少ないときは、ガイド面6aは押上力Fspにより実線で示す可動域上限の位置にある。このようにガイド面6aの可動域θは可動域下限と可動域上限の間となる。
As shown in FIG. 4, when the amount of the loaded
図5は第1の実施の形態に関する積載部の動作を示す側面図である。図5(a)に示すように積載媒体1の量が多い時は、押上力Fsp以上の力が積載媒体1から加わるためガイド面6aは閉じて略水平状態となる。ガイド面6aとベース面6bとのなす角度はほぼ0度である。
FIG. 5 is a side view showing the operation of the stacking unit according to the first embodiment. As shown in FIG. 5A, when the amount of the loaded
図5(b)に示すように媒体が補充されることなく使用されて積載媒体1の枚数が少なくなり積載媒体1の重量が減少すると、ガイド面6aはトーションバネ6cによる押上力Fspにより徐々に起き上がる。即ち、ガイド面6aがベース面6bとのなす角度θは増加し、ガイド面6aによる積載媒体1の媒体後端1cの持ち上げ量を増加させる。そして、最終的にはガイド面6aは可動域上限としての回転規制角度に到達し、媒体後端1cを押し上げる。なお、ガイド面6aの回転規制角度は当接する媒体後端1cが下方に滑落する力が発生し易い50°〜80°程度が望ましい。
When the medium is used without being replenished as shown in FIG. 5B and the number of the stacked
図6は媒体積載量と媒体搬送力及び媒体重送力との関係を示す説明図である。以下の説明では従来の角度を固定した後端ガイドで媒体後端1cの持上げを行った場合、媒体後端1cの持上げを行わなかった場合及び本実施の形態に関する後端ガイド部6で媒体後端1cの持上げを行った場合について、比較して説明する。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing the relationship between the medium loading amount, the medium conveying force, and the medium double feeding force. In the following description, when the
まず図6(a)は第1の実施の形態に関する積載部10のフィードローラ3による媒体搬送力F4と媒体積載量Mの関係を示す。縦軸に積載部10の媒体搬送力F4、横軸に積載部10の媒体積載量Mを示す。最下位媒体1aがフィードローラ3から得られる搬送力は、媒体積載量Mが多いほど大きく、媒体積載量Mが少ないほど小さくなる。よって使用媒体の状態により積載媒体1の量が減少すると(媒体積載量Mが少)、周囲との摩擦抵抗が搬送力を上回り媒体不送りが起こる場合がある(図中Y線)。これは従来の媒体給紙装置における後端ガイド36がない場合に相当する。
First, FIG. 6A shows the relationship between the medium carrying force F4 by the
一方、この媒体不送りを防ぐ為に後端ガイド部6による媒体後端の持ち上げを行うとフィードローラ3への最下位媒体1aの押付力が強くなるため搬送力F4が増加し、媒体不送りを減少することが出来る(図中X線)。これは従来の媒体給紙装置におけるガイド面とベース面の角度が固定された後端ガイド36がある場合に相当する。
On the other hand, when the rear end of the medium is lifted by the rear
ここで本実施の形態に関する後端ガイド部6を使用するとガイド面6aが略水平状態の場合はY線と同じ関係を保つ。そして、積載媒体1の重量が軽くなりガイド面6aが起き上がり始めるポイントPを起点に線Zを辿り、回転規制角度まで起き上がった時点で線Xと同じ関係となる(図中Y線―P点―Z線)。なお、媒体搬送限界域Qは最低限必要とする媒体搬送力F4である。
Here, when the rear
次に図6(b)は第1の実施の形態に関する最下位媒体1aにつられて2枚目の媒体1bが搬送されようとする力(重送力F5)と媒体積載量Mとの関係を示す。2枚目の媒体1bの重送力F5も前記最下位媒体1aの搬送力F4と同様に媒体積載量Mに比例する。ここで装置の小型化の為には、分離部4は媒体後端1cが積層部10を抜けきる前の位置に設置する必要がある。
Next, FIG. 6B shows the relationship between the force (multifeed force F5) to be transported by the
前記図3で説明したブレーキ力F2は、実際には「分離部4で発生する媒体間摩擦F3」及び「積層部10で2枚目の媒体1bの上に積層された媒体重量から発生する図示しない媒体間摩擦力(積層部媒体間摩擦力)F6」の和よりも大きくなければ媒体重送が発生してしまう。ブレーキ力F2は媒体1へのダメージやモータトルク制限等により無制限に大きくは出来ないため、重送防止のために設定可能なブレーキ力F2の限度は、F2max>媒体間摩擦F3+積層部媒体間摩擦力F6となるような媒体積載制限が必要になる。
The brake force F2 described with reference to FIG. 3 is actually generated from the “medium friction F3 generated in the
図6(b)に示す通り従来の後端ガイド36による媒体後端1cを持ち上げることは媒体積載量Mの影響を受けるが、本実施の形態に関する後端ガイド部6は、媒体積載量Mが多いときは媒体後端1cを持ち上げないので、後端ガイド未使用時(図中Y線)と同等となるため、媒体積載量の影響を受けないことと同等である。
As shown in FIG. 6B, the lifting of the
以上のように、第1の実施の形態によれば、アクチュエータや積載量検知のためのセンサを用いることなく簡単な構造で媒体積載量に応じた最適な後端持ち上げが可能で、媒体積載制限に悪影響を与えることなく媒体搬送時のミスフィードを防止することが出来るという効果が得られる。 As described above, according to the first embodiment, it is possible to lift the rear end optimally according to the medium loading amount with a simple structure without using an actuator or a sensor for detecting the loading amount, and the medium loading limit The effect of preventing misfeeding during the conveyance of the medium without adversely affecting the recording medium can be obtained.
第1の実施例では媒体搬送手段をローラとしたが、無端ベルトを使用した装置にも適用可能である。また分離手段として回転負荷を与えたリタードローラを用いたが、非回転部材や逆回転ローラでも適用可能である。 In the first embodiment, the medium conveying means is a roller, but the present invention can also be applied to an apparatus using an endless belt. Moreover, although the retard roller which gave the rotational load was used as a separation means, a non-rotating member and a reverse rotation roller are applicable.
1 媒体
2 先端ガイド部
3 フィードローラ
4 分離部
5 対向ローラ部
6 後端ガイド部
6a ガイド面
6b ベース面
6c トーションバネ
6d バネ調整カム
6e 蝶番
10 積載部
100 給紙装置
DESCRIPTION OF
Claims (7)
前記積載媒体の後端をガイドする後端ガイド部を設け、
前記後端ガイド部は、水平に設けられる板状のベース面と、前記積載媒体の後端を持ち上げる板状のガイド面とからなり、
前記ガイド面の1辺は前記ベース面の1辺に結合手段により開閉可能に結合され、かつ、前記ガイド面は付勢手段により開方向に付勢され、
前記積載媒体の量に応じて、前記ガイド面と前記ベース面との開閉角度が変化することにより、前記ガイド面による前記積載媒体の後端の持ち上げ量を変化させることを特徴とする媒体給紙装置。 In a medium feeding device that stacks a plurality of media and conveys them in order from the lowest medium of the loaded media,
A rear end guide portion for guiding a rear end of the loading medium is provided;
The rear end guide part is composed of a plate-shaped base surface provided horizontally and a plate-shaped guide surface for lifting the rear end of the loading medium,
One side of the guide surface is coupled to one side of the base surface so as to be openable and closable by coupling means, and the guide surface is urged in an opening direction by urging means,
According to the amount of the loaded medium, the amount of lifting of the trailing edge of the loaded medium by the guide surface is changed by changing an opening / closing angle between the guide surface and the base surface. apparatus.
前記積載媒体の重量が減少すると、前記ガイド面は前記付勢手段により前記ベース面とのなす角度を増加し、前記ガイド面による前記積載媒体の後端の持ち上げ量を増加させることを特徴とする請求項1記載の媒体給紙装置。 When the weight of the loading medium is large, the guide surface is pushed by the weight of the loading medium, and the angle formed by the guide surface and the base surface is approximately 0 degrees,
When the weight of the loading medium decreases, the guide surface increases an angle between the guide surface and the base surface by the urging unit, and increases a lifting amount of the trailing edge of the loading medium by the guide surface. The medium feeding device according to claim 1.
The medium feeding device according to claim 1, wherein the rear end guide portion is movable in a conveyance direction of the medium so as to conform to a length of the medium.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015088343A JP2016204119A (en) | 2015-04-23 | 2015-04-23 | Paper medium feeding device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015088343A JP2016204119A (en) | 2015-04-23 | 2015-04-23 | Paper medium feeding device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016204119A true JP2016204119A (en) | 2016-12-08 |
Family
ID=57486630
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015088343A Pending JP2016204119A (en) | 2015-04-23 | 2015-04-23 | Paper medium feeding device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2016204119A (en) |
-
2015
- 2015-04-23 JP JP2015088343A patent/JP2016204119A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6746989B2 (en) | Medium feeding device and image reading device | |
US6331002B1 (en) | Sheet feeding apparatus | |
JP5372190B2 (en) | Sheet separating / conveying mechanism, sheet conveying apparatus including the same, and image forming apparatus | |
US7669846B1 (en) | Self leveling elevator plate for paper feed tray | |
JP4798264B2 (en) | Sheet feeding device and document conveying device | |
JP4176754B2 (en) | Document feeder | |
JP2018070375A (en) | Sheet feeding device and recording device | |
JP2016204119A (en) | Paper medium feeding device | |
US10308454B2 (en) | Sheet conveying apparatus | |
JP6746967B2 (en) | Medium feeding device, image reading device, recording device | |
JP5843881B2 (en) | Document processing apparatus and document processing method | |
JP2006347732A (en) | Sheet-like recording medium supply device | |
JP4646435B2 (en) | Recording device, automatic paper feeding device, and automatic paper feeding method | |
JP2005170651A (en) | Paper feeder | |
JPH09263335A (en) | Paper feed tray | |
JP7277138B2 (en) | Feeder and recorder | |
US8074980B2 (en) | Apparatuses for feeding sheets and printing apparatuses | |
JP2006151674A (en) | Feeder and image forming device | |
JP2011190029A (en) | Medium feeding device, recording device | |
JP2005263497A (en) | Sheet feeder and end guide used for the same | |
JP2009007167A (en) | Paper feeder | |
JP2008019063A (en) | Paper feeder and image forming device | |
JP2006168918A (en) | Recording device | |
JPH0761628A (en) | Paper feeding and carrying device | |
JP2017214163A (en) | Sheet conveyance device, image reading apparatus and image formation apparatus |