JP2016203468A - Image forming device - Google Patents

Image forming device Download PDF

Info

Publication number
JP2016203468A
JP2016203468A JP2015086803A JP2015086803A JP2016203468A JP 2016203468 A JP2016203468 A JP 2016203468A JP 2015086803 A JP2015086803 A JP 2015086803A JP 2015086803 A JP2015086803 A JP 2015086803A JP 2016203468 A JP2016203468 A JP 2016203468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
image forming
head
unit
cooling fan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015086803A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
英範 佐藤
Hidenori Sato
英範 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Data Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Data Corp filed Critical Oki Data Corp
Priority to JP2015086803A priority Critical patent/JP2016203468A/en
Publication of JP2016203468A publication Critical patent/JP2016203468A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image forming device, in which when an image forming head is at high temperatures, a path is divided to perform image formation, and the image forming head can be effectively cooled and increase in power supply capacities of a power supply unit can be suppressed, by driving cooling means, utilizing excess electricity generated by dividing the path.SOLUTION: The image forming device comprises conveying means which conveys a medium 18 in a sub-scanning direction, an image forming head which performs printing on the medium 18 while moving in a main-scanning direction, cooling means which cools the image forming head, and a control device which controls operation of the conveying means, the image forming head and the cooling means.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、画像形成装置に関するものである。   The present invention relates to an image forming apparatus.

従来、印刷装置においては、印刷用紙等の媒体を一定方向(副走査方向)に搬送する搬送手段と、副走査方向と直交する方向(主走査方向)に移動しながら搬送される媒体に文字等の画像を形成する印刷ヘッドとによって画像形成を行っているが、印刷ヘッドが備える画像形成のための素子が熱を帯びた状態で画像形成を続けると、素子を焼損させてしまうおそれがある。   2. Description of the Related Art Conventionally, in a printing apparatus, a conveying unit that conveys a medium such as printing paper in a certain direction (sub-scanning direction), a character or the like on a medium that is conveyed while moving in a direction orthogonal to the sub-scanning direction (main scanning direction) The image is formed by the print head that forms the image. However, if image formation is continued in a state where the image forming element provided in the print head is heated, the element may be burned out.

例えば、ワイヤドット方式で印刷を行うシリアルドットインパクトプリンタの場合、縦列に並んだドットを形成するように配置された、例えば、24本のワイヤを含む印刷ヘッドを備える。そして、該印刷ヘッドを主走査方向に移動させながら所定のタイミングで所定のワイヤを飛行(ヘッドインパクト)させることによって、インクリボンを介して、前記媒体に複数のインクドットから成る文字等の画像を形成する。しかし、前記印刷ヘッドは、ワイヤを飛行させるための電磁石を備えており、該電磁石を駆動させると大量の熱が発生する。   For example, in the case of a serial dot impact printer that performs printing by the wire dot method, a print head including, for example, 24 wires arranged to form dots arranged in a column is provided. Then, by moving the print head in the main scanning direction and flying a predetermined wire (head impact) at a predetermined timing, an image such as a character composed of a plurality of ink dots is formed on the medium via the ink ribbon. Form. However, the print head includes an electromagnet for flying the wire, and a large amount of heat is generated when the electromagnet is driven.

そこで、従来の印刷装置では、発熱の状況に応じて画像形成の方法を変更している。すなわち、印刷ヘッドの温度が低温である場合には1つのパスの画像を一回の主走査で形成する通常印字を行い、印刷ヘッドの温度が高温である場合には、発熱を抑えるために、1つのパスの画像を複数回の主走査で形成するパス分割印字を行っている。   Therefore, in the conventional printing apparatus, the image forming method is changed according to the state of heat generation. That is, when the temperature of the print head is low, normal printing is performed in which an image of one pass is formed by one main scan, and when the temperature of the print head is high, in order to suppress heat generation, Pass division printing is performed in which an image of one pass is formed by a plurality of main scans.

しかし、1つのパスの画像を多数回の主走査で形成するパス分割印字を行うと、印刷のスループットが低下してしまう。そこで、印刷ヘッド近傍に冷却ファンを取り付けて強制冷却を行い、印刷ヘッドの温度があまり高温にならないように、温度上昇を抑えながら画像形成を行う技術が提案されている(例えば、特許文献1参照。)。また、印刷装置内の温度に応じて、冷却ファンによる排熱量を制御する技術も提案されている(例えば、特許文献2参照。)。   However, if pass-division printing is performed in which an image of one pass is formed by a number of main scans, the printing throughput is reduced. Therefore, a technique has been proposed in which a cooling fan is attached in the vicinity of the print head to perform forced cooling, and image formation is performed while suppressing a temperature rise so that the temperature of the print head does not become too high (see, for example, Patent Document 1). .) A technique for controlling the amount of heat exhausted by a cooling fan in accordance with the temperature in the printing apparatus has also been proposed (see, for example, Patent Document 2).

特開平06−055777号公報Japanese Patent Application Laid-Open No. 06-055577 特開平08−095472号公報Japanese Patent Application Laid-Open No. 08-095472

しかしながら、従来の印刷装置においては、電源容量の大きい電源ユニットが必要となり、電源ユニットのサイズが大きくなったり、コストが高くなったりしてしまう。冷却ファンは、モータのロータ軸に取り付けられた送風羽を回転することによって周囲の空気を冷却対象物へと送り冷却を行うものであるから、モータを回転させるための電力が必要となる。そして、冷却ファンの回転に必要なモータの消費電力も想定したうえで、印刷装置全体で必要な電源容量を決めているので、必然的に電源容量の大きい電源ユニットが必要となってしまう。   However, in the conventional printing apparatus, a power supply unit having a large power supply capacity is required, which increases the size of the power supply unit and increases the cost. Since the cooling fan is a fan that rotates the blower blades attached to the rotor shaft of the motor to send the surrounding air to the object to be cooled for cooling, electric power for rotating the motor is required. Then, the power consumption of the motor necessary for the rotation of the cooling fan is assumed, and the power supply capacity necessary for the entire printing apparatus is determined. Therefore, a power supply unit having a large power supply capacity is inevitably required.

本発明は、前記従来の問題点を解決して、画像形成ヘッドが高温である場合には、パスを分割して画像形成を行うとともに、パスを分割したことによって生じる余剰電力を利用して冷却手段を駆動することにより、画像形成ヘッドを効果的に冷却することができるとともに、電源ユニットの電源容量の増加を抑制することができる画像形成装置を提供することを目的とする。   The present invention solves the above-described conventional problems. When the image forming head is at a high temperature, the image is formed by dividing the path, and cooling is performed using surplus power generated by dividing the path. An object of the present invention is to provide an image forming apparatus capable of effectively cooling the image forming head by driving the means and suppressing an increase in the power supply capacity of the power supply unit.

そのために、本発明の画像形成装置においては、媒体を副走査方向に搬送する搬送手段と、主走査方向に移動しながら前記媒体に印字する画像形成ヘッドと、該画像形成ヘッドを冷却する冷却手段と、前記搬送手段、画像形成ヘッド及び冷却手段の動作を制御する制御装置とを備え、該制御装置は、前記画像形成ヘッドの温度を検出するヘッド温度計測部を含み、前記画像形成ヘッドが高温である場合、パス分割印字を前記画像形成ヘッドに行わせ、該画像形成ヘッドにパス分割印字を行わせることによって生じる余剰電力を、前記冷却手段の動作に使用する。   Therefore, in the image forming apparatus of the present invention, a conveying unit that conveys the medium in the sub-scanning direction, an image forming head that prints on the medium while moving in the main scanning direction, and a cooling unit that cools the image forming head And a control device that controls the operations of the conveying means, the image forming head, and the cooling means. The control device includes a head temperature measuring unit that detects the temperature of the image forming head, and the image forming head is at a high temperature. In this case, pass division printing is performed by the image forming head, and surplus power generated by causing the image forming head to perform pass division printing is used for the operation of the cooling unit.

本発明によれば、画像形成装置においては、画像形成ヘッドが高温である場合には、パスを分割して画像形成を行うとともに、パスを分割したことによって生じる余剰電力を利用して冷却手段を駆動する。これにより、画像形成ヘッドを効果的に冷却することができるとともに、電源ユニットの電源容量の増加を抑制することができ、電源ユニットの小型化も図ることができる。   According to the present invention, in the image forming apparatus, when the image forming head is at a high temperature, the image is formed by dividing the path, and the cooling means is used by using surplus power generated by dividing the path. To drive. As a result, the image forming head can be cooled effectively, an increase in the power supply capacity of the power supply unit can be suppressed, and the power supply unit can be downsized.

本発明の第1の実施の形態における印刷装置の要部構成を示す模式図である。1 is a schematic diagram illustrating a configuration of a main part of a printing apparatus according to a first embodiment of the present invention. 本発明の第1の実施の形態における印刷装置の制御装置の制御回路構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating a control circuit configuration of a control device of the printing apparatus according to the first embodiment of the present invention. 本発明の第1の実施の形態における印刷装置の制御装置の機能構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating a functional configuration of a control device of the printing apparatus according to the first embodiment of the present invention. 本発明の第1の実施の形態におけるヘッドインパクト時の電流波形を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the electric current waveform at the time of head impact in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態における通常印字及びパス分割印字を行うときの最大電流量の説明図である。It is explanatory drawing of the maximum electric current amount when performing normal printing and pass division | segmentation printing in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態における冷却ファンのファンモータの制御回路を示す図である。It is a figure which shows the control circuit of the fan motor of the cooling fan in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態における冷却ファンのファンモータのPWM制御電流波形を示す図である。It is a figure which shows the PWM control current waveform of the fan motor of the cooling fan in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態におけるヘッド温度計測処理の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the head temperature measurement process in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態における印字処理の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement of the printing process in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態における冷却ファンの制御処理の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement of the control process of the cooling fan in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態における印刷装置の機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of the printing apparatus in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態における印字処理の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement of the printing process in the 2nd Embodiment of this invention.

以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図1は本発明の第1の実施の形態における印刷装置の要部構成を示す模式図である。なお、図において、(a)は上面図、(b)は側面図である。   FIG. 1 is a schematic diagram showing a main configuration of a printing apparatus according to a first embodiment of the present invention. In the figure, (a) is a top view and (b) is a side view.

図において、10は、本実施の形態における画像形成装置としてのプリンタ、すなわち、印刷装置であり、いかなる方式で印刷を行う装置であってもよく、例えば、インクジェット方式、感熱方式、熱転写方式等の印刷装置であるが、ここでは、ワイヤドット方式で印刷を行うドットインパクトプリンタであるものとして説明する。   In the figure, reference numeral 10 denotes a printer as an image forming apparatus in the present embodiment, that is, a printing apparatus, and may be an apparatus that performs printing by any method, such as an ink jet method, a thermal method, a thermal transfer method, or the like. Here, the printing apparatus is described as a dot impact printer that performs printing by the wire dot method.

そして、11は、印刷装置10の画像形成ヘッドとしての印字ヘッドであり、主走査方向(矢印A及びBで示される方向)に移動しながら、副走査方向に搬送される印刷用紙等の媒体18に印刷を行う。そのため、前記印字ヘッド11は、スペースシャフト21に沿って主走査方向にスライド可能なスペースキャリッジ12に搭載されている。該スペースキャリッジ12は、スペースモータ40の動力を伝達するための動力伝達ベルト22に接続され、前記スペースモータ40の回転に応じて、図1(a)において矢印A及びBで示される方向に移動する。   Reference numeral 11 denotes a print head as an image forming head of the printing apparatus 10, and a medium 18 such as a printing paper transported in the sub-scanning direction while moving in the main scanning direction (directions indicated by arrows A and B). To print. Therefore, the print head 11 is mounted on a space carriage 12 slidable in the main scanning direction along the space shaft 21. The space carriage 12 is connected to a power transmission belt 22 for transmitting the power of the space motor 40 and moves in the directions indicated by arrows A and B in FIG. 1A according to the rotation of the space motor 40. To do.

また、13は、印刷装置10のプラテンであって、主走査方向に延在する表面が平板状の部材であり、図示されないインクリボンを挟んで印字ヘッド11が備える複数のワイヤ、すなわち、ドットピンのヘッドインパクトを受け止め、インクリボンから媒体18へのインクの転写を促すものである。   A platen 13 of the printing apparatus 10 is a plate-like member extending in the main scanning direction, and includes a plurality of wires, i.e., dot pins, included in the print head 11 with an ink ribbon (not shown) interposed therebetween. The head impact is received and ink transfer from the ink ribbon to the medium 18 is promoted.

さらに、20は、スペースキャリッジ12に取り付けられたステンレス製の薄板金属板からなるリボンプロテクタであり、インクリボンと媒体18との間に位置し、インクリボンが媒体18に必要以上に擦れて生じる汚れの発生を防ぐものである。   Further, 20 is a ribbon protector made of a stainless steel thin metal plate attached to the space carriage 12, which is located between the ink ribbon and the medium 18, and the ink ribbon is rubbed against the medium 18 more than necessary. Is to prevent the occurrence of.

そして、14は、印刷装置10のテーブルであり、その上に媒体18がセットされる。さらに、15は、テーブルセンサであり、媒体18がテーブル14上にセットされたことを検出するとともに、前記媒体18の下端を検出する。   Reference numeral 14 denotes a table of the printing apparatus 10 on which the medium 18 is set. Further, reference numeral 15 denotes a table sensor that detects that the medium 18 is set on the table 14 and detects the lower end of the medium 18.

また、16は用紙ガイドであり、媒体18を沿わせ、該媒体18が安定した状態で給紙を行うためのガイドである。媒体18が厚さの薄い薄紙である場合、印刷装置10を走査するオペレータがテーブル14上に前記媒体18をセットしたときに、該媒体18の先端部分のフィードローラ17への突き当て感が弱く、力の加減によっては媒体18がスキューした状態でセットされてしまう可能性がある。この様な場合、オペレータは、媒体18を用紙ガイド16に沿わせてゆっくりと挿入させる。   Reference numeral 16 denotes a paper guide which guides the medium 18 and feeds the paper in a stable state. When the medium 18 is thin thin paper, when the operator who scans the printing apparatus 10 sets the medium 18 on the table 14, the abutting feeling of the front end portion of the medium 18 against the feed roller 17 is weak. Depending on the force, the medium 18 may be set in a skewed state. In such a case, the operator slowly inserts the medium 18 along the paper guide 16.

印刷装置10は、媒体18を副走査方向に搬送する搬送手段として、フィードローラ17を有する。該フィードローラ17は、媒体18を印刷装置10の内部に引き込んだり、印刷装置10の外へ媒体18を排出したりするための媒体搬送ローラである。なお、スペースキャリッジ12の手前に配設されたフィードローラ17をフロントフィードローラ17aと称し、スペースキャリッジ12の後方にに配設されたフィードローラ17をリアフィードローラ17bと称し、フロントフィードローラ17a及びリアフィードローラ17bを統合的に説明するときには、フィードローラ17と称することとする。また、各フィードローラ17は、媒体18にテンションを与えて搬送するためのローラゴム17a1〜17a5、17b1〜17b5を備える。   The printing apparatus 10 includes a feed roller 17 as a conveying unit that conveys the medium 18 in the sub-scanning direction. The feed roller 17 is a medium transport roller for drawing the medium 18 into the printing apparatus 10 and discharging the medium 18 out of the printing apparatus 10. The feed roller 17 disposed in front of the space carriage 12 is referred to as a front feed roller 17a, the feed roller 17 disposed behind the space carriage 12 is referred to as a rear feed roller 17b, and the front feed roller 17a and When the rear feed roller 17b is described in an integrated manner, it will be referred to as a feed roller 17. Each feed roller 17 includes roller rubbers 17a1 to 17a5 and 17b1 to 17b5 for applying a tension to the medium 18 to convey the medium 18.

なお、印刷装置10は、前記テーブル14上に媒体18がセットされると、前記テーブルセンサ15により前記媒体18がセットされたことを検出し、前記フィードローラ17を作動させて給紙を行う。   When the medium 18 is set on the table 14, the printing apparatus 10 detects that the medium 18 has been set by the table sensor 15 and operates the feed roller 17 to feed paper.

そして、23は、ホームポジションセンサであり、スペースキャリッジ12とともに移動する印字ヘッド11の位置を検出するためのもので、印刷のための基準となる位置を生成するのに用いられる。前記ホームポジションセンサ23は、具体的には、透過型センサから成り、スペースモータ40の回転によりスペースキャリッジ12が左端に向かって移動してくると、透過型センサの発光部と受光部との間に、前記スペースキャリッジ12に取り付けられたホームポジション検出リブ24が入り込み、印字ヘッド11を検出することができる。   Reference numeral 23 denotes a home position sensor for detecting the position of the print head 11 that moves together with the space carriage 12, and is used to generate a reference position for printing. Specifically, the home position sensor 23 is composed of a transmissive sensor. When the space carriage 12 moves toward the left end by the rotation of the space motor 40, the home position sensor 23 is located between the light emitting unit and the light receiving unit of the transmissive sensor. Further, the home position detection rib 24 attached to the space carriage 12 enters, and the print head 11 can be detected.

また、25は、印刷装置10の冷却手段としての冷却ファンであって、印字ヘッド11又はスペースキャリッジ12に取り付けられ、印字ヘッド11を冷却する。   Reference numeral 25 denotes a cooling fan as a cooling unit of the printing apparatus 10, which is attached to the print head 11 or the space carriage 12 to cool the print head 11.

さらに、前記印刷装置10は、各部の動作を制御する後述される制御装置60を備える。   Further, the printing apparatus 10 includes a control device 60 (described later) that controls the operation of each unit.

次に、前記印刷装置10の制御装置60の制御回路構成について説明する。   Next, the control circuit configuration of the control device 60 of the printing apparatus 10 will be described.

図2は本発明の第1の実施の形態における印刷装置の制御装置の制御回路構成を示すブロック図である。   FIG. 2 is a block diagram showing a control circuit configuration of the control device of the printing apparatus according to the first embodiment of the present invention.

図に示されるように、本実施の形態における制御装置60は、主制御装置としてのマイクロプロセッサ30と、受信回路31と、LED(Light Emitting Diode)/LCD(Liquid Crystal Display)表示・スイッチ入力回路32と、センサ入力回路33と、I/O制御回路34と、CGROM35と、RAM(Random Access Memory)36と、ROM(Read Only Memory)37と、印字ヘッド11と、印字ヘッド制御回路38と、スペースモータ40と、スペースモータ制御回路39と、改行モータ42と、改行モータ制御回路41と、冷却ファン25と、印字ヘッドサーミスタ43と、電源回路44とを備え、ホストPC45と通信可能に接続される。   As shown in the figure, the control device 60 in this embodiment includes a microprocessor 30 as a main control device, a receiving circuit 31, an LED (Light Emitting Diode) / LCD (Liquid Crystal Display) display / switch input circuit. 32, sensor input circuit 33, I / O control circuit 34, CGROM 35, RAM (Random Access Memory) 36, ROM (Read Only Memory) 37, print head 11, print head control circuit 38, A space motor 40, a space motor control circuit 39, a line feed motor 42, a line feed motor control circuit 41, a cooling fan 25, a print head thermistor 43, and a power supply circuit 44 are connected to be able to communicate with the host PC 45. The

該ホストPC45は、前記印刷装置10の上位装置として機能する画像処理装置としてのホストコンピュータであり、図示されない通信ネットワークを介して前記受信回路31に通信可能に接続され、前記印刷装置10に印刷データを送信する。前記ホストPC45は、パーソナルコンピュータ、サーバ等であり、図示されない入力部と、表示部と、制御部と、データ送信部と、記憶部とを有する。   The host PC 45 is a host computer as an image processing apparatus that functions as a host device of the printing apparatus 10 and is communicably connected to the receiving circuit 31 via a communication network (not shown), and print data is connected to the printing apparatus 10. Send. The host PC 45 is a personal computer, a server, or the like, and includes an input unit (not shown), a display unit, a control unit, a data transmission unit, and a storage unit.

前記マイクロプロセッサ30は、受信回路31を介して印刷データをホストPC45から受信し、受信した印刷データ指令の解釈を行い、LED/LCD表示・スイッチ入力回路32から入力された各種スイッチの入力操作及びLED/LCD表示のための出力操作に関する情報、並びに、センサ入力回路33から入力された各種情報に基づいて、I/O制御回路34、印字ヘッド11、スペースモータ40、改行モータ42等を含む印刷装置10の各部の印刷動作を含む各動作を統合的に制御する。   The microprocessor 30 receives print data from the host PC 45 via the receiving circuit 31, interprets the received print data command, inputs various switches input from the LED / LCD display / switch input circuit 32, and Printing including I / O control circuit 34, print head 11, space motor 40, line feed motor 42, etc., based on information related to output operation for LED / LCD display and various information input from sensor input circuit 33 Each operation including the printing operation of each unit of the apparatus 10 is integratedly controlled.

前記受信回路31は、ホストPC45からのデータ受信を行う。また、前記LED/LCD表示・スイッチ入力回路32は、図示されない印刷停止スイッチの操作を含め、オペレータによる操作の受付及びオペレータへの印刷装置10の状態通知を行う。さらに、前記センサ入力回路33は、テーブルセンサ15、ホームポジションセンサ23、及び、印字ヘッド11の温度を測定するための印字ヘッドサーミスタ43を含む各種センサからの信号に基づいて、印刷装置10の各種状態を入力する。   The receiving circuit 31 receives data from the host PC 45. The LED / LCD display / switch input circuit 32 receives an operation by an operator and notifies the operator of the status of the printing apparatus 10 including an operation of a print stop switch (not shown). Further, the sensor input circuit 33 performs various types of printing apparatus 10 based on signals from various sensors including the table sensor 15, the home position sensor 23, and the print head thermistor 43 for measuring the temperature of the print head 11. Enter the state.

前記I/O制御回路34は、マイクロプロセッサ30からの制御信号に基づいて、印字ヘッド制御回路38、スペースモータ制御回路39、改行モータ制御回路41等へ制御信号を出力する。そして、前記印字ヘッド制御回路38は、複数のドットピンを有する印字ヘッド11を制御して、指定のドットパターンを印刷させる。また、前記スペースモータ制御回路39は、印字ヘッド11を搭載したスペースキャリッジ12を主走査方向に移動させるスペースモータ40を制御する。さらに、前記改行モータ制御回路41は、媒体18の吸入、改行、排出等を行う搬送手段であるフィードローラ17を回転させる改行モータ42を制御する。   The I / O control circuit 34 outputs a control signal to the print head control circuit 38, the space motor control circuit 39, the line feed motor control circuit 41, etc. based on the control signal from the microprocessor 30. The print head control circuit 38 controls the print head 11 having a plurality of dot pins to print a designated dot pattern. The space motor control circuit 39 controls the space motor 40 that moves the space carriage 12 on which the print head 11 is mounted in the main scanning direction. Further, the line feed motor control circuit 41 controls a line feed motor 42 that rotates the feed roller 17 that is a conveying unit that performs suction, line feed, discharge, and the like of the medium 18.

前記電源回路44は、印刷装置10の各部に電力を供給する電源ユニットとして機能する。そして、前記CGROM35は、内蔵フォント(ビットマップフォント)を格納して、ホストPC45から受信したキャラクターデータを印刷するために使用される。また、前記RAM36は、印刷データのビット展開を行ったり、媒体18の位置の管理用メモリとして使用されたりする。さらに、前記ROM37は、マイクロプロセッサ30の制御用プログラムを格納するとともに、後述する冷却ファン制御プログラムを格納する。   The power supply circuit 44 functions as a power supply unit that supplies power to each unit of the printing apparatus 10. The CGROM 35 stores a built-in font (bitmap font) and is used for printing character data received from the host PC 45. The RAM 36 performs bit expansion of print data or is used as a management memory for the position of the medium 18. Further, the ROM 37 stores a control program for the microprocessor 30 and also stores a cooling fan control program to be described later.

次に、前記制御装置60の機能構成について説明する。   Next, the functional configuration of the control device 60 will be described.

図3は本発明の第1の実施の形態における印刷装置の制御装置の機能構成を示すブロック図である。   FIG. 3 is a block diagram showing a functional configuration of the control device of the printing apparatus according to the first embodiment of the present invention.

図に示されるように、本実施の形態における制御装置60は、機能部として、データ受信部50と、データ解析部51と、ビットマップ展開部52と、ヘッド温度計測部53と、サーマル印字判定部54と、パス印字制御部55と、冷却ファン制御部56と、印刷部57とを備える。   As shown in the figure, the control device 60 according to the present embodiment includes a data receiving unit 50, a data analyzing unit 51, a bitmap developing unit 52, a head temperature measuring unit 53, and a thermal printing determination as functional units. Unit 54, pass printing control unit 55, cooling fan control unit 56, and printing unit 57.

前記データ受信部50は、ホストPC45から所定の転送単位(例えば、1バイト単位)で、データの受信を行う。そして、前記データ受信部50は、受信したデータをデータ解析部51へ出力する。すると、該データ解析部51は、データ受信部50からのデータを解析し、印刷データ、制御コード等を抽出する処理を行い、ブロック単位又は行単位で印刷データを作成し、ビットマップ展開部52へ出力する。すると、該ビットマップ展開部52は、データ解析部51からの印刷データを、スペースキャリッジ12の単方向移動で印字することができる一行分のビットマップデータに展開する。そして、前記ビットマップ展開部52は、展開したビットマップデータをパス印字制御部55へ出力する。   The data receiving unit 50 receives data from the host PC 45 in a predetermined transfer unit (for example, 1 byte unit). The data receiving unit 50 outputs the received data to the data analyzing unit 51. Then, the data analyzing unit 51 analyzes the data from the data receiving unit 50, performs processing for extracting print data, control codes, and the like, creates print data in block units or line units, and generates a bitmap developing unit 52. Output to. Then, the bitmap development unit 52 develops the print data from the data analysis unit 51 into bitmap data for one line that can be printed by unidirectional movement of the space carriage 12. Then, the bitmap development unit 52 outputs the developed bitmap data to the pass print control unit 55.

前記ヘッド温度計測部53は、印字ヘッドサーミスタ43から受信した信号に基づいて印字ヘッド11の温度、すなわち、ヘッド温度を計測し、該ヘッド温度をA/D変換した値(例えば、−10〔℃〕が00〔H〕となり、150〔℃〕がFF〔H〕となるようにA/D変換した値)をサーマル印字判定部54へ出力する。すると、該サーマル印字判定部54は、ヘッド温度計測部53からヘッド温度をA/D変換した値を読み込み、現在のヘッド温度に基づいてヘッド高温状態によるサーマル印字が必要であるか否かを判断する。なお、ここでは、説明の便宜上、ヘッド高温状態での印字動作をサーマル印字と称する。前記サーマル印字判定部54は、ヘッド温度の値の読み込みを15秒毎に行う。これは、短時間で温度変化がばらつくと安定した印刷にならないためである。   The head temperature measuring unit 53 measures the temperature of the print head 11, that is, the head temperature based on the signal received from the print head thermistor 43, and performs A / D conversion on the head temperature (for example, −10 [° C. ] Is 00 [H] and 150 [° C.] is A / D converted so that it becomes FF [H]. Then, the thermal printing determination unit 54 reads a value obtained by A / D converting the head temperature from the head temperature measurement unit 53, and determines whether or not thermal printing is required due to the high temperature state of the head based on the current head temperature. To do. Here, for convenience of explanation, the printing operation in a high temperature state of the head is referred to as thermal printing. The thermal printing determination unit 54 reads the head temperature value every 15 seconds. This is because stable printing cannot be achieved if the temperature change varies in a short time.

ここで、サーマル印字が必要であるか否かの判断の一例を示す。例えば、70〔℃〕以上の場合にサーマル印字が必要であるとして、70〔℃〕をA/D変換した値が80〔H〕とすると、サーマル印字判定部54は、A/D変換した値が80〔H〕以上のときにはサーマル印字が必要であると判断し、A/D変換した値が80〔H〕未満のときにはサーマル印字が不要である、すなわち、通常印字である、と判断する。   Here, an example of determining whether or not thermal printing is necessary is shown. For example, assuming that thermal printing is required when the temperature is 70 [° C.] or higher and the value obtained by A / D conversion of 70 [° C.] is 80 [H], the thermal print determination unit 54 determines the value obtained by A / D conversion. Is 80 [H] or more, it is determined that thermal printing is necessary, and when the A / D converted value is less than 80 [H], it is determined that thermal printing is unnecessary, that is, normal printing.

そして、サーマル印字判定部54は、サーマル印字が必要であると判断した場合、パス印字制御部55へ、サーマル印字を行う旨の情報を出力し、サーマル印字が不要であると判断した場合、パス印字制御部55へ、通常印字を行う旨の情報を出力する。すると、前記パス印字制御部55は、ビットマップ展開部52からのビットマップデータと、サーマル印字判定部54からサーマル印字を行う旨又は通常印字を行う旨の情報を受信する。   When the thermal printing determination unit 54 determines that thermal printing is necessary, the thermal printing determination unit 54 outputs information indicating that thermal printing is to be performed to the pass printing control unit 55. Information indicating that normal printing is performed is output to the printing control unit 55. Then, the pass print control unit 55 receives the bitmap data from the bitmap development unit 52 and the information to the effect that thermal printing is performed or normal printing is performed from the thermal printing determination unit 54.

ここで、サーマル印字判定部54からサーマル印字を行う旨の情報を受信した場合、パス分割印字を行うために、前記パス印字制御部55は、ビットマップ展開部52から受信したビットマップデータに基づいて、パス分割印字に合わせたビットマップデータを生成して、印刷部57へ出力する。また、前記パス印字制御部55は、冷却ファン25の高速回転要求を冷却ファン制御部56へ出力する。   Here, when information indicating that thermal printing is to be performed is received from the thermal printing determination unit 54, the pass printing control unit 55 is based on the bitmap data received from the bitmap development unit 52 in order to perform pass division printing. Thus, bitmap data adapted to pass division printing is generated and output to the printing unit 57. The pass print controller 55 outputs a request for high-speed rotation of the cooling fan 25 to the cooling fan controller 56.

なお、パス分割印字に合わせたビットマップデータは、例えば、1つのパスを3つのパスに分割してパス分割印字を行うものとし、印字ヘッド11が、通常印字では、1回のヘッドインパクトで最大24本のドットピンをヘッドインパクトさせる24ピンヘッドであるものとすると、1回のヘッドインパクトで最大8本のドットピンをヘッドインパクトさせて印刷するように、ビットマップ展開部52から受信したビットマップデータにマスクを行ったものである。   Note that bitmap data adapted to pass division printing is, for example, that one pass is divided into three passes to perform pass division printing, and the print head 11 is maximum at one head impact in normal printing. Assuming that the head is a 24-pin head that impacts 24 dot pins, the bitmap data received from the bitmap developing unit 52 so that printing is performed with a head impact of a maximum of 8 dot pins in one head impact. A mask is applied.

一方、サーマル印字判定部54から通常印字を行う旨の情報を受信した場合、パス分割印字の必要がないので、前記パス印字制御部55は、ビットマップ展開部52から受信したビットマップデータをそのまま印刷部57へ出力する。また、前記パス印字制御部55は、冷却ファン25の通常回転要求を冷却ファン制御部56へ出力する。   On the other hand, when information indicating that normal printing is performed is received from the thermal printing determination unit 54, there is no need for pass division printing, so the pass printing control unit 55 uses the bitmap data received from the bitmap development unit 52 as it is. Output to the printing unit 57. The pass print controller 55 outputs a request for normal rotation of the cooling fan 25 to the cooling fan controller 56.

該冷却ファン制御部56は、パス印字制御部55から冷却ファン25の回転要求が入力されると、冷却ファン25をPWM(Pulse Width Modulation)制御する。そのため、冷却ファン25の回転が、通常回転であるか高速回転であるかに応じて、冷却ファン25を回転させるモータ、すなわち、ファンモータに電流を供給するON時間と、ファンモータに電流を供給しないOFF時間とがあらかじめ設定されており、このように定められた時間で冷却ファン25のファンモータをON/OFFする。   When the rotation request of the cooling fan 25 is input from the pass print control unit 55, the cooling fan control unit 56 controls the cooling fan 25 by PWM (Pulse Width Modulation). Therefore, depending on whether the rotation of the cooling fan 25 is normal rotation or high-speed rotation, the motor that rotates the cooling fan 25, that is, the ON time for supplying current to the fan motor, and the current to the fan motor are supplied. The OFF time not to be set is set in advance, and the fan motor of the cooling fan 25 is turned ON / OFF in such a determined time.

前記印刷部57は、印刷を行うエンジンであり、パス印字制御部55が出力したビットマップデータに基づいて印刷動作や媒体18のフィード動作を行ったり、ホストPC45からの制御コードに応じて直接印刷エンジンのコアを制御したりする。また、オペレータとのインターフェイスを行うため、図示されないLED表示、スイッチ入力等の制御も行う。   The printing unit 57 is an engine that performs printing. The printing unit 57 performs a printing operation or a feeding operation of the medium 18 based on the bitmap data output from the pass printing control unit 55, or directly prints according to a control code from the host PC 45. Control the engine core. Moreover, in order to interface with an operator, control of LED display, switch input, etc. which are not illustrated is also performed.

次に、前記構成の印刷装置10の動作について説明する。まず、余剰電力と冷却ファン25の動作とについて説明する。   Next, the operation of the printing apparatus 10 having the above configuration will be described. First, the surplus power and the operation of the cooling fan 25 will be described.

図4は本発明の第1の実施の形態におけるヘッドインパクト時の電流波形を示す模式図、図5は本発明の第1の実施の形態における通常印字及びパス分割印字を行うときの最大電流量の説明図である。   FIG. 4 is a schematic diagram showing a current waveform at the time of head impact in the first embodiment of the present invention, and FIG. 5 is a maximum current amount when performing normal printing and pass division printing in the first embodiment of the present invention. It is explanatory drawing of.

前記印字ヘッド11においては、ドットピンをヘッドインパクトさせるために、各ドットピンに対応する電磁石のコイルに常時電流を流しているのではなく、印刷の内容に応じてヘッドインパクトさせるべきドットピンに対応する電磁石のコイルに、その都度、所定のタイミングで指定された時間だけ電流を流すようになっている。そのため、図4に示されるように、断続的にパルス状の電流が流れる。なお、図4において、ピン電流とは、各ドットピンをヘッドインパクトさせるために電磁石のコイルに供給される電流である。   In the print head 11, in order to make the dot pin have a head impact, current is not always applied to the coil of the electromagnet corresponding to each dot pin, but it corresponds to the dot pin that should have a head impact according to the contents of printing. A current is allowed to flow through the coil of the electromagnet for a specified time each time at a predetermined timing. Therefore, as shown in FIG. 4, a pulsed current flows intermittently. In FIG. 4, the pin current is a current supplied to the coil of the electromagnet in order to make each dot pin have a head impact.

電源ユニットとしての電源回路44もこのようなピン電流の特性を考慮して作成されている。例えば、本実施の形態において、ドットピンをヘッドインパクトさせるための最大ピーク電流は8〔A〕程度となるが、前述のように、各ドットピンに対応する電磁石のコイルに常時電流を流しているのでないから、前記電源回路44では、1〜2〔A〕の定電流生成回路と、ピーク電流に対応するための比較的容量の大きいコンデンサとが、並列に接続されている。そして、ドットピンをヘッドインパクトさせるために大電流(大電力)が必要となるときには、前記電源回路44は、コンデンサに蓄電された電荷をも利用して、電磁石のコイルに電流を供給する。   The power supply circuit 44 as a power supply unit is also created in consideration of such pin current characteristics. For example, in the present embodiment, the maximum peak current for causing the dot pin to head impact is about 8 [A], but as described above, a current is constantly flowing through the coil of the electromagnet corresponding to each dot pin. Therefore, in the power supply circuit 44, the constant current generation circuit of 1 to 2 [A] and the capacitor having a relatively large capacity for dealing with the peak current are connected in parallel. When a large current (high power) is required to make the dot pin have a head impact, the power supply circuit 44 supplies the current to the coil of the electromagnet using the electric charge stored in the capacitor.

また、本実施の形態においては、印字ヘッド11の温度が高いとき、すなわち、ヘッド高温状態では、サーマル印字として、1つのパスの画像を多数回の主走査で形成するパス分割印字が行われる。例えば、前述のように、1つのパスを3つのパスに分割してパス分割印字が行われる場合、1つのパス当たりの印字に必要な最大電流(最大電力)は、パス分割印字を行わない場合の最大電流の1/3になる。この場合、図5に示されるように、電源回路44の電源容量に余裕、すなわち、余剰分が生じていることになる。   Further, in the present embodiment, when the temperature of the print head 11 is high, that is, when the head is in a high temperature state, pass division printing is performed as thermal printing, in which an image of one pass is formed by many main scans. For example, as described above, when one pass is divided into three passes and pass division printing is performed, the maximum current (maximum power) required for printing per pass is when pass division printing is not performed. 1/3 of the maximum current. In this case, as shown in FIG. 5, there is a margin, that is, a surplus in the power capacity of the power circuit 44.

そして、本実施の形態においては、このような余剰電流(余剰電力)を冷却ファン25のファンモータに利用する。   In the present embodiment, such surplus current (surplus power) is used for the fan motor of the cooling fan 25.

次に、余剰電流を冷却ファン25のファンモータに利用する方法について説明する。   Next, a method of using surplus current for the fan motor of the cooling fan 25 will be described.

図6は本発明の第1の実施の形態における冷却ファンのファンモータの制御回路を示す図、図7は本発明の第1の実施の形態における冷却ファンのファンモータのPWM制御電流波形を示す図である。   FIG. 6 shows a control circuit for the fan motor of the cooling fan in the first embodiment of the present invention, and FIG. 7 shows a PWM control current waveform of the fan motor of the cooling fan in the first embodiment of the present invention. FIG.

図6に示されるように、本実施の形態における冷却ファン25のファンモータの制御回路は、CPU、ROM等を含む論理制御回路を低圧回路として電源回路44からの約+5〔V〕の電圧で動作する部分と、ドライバICを介して印字ヘッド11の電磁石を駆動(ヘッドドライブ)するための回路を高圧回路として電源回路44からの約+40〔V〕で動作する部分との2系統を含んでいる。そして、冷却ファン25のファンモータは、該ファンモータのスイッチング用トランジスタに直列に接続され、印字ヘッド11の電磁石を駆動するための高圧回路に接続される。   As shown in FIG. 6, the control circuit for the fan motor of the cooling fan 25 in the present embodiment uses a logic control circuit including a CPU, ROM, etc. as a low voltage circuit and a voltage of about +5 [V] from the power supply circuit 44. It includes two systems: a part that operates and a part that operates at about +40 [V] from the power supply circuit 44 using a circuit for driving the electromagnet of the print head 11 via the driver IC (head drive) as a high-voltage circuit. Yes. The fan motor of the cooling fan 25 is connected in series with the switching transistor of the fan motor, and is connected to a high voltage circuit for driving the electromagnet of the print head 11.

図7に示されるように、冷却ファン25は、ファンモータをPWM制御することによって、任意の回転数で回転させることができる。すなわち、ある一定期間内におけるファンモータON時間とファンモータOFF時間との比率(平均電流値の変化)を変化させることによって、回転数を変えることができる。具体的には、ON時間を短くすると低速回転となり、ON時間を長くすると高速回転となる。   As shown in FIG. 7, the cooling fan 25 can be rotated at an arbitrary number of rotations by PWM control of the fan motor. That is, the number of revolutions can be changed by changing the ratio (change in average current value) between the fan motor ON time and the fan motor OFF time within a certain period. Specifically, when the ON time is shortened, the rotation is slow, and when the ON time is lengthened, the rotation is high.

例えば、前述のように、印字ヘッド11が24ピンヘッドであるものとして、1回のヘッドインパクトで24本のドットピンすべてをヘッドインパクトさせる場合に8〔A〕の電流が必要であるとすると、単純計算では、1ピンヘッド当たり8〔A〕÷24=0.33〔A〕の電流になる。そして、パス分割印字が、前述のように、1つのパスを3つのパスに分割する3パスとなるとすると、最大で8本のドットピンをヘッドインパクトさせることとなるので、余剰電流は、16本のドットピンをヘッドインパクトさせるために必要な電流に相当する0.33〔A〕×16=5.33〔A〕となる。   For example, as described above, assuming that the print head 11 is a 24-pin head, if a current of 8 [A] is required when all 24 dot pins are subjected to a head impact in one head impact, the In the calculation, the current is 8 [A] /24=0.33 [A] per pin head. As described above, if the pass division printing is the three passes in which one pass is divided into three passes, a maximum of 8 dot pins are subjected to head impact. 0.33 [A] × 16 = 5.33 [A] corresponding to the current required for the head impact of the dot pins.

一方、ファンモータをPWM制御することによって冷却ファン25を通常回転させるために、例えば、ON時間25〔%〕で、2〔A〕の平均電流が必要であるとし、冷却ファン25を高速回転させるために、例えば、ON時間50〔%〕で、4〔A〕の平均電流が必要であるとすると、冷却ファン25を高速回転させるためには、ファンモータに供給する電流を2〔A〕増加させる必要がある。そこで、5.33〔A〕の前記余剰電流のうちから、2〔A〕をファンモータに振り向けることによって、冷却ファン25を高速回転させることができる。なお、供給される電流が2倍になると、理論上、ファンモータは2倍の回転速度で回転する。   On the other hand, in order to normally rotate the cooling fan 25 by PWM control of the fan motor, for example, it is assumed that an average current of 2 [A] is required at an ON time of 25 [%], and the cooling fan 25 is rotated at a high speed. Therefore, for example, if an average current of 4 [A] is required at an ON time of 50 [%], the current supplied to the fan motor is increased by 2 [A] in order to rotate the cooling fan 25 at a high speed. It is necessary to let Therefore, the cooling fan 25 can be rotated at a high speed by directing 2 [A] out of the surplus current of 5.33 [A] to the fan motor. Note that when the supplied current is doubled, the fan motor theoretically rotates at twice the rotational speed.

一般的に、冷却ファン25の冷却能力(冷却対象物の放熱量)は、冷却ファン25の送風量、すなわち、ファンモータの回転速度に比例する。したがって、冷却ファン25を通常回転の2倍の速度で高速回転させた場合、冷却ファン25の冷却能力は2倍になる。   Generally, the cooling capacity of the cooling fan 25 (the amount of heat released from the object to be cooled) is proportional to the amount of air blown by the cooling fan 25, that is, the rotational speed of the fan motor. Therefore, when the cooling fan 25 is rotated at a high speed twice as fast as normal rotation, the cooling capacity of the cooling fan 25 is doubled.

これにより、電源回路44の電源容量を大きくすることなしに冷却ファン25を高速回転させることができるので、印字ヘッド11の冷却が最も必要となるヘッド高温状態であっても、冷却ファン25の冷却能力を高めることが可能となる。   Accordingly, since the cooling fan 25 can be rotated at high speed without increasing the power supply capacity of the power supply circuit 44, the cooling fan 25 can be cooled even in the high-temperature state where the cooling of the print head 11 is most necessary. It becomes possible to improve ability.

次に、通常印字の状態とサーマル印字の状態とにおける冷却ファン25の動作について説明する。   Next, the operation of the cooling fan 25 in the normal printing state and the thermal printing state will be described.

通常印字の状態においては、印刷量(単位時間当たりのヘッドインパクト量)が多いため、ヘッドインパクトに必要な最大電流が多く、余剰電流が少ないので、冷却ファン25を通常回転させる。ファンモータをPWM制御しているので、ON時間を短くすることによって、冷却ファン25の回転速度を低下させて通常回転させることができる。   In the normal printing state, since the printing amount (head impact amount per unit time) is large, the maximum current required for the head impact is large and the surplus current is small, so the cooling fan 25 is normally rotated. Since the fan motor is PWM-controlled, the rotation speed of the cooling fan 25 can be reduced and rotated normally by shortening the ON time.

また、サーマル印字状態においては、パス分割印字を行うので印刷量が少なくなるため、ヘッドインパクトに必要な最大電流が少なくなり、余剰電流が発生する。そして、該余剰電流をファンモータに供給して冷却ファン25を高速回転させる。ファンモータをPWM制御しているので、ON時間を長くすることによって、冷却ファン25の回転速度を高めて高速回転させることができる。   Further, in the thermal printing state, since the pass division printing is performed, the printing amount is reduced, so that the maximum current required for the head impact is reduced, and surplus current is generated. Then, the surplus current is supplied to the fan motor to rotate the cooling fan 25 at a high speed. Since the fan motor is PWM-controlled, by increasing the ON time, the rotation speed of the cooling fan 25 can be increased and rotated at high speed.

なお、本実施の形態においては、通常印字時に冷却ファン25を通常回転させているが、これは、少しでも印字ヘッド11の温度上昇を抑えて印刷のスループットが低下しないようにしているからである。勿(もち)論、少なからず冷却ファン25が回転しているので、その分、電源回路44の電源容量を増やすことを考慮するものである。   In the present embodiment, the cooling fan 25 is normally rotated during normal printing. This is because the temperature rise of the print head 11 is suppressed to a small extent so that the printing throughput does not decrease. . Of course, since the cooling fan 25 is rotating not a little, it is considered to increase the power supply capacity of the power supply circuit 44 accordingly.

また、本実施の形態のにおいては、通常印字時には冷却ファン25の回転を停止させておき、サーマル印字時だけ冷却ファン25を回転させるようにすることもできる。この場合、電源回路44の電源容量を、冷却ファン25を通常回転させるために必要な電流分、少なくすることができる。   In the present embodiment, the cooling fan 25 can be stopped during normal printing, and the cooling fan 25 can be rotated only during thermal printing. In this case, the power supply capacity of the power supply circuit 44 can be reduced by the amount of current required to normally rotate the cooling fan 25.

次に、前記印刷装置10のヘッド温度計測処理、印字処理及び冷却ファン25の制御処理の動作について説明する。まず、印字ヘッド11の温度を計測するヘッド温度計測処理の動作について説明する。   Next, operations of the head temperature measurement process, the printing process, and the control process of the cooling fan 25 of the printing apparatus 10 will be described. First, the operation of the head temperature measurement process for measuring the temperature of the print head 11 will be described.

図8は本発明の第1の実施の形態におけるヘッド温度計測処理の動作を示すフローチャートである。   FIG. 8 is a flowchart showing the operation of the head temperature measurement process in the first embodiment of the invention.

印刷装置10の制御装置60は、マイクロプロセッサ30が備える図示されないタイマに基づいて、一定周期(例えば、100〔μs〕)毎にヘッド温度計測処理を実行する。   The control device 60 of the printing apparatus 10 performs head temperature measurement processing at regular intervals (for example, 100 [μs]) based on a timer (not shown) provided in the microprocessor 30.

まず、ステップS1で、制御装置60は、15秒経過したか否かを判断する。具体的には、ヘッド温度計測部53は、図示されない15秒計時カウンタのカウント値に応じて、印字ヘッドサーミスタ43から受信した信号に基づいて行った前回の印字ヘッド11の温度計測、すなわち、ヘッド温度計測から、15秒経過したか否かを判断する。そして、前回のヘッド温度計測から15秒経過していない場合には処理を終了し、前回のヘッド温度計測から15秒経過した場合にはステップS2に移行する。   First, in step S1, the control device 60 determines whether 15 seconds have elapsed. Specifically, the head temperature measurement unit 53 performs the previous temperature measurement of the print head 11 performed based on a signal received from the print head thermistor 43 according to the count value of a 15-second time counter (not shown), that is, the head It is determined whether 15 seconds have elapsed from the temperature measurement. If 15 seconds have not elapsed since the previous head temperature measurement, the process is terminated, and if 15 seconds have elapsed since the previous head temperature measurement, the process proceeds to step S2.

ステップS2で、制御装置60は、ヘッドサーミスタの温度計測を行う。具体的には、ヘッド温度計測部53は、印字ヘッドサーミスタ43から受信した信号に基づいて、印字ヘッド11の温度計測、すなわち、ヘッド温度計測を行い、計測したヘッド温度をA/D変換した値を出力する。   In step S2, the control device 60 measures the temperature of the head thermistor. Specifically, the head temperature measurement unit 53 measures the temperature of the print head 11 based on the signal received from the print head thermistor 43, that is, the head temperature measurement, and a value obtained by A / D converting the measured head temperature. Is output.

続いて、ステップS3で、制御装置60は、サーマル印字が必要であるか否かを判断する。具体的には、サーマル印字判定部54は、ヘッド温度計測部53が出力したヘッド温度をA/D変換した値に基づいて、サーマル印字が必要であるか否かを判断する。そして、サーマル印字が必要である場合にはステップS4に移行し、サーマル印字が必要でない場合にはステップS5に移行する。   Subsequently, in step S3, the control device 60 determines whether or not thermal printing is necessary. Specifically, the thermal printing determination unit 54 determines whether or not thermal printing is necessary based on the A / D converted value of the head temperature output from the head temperature measurement unit 53. If thermal printing is necessary, the process proceeds to step S4. If thermal printing is not necessary, the process proceeds to step S5.

ステップS4で、制御装置60は、サーマル印字を設定する。具体的には、サーマル印字判定部54は、サーマル印字を行う旨の情報を設定する。   In step S4, the control device 60 sets thermal printing. Specifically, the thermal printing determination unit 54 sets information indicating that thermal printing is performed.

ステップS5で、制御装置60は、通常印字を設定する。具体的には、サーマル印字判定部54は、通常印字を行う旨の情報を設定する。   In step S5, the control device 60 sets normal printing. Specifically, the thermal printing determination unit 54 sets information indicating that normal printing is performed.

なお、サーマル印字を行う旨の情報及び通常印字を行う旨の情報は、フラグとして設定して保持するようにしてもよい。例えば、フラグが“1”の場合は、サーマル印字を行う旨を示し、フラグが“0”の場合は通常印字を行う旨を示すとしてもよい。   Note that information indicating that thermal printing is performed and information indicating that normal printing is performed may be set and held as flags. For example, the flag “1” may indicate that thermal printing is to be performed, and the flag “0” may indicate that normal printing is to be performed.

続いて、ステップS6で、制御装置60は、15秒計時カウンタをクリアして処理を終了する。具体的には、ヘッド温度計測部53は、次の周期である15秒経過後に、再度処理を開始することができるように、15秒計時カウンタをクリアして処理を終了する。   Subsequently, in step S6, the control device 60 clears the 15-second time counter and ends the process. Specifically, the head temperature measurement unit 53 clears the 15-second time counter and ends the process so that the process can be started again after the next period of 15 seconds has elapsed.

次に、フローチャートについて説明する。
ステップS1 15秒経過したか否かを判断する。前回のヘッド温度計測から15秒経過していない場合は処理を終了し、前回のヘッド温度計測から15秒経過した場合はステップS2に進む。
ステップS2 ヘッドサーミスタの温度計測を行う。
ステップS3 サーマル印字が必要であるか否かを判断する。サーマル印字が必要である場合はステップS4に進み、サーマル印字が必要でない場合はステップS5に進む。
ステップS4 サーマル印字を設定する。
ステップS5 通常印字を設定する。
ステップS6 15秒計時カウンタをクリアして処理を終了する。
Next, a flowchart will be described.
Step S1: It is determined whether 15 seconds have elapsed. If 15 seconds have not elapsed since the previous head temperature measurement, the process ends. If 15 seconds have elapsed since the previous head temperature measurement, the process proceeds to step S2.
Step S2: Measuring the temperature of the head thermistor.
Step S3: It is determined whether or not thermal printing is necessary. If thermal printing is necessary, the process proceeds to step S4, and if thermal printing is not necessary, the process proceeds to step S5.
Step S4: Thermal printing is set.
Step S5: Normal printing is set.
Step S6: The 15-second time counter is cleared and the process is terminated.

次に、サーマル印字又は通常印字を行う印字処理の動作について説明する。   Next, the operation of a printing process for performing thermal printing or normal printing will be described.

図9は本発明の第1の実施の形態における印字処理の動作を示すフローチャートである。   FIG. 9 is a flowchart showing the operation of the printing process in the first embodiment of the present invention.

まず、ステップS11で、制御装置60は、データを受信する。具体的には、データ受信部50がホストPC45からデータを受信し、データ解析部51は、データ受信部50が受信したデータを解析する。   First, in step S11, the control device 60 receives data. Specifically, the data receiving unit 50 receives data from the host PC 45, and the data analyzing unit 51 analyzes the data received by the data receiving unit 50.

続いて、ステップS12で、制御装置60は、一行データ受信を完了したか否かを判断する。具体的には、データ解析部51は、一行分の印刷データに相当するデータを、データ受信部50が受信し終えたか否かを判断する。そして、一行データ受信を完了した場合、すなわち、一行分の印刷データに相当するデータを受信し終えた場合にはステップS13に移行し、一行データ受信を完了していない場合、すなわち、一行分の印刷データに相当するデータを受信し終えていない場合にはステップS11に戻る。   Subsequently, in step S12, the control device 60 determines whether or not reception of one line data has been completed. Specifically, the data analysis unit 51 determines whether or not the data reception unit 50 has received data corresponding to one line of print data. When the reception of one line data is completed, that is, when the data corresponding to the print data for one line has been received, the process proceeds to step S13. When the reception of one line data is not completed, that is, for one line. If the data corresponding to the print data has not been received, the process returns to step S11.

ステップS13で、制御装置60は、一行の展開を実施する。具体的には、データ解析部51が、データ受信部50が受信したデータを解析し、一行分の印刷データを作成して出力すると、ビットマップ展開部52は、データ解析部51が出力した一行分の印刷データを、一行分のビットマップデータに展開する。   In step S13, the control device 60 performs one line of expansion. Specifically, when the data analysis unit 51 analyzes the data received by the data reception unit 50 and creates and outputs one line of print data, the bitmap development unit 52 outputs the one line output by the data analysis unit 51. One minute of print data is expanded into one line of bitmap data.

続いて、ステップS14で、制御装置60は、現在印字動作は完了しているか否かを判断する。具体的には、パス印字制御部55は、現在印刷部57の印字動作が完了しているか、すなわち、印字動作を停止した状態であるか否かを判断する。そして、印字動作が完了している場合にはステップS15に移行する。また、印字動作が完了していない場合、すなわち、現在印刷部57が印字動作中である場合には、次の印字動作を起動することができないので、制御装置60は、ステップS14に戻って、現在印字動作は完了しているか否かの判断を繰り返す。   Subsequently, in step S14, the control device 60 determines whether or not the current printing operation is completed. Specifically, the pass printing control unit 55 determines whether the printing operation of the printing unit 57 is currently completed, that is, whether the printing operation is stopped. If the printing operation is completed, the process proceeds to step S15. If the printing operation is not completed, that is, if the printing unit 57 is currently printing, the next printing operation cannot be started, and the control device 60 returns to step S14, The determination whether or not the current printing operation is completed is repeated.

ステップS15で、制御装置60は、サーマル印字状態であるか否かを判断する。具体的には、パス印字制御部55は、サーマル印字判定部54から受信した情報がサーマル印字を行う旨の情報であるか、通常印字を行う旨の情報であるかに基づいて、サーマル印字を行うか否かを判断する。そして、サーマル印字状態でない場合、すなわち、通常印字を行う場合にはステップS16に移行する。また、サーマル印字状態である場合、すなわち、サーマル印字を行う場合にはステップS18に移行する。   In step S15, the control device 60 determines whether or not it is in a thermal printing state. Specifically, the pass printing control unit 55 performs thermal printing based on whether the information received from the thermal printing determination unit 54 is information indicating that thermal printing is performed or information indicating that normal printing is performed. Determine whether to do it. If it is not in the thermal printing state, that is, if normal printing is performed, the process proceeds to step S16. In the case of thermal printing, that is, when thermal printing is performed, the process proceeds to step S18.

ステップS16で、制御装置60は、ファン回転要求を通常回転にセットする。具体的には、通常印字を行うと判断したパス印字制御部55が冷却ファン25の通常回転要求をセットして冷却ファン制御部56へ出力する。   In step S16, the control device 60 sets the fan rotation request to normal rotation. Specifically, the pass print control unit 55 that has determined that normal printing is performed sets a normal rotation request for the cooling fan 25 and outputs the request to the cooling fan control unit 56.

続いて、ステップS17で、制御装置60は、印字起動を行い処理を終了する。具体的には、パス印字制御部55は、ビットマップ展開部52から受信したビットマップデータをそのまま印刷部57へ出力し、通常印字を行うための印字動作を印刷部57に起動させて処理を終了する。   Subsequently, in step S17, the control device 60 starts printing and ends the process. Specifically, the pass print control unit 55 outputs the bitmap data received from the bitmap development unit 52 to the printing unit 57 as it is, and causes the printing unit 57 to start a printing operation for performing normal printing to perform processing. finish.

また、ステップS18で、制御装置60は、ファン回転要求を高速回転にセットする。具体的には、サーマル印字を行うと判断したパス印字制御部55が冷却ファン25の高速回転要求をセットして冷却ファン制御部56へ出力する。   In step S18, the control device 60 sets the fan rotation request to high speed rotation. Specifically, the pass printing control unit 55 that has determined to perform thermal printing sets a request for high-speed rotation of the cooling fan 25 and outputs the request to the cooling fan control unit 56.

続いて、ステップS19で、制御装置60は、パス印字起動を行う。具体的には、パス印字制御部55は、ビットマップ展開部52から受信したビットマップデータに基づいて、パス分割印字に合わせたビットマップデータを生成して、印刷部57へ出力する。そして、パス印字制御部55は、1つのパスを複数、例えば、3つのパスに分割して印字を行うパス分割印字を行うための印字動作を印刷部57に起動させる。   Subsequently, in step S19, the control device 60 performs pass printing activation. Specifically, the pass print control unit 55 generates bitmap data adapted to pass division printing based on the bitmap data received from the bitmap development unit 52 and outputs the bitmap data to the printing unit 57. Then, the pass printing control unit 55 causes the printing unit 57 to start a printing operation for performing pass division printing in which one pass is divided into a plurality of, for example, three passes.

続いて、ステップS20で、制御装置60は、全パス印字完了したか否かを判断し、完了した場合には処理を終了し、完了していない場合には、ステップS19に戻って、全パス印字完了したか否かの判断を繰り返す。具体的には、パス印字制御部55は、印刷部57が、分割されたパスのすべて、例えば、3つのパスのすべてについて、印字を完了したか否かを判断し、分割されたパスのすべてについて印字を完了した場合には処理を終了し、そうでない場合には、分割されたパスのすべてについて印字を完了するまで、印字を完了したか否かの判断を繰り返す。   Subsequently, in step S20, the control device 60 determines whether or not all-pass printing has been completed. If completed, the process ends. If not, the process returns to step S19 to return to all passes. Repeat the determination of whether printing is complete. Specifically, the pass printing control unit 55 determines whether the printing unit 57 has completed printing for all of the divided passes, for example, all of the three passes, and all of the divided passes. If the printing is completed, the process ends. If not, the determination of whether or not the printing is completed is repeated until the printing is completed for all of the divided paths.

次に、フローチャートについて説明する。
ステップS11 データを受信する。
ステップS12 一行データ受信を完了したか否かを判断する。一行データ受信を完了した場合はステップS13に進み、一行データ受信を完了していない場合はステップS11に戻る。
ステップS13 一行の展開を実施する。
ステップS14 現在印字動作は完了しているか否かを判断する。印字動作が完了している場合はステップS15に進み、印字動作が完了していない場合は判断を繰り返す。
ステップS15 サーマル印字状態であるか否かを判断する。サーマル印字状態でない場合はステップS16に進み、サーマル印字状態である場合はステップS18に進む。
ステップS16 ファン回転要求を通常回転にセットする。
ステップS17 印字起動を行い処理を終了する。
ステップS18 ファン回転要求を高速回転にセットする。
ステップS19 パス印字起動を行う。
ステップS20 全パス印字完了したか否かを判断する。全パス印字完了した場合は処理を終了し、全パス印字完了していない場合はステップS19に戻る。
Next, a flowchart will be described.
Step S11: Data is received.
Step S12: It is determined whether the one-line data reception is completed. When the reception of one line data is completed, the process proceeds to step S13, and when the reception of one line data is not completed, the process returns to step S11.
Step S13: One line is expanded.
Step S14: It is determined whether or not the printing operation is currently completed. If the printing operation is completed, the process proceeds to step S15. If the printing operation is not completed, the determination is repeated.
Step S15: It is determined whether or not the thermal printing state is set. If it is not in the thermal printing state, the process proceeds to step S16, and if it is in the thermal printing state, the process proceeds to step S18.
Step S16: The fan rotation request is set to normal rotation.
Step S17: Printing is started and the process is terminated.
Step S18: The fan rotation request is set to high speed rotation.
Step S19: Pass printing is started.
Step S20: It is determined whether all pass printing has been completed. If all pass printing has been completed, the process ends. If all pass printing has not been completed, the process returns to step S19.

次に、本発明の第1の実施の形態における冷却ファン制御処理の動作について説明する。   Next, the operation of the cooling fan control process in the first embodiment of the present invention will be described.

図10は本発明の第1の実施の形態における冷却ファンの制御処理の動作を示すフローチャートである。   FIG. 10 is a flowchart showing the operation of the cooling fan control process in the first embodiment of the present invention.

制御装置60は、主制御装置としてのマイクロプロセッサ30が備える図示されないタイマに基づいて、一定周期(例えば、100〔μs〕)毎に冷却ファン25の制御処理を実行する。   The control device 60 executes control processing for the cooling fan 25 at regular intervals (for example, 100 [μs]) based on a timer (not shown) provided in the microprocessor 30 as the main control device.

まず、ステップS21で、制御装置60は、ファンON時間が経過したか否かを判断する。具体的には、冷却ファン制御部56は、ファンモータに電流を供給するON時間が指定時間を経過したか否かを判断する。そして、ON時間が指定時間を経過した場合にはステップS23に移行し、ON時間が指定時間を経過していない場合にはステップS22に移行する。   First, in step S21, the control device 60 determines whether or not the fan ON time has elapsed. Specifically, the cooling fan control unit 56 determines whether or not the ON time for supplying current to the fan motor has passed a specified time. If the ON time has passed the specified time, the process proceeds to step S23. If the ON time has not passed the specified time, the process proceeds to step S22.

ステップS22で、制御装置60は、ファンON指令をI/Oポートへ書込み、処理を終了する。具体的には、冷却ファン制御部56は、冷却ファン25のファンモータをON又はOFFするI/Oポートに、ファンモータをONする旨の指令を書込み、処理を終了する。   In step S22, the control device 60 writes a fan ON command to the I / O port and ends the process. Specifically, the cooling fan control unit 56 writes a command to turn on the fan motor to an I / O port that turns on or off the fan motor of the cooling fan 25, and ends the process.

ステップS23で、制御装置60は、ファンOFF時間が経過したか否かを判断する。具体的には、冷却ファン制御部56は、ファンモータに電流を供給しないOFF時間が指定時間を経過したか否かを判断する。そして、OFF時間が指定時間を経過した場合にはステップS25に移行し、OFF時間が指定時間を経過していない場合にはステップS24に移行する。   In step S23, the control device 60 determines whether or not the fan OFF time has elapsed. Specifically, the cooling fan control unit 56 determines whether or not an OFF time during which no current is supplied to the fan motor has passed a specified time. If the OFF time has passed the specified time, the process proceeds to step S25. If the OFF time has not passed the specified time, the process proceeds to step S24.

ステップS24で、制御装置60は、ファンOFF指令をI/Oポートへ書込み、処理を終了する。具体的には、冷却ファン制御部56は、冷却ファン25のファンモータをON又はOFFするI/Oポートに、ファンモータをOFFする旨の指令を書込み、処理を終了する。   In step S24, the control device 60 writes a fan OFF command to the I / O port and ends the process. Specifically, the cooling fan control unit 56 writes a command to turn off the fan motor to an I / O port that turns on or off the fan motor of the cooling fan 25, and ends the process.

ステップS25で、制御装置60は、ファン回転は通常回転要求であるか否かを判断する。具体的には、冷却ファン制御部56は、パス印字制御部55が冷却ファン25の通常回転要求を出力したか否かを判断する。そして、通常回転要求である場合にはステップS26に移行し、通常回転要求でない場合、すなわち、高速回転要求である場合にはステップS28に移行する。   In step S25, the control device 60 determines whether or not the fan rotation is a normal rotation request. Specifically, the cooling fan control unit 56 determines whether or not the pass print control unit 55 has output a normal rotation request for the cooling fan 25. If it is a normal rotation request, the process proceeds to step S26. If it is not a normal rotation request, that is, if it is a high-speed rotation request, the process proceeds to step S28.

ステップS26で、制御装置60は、通常回転用のファンON時間をセットする。具体的には、冷却ファン制御部56は、冷却ファン25を通常回転させるように、ファンモータに電流を供給するON時間の長さをセットする。   In step S26, the control device 60 sets the fan ON time for normal rotation. Specifically, the cooling fan control unit 56 sets the length of the ON time for supplying current to the fan motor so that the cooling fan 25 is normally rotated.

続いて、ステップS27で、制御装置60は、通常回転用のファンOFF時間をセットして処理を終了する。具体的には、冷却ファン制御部56は、冷却ファン25を通常回転させるように、ファンモータに電流を供給しないOFF時間の長さをセットして、処理を終了する。   Subsequently, in step S27, the control device 60 sets the fan OFF time for normal rotation and ends the process. Specifically, the cooling fan control unit 56 sets the length of the OFF time during which no current is supplied to the fan motor so that the cooling fan 25 is normally rotated, and ends the process.

また、ステップS28で、制御装置60は、高速回転用のファンON時間をセットする。具体的には、冷却ファン制御部56は、冷却ファン25を高速回転させるように、ファンモータに電流を供給するON時間の長さをセットする。   In step S28, the control device 60 sets a fan ON time for high-speed rotation. Specifically, the cooling fan control unit 56 sets the length of the ON time for supplying current to the fan motor so that the cooling fan 25 rotates at high speed.

続いて、ステップS29で、制御装置60は、高速回転用のファンOFF時間をセットして処理を終了する。具体的には、冷却ファン制御部56は、冷却ファン25を高速回転させるように、ファンモータに電流を供給しないOFF時間の長さをセットして、処理を終了する。   Subsequently, in step S29, the control device 60 sets the fan OFF time for high-speed rotation and ends the process. Specifically, the cooling fan control unit 56 sets the length of the OFF time during which no current is supplied to the fan motor so as to rotate the cooling fan 25 at a high speed, and ends the process.

次に、フローチャートについて説明する。
ステップS21 ファンON時間が経過したか否かを判断する。ファンON時間が指定時間を経過した場合はステップS23に進み、ファンON時間が指定時間を経過していない場合はステップS22に進む。
ステップS22 ファンON指令をI/Oポートへ書込み、処理を終了する。
ステップS23 ファンOFF時間が経過したか否かを判断する。ファンOFF時間が指定時間を経過した場合はステップS25に進み、ファンOFF時間が指定時間を経過していない場合はステップS24に進む。
ステップS24 ファンOFF指令をI/Oポートへ書込み、処理を終了する。
ステップS25 ファン回転は通常回転要求であるか否かを判断する。ファン回転が通常回転要求である場合はステップS26に進み、ファン回転が通常回転要求でない場合はステップS28に進む。
ステップS26 通常回転用のファンON時間をセットする。
ステップS27 通常回転用のファンOFF時間をセットして処理を終了する。
ステップS28 高速回転用のファンON時間をセットする。
ステップS29 高速回転用のファンOFF時間をセットして処理を終了する。
Next, a flowchart will be described.
Step S21: It is determined whether the fan ON time has elapsed. If the fan ON time has passed the specified time, the process proceeds to step S23, and if the fan ON time has not passed the specified time, the process proceeds to step S22.
Step S22: Write a fan ON command to the I / O port and end the process.
Step S23: It is determined whether or not the fan OFF time has elapsed. If the fan OFF time has passed the specified time, the process proceeds to step S25, and if the fan OFF time has not passed the specified time, the process proceeds to step S24.
Step S24: Write a fan OFF command to the I / O port and end the process.
Step S25: It is determined whether the fan rotation is a normal rotation request. If the fan rotation is a normal rotation request, the process proceeds to step S26, and if the fan rotation is not a normal rotation request, the process proceeds to step S28.
Step S26 The fan ON time for normal rotation is set.
Step S27: The fan OFF time for normal rotation is set and the process is terminated.
Step S28 The fan ON time for high speed rotation is set.
Step S29: The fan OFF time for high speed rotation is set and the process is terminated.

このように、本実施の形態においては、印字ヘッド11が高温になると、サーマル印字状態となりパス分割印字が行われるので、ヘッドインパクトに必要な最大電流が少なくなって余剰電力が生じ、該余剰電力を使用して冷却ファン25を高速回転させるようになっている。これにより、印字ヘッド11をより効果的に冷却することができる。余剰電力は、パス分割印字を行わないときの印字ヘッド11の印字動作に必要な最大電流と、パス分割印字を行うときの印字ヘッド11の印字動作に必要な最大電流との差分である。このように、印刷装置10全体で消費する最大電力量を抑制しつつ、高温になった印字ヘッド11を効果的に冷却することができるので、電源回路44の電源容量を大きくする必要がなく、電源回路44を小型化することができ、コストを低減することができる。   As described above, in the present embodiment, when the print head 11 becomes high temperature, the thermal print state is entered, and pass division printing is performed. Therefore, the maximum current required for the head impact is reduced and surplus power is generated, and the surplus power is generated. Is used to rotate the cooling fan 25 at a high speed. Thereby, the print head 11 can be cooled more effectively. The surplus power is the difference between the maximum current required for the print operation of the print head 11 when the pass division printing is not performed and the maximum current required for the print operation of the print head 11 when the pass division printing is performed. As described above, since the print head 11 that has reached a high temperature can be effectively cooled while suppressing the maximum amount of power consumed by the entire printing apparatus 10, there is no need to increase the power supply capacity of the power supply circuit 44. The power supply circuit 44 can be reduced in size and the cost can be reduced.

次に、本発明の第2の実施の形態について説明する。なお、第1の実施の形態と同じ構成を有するものについては、同じ符号を付与することによって、その説明を省略する。また、前記第1の実施の形態と同じ動作及び同じ効果についても、その説明を省略する。   Next, a second embodiment of the present invention will be described. In addition, about what has the same structure as 1st Embodiment, the description is abbreviate | omitted by providing the same code | symbol. The description of the same operation and the same effect as those of the first embodiment is also omitted.

図11は本発明の第2の実施の形態における印刷装置の機能構成を示すブロック図である。   FIG. 11 is a block diagram showing a functional configuration of the printing apparatus according to the second embodiment of the present invention.

図に示されるように、本実施の形態における印刷装置10の制御装置60は、機能部として、データ受信部50と、データ解析部51と、ビットマップ展開部52と、冷却ファン制御部56と、印刷部57と、印字デューティ(Duty)判定部58とを備える。なお、ヘッド温度計測部53と、サーマル印字判定部54と、パス印字制御部55とは省略されている。   As shown in the figure, the control device 60 of the printing apparatus 10 according to the present embodiment includes a data receiving unit 50, a data analyzing unit 51, a bitmap developing unit 52, and a cooling fan control unit 56 as functional units. The printing unit 57 and the printing duty (Duty) determination unit 58 are provided. The head temperature measurement unit 53, the thermal print determination unit 54, and the pass print control unit 55 are omitted.

本実施の形態においては、一行の印字デューティが低い場合、ヘッドインパクトに使用する電力が少ないことに着眼し、制御装置60は、一行の印字デューティを判定する。   In the present embodiment, when the print duty of one line is low, it is noted that the power used for head impact is small, and the control device 60 determines the print duty of one line.

そして、ビットマップ展開部52は、データ解析部51からの印刷データを、スペースキャリッジ12の単方向移動で印字することができる一行分のビットマップデータに展開し、展開したビットマップデータを、印刷部57及び印字デューティ判定部58へ出力する。   Then, the bitmap development unit 52 develops the print data from the data analysis unit 51 into bitmap data for one line that can be printed by unidirectional movement of the space carriage 12, and the developed bitmap data is printed. Output to the unit 57 and the print duty determination unit 58.

該印字デューティ判定部58は、ビットマップ展開部52からの一行分のビットマップデータが入力されると、一行の印字デューティを算出し、高デューティであるか否かを判断する。   When the bitmap data for one line is input from the bitmap development unit 52, the print duty determination unit 58 calculates the print duty for one line and determines whether the duty is high.

なお、高デューティであるか否かの判断は、当該一行の印字において、未印字分も含めたすべてのドット数に対する印字するドット数の率を求め、該率に基づいて行われる。すなわち、(印字デューティ)=(印字ドット数)÷(未印字分も含めたすべてのドット数)、である。これにより、一行の印字における印字デューティを求めることができる。   Whether the duty is high or not is determined based on the ratio of the number of dots to be printed with respect to the total number of dots including the unprinted portion in the printing of one line. That is, (print duty) = (number of print dots) / (number of all dots including unprinted portions). Thereby, it is possible to obtain the print duty in printing one line.

印字デューティ判定部58は、印字デューティが事前に定められた閾(しきい)値(例えば、0.25(25〔%〕)とする。)を超えたか否かを判断する。そして、印字デューティ判定部58は、印字デューティが閾値以上であれば高デューティと判断し、閾値未満であれば低デューティと判断する。続いて、印字デューティ判定部58は、判断結果を冷却ファン制御部56へ出力する。   The print duty determination unit 58 determines whether or not the print duty exceeds a predetermined threshold (threshold value) (for example, 0.25 (25 [%])). The print duty determining unit 58 determines that the duty is high if the print duty is equal to or greater than the threshold, and determines that the duty is low if the print duty is less than the threshold. Subsequently, the print duty determination unit 58 outputs the determination result to the cooling fan control unit 56.

該冷却ファン制御部56は、印字デューティ判定部58から入力された高デューティであるか否かの判断結果に応じ、高デューティであれば冷却ファン25の回転を通常回転とし、低デューティであれば冷却ファン25の回転を高速回転とする。冷却ファン25の回転が、通常回転であるか高速回転であるかに応じて、冷却ファン25を回転させるモータ、すなわち、ファンモータに電流を供給するON時間と、ファンモータに電流を供給しないOFF時間とがあらかじめ設定されており、このように定められた時間で冷却ファン25のファンモータをON/OFFする。   The cooling fan control unit 56 sets the rotation of the cooling fan 25 as a normal rotation if the duty is high, and determines the rotation of the cooling fan 25 as a normal rotation if the duty is high. The cooling fan 25 is rotated at a high speed. Depending on whether the rotation of the cooling fan 25 is normal rotation or high-speed rotation, the motor that rotates the cooling fan 25, that is, the ON time for supplying current to the fan motor, and OFF for not supplying current to the fan motor The time is set in advance, and the fan motor of the cooling fan 25 is turned ON / OFF in such a determined time.

なお、その他の点の構成については、前記第1の実施の形態と同様であるので、その説明を省略する。   Since the configuration of other points is the same as that of the first embodiment, description thereof is omitted.

次に、本実施の形態における印刷装置10の動作について説明する。   Next, the operation of the printing apparatus 10 in the present embodiment will be described.

図12は本発明の第2の実施の形態における印字処理の動作を示すフローチャートである。   FIG. 12 is a flowchart showing the operation of the printing process in the second embodiment of the present invention.

なお、一行の展開を実施するまでの動作、すなわち、図12に示されるSTART及びステップS31〜ステップS33の動作は、図9に示されるSTART及びステップS11〜ステップS13の動作と同様であるので、その説明を省略する。   Note that the operation up to the execution of one line, that is, the operation of START and steps S31 to S33 shown in FIG. 12, is the same as the operation of START and steps S11 to S13 shown in FIG. The description is omitted.

そして、ステップS34で、制御装置60は、印字密度を判定する。具体的には、印字デューティ判定部58は、ビットマップ展開部52からの一行分のビットマップデータが入力されると、一行の印字デューティを算出し、高デューティであるか、低デューティであるかを判断する。   In step S34, the control device 60 determines the print density. Specifically, when the bitmap data for one line is input from the bitmap developing unit 52, the print duty determination unit 58 calculates the print duty for one line and determines whether the duty is high or low. Judging.

続いて、ステップS35で、制御装置60は、現在印字動作は完了しているか否かを判断する。この動作は、図9に示されるステップS14の動作と同様であるので、その説明を省略する。   Subsequently, in step S35, the control device 60 determines whether or not the current printing operation is completed. Since this operation is the same as the operation in step S14 shown in FIG. 9, the description thereof is omitted.

続いて、ステップS36で、制御装置60は、印字デューティが高デューティであるか否かを判断する。具体的には、冷却ファン制御部56は、印字デューティ判定部58から入力された判断結果に基づいて、印字デューティが高デューティであるか、低デューティであるかを判断する。そして、印字デューティが高デューティである場合にはステップS37へ移行し、印字デューティが高デューティでない、すなわち、低デューティである場合にはステップS38へ移行する。   Subsequently, in step S36, the control device 60 determines whether or not the print duty is a high duty. Specifically, the cooling fan control unit 56 determines whether the print duty is a high duty or a low duty based on the determination result input from the print duty determination unit 58. When the print duty is high, the process proceeds to step S37, and when the print duty is not high, that is, the duty is low, the process proceeds to step S38.

ステップS37で、制御装置60は、ファン回転を通常にセットする。具体的には、冷却ファン制御部56は、冷却ファン25を通常回転させるようにセットする。   In step S37, the control device 60 sets the fan rotation to normal. Specifically, the cooling fan control unit 56 sets the cooling fan 25 so as to normally rotate.

また、ステップS38で、制御装置60は、ファン回転を高速にセットする。具体的には、冷却ファン制御部56は、冷却ファン25を高速回転させるようにセットする。   In step S38, the control device 60 sets the fan rotation at a high speed. Specifically, the cooling fan control unit 56 sets the cooling fan 25 to rotate at high speed.

続いて、ステップS39で、制御装置60は、印字起動を行い処理を終了する。具体的には、ビットマップ展開部52は、ビットマップデータを印刷部57へ出力し、通常印字を行うための印字動作を印刷部57に起動させて処理を終了する。   Subsequently, in step S39, the control device 60 starts printing and ends the process. Specifically, the bitmap developing unit 52 outputs the bitmap data to the printing unit 57, causes the printing unit 57 to start a printing operation for performing normal printing, and ends the process.

次に、フローチャートについて説明する。
ステップS31 データを受信する。
ステップS32 一行データ受信を完了したか否かを判断する。一行データ受信を完了した場合はステップS33に進み、一行データ受信を完了していない場合はステップS31に戻る。
ステップS33 一行の展開を実施する。
ステップS34 印字密度を判定する。
ステップS35 現在印字動作は完了しているか否かを判断する。印字動作が完了している場合はステップS36に進み、印字動作が完了していない場合は判断を繰り返す。
ステップS36 印字デューティが高デューティであるか否かを判断する。印字デューティが高デューティである場合はステップS37に進み、印字デューティが高デューティでない場合はステップS38に進む。
ステップS37 ファン回転を通常にセットする。
ステップS38 ファン回転を高速にセットする。
ステップS39 印字起動を行い処理を終了する。
Next, a flowchart will be described.
Step S31: Data is received.
Step S32: It is determined whether the one-line data reception is completed. When the reception of one line data is completed, the process proceeds to step S33, and when the reception of one line data is not completed, the process returns to step S31.
Step S33: One line is expanded.
Step S34: The print density is determined.
Step S35: It is determined whether the printing operation is currently completed. If the printing operation is completed, the process proceeds to step S36. If the printing operation is not completed, the determination is repeated.
Step S36: It is determined whether the print duty is a high duty. If the print duty is high, the process proceeds to step S37, and if the print duty is not high, the process proceeds to step S38.
Step S37: The fan rotation is set to normal.
Step S38: The fan rotation is set at a high speed.
Step S39 Printing is started and the process is terminated.

なお、冷却ファン25の制御処理の動作については、前記第1の実施の形態で説明した図10に示されるステップS21〜ステップS29の動作と同様であるので、その説明を省略する。   Note that the operation of the control process of the cooling fan 25 is the same as the operation of Step S21 to Step S29 shown in FIG. 10 described in the first embodiment, and thus the description thereof is omitted.

このように、本実施の形態においては、一行の印字デューティが低い場合にはヘッドインパクトに必要な最大電流が少なくなり、余剰電力が生じるので、該余剰電力を使用して冷却ファン25を高速回転させるようになっている。余剰電力は、印字デューティが高いときの印字ヘッド11の印字動作に必要な最大電流と、印字デューティが低いときの印字ヘッド11の印字動作に必要な最大電流との差分である。これにより、印字ヘッド11の温度上昇を抑えることができ、余剰電力を余すことなく、使用することができる。   As described above, in this embodiment, when the printing duty of one line is low, the maximum current required for the head impact is reduced and surplus power is generated. Therefore, the surplus power is used to rotate the cooling fan 25 at a high speed. It is supposed to let you. The surplus power is the difference between the maximum current required for the print operation of the print head 11 when the print duty is high and the maximum current required for the print operation of the print head 11 when the print duty is low. Thereby, the temperature rise of the print head 11 can be suppressed, and it can be used without surplus power.

なお、前記第1及び第2の実施の形態においては、印刷装置10がドットインパクトプリンタである場合について説明したが、これは説明の便宜上のものであって、印刷装置10はドットインパクトプリンタに限定されるものでない。   In the first and second embodiments, the case where the printing apparatus 10 is a dot impact printer has been described. However, this is for convenience of explanation, and the printing apparatus 10 is limited to a dot impact printer. It is not what is done.

また、前記第1の実施の形態においては、印字ヘッド11が備えるドットピンの数が24本である場合について説明したが、これは説明の便宜上のものであって、ドットピンの数は24本に限定されるものでない。   In the first embodiment, the case where the number of dot pins included in the print head 11 is 24 has been described. However, this is for convenience of description, and the number of dot pins is 24. It is not limited to.

さらに、前記第1の実施の形態においては、印字ヘッド11の温度が70〔℃〕以上の場合にサーマル印字が必要であると判断する例について説明しているが、これは説明の便宜上のものであって、サーマル印字が必要であるか否かを判断する印字ヘッド11の温度の閾値は、これに限定されるものではない。   Further, in the first embodiment, an example has been described in which it is determined that thermal printing is necessary when the temperature of the print head 11 is 70 ° C. or higher. This is for convenience of explanation. The temperature threshold of the print head 11 for determining whether or not thermal printing is necessary is not limited to this.

さらに、前記第1の実施の形態においては、パス分割印字の場合に1つのパスを3つのパスに分割する例について説明しているが、これは説明の便宜上のものであって、パスの分割数は、これに限定されるものではない。   Furthermore, in the first embodiment, an example in which one pass is divided into three passes in the case of pass division printing has been described. However, this is for convenience of explanation, and the pass division is performed. The number is not limited to this.

さらに、前記第1の実施の形態においては、冷却ファン25のファンモータの制御回路が図6に示されるような回路である場合について説明したが、これは説明の便宜上のものであって、冷却ファン25のファンモータの制御回路は、これに限定されるものではない。   Further, in the first embodiment, the case where the control circuit for the fan motor of the cooling fan 25 is a circuit as shown in FIG. 6 is described. The fan motor control circuit of the fan 25 is not limited to this.

さらに、前記第1の実施の形態においては、冷却ファン25のファンモータをPWM制御する場合のON時間及びOFF時間の例について説明しているが、これは説明の便宜上のものであって、ON時間及びOFF時間の数値は、これに限定されるものでなく、冷却ファン25、ファンモータ及びその他の部材の特性等を考慮し、実験等によって適切に求められるものである。   Further, in the first embodiment, the example of the ON time and the OFF time in the case where the fan motor of the cooling fan 25 is PWM controlled has been described. The numerical values of the time and the OFF time are not limited to this, and are appropriately determined by experiments or the like in consideration of the characteristics of the cooling fan 25, the fan motor, and other members.

さらに、前記第2の実施の形態においては、一行の印字デューティが高デューティであるか否かに基づいて冷却ファン25を高速回転させるか否かを判断する例について説明しているが、これは説明の便宜上のものであって、これに限定されるものではなく、例えば、一行に高デューティの印字ブロックと低デューティの印字ブロックとが含まれる場合には、各ブロックに対応して冷却ファン25の回転を高速回転と通常回転とに変化させることもできる。   Further, in the second embodiment, an example is described in which it is determined whether or not the cooling fan 25 is rotated at high speed based on whether or not the printing duty of one line is a high duty. However, the present invention is not limited to this. For example, when a single line includes a high-duty print block and a low-duty print block, the cooling fan 25 corresponds to each block. Can be changed between high-speed rotation and normal rotation.

なお、本発明は前記実施の形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨に基づいて種々変形させることが可能であり、それらを本発明の範囲から排除するものではない。   In addition, this invention is not limited to the said embodiment, It can change variously based on the meaning of this invention, and does not exclude them from the scope of the present invention.

本発明は、画像形成装置に利用することができる。   The present invention can be used in an image forming apparatus.

10 印刷装置
11 印字ヘッド
17a フロントフィードローラ
17b リアフィードローラ
18 媒体
25 冷却ファン
53 ヘッド温度計測部
60 制御装置
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Printing apparatus 11 Print head 17a Front feed roller 17b Rear feed roller 18 Medium 25 Cooling fan 53 Head temperature measurement part 60 Control apparatus

Claims (5)

媒体を副走査方向に搬送する搬送手段と、
主走査方向に移動しながら前記媒体に印字する画像形成ヘッドと、
該画像形成ヘッドを冷却する冷却手段と、
前記搬送手段、画像形成ヘッド及び冷却手段の動作を制御する制御装置とを備え、
該制御装置は、前記画像形成ヘッドの温度を検出するヘッド温度計測部を含み、前記画像形成ヘッドが高温である場合、パス分割印字を前記画像形成ヘッドに行わせ、該画像形成ヘッドにパス分割印字を行わせることによって生じる余剰電力を、前記冷却手段の動作に使用することを特徴とする画像形成装置。
Conveying means for conveying the medium in the sub-scanning direction;
An image forming head for printing on the medium while moving in the main scanning direction;
Cooling means for cooling the image forming head;
A controller for controlling the operations of the conveying means, the image forming head, and the cooling means,
The control device includes a head temperature measuring unit that detects a temperature of the image forming head. When the image forming head is at a high temperature, the control device causes the image forming head to perform pass division printing, and causes the image forming head to perform pass division. An image forming apparatus, wherein surplus power generated by printing is used for the operation of the cooling unit.
前記余剰電力は、パス分割印字を行わないときの前記画像形成ヘッドの印字動作に必要な最大電力と、パス分割印字を行うときの前記画像形成ヘッドの印字動作に必要な最大電力との差分である請求項1に記載の画像形成装置。   The surplus power is a difference between the maximum power required for the printing operation of the image forming head when the pass division printing is not performed and the maximum power required for the printing operation of the image forming head when the pass division printing is performed. The image forming apparatus according to claim 1. 媒体を副走査方向に搬送する搬送手段と、
主走査方向に移動しながら前記媒体に印字する画像形成ヘッドと、
該画像形成ヘッドを冷却する冷却手段と、
前記搬送手段、画像形成ヘッド及び冷却手段の動作を制御する制御装置とを備え、
該制御装置は、前記画像形成ヘッドの印字デューティが低いことによって生じる余剰電力を、前記冷却手段の動作に使用することを特徴とする画像形成装置。
Conveying means for conveying the medium in the sub-scanning direction;
An image forming head for printing on the medium while moving in the main scanning direction;
Cooling means for cooling the image forming head;
A controller for controlling the operations of the conveying means, the image forming head, and the cooling means,
The control apparatus uses surplus power generated by a low printing duty of the image forming head for the operation of the cooling unit.
前記余剰電力は、印字デューティが高いときの前記画像形成ヘッドの印字動作に必要な最大電力と、印字デューティが低いときの前記画像形成ヘッドの印字動作に必要な最大電力との差分である請求項3に記載の画像形成装置。   The surplus power is a difference between a maximum power required for a printing operation of the image forming head when a printing duty is high and a maximum power required for the printing operation of the image forming head when a printing duty is low. The image forming apparatus according to 3. 前記余剰電力が前記冷却手段の動作に使用されることによって、前記冷却手段の冷却能力が向上する請求項1〜4のいずれか1項に記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 1, wherein the cooling power of the cooling unit is improved by using the surplus power for the operation of the cooling unit.
JP2015086803A 2015-04-21 2015-04-21 Image forming device Pending JP2016203468A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015086803A JP2016203468A (en) 2015-04-21 2015-04-21 Image forming device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015086803A JP2016203468A (en) 2015-04-21 2015-04-21 Image forming device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016203468A true JP2016203468A (en) 2016-12-08

Family

ID=57486456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015086803A Pending JP2016203468A (en) 2015-04-21 2015-04-21 Image forming device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016203468A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3121013B1 (en) Method and apparatus for printhead control
US20090066778A1 (en) Thermal printer, thermal printer control method, and printing system
JP6489431B2 (en) Thermal printer, control method and program
US8035672B2 (en) Printing apparatus
EP1972448A1 (en) Ink jet recording device
US8803932B2 (en) Printer
US9937730B2 (en) Printer
JP2016203468A (en) Image forming device
JP2006231776A (en) Recording device, and recording controlling method
JP2007030263A (en) Printer and method for controlling the same
US9370939B2 (en) Method and apparatus for printer control
JP2019199072A (en) Printer and printing program
JP2007055238A (en) Thermal printer, control method of thermal printer and printing system
JPH11138872A (en) Thermal printer
JP5932437B2 (en) Inkjet printing device
US10261447B2 (en) Printing apparatus and control method of printing apparatus
US11613136B2 (en) Thermal printer
JP2005193402A (en) Printing apparatus
KR100234434B1 (en) Nozzle driving circuit of ink jet printer
KR200165113Y1 (en) Error nozzle detecting apparatus in ink jet printer
KR100489182B1 (en) How to adjust factor of inkjet printer
JP5648031B2 (en) Printing device and control program
JP2004148665A (en) Printer
JP2012076351A (en) Printer
JP2006168095A (en) Inkjet recording method