JP2016200324A - Heat exchanger - Google Patents

Heat exchanger Download PDF

Info

Publication number
JP2016200324A
JP2016200324A JP2015080278A JP2015080278A JP2016200324A JP 2016200324 A JP2016200324 A JP 2016200324A JP 2015080278 A JP2015080278 A JP 2015080278A JP 2015080278 A JP2015080278 A JP 2015080278A JP 2016200324 A JP2016200324 A JP 2016200324A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
passage
heat exchanger
heat transfer
plate
protrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015080278A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
アウン 太田
Aun Ota
アウン 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2015080278A priority Critical patent/JP2016200324A/en
Publication of JP2016200324A publication Critical patent/JP2016200324A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a heat exchanger in which heat transfer between a medium and a heat transfer member is improved.SOLUTION: A heat exchanger 10 has a plurality of plates 11. The plates 11 have plate-shaped portions 12 and passage portions 13. Passages 21 for air are defined and formed between the plurality of plates 11. The passage portions 13 define and form passages 22 for refrigerants. The plates 11 have fabrics 15 composed of carbon-fiber made fibers 14. The fabrics 15 have first salient parts 15a which are salient to the passages 21. The first salient parts 15a promote heat transfer between air and the plates 11. The fabrics 15 have second salient parts 15b which are salient to the passages 22. The second salient parts 15b promote heat transfer between the refrigerants and the plates 11. The fibers 14 are continuously extended between the first salient parts 15a and the second salient parts 15b. By this constitution, heat transfer between the refrigerants and air is promoted.SELECTED DRAWING: Figure 4

Description

この明細書における開示は、2つの媒体の間の熱交換を提供する熱交換器に関する。   The disclosure herein relates to a heat exchanger that provides heat exchange between two media.

特許文献1および特許文献2は、媒体と接触することによって熱を伝達する熱伝達部材を有する熱交換器を開示する。熱伝達部材は、樹脂材料と、樹脂材料の中に埋設された炭素繊維とを有する。炭素繊維は、熱伝達部材の機械的な強度を高め、熱伝達部材の中における熱の移動を促進する。   Patent Document 1 and Patent Document 2 disclose a heat exchanger having a heat transfer member that transfers heat by contacting a medium. The heat transfer member has a resin material and carbon fibers embedded in the resin material. The carbon fiber increases the mechanical strength of the heat transfer member and promotes heat transfer in the heat transfer member.

特開2008−138968号公報JP 2008-138968 A 実用新案登録第3140963号公報Utility Model Registration No. 3140963

従来技術では、熱伝達部材の表面における媒体と熱伝達部材との間の熱伝達が向上されない。このため、2つの媒体の間の熱交換の促進には限界があった。上述の観点において、または言及されていない他の観点において、熱交換器にはさらなる改良が求められている。   In the prior art, heat transfer between the medium and the heat transfer member on the surface of the heat transfer member is not improved. For this reason, there was a limit in promoting heat exchange between the two media. In view of the above, or other aspects not mentioned, there is a need for further improvements in heat exchangers.

ひとつの開示は、熱伝達部材の表面における媒体と熱伝達部材との間の熱移動が改良された熱交換器を提供することを目的とする。   One disclosure aims to provide a heat exchanger with improved heat transfer between the medium and the heat transfer member on the surface of the heat transfer member.

他の開示は、樹脂製の熱伝達媒体の表面における媒体と熱伝達部材との間の熱移動が改良された熱交換器を提供することを目的とする。   Another disclosure aims to provide a heat exchanger with improved heat transfer between the medium and the heat transfer member on the surface of the resin heat transfer medium.

さらに他の開示は、樹脂製の熱伝達媒体によって分離された2つの媒体の間の熱移動を促進した熱交換器を提供することを目的とする。   Still another object is to provide a heat exchanger that facilitates heat transfer between two media separated by a resinous heat transfer medium.

この明細書に開示された複数の発明は、それぞれの目的を達成するために以下の技術的手段を採用する。なお、特許請求の範囲およびこの項に記載した括弧内の符号は、ひとつの態様として後述する実施形態に記載の具体的手段との対応関係を示すものであって、技術的範囲を限定するものではない。   A plurality of inventions disclosed in this specification employ the following technical means in order to achieve each object. In addition, the code | symbol in the bracket | parenthesis described in a claim and this clause shows the correspondence with the specific means as described in embodiment mentioned later as one aspect, Comprising: Technical scope is limited is not.

ひとつの開示は、第1の媒体が流される第1通路(21)と第2の媒体が流される第2通路(22)とを隔てる部材であって、樹脂材料を含む材料によって成形された熱伝達部材(11)を備える熱交換器(10)を提供する。熱交換器は、樹脂材料より高い熱伝導率を有し、熱伝達部材に少なくとも一部が埋設され、熱伝達部材から第1通路および/または第2通路へ突出する突出部(15a、15b)を有するフィン部材(14、15、215、315、415、515)を備える。   One disclosure is a member that separates the first passage (21) through which the first medium flows and the second passage (22) through which the second medium flows, and is a heat formed by a material including a resin material. A heat exchanger (10) comprising a transmission member (11) is provided. The heat exchanger has a thermal conductivity higher than that of the resin material, and is at least partly embedded in the heat transfer member and protrudes from the heat transfer member to the first passage and / or the second passage (15a, 15b). Fin members (14, 15, 215, 315, 415, 515).

この熱交換器によると、樹脂材料より高い熱伝導率を有するフィン部材が設けられる。フィン部材は、少なくとも一部が熱伝達部材に埋設されている。その一方で、フィン部材は、第1通路および/または第2通路へ突出する突出部を有する。突出部は、第1通路および/または第2通路に流される媒体と熱交換する。よって、フィン部材は、少なくとも媒体と、熱伝達部材との間の熱移動を促進する。フィン部材が第1通路および第2通路へ突出する場合、フィン部材は、第1の媒体と第2の媒体との間の熱移動を促進する。   According to this heat exchanger, the fin member having a higher thermal conductivity than the resin material is provided. At least a part of the fin member is embedded in the heat transfer member. On the other hand, the fin member has a protrusion that protrudes into the first passage and / or the second passage. The protrusion exchanges heat with the medium flowing in the first passage and / or the second passage. Therefore, the fin member promotes heat transfer between at least the medium and the heat transfer member. When the fin member protrudes into the first passage and the second passage, the fin member promotes heat transfer between the first medium and the second medium.

第1実施形態に係る熱交換器の平面図である。It is a top view of the heat exchanger which concerns on 1st Embodiment. 熱交換器の正面図である。It is a front view of a heat exchanger. 熱交換器の部分断面図である。It is a fragmentary sectional view of a heat exchanger. 熱交換器の部分断面斜視図である。It is a partial cross section perspective view of a heat exchanger. 製造方法の準備工程を示す部分的な斜視図である。It is a fragmentary perspective view which shows the preparation process of a manufacturing method. 製造方法の型配置工程を示す部分断面図である。It is a fragmentary sectional view which shows the type | mold arrangement | positioning process of a manufacturing method. 製造方法の射出成形工程を示す部分断面図である。It is a fragmentary sectional view which shows the injection molding process of a manufacturing method. 製造方法の積層工程を示す部分断面図である。It is a fragmentary sectional view which shows the lamination process of a manufacturing method. 第2実施形態に係る熱交換器の部分断面斜視図である。It is a partial section perspective view of the heat exchanger concerning a 2nd embodiment. 第3実施形態に係る熱交換器の部分断面図である。It is a fragmentary sectional view of the heat exchanger which concerns on 3rd Embodiment. 第4実施形態に係る熱交換器の部分断面図である。It is a fragmentary sectional view of the heat exchanger which concerns on 4th Embodiment. 熱交換器の部分断面斜視図である。It is a partial cross section perspective view of a heat exchanger. 第5実施形態に係る熱交換器の部分断面図である。It is a fragmentary sectional view of the heat exchanger which concerns on 5th Embodiment.

図面を参照しながら、複数の実施形態を説明する。複数の実施形態において、機能的におよび/または構造的に対応する部分および/または関連付けられる部分には同一の参照符号、または百以上の位が異なる参照符号が付される場合がある。対応する部分および/または関連付けられる部分については、他の実施形態の説明を参照することができる。   A plurality of embodiments will be described with reference to the drawings. In embodiments, functionally and / or structurally corresponding parts and / or associated parts may be assigned the same reference signs or reference signs that differ by more than a hundred. For the corresponding parts and / or associated parts, the description of other embodiments can be referred to.

(第1実施形態)
図1において、熱交換器10は、2つの媒体の間の熱交換を提供する。熱交換器10は、その内部に形成された第1通路内の第1媒体と、熱交換器の外部の第2通路の第2媒体との間の熱交換を提供する。2つの媒体は、多くの場合流体である。媒体は液体または気体である。
(First embodiment)
In FIG. 1, a heat exchanger 10 provides heat exchange between two media. The heat exchanger 10 provides heat exchange between a first medium in a first passage formed therein and a second medium in a second passage outside the heat exchanger. The two media are often fluids. The medium is a liquid or a gas.

この実施形態において、熱交換器10は、冷凍サイクルに用いられる冷媒を蒸発させる冷媒蒸発器である。冷凍サイクルは、車両用空調装置のための冷凍サイクルである。この場合、第1媒体は、冷凍サイクルによって提供される低温低圧の冷媒である。第2媒体は、車室内の空調のために利用される空気である。   In this embodiment, the heat exchanger 10 is a refrigerant evaporator that evaporates the refrigerant used in the refrigeration cycle. The refrigeration cycle is a refrigeration cycle for a vehicle air conditioner. In this case, the first medium is a low-temperature and low-pressure refrigerant provided by the refrigeration cycle. The second medium is air used for air conditioning in the passenger compartment.

熱交換器10は、ドロンカップ型、またはプレート積層型と呼ばれる熱交換器である。熱交換器10は、複数のプレート11を積層することによって製造されている。複数のプレート11の間には、第1媒体が流される第1通路と、第2媒体が流される第2通路とが区画形成される。ひとつのプレート11は、2つの媒体の間を仕切り、2つの媒体の間の熱移動を提供する熱伝達部材である。一組のプレート11が接合されることにより、ユニットが構成される。熱交換器10は、複数のユニットを積層的に配置し、複数のユニットを接合することによって製造されている。一組のプレート11の間には、第1媒体である冷媒のための通路が形成される。ユニットとユニットとの間には第2媒体である空気のための通路が形成される。   The heat exchanger 10 is a heat exchanger called a drone cup type or a plate lamination type. The heat exchanger 10 is manufactured by stacking a plurality of plates 11. A first passage through which the first medium flows and a second passage through which the second medium flows are partitioned between the plurality of plates 11. One plate 11 is a heat transfer member that partitions between the two media and provides heat transfer between the two media. A unit is configured by joining a set of plates 11 together. The heat exchanger 10 is manufactured by arranging a plurality of units in a stacked manner and joining the plurality of units. Between the pair of plates 11, a passage for the refrigerant that is the first medium is formed. A passage for air as the second medium is formed between the units.

プレート11は、板状部分12と、通路部分13とを有する。板状部分12は、空気の流れ方向ARと平行に広がる平板である。板状部分12は、熱交換器10の形状を規定する構造体として機能する。板状部分12は、主として空気と熱交換するためのフィン部分としても機能する。板状部分12は、熱交換器10としての形状を維持するための隆起部分、立ち上げ縁部などを有していてもよい。通路部分13は、空気通路に向けて突出している。通路部分13は、冷媒のための通路を形成するように空気通路に向けて隆起した突条である。通路部分13は、冷媒のための通路を形成するように溝状に凹んでいる。通路部分13は、プレート11の上を所定の形状で延びている。図示の例では、通路部分13は、プレート11上を蛇行して配置されている。通路部分13は、プレート11が提供する厚さを維持したまま、湾曲するように形成されている。通路部分13は、一組のプレート11の間において冷媒のための通路を形成する。   The plate 11 has a plate-like portion 12 and a passage portion 13. The plate-like portion 12 is a flat plate extending in parallel with the air flow direction AR. The plate-like portion 12 functions as a structure that defines the shape of the heat exchanger 10. The plate-like part 12 mainly functions as a fin part for exchanging heat with air. The plate-like part 12 may have a raised part, a rising edge part, etc. for maintaining the shape as the heat exchanger 10. The passage portion 13 protrudes toward the air passage. The passage portion 13 is a protrusion that protrudes toward the air passage so as to form a passage for the refrigerant. The passage portion 13 is recessed in a groove shape so as to form a passage for the refrigerant. The passage portion 13 extends in a predetermined shape on the plate 11. In the illustrated example, the passage portion 13 is arranged meandering on the plate 11. The passage portion 13 is formed to be curved while maintaining the thickness provided by the plate 11. The passage portion 13 forms a passage for the refrigerant between the pair of plates 11.

プレート11は、繊維強化樹脂によって成形されている。繊維強化樹脂は、長繊維の織物、板状に配置された長繊維、または樹脂の中に分散された短繊維を含む。繊維強化樹脂は、多数の長繊維に含浸された樹脂、または多数の短繊維を内包する樹脂を含む。繊維強化樹脂は、長繊維と短繊維との両方を含むことができる。   The plate 11 is formed of fiber reinforced resin. The fiber reinforced resin includes a long fiber woven fabric, a long fiber arranged in a plate shape, or a short fiber dispersed in the resin. The fiber reinforced resin includes a resin impregnated in a large number of long fibers or a resin enclosing a large number of short fibers. The fiber reinforced resin can include both long fibers and short fibers.

この実施形態では、プレート11は、繊維14を有する。繊維14は、炭素繊維である。炭素繊維は、高い機械的な強度と、高い熱伝導性とを有する。炭素繊維は、高い熱伝導率をもつピッチ系の炭素繊維である。例えば、炭素繊維は、直径7μm程度の複数の単繊維を束ねた糸によって提供される。繊維14は、この糸状の炭素繊維を所定の形状に配置することによって提供されている。   In this embodiment, the plate 11 has fibers 14. The fiber 14 is a carbon fiber. Carbon fiber has high mechanical strength and high thermal conductivity. The carbon fiber is a pitch-based carbon fiber having a high thermal conductivity. For example, the carbon fiber is provided by a yarn in which a plurality of single fibers having a diameter of about 7 μm are bundled. The fibers 14 are provided by arranging the thread-like carbon fibers in a predetermined shape.

繊維14は、長繊維を平織りした織物15として提供されている。織物15は、図中に破線で示される範囲にわたって広がる。織物15は、板状部分12と通路部分13とにわたって連続的に広がっている。織物15は、空気の流れ方向ARに沿って熱交換器10の全体にわたっている。さらに、織物15は、熱交換器10上における空気通路の主要部分にわたって広がっている。プレート11は、炭素繊維と樹脂との複合材料である。織物15は、プレート11の一部においてプレート11から突出し、外部に露出している。   The fiber 14 is provided as a woven fabric 15 obtained by plain weaving long fibers. The fabric 15 spreads over a range indicated by a broken line in the drawing. The fabric 15 spreads continuously over the plate-like portion 12 and the passage portion 13. The fabric 15 extends over the entire heat exchanger 10 along the air flow direction AR. Furthermore, the fabric 15 extends over the main part of the air passage on the heat exchanger 10. The plate 11 is a composite material of carbon fiber and resin. The fabric 15 protrudes from the plate 11 at a part of the plate 11 and is exposed to the outside.

織物15、すなわち繊維14、の突出部分は、2つの媒体の少なくとも一方と直接的に接触する。織物15の突出部分は、2つの媒体の少なくとも一方と直接的に熱交換する熱交換部を提供する。織物15は、板状部分12および/または通路部分13から突出するように配置されている。織物15の突出部は、熱交換器10の表面積を規定する表面素子を提供する。織物15の突出部は、フィンとして機能する。突出部を含む織物15は、フィン部材とも呼ばれる。   The protruding portion of the fabric 15, i.e. the fiber 14, is in direct contact with at least one of the two media. The protruding portion of the fabric 15 provides a heat exchange part that directly exchanges heat with at least one of the two media. The fabric 15 is disposed so as to protrude from the plate-like portion 12 and / or the passage portion 13. The protrusion of the fabric 15 provides a surface element that defines the surface area of the heat exchanger 10. The protruding portion of the fabric 15 functions as a fin. The fabric 15 including the protruding portion is also called a fin member.

織物15は、プレート11内における熱移動を促進する部材として機能する。織物15の突出部は、媒体とプレート11との間の熱移動を促進するフィン部材として機能する。織物15と、その突出部とは、2つの媒体の間の熱移動を促進するフィン部材として機能する。   The fabric 15 functions as a member that promotes heat transfer in the plate 11. The protruding portion of the fabric 15 functions as a fin member that promotes heat transfer between the medium and the plate 11. The fabric 15 and the protruding portion function as a fin member that promotes heat transfer between the two media.

プレート11は、タンク部16、17を有する。タンク部16は、入口管18と連通する。タンク部16は、複数の通路部分13に媒体を分配する分配タンクとして機能する。タンク部17は、出口管19と連通する。タンク部17は、複数の通路部分13から媒体を集める収集タンクとして機能する。   The plate 11 has tank portions 16 and 17. The tank portion 16 communicates with the inlet pipe 18. The tank portion 16 functions as a distribution tank that distributes the medium to the plurality of passage portions 13. The tank unit 17 communicates with the outlet pipe 19. The tank unit 17 functions as a collection tank that collects media from the plurality of passage portions 13.

図2において、複数のプレート11が積層されることによって、それらの間には空気のための通路21が区画形成される。図示の例では、通路21には、付加的な熱交換部材は設けられていない。これに代えて、通路21に付加的な熱交換部材を設けることができる。例えば、通路21には、空気に対する表面積を増加させるためのコルゲートフィンを設けることができる。   In FIG. 2, by laminating a plurality of plates 11, a passage 21 for air is defined between them. In the illustrated example, the passage 21 is not provided with an additional heat exchange member. Alternatively, an additional heat exchange member can be provided in the passage 21. For example, the passage 21 can be provided with corrugated fins for increasing the surface area with respect to air.

図3は、図1のIII−III断面を示す。図中には、一組のプレート11の断面が図示されている。一組のプレート11の間には、冷媒のための通路22が区画されている。この実施形態では、織物15は波板状に成形されている。   FIG. 3 shows a III-III cross section of FIG. In the figure, a cross section of a set of plates 11 is shown. A passage 22 for the refrigerant is defined between the pair of plates 11. In this embodiment, the fabric 15 is formed into a corrugated plate shape.

織物15は、一部ではプレート11の内部に埋設され、プレート11内部をプレート11に沿って延びている。織物15は、プレート11の内部では、機械的な強度を高めるための補強材として機能する。   The fabric 15 is partially embedded in the plate 11 and extends along the plate 11 in the plate 11. The fabric 15 functions as a reinforcing material for increasing mechanical strength inside the plate 11.

織物15の一部は、プレート11の外に突出することによって突出部15a、15bを提供している。突出部15a、15bは、プレート11から延び出すように配置されている。織物15は、プレート11の両面に突出している。突出部15a、15bの一部は、板状部分12から延び出している。突出部15a、15bの他の一部は、通路部分13から延び出している。突出部15a、15bは、突出部またはフィン部とも呼ぶことができる。   A part of the fabric 15 protrudes out of the plate 11 to provide protrusions 15a and 15b. The protrusions 15 a and 15 b are arranged so as to extend from the plate 11. The fabric 15 protrudes on both sides of the plate 11. Part of the projecting portions 15 a and 15 b extends from the plate-like portion 12. The other part of the protrusions 15 a and 15 b extends from the passage portion 13. The protrusions 15a and 15b can also be referred to as protrusions or fins.

織物15は、プレート11の一方の面に向けて突出する第1突出部15aを有する。第1突出部15aは、板状部分12から通路21へ向けて、または、通路部分13の外面から通路21へ向けて延び出している。第1突出部15aは、空気のための通路21に突出している。第1突出部15aは、通路21に流される空気と熱交換する。第1突出部15aは、空気側の熱交換部とも呼ぶことができる。   The fabric 15 has a first protrusion 15 a that protrudes toward one surface of the plate 11. The first projecting portion 15 a extends from the plate-like portion 12 toward the passage 21 or from the outer surface of the passage portion 13 toward the passage 21. The 1st protrusion part 15a protrudes in the channel | path 21 for air. The first protrusion 15 a exchanges heat with the air flowing through the passage 21. The 1st protrusion part 15a can also be called the heat exchange part by the side of an air.

織物15は、プレート11の他方の面から突出する第2突出部15bを有する。第2突出部15bは、通路部分13の内面から通路22内へ向けて延び出している。第2突出部15bは、冷媒のための通路22に突出している。第2突出部15bは、通路22に流される冷媒と熱交換する。第2突出部15bは、冷媒側の熱交換部とも呼ぶことができる。   The fabric 15 has a second projecting portion 15 b that projects from the other surface of the plate 11. The second protrusion 15 b extends from the inner surface of the passage portion 13 into the passage 22. The 2nd protrusion part 15b protrudes in the channel | path 22 for a refrigerant | coolant. The second projecting portion 15 b exchanges heat with the refrigerant flowing through the passage 22. The 2nd protrusion part 15b can also be called the heat exchange part by the side of a refrigerant | coolant.

複数の第1突出部15aが第1通路21において提供する表面積は、複数の第2突出部15bが第2通路22において提供する表面積より大きい。複数の第1突出部15aがプレート11の外側、すなわち空気側に提供する伝熱面積は、複数の第2突出部15bがプレート11の内側、すなわち冷媒側に提供する伝熱面積より大きい。このような形状は、空気側における熱移動を促進することによってプレート11の内側と外側とにおける熱移動のバランスを改善するために貢献する。   The surface area provided by the plurality of first protrusions 15 a in the first passage 21 is greater than the surface area provided by the plurality of second protrusions 15 b in the second passage 22. The heat transfer area provided by the plurality of first protrusions 15a to the outside of the plate 11, that is, the air side is larger than the heat transfer area provided by the plurality of second protrusions 15b to the inside of the plate 11, that is, the refrigerant side. Such a shape contributes to improving the balance of heat transfer on the inside and outside of the plate 11 by promoting heat transfer on the air side.

図4において、隣接して配置された3組のプレート11が図示されている。図中において、ハッチングを付すことによって織物15の範囲が図示されている。複数の通路部分13は、空気の流れ方向ARに沿って離れて配置されている。一組のプレート11が提供する複数の通路部分13のそれぞれの両側には、板状部分12が配置されている。よって、ひとつの通路部分13の両側に位置する板状部分12はフィンとして機能する。隣接する二組のプレート11において、複数の通路部分13は、隣接方向、すなわち空気の流れ方向ARと垂直な積層方向に関して重複することがないように、空気の流れ方向ARに沿ってずらして配置されている。図示される複数の通路部分13の配置は、交互配置と呼ぶことができる。複数の通路部分13の配置は、通路21において空気が蛇行して流れることを促す。   In FIG. 4, three sets of plates 11 arranged adjacent to each other are shown. In the figure, the range of the fabric 15 is shown by hatching. The several channel | path part 13 is arrange | positioned away along the air flow direction AR. A plate-like portion 12 is disposed on each side of the plurality of passage portions 13 provided by the set of plates 11. Therefore, the plate-like portions 12 located on both sides of one passage portion 13 function as fins. In two adjacent sets of plates 11, the plurality of passage portions 13 are arranged along the air flow direction AR so as not to overlap with each other in the adjacent direction, that is, the stacking direction perpendicular to the air flow direction AR. Has been. The arrangement of the plurality of passage portions 13 shown can be referred to as an alternating arrangement. The arrangement of the plurality of passage portions 13 urges air to meander and flow in the passage 21.

第1突出部15aは、プレート11の外面から突出する半円筒部分を提供する。第1突出部15aは、空気と直接に接触する。第1突出部15aは、空気の流れ方向ARと交差して延びる稜線を提供する。この結果、第1突出部15aは空気との接触面積を増加させる。また、別の観点では、第1突出部15aは、空気における温度境界層の成長を抑制する。   The first protrusion 15 a provides a semi-cylindrical portion that protrudes from the outer surface of the plate 11. The first protrusion 15a is in direct contact with air. The 1st protrusion part 15a provides the ridgeline which cross | intersects the air flow direction AR. As a result, the first protrusion 15a increases the contact area with air. Moreover, from another viewpoint, the 1st protrusion part 15a suppresses the growth of the temperature boundary layer in air.

第2突出部15bは、通路部分13の内面から突出する半円筒部分を提供する。第2突出部15bは、冷媒と直接に接触する。第2突出部15bは、冷媒の流れ方向と平行に延びる稜線を提供する。この結果、第2突出部15bは冷媒との接触面積を増加させる。   The second protruding portion 15 b provides a semi-cylindrical portion that protrudes from the inner surface of the passage portion 13. The second protrusion 15b is in direct contact with the refrigerant. The 2nd protrusion part 15b provides the ridgeline extended in parallel with the flow direction of a refrigerant | coolant. As a result, the second protrusion 15b increases the contact area with the refrigerant.

図5から図8は、熱交換器10の製造方法を示す。図5は、熱交換器の製造方法の準備工程を示す。図中には、織物15が図示されている。織物15は、予め波板状に成形することができる。よって、図示の工程は、織物15のための予備成形工程とも呼ぶことができる。   5 to 8 show a method for manufacturing the heat exchanger 10. FIG. 5 shows the preparation process of the manufacturing method of a heat exchanger. In the figure, a fabric 15 is shown. The fabric 15 can be previously formed into a corrugated plate shape. Therefore, the illustrated process can also be referred to as a preforming process for the fabric 15.

図6は、熱交換器の製造方法の型配置工程を示す。熱交換器の製造方法では、分離可能な成形型が用いられる。型配置工程では、成形型の中に、織物15が配置される。成形型は、プレート11の形状を規定する第1型31および第2型32を有する。さらに、成形型は、キャビティの中において織物15を保持するための第3型33を有する。   FIG. 6 shows a mold arrangement process of the method for manufacturing the heat exchanger. In the heat exchanger manufacturing method, a separable mold is used. In the mold arrangement process, the fabric 15 is arranged in the mold. The mold has a first mold 31 and a second mold 32 that define the shape of the plate 11. Further, the mold has a third mold 33 for holding the fabric 15 in the cavity.

第1型31は、プレート11の外面、すなわち通路21に面する面を区画形成する。第2型32は、プレート11の内面、すなわち通路22に面する面を区画形成する。第3型33は、プレート11の外面の一部と、プレート11の内面の一部とを区画形成する。第1型31、第2型32、および第3型33は、プレート11の形状に対応するキャビティ34を区画形成する。第3型33は、第1型31と組み合わせられる第1部分33aを有する。第1型31と第1部分33aとの間に、第1突出部15aに対応する織物15の一部分が配置される。これにより、第1突出部15aへの樹脂材料の含浸が抑制される。第3型33は、第2型32と組み合わせられる第2部分33bを有する。第2型32と第2部分33bとの間に、第2突出部15bに対応する織物15の一部分が配置される。これにより、第2突出部15bへの樹脂材料の含浸が抑制される。   The first mold 31 defines the outer surface of the plate 11, that is, the surface facing the passage 21. The second mold 32 defines the inner surface of the plate 11, that is, the surface facing the passage 22. The third mold 33 defines a part of the outer surface of the plate 11 and a part of the inner surface of the plate 11. The first mold 31, the second mold 32, and the third mold 33 define a cavity 34 corresponding to the shape of the plate 11. The third mold 33 has a first portion 33 a that is combined with the first mold 31. A portion of the fabric 15 corresponding to the first protrusion 15a is disposed between the first mold 31 and the first portion 33a. Thereby, the impregnation of the resin material to the 1st protrusion part 15a is suppressed. The third mold 33 has a second portion 33 b that is combined with the second mold 32. A portion of the fabric 15 corresponding to the second protrusion 15b is disposed between the second mold 32 and the second portion 33b. Thereby, the impregnation of the resin material into the 2nd protrusion part 15b is suppressed.

図7は、熱交換器の製造方法の射出成形工程を示す。射出成形工程では、キャビティ34の中に樹脂材料41が注入される。これにより、プレート11の形状が成形される。樹脂材料41は、短繊維を含まなくてもよく、短繊維を含んでいてもよい。短繊維は、金属ウィスカ、炭素繊維、またはカーボンナノチューブのような高い熱伝導性を示す材料を用いることができる。短繊維は、ガラス繊維、または樹脂繊維など、機械的強度の向上を目的とする材料を用いることができる。射出成形工程の後、成形型からプレート11が取り出される。   FIG. 7 shows the injection molding process of the manufacturing method of the heat exchanger. In the injection molding process, the resin material 41 is injected into the cavity 34. Thereby, the shape of the plate 11 is shape | molded. The resin material 41 may not include short fibers, and may include short fibers. As the short fiber, a material having high thermal conductivity such as metal whisker, carbon fiber, or carbon nanotube can be used. As the short fiber, a material intended to improve mechanical strength, such as glass fiber or resin fiber, can be used. After the injection molding process, the plate 11 is taken out from the mold.

図8は、熱交換器の製造方法の積層工程を示す。積層工程では、一組のプレート11が組み合わせられ、接合される。これにより、一組のプレート11の間に通路22が区画形成される。熱交換器の製造方法は、さらに、複数の組を積層する工程と、それら複数の組を接合する工程とを含むことができる。   FIG. 8 shows the lamination process of the manufacturing method of a heat exchanger. In the stacking process, a set of plates 11 are combined and joined. Thereby, the passage 22 is defined between the pair of plates 11. The manufacturing method of a heat exchanger can further include a step of laminating a plurality of sets and a step of joining the plurality of sets.

プレート11の外面に第1突出部15aが形成されるから、プレート11の外面に織物15が突出する。第1突出部15aは、空気と直接的に接触するから、空気と織物15との間の熱移動を促進する。さらに、織物15はプレート11の中に埋設されているから、第1突出部15aは、空気とプレート11との間の熱移動を促進する。   Since the first protrusion 15 a is formed on the outer surface of the plate 11, the fabric 15 protrudes on the outer surface of the plate 11. Since the 1st protrusion part 15a contacts directly with air, it accelerates | stimulates the heat transfer between air and the fabric 15. Furthermore, since the fabric 15 is embedded in the plate 11, the first protrusion 15 a promotes heat transfer between the air and the plate 11.

プレート11の内面に第2突出部15bが形成されるから、プレート11の内面に織物15が突出する。第2突出部15bは、冷媒と直接的に接触するから、冷媒と織物15との間の熱移動を促進する。さらに、織物15はプレート11の中に埋設されているから、第2突出部15bは、冷媒とプレート11との間の熱移動を促進する。   Since the second protrusion 15 b is formed on the inner surface of the plate 11, the fabric 15 protrudes on the inner surface of the plate 11. Since the 2nd protrusion part 15b contacts a refrigerant | coolant directly, the heat transfer between a refrigerant | coolant and the textile fabric 15 is accelerated | stimulated. Furthermore, since the fabric 15 is embedded in the plate 11, the second protrusion 15 b promotes heat transfer between the refrigerant and the plate 11.

第1突出部15aと第2突出部15bとは、連続した織物15によって提供されている。この結果、第1突出部15aと第2突出部15bとの間には高い熱伝導率が提供される。従って、空気と冷媒との間の熱移動が促進される。   The first protrusion 15 a and the second protrusion 15 b are provided by a continuous fabric 15. As a result, high thermal conductivity is provided between the first protrusion 15a and the second protrusion 15b. Accordingly, heat transfer between the air and the refrigerant is promoted.

気体である空気とプレート11との間の熱伝達量と、多くの場合に液体である冷媒とプレート11との間の熱伝達量とを対比した場合、空気とプレート11との間の熱伝達量は小さい。第1突出部15aは、空気とプレート11との間の熱移動を促進するから、上記熱伝達量の差を補い、空気と冷媒との間の熱移動を促進する。この実施形態では、第1突出部15aが提供する表面積が第2突出部15bが提供する表面積より大きい。この構成は、空気と冷媒との間の熱移動を促進する。   When the amount of heat transfer between air as a gas and the plate 11 is compared with the amount of heat transfer between the refrigerant as a liquid and the plate 11 in many cases, the heat transfer between the air and the plate 11 is performed. The amount is small. Since the 1st protrusion part 15a accelerates | stimulates the heat transfer between air and the plate 11, it compensates the difference of the said heat transfer amount, and accelerates | stimulates the heat transfer between air and a refrigerant | coolant. In this embodiment, the surface area provided by the first protrusion 15a is greater than the surface area provided by the second protrusion 15b. This configuration facilitates heat transfer between the air and the refrigerant.

通路部分13の内側における管内側冷媒の温度と、管外側フィン、すなわち第1突出部15aの温度を同じすることが望ましい。冷媒と空気との間の熱移動は、通路部分13の内面および第2突出部15bと、プレート11の断面における材料(樹脂と繊維とを含む)と、プレート11の外面および第1突出部15aとの間で熱が順に移動する。これらの部材の熱伝導率と、接触する部材間および接合部における接触または接合の熱抵抗が、冷媒と空気との間の熱移動を決定する。この実施形態によると、冷媒の温度と外側フィンである第1突出部15aとの間の温度差は、高い熱伝導率をもつ炭素繊維である繊維14の熱伝導率が支配的となる。このため、熱抵抗値が抑制され、熱交換器10としての性能が向上する。また、フィンが無い構造に比べると、第1突出部15aおよび第2突出部15bによって熱交換に寄与する表面積が拡大しているから、性能が向上する。   It is desirable that the temperature of the pipe inner refrigerant inside the passage portion 13 is the same as the temperature of the pipe outer fin, that is, the first protrusion 15a. The heat transfer between the refrigerant and the air includes the inner surface of the passage portion 13 and the second protrusion 15b, the material (including resin and fiber) in the cross section of the plate 11, the outer surface of the plate 11 and the first protrusion 15a. Heat moves in sequence between the two. The thermal conductivity of these members and the thermal resistance of contact or bonding between the contacting members and at the joint determines the heat transfer between the refrigerant and the air. According to this embodiment, the temperature difference between the temperature of the refrigerant and the first protrusion 15a that is the outer fin is dominated by the thermal conductivity of the fibers 14 that are carbon fibers having high thermal conductivity. For this reason, a thermal resistance value is suppressed and the performance as the heat exchanger 10 improves. In addition, compared with a structure without fins, the surface area contributing to heat exchange is increased by the first protrusion 15a and the second protrusion 15b, so the performance is improved.

この実施形態では、第1突出部15aと第2突出部15bとの間が繊維14によって連続している。しかも、繊維14は炭素繊維であるから、複合材料の一部である樹脂材料よりもはるかに高い熱伝導率を有している。この結果、第1突出部15aと第2突出部15bとそれらの間の織物15とは、プレート11を貫通して延びる連続フィンを提供する。この構成によると、熱交換に寄与する表面積を拡大できる。しかも、空気側のフィンと冷媒側のフィンとの間における温度差が抑制される。これにより、熱交換に寄与する表面積の拡大を有効に利用でき、性能が向上する。さらに、空気側の熱伝達率は、冷媒側の熱伝達率より低いため、空気側の表面積の拡大量を、冷媒側の表面積の拡大量より大きくすることで、通路部分13、すなわちチューブの内外における熱抵抗のバランスが良くなり、性能が向上する。   In this embodiment, the first projecting portion 15a and the second projecting portion 15b are continuous by the fibers 14. Moreover, since the fibers 14 are carbon fibers, they have a much higher thermal conductivity than the resin material that is part of the composite material. As a result, the first protrusion 15a, the second protrusion 15b, and the fabric 15 therebetween provide a continuous fin that extends through the plate 11. According to this configuration, the surface area contributing to heat exchange can be increased. Moreover, the temperature difference between the air-side fins and the refrigerant-side fins is suppressed. Thereby, the expansion of the surface area that contributes to heat exchange can be used effectively, and the performance is improved. Furthermore, since the heat transfer coefficient on the air side is lower than the heat transfer coefficient on the refrigerant side, the amount of expansion of the surface area on the air side is made larger than the amount of increase of the surface area on the refrigerant side, so The balance of thermal resistance is improved and the performance is improved.

通路部分13においては、織物15が樹脂材料と複合化されている。このため、炭素繊維強化樹脂(CFRP)のような材料特性が得られ、通路部分13における機械的な強度が高められる。   In the passage portion 13, the fabric 15 is combined with a resin material. For this reason, material characteristics like carbon fiber reinforced resin (CFRP) are obtained, and the mechanical strength in the passage portion 13 is enhanced.

(第2実施形態)
この実施形態は、先行する実施形態を基礎的形態とする変形例である。上記実施形態では、1枚のプレート11に1枚の織物15が使用されている。これに代えて、この実施形態では、1枚のプレート11に複数の織物214が使用される。
(Second Embodiment)
This embodiment is a modification based on the preceding embodiment. In the above embodiment, one fabric 15 is used for one plate 11. Instead, in this embodiment, a plurality of fabrics 214 are used for one plate 11.

図9に図示されるように、繊維14の織物215は、細長いリボン状である。複数の織物215は、通路部分13の長さ方向、すなわち冷媒の流れ方向に沿って分散的に配置されている。複数の織物215は、空気の流れ方向ARと交差する方向に沿って互いに離れて配置されている。   As illustrated in FIG. 9, the fabric 215 of the fibers 14 has an elongated ribbon shape. The plurality of fabrics 215 are arranged in a distributed manner along the length direction of the passage portion 13, that is, the refrigerant flow direction. The plurality of fabrics 215 are arranged away from each other along the direction intersecting the air flow direction AR.

ひとつの織物215は、第1突出部15aと第2突出部15bとを提供する。空気通路21には、複数の第1突出部15aが分散的に配置されている。これら複数の第1突出部15aは、空気の流れ方向ARと交差する方向に沿って互いに離れて配置されている。これら第1突出部15aは、空気における温度境界層の成長を抑制する。   One fabric 215 provides a first protrusion 15a and a second protrusion 15b. In the air passage 21, a plurality of first protrusions 15a are arranged in a distributed manner. The plurality of first protrusions 15a are arranged away from each other along a direction intersecting the air flow direction AR. These 1st protrusion parts 15a suppress the growth of the temperature boundary layer in air.

冷媒通路22内には、複数の第2突出部15bが露出して配置される。複数の第2突出部15bは、冷媒の流れ方向に沿って互いに離れて配置される。これら第2突出部15bは、冷媒における温度境界層の成長を抑制する。   A plurality of second projecting portions 15 b are exposed and disposed in the refrigerant passage 22. The plurality of second projecting portions 15b are arranged away from each other along the flow direction of the refrigerant. These 2nd protrusion parts 15b suppress the growth of the temperature boundary layer in a refrigerant | coolant.

(第3実施形態)
この実施形態は、先行する実施形態を基礎的形態とする変形例である。上記実施形態では、プレート11は、第1突出部15aと第2突出部15bとの両方を有する。これに代えて、第1突出部15aと第2突出部15bとの一方だけをプレート11に設けてもよい。
(Third embodiment)
This embodiment is a modification based on the preceding embodiment. In the said embodiment, the plate 11 has both the 1st protrusion part 15a and the 2nd protrusion part 15b. Instead of this, only one of the first protrusion 15a and the second protrusion 15b may be provided on the plate 11.

図10において、プレート11は、織物315を有する。織物315は、1枚の織物、または複数のリボン状の織物によって提供されうる。織物315は、第1突出部15aだけを提供する。この実施形態によると、空気側の熱交換のための表面積が拡大される。この結果、空気とプレート11との間の熱移動が促進される。図示の実施形態に代えて、織物315は、第2突出部15bだけを提供してもよい。   In FIG. 10, the plate 11 has a fabric 315. The fabric 315 may be provided by a single fabric or a plurality of ribbon-like fabrics. The fabric 315 provides only the first protrusion 15a. According to this embodiment, the surface area for heat exchange on the air side is enlarged. As a result, heat transfer between the air and the plate 11 is promoted. Instead of the illustrated embodiment, the fabric 315 may provide only the second protrusion 15b.

(第4実施形態)
この実施形態は、先行する実施形態を基礎的形態とする変形例である。上記実施形態では、連続した長い織物15、215、315によって第1突出部15aおよび/または第2突出部15bが提供される。これに代えて、多数の板状の部材によって第1突出部15aおよび/または第2突出部15bを提供してもよい。
(Fourth embodiment)
This embodiment is a modification based on the preceding embodiment. In the said embodiment, the 1st protrusion part 15a and / or the 2nd protrusion part 15b are provided by the continuous long fabrics 15,215,315. It may replace with this and may provide the 1st protrusion part 15a and / or the 2nd protrusion part 15b with many plate-shaped members.

図11および図12において、プレート11は、複数の小片状の織物415を有する。織物415は、プレート11を貫通して配置されている。織物415は、炭素繊維によって提供されている。織物415は、通路部分13において通路部分13の長手方向、すなわち冷媒の流れ方向に沿って広がるように配置されている。織物415は、通路部分13をその径方向に貫通するように配置されている。織物415は、径方向に沿って、最短距離で通路部分13の壁を貫通するように配置されている。織物415は、通路部分13から径方向外側に突出することによって第1突出部15aを提供する。織物415は、通路部分13から径方向内側に突出することによって第2突出部15bを提供する。複数の織物415は、通路部分13の長手方向に沿って互いに離れて配置されている。この実施形態でも、織物415は、空気と冷媒との間の熱移動を促進する。   11 and 12, the plate 11 has a plurality of small pieces of fabric 415. The fabric 415 is disposed through the plate 11. The fabric 415 is provided by carbon fibers. The fabric 415 is arranged in the passage portion 13 so as to spread along the longitudinal direction of the passage portion 13, that is, the refrigerant flow direction. The fabric 415 is arranged so as to penetrate the passage portion 13 in the radial direction. The fabric 415 is disposed so as to penetrate the wall of the passage portion 13 at the shortest distance along the radial direction. The fabric 415 provides the first protrusion 15 a by protruding radially outward from the passage portion 13. The fabric 415 provides the second projecting portion 15 b by projecting radially inward from the passage portion 13. The plurality of fabrics 415 are arranged away from each other along the longitudinal direction of the passage portion 13. Also in this embodiment, the fabric 415 facilitates heat transfer between the air and the refrigerant.

(第5実施形態)
この実施形態は、先行する実施形態を基礎的形態とする変形例である。上記実施形態では、平板状の織物415によって第1突出部15aおよび/または第2突出部15bが提供される。これに代えて、望ましい形状に成形された織物515によって第1突出部15aおよび/または第2突出部15bを提供してもよい。
(Fifth embodiment)
This embodiment is a modification based on the preceding embodiment. In the said embodiment, the 1st protrusion part 15a and / or the 2nd protrusion part 15b are provided by the flat fabric 415. FIG. Alternatively, the first protrusion 15a and / or the second protrusion 15b may be provided by a fabric 515 formed in a desired shape.

図13において、織物515は、L字状またはへ字状に曲げられている。織物515は、第1突出部15aと第2突出部15bとを提供する。織物515は、第1突出部15aと第2突出部15bとを望ましい角度で突出させるように曲げられている。   In FIG. 13, the fabric 515 is bent in an L shape or a hem shape. The fabric 515 provides a first protrusion 15a and a second protrusion 15b. The fabric 515 is bent so that the first protrusion 15a and the second protrusion 15b protrude at a desired angle.

(他の実施形態)
開示は、例示された実施形態に何ら制限されることなく、種々変形して実施することが可能である。開示は、実施形態において示された組み合わせに限定されることなく、種々の組み合わせによって実施可能である。実施形態は追加的な部分をもつことができる。実施形態の部分は、省略される場合がある。実施形態の部分は、他の実施形態の部分と置き換え、または組み合わせることも可能である。実施形態の構造、作用、効果は、あくまで例示である。開示される技術的範囲は、実施形態の記載に限定されない。開示されるいくつかの技術的範囲は、特許請求の範囲の記載によって示され、さらに特許請求の範囲の記載と均等の意味及び範囲内での全ての変更を含むものと解されるべきである。
(Other embodiments)
The present disclosure is not limited to the illustrated embodiment, and various modifications can be made. The disclosure is not limited to the combinations shown in the embodiments, and can be implemented by various combinations. Embodiments can have additional parts. The portion of the embodiment may be omitted. The parts of the embodiments can be replaced or combined with the parts of the other embodiments. The structure, operation, and effect of the embodiment are merely examples. The technical scope disclosed is not limited to the description of the embodiments. Some technical scope disclosed is indicated by the description of the claims, and should be understood to include all modifications within the meaning and scope equivalent to the description of the claims. .

上記実施形態では、平織りされた織物15が使用される。これに代えて、繊維14を単一方向へ揃えた単方向テープが使用されてもよい。また、織物15は、繊維14だけで提供されてもよく、繊維14の間に樹脂が含浸された成形体として提供されてもよい。   In the above embodiment, a plain woven fabric 15 is used. Instead, a unidirectional tape in which the fibers 14 are aligned in a single direction may be used. The fabric 15 may be provided only by the fibers 14 or may be provided as a molded body in which the fibers 14 are impregnated with a resin.

上記実施形態では、炭素繊維によって、織物15、215、315、415、515として例示された形状のフィン部材が提供されている。これに代えて、プレート11を形成するための樹脂材料より高い熱伝導率を有する材料によって、フィン部材を提供してもよい。織物15、215、315、415、515として例示された形状は、金属、または炭素材料によって提供することができる。例えば、アルミ合金製の薄板、銅合金製の薄板、短炭素繊維を板状に樹脂成形したプレート、カーボンナノチューブの複合材よりなるプレートなどを利用することができる。さらに、上記実施形態に対して追加的に、アルミ合金製の薄板などのフィン部材を備えてもよい。   In the said embodiment, the fin member of the shape illustrated as the textiles 15, 215, 315, 415, 515 is provided with the carbon fiber. Instead of this, the fin member may be provided by a material having a higher thermal conductivity than the resin material for forming the plate 11. The shapes illustrated as the fabrics 15, 215, 315, 415, 515 can be provided by metal or carbon materials. For example, a thin plate made of aluminum alloy, a thin plate made of copper alloy, a plate obtained by resin-molding short carbon fibers into a plate shape, a plate made of a composite material of carbon nanotubes, and the like can be used. Further, in addition to the above embodiment, a fin member such as a thin plate made of aluminum alloy may be provided.

10 熱交換器、 11 プレート、 12 板状部分、 13 通路部分、
14 繊維、 15 織物、 15a 第1突出部、15b 第2突出部、
16 タンク部、 17 タンク部、 18 入口管、 19 出口管、
21 空気通路、 22 冷媒通路、
31 第1型、 32 第2型、 33 第3型、 41 樹脂材料、
215 織物、 315 織物、 415 織物、 515 織物、
AR 空気の流れ方向。
10 heat exchangers, 11 plates, 12 plate-like parts, 13 passage parts,
14 fibers, 15 fabrics, 15a first protrusion, 15b second protrusion,
16 tank parts, 17 tank parts, 18 inlet pipes, 19 outlet pipes,
21 air passage, 22 refrigerant passage,
31 1st type, 32 2nd type, 33 3rd type, 41 resin material,
215 woven fabric, 315 woven fabric, 415 woven fabric, 515 woven fabric,
AR Air flow direction.

Claims (10)

第1の媒体が流される第1通路(21)と第2の媒体が流される第2通路(22)とを隔てる部材であって、樹脂材料を含む材料によって成形された熱伝達部材(11)を備える熱交換器(10)において、
前記樹脂材料より高い熱伝導率を有し、前記熱伝達部材に少なくとも一部が埋設され、前記熱伝達部材から前記第1通路および/または前記第2通路へ突出する突出部(15a、15b)を有するフィン部材(14、15、215、315、415、515)を備えた熱交換器。
A member that separates the first passage (21) through which the first medium flows and the second passage (22) through which the second medium flows, and is a heat transfer member (11) formed of a material containing a resin material In a heat exchanger (10) comprising:
Projections (15a, 15b) having higher thermal conductivity than the resin material, at least partially embedded in the heat transfer member, and projecting from the heat transfer member to the first passage and / or the second passage A heat exchanger provided with fin members (14, 15, 215, 315, 415, 515).
前記フィン部材が前記第1通路へ突出する第1突出部(15a)を有する請求項1に記載の熱交換器。   The heat exchanger according to claim 1, wherein the fin member has a first projecting portion (15a) projecting into the first passage. 前記フィン部材が、さらに、前記第2通路へ突出する第2突出部(15b)を有する請求項2に記載の熱交換器。   The heat exchanger according to claim 2, wherein the fin member further includes a second projecting portion (15b) projecting into the second passage. 前記第1突出部の前記第1通路における表面積が、前記第2突出部の前記第2通路における表面積より大きい請求項3に記載の熱交換器。   The heat exchanger according to claim 3, wherein a surface area of the first protrusion in the first passage is larger than a surface area of the second protrusion in the second passage. 前記第1の媒体が空気であり、
前記第2の媒体が冷凍サイクルの冷媒である請求項1から請求項4のいずれかに記載の熱交換器。
The first medium is air;
The heat exchanger according to any one of claims 1 to 4, wherein the second medium is a refrigerant of a refrigeration cycle.
前記熱伝達部材が前記第2通路を区画形成するための通路部分を有し、
前記フィン部材が前記通路部分の壁を貫通して延びている請求項1から請求項5のいずれかに記載の熱交換器。
The heat transfer member has a passage portion for defining the second passage;
The heat exchanger according to any one of claims 1 to 5, wherein the fin member extends through a wall of the passage portion.
前記フィン部材が炭素繊維(14)を含む請求項1から請求項6のいずれかに記載の熱交換器。   The heat exchanger according to any one of claims 1 to 6, wherein the fin member includes carbon fiber (14). 前記フィン部材が前記炭素繊維の織物(15、215、315、415、515)を含む請求項7に記載の熱交換器。   The heat exchanger according to claim 7, wherein the fin member includes the carbon fiber fabric (15, 215, 315, 415, 515). 前記熱伝達部材が前記炭素繊維を補強部材として利用する炭素繊維強化樹脂によって成形されており、
前記突出部が前記炭素繊維の一部を前記熱伝達部材から前記第1通路および/または前記第2通路へ突出するように配置することによって提供されている請求項7または請求項8に記載の熱交換器。
The heat transfer member is formed of carbon fiber reinforced resin using the carbon fiber as a reinforcing member;
The said protrusion part is provided by arrange | positioning so that a part of said carbon fiber may protrude from the said heat transfer member to the said 1st channel | path and / or the said 2nd channel | path. Heat exchanger.
前記フィン部材が金属板を含む請求項1から請求項9のいずれかに記載の熱交換器。   The heat exchanger according to any one of claims 1 to 9, wherein the fin member includes a metal plate.
JP2015080278A 2015-04-09 2015-04-09 Heat exchanger Pending JP2016200324A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015080278A JP2016200324A (en) 2015-04-09 2015-04-09 Heat exchanger

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015080278A JP2016200324A (en) 2015-04-09 2015-04-09 Heat exchanger

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016200324A true JP2016200324A (en) 2016-12-01

Family

ID=57423540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015080278A Pending JP2016200324A (en) 2015-04-09 2015-04-09 Heat exchanger

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016200324A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020173045A (en) * 2019-04-09 2020-10-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 Air conditioner

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020173045A (en) * 2019-04-09 2020-10-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 Air conditioner

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6387858B2 (en) Refrigerant heat exchanger
WO2015004719A1 (en) Laminated header, heat exchanger, air conditioning device, and method for connecting plate-shaped body and pipe of laminated header
JP5490265B2 (en) Heat exchanger, method for manufacturing the heat exchanger, and refrigeration cycle apparatus including the heat exchanger
JP5768480B2 (en) Cold storage heat exchanger
JP2015064136A (en) Cold storage heat exchanger
CN107110609A (en) The pipe of holder with the phase-change material for heat exchanger
JP2014055736A (en) Heat exchanger
CN103697745A (en) Collecting pipe assembly and heat exchanger with collecting pipe assembly
JP5920087B2 (en) Cold storage heat exchanger
JP2016200324A (en) Heat exchanger
CN211855020U (en) Heat exchange tube and heat exchanger with same
JP2014020757A (en) Cold storage heat exchanger
JP6413760B2 (en) Heat exchanger and heat exchanger unit using the same
JP2009145010A (en) Fin-less heat exchanger for air conditioner
JP2015059669A (en) Laminated heat exchanger
CN203310165U (en) Parallel flow heat exchanger and air conditioner
CN204787173U (en) Heat exchanger, air conditioning system and pressure manifold
CN210051023U (en) Heat exchanger and air conditioner
JP2018189337A (en) Refrigerant evaporator and its manufacturing method
JP2016080236A (en) Heat exchanger
CN111076443A (en) Heat exchange system of refrigerating machine
JP2005061807A (en) Heat exchanger
CN114076545B (en) Heat exchanger and air conditioner with same
JP6327386B2 (en) Cold storage heat exchanger
JP2017219214A (en) Heat exchanger